1 :
受験番号774:
2 :
受験番号774:2005/05/22(日) 17:43:58 ID:Z3nITSCF
2ゲット
3 :
受験番号774:2005/05/22(日) 18:14:46 ID:rrJxQjth
3げと
4 :
受験番号774:2005/05/22(日) 18:21:29 ID:tbWNKYxq
スレ立て乙
5 :
受験番号774:2005/05/22(日) 18:25:14 ID:W7BWp9vR
6 :
受験番号774:2005/05/22(日) 18:26:15 ID:Z3nITSCF
択一ボーダーってどのくらい?
7 :
受験番号774:2005/05/22(日) 19:17:25 ID:dAsYEFqZ
んなもん、わからんよ。問題も答えも公表されてないんだから。
ただ、去年受けた感想だと、6割ちょいあれば1次は通りそうな感じだった。
1次の倍率はめっちゃ低かったからなぁ。
もっとも、それくらいだと、2次で3倍だから、そーとー2次のできがよくないと逆転は不可能かと。
やはり7割5分くらいは欲しいよなぁ。俺は半月前の模試で7割くらい取れたから
8割5分くらいを目標にやってる。
8 :
受験番号774:2005/05/22(日) 19:20:37 ID:D4RI8pDo
1次は簡単だよ
去年経済系無勉でも通過した。もちろん2次で落ちたけどね
9 :
受験番号774:2005/05/22(日) 22:12:55 ID:JCMpgjql
2次のコツって何だろ
10 :
受験番号774:2005/05/22(日) 22:23:28 ID:e8kxJKD5
>>1 おつ
>>9 面接官に気に入られること
ただ、それがどうすればいいのかがわからんが
11 :
受験番号774:2005/05/22(日) 23:43:39 ID:4eqXnz/x
12 :
受験番号774:2005/05/23(月) 09:02:29 ID:mWaC5gbu
前スレで話題になっている古文の問題数だが、
文章理解8(現代文3+古文3+漢文1+詩歌(和歌・俳句含む)1)
だろうか?
もしかしたら文学史も含めて計算してしまってるかもしれないが。
13 :
受験番号774:2005/05/23(月) 10:39:33 ID:5Ghxb7Cv
前スレ内を検索してみ
多分あれで合ってる
14 :
受験番号774:2005/05/23(月) 12:21:18 ID:mWaC5gbu
なるほど。
やっぱり古文・漢文対策も必要ですね。
15 :
受験番号774:2005/05/23(月) 13:01:19 ID://6Iz65Y
ライバルに有益な情報流してどうする?
16 :
受験番号774:2005/05/23(月) 13:04:19 ID:1l0k7lZP
漢文なんてムリポ
17 :
受験番号774:2005/05/23(月) 13:26:20 ID:mWaC5gbu
押入れから受験時代の古文の参考書出してきた。
懐かしすぎる・・・。
漢文はどうしよう?
とりあえず本屋の学参コーナーでも行くかな。
ちょっと恥ずかしいが。
18 :
受験番号774:2005/05/23(月) 17:07:58 ID:yiMI0RNE
県庁の行政資料コーナーで
過去問が閲覧できるって
ほんとうですか??
子分と漢文か…。無理!!
19 :
受験番号774:2005/05/23(月) 17:40:51 ID:BcwxqXXv
できねーよ、ばーか。どこできいたんだ、そんなこと。
そんなことできてたら都庁みたいに過去問本が市販されてるっつーの。
20 :
受験番号774:2005/05/23(月) 18:11:11 ID:0pEMXKyC
21 :
受験番号774:2005/05/23(月) 18:31:20 ID:COxkk8q9
でも閲覧することができます。
~~~~
HP掲載の例題が見られるってことだろ。
22 :
受験番号774:2005/05/23(月) 18:33:15 ID:BcwxqXXv
よく見れ。「試験問題例」だ、そりゃ。
23 :
受験番号774:2005/05/23(月) 19:32:31 ID:mWaC5gbu
試験問題の持ち帰りも無理なんですか?
24 :
受験番号774:2005/05/23(月) 20:06:02 ID:9pnb8Ya8
できないって
25 :
受験番号774:2005/05/23(月) 20:08:55 ID:BcwxqXXv
だから、できないって。。
26 :
受験番号774:2005/05/23(月) 20:09:37 ID:BcwxqXXv
かぶっちゃったw
27 :
受験番号774:2005/05/23(月) 21:53:15 ID:1l0k7lZP
俺も普段は被ってます。
28 :
受験番号774:2005/05/24(火) 01:20:12 ID:39uWzvw6
前スレからそうだったが、ひどい質問ばっかりだな
自分で調べようとした感じが全くしない
説明会の時の質問を思い出す
29 :
受験番号774:2005/05/24(火) 08:42:50 ID:9yYW6A62
今日は早起きしたのではるばる電車に乗って
過去問入手に行ってきます。
30 :
受験番号774:2005/05/24(火) 10:44:03 ID:h9f2oq4g
勝手に逝ってこい。
俺はそんなネタで釣られんぞ。
31 :
受験番号774:2005/05/24(火) 14:59:16 ID:9yYW6A62
帰ってきました。意外と簡単そうな問題ばかりでした。
とりあえず今日は疲れたので寝ます。
32 :
受験番号774:2005/05/25(水) 11:58:20 ID:WCaJs20N
あ〜あ、さびれてるね、ここ。
31みたいなねたにも誰も反応しないし。
みんな必死に勉強してるのかな?
33 :
受験番号774:2005/05/25(水) 12:10:29 ID:xWKRUcIk
漢文の参考書(大学受験用)、とりあえず手に入れた。
でもこれを本番までに終えるのは厳しいな。
34 :
受験番号774:2005/05/25(水) 14:23:19 ID:WCaJs20N
>>33 ふぁいと!
試験の問題例って地上で共通みたいだね。俺が見たとこは全部同じだった。
専門科目の配分数だけでもわかればいいんだけどなぁ。
35 :
受験番号774:2005/05/25(水) 21:19:03 ID:DMBvLzzI
>>34 受験ジャーナル2005年1月号に載ってるよ。
平成16年度出題内訳
憲法 8 政治学 4 行政法 4 民法 4 刑法 2 労働法 2 経済原論 9
経済政策 3 財政学 5 経営学 3 社会政策 3 心理学 3 社会学 3
情報社会論 3 国際関係 3 教育学 3 哲学 3
36 :
受験番号774:2005/05/26(木) 00:22:50 ID:xqclIXO2
情報社会論とか哲学って社会学とかぶったりはしてないんでつか?
37 :
受験番号774:2005/05/26(木) 00:33:14 ID:McFbNIZc
>>35 (34じゃないけど)さんくす
経営学出るんだね、知らなかったよ
今から勉強して国Uで選択することにしたよ
地上関東型だと商法がでるって話だったけど、それは出てないんだね
38 :
受験番号774:2005/05/26(木) 00:35:24 ID:dIjHx9Mr
>>32 去年も人いなかったよ
試験直前にちょっと人増えて
終わったらすぐ閑散。
39 :
34:2005/05/26(木) 01:14:09 ID:ENsmSse6
>>35 おう!さんくす!
俺もたまたま今日本屋行ってジャーナルに載ってるの発見して驚愕してきたよ。
憲法の配分がでけぇの何のってw
こりゃ、憲法と経済はかなりかっちりやっとかないとな。
2次の専門記述もあるし。
しかし、神奈川の教養は関東型といえるのだろうか?
文章理解とかあまりに違いすぎると思うのだが。。。
>>37 そこらへんは受験案内に載ってたけど。。。
ちゃんと見た方がいいよ。
40 :
37:2005/05/26(木) 01:49:02 ID:McFbNIZc
>>39 忠告ありがとう
受験案内にのってるね(^^;
商法なんて書いてねぇやん
早めに気がついてよかったよ
みんなありがとうっ
41 :
受験番号774:2005/05/26(木) 01:57:24 ID:5a15Jojk
商法だけの話じゃないと思われ
42 :
受験番号774:2005/05/26(木) 10:57:11 ID:t87SLF+D
専門ってまさか前門解答じゃないよね?
43 :
37:2005/05/26(木) 11:17:22 ID:McFbNIZc
44 :
受験番号774:2005/05/26(木) 11:26:48 ID:t87SLF+D
>>43 サンクス。哲学とかも必須だったら危なかった・・・
45 :
受験番号774:2005/05/26(木) 11:33:03 ID:ENsmSse6
みんな、受験案内をなぜ見ない。。
46 :
受験番号774:2005/05/26(木) 11:34:47 ID:t87SLF+D
>>45 間違って捨ててしまったんだよ・・・・・国税の奴かと思って・・・・・
47 :
受験番号774:2005/05/26(木) 11:57:12 ID:BMGzTa27
専門の哲学って教養の思想の知識で対応できないかな?
48 :
受験番号774:2005/05/26(木) 12:09:26 ID:ENsmSse6
>>46 神奈川県のHPに普通にPDFで落ちてるっつーの。。
49 :
受験番号774:2005/05/26(木) 12:39:11 ID:jtKQiijD
記憶によると去年の専門択一の哲学の問題は、
プラトン、ソクラテス、アリストテレスの違いに関する問題
サルトル、ハイデガー、ヤスパース、キルケゴールの違いに関する問題
の2問だったかな。
教養の知識で対応できるかは各自判断してくれ。
あと、人の脳が三次元を認識できるのは何故かみたいな問題があったが、あれは何のジャンルだろ。心理学?
50 :
受験番号774:2005/05/26(木) 13:50:25 ID:TtUUWRIN
あれ、神奈川県庁は教養論文ないんでしょうか?
そのかわり、専門記述が、各科目3問でしたっけ?
そのうち1題は必須とかなんとか・・複雑ですね
51 :
受験番号774:2005/05/26(木) 14:17:10 ID:9U39s0FR
まっつんの定例会見をTVでみてたけど
やる気なくすなw
特に有害なGAMEを規制しようという
とこね。
52 :
受験番号774:2005/05/26(木) 15:50:24 ID:CAuh16Tk
53 :
受験番号774:2005/05/26(木) 16:16:14 ID:mthWmoN+
>>35さん
教養の内訳は載っていますでしょうか?
受験案内に記載されている内訳が大雑把なもので・・
54 :
受験番号774:2005/05/26(木) 17:25:36 ID:ENsmSse6
35じゃないけど、載ってなかったよ。
55 :
受験番号774:2005/05/26(木) 19:04:28 ID:0meDZaCq
毎年一次は大量合格させんだから、勝負は二次の記述と面接なんだよなぁ。
で、その記述も憲法がむずいときたもんだ。
民法でも今のうちからやっとくか。
56 :
受験番号774:2005/05/26(木) 22:06:21 ID:BMGzTa27
記述の筆記具はボールペンですか?
57 :
受験番号774:2005/05/26(木) 22:14:07 ID:ENsmSse6
なんかその質問、どこのスレでも見てる気がする。
58 :
受験番号774:2005/05/27(金) 00:21:30 ID:qGOHKAgR
哲学の二次ってどんな問題が出ますか?
哲学は割と好きなので、簡単そうだったら選択しようと思うのですが。
59 :
受験番号774:2005/05/27(金) 00:29:12 ID:/OkTAonB
60 :
受験番号774:2005/05/27(金) 00:57:57 ID:7lNfjCwC
>>58 >>5の過去ログによると15年は
「戦争はなぜしてはいけないのか」
「情報化社会における情報知の限界について論ぜよ」
というお題だったようだけど。
どう論ずればいいのか見当もつかない・・・
61 :
受験番号774:2005/05/27(金) 01:42:37 ID:tqVe89E8
あれ、ここって教養論文なくて、専門記述オンリーなんですか?
面接は2回と、集団討論ですよね。
独自の試験ですね。。まっちゃん
62 :
謎の県職員:2005/05/27(金) 22:50:40 ID:77wLCOVD
20日に締め切ったわけだが、まだ応募者数は発表されてないね。人事委員会の
知り合いに聞いたら集計中とかいって教えてくれなかったヨ。
》61
神奈川は神奈川第一志望、どうしても神奈川県庁で働きたい人を優先する
みたいだね。だから2次試験も一味違う。面接では「神奈川への熱い思い」を
せいぜいアピールすべし。諸君の健闘を祈る。
63 :
受験番号774:2005/05/27(金) 22:55:33 ID:65kYr4OE
今年は応募者多そうだな
64 :
受験番号774:2005/05/28(土) 00:26:26 ID:SSTuVk7m
あれ、去年は教養論文あったって聞きましたが?
専門記述は12科目中1科目選択で
3題中1題必須、残り2題中1題選択。つまり、専門は2題解答か・・・
で、教養論文はいつやるんでしょう!?
みなさん、情報さくさく入手できてます?
65 :
受験番号774:2005/05/28(土) 00:43:03 ID:aumm31gQ
>63
採用人数が多いし、たしかに今年は多そう。
神奈川と関わりのない人もたくさん受けそう。
そんな人は二次や三次で落ちると思うけどね、神奈川県はそれほど甘くないしね。
66 :
受験番号774:2005/05/28(土) 00:51:35 ID:cfZw4IkJ
>>65 都庁特別区だって東京に何も関係ないやしいっぱいうけるんだから
採用人数だけ見て神奈川を選ぶ人間は多いだろうな。
都外から都庁特別国沢山うかってるのと変わらん希ガス
67 :
受験番号774:2005/05/28(土) 02:05:50 ID:aumm31gQ
>66
たしかにそうだな
神奈川への熱い思いをアピールするだけだな
68 :
受験番号774:2005/05/28(土) 09:40:05 ID:yk7XJnH4
>>58 1.人間の尊厳について、任意の学説をもとにして論じよ
2.知覚と認識の関係について、任意の学説をもとにして論じよ
69 :
受験番号774:2005/05/28(土) 09:47:40 ID:nnoEgrud
70 :
受験番号774:2005/05/28(土) 14:06:19 ID:ui8odNpV
>>64 今年は、教養論文ないよ!
71 :
受験番号774:2005/05/28(土) 14:45:07 ID:4RQtM//I
県職員だけど今年は慶応、横国、横市が多いみたい。あと、何故か京大、阪大が大量に受けにきてる。
72 :
受験番号774:2005/05/28(土) 15:54:01 ID:cfZw4IkJ
73 :
受験番号774:2005/05/28(土) 17:12:05 ID:ctK200Mx
教養論文なんてよく考えりゃあんまり意味ないもんな。
問題点の対策とか皆似たりよったりになるからさ。
それよりも、面接重視で直で人柄とか見た方が早いって事じゃん?
教養論文が無い分、教養論文で聞くような事を面接で聞く、みたいな。
74 :
受験番号774:2005/05/28(土) 17:48:11 ID:1BUqiCfA
県外ってのは別にハンデじゃないよ。
毎年、北海道から沖縄までの出身者がふつうに採用されてる。
大学では慶応と横国が二大勢力。
75 :
受験番号774:2005/05/28(土) 17:53:55 ID:Dq4rvjsq
>>74 例えばそれは北海道出身者で大学は東京で神奈川県外っていうケースなんですかね?
まさか北海道から受験しにくるというのは私の中では想定の範囲外に思えるのでw
76 :
受験番号774:2005/05/28(土) 18:48:11 ID:UDcRD3HB
慶應と横国とかガセネタだな
77 :
14年度採用職員:2005/05/28(土) 23:04:17 ID:F7GFPtKp
ここは1番ではいると、人事課か財政課等の花形に配属される。
エリートコースが用意されてるが、体壊す可能性大。
残業代は基本給超えるくらいつくが2時、3時帰りは当たり前です。
78 :
受験番号774:2005/05/29(日) 00:11:44 ID:gaJXuXq9
それでもいいよ別に。
県庁で働けるだけまし。
79 :
受験番号774:2005/05/29(日) 00:19:50 ID:b9YpGFb1
もう無職はイヤだ(;´Д`)ハァハァ
80 :
受験番号774:2005/05/29(日) 01:33:35 ID:2jf6jRcr
>75
県庁レベルなら県外からも当然います
都心に程近い神奈川県ならそれぐらいのことは想定の範囲内かと
住宅手当の高いことが何よりの証左
81 :
14年度採用職員:2005/05/29(日) 08:50:06 ID:dVD3/wdR
住宅手当って最高27,000円だろ。別にほかと同じだろ。
結構遠くから通ってる人はいるけど、奥多摩とか柏とか
82 :
受験番号774:2005/05/29(日) 14:05:02 ID:vNuGGA/w
神奈川は専門記述、重視なの?
だとしたら、国Tや、都1の、落武者たちが押し寄せてくるなw
場合によっては、おれもだが。。。
残党兵たちよ、がんばりませう。
83 :
受験番号774:2005/05/29(日) 19:05:54 ID:LdxoTrqP
なんかとろそうなのが多いみたいだが、入ったら
憤る事ばっかだぞ。
84 :
受験番号774:2005/05/29(日) 19:09:39 ID:e3dHL242
奥多摩ならまだわかるけど、柏から通勤って凄いなw
片道3時間くらい?というか、解る人が見たら簡単に特定されそう。
85 :
受験番号774:2005/05/29(日) 19:15:04 ID:7i71NqZO
>>84 関内なら柏のほうが近いよ。
オレは柏よりチョイ先の茨城県南から参戦するよ。
86 :
受験番号774:2005/05/29(日) 19:19:41 ID:e3dHL242
>>85 採用されて関内だったら通う気でいる?
俺も千葉県民なんだが・・。通えるもんなのかね?ちなみに千葉県の
まんなからへん。
周りでも千葉県さけて神奈川に逃げてる奴おおいわw
87 :
受験番号774:2005/05/29(日) 20:59:18 ID:7i71NqZO
>>86 片道2時間チョットかかるから微妙だな。
まぁ、技術職なんで新人は企業庁の水道、利水局に配属されるだろうから橋本あたりに下宿するかな。
88 :
謎の県職員:2005/05/29(日) 22:02:37 ID:eHySlZax
>77
その通り。ただし、その新規採用の人物が将来の最高幹部としてふさわしいかどうか、
上層部のメガネにかなうかどうか、ふだんの態度、仕事振りから、夜の酒のつきあい、
それこそケツの穴まで、女性なら膣の穴まで調べられる。3年後その審査に見事合格?
すれば、ずっとエリートコースを歩み、30年後の副知事が約束される。しかし、不適
当と烙印押されれば、県税あたりに追放?され2度と浮かび上がることはできない。
89 :
受験番号774:2005/05/29(日) 22:30:11 ID:e3dHL242
その膣の穴とやらを調べる仕事につきたいわけだがw
90 :
受験番号774:2005/05/29(日) 23:00:10 ID:k+HhZA1C
今年は論文なしなんだよね。
91 :
受験番号774:2005/05/30(月) 01:20:04 ID:9UeDqNRP
今年も採用人数増やしているが、他の自治体に比べて穴なのだろうか??
92 :
受験番号774:2005/05/30(月) 01:39:27 ID:s5othxGX
そうおもってる奴が大挙して
93 :
受験番号774:2005/05/30(月) 08:37:52 ID:A0BVJTi+
退去しても穴といえば穴だろうな。
もっとも倍率だけで判断していいのかという問題もあるけど・・。
それだと都Tも簡単ということになってしまうま。
94 :
受験番号774:2005/05/30(月) 12:54:32 ID:m5mUYsTg
95 :
受験番号774:2005/05/30(月) 13:04:25 ID:TKRw+Dew
誰かが5000人超えたとか言ってなかったか・・・。
2ちゃんは嘘情報ばっかだな。ほとんど信じてきた俺がバカみたいだ。
96 :
受験番号774:2005/05/30(月) 13:07:07 ID:0nZVbmAA
まあこっからは当日どこを受けるかだな
97 :
受験番号774:2005/05/30(月) 16:08:50 ID:vffWipt9
嘘情報って・・・どう見てもネタなノリだったじゃないか
信じるなよw
98 :
受験番号774:2005/05/30(月) 19:27:33 ID:BsMv6hqJ
オレは神奈川やめて千葉受けることにしたよ・・・。
さよなら。
99 :
受験番号774:2005/05/30(月) 20:59:07 ID:TReKEMCJ
まあ、択一で良い点をとれる自信がある奴は千葉行った方が良いな。
神奈川は2次倍率が・・・。
101 :
謎の県職員:2005/05/30(月) 22:03:19 ID:16Eg+ZSw
受験者はせいぜい1400〜1500人。1次合格450〜500人。2次は100人は来ない
から、受験者350〜400人、最終合格(行政)は145人とずばり予想するよ。
まあ、関西勢は大挙して攻めてこないよ。関西人って関東が嫌いというか怖いから
ね。2次にわざわざ論文があるのはそれだけ重視されてるということ。1次通ったら
さっそく論文対策すべし。
早くも工作員工がお出ましかw
千葉県は1次通過80人で最終合格は20人。
もう神奈川どころの騒ぎじゃない。2次の倍率4倍。
しかも倍率50倍を通過するなんて、択一でどれだけ取れると思ってんだ?
ちなみに千葉市は1次から面接があるそうだ。
もう人と話せない奴は諦めろ。どこもうからん。
>>101 8割がたの人間が都庁特別区と併願してるからとっくに用意してあるんじゃないすか。。。?
>>103 寝ぼけたこと言ってるねぇ。
都庁特別区の対策したぐらいじゃ神奈川の論文はできんよ。
105 :
受験番号774:2005/05/30(月) 22:47:54 ID:9UeDqNRP
神奈川の二次倍率って3倍くらいか??
あと、職員はやはり他県出身者は少ないのだろうか??
神奈川の憲法は事例問題だから
国一クラスの対策してないときついよ
107 :
受験番号774:2005/05/30(月) 22:52:22 ID:9UeDqNRP
その分、他のやつもできない→どんぐりの背比べ
記述の割合はどのくらい?
配点なんか誰もわからないだろ。聞くだけ無駄だよ。
論文は、大勢が下のほうの点で固まる反面、
できるやつとは途方もない差がつくだろうな。
109 :
受験番号774:2005/05/31(火) 00:43:42 ID:8hPYvX2t
でも、一次通ってから事例の記述対策して間に合うか?
いや、間に合わせるしかないか・・!!
>>104 俺は行政系科目だけど難易度大して変わらなかったと思うが
法律系は知らんが。
111 :
受験番号774:2005/05/31(火) 00:54:16 ID:LEo+MHe0
>>111 乙!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
思ったより少ないぞ!!!
これは絶対にモノにするしかない!!!
>>113 本当だ。スマソ。流れ見てなかったorz
これはちょっとした朗報だ。俺5000人くらいかと思ってたから!!
でも、油断せずに頑張らなきゃね。
>>114 以前そんなネタレスがあったなーw
関西から京大阪大が大挙してくるとかもあったし、
どうせならもっとリアリティを出して欲しいよな。
憲法は芦部本をつぶすぐらいじゃないと書けないと前スレにあった
レクの専門記述でT岡氏も言ってるな・・・
法律系は新しい人権が出てあぼーんの悪寒
>>115 俺は全部信じて眠れない夜を過ごしていたわけだが・・・。
はっきり言って県庁より川崎市の方が受かり易いからね。
過去ログなんか見ても全然違うね
121 :
受験番号774:2005/05/31(火) 11:02:58 ID:N4QhVPyE
今、神奈川と埼玉ですごく迷ってる。
家は神奈川なのでできれば神奈川がよいのだが。
難易度を考えると…。
でも埼玉まで通うのはつらいかな。
みんなどうするの?
122 :
受験番号774:2005/05/31(火) 11:43:41 ID:NzWj/tZd
埼玉に何か縁でもあるのかい?
思い入れがあるのかい?
倍率低いからって理由で選ぶのは
どうかな。
入試じゃない就職なんだし。
考えないと。
>>121 神奈川県民が千葉埼玉に下るなんて考えられない。
神奈川県を受けたまえ。
124 :
受験番号774:2005/05/31(火) 11:52:57 ID:/2hi0Hd7
今後の自分の人生を左右する就職試験を倍率などで判断してはいけない。
自分が何をしたいのか、そのために今まで何をしてきたのか。
それを考えれば自然と道は見えてくる。
125 :
受験番号774:2005/05/31(火) 13:39:50 ID:xTJwecP9
ぶっちゃけ今年は埼玉のが採用まで難易度は高いだろ。神奈川と埼玉で上位層はたいして変わらないと思われ。
つか、択一では会計学ないのに論文ではちゃっかりあるのな。ナゾな神奈川県。。
126 :
受験番号774:2005/05/31(火) 14:01:13 ID:oiAkMNsW
確かに。過去スレでもあったが、行政なのに行政法の論述はないという…。
まぁ、私は経済学で書く予定ですが、財政学もないんだよなぁ。。
127 :
受験番号774:2005/05/31(火) 17:48:21 ID:xSYAy+3w
阪大って偏差値みたら一橋と一緒じゃん。マジで大量にうけにくるの?
このスレみて漢文の存在を思い出した。
どうしよう。
129 :
受験番号774:2005/05/31(火) 22:14:31 ID:orOlxXGt
去年は結構カワイイ子がいたよ
今年はどうかな
どうしても今年決めなきゃならないし、
関東圏の県庁ならどこでもいいから、倍率で決める。。
まぁ、まず神奈川県庁受けるだろうけど。
ほとんど受かりそうにない第1希望受けて落ちちゃって、結局警察とか受けるより、
受かりそうな第2希望の県庁のほうが全然いいよ。
県庁だったら業務内容はどこでもたいしてかわらないだろうし、住みゃあ愛着わくし。
131 :
受験番号774:2005/05/31(火) 23:33:10 ID:8hPYvX2t
そうだな、神奈川採用枠多いし倍率も低め。
本気で狙えば十分射程内にあると思われる。
ところで、古文・漢文・詩歌の対策ってするの??
俺は古文はやるつもりだけど他はやらない。
人文と自然、あんま進んでないからそんな時間ないっすわ。。。
コピペだが・・・。
>難 神奈川県>千葉県>埼玉県 易
>
>これをもとに埼玉に決めました。
>一緒に頑張りましょう。
確かに今年の神奈川は難しそう。西暦が5の倍数の年には
難化する傾向があるというし・・・。
>>133 埼玉は1次合格と採用が少ないから結果的に同じだと思うけど。
某スレよりコピペです。
これを読むとほんとに神奈川でよいのか不安になる。
結局地方公務員ならどこでも同じようなものじゃないのかな・・・。
やはり埼玉にしようかな。
673 :受験番号774:2005/06/01(水) 18:14:10 ID:vpUDLnSG
なんつーか、神奈川県も横浜市もそうだけど、確実に勉強してきた実力者が馬鹿を見るって感じだよね。
これは神奈川県立高校の入試からいって、そう。内申重視で、あまり学力検査なんか見ないから!
実力派は東京か埼玉に行きな。
みんな国際関係ってやってる?
結局、問題集があるような典型的な国際関係って1問だけだろ?
なんか無駄が大きいよなぁ。
>>135 そんなことしてる暇あったら少しでも勉強した方がいいと思うがなぁ。。
138 :
受験番号774:2005/06/01(水) 21:27:51 ID:NGQwtvjH
工作に決まってるじゃん
139 :
受験番号774:2005/06/01(水) 21:29:46 ID:KQIi0i7k
>>138 うん、わかってるよ。
ほんと暇なやつもいるもんだよねぇ。
千葉と埼玉のスレ見て笑っちゃったよ。
140 :
受験番号774:2005/06/01(水) 21:32:54 ID:NGQwtvjH
こんなスレを見てる漏れらも暇なわけだがwww
141 :
受験番号774:2005/06/01(水) 21:34:30 ID:KQIi0i7k
言えてるw
143 :
受験番号774:2005/06/01(水) 22:34:56 ID:vpUDLnSG
>>142 高校入試でも県の教育委員会のスタンスは読める。
NHKでピカソの絵の落札のニュースやってたね。
受験者適格が無いので門前払い
146 :
受験番号774:2005/06/02(木) 01:19:11 ID:Qf8qtLyI
それにしても、受験会場が便利悪そう。
昔からあそこなのか??
147 :
受験番号774:2005/06/02(木) 08:55:05 ID:6G3MaamE
神奈川はいわゆる関東型とは少し違って出題パターンは変則的。
哲学・心理学・古文・漢文などもあるらしい。
専門記述も国1並の事例問題が出る。
本番の運に左右される可能性が高い。
ちゃんと勉強してきた人は確実に実力が発揮できる埼玉がお勧め。
あまり勉強してない人は神奈川で一発逆転ってこともある。
148 :
受験番号774:2005/06/02(木) 11:12:51 ID:oZs6aYDR
>>147 神奈川の受験者減らして埼玉に誘導させるコピペ乙。
149 :
受験番号774:2005/06/02(木) 12:37:19 ID:0xNizMR4
慶応京大阪大が多いのは本当らしい
150 :
受験番号774:2005/06/02(木) 15:21:42 ID:XJS+uas2
なんで栃木に来ないんだぁ〜!!!
埼玉、千葉ときたら栃木だろっ。
北関東を忘れんなぁ〜
栃木と群馬の位置関係(どっちが右?宇都宮ってどっちにあるの?など)が
いまだによくわからない俺は都民
152 :
受験番号774:2005/06/02(木) 18:14:24 ID:pZ/BaBWq
喪前、教養試験あぼ−んだろ。。
153 :
受験番号774:2005/06/02(木) 18:19:38 ID:l0IhE/8i
きっと最近東京に越してきた在日韓●人なんでしょう。
いや今のところ、教養の方が点数はいいよ
特に地理なんかはまだ一問も落としてない(と思う)
まぁ、県の位置なんか出題されないからな。
>>149 工作必死杉なのに誰にも相手にされてないね
かあいそうw
157 :
受験番号774:2005/06/02(木) 19:04:15 ID:oV0EDeDD
>>149 一流大学ばっかりやん…漏れはもうダメぽ
これでいいか?wwwww
やっと漢文のテキストげとした。
今年の特別区に県の位置に関する問題が出たんだが・・・
地上はあんなの出さないか。
全員受けたとしても24倍・・・最終的には間違えなく
20倍切るんじゃない?多分1700人程度の受験者だと思う。
ともなれば17倍!
161 :
受験番号774:2005/06/02(木) 20:35:57 ID:pZ/BaBWq
教育学や心理学を明日図書館でざ−っと読んで2問くらいは当てようと思ってるんだが甘いかな?!そこそこ費用対効果がよいと思うのだが。。
県庁の心理学はどんな問題が出るのか知らないけど、
国1の心理学の問題見たら、((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル だったよ。
とても勉強する気にならない。
26日って横浜でなんかイベントあるの?
25日はホテルがどこも満室でとれねーよヽ(`Д´)ノ
英語でないのかよ・・・
俺にとって唯一満点確定な科目なのに
オレは難易度高い経済原論は切って心理学・哲学などにかけるよ。
テキスト1回読めばたぶん対応できるはず。
経済原論切る?
是非そうして欲しい!
難易度高いっていってもちょっとムズかしいのも入ってますよ〜
位の難しさでしょ?
国1法律職くらいの難しさだったらいけるんだが。
哲学・心理学、ついでに教育学まで図書館で入門書借りてきた。
帰ってきてから漢文の参考書買い忘れたことに気づいた。
また明日行くかな。
ネタか本気か判別に苦しむな・・・
寝ただろw
原論きったら10題はぶっ飛ぶぞ。財政学入れたら15題はある。
やっぱり、そうだよなorz
175 :
受験番号774:2005/06/03(金) 22:33:47 ID:nvReZG8g
横浜って田舎だよな。都内生まれの俺には退屈な街だ。まぁアホなコギャルが少ないのだけ都内よりいいかも
俺はアフォなコギャルがいる都内が好きだ
177 :
受験番号774:2005/06/03(金) 22:43:40 ID:V3L+Ev5R
>>175,176
喪前ら、コギャルって死語だぞ。。よく平気で使ってられるな。。
178 :
受験番号774:2005/06/03(金) 22:44:31 ID:ZhmAKQ6e
ギャグ
マジレスすると「ギャルチン」
実は177もコギャル以外の呼び方を知らない訳であった
糸 冬
182 :
受験番号774:2005/06/03(金) 23:09:33 ID:Akt1Msbk
>>175 確かに田舎者からすると横浜は海がある街というイメージがあるが実際そのほとんどは山。
瀬谷区に住んでる人に聞いたところ、同じ横浜でも桜木町とかへは都心に出るというかんじみたいです。
俺の見たところ、
YBaS5qrn = 6G3MaamE = y5cUXh0j で、
関東圏のスレでなかなか精力的に活動してくれてるようです。
ほんとご苦労なことです。
184 :
受験番号774:2005/06/04(土) 09:01:53 ID:e6UbBXQX
神奈川ってなんで倍率こんな低いの?
185 :
受験番号774:2005/06/04(土) 12:12:25 ID:82VrZiAW
そりゃ神奈川県職員より横浜市職員・川崎市職員のほうが
地位も収入も格段に良いからじゃないのかな?
自分も今さらになって川崎市に応募しなかったことを後悔してるよ。
工作ばかりのスレだな
なにー!!!!!?
神奈川県庁英語でないのか?いつも英語で差をつけられるから受けようか迷い中。
ちなみに専門記述は苦手。特別区用の記述対策しかしていない。
迷うなぁ〜
工作もなんか消防並の低レベルだしいい加減にして欲しいな
ちゃんと受験ジャーナルとかで出題科目調べれば一目瞭然なのになw
教養科目の詳細について教えて
神奈川県の問題は経済原論と称して出題される中身は2次関数の
数学だったりするw
神奈川県の問題って何とかセンターが作ってるの?
ネタならともかく笑えないただの嘘は勘弁
第一本気で受かりたい奴は念入りに独自で色々情報を集めたり
準備をしてくる訳だから、ウソで釣れる訳ねーだろうに。
意味ワカンネ。
196 :
受験番号774:2005/06/05(日) 00:15:00 ID:T1AtmygK
神奈川県庁のHPで公開されてる問題簡単だyo
>> 82VrZiAW
ほんとご苦労様です。
>>196 あの問題、埼玉県も同じだった。
198 :
受験番号774:2005/06/05(日) 00:31:07 ID:ahFLIX82
そして千葉も一緒だった。
同じ所に問題依託してるから同一問題は別におかしくはないが。
お前等神奈川県庁と特別区か都庁受かったらどっちいく?
200 :
受験番号774:2005/06/05(日) 00:34:30 ID:roc5jQIG
都庁。
そんな贅沢な悩みができたらうれしいな。
働くなら新宿より横浜の方がいいなぁ。
あんまごみごみしてるのはすきくない。
でも、都庁の方が先進的な行政してるみたいだからなぁ。
神奈川は説明会で人事の人が、昔は神奈川県は先進的だったけど今はだめぽ、
って言ってたし。。
横浜が好きなら横浜市を受けるべきだろ。
県庁なら関内から西は箱根、相模湖町まで範囲内だ。
新人で本庁配属でずっとそこにいることはまずないだろ。
都庁でも同じだが・・。
先進的か否かで言ったら
川崎とか横浜の方が先進的だと思うんだが。
旧態依然とした感じがする都庁って
実務教育出版の地方上級試験過去問500によると神奈川の教養は関東型で
関東型の文章理解の内訳は現代文3、古文1、英文4なわけだがどちらが本当なんだ
現行のこのスレに書いてあるものは言うまでもないけど、
実務のそれも間違ってるよ。
文章理解なんてたいした差出ねぇんだから数的しれ。数的。
漢文はでないのかな?一応少しはやっとくけど。
正しい内訳をどうか教えてください
こんな大事に時期にそんな大事なことおしえてらんねーよ。
むかついた
もう許さない
というか結局、県が発表している正式な出題内容は受験案内にあるものだけ。
だから、文章理解の全てが英文9割・漢文1割だろうが文句はいえない。
不安だったら古文も英文も漢文も全部やっとくしかない。
去年の1次ボーダー知ってる方います?
公表されてないから採用担当の県職員以外わからないだろ。
214 :
受験番号774:2005/06/05(日) 21:02:13 ID:daj+dPFq
>>212 専門はわからんが、教養は6割強。某予備校ガイダンスより。
215 :
受験番号774:2005/06/05(日) 21:03:22 ID:daj+dPFq
>>209 年により文章読解の問題数も、またその内訳も異なる。
文章読解の問題数は少なくとも去年と一昨年は同じみたいよん
>>212 神奈川は2次重視だから5割もとれば充分でしょ。
1次よりも集団討論でどれだけうまくやるかが大事なのでは。
218 :
受験番号774:2005/06/06(月) 00:09:28 ID:DM4X4I5j
いくら二次重視といえど、一次で高得点とって損はないだろ。
ここは嘘八百の気違いが工作してるから鵜呑みにしない方がいいよ
前スレは酷かった
kittyguyてめーはどちらにしてもうかんないから死ね
俺は横浜受けるけどな
☆事務区分の採用試験申し込み5割減/横浜市☆
横浜市は三日、二〇〇五年度の職員(大卒程度など)採用試験の申し込み
状況についてまとめた。申込総数は四千六百六十三人で前年度の六千八百四
十七人に比べ31・9%減。このうち「事務区分」の職種は二千四十五人で、前
年度の三千九百六十一人から48・4%も減った。
政令指定都市で初めて、今年から導入したインターネットによる申し込み
利用者は七百三十一人で、全体の15・7%を占めた。
市人事委員会事務局によると、事務区分では〇三年度の倍率が一六・三倍
と比較的”低かった”のを受け、〇四年度には逆に受験者が殺到、三九・〇
倍と”狭き門”になった。このため〇五年度は高倍率を懸念して敬遠された
のではないかとみている。二次試験に今回初めて、面接に加えて専門自治論
文を取り入れたことも影響した可能性もある。
また一次試験は、東京都を除く道府県と政令指定都市が六月二十六日に一
斉に行うため、「公務員志望者の特徴である『入りやすさ』を求めて、他自
治体に流れたのではないか」(同事務局)という。実際、定員枠を七十八人
から百四人に増やした神奈川県では約四百人申込者が伸びており、横浜市を
避け、そちらへ活路を求めた格好だ。
222 :
受験番号774:2005/06/06(月) 16:04:01 ID:KdIlN9N0
>>実際、定員枠を七十八人から百四人に増やした神奈川県では約四百人申込者が伸びており、横浜市を避け、そちらへ活路を求めた格好だ。
漏れみたいなヤシが400人もいるぜ
ってか、ほんと横浜も出しときゃよかったorz
223 :
受験番号774:2005/06/06(月) 17:06:55 ID:VaZm10jG
今年の神奈川は県と市役所両方出願してるヤシは少なそう。
ちゃっかり両方出願してるヤシは横浜市受けるんだろうな。
いいな・・・orz
ほとんどの奴が神奈川川崎横浜は重複して出して少ないところを受けると言う戦術だろ
横浜を避ける理由は論文なんかじゃない。そんなもん書こうと思えば
いくらだってかける。それより厳しいのはプレゼンなんだよ。
少しでも迷ったなら普通両方出願しておくだろうにな。
228 :
受験番号774:2005/06/07(火) 01:18:14 ID:BpZavPvY
>>224 複数出願して単に申込数が少ないところを受けるってのはいかがなものだろう?どこ行っても所詮する仕事は同じかな?
229 :
受験番号774:2005/06/07(火) 01:27:48 ID:+s9RksN0
横浜の受験者数が減ったのは、記念受験者が減っただけ。
今までは、無勉強でも一次通る可能性がそこそこにあったのが、
今年は、1次では専門分野の比重が増し、2次でも専門記述が加わったからな。
実質倍率で考えりゃ確かにどこもあんまし変わなそうだよな。
択一で約7割取れる奴のせめぎ合い、つうか。
公務員試験の勉強て7割以降から伸びにくくなるんだよなぁ。
経済の難易度が激しく気になるわ。。
>>232 祭事レベルだと厳しいよね。あれ半分くらいしか分からなかった。
234 :
受験番号774:2005/06/08(水) 01:07:06 ID:bTlJ+bNB
経済は地上関東型の準備が必要だとおもいまつか?
当然です
特別区レベルじゃ歯が立ちませんYO
>>235 それはどのレベルのことを指すわけ?
スー過去とかに乗ってるのを解けるくらいじゃダメみたいな?
騙されるな。関東型ほど難しい問題は出ないと思う。
あれはちょっと特殊な世界って気がする。スー過去を押さえれ置けば
十分だと思うぞ。
関東型は難しいというか、基本的に変わった問題というべきかもね。
予備校の講師は「お洒落な問題」といってたが、そんなお洒落は
いい迷惑だw
238 :
受験番号774:2005/06/08(水) 13:23:27 ID:tHPfhund
神奈川県って基本は関東型じゃないですか?
違うよ
全国型じゃないの?
埼玉は関東型だっけ?
神奈川は独自型だよ
教養も専門も
専門は独自
教養は関東型
実は教養も独自だったりする
去年受けた感想では、教養・専門とも国2より簡単だった。
ネタじゃなくて。
なんで、結構高得点取んないと厳しいかもね。
245 :
受験番号774:2005/06/08(水) 19:22:31 ID:tHPfhund
教養、専門ともに関東型をベースにしつつ何問かを独自に付け加えたり削ぎ落としたりしてるものじゃないんですか?
246 :
受験番号774:2005/06/08(水) 20:50:24 ID:wX1kmDBj
受験票きたーーー
当方横浜 受験票来ず
>>246以外に受験票届いた人いる?
受験票コネー@兵庫
249 :
技術@茨城:2005/06/08(水) 22:31:02 ID:KH60Lqgg
受験票まだコネ
こない@埼玉
来ない@東京
252 :
受験番号774:2005/06/09(木) 23:26:26 ID:sN6USg3L
age
来ない@千葉
県庁からそう遠くない位置に住んでる俺が来ないのに、県外の人に来るわけがない
255 :
254:2005/06/10(金) 13:52:17 ID:NvOxsSnR
午前中に届いた
県外の人間にも近いうちに届くはず
神奈川県内だけど、さっき来た。
257 :
受験番号774:2005/06/10(金) 18:08:26 ID:8Rk+y/s1
受験票きた。
雨でふやけてた。
シールがうまくはがせなかった。
シールは気をつけないと受験票破っちゃうかも
きた@千葉
乾いてからはがすことにします。
保護シールがちょっと破けた
261 :
受験番号774:2005/06/10(金) 21:06:50 ID:acDY5cEX
こない@千葉県市原市
263 :
受験番号774:2005/06/10(金) 21:39:50 ID:QHLscDdm
そういえば去年
シールのはがし方間違えて
受験票ビリビリになって受験あきらめた人がいたな
みんな気をつけてね
264 :
受験番号774:2005/06/10(金) 21:45:26 ID:KBgxMPDm
>>262 248に兵庫のヤシいるぜ
でも、千葉率高いね?
>>264 凄いよな。兵庫って本当だろうか??
千葉県民で神奈川へ流れてる人は本当に多いかも。友達でも数名。
千葉県庁なんて受かる気がしない。
266 :
受験番号774:2005/06/10(金) 21:50:56 ID:QHLscDdm
募集人数
兵庫県庁10名
京都府庁10名
神戸市若干名
去年後ろの席の人が大阪から着てたよ
267 :
受験番号774:2005/06/10(金) 21:55:35 ID:KBgxMPDm
なるほど、募集が少ないからか
確かに104人は魅力的だろうな
流れてくる奴=受かる自信がない
ってことでそ。そういうのは1次でバイバイだろ
しかし、電気はなんで横浜市よりも人気があるんだろうな?
機械は経験者の枠1人に対して41人も・・・。
270 :
受験番号774:2005/06/10(金) 22:47:59 ID:rl83h1rl
>>262 アクアラインで遠征ですか?でも横須賀線で横浜から上総一の宮とかいうとこまで乗り換えなしでいけるんですよね。
>>264 前スレで阪大の人が受けるとか言ってたような。
>>269 電気で受けるつもりだけど、県に人が集まった理由はたくさんあると思う。
1.清掃工場や交通局などが民営化するかもしれない
2.筆記の重要度が低いから
教養じゃ芸能問題とか出すし、専門も他の地上と同じ問題使うのに、試験時間が他の自治体より
短いため、時間が無くて解けなかった問題を勘でマークするようになるから、2次にも専門がある
県に比べて勉強した奴が報われにくい。
3.横浜には主な配属先に掃工場、下水場、給与5%引きの交通局がある
4.横浜は申し込み時にES書かされるし、面接がきつい
5.去年の倍率が異常だったので避けた。県一次受験者48→合格者36、横浜一次117→8
横浜の利点って、面接が強い奴が受かりやすいのと、勤務先が県が城山や津久井、箱根、寒川
等なのに対して、横浜市内であるところだけだな。
272 :
千葉県民:2005/06/10(金) 23:26:02 ID:acDY5cEX
俺らの県は並じゃ受からないよ、採用20人じゃ厳しいゼ・・・ま、お前らも俺ら県外受験生に出し抜かれないように頑張りな・・・・そいじゃ26日真剣勝負といこーゼ!!
寒川や城山なら問題ないけど、津久井は生活に少し困るな。
宮が瀬に行きそうw
274 :
受験番号774:2005/06/10(金) 23:36:50 ID:KBgxMPDm
あのう
受験票の「座席番号」って欄が空欄なんですが、
みなさまもそうでつか?
>>274 オレもオレもノシ
空欄だけど、当日の受付時に記入してくれるんじゃないの?
座席は当日だよ
277 :
受験番号774:2005/06/11(土) 01:29:33 ID:aGEPNlK+
278 :
受験番号774:2005/06/11(土) 04:32:39 ID:H9PQCjOp
>>268 流れてくる香具師がもし一次受かったとしても
確実に二次でバイバイだな。
面接で答えれるわけねぇっつ〜の
279 :
受験番号774:2005/06/11(土) 11:56:07 ID:0TySr8pa
>>272 千葉っぽいノリだなw ドキュンくさい
280 :
受験番号774:2005/06/11(土) 12:10:18 ID:lcgk3A/Q
別名ちばらきコーヒー知ってますか?
>>280 例の野田コカコーラオリジナルのジョージアMAXのこと?
ところで、俺は千葉県民じゃないが堂本を見ると不愉快になるのは俺だけ?
282 :
受験番号774:2005/06/11(土) 13:41:22 ID:lcgk3A/Q
森田健作だったらよかったのにね。
正直、千葉のことなんてよく知らないしどうでもいいや。
去年のボーダーどれくらいだか知ってるかたいますか?
285 :
受験番号774:2005/06/11(土) 15:58:01 ID:R1Ss4g5I
8割
>>278 今はどこ出身だろうが、あまり関係ないみたい。(身内の現職曰く)
同期にもdでもないところから引っ越してきた人が居るとか。
県内だけど通勤に1時間半とかの人より、採用されたら引っ越してくるくらいの
方が扱いやすいとかいってたぞ。
どこだろうがもう点数を取るしかない。
287 :
受験番号774:2005/06/11(土) 16:28:52 ID:+2BKTP18
国T祭事合格のおれがいくから待ってろ!
288 :
受験番号774:2005/06/11(土) 16:51:53 ID:l4C7CMIf
289 :
14年度採用職員:2005/06/11(土) 17:23:25 ID:FKCm5T+o
ここは面接次第だよ。何か資格持ってると有利。
普通免許
291 :
受験番号774:2005/06/11(土) 18:43:36 ID:Vw4GDvI1
千葉県がいつまでもあんな状況だから神奈川の地上に千葉県民がくるんだ。
292 :
受験番号774:2005/06/11(土) 18:48:40 ID:+2BKTP18
千葉県はもうダメかも。財政状況が本当にやばい。
ただいつまでも15人とか20人の採用じゃやばくない?
金が無いのはわかるけど、長期的に見たら職員がある世代だけ
ぽっかりと人が居ないのと同じくなる。
JRが民営化後に採用を控えたため、整備とかの現場で働く人が
高齢化しているのに当時、若い人が居なかったら技術の伝承がされていない
とニュースでやっていたのを思いだす。
どんなトコでも優秀な奴は受かる。ダメな奴は落ちる。
そんだけじゃね?
それは人材の話であって(ry
296 :
受験番号774:2005/06/11(土) 23:48:20 ID:YFi3dX0Z
併願に関するアンケートに素直に答えたオレにも
受験票がきますた。
でも、雨にフニャフニャ・・・
シールが剥がせん!
297 :
受験番号774:2005/06/12(日) 00:01:49 ID:aGEPNlK+
千葉はどうでもいい。千葉の田舎者は千葉から出るな。
地元がダメだから他に行くんじゃ脱北者とかわらん。
千葉県民じゃなく横浜在住の俺が言うけど、全然例えになってない
田舎を馬鹿にするなら、神奈川で県庁を選ぶ意味がわからん
300 :
千葉県民:2005/06/12(日) 21:04:50 ID:mLcOaIVz
俺が持ってる神奈川人のイメージ・・・
・先進的で新しい物好き・プライドが高い・恋愛についてはオープン・ブランド志向強し・見た目よりイイ奴。
えーと神奈川も結構広いので・・・。
302 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:26:47 ID:DQafRZtE
神奈川って実はイナカなんだよね・・・
意外と知らない人多し
303 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:45:43 ID:WVnw6rDQ
やはり、郊外地域への配属も十分考えられるか???
304 :
受験番号774:2005/06/12(日) 21:49:20 ID:QVkHXPZT
郊外地域に配属された方が、マターリできそうだけどな
俺としては神奈川って、小田急沿線だと厚木、東海道線だと平塚より先は田舎ってイメージだな
あと、マルエツ、ダイエーが多いイメージがある。
厚木も田舎だぞ。開けてるのは駅前だけ。
2キロも走れば田んぼが広がる。
307 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:16:57 ID:WVnw6rDQ
厚木くらいならましだけどな・・・
優秀な人間だけが中央へ集まる。
308 :
受験番号774:2005/06/12(日) 23:17:57 ID:+aINkx35
県内に政令市が共存していることこそが…
県内だとピーポーと鳴ります。県外ですが町田でも鳴ります。
小田急では多摩川を渡ればもうずっと県みたいです。
教養−知能分野の振り分けをどなたか教えてくれませんか?
経済・財政・経営20問の振り分けもお願いします
(ノд`)
数的+判断 7
文章理解 12
資料解釈 3
経済学 12
財政学 5
経営学 3
ありがとうございました!
三度、すみません。
文章理解は
現4・英4・古4
でよろしいでしょうか。
うぜー
うざいのは承知です
どうもありがとうございました!
318 :
受験番号774:2005/06/13(月) 21:25:24 ID:ieVlC4kx
今年は千葉&横浜から大量に流れてくるのかな?
今日の19時からのテレビ東京「一ヶ月10万円生活」で藤野が
紹介されてた。みてたらなかなか魅力的に感じた。
山が近いっていいよな。あの雲が峰を這うような、あの姿が
すき。朝とかも素敵だし。ただ津久井みたいな何もないじゃ
生活に困りそうだが・・・・・・。
320 :
受験番号774:2005/06/13(月) 22:24:56 ID:K8kgUI9z
数的+判断 7
文章理解 12
資料解釈 3
など書いてある予備校もありますが、予備校によって、教養の出題内訳
が全く違ってないですか?
どれが本当なのしょうか。教養全般詳しく、又その出所をご存知の方よろしくお願い致します。
しるか
>>320 どの教科が出ても答えられるように勉強してる奴はそんなこと気にしないぞ。
なんでそんな細かいことにこだわるのかよくわからんが自分で調べろ
予備校によって差があることから、年度によって出題数が違うと推測したりできないのかい?
過去問ならともかく、出題数なんて目安程度にしかならないんだよ
324 :
受験番号774:2005/06/13(月) 22:49:42 ID:K8kgUI9z
詳しく調べたのですが、同年度を比較しても1問のところを5問出題など違いがあるので
、独自調査にしてもあまりにも大きすぎないかなと・・・目安にしては開きが・・
古文なんかがほんとに4問もでんの?
そんな自治体聞いたこと無いよ
>>325 釣りじゃないの
IDがNOW USE 現在使用中
ここはツーちゃんねるでつよ。みなさん。
信じられるのは自分で得た情報のみ。
惑わされんなよ〜。
328 :
受験番号774:2005/06/14(火) 18:51:16 ID:naxZNX84
そりゃそうだ。
329 :
受験番号774:2005/06/14(火) 20:55:44 ID:r65Aajgj
ですから、大手の本では、
古文が4問ではなくて、6問出題
文芸が1問ではなくて、5問出題
でかなりの比重占めているため、
信頼性があるんです。
330 :
受験番号774:2005/06/14(火) 21:09:17 ID:ocpU1WlY
>>325 昨年ここを受けた知り合いによると昨年古文は3問出たそうです。これでいいか?余計なこと言っちゃった?
このネタはもう飽きてきた
知能は必須なんだから考える必要ないんじゃない?
知識は政経で10問ぐらいあるだろうから、あと8問ぐらいなんとでも
なるでしょ。国2と同じ感じで行けばいいんでないの?
多少は受験要綱読んだらどうか…。
もういいよ俺古文得意だから10問でも20でも出ていいよ
終了なこの話題 つまんねーし
334 :
受験番号774:2005/06/14(火) 21:25:26 ID:naxZNX84
先の話だが、二次の専門記述ってどうなんだろうか。
過去問ないからどう対策すればよいかわからん。
経済で考えてるんだが、どういう出題形式なんだろうか?
酷T経済、都Tの経済記述対策で間に合うのかなー。
教えて、エロイ人!!
集団討論1時間半って長くないか。
今まで50分以上の集団討論ってしたこと無いけど・・・
それにしても、教養の出題科目数なんか気にするヤツなんて選挙で例えれば
羽柴秀吉みたいなもんだろ。
>>335 去年受けたけど、たいして長く感じなかった。
やっぱ事前に調べてるから、それだけ出てくる意見が多くて、
なかなかまとまらないんだよ。
このテーマが事前にわかってるってのが非常に曲者。。
実際、わかってない方がやりやすい。
337 :
受験番号774:2005/06/15(水) 04:36:22 ID:S6miqXAl
>>334 今年合格されたアドバイザーから経済と憲法は難しいと聞いたことありますが。
その人は政治学と国際関係がお勧めと言ってましたよ。
338 :
受験番号774:2005/06/15(水) 12:00:20 ID:4WaYW6Nm
ホテル予約した。
せっかく神奈川泊まるんだから試験終わったら遊びてーけどな。
忙しすぎて無理ぽ…orz
339 :
受験番号774:2005/06/15(水) 13:10:33 ID:n8OK4RQp
>>338 どこにあるホテル予約した?
横浜はいっぱいだから川崎あたりがいいのかねぇ?
340 :
受験番号774:2005/06/15(水) 13:48:24 ID:NQNSjrBE
何で松沢が知事なんだよ。
シンタローにしてくれ。
シンタローの下ならどんな仕事でもやります。
341 :
334:2005/06/15(水) 15:03:16 ID:Isf9uWU4
>337
情報dクス。経済むずいのかー。ショボーン
>>339 試験会場は藤沢でも小田急江ノ島線の六会だから横浜や川崎より町田や
相模大野のほうがいいと思うよ。
やっぱ専門記述と面接対策で勝負が決まりそーだな。
択一であんまし差なんて出ねえもの。
>>342 そっちの方が近いのはわかるけど、田舎のホテルは高いんだこれが。
2000円以上違ってくる。
何で横浜はあんなに満室なんだろ?
345 :
受験番号774:2005/06/15(水) 19:16:09 ID:YaKT1PVk
専門で8割強取れても、教養が5割だったら、無理ですよね?
みなさん、頑張って!!
346 :
受験番号774:2005/06/16(木) 00:32:42 ID:y4Ukzhlu
>345
大丈夫じゃない?教養で足きり食らわなければ。
347 :
受験番号774:2005/06/16(木) 09:01:30 ID:UrgfCRfs
去年の専門記述の経済って経済原論というよりも財政学だね。
集団討論もあのテーマだと準備しているやつとしていないやつで
大差がつくな・・・。
348 :
受験番号774:2005/06/16(木) 09:18:54 ID:x6pBb3kY
武蔵野今日中に速達で出せば間に合うよね?
349 :
受験番号774:2005/06/16(木) 10:39:33 ID:x6pBb3kY
ふぅ〜。
写真撮ったりしてたら一時間くらいかかっちまったorz
あとは郵便事故がないことを祈るだけ。
350 :
受験番号774:2005/06/16(木) 10:44:46 ID:HOxRSIwS
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
(体験者の話)
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペ3回しました。それでセンターで
私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定だったのに、
落ちたんです。(慶應義塾大合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験のつもりだったんだけど、コピペ10回くらいした途端に
過去問が スラスラ解けるようになって、
なんと早稲田に受かりました。(早稲田大3学部合格r.kくん)
ぼくなんて底辺高校で完全に人生諦めていました。Fランクにも入れないって
言われていたんです。ところが色んなところにコピペした翌日、合格通知が
届いたんです。(法政大合格m.tくん)
351 :
受験番号774:2005/06/16(木) 13:45:21 ID:Tn4Hxdrt
>>347 集団討論のテーマで経済っぽいのが出ることもあるんでつか?
出たら終わりだorz
352 :
受験番号774:2005/06/16(木) 14:53:57 ID:WONcaich
ちゃんと書いてあることをよみなさい
>>347 一応、経済学っていう括りだからかな?
財政学と経済学は違うと思うけどw
マクロの重複部分ってことなのかな。フィスカルポリシーとかビルトインスタビライザー
とか。
1次パスできた感触があったら、経済学と政治学で準備するかな。。
354 :
受験番号774:2005/06/16(木) 17:47:50 ID:cZBckwUG
平成8年と14年の政治学の論文テーマはあれは教養論文だな。
355 :
謎の県職員:2005/06/17(金) 08:32:59 ID:Ca+XfDE1
集団討論は漏れが受けた頃は試験当日になってテーマが発表された。
それが何年か前からテーマを前もって発表するようになった。当日発表だと
たまたまそれに詳しい受験者が有利になってかえって不公平になることが
あったから、と担当者から聞いたことあり。
いまは26日の突破に全力を尽くすべし。後のことはそれから考えろ。
みんな都庁はどうだった?
神奈川一次と都庁面接の日程はかつかつだが、これで
少しは精神的余裕ができるね
神奈川県で働きたいなら都庁とか特別区とか受けるなよ
漏れは祭事併願だぜ
358 :
受験番号774:2005/06/17(金) 14:56:47 ID:RXPVKNmy
去年の集団討論テーマ知ってますよ!受けたので。
359 :
受験番号774:2005/06/17(金) 14:57:55 ID:LrjoIFzk
>358
晒して
360 :
受験番号774:2005/06/17(金) 15:14:14 ID:RXPVKNmy
>>359 東京を中心とする地域への一極集中の構造が是正されないと言われる中で
、活力が低下した都市では、活性化に向けた様々な取り組みが行われてい
る。こうした状況を踏まえ、都市活性化のためには、どのようにしていっ
たらよいか、グループで結論をまとめてください。
だとさ。まだなんか情報いるか?
361 :
359:2005/06/17(金) 15:25:21 ID:LrjoIFzk
>360
ありがd。
去年の二次専門記述の内容、キボンヌ。
忘れてるかな?
362 :
受験番号774:2005/06/17(金) 15:32:38 ID:RXPVKNmy
>>361 忘れた、すまぬ。神奈川県問題持ち帰りダメなんだよ。
面接一回目若手職員2人相手。かなりフレンドリーにことが進む。
面接二回目年輩職員5人相手。かなり圧迫!!
ナメてるとやられる・・・。気をつけろ。
363 :
361:2005/06/17(金) 15:38:08 ID:LrjoIFzk
>362
そっか。情報dクス。
年輩5人で圧迫かー。こわっ
去年は二次落ち?
364 :
受験番号774:2005/06/17(金) 15:41:37 ID:RXPVKNmy
討論、6人形態。互いをAさんBさんCさんで呼び合う。
かなり違和感・・・。
リーダーを決めろとは一切言われないが、俺のときは1分間の沈黙の
後、一人が挙手して、リーダーになった。終始辛そうだった。自信が
無ければ、誰かに任すのがベストと思う。
昼休み前にメンバー決定されるので、昼休み中6人で事前相談するの
もアリ。
偉そうに言ってる俺だが、面接でしくって、撃沈。
365 :
受験番号774:2005/06/17(金) 15:43:00 ID:51lJgnG0
県庁って給料いいんですか?1000越えますか?
366 :
受験番号774:2005/06/17(金) 15:47:09 ID:LrjoIFzk
>364
厳しそうだな。。。鬱
神奈川の情報って少ないから参考になるわー。
今年も受けるの?
頑張ろうぜーい
367 :
受験番号774:2005/06/17(金) 15:53:19 ID:RXPVKNmy
>>366 去年は茶髪の受験票写真が不味かった↓今年は黒髪で望む!
ちょい頑張るべ。
368 :
受験番号774:2005/06/17(金) 15:58:29 ID:LrjoIFzk
>367
茶髪はまずいなw
おまいみたいな親切なヤシと同期になりたいもんだ。
巧妙にネタがまざってる
俺は親切じゃないから、それ以上教えないけど
うん、意図的なのかなんなのかわからないけど、
間違ってるとこがあるね。どうでもいい部分ではあるけど。
371 :
受験番号774:2005/06/17(金) 16:11:24 ID:LrjoIFzk
アホな漏れに教えてくれ
今年は教養論文ないから午後の3時には終わるのな。
それがちょっとうれすい。
>>364 クオリティ低いな・・・・流石公務員の集団討論
民間だと司会者なんて奪い合いだぞ
>>373 民間は目立ってなんぼなんだろ?
公務員の集団討論は、特に目立つ必要はないからな。
ちょこちょこ貢献して、グループでいい話し合いができてればいい評価っぽい。
司会はハイリスク・ハイリターンだからな
安全第一の漏れは遠慮しとくぜ
このスレみて古文対策始めた。
間に合うだろうか。
26日って択一だけか orz
筆記の準備する暇あったら択一に特化しとけば良かった
378 :
受験番号774:2005/06/18(土) 20:29:39 ID:rAz8ZLzf
>>376 テキストは何使ってますか?
大学受験用ので大丈夫でしょうか。
質問なんですが、専門の哲学って何問でますか?
あと国際経済って経済原論でカバーできますか?何問でますか?
知るかボケ
他県から参戦する方って結構多いのかな?
383 :
受験番号774:2005/06/20(月) 00:42:01 ID:HJlrmzM8
俺、香川県。名前も似てるでしょ?
少なくとも漏れは他県から参戦だよ。
どことはいえないが。北海道・沖縄ではないとでもいっておこーかw
国2の官庁訪問で面接の練習を積み重ねながら神奈川本命で受かりたいです。
385 :
受験番号774:2005/06/20(月) 00:45:17 ID:HJlrmzM8
386 :
受験番号774:2005/06/20(月) 00:49:08 ID:cgmuRsCC
>>384 ホントに香川県なの?w
国2ボーダーぐらいだと思うけど(苦笑)、あと数日経済・財政学鍛えて
がんがるよ!!
東京も多いよ
389 :
受験番号774:2005/06/20(月) 01:18:56 ID:HJlrmzM8
祭事は一次落ちだったけど国U66点だったYO!
>>389 おめ
漏れは祭事一次通過したけど、国Uは53点だw
さあて、神奈川県庁に向けてがんがるぜ
神奈川県庁の憲法が今日の国2みたいな感じになりませんように!!
法律嫌いだよ、原則・例外、そして条文の知識等々。。
経済学はすっきりしているから好きです。
392 :
受験番号774:2005/06/20(月) 01:38:33 ID:aJszRqhj
ふと思ったが65問中40問選択って…
25問も捨てられるなら経済系丸々やらなくても合格できちゃうってことだよね。
地上の試験としては珍しいな。
393 :
受験番号774:2005/06/20(月) 01:41:25 ID:cgmuRsCC
でも、教育学とか心理学とか情報系の科目があるから厳しいでしょうw
教養の数的少ないのはうれしいね、個人的には。
俺は経済捨てて哲学・心理学選択で行くよ!
さて、国2も終わったし、ラストスパートと行くか。
396 :
ななちゃん:2005/06/20(月) 12:19:10 ID:BEYbN1V7
みんな専門は何でいくの??
社会学系が悩むよ・・・
国2で憲法行政法を踏み、落っこちたおれが来ましたよ。
防2が通ったくさいが、今はこちらが本命です。
傾向の違う問題が来たら冷静さが必要だね。
俺は、憲法、行政法、民法、政治学、労働法、経済学、財政学、
経営学、社会学、社会政策、国際関係でいきますよ。
王道でしょ。あわせて51点満点。
でも、後ろの2つは激弱で、
刑法もスー過去買ったのに間に合わなかった。。
まぁ、俺にとって鬼門は教養なわけだが。。
399 :
受験番号774:2005/06/20(月) 13:12:46 ID:j3ioaK9E
400 :
受験番号774:2005/06/20(月) 13:25:52 ID:jjy/RyNp
>>394 経済全捨てはキケーンだよ
今からミクロ・マクロのどっちか片方だけでもやった方がよくないか?
漏れはそうする
401 :
受験番号774:2005/06/20(月) 13:30:50 ID:7jZVivVp
>>397 スレ違いかもだけど、防2は何割出来た?
神奈川は一次はそんなに心配しなくても大丈夫だよ、頑張ろう
402 :
受験番号774:2005/06/20(月) 13:40:32 ID:5rarBM3N
いよいよ神奈川ですな〜
おれは、箱根の山や小田原の街、横浜に思い入れがあるよ。
昔、住んでたからね。
ところで、神奈川の方が国2よりもかなり難しいですか?
国2・60半ばだと神奈川で戦えますかね・・
問題の質自体は国Uのほうが上
>>402 うぉ、ツワモノ出現
本命神奈川県庁でつか?
405 :
受験番号774:2005/06/20(月) 17:49:14 ID:TUdffbSN
行政学ってかいてないけど、でないの?
試験会場、冷房あるかな?
ハッキリ言って国2より問題のレベルは下。
なので取れるとこは確実に取らないとヤバイ。
あと経済が強い人と出題科目を広く浅くやった人が有利。
一次は団子レース。で、勝負は2次以降。
と、去年2次落ちした漏れの感想。
>>401 専門は7割5分ほど。教養も7割キープ。
8割説とかあるけど、そんなの信じないし。
受験三年目で初の高得点!
某2は酷2より難しいのかと思っていた。
都庁も期待したが滑っていた。
法律系で国2みたいな問題は勘弁勘弁。
時事や国際事情、経済関係は張り切って勉強したが、
他は付け焼刃と言われればそれまでの反復練習だけなので。
国2、問題見てすごく悲しかったぞ。
ではがんばりませう。
おまえら、ほかはどこを受けてますか?
俺は都1と国税です。
>>409 祭事(一次通過)と国立大(アボーン)と国U(微妙にアボーン)だぉ
専門記述と1回目の面接って同じ日に実施ですよね。
ということは1次合格者全員、同じ日に面接するってこと?
>>411 だよね、オレも気になった
ただ、一次のときにあらかじめ論文科目を指定させれば、
科目ごとに日程調整できるよね
実際どうなんだろうね
>>410 そっか。国1とか都1とか受けてて面接対策で苦しんでるやつは
少ないのかな。
>>411 >>412 事務の1回目はみんな同じ日だったと思うよ。
確か自治センター?とかいうような、でかい会場でやったような。
まぁ、1次合格は400ちょっとだったから、可能でしょ。
実際は300人くらいしか来てなかったみたいだし。
>413
漏れは酷T都T併願組だよ。
面接対策で苦しんでまつ。
415 :
受験番号774:2005/06/20(月) 22:20:20 ID:IcSwio4Q
一度目の面接はみんな同じ日だよ。
所詮ネガティブチェックだけだからな。大量の若手職員がスタンバってて、やっつけ仕事のように次々に面接を片付ける。自己アピールなんかしてる暇なかったよ。
>>413 俺はどれも中途半端になりそうでマジ怖いよ。
がんばろうぜぃ。。
>416
漏れは酷T受かっても官庁訪問しないつもり。
都庁、神奈川県のどちらかにいきたいから。
がんばれよー。
418 :
410:2005/06/20(月) 22:38:34 ID:jjy/RyNp
>>413 国Uの二日前に面接受けてきたよ
面接カードとか模擬面とかで勉強できんかった
すごいな、1日に県庁(行政)志望者が全員集うのか
高校の同級生に会いそうだぜぃ
419 :
受験番号774:2005/06/20(月) 23:05:42 ID:hzOzKXWf
1回目の面接って19〜29日だよな?
19だと国2とかぶる
>>415 一回目の面接はやっぱ時間も短いのでしょうか?
10分とかだったらいいな。
1回目の面接、19日キボン。。
俺は国税とかぶって欲しくない。
422 :
受験番号774:2005/06/21(火) 11:00:40 ID:93BAHmOL
特別区受けてる人いないの?
特別区を受けたヤシは県庁より政令指定都市や市町村との併願が多い希ガス。
424 :
受験番号774:2005/06/21(火) 11:41:31 ID:/FjBU5T/
都庁or裁事→国T二次→国税or労基→県庁
特別区→国立大学→防衛庁→横浜、川崎or市役所
って流れで受験する人が基本的に多いかな?勿論一概には言えないが。
俺は国に行く気ないから国1はないけど、上のパターン。
あと、大体の人が国2受けてるんでない?
ただ、そんなに受けてたら7月中旬以降ありえないことになりそうだけどねぇ。。
うぎゃー!
面接対策でいっぱいいっぱいで勉強できないYO!
やっと古文、終えたよ!漢文は諦めるかな。
あとは万葉集・古今集などの和歌くらい目を通しておくかな。
428 :
受験番号774:2005/06/22(水) 18:52:23 ID:olXud+JG
去年は冷房が寒かった日大には気をつけてね。
うわぎ必須w
429 :
受験番号774:2005/06/23(木) 02:23:58 ID:nAUrNTaD
脳内妄想全開の真性負け犬キモオタ知障へタレの粘着荒しに悩まされています。
下記の情報に心当たりのある方はヤフー、グーグル等の検索エンジンで「ZR乗り皇帝ブログ型掲示板」と入力して検索して下さい。
私の掲示板にヒットします。そして情報を書き込んで下さい。この脳内妄想全開陰湿根暗ヘタレ負け犬キモオタ知障の粘着荒しには本当に困っています。
↓人の掲示板を荒らしまくる脳内妄想全開真性へタレ負け犬キモオタ知障レッU高校生の個人情報。
・神奈川県内在住(ド田舎(地方)の可能性大)の高坊(2年か3年)
・使用している携帯はドコモの20シリーズか50シリーズ
・使用しているPCのOSはウィンドウズ98(プロバイダーはディオン)
・乗っている原チャリスクーターはシルバーカラーのスズキレッツU
・そのキモオタ丸出しレッツUの改造点は目立つ部分で言うと、リアサスを赤(サスは赤でバネは黄色)にしてケツ上げしているのと、黒のパワフィル、ナンバーパカパカ(ナンバープレートを上に上げる奴)を装着。
・ナンバープレートは「え75」まで確認済み。
・使用しているデジタルカメラはFUJIFILMのFinePix4500
都庁の面接対策に追われて、今週はいってから無勉orz
一般知識と古文、強化しようと思ってたのに。。
こうなりゃとことん面接極めて2次で大逆転を狙うかぁ。
古文はちゃんと対策しておかないと痛い目にあうよお!
別に古文ぐらい出来なくとも、他で補えると思うが。
確かに時間効率を考えると古文きってもいいんじゃない
オレやってない
古文厨ウザ。
何故か例年盛り上がりに欠ける神奈川県庁スレ。
435 :
受験番号774:2005/06/23(木) 17:55:01 ID:JXO8PIYx
そうね。三日前なのに盛り上げに欠けるな。age
試験後にきもい奴が多かったっていうネタで少し盛り上がるはず
かわいい女が少ないってこともな
試験会場ってほんとに冷房きいてるの?
きいてたよ。去年は寒かったから冷えちゃって、途中でトイレ行った。
教養の時間足りない中でw
レスどうもです!
「温度調整できる服で」って書いてあるから、逆に暑いのかと思ってました。
>436>437
そんな盛りあがりはイヤだ。
やっぱり横浜を受けることにしました!
さよなら神奈川スレ。
お世話になりました。
このスレでずっと古文難問でsるんですか?
とか古文で差がつくとかいってるキチガイ師ね
何言ってるんだ?
古文が出る以上、できるやつとできないやつは差がつくだろ。
445 :
受験番号774:2005/06/24(金) 14:19:01 ID:eLulR8xD
古文と文芸で10問以上でて、教養全体の1/4も占める
からかなり差がつくでしょ。
俺は古文の少ない某自治体に変更したよ。
古文古文、うるせーな。
古文だめでも他で教養カバーすりゃいいじゃん。
それに専門記述、集団討論、面接二回もあるんだから、
択一の配点なんてたかが知れてるし。
448 :
受験番号774:2005/06/24(金) 19:16:05 ID:JKLonr4I
古文がそんな出るわけないだろバカ
ばか、って言うな
その程度のことで怒るなよおまえら・・・
怒ってスマソ。
452 :
受験番号774:2005/06/24(金) 20:49:41 ID:SY42jOUP
おまえら日曜の服装は?
1Tシャツ(夏だもんね!)
2長袖(クーラー寒そう!)
3スーツ(意外と陰でチェックしてたり・・・)
半そでで行って、長袖も用意。
455 :
受験番号774:2005/06/24(金) 21:09:35 ID:SY42jOUP
おまえら日曜の昼飯は?
1母ちゃん手作り弁当!
2駅前のコンビニおにぎり!
3日大の学食!
4昼飯なんて食わないぜ!
456 :
受験番号774:2005/06/24(金) 21:13:18 ID:KsiKFbWM
>>455 学食って使えるの?
ガチで教えて欲しいです。何かデマが多いんでw
古文の少ない某自治体に変更したやつが何でそんなこと聞いてくるのかねぇ。
また工作か。。
458 :
受験番号774:2005/06/24(金) 21:17:56 ID:gV0IQKP3
459 :
受験番号774:2005/06/24(金) 21:18:40 ID:SY42jOUP
>456
わかりません!
使えたとしてもコミコミでしょ。
>>459 キミ、古文のない横浜受けるんでしょwww
461 :
受験番号774:2005/06/24(金) 21:25:18 ID:SY42jOUP
>457
するどいね!
その調子で日曜日も頑張ってよ!
ID:SY42jOUPが横浜スレに一回も書き込みしていない件について
>>456 使えないでしょ。
国Uとか牢記とかも会場大学だったが学食やってなかったし
日曜に学食やってる大学がそもそも少なくないか?
465 :
受験番号774:2005/06/24(金) 22:49:05 ID:lpjtgrYD
おまえらトイレ無茶苦茶こむから尿瓶必須な。
あとエレベーター前で15分は待たされる
なんでsageてんのさ
人いないんだからageてよ
466 :
受験番号774:2005/06/25(土) 00:06:15 ID:VYlHLXW+
じゃあage
467 :
受験番号774:2005/06/25(土) 05:18:28 ID:1oVUanqR
古文と文芸で四分の一・・
468 :
受験番号774:2005/06/25(土) 07:12:53 ID:/v/rxdHo
朝はしっかりトイレ済ませてから会場いきな
469 :
謎の県職員:2005/06/25(土) 07:46:42 ID:N4opLrSD
いよいよ決戦の時は近づいた。健闘を祈る。
さて、県庁本館地下1階の「そば屋」は安くてうまい、おつゆのだしも
なかなか、てんぷらの揚げ具合もなかなかよろし。ここのそばを食べて
いると神奈川県職員になってよかったという気持ちになる。
通称地下そばでそばを食う日を目指してがんばろう。
>>469 ありがとう。そば食べられるように必死で試験頑張ります。
このスレの人たちもみんな頑張ろう!!
他の試験の面接対策に追われてたら、あっという間に試験1日前か。
今日中に、専門、一通り目を通しておかないと、まじでやヴぁい。。
>>471 神奈川は専門はそんなに難易度高くないから、それほど心配しなくても
大丈夫と思われ。
むしろ教養の文章理解が難。。しばらくまともな文章を読んでない頭には、
いらいらさせるような難文が多い。俺は今日一日ウォーク問の文章理解に
あてるよ。。
473 :
受験番号774:2005/06/25(土) 10:07:28 ID:kCzggx81
面接対策におわれてこの一週間なにもやってない
>>472 難易度高くないからこそちゃんと点取っとかないとやばいでしょ。。
政治学とか社会学とか行政法とかここ1月半やってないww
中途半端に一般知識に手を出さなきゃ良かった。。
明日の試験後、このスレで解答復元やる?
時間に余裕があったら、問題覚えてくるか。
是非やろー!!
たくさん問題覚えてくるように頑張るぜ!
477 :
受験番号774:2005/06/25(土) 12:42:16 ID:an1j6hv2
ちょwwwwwwおまwwwwwwww
古文4出るってマジかよ
今年は人多いみたいだからいいかもな
>>477 去年の今頃のログ見直しとけ
479 :
受験番号774:2005/06/25(土) 13:14:08 ID:an1j6hv2
去年の見てきた。
判断数的すくねぇ・・・
漢文はでないのか?
今年はがらっと変わって以下キボンヌ
現代文4
古文1
漢文1
英語3
資料3
残り判断数的
これまで裁事、国立大学、防衛庁、国2と受けてきたなかでキモヲタ率は断トツで裁事が高かったのだが明日はどうか楽しみ。
481 :
受験番号774:2005/06/25(土) 13:42:11 ID:fCDCjC4W
>>480 その前に自分自身をしっかりと持つこと。
482 :
480:2005/06/25(土) 13:55:07 ID:1oVUanqR
はい。
483 :
受験番号774:2005/06/25(土) 14:02:55 ID:LFgWTLQK
解答復元さんせ〜
ただ、国立大とかの二の舞にならないように予め担当決めといた方がよくないか?
○番覚えてくる、とか○○学覚えてくるとか
その方が正確な復元に近づけるぜ
じゃ俺、国際関係やりまーす!
485 :
受験番号774:2005/06/25(土) 14:48:54 ID:LFgWTLQK
じゃあとりあえず漏れは刑法覚えてくるよ
>>455 海上自衛隊特製、父ちゃんの手作り弁当。
明日の試験開始時間・終了時間、休憩時間などってどうなってるのかな?
488 :
受験番号774:2005/06/25(土) 16:25:00 ID:LFgWTLQK
>>487 9時半着席で3時に終了だから
予想としては
10時〜12時教養試験
1時間休憩
1時〜3時専門試験
でどうだろう?
489 :
受験番号774:2005/06/25(土) 16:31:15 ID:GDkDCUtg
みんな受験票に書いてあるように必ずボールペン持ってこいよ。ないと痛いめにあうぞ。
休憩1時間もあるんだ!
外に飯でも食いに行くかな。
完璧に体調崩した
もうぬるぽ
492 :
受験番号774:2005/06/25(土) 18:43:17 ID:1oVUanqR
ガッ!ガッ!ガッ!
帰りは中華街で食事でもしてから帰ろうかな。せっかく神奈川まで行くんだし。
もちろん1人でなwwwwwwwwwww寂しいwwww
494 :
受験番号774:2005/06/25(土) 19:00:33 ID:g7lvKgkM
明日の地上、私服で行く?
495 :
受験番号774:2005/06/25(土) 19:09:12 ID:w1Z1LUoG
帰りは江ノ島の海で一人たそがれるぜ!
498 :
人事課職員:2005/06/25(土) 19:15:43 ID:k7wvsOB8
もまえらがんがれ。
俺が面接官だから、しっかり人物見ますよ。
ちなみに、なにか資格とか特技があると2次で点数加算されますよ。
AA初級は評価の対象になりますか?
500 :
受験番号774:2005/06/25(土) 19:19:42 ID:w1Z1LUoG
>>498 簿記2級と大型2種はいかがなものでしょうか?
誰か俺と一緒に徹夜で勉強しようぜ。レッド吉田が言っていた。「子供には、絶対に最後まで諦めるな、と言っています」と。
>>502 俺なんか神経質だし、熱帯夜だしたぶん寝れないぜ
まぁ都Tの時もそうだったが。
残り9時間で速読英単語から哲学まで全科目もう一遍まわすよ
公務員試験日程最後の日だからな 悔いのないように
504 :
受験番号774:2005/06/25(土) 21:00:27 ID:qBAkWQ72
うんこして寝るか
505 :
人事課職員:2005/06/25(土) 21:17:21 ID:k7wvsOB8
>>503 神経質だと、本庁の仕事に耐えられないしから、悪いけど採用は難しいと思う。
人事課、人事委員会は面接で相当人物チェックするように言われてる。
ここは面接次第で採用が決まります。
俺は前日はゆっくりすごす派。
午前中に数的、文章理解など教養&経済に軽く目を通して
今日は終わり。明日に向けて体力温存。
神経の細やかな人間が1人もいない職場なんて想像できないw
逆に組織としてまずいと思う。
日大湘南校舎内のコンビニ・売店は日曜日休業です。
学生食堂は私の知る限りではお休みです(複数あるのですべてはわかりません)。
コンビニは駅改札口前にOdakyu OXがあり、駅の階段を下りるとサンクスがあります。
自販機は古い校舎なら1階にありますが、エレベータやエスカレーターのある
新しい校舎には水飲み場すらありません。
それでは皆さん頑張ってくださいね。
509 :
人事課職員:2005/06/25(土) 23:51:47 ID:k7wvsOB8
>>507 神経質の程度にもよるが、今本庁では激務で鬱病でドロップアウトする職員
が多すぎて問題になっている。それが人事課では今話題になっているので、
神経質な受験生は避けようという流れになっている。
つまり人物重視ってことね。
明日は択一だけだし気楽に受けるかー。
特別区一次通ってる人って居ます?
おまえら おはよう
今から労働法仕上げる
労働法って範囲狭いしオトクだよな。起きてるつもりだったけど今から寝ます。おやすみ。
514 :
受験番号774:2005/06/26(日) 06:40:57 ID:cPZZkOUQ
みんな、 ̄O ̄)ノオハ
がんがろうぜぃ
(携帯からも見安いようにage)
電車座れるといいな、労働法のテキスト読みたい
515 :
受験番号774:2005/06/26(日) 09:10:36 ID:9qwGkKGG
受験会場 日大にいまつ。つーか、想像以上にキモオタが多いなWW 一割ぐらいしか社交性ありそうな奴おらんWWW
516 :
受験番号774:2005/06/26(日) 09:11:56 ID:KRhtTMT8
日大人大杉
517 :
受験番号774:2005/06/26(日) 09:15:14 ID:RH132ERE
いつものことだが…
ブスばっかり
518 :
受験番号774:2005/06/26(日) 09:24:25 ID:Q/vKPukC
見事なほどに可愛い子いないなwwww
519 :
受験番号774:2005/06/26(日) 09:58:16 ID:hsismVwF
周りきにすんな
520 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:04:57 ID:9qwGkKGG
必須22門がかなり難しいですね。5門は確実に落とした。選択は全問正解したと思う。わざわざ関西から来たのに落ちるかもしれない。
521 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:06:01 ID:3nb2zCeP
むずかしすぎ
糸冬
522 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:07:02 ID:KRhtTMT8
数的ムズすぎ。
いつも得点源なのに、半分ほどしかできなかった。サヨナラ
523 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:10:04 ID:3nb2zCeP
オレのまわり美人ぱっかウマー
おれのオタルックはおきに召さないようですが
524 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:12:18 ID:ESdGEavo
隣の美人にご飯誘われたー!
525 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:14:49 ID:wltgDTyx
526 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:14:58 ID:9qwGkKGG
美人は全部臨時職員ということが分かりますた。試験に合格した人はさらにブスという可能性大です
527 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:15:49 ID:4ZyR1+O9
Tシャツ短パンで
受験って・・・。
528 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:16:06 ID:wltgDTyx
529 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:17:46 ID:i2D859Hp
やっぱり教養はできないや。。まぁいつも通りか。
最低6割とれてるといいなぁ。
530 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:18:13 ID:wltgDTyx
531 :
520:2005/06/26(日) 12:18:45 ID:9qwGkKGG
大学に八年通ったから後がないんです。すいません
公務員試験にも合格発表詐欺が来てるとは…
大学入試の時もヤクザに金払って個人情報提供するとは…と思ったが、これから県庁職員になろうとする奴が引っ掛かってるのを見ると頭痛くなってくるな
533 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:28:01 ID:xuVL7cwn
国1の時もいたぜ?
大量に引っ掛かってたなぁ
教養ムズすw傾斜あり?
534 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:34:56 ID:za3XVyXa
今日もやっぱりブスばっか…
と思ってたら目の前にアヤヤ似のオニャノコきたーー
535 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:35:22 ID:KRhtTMT8
あれは実は詐欺ではなくて、引っかかった奴を試験に落とすための選考の一種。
だったりして
536 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:40:33 ID:RH132ERE
引っ掛かってたやしなんていたか?オレが通ったときはみんなシカトだったが。
しかし途中退出不可だし、帰りに町田方面に電車乗るまでに相当時間かかりそうだな。
教養は7割のてごたえ
537 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:48:45 ID:H/xEaXj3
今年は埼玉、千葉からの遠征者が多そうだね。日大満員で入れなさす
538 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:14:02 ID:wltgDTyx
終わった。トイレいこ
539 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:16:59 ID:9qwGkKGG
専門も確実に五問間違えました。専門教養合わせて10問間違えました。そんなに甘くないですね。やられたぁ
540 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:17:29 ID:wltgDTyx
何で神奈川問題持ち帰れないのさ?採点できないじゃん。
541 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:20:28 ID:ESdGEavo
復元するんだよ
542 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:21:58 ID:i2D859Hp
なんも手ごたえなかった。
変な問題がけっこーまじってたな。
543 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:23:00 ID:wltgDTyx
ぜひ復元してくれ
544 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:24:21 ID:RH132ERE
むずめだが、民法経済が穴だった気がする。
545 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:26:27 ID:9qwGkKGG
何も勉強しなくても解ける問題が増えてる。教育の問題とかも
546 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:27:22 ID:i2D859Hp
憲法は一問目をのぞいて簡単だったが、
経済学のできが悪い。
専門はやっぱ都庁、国税とは全然違ってむずいな。
547 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:28:38 ID:49Bnj8Uk
投資の限界効率の問題は選択肢1が正解
548 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:29:32 ID:i2D859Hp
憲法は一問目をのぞいて簡単だったが、経済学ができなかった。
専門はやっぱ都庁とか国税より全然むずいな。
549 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:29:50 ID:KRhtTMT8
とりあえず携帯とかブロードバンドとかのグラフの問題は解いた。面白そうだったんで
550 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:31:23 ID:wltgDTyx
最後の方の比較優位の問題、甲国って3:3で、A財B財とも比較優位ないでいいのか?
551 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:31:48 ID:i2D859Hp
6割ちょいで一次はとおりそうだな。
552 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:32:44 ID:IMC4gpH8
553 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:36:11 ID:wltgDTyx
専門と教養の配点比率はどれくらい?
554 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:42:09 ID:i2D859Hp
>>550 俺は比較優位あるとおもったが、5がなんで間違いだかはわからなかった。
555 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:46:05 ID:ESdGEavo
携帯やブロードバンド加入のやつは自信ある
556 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:47:12 ID:PyTXUu5B
なんかよく分からん問題が多かったな。
簡単な問題はアホみたいに簡単なんだけど。
そのへんが地上クオリティなのか
557 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:47:52 ID:9qwGkKGG
専門は幅広く勉強してた人なら全問正解もありうるかもね
558 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:48:06 ID:49Bnj8Uk
経済最初の問題はx、y財は中間財だぞ
559 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:50:43 ID:EY33sESV
相鉄線住人なのでもう地元駅に着きますた。ねらーで1番乗りか?違うのか?皆さん乙。
560 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:52:26 ID:HjUFytq/
いや、アレは下級材が正解!間違いない
561 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:53:09 ID:49Bnj8Uk
マネタリストの文章問題は選択肢2が正解。選択肢5はひっかけだぞ
教養 都T>県庁>防U>国U
専門 国U>防U>都T>県庁
563 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:55:12 ID:IMC4gpH8
>>558 X財はともかくY財はあの式からは判断できない
所得の減少関数だから下級財にした
564 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:56:54 ID:PyTXUu5B
565 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:58:14 ID:S72zprCU
俺も下級材だとおもう。MふやしたらQへったしPyふやしてもQへったし
566 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:58:18 ID:49Bnj8Uk
期待効用は期待値が30で危険愛好家だぞ
567 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:03:11 ID:49Bnj8Uk
一般入場料と学生入場料の問題は選択肢5が正解だぞ
568 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:04:43 ID:HjUFytq/
経営学 テイラーでオーケー?
569 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:05:43 ID:49Bnj8Uk
加重限界効用の問題(x財の消費の時は所得が100増えるという問題)は選択肢1が正解だぞ
570 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:05:57 ID:ESdGEavo
ダメ
フェイヨールにした俺は
迷ったけど
572 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:07:14 ID:IMC4gpH8
経営学ファヨールにした 自信なし
573 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:08:35 ID:xuVL7cwn
自然的怠業じゃなく組織的〜だからな
574 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:08:45 ID:qzHlY4eK
教養数敵の極悪っぷりに
思わず泣きそうになった
575 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:09:48 ID:49Bnj8Uk
テイラーは組織的怠業を問題視した。選択肢では自然的怠業になってたから間違い
デヴヲタが教養楽勝だったとか騒いでたけど結構むずかったよね?
577 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:11:24 ID:i2D859Hp
判断数的、2もんしか解けなかった。あとは全部2にしてみた。
578 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:12:06 ID:49Bnj8Uk
数的の自動車とトレーラー?の速度比は6:5だぞ
579 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:12:23 ID:H/xEaXj3
加重限界効用は二番じゃないかい?Xのみの消費140をまるまるXで消費して35個になる。自信はないです
580 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:13:26 ID:i2D859Hp
581 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:13:29 ID:IMC4gpH8
自動車と列車じゃね?車:列車=5:3にした
582 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:13:36 ID:HjUFytq/
前のヤツの頭がフケだらけで吐きそうになった
583 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:13:41 ID:49Bnj8Uk
経営学はファヨールも違うよ。計画が別のになってた
585 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:14:18 ID:9qwGkKGG
ファヨールは6つでしょ。選択肢は5つだった。
計画だったと思うけどなぁ
587 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:14:43 ID:HjUFytq/
加重は 4だな。普通に解いて35足せばいい
588 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:15:18 ID:i2D859Hp
589 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:16:21 ID:9qwGkKGG
それにしても公務員志望って今時ありえないくらいダサいかっこした奴多かったな
管理職能の要素は5つだから合ってるはず
591 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:17:55 ID:49Bnj8Uk
政治学が個人的にはむずかった。
592 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:19:07 ID:xuVL7cwn
経済。そうすっとUは3500まで上がって最大になるだろうしな。
電車。漏れも5:3にしたが算出いい加減なんで自信なし
593 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:20:26 ID:49Bnj8Uk
行政法の情報公開の問題は選択肢1にFA
594 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:21:24 ID:De1W55Kx
経営学、あれは絶対ファヨールの選択肢じゃねの?
予測、組織、命令、調整、統制の管理職能の5要素。
消去法でもファヨじゃね?
595 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:22:51 ID:S72zprCU
列車のやつは考える時間がなかったから二つの速さの比をたすとすれ違いの時間になるパターンかとおもって5:4にしちまった
596 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:24:24 ID:PyTXUu5B
電車は5:3だよ。計算して出したから多分おk
597 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:25:24 ID:De1W55Kx
うちの教室のおばちゃん試験官やたら強い口調でなんかムカツイタ。
教養終了時刻11:25って嘘っぱち書いてるしよ!正直黒板のそれ
見て焦ったぞ、こんちくちょう。
598 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:25:44 ID:PyTXUu5B
いや待てよ。よく覚えてないな。ごめん。
599 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:26:40 ID:xuVL7cwn
ファヨキボン
唯一の資料解釈は2?
2国の限界生産力は三角形?
600 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:28:16 ID:qzHlY4eK
パーソンズはAGILでいいのかにゃ?
601 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:34:18 ID:H/xEaXj3
資料は正、正、誤ですよね?自分も2番ですた。
パーソンズのことよく知らないからコミュニケーションにしちゃったorz
602 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:35:29 ID:De1W55Kx
にしても、問題くらいくれよ!答え合わせ、みんな大変じゃねかよ!
そして今時マーク使途でないのは神奈川だけじゃねか?
603 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:39:38 ID:PyTXUu5B
あびる(AGIL)優はパー(ソンズ)
で覚えてたんだけど合ってた?
教養は国Uと一緒の手応えだから七割弱
専門は六割がいいとこだな…
経済の計算使うやつがさっぱり。やっぱ、付け焼刃じゃ駄目だorz
605 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:45:01 ID:ooCuaM1D
同じくパーソンにした。
606 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:45:25 ID:De1W55Kx
民法、即時取得。
選択肢1 立木は動産だから→即時おk
選択肢5 自動車、未登録なら即時おk
これでよい?自信なし・・・
607 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:46:10 ID:PyTXUu5B
りゅうぼくは切っちゃダメ
608 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:49:43 ID:De1W55Kx
購入後、伐採した。
となってたから、購入時においては即時取得するんじゃないの?
選択肢3 相続→即時ナシ→だから×
選択肢2 忘れた・・・
>>608 選択肢2は預かった一万円で支払った みたいなやつ
敬遠時代は二人とも藩閥?
経営学はテイラーとファヨールどっち?
611 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:56:17 ID:HjUFytq/
1は取引じゃないから間違い、
正解は贈与と自動車
>>608 無権利者から立木購入→伐採は即時取得ならず
公務員試験の頻出問題
613 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:58:08 ID:qzHlY4eK
桂園は2だと思う
すくなくとも5は大正政変を無視しているから×
614 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:06:36 ID:PyTXUu5B
615 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:13:20 ID:49Bnj8Uk
コブダグラスの成長率は3%にFA
616 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:13:37 ID:De1W55Kx
617 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:16:11 ID:JyijravQ
教養激むず、
専門馬鹿みたいに簡単だったのは俺だけ?
簡単だったと発言したヤシ!!
問題を思い出して、解説よろしく。
>>554 どっちも優位だから、両財とも比較優位は無いかなと思った
教養の問題は専門やったから、記憶から無くなった
621 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:22:04 ID:7GbPvn8f
ファヨール?
ファビョーンの間違いじゃないかと思って×にしてしまった。
622 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:22:47 ID:GWNH6sFP
映画館の一般料金と学生料金の問題わかるひと教えて!
623 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:23:28 ID:9qwGkKGG
かなり難しいよ。専門教養合わせて10個は間違えてる
624 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:25:10 ID:1cZrrlsx
>>622 このスレと他スレの解答速報を総合すると5番が有力っぽいよ。
合計100人入場させればいいから、40×120=4800 60×100=6000
これが選択肢の中では最大じゃない?
今帰ってきた
やっぱり教養むずかったんだな
良かった良かった
626 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:27:38 ID:GWNH6sFP
627 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:30:09 ID:8ZVEooXV
>>624 選択肢の答え代入していったら俺も5になった。
なんか酸欠状態で頭がボーっとしてた・・・。
ダメかなこりゃ。一次でどれくらい落とされるの?
628 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:30:51 ID:7TdIO9SN
好きな経済学だけ問題暗記してきましたよ。
全問選択する予定が、何か教養の出来のショックとうっとおしい問題が
混じってたためいまいちっす(泣)。まぁ、でも国2程度の問題が多かった
ような気はしました。
以下問題。()内は私の選んだ答えです。
1、Qx=〜で始まる式のやつ(訳わかめちゃんだったので選択せず)
2、期待効用(所得の期待値30 期待効用130 危険愛好者型)
3、U=XY, 4X+Y=100 X財の購入のみに使える補助金140(35にしたけど、30じゃねぇ…?)
4、費用曲線の文章題(MCがACをこえるところではACは逓増している。)
5、市場の需要曲線【学生料金と映画館料金だっけ?】(市場全体の需要曲線(D1+D2)を出してP=40まで出たけど、そこまでしかできんかったorz)
6、成長会計(3%)
7、マンデル=フレミングモデル(固定相場制で財政政策有効)
8、マネタリストのAD-AS分析(AS曲線は長期的には垂直でY一定)
9、産業連関表(最終生産額−中間需要額で15)
10、DIの労働分配率(60%)
11、投資の限界効率(できそうだったけど、うっとおしかたので選択せず。限界効率も忘れてたし(苦笑)。)
12、限界生産力のグラフ【ミクロ貿易理論】(DATA問にほぼ同じ問題があったので、めんどくさかったので同じ答えにマークしたw→三角形EHI)
629 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:33:20 ID:3nb2zCeP
家まであと一時間かかるお
630 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:34:16 ID:GWNH6sFP
632 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:36:27 ID:8ZVEooXV
>>628 1、Qx=〜で始まる式のやつ・・・3の『下級財である』にしちゃった
2、期待効用・・・同じです。危険愛好者だよね?
3、30・・・にしてしまった。
4、パス
5、上でレスしたけど5番で。
6、これは3%!
7、(固定相場制で財政政策有効)・・・選択肢1番だっけ?同じ
8、同じ
9、パス
10、パス
11、パs
12、p
'`,、('∀`) '`,、
のいるこいるは、のんきでいいなぁ〜。
634 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:40:34 ID:7TdIO9SN
続き、財政学
1、年金問題。賦課方式と積立方式の比較(労働人口増加でともに収益率うぷにしますた。4か5で迷った。)
2、数学チックの問題。逆進税がなんとか(当然選択せずw)
3、国庫補助金(義務教育負担しているっていうのにしますた)
4、超過負担(供給の価格弾力性大きいと生産者の負担は小さくなるにしますた)
5、地方交付税(たった今ド忘れしますた、スマソ。でも、5にしたのは覚えている)。
あとあ、国際経済学の比較優位の問題。間違えたな、漏れorz
表はこんな感じですた。
A財/B財
甲3/3
乙8/4
以上です。長々とすいませんでした。m(_ _)m
何か問題数足りんかったので、情報系の問題選択してしまいました(苦笑)。
635 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:40:54 ID:z1TgRUFe
30は補助金でYを買えた場合の効用最大だと思うんだけどどう?
3はさ〜、選択肢の答え全部ぶち込んだんだけど、そしたら35になったんだよな〜。
637 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:46:21 ID:7TdIO9SN
U=XY, 4X+Y=100で、
まず、この範囲で考えて例のルールで1:1で割り振りだから、
4X=50でx=12.5
で、補助金の140もYは使えないけど、同様に1:1で割り振るということだと思うので、
4X=70
X=17.5
で合計して30じゃないのかな?
何か漏れは47.5になって没問じゃねぇーのって思ったんだけど(苦笑)。
簡単そうなので、楽勝!!と思ったんだけど…。
638 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:51:49 ID:i2D859Hp
xにしか使えない補助金まるまる使ったら35買えるんだから、30なわけない。
140を4で割ると35
残りの100を全部yに注ぎ込んだ場合の方が効用が大きかった。
30の場合だと、残りの5をどぶに捨てる事にならない?
640 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:53:13 ID:8ZVEooXV
>>634 3,4は同じ。5ってどんな問題だっけ・・?地方交付税がらみの
選択肢は切った気が。ダメだ思い出せん・・・。
地方特例交付金の肢は違ったか。
専門一問目の憲法推論は?
全然わからんかったアレ。たしか検閲がB説とか
そんな選択肢にした。
641 :
受験番号774:2005/06/26(日) 17:54:24 ID:uuZeZMr2
皆内容よく覚えてるな〜。
俺の友達は、専門50問解いちゃったらしいよw
俺の斜め後ろにいたヤツ、貧乏ゆすりが激しくて超迷惑だった。
俺はなんとか途中から視覚聴覚シャットアウトできたけど、
横隣の人達は気の毒だったな。
つーか、わからんかっとです(苦笑)。
最終的に時間せまってきたら4X=140で35ってやった人間なんでw
哲学って両方とも1?
>>643 肢はわからんけど、
ロック→イギリス
ヴィトケンシュタイン→実証
リスト→ドイツ
ハイデガー→実存
じゃないかな
だってさ〜140×100のほうが
120×100よりかでかいでしょ?ちがうの?
U=XYだからさ、解答順に代入して答えだせばいいんじゃないの?
答え全部×4してさ、240から引いてんで掛け算でそ?
んで、X財しかつかえませんよ〜の120考えて、本来なら120×120
の方がでかいんだけど20使えないから〜って。長文すまそw
646 :
受験番号774:2005/06/26(日) 18:07:33 ID:xUVushXW
一次の合格発表いつですか?何人くらい受かるんでしょうか?
つかw誰も言わないが古文1問だったよねww?
古文対策しなかったけど、
二人とも泣いたってやつにした 肢3かな 自信なし
>>647 例年何問出てたの?
教養は普通の関東型だろ?
>>648 去年は3問出てたんだよ。
度肝を抜かれたな、アレは。
652 :
648:2005/06/26(日) 18:21:46 ID:FZBeHfhy
>>651 サンクス
3問ならさすがに対策する罠
どうやら運が良かったみたいだ
>>650 去年まで会った思想、文芸が受験案内の科目から消えてたの気づいてたやつ一人いたけど、
話題にならなかったな。
654 :
受験番号774:2005/06/26(日) 18:23:49 ID:ESdGEavo
教養最初の問題であせっちまった
>>653 そうっすねぇ、デマが多いのなんのっていうかw
冷房も漏れの部屋だけかもしんが寒いなんていうことはなかった、長袖きていったのにw
因みに冷房ききすぎで寒かったという部屋はありますたか?
>>655 めっちゃ寒かったぞ。
教養の時間、トイレに行くやつ続出w
俺も行ったけど。
>>656 なるほどw
何かこの部屋は空調悪いとかいっていたので、漏れの部屋が特別だったみたいだね。
>>654 1と5で果てしなく迷ったが1にした。細かすぎて読み取れなかったわorz
あと、英語の理性がなんとかというのも混乱したw
何はともあれ、国2と違ってスムーズに肢きれんかった。。
まぁ、元々教養は苦手だんだけどw
658 :
受験番号774:2005/06/26(日) 18:38:49 ID:IWI26ay+
あぁ、難しかった
何か23/60とか確立あったような気がする。
合ってるかい?
660 :
受験番号774:2005/06/26(日) 18:47:04 ID:ax6lybne
教養は普通レベルだった。知識は簡単だったよね?
専門は選択できる分助かったよ。
【行政法】
1、裁量行為(不合理まで裁判所の審査は及ぶ。伊方原発訴訟の判例だったような。)
2、個人情報保護法(個人情報保護法は個人情報を削除可能)
3、
4、地方自治(自治事務は代執行不可)
あと1問忘れた。。()内は私の答え。個人情報保護法が地方ででるとは思わなかった。
何か情報系の科目でも出たなぁ、選択しちゃったよw
662 :
受験番号774:2005/06/26(日) 18:52:37 ID:cPZZkOUQ
>>660 そうだね、知識は選べるから簡単っちゃあ簡単かもしれないが
専門で経済いっぱい出るから教養じゃ出ないだろと思って
経済復習しなかったのが痛かったorz
663 :
受験番号774:2005/06/26(日) 19:08:21 ID:HjUFytq/
映画館の問題は五秒だろ。。
選択肢を代入すりゃいーだけ
664 :
受験番号774:2005/06/26(日) 19:12:12 ID:cPZZkOUQ
さあて、お約束の刑法再現しますよ
No21 中止犯が成立する場合に刑の必要的減免が認められる根拠については、
A〜Cの説が対立している。
ア〜エは各説に対する批判であり、このうち同一説に対する批判が二つある。
それらはどれか
A説:中止犯を寛大に取り扱う根拠は、犯罪の完成を未然に防止しようとする政策…
B説:中止犯を寛大に取り扱う根拠は、犯罪の中止によって違法性が減少するから
C説:中止犯を寛大に取り扱う根拠は、犯罪の中止によって責任が減少するから
ア.中止行為がなされた以上、非難可能性は減少する、よって未遂犯のみに中止犯を認めるのは妥当とは言えない
イ.自己の意思による中止という主観的事実が、既に生じている客観的危険性には影響しない
ウ.犯罪完成阻止の動機を与える効果をそれほど期待しているとは言えない
エ.この説に立つと、他の共犯者にも…するから、中止しない共犯も不可罰となっておかしい
1アイ 2アエ 3イウ 4イエ 5ウエ
はい、多少適当な部分がありますが、ほぼ完璧な再現。
しかし正答わからずorz 誰か頼む
たぶん3か4か5
665 :
受験番号774:2005/06/26(日) 19:12:23 ID:UjPeShk6
>663
代入法に気づけば早いんだが、
俺も最初はバカ正直に差別価格で考えたが
MCがないから、わからんて諦めたら、逆に閃いたw
666 :
受験番号774:2005/06/26(日) 19:15:06 ID:cPZZkOUQ
No22 Aが人をなぐって怪我させた。Bが後から来てAと共同してまたなぐった。
なぐられたヤシ死んだ。ABどちらのパンチが致命傷かはわかりません。
さあ、A・Bの罪名は?
5 AもBも障害致死罪の共同正犯
↑これが正答だと思うんだけど、どうかしらん?
>>666 あってるかはわからんが、俺も5にした
適当に今年の1次予想
受験者 通過 倍率
1600〜1900人 400〜480人 低くて3倍強、高ければ5倍ぐらい
専門は65問中40問解答って、戸惑ったでないか!
15問切ってよいのかと思っていて、最後は選るのが大変だったぞ。
専門は65問中40問解答って、戸惑ったでないか!
15問切ってよいのかと思っていて、最後は選るのが大変だったぞ。
670 :
あってるかな?:2005/06/26(日) 19:27:31 ID:JSLtHpWu
経営学 1.経営学説 テイラー、ファヨールとか
2.経営戦略 ポーター(差別化、コストリーダーシップ、集中戦略)
3.モチベーション論 マズローとか出た。肢2を選んだ気が
社会学 1.パーソンズ AGIL
2.ジンメル 形式社会学
3.ミード Iとme
心理学 1.直観像?
2.sp******とかいう学者の説
3.傍観者効果
社会情報 1.ハビトゥスとかパラダイムとか5単語の意味
2.ブロードバンド、ISDN、PHSとかの契約数推移の図
3.個人情報保護法
国際関係 1.ケナン
2.比較生産費
3.排他的経済水域
教育学 1.西洋教育思想 デューイとか
2.学習指導要領(昭和52年)
3.教育時事(学校評議員制度)
哲学 1.汎神論、無神論、理神論とか
2.哲学者の区分
3.カント哲学
672 :
あとは補完して下さい:2005/06/26(日) 19:52:07 ID:JSLtHpWu
社会政策 1.労災制度
2.外国人労働者問題 製造業が多いとか
3.社会政策全般 国民皆保険の当初の加入率とか福祉元年から保険料が有料とか
労働法 1.労働契約 未成年の契約、賃金全額支払の例外など
2.労働関係 不当労働行為 労働委員会の賠償命令
民法 1. 意思表示取消と第三者
2. 即時取得
3. 債権者代位権、取消権 借金1億のBさん
4. 弁済と受領
憲法 1. 憲法21条(A自由権的側面 B知る権利)
以下順番不明
陪審制の合憲性の根拠 行政審判と同様に解せるとか
陪審員に憲法上の身分保障が及ぶわけでないとか
憲法29条(財産権) 私有財産制を脅かす法律がどうとか
司法と国会の関係 緊張関係を緩和するものを選ぶ問題 新しい人権を認める
経済的規制の審査 統治行為 憲法判断回避 合憲限定解釈
財政の基本原則 会計検査院がどうとか
あと3問忘れた
憲法は教養のと混同してるかも。思い出せない。
674 :
受験番号774:2005/06/26(日) 20:05:07 ID:ESdGEavo
刑法最初の問題はイエ選んだ
675 :
受験番号774:2005/06/26(日) 20:12:48 ID:EmHJwRgq
効用最大化は絶対に35!!
労働分配率は50%じゃないのか・・・?!
676 :
受験番号774:2005/06/26(日) 21:03:40 ID:8L4S8vEQ
教養は、問題と制限時間がつりあってなさすぎだと思ったのは俺だけ・・・?
予想よりかなり簡単だった気がする。
特に専門は教養ある奴なら後半のマイナー科目も簡単に得点できたんじゃないか?
経済学など特定科目に固執してない人なら9割くらいの人間もうようよいそう。
678 :
受験番号774:2005/06/26(日) 21:05:46 ID:8L4S8vEQ
たしかに専門は簡単な感じがした。ただ、教養が難しすぎ。専門貯金分と、どれだけ相殺されるかだな。
さすが2ちゃん。レベルたけ−
経済学で足引っ張られて、ボロボロもいいとこだ…
もう駄目ポ
680 :
人事課職員:2005/06/26(日) 21:11:37 ID:A12/RpWp
みなさんおつかれさま。私も今帰ってきたところです。
1次試験はどうでした。2次試験の面接に向けてがんばってください。
これからが本番ですから。
>>677 そうそう。おれはそのパターンで、けっこう行けたよ。
経済が難問ポツポツあってね。
受かってたらいいけどな。。
二次って一次の点の影響あるの?
683 :
受験番号774:2005/06/26(日) 21:18:15 ID:LLOGoOxD
●ブロードバンドの問題●携帯は細い方の伸び続けてるグラフ・ISDNは12年位から急激に伸びて15年位には下降気味のグラフ・ピッチは一番早くから数値が高いグラフにしたけど、皆さんどうですか?
多分だけど、あまりというかほとんどない気がする
2次の記述も然り
面接がここの一番の胆かと
685 :
受験番号774:2005/06/26(日) 21:18:39 ID:fdAeBOln
実際今日何人ぐらい受けたのかな?
686 :
受験番号774:2005/06/26(日) 21:21:14 ID:fdAeBOln
>>683 平成5年から高いグラフは固定電話では?
>>685 去年と状況が違うから微妙だけど、1500〜2000くらい?
座席番号早かったから、受付の様子上から見たけど多かったね…
689 :
受験番号774:2005/06/26(日) 21:24:28 ID:ESdGEavo
ピエチエスは八年くらいから伸びてきて最後ちょっと下がるやつ
かな
690 :
人事課職員:2005/06/26(日) 21:25:51 ID:A12/RpWp
面接の比重が非常に高いです。
したがって、これから自分をどうアピールするかです。
特に以前も言いましたが、資格(英検1級や漢字検定1級等)
を持っていると2次の面接に点数加算されます。
民間出身者は、今までの民間での経験をアピールできるかに
かかっています。がんばってください。
みんなスゲーな
俺は教養6割 専門7割 トータル6割5分ってとこだな
一次は倍率緩そうだから多分大丈夫だろうけどなんか周回遅れのスタートの気分だorz
しかも明日都庁だよ 面接カードまだ書いてねーよ。。。
はぁ一ヶ月後の俺の人生はどうなってるのか
692 :
受験番号774:2005/06/26(日) 21:27:10 ID:EmHJwRgq
693 :
683:2005/06/26(日) 21:29:13 ID:LLOGoOxD
>686
指摘ありがとです☆段々伸びてる細い方のグラフを携帯にしました。すみません。5年からのは固定電話ですよね。
>ALL 会話の流れ乱してすみませんでした。
そういえばさ、喫煙エリアで関西人の集団(っても、3人だけど)みかけた。
冗談かと思ってたけど、ホントに遠征組いるんだね。
何で神奈川?
695 :
受験番号774:2005/06/26(日) 21:36:02 ID:2knR7Tam
今、帰ってきたがぜんぜん解答できてないな
それなら名古屋の方がよさげじゃない?
知らない市役所よりは知らない県庁の方が受けやすいんじゃないかと
699 :
受験番号774:2005/06/26(日) 21:45:03 ID:8L4S8vEQ
>683
グラフの問題は、たぶん、昔から高いやつは固定電話。最近、携帯におされてへりぎみ。
あと、ISDNは、数年前新しい技術ということで急に伸びたが、最近はADSLにおされてへりぎみ。固定電話に比べ、携帯は上昇傾向だろう。一人暮らし
が固定電話をひかずに携帯で済ませることを考えれば分かるはずだ。それを考慮して考えると分かるはずだ。
電話業界でバイトしててよかった。
700 :
受験番号774:2005/06/26(日) 21:48:06 ID:8L4S8vEQ
699につけたし。時事でやったと思うが、単独世帯が伸びてる事を考えると固定電話と携帯電話の関係も
わかりやすいんでねーべか。
701 :
受験番号774:2005/06/26(日) 21:54:37 ID:2knR7Tam
専門はできたが、教養が・・・。不安da
702 :
受験番号774:2005/06/26(日) 21:56:47 ID:8L4S8vEQ
神奈川県の試験は他試験に比べて、いまどきぽいかんじのちゃらってる人が多いかんじだった・・
他試験は頭よさそうなにみえるやつ多かった。
703 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:02:57 ID:xmbzOh1c
政治学は
1.ダール「誰が統治するか」について
2.桂園時代について
3.デュヴェルジュの法則、戦略投票、**政党
4. 機能主義について?
704 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:04:46 ID:xmbzOh1c
政治学3番目の問題は、
デュヴェルジュの法則=小選挙区は二大政党化
戦略投票=午前中様子を見る、では無い方
**政党=得票率の二乗の和の逆数がどうのとか
にした気がします。どうですか?
705 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:05:43 ID:2knR7Tam
政治学は難しくてわからなかった。
思想が簡単だったな。
706 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:06:17 ID:EmHJwRgq
>>704 戦略投票は当選しそうな候補者に入れる じゃね?
それなら、オレも3つとも同じだよ
正しいかどうかは別として orz
708 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:11:15 ID:cPZZkOUQ
>>704 マスコミがなんちゃらってのはNGですか?戦略投票として…
709 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:14:50 ID:8L4S8vEQ
俺、マスコミだとおもう。マスコミのほーが戦略ってかんじしたもん。答えねーからわかんねけど。
710 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:16:11 ID:xSJ9Um3j
教養は国二よりできなかったです。数的処理はどれもくせ問が多く判断推理の数問しか自身ありません。ただ40問だから意外に文章理解の正答率が鍵になりそう。
それっぽいとかじゃなくて、
当落線上の候補へ投票すること
それが戦略投票の定義ですタイ
713 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:17:34 ID:8L4S8vEQ
マスコミのやつはマスコミの効果として、バンドワゴン効果とかアンダードッグ効果とか、確かそんな感じの名前の効果があるから、それを使ってるって事で、戦略ぽいと思ったのだが・・・
714 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:19:27 ID:2knR7Tam
7割超えなきゃ受からんぞ
715 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:22:32 ID:De1W55Kx
文章理解がやや難だったの、漏れだけ?
去年5,6割くらいの感触で通った
もちろん二次で落ちた
今年受けてない通りすがりです
717 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:24:48 ID:2knR7Tam
2時に1時の点数は影響するのか?
718 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:25:44 ID:Ew0WPDIJ
哲学は両方1だった
719 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:29:25 ID:cPZZkOUQ
>>715 文理むずかった、解答に自信が持てない
回収する時前後のヤシのちらっと見たけど、ばらばらだったし
>>716 今年の漏れはそんな感触、夢と希望をありがd
720 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:31:19 ID:2knR7Tam
明日から2次対策の専門論文やるぞ!
漏れの部屋の試験監督は問題冊子回収時に「座席番号書かない者が多い。皆の迷惑だ。」
とおっしゃっておりましたが、表紙に座席番号を記入せよと言う指示はなかったのですよ。
「記入は全て私の指示に従い、先に書かないでください。」
を忠実に実行した人が多かっただけなんですよ。
きっと、もう会うことはないけれど… orz
722 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:58:34 ID:o7hH0qOB
とりあえず、教室が用意してないとかありえんわな。
723 :
受験番号774:2005/06/26(日) 23:01:47 ID:2knR7Tam
今日、何人くらいばっくれたのかな?
それによって合否に影響大なんだけど
724 :
受験番号774:2005/06/26(日) 23:08:14 ID:De1W55Kx
試験官「私の開始指示があるまで問題を表にしないでください!」
じゃあ表紙にかいてある受験心得はいつ読むんだよ!?バカヤロー。
まあ別によまんでも平気だけどさ。
あともらった座席表には試験種類T種、試験区分行政ってわかれて
書いてあるのに、なんで解答用紙には試験種類を記入せず、試験区
分をT種行政と書くのだよ!?
もう二次のことを考えることにした。来週結果出るし。
726 :
受験番号774:2005/06/26(日) 23:09:52 ID:2knR7Tam
というか、俺、座席表に受験番号書くとき間違った番号かいちまってたよ。
だから、答案用紙にも受験番号間違ってるよ。ヤバイよ、ヤバイよ
727 :
受験番号774:2005/06/26(日) 23:13:15 ID:De1W55Kx
>>726 平気だべ?
あんだけややこし記入させられてるんだから、間違えてるヤシは
たくさんいる。
728 :
受験番号774:2005/06/26(日) 23:20:03 ID:IWI26ay+
皆さんは記述何やるつもりなの?
俺は一応経済にしようかと思ってるのだけど
729 :
受験番号774:2005/06/26(日) 23:30:39 ID:2knR7Tam
俺は心理学
730 :
受験番号774:2005/06/26(日) 23:35:52 ID:1j8PFYmk
数的の最後の問題(資料解釈の一つ前)どういった問題でした?
また、その答えが何番だったか覚えている方!
時間がなくて問題すら見なかったので・・・書いた番号は覚えてるんだが
731 :
受験番号774:2005/06/26(日) 23:41:31 ID:De1W55Kx
A仕入れ100円 販売価格120円
B仕入れ150円 販売価格190円
AとB逆にしちゃっててんやわんや!って問題じゃなかた?
732 :
受験番号774:2005/06/26(日) 23:42:51 ID:2knR7Tam
あったけど何か?
733 :
受験番号774:2005/06/26(日) 23:57:17 ID:9qwGkKGG
俺も関西遠征組を喫煙ルームで見ました。「京大の卒論ってしんどすぎんねん。ほんまだるいわー」って会話が聞こえた
>>733 オレも遠征組だったけど、関東在住。
関西から来る人ってすごいな。
思い入れのないところに行くのは嫌だな
736 :
受験番号774:2005/06/27(月) 00:49:41 ID:grNpVwWM
何だか今年の1次ボーダーは高くなりそうな悪寒。。
特に専門は高得点者続出の気配がするよ・・・。
といっても採点できないからわからんけど。
>>733もしかして・・・座席番号700台前半or600台全部(爆)でつかw?
つか4階?wタバコがうまかた〜よw
はぁ〜wこんすぺメ〜〜ンてんに〜すどゅるけむろすとうおぐば〜ん・・・
ジャパニ〜ズらっぷ風に覚えてたのにwww1問もでないなんてw
@しゃかいがく!!
誰か起きてる人いまつか?
739 :
受験番号774:2005/06/27(月) 01:11:42 ID:TW/5wT4s
いまつよ。
個人的には教養の知識の解答が気になるんだけど、
書き込み少ないですね。。
740 :
受験番号774:2005/06/27(月) 01:13:53 ID:zT85sZFf
私も起きてます。出来たのか出来なかったのか
よく解りません、なんせ問題持ち帰り不可なので。。。
おぉ猛者よ!!
>>739 教養は、むずかった希ガス・・・。22以降の選択なんて
初めの法律系しかといてないしw
742 :
受験番号774:2005/06/27(月) 01:18:19 ID:JNwMd4Rk
初めの法律系っていっても
難しくなかったですか?
白人VSタコス見てる俺でつ・・。
国Uではアルゼンティ〜ナの油で間違えて・・・。
初めの法律系しか解けなかったでつ・・・。
他の選択でウマーだったのは
生物の上でマターリと下でマターリだけかな・・・。地震でね〜しw
ケベックでね〜死でw
745 :
受験番号774:2005/06/27(月) 01:24:09 ID:JNwMd4Rk
机が横長でつながっていたから、隣の席が机にひじ打ちしたときの音とか気になりませんでした?
ちょっとイライラした。。。
746 :
受験番号774:2005/06/27(月) 01:25:20 ID:JNwMd4Rk
初めの法律系ってどんな問題でしたっけ?
難しかった気がするんですよね〜・・・
>>745 2人席なんでマタ〜リでしたw
まぁw3人席の人&2人奥ごめwには、ちときつかったかな〜と。
>>746 ごめwもうねw沢山お酒飲んじゃったんでw覚えて内野w
でも、メモ系じゃなかった?憲法の。合憲か?違憲か?って。
749 :
受験番号774:2005/06/27(月) 01:31:50 ID:JNwMd4Rk
>>747 いや、二人席だから席が小さくて振動が気になるんですよ。
まあ大人しそうな人だったんで我慢しましたが。。
てか、英語って捨てたんですが、英文読んだらわかるレベルでした?
>>749英語は・・・裏技でときましたww@教養。本当は得意なんですがw
いかんせん時間がw
>>749せんも〜んの英語は・・・。放置w
専門は、なるべく学(行政学、社会学、政治学、財政学)系でときました。
752 :
受験番号774:2005/06/27(月) 01:41:09 ID:Ll5FpY6l
>>746 誤ってるのを選べって問題で
「裁判でメモを取る自由は、裁判の進行を妨げるような場合でも、保障される」
みたいな選択肢を選べばおk
尊重には値するが、レペタさんはダメって言われちゃいましたからね
>>752そそ、レペタレペタw
メモ〜?取るのは違憲だけど〜、まあいいんじゃない?ってやつだったよね?
>>752
754 :
受験番号774:2005/06/27(月) 01:49:25 ID:JNwMd4Rk
>>752 その問題しかわからなかった気がします・・・
あと3、4問?くらい何か迷った問題の気がしたんですが、
問題を思い出せない・・・
>>754 まあ気にしないで!結局ここで答えあわせしたって8日には結果わかるんだし。
756 :
受験番号774:2005/06/27(月) 01:55:31 ID:JNwMd4Rk
この時間までここにいる人は受かるといいね!
いや、もちろんいない人も受かるといいけどw
とりあえず前半戦乙!!<<ALL
758 :
受験番号774:2005/06/27(月) 03:23:43 ID:EreKpM5U
経済のxの需要量の問題は30だと思うよ
>>733 安心しろ そいつらは京大ではない
京大は卒論が無いのだよwww
>>749 英語は、簡単だったと思う
大学受験時の基本レベルの単語で文意はほぼ掴めるレベルだったし、
それに対する選択肢も素直なものばかりだった
俺は前日あまり眠れなかったせいでうつらうつらしてしまい、時間のかかりすぎで他に支障が出たけど
現代文の文章理解にやられた。
時間かけすぎて数的判断、2問しか解けなかったよ。。
教養は、よくて6割だなぁ。
文章読解、高速で解いたから
ひっかけにあっさりやられてる可能性が・・・。
数的はともかく文章理解は易しいの多かった気がします。
トータルすれば関東型教養の過去問より易しくなかったですか?
心理学は、シュプランガー(Spranger,E)の性格理論(類型説)が出てたね
うーん。ボーダーが低いらしいので、おれは通ったつもりで面接対策します。
しかし、社会人経験ありそうで高齢そうな人たちが多いと、面接びびるね。
おれは受験三年目の無職なんで。
それにしても、回収するくせに問題冊子にまでキッチリ受験番号などを
書かせるのはどうかと思った。部数が合えばいいだろうに。
766 :
受験番号774:2005/06/27(月) 11:18:45 ID:8sn4gU0X
ボーダーだが、50とってればOKな気がする。
あと、手で採点しているようだから、教養の足きりはそこそこ高いと思われる。
(教養の点低いヤツのぶんまで専門を採点しないだろうから。)
50が合格ラインってのはありえない
地上が難問なのは
いつものことだし
難しい難しいといわれつつもなぜかボーダーは毎年七割を越える
今年だって、マニアックな問題が多かったけど意外と取れていたという人がいっぱい居たよ
768 :
受験番号774:2005/06/27(月) 11:33:01 ID:/4bM7HDy
教養のあしきり不安だ。専門はできたんだが・・・
769 :
受験番号774:2005/06/27(月) 11:39:26 ID:/4bM7HDy
しかし、今年の神奈川県庁は申込者2400人に対して受験者が2200人とは
他試験に流れなかったか・・・
770 :
受験番号774:2005/06/27(月) 11:39:33 ID:SHbkWEA/
>>767 ボーダー7割はないでしょ。
そんな話聞いた事ないよ。
767はコピペ
772 :
受験番号774:2005/06/27(月) 12:03:24 ID:RWSxfb1Q
ボーダーはたぶん6割ちょいくらいでしょ
大体1次合格は400人ちょいくらいじゃないの?
まぁ勝負は2次の論文と集団討論でしょ
面接は出来て当たり前と考えて。
773 :
受験番号774:2005/06/27(月) 12:08:06 ID:F/lOJThq
倍率約五倍だし、ボーダー48と見た。
早くも記述あぼーんの予感。
記述の試験問題例うpされたよ
775 :
受験番号774:2005/06/27(月) 12:17:14 ID:F/lOJThq
採用予定100ちょいなら最終合格150弱ってとこだろう。
二次倍率最低3倍として450人弱は一次で通す計算。
俺は一次で500人位通す気はする。そうすると一次倍率4倍、二次3、7倍か。
ここは二次を重視だからな。
座席表、1600ちょっとしか用意してなかったように見えたが
779 :
受験番号774:2005/06/27(月) 12:25:14 ID:zBHjiSV8
日大の4階の大教室熱くなかったか?
途中から冷房入ったけど
やる気なくしますた。
祭事と国Uがあつから無問題だけどね。
>>778 それくらいだといいな。12倍って程度かな。
俺は倍率は去年と大して変わらないだろう、と思ってるが。
誰か、受付時間ぎりぎりで通ったやついないのかな?
そうすれば、何人受けたかわかるんだが。。
>>780 2号館で受けたやつに聞いたから間違いないと思うけど。
座席番号の最後が1600番台後半だって言ってった。
2次の論文ってスーツ着て受けるってことだよね。
783 :
受験番号774:2005/06/27(月) 13:50:45 ID:Y4OlRZY2
確かに教養足きりあるよ。
しかも知能で。
784 :
受験番号774:2005/06/27(月) 14:02:57 ID:vA08fHfM
2号館?で受けました。
辞退者が予想以上に少なくて座席が足りなくなってました。
受験者は1670人位だったと思います。
785 :
受験番号774:2005/06/27(月) 14:43:22 ID:Ll5FpY6l
おぃ、県庁のホムペの試験問題例が更新されたぞ
昨年度の?記述試験と集団討論のテーマが公開されてる
786 :
受験番号774:2005/06/27(月) 15:03:49 ID:RWSxfb1Q
っつか記述難しいな
憲法はちょっと選択出来ん難しい
政治学も厳しい
民法は微妙
経済も部分点って感じになりそう
社会学も択一でやってたくらいじゃ無理
他の科目はどれもやってりゃ運が良ければ完全解答の可能性アリって感じもする
問題はどうやるかだが。。。
情報社会論とか穴っぽい?
答えやすそう
経済は理系にはおいしいな。
余裕ぽ。
788 :
受験番号774:2005/06/27(月) 15:17:42 ID:Ll5FpY6l
>>786 記述難しそうだよな
般教でかじった心理学にかけるかな、復習しとこ
>>787 まぁ、漏れは専門試験でも2問しか解答しなかったくらいだが、
できるやつにはおいしそうだな、経済
受験のパンフ見た限りでは、記述はこの他にもう1問あるんだよね
そっちのが事例絡めて難しいといわれるんだけど
会計とか結構おすすめだよん
記述の解答用紙ってどんなんだろう。マス目ありだろうか。
何字くらいを目安に書く?
さっき県内某市にエントリーシート出しに行ったのだが、5分遅刻して受け取ってもらえなかったお。いっぱい作文書いたに。ぅえーん。
792 :
受験番号774:2005/06/27(月) 16:31:03 ID:i2LhkXpc
大和氏?
マークシートでないし、
問題冊子に必ず名前書かせるし。
__あ や し す ぎ る__
792そうでつ。
796 :
受験番号774:2005/06/27(月) 16:41:24 ID:zMn3LHXw
>>789 記述、会計学あんの?そしたらマジ楽なんだが。
797 :
受験番号774:2005/06/27(月) 17:02:44 ID:AsQZmurt
2次試験いつだろうね
>>790 科目によって全然違うんじゃ?
少なくとも経済にマス目なんてあったら解答できない。
そして経済の場合は字数もへったくれもないと思う。
799 :
受験番号774:2005/06/27(月) 17:16:12 ID:urJYsX6O
結局何人受けたんだろー??
去年は1200人きってたんだね。
倍率上がりそう・・・。
>>798 なるほど。確かに科目によりますね。俺は憲法でいきます。
マス目ないほうが書きやすいな。
ついでに鉛筆使用だとなおいいな。
801 :
受験番号774:2005/06/27(月) 17:19:57 ID:qqvkMJw1
オレも経済でいくが、財政がないのが痛い。。滑り止めに経営もやっておく
経営なんてあったっけ?
803 :
受験番号774:2005/06/27(月) 18:01:02 ID:KGn4ie1E
知能で足切りあるってホント?
この記述の問題、いつの問題だ?
去年の問題ではないように思えるな。
集団討論のは去年のだけど。
みんな記述、複数科目の準備するの?
俺は憲法一本で行こうと思うのだが、危険だろうか。
806 :
受験番号774:2005/06/27(月) 20:10:39 ID:h72hqNVW
age
2次記述試験って、まだ何日にやるか発表されていないんだよね?
808 :
受験番号774:2005/06/27(月) 21:32:32 ID:Y4OlRZY2
なんでマークにしないのか甚だ疑問。
人間が添削するとなると絶対一人や二人採点ミスでるだろ。
あれって人間が採点するの?
OCRとか使って採点したりしないのかな。
そろそろ面接対策した方がいいかな?
以下コピペ。
面接室への入り方、出方
1. 面接室に入る際は2回ノックして“お入りください”と言われてから中に入る。
2. ドアを閉めるときは相手にお尻を向けないように注意する。
3. 中に入ったら、ドアのところで会釈をし、自分の名前を告げる。
4. 面接官から“どうぞ”と言われたら、面接官の近くに置かれている椅子の横に立ち、あらためて“よろしくお願いします”と言いながら軽く会釈をする。
5. 面接官から“お座りください”と言われてから座る。
6. 両足を揃え、背筋を伸ばし、椅子に無理のない深さで座り、両手は膝部近くに置く。
7. 一連の動作は、程々のリズム・テンポをもってキビキビと行う。
8. 面接が終わったら“貴重な時間をありがとうございました”と言って席を立つ。
9. 最後ドアのところで後ろを振り返り、“失礼いたします”と言って出る。
10. 受付係に礼を言って帰る。
>>807 俺の理想
19〜21に一回目の面接 専門記述
↓
やべー記述ムズゥ〜 orz
↓
22 都庁合格の葉書が (゚д゚)ウマー
↓
集団討論 余裕シャクシャク 面接では足組んじゃったり
去年はどんな感じのスケジュールだったんだろ。
814 :
灰色マングース:2005/06/27(月) 22:55:36 ID:KGn4ie1E
知能での足切りの話が忘れ去られているようですが・・・・ちなみにOCRって何?
憲法はとりあえず避けるのが吉
>>813 専門記述は合格発表から2週間後と過去スレに書いてあった覚えがあります。
今年の1次合格者は過去のデータからしても600人前後でしょうね。
倍率三倍以下…。2次の配点が大きすぎて1次の結果はほぼリセットされるし
真面目に勉強やってきた人はなにか報われない試験ですね。
1次は、例によって国Uの合説と被らせてくるんじゃないだろうか
2回目は、おそらく受験番号の若い方から順に日程が組まれる
>>816 1次は通例通りにいけば採用予定の約5倍だから、500ぐらいまでかと
点数が横並びになる可能性はあるけど
818 :
受験番号774:2005/06/27(月) 23:43:05 ID:0v9F+GBT
受付時間に遅れて焦ったけど
なんとか受け付けてもらった
前にミムラ似の美女がいてワクワクするも
途中で学校事務のほうに走ってってガックリ
俺も憲法やめて他の科目にするかな。
経済書ける気しねぇなぁ(苦笑)。
あれが必須問題ですか、むずいよー。
もう1問が財政学みたいなやつだったのかな。
政治学が教養論文みたいっていうのは何か納得w
>814 知能で足きり・・・
(∩゚д゚)ア-ア-きこえなーい
822 :
受験番号774:2005/06/28(火) 00:15:17 ID:ijvWB/FY
>>817 国Uの合説とかぶったらどうすっかな
受かる確率の高い方にいきたい
まぁ国U落ちれば無問題ってか、そしたら地上も落ちてる罠orz
問題冊子と回答用紙に関する一考察。
問題冊子に受験番号や座席番号を書かせるのは?
問題を公表していないので確実に回収するため。抜き取られていた場合追跡するため。
回答用紙がマークシートではないけれどどうやって採点?
1.OCR(光学式文字読みとり装置)使用。(郵便番号読みとる機械に似てると考えて)
2.職員が1枚ずつ手で入力。
解答欄の始まりと終わりに番号コードが振ってあることから2.である可能性が高い。
番号打つだけならそんなに難しいことではないですよ。手間ではありますが。
あくまで予想なのであしからず。
今までもずっとあのタイプの解答用紙だったのかな。
ここを受けたのは初めてだったが、怪しすぎる。公平にやっているのか?
受験番号などを問題集に書かせるのはよいが、書き忘れた人にわざわざ
戻してまで徹底させる意図がわからん。配った部数と回収できた部数が
確認できれば、それでいいではないか。
そしてあの解答用紙。
826 :
受験番号774:2005/06/28(火) 13:34:56 ID:LIjwjKhL
それにしても盛り上がらないなこのスレ。
みんな他の試験の面接やらで忙しいんじゃない。
昨日今日とボーっとしちまった。
今から部屋を掃除して、面接対策モードに切り替えようと思う。
829 :
受験番号774:2005/06/28(火) 15:45:27 ID:FDkn8wW3
席番号1074からしつれいなこといわれた。
>829
詳しく話せ
二次の記述の筆記用具についてどなたか情報お持ちの方いますか?
ボールペン、それとも鉛筆もOK?
>831
おけ
>>832 どうもです!他の試験でボールペンじゃなきゃ駄目ってところもあったんで。
都庁の面接から帰ってきましたよ〜。
去年神奈川2次落ちだったけど、今年は都庁と模擬面合わせて
6回ぐらい面接受けてから、神奈川の面接に望めそうです。
1次さえ通ってればの話だが。。
>>834 都庁面接、お疲れです!
6回も面接受けてから本番なんて羨ましい!
去年神奈川2次を受けてるとのことで、質問させて下さい!
1回目の面接は若手職員によるネガティブ・チェックのみというのは
本当でしょうか?
専門記述の勉強で手一杯なので1回目の面接には、志望動機・自己PRなど
充分な準備ができそうもないです。。
一回目の面接の雰囲気など、差し支えなけば教えて下さいm(_ _)m
専門記述の憲法激ムズw
やっぱ経済か民法で行くしかねぇか。
思いっくそ出来るヤシと出来ないヤシの差が出そうだな。
志望動機くらいは考えたほうがいいんじゃ・・・・
838 :
受験番号774:2005/06/28(火) 19:58:57 ID:LIjwjKhL
>>835 一回目は提出した面接シートに書いたことについて聞かれるだけ。
一人15分で大部屋に次から次へとなだれ込んで一斉に面接するから
結構慌ただしい。俺の時は周りがうるさくて面接官の声が聞こえにくかった。
839 :
834:2005/06/28(火) 20:00:03 ID:N6UdttnS
>>835 さあ?確かに受けたけど、あれが単なるネガティブチェックなのかどうかなんてわからんよ。
成績開示しても配点全然わかんないし。
てか、悪いけど、ライバルに有益な情報をわざわざ流す気はない。
840 :
受験番号774:2005/06/28(火) 20:09:38 ID:xHpefmnH
まー心の狭いこと
>>839 別人でしょ。IP違いますよ。別のスレで14時に書き込みしてるし。
>138 名前:受験番号774 :2005/06/28(火) 14:22:52 ID:N6UdttnS
>>838 レスどうもです!
その程度なら一回目は何とかなりそうですね。
とりあえず面接カードだけちゃんと書いてれば。
>>840 あったりめーだろ。2回目なんだから、2次の流れを知ってるってくらいの
アドバンテージはくれよ。こちとら必死なんだよorz
>>841 残念ながら同一人物なんだな。
俺のネット環境はパソコン開きなおすたびにIDが変わるようだ。
ってか、ID、それまじ?俺、その時間面接行ってたし、書き込んでないよ。
都庁受かったら都庁行くのだろうから関係ないな、別に。
どうか都庁で頑張ってくれ。
845 :
受験番号774:2005/06/28(火) 22:08:11 ID:LIjwjKhL
松沢知事・・・TBS出てるけど・・・
松ちゃんなんて見ても、何の足しにもならんよ
847 :
受験番号774:2005/06/28(火) 23:29:18 ID:ijvWB/FY
>>845 どんなこと話してたの?
新聞で、クールビズ励行してる、みたいな記事なら見たよw
専門記述は経済でいくか!
ミクロ10テーマ、マクロ10テーマでいいかね
国U教養7割5分専門9割の漏れが一次落ちの悪寒
数的1、2しかできてない・・・
850 :
受験番号774:2005/06/29(水) 15:47:25 ID:/C0DHTVI
>>847 慶應出身のお坊ちゃん特集。
ラグビーやってたとか奥さんが綺麗だとか
どうでもいい話ばっか
>>849 俺も2問しかできなかったorz
教養はどんなによくたって6割だ。。
専門も7割ちょいだろうし、まじきついっす。
852 :
受験番号774:2005/06/29(水) 15:53:23 ID:F5PNXf29
倍率高くて4倍だろうしそんなにできなくてもいいやろ
853 :
受験番号774:2005/06/29(水) 15:56:02 ID:/C0DHTVI
去年は半分てきとうに書いて一次通ったよ
ヲイ! おまいら2次の記述対策は順調か?
過去問見たけど、あの難易度でその場で2問書けそうにねぇわ。
祭事とかそんなレベルじゃとても対応出来ねぇ。
しょうがねぇじから経済選択で死んでくるか。
その前に1次落ちw
855 :
受験番号774:2005/06/29(水) 22:56:03 ID:hTLy/r27
まじ、憲法記述むずそうだよな。
やはり、経済選択が無難か・・・??
856 :
受験番号774:2005/06/30(木) 03:03:08 ID:4m9xmao6
ていうか、難しすぎ。
例年こんなに難しいのかしら。
857 :
受験番号774:2005/06/30(木) 04:39:58 ID:YGB8vF6Z
県庁って移転すんのか?
858 :
受験番号774:2005/06/30(木) 06:26:22 ID:u5Lu13qp
専門記述俺にははっきり言って無理だな。
どの科目にしていいか分からないくらい無理w
憲法、社会学は即答で無理、政治学は地雷な感じだし
結局、俺には経済か民法しか選択の余地はないのだが・・・・
ぱっと見、Uぷされた民法ですらわからん。
あーあ。オワタw
859 :
受験番号774:2005/06/30(木) 09:39:19 ID:pT9vmVKE
情報社会論なら楽勝
860 :
受験番号774:2005/06/30(木) 09:51:05 ID:fxwfToOI
少なくともHPに載ってた党議拘束の問題なら
芦部憲法にも乗って足し楽勝じゃない?
861 :
受験番号774:2005/06/30(木) 13:47:31 ID:bOw6/M6i
もっと神奈川県の論文過去問知りたいよね。
皆さん、HPで公開されてた以外の過去問知ってますか?
予備校とかに聞いたら分かるのかな?
通学してなければ教えてくれないか…。
862 :
受験番号774:2005/06/30(木) 15:59:15 ID:kjbVtfYk
俺は、政治学か経済にしようと考え中。
参考書は何を使いますか??
読み込む参考書も悩む・・・。
うは! 国大落ちたw
神奈川受かる訳ねぇじゃん!
とか言いながら一応2次対策とかしちゃってな。
漏れ祭事で勉強した憲法やってるわ。
でもこれ一行問題の比じゃねぇよな。
なので一応経済も・・・とは思うものの対策不可能。
やった!ブルーカラーまっしぐらw
864 :
受験番号774:2005/06/30(木) 20:41:58 ID:pT9vmVKE
タックの記述対策とろうかな
テキストだけ欲しいし
865 :
受験番号774:2005/06/30(木) 21:34:32 ID:4BzfIRAS
経済のアップされた問題やってみたよ
でも2つとも価格が同じになっちゃった・・・
これじゃ大小比べられないよ〜(><)
866 :
受験番号774:2005/06/30(木) 23:49:45 ID:BQxEdHv4
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 「合格発表」まーだ?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 神奈川県|/
867 :
受験番号774:2005/06/30(木) 23:52:06 ID:pT9vmVKE
|_∧
|∀・ ) ニヤニヤ…
⊂ ノ
868 :
受験番号774:2005/07/01(金) 16:17:03 ID:lb/m/itq
だいたい、なんてんくらい専門と教養あわせてとれればいいのかな?ききたいな。
最低でも7割は欲しいところ。特に今年の専門は簡単だったからな。
1次は大量合格だから6割でじゅうぶんだろ。
最終合格は確かに7〜8割ではないかと。
記述だが、憲法・民法・行政法どれが楽かな?
一次の成績なんて二次でいくらでもひっくり返るだろ
ここは人事が今まで受けた試験の中で一番感じ悪かった。
人事のミスで席が足りなくなり30分以上も待たされ、試験時間を延期させられた人間が大勢いるのに
時間に遅れてきそうな香具師に対して「何やってんだ!走れよ!!」と思い切り怒鳴りつけていた。
見ていて凄く感じが悪かった。
しかも受験生を待たせているとき、ほかの人事は関係ない話してヘラヘラ笑ってるし。
罪悪感は無いのかと思ったよ。
人事はその組織の顔だと思うとそれを見たときモチベーションが激しく下がった。
神奈川県人事委員会の皆さん、来年からもう少し自分たちのイメージに配慮してください。
>>871 行政法を選んで勉強しておけば、楽勝で不合格。
確かにそうだね
876 :
受験番号774:2005/07/01(金) 19:44:47 ID:kHeGCeDm
>>873 走れと怒鳴るのは当然だと思ったけどなぁ
大学職員の試験では1分遅れただけで受験できず
揉めたうえで追い返されてた奴もいた。
ココは遅れても受験できただけでラッキーだよ
一年勉強して遅刻して受験出来ないんじゃあ泣くに泣けない。
まあ怒鳴られてたの俺だけど
30分遅れのおかげで一息つけたし
トイレもいけたしむしろ良かった
解答用紙よりも人事の態度の方がうさんくさい
878 :
受験番号774:2005/07/01(金) 20:04:46 ID:K7WntW9O
やっぱりうざいの?どこの県庁も一緒でしょぼいのかな〜やっぱ
国家から下にいけばいくほど、地方公務員は。。。
気分悪いよな〜面接の時に、ただたんに怠惰みたいなへぼい態度とられたら
二次対策をするべきかどうかまよっています。
大目に見積もっても、教養6割、専門7割しかとれていません。
880 :
受験番号774:2005/07/01(金) 20:09:25 ID:K7WntW9O
民間の人事とレベルが違うほどしょぼっかった気がするし
地方の人事って・・。
民間と違って採用するプレッシャーがなく、
とりあえず定員に満たすように採用すればいいだけだから、
そういった態度に平気でかつ自然とでてくるんだろうな。。。
やんなくていい、に1票。
専門記述なんて一週間やそこらでできるわけないから、
受かってからでよいんじゃないの?
あまり根詰めるより、たまには生き抜きも必要。
1次受かってればまだまだ先は長いんだし。
>>876 結果的に良かったという方もいると思いますが
自分たちのミスで散々人を待たせておいてそれを棚に下げて
遅れてきた人間に対して怒鳴りつけるって何様だよって感じました。
しかも試験遅延の謝り方もふてくされた感じで
そんな謝り方するなら謝らなくてもいいよって思いました。
毎年あんな感じなら神奈川の人事は絶対に態度を改めなくてはならないと思います。
ここの試験は記述対策の入念にしてきたヤシの勝ちだな。
一朝一夕で身に付くもんじゃねぇよ。コレ。
俺か?
まーそんな対策もする必要なく1次落ちだなw
当日いた試験官はみな人事委員会の人なの?
てっきり人事委員会ではなく、県職員かと思ってた。
まぁ、人事委員会も県職員だがw
886 :
受験番号774:2005/07/01(金) 23:56:16 ID:k3CfoZHK
>>885 人事のみじゃないんじゃない、たぶん。
県庁業務説明会(県民ホール)でパネラーとして出てた人が、
試験当日受付やってた。その人は人事ではないはず。
887 :
受験番号774:2005/07/02(土) 02:19:32 ID:Rk/YfVGU
たしかに県職員は民間とはタイプが違うね
緊張感がないというかのんびりしてる。
彼らが試験受けた頃なんて民間が絶好調の時期だろうし
就活しなくても企業から電話かかってくるとか
就活行ったらおこづかいもらって3Sだとかそんな時代。
よっぽど公務員になりたかったのか
民間で営業するのがイヤだったのか
どっちにしろ倍率も低くてちょっと勉強すれば楽に
入れたんだろうなーと思う。面接も重視されてない頃だろうし。
>>887 ホントいつも思うけど、そんな人達が
面接するんだから、理不尽というかなんというか。
でも某県庁で働いてるイトコによると、バブル世代は
試験難化後に入った人たちに結構冷たい目で見られてるらしいな
そして、そのバブル世代は団塊世代を疎ましく思っているようだ
890 :
謎の県職員:2005/07/02(土) 06:55:14 ID:EXSjf9tn
まあ仕方ないね。人事課、人事委員会の人間といえども普通の人間、君たちと
同じだよ、聖人君子でもなんでもない。まあ、ちょっとだけ運がよかっただけ。
それからバブルの頃、90年から93年までは本当に入りやすかったよ。俺が
覚えているのは東京の御茶ノ水とか水道橋とか渋谷とか高田馬場とか学生の
多い駅に「神奈川県職員募集」というデカイポスターが張ってあって、そんなこと
までして人集めすんなよ、と思っていた。
>>890 普通の人間だから仕方ないだとか、そんなことはただの言い訳に聞こえます。
悪いところがあれば常に改善していこうとする向上心を持ってくださいね。
892 :
謎の県職員:2005/07/02(土) 07:08:59 ID:EXSjf9tn
7月8日まであと1週間切ったな。8日の昼休み、俺も見に行くよ。
まあ、見たところで俺にとっては何の関係もないけど。本当は10時ちょうどに
見たいが、まあ正体?見破られるのもイヤだからね。
なんでこんなことに興味があるのかって、それは自分が県の採用試験
を受験したころをなつかしく思い出すからだよ。
8日を無事通過しても、先は長く険しい。万一だめでも警察が待ってるよ。
天下の神奈川県警か
俺には無理だな
さあ、おれは生き抜き十分しましたよ。
久々に女抱いてみた。
専門の記述って、皆、科目ごとに準備するんだね。
おれは各科目内で得意なテーマごとに細かいトピックをたくさん
用意するつもりだけど。
>>894 俺もそうする予定。ほぼ全科目一通り勉強しておいて、当日もっとも
簡単な問題を選択する。
おれも女だきてー
男でいいけど
>>895 すげぇな。俺はあの問題のレベルまで全科目やったら
3ヶ月〜半年はかかりそうだ。
いくらなんでもそんなにかからないでしょ。
哲学や教育学はもちろんやらないよ。
択一向けに勉強してきた科目なら、ちゃんとした基本書買って(借りて)
読むだけで全然違う。
2・3科目で当日に望むのは怖すぎて俺にはできない。。
>>898 全科目って書いてんじゃん。。
つか、基本書1,2回読んだくらいじゃ、論述ってできないもんよ。
選択肢は切れても、自分で思い出して書くってのはなかなかむずい。
俺は他のとこの面接もあって、そんなに時間ないから、2科目でいくよ。
そんかわり面接対策は万全にしとく。
ここのスレ性格曲がってる嫌なヤシ多いよなw
つまんねぇ嘘平気で垂れ流すし。
めでいありてらしいでつよ。みなさん。
足引っ張ろうとでもしてるつもりなのか?
ま、皆がんばろーぜ。
いやオレはホントに男でも大丈夫だよ
まあ、全科目の全範囲を用意するのは相当時間がかかるだろうね。
択一の勉強が下敷きとしてあるから、できるのかもしれないが。
おれは、択一の勉強の頃から割り切って問題演習のみの部分と、
より理解する部分と、学習の深度にメリハリがあったからなあ。
だから、深く勉強している部分をピックアップして順次、記述対策を
して行くわけ。その方がおれの学習法としてはあっているの。
俺は、憲法・民法・政治学・経済学・社会学・経営学・国際関係の7科目に
かけるよ。教育・心理・哲学はきります。
漏れは経済のみ。
国T都T対策の貯金で乗り切ってみせる。
1回目の面接って大部屋でやるってことは、仕切りがあるブースになってるの
かな?面接官との距離もごく近い感じで。
>>905 都1のはどうかと思うけど、国1対策の貯金はすごいな。。
神奈川レベルをはるかに超えてそうだ。
>>906 一つの部屋に長机4つくらいおいて、
それぞれに面接官2人ずつ座ってやってたよ。
仕切りなし。距離は激近。
>>906 それと、1回目がネガティブチェックのみかどうか、なんて
誰に聞いてもわかんないと思うぞ。
>>905 小野理論で突っ走ったらキミは神
>>907 国Tは試験委員の論調をマスターせねばならない部分もあるから
必ずしもレベルが超えるとは言えないのです 問題によりけり
でも、やっぱ、オレも経済かなぁ
経済と心中できるなら本望だよ
910 :
目撃者:2005/07/02(土) 19:38:12 ID:PuEVgFJp
受付に5分遅れで校門に走って入ってきた人が追い返されてるのを見た。
それまで受験者に「何やってんだ!走れ!」とか「おら!走れ!」とか言ってた
人に「遅延届けある?」と聞かれて「ない」って答えて「もう受付終わったから」
って言われて追い返されてた。876の人は遅れても受験できたってことは、
試験官によって対応がまちまちなんでしょうか?いづれにしてもみてて、ありえない
くらい人事の人が感じ悪かった。遅れるほうが悪いのは分かるけどさ。
俺は、事務の列をちゃんと整理しれ!って思った。
途中から列に入ってくるやつが何人もいたなぁ。
912 :
受験番号774:2005/07/02(土) 22:17:21 ID:5X4pB0Lw
遅れてくるって香具師はやる気ないから受けるな。
どうせ採用されても、遅刻して出勤すれば懲戒処分だし。
>>911 あれは職員の手際が悪かったな
行政の列の間に入って、「違う職種はこちら」とか言ってて、一瞬混乱した
それと、今年は、随分職員の態度が尊大だったように思う
914 :
受験番号774:2005/07/03(日) 04:13:11 ID:vu1Mpzcy
>>913 公務員人気のこのご時世で年々尊大になってるんじゃない?
相手は受験生だし。。
なんかいまいち冴えないよね。
130 :非公開@個人情報保護のため :2005/06/11(土) 22:56:21
ただ今帰宅。ほんと死にそう・・
おれもこのまま死ぬのかな・・・
131 :非公開@個人情報保護のため :2005/06/11(土) 23:10:10
11時前じゃない。まだ大丈夫。死なないよ。
132 :非公開@個人情報保護のため :2005/06/15(水) 06:43:34
神奈川県の職員の文章力は低下の一途だ。
このスレッドで勉強しろ!
まーどの組織にもクソみたいなヤシはいるよ。
そんなのは生き恥晒させとけばいいんじゃね?
そういうヤシといかに関わらないで、いかにサバイブしてくか
って事も生きてく上で重要な能力。
受験ジャーナルで神奈川受かった女のインタビュー記事読むと
記述の採点基準がいまいちよく分からんよな。
無理矢理字数を稼げば何とかなるかもよ。
918 :
受験番号774:2005/07/03(日) 20:11:40 ID:eb+Pm+LI
2月号じゃないの?
>>919 2月号にはのっていないっす。手持ちのを見てみたら。
921 :
人事課職員:2005/07/03(日) 22:52:35 ID:qRHKx627
ここは面接次第で合格が決まります。
>>921 じゃあ一次試験をもっと簡単にして、さらにボーダーをさげてください
>>921 かなり圧迫でいじめられるんですか?
面接次第ってあんまり専記も意味ないのかねぇ。
>>920 「学習スタートブック」?だっけな、確か。
見開きに掲載してあるよ。あんましかわいくないけどw
面接なんて勢いが大事じゃね?
圧迫でビクつくような奴は社会で通用しないだろうから。
そういうとこ見てるんだと思う。
925 :
受験番号774:2005/07/04(月) 00:02:13 ID:qjlO13uS
集団討論の司会は俺がもらった!
神奈川県庁ってどうなんでしょう【逝ってよし18】
1 :トイレの水 :05/01/23 21:53:05
スレ立てました
2 :非公開@個人情報保護のため :05/01/23 22:02:49
私たちの愛する神奈川県庁のトイレに関するスレッドです。
みんな、ウンコの時間、長すぎ。
3 :非公開@個人情報保護のため :05/01/23 22:22:35
ヽ(^∀^)ノ ゥ冫] ー
4 :非公開@個人情報保護のため :05/01/23 22:59:16
食堂の飯について
5 :非公開@個人情報保護のため :05/01/24 20:50:56
>2
ウンコの時間は、いわゆるロスタイムだよなw
だから、ロスタイム分を差し引いて残業請求せんとな
>>924 サンクス!!明日見てみるよ。
まぁ、面接は縁もゆかりもないのでw気楽に望もうかなぁと。
今年の神奈川は一次配点が高いってホント?
どこで聞いてきたんだよ。
そこいらに書いてあることほいほい信じんなよ。
教養30:専門30:討論20:2回目面接20(記述・1回目面接はボーダー上の判定に使用)
大学回ってる暇ないぽ(´・ω・`)
>>924 早速見てきたよ!!
まぁ、よく経済捨てて受かったなぁ、とw
あとは何というかハッキリしている人というか、Sっぽい感じの人ですたw
結構気楽に行けばいいのかなぁとは思った。官庁訪問で面接慣れつつ挑めれば
なぁと思う。
しかし、色々やることがあって筆記の勉強ができてねぇー(T T)
1. 面接室に入る際は2回ノックして“お入りください”と言われてから中に入る。
2. ドアを閉めるときは相手にお尻を向けないように注意する。
3. 中に入ったら、ドアのところで会釈をし、自分の名前を告げる。
4. 面接官から“どうぞ”と言われたら、面接官の近くに置かれている椅子の横に立ち、あらためて“よろしくお願いします”と言いながら軽く会釈をする。
5. 面接官から“お座りください”と言われてから座る。
6. 両足を揃え、背筋を伸ばし、椅子に無理のない深さで座り、両手は膝部近くに置く。
7. 一連の動作は、程々のリズム・テンポをもってキビキビと行う。
8. 面接が終わったら“貴重な時間をありがとうございました”と言って席を立つ。
9. 最後ドアのところで後ろを振り返り、“失礼いたします”と言って出る。
10. 受付係に礼を言って帰る。
7/8まで待てないっす
>>930 川崎の配点見たことある?
きっとここも1次の点数がリセットされるぐらい
2次の配点がでかいよ。
ブスばかりの県庁職場。昼休みにやってくる生保レディにみだらな想像をしてしまうのは
良くあることでしょ。隣の主任は、「俺とエッチしてくれたらいくらでも契約してやるのになあ」
と良くつぶやいている。実際、いわゆる枕営業はあるのだろうね。
むろん、枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合は野○證券の営業のコと箱根に一泊旅行。
慶應卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、おれも下心あって
かなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって野○は成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので
とりあえず一緒に風呂に入ることにした。脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した。
ナイスボディ(笑)
はいはい、わろすわろす
ドアのところで自分の名前を告げる?
教養論文がなくなった分はどこに回ったかを考えると、
集団討論と面接だよな、きっと。
今のご時世、択一の配点が大きいなんてありえないだろう。
勝負は面接だ!
以上、1次の教養がぼろぼろだった俺の希望的観測。。
去年、面接でぐだぐだだったと言っている友人が合格してる。
ちなみにそいつは国T一次通過の実力。
意外と面接だめでも択一よければ合格するんじゃない?
やっぱ噂どおり専門記述が配点高いのかな
今年の経済学はくもの巣調整理論が出そうな予感。。
今年は司法試験、会計士試験共に節目の年に当たるから公務員試験に保険がけ、或いは
転向組が結構いることに注意した方がいいと思う。
そんな俺も今年は某私立の4年の会計士受験かつ県庁滑り止めだが過去問見た限り会計学ならほぼ満点
とる自信がある。予備校で司法からの転向組の人と話すとやはり県の記述はかなりヌルいらしい。
こういった人間がどの程度いるか分からん。ただうちの大学の同級ではけっこういる。
当然国T突破組もいるだろう。上で記述の点は低い、重要ではないといった意見が散見されるが
それでもあのレベルでは7、8割とっといた方が無難だと思う。
司法試験、会計士崩れは、面接とか集団討論が得意じゃないだろうから、
別に注意しない。
注意したからといってどうこうなるものでもないしな
面接のことを固めるなり、記述対策に力を入れた方が
よっぽど有用だな
去年のスレで予想あたったから、今年も記述の出題予想やろうよ!
現職があれほど面接で決まるって言ってるんだから筆記はほとんど関係ないって。
ほどほどにやっておけばいい。とにかく面接対策に力を入れるべし。
このスレの書き込みだろ。
ほんとかどうかはわからないけど、
面接が重視されてると思っといて損はないでしょ。
↓これのこと?
教養30:専門30:討論20:2回目面接20(記述・1回目面接はボーダー上の判定に使用)
いや、前に「現職」って名前で、何度も面接重視、
見たいな書き込みがあったから、そのことだろ。
現職でこんなところに書き込む人なんているのかな?
まして自ら人事課なんて名乗る人はあやしすぎる。
>>917 読んだんだけど、どの辺りから記述の採点基準が曖昧だと判断したの?
>>953 現職かどうかは別としてあんだけ1次で通すんだから
川崎と同じく面接でほぼ決まるのは間違いないと思うよ。
筆記はボーダー上にいる人の判断基準として使われるだけじゃないかな。
956 :
受験番号774:2005/07/05(火) 18:50:45 ID:EyFE7LSs
>>955 筆記って2次の記述のこと?
それとも1次の択一のことでつか?
>>956 どっちも。憶測だから断言はできないけど。
つか「全体のバランス」だろ。
面接重視もクソもねぇよ、多分。
当たり前ちゃ、当たり前だけど。
♪面接もクソもヘッタクレもな〜い
択一のボーダーってやっぱり7割は必要なのかなぁ。。。
厳しすぎる。。。
961 :
受験番号774:2005/07/05(火) 20:43:32 ID:EyFE7LSs
二次の記述ってスーツ着て受験するのか。
肩こりそうだな。
>>960 ねっ、7割なんてとれないぉ
横浜なんてボーダー5割らしいじゃん
横浜は特殊なんで参考にならないよ
今年の専門択一はかなり楽勝だったからな。
最低でも7割はないと最終合格は難しいorz
過去問です。
H16・憲法
1.条例制定権の憲法上の問題について論ぜよ。
2.A・Bのいずれかを選択
A ホームページを参照。
B 租税法律主義の憲法上の問題について論ぜよ。
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
横浜市ボーダー5割なのか。申込者も40%減ったし。
その分、神奈川県庁の申込者が40%増えるとは・・・
967 :
受験番号774:2005/07/06(水) 08:27:42 ID:cawteA2x
>>966 でも最終合格できるのはこのうち10分の1以下だと思われ<横浜
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
択一7割なんてとったことない・・・。
神奈川県庁が最後の望みなのに
一次の倍率はせいぜい4倍だろ?
そこまで高くなるとは思えんが
最終合格の話だぽ
971 :
受験番号774:2005/07/06(水) 09:31:54 ID:ACqpbeoJ
確かに今年の専門択一は簡単だった。
特に後半のマイナー科目は社会常識ある奴や読書好きの奴には、ある意味簡単な問題が多かった。
逆に経済・財政学などに力点を置いてた奴には厳しかったかも。
仮にボーダーギリギリで1次通ったとしても、専門記述パーフェクトでない限り、択一7〜8割りないと最終合格
は厳しそう。。
一次の点数は教えてもらえんの?
973 :
受験番号774:2005/07/06(水) 10:31:12 ID:ACqpbeoJ
不合格者のみ開示してたはず。
不合格者にも通知はくるのでしょうか??
975 :
受験番号774:2005/07/06(水) 11:00:05 ID:MCAHzkNM
>>974 「平成17年度神奈川県職員採用試験のお知らせ」3ページ参照。
お前ら都庁最終合格しても神奈川受けるだろ?
俺も神奈川なんて行く気はないが集団討論っての経験してみたいよね。
多分ゼミとかでのノリでいいんだろうが、崖っぷちの奴とか見つけたら
オラオラってやりたくなる。
やだやだ。。
俺も都庁と神奈川受けてるけど、
やっぱり、こーゆー性格悪いやつがいるわけね。。
心のそこから、落ちて欲しいと思う。
979 :
過去ログより:2005/07/06(水) 14:20:06 ID:ACqpbeoJ
【試験区分】行政
【結果】合格
【一次の感触】 今までの試験で一番できた。1次突破を確信した。
【筆記の感触】 経済選択で半分も書けず。泣きそうになった。
【討論の感触】 あまりしゃべれず。他の人も無口で全体的に白けてた。
【面接の感触】 突っ込まれて黙りこくることが2・3度あった。
終始どもりがちで、挙動不審に思われたかも。
【そのたコメント】 俺みたいな人間でも受かるのだから、面接じゃ人間性はわからんと思った。
周りで言われてるほど面接重視というわけでもなさそう。1次はやはり高得点を狙うべき。
同期の方、よろしくお願いします。
過去ログ見てたんだが適性検査?とかあるの?
>>978 気にするなって。こんなところで釣りしてるくらいだから
本人も不安で仕方ないんだよ。心中察してあげようよ。
>>979を見ていると何か一つ光るものがあると通りやすいみたいだな。
983 :
受験番号774:2005/07/06(水) 23:35:02 ID:e/DLZV7T
>982
うん、そんなにすべてガッチリする必要ないと思うよ。
去年だって、筆記だけ感触あって、後のはボロボロ(具体的に聞いたけど
マニュアル通りすらできないくらいボロボロだった)って言って
その人受かったし。
しかも、筆記できた人もそういないと思う。
ここでは、できたって言ってハッタリかますか、
もしくはできた人しか書いてないから、気張らないほうがいいと思う。
984 :
受験番号774:2005/07/07(木) 02:11:34 ID:U/ZX+sgu
いよいよ
7月8日(金)10:00 一次試験合格者発表
誰かその前に次スレキボン
985 :
受験番号774:2005/07/07(木) 02:14:23 ID:7AzbQPlJ
>>980 去年はあったような気がする・・・
「あなたは自殺したいと思ったことがありますか」
「あなたは気を失ったことがありますか」
みたいなわかりやすい奴だった
>>985 >>「あなたは自殺したいと思ったことがありますか」
YESと答えたらアボーンでつか?
んなこたーない
988 :
受験番号774:2005/07/07(木) 04:08:31 ID:NVGMem6U
>>984 ★★迷わず行けよ【神奈川県庁Part4】行けばわかるさ!★★
どお?
990 :
受験番号774:2005/07/07(木) 06:05:04 ID:jhDoPgfi
>>985 それっていつやるのでしょうか?
専門記述のあと?
umeume
埋め
梅田川
産め
熟め
生め
ウメ
倦め
千駄ヶ谷
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。