今年の官庁訪問は「クール・ビズ」で行った方がいい

このエントリーをはてなブックマークに追加
102受験番号774:2005/06/27(月) 19:04:49 ID:L3mNycds
http://www.env.go.jp/guide/saiyo/jimu01/09.html

環境省のサイトでもどちらでも構わないってかいてるから、好きな格好でいいんじゃない?
軽装をお勧めするとは書いてるけど。
103受験番号774:2005/06/27(月) 19:25:02 ID:UcXVAasi
まぁ暑くてもそれを顔に出すなと
104受験番号774:2005/06/27(月) 23:00:39 ID:jZXds/ET
じゃー漏れは裸で行こうかな
105受験番号774:2005/06/28(火) 00:35:28 ID:Qgu3/wag
漏れは、リアルガチャピンで
106受験番号774:2005/06/28(火) 19:18:59 ID:7pFT+FoT
アロハシャツ最強
107受験番号774:2005/06/28(火) 19:25:42 ID:jzlMw1cP
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
108受験番号774:2005/06/29(水) 10:28:45 ID:IPAyHx92
>105
お前のは重装だろ
109受験番号774:2005/06/29(水) 12:17:44 ID:jBbbyYP+
内閣官房は、かりゆしで逝った方が良いの?
110受験番号774:2005/06/29(水) 21:35:30 ID:5Gi0i76g
これまた壮大な釣りスレッドですね

クールビズで官庁訪問したほうがいいぞって情報を
話している香具師を見かけたらそいつは2チャンネラーw
111受験番号774:2005/06/29(水) 23:18:49 ID:fcE4Vlto
しかしこれだけ暑いとクールビズでもいいかな、という心の迷いが出てくるのは否めない
112受験番号774:2005/06/30(木) 01:38:56 ID:6jJUpsY1
普通にクールビズで行きますよ俺は。
だってあついじゃん
113受験番号774:2005/06/30(木) 02:05:04 ID:trxQaVv/
特に服装について何も言われ(書かれ)てなければスーツ着用。
「軽装でいい」とあれば各自判断。自分は説明会だけならスーツはいらんと思う。
官庁内に入る時だけスーツを着て「脱いでもいいです」と言われるのを待つという手もある。

冬も薄着でいる自分に祖母が「見ているこっちが寒くなる」とよく言う。
くそ暑いのに着込んでいる奴を見て職員はどう思うのだろう。「仕方ないな」かな。
114受験番号774:2005/06/30(木) 10:56:55 ID:CWhSwEtf
クールビズと言って女子のノーブラを期待してるようなバカな俺…
それじゃあクールビーチクにホットポ○チンだよ…
115受験番号774:2005/06/30(木) 10:59:37 ID:QAr/RZeX
すみません。
環境省の業務説明会に行こうと思うんですが、ここにはクールビズで
行かないとまずいんですか?
ネクタイ姿だと逆に浮きますかね?
116受験番号774:2005/06/30(木) 11:07:04 ID:gpfdK8uq
とりあえず待合室まではスーツ着ていって、周りの様子見てからクールビズが多ければ、トイレに行って
上着脱いでネクタイ外して一番上のボタン外せばいいじゃん。
そんでそのネクタイを頭に巻き付けて、新橋の飲んだくれオヤジの真似して説明受ければなお良し!

その後、他の官庁の説明も受けに行くなら両方に対応できるようにしておいた方がいいのかな?
でも個人的にはクールビズでいいと思うけどね?実際職員の奴らもそこで減点はしないと思うよ。
ただ公務員目指してる奴らは頭堅物のが多そうから、同じ受験生からは「見ろよアイツ」的な視線
を浴びかねないけどね…
117受験番号774:2005/06/30(木) 11:59:12 ID:zxqqLOzc
>>115
環境省に限ってはクールビズで行ったほうがいい。
軽装で来るのをお勧めすると書いてあるし、新聞にも環境相が意見を述べてる。
心配なら上着、ネクタイをつけて行って、様子を見てから外しても悪くないと思われ。
118受験番号774:2005/06/30(木) 15:59:24 ID:gpfdK8uq
環境相なんて所詮、女の(ry
119受験番号774:2005/07/03(日) 10:37:45 ID:uvc5ir8u
クールビズは強制ではないってことに気づけよw

あとな、環境問題の観点で冷房の設定温度を上げるために
ノーネクタイうんぬん言ってるわけで、完全におまいら論点がズレてるんだが。
120受験番号774:2005/07/03(日) 12:36:14 ID:VRwCtMXg
見えない所に熱さまシート貼りまくればいいじゃん
121受験番号774:2005/07/04(月) 21:56:00 ID:6dBElKXc
>>119
わかってないねぇ。
なぜ省エネルックからクールビズにネーミング変更したのか考えな。
君の考え方なら、省エネルックでまったく問題ないんじゃない?
でも、現実にはクールビズの名称変更が功を奏している。
これをよく考えることだな。
122受験番号774:2005/07/05(火) 18:59:37 ID:GNmWOulV
省エネルックだってさw
論点をさらにズラして楽しいか?
123受験番号774:2005/07/07(木) 14:55:14 ID:7sszPZZ3
今バス乗ってんだけど
「当社では7月7日から9月15日までノーネクタイで乗務させていただきます」
ってお知らせが出てる
ほんとクールビズ流行ってんな
124受験番号774:2005/07/07(木) 16:17:03 ID:D2bz8OfN
日本も夏は赤道直下並みの暑さと湿度なんだから、
世の中全部クールビズでも全く問題無いと思うがな。
寧ろ夏場の環境から言えばそれが当然というか。
125受験番号774:2005/07/07(木) 16:28:59 ID:NV2t9Gfq
省エネルックールビズ
126受験番号774:2005/07/07(木) 17:55:25 ID:MvU+liSj
>>123
スーパーでも環境省の指導でクールビズしてます!って張り紙張ってた。
そこISO14001とってるスーパーだったけど。
127受験番号774:2005/07/07(木) 18:34:40 ID:Wfk+DBDE
一過性の流行で終わりそう。
服装だけじゃ意味無いのに。

「当社では冷房の設定温度を〜」ってお知らせは見かけない。
28℃設定なんて、窓口の無い公官庁ぐらい。
128受験番号774:2005/07/08(金) 00:05:18 ID:9L2sONqh
test
129受験番号774:2005/07/08(金) 01:41:30 ID:l6waDavA
>>127
確かにそうだな、漏れも本来の意味を忘れかけてたよ
本末転倒だよな
130受験番号774:2005/07/08(金) 02:30:01 ID:rf8abu7Y
1としては馬鹿を釣るつもりでスレを建てたのだろうが
完全に予想外の展開だなw
131受験番号774:2005/07/08(金) 10:07:40 ID:/i0/+TGo
私の部屋は冷房の設定温度を28℃にしております
132受験番号774:2005/07/08(金) 10:20:35 ID:deTdF6zc
私は体温度を28℃にしております
133受験番号774:2005/07/08(金) 10:30:16 ID:6gOm5uT8
公務員あきらめたオレが、クールビズで企業の面接にのりこんでやる
134受験番号774:2005/07/08(金) 14:36:18 ID:9M2gVJWT
環境省と厚生労働省が入ってる合同庁舎は最高気温が23度の日に
冷房をつけてたが。
135受験番号774:2005/07/09(土) 07:37:41 ID:WmZ6RN8D
外見だけのクールビズはまだ甘い!

胸毛、腋毛、チン毛を剃って、肉体クールビズで面接官の高感度UP!!
136受験番号774:2005/07/09(土) 13:01:27 ID:Y2Fxs5wf
>>122
久しぶりに見たら、頭の悪い反応だな。
表面的にしか物事が見えないようだ。
137受験番号774:2005/07/09(土) 15:08:22 ID:PTKUB0lY
>>134
そういう日に冷房を切ると室温が30度を超えるんだ。

夏の猛暑の日より冬の寒い日の方が暑い5号館・・・
138受験番号774:2005/07/10(日) 00:33:38 ID:ULnjVeI6
>>137
あ、そうなのか。その可能性も考えたけど、まさかと思ってました。
結構大変なんですね。
でも、建物内に入ってすぐに感じる「うっ」という感じは慣れますかね。
139受験番号774:2005/07/10(日) 19:39:41 ID:+TeRK01q
慣れるも何も、その感覚にならされる。
(20時を過ぎれば冷房は切られるから、嫌でも30度超の世界が待ってるし。)
25度くらいでも寒く感じるようにはなれる。
仕事をする気にはどうにもなれないが。
140受験番号774:2005/07/10(日) 22:14:46 ID:TX2oDl8F
クールビズにしたいが、いまいちコーディネートがピンとこない。
革靴って黒しかないし(あとはスニーカーの類だし)
パンツもデニムばっかだし。
141受験番号774:2005/07/16(土) 13:19:03 ID:z2k92Auu
昨日クールビズでいったけど、普通に内々定もらえたよ。
142受験番号774:2005/07/16(土) 13:45:24 ID:LKTpjlGs
クールビズで行った方がいいというより
クールビズで行かないと減点されると言った方がいいな
143受験番号774:2005/07/17(日) 00:28:43 ID:sSHVu4hy
半そでのほうがいいんか?
144受験番号774:2005/07/17(日) 00:32:31 ID:BYOdupn0
技術系なのですが独法行くときもクールビズ?
145受験番号774:2005/07/17(日) 00:38:36 ID:sPrmWO7v
もちろんクールビズ
146受験番号774:2005/07/17(日) 02:24:08 ID:fZroeNQq
クール火図のほうが良いようなので、とりあえず坊主にしまつた。
147受験番号774:2005/07/25(月) 19:56:52 ID:A3Ck1cjt
>>132
オマエはゾンビか?

以下、低体温時の精神症状、体の動きなどをあげますが、これは体温を測れない状況下での体温の推定にも役立ちます

重症(30度以下)
28〜25度 昏睡状態。心室細動。

148受験番号774:2005/07/27(水) 13:27:27 ID:eRi3Zy+I
おいおい、なんか横浜市のプレゼンテーションのお題「クールビズ」についてらしいぞ
149受験番号774:2005/08/01(月) 13:59:28 ID:il69Y9AX
                   ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |  
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |  ノーネクタイ !
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  ノー上着!
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
150受験番号774:2005/11/21(月) 07:46:38 ID:oRgQOLyP
時期も過ぎたしいらんよな?
もらうよん♪
151受験番号774
今は、ウォームビズらしいぞ