前科があって公務員になった人集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビビアン
中学 高校時代に警察にやっかいになった人 
で公務員にナレタ人!いたらおしえてね!!
2受験番号774:2005/05/22(日) 15:59:55 ID:nBSVNISq
クソスレ
3ビビアン:2005/05/22(日) 16:01:17 ID:2Otdr4sH
中学 高校でやっかいになっちぁって公務員目指してる人 
質問受け付けます

4ビビアン:2005/05/22(日) 16:02:48 ID:2Otdr4sH
なぜ?
5受験番号774:2005/05/22(日) 16:08:38 ID:blzKorTf
おさわりで三回捕まったけど成れましたよ
6ビビアン:2005/05/22(日) 17:29:27 ID:2Otdr4sH
痴漢ですか?成人してたらd (>◇< ) アウト!でしたね
7受験番号774:2005/05/22(日) 17:59:37 ID:/fTkmxjO
こないだイライラして置き石した
つかまってないからセーフ
8なんてやつだ:2005/05/22(日) 18:05:20 ID:2Otdr4sH
くくく
9受験番号774:2005/05/22(日) 19:09:26 ID:blzKorTf
おさわりは22の時だよ
10受験番号774:2005/05/22(日) 19:19:43 ID:2Otdr4sH
なんのご職業ですか?
11受験番号774:2005/05/22(日) 20:31:15 ID:blzKorTf
市役所だよ
12受験番号774:2005/05/22(日) 21:40:38 ID:2Otdr4sH
すごいですね 警察官以外はやはりアマリ関係ないんですかね?
13受験番号774:2005/05/22(日) 21:43:03 ID:x4Qjfhcc
さいたま市は、痴漢の前歴ある人間を採用したよ。
そんでもって、1ヶ月も経たないうちに痴漢をやらかしたので、
懲戒免職にした。痴漢の前歴は採用には関係ないのだろう。
14受験番号774:2005/05/22(日) 21:49:39 ID:2Otdr4sH
痴漢も前歴にのこりますよね?微罪だから影響しないんですね
15受験番号774:2005/05/22(日) 22:15:47 ID:blzKorTf
知り合いは痴漢冤罪で裁判中に解雇。しかも裁判に負けて莫大な慰謝料。前歴無し
16受験番号774:2005/05/25(水) 19:08:12 ID:1vGV28JG
気長にやろうぜ
17受験番号774:2005/05/25(水) 23:06:43 ID:7PmLREvG
微罪処分を受けた俺はもう公務員になれないのか。
死にたい。
18受験番号774:2005/05/25(水) 23:50:41 ID:eaPJINq6
>>17
何したの?
19受験番号774:2005/05/26(木) 00:08:45 ID:VaDK3AkZ
深夜ビルの屋上で友人と騒いでて通報された。不法侵入?紙一枚書いて、指でハンコ押した。
20受験番号774:2005/05/26(木) 01:22:07 ID:x5hL5wsC
あの〜、高1の時、原チャリを2ケツ無免許で家裁に行ったんですが、やばいですかね?
21受験番号774:2005/05/26(木) 02:14:57 ID:UKo0e2H6
俺の友人、チャリパクで捕まって指紋取られたのに県警受かったよ。
22受験番号774:2005/05/26(木) 05:45:49 ID:IXnqSo3D
痴漢行為の税務署員逮捕 通勤電車内、けがも負わす

東京国税局、杉並税務署(東京都杉並区)の国税調査官が、
2005年5月16日午前8時頃、通勤途中の東京メトロ東西線で
女子高生(16)に痴漢行為をしたとして、
警視庁中央署に都迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕されていたことがわかった。

逮捕されたのは、

東京国税局 杉並税務署 法人部門を担当の国税調査官
  
 川上 宗之 容疑者(31)懲戒免職

痴漢行為を認めているという。

さらに茅場町駅(東京都中央区)で降車した際、女子高生に「痴漢」と叫ばれ、
上着をつかまれたためホームを逃走。その際、前に立ちはだかったアルバイトの男性(29)を
突き飛ばし負傷させた。
23受験番号774:2005/05/26(木) 08:48:47 ID:atXrjYso
〉21
それ、未成年の時でしょ?
24受験番号774:2005/05/27(金) 20:20:25 ID:dCGQysZn
俺19の時学校に不正アクセスして捕まった。
退学+家裁送致で保護観察処分

でも刑務官になれました。
25受験番号774:2005/05/27(金) 22:17:48 ID:BJfbJiRp
不正アクセスってなに?
26受験番号774:2005/05/27(金) 22:20:35 ID:BJfbJiRp
未成年じゃナカッタラ絶対無理だぜ
27受験番号774:2005/05/27(金) 22:39:20 ID:ffajj3xL
宮崎県の鬼畜、高校教諭

赴任校名:宮崎県立宮崎大宮高等学校

宮崎県 三股町 蓼池(たでいけ)

橋口 学 (55) 懲戒免職

橋口 学 (55) は2003年12月19日、文化クラブの顧問として部活動の一環で部員の女子生徒一人と上京。
東京都内のホテルに宿泊し、翌20未明、女子生徒を自室に呼び「キスをしろ」などと要求、逃げ出そうとする女子生徒の体を触るなどし、
ベッドで女子生徒に覆いかぶさるなどしたとされる。(要するにレイプ未遂)

公判:橋口 学 (55) は捜査段階で容疑を否認していたが、公判では起訴事実を認めた。

検察側は冒頭陳述で、他にも、前任の都城市の県立高校で、別の女子生徒を妊娠させたことも明らかにし、「常習性があり、教師と生徒の関係を利用したことは悪質極まりない」として懲役2年6月を求刑。

一審判決:久保雅文裁判官、懲役1年6月。

橋口 学 (55) は一審判決後、量刑不当を主張。

控訴審:岡村稔裁判長、一審判決を破棄し、懲役1年2月の減刑。
28受験番号774:2005/05/27(金) 22:50:24 ID:kjHHB4Qa
>>1
板違い

公務員@2ch掲示板
http://society3.2ch.net/koumu/
29あう使い ◆9mZx91q2C6 :2005/05/27(金) 23:57:37 ID:BmAwWfO/
宅間は前科持ちで○宮市の現業公務員になった。
関西では有名な「枠」なんだろうか?
30受験番号774:2005/05/28(土) 00:44:46 ID:LtyFx2Cu
市役所から貰える身分証に前科載る?
31受験番号774:2005/05/28(土) 02:48:51 ID:JFs5fSq6
電車内で約50分間にわたり女子大生(20)にわいせつ行為をしたとして、
大阪府警東署は2005年5月27日、強制わいせつの現行犯で、

公安調査庁 京都公安調査事務所 上席調査官

大阪府 枚方市 御殿山 南町

内藤 龍二 容疑者(40)

を逮捕した。
 
調べでは、2005年5月27日17時すぎから約50分間、京阪本線出町柳発淀屋橋行き特急電車内で、
2人掛けの席で隣に座った大阪市の女子大生の股間や胸を触るどのわいせつ行為をした疑い。
内藤 龍二 容疑者(40)は容疑を認め、「ほかにはしていない」と供述しているが、
背広の上着を脱いで毛布のように首から下に掛け、その下で体を触るなど犯行が悪質なため、余罪がないか追及している。
32受験番号774:2005/06/04(土) 00:03:04 ID:AqNSVfdY
高校時代万引きで警察の厄介に…。
国税駄目かな?気になって仕方ないよぉ。
33受験番号774:2005/06/07(火) 21:20:45 ID:oifQapKi
大丈夫じゃない?
34受験番号774:2005/06/08(水) 01:21:01 ID:WXBdygmJ
15の時に原付の無免許で捕まり、反省文書かされて指紋も押したのですが、それだと消防官になれませんか?あと昔捕まったことがあって消防官になった人いたら話を聞かせて下さい!
35受験番号774:2005/06/08(水) 02:16:54 ID:GofWGsKM
自分の胸に聞けよ
自分は公務員に向いてる人間なのかって
結局言わなきゃばれないんだから
ばれなきゃいいのかってこと
36受験番号774:2005/06/08(水) 02:24:01 ID:WXBdygmJ
でも身辺調査とかされるって聞いたんですけど。
37受験番号774:2005/06/08(水) 14:08:47 ID:h5/1YXKv
警察以外ならなれるんじゃねー?
38受験番号774:2005/06/08(水) 17:08:08 ID:WXBdygmJ
警察は絶対無理ですか?
39受験番号774:2005/06/08(水) 17:18:11 ID:Wj3ZlDPN
麻取、検察、刑務官、法務教官、自衛隊、公安調査庁、入管等の職種は無理だろう。
40受験番号774:2005/06/08(水) 17:27:17 ID:h5/1YXKv
絶対無理ってことはないんじゃないかなー



41受験番号774:2005/06/08(水) 22:45:13 ID:WXBdygmJ
自治体によって違ったりするんですかね?
42受験番号774:2005/06/08(水) 23:30:32 ID:lNndDLrg
俺は20歳超えて微罪処分受けたが公務員なれましたよ。
43受験番号774:2005/06/08(水) 23:32:11 ID:3NrdcP3m
警察は絶対ムリ。
って教官が言ってた。
44受験番号774:2005/06/08(水) 23:40:06 ID:WXBdygmJ
微罪とはどんなのですか?専門の教官ですか?
45受験番号774:2005/06/08(水) 23:48:07 ID:daShB9ck
高校の時万引で警察に捕まったんですが、国2どうですかね?誰か知っている人いたら教えて下さい!
46受験番号774:2005/06/09(木) 00:32:22 ID:OmNGyUnL
警察は知りませんが地方公務員は
大丈夫でしょう。実際俺が働いてるし。
47受験番号774:2005/06/17(金) 16:10:31 ID:w3oSKJwA
私は昨日万引きして捕まりました。
私が直接やった訳ではなく友達がやるのを分かっていて隣で見てました。
初めて警察に捕まりました。すごく怖かった。
学校とかやめるのかと思ったらすごい悔しかった。
今まで至って真面目に生きてきたつもりです。
未成年ですが、これからもずっとこの罪を背負っていくのかと思うと気がめいります。
恋人にも絶対に言えない秘密が出来、いつバレるかとビクビクしてます。
今回は初犯という事もあり学校に連絡は行きませんでした。
すごく今、反省してます。
このような事があったら公務員にはなれないのでしょうか?

長々と申し訳ありません。
良かったら教えて下さい。

48受験番号774:2005/06/19(日) 05:11:35 ID:pdA0Z6RL
万引きでそんなおおげさなw
おれも中学の時同じように捕まったけど、
公安系の公務員でなければ大丈夫だと思うよ。
49受験番号774:2005/06/29(水) 16:52:35 ID:3DeeYgmf
16の時、万引で一回捕まっているのですが、検察庁いけるかどうか本気で悩んでいるのですが、
どなたかもし宜しければ教えてください、お願いします!
50受験番号774:2005/07/01(金) 02:20:40 ID:q5mvDezC

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::::::::::_, ,_::',
       =  {o:::::::::( ,,゚Д゚)::}  ちょっと爆発するぞゴルァ!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
51受験番号774:2005/07/02(土) 16:20:58 ID:mOCKqvlO
高校の時、万引きで捕まって指紋までとられたけど大丈夫なのかな・・・
てか、万引きやってたやつ結構多いんだなw
52受験番号774:2005/07/16(土) 22:01:46 ID:B1gtlwgw
こちらから言わなければそういう未成年時の警察沙汰は言う必要ないんですかね?
それとも、聞かれるの?聞かれたらやっぱちゃんと正直に言わないとダメだよね?
それとも聞かれても正直に言わないのが普通なの???
53受験番号774:2005/07/16(土) 22:22:44 ID:cvS/364U
裏ビデオを持っているのはヤバイかな?
54受験番号774:2005/07/16(土) 22:30:54 ID:nKHWE8+Y
裏ビデオを撮って売ったらマズイだろうよ
裏ビを非合法に売ってる店のバイトとかもけっこー危ない!
55受験番号774:2005/07/16(土) 22:41:53 ID:cvS/364U
>>54
歌舞伎町で買っただけ。
撮影はしていない。
でも厚労省(出先)に行った先輩も持っているし大丈夫だと思う。
56受験番号774:2005/07/16(土) 22:54:09 ID:jiIsTBp7
高校とか中学のとき万引きして捕まった奴って結構居ると思うけど、
やっぱり警察官は_なのかね。
57受験番号774:2005/07/16(土) 23:06:01 ID:CbG0h+kW
↑↑
店に許してもらって注意されたくらいなら平気らしい。
俺なんかその事を願書貰う時に聞いた。
58受験番号774:2005/07/16(土) 23:11:13 ID:2Lk6U29E
大丈夫
59受験番号774:2005/07/19(火) 15:28:05 ID:Iid+lNkX
趣味は裏DVD鑑賞だけど、さすがに面接では言えないよな…
60受験番号774:2005/07/19(火) 19:20:49 ID:ZWM0WBDM
当たり前だろW
ビデオ鑑賞でいいじゃん
61受験番号774:2005/07/20(水) 00:33:16 ID:cf41Yo32

                        _Θ_
                       ┗┓-┏┛
                         ┠-┨
                         ┠-┨
                         ┠-┨
                         ┠-┨
                       ┏━....━┓
                        ..┯..┯┯
                        │ ││
                        │ ││
                        │ ││
                        │ ││
               -― ̄ ̄ ` ―-- │ ││
          , ´  ........ . .   ,  . ...└━..┘" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵・…
                  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵・ もうだめぽ。。。
                 ・・∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵…
                    ∵∴∵∴∵∴∵・
62受験番号774:2005/07/21(木) 00:33:55 ID:vXfXzGDw
20才以上で軽犯罪法違反で書類送検されて不起訴になった場合は
公務員になれないですか??前科にはならないみたいですが・・。
63受験番号774:2005/07/21(木) 00:45:43 ID:cObLOiUo
送検はヤバいだろ
64受験番号774:2005/07/22(金) 03:27:36 ID:v+ljVlBT
18の時に連れの窃チャりを横で止めもせず見てたら、
俺も補導されて指紋とられちまったんだけど。
ついでにポリいわく書類送検するーとか
忘れた頃に裁判があるとか言っておきながら
もう四年経つわけですが、、、
その送検されたらやっぱまずいもんですか?
俺は国税目指してるんですが、、
65受験番号774:2005/07/25(月) 19:51:41 ID:zjT9TuXu
今日捕まっちゃった・・・・
前科はつかないみたいだけど、時期が時期だけに・・・
66受験番号774:2005/07/25(月) 21:00:05 ID:btiTYfZI
何してんだよw
67受験番号774:2005/07/25(月) 21:27:41 ID:zjT9TuXu
>>66
バイト先で何ヶ月も放置してあったチャリンコくれるって言ったから貰ったんだよ。
んで乗ってたら警官に止められて警察署連れて行かれて免許証とって指でハンコ押して・・・
バイト先に迷惑かかるからホントの事は言えないし。
俺そんな悪いことしたか?
なら封鎖して全部のチャリンコ調べろよ。
お前等の点数稼ぎで俺の人生めちゃくちゃにする権利あんのかと。
国Uも国税も地上も・・・・・
68受験番号774:2005/07/25(月) 21:33:36 ID:13cgYXq7
>>67
おまいバイト先と公務員とどっちが大事なんだよ
本当のことなんだから嘘つかず本当のことをしゃべれ。
あーあ。公務員の夢は終わりをつげたな。
一応公務員は一次通ると身辺調査しますのであしからず。
69受験番号774:2005/07/25(月) 21:36:11 ID:btiTYfZI
行政職志望なら影響ないだろ。
70受験番号774:2005/07/25(月) 21:38:41 ID:Bq2dCXaV

たしかに、ぱい毛は抜いてくよな
女も男も
71受験番号774:2005/07/25(月) 21:56:07 ID:zjT9TuXu
>>69
俺も他人事ならそう思うよ。
でも自分の身に降りかかったら気が気じゃないぜ。
調書チラッと見たら「自転車窃盗」って書いてあんだよ。
窃盗?盗んでねーよ!ほんとイライラする。
72受験番号774:2005/07/25(月) 22:20:27 ID:S3+nLZy1
微罪処分なら公務員になれまっせー
皆さん安心してください。
73受験番号774:2005/07/25(月) 22:41:13 ID:Uo4bZHKO
原付の二人乗りで捕まったことあるんですが、警察になれますか?
ちなみに運転してた方です。1次は通りました。
74受験番号774:2005/07/25(月) 23:10:07 ID:btiTYfZI
↑↑
一次通って二次も終わったんだろ?
聞いたところでどうにもならんだろ。
発表を待て
75受験番号774:2005/07/25(月) 23:12:01 ID:gNZdcUag
あれ?公務員って面接ないの?
そんで面接の時に一応お巡りさんのお世話になった事あるか聞かれないの???
76受験番号774:2005/07/25(月) 23:25:33 ID:Uo4bZHKO
74
いえ、2次はまだなんです。県警受けてます。情報行きますかね?
77受験番号774:2005/07/26(火) 00:19:08 ID:kgrirLBr
補導レベルなら影響ないって現職から聞いた。
俺も補導歴アリで9月に警官受ける予定。
78受験番号774:2005/07/26(火) 00:32:25 ID:ytCjxVSi
ちゃりんこ
79受験番号774:2005/07/26(火) 00:39:19 ID:kgrirLBr
チャリ盗と万引きとかって育ち盛りの若者には初期装備だと思う。
無免とかオプションみたいなもんか…
80受験番号774:2005/07/26(火) 00:41:28 ID:NxMWMKiq
警察くらいしか目指せない学力の人間には標準装備だろうな。
一般人とは違う人種だ。
81受験番号774:2005/07/26(火) 11:01:37 ID:zfaUQjR3
人身事故はどうなるんだ(全治3週間)?
事故ってから2回市役所の筆記通ったけど、面接で落ちてる。
82受験番号774:2005/07/26(火) 12:47:15 ID:+Oo53YDK
補導暦あったら面接カードの記入欄、面接で聞かれた時に答えないといけないんですかね?
前科とは違うので申告しなくてもいいんでしょうか?
83受験番号774:2005/07/26(火) 12:57:15 ID:MZE9XsBK
先輩は正直に言って受かってたよ。
嘘ついてバレたら即アウトだからそれよりはいーやって言ってました。
84受験番号774:2005/07/26(火) 13:01:57 ID:+Oo53YDK
>>83
情報ありがとうございます。補導暦は調べても分からないみたいなレスもあったのでどうなのかなと思いまして。
自分の場合指紋取られたので調べたらすぐ分かりそうですがorz
消防、警察受けますが正直に書く、言うでいこうと思います。
85受験番号774:2005/07/26(火) 13:03:09 ID:kuQLHrp7
人を刺しました・・・
86受験番号774:2005/07/27(水) 00:36:54 ID:HAr14jnu
あぁ〜、やっぱ補導歴とかそういう書類に書くようになってるんだ・・・
聞かれなきゃ黙ってようと思ってたのに・・・ _| ̄|○


でもそれって警察とか消防だけかな?普通の地方公務員はない?
87受験番号774:2005/07/27(水) 06:25:06 ID:vImbp/uT
>>86
書くのは交通違反暦とかだけかもしれん。
てか二次までいったこと無いからわからないorz
88受験番号774:2005/07/27(水) 16:59:56 ID:zNBnW8Y8
てかさ、公安以外には前科の情報ってどうやって行くの?
前警察にお世話になった時も「他の機関には絶対教えることはないから」って言われた。
微罪だったけど。
判例でもみだりに前科を公開してはならないってあったろ。
89受験番号774:2005/07/27(水) 17:02:53 ID:DfjnO0W1
戸籍に犯歴載ってるよ
国2とか出させるのはそのため
90受験番号774:2005/07/27(水) 17:13:11 ID:OagKPFdw
交通違反暦は戸籍に載らないけど、ばれたら怖い
91受験番号774:2005/07/27(水) 17:15:07 ID:zNBnW8Y8
>>89
へー。知らんかった。
それって補導や微罪でものんの?
ちょっと不安になってきた・・。
92受験番号774:2005/07/27(水) 17:17:15 ID:7CWLWTgi
俺が答えよう!!!
結論から言うと、一次は大丈夫!!
俺、あまり言いたくないが、かなり田舎に住んでたからさ、暴走族とかあったわけよ。
がっちり入ってたわけじゃないんだけど、よく遊びにいってたわけさ!
末端の族だったから、友達もたくさんいたし、やっぱ楽しいからさ!
そしたら、ある日、俺のうちにも警官が来て、警察署に連れていかれて、
瞳は、ダークブラウン。
指紋は、きっちり側面まで記録して、
番号ぶらさげて、正面、横、横、の3枚とられた。
けど、一次合格して今、官庁訪問してるぜ!
無事に、内定もらって、励ましに来るからな!!!!!
93受験番号774:2005/07/27(水) 17:17:16 ID:NyWSTOuE
うそは良くないよ。
犯罪者名簿に載るのは懲役、執行猶予だけ。
ただ、指紋取られた場合は警察署のコンピューターに犯暦データが残る。
94受験番号774:2005/07/27(水) 17:39:22 ID:vImbp/uT
じゃあ補導でも指紋とられたら犯歴データにのってるって事だよね?
95受験番号774:2005/07/27(水) 20:47:20 ID:zNBnW8Y8
>>93
だから俺が疑問なのはさ、どうやって行政がその犯暦データを手に入れるのかってこと。
国が見せろっつったら公安はホイホイ見せるもんなのか?
96受験番号774:2005/07/27(水) 20:52:12 ID:OagKPFdw
>>95
そうだよね。
97受験番号774:2005/07/27(水) 20:54:03 ID:vImbp/uT
そう考えると警察以外自己申告のみなのかな。
98受験番号774:2005/07/27(水) 21:04:45 ID:NyWSTOuE
基本的には公安職以外は大丈夫です。
99受験番号774:2005/07/27(水) 21:08:54 ID:atdAwhnz
>>88
微罪は無罪。検察や裁判所には行っていない。
>>戸籍
ガセ。
>>92
ガンガレ。
>>93
それは、検察庁がもつ名簿か?
>>95
国2は最終合格6千人以上。物理的に前歴調査は困難、不可。
>>97
裁事は自己申告らしいね。交通違反歴。
100受験番号774:2005/07/29(金) 22:31:12 ID:chsOnysC
俺は13歳の時、強盗傷害で捕まった。
でも、これは”犯罪”ではないからね。
101受験番号774:2005/07/30(土) 12:16:35 ID:d9RriCxB
>>92
1次は大丈夫でも不思議はない
マズい奴を落とそうとして点数の不正操作までやらないだろ
102受験番号774:2005/07/30(土) 12:22:14 ID:e+U4fftW
戸籍はがセではない。
臨時時代に役所が調査に何度も着てる。
103受験番号774:2005/07/30(土) 12:23:32 ID:e+U4fftW
戸籍はがセではない。
臨時時代に役所が調査に何度も着てる。
国二等で一次受かると
戸籍の写しださせるだろ。
あれでちゃんと調査してるから。
104受験番号774:2005/07/31(日) 10:16:46 ID:aVk4AgVl
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
105受験番号774:2005/08/02(火) 09:31:54 ID:nnGiK4y5
1 懲役、執行猶予もらたヤシは犯罪者名簿(10年間で削除)に
  掲載されるからバレル可能性がある。
2 それ以外は、一部公安職を除いて心配なし。

以上、終了。
106受験番号774:2005/08/02(火) 19:58:04 ID:eAMhfhfO
>>105
んじゃ、罰金なら大丈夫なんだな。
107受験番号774:2005/08/05(金) 20:27:08 ID:6HwUXSu1
消防ってチャリ窃盗ぐらいならもんだいないよな?
だれか知り合いがなってるひといる?
108受験番号774:2005/08/10(水) 11:31:12 ID:pq4aqfvy
>>105読んで少しは安心してるんだけど、不安になったんで質問。
昨日、店で店員と口論、高じて平手ではたいて、店員が被害届出した。
明日調書とって写真とって印鑑押すことになったんだけど、
もう市役所(地元ではない)諦めたほうがいいかな?
109受験番号774:2005/08/10(水) 11:50:31 ID:zaxkL2tN
無理だ、諦めろ
110受験番号774:2005/08/10(水) 12:03:01 ID:+TgPH1cv
普通に考えて、そんなの雇おうとは市役所も思わんだろ
111受験番号774:2005/08/10(水) 12:12:25 ID:UcYd89Ay
犯罪者名簿→前科調書 に訂正を。「前科調書」は、検察が裁判所に
提出するための書類で、10年間で失効します。心配な人は、大規模
な地裁で傍聴していると、初公判で読み上げられますので聞いて
ください。たとえば、「被告人に前科はありませんが、少年時代に
傷害で、少年院送致の処分を受けています」「被告人は昭和60年に
窃盗で懲役3年に処せられた前科があります」これらはもはや前科で
はない。でも、「被告人には平成13年に罰金前科2犯があります」
これは、立派な前科としてカウントされる。
112受験番号774:2005/08/10(水) 12:36:57 ID:fVfb1C6e
108あきらめて工員でも一生やれヴォケ
113受験番号774:2005/08/10(水) 13:12:58 ID:1iCqdWC8
やめとけ無駄だ
114受験番号774:2005/08/10(水) 13:20:26 ID:+jW1Kj6/
>>108は二次で落ちるんじゃないかな?
前科とか関係無しに。
115受験番号774:2005/08/10(水) 13:50:26 ID:8yurALHt
納税者と口論になって手を出す公務員…
116受験番号774:2005/08/10(水) 14:32:54 ID:1iCqdWC8
ほらな、無理なんだよ。
公務員なんかやめとけ!
117受験番号774:2005/08/10(水) 14:51:33 ID:tAQQ5ZfU
懲役じゃなくて禁固以上だな。
禁固の方が軽い刑だよ
118受験番号774:2005/08/10(水) 15:21:19 ID:1iCqdWC8
諦めろ!この乞食が!
119受験番号774:2005/08/10(水) 16:19:17 ID:1iCqdWC8
>>108テメェみたいなのが受験するんじゃねぇ!犯罪者が!
120受験番号774:2005/08/10(水) 16:57:58 ID:OQDeAX/W
スピード違反で赤切符
121受験番号774:2005/08/11(木) 02:31:28 ID:yDnwJUUq
強盗で捕まってカンベ入ってた保護観察中の俺が九月に地方初級受けます
122受験番号774:2005/08/11(木) 12:07:03 ID:Im6nYGky

ネタじゃなきゃ
くわしく
123受験番号774:2005/08/11(木) 12:09:47 ID:3nSaR0v2
普通にそこまでの事した人は公務員になってほしくないってのが
一般市民の意見。
124受験番号774:2005/08/20(土) 02:10:14 ID:l4IEiDZ+
こうゆーの関係するの公安だけ?裁判所や防衛庁も危ない?採用危ない?
125受験番号774:2005/08/21(日) 00:46:51 ID:iYB2u3mt
成人になってからの万引きってどうなるんですかね?
126受験番号774:2005/08/21(日) 01:26:09 ID:Z42U5awe
>>121

ネタじゃなかったら面接では堂々と告白して欲しい。
“若気の至りでした。今は反省しています”と。
しゃべってる最中に面接官の顔色がみるみる変わるだろうな。
127受験番号774:2005/08/21(日) 22:14:31 ID:u5eYEUeg
125 警察に連れて行かれてないなら大丈夫じゃね。そーゆー場合、試験の影響って成年でやったのと未成年でやったのとどう違うんだろね。
128受験番号774:2005/08/24(水) 12:54:05 ID:qxZy5IwJ
21歳いの時チャリパクでつかまって指紋とられたんだが、今回地上最終合格もらえた。
このあと内定取り消しなんて無いですよね?
129受験番号774:2005/08/24(水) 18:11:00 ID:ENk0zVYN
いまいくつ?
130受験番号774:2005/08/24(水) 19:52:05 ID:qxZy5IwJ
24です。
131受験番号774:2005/08/24(水) 19:56:58 ID:nicaniA+
>>121
カンベちゃうねん、カンカンやねん。
強盗で、保護観察はありえんねん。初犯でも施設送りだよ。
132受験番号774:2005/08/25(木) 04:23:58 ID:O8Jn/PDX
地上なら大丈夫だろ。無問題。それより裁事はどーなんだ?誰か答えたまへ。
133受験番号774:2005/08/25(木) 11:39:08 ID:SwFf05im
>>132
ありがとうございます。
134受験番号774:2005/08/28(日) 14:09:44 ID:xpNcotbZ
強盗働いたって・・・若気の至りやイタズラじゃすまないだろ。。
そもそも強盗働くなんて脳に欠陥があるとしか思えない。凶悪犯。
135受験番号774:2005/08/28(日) 14:19:00 ID:PZnnhNBp
121
無駄です
犯歴は戸籍に記載されます
前科、犯歴のあるものは万が一採用内定がでても
採用時の戸籍確認で内定が取り消されます。
136受験番号774:2005/08/28(日) 14:23:32 ID:PZnnhNBp
ちなみに不起訴になったものや裁判で無罪になったもの、
未成年で書類送検に至らなかったものなどはほとんどの場合
大丈夫です
しかし、公安系などは独特の照会ルートがあるので
諦めたほうが良いでしょう
137受験番号774:2005/08/28(日) 14:31:41 ID:PZnnhNBp
あと、欠格事由に

日本国憲法施行の日以後において、
日本国憲法又はその下に成立した
政府を暴力で破壊することを主張する
政党その他の団体を結成し、
又はこれに加入した者

というものがありますが、これは具体的にいうと
今のところオウム真理教と日本共産党が該当すると
考えられます

138受験番号774:2005/08/28(日) 17:06:47 ID:c4PThSlQ
高3のとき原付の無免許運転、速度違反などでつかまりましたが市役所っていけるんですか?
139受験番号774:2005/08/28(日) 17:07:59 ID:c4PThSlQ
車の無免許と原付の無免許の罪の重さは同じかと↑が言っております
140受験番号774:2005/08/28(日) 17:41:44 ID:PtLcPqnV
>>138
そんな奴が公務員受けるな
141受験番号774:2005/08/28(日) 17:47:52 ID:c4PThSlQ
実際、国のために働くわけじゃないから説得力なし
142受験番号774:2005/08/28(日) 18:07:54 ID:PtLcPqnV
>>141
国、市町村で違うわけか?じゃぁ税金から給料もらうなよ。馬鹿かおまえ?
143受験番号774:2005/08/28(日) 18:30:38 ID:BTrYhQeC
ってか万引きにしろチャリパクにしろモラル薄い馬鹿のすることだろ?
前科ある奴らは採用前に確実に調べられるよ。んでアウト。
市民はおまえらみたいな欠陥品には公務員にはなってもらいたくねーんだよw
144受験番号774:2005/08/28(日) 18:34:16 ID:c4PThSlQ
少年法
145受験番号774:2005/08/28(日) 19:01:14 ID:PtLcPqnV
>>144
都合の悪いレスはスルーか?
彼方の場合い法的に問題なくても人間的にどうかと思うよ。
146受験番号774:2005/08/28(日) 19:10:03 ID:IDDDgobR
前科なんて事務職なら関係ないんじゃないの?
警察官なら問題ありだけど
147受験番号774:2005/08/28(日) 20:51:16 ID:c4PThSlQ
給料の出所が税金であるが、そんなこと意識して公務員の責任を背負い仕事とを
やってるヤシは少ないと思う
148受験番号774:2005/08/28(日) 20:54:07 ID:c4PThSlQ
ただ出所が税金であるだけ
149受験番号774:2005/08/28(日) 22:13:44 ID:c4PThSlQ
警察以外はまず無問題
警察もたぶん大丈夫だろう
150まさし:2005/08/28(日) 22:31:42 ID:1W4HzbYO
自作自演乙
実際そうだと思うがな
151受験番号774:2005/08/29(月) 02:08:24 ID:P2fbNUSf
鑑別所って凶悪罪であろうが軽犯罪あろうが少年法の本旨から15歳以上は基本的には入れられると思うんだけど。
さすがに少年院送りとかだと問題になると思うけど保護観察ってどうなの?そんな記録が出てくるとは思えないんだけど。

さらに「未成年で書類送検に至らなかったもの」ってのがわからない。
未成年で在宅起訴→家裁送致なんて流れはなかなか無いと思うんだけど。
しかも保護観察処分って刑法上の処分じゃないし、少年法扱いになるともう本当に罪を犯したかどうかには触れずに
立ち直りのほう考えるから刑法上の処分ではない。よって絶対に前科はつかない。

つまり残るとしたら警察の犯歴データだけどそんなものよその機関に漏らしたら大問題になる。
自治体も絶対に聞かないだろうし警察も絶対に教えないと思うが。裁判所も弁護士も同じく。

鑑別所って精神テストしたりとかするところで少年院じゃないよ。だから鑑別所に行ったってことより
審判の結果のほうがよっぽど重要なんだけど。だから未成年で少年院・逆送されなかったら間違いなく
大丈夫だと思うんだけど。


警察署→公安委員会
鑑別所→法務省
裁判所→司法
保護観察所→法務省

機関がてんでバラバラでさらに国家行政入ってるからいち自治体が照会しようがない。
やっぱり判断は自治体の犯罪者名簿以外ありえないだろ。未成年の記録は載らないからやっぱ絶対大丈夫だろ。

しかしよく強盗で保護観ですんだね。。普通それ逆送ものだよ。。
152受験番号774:2005/08/29(月) 02:11:34 ID:H1ib5Ttu
>>137
あと朝鮮総連かな。破防法の指定団体。日共と総連。
153受験番号774:2005/08/29(月) 02:20:48 ID:P2fbNUSf
日常用語としてはよく使われる「前科」という言葉。一般に確定判決で刑の言渡しを
受けたことをいいますが、法令上の用語ではありません。また「前科が戸籍に記載される」
という話を耳にすることがありますが、前科が戸籍や住民票に記載されることはありません。

なお、有罪判決の記録は、検察庁にも保存されます。こちらはその人が死亡するまで記録が
保存されますが(犯歴事務規定18条)、その照会は検察官または検察事務官に限られます(同規程13条)。

少なくとも未成年で問題になることは無いと思うよ。
ただ成人だと確実にアウトだと思うけど。

http://www.hou-nattoku.com/mame/yougo/yougo44.php
154受験番号774:2005/08/29(月) 02:26:43 ID:H2In1qYC
だから公安職以外は、
起訴されて実刑、執行猶予食らっていなければ大丈夫だって。
あんま気にするな。
155受験番号774:2005/08/29(月) 03:58:35 ID:cIXXGQLC
>>151 >>153-154
これでFAだよね。

上のほうで何度か「犯歴が戸籍に云々」というレスがあるけど、
これは、沼逝きレヴェルのガセ。
たまきタンに「…ウソツキ」って言われちまう罠w

>国二等で一次受かると
戸籍の写しださせるだろ。
…これもガセだし。 どういう意図があってこんなこと言うのかな。

>>152
いわゆる「新左翼」(破壊主義的サヨク集団)もね。
156うん:2005/08/29(月) 04:02:37 ID:DRoJ2FxK
義兄は窃チャリして聴取された警察署に配属されてます。
157うん:2005/08/29(月) 04:04:01 ID:DRoJ2FxK
義兄は窃チャリして聴取された警察署に配属されてます。
158受験番号774:2005/08/29(月) 04:04:06 ID:zmOTD3p2
>>156
ワロタ

あるんだろうな、そんなことも…
両津的世界w
159受験番号774:2005/08/29(月) 06:21:56 ID:CFVOXKOl
高1のときに、小学校で酒飲んでつかまった。
不法侵入と未成年の飲酒。署で反省文書いて指紋もとられた後、
ありがた迷惑なことに家まで送ってもらった。

警察事務は見込みないか・・・。方々、どう思われる。
160受験番号774:2005/08/30(火) 12:25:35 ID:lcXx6DuO
保護観察は不処分扱いでも(つまり非行事実が非常に軽微かあるいは認められない場合)でも
保護観察処分って下されるって知ってる?
あれの本質は「事件から立ち直らせる」事であって精神的なサポートっていう面があるんだよね。
だから相談できる保護司や機関があるってことのほうが実は幸せだったりするんだよね。
未成年で保護観ついた人ならわかると思うけど保護観察所はかなり相談に乗ってくれるよ。

世の中の人って逮捕とかこういう事に詳しくなさすぎ。
決して他人事じゃなくて明日は我が身かもしれないのにね。
161受験番号774:2005/09/04(日) 21:31:55 ID:CHbDn69/
公安系って公務員の職種でいくとなになにある?警察と他…?
162受験番号774:2005/09/19(月) 22:20:09 ID:GOwTi7Er
罰金刑以上(交通違反含まず)を食らうと、いわゆる「前科」がつく。
罰金刑だと5年間、禁固刑以上だと10年間、犯罪者名簿に載る。
犯罪者名簿は本籍地の市町村役場に保管されるものであり、住民票や戸籍には一切載らない。
また5年後(罰金刑)・10年後(禁固刑以上)には記録抹消される。

ただし有罪判決の記録は検察庁に一生(本人が死ぬまで)記録が残る。
この記録を見る事ができるのは検察官・検察事務官のみである。

結局、検察庁の記録を見るのは相当ハードルが高いと思われ、
公務員と言えど、大抵の職種なら、罰金くらっても5年以降なら問題なく受けれるっぽい。
さすがに警察とかはそこまで調べそうだが、他に公安、どの程度あるんだろう。
消防とかも駄目かな・・・
163受験番号774:2005/09/20(火) 01:24:43 ID:yNfiMdW2
前科だとさすがに相当厳しいだろ〜。
普通の人生送ってりゃ、まずありえんしな。
万引き一回くらいなら微罪処分でチャラだし。
164受験番号774:2005/11/17(木) 00:05:57 ID:J3vg501l
15
俺、中2ん時、靴万引きばれて警察捕まって、写真、指紋とられた。
けど今は政令都市の消防してる。専門の先生は、20歳になれば軽い前科は全て削除されるらしい。
諦めず、最後まで頑張れ。
165受験番号774:2005/11/17(木) 07:40:15 ID:D+S/IJ4f
>>164
前科の意味分かってないだろ?
さすが消防w
166受験番号774:2005/11/17(木) 13:47:57 ID:J3vg501l
ありがとう。でも君よりはバカじゃない自信はあるよ。
167受験番号774:2005/11/17(木) 13:53:44 ID:EKyibDfE
>>164

162 :受験番号774:2005/09/19(月) 22:20:09 ID:GOwTi7Er
罰金刑以上(交通違反含まず)を食らうと、いわゆる「前科」がつく。
罰金刑だと5年間、禁固刑以上だと10年間、犯罪者名簿に載る。
犯罪者名簿は本籍地の市町村役場に保管されるものであり、住民票や戸籍には一切載らない。
また5年後(罰金刑)・10年後(禁固刑以上)には記録抹消される。

168受験番号774:2005/11/17(木) 14:38:26 ID:hteBqcsA
建造物不法侵入と公務執行妨害とチャリパクで挙げられてても今年合格しましたよ。しかも交通違反も微罪ながら6回。よっぽどの犯罪じゃない限りあまり関係ないだろ。
169受験番号774:2005/11/17(木) 15:04:18 ID:EKyibDfE
それらは前科じゃないからな
170受験番号774:2005/11/17(木) 18:38:00 ID:D+S/IJ4f
>>166
どこからそんな根拠のない自信が出てくるんだ?
お前みたいなのを馬鹿って言うんだよ。
171受験番号774:2005/11/26(土) 22:55:35 ID:4usQXrtb
中2ん時、万引きして警察に捕まって指紋、写真とられたんですけどこれって前科ですか?無知な質問すみません。
172受験番号774:2005/11/27(日) 19:11:47 ID:DDTS9Ptg
173受験番号774:2005/12/02(金) 08:11:03 ID:kox5ncOh
こないだ免停中に運転して、捕まり、無免許運転としてアカ切られました。
これって前科ですよね。当方29歳です
174受験番号774:2005/12/02(金) 08:59:25 ID:j8nbGRDd
前科があって公務員になった人集まれ じゃなく
前科があって公務員になれるか心配な人 が集まってるね
175受験番号774:2005/12/02(金) 20:43:49 ID:Q89M2EPE
マエがある受験生は応募するときの履歴書に書くだろ?
書かないと経歴詐称になるんでは?
176受験番号774:2005/12/02(金) 21:09:53 ID:kwfoA25Y
高1のときに原チャパクって家裁行き。
今年、警視庁の試験受けて成績優秀にもかかわらず不合格。 
結果として前科持ちは絶対に警察関係の仕事には受からん。
177受験番号774:2005/12/02(金) 21:53:25 ID:NCzwXrMi
前科持ちに取り締まりされたくねーもんな。警察は無理なんじゃない?
俺の知り合いの知り合いで、元不良で裁判所受かってたやついるぞ。二十年くらい前の話だが。
178受験番号774:2005/12/02(金) 22:58:09 ID:5aXDZgkK
昔なんか暴走族の若者なんかに更正させる為に 警察で白バイのらんか?って
 スカウトしてたから あんまり関係ないよ ただは公務員人気なんで倍率が
 高く アホでも警官の道は難しくなっただけ 
179受験番号774:2005/12/27(火) 22:46:25 ID:MtyhIskJ
交通違反って内定取り消しとかあんの?
事故るとアウトだろうけど
180受験番号774:2006/01/12(木) 05:04:16 ID:U6a5tPu/
みんな相談ばかり
181受験番号774:2006/01/15(日) 22:13:26 ID:ReUd9+A2
>>179
あるというのを聞いたことある
182受験番号774:2006/01/15(日) 22:15:00 ID:ReUd9+A2
ってか交通違反とかなんでも違反したら
やっぱ警察は当然として、公務員はけっこう厳しい気がするが…
183受験番号774:2006/02/09(木) 03:24:41 ID:CD+agBaJ
オレの先輩で公務員になる前年つまり受験した年に、
賭博で捕まり某警察署に指紋が残っているそうだ。
それでも合格して今でも働いているから、安心せい。
まあもう昔の話だが。
つまり、程度の問題かな。特に今は世間体があるし。
184受験番号774:2006/02/19(日) 23:40:57 ID:1Ebo2uKN
スピード違反で捕まっても警察はおろか公務員にはなれないよ
185受験番号774:2006/02/26(日) 16:06:11 ID:tzI4h5i6
なれないっていうけど、なんか証拠あんの?
186受験番号774:2006/02/27(月) 05:44:51 ID:DvXWjKcZ
懲役6ヵ月食らって出所しました。市役所目指します。
187受験番号774:2006/02/27(月) 11:29:52 ID:9Mm64MDt
>>184 風説の流布はダメよ。ttp://www.city.edogawa.tokyo.jp/sec_syokuin/tikouhou.html
上記の地方公務員法16条の欠格事由知ってる?自治大学校地方行政研究会が発行している『住民課』という本では
P246から犯歴事務という節があって、これ読むと以下のようにあるのね。
「市区町村における犯歴事務は、人の資格につき、法令が特定の前科のあることを欠格事由としている場合について、
その適格性判断のための身分証明を行うための付随事務である」
その後のシステムを長々と読むと、要はつまり、地方公務員法16条の欠格事由にひっ掛かっているかを調べるのは、
@採用自治体の権利として認められていること、そしてその際にA重要な個人情報なので最低限度の開示にすること
が求められている。公務員受験者なら誰でも知ってる「前科照会事件」みたいに漫然と答えてはダメで、犯歴名簿に
載っていても、採用自治体の問い合わせには欠格事由の「禁固以上」のときだけに「犯歴あり」と答えるということ。

以上をまとめると、一般の自治体採用者は罰金刑ならバレなければ絶対に平気です。
188受験番号774:2006/02/27(月) 11:48:23 ID:JUnoz7hv
2年前に飲酒で捕まって、取調べのあとに警察官から「警察受けろ」と願書を渡されたことがありますが。
189受験番号774:2006/02/27(月) 17:04:38 ID:Y+WRtnV2
最近は公務員が人気と言っても特に公安系は人気がないからな。
少し前ににも大阪府警で警察学校から2割以上が自主退学している問題とかが記事に
なっていたけどな。(不況真っ盛りの頃はほとんど全員卒業だったらしい)
190受験番号774:2006/02/27(月) 17:27:35 ID:dfTqYA/a
>>188
実はさ、警官は願書渡して受験生を増やす事がノルマなの・・・署や課でO人とか
確か・・・申込書に番号あるからそれで申し込んだか解る。
二年前か〜その前から大量採用が始まってるから、倍率がドン下がりなのよ・・・
倍率が、それこそ倍違う事も・・・やっぱ、警察も倍率はなるたけ下げたくないのよ。
倍率って、人気のパロメータで低いと人気がないみたいだし、敷居を低くしたくないしと言うわけ
by関係者
191受験番号774:2006/02/27(月) 17:30:32 ID:dfTqYA/a
>>189
>不況真っ盛りの頃はほとんど全員卒業だったらしい
本当に!
そりゃ今の時代、公務員ってだけで何でもいいから、なりたいやつなんて沢山いるもんな。orz
192受験番号774:2006/02/27(月) 17:40:19 ID:KZxqCyz+
190が答えてしまっているが、警察官になれる、なれないは別として
受験申込み者を増やすノルマがあるんだよね
193受験番号774:2006/02/27(月) 17:56:09 ID:dfTqYA/a
警察はあまり進めないが、もし二次受ける事があったら
取り扱った警官の言葉に感動し、そんな自分を誘ってくれた警察の姿に心を打たれて〜
とか言ってみ!まぁ、動揺は現さないと思うが、心中「う〜ん・・・どうする?」だな。
想像したら、笑ってしまう!まぁ、さすがに飲酒してると、絶対ではないが警官は難しいな。
194受験番号774:2006/02/27(月) 17:56:57 ID:dfTqYA/a
警察はあまり進めないが
これは、激務だから止めとけって事ね。
195受験番号774:2006/02/27(月) 18:04:09 ID:7D1EtJQ7
警察庁採用警察官は神であることをあまり知られていないようで
196受験番号774:2006/03/22(水) 02:45:25 ID:0h9/ntTS
25なんだけど今年で執行猶予2年が終わって、役所目指そうと思うんだけど
やっぱ公務員系は無理??
197受験番号774:2006/03/22(水) 15:23:22 ID:gE7RarGW
高校生の時(今から4年前)器物損害と窃盗で捕まって
指紋、写真取られて家裁もいきますた、、、、つかまった回数は1回です
それで警察受けようと思ってるんですが大丈夫でしょうか?
本当に悩んでます、誰かおしえてください,,,('A`;)
198受験番号774:2006/03/22(水) 18:19:43 ID:3ZG28M+v
免許取得から6年間の累積交通違反
 歩行者妨害1回 通行区分違反1回 速度超過1回

でも一次は通りました。2次は落ちた。160人中40位台だった。

免許取った当初は人気の少ない国道で140キロオーバーとか日常だったけど
(メーター読み220キロ)今思えば本当に捕まらなくてよかった。
199受験番号774:2006/04/13(木) 12:33:24 ID:miObSeiV
スピード違反で赤キップ切られて、簡易裁判?行くんだけど
一応前科だよな?これって大丈夫なのかな・・・・??
200受験番号774:2006/05/01(月) 18:14:27 ID:X5M5n+Tv
俺は置換3度(5年前、3年前、昨年)、スピード違反2度(どちらも昨年、青)
つかまって、指紋、写真、上申書とられたのだが、
公務員になれるのかな?

置換は全てその日のうちに帰れたが。
ちなみに昨年の置換の時は、会社にばれたらどうしようと冷や汗かいたがな。

結局ばれずにすんだ。
201受験番号774:2006/05/07(日) 13:29:24 ID:zFVTEhWs
交通前科はどうなんだろうな。
心象は悪いし公安職は無理だろうけど、年間うん万人交通前科者になってるからそんなの気にしてたらフリーターばっかりの国になっちゃうし。
202受験番号774:2006/05/07(日) 14:05:31 ID:tHXg6S2D
>>201赤切符でも種類によっては関係無い。
酒、業務上過失致死は不可。

保管法、スピード、自転車二人乗り、過失傷害、可。
203受験番号774:2006/05/07(日) 15:09:11 ID:pw/FM3pB
19才くらいに行政処分になったけど警察官なれます?
204受験番号774:2006/05/07(日) 15:13:50 ID:tHXg6S2D
行政処分がなにか不明だが、青切符なら可。
205受験番号774:2006/05/09(火) 21:06:53 ID:OdJPWEep
自衛隊は前科があっても受かってう奴もいる。
幹部候補生も例外ではないよ。
警察は無理だと思う。
206受験番号774:2006/05/10(水) 01:25:16 ID:GTnn6XU9
なんかガタガタ言ってっけど前科あったら公安系はまず絶対無理だな。事務職だったらイケル。でもかなりガンバらなきゃな。俺は前科持ちだけど公務員なれたし。
207受験番号774:2006/05/10(水) 05:22:33 ID:GzOHtQ5g
>>205>>206赤切符も前科ですが。
208受験番号774:2006/05/10(水) 16:57:43 ID:0/hu8KIy
17の時警察に厄介になりました。
その時は反省している事と相手方との話し合いで
指紋採取も罰金もなかったんだけど警察や消防にはなれますかね?
209たびびと:2006/05/16(火) 12:47:24 ID:QvYEEKS8
スレの内容から少しそれて恐縮です。
私は31歳です。
20歳(大学生)の時に万引きで捕まり
警察で指紋とられて書類送検後不起訴、
27歳の時に人身事故で罰金の歴があります。
公務員だけでなく、資格試験(医師・歯科医国家試験・司法試験等)
でも影響あるって噂を聞きましたが本当ですか??
210受験番号774:2006/05/22(月) 07:27:24 ID:VQIUO1Rh
基本的に過失犯は前科だけど、おkだと思うんだけどなぁ。
こんなスレあるんだぁと思って法令検索したけど、公務員の採用基準・欠格は公開されてないのかな。司法はちゃんと法令に書いてあるのに。
それに前科調べようとしても同じ組織ならできるけど、主体が異なれば回答すると問題になるし。
211受験番号774:2006/05/22(月) 07:30:19 ID:VQIUO1Rh
>>209
司法試験は禁錮以上くらわなければおk
よかったね。窃盗は今まで(まだそうだけど)即懲役だったよ
212たびびと:2006/05/22(月) 14:02:28 ID:w2n3zJ7m
>>受験番号774さん
回答有難うございます。
過去の「警察にごやっかい歴」が公務員や資格試験に関わるなんて、
まるで知らなかった自分がまったくもって恥ずかしいです。
みなさんも気にしているという事は、後悔しているという事だと思うから、
目指している物がある人は、成功した前例を作る意気込みで
頑張って欲しいですね!
213受験番号774:2006/05/22(月) 14:20:44 ID:oAp52rOX
某番組に爆破予告をして威力営業妨害の前科がある人が
裁判事務官を目指しているのですが果たして採用は可能でしょうか?
214受験番号774:2006/05/22(月) 17:15:21 ID:VQIUO1Rh
故意犯はキツイ・・・まして裁事ってw
まぁ前科を聞かれないことを祈るしかないんじゃね?基準が公開されていない以上、100%受からないとは言えないし、調査できないこともあるしね。
だいたい公務員なんてコネ採用できるシステムなんだから適当だよ。
215受験番号774:2006/05/22(月) 22:02:18 ID:OuAfpJeg
過去に二回逮捕されて職歴を騙して、歯磨き粉作ってる会社、サ○スター
に入社した人を知ってます。この人の言うにはなんか会社では扱いが悪いそうです。
やっぱ犯歴がバれてるのでは?と言ってました。やっぱこういうのってバれてるんでしょうか?
その人の名前をネットで調べると逮捕されたときのニュースが出てきます。
やっぱ、バレてるよね?
216受験番号774:2006/05/23(火) 01:04:58 ID:Cq5dr83F
>>213その人その筋では有名人だよね。
「24時間テレビ」「爆破予告」でググれば出てくる。
ヤフオクで笑えるくらいのDQNマイルールと住所氏名を公開してオク板で話題になったり
今でもDQNブログ公開してて仲の悪い妹の携帯ナンバー晒して襲わせようとしたり
217受験番号774:2006/05/23(火) 09:45:08 ID:raAbZEf7
妹がニートの場合は大丈夫???
218受験番号774:2006/05/23(火) 09:45:48 ID:raAbZEf7
しかも保護観察。
219受験番号774:2006/05/27(土) 08:15:03 ID:Yg3Td8CM
よくわからんが、通報してあげれば?
220受験番号774:2006/05/28(日) 13:05:44 ID:KXb5SDmh
公安系で窃盗で捕まって入っている人知ってる。
その人、一応大卒程度の試験に受かった。
大麻とかにも手を出したとか言ってたけど、そっちの真偽はわからないし
その件で捕まってるかどうかもわからない。
警察は無理だろうけど、その他の公安系の公務員はOKでしょ。
221受験番号774:2006/05/28(日) 13:55:38 ID:xKlidReZ
>>217
本人がニートでも大丈夫
222受験番号774:2006/05/29(月) 16:57:07 ID:+FPHLf5t
>>202
車などの当逃げは業務上過失致死?
223受験番号774:2006/06/08(木) 17:45:57 ID:jf3efBnj
親が警察沙汰になっても受験者本人には影響ないですよね??
224受験番号774:2006/06/09(金) 08:57:50 ID:ZZLobV2r
ひき逃げなら業務上過失致死かも
当て逃げなら器物損壊?
225受験番号774:2006/06/13(火) 18:45:40 ID:VAHWFD2X
親が麻原彰晃でも受験者本人には影響ないですよね??
226受験番号774:2006/06/13(火) 19:14:17 ID:diZIbbK0
警察事務でも警察にお世話になったらダメだの?
227受験番号774:2006/06/13(火) 22:53:05 ID:gf4384lp
>226
採用主体が警察なのはダメでしょ
逆に採用主体が警察じゃない刑務官なんかは大丈夫
・・・と思う
228受験番号774:2006/06/13(火) 23:01:20 ID:aaijT2Ai
>>226
俺は中学の頃お世話になった事あるけどだいじょぶだった
面接の時「補導暦ある?」と聞かれて無いと言ったせいかもしれんが

警察署に親を呼ばれたけど、写真取られたり起訴不起訴とかの話が無かったので
あれが補導だか厳重注意だかよくわかんなかった
今でもどういう扱いだったのかよくわからん
229受験番号774:2006/06/13(火) 23:29:43 ID:OuyaxwDQ
殺人しつつ公務員になりたいです
230受験番号774:2006/06/26(月) 00:54:48 ID:Y1s/eOG7
>>228
何をしたのですか?
深夜徘徊とかですか?
231受験番号774:2006/07/14(金) 08:24:48 ID:cPR62ZUb
親、親戚が前科もちでも大丈夫ですよね?
232受験番号774:2006/07/19(水) 20:06:09 ID:bFgKlMXp
TEST
233受験番号774:2006/07/21(金) 06:06:47 ID:p3lDmy7C
俺、裏ビデオの販売で捕まった前科があるけど、公務員試験受けてみるよ
罰金30万と懲役1年執行猶予3年の判決だった。
色々調べてみたけど執行猶予もらえた場合は執行猶予期間が終われば大丈夫みたいだし。
234受験番号774:2006/07/23(日) 22:30:53 ID:wGl7GkfI
なんでそんなに公務員になりたいの?
235受験番号774:2006/07/23(日) 22:32:45 ID:RkEBO7jS
そこに公務員という職業があるから
236受験番号774:2006/07/27(木) 00:03:50 ID:ejI+X4n9
Test
237受験番号774:2006/08/11(金) 16:13:12 ID:yH920Bn8
あげ
238受験番号774:2006/08/11(金) 16:14:03 ID:fiBOhZNh
警察受けたら前科を詳しく聞かれたお
239受験番号774:2006/08/11(金) 18:17:37 ID:NOBd6Znt
このスレひどいな…なれるわけないだろ 当方警察
240受験番号774:2006/08/11(金) 18:25:55 ID:6C+SMtR/
俺はバイトの先輩から自転車をもらった、んで捕まった。
調書は、警察がありもしないことを書いていった。俺は混乱してて何も考えられなかった。
親が迎えに来た。帰り際に、親が警察に俺が公務員になりたがってる事を伝えた。
頑張ればなれますよ、といわれて親は泣いていた。
勉強がんばった、国U・祭事・国税受かった、祭事二次落ちだった
国Uは内々定もらった。国税電話来ない・・・
もし、駄目なら自殺しようと思ってる。バカ息子、救いようが無い。
241受験番号774:2006/08/11(金) 18:34:03 ID:VnykcDNQ
チャリパクくらいで何言ってんだ…二次落ちは自分の実力。国2がんばれ…ってもう終わってるけど。
242受験番号774:2006/08/11(金) 18:52:07 ID:7eBGuKxr
>>239
刑務官じゃないんですか?w

平成18年度 刑務官採用試験スレ 
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1152647107/569
569 :受験番号774:2006/08/11(金) 07:23:56 ID:NOBd6Znt
こんなきつい仕事にそんな合格したいんかねー…やがて1年たつけど死ねるよこの勤務  
夜勤:朝8時から夜1時まで勤務し、4時間休憩。朝6時から昼まで勤務  死ねます
243受験番号774:2006/08/11(金) 18:52:32 ID:6C+SMtR/
ありがとう・・・実力だよな、家族にはもう長くあってないけど受かってても落ちてても、
全部終わったら会いに行くつもり。色々謝ったりお礼言ったりしないといけないな・・・
少し元気でた。ありがとう
244受験番号774:2006/08/11(金) 22:34:27 ID:yB4W7N+g
上のほうで交通違反は大丈夫だけど交通事故はアウトって本当?
245受験番号774:2006/08/14(月) 02:37:55 ID:B2fesyfB
俺には前科は無いが、幼馴染の友人の場合、
1 高校時代にバイクの窃盗等で逮捕
2 大学2年の時婦女暴行罪で逮捕され、懲役1年、執行猶予3年位

上記の事件を起こしています。

奴は民間企業に勤め、26歳のになったとき俺が見つけた採用試験情報を
基に受験して合格。
特別区の職員で現在勤務していますです。
246受験番号774:2006/08/14(月) 02:50:14 ID:B2fesyfB
本籍地のある役所へ、「犯罪者名簿」の記載事項確認の通知が
送付されると思うのですが、その照会内容がポイントであると考えられます。

地方公務員法の場合、
「禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は
その執行を受けることがなくなるまでの者」と法律があるので、
犯罪者名簿の確認を必ず行います。そこでその照会内容が、

1、犯罪者名簿の記載事項全ての取り寄せ
上記の場合は法律よりも細かい情報の記載があるため
極めて無理かと、まずもって不採用

2、「禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は
その執行を受けることがなくなるまでの者」
↑↑↑↑↑↑↑↑
要するに執行猶予の身分じゃないのかのみの照会

この場合は受験さえよければ採用されるはずです。

ただ、俺の勤務する役所の場合、税金の滞納や国保、住民票等に挙動不審な点が
無いのかを確認するそうです。
247受験番号774:2006/09/04(月) 20:03:29 ID:tjKSdDLC
25歳職歴無しの者です。
大学時代、好き放題やってて色々と警察の
お世話になってしまったww
暴力沙汰でしょっぴかれたり、合法ドラッグの販売にも携わってて
しょっちゅう警察にマークされてたと思う。
バンド活動にも没頭してて(今もだけど)その絡みで右腕に
ワンポイントの刺青もあり。
このままじゃイカンと思って公務員試験を志し
2年目の今年、何とか地元の自治体受かりました。
まさか合格取り消しとか・・・無いよねw
248受験番号774:2006/09/04(月) 20:20:57 ID:dSRVWbCP
俺は23の時に暴力事件起こして逮捕。
公安系の官庁でそのことについて聞かれたが、事情を説明したから来年からそこで働ける。
大切なのは、過去の罪を反省して、そして前向きに頑張る姿勢だと俺は思った。
249受験番号774:2006/09/05(火) 01:08:04 ID:95NtaD3y
そういや公務員が淫行で捕まるとクビになるんだろうか?
250受験番号774:2006/09/07(木) 01:18:14 ID:cI67BCd7
万引きって現行犯じゃなきゃ処罰されないんだっけ?
4,5年前に万引きしてばれてないんだけどそれを知ってる
友達に今通報されたり就職後にチクられたら免職になるんだろうか?
地上合格です
251受験番号774:2006/09/07(木) 20:06:48 ID:nnuzEovn
地上合格の割には頭が悪い
252受験番号774:2006/09/08(金) 19:46:24 ID:m6jc0Ew9
地上最終合格後なんですがスピード違反で赤切符切られました。30キロオーバーで一発免停なんですが採用に不具合はあるのでしょうか...?
253受験番号774:2006/09/08(金) 20:29:33 ID:v06x2LXs
自治体に問い合わせてみればいいじゃん。
254受験番号774:2006/09/08(金) 21:00:39 ID:5FMr3ymO
ご愁傷様
来年も頑張れ
255受験番号774:2006/09/08(金) 21:31:06 ID:9mXh1I+M
大学の時のゼミの教授(刑法)の話によると。
罰金以上の刑を受けると、色々不利になると言っていた。
検事、判事、警察なんかはまず無理になるらしい。
もちろん成人後のことだけどね。

未成年の時のは、形式上全て抹消されるから大丈夫らしい。
もっとも、調べる所は調べるだろうけどな。

>>252
本当ならアウトです。
赤切符は行政罰じゃなくて刑事罰なので、罰金刑で前科になるはずですよ。
256受験番号774:2006/09/09(土) 18:39:11 ID:bHORDJ4d
テレ朝 9日 19時 緊急特番!!仰天格差社会ニッポン!あなたも中流から転落する!?
257受験番号774:2006/10/14(土) 23:33:41 ID:4axpW6JF
地方公務員法第16条の欠格事由に関して
「禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は
その執行を受けることがなくなるまでの者」
というのは、3年前に飲酒運転で捕まったことは
関係しないんでしょうか?
詳しい方お願いします
258受験番号774:2006/10/15(日) 00:38:55 ID:ls9FW/V+
>>257
刑が確定して、刑の期限や執行猶予期間が満了しないやつは
受験資格がないんだわ。
259受験番号774:2006/10/15(日) 01:05:42 ID:M70+Yuyp
>>258さん
親切にありがとうございます。
不安でずっと眠れなかったもので・・・
260受験番号774:2006/10/15(日) 01:44:39 ID:hZWcOPcO
今年郵政のみしか残ってない19歳の俺は
高校時代万引きで指紋とって写真撮られた(家裁まで行ってない)
けど警察の先輩に聞いたら郵政は全く持って関係ないって言ってたから
郵政組は大丈夫だよ!
261受験番号774:2006/10/15(日) 12:23:58 ID:BL13XKBF
俺高校卒業してすぐに道路交通法違反と傷害罪で禁固3ヵ月受けたけど23才で警察と消防受かって。今は消防行ってます。
262受験番号774:2006/10/15(日) 15:04:36 ID:O7EpJzUh
俺は、大学なのかも。
263受験番号774:2006/11/04(土) 15:14:29 ID:iMU3Sn3a
窃盗事件を起こして罰金刑30万。大学生の兄弟がいるのだが、裁判官を目指している
らしい。オレのせいで裁判官になれないことがありうるのだろうか?
264263:2006/11/04(土) 15:20:22 ID:iMU3Sn3a
ttp://www.hou-nattoku.com/mame/yougo/yougo44.php

追加だが上の記事をみる限り、道交法違反の場合は前科にならないのじゃないだろうか。

 
265受験番号774:2006/11/06(月) 03:46:08 ID:iNXmnd7R
20歳を超えて窃盗で起訴猶予処分となり前科ではなく前歴が一つ付いた人間が、
弁護士になるのは可能でしょうか?ちなみに検察のほうはどうでしょう?
266受験番号774:2006/11/06(月) 05:19:37 ID:SFUeAyQ1
>>265
そこを自分で調べない人間は弁護士にはなれない。
てかなってほしくない。
267受験番号774:2006/11/06(月) 13:58:00 ID:1ktvsKxF
大学在学中に爆ry)したとも痰は大丈夫れすか?
268リアルタイム:2006/11/06(月) 15:37:48 ID:xO4LBTk7
俺はヤクザに事務所連れていかれて、いろいろ世話になったし
指紋も取られたけど、公務員なれたお
269受験番号774:2006/11/10(金) 14:24:35 ID:UUyD8qSF
なんだか全体的に少年のときの前歴を話してる人が多いですが、成人後に犯罪
を犯して前科がつき、それでも公務員になった方もしくはそのような方を知っている
方、実際にいらっしゃらないでしょうか?
270受験番号774:2006/11/10(金) 15:39:36 ID:tHHtxBh6
前科があっても結婚されてる方いらっしゃいますか?
271ギフR:2006/11/26(日) 16:52:10 ID:nDpxVXF+
さすがは裏金岐阜県庁の職員です。
「自分は直接関係ないのに」と言っていれば同情・共感されると思いこんでいます。
そして、上の世代の職員が大量に処分を受けたところに付け込んで台頭し、
かつ、県民の税金を食らって自分はノウノウと幸せな家庭を築こうとしています。
その誠実な誠実な姿を、みんなで温かく見守り応援しましょう。


> 会の名前は「みんなでみんなの役所を変える若手の会『ギフR』」。
> 「自分も含め、多くの若手職員は『裏金とは関係ないのに』という割り切れない思いを
> どこかで抱えている」と発起人の1人で県職員の佐々木寿志(ひさし)さん(31)。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/gif/20061120/lcl_____gif_____001.shtml

> 自分も関与していたにも関わらず、
> 西村晃一・関西学院大学 総合政策学部同窓会 会長に全てをなすりつけ
> 佐々木寿志・関西学院大学 総合政策学部同窓会 副会長(長峯純一ゼミ出身)
272受験番号774:2006/11/27(月) 02:09:37 ID:BUZdie+Y
禁固以下なら、反省してたら、大丈夫なんじゃないのかな?
273受験番号774:2006/11/27(月) 06:15:15 ID:fk7pOGxs
>>272
こんきょ、ソース
274受験番号774:2006/11/27(月) 07:37:14 ID:Osszv9/U
>>272禁固未満でしょう?
275受験番号774:2006/11/27(月) 10:37:46 ID:fk7pOGxs
じゃ罰金刑はありなのか?たしか公妨や窃盗にも罰金刑ができたよな?
それでも許されんのか?
276受験番号774:2006/11/27(月) 18:23:37 ID:BUZdie+Y
だれかいないかな?
277受験番号774:2006/11/27(月) 18:51:38 ID:vx/OMF+z
警察に警告された
とかそういうレベルなら全然平気ですか?
278受験番号774:2006/11/28(火) 14:56:49 ID:DbziuY/K
電話で人事院に聞いたら、曖昧な返答だったよ
279受験番号774:2006/12/01(金) 19:25:15 ID:6Vk5OgN5
あげる
280受験番号774:2006/12/05(火) 05:58:01 ID:SL0bgAto
16の時、傷害で捕まって短期の保護官がついたんですが消防士
になれますか?
281受験番号774:2006/12/05(火) 12:31:05 ID:PFf2bPp1
282:2006/12/06(水) 02:45:04 ID:+m6+jA+S
暴走族で少年院に入院し出て来てから刑務官になってる俺がいるんだから大丈夫でしょ!
283受験番号774:2006/12/08(金) 23:12:12 ID:YkiXNVSg
刑務官ってのは前科の定義を知らなくてもなれるのか。
アホなんだな
284受験番号774:2006/12/09(土) 06:48:24 ID:vzAMKKIo
高Uの時に家庭裁判所から万引きしたことについて書く紙が来て反省していることを伝えたら
今回は反省の色が見られたので見送りますみたいな返事が来たけど裁判ざたにはなってないんですか?
そっから警察なりたくて猛勉強して早稲田入ったのに今までの努力はなんだったんだろうな
285受験番号774:2006/12/09(土) 17:20:47 ID:10HmfbXq
君のおかげで早稲田の学生はバカだってことが証明されたな。
286受験番号774:2006/12/12(火) 00:49:37 ID:NQlYWuHX
兄弟、子供、孫には影響ある?
3親等まで影響あるとか聞いた事あるけど。
287受験番号774:2006/12/12(火) 01:03:14 ID:XEJ1bMA0
何?この犯罪者の巣窟スレは
前科持ちが公務員になんかなるんじゃねーよ。
窓口言って怒鳴り散らしてやるからなここのカスどもwwww
288受験番号774:2006/12/12(火) 01:25:20 ID:rgYwwr0B
>>286
6親等まで。国家公務員、公安系公務員、法曹などには絶対になれない。その他
公務員にはなれないこともないらしいが、あくまでなれないこともないらしいと
いう次元。実際になれたという人物はでてきていない。
289受験番号774:2006/12/13(水) 06:36:15 ID:QqpZ3EZf
>>288
そもそも前科って、禁固刑以上のことをいうのだよね
言い換えれば執行猶予までなら子孫繁栄もセーフ?
290受験番号774:2006/12/13(水) 07:38:08 ID:RHVElh0d
公安系は難しいのでは?
まぁ受けてみたら良い
ダメなら受からん、大丈夫なら受かる
291受験番号774:2006/12/13(水) 07:45:46 ID:ahfMmWV3
言ってることがメチャクチャ。前科というものは、罰金、禁固、懲役、死刑など
の刑罰を受けたことがあるかないかのことをいう。つまり、各都道府県市町村に
保管されている犯罪者名簿に名前が載るか載らないかということ。罰金刑も当然
記載される。立派な前科だ。ここで交通法違反の反則金がどうのこうのいわないよ
うに。あれな罰金ではない。
執行猶予とはある判決を受けた後、最初から厳格にその刑罰を執行するのではなく
猶予を与えるということ。その猶予期間に何も起こさなければその刑罰は受けずに
済ましてやるというもの。普通は懲役1年6ヶ月執行猶予3年とかこんな感じで聞く
と思う。こいつの刑罰は懲役1年6ヶ月ということ。執行猶予というものは初犯の
犯罪者などに今回だけは様子をみてやるという意味のものでしかない。更生のチャ
ンスをやるという意味。刑が軽くなるという意味ではない。


292受験番号774:2006/12/16(土) 12:57:31 ID:QvzRD0XA
スピード違反(60`オーバー)や飲酒運転で捕まったが公安系の仕事してる人いるよ。
293受験番号774:2006/12/16(土) 14:00:34 ID:0MWUouNF
お前は前科について5億回ググってからこい
294受験番号774:2006/12/16(土) 23:15:35 ID:ZvaPIaOi
>>291
シッタカすんな
295受験番号774:2006/12/17(日) 03:39:47 ID:N8jHjRuJ
執行猶予で禁固刑をくらった知人は、
警察の聴取中に「お前は警察官にはなれない」と、言われたとのこと。
296受験番号774:2007/01/12(金) 00:36:32 ID:1lowHvUo
過度のスピード違反で
裁判所行って罰金払ったら、前科になるのかな?
これは単なる反則金とは違うですよね
297受験番号774:2007/01/12(金) 07:32:53 ID:ve5OatlT
赤キップならアウトという噂もあるが、過失致死などでない限り交通法違反の
場合はほとんど大丈夫。こんなところで聞くよりも自分自身で調べろ。
298受験番号774:2007/01/13(土) 18:22:34 ID:0NTv2JnD
つーか前科ある奴が公安系志望するなよ…
俺は高校の時万引きで1回捕まっただけだから多分問題ないだろうけど、
反省してそんな仕事に就く資格はないと思って、公安系は受けるのやめたよ
299受験番号774:2007/01/13(土) 19:35:38 ID:W1V39ISh
で?
300受験番号774:2007/01/14(日) 01:35:16 ID:tV1urJvZ
スピード違反くらいなら公安でもだいじょぶだよ
友人が消防士なって消防車ぶっとばしてる
301受験番号774:2007/01/23(火) 05:27:35 ID:5t7eV738
18歳のとき放置自転車を乗り回して占有離脱物横領で微罪処分になったことあるけど、警察になれますよね?
302受験番号774:2007/01/23(火) 06:00:17 ID:fnNFgHPT
微妙だな。いちおう規定にはひっかからない。
303受験番号774:2007/01/30(火) 07:11:11 ID:wFBK3I8P
去年内定頂いて、今年の4月から働く予定なんですが
昨日、前科ではなく前歴がついてしまいました。
これって内定取り消しでしょうか?ちなみに内定先は公安ではありません。
内定先は警察で聞かれ、白状してます。
304受験番号774:2007/01/30(火) 07:54:16 ID:bYXULvE8
どうなんだろうな。ちなみに何したの?言える範囲で。
305受験番号774:2007/01/30(火) 08:17:02 ID:wFBK3I8P
>>304
自転車の窃盗です。
何を言っても言い訳にすぎないので理由等は省きますが、初犯ということで親族の請負人同意書を提出し、指紋と写真を撮られました。
一応前歴について自分なりに調べました。前歴は警察の捜査に適用するだけで、外部への漏洩はしないらしく、公安以外の公務員にはさほど関係なさそうです。でも時期が時期だけにかなり不安です。
306受験番号774:2007/01/30(火) 08:36:20 ID:wxv2EXVj
>>303
警察に直接聞いてみたらどうですか?
外部への漏洩なしがホントなら内定先にバレるわけないから
大丈夫な気がするけどね。
307受験番号774:2007/01/30(火) 09:05:29 ID:ay3YznCE
>>305
窃盗ではなく占有離脱物横領じゃないですか?
ちなみに自分も同じような境遇でした。

うそでも言ってない限り大丈夫でしょうし、
あまり深く心配しない方がいいですよ。

ただ微罪処分でも1ヶ月に一度
検察にデータを送付しているようなので
それまでは緊張しますが。

ちなみにそこで問題なければ後で何も連絡きません。
来ないのも逆に不安なんですけどね。
308受験番号774:2007/01/30(火) 09:21:38 ID:bYXULvE8
>>307の言うとおりだと思う。問題ないと思うよ。
四月になって何の影響もなく職に就くことができたらこのスレに報告してほしいな。
そこらへんはまだ暗な部分が多いから。
309受験番号774:2007/01/30(火) 09:26:40 ID:wFBK3I8P
>>306
レス有難うございます、いま聞いてみました。漏洩はないそうですが、基本的に地元市役所には情報が入るそうです(内定者とか関係なく誰でも)。私の内定先は地元でも市役所でもないので、とりあえず大丈夫。だと思いたいです・・・

>>307
書面では窃盗になってました。微罪処分で前歴扱いになるそうです。後で調べて知ったのですが、捨ててあった、またはカギが最初から壊れていた自転車は占有離脱物横領になるみたいですね。
私の場合もそうだったのですが、なぜか窃盗になっています。どちらにしても前歴つきますが。>>307さんは、現在無事に内定先で勤務されていますでしょうか?
310受験番号774:2007/01/30(火) 09:30:43 ID:wFBK3I8P
>>308
そうですね、その際にはまた一報入れます。
ただ、もし無事だとしても、二度と私のような馬鹿モンが出ないことが望ましいですね。
これからしばらく自己謹慎してます。
311受験番号774:2007/01/30(火) 10:00:38 ID:ZIBw3D7k
占離か・・・放置自転車に乗ったの?

刑法勉強してれば未然に防げたのにね
312受験番号774:2007/01/30(火) 11:56:55 ID:ay3YznCE
>>309
今日は休みですが普通に働いています。

確かに苦労して合格したのに
なぜこんなことをしてしまったのかという思いがありました。
採用までは結構不安で気持ちは分かりますよ。

でも微罪処分なら本籍の市役所に連絡は無いと思ったのですが。
そもそも自治体保有の前科者リスト(だったかな?)には登録されないから
大丈夫だと思いますが。
313受験番号774:2007/01/30(火) 12:13:53 ID:bYXULvE8
それは犯罪人名簿だね。しかし前歴だと載ることはない。罰金以上の刑罰を
受けたものだけが載る。交通法違反による反則金なども載らない。
>>310
その気持ちが一番大事だね。まだ不安で不安でしょうがないだろうけど、あなた
がやったことというのはそういうことだ。言われないでもわかってると思うけど、
今みたいな思いをしないように、二度としないように反省しないとね。
あと最悪のケースになっても結果を報告してほしい。それがこれから何かしてしまう
人への抑止にもなると思うし。
314受験番号774:2007/01/30(火) 12:30:02 ID:ay3YznCE
>>313
確かにそうですね。

ルールを破った後でかなり反省しましたが、
それ以前に社会道徳に反した行為をしたっていうことで
はずかしかったですけど。

法律を守るべき公務員ですから、
一度よくルールというのをよく考えるといいかもしれませんね。

でも今となっては再チャレンジって
いい言葉だと思う。
315303:2007/01/30(火) 13:10:02 ID:wFBK3I8P
皆さん、相談に乗って頂き有難うございました。
不謹慎かもしれませんが、今回のことは自分に取って良い薬になったと思います。
たとえ採用が取り消しになったとしても、次に活かせるよう努力します。

もう一度ルールや道徳を見直し、公務員という立場以上に、人として恥ずかしくない生活を送っていきたいと強く思いました。
四月から働けるとしてもその気持ちは同じです。

結果はどうであれ、また報告しにきますね。
316受験番号774:2007/01/30(火) 14:16:42 ID:bYXULvE8
頑張れ
317受験番号774:2007/01/30(火) 18:49:30 ID:zuiCr7xJ
なにが良い薬だ馬鹿
この自転車泥棒め!
318受験番号774:2007/01/30(火) 20:59:22 ID:8bJffhLL
以前、スピード違反(一般道15kmオーバー)で捕まった者です。
その際、捕まえてくれた白バイの隊員さんに聞いたところ、交通違反は
飲酒運転や業務上過失致死・致傷等重大なものの場合は公安職への就職
は厳しいようですが、普通の反則金程度の違反ならあまり影響は無いと
のことです。

また、某警察学校の講師は、元珍走團の頭をやっており現役の頃は何度
か警察のお世話になったそうです。(今と時代は違いますが・・・)

以上、長文乱文失礼いたしました!
319受験番号774:2007/02/01(木) 01:10:05 ID:Eu/+6xff
捨ててあった自転車にのってて、
どうやったら捕まるの?
保険に未登録の自転車でも警官は探してたりするの???
320受験番号774:2007/02/01(木) 02:41:45 ID:qHVBjUlA
警官の姿を見て挙動不審になるから、不審尋問で盗難が発覚するため
321受験番号774:2007/02/01(木) 02:54:53 ID:mkJkjU90
挙動不審じゃなくても、普通に自転車乗っていて止められて、防犯登録確認されるだろう。
322受験番号774:2007/02/01(木) 07:00:48 ID:df4V06Gi
学生の時はボロい駅のチャリ置き場の近くで警官が見てて
けっこう声かけられたね、

盗難とかしない側から言わせれば面倒なだけ、別にやましくないからさ!

社会人になったら声かけられなくなったな。
323受験番号774:2007/02/01(木) 11:41:22 ID:Eu/+6xff
>>321
中古自転車買ったので、防犯登録してませんって言われたら?
それでも盗チャてわかるの?
324受験番号774:2007/02/08(木) 04:33:31 ID:FZj4bQNY
去年国家T種受かったんですが、官庁訪問で落ちてしまいました。
3年前にチャリパクして指紋&写真とられてるんですがそれって何か影響あるんですかね。
官庁訪問までなると人数少なくなるから調べようと思えば調べられそうな気も。。。
今年も官庁訪問するつもりなんですが。
325受験番号774:2007/02/08(木) 12:26:28 ID:eyORjnqi
今年受けたら全てがわかるな。残念だがそれが影響するかどうかは誰にもわからない。
あなたが今年受けて真意をたしかめてもらうしかない。報告を頼む。
326受験番号774:2007/02/08(木) 16:07:20 ID:iDqc7ub5

327受験番号774:2007/02/14(水) 23:30:52 ID:H383AcFj
宮崎県知事のスレはここですか?
328受験番号774:2007/02/15(木) 23:41:09 ID:ma2XIbyg
あのーはじめまして。私は、今年大学4年になります。警察を志しています。
と、言っても説得力がないかもしれませんが、高1で、チャリ窃盗、原チャ2
ケツ、大2で駐禁、大3で原チャ整備不良2回、一時不停止2回、通行区分違
反の計8回交通違反でつかまってます。
これって無理ですかねやはり?ちなみに今、大学で箱根駅伝目指してます。私
は今年出れませんでしたが、唯一自分をアピールできるところです・・・
329受験番号774:2007/02/16(金) 00:20:04 ID:PsAXJj6c
交番ならなんとかなるかもね
330受験番号774:2007/02/16(金) 01:37:42 ID:l+eti5vT
>>328
このスレを最初から読めば答えがあるだろう。
331受験番号774:2007/02/28(水) 02:17:48 ID:TfJEkJi4
オービスってやばい?
332受験番号774:2007/02/28(水) 02:59:27 ID:hQc981NI
頼むから2度と犯罪はやらないでくれよ。
333受験番号774:2007/03/11(日) 22:12:11 ID:aR0N9Nva
俺の父親は警察官だけど、公安関係の公務員試験(国家公務員の上級職もこれに準用している)や自衛隊は、受験すると身元身辺身上などの調査が入り、
特に3親等以内の親族(3親等以内の姻族を含んで調べる)に右翼過激派前科者などがいる場合は、本採用にまで
至らず、不採用とされる事例が多いです。
334受験番号774:2007/03/12(月) 00:54:57 ID:Llukv5Se
>不採用とされる事例が多いです。

「多い」とは?
335受験番号774:2007/03/20(火) 07:34:28 ID:griN0Zny
高校の頃万引きで捕まったけど面接かんにバレてんの?
336受験番号774:2007/03/20(火) 07:38:05 ID:griN0Zny
自分も高校の頃万引きで捕まったが兄貴も沢山警察におせわになってて兄貴は成人越えてからもやらかしてるけど兄貴も関係あるの?
337受験番号774:2007/03/20(火) 19:51:59 ID:XFZnXvuO
>>336
大丈夫
友達の兄貴が悪さやって前科あるけど、そいつ受かって普通に働いてる
警察はだめだろうけどなー
338受験番号774:2007/03/24(土) 17:55:27 ID:RkkZqC5b
交通関係で前科1だけど、この前郵政の試験に合格後勤務できたぞ、
まだ執行猶予期間中だけど、採用されたのが不思議だ。
もしかして、この前皇族が誕生したから恩赦がでたのかなぁ?
詳しく分かる人がいたら教えて下さい。
339受験番号774:2007/03/25(日) 00:03:30 ID:XwuYLnKI
>338
何やったの?
340受験番号774:2007/03/25(日) 00:45:31 ID:gsdMQsB4
警察と仲良い俺が答えるけど
懲役になってないかぎり
警察以外は大丈夫

けれど警察は窃盗でもアウト
万引きもアウト 面接でよっぽどよくないと採用されないそうだよ
341受験番号774:2007/03/25(日) 00:55:05 ID:qBSMIsY3
高校の頃万引きで捕まり。しまつしょ書いたんだけど。
俺国家公務員三種うかりますか?
342受験番号774:2007/03/25(日) 16:01:40 ID:EXotD16F
>>338
執行猶予ってことは過失致死かなんかか?
>>340
「採用されないそうだよ」とか不確定な話は書き込むなって。自分は窃盗前科
があって警察受けたけど落ちたとかそういう次元から書いてくれよ。
>>341
句読点のうちかたもわからず、始末書の漢字もわからないようだから受からない
だろう。
343受験番号774:2007/03/26(月) 00:55:13 ID:YT5ArlhU
>>342
冷静なツッコミ乙
関西人だな
344受験番号774:2007/03/26(月) 04:37:46 ID:ZRbGSJUx
いやしかしこの手の話はグレーな部分が多すぎるな。親戚に前科者なんかがいて
不安ながらも受けて結果がでた人はいるだろうに。結局は誰にもわからないこと
なのか・・・
345受験番号774:2007/03/28(水) 15:50:20 ID:ZDUqAEJG
2chで不確定かどうかなんて言う>>343があほすぎて恥ずかしいです><
346受験番号774:2007/04/06(金) 23:18:36 ID:h5FlCA/b
>>341
心配するな。俺は強盗で鑑別入って保護観察中に国V最終合格したから。
その時に保護観察所に相談したら慌ててといてくれたよ。
さすがに法務省や地方更正保護委員会は厳しい…と言われた。処分が終わってから数年後なら問題ないみたいだったがorz
今は某独法で働いてるよ。
347受験番号774:2007/04/07(土) 10:14:05 ID:Ln6mi0l1
少年の時の前科は関係なし。さんざん既出。
348受験番号774:2007/04/07(土) 20:41:41 ID:zu4S3oti
つい最近(去年の10月あたり)に人を誤って殴ってしまい前科を作ってしまいました
警察署で指紋、身長、体重、名前などを取られましたが
将来(現在16)警察になれますよね?
349受験番号774:2007/04/09(月) 09:08:58 ID:fdjOeqGJ
それ前科ではない。が、警察になれる可能性はかなり低いといえる。
350名無しさん@引く手あまた :2007/04/09(月) 10:02:36 ID:1RKSJH+k
俺は、暴走族やってました。前科は・・・多々あります。
まぁ、少年院には行っていませんが、窃盗、無免、傷害等です。家裁には何度
か行き、保護官付きになったり、田舎の寺に1ヶ月くらいホームスティしたりと
色々としてきましたが、定時制高校を卒業(頭はいいほうです)し、普通に自衛
隊に受かりましたよ。
運がよかったのか、自衛隊のレベルが落ちたのかは知りませんがね。
351名無しさん@引く手あまた :2007/04/09(月) 10:04:53 ID:1RKSJH+k
350です。
自衛隊は任期制ではなく、曹候補学生です。
352受験番号774:2007/04/09(月) 22:04:14 ID:3QllgCWi
今更ながら、遅レスだけど
試験日の1年前に赤キップ(スピード違反)で裁判所いって略式受けたけど
警察事務の内定は普通にもらえたな。警察官は落ちたが。
これはただ単に俺の体力試験の結果が悲惨だったという理由もあるわけだが。
まぁ結局蹴って今は田舎の市役所でのんびりやってます。
353受験番号774:2007/04/10(火) 09:27:16 ID:dSfXIVQs
>>350
未成年時の犯罪は前科にはならない。20になった時にリセット。
>>352
それは略式裁判での罰金刑ではない。反則金をはらっただけ。

両方ともさんざん既出
354受験番号774:2007/04/10(火) 20:18:17 ID:vDJIo8ej
じゃあさ、10代の人がリセットされてない時点で(万引きとか無免)地方初級受けたら落ちるの?警察以外は関係無し?

むしろ既出か
355受験番号774:2007/04/10(火) 21:24:45 ID:dSfXIVQs
規則上は関係ない。それを理由に落としたら訴えられる。まぁそれが理由で落とした
とは何があっても告げられることはないが。
鑑別所や少年院に入っていても関係ないとされている。あくまで表向きは。
そういった前歴があった人が受験したとき、面接時その前歴は事実かどうか
確認されたことがあたと報告してくれた人がいた。その人は落ちた。
本当かどうかは誰にもわからない。
356受験番号774:2007/04/11(水) 14:11:26 ID:am02R1Wq
そういやこんなのを聞いたことがある。
万引きで捕まったやつが警官に言われたのは、
『就職の時に試験で同点ならお前は落ちる』ってさ
357受験番号774:2007/04/11(水) 16:39:29 ID:V6DQs7X2
迷惑防止条例で48くらった知り合いが国2受かってた・・・
罰金程度なら保安系以外可能性あるのでしょうか?
ちなみに30万払ったみたいです。
358受験番号774:2007/04/12(木) 07:27:05 ID:2vmBCb7r
単純にその人間の能力、罪状を考慮してのことなんだろ
359受験番号774:2007/04/13(金) 19:10:18 ID:5sTqs6oP
警察以外に受かったやつらに聞きたい

面接の時にそういった前歴を書く書類はどこの自治体にでもあるのか?

もしくはそうでなくとも面接の時に聞かれるのか?

今19歳で地元の初級を受けるつもりなんだが、高校の時に万引きで捕まっちまってる。20歳になってないから前歴はまだ消えてないんだろうかが気になる。
360受験番号774:2007/04/13(金) 22:32:48 ID:waCNowAO
そういえば俺がチャリ盗まれたとき、呼ばれた警察署でやたら警官になろうぜって誘われたなw
なんかもう自転車の話そっちのけで警察学校なんかの仕組みの話



もしかしてあれデート商法かなんか?w
361受験番号774:2007/04/14(土) 14:28:27 ID:fL5ahEgY
それだけマッポも人手不足なんだろ。
362受験番号774:2007/04/15(日) 00:41:05 ID:wE0klZcd
>>359
20で前歴は消えるわけではないぞ。
363受験番号774:2007/04/16(月) 11:24:59 ID:260a84Ry
そうなのか‥

このスレ見る限り、バレるもバレないも各自治体によるものなんかなぁと思えてきた
364受験番号774:2007/04/16(月) 12:03:58 ID:hOY/7Kj4
19歳 万引き
22歳 キセル

そんな私は無理ですか?
365受験番号774:2007/04/16(月) 12:41:33 ID:hzif21/a
万引きはともかく
キセルはほんとにヤバイ。かわいそうに
366受験番号774:2007/04/16(月) 23:25:49 ID:hOY/7Kj4
遠出して遊びにいった時に、ケチって切符なくしましたって言ったら
「じゃあよく調べてみよう」って言われて事務室でバッグの中とか調べられて。

私が悪いしもうそんな事しないけど、どこも就職はできないのかな

写真と指紋も取られました・・

367受験番号774:2007/04/17(火) 11:25:04 ID:baylW8Xt
医師や看護師なんかの免許とかも罰金刑以上の刑に処せられたものは
主務大臣が登録を拒むことが出来るというような規定があったりする
んだっけ?

「忘れ物取りに来い」以外で警察の世話になったことはいままで無い
が…
ひょっとして「こいつはとんでもないおっちょこちょいだから公務員
にはするな」なんて言われてたりしてw
368受験番号774:2007/04/22(日) 22:39:20 ID:wOxsxu4G
事情聴取されたんだけど、警察受かるかな。ちなみに無関係で無罪放免でした。データベースに残ったりするのかだけ不安。
369受験番号774:2007/04/22(日) 22:50:09 ID:GMEHH4YF
前科持ちのくせに警察官になるとかやめてほしいw
370受験番号774:2007/04/22(日) 22:55:52 ID:wOxsxu4G
前科にはなってませんけど・・
371受験番号774:2007/05/02(水) 14:19:23 ID:ufudF9kl
高校の時に万引きで捕まって、警察に突き出された。
交番では調書を取ったくらいで、指紋や写真は撮られなかったかな。
結局どんな処分になったかよく分からなかった。知っている人詳細求む。
んで、大学4年次に警視庁を受けて一次通過。
二次では書類に万引きの件を書き、面接でも確認され肯定した。
面接はいい感じに終わったが不合格…。以来一次を通る事すら無くなった。
警察官…なりたかったが、たまたま自衛隊に最終合格し、現在も自衛官やってます。
自衛隊の場合は、採用時・在職時共に犯歴について聞かれることも無かったし
警察と情報関係の部署が連携して身辺調査を行うという、防衛秘密を取り扱う審査も無事にパスしたんで
公安関係でも自衛隊なら問題ないと思われる。
警察は俺程度の処分でも無理っぽいかもなぁ。大分調べたが、ポジティブな答えは見つけられなかったよ。
今でも警視庁行きたいし、次の試験も受けるつもりだがダメだろうなぁ。
だって、俺が面接官だったら万引きで捕まったアホなんて絶対落とすものw
ということで来たれ自衛隊w
372受験番号774:2007/05/02(水) 15:14:11 ID:3uT9Kuvt
>>366
無くしたって言うなら本当に無くしとけよ
誠実さがないならせめて狡猾であれ
373受験番号774:2007/05/09(水) 05:16:52 ID:5Yy4PpeG
結局前科もちでなれた人間はいないのか
374受験番号774:2007/05/28(月) 01:21:00 ID:YvtU2W+5
375受験番号774:2007/05/28(月) 08:56:21 ID:5P8Ok3NF
18で少年院に行き21で関東の地方公務員になりました!
犯罪を犯し少年院に行き、矯正教育を受け更正しました!周りに更正したとわかってもらい、認めてもらうために公務員になろうと思ったのがきっかけです!
初めは自分でも受かるか不安でしたがとりあえず一年は必死で勉強しました!
やれば出来ます!夢は叶います!諦めないでください!
376受験番号774:2007/05/28(月) 13:55:17 ID:XvHoUnxt
中学のときカツアゲして3回目に鑑別いったぁ。大検うけて1年勉強して公務員になりました
377受験番号774:2007/05/28(月) 14:40:21 ID:1pJHEzXM
上記のように女の子は前科持ちでも受かるみたいです。
面接感は♀に甘い!
378受験番号774:2007/05/28(月) 14:56:00 ID:XvHoUnxt
376だけどおれ男やから。
379受験番号774:2007/05/28(月) 16:14:32 ID:sA09dLjD
かつて36キロオーバーでオービスに映って警察・検察とはしごした。
結局、略式命令で
「主文、被告人を罰金7万円に・・・」と書かれた赤切符を受け取り終了。
これは「軽微な交通違反」と違い前科になると検察で釘を刺されました。

が、、、

しかし、受かりました。
面接で、あせてそのことには触れずに行きましたが
合格できました(もちろん某公安系職)。


これは実体験です。
いまさら感じるが前科なんて関係ないのじゃないかと。
同じ経験した人いないか?きっと他にもいると思うが・・・
380受験番号774:2007/05/28(月) 16:54:27 ID:g5n5nEZN
チャリの窃盗で一度つかまってるんだが
防衛省大丈夫かなぁ・・・
けど、面接で犯罪歴はありますか?なんて質問あるのかが謎だ
普通に失礼じゃん
381受験番号774:2007/05/28(月) 17:07:06 ID:UKmDCmwk
>>380
まあ、確かに面と向かって聞くことではないような気はしますが
履歴書にも賞罰は普通は書くしなぁ…
382受験番号774:2007/05/28(月) 19:09:24 ID:sA09dLjD
>>379ですが賞罰もあえて「なし」と
書きました。
383受験番号774:2007/05/28(月) 19:09:39 ID:JAU1wjfb
ちなみに裁判で有罪判決を受けていなければ、犯罪歴にはならないぞ。
だから微罪処分や起訴猶予の場合は、犯罪歴聞かれても、「ありません。」って答えて大丈夫なはず。
384380:2007/05/29(火) 07:38:50 ID:IAGxM87Q
履歴書にそんな欄あったっけ・・・
まぁとりあえずなしということにしておこう
385受験番号774:2007/05/30(水) 03:40:42 ID:DtY+9iwc
375ですけど俺も男!
386受験番号774:2007/06/12(火) 22:05:53 ID:kkEewcqZ
昨日交通違反で一点切られたのですが、もう公務員にはなれませんか?
387受験番号774:2007/06/12(火) 22:10:12 ID:kkEewcqZ
昨日、交通違反で一点切られたのですが公務員にはなれませんか?
388受験番号774:2007/06/12(火) 22:13:09 ID:oEExep1h
>>380
指紋取られてたらアウト。
389受験番号774:2007/06/12(火) 22:29:54 ID:H9hPtjW7
親戚に在日や共産党員がいると国家公務員になれないってマジ?
つうか毎年1000人単位で採用されてるのに全員いちいち身辺調査なんてしてんの?
390:2007/06/12(火) 23:07:13 ID:jzthWiR+
警察以外ならおkじゃね?
391受験番号774:2007/06/12(火) 23:16:46 ID:LqzemJyP
公務員目指してんのに、刑罰と行政罰程度も知らないのはどうかと
392受験番号774:2007/06/13(水) 23:58:03 ID:6AQHEjn8
交通事故ってどうなの?人身だけど。
393392:2007/06/14(木) 00:09:29 ID:29JlZC+H
他に従兄弟(養子で血縁なし)が少年院行ったことがあるんだけど
これも警察官の場合は採用に影響しますか?
394受験番号774:2007/06/14(木) 00:38:28 ID:8HO8pl4H
高3の時青切符切られてるんだが。
警察大丈夫??
395364:2007/06/14(木) 07:09:05 ID:VrodyRG1
>>392
>>393は全く関係ないと思われ

ただ、人身事故は(特に警察は)嫌がりそうだ…
396受験番号774:2007/06/14(木) 07:10:45 ID:VrodyRG1
>>395
他板に書いたときの名前欄消すの忘れてた
397ともちゃん ◆tOmO/vB8zU :2007/06/14(木) 11:13:57 ID:HBkbQl9q
ちょっとした出来心で事件を起こしてしまって執行猶予付きの懲役刑を受けました。
もう執行猶予は終わっているので、一般市民と同じだと認識しています。
裁判所事務官を目指しているのですが、私でも合格する可能性はありますか?
人事院に問い合わせたら執行猶予が終われば大丈夫ですよって言われたんですが。
398受験番号774:2007/06/14(木) 11:16:57 ID:qBdPHl9C
親が消費者金融から借金をしているのですが試験に響きますか??
399受験番号774:2007/06/14(木) 11:26:42 ID:VrodyRG1
>>397
一応採用の可能性はある(というより犯罪の種類にもよる)

例えば、所謂破廉恥罪だったらほぼ間違いなくアウト
400受験番号774:2007/06/14(木) 11:35:49 ID:VrodyRG1
>>398
そんなことで影響なんかあるわけないでしょ

ついでにいうとスレ違い
401受験番号774:2007/06/14(木) 20:22:17 ID:j/ceKMVv
>>397
法曹関係は無理
402受験番号774:2007/06/15(金) 03:41:25 ID:PDmwZ4K0
スレ違いすいません。 両方の腕と腰に高校時代に彫った刺青があるんですけど市役所大丈夫ですか?あと前科4です。筆記通過したのでちょっと気になります
403受験番号774:2007/06/15(金) 03:47:31 ID:rVJ1IWC+
前科4ってネタだろ?
何年入ってたの?
前科4ともなると罰金じゃすまないだろうし執行猶予もつかずすぐ豚箱はいったんじゃないの?
よく知らないけど。
404受験番号774:2007/06/15(金) 04:44:05 ID:MK9/N58f
家族でも職場に取立てが来るかもしれないということでわかれば採用されない

特に警察
405受験番号774:2007/06/15(金) 20:21:10 ID:xn942V3r
48拘留受けたけど、警察1次うかったよ。
まぁ、2次でダメだろうけど。
406受験番号774:2007/06/16(土) 13:42:21 ID:XC2/++Hn
前科とはちょっと違うけど、職場の裏金作りに加担したことならある。
407受験番号774:2007/06/17(日) 01:24:52 ID:F6v1zF4R
試験前に交通事故して人殺しちゃって逮捕されて…まぁ釈放されて前科はつかないと言われたんだけど東京消防庁や地元の消防や公務員試験受かりますかね(/_;)新聞には実名入りで載りましたが(T^T)どなたか教えて下さいm(_ _)m
408受験番号774:2007/06/17(日) 01:29:33 ID:MDAG0rHa
>>406
警察は君のような人材を欲しがっている
409受験番号774:2007/06/17(日) 01:30:19 ID:Ce3dY7x7
>>407
人を死なせてるのになんか軽い文章で驚きました

410受験番号774:2007/06/17(日) 03:43:13 ID:oHJCfMr/
前科がつかないってことは、全面的に相手に非があったということでしょう。だからと言って軽々にそんな書き方をするのも、誉められた行為ではないと思いますが。
〉〉407
貴方のような方に、人命を扱う仕事に従事して欲しいと思う国民は少ないと思いますよ。せめて顔文字を消してから出直して来てください。
411受験番号774:2007/06/17(日) 04:30:57 ID:MzhZISSH
>>407
失礼を承知で言わせていただくと
私は、あなたには公権力を扱う仕事に就いて頂きたくない

(多分起訴猶予でしょうけど)人を死なせておいてそんな軽い文章が
書けるとは…
412受験番号774:2007/06/17(日) 14:14:36 ID:IKjKqOX+
ねただろ
人をひくなんてどんだけ運転へたなんだよWWW
413受験番号774:2007/06/19(火) 12:33:11 ID:YhbrERrZ
中学校のときいじめられてた。
いじめっ子はいまはヤクザ。役所に殴り込みこられないか心配だ


414受験番号774:2007/06/19(火) 13:04:27 ID:8vpxP01o
高校のとき1回だけ友達とサボってゲーセンに行ったとき
補導されたのは入るかな?
市役所と警察事務受けようと思うんだけど
415受験番号774:2007/06/20(水) 00:21:55 ID:mtHkwTVe
そんなんでマイナス評価されるわけないだろう。
「前科」の意味がわかっているか?
416受験番号774:2007/06/24(日) 16:53:51 ID:JXKN9+Dg
授業中に鼻クソほじる癖があったんですが大丈夫ですかね?
417受験番号774:2007/06/26(火) 00:02:50 ID:N7wMYBLX
>>371は、万引きで捕まって指紋取られてないのに
なぜ、俺は自転車盗まれて被害届け出しに行った(被害者)なのに指紋取られたんだ・・
ワケワカメダヨ…
418受験番号774:2007/06/26(火) 09:26:15 ID:qY89RDUL
>>416
結構厳しいのではないでしょうか。
419受験番号774:2007/07/10(火) 02:41:29 ID:oJehsiS3
>>417
警察は常に情報収集してる。ちなみにそれ面接で聞かれるからな、ちゃんと話せよ
420受験番号774:2007/07/11(水) 22:33:46 ID:aReUJvnl
すいません。スピードオーバーの一発免停は影響あるでしょうか?労基志望なんですが・・・・
421受験番号774:2007/07/16(月) 21:10:52 ID:eRMcG2d0
○○県青少年健全育成条例違反はだいじょぶかな?
422受験番号774:2007/07/19(木) 22:51:06 ID:4e9noThA
目的外使用は厳禁でしかも役所の縦割りで他省庁のデータは一切参照不可。
ってことで警察関係以外は、まったく問題ない。

ただ業務遂行上で採用に必要って理由で警察関係は、参照されるかもしれん。
ちなみに面接で聞くのも禁止だ。

処分期間中以外は自己申告する必要もない。
423受験番号774:2007/07/19(木) 23:08:13 ID:U0M9SGV6
県庁2次をひかえた今日、まさについさっきスピード違反で赤切符きられました。
面接の数日後に家裁へ行きです・・・。
面接行くだけむだでしょうか?
平気だったと最終合格して書き込みたいところなのだが・・・
424受験番号774:2007/07/19(木) 23:15:59 ID:4e9noThA
交通違反の反則金(俗に罰金)とか行政罰は前科にはなりませんよ。

ただ赤切符だと免許は取り消しされるかも・・・。

刑事罰の罰金刑は略式でも前科。窃盗は懲役刑しかなかったんだけど軽微だと
ほぼ執行猶予か不起訴になってたので罰金刑が導入された。
一定の期間犯罪人名簿に載って選挙の立候補とかに制限がかかる。
425受験番号774:2007/07/20(金) 01:12:17 ID:fZrQT8IW
赤は行政罰じゃない。80km以上の速度超過とか飲酒運転とか現職でも一発でクビになるレベル。
もっとも言わなきゃバレないけどな。現職じゃないし報告の義務もない。
426受験番号774:2007/07/20(金) 02:20:08 ID:bOZvMQZ9
彦根市長か
427受験番号774:2007/07/20(金) 15:23:06 ID:Fxfy/E0B
>>426
そんなの関係ないっていったら週刊誌にバカ市長って書かれたんだよなあ
バカじゃねーよって訴えてたが
428受験番号774:2007/07/20(金) 16:19:47 ID:9/nsg1Km
12年前に万引きで補導歴あり。
起訴猶予だけど、さすがに不安だ…
(聞かれなければ言わないがな)
429受験番号774:2007/07/20(金) 16:42:53 ID:fZrQT8IW
>427
昨日くらいに判決が出て市長負けてたよ。
控訴してたけど。
430受験番号774:2007/07/21(土) 02:42:36 ID:kIvkRQZz
起訴猶予なら大丈夫。最近は窃盗でも罰金刑ができたんで略式で起訴しまくりだがな。
431受験番号774:2007/07/21(土) 18:54:14 ID:gaRC4uta
結局飲酒運転や人身事故(相手生きてる)や赤きっぷクラスのスピード違反等の前歴
があっても志望先にはバレないから悪影響ないってことでおけ?

公安や裁判所、検察はかかる前歴がバレちゃうから悪影響あるってことでおけ?

432受験番号774:2007/07/22(日) 05:34:09 ID:sSFYD7AP
裁判所とかに行っちゃって確定だと立候補とかはできない。
公職についても制限がかかるような気がするが、その辺詳しいことは知らん。

処分を受けた者の範囲詳しいやつ募集。
まだなってないやつはいいのか?
433受験番号774:2007/07/22(日) 09:23:22 ID:OpHL0iGN
とりあえずめっちゃ簡単に言うと
罰金としてお金を払ったor逮捕されたor裁判所にいったことある
以外は賞罰なしで前科もないから大丈夫
434受験番号774:2007/07/22(日) 09:39:01 ID:G+dhGUKX
>>422
名目上だよそんなん
役所でも一応それなりに調べられる。警察ほど厳しくはないが

>>431
それは・・・厳しい

435受験番号774:2007/07/22(日) 22:23:12 ID:sSFYD7AP
>>434 
いや無理。デジタルデータになってからそれ用の条文が追加された。
調べること自体が処罰対象だから、そんなリスク人事担当個人で負わない。虚偽申告だったったら
それを理由に懲戒できるから正直無理に調べる必要もない。

公務員は個人責任を問われるのが一番のタブー。ことなかれの根源だがそういうものなんだ。
面接で聞かない事項が増えたのは、それで訴えられたら100%負けるから。
聞いた本人の責任を問われる。だから聞かない。聞けなくても採用しないのなら関係ないしな。
ちなみに採用してから聞くのは業務上の必要上なので問題ない。


あと共有化されて無くて管轄部署しか閲覧できないから(わざわざ部署ごとにデータベースを構築)
縦割りで参照自体不可能。民間だったら、どこからでも(権限パスで)アクセスできる統合システムが
一般的だが。
436受験番号774:2007/07/23(月) 14:34:35 ID:zFMrjO/r
某政令市はブラックリストがある
〇〇党関係のやつは絶対受からないようになっている
そんな感じで、データの共有はできなくなっても、自治体独自のいろんなブラックリストは存在するよ
437受験番号774:2007/07/23(月) 16:00:23 ID:Rcc5AlVZ
>>436
まゆつばだな。
公安関係を含めて○○党関係の人間の採用の方がむしろ多いってことを
考えると存在しないと考える方が自然だ。それよりも同和関係とかそっちのほうが
強固なんであんまり問題にならない。ちなみに参照とかそういう事実が少しでもあると
そっちから強烈な抗議が来る。まず懲戒。最低でも人事部署にはいられない。
正当な抗議だから受け入れないわけにはいかんのだ。当然だな。

徹底的に調べるのは、情報担当になってハニーとラップとか業者との癒着がないかどうか
調べるときだけ。ちなみに情報担当は志願だから本人も了承済みで調べる。
無断でやると厳密には公務員法とか自衛隊法にひっかかるな。

防衛省の例だが陸空自で6ヶ月。海自で1年かけて調べる。データリンク見て、はいOKとか
そんなレベルじゃない。採用時のフリー状態との対比がものスゴイ。管理職とか
情報を扱う担当に進まないってことは、幹部に出世しないことだから党関係とかは実質
ハブられてるとも言えるが、その辺は本人の要望次第なので機密を扱わないラインでそのまま
ってのとバランスをとってる。
438受験番号774:2007/07/23(月) 22:08:28 ID:ao/L2dfd
前科があっても償えば問題ない。じゃないと矯正できないだろ。
439受験番号774:2007/07/24(火) 16:18:58 ID:0d4H8+LG
>>437

いや、確かな情報
一次は確実に突破するんだが、なかなか二次で受からない者がいて
「何故だ」という事で
知りあいの役所の人間にその事を話して、調べてもらったら実は・・・
というやつ

全ての公務員試験をを同じ物差しで計らない方がいいよ
440受験番号774:2007/07/24(火) 23:18:00 ID:1PObJDJ3
>>439
それは、おかしな点が多いな。
どうやってまずそれを知るのかが不明だ。調べる部署もデータもない。
やろうとするだけでも糾弾の対象になる。
行政に限らず公務員は部落・政党関係者が多いのでそれをやると確実につるし上げられる。
政令都市クラスでは特定のカテゴリーで落とすこと自体が不可能。内部告発で解同が動いたら
それだけで部長以上の首が飛ぶ。関連で部落関係の啓発活動へ反対することはまず出来ない。
マスコミに評判の悪かった個人情報保護法のロビー活動は徹底していた。それらは
すべては分からないようにする活動であってちょっと前に自衛隊がやった情報収集も
当たり障りがないと思われる部分さえ異様に糾弾されてる。

あと一般市民の問い合わせに採用内容を言うことは厳禁でそれをやると懲戒。
また守秘義務とかそういうの以前に情報自体に関与できない。

ちなみに公安に影響勢力のシンパや直接利権の人間が多いことは公然の秘密。
なあなあの極致だよ。採用時にフィルターや思想選別をしているとは到底思えない。
機密以上の情報もあっさり赤旗に流出していることから協力者は、組織に存在するということ
すら隠す気もないらしい。

情報のデジタル化で閲覧履歴が残るようにしたのは、不正に参照して情報が漏れないように
するためで公安は自分の組織内を一番チェックしている。ちなみに参照自体の権限が採用部署にない。
内規で調査自体をするなとどこでも厳命されている。ほぼ確実に内部告発されるからだ。不作為は
あっても積極的な関与はしないのが公務員の特質であり知恵でもある。触らぬ神に祟りなしというわけだな。
441受験番号774:2007/07/25(水) 01:38:56 ID:NoSfnNvC
前科があっても大丈夫なんだな。まあ確実ってのはないと思うが
しかし>>440みたいなのはそこまで知ってるのって・・・
一体何浪してるんですか?
442受験番号774:2007/07/25(水) 02:36:12 ID:tjlBVPJF
というか任期付きの公務員やってた。
大学院とか研究室やりながら情報管理法制とネットワーク技術とかだな。
データベースとかだが当時の防衛庁の出先や県警、自治体とか任期付きなら結構募集してる。
一般の公務員とかがそういうの構築できないから企業とかそっちに丸投げなわけだが
自前にカスタムするからそれようだな。業者に委託できない自治会の個人データとかそういうのを
嘱託や技官がやってる。公安関係や自衛隊も同じだ。データベースは自分で持っているデータを
構築しないとなんの意味もない。

犯罪発生地区の分布データとか集中度とか分析とかもやったんだが、公開しているのと
作ったデータがどう使われたのかよく分からないのも含めていろいろやった。
公開前提の統計データとかは、特に問題ないが、個人データについてはマジで神経質に
なっていく傾向が強まってる。防災とか独居老人とか災害弱者の個人データを把握しておかなければ
どうにもならないのにな・・・・。

まあ犯罪が多い地区とか風水害とか災害で危険な所とか公表されてはイメージがとかあるんだとは思うが。

443受験番号774:2007/07/25(水) 16:00:00 ID:RImJpyH7
さあ、前科2犯で現在公務員の俺がきましたよ

444受験番号774:2007/07/25(水) 16:43:57 ID:LouU45Dx
つまり結論から言うと、少年時代の罪→一切言う必要がない。
成年後の罪→執行猶予期間でない場合は一切関係ない。 こんな塩梅?
445受験番号774:2007/07/26(木) 20:38:36 ID:NpMA04s2
執行猶予期間中でも行政なんて調べやしないので、バレないが
なんか事件を起こすと確実にバレるので懲戒免職。
446受験番号774:2007/07/26(木) 20:48:21 ID:s4IHJkZI
人身事故起こして警察へ事情聴取に行ったら警官に勧誘された。
ギャグか?それとも問題ないのか?ちなみに略式起訴で罰金刑。
447受験番号774:2007/07/27(金) 11:39:01 ID:qVcdNasb
起訴猶予ってけっきょくチャラだよね
448受験番号774:2007/07/27(金) 12:39:54 ID:V2s2/kya
>ID:tjlBVPJF
凄い知識だな…
おみそれしました!
449受験番号774:2007/07/27(金) 13:17:15 ID:o13Y7MK7
駐車禁止一回して、反則金払ってるんだけど
前科にはならないよね?
450受験番号774:2007/07/27(金) 17:55:38 ID:SbCF/19D
行政罰の罰金だからOk。罰金払うとそれでおしまい。略式起訴とかされちゃう飲酒運転
とか刑事罰の罰金だとダメだ。

ただ行政罰でも払わないと逮捕とかされるので注意。ヘタすると48時間拘置されるので
ものすっごくヘコむらしい。拘置延長は裁判所の許可が要るが48時間は警察の
持ち時間なのでほとんど取り調べなしでも最悪、時間ぎりぎりまで拘置される。

交通違反金の不払いとかは行政罰に従わない悪質者に対して刑事罰で起訴するか
取り調べ(起訴するのは検察だけど実質調べるのは警察)するので逮捕令状とかは
逮捕要件満たしちゃうので出るので注意。逮捕されて否認すると証拠の妥当性とか
行為要件の確認・調査で拘置再延長とかあるけど、行政罰とかは、普通に事実を認めて
罰金払うって言えば延長されないので釈放。延長とかを決めるまで48時間は、警察の裁量
なのでいやがらせ(優先順位が低いってことで)っぽく取りしらべを後回しにして代用留置場
(警察署内の檻ですな)に取り調べが終わるまで収監される。取り調べと言っても認めれば
それで終わりなのだが。取り調べ自身が始まらなければ時間いっぱいまで臭い飯。

451受験番号774:2007/07/27(金) 18:43:52 ID:o13Y7MK7
>>450
どうもありがとう。

俺の友人は、大学在学中に
駐禁、免許不携帯数回、捜索願い(突然放浪の旅に出て、家族が心配した)
とか出されてたけど警察と、自衛隊幹部候補生受かってた。
452受験番号774:2007/07/27(金) 19:43:13 ID:sK8HdBgj
自衛隊って防衛大学校出身じゃないと幹部にならないような・・・だまされてるぞ。
453受験番号774:2007/07/27(金) 20:06:31 ID:rlHk2d1+
>>452
つ一般幹部候補生(学歴不問)
454受験番号774:2007/07/28(土) 13:36:17 ID:eECqJTJK
採用後にまた学校いくことになるけどね。
455受験番号774:2007/07/28(土) 17:40:01 ID:ie0+Xnn2
公安だろうがなんだろうが公務員試験において道交法は前科にならないと某専門学校の教師が言ってた。それ以外の犯罪歴も三年だか五年経てばそれを理由に採用されないということはないらしい。
456受験番号774:2007/07/28(土) 22:06:44 ID:NPNhJrH4
共産党員は無理なんですか?
457受験番号774:2007/07/28(土) 22:24:01 ID:eECqJTJK
普通にいるので問題なし。
458受験番号774:2007/07/31(火) 16:32:49 ID:Jn3NsRJI
共産党員ですか?って聞かれないし、思想信条は聞いちゃダメなんだ。
同じ理由で創価学会とかオウムとかも普通にいたらしい。
自衛隊とかのエリート部隊で志願者も多い空挺部隊にいて問題になったことがある。
459受験番号774:2007/07/31(火) 16:37:25 ID:d7fzacyB
>>456
公調は無理です
460受験番号774:2007/07/31(火) 16:45:45 ID:Jn3NsRJI
公安警察も公安調査庁も新卒が最初に配置されることはないよ。
他部署に採用されてから公安に出向するときに本人の同意を得てから身辺調査がある。
内部調査っぽいことと情報を他に渡さないので基本的に嫌われるけどその分出世する。調査庁は
逮捕権ないので分析専門っぽいイメージだけど。

情報を渡さないけど出向者が多いので結局、人を介して本来の省庁にデータが流されてる。
キャリアは情報と人脈が得られるので行かされることが多い。情報の独占って些細なことでも
力になるからね。
461受験番号774:2007/08/01(水) 15:14:23 ID:ly5004jk
キャリアにとって公調経歴とか情報・機密担当は、身辺に問題ないって証明みたいなものだから
462受験番号774:2007/08/08(水) 16:31:38 ID:QsxQdbfA
公安は、他省庁出身者がヤケに多い。
運転免許とかの業務とかは、外部委託でよさそうなもんだが、個人情報の
カタマリみたいなもんだからやっぱ微妙だな。IDチップ化して外部から
ちょとみじゃ見られないようにすればいいのに。

まあ身分証代わりになってるのは分かるが、扱いが大変な本籍地とか住所記載っていらんよな。
463受験番号774:2007/08/13(月) 12:47:38 ID:ShEn1tWP
普通になれるというかなれないとおかしいよな。
464受験番号774:2007/08/13(月) 14:57:02 ID:fuPA+YQe
みなさん面接では正直に違反や前科を申告していますか?
465受験番号774:2007/08/13(月) 15:07:10 ID:ShEn1tWP
聞かれたら答えるんじゃないかな。
ないけど。
466受験番号774:2007/08/13(月) 15:15:19 ID:fuPA+YQe
違反歴を隠して合格した人いますか?
また違反歴は第3者が調べることができるのでしょうか?
467受験番号774:2007/08/13(月) 15:34:25 ID:ShEn1tWP
罰金でも行政罰はOKみたいだよ。罰金払ったらなかったことになる。
違反歴は調べちゃダメ。人事担当でも業務と関係ないところで調べたら100%懲戒なので、
第三者に漏洩とかなら間違いなく上司もろとも懲戒処分。


468受験番号774:2007/08/13(月) 16:37:07 ID:fuPA+YQe
>>467
ありがとうございます。
第三者は調査できないんですね。

あともう一つお聞きしたいのですが、違反歴の提出を求められた場合はどうなのでしょうか?
469受験番号774:2007/08/13(月) 18:01:26 ID:ShEn1tWP
基本的に求めちゃダメだけど、免許停止の有無とか業務に直接関係する部分は有りなので
その場合は停止理由とか率直に言うしかない。

詐称すると判例上は、それ自体が懲戒理由になる。
思想・信条上の理由がからむとややこしいので、まず人事担当者は自主規制で聞かないけど。
470受験番号774:2007/08/13(月) 18:02:09 ID:JuR97y4w
すみません、質問です。

私は数年前、19歳の時に、速度超過で捕まりました。
一般道で36キロ超過し、一発免停でした。
簡易裁判の手続を経るなどして、免停期間は一日で済みました。
免停が明けた後に、20歳の誕生日を迎えました。

今年行政系の公務員を受験し、現在合格発表待ちなのですが、
上記の違反が採用に影響する可能性はありますか?

471受験番号774:2007/08/13(月) 18:10:50 ID:fuPA+YQe
>>469
詐称とはどの時点での詐称のことを言うのでしょうか?
472受験番号774:2007/08/13(月) 21:59:34 ID:Qujn1ucl
>470
処分が完了していればあまり問題ない。採用後に起こすと処分対象だけど
彦根市とかは申告さえしなくていいって市長が言って問題視されてる。自己申告
しなければ発覚しないから処分しないことと同じだから。

>471
免許持ってないのにあるような振る舞いとか
教員免許持ってないのに持ってるようなこと言ってそのまま採用されたり
運転免許が停止でもそのまま運転したりしてたまに新聞沙汰になってる。

それでもバレるまでできちゃうのは、確認なんかしてないから。
むちゃ人口の多い地方自治体で多い。大阪府とか京都市とか
小規模の所は単純にバレてないだけかも。

473受験番号774:2007/08/14(火) 00:04:35 ID:fuPA+YQe
>>472
ありがとうございます。
違反歴は5年経つと消えるというのは本当ですか?
474受験番号774:2007/08/14(火) 00:25:04 ID:FVWv5XuG
役所の記録は5年間無事に過ごせば抹消されます。

※国家試験関係は、賞罰に道路交通関係は除くって規定があることが
多いのでほとんど関係ありません。
475受験番号774:2007/08/14(火) 00:52:15 ID:KrvivmbS
>>474
ありがとうございます。5年間で末梢されるのであらば5年間平穏に過ごしたいと思います!
476470:2007/08/14(火) 22:02:38 ID:/B919TrQ
>>472
>>474
ありがとうございます。
477受験番号774:2007/08/15(水) 12:47:56 ID:0b8j5eZw
この前、自転車に乗ってたら通行人にかすって、通行人の連れにいちゃもん付けられた。
見かねた歩行者(第三者)が警官呼んでくれて、その場で警官が通行人の連れを
なだめて終わったんだけど、そのとき警官に住所名前生年月日訊かれた。
これってやばい?
警官は110番の報告書を書くだけだって言ってたけど、信用していいものか。
478受験番号774:2007/08/15(水) 13:43:24 ID:/6exp/Vo
むこうが被害届け出さない限りは問題ない。
出しても被害の程度が実害のないレベルで明かな故意とか悪意がなければ
まず不起訴なので意味はない。口論とかの喧嘩の場合も同じような処置で
報復とかエスカレートしたときに利害関係者が真っ先に疑われるだけ。

住所などがはっきりしている場合、逃亡の恐れがないので逮捕とかもない。
(裁判所の許可が下りないので)
479受験番号774:2007/08/15(水) 14:21:40 ID:0b8j5eZw
>>478
dクス
安心しました。
480受験番号774:2007/08/17(金) 18:49:40 ID:bDooLo1T
上にも書いてあるようですが面接での嘘は詐称となるのでしょうか?
481受験番号774:2007/08/17(金) 19:44:49 ID:nj23C02C
交通違反は内定に不利になったりしないよね?
482受験番号774:2007/08/17(金) 19:54:07 ID:9YTGrOxG
勘違いで通せ。
自分が面接官だったらどう思うかで判断しろ。
483受験番号774:2007/08/23(木) 11:34:43 ID:pPZ50p21
あげ
484受験番号774:2007/08/23(木) 12:16:09 ID:oySQGNiT
オレも前科があるぜ
罪名は・・・モテまくり罪!
イケメン過ぎてすいません
485受験番号774:2007/08/23(木) 19:11:22 ID:LPhD6Z0N
刺されて死刑になるやつね・・・
486受験番号774:2007/08/29(水) 15:17:04 ID:Jn8pS16z
複数に同時にモテるって意味ないよね。
487:2007/08/29(水) 17:13:20 ID:4UfJTR+0
前科はないんですけど入れ墨はOKですか?両腕から胸まではいってるんですけど
488受験番号774:2007/08/29(水) 17:35:13 ID:D/Zgkwhh
>>486
日本語かいてよ
不法滞在でつかまるよ
489受験番号774:2007/08/29(水) 17:39:40 ID:wC+GbVqP
どっちかから刺されるからだろう。
490受験番号774:2007/08/30(木) 21:22:38 ID:+OAZgc5D
491受験番号774:2007/08/31(金) 20:19:59 ID:InIOYn1s
:::::::/:::::::,:'::::::::::;:::;::::::::彡:ノノ::,:::'::::::::i:::::::::::i ヾi
:::::'::::::::/:::/メ、/::ン:::::::::/,,Y:::::::i:::j;::::i:::l  i!
::::::::::::::://r:::Y-‐::ン/::// i::リl::::::l::::l i::ハ::i   !
::::::::::/'ヾヽ. ゞ-ノ/,::'/ ヤミ彡l::::::i:::::!,リ i:l
:::::::::i!   ゙ヾミ彡 /     ゙、" i:::::ji:::::l/   li
::::::::ll             ) !:::::/ ';:リ    !
:::::::l !            -‐ .//:::/   ソ
:、::::l            ´  /l:∧
ヾ::::l、      -‐―--‐'´ / リ  ヽ
.ヾミ:i :ヽ、     ‐-‐' / i  ! l l|
  ヽ、::::ヽ、.       /  l  / リ i
   ,r''''":リ´ヽ、_ .ノ  ji  / / .l
492受験番号774:2007/08/31(金) 20:34:20 ID:Z7jBRnrv
>>487
面接は通れるかもしれんが、中年以上のアレルギーは凄いので仕事に支障をきたすと思う。
地域によってはヤクザ扱いもされるからな。
(髪を染めたら不良とかな)
採用後まで考えてるなら手術で消すか何かしとけ。
493受験番号774:2007/08/31(金) 21:36:55 ID:InIOYn1s
          ,..-──v'⌒ヽ                    
       _/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.厂`ー─ァ     ト、   ,ノ^!      
.     /〈::::/:∨:.:.:.:/::.:.:.:/:./:ヽ:.:.:.:<     | ヽ /  |       
    〈::::::::Y::::/:.:.:.:.ナナメ|:/ヽ:.:}:.:ト:.\:>  /:.>L{_,.く
    ヽ:::/:::/:.:.:,ィ-|∠_ リ  |:ス:.:|:.:.:. |  /:./:.:.:,イ:.:.:.:.:ヽヽ
      〉-r(|:.:./ `ト{:r「   イテチ:.:|:.ト:.:|∠/:./:r:/:/ |:.!へ:./:.:.:.',
.     |:.:.:|:.|:/_  ´ ̄   ヒ!ノ∧|.:「リ ./:./:.:/レ'  リ\/:.:.|:.:.|
.     |:.:.:|:.:.:.:.:ト、   rァ   ノ:|:.リ   |:/!:.イ 0   0 |:.:.:.j:.:.:!  どんだけー
.      |:.:.:ト、:.:.:.K:}   r‐ rイ:l:.|:.:|    リ│(l  、_, ''/:.:./):./
.      !:.:.:|__}:.:.:|::::\_,,>、:\:l.:|:.:|.     |/V>:r- r/:ィ:.:/レ゙
     |:.:/ ヽ:.:.ヽ::::::ヽ |::::::}:/:/       /:::::<―〈:\/
494受験番号774:2007/08/31(金) 23:50:41 ID:88/xzS+J
>>450
こんな突っ込みもあれだが留置所は臭い飯じゃなかったよ
20過ぎて条例違反で罰金刑(というと何やったか特定できるのかな)
になって出るとき5年間前科が消えないって言われたことがあるが国2の採用者名簿には載った
省庁に内定もらえるかどうかまではまだわからない
もし内定もらったらまた来るよ

内定取り消されてもくるよ
495受験番号774:2007/09/01(土) 04:30:27 ID:fCwYr3FV
おれも公安に目をつけられてたのか、ふた拘留くらった
未遂容疑とか容疑は適当だったが若いときだったので完全黙秘やっちゃったので
証言があったってだけで釈放されないw現行犯とか言ってるが現場も違うし
起訴されなかったので未だに詳細は分からん
完璧に冤罪だが被疑者が無職ならそれくらい平気でするそうだ
起訴されて無罪じゃないので国家賠償なし


朝は飯ですらない。パンとみそ汁w

コッペパンとマーガリンとかジャムの・・給食のあれだ。みそ汁は塩分補給なんだろうな
刑務所と違ってわざわざそれようのご飯を作るわけではないので
弁当業者とかに予算をつけて発注するので、場所によっては美味いらしいが
留置場飯=カンベンは、西成とかヒドいらしい。予算は基本的に同じはずなので
ありゃ絶対業者が抜いてるな。大阪は基本的にひどいという噂だ

地方都市とかは、意外と評判がいい。弁当業者とかそんなにないから
留置場納入だけの専門じゃないから当然普通の弁当の流用で当然
それ水準になるのだな
496受験番号774:2007/09/01(土) 23:03:26 ID:cWjNb3BY
マジレスお願いします!
交通違反以外の前科者でも採用された警察官はいますか?
497受験番号774:2007/09/02(日) 03:22:42 ID:6eQ5TtLy
前科自体そうそうないからなぁ
498受験番号774:2007/09/02(日) 10:19:29 ID:vHBF+qpv
>>496
警察は無理だろう。身辺調査するから。
エイズ裁判もあったくらいだからなあ?
499受験番号774:2007/09/02(日) 17:57:35 ID:DCCn2i+U
微妙だな。公務員は身辺調査とかまったくしてないところがほとんどなのは事実。
調べようがないってのが大半の理由だが警察だけは、それができるわけで。
してるという噂はあるが真偽は不明。一応内規では、業務に関係ないところでデジタル化
されたデータを参照することは処罰される。(自己申告書とかアナログなのは、本人の
同意があったものとするので関係ない)

処罰されるリスクをわざわざするか?ってのと発覚しないんだからやるだろうって
意見がある。普通の公務員は、少しでもリスクがあればやらない。事なかれ主義だから。
単純にめんどくさいしな。ただ警察は普通じゃない組織だって考えれば・・・

ちなみに自衛隊では採用時点では、一切そういうことはしない。幹部昇進時に本人の同意を
得て身辺調査を行う。調査されたくなかったら幹部への昇進はしないってだけ。
実戦エリート(選抜)部隊の空挺団にカルト信者がいて問題となったことがあるが、空挺団
ですら平隊員はそういう身辺審査とかしないからそういうことになる。
500受験番号774:2007/09/03(月) 07:28:12 ID:9E5JgQGu
前科持ちの警察官何か書き込みしてください
501受験番号774:2007/09/04(火) 19:40:42 ID:XFGXIab4
7年前痴漢して捕まったのですがかなり反省してます。
受験資格は満たしているのですがやはり採用は難しいですかね?
もう痴漢なんて馬鹿な事や他の犯罪も二度としないと誓えますが、絶対に合格が不可能なら更正の機会がないように思えます。
試験試してみる価値はあるでしょうか?
人(社会)に迷惑をかけてしまったぶん償いたいのです
どう思われますか?
502受験番号774:2007/09/04(火) 20:50:20 ID:2qhMLeA3
性犯罪はなぁ…バレたら大体終わりだと思う
503受験番号774:2007/09/05(水) 15:58:46 ID:BF+4uRCb
前科とは関係ないんだけど、悪いことして自己退職、依願退職した公務員てそのあとどうやって生活していくの?
504受験番号774:2007/09/06(木) 02:15:13 ID:7MI5T9H0
再就職だろうな。年齢にもよるが選り好みしなければそう難しくない。

就職活動は、しょせん自己申告の世界。前歴調べるような会社は
ほとんど無い。
505受験番号774:2007/09/06(木) 04:48:18 ID:ctssevYD
交通違反か事故か忘れたけど起こすと警察は無理って警察試験の参考書かなんかに書いてた記憶がある
506受験番号774:2007/09/06(木) 12:44:00 ID:ibtGz/Ye
恐喝(カツアゲ)して捕まった事があるんですけど、面接官に怒られちゃいますかね?
今は更正して運転手やりながら警察官目指しているのですが
507受験番号774:2007/09/06(木) 14:07:33 ID:7MI5T9H0
面接官から切り出すことはないよ。下手に言ったら訴えられて負けるから。
補導・逮捕歴は参照しても参照したこと自体を面接者に言うことは絶対にない。
原則参照とかはしないことになってる。・・データがあればするに決まってるって
考えるのが普通だが、どっちにしても参照自体できるのは警察関係だけ。

それが理由で落ちたと分かったら面接官の一応不当行為。面接官が自分で言わない
限りは検索してることはバレないけどな。

基本的に更正してれば前歴は問われない。服役でも罰金刑でも同じだ。
刑に服すこと=償ったことになる。じゃないと犯罪者は社会復帰できないことになる。
制限がかかるのは、処分期間の復職と被選挙権関係のみ。こっちは制限自体が処分行為に
含まれると考えられているからだ。
508受験番号774:2007/09/06(木) 14:58:51 ID:miqSvBkA
>>501

あなたが働く事で社会貢献ができるかは不明
公務員になる事が社会貢献だと勘違いしないで下さい
509受験番号774:2007/09/06(木) 20:49:39 ID:6XPPKNs3
前科じゃないけど職歴詐称して願書出した。
バイトの期間を延ばして契約てことにしてる。
保険入ってないといえば大丈夫だと思うが。。。
510受験番号774:2007/09/07(金) 15:48:37 ID:+iqfl6or
正直言うと直近以外の経歴なんて公務員の採用試験では人事担当者は見てない。めんどくさいから。
採用された後に総務から保険、年金関係で文句言われるのは気にするな。それで懲戒はない。
誤解とか勘違いで通せ。
511受験番号774:2007/09/08(土) 06:58:09 ID:EBAwb2v6
事務所に連れてかれて住所を書かされた場合はどうなるんですか?警察には言わないと言われました
512受験番号774:2007/09/08(土) 07:18:22 ID:DGCb16tf
>>511はい、おっぱっぴー
513受験番号774:2007/09/08(土) 07:52:55 ID:HwezwZZU
数年前に速度超過にて行政処分を受けました
消防に影響ありますか?
514受験番号774:2007/09/17(月) 22:14:28 ID:WGg2mLGT
宅○守元死刑囚も伊丹市の職員だったんだよ。
515受験番号774:2007/09/20(木) 07:04:39 ID:dY2zFUDl
まじで?
頭よかったん?
516受験番号774:2007/09/20(木) 09:52:46 ID:qAicrw4p
>>513
残念だがアウトだ
517受験番号774:2007/09/20(木) 17:13:08 ID:azbX7Av5
浮気は前科ですか
518受験番号774:2007/09/20(木) 17:22:15 ID:MYutl2n+

  /\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |警|/ // /  (´⌒(´警察最高!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |

公務員試験惨敗者の負け犬ども!!一刻も早くへ急げ!!遅れるな!
北は岩手〜南は佐賀まで全11種類ある!!
理想ばかりgdgd言わず、現実を見つめろ!!

詳しくは下記URLをぽっちとな!

まだ応募可能!!!!いますぐアクセス!! 急げ!!負け犬!!

http://www.jitsumu.co.jp/gokaku_navi/news/0709/pop_01.html
519受験番号774:2007/09/20(木) 21:54:58 ID:AldDyyB8
住民税の滞納は採用時に影響ありますか? 犯罪ではないけど。
市役所とかは身辺調査でどこまで調べるかな? 
520受験番号774:2007/09/20(木) 22:10:31 ID:HblHaAa9
>>519
市役所なら住民税の滞納は住基ネットですぐ分かるだろうから
採用までには払った方がいいよ。
国民年金の滞納でさえ突っ込まれたわ。
521ケータイ小僧:2007/10/02(火) 19:15:25 ID:5VBnKRR3
はじめまして。
民間企業に勤める25歳の者です。
来年の国家U種、防衛省U種各試験を受験予定なのですが、実は警察で調書を取られた事があります。罰金も何もなく、注意のみだったのですが、やはりこれも影響するのでしょうか?
どなたかお答え頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
522ケータイ小僧:2007/10/02(火) 19:19:10 ID:5VBnKRR3
↑ちなみに半年前です。
523受験番号774:2007/10/03(水) 11:06:47 ID:3I/KT2oJ
>>521
何をやらかしたかによるが、注意なら大丈夫。
警察は調書とることで仕事をしたことになるので、
何でもかんでも調書だよ。
接触事故に遭って車のNOを警察に届け出ただけでも
指紋と調書取られたわ。
なんで被害者が指紋までとられんならんのやと思い
拒否したかったけど無理やりやわ。
524ケータイ小僧:2007/10/03(水) 19:01:01 ID:QjgQQGC8
>>523
レスありがとうございます。
過ちを悔い改め、国民の方々のお役に立てる公務員を目指して、頑張って勉強します!
525受験番号774:2007/10/04(木) 06:23:41 ID:eIz2KHL5
俺は万引きして捕まったが警察なれたぞ
もう七年前の話だが
526受験番号774:2007/10/06(土) 12:07:50 ID:lnVZyMJf
今は罰金刑で処理されるので前科が付くようになった。窃盗なので本来罰金刑は
ないのだが改正。

前は捕まったときに暴れたり傷害(強盗になる)とか公務執行妨害が付かない限りは
起訴猶予とかになってた。懲役でも確実に半年以内なので裁判をする労力とか費用の方が
無駄だから。拘留期間も刑期に入る&調書+反省ectで機械的に減刑されていくので
実刑食らっても数週間になる。そのくらいになると執行猶予範囲。

猶予期間中にまたやったら確実にだが
基本的に抑止効果が大きい

ただ罰金刑だと処理が簡単なので検察はあっさりそっちの判断になるわけだが
527受験番号774:2007/10/11(木) 00:45:24 ID:zRBklKvN
前科があっても海外に行ける? No.4
http://www.ryokojin.co.jp/mfb/float.cgi?bbs=forum&thread=70906162805&last=20
犯罪歴がある人の海外旅行。【2通目】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1161782973/

アメリカ大使館
http://tokyo.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-waiver.html
ビザ免除プログラム
重要:
旅行者によっては、ビザ免除プログラムを利用して入国することができない場合があります。
これには、有罪判決の有無にかかわらず逮捕歴のある方、

芸能人有名人犯罪歴データベース
http://kei.kir.jp/kokuhatsu/warumono00.html

犯罪歴のある芸能人
http://kireaji.net/blog/100/drug210107.html
528受験番号774:2007/10/11(木) 06:31:32 ID:92PPahgn
地元の図書館で返し忘れの常習犯だったけど市役所の試験に受かりました
529受験番号774:2007/10/11(木) 06:39:42 ID:Xilj7qs+
人身事故で罰金50万払ったことあるんだけど警察官になれるでしょうか?
530受験番号774:2007/10/12(金) 08:55:39 ID:td5SuRCv
ウンコしてくる
531受験番号774:2007/10/13(土) 20:45:46 ID:/hOuuQSO
どっちにしても教養試験受かってからの話だよねぇ。
532受験番号774:2007/10/15(月) 11:16:20 ID:NScbkWvs
身内が前科もちなんだけど警察官になれる?マジレスお願いします
533受験番号774:2007/10/15(月) 12:12:38 ID:J3VROqaD
>>532
額面通り「身内に前科者がいる」だけなら全く採用の障害にならないらしい
ただし、(その親戚が)特定の圧力団体や利益集団とあまりに深い関係を持っているようだと警戒されるかも試練
最近不祥事多いし、他の若手警官の士気にも影響するし…
(以上某県警現役幹部談)
534受験番号774:2007/10/15(月) 14:34:59 ID:NScbkWvs
>>533

ありがとう(´;ω;`)なんだかほっとした。サンクス!
535受験番号774:2007/10/15(月) 15:55:17 ID:ltvHyd6t
2chをよく見に来るけどそれは犯罪?
536受験番号774:2007/10/15(月) 18:37:46 ID:5lMm9Izp
2chとニコニコ動画は教養。
537受験番号774:2007/10/15(月) 20:53:48 ID:ykb8gfdH
ニュースはここで知ることが多いな。
538受験番号774:2007/10/24(水) 01:30:39 ID:AajWG+fh
少年鑑別所は禁固刑以上になるの?
539受験番号774:2007/10/24(水) 02:39:07 ID:vUhez5I0
>>538
違う
鑑別所は、「審判に付する必要ありと認められるものを収容して、その資質などを調べる」ための施設なので
基本的には、裁判所に行く前の段階を担当する

少年に刑事罰を科すための施設は「少年刑務所」(確定判決を経なければ入れられることはない)
(ちなみに「少年院」は刑事罰を科すための施設ではない)
540538:2007/10/25(木) 01:10:36 ID:AmUnfhSe
>>539さん
サンキューです。

本日、保護観察所にtelしたら>>539さんとほぼ同じ回答を得ました。
安心しました。
そして少年時代に起こした事件により鑑別所、少年院送致は前科、前歴に該当しないと言われました。
なので履歴書の賞罰欄には書かなくて良いと。(そもそも最近の履歴書には賞罰欄が無いらしいですが‥。)
仮に面接時や就職後に事件が発覚しても「未成年時の犯罪は前科前歴に該当しないと保護観察所から言われた」
と言ってよいと言われました。

ちなみに、事件を起こすと役所にデータが残るらしいです。しかしそれは時が経てば消えるみたいです。
理由はデータが溢れてしまうからです。だからあまり気にする必要はないと‥。
警察にもデータは残ります。こちらは一生消えないみたいです。
理由は類似の犯罪が発生した時にデータを照合するからみたいです。

公務員に就職活動する際、地上に前科はまず調べないだろうと言われました。
警察(公安系)は調べるだろうと言われましたが更正したことをアピールするしかないと言われました。
基本的に少年法60条のより未成年の犯した犯罪により就職等に差別は受けないらしいです。

以上が保護観察所の回答です。
とても親切に対応していただきました。
信じられない方は自分でtelしてください。もちろん名前も聞かれません。


541538:2007/10/25(木) 01:11:54 ID:AmUnfhSe
連投すみません。

ちなみに以下が僕の知っている情報です。

私も鑑別所に入っていました。出所し一念発起して某大型法律資格を取得しました。
前科前歴で不利になったことは一切ありません。
一時期、医者を志そうと考えたこともありました。その際、厚労省の医師免許を管轄してる部署に
問い合わせましたが「過去の前科で医師免許国家試験において不利益な取り扱いがされることは無い」と言われました。

友人に市役所の職員がいます。友人が同僚の人事に聞いた話によると前科は一切調べないと言われました。
私自身、県庁を始め数箇所の自治体に前科の調査について電話したところ「調べない」と言われました。

しかし、裁判所は調査すると言われました。
理由はルールを守れる人間かを調べるかららしいです。

国税局は「答えられない」と言われました。

仮に調べたからと言って100%不採用とは限りません。
鑑別所時代、私を調査してくれた調査官も過去に鑑別所に入ってたと言っておりました。
要はどれだけ更正したかだと思います。
本当に更正してるのなら相手にも伝わります。
夢は簡単に諦めないでください。勝手に自分で合否を決めないでください。
合否を決めるのは志望先の人事担当者です。
頑張ってください。

長々すみません。

542受験番号774:2007/10/25(木) 01:18:16 ID:F8UkunIA
警察以外はデータ持ってないから最初から調べようがないんだけどね。
市役所とかにあるデータも立候補の制限とか以外は、照合禁止。でも国政選挙とかに
立候補すると公安とかの調査入ります。代議士に不逮捕特権とかあるから。

選挙終わった辺りで情報がだだ漏れするのは、せっかく調べたのが落選で意味無くなった
りしてるのを番記者とかにリークするため。ホリエモンとかその典型。
543受験番号774:2007/10/26(金) 02:08:09 ID:i+6qyU9+
みなさん参考にしてください。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/qanda/consul/20040608wn02.htm
544受験番号774:2007/10/26(金) 03:23:30 ID:B23v54A1
欠格条項に当たらない限り、
問題はないでFA。
545受験番号774:2007/10/27(土) 13:29:31 ID:NNWU3mME
自分も免停中の無免で一度、罰金刑くらいました。
今2次面接受験中です。

戸籍には前科乗らないから、提出しろといわれても大丈夫だけど、
犯歴簿まで提出させるのかなあ。

知ってる人教えてください。
546受験番号774:2007/10/27(土) 15:47:14 ID:vbBq0qG2
まだ交通のこと言う人間がいるのか?ググレカス
547受験番号774:2007/10/27(土) 23:09:19 ID:K7UW50BI
>>545
道交法違反は罰金は前科にあたらないよ。
安心してな。

犯歴簿って何か分からないけど、そんなの提出させたら大問題だよ。
提出させるなんて聞いたこと無い。

余談だけど未成年の時、友人が本を万引きして警察に捕まった。
けどフツーに警視庁に内定もらってたよ。 
元暴走族だった自衛官も知ってる。

心配しないで勉強に専念しなさい。
548545:2007/10/28(日) 09:38:24 ID:jUgXH161
>>547
ありがとうございます。
頑張ります!
549受験番号774:2007/10/28(日) 12:30:13 ID:BzydIXyt
私の伯母の旦那がヤクザです。その息子(私のいとこ)もヤクザです。
現在、伯母はその旦那と離婚しています。いとこも今は足をあらったようです。過去に
懲役があるかどうかは
分かりません。この場合はやっぱり警察官にはなれないですかね?
分かる方、教えてください
550受験番号774:2007/10/28(日) 23:37:39 ID:yXR8/eTq
>>542
おまえ馬鹿?犯罪人名簿って知らないの?
知ったかこくなよ糞が
551受験番号774:2007/10/28(日) 23:58:55 ID:YvOUf1ql
あるのと閲覧できるかは別。少なくとも採用人事はそういうのは触らない。
まじで吊し上げられるから。地方自治体は特に人権関係はタブー。調べようと
しただけでヤバいし。
552受験番号774:2007/10/29(月) 00:06:57 ID:1oQ6aZJ5
役所の人権関係の回覧文書の多さはガチ
もっとも守秘義務とか破った部下がいると上司まで連帯責任だしな
553受験番号774:2007/10/29(月) 00:54:55 ID:5SlVbD+m
新聞なんざ載りすらもしない小便刑だった私が地元に帰ったら友人関係その他
の人間に知られていた原因が、ある友人の県庁職員の父親だったわけだが。

おかげ様で友人全てをなくし、家族全員引っ越さなければならなくなったわけ
だが。さすがに人生終わったと思ったね。今もおびえながら生活している。

ここを見ている人間はすでに遅いのかもしれないが、絶対に犯罪は犯すな。失
うものは本当に大きい。
554受験番号774:2007/10/29(月) 02:32:04 ID:xIGpHuy5
>>553
S県庁の人事に友人いるけど全然調査しないって言ってたぞ。
むしろ調べられないって言ってたぞ!

ションベン刑で引っ越した奴、お前が初めてだ!!
555受験番号774:2007/10/29(月) 04:10:25 ID:5SlVbD+m
>>554
言ってたぞ言ってたぞって怖いのはわかるが私のような実例があるのだから。
個人情報漏洩なんかで訴えるなんてことにまで話しが発展したが、そんなこと
をすれば全ての人に知れ渡ってしまうと思い断念した。これまでの人生を全て
捨てて、これからの人生を少しでも生きることを選択したよ。

私の場合、偶然に偶然が重なったのかもしれないな。あまり調べると真実だと
言う信憑性を高めてしまう可能性が十分考えられたので、深くその友人の親父
さんが何の部署にいたのか詳しくはわからなかったが、興信所の人間によると
十分犯罪人名簿を触れるポジションにいる人間だった。たまたま見たのが息子
の友人として聞いたことのある名前のヤツだったんだろう。

この寒くなってくる時期になるとどうしても思いだしてしまう。あの留置場で
真剣にどうやって自殺しようと毎日考えて過ごしていたことと、釈放されて地
元に帰ってきた時に幼馴染や他の全ての友達から一言も口をきいてもらえなか
ったことを。婚約者と両親は自殺した。

私には公務員を受験するなんてことは全く考えられない。もしも前科の調査を
する場合、その調べる人間が今私が付き合っている人間とつながりがあったな
ら・・・・・またあのようなことになるのだろうかと怖くてたまらない。

私はなぜいま生きているのか全くわからない。ただ一つだけ世間の人に言える
ことは、犯罪は絶対に犯すな。これだけだ。
556受験番号774:2007/10/29(月) 04:40:40 ID:v4pEtBZ7
教えてください
二十歳の時に初犯の傷害で警察に捕まっているんですが、警察・消防
市役所に影響あります?
557受験番号774:2007/10/29(月) 04:54:25 ID:5SlVbD+m
残念だが20歳の時だと、影響ある可能性が十分に考えられる。ちなみに処分は?
558受験番号774:2007/10/29(月) 13:33:28 ID:+5bX62h+
>>555
それ友人じゃねぇだろ。
あと逆に考えれば住民票とか移さずに他のところへ行っちゃえばどんなことしようと
名簿ないからバレやしないよな。公務員試験も地元以外で受けろ。

>>556
初犯はあんまり関係ない。禁固刑以上だといろんな制限があるんだが
初犯でそれをくらうことはまずないから。捕まっただけならなおさら。
559受験番号774:2007/10/29(月) 13:46:10 ID:QYh8BuF9
始末書書いたんだけど国家試験大丈夫?
560受験番号774:2007/10/29(月) 14:48:32 ID:+5bX62h+
それは大丈夫だ。単なる警察の手続き上だけだから問題ない。
次に捕まったときの心証とか(過去に事件が多いとそれを理由に起訴する検事がいる)
微罪での起訴猶予とかの基準や傷害なら後で後遺症とかの問題になったときの情報に
過ぎない。
561556:2007/10/29(月) 17:50:52 ID:v4pEtBZ7
>>557
>>558
レスありがとう
指紋とられて罰金刑で済みました
試験に影響でますか?
562受験番号774:2007/10/29(月) 17:57:47 ID:mL5JQkZi
影響はない。
563受験番号774:2007/10/30(火) 00:36:38 ID:6cOA9IFj
>>555

かわいそうな奴だが自殺は何も解決にならない。
もし俺が>>555の立場なら公安系以外の公務員か資格取って
自分の自分の生きる意味を探し続けるがな。
564受験番号774:2007/10/30(火) 02:05:13 ID:Wuaa9uzK
(笑)
555ライバル減らそうと必死なのがカワイイ。
565受験番号774:2007/10/30(火) 02:22:23 ID:j7sVbdau
設定に無理があるよな
ションベン刑で友人全員無視で身内と婚約者全員自殺ってなってるし
566受験番号774:2007/10/30(火) 05:16:25 ID:Wuaa9uzK
ションベンで何人しんでんだー(爆)
567受験番号774:2007/10/30(火) 20:47:00 ID:D+Wbpd8e
>>564
そんなつもりは全くない。私は前歴・前科を持っているのに公務員試験を受ける
人間の気持ちが理解できないだけ。身辺調査をする可能性が少しでもあるのなら、
とてもじゃないが受ける気にはなれない。もしその調査結果に目を通す人間の中
に何か繋がりがある人間がいたら・・・と考えるだけで吐き気がする。ちなみに
私は現在地元では中小だが優良とされている企業に勤めている。もちろん前科は
隠して入社いたのだが、違う部署にいる課長が私の同級生の親戚だということが
わかった。毎日恐怖でおびえているよ。

>>565>>566
身内全てが死んだわけではない。私には兄弟がいる。しかも法曹を目指している
兄弟が。兄弟は私が前科者だという事実を知らない。法曹を目指している以上、
いつか言わなければならない日がくる。私が生き続ける理由は全くない。信じる
信じないはこんなところで求めやしない。ただリアルに想像してみるといい。自分
が犯罪者だと周りに知れ渡った時、どんな扱いを受けるのかを。

こんな話は誰にもすることができないんだ。2ちゃんでしか吐き出せない。俺
の居場所はここしかないんだ。すまん。
568受験番号774:2007/10/30(火) 20:56:29 ID:1AH2TEFj
>>555 あんた、いったい何をしたんだ?
569受験番号774:2007/10/30(火) 21:01:13 ID:1AH2TEFj
>>555 あんた、一体何したんだ??
570受験番号774:2007/10/30(火) 21:05:53 ID:D+Wbpd8e
>>569
本当にションベン刑だよ。20日間拘留の罰金ででてきた。なんていうのかな、
こんなこと言うのは馬鹿らしいが家系の問題だよ。おこごましい環境で育って
きた。だから友人関係なんかの周りも皆そういう人間しかいなかったんだ。
ちなみにあなたはすでに前科持ちなのだろうか?
571受験番号774:2007/10/30(火) 21:35:32 ID:1AH2TEFj
>>570 オレは…免停あるから一応前科もちかな?
572受験番号774:2007/10/30(火) 21:37:06 ID:1AH2TEFj
>>570 ところであんた、だから一体何をしたんだ?
さすがにあそこまで書かれると何したか気になるぞ。
人殺したのか??
573受験番号774:2007/10/30(火) 22:55:16 ID:D+Wbpd8e
交通法関係は人を轢き殺さない限り一切前科にならない。以外に知識は何も
ないのかな?何でも知ってる印象を受けたんだが気のせいか。私が何をしたか
>>570を読めばだいたい予想はつくかと。殺人で20日間拘留、罰金刑はありえ
ない。しかし前科のない人間でよかった。絶対に犯罪は犯さないでくれ。何倍、
何百倍、何億倍かもわからない見返りが返ってくる。絶対に犯罪を犯さないでくれ。
574受験番号774:2007/10/30(火) 23:56:04 ID:j2N9hitx
幼女系か買春?
575受験番号774:2007/11/01(木) 15:01:47 ID:v6x5crBE
罰金刑で20日間拘留ってのも変な感じだが。。。
否認しなきゃ1拘留以内で済むだろ。
576受験番号774:2007/11/01(木) 18:15:36 ID:WwFI3AGQ
中学ん時空き巣やって保護観察になったけど
今は地方の市役所に勤めておりますよ。もちろん大卒。
577受験番号774:2007/11/01(木) 22:36:39 ID:S8nORc1M
パチンコで不正は、結構長く拘留される。内部に仕込んだ機械とかを
たいてい健康機械だとか言い張るから。
前科があればまず起訴されるが・・悪質とか動機でわかりやすいからだが
初犯だと粘れば起訴猶予くらいに落ち着く。
動機と結果を証明するのがめんどくさい上にこの程度の窃盗(パチでのゴト行為)
では実刑が出ないからだ。

明らかないやがらせで拘留期限ギリギリまで拘留されるがな。
578受験番号774:2007/11/01(木) 23:18:36 ID:V+VRBb5H
>>575
一拘留ですんだ人なんて聞いたことないな。
579名無し検定1級さん:2007/11/02(金) 00:27:47 ID:XCVr9B1S
>>567
婚約者、両親が前科を悔やんで自殺したのに何で兄貴だけが前科を知らないんだ?
フツー周りでそれだけの人が自殺したなら兄貴も前科くらい知ってんだろうよ。
どうもアンタの言うことは腑に落ちない。
580受験番号774:2007/11/02(金) 01:28:16 ID:bWsgnV+E
>>578
送検されて終わりだろ。罰金刑って前提だぜ。否認する意味がない。
詐欺とか不当逮捕だとか言い張るいわゆる否認組は、延々と拘留されっけどな。
581受験番号774:2007/11/04(日) 00:37:43 ID:WTYV2KQb
中学の時、漫画喫茶でオナニーして補導されたよ。
今思えば何て事したんだとすげえ後悔してる。
勿論交番連れてかれたさ。
まだ交番に記録残ってるかなぁ。
迷える当方29歳より
582受験番号774:2007/11/04(日) 09:22:44 ID:jd7ibAfr
反則金クラスなら問題無し。
罰金だと影響有

犯罪 未成年期の軽犯罪 平気
裁判所行き 危険

成人になってからの犯罪

あうと
583受験番号774:2007/11/05(月) 01:24:16 ID:V4r/CcVi
>>582
ありがとう。
なんとか注意で終わったけどノートに名前と住所を書かされた。
その後何の連絡もなし。
あれ以来、漫画喫茶には行っていない。
584受験番号774:2007/11/05(月) 02:56:38 ID:LBLzWKng
前科があるのと、面接で併願嘘つくのはどっちがやばい?警察の面接でなぜか嘘ついてしまった。他県の警察も併願しました
585受験番号774:2007/11/05(月) 22:06:39 ID:JZPQpydF
>>579
あまりつっこみたくないが、なぜ兄弟が兄貴と断定しているんだろう?なぜ兄弟
が一人だと断定しているんだろう?私にはそれが腑に落ちない。なんて私なんか
が言うべきではないか。

私は釈放されてからすぐに、当時まだ生きていた彼女と映画を観に行った。彼女
が私にいろいろと気を遣ってくれての計画だった。これも運命なのか、『手紙』
という映画が上映中だった。まさに私と同じような状況、私のこれからの人生で
起こりうる状況を顕著にあらわしている映画だった。映画が終わった後、涙を流
しながら恐怖で立ち上がれなかったことは今でも忘れない。

その2日後だったよ、彼女がなくなったのは。最後に言葉を交わしたのは映画を観
る前だ。見終わった後、その帰りも一言もしゃべらなかった。

本当につくり話しみたいな話だよ。ただ現実に起きた。まだここにくる人は本当に
軽い人達みたいだね。絶対に犯罪を犯してはいけない。傷つくのは決して被害者だけ
ではない。本当に多くの人を傷つけてしまう。
586名無し検定1級さん:2007/11/06(火) 00:18:35 ID:lnlB6EXQ
前科で公務員試験ビビッてる奴が多いが悩んでも無駄。
実際前科モンで公務員なってる奴沢山いるのによ。
悩み続けて年齢制限引っかっかたらそれこそ笑えねーぞ!
合格だけを考えろ!
587受験番号774:2007/11/06(火) 01:41:43 ID:ZIFjIa40
シチュエーション的に自殺するのは本人じゃないの?
588受験番号774:2007/11/06(火) 13:41:43 ID:g/FEkrBv
>>587
同感。
設定に無理あり過ぎ(笑)
矛盾つつかれ後から必死に話合わせてるのがウケル。
ヘタな嘘つき小学生より計算が浅い。
話を本当にしたいなら婚約者、両親を殺すべき。
589受験番号774:2007/11/07(水) 00:48:53 ID:VTf7MS+M
前科あっても採用されるよ。思想関係も共産党員でも創価学会でもクリスチャンでも問題なし。
楽隊で君が代演奏しないとか武道館で武道や神棚拒否とかの問題は義務教育での話。
みんな大人なので普通にやってるよ。職務なので別に個人の信条とは関係ない。
教員だけはたまに確信犯的なことするけどあれは日教組とかでそうすれば組織内で地位が
上がるため。公務員の世界はことなかれなのでそもそも問題となりそうなのは仮に知ってても
知らないことにする。同和関係で変則的な採用とかはその典型。

入りはほとんどチェックしない。公安職とかだと幹部に出世できないけど。別に幹部とかに
ならなくても階級は試験通れば上がる。警部とか警視でずっと現場とかいるし。(ちなみに
警視正以上は国家公務員なのでちょっと事情が違う)

教員とか教頭や校長にならなくても給与そんなにかわんないしね。ちなみにずっとおなじとこに
いたいとか要望出すと人事異動されないけど出世もまずしない。僻地赴任とか教育委員会へ
出向すると出世する。きつい仕事やって出世なのよね。労組も同じで義理だけの幽霊組員だ
と組合料取られるだけ。参加してきついことやるとポストが回ってくる。
590受験番号774:2007/11/07(水) 23:04:35 ID:oy4tJx3U
>>589 重みある発言ですね。
民間も公務員も同じですね
591受験番号774:2007/11/07(水) 23:29:22 ID:hwIW2f4Z
逆にキツいとこ行けば出世するのよね。
監査役とか仕事がんばればがんばるほど身内に嫌われるから。たいていは
なあなあで程々に。労使とかもベッタベッタだよ。で労組の不正が野放しになってる。
大阪市とか労組の要求を丸呑みするんですっごいことになった。
592受験番号774:2007/11/07(水) 23:33:12 ID:TQkerrZY
前科者の警官消防士カモン
593受験番号774:2007/11/08(木) 00:46:32 ID:83bxOP4W
消防もダメなのか?
警察はたぶん無理だな
594受験番号774:2007/11/08(木) 21:34:16 ID:TaII7PHS
消防は気にしないだろ
別に前科あっても関係ないし

消防団は入れ墨入れてる人も多いけど
それは単純に職人さんが多いので
警察・消防は身体検査でつっこまれるのでタトゥー入れちゃダメ
595受験番号774:2007/11/08(木) 22:01:03 ID:vPsYbGUh
前科ありで今年学校事務の内定貰いました
596受験番号774:2007/11/10(土) 10:07:26 ID:jJVkJjLe
うちの役所は八割コネ採用 だから3割中卒 2割前科あり 3割AS症候群
597受験番号774:2007/11/18(日) 23:49:21 ID:m0rwCqMF
今年の8月人身事故を起こしました。
相手は停車中で100パーセント前方不注意の俺の過失でした。
相手は首を痛める程度の怪我だったんですが、、、
ちなみに俺は初心者です。

先日、国家三種の最終合格の通知を受け取り
喜んでいたのもつかの間、裁判所からの呼び出しが来ました

裁判所に出頭するのは来月なのですが。。。

この事故のことで内定に響くようなことはあるんでしょうか?

また、裁判所ではどんなことを聞かれるんでしょうか?

不安で、未だに合格を素直に喜ぶことが出来ないでいます。
598受験番号774:2007/11/19(月) 08:52:52 ID:H7Q8stoo
チャリパクで指紋とられたが俺は今消防官だ 気にするな
599受験番号774:2007/11/20(火) 00:11:44 ID:A5d2VTaS
>>597
裁判所の前に検察だろ?
起訴されたらヤバイだろ?公務員は起訴されたら公判中は停職処分やなかった?略式裁判ならすぐおわるが
600受験番号774:2007/11/20(火) 01:57:11 ID:HTwbo0e3
>>599
事故の1週間後ぐらいに警察から取り調べは受けましたが、
検察庁からの呼び出しは無く、いきなり裁判所から呼び出しが来ました。
何がどう動いているのかまったくわかりません...
ちなみに未成年です。
601受験番号774:2007/11/20(火) 11:04:47 ID:A5d2VTaS
>>600
なるほど!未成年か。なら家庭裁判所やない? しっかり反省の姿みせたら不処分にしてくれて、事実上なんもおとがめなしだよ
602受験番号774:2007/11/22(木) 14:26:06 ID:M4Tu4lXs
まあおおっぴらに言うことでもないけど起訴までいってなきゃ大丈夫
俺も若気の至りでチャリパクしちゃって捕まったけど検察庁に内内定もらえた
けど検察は後ろめたくて辞退した
自分の失敗を忘れないような公務員になってほしい
603受験番号774:2007/11/23(金) 12:37:17 ID:yoy2Bj5H
精神科に通院歴があっても採用されますかね?
604受験番号774:2007/11/23(金) 12:47:40 ID:qFFGq3IN
>>603
包茎科に通院歴があっても採用されたよ。
605受験番号774:2007/11/24(土) 00:24:08 ID:SqMxTKj1
心身ともに健康検査でひっかからなければ問題ないだろう。
606受験番号774:2007/11/25(日) 02:37:44 ID:QPVG5+/0
今日痴漢で逮捕された
まじへこむわ!
せっかく有名大学に入ったのにバレたら退学させられるかも
てゆーか群れ衣なんだよ
あの女むかつく!!
少ししか触ってねーよ
あ〜ほんとついてないわ
607受験番号774:2007/11/25(日) 17:48:58 ID:41LfepoZ
>>606
> てゆーか群れ衣なんだよ
> 少ししか触ってねーよ
釣りか?
608受験番号774:2007/11/27(火) 00:03:47 ID:1jdkAnmJ
>>607
あっごめん
少ししか触ってないのに、
いかにも長時間ひどい触られ方をしたって主張されたので。
でも悪いことには変わりはないので反省してる
被害者には誠意を示して退学だけは免れたい
609受験番号774:2007/11/27(火) 06:48:50 ID:7iiSf/q/
ワロス
610受験番号774:2007/11/27(火) 10:46:56 ID:DMt8cCBL
ギザバロス
611受験番号774:2007/11/29(木) 21:42:42 ID:x2V6kOnQ
612受験番号774:2007/12/06(木) 01:15:46 ID:WcoTxdfO
おめーら気にしすぎなんだよ。
俺10代のころ前科5犯くらいあったけど、更正して大学いって消防士になったよ。
ちなみに警視庁も受かったけど気まずかったんでけりました。
警察は不味いのは身内にやくざいる場合。
あとは全部自分次第だろ自分の人生なんだから。
613MRH:2007/12/10(月) 00:41:33 ID:M25AzT2A
前科をお持ちの方、募集!
ご自身の経験・考え等について30分間お話して頂くだけのお仕事です。

詳細については会ってお話しましょう。
価値あるものをご提供させていただきます。
興味のある方はメールにてご連絡お願いいたします。
614受験番号774:2007/12/10(月) 07:07:37 ID:v35FcaFs
 
615受験番号774:2007/12/10(月) 20:22:29 ID:+ZPZPogk
自分は中学の時に家裁まで逝き、厳重注意で終わりました。
今は更正して、公務員目指してる。
家裁まで逝った俺は、正直公務員は諦めた方が良いのかと思った。
でも合否を決めるのは俺じゃない。
勉強続けて2次まで突破してやるよ。
それでも内定貰えなかったら、きっぱり諦める。
616受験番号774:2007/12/10(月) 22:03:46 ID:3hrLaa35
だから罰金払ったり少年院、刑務所にいってなきゃ問題ないと
何度いわせればいいんだ
617受験番号774:2007/12/13(木) 23:30:19 ID:7LsALaHd
今日、最高裁決定(上告棄却)が出たな。25年前の、執行猶予でも、失職が適当らしいぞ。
定年を前に、若き日の過ちをタレコミされ、採用そのものがなかったことになるとは。
後悔しても始まらないが、なんとも考えさせられる事案だ。

http://www.asahi.com/national/update/1213/TKY200712130160.html
大学時代に反戦デモに参加して公務執行妨害罪で有罪判決を受けたことを理由に27年間働いた国家公務員を失職させたのは妥当か。
失職の撤回を希望する元郵便局職員が地位確認などを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第一小法廷(横尾和子裁判長)は13日、上告を棄却した。元職員の敗訴が確定した。
神奈川県藤沢市の元藤沢郵便局職員稲田明郎さん(57)は72年9月、同県相模原市でベトナム戦争に反対する戦車輸送阻止闘争に参加。その後の73年4月に国家公務員に採用された。
同年12月に懲役4カ月執行猶予2年の刑が確定したが、それを明らかにせずに働き続けた。00年9月に「逮捕されたことがある」との匿名の電話が関東郵政局にあり、同年11月になって73年にさかのぼって失職した。
稲田さんは国(日本郵政グループの郵便事業会社が承継)を提訴。禁固以上の刑確定で失職するとした国家公務員法の規定について「私企業に比べて不合理な差別で違憲だ」などと主張した。
第一小法廷の5人の裁判官のうち4人の多数意見は「規定は公務に対する国民の信頼確保を目的としており、合憲だ」と指摘。「長年働けたのは有罪判決を隠し通してきたためで、失職させたとしても信義則に反し権利の乱用にあたるとはいえない」と述べた。

618受験番号774:2007/12/13(木) 23:59:04 ID:bqlKWTmB
考えさせられました。

>禁固以上の刑確定で失職するとした国家公務員法の規定
そんな規定があることも知らなかった。
成人してから禁固以上だしな。当然といえば当然かも。
619受験番号774:2007/12/19(水) 17:56:05 ID:MLJoDddf
質問させてください。

以前、私の弟が猥褻事件を起こし執行猶予つきの有罪判決を受けました。
現在はまだ執行猶予期間中です(あと2年半ほど)。
私個人には前科等の問題は一切ありません。

裁判所事務官を受けたいんですが、こんな私ではこういう職種は厳しかったりしますか?
何か情報頂けるとありがたいです。
620受験番号774:2007/12/19(水) 19:55:14 ID:5RsgM0iX
>>619
裁判所事務官は解りませんが
検察庁では官庁訪問の二次面接の際に家族構成や犯歴を書かされました
採用は受験者個人以外を判断材料にしてはいけないというのが規則になっていますが
実際は調べられてると考えた方がいいかもしれないです
621受験番号774:2007/12/19(水) 23:00:24 ID:MLJoDddf
>>620
レスありがとうございます。
やはり検察などになると身内の犯罪歴もシビアにみてくるのでしょうね。
特に家族に性犯罪者がいるとわかるとどこも採用したがらないだろうなと思います。
でも「採用は受験者個人以外を判断材料にしてはいけない」という規則があるとわかってよかったです。
やるだけやってみようと思います。
622受験番号774:2007/12/20(木) 13:00:33 ID:8j/75JWl
25歳に時に、窃盗暴行で懲役1年6ヶ月、執行猶予3年の判決
でしたが、これから市役所などはやはり無理ですか?
やはりバレてしまうのでしょうか?無知ですみません。
マジレス希望です。
623受験番号774:2007/12/20(木) 13:13:37 ID:tQUOXDF/
>>622
今いくつ?
624受験番号774:2007/12/20(木) 13:32:34 ID:8j/75JWl
622ですが現在27歳で、来年28歳で執行猶予期間が終了です。
625受験番号774:2007/12/20(木) 14:59:10 ID:IMtxPxvZ
>>624
たしか懲役や執行猶予終わってからある程度たてば大丈夫かと。
ただし、市役所受かるかどうかは別。たぶん俺が人事なら採用しない。
626受験番号774:2007/12/21(金) 12:01:59 ID:YHGRRYdK
採用側はまず気にしないから
試験の成績で問題なければ採用されるよ。

というか余計なことは詮索しない。
627受験番号774:2007/12/23(日) 21:02:53 ID:MjOeH2HT
宅○守元死刑囚は伊丹市の職員だった。
628受験番号774:2007/12/23(日) 21:23:16 ID:2FXY16rc
市民からしてみたらそんなやつら公務員になって欲しくないよな

629受験番号774:2007/12/24(月) 01:16:30 ID:3ISY9Rdo
そのまま職員ならきっと犯罪やんなかったよ。
630受験番号774:2007/12/24(月) 02:23:20 ID:13a7GsRG
>>624

バレれば、遡って失職するはず

ビクビクしながら一生を送るのは心臓に悪いので、民間に就職することをオヌヌメする

ただし、民間でも簡単な調査を入れるところもある

新聞検索とかで自分の掲載記事が出ればアウト
631受験番号774:2007/12/24(月) 02:28:08 ID:13a7GsRG
>>624

有罪判決は、法律の規定により、基本的に国民に公開されている。

だから、新聞に載っていなくても、ちょっと調べれば、すぐわかってしまう。

このあたり、微罪処分(単に取調べを受けて返されたりとか)、不起訴(送検されたが起訴されず)、少年事件との大きな違い。

微罪処分や不起訴処分の記録は、そう簡単には見ることができない。
632受験番号774:2007/12/24(月) 19:54:40 ID:p14pK8+2
陰湿な前科(性犯罪、窃盗など)がある奴とはマジで一緒に働きたくない。
街でケンカしたとかならまだしも。
633受験番号774:2007/12/27(木) 13:18:54 ID:0kKtj05t
起訴猶予はどうなんの?不起訴扱いかな
634受験番号774:2007/12/27(木) 17:10:55 ID:w6o/iitQ
起訴されなきゃ基本的に放置。
不起訴だとそれはそれでまたなんかやったとき責任とかが
めんどくさいので起訴猶予。次にやったらまとめて起訴。
どっちにしても放置してもいいような案件だからそうなるわけだが。
635受験番号774:2007/12/27(木) 22:02:42 ID:vQ1kjuoT
某政治団体に入ってたのですが、公務員ってなれないのですか?
過激派等の政府を暴力で破壊しよぉとする団体ではないです
俗に言う右翼団体なのですが、やっぱ無理ですか?
公安には任侠系右翼団体と認知されてるかもです
実際は学生とサラリーマンだけの組織なんですけどね
どうなんでしょうか
636受験番号774:2007/12/28(金) 18:00:09 ID:rdvN8jj0
>>635
「そもそも公務員には思想に偏りが無い者がなるべき」という観点から、おそらく面接でボロボロにされる。
637受験番号774:2007/12/28(金) 18:41:22 ID:LkxZ9Ew9
いや面接官は政治信条関係は触れない。
まじで落ちたときにそれで落とされたって訴えられたらやばいから。
憲法関係で訴訟されたりしたらしゃれじゃ済まない。民間ならバックレることも可能だが
公務員とかはそれ不可能。
638受験番号774:2007/12/29(土) 04:39:03 ID:2HSBQO7a
>>634

違うよ。
起訴猶予は、執行猶予の「猶予」とは、全然意味が違います。
起訴猶予となった処分は、その後にまた別件を起こしても、あたらめて起訴されることはありません。
(不利な情状になることはあります)

どちらかというと軽微な案件、というところは、そのとおりです。
639受験番号774:2007/12/30(日) 05:37:00 ID:2LlY72oe
被疑事実があったか、なかったかに係わらず法的利益としては、ともに「起訴されない」って処置。
実は証拠が不十分でも自白とか認めてて検察官が明白であるけど訴追するほどじゃないって場合
起訴猶予になる。不起訴処分と効果は同じなのだが、被疑事実がないって処分じゃないので注意。

後からまったくの嫌疑事実そのものがないって処分を求めたりは判例上ではできないことになってる。
前歴には残るけど、法的な処分は、起訴されないって利益では不起訴と同じ。嫌疑そのものが
事実かそうでないかは関係ないのだな。不起訴処分なら逮捕とか自体が問題視される。よっぽど
じゃない限り処分とかはされないが。前歴とか逮捕歴は行政上はまったく不利にはならない。
行政・刑事罰じゃないから。誤認逮捕で釈放とかも同じ。
不利益じゃないから取り消しとかもできないって理屈。情状証拠として使われることもあるが
前科のように量刑に直結するわけじゃない。関係ないって判事が判断すればそれまでだし。
動機付けの補強とか生い立ちとか生活態度とかそんな程度。
640受験番号774:2007/12/30(日) 19:49:46 ID:R1wu3cfW
殺人の場合ってどうなのでしょうか?

マジレス希望です
641受験番号774:2007/12/31(月) 03:31:41 ID:k4NaEfP6
前科者でも公務員になれるのか?元ヤクザでも?
公安もそんな馬鹿じゃないんだし、ドラマのヤンクミなんてありえるのか?
642受験番号774:2007/12/31(月) 06:26:57 ID:BSUjeZ+z
ありえませんね
643受験番号774:2007/12/31(月) 11:14:11 ID:pdy4Xx/T
>>631
有罪判決が国民に公開?
バカじゃねーの?
基本的に検察庁と役場しかおいてねーんだよ。しかも役場は刑の言い渡しの消滅になったら記録は削除するし
644受験番号774:2007/12/31(月) 11:21:03 ID:42mIEecZ
公務員になるとき、
本籍のある市町村役場で
欠格事由の証明をとって
それを本人には手渡れず
直接、役所同士でやりとり
するんで記載事項に間違い
があったら確認できないですよね
本当に困ります。
ちなみに私は、前科はないですが・・

645受験番号774:2007/12/31(月) 13:34:44 ID:QfvSsB4L
>>640 この場合ってどうなんだろ
646受験番号774:2007/12/31(月) 17:59:10 ID:5BZfWRmX
強盗殺人で懲戒免職→出所後2年で同じ市に採用。
経歴は関係ないとおも。
647受験番号774:2007/12/31(月) 20:14:46 ID:+yZphcie
スピード違反33キロ
免許停止1ヶ月
前科一犯てまじですか?
648受験番号774:2008/01/01(火) 16:52:52 ID:RHrz/DoZ
あまい
高速でスピード違反120キロ
免停 
649受験番号774:2008/01/01(火) 20:23:14 ID:dF0A5Y2i
あまいというかもう公務員になれませんか?
埼玉県警目指してます
650受験番号774:2008/01/01(火) 21:58:40 ID:RHrz/DoZ
649 おまえは無理
651受験番号774:2008/01/02(水) 21:26:14 ID:H9E01d3p
>>647
それは行政罰でしょう?
刑事罰が欠格事項になるじゃなかったっけ?

行政法かなんかで勉強した気がするw
652受験番号774:2008/01/02(水) 21:43:18 ID:i120uQ9/
>>651
アホか。
免停…行政処分
罰金…刑事処分
スピード違反は赤切符から前科がつきます。しかし、道交法はあまり関係ない
653受験番号774:2008/01/02(水) 22:25:25 ID:BnBWYd+f
家裁にいったけど審判不開始とか不処分になった場合はどうなの?
654631:2008/01/03(木) 01:14:57 ID:6hANk6p1
>>643

それは前科の記録の話。検察庁と役場の記録は、一般人には公開されていない。

原則として、刑事裁判は、国民に公開されている(憲法、公開裁判の原則)。

俺の言っているのは、刑事訴訟法53条の話。
裁判が終了した後の事件の記録は、閲覧を請求できると定めている。

ただし、刑事確定訴訟記録法4条には、いくつかの例外が定められている。
いわゆる確定判決以外の記録は、事件終結後3年を経過すると閲覧できなくなる。
確定判決だけであれば、それ以後も閲覧可能だが、保存期間の定めがある。
655631:2008/01/03(木) 01:17:15 ID:6hANk6p1
条文を載せておくので勉強してくれ。
法の世界は奥が深い。簡単にバカ呼ばわりしないことをオヌヌメするぞ

【刑事訴訟法】 第53条(訴訟記録の閲覧) 
@ 何人も、被告事件の終結後、訴訟記録を閲覧することができる。但し、訴訟記録の保存又は裁判所若しくは検察庁の事務に支障のあるときは、この限りでない。
A 弁論の公開を禁止した事件の訴訟記録又は一般の閲覧に適しないものとしてその閲覧が禁止された訴訟記録は、前項の規定にかかわらず、訴訟関係人又は閲覧につき正当な理由があつて特に訴訟記録の保管者の許可を受けた者でなければ、これを閲覧することができない。
B 日本国憲法第八十二条第二項但書〔政治犯罪・出版犯罪または基本的人権に関する事件〕に掲げる事件については、閲覧を禁止することはできない。
C 訴訟記録の保管及びその閲覧の手数料については、別に法律でこれを定める。

656631:2008/01/03(木) 01:18:38 ID:6hANk6p1
【刑事確定訴訟記録法】 第4条(保管記録の閲覧)
@ 保管検察官は、請求があつたときは、保管記録(刑事訴訟法第五十三条第一項の訴訟記録に限る。次項において同じ。)を閲覧させなければならない。
ただし、同条第一項ただし書に規定する事由がある場合は、この限りでない。
A 保管検察官は、保管記録が刑事訴訟法第五十三条第三項に規定する事件のものである場合を除き、次に掲げる場合には、保管記録(第二号の場合にあつては、終局裁判の裁判書を除く。)を閲覧させないものとする。
ただし、訴訟関係人又は閲覧につき正当な理由があると認められる者から閲覧の請求があつた場合については、この限りでない。
一 保管記録が弁論の公開を禁止した事件のものであるとき。
二 保管記録に係る被告事件が終結した後三年を経過したとき。
三 保管記録を閲覧させることが公の秩序又は善良の風俗を害することとなるおそれがあると認められるとき。
四 保管記録を閲覧させることが犯人の改善及び更生を著しく妨げることとなるおそれがあると認められるとき。
五 保管記録を閲覧させることが関係人の名誉又は生活の平穏を著しく害することとなるおそれがあると認められるとき。
B 第一項の規定は、刑事訴訟法第五十三条第一項の訴訟記録以外の保管記録について、訴訟関係人又は閲覧につき正当な理由があると認められる者から閲覧の請求があつた場合に準用する。
C 保管検察官は、保管記録を閲覧させる場合において、その保存のため適当と認めるときは、原本の閲覧が必要である場合を除き、その謄本を閲覧させることができる。

終わり。
657受験番号774:2008/01/14(月) 10:54:02 ID:6oRonmLm
>>612
こいつは、10代のときに前科が5犯あったと言っているが、10代では
前科は、つきません。
こいつは、大うそつきです。
前科がつくのは、成人になってからしかつきません。
ちなみに、10代では罰金もありません。
だいたい、保護観察がついているようですね。
658受験番号774:2008/01/14(月) 13:09:05 ID:7d+Axh26
前歴のことだな
659受験番号774:2008/01/14(月) 17:43:47 ID:84irXKk9
凶悪犯は別だよ。
660受験番号774:2008/01/14(月) 18:14:04 ID:31xA9zjK
面接で警察の厄介になったことがあるかどうか聞かれたら正直に答えるべき?
661受験番号774:2008/01/14(月) 20:44:51 ID:84irXKk9
聞かれないので大丈夫。聞いたら違法というか人権派に吊し上げられる。役所は人権組織に
異様に気をつかうので。聞いたってなるとそれが原因で落ちた可能性があるって訴えられる。
そうなったら行政側が100%負ける。

ただ禁固刑以上に処せられていないかってのは書面で申告する。
採用しちゃダメなので。もっとも現実的には採用後に収監予定ありとかありえないが。
執行猶予は関係ないのでこちらもそれほど気にしなくてもいい。普通に考えれば禁固刑以上なら
面接とかに来れない。

662受験番号774:2008/01/14(月) 22:51:43 ID:BQUp90Ah
欠格条項には執行猶予中も含まれる気がしたが・・・・。
663受験番号774:2008/01/15(火) 19:39:45 ID:jslhtIDY
公安系の試験だが聞かれたよ。正直に答えて落ちた。
点数も悪かったからそれが原因かわからない。
664受験番号774:2008/01/15(火) 20:05:18 ID:ZVON9fkG
二 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者

禁固刑以上でも執行猶予ってでるんだけ?
665受験番号774:2008/01/15(火) 21:09:55 ID:SkR5PVEO
>>662
マジレスすると禁固刑以上の刑の執行猶予期間中は「禁固以上の刑の執行を受けることがなくなるまでの者」
に該当するのでアウト
>>664
手元に六法が無いのでうろ覚えで恐縮だが懲役刑(刑期に制限あり)まで出たはず
666受験番号774:2008/01/15(火) 21:58:46 ID:WHopr+Za
SPEED違反1ヶ月免許停止=前科者ってほんと?
667受験番号774:2008/01/16(水) 02:15:48 ID:V3KAL0vn
刑事罰じゃなくて行政罰じゃないかな。よく知らんけど。
668受験番号774:2008/01/16(水) 12:36:56 ID:a0vTuLve
上にも出てたけどヤクザが教員になろうとしてもばれないで合格できるのかな。
犯罪者名簿にのってなければそれ以上調べようがないでしょ?
それこそ身辺調査でもしないといけないけど、教員採用でそこまでやるはずないし。
そもそも欠格事項の中の、破壊組織に属していた者っていうやつだって
どうやって調べるんだろう
669受験番号774:2008/01/21(月) 23:36:51 ID:Xl1r38P9
あげあげぇ〜
670名無し:2008/01/22(火) 02:39:42 ID:ADMtG4eV
ちょっと、スレ違いかもしれないけど中卒で公務員になった人って、世の中にいるの?もちろんチ40才以下で
671受験番号774:2008/01/22(火) 02:46:58 ID:4CFtyqok
>>670
自衛隊に腐るほどいるが・・・

俺は6年前に保険金詐欺で所属していた組織を懲戒免職になったが
今年、公安系公務員の内定がでた。
起訴猶予はリスト化されてないのかな・・・?
672名前無し:2008/01/22(火) 02:59:27 ID:ADMtG4eV
サンキュー!質問ばっかで悪いんだけどバスの運転手や市役所は無理かな
673受験番号774:2008/01/22(火) 13:27:35 ID:ab9OdNXA
バスは、免許持ってれば関係ないよ。自衛隊で大型免許取ってから応募すればOk
市役所も高卒資格もってれば高卒枠いけるんで夜間とか通信で。
674受験番号774:2008/01/22(火) 17:41:44 ID:v7hSG+Sm
俺はある刑事罰で検察庁に罰金30万払ったんだけど、当然前科はつきました
交通系の罪ではありません
人身事故とかでもないです
警察で事情聴取の時に警察になるのは恐らく厳しいだろうと言われました
この場合、県庁や市役所の職員になるのも絶望的ですか?
675受験番号774:2008/01/22(火) 18:17:05 ID:r743KzSx
闇金とか摘発された業者の押収された顧客名簿とか見られるかな?
676受験番号774:2008/01/29(火) 02:43:36 ID:5NmizNAo
>>674
前科は市役所にも分かるしそこそこきついんじゃ?
677受験番号774:2008/01/29(火) 18:13:05 ID:YNlN+DIP
めんどくさいし市レベルだといちいち調べないよ。前科どころか学歴とか
基本経歴も調べていない。採用基準なのに自己申告だから大阪とか高校枠
採用で大学卒ばっかとかで100人〜1000人単位単位で学歴詐称が問題になった
678受験番号774:2008/01/29(火) 21:21:54 ID:8BwKH+rl
身辺調査するとき警察以外の公務員は警察からどれだけ情報をもらえるの?
679受験番号774:2008/01/29(火) 21:24:16 ID:/H7IjG0x
ではコンセンサスが得られたので
国T>都道府県庁=政令
確定。
スレ解散!
680受験番号774:2008/01/29(火) 21:54:16 ID:YNlN+DIP
他の機関が所管するデジタル情報は、参照しちゃダメ。
681受験番号774:2008/01/30(水) 00:17:56 ID:1xN4ZxAK
アクセス記録とか閲覧ログが残るから処罰される
682受験番号774:2008/01/31(木) 14:25:20 ID:yl5GtLqS
>>674です
>>676>>677どちらが真実か気になります・・・

涙で前が見えないよ
683受験番号774:2008/02/01(金) 00:34:51 ID:GXduiwi4
>>675
そんなもん見ないだろ。てかそんな情報警察しか持ってないし見るとし
ても警察だけ。
684受験番号774:2008/02/01(金) 13:28:56 ID:p8qO5d25
警察でも捜査部局しか見れないよ。
違う部局の人が参照したら懲戒理由になる。あくまで業務に必要な場合のみなので
685受験番号774:2008/02/01(金) 22:29:14 ID:PmJTbwRV
一般人の感覚だと警察は全員勝手に情報見てるイメージあるよな。
686受験番号774:2008/02/02(土) 14:20:14 ID:Kv6PDCbZ
必要がなければ刑事とかは交通課の履歴見れないし、当然、交通課は犯罪歴などは見てはダメ
687受験番号774:2008/02/02(土) 19:57:04 ID:qHxN+YMW
欠格事由にあたらない限り、総合的に判断されてるんじゃねーの?
試験受かることだけ考えて勉強する方が吉。
688受験番号774:2008/02/03(日) 01:30:07 ID:Fplp9pEw
うっかり犯罪者になったりする人は、それと関係なく能力とか性格とか他で問題あるので
最終選考まで残るような人は少ないよ。前科のせいとかにしがちだけど。
689受験番号774:2008/02/03(日) 03:09:00 ID:zkmNPUJ3
>>674 地方公務員法16条よめ
690受験番号774:2008/02/03(日) 03:13:12 ID:qUP9J/zH
いまは市役所ってバイトまで調べるとこあるって
691受験番号774:2008/02/03(日) 03:38:07 ID:yBKnzzHh
今執行猶予持ちなんですが、平穏無事に過ごせたら
公務員試験を再び受験することは可能ですよね?
やっぱ、特に差別とかはありませんよね、公務員の場合
自分は誰も傷つけてないし、大丈夫ですよね?
692受験番号774:2008/02/03(日) 03:42:34 ID:ufzEIB2a
>>541
サレジオの犯人?
693受験番号774:2008/02/03(日) 12:14:39 ID:9AKQR1lw
久しぶりにきた。結局誰も受かっただなんて報告はないな。

ここは夢を儚く潰すスレでありつづけるのか
694受験番号774:2008/02/03(日) 23:42:05 ID:SlzU3SKI
>>691

執行猶予も、立派な前科
公益のために、有罪の判決を受けた人間を公務員から排除することは認められる

前科を「区別」するのは、法律に基づいた手続きで、別に問題なし
法的根拠のない「差別」とは、まったく異なる

「自分は誰も傷つけてないし」とか、刑が確定した今となっては、戯言
前科の有無と、明確な被害者の有無とは、法学的に関係ない
本当に反省しているのか、きわめて疑わしいな

マジレスするなら、執行猶予期間が過ぎれば、刑の言い渡しは効力を失うから、
それまでおとなしくすることだな

採用されても、何かの調査でバレれば、遡って失職となることは避けられない
695受験番号774:2008/02/04(月) 05:20:35 ID:sbx//pkG
場所はいえないが地検うかったぞ
速度超過55で赤切符、罰金9万弱、行政処分歴(取消)1。
道路交通法における『いわゆる』前科持ち。

消えてるのかどうか知らないが、
刑法に違反したことは高校の時チャリぱくって指紋採られたことかな。
スピード違反で区検で取り調べられたオレがまさか同じような仕事するとは……
多分警察以外の一般行政職で検察ほど犯歴にうるさいとこはないから、
普通の行政職志望ならオレと同じくらいの犯歴なら全然いけるぞ

以上報告終わり
696受験番号774:2008/02/04(月) 11:19:20 ID:hcMNFAN3
問題になるのは禁固刑以上とかだから
697受験番号774:2008/02/05(火) 22:27:39 ID:/3p4ex/O
>>695
このスレを最初からちゃんと読んでくれたのか?道交法違反は犯罪人名簿に残らない
と何度言えばいいんだ。
また一つ、敗戦報告が増えたな。やはり前科者には無理なのだろう。当たり前といえ
ば当たり前だが。
698受験番号774:2008/02/08(金) 14:22:04 ID:ZB0HL/qV
何かの小説で、表向きは警察に参照していないとしてるけど実際は照会
してるって書いてあったよ。
699受験番号774:2008/02/08(金) 21:24:11 ID:2VsET2Re
小説て・・・
700受験番号774:2008/02/09(土) 08:27:21 ID:GfIpWkgf
小説の内容なんて話半分でしょ…
701受験番号774:2008/02/09(土) 17:45:35 ID:20sfzkC8
照会するとマジで懲戒されるので誰も調べようとしない。というか気にしない。
警察もそうだけどお役所は事なかれだからわざわざ自分がちょっとでも不利になるようなことは、
極力しない。問題が起きなければそのまま放置が基本。
702受験番号774:2008/02/11(月) 01:06:17 ID:wlHCHEJU
成人してから万引きで微罪処分を受けました
裁判所事務官にはなれないでしょうか?
703受験番号774:2008/02/11(月) 08:34:35 ID:4XbERzb7
成人してからか・・・残念ながら法曹は絶対的に無理だ。
704受験番号774:2008/02/11(月) 18:16:35 ID:4AL2N7hb
つ大平光代
705受験番号774:2008/02/12(火) 00:10:38 ID:hA2YPt1Y
微罪はなかったことと同じだよ。
706受験番号774:2008/02/12(火) 02:06:10 ID:RgoGJqeK
705
成人してても微罪は関係ないんですか?
指紋とか写真は撮られたんですが・・・
707受験番号774:2008/02/12(火) 12:33:07 ID:hA2YPt1Y
不起訴も起訴猶予も起訴しないって処分。本人的には結構違うような気もするけど
逮捕自体は不利にならない。指紋とか写真は残るけど。
708受験番号774:2008/02/23(土) 08:11:49 ID:9fEwNCsY
15歳の時
窃盗 拾得物横領 銃刀法違反

トリプルコンボで送検されたけど不起訴になった
その時担当のおさんにに警官にはなれないっていわれたです
(´・ω・`)
709受験番号774:2008/02/23(土) 09:41:28 ID:frwBYv1y
>>694
それならそれを募集要項に明記すべきじゃないの?
710受験番号774:2008/02/23(土) 11:28:34 ID:b163ci8R
失職にはなんないよ。要件に入っていないので申告義務もない。
ペナルティとかは、あくまで在職中に限る。

これはこれでスデに辞めた場合に懲戒できないとか別の問題も生じるけど。
711受験番号774:2008/02/29(金) 02:00:59 ID:YNSw/1IG
以前共産党に投票したのですが警察官にはなれないですよね・・・
712受験番号774:2008/02/29(金) 02:12:19 ID:E0aH6PtT


前科者が税金でメシ食いたいっていう甘えはやめてくれ。


713受験番号774:2008/02/29(金) 02:35:05 ID:YNSw/1IG
>>712
やはり共産党に投票した事自体前科ですか・・・残念です
714受験番号774:2008/02/29(金) 17:06:54 ID:G12NWTgn
前科があると採用されないとなると、さらに不安定になって犯罪を誘発する。
というか安定してる公務員になったら犯罪犯さないだろ。防犯と社会秩序の維持には
むしろ前科者を採用すべき。
715受験番号774:2008/02/29(金) 18:21:18 ID:Ef/7gLg5
犯罪者に個人情報扱う仕事や権力与えたら悪いことしか考えない
罪の意識あるなら黙って町工場で働いてろ
716受験番号774:2008/03/01(土) 09:57:23 ID:7tFcooyh
前科持ちだろうが、何だろうが
あと少ししか時間は無いんだぞ?
自分がしたことを悔いてるなら雑音なんか気にしないで最後まで頑張れよ。

受かって見せろ。
717受験番号774:2008/03/01(土) 16:19:05 ID:JCop8RN3
前科ありで受かったオレがいる
718受験番号774:2008/03/01(土) 21:01:32 ID:e22v+Q3k
やっぱ元自って前科みたいなものか?
719受験番号774:2008/03/01(土) 22:53:00 ID:p2SXquRR
調べないんだから前科もなにも関係ない。
720受験番号774:2008/03/02(日) 00:47:45 ID:DjrhRd3o
微罪処分だと、検察庁に一括しておくられるみたいなんですが、
公安とか防衛省とか警察とか自衛隊はどうなりますかね?
721受験番号774:2008/03/02(日) 00:49:50 ID:DjrhRd3o
けど、裁判所で判決が出るまでは、無実の場合もあるんだからどうだろ
722みゆ:2008/03/02(日) 01:50:40 ID:Tu5c3vjx
中学時に自転車盗難を2回で家庭裁判は行かなかったんですけど、大丈夫ですかね‥?
723受験番号774:2008/03/02(日) 02:28:53 ID:YxWfc7+Q
受験資格に載せてあるんだから調べるべきだな
すると5年くらい前の前科なら受けられるが採用しないという運びだな
724受験番号774:2008/03/02(日) 09:41:28 ID:jqNle0jG
2年前の前科で内定もらったオレがいる
725受験番号774:2008/03/02(日) 13:00:48 ID:i04NKp2c
税金滞納してるが、国家受けてみようと思ってます。
不安だけど…さ…。
726受験番号774:2008/03/03(月) 02:03:49 ID:vCRlYC0H
公務員で犯罪人名簿の取り扱いに関わってる人いる?
何人くらいに見られるのかってことと誰にも内容を話さないのかってこと知りたい。
727受験番号774:2008/03/03(月) 21:18:07 ID:bxol+sNz
警察にちょっとした事件で呼び出されて説教されたんです。
そのときに何気なく、将来何を目指すのときかれたので
公務員試験を受けますと正直に答えました。
警察が、こいつは公務員になるべきじゃないと考え
公務員試験採用を担当する場所(教育委員会とか役所とか)
に連絡をして、○○という人物が公務員試験をうけるが、注意したほうが
いいといったように釘を刺すことは許されるのでしょうか?
728受験番号774:2008/03/03(月) 21:47:07 ID:cWtpeGOI
妄想?
729受験番号774:2008/03/03(月) 22:44:46 ID:bxol+sNz
全然妄想じゃないよ。全部本当の話。
心配しすぎなのはわかってるけど、もしかしたらと思って。
実際に釘を刺されてはいないと思うのだけど・・・
730受験番号774:2008/03/03(月) 23:28:46 ID:/fLt7f2/
>>710

失職の確定判例あるよ。
>>617を見てくれ
731受験番号774:2008/03/04(火) 03:05:13 ID:PgGmAREJ
在職時に執行猶予中ってのはダメだな。猶予されてるだけで執行されてないわけだし。
処分済みは関係ないが。
732受験番号774:2008/03/04(火) 17:17:02 ID:LpO07fYj
在職時に刑が執行されてない状態だから在職時の処分として失職処分に出来る
733受験番号774:2008/03/04(火) 17:32:05 ID:op5JLSUQ
禁固刑以上の規定って執行猶予もふくまれるの?
そこがそもそもおかしいと思うのだが。
禁固以上の刑確定で失職するとした国家公務員法の規定
ってあるけど、執行猶予判決はこれに含まれないでしょ。
なんで失職なんだ?
734受験番号774:2008/03/04(火) 20:32:35 ID:rAo+9M4l
>>733
>禁固刑以上の規定って執行猶予もふくまれるの?

含まれます
執行猶予付きでも、懲役刑は懲役刑
その執行が猶予されているだけ

なお、猶予期間を過ぎれば、刑の言い渡しは効力を失う
735受験番号774:2008/03/07(金) 20:20:03 ID:wnDBFYa1
裁事や検察庁では、交通違反歴も聴かれるんだよね。
二年前青切符切られたんだけど、
どれくらい不利になってしまうのかな。
736受験番号774:2008/03/08(土) 23:43:48 ID:fAOEYwOY
>>727
これって違反じゃないの?
737受験番号774:2008/03/09(日) 01:43:09 ID:7Ku1X7Ba
宅間守元死刑囚は伊丹市の職員だった。
738受験番号774:2008/03/11(火) 13:15:42 ID:G800u2M8
>>729
>実際に釘を刺されてはいないと思うのだけど・・・
それを妄想というんだ
739受験番号774:2008/03/11(火) 22:53:34 ID:Fwn4CDjf
公務員は禁固刑以上をくらうとなることができないと聞きました。
人事はおそらくそれを犯罪者名簿で確認するわけですが
10年くらいすると内容が削除されるようです。ということは
懲役をくらったような鬼畜犯罪者でも、刑が終わって10年たつと
公務員になってしまうということですか?

740受験番号774:2008/03/12(水) 01:44:54 ID:92G8RJBg
>>739
採用されうる(刑法34条の2「刑の消滅」を参照)。
当たり前だが、復権を経たものについても同様。
もともと、犯罪人名簿は公職選挙法などの公選によるべき職員を選ぶための法律を適正に執行するため
のものとして行われている(実は市町村が犯罪人名簿を作成すべしという国法レベルの規定は現在では
存在せず(より正確に言えば根拠規定である内務省訓令が廃止された)、現実問題として選挙人名簿作成
のために必要だからという理由で作成が続けられている。)。

傍から見て登載の基準がわかりにくいのは公職選挙法の規定が複雑なため
741受験番号774:2008/03/12(水) 02:59:52 ID:0K2uD56b
万引きはどうなんだろ?
742受験番号774:2008/03/12(水) 03:02:35 ID:YhTdEeyp
サラ金に借金あっても公務員になれますか?
743受験番号774:2008/03/12(水) 20:01:19 ID:bn9mYCQ2
>>740
問題は、国家公務員試験とか教員試験とかの人事が
名簿以外にその前科を知る方法をもっているのかということですよね。
もっていれば当然違反なんだろうけど

744受験番号774:2008/03/14(金) 17:05:28 ID:XDPw1Ja/
>>742
調べようがない
寧ろ違法サラ金業者が摘発の対象
745受験番号774:2008/03/16(日) 03:49:10 ID:ZNMBzGc4
質問お願いします。

18歳の時シートベルト2回
19歳の時酒気帯び1回呼気0.26mg13点
計15点となり罰金等は未成年のため免除されましたが、免許取消処分となりました
事故歴はありません
その後欠格期間1年を経て免許を再取得し、その後は違反を全くしてません

公務員の勉強を始めて法学が好きになり裁事を第一志望で目指してるのですが、このような状態でも裁事になれるでしょうか?

746受験番号774:2008/03/16(日) 22:27:35 ID:p/A9AV/a
>>742とはちょっと違うけど、銀行に借金がある場合はどうなりますか?
奨学金の他にも学費が足りなくて借りていました。親名義ですが・・・・・
747受験番号774:2008/03/16(日) 22:33:44 ID:uxS1nfgj
748受験番号774:2008/03/18(火) 21:44:59 ID:e2qL3p/L
22歳の頃に逮捕されましたが大丈夫でしょうか?
749受験番号774:2008/03/18(火) 22:27:15 ID:m3jME6a6
起訴されてなきゃ最初から問題ないよ。
750受験番号774:2008/03/27(木) 20:49:46 ID://IjGdp5
何が短パンマンや死ね糞が
751受験番号774:2008/03/27(木) 21:35:58 ID:Fez5p1FS
アンパンマンは死ぬ
752受験番号774:2008/04/07(月) 23:35:08 ID:JO9ym3bR
愛国
753受験番号774:2008/04/15(火) 14:21:33 ID:/+YdI0CD
五年前に裁判所行ったけど不処分になったっていうのはセフ?
754受験番号774:2008/04/15(火) 22:55:51 ID:N9o63z9X
755受験番号774:2008/04/16(水) 00:25:44 ID:dkHOEZmd
未成年のときに鑑別までいったんですけど、地検入れますかね…?
756受験番号774:2008/04/20(日) 16:57:41 ID:/zJCcIPm
        >  ゆっくりしてるとみのがすぞ!! <
         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄_
         _  - ─ - - 、           , '´::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
.       /           ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.      /   / {     ヽ ヽ ', ヽ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::',
     / / .{ヽ \ ヽ   } ト !  .}   //::::l:::::::/:::::;/::/::::;ヘ:::::::|:::::::::::::}
     l  l  \\{ヽ .} ./ :/ィ/  ./ .//::::::l:::::;ヘ/, '/:/::/  |:::::l:::::::::::::{
    | ,'|   .l ___,. ヽ|/ 、__ .ィ/ /   /|::::::l/:./  、//   リ:/:::::::::::::l
    |  |  |(ヒ_]    ヒ_ソ| イ    |ハ::|:::l (ヒ_] /   ヒ_ン )/:::::::/`i;':|
    |  !  |''"  ,___, "'| |    l' |l:::!   ,___,   " /;::::::;'_.'´ハ
    |  |   |   ヽ _ン  人 |      l;' ',  ヽ _ン   /:://:::/
    |  |   |>,、 ____, ,.イ  |         ヽ _______ ,. /' .ィ:/!/
757受験番号774:2008/04/20(日) 18:26:11 ID:k6L9Snpd
自分は年金未払いで、何ヵ月分か時効のため払えなくなってしまったのですが、これって大丈夫ですか??
758受験番号774:2008/04/20(日) 22:09:36 ID:2v3CEQVP
時効て滞納期間どのくらいで発生するの?
759受験番号774:2008/04/20(日) 22:47:55 ID:Gut3SFHi
道交法は前科にカウントされないとのことですが、
業務上過失傷害(致死ではありません)とのダブルパンチだった場合はアウトなんでしょうか?
また、道交法違反でもスピード違反から酒気帯び運転、救護義務違反とピンキリですが、どれも前科としてはカウントされないのですか?
ちなみに略式起訴で罰金50万払いました。
現在示談続行中です。
760受験番号774:2008/04/21(月) 00:51:07 ID:syddtd5g
<758
二年です
761受験番号774:2008/04/21(月) 07:10:32 ID:y4i+nJGn
時効になるとどうなるん? 年金貰えなくなるとか?
762受験番号774:2008/04/21(月) 15:49:23 ID:0mwPMMq2
4年前に飲酒と暴行で
始末書書かされたんですけど
これは警察に一生残るんですか?
指紋と保険証のコピーもとられました

警察目指しています
どうか教えてもらえますでしょうか
763受験番号774:2008/04/21(月) 16:02:45 ID:qYquyv4b
書類送検されたらアウトね
指紋と保険証のコピーされたんなら確実に犯罪人名簿に乗ってる
警察は諦めなさい
764受験番号774:2008/04/22(火) 13:22:40 ID:KvoY+aaA
前科者は日陰で生きて行けよ^^;
765受験番号774:2008/04/22(火) 22:19:42 ID:OL86aWMz
都庁は前科NGだよってかどこもNGだろ
766受験番号774:2008/04/22(火) 23:54:29 ID:G7ZPHCZ0
調査が入りやすい公安系は無理だね。

受けるなら地上や市役所辺りなら行けるかと。
言わない限りはそうばれはしない。
767受験番号774:2008/04/24(木) 00:57:42 ID:k9li3bAF
いちいち照合しないので関係ない。
一般人は警察がなんでも知ってるような勘違いをしがちだが、正直ほんとうの照合でもザルだ。

始末書レベルは、後で揉めたとき(当事者が急死したとか因果調査とか)に必要なだけで
まず利用されることはない。確実に放置される。当事者にとっては大きなことでも警察にとって
は日常茶飯事だからだ。あと公安系は縦割りがひどいので情報共有もほとんど皆無。というか
しちゃダメなんだな。個人情報に関わることは扱いが特にヤバいので業務に必要な許可というのが
厳密に規定されてる。それもあって他の部署にモノを頼むってのを異様にいやがる。

例外は、重大事件とかで捜査本部が設置されるときは、その許可が一元化されて目的のために
無茶ができる。情報を共有する必要性があるから。そういうのに関わるような事件じゃなきゃリスト
アップすらされない。

警察は管理組織なので多くの人間が情報を持つと漏洩とかのリスクが当然上がるので
本来は情報を持っている人間を極端に制限してる。
部署替えとかもそういう危機管理の上。

捜査本部とは、特に捜査を統一的かつ強力に推進する必要が認められ
るときに開設される臨時的捜査組織で基本的に人員を広範囲に動員する。
必要がなくなれば速やかに解散。
768受験番号774:2008/04/24(木) 12:10:41 ID:Vc4VWILV
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)

だから強姦はクセになって、しまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
769受験番号774:2008/04/24(木) 12:27:54 ID:OKll9R+m
>>767でFAでしょ。無用な心配するくらいなら勉強汁!

>>768
不覚にも勃起した。
770受験番号774:2008/04/24(木) 19:44:51 ID:J2nORcUK
>>757
俺も海外留学中で免除しなかったら未払い時効になっていたが、
普通に公務員就職できたから安心しろ。
但し、社穂に行くなら微妙かな。
771受験番号774:2008/05/03(土) 20:17:39 ID:bD3bi1tQ
俺は前科ありだが、県庁に入れた。まあ学生時代の事件だったのもあるが。。
ただ警察とかの公安関係は無理って聞くなぁ
772受験番号774:2008/05/03(土) 23:02:50 ID:Iw3Vy9Fq
そんなことないよ
773受験番号774:2008/05/04(日) 00:14:05 ID:rbSjRhbS
親が共産党員だったらどうかな? 海保学校受けるけど(∋_∈)
774受験番号774:2008/05/04(日) 02:49:25 ID:8GmyNiq7
ストリップ劇場であげられた
775受験番号774:2008/05/04(日) 22:40:11 ID:RcrUydba
_/: : : :/ /:∧ヽ ヽヽ: :\: : } `==、
. /: :/: /: /: /: |u |:ヽ: ヽ:ヽ: : .}: :| ト、: :〉|
/: :/: /: /: /|: :| .∧Lュ___,ノヽ: :|: |ミいV_∧
|: /|: :/: /__レ'V /  リ  ヽ|\V: :∧.ハ Vヘ: |
V: :|: /: 「 ∨       ___ レくヽ.| V | |:|
/: ∧|: : :ハ  __    " ̄ ̄` |: レ'  |/ レ
|:./ |:/人|:.|./ ̄ `      /:/:.|: |  /
V ∨  |`| /:/:    _    /|: /     〆
   \. |: :|〉、__   <_ノ _ /|/レへ、
ヽヽ.  `|V  /  ̄「_フ^「__,/|/__ 」
.     レ'∨  ヽ / /_从‐く| /   |   ゝ
       ̄`ー-、./じVー|V |_/     |  ゝ
          /  └┘ | ̄ ̄ ̄│
          |      .|     |
776家出猫:2008/05/06(火) 18:50:32 ID:XCqLeKFh
拘置所にいたやつは刑務管とかゆうりだよなあ
志望動機も顔もきくし
777受験番号774:2008/05/07(水) 14:06:16 ID:VRhcCQod
まず二度と行きたくないって思うがな。
海保学校や防衛もそうだが、思想信条で落とすことはない。聞かないし。
極秘情報を扱う部署に出世する段階で本人の許可を得て身辺調査する方式だ。
ちなみに調査に1年半から2年くらいかける。

短期で調査とか採用面接とかですぐに調べられるものじゃなんだ。

公安系でも情報部門で出世する気がなければ、共産党員だろうが前科いっぱい
だろうが特に問題ない。純粋な事務方とか普通にいるしな。ただなんだかんだ言って
思想とかよりも所属機関への帰属意識の方が高くなる。


778受験番号774:2008/05/08(木) 14:43:14 ID:lozzGhLA
20のとき人身事故で略式で罰金30万払ったんだけど、
これってどうなの?警察以外なら大丈夫かな?
779受験番号774:2008/05/08(木) 16:52:43 ID:50Dv4QPx
全部読めば答えは至るとこにかいてるよ
780受験番号774:2008/05/08(木) 17:01:33 ID:lozzGhLA
202にあるけど、過失傷害だったらなんとかセーフって
ことかな?
781受験番号774:2008/05/08(木) 17:06:21 ID:kloJ+8FL
>>776
効かねえよクソコテ
782受験番号774:2008/05/08(木) 19:18:48 ID:zCk3VRoZ
警察でも大丈夫だ
783受験番号774:2008/05/09(金) 21:04:18 ID:Mu6L67GZ
19の時に某組の人の下で運転手しててその人達が捕まり辞めてから半年後に僕も調べを受けた(運転してただけだから何も知らないからお咎めなし)事があり23くらいの時に傷害で逮捕(48)くらい写真(墨も)と指紋を取られた僕でもなれるでしょうか?
784受験番号774:2008/05/09(金) 23:15:16 ID:e34CXAzw
逮捕(48)ってなに?
785受験番号774:2008/05/10(土) 04:06:14 ID:OGvG1pGP
>>778
君は立派な前科一犯だよ。
786受験番号774:2008/05/10(土) 11:07:28 ID:X2+8KgoY
就職試験では、特に問題ない。
787受験番号774:2008/05/10(土) 17:36:12 ID:trdAwjRD
>>783です。>>784さん。初犯だったので48時間以内拘留でした。それをヨンパチと言います。大丈夫でしょうか?
788受験番号774:2008/05/10(土) 23:29:17 ID:ytlqOHhG
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

789受験番号774:2008/05/11(日) 00:29:13 ID:3mkvrgcl
48時間は警察の持ち時間だからOK。それ以上の拘留は裁判所の許可いるから
再犯の可能性とか悪質さ計画性とかがない場合は、めんどくさいので特になにもしない。

指紋とか写真はとられても捜査以外では使っちゃダメだから(もちろん逮捕歴参照も不可)
不利にはならない。次になんかやって逮捕されたときに立件する要素にはなるけど。
それも直接関係ない場合は起訴理由にしちゃダメ。
790受験番号774:2008/05/11(日) 10:42:34 ID:CsGMAqWy
無茶苦茶やな
791受験番号774:2008/05/11(日) 13:58:48 ID:r1SoLB4B
>>789さん。ありがとうございます!墨はどうでしょうか?
792受験番号774:2008/05/13(火) 04:05:59 ID:s32RYny9
なれるんじゃね?
793受験番号774:2008/05/13(火) 21:18:02 ID:TdRE4tY5
「未成年時に痴漢で逮捕→鑑別→審判で不処分」のクズな俺が二等陸士受けますよ。
今も未成年だけど。

自衛隊でも調査されるってんならいっそ面接で暴露した上更正をアピールするべきか・・・。
794受験番号774:2008/05/13(火) 22:20:45 ID:Ghtxv0eC
未成年で痴漢か。しかも不処分。
なんつーか、まあ、頑張れや。
795受験番号774:2008/05/14(水) 12:41:48 ID:PRndDcku
調査するのは、採用されて偉くなってから。
平はなんでもいいらしいよ。オウム信者とか共産党員でもOk
もちろん配偶者が外国人でも
796受験番号774:2008/05/14(水) 13:13:20 ID:8H6Aumxd
上に行けないのは辛いな
797受験番号774:2008/05/14(水) 14:09:45 ID:k5sMrRB/
純粋な事務方はいいんじゃなかったっけ?
798受験番号774:2008/05/15(木) 16:35:31 ID:pJ+I46fW
調べない。過去の犯歴は絶対に口にするな。

聞かれても「ありません」でいい。

「いや、あるだろ?」とは突っ込まれない。
799受験番号774:2008/05/15(木) 21:03:37 ID:5rjt9b5R
>>798
前歴紹介。
800受験番号774:2008/05/15(木) 22:40:00 ID:HPeEWRsY
少年前科は消えるわ
これは神戸家裁の担当の人に聞いたから大丈夫や
ちなみに職種は検事やで
801受験番号774:2008/05/16(金) 00:04:25 ID:gDBaOUq6
前歴照会って許可手続きがいるので通常はやんない。
ちなみに照会記録は残るので面白半分に見たら懲戒。データ持ち出しとか漏洩があったらクビ。
流出でも同じなので上司はまず許可しない。
802受験番号774:2008/05/16(金) 09:47:23 ID:ySdw7DQO
>>791です。結論から言うと誰でもなれるって事?
803受験番号774:2008/05/16(金) 11:43:33 ID:uOdy3u4J
警察、自衛隊、消防は、2次あたりで裸になって身体検査するから照会はしないけど墨はアウト。
804受験番号774:2008/05/16(金) 14:22:31 ID:ySdw7DQO
警察と消防はわかりますが自衛隊もだめなんだ…それ以外なら大丈夫?
805受験番号774:2008/05/16(金) 14:55:43 ID:KclPZHj9
806受験番号774:2008/05/16(金) 18:27:48 ID:GxnW3Omc
中学で万引き一回、セッチャ2回、19の時酒気帯びで免停、他免停2回!
警察と消防目指してるんですけどむり?
807受験番号774:2008/05/19(月) 02:54:53 ID:3KogUpOQ
あげ
808受験番号774:2008/05/19(月) 20:10:40 ID:1uMVyXfT
>>801
その上司が面接するんじゃなかったっけ?
809受験番号774:2008/05/20(火) 08:55:44 ID:qHTPNCup
>>803警察、消防、自衛隊じゃないのですが2次審査で身体測定って項目があるのですが墨はアウトですか?身体測定ってやっぱり上半身裸になりますか?
810受験番号774:2008/05/20(火) 09:11:00 ID:lAhyHn4G
>>808
偉い人ほど照会した情報が漏れてクビになりたくないからしない。
アクセスする権限が限定されるから漏洩したときの責任者がスグ分かる。
811受験番号774:2008/05/20(火) 15:01:33 ID:tOBINzoo
>>809
上半身裸になるのは公安系だけだよ。


他の行政職は聴診器ペタペタする時に服まくるくらいだから大丈夫じゃないかな。
812受験番号774:2008/05/20(火) 16:43:11 ID:qHTPNCup
>>811さん。風邪ひいた時に病院で聴診器を前と背中にあてられるのですが試験の時は背中はないですか?身体測定って聴診器だけでいいのですか?質問ばかりですみません。かなり不安で…
813受験番号774:2008/05/20(火) 18:22:44 ID:tOBINzoo
背中もするよ。。。


金のない小さな自治体だったら事前に健康診断を病院に行ってしなきゃならんから。貧乏自治体しかないと。


背中だと、公務員どころか普通にブラック以外の民間にもパスできなくないか?
814受験番号774:2008/05/21(水) 18:33:39 ID:MzdYyzkt
19の時に捨てられてたチャリにのって占有離脱物横領で捕まって、家裁
から送られてきた紙に書いて、それで終わったんですけど・・・
それでも公務員になれますか?国家公務員も地方も?今年受けるのでそ
れがきがかりで勉強がてにつきません。誰か真実を教えてください・・・。
815受験番号774:2008/05/21(水) 20:17:40 ID:ZaJkXVqF
前歴紹介はされない。
警察でも
816受験番号774:2008/05/21(水) 22:19:51 ID:aurqcHEU
前歴は関係ないぜ。火災に償還されてなけりゃ大丈夫さ。そんな心配するなら勉強しろ
817受験番号774:2008/05/22(木) 00:57:03 ID:OAn+IX0C
あの娘のハートを盗んじゃったんだけど公務員になれるかな?
818受験番号774:2008/05/22(木) 16:22:32 ID:1wPmZtw4
>>813さん。背中っていっても肩らへんなので服を脱がないとなかなか見えないくらいです
819受験番号774:2008/05/22(木) 16:28:06 ID:9ScHmstx
戸籍に前歴ってのりますか・・・?
820受験番号774:2008/05/23(金) 08:39:55 ID:JwzZes0Z
前科ではないのですが、国家公務員に最終合格して辞退した場合、もうその職種に合格することは不可能なんでしょうか?
人事院は最終合格の名簿のデータをどれくらいの期間保存しているものなのでしょうか。
821受験番号774:2008/05/23(金) 19:30:17 ID:9iWlaURz
>>820
国1、国2は問題なし。
国税は前回の採用地以外を希望すれば問題ない。
祭事は無理かな?
822受験番号774:2008/05/24(土) 06:42:46 ID:SgI7HvwH
>>821
丁寧に有難う御座います。

刑務官なんですが、今から3年前(2005年)に最終合格をしまして、辞退したんです。
今年再受験したいと考えていたのですが、一度辞退をしていますし、無理かななどと考えていました。
823受験番号774:2008/05/25(日) 17:58:26 ID:BiTTqYTB
【提言】 150兆円に上る日本の公的年金積立金は複数の小規模な基金に分割した上で、運用収益を競うべきだ…政府の経済財政諮問会議
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1211603084/37

37 名前:年金で原油を買え![sage] 投稿日:2008/05/25(日) 17:52:48 ID:ZFnCSPGe
公債=公務員の年金の手助け
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1192073966/195

195 名前:年金を1兆円を消滅させただろ?[] 投稿日:2008/05/25(日) 17:32:21 ID:EXQirPQn
俺の予想だけど、
平成19 年度は1兆円も年金を消滅させていると思われる。
http://www.gpif.go.jp/kanri/pdf/kanri03_h19_p03.pdf
爺の年金を出し渋るより、自分らの退職金をゼロにしろ。




824受験番号774:2008/05/26(月) 22:07:44 ID:CeMY4ots
公務員になってからの前科持ちはどこのスレッドへ?
825受験番号774:2008/05/27(火) 21:05:48 ID:MEwFODkO
地方公務員のお偉いさんだった母が言うには

警察は独自でかなり入念に調べるから無理じゃないか?
との事。
役所関係は身辺調査はやりません。
犯罪歴等を見るのは限られた人間しか不可能で、一般の職員は無理です。
口外したら絶対クビ!
だから他人に言わない。
826受験番号774:2008/05/27(火) 22:46:36 ID:Gazo6+7H
前科があっても公務員になれるの?
フツー前科がない一般人でも公務員試験に合格して採用されるって
ものすごく難関のはずなんですけどねえ。
ネタスレじゃん?
827受験番号774:2008/05/27(火) 23:50:53 ID:LS7H8eg6
警察でも情報の漏洩があるとマジでクビなので見ないよ。
828受験番号774:2008/05/28(水) 01:42:26 ID:+GzmvK0u
16歳で無免で逮捕。で保護観察処分。市役所OKでした。勿論コネ無し。
昔はマル走上がりの警官とか、結構いた筈なんだけど・・・。
829受験番号774:2008/05/28(水) 02:13:55 ID:kQHkbjvn
肩に入れ墨あるが国家公務員やってます
もちろん人には内緒
国家二種合格し、地方の出先にいます、週3終電かタクシー。激務です
他、国税最終、関西の県庁最終合格。
墨は肩なので身体検査でばれず。

15才占有離脱物横領。指紋写真

19才道路交通法違反60キロ超過 罰金刑(判決文が簡裁からくる)

まぁ同じような境遇のやつがんばれー
明日起きれるかな
830受験番号774:2008/05/28(水) 10:15:08 ID:YbmOzyoE
>>829
さすが部落民は違うな。
831受験番号774:2008/05/29(木) 12:06:31 ID:0kltjRtL
祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈
祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈
祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈
祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈
祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈

>>830 ID:YbmOzyoEは公務員試験大失敗
去年と同じく国2ですら一次受からず


祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈
祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈
祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈
祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈
祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈祈
832受験番号774:2008/05/29(木) 14:37:28 ID:1BoqIigz
てか公務員の職場なんてみんな真面目というかお堅いだろ
皆ちゃんと真面目に地味に職場に溶け込めてるの?
833受験番号774:2008/05/29(木) 21:25:00 ID:/dFGkNRn
公務員は社会的に不適合っぽいひと多いよ。前科とか関係なく
公務員になってからそうなったんだろうけど・・・。あと
公務員はヘンでもクビにならないからそういう人が多くなる。
834受験番号774:2008/05/30(金) 03:26:08 ID:8moFF2kG
高校のとき夜11時過ぎて自転車乗ってるだけで,警察に書類かかされたんですけど,公務員試験に影響ってありますか??心配です。。。
835受験番号774:2008/05/30(金) 22:45:03 ID:+QuOkEke
残念ながら影響あります。 公務員は不利です。
836受験番号774:2008/05/31(土) 00:10:25 ID:GQupXzem
おそらく警察は、めんどくさいので書類を握りつぶしています。
837受験番号774:2008/05/31(土) 03:24:37 ID:BheBHy71
警察の方に聞いたら影響は全くないらしいです
838受験番号774:2008/05/31(土) 14:27:12 ID:fi71sRPx
前科じゃないけど


前に税理士試験の監督官のバイトすっぽかしたことがあるんだが、これで国税いけるのかなあ。。。
839受験番号774:2008/05/31(土) 18:16:55 ID:IpWEGyZl
>>834
全く無い。
警察は受験前より後気を付けた方がいい。
自転車二人乗りしただけで内定取り消されたなんて逸話がある。
内定後はどんな小さな違反もダメ。
840:2008/06/02(月) 01:36:35 ID:9lw4FwHk
真剣な相談ですので、詳しく知っている方に伺いたいのですが、
親に前科があると本当に警官にはなれないのですか?
ご存知の方お願いします。
841受験番号774:2008/06/02(月) 19:03:15 ID:mQY6oBhW
かなり前に警察だけじゃないけど親のことを就職関係で聞いちゃダメになりました。
JIS規格とかの履歴書から家族欄がなくなってるでしょ。

そういうの聞いたら人権団体とかにつるし上げられます。お役所では絶対に聞きませんし
調べません。
842:2008/06/02(月) 23:11:34 ID:FBJAoT0U
841の方、ありがとうございます。あきらめようかとも考えていた
のですが励みになりました。
結果どうあれ感謝します。
843受験番号774:2008/06/03(火) 00:14:16 ID:Tfm5GdD/
群馬県の太田市を受験するが、
受験票に家族の名前、年齢、職業を書かされましたよ。

どうなの?
844受験番号774:2008/06/03(火) 02:06:09 ID:DwzDIwA5
同和団体経由で抗議しろ
特別枠で採用される
845受験番号774:2008/06/04(水) 18:46:00 ID:pO5c/Qzz
846受験番号774:2008/06/09(月) 13:26:44 ID:0lJPjNUm
従兄弟がヤクザで人殺して懲役8年食らって、今は堅気で結婚して真面目にやってます。
かれこれ20年以上前のことになりますが、自分の就職に影響はするでしょうか?
ちなみに自分が目指しているのは法曹関係です。
847受験番号774:2008/06/09(月) 22:26:29 ID:U6k8IEvO
あげ
848受験番号774:2008/06/09(月) 23:04:57 ID:7HsIRehY
前科がある人にかぎって、叙勲をもらいたがるって何?
前科があるから、人生に負い目があるからマイナスを
補いたいからプラスの叙勲をもらいたいわけ?
俺は前科も輝かしいキャリアもないけど、
別に叙勲なんかもらいたいとも思わない。
無事に健康にくらせるだけで充分!
849受験番号774:2008/06/10(火) 01:38:44 ID:DnzguJwJ
誰の事いってるんだ?
850受験番号774:2008/06/10(火) 13:24:46 ID:SDytG2Th
大学時代に校内のチャリをパクって帰ってるとこを警官に見つかり指紋、写真を録られました。これって前科になりますよね?やっぱり警察庁は厳しいでしょうか?
851受験番号774:2008/06/10(火) 13:57:29 ID:ss5I17jA
また熊野寮にガサ入れが入ったんだよ。
昨日なんだけど吉田寮祭あるときにそんなん困るよな。一応応援に暇な奴行かせたけど
852受験番号774:2008/06/11(水) 22:52:32 ID:TeUdCa15
法政がらみかな
853受験番号774:2008/06/11(水) 22:53:31 ID:LROOh8Ag
前科がなくても、年とれば年齢制限でフツー
就職はダメだべさ?
854受験番号774:2008/06/12(木) 00:02:21 ID:++DeV5pv
>>848
前科があれば叙勲はないと思うよ。
金丸さんも逮捕されて受勲資格を失ったから。
たぶんもらいたいんじゃなくてその調査で過去の犯歴が人に知られるのが嫌なんじゃない?
855受験番号774:2008/06/12(木) 00:30:01 ID:EDLpojs2
850ですが誰か教えて下さい…
856受験番号774:2008/06/12(木) 01:44:42 ID:++DeV5pv
>>855
大事なのは指紋・写真をとられたかどうかではなく起訴されたかどうかだよ。
検察庁に呼び出されて罰金払ったとかなら前科。
857受験番号774:2008/06/12(木) 10:00:29 ID:EDLpojs2
856
罰金は払ってません。
じゃあ情報としては残ってても前科にはならないってことですよね?
警察庁行くことにします!ありがとうございました
858受験番号774:2008/06/12(木) 12:01:29 ID:pSMM6jIa
前科にはならないけど、他人の自転車を盗む意思があるかを問わず、勝手に使用するような奴には警察には行って欲しくないと思ってしまう。
てか警察庁って国Tか?
859受験番号774:2008/06/13(金) 00:26:19 ID:JBJZFWgV
>>857
ごめん警察庁うんぬんは見落としてた。
おれは書類送検前の段階でもう警察にはなれないって言われたよ。
非キャリアの話だったんだろうけどね。まあ頼まれてもイヤだが…

国Tでも警察庁なら入る前に調査があるだろうからこんなとこより
然るべき場所で聞いたほうがいい。警察にこだわらなくても輝かしい
未来があるんだろうから。
860受験番号774:2008/06/13(金) 18:25:48 ID:1t/m0xLC
そういえばチャリ盗んだやつが5浪してるな。
861受験番号774:2008/06/14(土) 22:27:42 ID:d8hxNfow
全教科おしつけた母校を憎んでる。
862受験番号774:2008/06/15(日) 22:03:32 ID:QqY1utI0
【皇室】ネットで大人気“眞子様萌え”動画!アイドル的扱いに宮内庁は困惑気味?★

ネット上に“眞子様萌え”が広がっている。秋篠宮親王の第一王女・眞子内親王は、
今年高校2年生になる16歳。

そんな眞子様に対して、ネットを中心に「かわいい!」という声が上がっているのだ。
 ネット上で眞子様が注目され始めたのは、 内親王が中学校に入学した4年ほど前から。
当時、真新しいセーラー服に身を包んだ眞子様がテレビなどに取り上げられると人気が
爆発し、 眞子様を模したイラストや動画が次々に投稿され、有志によって「秋篠宮眞子様
御画像保管庫」なるサイトまで立ち上げられたのである。

さらに昨年9月には、動画共有サイト「ニコニコ動画」に「ひれ伏せ平民どもっ!」という
タイトルの、眞子様をモチーフにした動画まで登場。

この動画の閲覧数は現在までに34万件を超え、8万6000件ものコメントが寄せられる
大ヒットとなっているのだ。 こうした動きに対し、 当の宮内庁は「皇室に対する誹謗や
侮辱に関しては、相手に注意をすることもあるのですが……」(宮内庁報道室)と困惑気味。

http://zinewsfup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/files/zinewsfup0092.jpg
863受験番号774:2008/06/16(月) 15:38:09 ID:Fl2CbRmK
前科一犯くらいならかえって箔がつく
864受験番号774:2008/06/18(水) 18:16:03 ID:m2HhXS1o BE:582767892-2BP(0)
読み通してみたが、結局未成年のときの逮捕歴って警察以外なら大丈夫なのか?
865受験番号774:2008/06/18(水) 18:26:50 ID:faAEGzmf
>>864
未成年のなら警察すら大丈夫
866受験番号774:2008/06/18(水) 18:34:06 ID:m2HhXS1o BE:388512443-2BP(0)
そっか・・・じゃあ俺が落ちたのは単に実力不足だったというわけか!!






複雑だ。でもがんばる。ありがとう埼○県警のみなさん。
867受験番号774:2008/06/18(水) 19:44:13 ID:PQ+zaDOe
催事は面接で交通違反歴きくんだろうか?
人身やったら終了かもorz
868受験番号774:2008/06/24(火) 22:16:08 ID:hc4DOFWr
え!?未成年のときの犯罪なら許してくれるんだ♪
万引き・シンナー・盗難・暴走行為などで何回かお世話になったけど
許してくれるんだ〜夢が広がリングだ〜
よかった〜('^ิ౪^ิ`)諦めてた夢が復活しました
今26だけどこれから真面目に勉強して大阪府の警察官目指します
何回か落ちるだろうけど最後、年齢制限がくるまで諦めないでがんばってみます

この板来てよかったです、ありがとう
869受験番号774:2008/06/25(水) 18:08:14 ID:cOiCjgfX
警察っつーか、犯罪人名簿だべ?
870受験番号774:2008/06/25(水) 20:28:00 ID:nfHYuId3
たぶん違う理由で落ちるから気にするな
871受験番号774:2008/06/26(木) 04:25:33 ID:3ZvQ1cuF
【関西学院大学の前科者】  (2008年6月26日最新版)

1996年    総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年    総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月  法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車にて付きまといセクハラ →依願退職で現在中京大学ローに潜伏中
2003年6月  総合政策学部3回生 藤田竜 が大麻約1.49グラムをカナダから日本国内に密輸して逮捕 →自主退学済み
2003年8月  文学部4回生 山本淳哉 が広島平和記念公園の折鶴に放火して逮捕 →無期停学で現在ボランティア活動中
2007年5月  商学部4回生 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮して逮捕
2007年8月  馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブで女性を自宅に誘い強制猥褻で逮捕 →懲役2年6ヶ月執行猶予4年
2008年4月  馬術部専属カメラマン 社会学部4回生 白石歩 がパイロットに扮して成田空港のJAL事務所に侵入窃盗で逮捕。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた
872受験番号774:2008/06/27(金) 11:14:32 ID:yWuEQopC
起訴されるかは別。
873受験番号774:2008/07/09(水) 10:08:39 ID:qT2J4gex
海上保安とかも身辺調査ってあるのですか?
874受験番号774:2008/07/10(木) 11:16:39 ID:CAk6Ekh2
ないっていってたよ。ただ奥さんが中国人とかフィリピン国籍とかだと領海付近の業務とか
情報管理部門に配属できないようなこと言ってた。
875受験番号774:2008/07/11(金) 07:46:27 ID:e3B87jlo
留置場で被疑者が使用したハブラシからDNAが採取されてる?

DNAデータベース、アクセス情報だけは残すような運用を!
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/338c5392d1cbe2cb61f226bd69e8abcb

えん罪乱発支援システム〜警察庁のDNA型記録検索システム
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/3af94da8c437d5b104b2989e7b15a510


日弁連 - 警察庁DNA型データベース・システムに関する意見書
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/071221.html
876受験番号774:2008/07/11(金) 13:14:30 ID:sFTSJ0lJ
俺の友達は、中学のとき尾崎豊やったけど、警察官やってる。
未成年なら関係ないと思う。
877受験番号774:2008/07/11(金) 23:54:52 ID:wDw1DxD5
>>868
まぁたぶん落ちると思うよ。単純に自分が採用担当だったら落とすだろ。

しかし久しぶりに来たが前科有りで通った人間は誰一人いないようだな。
878受験番号774:2008/07/12(土) 00:28:03 ID:r2hMQwVB
あっても前科ありってわざわざ言わんだろ。
879受験番号774:2008/07/12(土) 13:25:04 ID:NQmNqrOC
>>868
無理だと思われ

警察官採用試験でよくある質問集
ttp://www.geocities.jp/policeboard2ch/
880受験番号774:2008/07/13(日) 20:06:42 ID:ouh01Vb1
身辺調査は本人の承諾がないとできないので
採用前は、やんないしできない。警察と言っても限りなく刑事事件を扱わない
部署も多い(事務方とか交通課とか)のでたいした問題ではないため。生涯に一度も
逮捕劇に参加しない人間も当然多い。警察業務総合でも派遣先による。駐在所とかそういうのもあるしね。

身辺調査自体は存在するが了承無しでやることはないし、身辺調査は短期間では完了しない。
少なくても半年以上なので採用試験でどうこうは最初からナンセンスでもある。
調査して問題が発生したら責任問題なので調査自体しないというのもある。
ちなみに自衛官とかは2年近くかける。
承諾しないと行けない部署(公安とか情報部署)があるので。
881受験番号774:2008/07/15(火) 14:25:14 ID:P6n3dzAx
19のときにやった事件で20過ぎてから捕まり成人裁判
受けて執行猶予。
期間は終わったんだけどこれって公務員いけるのかな?

その当時
弁護士に聞いたんだけど警察関係と検事・裁判官は無理っていわれたが、
後はわからないの一点張りだた。
882受験番号774:2008/07/18(金) 19:47:51 ID:D4Fi8ouB
>>880ってぇことは、二等陸士レベルの採用試験なら「欠格事項」に該当するかどうか、
犯罪人名簿で確認するのみ?

そうなると未成年時の犯罪は起訴されても前科はほぼつかないから
犯罪人名簿に載らない→犯歴は分からないってこと?
883受験番号774:2008/07/18(金) 22:49:59 ID:CfrJR7dU
ぶっちゃけ旧軍時代から、兵卒に関してはどうでもいいというか
めんどくさいので採用側は、いちいち気にしない。厳しいのは士官になる時だな。

欠格事項は自己申告のみ。採用側がわざわざ調べたりはしない。調べようがないし。
役人の世界は縦割りが厳密なので持っている情報を他に教えるような余計なことはしない。
884受験番号774:2008/08/02(土) 23:36:41 ID:PvumRA25
おじが詐欺で逮捕されて今執行猶予中。
俺自身、未成年の頃に原付無免で家裁に。
その後万引きで補導。落ちてるチャリパクッて補導。
だが警視庁受かったよ。
今は地元の2次待ちで受かったら警視庁ける。
885受験番号774:2008/08/03(日) 01:00:38 ID:blFpePVU
つーか、前科ってどれも同じ扱いなの?

前科の内容で変わってくるんじゃないかと思うんだが・・・
886受験番号774:2008/08/03(日) 23:03:44 ID:yUgtqfHY
警察官、体育教師、その筋のお方は同じ穴のムジナ。
実際 国士舘とか拓大のご学友同志っていうパターンが
多いし。
887受験番号774:2008/08/05(火) 22:15:23 ID:iJiozp3A
地方公務員法だと罰金は受験資格そのものには関係ないことになってるけど、
犯罪人名簿には載ってるわけだから、
採用にあたって不利にはなるんですかね?
888受験番号774:2008/08/19(火) 20:24:44 ID:NJk1cuSZ
20歳のときに窃盗で捕まって逮捕されました。
もう無理でしょうか。
889受験番号774:2008/08/20(水) 02:45:51 ID:G81r/zj8
起訴されてるかどうか
890:2008/08/27(水) 23:34:55 ID:cTjDyf92
18才のときに信号無視で事故を起こしてしまい、保護観察の交通の短期になりました。あと保護観察が終わってから19才で19キロオーバーのスピード違反でつかまりました。


あと、22才のときに自転車の2人乗りで警察にとめられました。

そんな僕ってやっぱり警察になれないのでしょうか?よろしくお願いします。
891受験番号774:2008/08/28(木) 00:43:08 ID:nBrSFwu5
まぁ黙ってスレを最初から読んでこいよ。

面倒だろうけどさ。
892受験番号774:2008/09/14(日) 12:56:46 ID:xsz4BmeK
結論は成人後のは微罪でも警察等は無理
行政職なら執行猶予以上食らわなければ問題ない って感じか
893受験番号774:2008/09/15(月) 11:22:31 ID:pUo+GvaS
両親とも公務員で親戚にも公務員が多い知人が捕まった。
就職に影響ありそうだから公務員になればいいのにと思ったけど執行猶予4年食らってるから無理なんだね。
894受験番号774:2008/09/15(月) 11:26:32 ID:PPtCeKL3
そりゃ無理だな
895受験番号774:2008/09/20(土) 16:08:46 ID:FP8Z5Sip
>>893
執行猶予終了したらOKじゃね?まぁ4年も経ったら年齢制限が絡んでくるが
896893:2008/09/20(土) 23:39:38 ID:b5u4ZNPj
やっぱり無理ですか。4年経ったら確か27歳だし年齢制限も危ういね。
897受験番号774:2008/09/21(日) 05:21:08 ID:hFuU2DqK
受けてみればいいじゃん。がんばれよ。
受かったら報告よろしくな
898受験番号774:2008/09/22(月) 02:26:25 ID:jV7sbNgg
(刑の消滅)
第34条の2 禁錮以上の刑の執行を終わり又は
その執行の免除を得た者が罰金以上の刑に処せられないで
10年を経過したときは、刑の言渡しは、効力を失う。
罰金以下の刑の執行を終わり又はその執行の免除を得た者が
罰金以上の刑に処せられないで5年を経過したときも、同様とする。
2 刑の免除の言渡しを受けた者が、
その言渡しが確定した後、罰金以上の刑に処せられないで2年を経過したときは、
刑の免除の言渡しは、効力を失う。


罰金までなら5年たったら公務員いけるんじゃない
警察だけは無理だろうけど。
なれって言われてもなりたくない職業だが。
警察は低学歴or職無しの奴らがどうしようもなくなって、妥協に妥協を重ねた上で選択する職業
工場勤務やトラック運転手と地位的にはそう変わらんと思う
899受験番号774:2008/09/22(月) 13:09:49 ID:iuuMBZzF
ていうか補導歴あるようなやつが警察受けるなよ。
やっぱあれなレベルだな。補導されなくて当たり前だからな普通は
900受験番号774:2008/09/22(月) 20:28:55 ID:E/SFt70B
>>899
俺はむしろ補導された時にお世話になった人をみてなろうと思ったけどね。
面接じゃ言えないけど
901受験番号774:2008/09/27(土) 21:49:41 ID:bz5OjD/g
1年前に懲役1年2月執行猶予3年の有罪判決を受けたんですが…
もうまともな職に就くのは無理なんでしょうか…?
902:2008/09/27(土) 21:53:11 ID:bz5OjD/g
ちなみに今26歳です
903受験番号774:2008/09/28(日) 13:50:53 ID:G8Eanb7e
>>901
何やったの?
904受験番号774:2008/09/29(月) 23:40:42 ID:Rtll2gA+
高校のとき万引きで家裁送検されたんだけど
国税・地上・国2大丈夫ですか?
マジ心配なんだけど
905受験番号774:2008/09/29(月) 23:57:59 ID:go+304C6
>>904
何度もでているが、起訴されてないなら大丈夫
906受験番号774:2008/10/02(木) 21:31:14 ID:R7Lok57C
>>903
万引き数件と銃刀法違反です
907受験番号774:2008/10/02(木) 21:38:10 ID:+mGggbCi
>>906
がんばってみろよ。駄目でもともとなんだからさ。
908受験番号774:2008/10/05(日) 14:33:15 ID:uso8ecFW
>>907
執行猶予中に公務員試験は100%無理やろ…
909受験番号774:2008/10/08(水) 19:36:27 ID:89/sNDUV
俺は傷害で捕まりりゃくしき裁判ってので罰金払ってでてきたんだが前科ついてます?
ちなみに15日間、留置場にいただけです。
910受験番号774:2008/10/08(水) 20:00:46 ID:sQmtPtcY
>>904
それ、受験資格そのものがないよ。
執行猶予明けないと…
911910:2008/10/08(水) 20:02:41 ID:sQmtPtcY
マジごめん!
>>904じゃなく>>901宛てでした
912受験番号774:2008/10/09(木) 18:15:22 ID:wm5SPax3
>>909
前科つきますね
913受験番号774:2008/10/10(金) 06:37:22 ID:kn3jWY0m
前科つくのか〜わかりました。ありがとう。前科がついたらどーゆう職業につけないんですか?やっぱ公務員とかは絶対無理?
914受験番号774:2008/10/10(金) 12:58:42 ID:suA8YZUs
絶対ってことはないけど、少なくとも刑が失効するまでの5年間は
無理でしょうな
あと警察は絶対無理。3親等まで調査するから、おじとかに前科があったら無理だし、
本人に前科があれば100%無理
915受験番号774:2008/10/10(金) 16:58:34 ID:JBLbP+Xo
>>913
法曹三者と公安系は絶対に無理です
あと医者も無理
916受験番号774:2008/10/10(金) 17:09:59 ID:kn3jWY0m
法曹三者と公安系の仕事って例えばどのような仕事ですか?
917受験番号774:2008/10/10(金) 18:48:40 ID:TJg3xs+/
法曹三者とは弁護士、検察官、裁判官のこと。
公安関係って言うと国Uだと公安調査、検察庁、警察庁辺りのことかな?
仕事で言えば、国の諜報員?とか検察事務官とか刑事とかはまぁ無理だろ。多分だけど。
918受験番号774:2008/10/10(金) 19:40:40 ID:kn3jWY0m
わかりやすい説明ありがとうごさいます。
消防士とかは無理ですかね?あと自衛隊と。
919受験番号774:2008/10/10(金) 23:14:48 ID:2J1zMzJp
>>917
少年なら殺人とかの重大事件起こしても、法曹にはなれるよ
実際になった人知ってるよ

公務員なら、欠格なければ大丈夫じゃないかな
調べられないだろうし
920受験番号774:2008/10/10(金) 23:25:48 ID:UGKWjN+g
>>918大丈夫だって!
俺の頼れる兄貴は学生時代セッチャとか暴力事件で
警察にお世話になったらしいけど横浜消防受ったよ!
兄貴も20代後半だし必死に勉強してたから結構出来てたし
筆記で高得点とればまず1次は大丈夫じゃないかな
でも消防はあるか知らないけど警察は身辺調査があるらしいね?
921受験番号774:2008/10/11(土) 06:49:37 ID:YkAGzj+L
公安系って警察と検察とそのほかにはどんなのがあるんですか?
922受験番号774:2008/10/11(土) 19:23:24 ID:sQ7JYQ84
あとは皇室護衛官・法務教官・刑務官etc.
923受験番号774:2008/10/11(土) 22:00:03 ID:YgUpvAB1
税関はどうでしょうか?
924受験番号774:2008/10/17(金) 18:20:11 ID:lDjM9/51
税関って逮捕権限あったっけ?
ありなら無理だな
なしならわからんけど
925受験番号774:2008/10/17(金) 18:53:47 ID:WiLoENf9
父が前科あり、破産もしているんですが、大丈夫でしょうか?
裁事、検察事務、法務教官などが志望です。
それと祖父が朝鮮総連と繋がりあるんですが、それは影響しますか?
926受験番号774:2008/10/17(金) 20:03:55 ID:gqbMo7vU
>>925
ネタだろ
927受験番号774:2008/10/20(月) 04:14:13 ID:l6+RGkD4
で前科あったら消防士無理ですか?
928受験番号774:2008/10/20(月) 12:40:11 ID:5cOwcGAb
自治体は内定だしてから結核について調べる
929受験番号774:2008/10/21(火) 14:18:10 ID:ZZqn2NPh
裁事は公安系には入らないですか?
930受験番号774:2008/10/21(火) 19:46:31 ID:avcS1t0k
裁判所事務官は公安系じゃないけど無理
931受験番号774:2008/10/22(水) 01:33:58 ID:4ur7H8xs
誰かまじで消防士と自衛隊は前科あっても入れるか教えて下さい。
932受験番号774:2008/10/22(水) 16:30:18 ID:mbB/rtiv
>>931
前科ある人間に銃撃たせると思う?
933受験番号774:2008/10/22(水) 16:31:06 ID:fXzjPzih
自衛隊は禁錮以上の刑が課されてなければ大丈夫だと思う。
消防士は受けようとするところが地元とか、小さい消防組合レベルだとまずい時もある。
934受験番号774:2008/10/23(木) 00:50:47 ID:4Tqzd1EP
なぜ地元じゃまずいんですか?ちなみに僕は傷害で罰金刑でした。留置場どまりで新聞にもタイミングよく載ってません。
935受験番号774:2008/10/23(木) 07:43:18 ID:MlBWaoo0
素直に民間にしとけ
バレて首になってもいいんなら別だけど
936受験番号774:2008/10/24(金) 05:29:16 ID:z03z7SCK
>>934
とりあえずここで確認しても確実じゃないから直接聞くのが一番かもね。
937受験番号774:2008/10/24(金) 07:22:32 ID:SGQoATzA
補導なら何回あっても大丈夫ですよね?
938受験番号774:2008/10/24(金) 15:37:01 ID:12MTB01T
スレざっと読んだけど嘘ばっかりだな。
前科→禁固刑以上
前歴→罰金刑(交通違反も含む)

前科があっても時間経ってりゃ問題ないし、前歴は関係ないよ。
警察は自分の所で調べるから難しいだろうけど
他は調べようがないだろ。

まぁ、前科はバレれば採用する自治体は無いだろうな。
わざわざ、そんな人間を採用する訳ないし。
一応受験資格はあるがね。
939受験番号774:2008/10/24(金) 17:43:10 ID:GQje98ns
>>934
公務員になりたいなら何で事件おこしたんだよ
しかも傷害って明らかな故意犯じゃねーか
940受験番号774:2008/10/25(土) 01:04:42 ID:9aeIT7YK
やった〜俺、罰金刑だったから前科ついてないじゃん。
941受験番号774:2008/10/25(土) 06:53:30 ID:B2mqQNxg
罰金刑も前科だろバカ
警察か弁護士に聞いてみろよ
942受験番号774:2008/10/25(土) 07:32:27 ID:lh/Jy1lY
わぁい
943受験番号774:2008/10/25(土) 17:06:38 ID:pWUkPPeG
だから罰金刑は前歴だっての。
罰金刑が前科なら、スピード違反や酒気帯び運転をした奴は全員前科者になるじゃねえかw

前科は禁固刑以上。
禁固刑ってのは裁判所で懲役何年何ヶ月って言い渡される事ね。
当然執行猶予も禁固刑。

公務員は罰金刑を受けてもクビにはならないが
禁固刑以上は懲戒免職と決まっている。

飲酒運転や、教師の買春や育成条例違反での罰金は懲戒免職になるけどな。

受験資格にも、禁固刑以上の刑を受けて云々って書かれてるだろ。

ちなみに少年時代の前科、前歴なんて警察以外は知る由はない。
944受験番号774:2008/10/25(土) 17:12:51 ID:nKh/LMdA
万引き=窃盗罪
945受験番号774:2008/10/25(土) 17:14:27 ID:pWUkPPeG
ちなみに前歴ってのは、次に何かやった時の参考になるものね。
また同じ事を繰り返して、前歴があれば刑が重くなると言う物。
酒気帯び運転だって、何回もやっていれば減点、罰金だけじゃ済まずに
逮捕、裁判、交通刑務所になるでしょ。

暴行、万引き、条例違反も初犯なら罰金で済むけど
何度もやっていれば刑務所行きになる訳だし。

前歴なんて普通に生きて行く分には関係ない。
まぁ、警察官になるのは難しいと思おうけど
他の所は関係ないし、調べられないよ。
946受験番号774:2008/10/25(土) 18:04:49 ID:B2mqQNxg
は?
飲酒運転もスピード違犯の赤切符も略式裁判やってんだから全部前科
ただし交通関係の前科は刑法犯の前科と比較すると扱いが軽い(と言われている)。
 
罰金刑は刑の執行が終わってから5年後、
禁固刑以上は刑の執行が終わってから10年経つと
市区町村の犯罪者リストから削除される。
ここで前科が消え前歴となる。
947受験番号774:2008/10/25(土) 18:42:33 ID:9aeIT7YK
どっちの言い分が正しいの?
948受験番号774:2008/10/25(土) 18:42:37 ID:pWUkPPeG
うるせえなぁ。
広い意味では罰金刑も刑である以上、前科だが
一般的には前科は禁固刑以上を指す。

一般的には罰金刑は前科としない。

これでいいか?

罰金刑を受けても公務員はクビにならないし
罰金刑を受けても受験資格はあるんだから、それで駄目とはならないだろ。

バレれば心証は悪いし、面接でも不利になるだろうけど
そんなものは警察以外調べようがないし、調べない。
949受験番号774:2008/10/25(土) 18:51:59 ID:B2mqQNxg
警備会社も調べますけど?
950受験番号774:2008/10/25(土) 19:06:15 ID:pWUkPPeG
犯罪人名簿には、禁固以上の刑を受けた者しか乗らないし
刑が終われば消える。あと誰でも観覧出来る物ではない。

それとは別に
市区町村による犯罪人名簿の作成管理とは別に、検察庁も犯歴事務規程に基づいた犯歴管理を行っている。
これは、上記の既決犯罪通知書を作成する際に、当該裁判を把握する手続をとることで行われる
(こちらは市町村の犯罪人名簿とは違い拘留、科料などの軽微な罪も記載される)。
なお、これに基づいて「特定の者が有罪の裁判を受けこれが確定した事実の有無」
を照会することができるのは、検察官または検察事務官に限られる(犯歴事務規程13条)。

調べられる訳ねえだろカスw
適当な事ばっか言ってんじゃねえよ。

警察は自分の所で記録持ってるだろうから、極秘に調べるだろうけどな。

万引きしました、チャリ泥しました、条例違反しました程度じゃ
調べられねえよ。
951受験番号774:2008/10/25(土) 19:20:16 ID:B2mqQNxg
カスはてめえだろ
現職のお巡りが「警備会社は前科前歴を調べる」って言ってんだぞ
952受験番号774:2008/10/25(土) 20:00:51 ID:pWUkPPeG
どうやって調べるか言ってみろや
チンカス君w
953受験番号774:2008/10/26(日) 02:08:58 ID:6RZCW7hW
罰金は犯罪人名簿に載りますよ
ここデタラメが多いですね
954受験番号774:2008/10/26(日) 05:42:44 ID:2bzcsjL7
だからあれほど罰金は前科になると申したではありませんか
955受験番号774:2008/10/26(日) 11:44:07 ID:D8vsDrSD
自治体に内定でたあとに「あなたが公務員受験資格を失うような犯罪をしていないか
調べますがいいですか」みたいな同意書を書かされた
もしかしてこれで過去の飲酒運転がばれて内定取り消しってことはないよね
金庫以上があるか調べるだけだよね
めっちゃ不安・・・
956受験番号774:2008/10/26(日) 16:14:59 ID:2bzcsjL7
罰金なら平気なんじゃないの
知らないけど
957受験番号774:2008/10/26(日) 18:36:54 ID:+BDN5oq7
てゆか罰金刑も前科つくゆうてるやついるけどなら前歴は一体何なんですか?
958受験番号774:2008/10/26(日) 20:08:23 ID:D8vsDrSD
>>956
やっぱわかんないですよねえ・・・
内定出てからこんな不安な日々を過ごしてるのは俺だけだろうなぁ
959受験番号774:2008/10/26(日) 21:33:27 ID:2bzcsjL7
>>958
新卒か?
もったいないな
一番確実なのは人事院に聞いてみるってのもあるが
逆に地雷かもなぁ
960受験番号774:2008/10/26(日) 23:32:40 ID:D8vsDrSD
>>959
既卒っす
でももう会社も辞めちゃったんです
ほんとうに人事院や人事に聞いてみたいよ
あー、でも大学時代の飲酒運転がばれて内定取消にするくらいなら受験資格に
飲酒運転逮捕者×って書くよね!
と願ってます・・・
961受験番号774:2008/10/27(月) 01:42:18 ID:EwNWlFjw
罰金なら問題ねえよ。
受験資格に書いてあんだろ。

肝っ玉小さすぎ。
962受験番号774:2008/10/27(月) 20:13:10 ID:BElHAuaS
>>960
飲酒ってのがどう解釈されるかだなぁ
最近は飲酒運転=クビのところがほとんどだから
963受験番号774:2008/10/27(月) 23:32:49 ID:GP8ogUbx
前歴でよかった。
964受験番号774:2008/11/08(土) 14:42:09 ID:EF+jtVKa
>>960
その後どうなった?
965受験番号774:2008/11/09(日) 00:13:44 ID:5hFoMbZG
ちなみに養子縁組とか結婚して名字変えるとか
すると検索できない。
966受験番号774:2008/11/09(日) 23:54:21 ID:5hFoMbZG
下の名前も変えられる。読みも変更可能だ。

橋下府知事も”はしした”を”はしもと”に変えてる。
967名無し:2008/11/18(火) 22:50:31 ID:rKyH2Ang
お尋ねしたい事があります。
私は未成年の時に少年院に行った経験があります。法務教官になりたいと志望しているのですが、この場合なれるのでしょうか?また面接などで落ちやすくなるのでしょうか?
968受験番号774:2008/11/18(火) 23:36:14 ID:vFaVTLJo
法務教官は無理です
969受験番号774:2008/11/19(水) 18:21:14 ID:p4FbQzFb
お尋ねしたい事があります。
車検切れの車を知らずに乗って人身事故起こしちゃったんですけど、
まだかたがついてないないんですけど、内定取り消しとかなるんですか?
誰か分かる人がいたら教えてください。
ちなみに田舎市役所の事務職です。
970受験番号774:2008/11/21(金) 16:45:54 ID:70PS6qle
なぜ知らなかったんですか?
971受験番号774:2008/11/21(金) 19:47:23 ID:5w9qn/iq
オークションで 模造刀を買って商品が届くとまさかの実物。
急いで交番に届けに行き
事情を説明…
生活安全課の刑事が交番に来てそのあと一緒に警察署へ。
刀に指を指す写真取られて、指紋も取られ(紙)、調書も書いた。刑事に「銃刀法違反です」と言われ「前科や犯歴、前歴に残りますか?」って聞いたら「ならない」と言われました。
もう公安職はあぼ〜んでしょうか?
972受験番号774:2008/11/21(金) 20:01:38 ID:aqTC7BVM
19歳少年のころ
ひきにげの疑いで逮捕
14日間留置場
裁判
ひきにげなし
業務上過失傷害だけ
罰金なし



消防はむり?
973受験番号774:2008/11/21(金) 20:13:13 ID:QpESokJd
公安系は全部無理
974受験番号774:2008/11/21(金) 20:14:55 ID:aqTC7BVM
>>973
てことは消防は無理ですか?
975受験番号774:2008/11/21(金) 21:15:21 ID:nOENGGll
無理です
976受験番号774:2008/11/21(金) 21:19:06 ID:aqTC7BVM
わかりました
じゃテストうけてみます

落ちて当たり前
うかればもうけもん
977受験番号774:2008/11/22(土) 18:32:33 ID:A2JKl4a2
>>970
知らなかったというより険切れに気付かなかったんです。
事故した時に警察の方に車検証見せて初めて気付きました。
978受験番号774:2008/11/23(日) 00:10:53 ID:/UbYk1jc
問題ないのだ
979受験番号774:2008/11/23(日) 13:13:55 ID:+UQN/+To
>>978
ありがとうございました。安心しました。
980受験番号774:2008/11/24(月) 00:26:27 ID:Ix/zNWs5
ちょっと活動が過ぎて拘留されたことのあるおれも安心だぜ。
981受験番号774:2008/11/24(月) 12:36:49 ID:Qs07R0NX
>978
問題ないわけないだろ
事故ったのがばれれば内定取り消しされても抗弁権ないからな
982受験番号774:2008/11/24(月) 22:40:25 ID:Ix/zNWs5
内定を取り消すと人員を確保するのがめんどくさいからな。
983受験番号774:2008/11/24(月) 23:29:42 ID:13kAvJ1L
夏に叔父が飲酒運転で事故やらかしました。人は誰も死んでません。
裁判なども全て終わりました。
2009年地元の市役所受けるんだがこういうのって結果にモロに出る?
984受験番号774
>>983 公安職じゃないから大丈夫。 武運長久を祈ってる