外務省専門職員採用試験スレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
PART2です。
今年の試験まではあと2ヶ月強。
がんばりましょう。
2受験番号774:2005/04/05(火) 18:08:52 ID:WS7faO+5
パート2たててくれてありがとう。
がんばりましょう
3受験番号774:2005/04/05(火) 22:44:42 ID:bZ9B89N7
留学期間抜けたら退職考えてる奴挙手
4受験番号774:2005/04/05(火) 23:26:59 ID:uPRTj3kl
現代国際法講義の通読(初めて)を始めました。
予備校は直前の模試だけの利用の予定です。
頑張ります・・・。
5受験番号774:2005/04/06(水) 00:20:33 ID:SK9+aCq0
>>4
頑張ってください。
6受験番号774:2005/04/06(水) 19:24:47 ID:Z/DmwCLg
直前模試はいつごろなんですか?日程を知りたいです
7受験番号774:2005/04/06(水) 22:28:38 ID:5RCrJza7
>>6
Wセミは5月6日・7日だよ。
8受験番号774:2005/04/06(水) 22:42:30 ID:9FHuhNFa
■ 公務員総合偏差値ランキング■(最終確定変更不可)
77:国家T種(財務省・外務省・総務省=旧自治省・警察庁・内閣府)
76:国家T種(国土交通省・厚生労働省・金融庁・会計検査院・人事院)
75:国家T種(環境省・防衛庁・法務省・文部科学省)、国家T種(国土交通省土木技官)
72:国会図書館T種、衆議院T種、参議院T種
71:国家T種(財務局・税関・独法)、国家T種(その他技術系)、防衛大学校、郵政総合職
============(超えられない壁)==========
69:東京都庁T類(事務系)、裁判所事務官T種、外務専門職員、航空保安大学校、気象大学校、自衛隊幹部候補、海上保安大学校
68:特別区T類(事務系)、政令指定都市上級(事務系)、参議院U種、衆議院U種、家庭裁判所調査官
67:県庁上級(大都市圏事務系)、国家U種警察官、国家U種(本省)、都道府県警察官推薦組
66:県庁上級(中都市圏事務系)、労働基準監督官、裁判所事務官U種、防衛庁U種、国家U種(財務局、経済産業局)、航空管制官
65:県庁上級(田舎事務系)、国家U種(地方:管区行政評価局、管区警察局、運輸局、地方整備局など)
  国税専門官、法務教官、政令指定都市(技術系)、特別区T類(技術系)、東京都U類(事務系)、特別区U類(事務系)
64:中核市(事務系)、国家U種(地方:労働局、社会保険事務局、農政局、森林管理局、航空局など)
  県庁(技術系)、国家U種(地方整備局土木)、東京都U類(技術系)、中核市(技術系)、特別区U類(技術系)
62:国家U種(森林管理局林業、農政局農業土木)、特例市(事務系)、教員
============(超えられない壁)==========
55:特例市(技術系)、市役所(事務系)、国立大学、国家U種(その他技術系)
54:都道府県大卒警察官、市役所(技術系)、独立行政法人
53:裁判所事務官V種、参議院V種、衆議院V種、国会図書館V種、国家V種(行政)、大卒消防官、国立病院
52:皇宮護衛官、 入国警備官、国家V種(税務)
51:防衛庁V種、海上保安学校、都道府県初級
50:町村役場
49:郵政内務
45:郵政外務、都道府県高卒警察官
40:刑務官、高卒消防官
35:自衛隊曹候補学生
30:自衛隊曹候補士
20:自衛隊二等陸海空士
96:2005/04/07(木) 03:45:34 ID:yGNBG8Eu
>>7そうなんですかぁ
自分は日本に帰るのは五月の中ごろなんですけども、
それ以降では何もないですか?
10受験番号774:2005/04/07(木) 04:38:17 ID:DbBV/+Sy
>>6
海外で試験勉強ですか?
しかしね、海外にいたって、2CHにアクセスできるくらいなら、
各予備校のサイトで自分で模試日のチェックくらいできませんか?
11受験番号774:2005/04/08(金) 00:03:43 ID:sPu6pBno
情報収集は外交官の任務(ウィーン外交関係条約3条)。
12受験番号774:2005/04/08(金) 15:27:42 ID:4+FRqiTk
大学で公務員試験対策講義の説明会がある。
逝くべきか逝かざるべきか・・・
今年受験の方もうすぐでつね、ガンガって下さい。
13受験番号774:2005/04/09(土) 20:26:35 ID:VSI2jIxE
来週の17日(日)にLEC新宿駅前本校にて外専受験の説明会があるようです。
その後にオフ会なんてどうですか?
14受験番号774:2005/04/10(日) 11:57:47 ID:z7FU8BGN
お聞きしたいのですが、これから勉強を始めようとしてるのですが参考書があったら教えて下さい。特に国際法が何から手をつけて良いのか全く分かりません。
15受験番号774:2005/04/10(日) 17:06:40 ID:MK9IP1n1
>>14
そういう書き込みは叩かれるよ。
受験勉強に必要な基本情報は予備校で入手しよう。
W蝉に電話すれば資料送ってもらえるよ。
16受験番号774:2005/04/10(日) 23:11:52 ID:z7FU8BGN
>>15
確かにそうですよね。ありがとうございます。
17受験番号774:2005/04/11(月) 00:33:08 ID:gG5pUySH
17歳の時に無免許で捕まって短期の保護観察処分になった事があるのですが、前科じゃないからばれないし大丈夫だよと知人は言うのですが実態はどうなんですか?そういう過去の情報は徹底的に調べあげられますか?事情通の方々教えて下さい。
18受験番号774:2005/04/11(月) 08:28:29 ID:avh35FUV
>>17
聞いた話では身元調査は一種だけだって。
だから大丈夫。
19受験番号774:2005/04/11(月) 09:49:30 ID:gG5pUySH
>>18
ありがとうございます!
本当へこんでたのでおかげでかなりやる気でました。
20受験番号774:2005/04/12(火) 04:40:02 ID:NVH7rJma
実際外専て在外のときいくらくらいもらえるの?
21受験番号774:2005/04/13(水) 11:42:14 ID:wlbZW04u
独学で外専受かった人知ってますか??
22受験番号774:2005/04/13(水) 15:52:08 ID:o9i8ulUV
偏差値69かぁ・・
23受験番号774:2005/04/13(水) 18:25:03 ID:Dxs05RAX
韓国は李承晩ラインを盾に何名くらいの日本人を抑留し、
日本漁船を拿捕したと思いますか。三、九二九人が抑留され、
三二八隻が拿捕されました。その過程で四十四名の方が死傷しています。
公海上に引かれた李承晩ラインを根拠に拿捕するのは拉致と同じ状況です。
その抑留した人々を韓国側は外交交渉の手段に使いました。
もしこれらの人々を返してもらいたかったら、日本は賠償をしなさい、
在日韓国人の法的地位を認めなさい、あるいはまた朝鮮半島に残してきた
日本人の個人資産をゼロにしなさいという外交交渉です。
その外交カードとなったのが竹島問題です。
24受験番号774:2005/04/18(月) 04:24:13 ID:Fj4pdJBi
現在26歳なのですが高齢で採用されることはやはり難しいのでしょうか?
今さらという質問かもしれませんが、ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。
よろしくお願いします。
25受験番号774:2005/04/18(月) 05:01:35 ID:msxBUXrs
26歳でも、院卒、留学経験あり、社会人経験あり、なら大丈夫だよ。
つまり、22歳ぐらいの新卒がもっていない人生経験があるということ。
あとは、判断が難しいけど、適正。
頭の回転の良さとか人当たりの良さとか人を惹き付ける魅力とか。
26受験番号774:2005/04/18(月) 19:55:06 ID:ZEClDYjn
>>25
留学経験が5年前とかでもいいんですか?
27受験番号774:2005/04/18(月) 22:19:25 ID:RewKpoEs
「国民の思想」八木秀次 新しい歴史教科書をつくる会/編   より抜粋

「つくる会」は2000年春に「新しい歴史教科書」「新しい公民教科書」の二冊を作成し、
文部省に検定申請した。しかし、教育界や教育行政に巣食う左翼勢力の抵抗はすさまじく、
国内の特定のマスコミや中国・韓国の政府・マスコミとも連動して、あらん限りの批判や
中傷を加えてきた。中国政府は露骨にも、「新しい歴史教科書」を検定不合格にすることを
日本政府に求め、それが受け入れられないとなると、今度は具体的な記述の修正を要求した。
内政干渉であることはいうまでもないが、日本国内ではそれを批判することもなく、逆に言えば
外務省は特別のセクションを設けて検定不合格工作をし、中国・韓国の要求に併合するのだった。
朝日新聞社、毎日新聞社、共同通信社など日本の特定のマスコミも、中国や韓国の政府、
マスコミに同調し、というよりはたきつけ、その「外圧」を利用して「新しい歴史教科書」と
「つくる会」にあらん限りの中傷・誹謗を加えた。
また左翼過激派は「つくる会」の関係者や「新しい歴史教科書」を採択する意向を示していた
教育委員に物理的な暴力さえ加えてきた。実際、「つくる会」本部事務局は2001年夏、左翼過激派の
期限付き火炎放射器で放火されもした。教育委員に脅迫電話が掛かってき、カミソリの刃が送りつけられた
こともわかっている。神社の神主をしている教育委員には夜中に「お宅の神社、燃えていないかい」
「お宅のおばあちゃん、石段から落ちなければいいね」という電話が掛かってきたことも知られている。
28受験番号774:2005/04/19(火) 20:02:26 ID:OV5picpr
語学馬鹿のスレだな。語学ができれば誰でもなれる馬鹿職種。さすがU種w
29受験番号774:2005/04/19(火) 20:11:02 ID:OyFnRq0M
外線受験者は真面目な人が多いので言っておくが、釣られないように。
30受験番号774:2005/04/19(火) 21:01:03 ID:sYNo9rHU
25才民間勤務女性です。
真剣に来年度の受験を考えています。

今人生最大の葛藤中です。
@専念するために、会社を最短でやめ、受験に備える
(もちろん予備校通う)
A幸い現在9時−18時と割と定時間での勤務なので
会社は辞めずに予備校通いながらなんとか頑張る。

出身学部は語学です。とにかく経済法学とても疎い
英語はTOEIC800で専攻は他言語だったのでその辺はあまり心配ないですが、
教養と専門試験のことを考えると不安です

高校大学受験とも、ぎりぎりまで部活や体育祭にうちこんで、
割とラストスパート集中型で乗り越えてきました。
だからこそ、辞めずに続けるのが
いい集中力の維持になるのでは、とも思いますし、
打ち込んで悔いの無いようしたい、という気持ちもあります。
やるからにはもちろん絶対合格を目指しますが、無職の期間というのもかなり不安。
いろんな迷う要素があり判断力がにぶって、かなり混乱しています。

辞めるならすぐいわないと、今会社的にははずせないポジションにいるため
そっちの苦労もあります。
他人に助言を求めるのも無意味かもしれませんが、
どうしても考えだすととまらず無限のループで…
誰か無責任でいいので何かアドバイスを
31受験番号774:2005/04/19(火) 22:53:57 ID:zSxpfMeG
仕事を続けても受かった人、仕事を辞めて受かった人の双方を知っているので、何とも言えません。
後はご自身の判断で。
32受験番号774:2005/04/20(水) 00:09:10 ID:/T0jPN5j
>>30
予備校に相談にいかれてはどうでしょう?
この試験についてはラストスパート集中型で
中途半端に終わる人が多々いるのが現実です。
33受験番号774:2005/04/20(水) 03:43:23 ID:riPjzgJf
>>30
社会人受験生の人が面接で「今自分が会社をやめたらどうなるか?重要な位置にいたら会社に迷惑がかかるのではないか?」ときかれたことがあったそうです。
さらに「そういう態度では外務省もいつかやめるのではないか?やめないという証拠をみせてほしい。」ときかれ、たじろいだ結果不合格だったそうです。
なんにしても急に抜けたら困る位置にいるなら会社側に理解をもらって受験したほうがいいですよ。理解もらって落ちたら居場所がなくなるので、受からなくても会社は辞職になってしまいそうですが。
34受験番号774:2005/04/20(水) 12:38:28 ID:xBof15gU
【日米韓】アメリカCIA・国務省「日本海東海」併記へ[04/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113940768/l50
3530:2005/04/20(水) 19:20:17 ID:q+exbZjz
>>31-33
ありがとう。そうですね、恥ずかしい話ですが、自分本位に考えていました。
一度予備校に相談に行ってみます。
3630:2005/04/23(土) 18:44:42 ID:WTUojBlq
>>31-33

wセミナーいって相談してきました。

やはり、当面は仕事を続けながら予備校通い&徹底的な復習
という形で勉強しようという気持ちになりました。

今迷っているのはwセミナーでよいのだろうか、ということだけですが。

ブランチ校って何かと不便そうですね。どこもそうかな
37受験番号774:2005/04/23(土) 19:01:05 ID:Lp3ceTe1
>>36
通い始めたら気にならないよ。
38受験番号774:2005/04/23(土) 23:00:32 ID:qSfqEZ55
英語以外で受験して受かった場合、その後の研修語
はやはりその言語になる可能性が高いですか?
できれば留学のことを考えて英語が良いんですが・・・。
39受験番号774:2005/04/23(土) 23:57:46 ID:zSBksDq2
>>36
がんばりましょう。
私もWセミ・ブランチ組です。
40受験番号774:2005/04/25(月) 15:16:13 ID:zuJUd116
皆さん併願はどうしています?
私は参議院事務局とか受けるんですが。
他にどんな併願を皆さんは考えていますか?
41受験番号774:2005/04/25(月) 16:32:54 ID:Dwl7EOBH
横浜市役所受けます
42受験番号774:2005/05/01(日) 22:40:30 ID:V4NHOdQL
受験時26歳で職歴なしではやはり相手にもされないでしょうか??
それとも筆記で高得点を取れば可能性はあると思いますか??
大学は総計です
2年の浪人と半年の休学のせいで高年齢になってしまいました
前スレのURLがあれば、それものぞきたいのですが

アドバイスいただけたら助かります
43受験番号774:2005/05/02(月) 13:51:06 ID:SZ51tjoY
はじめに申し上げさせていただきますが、この試験においては、大学名はほぼ関係ないと思ってください。
あと、2年の浪人と半年の休学では26にならないと思うのですが、来年度受験ということですか?
44受験番号774:2005/05/02(月) 21:42:38 ID:zEEItkiA
>>43
説明不足ですいません
来年度受験予定です
調子を崩して半年休学して、今年5年生です
公務員だけを考えるなら、今年卒業してもいいのかもしれませんが、
民間も視野に入れると6年生での受験という可能性もあります
休学の事は伏せて、2浪1留、もしくは2浪2留とだけ言うつもりです
浪人+留年という経歴でも可能性があるかということが知りたいです??
それと公務員の場合、民間と違って、調子を崩して休学したことを言ってもいいもんでしょうか??
大学名は参考までに書きました

アドバイスよろしくおねがいします??
45受験番号774:2005/05/02(月) 22:26:30 ID:Kkqrlmus
今Q歳の大学生なんですが、外専の予備校などで@番いいところはどこですか??そして今から勉強しといたほうがいいことってありますか??
46受験番号774:2005/05/03(火) 00:21:46 ID:Mnl0Vd+u
>>43
とにかく1次の筆記試験で上位合格(同性で5番以内)
するしかないでしょう。
そうすれば面接は何とかなるのではないでしょうか。

>>45
今は語学をしっかりやればOKでしょう。
予備校はWセミナーかLEC。
どちらがいいかは自分の判断で決めてください。
個人的意見としては、憲法と国際法を1人の
講師が教えるという怖いことをしているLは
リスクが大きいと思う。
47受験番号774:2005/05/03(火) 01:52:10 ID:+TfpB/5O
今大学3年生で、来年外専受けようかと思っているものです。
質問なのですが、通信講座を受けてる方いらっしゃいますか?
サークルやバイトの関係で、ダブルスクールは無理な状態なのですが、
予備校と比較して良い点・悪い点思いつくものを教えていただけないでしょうか?

それから勉強量についてなんですが、みなさんどれくらいの時間を
外専の勉強に費やしてますか?
外専の勉強を中心に生活が回ってる感じなのでしょうか?

質問多くて申し訳ありませんが、お願いします。
48受験番号774:2005/05/03(火) 13:33:11 ID:01tu40SG
>47
通信はまとめて聞けるし、何度も繰り返せるしオススメ。
通学のいいところは受験仲間ができるくらいではなかろうか。
1年くらいだったら自分一人でもモチベーション維持できると思うけど、フツーは。
大学・学部は?どれだけ勉強しなきゃいけないかは自身の基礎学力によると思われ。
49受験番号774:2005/05/03(火) 22:00:43 ID:+TfpB/5O
>>48
お返事ありがとうございます。
基礎学力。。仰るとおりですね。
具体的な大学名は伏せておきますが、帰国子女・留学生が多く英語に強いと
言われている大学で政治学を専攻しています。
経済・国際法の授業の入門は受けたことがあるので多少知識はあるのですが、
憲法は全くと言っていいほどありません。
英語は得意なのですが、和訳となると
それ用の勉強が必要かもしれません。
通信でも大丈夫そうという意見が聞けて安心しました。
とりあえず通信の資料を請求してみます。
50受験番号774:2005/05/03(火) 23:26:53 ID:zRrrwDpe
外専のレベルは、国T下位省の内定よりは間違いなく上。都庁T類などと比べれば
レベルは遙かに上。

合格者の出身大学は、東大がほとんどいないほかは、旧帝大、上位私大が
ずらっと並ぶ。
51受験番号774:2005/05/04(水) 00:25:04 ID:h8y55aO8
>>50
それでも一生ノンキャリア。やりきれんよ。
52受験番号774:2005/05/04(水) 08:22:49 ID:o0GZ9l7I
>>51
でも、留学→在外勤務で帰国した瞬間やめて転職する人が多いと聞くよ。在外勤務経験は高くかわれるらしいし。
在外手当てって給与の三倍ってホント?
53受験番号774:2005/05/04(水) 17:00:38 ID:LMyZ+Vot
>>51
でも外務省キャリア採用の場合、将来ホントに第一線で外交交渉とかする機会が出てくるかもしれないし、
社交性や交渉力や頭の回転の速さとかの「適性」っていうのが外専以上に求められるんじゃないかな。
いくら学歴高くてペーパーテストができるからといってそういった適性があるとは限らないわけだし、
適性ないやつがキャリアになるのも問題あり。運良くキャリア採用されても外専にそいつより優秀なのがいたら
ストレス感じるだろうな。
54受験番号774:2005/05/05(木) 00:48:45 ID:5VLT6JBY
>>53
同感。

>>52
ほんとだよ。基本給の3倍くらい。
でも基本給は驚くほど低いわけさ。
55受験番号774:2005/05/05(木) 01:42:35 ID:FRC2Nftl
>>54
やっぱり三倍なんだ。でも、そうすると国内で省庁勤務のときと在外時で給与にモロに差がでるよね?
56受験番号774:2005/05/12(木) 17:01:10 ID:30ANNGfK
でるでしょ。
57受験番号774:2005/05/13(金) 11:30:21 ID:+obUyzuL
おれば場所によっては二倍でるかでないかってきいたけど。
58受験番号774:2005/05/15(日) 16:50:53 ID:WofzcEPM
外専でMBAに留学とかできんの?
59受験番号774:2005/05/17(火) 00:04:38 ID:YxnCO5l+
国1との併願組いるかい?
60受験番号774:2005/05/17(火) 15:19:59 ID:V6VvCgbF
自分はこの職種志望じゃないんだけど
外務専門職って、外交官とは違うの?
雅子様がやってた外交官は国家一種の方?
61受験番号774:2005/05/18(水) 11:36:36 ID:jeDWmOyZ
今は手当て下がって、2倍も出るところなんてほとんどないよ。1.5倍がいいとこ。
調べればすぐにわかる。
62受験番号774:2005/05/18(水) 22:56:05 ID:3RbYXAXI
>>60
雅子さんが合格したのは外務T種。現在はこの試験はなく,
国家T種に統合されている。

外務専門職は給与面での位置づけは国家U種。実際、択一式の教養試験は
国家U種と同一問題。もちろん試験日時も一緒。

「外交官」とは、国際法的には、在外公館すなわち、大使館あるいは総領事館
に勤務する国家公務員のこと(正確には総領事館勤務だと「領事官」かな?)。
63受験番号774:2005/05/19(木) 23:50:52 ID:Kv3Y26Nk
あなたはワセミとLECどっちの予想がくるとおもいますか?
64受験番号774:2005/05/20(金) 00:30:14 ID:rS+iGuFl
在外勤務中はほとんど帰国するチャンスないの?
65受験番号774:2005/05/23(月) 02:26:48 ID:FJJ/5ei+
健康地なら、3年に1回、不健康地なら、1年に1回ぐらいは帰れるよ。
66受験番号774:2005/05/23(月) 22:36:41 ID:kI2OuB4r
>>65
そんなわけない。普通に年帰国できる。一回は強制的に。
67受験番号774:2005/05/30(月) 00:29:40 ID:oZntcNUi
当方現在大学3回生で来月の試験を受験する予定です。
同じく受験される予定の方々にお伺いしたいのですが、試験当日はやはり
スーツで受験するべきでしょうか?
68受験番号774:2005/05/30(月) 03:13:18 ID:P5diw1iq
>>67
スーツでなくて結構です。
冷房がきついかもしれないので、調整できる服装で。
69受験番号774:2005/05/31(火) 00:17:44 ID:NizEsHrU
某予備校の最後の模試の結果返ってきましたね。
先生によると毎年、東京とその他ブランチ校で驚くほど差が出るって聞いてたんですけど、
総評には今年は近畿の生徒が健闘してるって書いてあったので、
いろいろ不便もあるけど、ブランチ組みがんばっていこう。
70受験番号774:2005/06/02(木) 20:52:54 ID:mLgyUYuj
再来年の受験を考えています。

つい最近外交官に興味を持って、
図書館で10冊くらい外交官関係の本を読み漁って、
今日、本屋で外交官専門職員採用試験の問題を見に行ったのですが、
合格基準がいまいち分かりません。
外務省のホームページも見たのですが・・・。非公開なのですか?

第一次試験
憲法・国際法・経済学・一般教養・時事論文・外国語
の、配点のウエート。
第二次試験のウエート。
一次試験は二次試験へ行くための足きりなんですか?
それとも、一次試験と二次試験の合計点で合否が決まるんですか?

教養試験に足きりが存在。ってこと以外、よくわかりません。
教えて下さい。
71受験番号774:2005/06/02(木) 23:03:15 ID:p8tlvnVv
たぶん一次と二次との合計点。
比重については人事課以外知る由もなし。
72受験番号774:2005/06/04(土) 00:25:02 ID:m1nuJ6qA
>>71
そうですかー。
大学受験より裏で工作がしやすそうな試験ですねww
外務省に問い合わせても答えてくれないでしょうね。

ありがとうございました。
73受験番号774:2005/06/09(木) 17:41:54 ID:XJ0C0FOa
>>70
Wセミナーに聞きに行け
74受験番号774:2005/06/10(金) 19:00:47 ID:I0oVL0Ya
>>73
合格者独占してるわりにはたいした情報くれないよ。在外手当てなどについてきいたらしらないっていわれた。何かふみこんだこと聞くと全部「〜月に合格者がきますから、そのとききいてください」っていわれる。
75受験番号774:2005/06/10(金) 23:34:16 ID:nnf6VlRB
>>74
あくまで公務員試験の学校だからね。
在外手当ては公務員の俸給表でもみれば分かるんじゃないの?
76受験番号774:2005/06/13(月) 14:43:23 ID:iMqVyFiB
直前にもかかわらず盛り上がらないですね
77受験番号774:2005/06/14(火) 00:44:44 ID:FZE0tUXJ
そうだね、まぁ受験人数少ないし。実質、争ってる人数が100人くらいしかいないしね。
78受験番号774:2005/06/14(火) 15:09:24 ID:dUKEmW+e
某大学に通ってる2年ですが来年からダブルスクールしようと思ってるんですが、
皆さんは週どのくらい通っていらっしゃるんでしょうか??ちなみにWセミナーの池袋校に通う予定です。
79受験番号774:2005/06/15(水) 00:43:24 ID:+RhAtFTD
>>78
Wセミナーの授業は週3〜4くらい。
ビデオ受講ならまとめてみることもできるでしょ。
80受験番号774:2005/06/15(水) 01:49:16 ID:zIWiuakb
来年の受験をかんがえています。ドイツ語検定二級、英検準一級なんですが、ドイツ語を鍛えて受けたほうが有利なんでしょうか。英語はトイック換算で770くらいです。
81受験番号774:2005/06/15(水) 05:37:20 ID:qBwfgvFD
>>80
そういう話は予備校で聞いた方がいいよ。
有利不利の本当のところは人事課以外知らないし、一番情報持っているのは予備校だから。
82受験番号774:2005/06/15(水) 20:32:47 ID:zIWiuakb
今日予備校に行きましたが「過去問とそうだんして〜え〜・・あ〜・・」みたいな感じでした。
83受験番号774:2005/06/15(水) 20:45:44 ID:/PX2Z0jm
今年受験する人は今頃どんなことしてるのかな?
他の人の動向がさっぱり分からず不安…
84受験番号774:2005/06/17(金) 02:04:15 ID:GPRZsvxo
26歳だと、結構ギリギリっぽいのか。
自分は現在院生で、留学をする所為で27歳時に
受ける事になりそうだ・・・

やっぱ歳食ってて社会人経験無はかなりきつい?
85受験番号774:2005/06/19(日) 11:33:31 ID:CuimegMC
試験二日目ですね。今年受験のみなさんがんばってください!!
86受験番号774:2005/06/19(日) 18:46:50 ID:brGcCvJc
はあ。つかれました。
一般教養のボーダーってなんてんくらいなんですかね?
87受験番号774:2005/06/19(日) 20:33:41 ID:Gmz0sy7b
>>84
職歴あってもきつい。毎年一人うかるかうからないかのライン。
88受験番号774:2005/06/19(日) 20:45:55 ID:MDdgji1t
教養の答え載せてよー
89受験番号774:2005/06/20(月) 00:58:59 ID:ZVL8Lurv
経済学難しかった…  
90受験番号774:2005/06/20(月) 09:53:56 ID:NWk8X1EC
>>88
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1119150951/101-200
の113
答え合わせしてもあんまり意味ないと思うけどね。一応
91受験番号774:2005/06/20(月) 19:28:11 ID:zA5JlgIn
>>87
そうなんですか、、私は今年4年目なんですが
来年(26歳時)で受験したくて、仕事をやめて勉強するかかなり迷っています。

ものすごくリスク高いですよね、でもこのくらいで迷ってては
受かるものも受からないか…
92受験番号774:2005/06/20(月) 20:56:04 ID:1mxz4sYb
>>90
意味あるよ
おかげさまで一ヶ月早く駄目ってわかりましたorz
93受験番号774:2005/06/20(月) 21:13:35 ID:PcfaNCAP
何点だとだめなのかな?
私は32点でした。微妙すぎ…
94受験番号774:2005/06/20(月) 22:19:14 ID:acZEpA5h
>>91
研修おわったら30になるような人をとるからには、よほど能力が高いか人間的に魅力がないと厳しい。
仕事してる人は、面接で今の仕事を辞めたら会社に迷惑がかかるのではないかとか外務省もそうやってやめるんじゃないかとか学生より厳しい質問が乱れとぶらしいから人生捨てる覚悟がないならやめといたほうが。
95受験番号774:2005/06/20(月) 22:28:09 ID:3cQ54Jm5
教養のボーダーは23、4くらいでしょ。
96受験番号774:2005/06/20(月) 22:36:23 ID:jRm4Yo32
経済むずかった。。
てか、みんなやっぱ留学経験とかはあんのかな?
9790:2005/06/20(月) 23:15:39 ID:waRYUW6b
>>92
平均点もボーダーもわからないから、合否はわからないよ
あまりにも低い点数取っちゃった人は別だけど、、

それに今年合格狙ってる人はそんなの気にせず2次対策しなきゃだめなんでしょ?頑張れ!
9892:2005/06/21(火) 10:21:02 ID:w12/xfI1
>>97
結果は言われているボーダーにぎりぎり入らない点数です
とりあえず頑張ります!
ところで93は自慢?
99受験番号774:2005/06/21(火) 11:39:13 ID:+UKjO2/i
93ですが、自慢ではありません。
あまり、試験の仕組みがわかってないもので。。
気分を害された方すみませんでした。
とりあえず二次面接に向かってみんなでがんばりましょう。
100受験番号774:2005/06/21(火) 17:14:17 ID:C4r+fC+5
国2のほうだと教養40点以上取ってる人もいるみたいだけど、
教養は易化したと考えていいのかな。
みなさんどうでした?
101受験番号774:2005/06/21(火) 17:30:39 ID:ENLxr9Xu
数的処理は多分そんなに難易度は変わってないけど、文章理解と選択問題は易化したと思う。
少なくとも直前の各予備校の模試と比べれば断然簡単だった。
ところで皆さんは二次対策は具体的に何されますか? あと一ヶ月間不安だ…
102受験番号774:2005/06/22(水) 01:24:08 ID:gBTV+vKm
>>94
そうだよなぁ。
自分も受ける時26歳になりそうだから、諦めるべきか迷ってる。
おそらく語学と修士資格位しかない自分にはかなり厳しいな。
人間性を磨いとくか・・・('A`)
103受験番号774:2005/06/22(水) 01:50:48 ID:7S+GfzSZ
社会人経験、長期留学経験、修士等それなりの付加価値をもっていれば26ぐらいでも大丈夫。
実際それで受かっている人結構います。
104受験番号774:2005/06/23(木) 00:08:44 ID:o7FdxK70
昨年の合格者年令
21才未満・3人
22才・10人
23才・11人
24才・12人
25才・7人
26才・4人
27才・2人
28才・1人

これをみて厳しいと思うかむしろいけると思うかはあなた次第。
105受験番号774:2005/06/23(木) 00:41:14 ID:5O3IT3jG
妙に詳しい方がいるけど、これはやはり予備校の方がわざわざ書いてるの?
年齢構成なんて初めてみた。いつもアドバイス、お疲れ様です。
106受験番号774:2005/06/23(木) 01:02:24 ID:cOIzry6J
合格者の年齢別の割合などはわかるのかな?
でも本当にこの仕事に就きたいのなら、
受験資格に納まる年齢のうちは、悔いの残らないようにチャレンジしてみるのも
いいと思いますよ。社会人だといろいろと大変そうですが…

自分も来年の受験時には24なので、そんなに先は長くないかorz
107受験番号774:2005/06/23(木) 08:23:02 ID:zQyOabzj
WセミのHPに載っているよ。
108受験番号774:2005/06/23(木) 21:32:59 ID:o7FdxK70
>>106
学部卒・職歴なしでも試験で結果が出れば24はまったく関係ないでしょ。来年きめるしか。
109受験番号774:2005/06/24(金) 00:12:55 ID:oJu1E0tl
>>107,108
dクス。
やっぱり来年がヤマかな…
そう思って出来る限り頑張ってみます、ありがとう!
110受験番号774:2005/06/24(金) 00:14:07 ID:oJu1E0tl
↑すみません、106です。
111受験番号774:2005/06/24(金) 00:49:27 ID:/p7eY2QU
>>103
そうか。歳食ってるならその理由がしっかりあれば良いのかな。
やるだけやってみよう。
露骨に歳食ってると全然受からない訳じゃないみたいだし。
112受験番号774:2005/06/24(金) 14:46:56 ID:r1e8KWmn
こんにちは!
113受験番号774:2005/06/24(金) 14:47:40 ID:r1e8KWmn
こんにちは!
114受験番号774:2005/06/24(金) 14:59:29 ID:r1e8KWmn
こんにちは!
理系の大学の人は受かる確率はどのくらいですか。教えてください。
115受験番号774:2005/06/26(日) 23:18:00 ID:7luaCtr/
>>114
あなたが旧帝にいっていれば確立は高いでしょうし、F大なら低いでしょう。大体理系が何人うけてるかもわからないのに合格率なんてわかるわけがない。
いやないい方だけど、かなり頭わるい質問なので落ちると思いますよ、あなた。
116受験番号774:2005/06/26(日) 23:48:38 ID:wWFtZxpt
確率は分からないけど、昨年の合格者で理系の方がいましたよ。
結局、本人の頑張り次第じゃないかな。
117受験番号774:2005/06/27(月) 23:57:32 ID:nPm1cR0v
理系でも専門科目の点さえとれば、むしろ他の受験生と差別化できて有利かもよ。
これが精一杯のフォローです。
118受験番号774:2005/06/28(火) 13:22:25 ID:cyqhGrsQ
ありがとうございます。
来年の試験に向けて頑張ります。
119受験番号774:2005/07/02(土) 19:03:42 ID:NjZXQ5S+
age
120受験番号774:2005/07/06(水) 23:16:27 ID:B3in3jIn
保守
121受験番号774:2005/07/07(木) 17:18:57 ID:cgkQo+9e
保守age
122受験番号774:2005/07/11(月) 02:10:19 ID:0p8Nz8yl
誰もいないね。。
123受験番号774:2005/07/11(月) 02:21:32 ID:6kq8MXDa
素人質問で申し訳ありません。
外務省職員になったら在外勤務と国内勤務のサイクルの繰り返しですよね。
だいたい3年くらいで回るようですが、3年間海外に行きっぱなしなんですか?
それとも一年に一度くらい帰国できたりするんですか?
124受験番号774:2005/07/11(月) 02:22:30 ID:mIA7dIlf
外務専門の試験科目って英語と第2外国語?
専門論文もあったよね?3戸中2こくらい
125sage:2005/07/11(月) 10:50:52 ID:Dg5qOhHz
>>123
>>124

少し自分で調べたらわかるような質問が多いね、ここは。
126受験番号774:2005/07/11(月) 12:59:32 ID:0p8Nz8yl
外交官の仕事には情報収集も含まれます。
127受験番号774:2005/07/11(月) 13:17:21 ID:mIA7dIlf
調べるのが面倒くさいんだもの 受ける気もないし
128受験番号774:2005/07/11(月) 14:47:33 ID:HipRBY99
受ける気もないんだったら、聞くなアホ
129受験番号774:2005/07/15(金) 02:41:03 ID:nfqD2CkI
本気で頑張ってる人ここ見ないんだろうな・・

とにかく保守あげ
130受験番号774:2005/07/15(金) 02:44:09 ID:epkcxJUl
凱旋って国Uもしくは国税と同じくらいのランク?
131受験番号774:2005/07/15(金) 03:00:54 ID:Hfk1tJLP
国T技官とか都庁一類レベルじゃないの
132受験番号774:2005/07/15(金) 14:34:43 ID:IAt7qr0C
ほんと、なんでこのスレこんな情報すくないんだろう
タウンミーティングに行ったら受験者のレベルの高さ、意識の高さ、知識の豊富さに唖然としたんだが
やっぱここでまじめに書き込むのはわたしみたいなおばかさんだけなのかorz
133受験番号774:2005/07/15(金) 19:55:07 ID:i3nD7EAt
そういえば明日は大阪でタウンミーティングだね。
多分、今年の受験生にたくさんあいそう、それより後一週間で結果発表… 欝気味orz
134受験番号774:2005/07/15(金) 23:26:16 ID:Kd++l6Ob
ヤホーイ、みんな頑張ってこうぜー。俺はとりあえず
135受験番号774:2005/07/15(金) 23:30:23 ID:Kd++l6Ob
予備校行くための金貯めてる。まだまだ
136受験番号774:2005/07/16(土) 00:34:42 ID:Nm5Fh+FJ
やっぱりここ見てる人少なくはないみたい、ただ書き込む人が少ないだけで。
折角のまったりした雰囲気なんだからみんなもっと書き込めばいいのに。
134さんを見習って元気出して明日は大阪。何とか大臣に質問したい。
137受験番号774:2005/07/16(土) 02:12:22 ID:AtgG5n64
今年受験生の皆さん、合格したらアドバイスお願いします!
来年受験予定なのですが、早くもくじけそうです(´Д⊂グスン
明日はタウンミーティング行きます〜。
138受験番号774:2005/07/16(土) 02:16:25 ID:alKpeQ6V
ヤホーイ、134だよ。明日タウンミーティング行く人頑張ってね。
139受験番号774:2005/07/17(日) 17:42:50 ID:N7hgnPdr
で、外交官は儲かるのか?
140受験番号774:2005/07/18(月) 12:14:19 ID:7SmR0gZs
研修がミャンマーなら二年目で年収800万くらい
141受験番号774:2005/07/18(月) 12:15:08 ID:PYSiQLN5
キター
142受験番号774:2005/07/18(月) 13:24:51 ID:kY3AGSO2
海外派遣中って年に何回ぐらい長期帰国(1週間以上)できるの?
3ヶ月に1回はラスベガスに逝きたい
143受験番号774:2005/07/18(月) 14:00:51 ID:pPIBDIie
144受験番号774:2005/07/18(月) 14:31:48 ID:kY3AGSO2
>>143
あてになんねーよw
145受験番号774:2005/07/19(火) 03:53:16 ID:1j7pqdyu
ブランチ通ってる者です。もうすぐ一次発表ですが、二次試験対策講座参加できませんでした・・・

行った方、どなたか雰囲気とかどうだったか教えてもらえませんか?
146受験番号774:2005/07/19(火) 11:56:03 ID:mpmhxIn5
配布されたレジュメどうりの内容だったけど
担当者の方が積極的だったから、結構インスピレーションというか得るものはあったかも。
まぁ、少なくとも一次発表後に本格的な二次対策が始まるんだから
そんなに気にしなくていいと思う。 
147受験番号774:2005/07/19(火) 21:26:11 ID:1j7pqdyu
>146

ありがとうございます!
一次発表までとにかく落ち着かないっすね。
148受験番号774:2005/07/21(木) 00:11:30 ID:/DK2NIXP
>>140さん
ミャンマー研修だとなぜに給料が高くなるのですか?
やっぱり政情不安定で危険だからかな?


ああ、、、もう少しで発表だ。正直うかってないだろうな。。。
来年もがんばるべしだね。
149受験番号774:2005/07/21(木) 01:31:57 ID:G4c+4Hvb
発表まであと一日あげ、、、、 受かってますよーに(−人ー)
150受験番号774:2005/07/21(木) 01:35:30 ID:btL+Twbv
>>149
うかってるとよいね
151受験番号774:2005/07/21(木) 01:39:59 ID:tCbf0dbY
筆記は合格したとしても面接が・・・・
外務省の面接官の彼氏がほしい。
152受験番号774:2005/07/21(木) 02:04:27 ID:G4c+4Hvb
ありがとうございます。今日、受験生の二次対策講座に参加したけど、
もうみんな達観してるというか、「無の境地」みたいな心境のようでした。
早く自分も家族も、楽になりたいものです。
ここをみている方も受かるといいですね。
153受験番号774:2005/07/21(木) 19:00:52 ID:wayIKu5t
私は19の時に大学辞めてから7年間シリアに留学して、こちらの大学を卒業する予定です。
正直、日本の大学を辞めないで普通の人生を歩んでればよかったなと後悔してます。

嗚呼、大学の合格発表の日に戻りたい。。。
154受験番号774:2005/07/22(金) 01:05:54 ID:jwfyBbbD
>>153
イスラム教徒の方ですか?
155受験番号774:2005/07/22(金) 02:18:25 ID:jwfyBbbD
これは本当でつか?

>> 743 :就職戦線異状名無しさん :2005/07/21(木) 18:06:12
>> >>714
>> 親族が外務省に勤めてると優先的にそういう身内だけを対象にした採用試験が受けれる
156受験番号774:2005/07/22(金) 03:31:27 ID:QxBFNRjN
ガセだ、ガセ。
おれの親族は外務省キャリアだけど、
普通に試験受けたよ。んで落ちた・・・。
でも2世採用は激しい。
157受験番号774:2005/07/22(金) 09:09:20 ID:mQsLB/b5
発表まで1時間きってる上げ
158受験番号774:2005/07/22(金) 10:02:41 ID:W9GD0BMm
ネットで合格発表見れましたっけ?
159受験番号774:2005/07/22(金) 10:46:22 ID:mQsLB/b5
見れましたよ、十時5分くらいに発表されてた。
160受験番号774:2005/07/22(金) 12:01:52 ID:W9GD0BMm
>> 159
あ、出てました!!

危うく霞ヶ関まで出かけるところでした・・・

2次試験、緊張します。
161受験番号774:2005/07/22(金) 13:08:49 ID:Z7/BlKKv
合格した方で通知キタ人います?
162受験番号774:2005/07/22(金) 13:36:56 ID:W9GD0BMm
今日来なくても焦るだけ無駄です。郵便事情もあるから、土曜日か
月曜日には届いてますよ。2次試験まで余裕持たせてますし。
163受験番号774:2005/07/22(金) 14:07:10 ID:mQsLB/b5
大阪、京都の人は主に土曜日以降に着くらしいですよ。
あとすぐに返送しなければならないらしいので、戸籍抄本は早く取り寄せときましょう。
164受験番号774:2005/07/22(金) 17:29:24 ID:+wE3xU6E
合格age
165受験番号774:2005/07/22(金) 19:58:00 ID:B12aEXfi
ここは冷静な人が多いですね。
166受験番号774:2005/07/22(金) 19:59:16 ID:wiGQi9s6
私は今大学1年で卒業時には26才になっています。
今から4年間どういったことをしておくと有利になりますか?
アドヴァイス下さいm(_ _)m
外交官になりたいです。
167受験番号774:2005/07/22(金) 20:17:44 ID:495kCV5Q
合格した皆さんおめでとうございます。
二次試験がんばりましょう。

ところで電話連絡ありましたか?
168受験番号774:2005/07/23(土) 00:02:42 ID:jm6r5R0e
>>166
外交に関心を持つこと、外交に関連する分野を幅広く勉強すること、
それを踏まえて自分の考えを持つこと、の3点かな。

後、企業でバイトして社会勉強しておいた方が・・・。

>> 167
電話連絡あったんですか?

169受験番号774:2005/07/23(土) 00:20:26 ID:nXGcOifL
電話連絡ってありましたか? 
電話連絡って、例年は二次試験後の最終意思確認のためで一次試験ではないはず。
なんかちょっと情報が錯綜しがちだけど、「ない」と考えてよいと思うのですが。


170受験番号774:2005/07/23(土) 02:47:25 ID:MEyrt06X
おちた
来年は絶対受かる!!
171受験番号774:2005/07/23(土) 08:00:55 ID:gPSxJpBi
167です。
電話は、一次試験のときもあると勘違いしていたようです。
どうもありがとう。

今年残念な結果になってしまった方、またがんばってください。
172受験番号774:2005/07/23(土) 08:24:09 ID:7nD4wIc0
こわくて今朝まで結果みてなかったんですが・・・・

ウカッタ!!!!!(゜Д゜)
173受験番号774:2005/07/23(土) 09:33:21 ID:Tg+ClFaw
>>172
オメデト(^-^)
174受験番号774:2005/07/23(土) 10:02:31 ID:7nD4wIc0
>>173

172です。ありがとうございます!!!

なんか、こんなことを言うのは偽善といわれるかもしれませんが、
この板見てて、改めて外専受けてよかった、そんで受かりたい!!と思いました。
ここ見てるのいい人で志高そうな人たちばかりだから。これなら日本外交もまだまだ捨てたもんじゃない。
今年残念だった人も、来年は絶対だいじょうぶです!

皆さんとお会いして、話とか議論とかできるの楽しみにしてます。
175受験番号774:2005/07/23(土) 12:02:01 ID:nXGcOifL
合格おめでとう。別に偽善とおもってないよ。
思うに、面接って要するに面接官がその人と働きたいと思うか否か、って事だし、
174さんみたいな素直な人が最も二次試験有利だと思う。
がんばって同期で入省しましょう。
176166:2005/07/23(土) 14:44:02 ID:jSN5lm2H
>>168
アドヴァイスありがとうございますm(_ _)m
バイト何か探してみます(今は日本人学校でバイトしてます。)


愚問ですが私のような高齢者でも合格することは可能なんでしょうか?
177受験番号774:2005/07/23(土) 14:45:00 ID:jSN5lm2H
>>172
おめでとうございます。
178受験番号774:2005/07/23(土) 17:45:55 ID:sQohMS18
質問
訓練中にエリミネートされる香具師はどのくらいいるのでしょうか?
また、エリミネート=解雇になるのでしょうか?
179178:2005/07/23(土) 17:47:54 ID:sQohMS18
スレ間違えたヨカーン( ゚д゚)
180受験番号774:2005/07/23(土) 23:04:32 ID:cd+xN0pB
外線だと何級くらいまでいくもんなんでしょうか??
公務員試験本みると外務省の中堅係員候補、みたいに書いてあってよくわかりません。
ちなみに国Uも中堅係員候補なんですよね??
難易度はともかく扱いは実質同じようなもんですか??
181受験番号774:2005/07/24(日) 00:30:58 ID:Gt9NkzTJ
質問なのですが、
今年から送付書類に成績表が挙げられていないみたいですが必要なくなった?
(大学名を記入しなくなったのもそのためか?)

あと男性の方は軽装で面接に行きますか?
紙面では何の指示もなかったし、微妙です…
182受験番号774:2005/07/24(日) 00:34:36 ID:10ajK2GP
>>176
試験の成績が良くってそれなりに魅力があれば、通りますよ。

年齢はハンデにはなりますが、それでも年齢で切ってしまっ
て中身を見ないことは無いので、つまりは、それなりに見所
があれば、ということです。

>>180
文字通り中堅ですよ。でも、中堅でも優秀があればどこかし
らの大使にはなれるみたいです。

最近は在外手当ても相当圧縮され、わざわざ高い出費と身の
危険を冒してまで海外赴任するのもどうか、ということで、
一部の花形大使館を除いては本省の方が人気みたいです。

国I組と本省のポストを争う、という部分では、中堅でも
専門職は相当厳しいはずです。したがって、中堅以上のポ
ストについては、海外で適当な大使館の幹部〜中堅級のポ
ストを拝命していくという感じでしょうか。

海外勤務を喜んでやりたいと言うことで専門職受けている
人ならば、国IIよりもずっと責任のある仕事を任せてもら
える可能性はあるので国IIより恵まれてます。

逆に外交政策の企画立案をやりたいというだけならば、国II
よりも惨めでしょうね。
183受験番号774:2005/07/24(日) 03:07:10 ID:UXXgCFyr
海外勤務の場合、40歳で年収1000万ぐらいいけまつか?
184受験番号774:2005/07/24(日) 03:40:53 ID:kT6oZRkI
受かろうぜっ! 1次試験っ!
世界でいっとー スリルな筆記〜♪
受かろうぜっ! 面接試験っ!
世界でいっとー 苦手な試験〜♪
面接はー でっかい 嘘の山!
そうさー 来年 浪人生〜♪
185受験番号774:2005/07/26(火) 00:02:51 ID:lOloMn6C
試験を英語ではなく、他の言語で受ける受験者数や、
割合などは発表されているのでしょうか?
ちなみに過去問などは発売されていますか?
186受験番号774:2005/07/26(火) 10:55:49 ID:SnVG+Sy4
言語の割合は出てないと思われる。試験受験者の大部分は英語だったと
思う。一つの教室の中で、フランス語が2〜3名、それ以外の言語で1名か
2名くらい、という感じだった。それ以外の言語と言っても、スペイン語、
ポルトガル語、アラビア語、朝鮮語と中国語くらいだったと思う。

過去問題はネットで発表されてる。今年のはまだアップされてないから、
今のうちに落としておけば、2年分手元にある算段に。
187受験番号774:2005/07/26(火) 13:04:53 ID:HZnrvxEL
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
落ちた。次の目標が見つからない。。。。。
外専一本にするんじゃなかった。。。
188受験番号774:2005/07/26(火) 13:11:34 ID:Uhs3AtBo
>>187
ナカーマ AArya
しかもこちとら高齢職なしですよwww
ウヘウエエェェwwwテラヤバスwww
189受験番号774:2005/07/26(火) 19:37:00 ID:SnVG+Sy4
You may try one more time...
190受験番号774:2005/07/26(火) 20:40:09 ID:XukpoE/E
英語で書き込みなんてはじめて見た。さすが外専。
191>>176:2005/07/26(火) 21:45:58 ID:1hzysH7G
>>182
亀レスすみませんm(_ _)m
自分も努力して能力を高めておけば可能性はあるんですね。
勇気づけられました。


ありがとうございました!
192受験番号774:2005/07/27(水) 04:48:52 ID:QMJhXg9v
年齢制限があるのは知っていますよね?
老婆心ながら心配で。。。。
193166 176:2005/07/27(水) 10:06:05 ID:g1orrW9Z
>>192
年齢制限・・・・・(汗
そういえばチラっとしか確かめてなかったです。
不確かな記憶なんですが卒業時に26というのは
年齢制限にひっかからなかったような気がするんですが。間違ってますか?
194185:2005/07/27(水) 14:28:17 ID:d7Rj0Uio
>>186
レス、サンクスコ(・∀・)
そうですか、殆ど英語とは意外でした。
オイラも英語にしようかな…
195受験番号774:2005/07/28(木) 14:28:01 ID:yanu+hlE
>>193
失礼ですが卒業時に26才だとあんまり浪人できませんよね?
この試験は一発で受かるのはなかなか大変で2、3浪という人もいるんです。
だから、背水の陣というわけですね。
それを分かった上で受験をされるつもりかなと気になったわけです。
かくいう私も今年落ちてしまいました。。。。
でも、193さんには余計なおせっかいですよねorz
すいませんでいた。お互いがんばりましょう。
196受験番号774:2005/07/28(木) 17:33:45 ID:3NDfP83j
私は受験時には24歳です
受かればまだ若い方ですかね
197受験番号774:2005/07/28(木) 23:24:03 ID:1TXW7D7f
上の方にあった合格者の年齢見たら、まぁ平均は24くらいじゃない?
198受験番号774:2005/07/28(木) 23:26:15 ID:vV7JWTHK
なんだかんだ大学在学中とか卒業した年に受かってる人が多くないか?
199受験番号774:2005/07/29(金) 13:33:46 ID:0UqlScsX
ようするに3年も4年も挑戦し続けるようなものではないと?
200受験番号774:2005/07/29(金) 14:07:51 ID:twK9WAD/
“専門職員”とかたいそうな名前がついてるけど
ようするにU種職員なわけだから
何年も受け続けて無駄に年をとるのは
就職のチャンスを減らすのでもったいないと思う。
出身大学にもよるけど国T受けて他省庁と併願するか
地方上級とかも合わせて準備しておくほうが賢明だね。
201受験番号774:2005/07/29(金) 14:46:13 ID:3w/rsgsv
本庁勤務なのでむちゃくちゃきついし
やってることは国Tとおんなじなのに命令されるしコケにされるし
給料国Tより低いし
給料やたら下がってるし、民間人から嫌味言われるし
変な人間寄ってくるし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










それでもなりてえんだよおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
202受験番号774:2005/07/29(金) 19:29:55 ID:Yob0uf4f
正直、優秀な人は誰でも受かる試験でもなさそうなので(経験談)、
外交以外興味ないという人以外はある程度のリスクヘッジはしておいた方が懸命。
国税、防二、横浜市、警察、消防など。
203受験番号774:2005/07/30(土) 12:05:59 ID:JlM/eXVz
防2の国際関係考えてます
204受験番号774:2005/07/31(日) 03:06:17 ID:wKeP+c85
明日から東京で面接はじまるよage
でも忙しすぎて誰も書き込まないだろうけどさ。

自分は関西なんですけど、東京の人は集団討論の練習はどれくらいのやってます?
こっちは一日一題。知識足りない・・・
205受験番号774:2005/07/31(日) 03:23:40 ID:fEuAB+TG
>>203
防U行った俺の知人はTOEIC900点強だったけど、外専・防U受験者
はみんなこれくらいは取ってるの?
206受験番号774:2005/07/31(日) 11:57:24 ID:XP8ambxr
外交官になるひとはそれくらい当たり前でしょ
T種採用のひとも900オーバーなんてデフォだそうだ
207受験番号774:2005/07/31(日) 14:05:06 ID:30xR0HSm
んなこたない。
670レベルの人が結構いるよ。
900オーバーの人は帰国子女だったりする。
208受験番号774:2005/07/31(日) 14:52:15 ID:XP8ambxr
外交官は何ヶ国語もあやつれて国際政治や国際法に通暁していて家柄もよく美男美女ばかりだと思っていたが
209受験番号774:2005/07/31(日) 17:53:02 ID:fCzzWlS/
それは作られたイメージ。
実際はその条件のどれも満たさなくてもなれるよ。
210受験番号774:2005/08/02(火) 06:40:59 ID:XFEQE1yn
age
211受験番号774:2005/08/02(火) 07:56:01 ID:4aSUOr7m
会社行きながら受ける人おおいですか?
212受験番号774:2005/08/02(火) 14:10:31 ID:wtlVWRt8
>>211
そういう人もいる。でも多くは退職してから勉強するか、
受験勉強の途中で退職する。そうしないと絶対的に時間が足りない。
213受験番号774:2005/08/02(火) 17:27:00 ID:yHJ5bMLM
語学散った・・・ぐあ
214受験番号774:2005/08/02(火) 17:37:23 ID:mO2QAzhT
外務省は国家1種で入省するひと以外は
きびしく差別されるそうですが本当なのでしょうか?
215受験番号774:2005/08/02(火) 18:06:58 ID:6wajDLJl
外務省専門職員」って名前がすごく格好良い
216受験番号774:2005/08/02(火) 19:08:36 ID:yHJ5bMLM
>>214
【差別】ってどういうものを差別というのかわからないですが、
元レバノン大使の方は在職中、I種合格して専門職員からキャリ
アになった職員を公然とバカにしてたらしいですね。

そういう意味での専門職に対する【差別】はあまり無いと思いま
す。

でも、I種と専門職ではそれぞれ期待される役割はあるので、キャ
リアパスで見れば、差別みたいなものは当然あるみたいですよ。

外交の意思決定に関わり、それに責任を負うことになるポストは、
あくまでI種の人のために用意されていると考えるべきでしょう。

専門職の人が課長になれないとか、大使になれないということは
無いですが、課長になりにくい、大使になりにくい、ということ
は当然あります。
217受験番号774:2005/08/02(火) 19:38:10 ID:wn1Nf3GT
歪んだエリート意識をもっている一種の中には専門職・三種を蔑んでいる人もいる。
同様に専門職の中には三種を蔑んでいる人もいる。
試験区分によるヒエラルヒーの欠点。
ただ、表立った差別はない。
そんな差別があったら一種・専門職・三種が混在する職場で仕事にならないから。
218受験番号774:2005/08/02(火) 19:53:11 ID:nE3BjZ4Y
>>214
元レバノン大使の話、少し語弊がありませんか?
専門職員だった人が、I種合格してから、態度がでかくなった、という
話ですよね?
219218:2005/08/02(火) 19:54:36 ID:nE3BjZ4Y
↑間違えました。
>>216へのレスでした。
220受験番号774:2005/08/02(火) 19:58:56 ID:mO2QAzhT
やはり国家1種採用でないと片身が狭いみたいですね。
試験が特殊であるから他の公務員試験と掛け持ちがやりにくいにもかかわらず、
仮に合格してもあまり待遇が良くないのであれば正直受験しようかどうか躊躇します。
外務省にこだわらず国家2種を受けて他省庁の本省採用を目指すか迷います。
221受験番号774:2005/08/02(火) 20:20:27 ID:uGG4JlzN
>>220
他省庁でも一種と二種の差はある。
外務省の専門職は、
仕事内容がより専門的な点(仕事内容は三種と異なる)、在外研修がある点、海外赴任がある点で、
二種よりは待遇がいい。
222受験番号774:2005/08/02(火) 21:14:53 ID:yHJ5bMLM
>>218
態度がでかくなったというか、一人前に自分に意見をしたことに
激怒したその方が、公然と「元専門職のくせに・・・」と批判し
だした、という話だったのでは?

自分も伝聞で聞いているだけなんで・・・ここで持ち出すには相
応しくないかも。いずれにしてもI種と外専の関係を語る上では、
この一件は相当特殊なケースですよね・・・反例としては使えま
すが。
223受験番号774:2005/08/02(火) 21:34:08 ID:yHJ5bMLM
>>220
I種と外専、I種とII種の差は、I種の位置づけを考えれば当然
常に付きまといますよ。

II種より試験の負担は大きい分、入省後の待遇では外専はII種
より恵まれてる、と考えることが出来る程、メリットはありま
す。

その省庁にとって死活的に重要な事案に関わる意思決定と責任
をノンキャリアにだけ任せる省庁は無いと思います。専門家と
してのノンキャリアのキャパを使って事案を検討し、キャリア
が決断を下す、というのが霞ヶ関の建前でしょう。
224受験番号774:2005/08/02(火) 21:49:06 ID:nE3BjZ4Y
>>222
元レバノン大使の著書を読むと、著者自身はI種と専門職とで態度を変えるような人に
批判的な姿勢をとっていたと思いますが・・・
元専門職であることをばかにしたのではなく、キャリア・ノンキャリアという
身分で態度を変える人間性を批判していたのでは?
ここで議論しても仕方ないので
互いに関係出版物を調べなおすことにしましょう。
225223:2005/08/02(火) 21:57:31 ID:yHJ5bMLM
本音・・・

実際のところ、I種入省組の優秀な部類に入る連中と比べると外専組の
キャパは格段に劣っています。外専の専門性という部分でも優秀な連中
であれば、外専不要、という感じにはなります。

優秀な連中だけで外務省の全ての事案を処理することは物理的に不可能
ですし、まして外務省の抱える全ての事案に、その背後関係も含めて精
通することも無理です。

意思決定だけでも、煩雑なものが多々降りかかってくるので、一緒にあ
たふたしているという感じです。

それでも、政治的に微妙な事案は超優秀な連中だけで片付ける方が良い
ものもあるし、逆に忙しいキャリアにこれ以上無理に仕事を押し付ける
よりも、外専の方で大部分のことを任せてしまった方が効率的なものは、
外専でも任せてくれることもあります。

良くも悪くも合理的ですし、効率的に仕事しないとマジで死にますから。
226受験番号774:2005/08/02(火) 22:02:02 ID:yHJ5bMLM
>>222
ごめんなさい。自分は例の本が出た時に、当時の経緯を知っている人か
ら「あの人は・・・」という話を聞いただけなんで。

例の本は当然本人の視点から書かれているわけで、「何を言ってるんだ、
あの人は・・・」と省内ではひんしゅくを買ってました。
227受験番号774:2005/08/02(火) 22:18:33 ID:XFEQE1yn
2次試験真っ最中なのに面接に関する話ないですね
228受験番号774:2005/08/05(金) 03:58:41 ID:Pd995iFq
東大出て、ノンキャリってキツイですか?
俺は研究者と外交官を両立させたいんだけど。
229受験番号774:2005/08/05(金) 09:05:52 ID:9OlSVSZy
>>228

あなた次第。
灯台キャリアにコンプを感じるかどうか。

外務省の事務官は研究職ではないので研究好きな方はやめた方がいいでしょう。
外交官としてのキャリアを積んだ上で退職して研究者というのはありだと思いますが。
230受験番号774:2005/08/06(土) 23:24:22 ID:e6G0wVrY
東大生だが国1で外務省狙ってます。
ダメだった場合外専より海上自衛隊幹部候補生のほうが魅力あります。
231受験番号774:2005/08/07(日) 01:02:10 ID:zCcqlJam
>>230
何を言いたいのかしらん?
232受験番号774:2005/08/07(日) 08:11:15 ID:xr9XecXL
>>230
ご自由に。国I通ったら、外務省じゃなく、防衛庁行けよ。
233受験番号774:2005/08/07(日) 19:03:39 ID:6LrUGZYk
>>228
自分自身の中でコンプを感じないならいいんでないの?
外務省改革案の中で、外専が学術論文書くこと奨励して、いい論文発表したら
大使に抜擢するって話もあった筈だし。
234受験番号774:2005/08/07(日) 21:57:44 ID:ZLBDrtCv
佐藤優みたいな専門職員になりたいんだよね。

今、人文系の院生は研究職につくのは大変困難だから、外専こそが
受け皿になると思うんだよね。
235受験番号774:2005/08/07(日) 22:34:29 ID:Qp+YCErX
ただ、研究職みたいなポジションを期待して入ると失望するかも。
実際は事務職の何でも屋だし、数年毎に所属が変わり、
自分の専門言語・分野以外の所属になることがよくあるから。
236受験番号774:2005/08/08(月) 07:03:59 ID:xrfrZLCC
米国の大学を卒業していれば在外研修先として米大学院を
選べたりできますかね?
237受験番号774:2005/08/08(月) 07:10:39 ID:6yN4KYOA
米語・英語研修になれば、米国・英国の大学を卒業していなくても、通常、米国・英国の大学院で研修します。
もっとも、英語圏留学経験があるから米語・英語研修になるとは限りませんが。
238受験番号774:2005/08/08(月) 14:26:42 ID:xrfrZLCC
研修語ってまったく知識のない言語を選ぶこともできるのですか?
それとも外務省が勝手に決めるわけ?
239受験番号774:2005/08/08(月) 22:02:39 ID:c95zrcEr
>>239
本人の希望に配慮しながら、適性やその時の人員の過不足などを
鑑みて外務省が決めます。

従って、勝手に決めるわけでもありませんし、研修語を好き勝手
選べるわけでもありません。
240受験番号774:2005/08/09(火) 02:37:37 ID:unm17sIw
やはりキャリア組との間に横たわる壁は
気にするなといわれても一生気にすると思う。
241受験番号774:2005/08/09(火) 07:21:56 ID:1M5zc6iT
なんだ街宣ってただの雑用係か
242受験番号774:2005/08/09(火) 15:28:58 ID:md23O5Tk
早稲田出身のキャリアに顎で使われるのはイヤだな。
東大に入ると職業選択の範囲がせばまるなあ。
243受験番号774:2005/08/09(火) 18:49:44 ID:1M5zc6iT
>>242
じゃあ文句言わず国1で逝けよ
244受験番号774:2005/08/09(火) 21:10:05 ID:rav04SGL
今日で集団討論も終わって二次試験も全部終了!
受験生のみなさん、ほんとにお疲れ様でした。
245受験番号774:2005/08/10(水) 00:09:07 ID:wMVbi65z
>>244
いやいや、まだ明日(10日)の組があるよ。
勝手に終わらないで。
246小泉政権万歳:2005/08/10(水) 00:09:45 ID:joeVoM6Z
小泉政権にこそ構造改革を!!!!!
247受験番号774:2005/08/10(水) 00:13:06 ID:mGPqFfuI
専門職というコンセプトは建前としては立派なんですけどねぇ・・・

人事異動の実状自体はキャリアと似たようなものだから、中途半端な
ジェネラリストになりがちだし、キャリアとの差ばかりが目立ち勝ち
ですよねー。
248受験番号774:2005/08/10(水) 07:21:22 ID:80sZo8gY
でもキャリアほど激務じゃないんだろ?
249受験番号774:2005/08/10(水) 13:36:03 ID:mGPqFfuI
激務じゃない仕事に携われる確率はキャリアより確かに多いが・・・

基本的に国対とか時差ものが関わる仕事に着くとやっぱりハードよ。
責任はボスが取ってくれるから重圧だけは小さい、くらいか。
250受験番号774:2005/08/10(水) 16:07:41 ID:80sZo8gY
やっぱただで修士とれてその上研修手当ても出るんなら
おいしいな
251受験番号774:2005/08/10(水) 17:31:41 ID:C5MtL4QZ
研修言語が英語になれば留学先に
ハーバード大学なんかも選んじゃっていいんだろうか?
学科も好きなのえらんじゃっていいんだろうか?
極端に言えば医学部とか
252受験番号774:2005/08/10(水) 18:59:18 ID:80sZo8gY
>>251
夢からさめなさい
253受験番号774:2005/08/10(水) 19:58:22 ID:C5MtL4QZ
もう夢から覚めるか。。。。
所詮二種と舐めてかかったおれには高すぎるハードルだったようだ
254受験番号774:2005/08/10(水) 23:46:41 ID:0/Db7GH0
>>251
研修先は試験区分・英語力などにより研修生内で調整されます(原則重複不可)。
理系も不可です。
255受験番号774:2005/08/11(木) 08:53:37 ID:WSQ89gr+
>>251
あくまで研修であって
喪前の遊学ではないw
256夢者:2005/08/11(木) 13:04:18 ID:5wNYpIQX
>>254
ほえほえー
それは知らなかった
でも文系ならOKなんか。
経営学とかおもしろそね

>>255
ごもっともw



さあ、きょうもシコシコ勉強するかね
257受験番号774:2005/08/11(木) 13:24:41 ID:f76lla37
専門職うかる人の大学レベルってどんなもん?旧帝大?地方国立?ソウケー?マーチ?
一次でも最終でもいいので参考程度に教えてください。

258受験番号774:2005/08/11(木) 15:04:59 ID:FKY/D3Z2
大学名は全然関係ないよ。
でも総じて東京外語大、上智、早稲田、
関西なら大阪外語大、立命、同志社あたりがマジョリティじゃないかな。
あと最近は京大の人が増えたかなって思う。
259受験番号774:2005/08/11(木) 15:34:11 ID:WSQ89gr+
海外大の合格者はいますか?
260受験番号774:2005/08/11(木) 15:36:47 ID:fppN3NqN
マーチから狙うは背伸びか・・
261受験番号774:2005/08/11(木) 17:20:21 ID:FKY/D3Z2
あくまでマジョリティであって、いろいろな大学の人がいるから。
上記の大学は大学自体がこの試験に力入れてるから学生にチャンスが多いだけで
学生の学力自体は試験勉強次第だから。
海外大の人もちょっとだけいるけど年食ってるイメージがある。
262受験番号774:2005/08/11(木) 17:43:10 ID:7d9nEMjq
外交官試験というのはかつてあった外務1種を指すんだよね?
この専門職員採用試験というのは国家2種の外務省版と考えてよろしいかな?
263受験番号774:2005/08/11(木) 18:17:51 ID:sOYqGITK
>>261
丁寧にありがとうございます。
264受験番号774:2005/08/11(木) 18:54:52 ID:Q4WSbVWP
>>262
しかし2種より難関
265受験番号774:2005/08/11(木) 20:18:39 ID:F0wdCo3I
>>262
専門職試験は教養問題自体はII種のものを使っていても内定獲得までの
難易度は国Iの一部省庁よりは難関だったりする・・・

外務省プレミアム?

266受験番号774:2005/08/11(木) 20:55:55 ID:7d9nEMjq
>>264-265
ほー、外務省は敷居が高いってわけか。レスさんきゅー。
俺は旧帝だから国1&国2&地上でいくわ。
267受験番号774:2005/08/11(木) 21:17:36 ID:F0wdCo3I
国Iの下位省庁は駅弁大学とかも入ってるから旧帝大なら国IIじゃなくて
外専でも良いんちゃう?
268受験番号774:2005/08/11(木) 21:26:27 ID:tzub6cHP
無名大学でも正しく勉強すれば受かる試験。
それが国一と違うところ。
もっとも、予備校なしでは難しい。
269受験番号774:2005/08/11(木) 22:05:51 ID:F0wdCo3I
そう言えば、今年の2次試験はもう終わってるんだよね。
270受験番号774:2005/08/11(木) 22:13:25 ID:WSQ89gr+
海外大在籍中ですが
来年帰国したらぶっつけ本番で受けるつもりです
271受験番号774:2005/08/12(金) 00:27:36 ID:3oB0k/yU
ぶっつけ本番じゃ普通に論文試験突破は無理です。
272夢者:2005/08/12(金) 00:37:01 ID:BFIFDwGe

大学名は関係ないが相当しっかり勉強しないと受からない印象ですな
この試験
273受験番号774:2005/08/12(金) 01:53:22 ID:tRn4j83S
今のところ私の周囲で一次突破したという人がいません・・・。
(私は来年受験予定ですが)
みんな相当勉強してたのに、何が敗因なんだろう。

274受験番号774:2005/08/12(金) 04:04:50 ID:wZjV3eN6
外専って激務度5だけど実際どのくらい激務なの?
給料8だけど他と比べて良い方なの?
275受験番号774:2005/08/12(金) 04:19:30 ID:yuSlMvZ8
本省勤務はもちろん激務でしょう。
ただし、在外に出られれば、のんびりモードにはいれるでしょ。
在米大使館や、国連代表部だとどうだかわかんないけど。
給料も、国内は他省庁と全く同じだけど、在外に出ればね。
276受験番号774:2005/08/12(金) 16:45:14 ID:wZjV3eN6
ふうむ。あるとこには深夜までかかることもザラと書いてありましたが・・
水曜は残業ないんですよね?土日出勤も多々ありますか?
277受験番号774:2005/08/12(金) 17:55:19 ID:UbdgHol8
多忙さは所属課または自分が抱えている案件の重要性・緊急性による。
早くて19時頃、普通24時頃、遅いと帰れない。
水曜は定時退庁日だが実質的にないに等しい。
278受験番号774:2005/08/12(金) 19:38:22 ID:RFXEDvBG
まじ?
結構きつそうだな
有給その他はちゃんと取れそうですか?
279受験番号774:2005/08/12(金) 23:20:52 ID:1AxCwyP2
有給は取ろうと思えば取れる。普段から真面目に仕事していて、
超緊急の案件が無ければ。
280受験番号774:2005/08/13(土) 01:03:36 ID:GIJ2nVnG
外務省の内々定をもらえるか不安だ。外専もとっとけばよかった。

ところで、修論書けそうもないんだが、中退って出世に悪影響を及ぼす
可能性ありますかね?ご存知の方いたら教えてください。
281受験番号774:2005/08/13(土) 01:25:05 ID:GIJ2nVnG
p.s
>>234
僕も同様の考えを抱いていた時期がありました。しかし、「両方とも
中途半端になってしまう」かもしれませんね
282受験番号774:2005/08/13(土) 01:28:36 ID:GIJ2nVnG
p.s
>>234
僕も同様の考えを抱いていた時期がありました。しかし、「両方とも
中途半端になってしまう」かもしれませんね
283受験番号774:2005/08/13(土) 14:30:56 ID:9l9m7vkb
防衛庁II種とどっちが激務なんですか?
284受験番号774:2005/08/13(土) 17:51:51 ID:GSDHk5+T
どっちが激務なのか分からんけど、
防U(国際職、語学職)の方がプロパーな仕事ができそうだな。
285受験番号774:2005/08/13(土) 18:53:42 ID:9l9m7vkb
でも、留学が保障されてるのはやっぱ魅力だよな
286受験番号774:2005/08/13(土) 21:02:49 ID:qggRixYb
ふと疑問。このスレでレスしている人の男女比率はどんなもんでしょう

男性と女性が差別なく働いていると思うので目指す人ももちろんそうだろうし
ただ新卒+何年かで研修1年在外研修2年て女性からするといろんな意味で
人生設計に支障をきたす気がして。一番仕事がのっているときに
適齢期があっさり終了…なんてことに。
287受験番号774:2005/08/13(土) 21:39:58 ID:xaiwy5Y2
普通の家庭を築きたい女性には不利な職場だと思うよ。
数年毎に世界中を飛ばされるんだから。
288受験番号774:2005/08/13(土) 22:28:45 ID:9l9m7vkb
>>ふと疑問。このスレでレスしている人の男女比率はどんなもんでしょう

2ちゃんは基本的にほとんど男だろ
289受験番号774:2005/08/13(土) 23:03:12 ID:zPx7PNci
そんなことないと思うけど
男っぽい文体が主流なだけ
290受験番号774:2005/08/13(土) 23:11:47 ID:7E3cSp8f
>>288


ク、クマー
291受験番号774:2005/08/14(日) 00:25:22 ID:2Qr9cweh
外線試験は女の子の受験生の方が多いよ。
二次試験も女と男が3対2くらいの割合だから。
だから見てる人も男ばかりではないよ。
292受験番号774:2005/08/14(日) 11:36:18 ID:wCOfdTxV
外専は血圧180とかでも大丈夫だよね?
293受験番号774:2005/08/14(日) 14:28:30 ID:vAJuHt4j
海外ではどんな仕事ぶりになるの?
楽?
294受験番号774:2005/08/14(日) 21:04:05 ID:XuY7vrO1
>>293
田舎者のバカ議員とか、公私混同するその家族の相手を
して差し上げないといけないから、しんどいよ。

295受験番号774:2005/08/15(月) 01:44:27 ID:ovHF2HV3
やっぱそうなのかな。
そういう馬鹿接待みたいなのもやらなくちゃいけないのか。
296受験番号774:2005/08/15(月) 04:58:33 ID:zXMvhwJq
2ちゃん見てると何にもなりたくなくなるよなw
297受験番号774:2005/08/15(月) 08:43:34 ID:Pmc5RSok
>>295
馬鹿の相手が一番疲れるし、報われない・・・

後は体力的にはハードだけど充実してるお仕事。

>>296
2ch見ると他より自分のところは恵まれてると思えてきて、がんばれる。
298受験番号774:2005/08/15(月) 12:21:24 ID:68YOKsF1
さいですか。。
そしたら外専でいいとこって外国いけることくらいか。
しかも手当ては給与並に出るんでしょ?
299受験番号774:2005/08/15(月) 13:17:36 ID:0algIW79
最近は在外手当そんなに出ないし激しく縮小の傾向にあると思われる・・・
在外公館では国T家族の方々とのお付き合いが相当過酷らしいしね
ただ、これは改善傾向にある

ま、なにがなんでもなりたいんですけどね、私は
うんこ食べてなれるもんならうんこ食べる
300受験番号774:2005/08/15(月) 13:28:09 ID:XEUGCleO
300Get!?

がんばれ仲間たちよ!
301受験番号774:2005/08/15(月) 13:34:47 ID:C3onn68d
役所の受付に合格しました。
でも数ヶ月で退職してしまいました。
ショックだったし悲しかったけど、こんな
あたしでも仕事できて、うれしかったです。
だから、感謝しています。
302受験番号774:2005/08/15(月) 13:48:47 ID:Pmc5RSok
>>299
在外手当ての縮小に伴って、国I組は特に本省勤務希望が増えて
いるみたいっすよ。

引越し費用の返済で在外手当てが消えちゃう。

海外にいると転職する余裕も無いし、バカ議員やタコ市民団体、
カス旅行客の世話役させられるよりも、国内に拠点を持って、
案件が出てくるたびに出張していた方がハードだけどずっと有
効的に時間を使える。

303受験番号774:2005/08/15(月) 13:50:59 ID:C3onn68d
ご飯代も水代も電気代も遊ぶお金もちゃんと働けて
いただいて感謝しています。心の奥から思いました。
ご飯たべることお水を飲むことテレビを
見たり、ラジオ聞けることが幸せだと、きずきました。
304受験番号774:2005/08/15(月) 19:17:02 ID:zXMvhwJq
縮小とはいえ北米勤務なら最低25マソくらいだから悪くないと思います
305受験番号774:2005/08/15(月) 19:21:32 ID:Pmc5RSok
>>304
300万くらいする引越し代や、移動のために必要になる車代、
家賃、教育費は自己負担でっせ。

車は別におんぼろでも構わんだろうが・・・。

セキュリティーの関係で家賃は跳ね上がるし、子供の教育費
も帰国した後のことや、子供の安全を考えると、普通の公立
現地校は無理。
306受験番号774:2005/08/15(月) 20:10:39 ID:zXMvhwJq
>>305
引越しに300万ってアホ?
必要なモンは全部現地でそろえればいいだろうに
何運ぶのに何百万もいるんだよ?

どっちにしても一生毒男を貫くつもりの俺には関係ないなw
307受験番号774:2005/08/15(月) 21:12:00 ID:Pmc5RSok
家具類は運ぶか、現地で調達するかないが・・・。

家具類を運ぶと、現地入りして直ぐに家が見つかる
わけでも無いから保管料も取られる。

他方で家具を買う労力とか、売る労力を考えるとこ
れもしんどい・面倒くさい。

独身・実家暮らしなら不要なコストだけどな。
308受験番号774:2005/08/15(月) 21:36:21 ID:Pmc5RSok
誰か外務省から連絡来た方いらっしゃいますか?
309受験番号774:2005/08/15(月) 21:45:13 ID:ovHF2HV3
そんな怖い話しなくても…
例年どうりならば今年も19日の金曜日に電話があるはずです。
そしてその次の週の月曜、火曜あたりに意思確認で外務省召集のはず。
310受験番号774:2005/08/15(月) 23:32:03 ID:zXMvhwJq
街宣は試験合格=採用ですか?
311受験番号774:2005/08/16(火) 00:46:49 ID:7Y2Aiz1O
2次試験合格者を採用候補者名簿に載せます。
312受験番号774:2005/08/16(火) 01:22:22 ID:1pMaaMd5
ということは
採用されないかもしれんのか
313受験番号774:2005/08/16(火) 07:38:52 ID:7Y2Aiz1O
国Iの内々定みたいなもんです。
314受験番号774:2005/08/16(火) 14:02:36 ID:Kvhxv35Z
えっ、50人最終採用じゃないの
315受験番号774:2005/08/16(火) 15:57:31 ID:g/dFHjKX
x
316受験番号774:2005/08/16(火) 16:13:08 ID:1pMaaMd5
血圧160はヤバスか?
317受験番号774:2005/08/16(火) 18:13:36 ID:OtdgRACO
関西の某私立大学生@回生です。。外専、防U、地上を受けようかと今思ってるんですけど、
やっぱTOEIC受けといたほうがいいですか??それと英語での会話能力はどれくらい必要です
か??まだあんまりわかってなくて申し訳ない。。。
318受験番号774:2005/08/16(火) 18:28:42 ID:+LRRhCfG
意思確認後は辞退しない限り基本的に50人全員採用でしょう。
意思確認後に辞退しようとしたらかなり引き止められるよ。

血圧160って相当やばいんじゃないの? 
319受験番号774:2005/08/17(水) 13:20:52 ID:o/fiQbJU
うはww
血圧160テラヤバスwww

病院いって血圧下げる薬飲んで身体検査うければ?
320316:2005/08/17(水) 15:09:16 ID:PxBXqpuJ
いや別に体に異常があるわけじゃないから
人間は個人差があるんだから160が正常な人もいるだろ
321受験番号774:2005/08/18(木) 00:32:47 ID:uzpOFokF
個体差があるとは言え、間違いなく中度の高血圧症ですね。
生活習慣の改善は必要だと思います。
322受験番号774:2005/08/18(木) 01:13:05 ID:rMHw+2OB
すっかり血圧トークに入ってますね。

もうすぐ、おそらく明日の金曜日に電話が来るはず… 来るといんだけどなー
323受験番号774:2005/08/18(木) 01:50:08 ID:uzpOFokF
>>322
もう「果報は寝て待て」という感じじゃないです・・・緊張して眠れない。
324受験番号774:2005/08/18(木) 02:00:26 ID:6n3ykSLx
↑受かってるといいですね!
325受験番号774:2005/08/18(木) 02:09:09 ID:uzpOFokF
>>322,>>324
通っていると良いですね。ここのROM受験者の方々も。

親にそんな肝っ玉小さくってやっていけんの?と言われました・・・。
326受験番号774:2005/08/18(木) 02:59:45 ID:aUtHFydv
人生かかってんのにうるせーんじゃー、ぼけー、とは言わないでひたすら耐えましょう。
327受験番号774:2005/08/18(木) 11:30:10 ID:rMHw+2OB
あくまで例年どうりであれば(また外線の発表はいつも金曜日)、明日の金曜日に電話があるのであって、
明日必ず電話があるわけではないので、明日はとにかく落ち着きましょう。

といってる本人も落ち着いてないので、北野天満宮に御参りにでも行ってきます。
328受験番号774:2005/08/18(木) 12:30:22 ID:uzpOFokF
湯島にお参りでも行くかぁ・・・。
329受験番号774:2005/08/18(木) 14:02:29 ID:rMHw+2OB
電話きた!!!!
皆さん語学について、多くの方が志望語以外何語でもよいに丸をつけていると思うのですが、
志望言語について何か言われましたか?
330受験番号774:2005/08/18(木) 14:39:36 ID:uzpOFokF
連絡来ないです・・・(涙)
331受験番号774:2005/08/18(木) 14:43:29 ID:rMHw+2OB
50人も連絡してるんだからそうそうすぐにはこないと思います。一人3分程度はかかるし。
午後5時、もしくは例年どうり明日の午前中まではきっと可能性があると思うよ。
332受験番号774:2005/08/18(木) 14:48:00 ID:uzpOFokF
待つ方は胃がキリキリするだけですけど、一人ひとり電話をしていく
職員さんも大変なんでしょうねぇ・・・。

長丁場の2次試験では、本当に「お世話になりました」と言いたいです
ね。
333受験番号774:2005/08/18(木) 15:36:03 ID:zHiIaPRU
緊張はするでしょうが一次で落ちた身からするとそれさえうらやましいです・・・
来年こそがんばろう


みなさんよい結果だといいですね
334受験番号774:2005/08/18(木) 16:00:11 ID:uzpOFokF
>>333
頑張ってください!!
335受験番号774:2005/08/18(木) 18:25:43 ID:I7m1h+BS
 連絡いただいた方は英語受験の方でしょうか。電話が来るのは受験番号順なんでしょうかねぇ〜?
336受験番号774:2005/08/18(木) 18:49:29 ID:uzpOFokF
1. 成績順、2. 受験番号順、3. 語種別、くらいしか浮かびませんが・・・。

まさか血圧が高い順から、とかそういう話は無いでしょうし。
337受験番号774:2005/08/18(木) 18:50:33 ID:uzpOFokF
あ。語種別って、研修語種です。
338受験番号774:2005/08/18(木) 19:55:54 ID:rMHw+2OB
自分も含めて連絡が来た友達も確かに英語受験者でした。受験番号順てわけでもないと思います。
研修後は話し振りからすると、まだきまってない、これから決める?ような印象でした。
339受験番号774:2005/08/18(木) 20:26:08 ID:uzpOFokF
研修語っていつ決まるんだろう・・・。
340受験番号774:2005/08/18(木) 20:51:43 ID:xNwQ1LrJ
研修語が言い渡されるのは9月頭の最終意思確認で。
341ありゃりゃ:2005/08/18(木) 20:54:26 ID:PrARRnZH
連絡来た方は携帯と家の電話どちらでしたか?今日の午後は家には誰もいなかったので…。できあたら教えていただければ嬉しく思います。

342受験番号774:2005/08/18(木) 20:55:35 ID:kuzlhL2c
携帯でした。
私は英語受験じゃないのですが、どういう順番で連絡したんだろう?
343受験番号774:2005/08/18(木) 20:55:37 ID:rMHw+2OB
23日の火曜日に連絡があった人は集まるようなので、そのときに意思確認と研修語発表されるようです。
そして辞退しない人たちで26日の最終合格者発表になるのでは?
それとも340さんの言うよう、また別個に機会があるのでしょうか。
344受験番号774:2005/08/18(木) 21:04:19 ID:I7m1h+BS
電話かけが始まったのは、午後2時ごろでしょうか?午前中に電話が来た人はいないようなので、、。
345受験番号774:2005/08/18(木) 21:11:53 ID:uzpOFokF
決まった順かもしれないですね・・・あるいは名前順とか。
346受験番号774:2005/08/18(木) 21:24:43 ID:Epa4ibaZ
携帯を連絡先にしてる人から、まず連絡していったとか。
347受験番号774:2005/08/18(木) 21:26:24 ID:uzpOFokF
俺連絡来てないよー(泣)
348受験番号774:2005/08/18(木) 21:27:44 ID:uzpOFokF
ちなみに、俺は連絡先携帯なんです・・・(X_X)
349受験番号774:2005/08/18(木) 21:29:39 ID:xNwQ1LrJ
>>243
何年か前の話なので今年は早いのでしょう。
連絡があった人達が本省に集まる日が最終意思確認の日です。
350受験番号774:2005/08/18(木) 21:30:59 ID:Epa4ibaZ
私も来てないです。自宅を連絡先にしてるから、明日の午前中にあるんだと信じたい。
それか、やっぱり成績順とか。
いずれにしろ、明日も連絡なければ不合格か…。
351受験番号774:2005/08/18(木) 21:40:39 ID:Q1G/ufnh
六時半ごろに携帯に来ましたよ、私の場合。
352受験番号774:2005/08/18(木) 22:03:17 ID:uzpOFokF
諦めたくないけど、諦めざるを得ないのかなぁ・・・

2次試験最終日から一週間後と考えると今日連絡が来なければ絶望的。
最終合格発表日から一週間前と考えると明日連絡が来るかもしれない。

お願い連絡ください!!

この板には昨年の状況についての記録は残ってない。
353受験番号774:2005/08/18(木) 22:07:40 ID:rMHw+2OB
明日もチャンスはあるし、もし研修後に満足できず辞退する人がいれば
辞退枠が回ってくる可能性もなくはないと思う。
354受験番号774:2005/08/18(木) 22:11:02 ID:uzpOFokF
>>353
辞退する人いるのかなぁ・・・。それなりに外交に身を預ける覚悟があって
受験しているから、見ず知らずの言語を指定されてもやる気はあると信じた
いが・・・。
355受験番号774:2005/08/18(木) 23:16:12 ID:3HQpWwoM
>>353
補欠とかありませんから。
356受験番号774:2005/08/18(木) 23:19:30 ID:CYwHprhm
じゃあ全員辞退したらどうするの?
357受験番号774:2005/08/18(木) 23:24:17 ID:uzpOFokF
>>355, >>366
そこ、とげとげしいことは言わないの!!

人事課側では研修語の提示に伴う辞退というのは想定していないと
思います。補欠者の人数を事前に読むのは困難でしょうから・・・。
やるだけ無駄でしょう。

先に研修語を提示して、それでも辞退者が看過出来ないくらい出れ
ば、最終発表日までになんとかする程度の心構えだと思いますよ。
お役人さんの行動パターンを考えればね。

358受験番号774:2005/08/18(木) 23:28:49 ID:uzpOFokF
明日の午前中の連絡を期待するしかないか・・・
359受験番号774:2005/08/18(木) 23:29:23 ID:snJVY9xw
補欠はあるらしいけど、辞退は例年ほとんどないそうなので、期待しないほうがいいよ。
360受験番号774:2005/08/18(木) 23:32:10 ID:uzpOFokF
>>359
次点者は把握していると思いますよ。

研修言語が気に食わないといって辞退して翌年受けたらやっぱり同じ
だった、という笑うに笑えない話があるみたいです。
361受験番号774:2005/08/18(木) 23:35:33 ID:uzpOFokF
明日連絡が来なければ旅行キャンセルしないと・・・(涙)
362ななし:2005/08/19(金) 09:11:21 ID:E2Dh4FMd
今日も連絡こないです。。。。
へびの生殺しみたいだよ〜
いつになったらもうだめってはっきりするのかしら
363受験番号774:2005/08/19(金) 09:18:26 ID:z4YoLd+d
>>362
去年は20日(金)の11時から12時までに電話があったようですが。
今年も同じなら昨日で・・・。
364受験番号774:2005/08/19(金) 09:22:31 ID:tIW68UUT
今日になっても連絡なかったら、やっぱダメなのかと思います。
明日は土曜だし。
365ななし:2005/08/19(金) 09:23:45 ID:E2Dh4FMd
>>363
じゃ、今電話ないって時点で諦めなきゃってことですよね
あ〜ショック・・・・
366受験番号774:2005/08/19(金) 10:20:38 ID:trtK8COf
>>363
ありがとうございます。うーん、ショックです。
367受験番号774:2005/08/19(金) 10:28:57 ID:E2Dh4FMd
>>363
なんで「今年も同じなら昨日」なんですか?
368受験番号774:2005/08/19(金) 10:35:09 ID:WyTdvM8C
今年は研修が、23日の午後からと、時期的にも迫っているため、早めに連絡が来たのでは、、、。
369受験番号774:2005/08/19(金) 10:46:08 ID:trtK8COf
>>367
去年のケースと同じなら、一時間の間に集中して連絡が来ているという
話になるので、昨日に連絡が来た、という話があれば、その日のうちに
連絡をし終えている、という算段になります。

>>368
去年も翌週火曜日に研修ということになっているので、その理由は妥当
じゃないと思いますよ。
370受験番号774:2005/08/19(金) 10:50:15 ID:tIW68UUT
去年と違って、今年は電話がかかってくる時間帯がバラバラみたいですね。
外務省の意図がよくわからない…。
371受験番号774:2005/08/19(金) 10:56:27 ID:E2Dh4FMd
去年が金曜11じ〜なら・・・と思うとついつい期待してしまうのですが
う〜あと1時間はまってみるか
372受験番号774:2005/08/19(金) 10:59:57 ID:E2Dh4FMd
今日の午前中に電話きた人いるんですかね?まわりじゃ一人もいないっぽいんで
やっぱあきらめたほうがいいのかも。。。。。
373受験番号774:2005/08/19(金) 11:03:07 ID:trtK8COf
>>370
採用班の方も最終選考(研修語種の調整?)とかと掛け持ちで連絡して
いるのかもしれないですし・・・。

最低50名に連絡をしているので、不在の場合、繋がらない場合は改めて
連絡をしてきただけなのかもしれないですし・・・。

ここのサンプルだけでは判断出来ないですよ。
374受験番号774:2005/08/19(金) 11:12:30 ID:trtK8COf
>>372
ここで判明している情報では、少なくとも14時〜18時半に連絡を
しているということになります。4時間半。50名に大体3分くらい
ずつで用件伝えているとすると、トータル2時間半。掛け終えて
再度連絡する間とか休憩を挟んでも、一人の人間が連絡をしてい
ても昨日のうちに連絡は終わっていると考えた方が良いですね。
375受験番号774:2005/08/19(金) 11:19:51 ID:trtK8COf
通過された方、おめでとうございます!!
376受験番号774:2005/08/19(金) 12:23:08 ID:trtK8COf
12時過ぎた・・・どの道ダメだった。
377受験番号774:2005/08/19(金) 12:23:40 ID:E2Dh4FMd
どうしよう今から秋採用の企業とかうけるべきか
378受験番号774:2005/08/19(金) 12:29:13 ID:trtK8COf
来年もチャレンジするかどうかによるのでは・・・
379受験番号774:2005/08/19(金) 12:54:49 ID:E2Dh4FMd
再チャレンジするのもすごい賭けですよね〜
今年何で落ちたのかよくわかんないし
380受験番号774:2005/08/19(金) 12:57:56 ID:trtK8COf
>>379
やはり個人面接なんでしょうかねぇ・・・。
381受験番号774:2005/08/19(金) 13:10:43 ID:E2Dh4FMd
そっか〜
でも面接、時間短くてあっさりだったんだよなあ
382受験番号774:2005/08/19(金) 13:12:31 ID:trtK8COf
心理学者のおじさんがいらっしゃったみたいですよ。
383受験番号774:2005/08/19(金) 13:18:45 ID:s3pXCRnV
時間はタイマーで図ってたのであまり長短は関係ないと思います。
ただ質問に誠実に答えているか、ひねった質問にもたじろがず個性的(自分の経験を踏まえて)に
答えることができるかが見られてるのかな、と感じました。
384受験番号774:2005/08/19(金) 13:32:31 ID:E2Dh4FMd
やっぱ1次の点数悪かったのかなあ
385受験番号774:2005/08/19(金) 13:52:31 ID:trtK8COf
ネットの話では一次の比重の方が高いとは言われてますよね。
386受験番号774:2005/08/19(金) 13:57:17 ID:trtK8COf
最終発表までまだ時間はあります。採用辞退者の補充もある「かも」しれ
ないし、疲れを癒してから、来年の4月からの身の振り方を考えましょう。
387受験番号774:2005/08/19(金) 14:00:12 ID:trtK8COf
採用辞退者なんているわけない、と相当悲観的になってしまう辺り、
中堅外交官としての適性は疑われてしまうんだろうな。
388受験番号774:2005/08/19(金) 14:08:31 ID:E2Dh4FMd
この試験ってリスク高すぎ・・・
何度も落ちて年食っちゃった人ってその後どうなってるのかなあ
今後どうしよう(;;)
389受験番号774:2005/08/19(金) 14:23:38 ID:trtK8COf
落ちてしまった頃には秋採用だもんなぁ・・・
390受験番号774:2005/08/19(金) 14:43:07 ID:tIW68UUT
>>385
一次試験はけっこうできたと思ったのに落ちたよ
391受験番号774:2005/08/19(金) 15:26:09 ID:E2Dh4FMd
>>390
私もです〜。人間性がむいてないと判断されたのかも
392受験番号774:2005/08/19(金) 15:44:10 ID:tIW68UUT
人間性を否定されるのって、一次で落ちるよりつらいかも。
393受験番号774:2005/08/19(金) 15:50:14 ID:E2Dh4FMd
ほんとですよね。。。
再チャレンジする気力も失いますよね
394受験番号774:2005/08/19(金) 16:05:10 ID:tIW68UUT
ほんとに…
でも、やっぱりもう一度チャレンジしたい!!
面接で何がダメだったか、もう一度考えてみます。
395受験番号774:2005/08/19(金) 22:03:41 ID:7bi/n0ZV
ガッツが決め手です。
396受験番号774:2005/08/19(金) 22:13:34 ID:7UIZrNiH
試験で問われるのは人間性といより適正ね。
あんまり我が強い人だと落とされる傾向があるかもしれない。
ま、試験で猫かぶっちゃえばいいんだけど。
397受験番号774:2005/08/20(土) 05:09:01 ID:04KZqism
なんかさ、電話来た!っていうレスが少なくない?
かなり可能性低いけど、22日も期待していいんじゃないかな?
398受験番号774:2005/08/20(土) 08:51:02 ID:WZfTHKat
いや、まわりはかなり電話来てるよ〜
でも来た人は皆18日にきてるような、、、
19日に来た人はいない気がする。
399受験番号774:2005/08/20(土) 10:15:53 ID:FilfXgOV
>>397
外専でここ見ている人が少ない、というだけでは?

>>398
試験終了からジャスト一週間後ですね。

>>397
後は、採用辞退者が出ることに一縷の望みを、という感じですね・・・
400受験番号774:2005/08/20(土) 10:21:30 ID:FilfXgOV
2次で散ったけど2ヶ月の準備期間で臨んだし、大体2次試験
の様子もわかったので、次こそ。。。
401受験番号774:2005/08/20(土) 10:38:38 ID:WZfTHKat
2ヶ月の準備なら1時受かっただけでもすごいですよ。
私なんて丸1年準備したのに2次落ちしました。。。。
402受験番号774:2005/08/21(日) 11:40:22 ID:1XRDD0VW
>>401
ハキハキ元気のよい受験生がやはり
高得点?
403受験番号774:2005/08/21(日) 16:11:49 ID:gkB1fMur
若い新卒の受験生ならそれでいいと思う。変にバイアスある人より、素直なのが一番だ。
でも修士以上とか、特に社会人ではそれ以上のものが求められてしまうかも。
404受験番号774:2005/08/21(日) 23:02:24 ID:Cky5V3jc
じゃ、来年受けてもさらに厳しいんだな。。。。
年くっちゃうぶん。
405受験番号774:2005/08/21(日) 23:46:00 ID:C5BP3NjT
そうだけど私は来年も受けます
本当にやりたい仕事なら当然年齢制限いっぱいまで
受け続けるでしょ
406受験番号774:2005/08/22(月) 12:20:05 ID:emPiUy/w
勉強期間2、3年は普通だろうけど、それ以上は少し考えた方がいいよ。
407受験番号774:2005/08/22(月) 16:29:11 ID:QagrFDBX
あの試験を2年、3年やって結果が出ないというのは適性が無いと考えるべき
ですね・・・確かに。
408受験番号774:2005/08/22(月) 19:36:40 ID:sCmAhPyP
半年以下の勉強で受かってる人も多い
受かる人はすぐ受かるし落ちる人は何年やっても落ちる
409受験番号774:2005/08/22(月) 19:43:38 ID:sCmAhPyP
というのは自分がもう○回受験で落ち続けているから
410受験番号774:2005/08/22(月) 20:10:22 ID:ypYCPxYZ
>>409
あなたが単にアホなだけでは?
大学はどちらですか?
411受験番号774:2005/08/22(月) 21:06:32 ID:ie4wR07W
公務員試験を2年3年も勉強するようなアホは氏んでくれ
412受験番号774:2005/08/23(火) 02:58:43 ID:b8YpsBpA
といいつつも勉強マンドクセ
413受験番号774:2005/08/23(火) 18:00:56 ID:8MmrrXIO
採用辞退者の補充なんてしないよね・・・ここは。

約50名って書いてあるし・・・一人や二人欠けても・・・
414受験番号774:2005/08/23(火) 22:15:25 ID:Ys3bukmG
在外研修が終わったら即刻退職などということをやっても
お咎めありませんかね?
415受験番号774:2005/08/23(火) 22:21:59 ID:8MmrrXIO
>>414
お咎めはなかったと思います。

ただその研修のために費やした国費を鑑みれば、道義的に許される
行為ではないでしょう。

人事課からも慰留はされるでしょうけど・・・最終的にはどこで働
くかはその人の自由なんで。

ただそういう人間が続くようであれば、遅かれ早かれ、研修制度に
も財務省のメスが入ると思いますし、外務専門職の意義を問われか
ねませんし、外交にとっても大きな損失になるでしょう。

そういう奴は、国賊として右翼にリンチされても構わん、くらい言
いたいかも。
416受験番号774:2005/08/23(火) 23:17:49 ID:iaciEoS7
研修終わって転職する人、
結婚して退職する人、
は入省しないでください。
417受験番号774:2005/08/23(火) 23:30:50 ID:5K5NsK5k
他省庁は国家2種という共通の試験で選抜しているのに比べ
外務省は不透明な独自試験で採用している現実もふまえて考えると、
もし留学制度を悪用することが常習的に行われるようになったとすれば、
間違いなく外務省バッシングの世論になるだろうね。
418受験番号774:2005/08/24(水) 00:28:34 ID:CM5C19EI
結局辞退者の方っていたんですかね?!
居たら繰り上げ合格の人が出るって聞いていましたが…。どうなんでしょ?!やはり26日に最終結果が出るまでは諦めきれない気がします。
419受験番号774:2005/08/24(水) 01:29:50 ID:tzSKX1EN
同感です!辞退者いたか知ってる人いる〜???
420受験番号774:2005/08/24(水) 01:30:47 ID:tzSKX1EN
ていうか受かった人でここ見てる人は限りなくゼロに近い気が
421受験番号774:2005/08/24(水) 10:09:28 ID:E/OQ+j3u
>>411
外専は、他の公務員試験と違って、2、3回目で合格する人が多いですよ。
短期間で受かる人の人のほうが少ないです。
4回目でやっと合格した人もいます。
422受験番号774:2005/08/24(水) 12:07:55 ID:tzSKX1EN
>>421
なんでなんですかね?試験自体は1種以下のレベルのはず
423受験番号774:2005/08/24(水) 12:29:08 ID:ThR3hm0F
>>422
受験者のレベルも1種以下なんだろw
424受験番号774:2005/08/24(水) 12:43:48 ID:sM1S7SZb
試験自体はI種以下でも、採用までの道のりはI種級、という
微妙な位置づけのせいかと。

外国語と一回限りの面接の部分がその難易度の決め手かと。
425受験番号774:2005/08/24(水) 13:09:25 ID:tzSKX1EN
あと採用の決め手がまったくわからん
結局その年の人事部長の好みに合わなければ
何度やっても落ちる
特に男子はハ!?な人が受かってたりするし
人生かけて受験するにはリスキーすぎる試験ですな
426受験番号774:2005/08/24(水) 13:31:43 ID:E/OQ+j3u
>>425
一次試験合格の約110名中、男女比はおおよそ4:6にもかかわらず、
最終合格の割合は、半分ずつになるから、男性は2次落ちする人のほうが少ない。
女性のほうが不利で、優秀な人が多い。
実際、答練成績上位者は、女性がほとんど。
427受験番号774:2005/08/24(水) 14:05:35 ID:tzSKX1EN
ぶっちゃけうかるにはどうすればいいんでしょうか。
あと1年1日12時間勉強すればいいんでしょうか。
428受験番号774:2005/08/24(水) 16:38:49 ID:F/z+8sip
結構、みんな第一志望の言語に決まってた。
ちなみに配分は英語10人、仏、露、アラブ、中、5人ずつ。
その他の言語が2〜1人ずつみたいな。
429受験番号774:2005/08/24(水) 16:54:17 ID:TeItMxfy
専門科目が論文形式であるため、相当勉強しないと受からない。
また、他の公務員試験との併願が難しい。
ゆえに、一度勉強しだすとなかなかやめられない外線スパイラルが発生する。

採用までの道のりはU種より簡単だと思う。
官庁訪問がないから。
2回(筆記、口頭)の試験に通れば採用。

外線は人気があるので(外交官、在外研修)、
試験自体の難易度はともかく、競争はU種より厳しいと思う。
430受験番号774:2005/08/24(水) 17:18:10 ID:tzSKX1EN
>>428
いつから勉強して受かった?マジレスもとむ
431受験番号774:2005/08/24(水) 17:27:24 ID:BfRAfugK
>>429
試験形式が記述式とかは試験難易度と関係ないよ。
外務省の試験問題見たけど、基本的な問題ばっかりじゃん。
記述式でもあの程度じゃ難しいとはいえない。
432受験番号774:2005/08/24(水) 18:04:09 ID:tzSKX1EN
>>431
国1受けた人?あれが簡単というのは
433受験番号774:2005/08/24(水) 18:05:18 ID:BfRAfugK
>>432
ロー生です
434受験番号774:2005/08/24(水) 18:06:40 ID:F/z+8sip
去年の8月からです。ちょうど今で丸一年ですね。
一年目で受かる人はたいてい夏ごろから始めてる人が多いのではないでしょうか。
試験範囲的にも一年がいいところだと思います。
ただそれらの多くの人は留学経験ありで、英語かもう一ヶ国語ぐらい習得してる人が多いかも。
435受験番号774:2005/08/24(水) 18:18:58 ID:tzSKX1EN
>>434
わたしは去年の4月から勉強。模試もトップだった(まじ)
しかし2次落ちした
来年うけるのやめるべきか悩み中
436受験番号774:2005/08/24(水) 18:27:27 ID:sM1S7SZb
>>431
あの程度の問題だからこそ、逆に他の受験者と差をつけるのが
難しいのでは?

自分は半年くらい勉強したにも関わらず2次落ちなんでショッ
クではあるんですが・・・。
437受験番号774:2005/08/24(水) 19:33:29 ID:E/OQ+j3u
>>435
私も、某予備校の答練&模試で成績上位だったにも関わらず、2次落ちしました。
成績さえよければいいわけじゃないね。
438受験番号774:2005/08/24(水) 19:54:08 ID:tzSKX1EN
>>437
やっぱ努力すれば受かるというものでもないんだな
しかし1年棒にフッタ
目は悪くなるし、、、、
439受験番号774:2005/08/24(水) 19:58:50 ID:nicaniA+
失礼だけど、2次試験は、筆記を受かった猛者同士の戦いだから
な。「俺は一年勉強した。だから2次も通ってあたりまえ」こんな
チンプな考えは、自滅のもとだぞ。
今年だめだった人は、来年国1外務省でも併願し、臨むべきだね。
440受験番号774:2005/08/24(水) 20:03:21 ID:BfRAfugK
国T外務省なんて無理だろ(笑)
分相応に国Uでも受けて他の官庁行けよ
441受験番号774:2005/08/24(水) 20:13:56 ID:sM1S7SZb
>>439
一年以上勉強した方というのは、他の方よりも時間を費やしているし、
その時間を費やす中で、「外交官に何故そこまでなりたいのか」という
ことを良く考えていらっしゃると思うんですよ。

必ず一年以上勉強した方がそうだ、というわけじゃないし、半年も勉
強してない人でもそれなりに考えていらっしゃる方が通るのかな、と。

少なくとも今から準備をすれば、来年の国Iも間に合うかもしれません
し・・・。
442受験番号774:2005/08/24(水) 20:21:22 ID:BfRAfugK
>>441
国Tに最終合格するだけなら余裕で間に合うけど
内定もらうのは至難だと思うよ。
とくに外務省なんて専門職員受けて2次落ちなら
ぜったいそれをつっこまれてあぼーんだな。
443受験番号774:2005/08/24(水) 20:25:04 ID:tzSKX1EN
ていうか外線おちて国Tねらおうなんてありえない
市役所ならわかるが
444受験番号774:2005/08/24(水) 20:38:58 ID:y1l45fJp
>>431
司法浪人生がこのスレを見ている理由は分からんが、
たしかに外線の論文試験は司法試験の記述試験に比べれば簡単らしい。
しかし、択一だけの他の公務員試験に比べれば難しい。

どうしても外務省に入りたい人は、外線しかないと思うよ。
国T外務省は国Tでも最難関らしいから。
無名大出身では試験に受かってもどこにも採用されないだろうし。
445受験番号774:2005/08/24(水) 20:40:47 ID:BfRAfugK
>>444
4年のとき国T無い内定でモラトリアムでロー行ってますw
446受験番号774:2005/08/24(水) 20:48:29 ID:HBdX1T5d
私は予備校に今年1月に1月生として入塾(大手ではありません)。
5ヶ月間必死に勉強したところ、今回1回で合格することができました。
しかし、今年4月に某大手予備校の外務専門職、全国統一模試を受験した際の成績は散々でした。
専門の筆記の点数は、、、教養論文:2点 憲法:8点 国際法:6点 
経済学:4点 よって順位は175人中165番でした。
しかも英語に関しては、筆記体で記述したところ「このように記述すると
減点の対象となってしまいますよ」というコメントつきで返ってきました。
本当に今年はダメかと落ち込みました。
しかし、私の通う予備校の先生に見てもらったところ、
論点は外していないから本番では点数がもらえるはずとの事。
その先生の予想では、
そこの予備校で使用されているテキストに基づいて書かないと
減点されてしまうのではとの事。
今回この経験でわかったことは、大手予備校の模試でどんな結果が出ようと、
最終的には、外務省に選んでもらえるように努力することが大切だと言うことです。
あそこで諦めなくてよかった、、、。
447受験番号774:2005/08/24(水) 20:59:52 ID:sS5JtNLP
>>446
おめでとうございます。

予備校はしっかりと採点基準があるので、それを外すと点はとれないでしょうね。
経済はともかく、憲法・国際法は論点毎に点数が設定されているので、
知識網羅的に書かないと高得点は望めません。
448受験番号774:2005/08/24(水) 21:31:14 ID:sM1S7SZb
>>443, >>444
ためし受験で外務専門職を受けて2次で散ったもんですが何か?

I種外務は難関だが、専門職との棲み分けも当然あるだろう。
449受験番号774:2005/08/24(水) 21:32:30 ID:tzSKX1EN
>>446
男の方ですか?教えてください!
450受験番号774:2005/08/24(水) 22:24:11 ID:Wli71VrA
「受かった」と書き込んでいる人の自信がうらやましいです。
電話来て、外務省行ったけど26日までは不安でたまらない。
ここで落ちるなんてことはありうるのでしょうか?
451受験番号774:2005/08/24(水) 22:27:43 ID:tzSKX1EN
>>450
はあ?嫌味ですか?
内定したから電話きたんですよ
452受験番号774:2005/08/24(水) 22:50:25 ID:BGi2s8hv
最終合格(26日)=内定
電話=最終選考リストにのった旨の通知
453受験番号774:2005/08/24(水) 22:51:11 ID:sM1S7SZb
>>450
あなたやあなたの家族が刑法に引っかかる行為をすれば取り消すよ。
454受験番号774:2005/08/24(水) 22:51:21 ID:tzSKX1EN
そうなんですか。でもまわりじゃ電話=内定
扱いだし、それがくつがえったってきいたことない
455受験番号774:2005/08/24(水) 22:53:40 ID:sM1S7SZb
最終選考に進んだ段階で研修語を割り振って、意志を確認するんです。

常識的に考えてあそこまで時間を費やして2次試験を通過したわけで、
仮に自分の意に反する言語を振られても断る理由は無いですよね?

事実上の内定ですよ。

456受験番号774:2005/08/24(水) 23:00:12 ID:sM1S7SZb
そんなことも解らないのに内定取れるんだ・・・。
457受験番号774:2005/08/24(水) 23:13:35 ID:HBdX1T5d
>449
446です。多分あなたと同じ性別のものだと思います。
おそらく模試で上位を占めている方々は、本番でも高得点を取っていらっしゃる
事と思います。後は、外務省で行われているイベントに参加したりしながら、どのような
人材が求められているのか、外交官として自分が何が出来るか考えを深めていけばきっと合格
できると思います。
とにかく諦めず頑張ってください。私も何度も落ち込み自信をなくしました。
そんなときは予備校の先生がおしゃった
「この試験は、外交官としてやっていけるか精神力を試すもの」 
という言葉を胸にひたすら勉強しました。
例えば、イラクで人質事件が起きたり、突然津波が起こったりしたとき、国民を守る立場にある外交官が辛いから
と仕事を投げ出したり、騒いだりしたらどうなるでしょうか。彼はそんなときにも、自分の考えを抑えて冷静な行動
を取らなければならないのです。
私もまだまだ自分がそんな冷静な人間であるとは言えません。
しかし、この試験への準備を進める段階において、知識だけでなく精神力も培われたように思います。
だから、騒がず、焦らず、諦めず、最後までがんばれ!
458受験番号774:2005/08/24(水) 23:17:54 ID:Wli71VrA
>456

すみません。446さんと同じ時期から勉強を始め、周りに受けている人もいなかったのでほとんど情報を持たないまま受けていたのは事実です。
特に外専は情報少ないし。
嫌味ではなく、本当に心配なだけでした。

ただ言えるのは、この試験はたとえ情報不足だったとしても、外務省に何が何でも入りたいという熱意と適正があれば受かるということです。
公正な試験だと思います(男女比はどうかわからんが)
459受験番号774:2005/08/24(水) 23:36:16 ID:F/z+8sip
かつてないくらいに盛り上がってる、このスレ。
来年の人のために結構、情報も蓄積されて良かった。

熱意と適正もそうですが、あと今年はかなり若い人たちを中心に採用したような気がします。
社会人の方とか修士以上の方とかはあまり見かけませんでした。
30が制限とは言っても、若いほど良いみたいです。
460受験番号774:2005/08/25(木) 00:02:22 ID:xoIe/A/S
>>459
ほんとですか!?今年から人事部長が変わり、あと数年はこの部長の方針での
採用だと思うので、今年若い人が多かったのなら私は来年厳しいなあと思うのですが。
やはり25くらいまでということでしょうか。

>>446
ということは女性の方?しつこくてすみません。女性でその時期から合格とは!
いや、ほんと、人物がよほど優れている方なんだと思います、、、、

でも458さんといい、短期合格の方って多いんですね
461受験番号774:2005/08/25(木) 00:15:02 ID:s4qX6ZGc
ここ数年で人事制度も変わるんでしょうかね・・・優秀な専門職の
幹部登用とかって話も当然出るでしょうし。
462受験番号774:2005/08/25(木) 00:16:28 ID:xoIe/A/S
どうしよう〜若い人しかとらなくなるんだったらもう無理ってことだ〜
463受験番号774:2005/08/25(木) 00:23:49 ID:s4qX6ZGc
若くないと体力的に外交は難しいですけどね・・・。
464受験番号774:2005/08/25(木) 00:26:23 ID:xoIe/A/S
前にワセミのHPに載ってた合格者データってもう今年はないんだろうな
個人情報保護法により
465受験番号774:2005/08/25(木) 00:32:19 ID:ZfHVi1EK
まわりをみていると、合格者のタイプとしては、

1途上国で働けるタフさと志しを持つ人(経験に裏打ちされていればなおよし)
2海外経験10年以上など、かなりの語学力を持つ人
3筆記、(外国語会話)、(集団討論)、の点数や高く印象が優秀(そう)で、将来有望な人

などのような気がします。
>>460 横レスですが、26以上であっても、123のどれかにあてはまれば年齢に関わりなく
合格するのではないかと思います。また、123のどれかで飛びぬけていなくても、3要素(あるいは2要素)の
融合で受かるのではないかと思います。

合格者に若い人が多いのは、挑戦する年齢層がそもそも22−24を中心としている
からではないでしょうか。
466受験番号774:2005/08/25(木) 00:35:47 ID:xoIe/A/S
ありがとございます。。。。。
今年は何回目受験で受かった人が多いかわかりますか?
ほとんどが1回目受験の人だったりしますか
467受験番号774:2005/08/25(木) 07:32:02 ID:utYrGoBS
>>458
熱意と適正だけでは受からないよ。
適正なんて数十分の面接試験じゃ判断できないし、熱意は誰でもある程度持っている。
熱意はすごいけど落ちている人なんてたくさんいる。
やっぱり一番重要なのは学力。
もっとも、試験委員は予備校の先生とは違うんで、
予備校で点数高いから必ず受かるとは限らない。
468受験番号774:2005/08/25(木) 09:39:54 ID:Q3jFhndW
研修言語ってまったく知識のない言語に割りあてられることも
あるんですか?
469受験番号774:2005/08/25(木) 09:46:27 ID:s4qX6ZGc
マイナー言語は。
470受験番号774:2005/08/25(木) 11:18:18 ID:xoIe/A/S
やはり、来年もこの試験にかけるのは厳しいと思うにいたりました。
自分の能力・経歴からして妥当と思われる公務員試験を来年は受けまくり
どこかに就職しようと思います。さようなら!
471受験番号774:2005/08/25(木) 12:06:33 ID:s4qX6ZGc
>>470
何故そう思うんだろう?

外交をやりたいから専門職を受けるんでしょ?そういう姿勢だと、
どこの公務員試験でも通らないよ。
472受験番号774:2005/08/25(木) 12:25:11 ID:c8ox/pd2
>>471
んなこたない。
473受験番号774:2005/08/25(木) 13:18:18 ID:xoIe/A/S
>471
1年半努力してきて、模試等はほぼトップをキープ、TOEIC940、
やりたい政策にも詳しくなり、面接も成功したと思いました。
これで落ちた今、本当に悔しいけれど、来年受けても受かるとは思えないんです。
たぶん年齢がネックだったのかなと。
でも悔しくて結局ここをチェックして
何らかの情報をついつい探しているわけですが。
頑張ってきた自分の分まで受かった人たちには
活躍してほしいです。
474受験番号774:2005/08/25(木) 13:52:46 ID:PFNOtZn2
>>473
私も同じ気持ちです。成績もずっとよく、周りからも合格確実などと言われてきました。
しかし、2次で落ちました。確かに悔しいけれど、来年受けても受からないかも、という
気持ちがあります。
見事合格された方々、是非頑張って働いて下さい。
475受験番号774:2005/08/25(木) 13:56:49 ID:mxsGc4UG
あなたは、何歳なのですか?あなたみたいな人が落ちたなんて悲しい気持ち
になります。おそらく頑張ってる人みんなこう思うはず。
476受験番号774:2005/08/25(木) 14:03:07 ID:PFNOtZn2
>>475
私は、23歳です。今年で、24歳になります。
2次で落ちると、自分は外交官としての適性がもしかしてないのかなと
考えてしまいます。
477受験番号774:2005/08/25(木) 14:16:05 ID:xoIe/A/S
ありがとうございます。もう制限に近い年齢です。
でもやはり組織が人を選ぶ以上、個人の努力や熱意じゃどうにも
ならない部分があるのかなと思う次第です。
その年の人事課の方の意向によって、複数回受験者はとらずなるべく
新卒をとる年もあるでしょう。
やはり就職は縁ですから。
今はただ、現実問題として、フリーターになってしまわぬよう、
正社員として働いていける職業をとりあえず見つけ、
そこで頑張ってやっていきたいと思っています。
478受験番号774:2005/08/25(木) 19:05:37 ID:Ww5lIcw5
コネがないとけっこうキツイと思うよ。この試験は。
人事院が関わってないから恣意的な採用が可能だからね。
実力がある学生さんはもっとオープンな公務員試験にチャレンジしたほうがいい。
479受験番号774:2005/08/25(木) 20:38:49 ID:RW9bxNrE
>>478
嘘だね。
コネも何もない人が受かっているもの。
2世なんていないし。
480受験番号774:2005/08/25(木) 23:05:15 ID:PFNOtZn2
>>478
どこからそのような情報が出たのでしょうか?
少なくとも、私は、コネで受かった人というのは聞いたことがないですが。
481受験番号774:2005/08/25(木) 23:16:58 ID:Blasbnfu
というかこの試験とか外交官のイメージって歪曲されすぎてない?
コネとか、外交官は数ヶ国語話せるとか美男美女とか、ただの外交特権つきの公務員に過ぎないのに。
482受験番号774:2005/08/25(木) 23:25:17 ID:MYdfzxBF
コネはあって不思議ではないと思います。
コネで合格した人がいても、そのことは普通黙っているでしょう。
数年前まで、親等に外務省で働いていた人がいたかを書かせる欄があったり、
あまり外国語が出来なくても採用されたりと、そういった体質はすぐには
変わらないと思います。
ただ、そういった不確かなことを理由に、受験を諦めたりはしたくないと思います。
483受験番号774:2005/08/26(金) 01:00:43 ID:ED9Cy52j
こんな結果になってしまって、すまない。
1年間、一生懸命勉強したのに受からず、
わずか2、3ヶ月勉強しただけのやつに先をこされるなんて・・・
484受験番号774:2005/08/26(金) 01:02:10 ID:/r/ZVD4G
「すまない」ってどういうことですか?
485受験番号774:2005/08/26(金) 01:09:58 ID:ED9Cy52j
周囲の期待にそえなくてすまない。
486受験番号774:2005/08/26(金) 02:34:41 ID:EPr4wXwI
>>482
・少なくてもここ数年は親類に外務省関係者がいるか否かを書かせる欄はない。
・外国語ができなくても採用されている人は外務省がそういう採用方針(例えば、語学<若さ、基礎学力、人間性)をとっているだけ。

コネなんてデマに惑わされないで地道に勉強した方がいいよ。
487受験番号774:2005/08/26(金) 02:45:57 ID:oYwytfrZ
現在、東大の院生(24)ですが留年も浪人もしていて
まだ修士一年です。来年の外務専門職試験の受験を
考えていますが、年齢的にはかなり不利なのでしょうか?
488受験番号774:2005/08/26(金) 08:39:48 ID:9wwjy1i4
やはり卒論は書いていないとマイナスになるでしょうか?
489受験番号774:2005/08/26(金) 10:48:46 ID:2S1Sz4p4
>>487
えーと・・・国I受けようよ・・・。
490ワシントン大学生:2005/08/27(土) 00:35:01 ID:ISPtd64M
外務省の人は海外大卒の受験生をどう思っているのでしょうか?
491受験番号774:2005/08/27(土) 00:56:44 ID:A/UXyPC9
学歴は100%不問
492受験番号774:2005/08/27(土) 02:22:30 ID:Pmc5RSok
>>490
外務省の人はなるべくバイアスが掛からないようにその人を見る。

1次試験の結果が良くて、2次試験でも見所がある受験生だと思った
ら採用するし、結果が悪かったり、見所が無ければ落とす。

海外で教育を受けたから、憲法や国際法、経済学、教養論文の論述
が日本語で上手く書けなくても・・・とは絶対考えない。

行政官として日本で仕事するのに不適切だと切る。

それはハーバード大卒でも関係無い。国I採用者とのバランスも悪
くなるしね。外国語と外国語会話のスコアは海外大卒であるなら、
他の受験生より高くなるだろうし、個人面接で海外滞在経験で何か
学んでいれば、その経験は評価してくれる。
493受験番号774:2005/08/27(土) 02:25:13 ID:A/UXyPC9
あらためてきびすぃ〜〜〜
494受験番号774:2005/08/27(土) 02:47:23 ID:EkurySGr
正直473ほどの人が落ちたのを知り、愕然とした。。。
コネ採用はあるとしても、そう多くはないだろうし。面接での人物判断にも限界あるだろうから
結局は467の言う通り、試験の成績が鍵だと踏んでいたんだけど。。
まあここでの書き込みだけでは473さんのこともよくわからないし、推測で判断するのは危険だよね。
とりあえず私は私で頑張ろうと思います。
495受験番号774:2005/08/27(土) 03:00:24 ID:EkurySGr
ところで受かった人って教養の点数どれくらいでした?
496受験番号774:2005/08/27(土) 07:07:39 ID:miMp/Gci
>>495
8割
497受験番号774:2005/08/27(土) 12:12:02 ID:ovHF2HV3
33点でした、大体みんな30〜35くらいでした。ちなみに今年のボーダーは25らしいです。

>>490 今年は知ってる限りでは海外大の人落ちてました。勿論、その人のケースですが。
合格者の主流は日本の4大で在学中に交換留学、私費留学に行ってた人だと思います。
498受験番号774:2005/08/27(土) 21:11:03 ID:df2yjtpZ
受験時26歳
海外留学なし
帝大卒でもなし
社会人受験者のわたしがきましたよ。
勝負できるところが社会経験と人間性しか残されてませんよ
そこすらあやういですよ
ちょっとしたギャンブルだよね。

みんな、少なくとも私よりは数段可能性がある!私が皆無なだけかもしれんが。
ちょっとやそっとでくじけんでください
どういう人がうかったとかはとても水物的です。
気にするに及びません。
今年落ちたら、今年は受かってもうまく行かなかったから落とされたわけですよ。

挫折や苦労が後でどんな実を結ぶかはその気持ちを味わった人でないとわからないし
ぜひ志の高い若い人たちに頑張って欲しいです。

以上年配の戯れ言でございました。
スレ汚しごめん
499受験番号774:2005/08/27(土) 21:31:25 ID:QbBvNMaz
>>498
そうですよね!!! 自分は単純なんで勇気出てきました!!!
やってみないとわからないですよね!!!
ありがとうございます!
500受験番号774:2005/08/27(土) 22:26:33 ID:SyGl0qeF
>>498
やる前から諦めないでよかった・・・。
どんな結果になっても最後まで頑張ります!
501受験番号774:2005/08/27(土) 22:41:35 ID:N0r9QEyx
リスクを考えて行動せよ
502受験番号774:2005/08/27(土) 22:43:52 ID:7luaCtr/
みんなは和蝉なの?
503X:2005/08/28(日) 01:35:50 ID:SFN43Cy3
教養のあしきりが25点は真っ赤な嘘だ。もっと低いぜ!
504受験番号774:2005/08/28(日) 02:24:24 ID:vmC4yaiv
海外大卒ですが
外専と防2国際関係で迷ってます
国際関係の知識を生かすにはどちらがいいのでしょうか?
505受験番号774:2005/08/28(日) 02:39:06 ID:3okwzYHS
>>504
日本政府の中になんて入らないで
ブルッキングス研究所などのシンクタンクへ行ったほうがいい
506498:2005/08/28(日) 07:35:52 ID:3Kv9mi6E
>>501確かに高リスクですよね、 わたしの場合は無謀ですが w
リスクも考えないといけないけど何を得るにも必ずリスクはつき物
どの道を選んで正しかったかというのはどちらの道も経験しないと
正しい、誤りはわからないですよね 
自分の決断に自信を持ちたいもんです。私も然り。
お小言みたいなんでこの辺ですとっぷ
507504:2005/08/28(日) 14:06:59 ID:L8w+Sttc
>>505
学部卒でそんなとこに雇ってもらえるわけないです。
とりあえず日本で職歴作るなら外務省あたりかと
508受験番号774:2005/08/28(日) 14:16:17 ID:scJYBsm5
「とりあえず職歴作る」っていう感覚がうらやましい。。。。
すべて投げ打って玉砕してる人いっぱいいるからね、念のため。
509受験番号774:2005/08/28(日) 22:18:19 ID:JUpKTTEO
先ほどニュースで一月の残業が60時間を越えると、自殺を考える労働者が急増する。といってました。
説明会で、「月の残業が220時間を越えている人(今年入省の人)もいます。」って言われました。
噂には聞きますが、恐ろしい…
510受験番号774:2005/08/28(日) 23:55:55 ID:Sc1j7E7u
それで残業代が8〜9万円とかだからね。
でもやりがいがあったら自殺はないでしょ。
嫌な仕事なら考えるだろうけど。
511受験番号774:2005/08/29(月) 00:50:26 ID:w3gRZq3n
すみません。質問なのですが、外務省専門職員試験に受かる人のレベルというのは
どの程度のものなのですか?
早稲、慶応卒クラスでないと無理なのでしょうか?
明治?
中央?
・・?

512受験番号774:2005/08/29(月) 01:31:34 ID:OokSPKE9
正直、最近は難しいよ。昔は明治、中央とかもいたけど、
最近は早稲田、東京外大、上智あたりが多い。
513受験番号774:2005/08/29(月) 01:33:49 ID:w3gRZq3n
>>512ありです。
514受験番号774:2005/08/29(月) 06:28:58 ID:k8Dw74CC
>>509
公務員だし残業サボって帰ったらいいんじゃん?
515受験番号774:2005/08/29(月) 10:05:52 ID:rux4yBzu
>>514
公務員がそんなことをしたら袋叩きにされますよ。

いずれにしても時差のある仕事抱えるので外務省
では残業せざるを得ないですよ。
516受験番号774:2005/08/29(月) 14:44:05 ID:2W/jekqH
>>510
いわゆる「サービス残業」?
それって法律に反してるんじゃあ・・・
517受験番号774:2005/08/29(月) 15:23:01 ID:NiE+nbh3
公務員には労働基準法は適用されません
518受験番号774:2005/08/29(月) 15:51:31 ID:wx7ZqUMO
アメリカの大学院に進学することを考えている奴いる?
519受験番号774:2005/08/29(月) 16:19:20 ID:rux4yBzu
政治家は官僚は公僕だから、自分達のためにサービス残業させて
当然だと思っている。
520受験番号774:2005/08/29(月) 16:42:37 ID:CzOYLpi3
あの・・
ちょっと教えていただきたいんですが、

専門職採用でも、一等書記官になれるもんなんです?
お給料とかは、やっぱり国Tとは差がでるの?
521 :2005/08/29(月) 18:35:52 ID:3+P1cBmq
マーチ官官同率じゃ試験に受かってもT種外務官庁訪問で落とされるよね?
T種の勉強は専門職員の試験を包括するものなのかな?
522受験番号774:2005/08/29(月) 19:09:38 ID:jYjJF2mb
>>520
専門職とT種の給与格差は40代から顕著になってくると思う。

>>521
最近は結構門戸が広いみたいだけど、落とされる確率の方が
以前高いでしょ。親が外務省職員なら別だけど。
523受験番号774:2005/08/29(月) 20:39:31 ID:zt7kurtf
>>514
人並み以上の出世を完全に諦めれば可能。
524受験番号774:2005/08/29(月) 20:51:25 ID:j6gwrwmJ
上の方で海外の大学出て外務専門考えてる人いるみたいだけど、
海外大卒で入ってる人っているの?
出身大学の統計見る限りではいなかったと思うけど、
あれは国内の大学だけ載せてるのかな?
525受験番号774:2005/08/29(月) 23:46:37 ID:CzOYLpi3
>>522
ありがとうございます。

お給料に差が出てるとしても、一等書記官にはなれる可能性は
あるのでしょうか?
526受験番号774:2005/08/29(月) 23:49:58 ID:CzOYLpi3
マーチってどこ?
527受験番号774:2005/08/30(火) 01:14:40 ID:5fNmO+Hf
なれます。キャリアより遅くなりますが。
528受験番号774:2005/08/30(火) 02:56:29 ID:tVWZ75C2
MARCH
M=明治
A=青山学院
R=立教
C=中央
H=法政
529受験番号774:2005/08/30(火) 09:46:19 ID:26UI+MQ2
実際に外専で人並みに出世すると40歳で年収どのくらいに
なるんですか?
1000マソは超えますよね?
530受験番号774:2005/08/30(火) 10:46:58 ID:5fNmO+Hf
>>529
無理です。I種で出世の早い人たちがようやくそのクラスに
たどり着くだけです。

外専の平均的な年収はそこまで明らかにいかない。

在外手当ても今後より一層の削減が見込まれるので、手当て
込みで1000万超えを期待しない方がよいかも。

中〜後進国をサテライトで廻る分には、別に500万でも充分
満ち足りた生活できますよ。
531受験番号774:2005/08/30(火) 11:23:02 ID:26UI+MQ2
外資系金融じゃあ30で1000マソなのにな
サビ残やまほどで低収入じゃやりきれんな
532受験番号774:2005/08/30(火) 12:09:02 ID:5fNmO+Hf
>>531
一応終身雇用です。アメリカ本社から見れば単なるローカルスタッフ
に過ぎない外資系金融日本支店よりは、日本政府代表の一員として仕
事出来るので、スピード感は圧倒的に劣っていても、仕事自体は結構
やりがいはありますよ。

使えないローカルスタッフは切ってしまっても、お金をある程度積め
ば本国より安い人件費で替えとなる人材をいくらでも補充できますか
ら。

スピードとディールの金額(=報酬)こそが仕事のやりがい、という
方には薦めません。

それと、外専でも仕事のやりがいは外資金融よりはあると思いますが、
外資金融と比較するなら、I種組と比較すべきだと思います。
533受験番号774:2005/08/30(火) 19:11:05 ID:8itcymas
>>527
ありがとうございます。

外専の40歳だと、人並みに出世をしていれば、
お給料は実際どれくらいいただけるのでしょか?
頑張れば、40歳で一等書記官になれるのでしょう?
534受験番号774:2005/08/30(火) 20:01:50 ID:l4D2ZEhg
スペシャリストってかっこいいよね
535受験番号774:2005/08/30(火) 20:04:34 ID:iCIlsYha

>>531

外資系金融にいきゃあいいじゃん。リーマンや
ゴールドマンに簡単に入れるほどの英語力、知能、
アピールがあれば。
給料はいいが、なかなか30すぎまで残って
いられる人のほうが少ないがね。
536受験番号774:2005/08/31(水) 09:22:00 ID:73W+ESLI
金融はいまいち興味がわかないです
っつーか一生外務省に働き続けるというのもなんだな
537受験番号774:2005/08/31(水) 10:08:43 ID:n6wjppJb
>>536
そう?

いろんな部署を廻っていく形だから、一生懸命取り組めば
結構面白いんじゃない?

いわゆる旧態然とした人事配置だから。
538受験番号774:2005/08/31(水) 11:32:10 ID:73W+ESLI
>>いわゆる旧態然とした人事配置だから。

それっていいのか?
539受験番号774:2005/08/31(水) 14:52:31 ID:n6wjppJb
過度に入省年度などに縛られるのは望ましいとは思いませんが・・・

外交自体は、いろんな分野を取り扱うわけで本省で事務次官や審議官
を狙うにしても、大使でリタイアするにしても現行の霞ヶ関の体制で
はローテーションでいろいろ担当した方が合理的ですよ。

それと実績が、必ずしも個々人の能力によってもたらされるものでは
ないという外交特有の難しさもありますしね。

政治家やマスコミが下手に動いて相手国がへそ曲げたらそれで終わり
ですから・・・それをベースに人事評価を連動させるのはあまり良い
と思いません。他方で、360度評価をする余裕は今の外務省の人員自体
が少ないのでそもそも難しいですよ。
540受験番号774:2005/08/31(水) 15:21:01 ID:73W+ESLI
これを見ると防衛U種のほうが専門的なことに集中できそうな気がするなあ
留学もさせてくれそうだし。

http://www.jda.go.jp/join/dih/saiyoshuuryou.html
541受験番号774:2005/08/31(水) 15:40:52 ID:vOBAdQC0
幹部になる一種に色んなことを経験させるための異動は分かるけど、
そうでない専門職はあんまり異動しないで専門分野のスキルを磨いた方がいいと思う。
皇族通訳クラスですら、その言語と無関係の課に配属されるらしいけど、それは適材適所じゃないでしょ。
542受験番号774:2005/08/31(水) 16:44:53 ID:qPQQAk10
T種採用のキャリア組に語学力でも劣っていたら立場が無いよな
やはりキャリア様と張り合うなんて分不相応なこと考えないで
キャリア様の有能な手足になれるよう励もうじゃないか
543 :2005/08/31(水) 17:07:30 ID:IyHP62n4
専門職員の労働時間てどんなもんなんでしょう?
544受験番号774:2005/08/31(水) 18:02:55 ID:DMEG7Tbd
542さんに加え、私も思っていたのですが、
専門職員の人で英語とか第二外国語が研修言語の場合、
一種の方も英語や第二外国語は話せるでしょうし、棲み分けが微妙になりません?
アラビア語とか特殊外国語なら、一種の人にはできない専門的な仕事もあるでしょうけど。
言語別にこの言語担当の専門職は離職率が高いとかあるんでしょうか?
545 :2005/08/31(水) 23:02:42 ID:KGqjUNnk
546受験番号774:2005/08/31(水) 23:49:25 ID:j+jdt+zH
私は今高校生ですが、
外務官を目指したいろ思っています。

ここのレスを読ませてもらって、一喜一憂していまいます。
しかし、やりがいのあるお仕事だと思って、
いまから頑張りたいと思います!
547受験番号774:2005/08/31(水) 23:50:28 ID:j+jdt+zH
外専の方はお給料っていくらもらってるの?
548受験番号774:2005/08/31(水) 23:52:32 ID:n6wjppJb
>>544
基本的に、I種の人にしか出来ない仕事はありますが、I種には
出来ない仕事は無い、という考えでいた方が良いと思います。

言語が多少出来なくてもI種の人が決済権を握ることが多いため、
専門職には出来ない仕事の方が多いとむしろ言えるかもしれませ
ん。

通訳は言語習得度と、誰に通訳をつけるのか、という点で適材な
人物をつけるのが原則です。キャリアの方が語学力で劣っていて
も、きちんと職務を遂行できるだけの語学力があるならば、キャ
リアの人間をつけた方が望ましいと判断されれば、その人が通訳
をします。

棲み分けという点で言えば、他省庁でも見られる、キャリア・ノ
ンキャリアという形での区切りが一番妥当な表現かもしれません。

離職率については良く分かりませんが・・・

少なからず民間企業が進出する地域の言語を習得している方は転
職のチャンスがあるでしょう。後は、どういう仕事をさせてもら
えるのか、外務省の仕事と中身とお給料はどうなのか、というと
ころを判断して決められるのでは無いか、と。

中国、ラ米、インド、東欧などは、人材のニーズが高いかもしれ
ません。国が国ですので、そこまで民間に転職しよう、という人
がいるかはわかりません。

英仏はキャリア組の方が離職する可能性が高いと思われます。派
遣先の大学によりけりですが・・・。
549受験番号774:2005/09/01(木) 00:46:08 ID:F1dztzlA
大変、わかりやすく説明して下さって本当にありがとうございます。
参考になりました。

>>546さん。私も小さいころから漠然と外交官になれたら…と思っていました、
しかしながらあまりに突飛な夢で周りの人には秘密にしておきましたが。
周りの人に何をいわれようと、目標を忘れないでください。
550受験番号774:2005/09/01(木) 02:49:08 ID:oJpUhFuG
私も小さい頃から外交官になりたいと夢見、やっと夢が叶いました
(これからがより大変なのでしょうが)
しかし、世の中には素敵な職業は沢山あるし、
悩めるうちは本当に外交官でいいのか、
とことん悩んでおくことが必要だと思います。
紆余曲折の末、それでも外交官ならば後はひたすらそれにむけ邁進するのみです。
がんばってください。
551受験番号774:2005/09/01(木) 02:54:00 ID:F2uXDBfD
ノンキャリのくせに偉そうに語るな
552受験番号774:2005/09/01(木) 10:13:33 ID:za23htLn
あ! 郵便局の外務職員スレと間違えた。退散。
553受験番号774:2005/09/01(木) 10:18:46 ID:7CxO0ZLJ
>>551
外務省のI種は(どんだけ外務省がバカだ無能だと言われようと・・・)
他の省庁で採用されるI種の方と比べて、頭一つ二つ抜けた人材が多いで
す。外務専門職も、他の省庁のノンキャリと比べれば格段に優秀ですよ。

成果が出ないのは、環境の制約が大きい(外交ですし・・・国政の足か
せも大きい)ところが多分にあります。

他の省庁とは良くも悪くも違いますよ。

ただ外交官に夢を持つのは勝手ですが・・・夢の大きさと比例するように、
仕事もきついし、報われないところもあるみたいです。

シシューポスの神話でしたっけ?あんな感じ。
554受験番号774:2005/09/01(木) 13:28:27 ID:DgzTbt5E
とりあえず合格目指して勉強します。
道は険しいが絶対諦めないぞ!
555受験番号774:2005/09/02(金) 02:08:15 ID:z1ZdoSDG
外務省以外の役所(財務は微妙かも)では、入省後5,6年くらいまでに
本省でかなり鍛えられているが、方や外務省は、語学研修に、留学に、
その後の在外研修にと、殆ど仕事してない。
きちんと鍛えられていない奴が多いという印象がある。
優秀な奴は、それでも使えるんだろうけど、それ以外の奴は勘違い君になってしまう。
556受験番号774:2005/09/02(金) 03:24:58 ID:Fo2NH0ds
マスコミというか世論的には外務専門職とか国税とか牢記とかって
ノンキャリ扱いされてる?よな、、。
どうもノンキャリ=国2ってイメージがあって。。何かの力学で
入り口が違うだけだよな。。
557受験番号774:2005/09/02(金) 03:59:17 ID:+XM4B8fv
>>555
留学=在外研修

ま、国二と違って専門職は待遇がいいってこった。
558受験番号774:2005/09/02(金) 04:30:09 ID:WPW3Y+Tl
>>556
外務省専門職員試験はノンキャリ採用試験ですよ
559受験番号774:2005/09/02(金) 10:55:44 ID:loPDAH3N
>>557
違いますよ。留学=大学・大学院での座学。在外研修は大使館・領事館
でのお仕事です。コース修了の後やお休みの合間を縫って、在外公館で
OJTをします。

国IIと違って確かに外専は待遇が良いです。しかし、それが他省庁のやっ
かみになることも忘れてはいけませんよ。

ノンキャリのキャリア登用への機運が高まる中、他省庁のノンキャリより
も海外留学、語学という武器を持たせてもらっているにも関わらず、外専
の登用が進まないのは、キャリア側のやっかみだけでは無いです。

キャリアから見て、【海外で勉学をしていてもその程度なの?】という辺
り、外専の待遇に甘んじて不勉強なノンキャリアにも責任があることを自
覚すべきです。
560受験番号774:2005/09/02(金) 12:19:48 ID:QTnNl4Hv
>>559

大使館・領事館でのお仕事が在外研修なわけないだろ。
外専の場合、
1年目:国内研修(通常勤務+語学研修)
2年目・3年目:在外研修(海外の大学で語学研修)

不勉強な奴は外専に限らないけどな。
待遇がいいとその上に胡坐をかく奴が出るわけだ。
キャリアしかり。
561受験番号774:2005/09/02(金) 13:47:20 ID:W/tBOwtL
ワセミの英語講座ってどんな感じで授業すすめるんだろう?

過去の受講者の方教えてください!
562受験番号774:2005/09/02(金) 22:52:51 ID:6Q3DvjnU
あれは出なくていいよ。英文のeconomistとかの英語雑誌をコピーしてくるだけだから。
英語がもうできる人は普通に何回か和文英訳してみて、誰かに添削してもらうだけでいいかも。
力が足りない人は、toeflとかtoeicの勉強してればいいし。
563受験番号774:2005/09/03(土) 11:47:43 ID:hwgZGuhx
現在高3です。将来外務省専門の試験を受けようと思ってるんですが今は全く英語がしゃべれないので大学で必死に
勉強しても3年間じゃ無理でしょうか?やはり帰国子女が主に採用されるのですか?
学部は国際関係か英文に進もうと思います。
564受験番号774:2005/09/03(土) 13:25:59 ID:oyGxF36F
英語力はあればあったほうがいい。だけど、それだけで十分というわけではない。
語学はあくまで手段。日本人の中でだって、日本語で仕事させても仕事よくやれる奴とやれない奴がいるよね?
ネイティブに近い語学力があるからといって、それだけで立派な外交官になれるわけではない。
社交性とか体力とか忍耐力とか教養とか・・・求められるものはいろいろある。
総合的に人間的魅力を高めつつ、大学入って自分なりのモノの見方を確立するといいよ。
565563:2005/09/03(土) 14:35:41 ID:GlR2MSHk
>>564
サンクスです。
大学合格も決まってないのに先走りしすぎたみたいです。
566受験番号774:2005/09/03(土) 16:40:28 ID:ImeFfw+6
外務省は国V採用が多いよね。在外公館でも 庶務的な仕事が多いよ うたけど、時には前線 で情報収集にかり出されることもあるって聞いたことがある。
567受験番号774:2005/09/03(土) 17:54:22 ID:TZ58Gpdi
外専で英語ができないってヤバくねーかw
1種キャリア組に語学でも負けてたら存在意義ないじゃん
568受験番号774:2005/09/03(土) 18:03:45 ID:wc5XpByE
日常会話ぐらいできれば大丈夫。
後は留学させてくれるからそのときに完璧になるよ。
569受験番号774:2005/09/03(土) 19:11:32 ID:cj/53PrA
この試験を受ける人の帰国子女割合ってどれくらいかな?つか、このスレに書き込んでるのも
帰国子女だったりするのかな_
570受験番号774:2005/09/04(日) 22:07:40 ID:BZlgZ1Cm
教養のボーダーは、22点前後だったはず。
でも近年は問題の易化のため、30点強は欲しい。
実際、論文が難化してるため、教養で点を稼ぐのが近道。加点されるし。
また、語学も足切りがあり、特に英語はハイレベル。
571受験番号774:2005/09/04(日) 23:56:32 ID:mE/AWBd6
>論文が難化してるため

あんなレベルで軟化ってw
ちゃんと勉強しろよ
572受験番号774:2005/09/05(月) 00:45:21 ID:cA7MdRWx
>>571
軟化ならええんじゃん?

軟化しすぎて点差が付かないから難化してんのかな、
と思ったりしたけど。
573受験番号774:2005/09/05(月) 02:08:22 ID:VSbXUjW6
留学後の在外公館勤務は、ある意味研修の一環みたいだけど、
確か「研修上がり」とか呼ばれてるんだっけ。
574受験番号774:2005/09/05(月) 07:09:23 ID:T+RT59xe
>>570

教養のボーダーが22点前後、点数は加点される。
語学も足切りがある。

情報ソースはどこでしょうか?
575受験番号774:2005/09/05(月) 22:59:21 ID:NpnSjeXD
>>574

>>570じゃないけど、俺も某予備校で似たような事言われた。
576受験番号774:2005/09/06(火) 09:51:50 ID:wVMojx5e
上のほうで司法受験生がこの試験のレベル低いと言っていたが、
チラッと見ただけでこの試験の難易度がわかるとは思えない。
受ける人はわかってると思うけど。

司法試験とかぶっている科目なんて憲法一科目のみ。
それに司法試験は資格試験だから、ある意味勉強しさえすれば受かる。
専門職は採用試験だからそうはいかない。情報も少ない。

ただし受験生の上位層はもちろん司法試験の上位層にはかなわないけどね。特に男性は。
577受験番号774:2005/09/06(火) 11:39:28 ID:k+xarw/4
>>576
国T法律合格者ですが,問題の難易度でいえば,やはり簡単な部類だと思いますよ。
司法試験はおろか国T法律と比較すれば,そう言わざるを得ませんね。経済学でさえ
国Tの勉強してきた者として,さほど難しいとは思えませんね。そう言える理由は,
経済学は択一式と論文式の違いはあまり関係ないと思うからです。
578受験番号774:2005/09/06(火) 12:01:33 ID:pe9NX9eD

その通り。憲法、国際法、経済学それぞれ聞かれる内容は初歩的なものではあるが、
大学等でそれらを網羅して勉強してるヤツはいないし、
自分の専門外の記述式をモノにするには一定の時間と努力が必要。

それに加えて国際時事、外国語、教養・・・多すぎ。
要するに、初期段階で軽い気持ちのヤツは自然消滅シロってことだろ。
ほんで一次通っても二次で人間性と見た目でバッサリ。

つまり、バランス感覚が優れてねぇと無理。
579受験番号774:2005/09/06(火) 15:27:27 ID:or905g61
>>577
いや、択一と論文じゃ違うよ。
択一は与えられた答えを選ぶだけじゃん。
いい加減な理解でも当たる。
それに対して論文はその答えにたどりつく過程を再現しなけりゃならん。
しかも、90分で1500字(だっけ?)のシビアな制限時間。
特殊な訓練をしないと受からんよ。
580受験番号774:2005/09/06(火) 16:56:46 ID:g4Z+puy+
>>579
いや・・・経済学の場合は択一と論文は似たようなもんだよ。

正解を狙うのであれば、与えられた選択肢の中から一つ選ぶ
にしても、どの道計算やらないといけないから。

直感で答えにたどり着けるような問題では無いよ。
581受験番号774:2005/09/07(水) 13:15:14 ID:qdIogyZ1
>>580
外線の経済の問題見たことあってそう言うのですか?
582受験番号774:2005/09/07(水) 16:12:24 ID:0UZhoeYx
在外手当で
大使 〜 9号までで分けられているというのを
知ったのですが、
一等書記官だと、何号の手当てがいただけるのでしょうか?

教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
583受験番号774:2005/09/07(水) 17:00:21 ID:B486DhLM
>>582
知ってどうすんの?
584受験番号774:2005/09/07(水) 17:06:08 ID:0UZhoeYx
お見合いするんです・・・
585受験番号774:2005/09/07(水) 17:15:08 ID:B486DhLM
本人ないしお見合い仲人に年収聞けばいいだけじゃん。
何故に在外手当だけ知りたいの?
586受験番号774:2005/09/07(水) 19:53:14 ID:0UZhoeYx
すいません、何度も・・

今本省勤務で、外国に行った場合は在外手当てが出るって、
仲人さんがおしゃってたもんで。
今のお給料は、日本で頂いているお給料だから、
もう少し増えるんじゃないのかな?と言われ・・

何度も、何度も聞いてごめんなさい。
でもどうしても知りたくて・・・
よろしくお願いします。

587受験番号774:2005/09/07(水) 20:39:22 ID:0SKKs43f
在外手当て込みで収入倍以上になるよ。
他にも住宅手当てあり。
一等書記官なら千超えるでしょ。
588受験番号774:2005/09/07(水) 20:41:35 ID:0SKKs43f
つか、この板で聞くのはスレ違い。
会社・職業の公務員版に行きなさい。
589受験番号774:2005/09/07(水) 21:56:32 ID:0UZhoeYx
>>587
ありがとうございます。

>>588
ごめんなさい!!
お騒がせいたしました。
590受験番号774:2005/09/07(水) 23:48:05 ID:TAkPmYZ/
>589さん
外専の人とお見合いって、どこかの紹介所に紹介してもらったのですか?
もしそうなら、どちらか教えて頂けませんか。
ぶしつけな質問ですみません。

他の方、すれ違いな質問でごめんなさい。
591受験番号774:2005/09/07(水) 23:59:34 ID:KA9lSb96
"( ´,_ゝ`)"



592受験番号774:2005/09/08(木) 02:00:56 ID:hJrRaJfK
ノンキャリの奥さんはキャリアの奥さんに気を使いますよ。
なるならキャリアの奥さんです。
593受験番号774:2005/09/08(木) 03:59:11 ID:CRONSYPE
>>581
常識的に考えれば、「何故その計算をするのか?」ということを
理解していれば、計算の無い論述も含めて経済学の問題は解ける
はずです。

国Iの択一は、そこの理解がいい加減だと解けないように作って
ますよ。分野問わず理論関係の問題は。

毎年あれだけ問題出すのでワンパターンになりがちな中で難易度
を下げないにはそれしかないんでしょう。
594受験番号774:2005/09/08(木) 09:12:51 ID:HRoV+OjD
>>593
ご丁寧にどうも。

経済学の計算が苦手な小生には、外線みたいに、計算できなくても、
理論で答えが導き出せる問題はありがたいのです。
そういう意味で、国U経済択一より外線論述のほうが楽だと
思っていたまでです。

国Iの問題を視野に入れるなら、
>>593さんのおっしゃるとおりかもしれません。
595受験番号774:2005/09/08(木) 12:06:26 ID:jTRpnkNu
>>590
親戚の知り合いということで紹介してもらいました。
まだ実際はお会いしていないのですが・・

大変失礼いたしました。
592さんがおっしゃられるように、やはり大変なんですね。
アドヴァイス、ありがとうございます。


596受験番号528:2005/09/11(日) 00:02:35 ID:ZyFDP4v8
きましたか?
597受験番号58:2005/09/11(日) 00:07:12 ID:oRLE5A+i
(゚Д゚)ポカーン
598受験番号528:2005/09/11(日) 00:07:55 ID:ZyFDP4v8
ほかは?
599受験番号58:2005/09/11(日) 00:10:26 ID:oRLE5A+i
合点承知の助sage
600受験番号58:2005/09/11(日) 00:12:12 ID:oRLE5A+i
合点承知の助sage
601受験番号1*7:2005/09/11(日) 00:28:23 ID:kQtF19lD
遅れてスマソ・・・。
602受験番号58:2005/09/11(日) 00:30:59 ID:oRLE5A+i
遅刻現金
603受験番号1*7:2005/09/11(日) 00:33:09 ID:kQtF19lD
おろ?3人だけ?
604受験番号528:2005/09/11(日) 00:34:14 ID:ZyFDP4v8
あと1人は忘れてるかな。
605受験番号58:2005/09/11(日) 00:35:48 ID:oRLE5A+i
覚えてるはず…確認してたし。もしくは飲みにいって潰れたのかも
606受験番号528:2005/09/11(日) 00:38:58 ID:ZyFDP4v8
ま、いいや。
んで、何について話しましょう?
607受験番号1*7:2005/09/11(日) 00:45:34 ID:kQtF19lD
もう一人は寝つつ連絡待ちの模様。
 ∧_∧
( ´∀`)っ ネェオキテ!
 / つ  ノ
608受験番号1*7:2005/09/11(日) 00:48:03 ID:kQtF19lD
おっとズレまくりだ。AA初心者なんで許してくんなまし。
あ、関係ないですね。本日の議題は?
609受験番号528:2005/09/11(日) 00:51:47 ID:ZyFDP4v8
テーマ「外専2次試験はどうしたら突破できるのか?」

私は、テクニック・実力以上に受験のタイミングや運が重要だと思う。
610受験番号58:2005/09/11(日) 00:54:04 ID:nL1l+p9F
タイミングとは?
611受験番号528:2005/09/11(日) 01:00:58 ID:ZyFDP4v8
面接官が性に合う年か、受験生の中で自分が頭一つ出られる年か
どうかということ。その年の面接官(特に人事課長)や
他の受験生の雰囲気は自身の結果に影響すると思う。
612受験番号1*7:2005/09/11(日) 01:03:41 ID:kQtF19lD
例えば人事課長の交代とか・・・?去年だか今年だかに変わったという噂あり。
彼の「鶴の一声」ですべてがひっくり返る以上は彼がどんな人間を好むかor
好まないかは重要な気がするのだが・・・。
613受験番号58:2005/09/11(日) 01:04:12 ID:nL1l+p9F
確かに面接官はかなり左右されるかもですね!ある合格者の面接内容を聞いて
層感じました。今年は従順そうな子が多いと聞くし。。

614受験番号1*7:2005/09/11(日) 01:06:52 ID:kQtF19lD
かと言って自分をそこに合わせるわけにもいかないですよねぇ・・・。
どうしましょ?
615受験番号58:2005/09/11(日) 01:10:38 ID:nL1l+p9F
いかないねぇ…面接ともなるともろに自分が出るしw
私の場合二次以前に一次なんだけども。まぁそれは置いておくとして…
しっかりとしたした人かどうか又は採用したいかどうかは入室後3秒で分かる
というある面接経験者の話もあり…(ガイセンではない)
616受験番号528:2005/09/11(日) 01:11:41 ID:ZyFDP4v8
私は、面接は「自分らしく」できれば、あとは相性とか運だと思います。
全力でやってだめなら「合わなかった」と納得するしかないですよ。
617受験番号58:2005/09/11(日) 01:11:45 ID:nL1l+p9F
面接経験者→面接官経験者

618受験番号58:2005/09/11(日) 01:14:51 ID:nL1l+p9F
昨日サークルの子に久々に会ったら、都庁T類とか国税とかいて凹んだ。。
確かに相性だから仕方ない気がするけど、だからこそ納得しづらいです…
リスク高すぎだし…
619受験番号528:2005/09/11(日) 01:14:59 ID:ZyFDP4v8
それでは次のテーマ。
「1次試験上位合格には何が必要か?」
620受験番号58:2005/09/11(日) 01:17:23 ID:nL1l+p9F
上位合格!?普段の頑張りだけじゃだめですか?('Д`)
621受験番号1*7:2005/09/11(日) 01:23:20 ID:kQtF19lD
精神論になっちゃうけどモチベーションのコントロールかなぁ?
1年以上にわたって勉強やってると「やるぞ!」と「もうやめようかな・・・」の波が
あると思うので。うまくそれを利用して勉強を続けてくことが必要だと思う。

WのN川さんの様に常に「やるぞ!」って人もいるかもしれないけどw。
622受験番号528:2005/09/11(日) 01:23:59 ID:ZyFDP4v8
今年なら女性は1次通過66人の中で15番以内でなければ
2次突破の安全圏ではないと思います。
そのためには、教養35点以上、外国語と時事論文はほぼ完璧で、
専門科目は5割以上必要だったと考えています。
623受験番号528:2005/09/11(日) 01:25:58 ID:ZyFDP4v8
モチベーションの維持はどのようにしていますか?
624受験番号58:2005/09/11(日) 01:29:11 ID:nL1l+p9F
教養は35点!?それ以下でかつ外国語もやばいって子がいたけどそのこ
はそれをカバーするくらい専門良かったんだろうなあーあ。。
特に女で英語受験はかなり上位じゃないとですよね…

625受験番号58:2005/09/11(日) 01:31:29 ID:nL1l+p9F
私はタウンミーティングにいったこともそうだけど、一番は国際問題
について新聞を読んだりしたことが一番のモチベーションの維持にな
ったと思う
626受験番号1*7:2005/09/11(日) 01:32:22 ID:kQtF19lD
教養は今年簡単だったので確かに35は必要だったでしょうねぇ。
ちなみに私は29しか取れませんでしたが・・・。(TДT;,)
私の場合来年は外国語も頑張らなくてはなりません。でもどうやって勉強して
いいのかワカラナイ・・・。とりあえずN○Kでしょうか?
627受験番号528:2005/09/11(日) 01:35:55 ID:ZyFDP4v8
1*7さんの場合は、学力については今のレベル維持でいいのでは
ないでしょうか?
むしろ2次で緊張しないようなトレーニングが必要かと思いますが。

58さんはもっと時間をかければ伸びますよ。

私も頑張らねば。
628受験番号58:2005/09/11(日) 01:38:36 ID:nL1l+p9F
特殊言語って勉強難しいね、日記を書くとか?
教養35点か…やヴぁいな
629受験番号58:2005/09/11(日) 01:42:16 ID:nL1l+p9F
伸びるんですか??だといいなぁ…そうなるようにがんばります。。一年目ってとにかくわけも分からず
やってたから次あたりは要領つかめるかな(´Д`)
この試験の勉強してて人間の能力の差を感じた時が一番つらかったな
630受験番号1*7:2005/09/11(日) 01:43:59 ID:kQtF19lD
緊張しないためには面接練習ですかねぇ?
「自分の答に自信があればあまり緊張しないだろう」と思って本番に望みましたが
実際にはめちゃくちゃ緊張しましたw

学力の現状維持・・・2年目は実はこれが結構難しいのかもしれませんね。
とりあえず今現在私の頭は錆付いて動かない模様・・・。10月までは専門科目には
一切触れないつもりでしたが、「油をさす」意味でも少しくらい見ておいたほうが
良いんですかねぇ・・・。受験番号58さんはどうしてます?
631受験番号528:2005/09/11(日) 01:44:14 ID:ZyFDP4v8
58さんはたしか去年の10月に勉強をはじめてのですよね?
8ヶ月でここまでできたのなら、もう1回じっくりやれば
かなりできるようになりますよ。
632受験番号58:2005/09/11(日) 01:52:09 ID:nL1l+p9F
528さんありがたきお言葉!1*7さんともにがんばろう!

私は今の所、ただ働きで平日はバタンキューで勉強どころじゃなくて…
土日も何かと忙しいからな…だけど教養くらいやっておこうかな…あとで焦りたくないし
って感じだよ。私も完全にさびてる(元から?w)
633受験番号528:2005/09/11(日) 01:52:57 ID:ZyFDP4v8
ただ働きとはインターンか何かですか?
634受験番号58:2005/09/11(日) 01:59:08 ID:nL1l+p9F
女子高の先生やってますw 免許とります

635受験番号1*7:2005/09/11(日) 02:01:24 ID:kQtF19lD
面接室にて「なぜ先生にならないのですか?」と小一時間問い詰められる可能性アリ
636受験番号528:2005/09/11(日) 02:02:26 ID:ZyFDP4v8
確かにアリですね。
637受験番号58:2005/09/11(日) 02:10:41 ID:nL1l+p9F
ありですか…?今年は全く聞かれなかった…というか教職免許って結構ならなくても取るもんじゃない?
今年の面接は一応用意していったけど実際受けてそういうことって結構どうでもいいのかな?って感じちゃいました。

今更なんですが528さんは私を誰かと勘違いしてないですよね…?さっき間違えてスルーしたのですが
8月から勉強始めた方です(><)
638受験番号1*7:2005/09/11(日) 02:13:12 ID:kQtF19lD
すみません。眠気で意識が飛びかけてるので本日は退散します。
そのうちまた。
639受験番号528:2005/09/11(日) 02:16:04 ID:ZyFDP4v8
あら、間違えてました。
でも「伸びる」というのは間違いないです。
640受験番号528:2005/09/11(日) 02:18:12 ID:ZyFDP4v8
はい、それでは本日は撤収です。
また集まる際(ネット上であれ現実であれ)は連絡します。
641受験番号58:2005/09/11(日) 02:20:37 ID:nL1l+p9F
領海です。  ではまた
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:46:30 ID:G0R7FlMM
 あわせて買いたい!! 
『マンガ嫌韓流』と
『マンガ中国入門 やっかいな隣人の研究』
 どちらもおすすめ!!!!!!
643受験番号774:2005/09/13(火) 00:31:43 ID:WyWjdIWJ
スレの流れが微妙にキモくなってきました。匿名掲示板で内輪ノリ
644受験番号774:2005/09/13(火) 02:34:09 ID:YN5Mq9zc
キモイかどうかはともかく、
知り合い同士ならメッセでやれよ。
645受験番号774:2005/09/13(火) 14:11:33 ID:XD6MXlqK
あのー、今から来年に向けて勉強しようと思っているのですが、
遅いですか?予備校にもまだいっていません。
先日、留学から戻ったばかりです。
646受験番号774:2005/09/13(火) 18:53:00 ID:hOogNo2G
専門科目は今から必死にやれば充分いけますよ。
まずは予備校に相談にいってはどうでしょうか。
647受験番号774:2005/09/14(水) 01:06:05 ID:iThCvTdZ
私は去年の8月に留学から帰ってきたんですけど、
帰国後すぐ予備校に行って今年の合格に間に合いました。
人によっては10月ごろに帰国した人もいるし十分間に合うと思います。
648受験番号774:2005/09/14(水) 15:25:41 ID:3hb39Uoh
俺は5月帰国で6月受験だ
649受験番号774:2005/09/14(水) 18:22:39 ID:iAFFASG6
>>647
男性ですか、女性ですか、教えてください!
650受験番号774:2005/09/14(水) 19:23:01 ID:fL636xAS
>>648
それで専門の勉強ばっちりやってたら合格できるかもしれませんね!
でも、特殊言語受験+マイナー言語留学+男性でも、専門ができなかったら・・・(´Д⊂
651受験番号774:2005/09/15(木) 00:16:34 ID:IVM0XE/2
1ヶ月で最終合格はまず無理だとおもうけど、可能性ゼロじゃないから頑張りや。
652受験番号774:2005/09/15(木) 16:39:52 ID:gMYEwVE2
年齢制限ギリギリ(院卒職歴無し)だとさすがに厳しいですかね?
653受験番号774:2005/09/16(金) 00:36:53 ID:ud1l3HR+
男ならいけるけど、女なら無理。
654受験番号774:2005/09/16(金) 12:18:02 ID:7ycg+C49
国家公務員T種試験に合格したキャリアとよばれるエリート外務官僚と
この外務省専門職員の違いはなんなの?国家公務員U種試験に合格
したノンキャリアと同じ扱いなんですか?
655受験番号774:2005/09/16(金) 17:38:26 ID:BaamYODg
・T種:幹部候補(平均で課長、優秀だと事務次官・審議官・局長)
・専門職:中堅幹部候補(平均で課長補佐、優秀だと課長)

他省庁ではU種とV種の仕事がかぶることがあるのに対し、
外務省では専門職とV種の仕事はかぶらない。

専門職はU種と異なり全員在外研修(2年)を受ける。

専門職はU種と異なり在外勤務がある分給与がいい。

∴専門職は待遇のいいノンキャリ。
656654:2005/09/16(金) 21:47:57 ID:7ycg+C49
>>655
簡にして要を得た説明サンクス。
君頭いい人だね。説明が上手だから。
657受験番号774:2005/09/21(水) 03:05:31 ID:l2M1QftE
T種は英語がヘタ。
雅子のオヤジの英語のひどさにびっくりした。
母音過剰な日本人のしゃべる典型的なジャパングリッシュ。
658受験番号774:2005/09/21(水) 05:13:25 ID:JX+zryf8
>>T種は英語がヘタ。

I種の中にも英語のヘタなのがいる。が正解。
1種の雅子さんはすごく巧い。
専門職の中にも英語のヘタなのがいるし、巧いのもいる。
659受験番号774:2005/09/21(水) 07:37:49 ID:k/P0fcZ8
【国際】東シナ海天然ガス田「天外天」 外務省が電話で中国大使館に抗議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127226925/l50

「電話で抗議しました」

「聞き入れてもらえませんでした、テヘッ」


これで仕事になるんだからいいよな。
660受験番号774:2005/09/21(水) 07:42:29 ID:VAlceiU3
ID:JX+zryf8

こいつの本名が知りたい奴はアク禁スレにどうぞ。
IPがもろ出てるのでね。

661受験番号774:2005/09/23(金) 04:02:40 ID:EyRs6GDj
上のほうで
お見合いするから給料教えてくれ
みたいなのがあってなんかむかついた
金欲しいなら自分の力でどうにかしろと思う・・・・・
まあそうおもうおれがおこちゃまなんだろうな、大人の世界はいやだw
ただ外專の奥さんは大変だからね、お見合いとかだと後悔すると思う
662受験番号774:2005/09/23(金) 19:23:54 ID:bmeNhYBQ
山本草二の国際法新版を
誰か1500円プラス送料で買いませんか?

欲しい方は

[email protected]

までメール下さい
663受験番号774:2005/09/23(金) 20:15:26 ID:QsClXvQg
>>661
>ただ外專の奥さんは大変だからね、お見合いとかだと後悔すると思う

何を根拠にそう思うの?
664受験番号774:2005/09/23(金) 22:00:03 ID:sV118p50
>>663
横槍。各国大使館の夫人の会では旦那の世界よりも厳しい序列が
存在している国もあるそうで・・・あくまで旦那のレッテルを夫
人の才能でひっくり返せるわけもなく、外専=ノンキャリという
歴然とした事実に、奥さんが苦しむ不条理。
665tete:2005/09/23(金) 23:27:24 ID:WCg8TrMK
外務省専門職員について調べているときここを発見しました。
これって2ちゃんねるですか?上のほうの書き込み見てたら合格してる人とかいて
すごい興味わきました。今大学2年(文)です来年の採用試験に向けて勉強しはじめたところです。
予備校通いたいのですが、お金ないのでとりあえずは自分でしていこうと思います。
今はどのテキストがいいか調べてそろえているところです。
よろしくおねがいします
666受験番号774:2005/09/24(土) 04:54:25 ID:u8+hnw0a
>>655
がんがれ。
いや、共にがんばりましょう。
来年はライバルですね。
667受験番号774:2005/09/25(日) 17:13:19 ID:M0iFgMq4
誰か早稲田セミナーの国際法のテキストを
三千円ぐらいで買いませんか?
国1講座のものになりますが、どうでしょうか?
668受験番号774:2005/09/25(日) 18:17:37 ID:M0iFgMq4
上げ
669受験番号774:2005/09/25(日) 18:38:09 ID:xX6K49LH
私はこれから来年の試験にそなえて対策をするつもりなんですが
英語以外の言語で受ける場合、例えばフランス語・ドイツ語では
試験をパスするのにどの位のレベルが要求されているんですか?
(ちなみに当方、アフォなんで英語は大学入学できる程度しか知りません)

荒らしとかじゃなくて真剣に知りたいです。
英語では準一級レベルという情報を得たのですが、他の言語では
どうなのか知りたいです。
670受験番号774:2005/09/25(日) 18:52:32 ID:2DWBPuqR
>669
特殊言語の場合、その言語を使う国に1年留学した程度の合格者が多いです。
試験で出題されるような新聞記事などの和文外国語訳・外国語和訳がそこそこできれば
語学で落ちることはないと考えればいいんじゃないですか。
671受験番号774:2005/09/25(日) 19:02:25 ID:xX6K49LH
>>670
その言語を使う国に一年も留学していたら、かなり読み書きが出来る
という事ですよね。
私は留学したことが無いので漠然としか思い浮かべられないのですが
仏検・独検でいうと何級位なのでしょうか。
因みに、第二外国語で新聞を読むことなら何とかできます。
和訳は出来ません。
672受験番号774:2005/09/25(日) 20:26:38 ID:GuvvaKCm
>>669
来年合格を目指している者です。
昨年合格した大学の先輩に聞いたのですが、
「英検準1級レベル」のフランス語力orドイツ語力or中国語力
が要求されているそうですよ。
(ちなみに私立S大学です。)
673エリザベス:2005/09/25(日) 22:21:26 ID:8Oy9KFfc
仏検、独検それぞれ1級の合格者を多数知っております。
674受験番号774:2005/09/26(月) 01:51:33 ID:k31wOdbH
私立S大学ってあのS大学か?
675受験番号774:2005/09/26(月) 10:45:50 ID:VmTjVeXi
Sランクの私立大、ってことでは??
>>671
私は特殊言語受験しますよ(留学してたが大した事ない)。英語受験の生徒と差別化を図る手段と割り切って、勉強してみたらどうですか?
まぁ、ライバルは少ないほうが嬉しいけどw

676受験番号774:2005/09/26(月) 11:44:26 ID:dGtxKUrZ
創価大学か?
677受験番号774:2005/09/26(月) 16:23:38 ID:+rXHSFtF
外務省専門職ってなんか創価大学の人がそこそこうかってるよね。
678受験番号774:2005/09/26(月) 22:59:13 ID:4QcjWcou
>>673
>仏検、独検それぞれ1級の合格者を多数知っております
それって入省する前から持っているということ?
先日、某サイトで1級の問題を拝見しましたが、刃が立ちませんでした
皆さん、そんなに外国語がお得意なんですか?
やばいな・・・

>>675
英語受験をする方はやはり圧倒的に多いんですね。
合格者も、英語が多いですものね。
フランス語、ドイツ語は約2名ずつ位でしたよね。
(それも関東、関西で各一人ずつみたいな)
何人中2名なのかは知りませんが。
679エリザベス:2005/09/26(月) 23:41:15 ID:9CIe+oPp
特殊言語ほどレベルが高い。合格者が英語受験が多いのは、元々の絶対数が多いから当たり前。フラ語の一次通過は今年はかなりいたらしい。うち3,4名受かったんか?
680675:2005/09/27(火) 00:37:47 ID:DwA6FQKD
>特殊言語ほどレベルが高い。

そうなんですか〜。でも一次試験は幸い和訳と作文なんで、対策はそんなに難しくないでしょう。
まあ専門ありき、ですよね。
頑張ろうっと・・・。
681受験番号774:2005/09/27(火) 05:50:48 ID:OyftqSMw
受験言語に関し、研修言語との関係もあるけど、普通はよりできる方で受けるよね。
英語より仏語ができる仏語志望の人は仏語受験。
西語より英語ができる西語志望の人は英語受験。
但し、
前者の場合、ほぼ100%志望言語=研修言語だけど、
後者の場合、志望言語=研修言語にならない可能性もある。
西語志望だったら葡語に回されるとか。
682受験番号774:2005/09/27(火) 08:07:38 ID:AqyqBONt
受験生の皆さん、2ch情報を鵜呑みにしないように。
真実は自らが受験して確かめるしかありません。
683受験番号774:2005/09/27(火) 20:55:19 ID:6wA7FYvH0
今日のタウンミーティングの情報
684受験番号774:2005/09/27(火) 22:18:26 ID:bwTwbOFj0
>>681
まあそれはそうかもね。
特殊言語の方が得意な人は特殊言語を選ぶだろうし。
ということは、結局外国語検定準一級程度では足りないということか。
中には大学院修了者もいることだろうし、レベルかなり高そうだ。
>>683
タウンミーティングってどこでやっているんですか?
685受験番号774:2005/09/27(火) 23:02:10 ID:6wA7FYvH
京都だよ
岐阜から来てる人とかいてかなりビビりました
(その人は外務省職員にアホ扱いされてたけど)
686受験番号774:2005/09/27(火) 23:41:11 ID:bwTwbOFj
>>685
詳しく聞きたいです!
あと、何で岐阜から来ている人はアフォ扱いされてるんですか
687受験番号774:2005/09/28(水) 00:00:23 ID:DwA6FQKD
タウンミーティング面白かったですよ。
優秀で、志の高い同年代の人たちをみて、大変刺激になりました!
ライバルがこの中に沢山いるんだろうな〜と思って、複雑でしたが・・・w
688受験番号774:2005/09/28(水) 00:10:59 ID:eJZ+WiMR
>>684
外国語検定準一級程度で十分。
ネイティヴ並じゃない限り、そんなに差はつかないよ。
大学院修了かどうかは語学ができるかどうかとはあまり関係ないな。
689受験番号774:2005/09/28(水) 00:14:05 ID:MO4f48KE
>>688
同意です。
問題自体決して難しくないし、特に和訳に関しては日本語のセンスも重要でしょうしね。
690受験番号774:2005/09/28(水) 11:48:06 ID:XPCXRk2P
>>686
全体会合の場で、職員が中国課であるというだけで
「靖国問題・教科書問題・台湾問題についてどうお考えですか」と唐突に質問した

これに関しては、
@外務省職員の実態が話のテーマであること
A分科会で「中国問題」が別に設定されていること
B靖国問題・教科書問題は「歴史問題」として不可分一体であること
C「どう思うか」ではなく「どう解決していくのか」という視点が重要であること
が指摘されてた
691受験番号774:2005/09/30(金) 10:44:34 ID:4KXGgHXV
公務員試験大全のオークションにて
予備校の国際法のテキストやレジュメを
千円から出品しています。
よろしければどうぞ。
692受験番号774:2005/09/30(金) 11:55:33 ID:4KXGgHXV
age
693受験番号774:2005/10/01(土) 17:15:34 ID:bDMkiCRM
現在高3で、外交官になりたいと思ってるんですが、外務省のホームページを見ると、
条約や経済に関しての仕事もあるようで、どちらかといえば語学より法律や経済に関する外交の仕事がしたいと思っているんですが、
外交官志望(今は地方公務員)だった父に聞くと、この仕事はただの通訳だと言われがっかりしたんですが、実際通訳なんでしょうか?
694受験番号774:2005/10/01(土) 17:38:59 ID:G4bpxP5n
ですが
ですが
ですが
695受験番号774:2005/10/01(土) 18:06:03 ID:TyRIo770
>>693
通訳は仕事の一部に過ぎない。
696693:2005/10/01(土) 19:05:18 ID:bDMkiCRM
>>695
それでは、ほかにはどのような仕事があるんでしょうか?
ネットで検索してしらべても漠然としたものが多いので、教えてください。
697受験番号774:2005/10/01(土) 20:45:24 ID:2kAuiCVI
>>696
国家公務員T種試験に合格したいわゆるキャリアと呼ばれるエリート官僚の付き人みたいな仕事。
698受験番号774:2005/10/01(土) 21:33:11 ID:kb0MzgTY
>>696
あくまで外務省の「国2」ですから。
但し、国の数だけ職場があり、その分ポストもあるので
外務省以外の官庁よりも昇進(?)できる可能性がちょい高いだけ。
一生海外の覚悟必至。
699693:2005/10/01(土) 21:38:54 ID:bDMkiCRM
>>698
数年ごとに日本と海外に勤めると書いてあったんですが。
また、たとえば、英語で受験すると、英語圏の国に派遣されるんでしょうか?
700受験番号774:2005/10/01(土) 21:42:36 ID:qGuuvXGc
>>697
一種より昇進スピードが遅く、自分の上司が一種であることが多いという意味では「付き人」といえる。
自分(班員)<上司(班長)
自分(班長)<上司(首席)
自分(首席)<上司(課長)
自分(課長)<上司(局長)

>>698
一生海外はない。
せいぜい、本省:海外=1:1
701受験番号774:2005/10/01(土) 21:47:47 ID:wJ7NbR1W
>>700
それってどこの会社に行っても一種で入っても同じことじゃね?
702受験番号774:2005/10/01(土) 21:54:22 ID:2kAuiCVI
ノンキャリが本省課長になれるわけないけどね
703受験番号774:2005/10/01(土) 22:05:42 ID:vlcuKOU4
>>702
少数かつ重要度の低い課だけど、いるね。
在外であれば、本省課長以上(参事官、総領事、大使)のポストに付いている専門職はそこそこいるね。
704受験番号774:2005/10/05(水) 22:01:35 ID:qsxBByyt
あげ
705受験番号774:2005/10/10(月) 14:49:56 ID:mC1GgcBK
保守
706受験番号774:2005/10/11(火) 23:59:15 ID:XFDnZGTt
合格時の年齢ってことは、誕生日が遅い人は年齢一つ分有利ってこと?
707tete:2005/10/12(水) 11:36:41 ID:G1899jbV
みなさん経済はどのように勉強されていますか?
私は経済は勉強しはじめる前から苦手意識があります。基礎的な知識がないとやさしく書いてある
入門書も読めないと思い、今は『経済のニュースがわかる本』を読んでいるところですが。これはすごく読みやすいです。
でも参考書として書かれていた『マクロ経済学入門』(中谷巌)を手に取ったところ相当難しそうです…
私は文学部所属ですが、国際法、憲法、経済ともまったくと言っていいほど知識がありません。
外専試験で一般的に一番難しいと言われているのはやはり国際法でしょうか、、、?
 英語は毎日英字雑誌を読んでいますが、今週はとりあえず英検準1を受けてみます…意外と単語量が多くて心配です
708受験番号774:2005/10/12(水) 13:37:03 ID:fy0tZMBo
>>707
国際法は,伊藤 真・笠井 佳樹=監修『公務員試験対策1冊で合格シリーズ 7 国際法』弘文堂をオススメします。
これを丸暗記してください。経済学は,西村和雄『入門・経済学ゼミナール』実務教育出版をオススメします。択一式の
問題ばかりですが,これを何回も解いて解説を覚えてしまうくらい繰り返せば,絶対経済学が得意になります。
憲法は,とにかく判例を重視する勉強をしてください。外務省の試験も含め公務員試験には判例・通説だけで十分です。
無理して学者の本を読む必要などありません。憲法の条文,判例を完璧にしてください。
709受験番号774:2005/10/14(金) 08:43:25 ID:1jPvJ13g
>>707
マクロ経済学入門(中谷巌)は、読めばそれほど難しくないと思った。
講義の感覚で書いてあるし、
昨今の日米の経済状況を例に解説してるから、
マクロ経済の着眼点とか考え方がわかって、経済のおもしろさがわかった。
710受験番号774:2005/10/14(金) 14:38:23 ID:m1hWZ51C
私立文系専願で数学の苦手なひとは一般教養試験の対策は怠ってはいけませんよ。
専門科目よりある意味重要です。一般教養で肢きりになってはせっかく専門ができても
不合格になるからです。判断推理、数的推理、資料解釈は問題演習をしっかりやって
徹底的に訓練して本番で解けるようにしておいてください。
711受験番号774:2005/10/20(木) 10:31:47 ID:9/mUmzzq
突然割り込んで申し訳ないですが、
東京で実施される第二次試験は「平成17年8月1日から12日までの間実施します」となっていますが、
一日か二日にまとめて行われるのでしょうか?
それとも12日間の拘束になるのでしょうか?
712受験番号774:2005/10/20(木) 10:48:03 ID:iXBP6gGo
その期間中に外国語会話、個人面接、集団討論、身体検査が、3・4日かけて行われます。
713受験番号774:2005/10/21(金) 09:07:40 ID:Yjtsh0JP
ということは3,4日の拘束でいいのでしょうか?
それとも10日くらいは見ておいたほうがいいのでしょうか?
714受験番号774:2005/10/21(金) 09:15:16 ID:YBhG+6Ge
実質的な拘束は3〜4日のみですが・・・旅行とかを考えているなら、
12日拘束されると考えておいた方が良いですよ。

12日間のうちいつどの検査をやるのかというところは、1次合格発表
の段階で通知されますし、2次試験の受験番号ごとに日程が変わり、
12日間のうちいつ霞ヶ関に行くのかも受験者によって大分異なります。
715受験番号774:2005/10/21(金) 19:35:45 ID:eqBlL41w
           __,,.-‐''''''''''''''''''''ー:-、_
        ,,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
       ,/;:;:;:;;:-'"~~''ヾ/~~~'''''--、;:;:;;:;:;:;;:\
      /;:;:;:-'"            `ヾ;:;:;:;:;:;;ヽ、
    /;:;:彡                ヾ;:;:;:;:;:;;:ヽ
   /;;::;:三                  i;:;:ミ;:;:;:;::ヽ
   ,i";:;:彡         - ''   -  、.  ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;i
   /;:;;:;彡         ,,...:-'"  ,,,.....   ミ;:;:\;:;:ミ|
  /;:;:;:;:;:彡    - ' ''""   - ''"      ミ;;;;;;;;ヾ;;;;|
  i!;:;/;:;:;彡             ,,;;;;;;;!!!!!:、  ヽ、;:;:;:;;::、
   !i;:;:;:;:;:;:;| ,,;;;!!!!;;;;::::  :::.    '"" _   ノ i  /  |
   ヾ;:彡/     _ _  :::  :::: ,,.ィゝ-''ヽー ' ヾ/ゝ |  
    !;:;:;:| ゝ_,.-''"ゞ-'ゝ,;:  ::::;:;:;::ー= '"    :::ノ |  
     i、/ ,.-‐>ゝ: : ' "   ::::;:;:;:      : : :;  /    
     :|        ..:/   :::: '⌒ヽ       ;::‐'     
     ゝ、    ..::::: ゝ - 、  ,:-‐-' `ヽ、  ..  :|
        i   ::::/::    `''''       i::::    |
       ヽ   !:::: __,,,..::;;;;;;;;;;;::::‐-っー      ,!
        ヽ  `::: `ーゞL:L:L:Ll.-'~ノ  .::   /
         \  `  `ー-、二二,.:''   .::  ,ィ| ;'-'"''''ー- 、"
          ヾ, :..           ,;: / iヾノ        ヽ_
           ''''ー:、  .....,,,,,,....    ,.::'"    ノノ      丶
 ,,..-'"""~`ー--‐''."~ 丿`''''ー--―''''""               |
716受験番号774:2005/10/22(土) 02:30:56 ID:GYbhKTcm
■ 公務員総合偏差値ランキング■(最終確定変更不可)
77:国家T種(財務省・外務省・総務省=旧自治省・警察庁・内閣府)
76:国家T種(国土交通省・厚生労働省・金融庁・会計検査院・人事院)、国家T種(国土交通省土木技官)
75:国家T種(環境省・防衛庁・法務省・文部科学省)
72:国会図書館T種、衆議院T種、参議院T種
71:国家T種(財務局・税関・独法)、国家T種(その他技術系)、防衛大学校、郵政総合職、政令指定都市上級(事務系)
============(超えられない壁)==========
69:東京都庁T類(事務系)、裁判所事務官T種、外務専門職員、航空保安大学校、気象大学校、海上保安大学校
68:特別区T類(事務系)、参議院U種、衆議院U種、家庭裁判所調査官、自衛隊幹部候補
67:県庁上級(大都市圏事務系)、国家U種警察官、国家U種(本省)、都道府県警察官推薦組、中核市(事務系)
66:県庁上級(中都市圏事務系)、国家U種(財務局、経済産業局人事院事務局、法務局)、航空管制官
65:県庁上級(田舎事務系)、国家U種(地方:管区行政評価局、管区警察局、運輸局、地方整備局など)
  国税専門官、法務教官、政令指定都市(技術系)、特別区T類(技術系)、東京都U類(事務系)、特別区U類(事務系)
労働基準監督官、裁判所事務官U種
64:国家U種(地方:労働局、社会保険事務局、農政局、森林管理局、航空局など)
  県庁(技術系)、国家U種(地方整備局土木)、東京都U類(技術系)、中核市(技術系)、特別区U類(技術系)、防衛庁U種
62:国家U種(森林管理局林業、農政局農業土木)、特例市(事務系)、教員
============(超えられない壁)==========
55:特例市(技術系)、市役所(事務系)、国立大学、国家U種(その他技術系)
54:都道府県大卒警察官、市役所(技術系)、独立行政法人
53:裁判所事務官V種、参議院V種、衆議院V種、国会図書館V種、国家V種(行政)、大卒消防官、国立病院
52:皇宮護衛官、 入国警備官、国家V種(税務)
51:防衛庁V種、海上保安学校、都道府県初級
50:町村役場
49:郵政内務
45:郵政外務、都道府県高卒警察官
40:刑務官、高卒消防官
35:自衛隊曹候補学生
30:自衛隊曹候補士
717受験番号774:2005/10/24(月) 00:10:20 ID:fDM7ZL1P
なんか外専の合格者ってブスと美人の二極化されてるような気がする。
718受験番号774:2005/10/26(水) 02:45:02 ID:vXLaO13C
早稲田OBは多いですか?
719受験番号774:2005/10/26(水) 21:40:04 ID:ohj3e8gg
>717
今年は美人ぞろいだよん(>^。^<)
720受験番号774:2005/10/27(木) 09:42:07 ID:9Q1H6bM/
>>719
そうか?某予備校の合格体験談の奴らは明らかにブスの部類だったぞ。
一人可愛い子いたけど。
721受験番号774:2005/10/27(木) 20:48:48 ID:7AuTzWSE
どうでもいいよ
722受験番号774:2005/10/27(木) 23:53:10 ID:6LWan1FA
ブスでも合格したんだしいいじゃんか。それに女の合格者の頭は男の何倍もいいんだし。俺らの負けだよ
723受験番号774:2005/10/28(金) 11:45:31 ID:6rPaZmhI
ブスだと男の何倍も頭は良くないといけないけど、美人であればその必要はない。
外務省の美人や自分のことを美人と思っている女は基本的に高飛車。
外務省の最高の美人でも世の中では「中の上」、まれに「上の下」がいます。
724受験番号774:2005/10/30(日) 16:59:14 ID:pHbcRJH5
受験時26歳年増女、関西私大卒後非英語圏へ留学経験有、職歴なし
の私がきましたよ。
このスレッドを見ていると、まず無理なんでしょうね。。
私のような者は。。
やっぱり若い人をとるのかしら。
725受験番号774:2005/10/30(日) 23:08:24 ID:XY5T+N3g
ブスだ美人だ暇だね。だから受からないんだよ
受かったやつらは容姿関係なくわきあいあいやってるぜ、きっと
726受験番号774:2005/10/30(日) 23:44:52 ID:kdTqEjc3
>>725
その暇人の戯言に反応している、お前さんも暇人だなぁ!
727受験番号774:2005/10/31(月) 00:06:21 ID:5O2Uxd7w
再チャレンジする人ってやっぱり多いのかなぁ・・・。
728受験番号774:2005/10/31(月) 12:44:06 ID:YTW11Exi
>>726
だって自分は合格者だもん、そりゃ暇ださ

>>727
多いんじゃん?合格者の半分程度は1発じゃないはずだぜ
729受験番号774:2005/10/31(月) 15:40:21 ID:8z6dmdQv
>>728
必死だな!『受かったやつらはわきあいあいやってるぜ、きっと』って何で推定なんだよ?
お前は合格者(自称)だろ?お前みたいな奴は絶対受からん!
730受験番号774:2005/10/31(月) 16:48:47 ID:oDfW8Zzr
>>724
公務員試験の学力が同等と仮定して、
あなたに若い人の潜在能力以上の実力があれば可能です。
語学力、人生経験値、人間力etc.
731受験番号774:2005/10/31(月) 19:54:05 ID:HEl/+Jts
3種でも在外勤務手当てってつくんですか?
732724:2005/10/31(月) 23:09:06 ID:4tx2jCj+
>>730
ありがとうございます。やるしかないですね。
ダラダラして25歳まで来たわけではないので、
強い意志をもって頑張るしかないですね。

ところでみなさん、併願は考えていますか?
地上となると、科目数が増えて厳しいなあ。。
思い切って外務専門一本に絞ったほうがいいんですかねえ。
733受験番号774:2005/10/31(月) 23:33:41 ID:9nnIhUaY
>>731
勿論在外にいる限り出るぞ。
そこに、1種も外専も3種も違いは無い。
額に違いはあるけどね。
734受験番号774:2005/11/01(火) 02:21:37 ID:ldJm3KRg
Wセミナー出身者が九割を占めるなんてorz
735受験番号774:2005/11/01(火) 11:24:40 ID:Tc3u+xEy
>>734
模試を一回受けて、合格すればWセミナー出身です。需要の少ない外専だと大抵の人はレックかWセミの模試を受けるからね。
Wセミナーにこだわることはないですよ。
736受験番号774:2005/11/01(火) 15:48:13 ID:EKedzsCJ
そうですか。わかりました。
国1の法律職と併願する人はどのくらいいるのでしょうか。
そういうコースがあるみたいで。
今は大学一年なので考えています。
737受験番号774:2005/11/01(火) 18:49:22 ID:huWL3e0P
>>736
自分が知ってる限りいません。防衛庁の語学受ける人はいたけど。
合格者は基本的に外専一本って感じです。
738No7 ◆tl1R4g.QZc :2005/11/02(水) 22:58:03 ID:asZ9nApF
みなさん和蝉なんですか?
739受験番号774:2005/11/02(水) 23:14:44 ID:dspz5bYf
>>738 英語板ですれ違いだった者ですw
私はwセミですよ〜。
740No7 ◆tl1R4g.QZc :2005/11/02(水) 23:22:46 ID:asZ9nApF
>>739
おおっ・・国際法の先生は太ったメガネッシュでしたか?
741受験番号774:2005/11/02(水) 23:32:30 ID:dspz5bYf
そうw あの先生かわいいですよね。
といっても、ビデオ講座です。ビデオ講座でも受かると信じたい・・
742受験番号774:2005/11/02(水) 23:35:56 ID:asZ9nApF
>>741
僕もビデオなんですよ〜。確かに可愛いかも・・絶対小さいとき体育休んで木陰で本よんでた感じがします。
743受験番号774:2005/11/02(水) 23:57:33 ID:dspz5bYf
>>742 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー! 前授業受けましたけど、すごい頭よさそうでした。
国際法好きになったのは、あの先生のおかげですw
744tete:2005/11/03(木) 01:20:58 ID:LwohNCrR
英語以外で受験する方いますか?英語以外で受ける方が有利というような情報を目にしたのですが…。
英語は準1レベルなのですが、仏語も(単語量こそ若干英語に劣りますが)英語とさほど差がありません。
もし英語以外が有利なら仏語で受けようと思うのですが、、
受験言語について詳しい方教えてください。
745受験番号774:2005/11/03(木) 01:26:17 ID:f4bE9NL3
アタマさん
私も仏語で受けますよ。負けませんよw 頑張りましょう。
746受験番号774:2005/11/03(木) 01:38:31 ID:5g3V7wrK
外専の女の子って、仕事やめずにどういう人と結婚するんですか?機会ありますか?
747No7 ◆tl1R4g.QZc :2005/11/03(木) 01:55:28 ID:emPIOhdI
相手も外務省とかになるんじゃないかな?前に外専同士で任国ちがうのにつきあって結婚したって話きいたよ
748受験番号774:2005/11/03(木) 02:23:47 ID:5g3V7wrK
かわいいのは誰?
749受験番号774:2005/11/03(木) 12:29:54 ID:SA8omr4t
750tete:2005/11/03(木) 20:15:51 ID:LwohNCrR
英語以外の受験生も意外といるみたいですね、頑張りましょう!
外専一本というのは不安ですが、逆にいいプレッシャーになりそうですね
再来年合格目指してがんばろ…
751受験番号774:2005/11/04(金) 00:19:58 ID:4EODAtRB
>>749
その人何者
かわいい人ってこと?
752受験番号774:2005/11/04(金) 18:24:17 ID:GNcXrWX7
イタ語で突撃します。
753受験番号774:2005/11/04(金) 22:52:10 ID:oz8HfuJs
>>752
イタタタタ・・特定されますよ
754受験番号774:2005/11/05(土) 03:46:21 ID:raqjec0o
特定されるか(>_<)でも自信無いし、やけくそです!
イタ語は毎週NHKを見ながら勉強しています。
先月にイタ検4級にリベンジすべく受験してきました。
755受験番号774:2005/11/05(土) 03:51:36 ID:raqjec0o
将来的にはイタリアの大使館に勤務したいです。
カルチョの国なので、キャリア組ともサッカーを通して仲良くしていきたいです。
将来的にはセリエAで活躍を目指し渡伊してくる日本人も増えるでしょうからバックアップしていきたいですね。
マフィアは怖いです、とりあえずゴッドファーザーを見て予習はしています。
南北間の格差も緩和されてきましたし、イタリアの未来は明るいです。
756受験番号774:2005/11/05(土) 16:48:14 ID:CPIW15/v
>>754
イタ検4級レベルでも大丈夫なものなのかな〜
それと最低でもNHKはラジオ講座の方を聴いていたほうがいいと思うんだけど?
757受験番号774:2005/11/05(土) 19:17:06 ID:4go6+z11
>>755
余計なお世話だろうけど、英語にした方が・・・。んで、イタリア勤務志望って言ったらどう?
英語とイタ語同程度ならいいけど、英検4級ってことはないでしょ。
語学は、NHKラジオニュース聞いてわかるくらいは必要かと・・。私も受験だけどね。
頑張ろう!
758受験番号774:2005/11/05(土) 22:42:42 ID:HngTAI8y
>>957
文面ちゃんと全部みた?これどうみたってネタでしょ。
759受験番号774:2005/11/06(日) 04:14:52 ID:Qc+zyTEw
>>758
ネタに敢えてマジレスしてくれたんだと思います。
ありがとう。
760受験番号774:2005/11/06(日) 20:12:14 ID:/1ECfFGj
>>736
某予備校で合格者のデータ見せてもらったんだけど
今年の合格者で国1法と外専ダブル合格の人がいたよ

ちなみに自分も国1と併願するつもりです。単願はリスクありすぎ。
761受験番号774:2005/11/06(日) 21:55:52 ID:hn4KPHtN
ある程度簡単な試験をキープするならわかるけど(国1と地方上級など)、国1・外専の組み合わせはどっちつかずでアウトってパターンもあるときくよ。
まあ、東大で国1大本命なら話はわかるけど
762受験番号774:2005/11/06(日) 21:58:53 ID:Qc+zyTEw
自分は早稲田です、しかも文。特にコネはないし国1は厳しいですが併願します。
763受験番号774:2005/11/06(日) 23:43:06 ID:hn4KPHtN
>>762
そうか。俺は慶応だけど国1は考えてない。外専やりつつ出版回る感じかな。そっち内定でたら外専はパスします。ともあれお互い頑張ろうぜ。
764受験番号774:2005/11/10(木) 23:14:29 ID:6u4rK6UZ
俺も慶應。
ぶっちゃけ、ゼミの就職が良すぎて外専は滑り止めって感じかな〜
国1はいろんな意味でパス。
765受験番号774:2005/11/11(金) 02:18:38 ID:LwzInISw
>>764
経済のゼミかい?俺は文学部だから特にゼミでゴリ押しできない。というかまずゼミ自体がまっとうに機能してない。楽すぎて。
766受験番号774:2005/11/11(金) 22:12:26 ID:sP9nGhLA
専門科目
論点を70も80も潰してる時間ないよな。。
ある程度潰して基本書復習で埋めるべきかな
そもそも潰すってどういうことなんだ?
一問解いて、答え合わせして、復習するだけで相当時間かかるんだけど。
みんなどうよ?
767766:2005/11/11(金) 22:14:45 ID:sP9nGhLA
失礼
×基本書復習で埋める
○基本書復習で穴を埋める
768受験番号774:2005/11/12(土) 14:30:12 ID:zQd6tRn1
不合格おめでとう
769受験番号774:2005/11/12(土) 20:50:38 ID:CzdZpqMm
外専滑り止めって感じの人って結構いるのかなぁ・・。
私の周囲では外交に携わりたいっていう受験生ばっかりだから、何か違和感。
確かに外専一本は無謀だけどね。志の高い人が受かってほしいと思うな。
770受験番号774:2005/11/12(土) 23:54:01 ID:td5Pnday
滑り止めになるほどグリップがいいでしょうか??
本人の実力次第ですが・・・
771受験番号774:2005/11/13(日) 01:58:50 ID:4DKtn+y7
>>724
それぐらいの年で女性でもみんな十分受かってるよ。
留学経験があるのは強い。外専だけでなく、T種でも
高齢でも受かると聞く。
772受験番号774:2005/11/13(日) 04:23:01 ID:vQ31ED01
>>771
留学してましたくらいで26で国1優遇される話はきいたことないが。
東大卒かつ海外の大学院でもでてれば話は別だと思うけど。どこの情報でしょうか。
773受験番号774:2005/11/13(日) 12:09:45 ID:u0eZOBg1

  ┏┓      ┏┓
  ┃┣━━━┛┃
  ┃  ●   ● ┃
  ┃  ┏ ●┓ ┃
┏┛   ┃┫   ┗┓   ばかにはコピペできないクマです
┃     ┗┛ ┏┓┃
┃━━┓    ┃┗┛
┣━━┛  ┏┛
┃        ┃
┃  ┏┓  ┗┓
┃┏┛┗┓  ┃
┗┛    ┃  ┗
774☆これでも東横線の女性専用車両を:2005/11/13(日) 15:58:22 ID:ou5ntjl7
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
775二年:2005/11/13(日) 16:19:31 ID:+9MS8E2V
法学書院の本の後ろの方に面接のやり取りがあって、3回も4回も受けてるやつが多くてひいた。
俺は2種待遇の試験に浪人してまでやる気にはなれんわ…
というわけで皆さんがんばって
776受験番号774:2005/11/14(月) 18:52:13 ID:IZKq542Q
>772
情報ということではなく、実際の話。
まあ、優遇されることはないかもしれないが、
別に内定は不可能じゃないと聞く。
外T時代にもかなり高齢の人が受かってたし、
国Tになってからも毎年26ぐらいの人はいたって聞いたけど。
777受験番号774:2005/11/14(月) 23:59:26 ID:g+AUdNSo
777get
そんな俺は来年合格間違いない。
778受験番号774:2005/11/15(火) 00:20:30 ID:CSN4Er+x
>>776
実際の話だと言った後に、〜と聞くってイミワカラン。
779受験番号774:2005/11/15(火) 19:48:32 ID:ydpBZL6S
平成17年度 イベント情報 (平成17年11月14日現在)

I 種試験を志望する方を対象としたイベント

I種採用担当官が公務の魅力、求める人材などについて、直接皆さんに語りかける公務講演と I 種試験で採用された女性職員が女性から見た公務の職場や働きがい、家庭と仕事の両立などについて説明する女性メッセージの部と、
参加府省が府省毎にブースを設けて各府省の業務、求める人材などについて説明を行う部の2部構成の説明会です。
会場等の都合で、内容が若干変わることもありますが、採用側から直接話を聞き、また質問等できるこの説明会は、公務志望の皆さんにとって実の多い経験となること請け合いです。
http://www.jinji.go.jp/saiyo/jouhou01.htm
780受験番号774:2005/11/15(火) 22:54:35 ID:8M5kd6N5
今高三で将来この試験受けようと思っています。大学は北大か小樽商科大学を考えているのですが、このレベルの大学を出た方でも合格されているのでしょうか?
781受験番号774:2005/11/15(火) 23:26:26 ID:73jBmO9B
北大なら問題なし。
小樽商科大学は聞いたことないけど、専攻にもよるかもね。
782受験番号774:2005/11/15(火) 23:46:44 ID:BFOPoRwi
>>780 それくらい自分で調べろや この道産子が
こんなとこで聞いて、もし嘘教えられたらどうすんだよ。お前の一生にかかわる問題だぞ。
WセミナーとかLECのHPに合格者の出身大学データがあったような気がする。
それ見て自分で判断しなよ。
783受験番号774:2005/11/15(火) 23:57:31 ID:CSN4Er+x
>>780
北海道出身かい?北大はある程度全国的に認められてるけどヲタ商は洒落にならない。
ノンキャリだから学歴は関係ないともいえるが、合格大学が平均上智〜マーチ(中央大多いかも)レベルを考えると能力的にヲタ商では厳しいかもしれん。
つーか数年後には国二に統合されるんじゃないの。
784受験番号774:2005/11/16(水) 00:51:01 ID:9Un+6W52
>>780 私も道産子w 宗男さんと外務省仲悪いから、なんとなくヤだ・・・って少しへこんだ。
北大目指しといた方がいいと思うよ。
大学のレベルじゃなくて、何を勉強したいか、が大切だと思うけど・・・。
私は北大に行きたい学部がないから本州に出てきた(・∀・)
北海道以外の大学も視野にいれてみぃ。
785受験番号774:2005/11/16(水) 15:14:44 ID:rbsrWAxE
国立大卒の元AV女優かわいなつみって外務省で働いてるって本当?
786780:2005/11/17(木) 22:31:05 ID:uS86SyBg
>>781〜784さん
ありがとうございます。ちなみに道産子じゃないですww
自分は今北大を狙ってて、学力的には中央法以外のマーチであれば受かると思います。ただ経済的都合もあり、留学もしたいので、北大に落ちた場合に小樽商科を視野にいれています。

>>782さん
そうですね…一生を左右すると言われてどきっとしました。認識が甘かったです。もっと調べてから質問すべきでした。
787受験番号774:2005/11/17(木) 22:55:57 ID:xKNqA8u+
道産子じゃないなら、北海道はやめといたほうがいい!
海外旅行行くにも不便だし、何やるにしても、チャンスが東京・大阪に比べてずっと少ない。
樽商に行った日にはもう・・・。せめて東北大にしとくんだ!
788受験番号774:2005/11/18(金) 20:52:23 ID:epxTGQak
国立大卒の元AV女優かわいなつみって外務省で働いてるって本当?
789受験番号774:2005/11/29(火) 20:07:51 ID:+7mIOcaV
保守
790受験番号774:2005/11/30(水) 15:40:38 ID:L6esAmkI
広島女児殺害事件の容疑者であるペルー男性の訴追ないし引き渡しについて、適当と思われる手続きについて論ぜよ。
791受験番号774:2005/12/01(木) 14:55:54 ID:aGc4nGt3
やっぱりキャリア・ノンキャリの区別がツラいね
民間とは違って、同じ会社内での階級だもんな
しかも課長までの仕事内容はほとんど同じでしょ?
とてもじゃないけど我慢できないや
792受験番号774:2005/12/03(土) 22:58:31 ID:jWs1V2vX
凱旋→国会議員を狙っております
793受験番号774:2005/12/04(日) 00:20:47 ID:hMZTA2LX
>792
そんな人今までにいたのか? 
794受験番号774:2005/12/04(日) 00:26:16 ID:JCPVa/a6
うん
795受験番号774:2005/12/04(日) 00:28:11 ID:5c97GihW
だけどヤラセでしょ
堀江をこけにするのが目的だったんだから
坂下のはしゃぎ方も奇妙だったし、なぜ今坂下かと言えばやらせしかない
大木も何を言われても冗談一つ言わず表情を作っていた
クイズでいつもボロボロの吉村がにたにたして余裕だったしね
しかも、上智出身のプロ棋士に平成教育SP2位で頭のいい大木が
そろって平均を大きくしたまわるというのも不自然だ
はじめから吉村に堀江よりいい点つけますからという仕組みでやった
第1回もやらせで石坂浩二を1位にしたしね
796 ◆bGmJzgr3/6 :2005/12/04(日) 02:44:08 ID:q60O+SIi
来週から勉強始めるんだけど。なにから初めたらいい?
797受験番号774:2005/12/05(月) 03:22:00 ID:n0x3mZfV
国立大卒の元AV女優かわいなつみって外務省で働いてるって本当?
798受験番号774:2005/12/06(火) 00:53:01 ID:d/xwGG5+
>>790
容疑者であり犯罪が確定していないので議論の余地なし
確定した場合
児童殺害は国内犯罪(国際法上の犯罪ではない)だと思うから、、
・日〜ペルー間に児童殺害犯引き渡しの条約がある
・日本、ペルーが双方とも国内法で児童殺害犯引き渡しを定める
なら→ペルーへ引き渡し
それらがなければ日本人の犯罪者と同様に日本の裁判所で訴追。

こんな感じ?
799798:2005/12/06(火) 00:57:34 ID:d/xwGG5+
ごめん
×犯罪が確定
○罪が確定

批評よろしく
800798:2005/12/06(火) 01:17:45 ID:d/xwGG5+
勘違いした これ>>790は引き渡しが問題になるケースじゃないわ。
ペルーで犯罪→日本に逃亡じゃないもんな テロ犯とかでもないし。
上に書いたの全部無しね。普通に日本の裁判所で訴追だと思う。
スレ汚しすまぬ
801受験番号774:2005/12/08(木) 02:43:54 ID:DtUnXGj2
国立大卒の元AV女優かわいなつみって外務省で働いてるって本当?
802受験番号774:2005/12/08(木) 04:38:36 ID:wrGeJfAg
>>801
うざい。
803受験番号774:2005/12/08(木) 09:30:56 ID:DtUnXGj2
かわいなつみきたー
804受験番号774:2005/12/10(土) 00:05:16 ID:LWSN45e/
早稲田セミナーの基礎講座・経済原論とってた人いる?メガネの講師なんだが、とてもわかりにくくなかった?
805受験番号774:2005/12/10(土) 00:10:04 ID:L8gjHT9n
関学生がこの試験に挑戦するのは無謀ですか?
806ニーチェじゃないよ:2005/12/10(土) 00:52:01 ID:iHpEicfu
>>805
ひとつ名言を紹介しよう。

お前に問題があるとすれば、それは関学生であることではなく、学歴で人生が決まると思いこみ狭い世界に閉
807受験番号774:2005/12/10(土) 00:52:56 ID:iHpEicfu
なんでもないよ。途中で切れたからやる気なくした。
808受験番号774:2005/12/10(土) 00:57:20 ID:4lIjCY1F
>>793
層化だけどね。
809受験番号774:2005/12/10(土) 05:05:02 ID:/uFMW1bg
国立大卒の元AV女優かわいなつみって外務省で働いてるって本当?

>>805
別にキャリになるわけじゃないから、学歴はそれほど気にするもんじゃないだろ
それに関学なら偏差値だけで見てもそれほど問題はなし
810受験番号774:2005/12/10(土) 16:39:09 ID:0EAAtIuy
>>809
かわいなつみが気になって仕方ないみたいですね。
このスレのパート1に書いてあったと思いますが、
調査で元AV女優であることがわかって内定を
取り消されたみたいですよ。
811受験番号774:2005/12/10(土) 19:36:19 ID:/uFMW1bg
>>810
俺の情報筋だと外務省で働いてるだったんだが、そうか
812受験番号774:2005/12/10(土) 19:38:24 ID:1XTP+FHM
バイトでなら余裕で採用されると思う。
813受験番号774:2005/12/10(土) 19:44:48 ID:/uFMW1bg
国立大卒(噂だが)でバイトって落ちはないだろ・・・
といっても10年くらい前の話らしいが
814受験番号774:2005/12/14(水) 01:58:06 ID:eZ/TxBr7
外専受けるような人は、経済原論なんてスラスラとけるんだろうなぁ。消費者理論で既につまづいている私は、合格の見込みはかなり薄いのか…
815受験番号774:2005/12/14(水) 05:02:24 ID:KBWhceTH
>>814
勉強し始めならつまづくのも無理はないよ。
経済は教科書によって説明の仕方が異なり、
分かりやすいものがあれば分かりにくいものもある。
自分に合う教科書(1冊に限らない)を見つけることだね。
816受験番号774:2005/12/15(木) 09:08:40 ID:ge+dffc2
>>810
書き込み貼り付けてもらえないか?
この反応見る限りみんな知らなかったみたいだし
817受験番号774:2005/12/15(木) 21:28:18 ID:ZqvY6fpK
初歩的な質問なんですけど
経済ってミクロ、マクロ両方ですよね?
それと一般教養は世界史、思想とか物理とかですよね?
それで数的推理や文章理解はでないんですよね?
818受験番号774:2005/12/15(木) 21:36:30 ID:UfUNp4ra
両方。  でる。
一般教養は必須問題が文章理解、英語、数的処理と推理
選択問題が思想芸術、世界史、地理、数学、物理、化学、時事など一般的な科目群。
819受験番号774:2005/12/15(木) 21:43:36 ID:ZqvY6fpK
>>818
ありがとうございます^^
見た本がわかりにくかったもので
820受験番号774:2005/12/16(金) 21:22:09 ID:p7gHl9/6
気になったのですが外務省では日本国籍でダブルやクォーターの日本人職員も多いのでしょうか。
また外国籍で日本人の血統でもない方が日本に定住し帰化した場合、採用に何らかの配慮が生じるのでしょうか?
821受験番号774:2005/12/17(土) 02:29:01 ID:5XGTJjlb
>>820
自分の知る限りいない。
日本国籍の所持が問題であって帰化云々は問われないはず。
ただ、穿った見方ながら、可能性として、
元在日中国・朝鮮人である場合、
採用担当者に同外国人に対する偏見を有する者がいれば、
評価が下がることも考えられる。
822受験番号774:2005/12/17(土) 10:02:05 ID:b+YupABa
そもそも外国人の癖に公務員の重要なポストに付きたいってのが間違ってんだが
まともな国ならそんなことしないし、そいつが反日活動家と繋がってた時の
リスクを考えたら当たり前っちゃ当たり前
823受験番号774:2005/12/17(土) 14:09:34 ID:a8OkyilQ
>>822
いやいや、国籍変更すれば問題ないのよ。
あと、日本語は当然完璧にできないといけないけど。
プラス外国語がネイティヴ並にできたら高い評価を受けることもあり得るんじゃないか?
824受験番号774:2005/12/17(土) 15:09:51 ID:P9+NXGD8
>>823
おめ!
825受験番号774:2005/12/17(土) 15:10:27 ID:b6Y48Qng
ここって、バイリンガルじゃないと入れないんでしょ。
当たり前だよね。通訳の時、とちってたんじゃ何にもならない。
しかし、近年、バイリンガルの多いこと多いこと。
英語なんてそれが普通だし、アフリカのへ〜んな国のもいるしね。
826受験番号774:2005/12/18(日) 21:08:42 ID:O4OhaN3g
国立大卒の元AV女優かわいなつみって外務省で働いてるって本当?
827受験番号774:2005/12/18(日) 21:41:22 ID:f70oAPH6
>>826
嘘。
荒らしはもうやめろ。
828受験番号774:2005/12/19(月) 08:50:03 ID:FfLky7nc
まぁ、適度に保守してもらってると思えばいいかと
829受験番号774:2005/12/21(水) 01:12:17 ID:oHK3QR70
中国語受験の経験者もしくは予定者っている?
830受験番号774:2005/12/22(木) 01:23:10 ID:xfWByz5Q
タウンミーティング行く人いる?
どんな服装で行く?
831受験番号774:2005/12/22(木) 02:02:44 ID:d5VOUP7y
私まだ経済ミクロさえ終わってないんだ… みんなもうすらすら解けるよね?
832受験番号774:2005/12/22(木) 14:45:52 ID:j2dtM6DQ
タウンミーティングって服装自由って書いてあったけど、やっぱスーツで行ったほうがいいの?
833受験番号774:2005/12/22(木) 15:13:39 ID:bX5T6uce
私服でおk
834sage:2005/12/23(金) 00:28:04 ID:AES5Z277
私服にするにしてもフォーマルにした方がいいと思うよ。
ジャケットとかあとはジーンズ避けるとかね。
835830:2005/12/23(金) 02:01:28 ID:PzuyYbHp
何か、外務省のホムペの写真見ると
外務省でやったときはやっぱスーツが多いみたいだけど
それ以外の会場の場合は普通の格好ばっかっぽいね。
836受験番号774:2005/12/24(土) 13:47:48 ID:4XtEtOZi
国立大卒の元AV女優かわいなつみって外務省で働いてるって本当?
837受験番号774:2005/12/25(日) 00:18:39 ID:YdZIIqR1
なんで外務省に行きたがる女はキャバ嬢みたいのが多いの?
838受験番号774:2005/12/25(日) 05:31:56 ID:9ulMFpGw
実際に就職浪人してて、生活のためにキャバ嬢やってるとかそんなオチじゃない?
839PP:2005/12/25(日) 12:40:59 ID:Y9HCG3ef
外務省専門調査員の論文と英語の試験を受験することになりました。論文対策についてアドバイスをお願いします!
840受験番号774:2005/12/25(日) 18:37:07 ID:8EOuqzA+
専門職員と専門調査員は違う気が・・・
841受験番号774:2005/12/26(月) 08:34:08 ID:kVPohpXy
わたし中国語受験です★この時期から、中国語始めます。。。><
842受験番号774:2005/12/26(月) 22:27:33 ID:OFKVfCKH
外務省って、残業多いですか?
843受験番号774:2005/12/27(火) 07:28:07 ID:c1ZeJVsP
【中国】日本の機密を守って自殺した領事館員
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1135622050/
844受験番号774:2005/12/27(火) 12:07:33 ID:ZnurPsw3
女抱かされたぐらいで俺なら死なん
845受験番号774:2005/12/28(水) 00:44:17 ID:fPZPGUyK
>>842
平均月120時間。
激務課は200時間。
846受験番号774:2005/12/28(水) 02:23:46 ID:S6EfjtnT
残業なんていくらでもやるから合格したいなぁ・・・
847受験番号774:2005/12/28(水) 13:28:43 ID:zc3VDjaG
>845
月120時間ってことは一日平均6時間ってこと?
毎日終電まで働かされるんならやっぱやめとこうかな
848受験番号774:2005/12/28(水) 18:53:36 ID:S6EfjtnT
待遇気にして迷うくらいなら、やめておいた方が賢明ですよ。
絶対記憶力を持っているならともかく、徒労に終わる可能性が高いです。
849受験番号774:2005/12/28(水) 19:26:56 ID:2wXdJBLv
別に官僚になれるわけでもないし、忙しさで選ぶなら国2の方がいいぞ
850受験番号774:2005/12/29(木) 02:35:31 ID:Zr/7A1eK
みんな予備校行ってる?数てきはスラスラ解ける?憲法は楽勝
851受験番号774:2005/12/29(木) 08:51:26 ID:qQ82gnX6
残業月120時間で1年目の年収はどのくらいになるのでしょうか?
400マソぐらいは行きますよね?
852受験番号774:2005/12/29(木) 16:19:05 ID:1xYuL54/
>>851
いくかいかないかってとこじゃない?
実労働月300時間(内残業120時間)で時給917円かあ。
853受験番号774:2005/12/29(木) 19:48:27 ID:qQ82gnX6
派遣で英文事務でもしたほうがよさそうだな
将来性に問題があるのか
854受験番号774:2006/01/03(火) 18:58:11 ID:1xERpM79
国立大卒の元AV女優かわいなつみって外務省で働いてるって本当?
855受験番号774:2006/01/05(木) 21:54:33 ID:wW2c5+Aq
高校卒業後就職して今二十歳なんですが
これから予備校に通って外専目指そうと思うんですけど,大学出てないと不利ですか?
俺みたいなやつってあまりいないですか?
856受験番号774:2006/01/06(金) 01:40:45 ID:wMJK45kn
>>俺みたいなやつってあまりいないですか?

全然いません
どっちにしろ受からないと思うけどw
857受験番号774:2006/01/06(金) 02:17:22 ID:dXSalHv6
>>855
一次試験はきちんと勉強すれば通るでしょうけど、
最終合格はどうでしょうか…。
でも、かつて外T試験に高卒で受かった人がいるというのを
聞いたことがあります。
858受験番号774:2006/01/06(金) 02:37:40 ID:JumAYQRa
外線と国一って大卒用試験じゃなかったっけ?
もしそうなら高卒は資格なしじゃん。
859受験番号774:2006/01/06(金) 19:08:08 ID:QNDR8P2O
>>858 間違った情報教えてはダメだよ(´・ω・`) 
受験資格
1.平成17年4月1日における年齢が20才以上29才未満(昭和51年4月2日から昭和60年4月1日までの出生)の者。学歴は問いません。

やる気と努力次第でどうにでもなる・・・と思う。
勉強嫌い(または努力しない)で大学行かなかった、のなら可能性はほぼゼロといえるくらい厳しい試験だけど。
860受験番号774:2006/01/06(金) 23:14:59 ID:4uETxaOb
高卒は言うに及ばず専門・短大で受かった人なんて聞いたことないなあ。
海外大もほとんど聞かないなあ。
861受験番号774:2006/01/07(土) 16:47:23 ID:c6u7xDrz
国立大卒の元AV女優かわいなつみって外務省で働いてるって本当?
862受験番号774:2006/01/09(月) 00:10:53 ID:KOaliYBM
■ 公務員総合偏差値ランキング■(最終確定変更不可)
77:国家T種(財務省・外務省・総務省=旧自治省・警察庁・内閣府)
76:国家T種(国土交通省・厚生労働省・金融庁・会計検査院・人事院)
75:国家T種(環境省・防衛庁・法務省・文部科学省)、国家T種(国土交通省土木技官)
72:国会図書館T種、衆議院T種、参議院T種
71:国家T種(財務局・税関・独法)、国家T種(その他技術系)、防衛大学校、郵政総合職
============(超えられない壁)==========
69:東京都庁T類(事務系)、裁判所事務官T種、外務専門職員、航空保安大学校、気象大学校、自衛隊幹部候補、海上保安大学校
68:特別区T類(事務系)、政令指定都市上級(事務系)、参議院U種、衆議院U種、家庭裁判所調査官
67:県庁上級(大都市圏事務系)、国家U種警察官、国家U種(本省)、都道府県警察官推薦組
66:県庁上級(中都市圏事務系)、労働基準監督官、裁判所事務官U種、防衛庁U種、国家U種(財務局、経済産業局)、航空管制官
65:県庁上級(田舎事務系)、国家U種(地方:管区行政評価局、管区警察局、運輸局、地方整備局など)
  国税専門官、法務教官、政令指定都市(技術系)、特別区T類(技術系)、東京都U類(事務系)、特別区U類(事務系)
64:中核市(事務系)、国家U種(地方:労働局、社会保険事務局、農政局、森林管理局、航空局など)
  県庁(技術系)、国家U種(地方整備局土木)、東京都U類(技術系)、中核市(技術系)、特別区U類(技術系)
62:国家U種(森林管理局林業、農政局農業土木)、特例市(事務系)、教員
============(超えられない壁)==========
55:特例市(技術系)、市役所(事務系)、国立大学、国家U種(その他技術系)
54:都道府県大卒警察官、市役所(技術系)、独立行政法人
53:裁判所事務官V種、参議院V種、衆議院V種、国会図書館V種、国家V種(行政)、大卒消防官、国立病院
52:皇宮護衛官、 入国警備官、国家V種(税務)
51:防衛庁V種、海上保安学校、都道府県初級
50:町村役場
49:郵政内務
45:郵政外務、都道府県高卒警察官
40:刑務官、高卒消防官
35:自衛隊曹候補学生
30:自衛隊曹候補士
20:自衛隊二等陸海空士
863受験番号774:2006/01/10(火) 19:37:59 ID:ayi4jqF3
海外大卒で専門試験受かった方ってやっぱりいないのでしょうか?
受かった人の卒業大学の資料(去年かな?)を見たのですが国内しかみあたりませんでした。
(国内だけを参考にした資料なのかもしれませんが)
864受験番号774:2006/01/10(火) 19:45:50 ID:9qil6oPx
せっかく海外大に行ったのになんで
日本で安月給の職に就こうとするんだろ?
865受験番号774:2006/01/10(火) 19:51:49 ID:NiCR1Oix
海外の大学出たところでよほど有能でなければ日本の平均以上稼げないから。
外務省職員は日本にいる時は安月給で残業の毎日だけど海外に出れば収入が倍化するしな。
866863:2006/01/10(火) 19:59:14 ID:ayi4jqF3
>>864
仕事の内容自体に魅力を感じているってのが大きいです。もちろんデメリットもあると思います。
867受験番号774:2006/01/10(火) 21:34:58 ID:oPHRF+4R
聞いた話。信憑性は高い。
あるオックスフォード大生の受験生、専門は素晴らしく出来たが
教養で足きりにあったらしく不合格だったと。
やっぱりセンター受験してたほうが有利なのか?
そんなんで優秀な人材をばっさり切る外務省も凄いな。
868受験番号774:2006/01/10(火) 21:56:28 ID:B19IF8mG
そりゃセンター受験経験のある方がないよりいいが、
外線/刻にの教養試験レベルならゼロからでもどうにでもなる。
ならなかったヤツは対策が甘かっただけの話。
869海外大生:2006/01/10(火) 23:29:13 ID:C8BeJhbI
>せっかく海外大に行ったのになんで
>日本で安月給の職に就こうとするんだろ?

海外で大学出ても現地でいい職見つけるのはビザの問題もあるし結構難しい。
ほとんどの留学生が日本に帰って安月給で働いてるのが現状
むしろ正社員になれただけで御の字
870受験番号774:2006/01/13(金) 23:41:13 ID:OfE3kkit
公務員なのに120時間も残業するの?その内どれくらいつけて
もらえるんだろう。残業代が2000円/hとすると本当は月24万
+基本給になるから相当リッチなはずなのに。いくらステー
タスとやりがいがあると言えど…


jetroに行ったほうが給料もやりがいもありそうだね。
就活中に会った早稲田の子、今年もチャレンジするのかなあ
871受験番号774:2006/01/14(土) 02:25:09 ID:hkcX0h1C
誰か国際法のいいテキストor問題集教えて
今シケタイジュニアとバイブル使ってるんだが
選択肢少なすぎてこれしか選べなかったとも言う
さほど不満もないが、学んでることに厚みがない気がするのだ
872受験番号774:2006/01/14(土) 10:48:26 ID:o5544SpW
>>870
国家公務員で残業月120時間は当たり前です。
公務員は楽という幻想は捨てた方がよろし。
残業代の予算は各課毎に予め決まっているため、残業すればするほど時給が減るという罠。
>>852 にあるとおり、1年目で時給千円切ります。
やりがいの大小に関しては一概にいえないけど、権限関係は当然 本省>>>ジェトロ。
873受験番号774:2006/01/14(土) 13:37:33 ID:KC/lx9FN
なんだ時給1000円以下か
派遣社員にしとこ
874受験番号774:2006/01/15(日) 07:34:24 ID:E3u4S2aY
>>権限関係は当然 本省>>>ジェトロ。

実際の仕事上で権限が上だと感じるような機会があるのですか?
875受験番号774:2006/01/15(日) 13:53:46 ID:jCc/C+4H
あるでしょう、それは。
社会通念です。
876受験番号774:2006/01/16(月) 00:10:04 ID:A66jwuuL
厳密にはジェトロは経産省のほうだけどな
877受験番号774:2006/01/17(火) 15:35:45 ID:UAXrjRFs
みんな経済学わかる?予備校は行ってる?
878受験番号774:2006/01/22(日) 02:20:48 ID:R8JxNXFL
大学1年の者ですが、私は将来、日本のドラマとか映画を海外に輸出する
仕事をやっている会社に就職したいと昔から考えています。
でもこれがどういう業界に入るのか分かりません。
広告ではないだろうし、テレビ局?も違う気が…
そこで、もしや外務省の仕事!?と思ってここに来ました。
外務省ってもっと外交メインのお仕事だと勝手に思っているのですが、
こういう文化的なことも担当していたりするんですか?
良かったら教えてください。ちなみにもしそうなら諦めます。国家試験とか無理なのでorz
無知&長文すみません。本当に悩んでいるので教えていただけたら本当に嬉しいです。
879受験番号774:2006/01/22(日) 13:59:46 ID:X/44zWqc
それは外務省の仕事ぢゃないんぢゃないか?
もっとも、輸出するためには相手国との友好関係の維持が条件であって
それをするのが外務省。
880受験番号774:2006/01/22(日) 18:43:40 ID:R8JxNXFL
ありがとうございます。やっぱ違うんですか。じゃあ一体どこなんだろ (´・ω・`)
881受験番号774:2006/01/23(月) 04:29:56 ID:sn3CvXC8
じゃあ自分で作っちゃえばいいじゃん
882受験番号774:2006/01/23(月) 23:00:47 ID:T2EIJUrP
>>878
君はまず日本語を勉強し直した方がいいね。
883受験番号774:2006/01/27(金) 05:34:01 ID:3eda7uQ/
>>878
単なるドラマや映画は文化ではなく娯楽。
それが外務省の仕事になる事はない。
考えれば誰にでも分かる事。
884受験番号774:2006/01/27(金) 18:14:54 ID:nOkAWGrh
>>883
リーヴィス主義ですか?
http://en.wikipedia.org/wiki/F._R._Leavis
一般的に映画は娯楽であると同時に文化ですよ。
当然外務省では文化交流も手がけていますよ。
885受験番号774:2006/01/27(金) 22:20:18 ID:xReOja3V
現在高3で、将来外交官になりたいと思っています。
今進学先を金沢大学にするかそれとも大阪外大にしようか迷っています。
大阪外大といっても英語科ではなく、ハンガリーやデンマークなどマイナー言語を狙っています。
総合大学に行った方がいいのか外大に行った方がいいのか…外交官を目指す方々からアドバイスお願いいたしますm(__)m
886受験番号774:2006/01/28(土) 04:18:04 ID:aX2qiL1N
もしほんとに外交官になりたいのであれば、東大に行って一種を目指した方がいいのでは。
浪人してでも行く価値はあると思います。
専門職の試験勉強といえども、東大入試よりもたくさん勉強しないといけないことを知って欲しいです。
887受験番号774:2006/01/28(土) 04:22:24 ID:TpFGnL27
専門職でいいなら実績のある大阪外大に
したほうがいいと思いますよ。
888受験番号774:2006/01/28(土) 10:38:24 ID:lEn2XWlY
>>886
>専門職の試験勉強といえども、東大入試よりもたくさん勉強しないといけないことを知って欲しいです。
根拠は?
889受験番号774:2006/01/28(土) 10:59:23 ID:B1KHNe3/
>>885 外専なら、大阪外大の国際関係がよい(言語+国際法できる)。
言語は超マイナーじゃなく、ほどほどなところ。ポル・ロシア・アラビア等。
私も入学前にこれを知っていたら・・・と思う。
890受験番号774:2006/01/28(土) 16:22:50 ID:XMoWRcZQ
>>889
国際は厳しいすね…前期は一応旧帝狙い(C判)なんで…
やっぱりマイナーすぎてもあまり力にならないですか?
なんかハンガリー調べてたらさらに面白そうに見えてきて(笑)
891受験番号774:2006/01/28(土) 17:36:54 ID:n7C2h795
「なんだ一体あの外務省の不始末は。
 女買ってだねそれ脅されてスパイやれって言われて死んじゃったんだろ?
 外国だったらあんなもんは、よーしそれじゃーね言うこと聞きますって
 嘘の情報を流すよ。アメリカは年中やってんだよ。そういうこと」

 by石原都知事 2006/1/13 

 http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako18.htm
892受験番号774:2006/01/29(日) 09:02:45 ID:JWnXKVLq
>>890 
外大マイナー言語は、諸刃の剣・・。将来何の役にも立たないか、大いに役立つか。
趣味でやるならそんなの度外視して追求すればいいと思う。
でも、一時の興味で、地域文化に進むと大いに後悔・・・っていうパターン多いから、
よーく考えたほうがいいよ!まじで。
893受験番号774:2006/01/29(日) 17:25:25 ID:sOPd/Rqb
すいません。質問です。
外務省専門職員に関する情報にあったってみたのですが、
結局わからずじまいでした。
ご存知の方いらっしゃればご教授いただけると、とてもありがたいです。

・語学試験は自分の志望する駐留国の使用言語を受けないと、
 その希望国に配属されないのか。

よろしければご返答お願いします。
894受験番号774:2006/01/29(日) 18:31:47 ID:h8LnyjIV
>>893
英語圏、超マイナー言語圏ならそうだろうね。
895受験番号774:2006/01/29(日) 21:21:13 ID:k2Av7wkP
>>893  語学試験と採用後の駐在国は全く関係ありません。
試験後に言い渡される担当言語国=駐在国です。
たとえばフランス語圏に駐在したいからフランス語で受験しなければいけない、ということではない。
896受験番号774:2006/01/31(火) 21:04:26 ID:qmWr22OV
今は、留学した後に辞めるのはだめなのかな?
897受験番号774:2006/01/31(火) 23:24:56 ID:j3m4Ezi2
新聞くらい嫁
898893です。:2006/01/31(火) 23:53:37 ID:zlJUTDg4
そうですか。ありがとうございます!
受験を考えるにあたって参考にさせていただきます!!
899受験番号774:2006/02/01(水) 00:08:25 ID:2LkAZK5i
ヤ○ザかと思って焦った・・・。

採用人数増えないかなー。
900Joel:2006/02/01(水) 02:41:05 ID:zsNdTGrB
映画の輸出はビジネスじゃないけど文化紹介の一環で映画、音楽輸出というか鑑賞会みたいなの外国でやってるねえ。
インドで昔、外務省経由でサユリ???だったかなんだか大昔の日本のTVシリーズとか放送してたし。
あと外専の仕事でうちのオヤジはJETの面接官とかやってたなあ。
でも中間管理職だから上司と部下の板ばさみでかなり大変そうだったけど。

今メーカーに勤めてるんだけど海外大学卒業で今から勉強して
外交専門職受かるもんなんでしょうか?
英語、経済はそこまで危機的には心配していないんだが
憲法、国際法、教養がまったく基礎知識もなく心配なんだが実際みんなは1年計画で勉強ですか?
それとも半年とか2年?
それと会社やめるかが悩みで…就職して1年目で上司にはかなり感謝しているんだが…
年も24なんで年齢の上限に達しそうだし。現実的に
アドバイス求みます。よろしくです。
901受験番号774:2006/02/01(水) 02:45:53 ID:1J16+wcX
>>900
会社やめるのはおバカさんですよw
1年も勉強時間があれば余裕でしょ
902受験番号774:2006/02/01(水) 22:57:28 ID:de7v+Q9j
29歳まで受けられますよ。
海外経験あるのにもう24だとかえらい考え方が日本的だな
903受験番号774:2006/02/02(木) 20:56:56 ID:l221g7sH
>>865
倍の在外手当てがでるというのは妄想らしいぞ。大学でやった説明会できいた。しかも毎年減ってるらしい。
904受験番号774:2006/02/02(木) 22:20:05 ID:/Ipt3ZLQ
倍の在外手当てをもらっている宣伝して金儲けしたOBの犠牲となり、
現役職員は毎年財務省の厳しい査定の下でガンガンカットされてい
きます。
905受験番号774:2006/02/02(木) 23:51:14 ID:eFf/gsqJ
>>903
本給並の在外手当てがもらえるのは事実。
906受験番号774:2006/02/03(金) 03:42:13 ID:jjIZjbTA
在外勤務に妻(または無職の夫)がついて行き
家族のビザのまま現地で仕事することは可能ですか?
やっぱり任国の労働ビザをとらなきゃダメ?
907受験番号774:2006/02/03(金) 09:25:43 ID:c9wB15kM
>>905
それもそのうち割り込むかもしれませんよ。
908受験番号774:2006/02/04(土) 02:59:59 ID:sYlbUMgW
>>900
5ヶ月あれば十分といいますが、あと4ヶ月ですね。。。
わたしも就活中ですが、これから勉強始めます・・・
がんばりましょう☆
909受験番号774:2006/02/04(土) 04:06:52 ID:H/X5zMj3
みなさんは資格スクール行く前から自分で勉強されてました?
春から通おうと思ってるのですが、何も勉強せずにいきなり行っていいものかと心配です。
まだパンフ貰っただけでスクールの説明会等も参加していなく、無知ですみません。
現在大学一年で英語だけは自信あります。
910受験番号774:2006/02/04(土) 04:24:23 ID:Lv+r8TK+
>>900
憲法はそんなに心配いらない
国際法が難関だからがんばれ
教養は択一だからやれば点数になると思うよ
あとは論作文かなぁ

まぁ、辞めるとたぁないでしょ。
実際働きながら勉強してる人知ってるし。
911受験番号774:2006/02/04(土) 14:15:19 ID:cVbs/07s
>>909
大学1年?勉強はじめるの早くないか?
912受験番号774:2006/02/04(土) 22:54:07 ID:H/X5zMj3
4月から二年になるので、早い方がいいですし、始めようと思ってます。
就活はしないかもしれないので。
913受験番号774:2006/02/04(土) 23:50:06 ID:63ddg6Ug
>>906
そんな話は現職板で聞けよ。
ここでは、そんなことまで考える余裕のあるやつなんでいないだろ。
914受験番号774:2006/02/05(日) 00:02:04 ID:G1nVafNn
>>792
あれは層化だったから例外。

ノンキャリは辛いよね。
いくら優秀でも「ノンキャリア」ってだけで十把一絡げに見下されるし。

かといって国家一種外務省は超狭き門…。
あーあ。
915Joel:2006/02/05(日) 01:27:49 ID:DHvqhWeT
いろいろありがとうございます。
やはり仕事しながら1年がかりですかね。
いかんせんめちゃくちゃ残業が多い職場なんで。
平均10時すぎに会社でてるんで家かえるともう勉強する元気が…
すこしづつ頑張ろうと思います。
916受験番号774:2006/02/05(日) 02:03:21 ID:cMtL+1u+
>>909
大学3年生での合格を狙うつもりですか?
ともあれ、予備校に行く前の勉強は不要ですよ。
予備校はゼロから勉強する人のためにありますので。
私もゼロからはじめて最終合格しました。
917受験番号774:2006/02/05(日) 02:14:47 ID:YS7xqoRl
毎日どのくらい勉強されてましたか?
918受験番号774:2006/02/05(日) 05:58:01 ID:H/4D32rG
いや、大学四年での合格を目指します。二年のコースがあるようなので。
919受験番号774:2006/02/05(日) 07:53:14 ID:FUIDwZq8
>>910
実際働きながら勉強して受かった人を知っていなければなんの説得力もない。

俺の知る限り、仕事続けて受かっている人は少数。
920受験番号774:2006/02/05(日) 20:10:37 ID:MZQfbg1Z
英語は本当にてんでだめだけど他の言語ができていれば大丈夫なんでしょうか?
921受験番号774:2006/02/06(月) 01:16:49 ID:tFRTShro
>>920
圧倒的な大言語(フランス語、スペイン語、ロシア語)が幅を利かせる大使館
を希望しているのなら、英語力よりも↑の言語能力を要求されますが、それ以外なら
現地公用語の他に英語が出来て当然と考えたほうがいいです。
922受験番号774:2006/02/06(月) 02:59:12 ID:fblSbdxK
新入省員の英語の最低レベルはTOEFL・CBT176レベル。
923受験番号774:2006/02/06(月) 06:36:56 ID:IwYKhgzd
1種でも英語できるのに,英語使えない専門職って税金の無駄でしょうが.ユウロクラット同士でも英語で仕事してるのに.
924受験番号774:2006/02/06(月) 06:54:16 ID:V1iJb4EW
>>923
釣られてやるけど、
>ユウロクラット同士でも英語で仕事してるのに.
池沼ですか?
925受験番号774:2006/02/08(水) 20:58:35 ID:Jt3tyUuL
合格者の出身校とかみると一流大学ばっかですよね…
やっぱMARCHや関関同立あたりの普通の経済学部からだと厳しいんですかね?
926受験番号774:2006/02/09(木) 00:59:07 ID:fkqrFd0x
>>925
どこら辺が一流なの?
灯台兄弟なんてほとんどいないっしょ。
927受験番号774:2006/02/10(金) 20:07:30 ID:DhcqoxJk
国家三種は、99%がTOEIC300点台らしい。500点ちょっとが二人いたくらいとか。
でも、専門職はほとんど800点台。
928受験番号774:2006/02/12(日) 00:06:48 ID:xZ2YEEXL
外務事務官っていう肩書きは、一種なのですか?それとも専門職ですか?
929受験番号774:2006/02/12(日) 00:23:05 ID:yL+1Wrvt
MARCHは普通におりますでしょ
中央大法あたりはこれまでに結構いた希ガス
930受験番号774:2006/02/12(日) 01:16:51 ID:3Rm4dUCZ
>>928
1種も専門職も3種も外務事務官。
931受験番号774:2006/02/12(日) 17:46:22 ID:oVFfHubq
今大学受験生で、外交官目指そうと思ってます。
大阪外大と立命館を受ける(た)んですが、外交官試験の強さで言えば
立命国際関係>大阪外大マイナー言語≧立命法>立命経済
という感じでいいんでしょうか?
ちなみに今はT種ではなく専門職員を考えています。
932受験番号774:2006/02/12(日) 19:39:58 ID:tDhZg5Pl
>>931
つか、濃く一は、灯台兄弟以外ではムリポ。
総計一橋宮廷に極わずかな光明があるぐらい。
933受験番号774:2006/02/12(日) 20:00:45 ID:yL+1Wrvt
いや、入った後のことを考えると、東大法以外は国Tは避けるべき
934受験番号774:2006/02/12(日) 20:08:53 ID:tsFq6o7j
>>932 質問に答えてないお。勉強のし過ぎで疲れてる?
(・∀・)つ目 オチャノメ!

>>931 あんまり大学・学部は関係ない気がする。ただ、英語以外の言語できたほうが(英語以上に)有利かもなー。二次試験では。がんばろうっと。個人的意見だと、その大小関係は、正しくないw
935受験番号774:2006/02/12(日) 20:34:27 ID:oVFfHubq
>>934さん
ありがとうございます!
もしよかったら個人的見解を教えていただきたいですww
936受験番号774:2006/02/12(日) 22:20:31 ID:tsFq6o7j
>>935  
あくまで私見。
外大(メジャー言語or国際)≧立命国際>外大(マイナー)>立命その他。
外大受かったらカモンw
937受験番号774:2006/02/13(月) 01:14:48 ID:kEwEH913

東京外大って10人ぐらい受かってなかった?
大阪外大もかなり受かったよね。
立命は2人か3人でしょ。
東大・京大の合格者もいるけど、
落ちる人もいるぐらい。
938受験番号774:2006/02/13(月) 13:59:59 ID:UqDp3ug3
昨年外専の試験を受けた知人は、二次試験の面接で、
面接官に「三回回ってワンって言え」と言われたそうです。
本人はそれに我慢出来ずに、即退出したらしいのですが。
外務省の面接ってそんなに意地悪なんですか?
939受験番号774:2006/02/13(月) 19:58:24 ID:HDoY6Imk
そんなのはまだ甘い、俺なんて今から自慰しろって言われたからな。
もちろん、向こう側の意図を尋ねた。すると、面接官は『今は試験をしているんだよ、落ちてもいいの?』と意地悪な返答。
俺『私は採用された暁には命をかけて働く心構えです。もちろん今日は面接で好印象を持たれたいと思い、来ました。
しかし、面接官の命令とはいえ明らかに常識に反したものには従えません。』
面接官『ハハハハハ。君ね、もういいよ。』
940受験番号774:2006/02/14(火) 01:08:03 ID:lCv13egN
外専の具体的仕事内容ってどんなのですか?
941受験番号774:2006/02/14(火) 02:43:17 ID:WzBmfA8u
枕外交
942es:2006/02/14(火) 05:38:03 ID:Yr/9p54Z
国際法の教科書についての質問です。
大学の先生に薦められて,田畑茂二郎「国際法新講」という本を買いました。
わたしには難しいみたいでなかなか読み進めません。
もう少し初心者向けの教科書を教えてください。
ちなみに所属は政治学科の2年です。
943受験番号774:2006/02/14(火) 22:39:50 ID:OcFKqmo2
杉原先生のこの本が受験生の間では最も一般的だと思うよ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4641046190/qid=1139924250/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-6748136-0050723

上記の本でも難しいと感じてしまったら、これが一番平易な表現でかいてある。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4641059985/qid=1139924183/sr=1-34/ref=sr_1_2_34/249-6748136-0050723
944受験番号774:2006/02/15(水) 18:37:29 ID:hrczYZmM
本省で残業120時間はザラだとありましたが在外ではどうなんですか?
本省にしろ在外にしろ週1くらいは休日もあるのでしょうか・・・。
あと在外勤務で行きたい国に行く確立あげる方法ありますか?
945受験番号774:2006/02/16(木) 06:49:45 ID:QUYZVzpj
やっぱり枕外交
946受験番号774:2006/02/16(木) 13:17:49 ID:HcFQDuyM

在○ウリの妨害によりテレビ、新聞などでは放映されない
ウリ国の実情(ネットラジオサイト)

 http://xc73.ja-21.net/netradio.html
947es ◆pAwUzz8E6s :2006/02/17(金) 11:45:55 ID:4OwYolu6
>>943
レスありがとう
948ah:2006/02/24(金) 05:05:09 ID:Jfv2btLY
最初からずっとスレ読んでて思ったけど、

話ループしてるよね。。。聞く質問もループしてるし
質問する前に全部読めば書いてあるのにね。

めんどいのか、セッカチなのか。。もうアボガド
949受験番号774:2006/02/25(土) 15:56:48 ID:eYqXVgJX
みなさんどこの予備校がおすすめ?        レックとワセミで迷ってるんだが
950受験番号774:2006/02/25(土) 18:43:10 ID:prfIbfag
今年受けるのにインプットが半分も終わってない人、
いませんか?私ぐらいかな?
951受験番号774:2006/02/26(日) 08:26:50 ID:souiPRZA
>>950
おれもそうやわ。しかも今日、答練やのにw
952受験番号774:2006/02/26(日) 09:03:26 ID:rKFndaoo
いまの時期は、インプットした知識を効率的に吐き出していくことが重要
953tete:2006/02/26(日) 18:08:05 ID:+DxaLOcD
お久しぶりです。専門の勉強に苦労しています。
ところで今2年で外専の試験に向けて勉強してる人いますか?
もしいたらその人達に質問なんですが、次の外専試験は受けますか?
なんかあるサイトでは3年次受験をすすめていましたが…。
あとみなさん、やっぱり新聞は毎日熟読してるんですよね?
954受験番号774:2006/02/28(火) 00:32:39 ID:yeUpgiWv
身分調査の事でお尋ねします。 
父の姉が草加、父の兄が国税査察で去年禁固刑。
対象に値しますか?
955受験番号774:2006/02/28(火) 01:31:27 ID:6znOleNu
>>950
>>951
ナカーマ 答練のペースでインプット→即アウトプットしてますが何か?
956受験番号774:2006/02/28(火) 19:21:06 ID:rFMKbogv
外務省、6年でわいせつ職員7人処分…4人はなお在籍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000411-yom-soci

政府は28日、1999年から2004年にかけて、外務省職員計7人が痴漢や児童買春などの
わいせつ行為で国家公務員法に基づく減給、停職などの処分を受けていたとする政府答弁書を閣議決定した。
新党大地の鈴木宗男衆院議員の質問主意書に答えた。

処分を受けた7人の内訳は、痴漢行為が5人(うち3人が減給、2人が停職処分)、
児童買春が1人(免職処分)、女性のスカート内をビデオ撮影したのが1人(減給処分)。

このうち、4人は現在も外務省に在籍している。
 
                                     (読売新聞) - 2月28日
957受験番号774:2006/02/28(火) 22:04:30 ID:jzS2VzGd
ムネオの逆襲だ。
958受験番号774:2006/03/01(水) 02:49:08 ID:T0XnXHIZ
>>954さん
そうした情報は、あまりここに書き込まないほうがいいですよ…
959受験番号774:2006/03/01(水) 17:59:16 ID:aUKzGTem
>>950
輪蝉の人かい?一通りおわってるけど、復習が追い付いてなくてかなり不十分なところがあるって意味なら俺もそうだよ。特に国際法。
ところで外専の人はスーパー過去問やってる?
960受験番号774:2006/03/01(水) 19:50:39 ID:AVmki2vY
Wセミナーのフルコース取ろうと思っているんですが、ブランチ校で外専の授業を
ビデオブースでみると別に使用代取られるんですか??
961受験番号774:2006/03/02(木) 02:55:11 ID:kAx9YzLu
枕聴講ならタダ
962受験番号774:2006/03/04(土) 13:21:45 ID:Zb8jOqSK
これ受ける人ってやっぱ語学すげーんだな・・・
このスレの30とかのTOEIC800とか化け物にしか見えん。
俺なんて中学3年の英語力も無いのに・・・
963受験番号774:2006/03/04(土) 14:19:05 ID:CMFKQBE5
800しかなかったらあとあと苦しいんじゃない?
964受験番号774:2006/03/04(土) 22:51:57 ID:Y9tiXnfy
>>962
そんな人は外専以前に高校受験すら危ない刑事
965962:2006/03/05(日) 00:04:54 ID:7aCmd7Sk
そんな俺でも大卒公務員通れるんだから、捨てたもんじゃないよな。
当たり前だけど、この職業じゃないよ。

ちなみに英語ってどうやって勉強したんだ?
何やっても理解出来なかったんだが・・・
966Maxi:2006/03/05(日) 00:37:27 ID:y4WxXrSf
うちの大学の先輩(女)は、TOEIC930くらいだったと思いますが、
2回1次の筆記に合格して、2次の面接で落とされました。
面接は笑いも取れたし、自分では満足がいくようにできたって言ってたんですけど。
もう大学卒業なので、外交官はあきらめて企業に就職するそうです。
やっぱり、女性はレベル高いんですかね〜。
967受験番号774:2006/03/05(日) 03:57:45 ID:wsBmmVvp
論述マスター憲法の参考答案がひどい件
968受験番号774:2006/03/05(日) 05:35:22 ID:zhFYFHJ9
笑いがとれて受かるなら苦労しないよ
論マスは旧版じゃないの?
969受験番号774:2006/03/06(月) 14:05:33 ID:OXvMrvnR
枕聴講ってなんですか?
970受験番号774:2006/03/06(月) 21:33:08 ID:/AjbwpcA
>>968
そう、講義でつかってたやつ。古い版ね。一週目は感じなかったが、ある程度わかってくるとひどいなと感じる部分が多々。
971受験番号774:2006/03/06(月) 22:00:57 ID:Ac9blMdt
最新 週刊新潮ネタから:
驚愕の事件から4年後 外務キャリアの底力 かいまみました。(激苦笑)

児童買春・ポルノ処罰法違反(児童買春)の疑いで、.
外務省儀典官室首席事務官の佐藤利行容疑者(34)を逮捕した .

4年後、この佐藤行雄元国連大使のお坊ちゃまは、司法試験に合格。
執行猶予が切れ次第、可及的に速やかに、司法修習生として社会復帰するらしい。
972受験番号774:2006/03/07(火) 00:43:57 ID:0Rkr08en
えっ、過去に逮捕歴があっても、そういうのOKなの?
973受験番号774:2006/03/07(火) 01:05:22 ID:gdXhhbza
だれか英語の勉強の仕方教えてくれ
974受験番号774:2006/03/08(水) 13:22:39 ID:zlQS2yNV
>>973さんに便乗
こないだ業務説明会いったら英語の過去問とりよせれるっていってたからそれで勉強すればいいんですか?
975973:2006/03/08(水) 16:59:02 ID:dxj+l3pV
>>974
いや、俺の場合中学3年の英語も怪しいようなレベルだから・・・
976受験番号774:2006/03/08(水) 17:06:06 ID:27Ihhw0E
973、外専はやめておいた方がいいんじゃないか。
他の言語が出来るならまだいいけど。
977973:2006/03/08(水) 18:02:17 ID:dxj+l3pV
>>976
スマン、俺は別試験合格内定者。
ただあまりにも英語が出来ないから、
このスレでTOEIC800とか見てたらどういう勉強したらそんな点取れるのかと思って。
出来る人はどういう風に勉強して出来るようになったのか聞きたくてさ。

正直本屋で公立高校の入試問題立ち読みしても分からないからねorz
978受験番号774:2006/03/08(水) 20:38:25 ID:GG4NPura
そうだったか、、勘違いしてしまったよ。
ラジオ英会話でもはじめてはいかが?
979受験番号774:2006/03/08(水) 20:44:04 ID:6vCi2kdv
これから国内で公務員として働くんだったら、入試問題わからんくても問題ないと思う。
実用的な英語を身につけたかったら、NHKニュースのスクリプトでも読んだらどうでしょ?
TOEICの点数高くてもそんな「凄い」わけじゃない。所詮言語はツールにすぎないから。
でも、どうしてもあくまで点数で表される結果としての英語力を身につけたかったら、ひたすら問題集を解いたらいいのでは。または、留学行くとかw
980973:2006/03/08(水) 20:58:35 ID:dxj+l3pV
>>978
ラジオ英会話てやっぱり一番無難ですかね?
どうも三日坊主で続かなくてorz
ただ今の英語力じゃ人前に出て恥ずかしいようなレベルなので・・・
正直そこらのDQNと英語力が変わらないと思う・・・

>>979
国内だから確かに入試問題とかの英語は出来なくても大丈夫かとは思うんですが、
人前で本当に恥ずかしいようなレベルなので・・・
ちなみに問題集を「解く」前の段階ですので・・・

教養試験の時も毎回鉛筆転がしてましたorz
981受験番号774:2006/03/09(木) 03:54:31 ID:nKcXGl6X
ほんとに中学レベルだとしたら、
安河内哲也の名人の授業シリーズで、
東進ブックスから出てる「英語をはじめからていねいに。」
が良いです。CDついてておもしろくてわかりやすい。
これでもか!っていうくらい馬鹿丁寧に書いてある。
大学受験レベルですが、塾の英語講師やってた時に、
中学3年生の授業で参考に使ってました。
中学生でもわかるくらい丁寧に書いてます。
上・下巻あります。
安河内の参考書・問題集はかなりまとまってて、
TOEIC対策本とかも出てますよ。
とにかく英語は続けることが大事。
「継続は力なり」です!
982973:2006/03/09(木) 12:52:54 ID:KFtaGHHM
みんな丁寧にありがとう。
ちょっと本屋行ってきてみます。
合格者で飲みに行ったりしてるときに、英語とかを絡めた雑談になったら一人だけ話しについて行けず、
ポカーンとしてるのはホント切なくて・・・

継続は力なり その通りですよね。自分の得意な科目とかは解けるから楽しくて続くんだけど、
語学の場合、分からない→面白くない→頑張ってみるけどやっぱり分からない→もういいや・・・
って感じでした。
983受験番号774:2006/03/10(金) 00:51:47 ID:tXygcVCP
がんばれよ!!
984受験番号774:2006/03/10(金) 12:50:58 ID:6x09hsQR
入省後の留学とは院でマスターを取得出来るの?
985受験番号774:2006/03/10(金) 21:46:52 ID:TdiDHY+a
ちくしょー旧帝に落ちて立命法にいくことになりました。
外専の試験は学歴あんまり関係ないんですよね?

この悔しさをバネにして頑張りたいと思います!!
一年のうちからできる対策ってありますか?スキあらば三年の時点で受けてみようかと思ってるんですが…
986受験番号774:2006/03/10(金) 23:00:24 ID:CJZOpvZ1
んで中退?そしたら最終学歴高卒だよ。
987受験番号774:2006/03/10(金) 23:58:31 ID:2EPVAr9A
>>985 色々経験しときな・・・。
大学生活を外専試験にさくのは惜しすぎる。
988:2006/03/11(土) 03:28:00 ID:8D1CzgYR
外交官になるには早稲田大学の国際教養と大阪外国語大学の国際関係はどちらが適当でしょうか?
989受験番号774:2006/03/11(土) 10:28:38 ID:DKGXGZdJ
外専なら大阪外大の方を意外とお見かけしますが・・・

早稲田の国際教養なら国Iを狙える学力の方もいるので
はないか、と思いますよ。

東京外大ならお勧めしますが。
990:2006/03/11(土) 11:30:02 ID:8D1CzgYR
もし大阪外大の国際関係専攻に入学して外務省に入れなかった場合他にも道は広がるでしょうか?学ぶことが国際政治と国際経済と国際関係と言語習得に限られているのですが。
991受験番号774:2006/03/11(土) 15:28:36 ID:5/Du3unx
株式日記と経済展望より

>キリシタンが日本の娘を50万人も海外に奴隷として売った事
>日本の歴史教科書はキリシタンが日本の娘を50万人
>も海外に奴隷として売った事は教えないのはなぜか?
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/5a197e856586baf726f6a0e68942b400

>明治から大正にかけて、30万人もの日本の若い女性が
>売られたり騙されたりして、海外に売られていった。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/d/20060306
992受験番号774:2006/03/11(土) 18:31:00 ID:Isbx2JX2
なんで受かると中退しちゃうんですか
993受験番号774:2006/03/11(土) 20:42:18 ID:DKGXGZdJ
>990
外務省が駄目なら、選択肢は早稲田より格段に狭まるでしょうね。
994受験番号774:2006/03/11(土) 20:55:02 ID:Nig89hyM
大阪外大の学力ではさすがに早稲田に入らない可能性のほうが高い。関東だとF大かと思われかねない。
995受験番号774:2006/03/11(土) 23:24:24 ID:GiCqaALV
>>994
そんなこともないとおも。
外大は優秀かつ真面目な人多い。早稲田蹴り、慶応蹴りも結構いる。
関西出身の人や、財政的に私立行く余裕ない人多い。
ま、就職面考えたら、早稲田がいいかもね。大学は就職準備所じゃないけど。
でも結局自分次第なんだよね・・・外専も、就職も。
996受験番号774:2006/03/12(日) 00:37:18 ID:lgpIEhnD
995がいいこといった!
997受験番号774:2006/03/12(日) 01:10:35 ID:zjz7ogJ3
もうこのスレも終わりになってきたなぁ。
998:2006/03/12(日) 01:29:08 ID:fa2qwbqE
実は早稲田の国際教養と理工,そして大阪外大の国際関係の3つがすでに全部受かってるんです。早稲田の国際教養は新設学部でまだ就職状況がわからなくて恐いし,英語以外の第二外国語の習得が充分可能なのかも不安なので,外大に行こうかと思ってます。
999受験番号774:2006/03/12(日) 16:29:34 ID:UAxwGhSH
なぜ東外大を受けなかった?
1000ログ収集家(35歳) ◆ngfbXCLEt2 :2006/03/12(日) 20:25:11 ID:DAakzDTD
せん!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。