☆3種・初級系目指す人 その5☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1
今年の国三の願書配布開始は5月9日だよ!

前スレ
☆3種・初級系目指す人 その4☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1099298402/

過去スレ
☆3種・初級系目指す人☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1067252212/
☆ 3種・初級系目 指す人その2☆ 
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1093972828/
☆3種・初級系目指す人 その3☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1095210601/
2前スレ1:2005/03/24(木) 08:32:00 ID:Za4jVCqc
人事院HP
http://www.jinji.go.jp/top.htm    
裁判所HP
http://www.courts.go.jp/
日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/
防衛庁
http://www.jda-trdi.go.jp/
国立国会図書館
http://www.ndl.go.jp/

公務員試験情報局
http://www.koumuinshiken.com/


3受験番号774:2005/03/24(木) 11:08:05 ID:Xi47u4QG
あと数カ月で活気が戻るよな。去年と同じくここで仲間と語り合いたい
4受験番号774:2005/03/24(木) 11:20:57 ID:DnrFW7jO
さっさとこんなとこ卒業しろw
ここをつまらん馴れ合いの場にすんな。
5前992:2005/03/24(木) 12:05:31 ID:U7H8oniC
>>1
乙カレー。

無勉で問題解いてみた。
結果、29/45
まずまずかな。
ただし時間20分オーバー。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
皆さんは現段階でどんな感じっすか?
6受験番号774:2005/03/24(木) 13:15:37 ID:Za4jVCqc
来月から働き始めるから、仕事に慣れた頃に勉強を始める予定。
7受験番号774:2005/03/24(木) 13:55:59 ID:qvKOLEkf
みんな、予備校行く?
8受験番号774:2005/03/24(木) 14:52:38 ID:G0I3H5oB
国家V種が「無い内定」でした・・・。
来年は年齢的に市役所ぐらいしか受けれないです。
9受験番号774:2005/03/24(木) 17:45:10 ID:Be4g3wRH
今年の国3は内定漏れ多かったのかな
10受験番号774:2005/03/24(木) 23:36:06 ID:YbDaaJ/W
今年国3を受けようと思うんですが、高校の出席状況って関係ありますか?
11受験番号774:2005/03/25(金) 07:41:39 ID:moKP4Fzg
>>5
俺もそんなもんだろうな。やっぱり時間との戦いだね
12受験番号774:2005/03/25(金) 09:54:01 ID:hPJ6RZzu
適性の練習はなるべく難しいと思う問題集をやっておいたほうがいい。
スー過去の適性はイマイチだったな。即習の適性も簡単すぎて使えなかった。
13受験番号774:2005/03/25(金) 10:33:46 ID:RNMBZ2tU
>>11
やっぱり数的と判断の時間短縮が鍵かな。
練習あるのみ・・・か。

>>12
適性の問題集ってあまり数がなくて(´・ω・`)ショボーン
いい本あった?
14受験番号774:2005/03/25(金) 10:43:35 ID:hPJ6RZzu
>>13
以前のスレに書いてあったけど、実教のスー過去じゃない適性の本。
これが難しくていいらしい。今年はこれをかって練習する予定。
15受験番号774:2005/03/25(金) 12:47:40 ID:arEvXG1+
>>14
d!
探してみるよ。
16受験番号774:2005/03/25(金) 22:37:59 ID:mbI30Jht
誰か情報書いて〜(^ .^)y-~~~
17受験番号774:2005/03/26(土) 00:23:58 ID:F9t1YSpq
まず自分が知ってる情報を書け
18受験番号774:2005/03/26(土) 00:31:47 ID:hPSR7o6z
数的は絶対畑中?
19受験番号774:2005/03/26(土) 00:39:04 ID:VYoyn2n6
はじめまして。

みなさんは何歳の受験生ですか?
おれは今年で20になりますが
20受験番号774:2005/03/26(土) 00:49:21 ID:USJ5T41V
数的捨てたツワモノいる?俺、畑中本一周したがわけわからん。
21受験番号774:2005/03/26(土) 01:13:06 ID:hPSR7o6z
いや捨ててない!俺は分かったよ。
22受験番号774:2005/03/26(土) 01:41:40 ID:9/EZthdr
>>19
私、今年21歳になるよー。国3はラストチャンスになるね。第一志望は別だけどさ。
23受験番号774:2005/03/26(土) 02:21:33 ID:DZPyQKtD
畑中って上級向けだから難しいのはあたりまえじゃない?
俺たちだったらよくわかる数的推理とかがいいんじゃ?
24受験番号774:2005/03/26(土) 02:38:02 ID:hPSR7o6z
では例えば簡単な数的推理の本ってなに?
25受験番号774:2005/03/26(土) 07:32:22 ID:dL/5V05y
あれがいいよ
26受験番号774:2005/03/26(土) 14:45:29 ID:TjZ8dxgl
出題科目の全国パターンとかは毎年かわるんですか?
27受験番号774:2005/03/26(土) 16:23:30 ID:USJ5T41V
畑中って上級向けなの!?初心者向けの数的参考書はなんでしょうか?
28受験番号774:2005/03/26(土) 18:56:27 ID:hPSR7o6z
東アカのやつは簡単だよ。
29受験番号774:2005/03/27(日) 04:40:35 ID:tsvTFGD0
ねぇ。もっと盛り上げよ!みんな多分見て『あ〜書いてねぇか』で終わるんじゃない?そうではなくバンバン書こう!
30受験番号774:2005/03/27(日) 08:29:02 ID:Tmso8a/s
じゃあ俺がなんか書こうかな
31受験番号774:2005/03/27(日) 08:48:42 ID:Dx+KOtn/
いやいや俺が書くよ
32受験番号774:2005/03/27(日) 08:56:24 ID:Igc2sD85
出題科目の全国パターンとかは毎年かわるんですか?
33受験番号774:2005/03/27(日) 10:30:30 ID:OJidj0n+
>32
試験によりけり。
基本ができてれば、恐れることはない。
34受験番号774:2005/03/27(日) 18:08:39 ID:E1ymq6O2
判断の図形の部分以外はなんとか解けるんですけど、図形はどうしても解説読んでもわかりません。
なんかお勧めの参考書&問題集ないですかねぇ??
アドバイスお願いします
35受験番号774:2005/03/27(日) 23:24:19 ID:3Bf02+oZ
教科書
36受験番号774:2005/03/28(月) 02:29:56 ID:9Q1vsl+G
過去問は何がいいの?
37受験番号774:2005/03/28(月) 13:13:22 ID:IM0uFSDa
数的の問題、一応基本問題は解けるようになったんですけど国Vの
数的って難しすぎません?
こんなのどうやったら解けるようになるんだろう?
38受験番号774:2005/03/28(月) 13:59:50 ID:taAwjwOm
国2の問題をやりまくって、普通に出来るようになれば国3の数的なんて雑魚。
39受験番号774:2005/03/28(月) 14:50:28 ID:fZ3yku3r
知能はあんまり差はないだろ
40受験番号774:2005/03/28(月) 15:34:52 ID:whZjnK46
国2なんてやりたくねぇ!
41受験番号774:2005/03/28(月) 15:53:57 ID:gcc8nPU7
>>37
国3で難し杉とか言うなら、正直もう諦めた方が。
まぁあと半年近くあるし、時間かかってもいいから確実に解けるように練習すれば?
パターン決まってるしさ。

42受験番号774:2005/03/28(月) 17:01:18 ID:whZjnK46
公安系目指してるやついる?実際試験て簡単な方?
43受験番号774:2005/03/28(月) 17:22:20 ID:IM0uFSDa
>>41
アドバイス感謝。
いや数的以外は何とかなるんだけどね。化学は捨ててるけど。
国3で難しすぎとか言うなら・・・って数的は国Vが一番難しくないか?違う?
二重三重に捻ってあるし・・・。
パターンも県職とか地方は決まってるのが分かるけど国Vは分からない。
俺が数的苦手なのからか知れないけど本当にあるのか?
44受験番号774:2005/03/28(月) 17:46:31 ID:qbJkbIwq
>>42
海保校目指してる。公安系というよりは学校系かな・・・。
今年度受けたけど、教養試験は国3のものと大差ない気がした。問題数は違うけどね。
公安系の各試験の倍率は比較的低いから、それも加味したら簡単は簡単かもね。
あぁ、体力検査とかあるからそれがネックになる人は厳しいかも。
45受験番号774:2005/03/29(火) 20:58:50 ID:lJ7n0v1b
私、今年6月で23歳なんですけどもう初級って受験できませんよね?
46受験番号774:2005/03/29(火) 21:55:09 ID:tBVrVbtW
>>45
国産は無理。地方は自治体によって受けれるところ有り。調べてみろ。

ところでさ、今年21になる国産ラストチャンスの人どれくらいいる?
4744:2005/03/29(火) 22:04:03 ID:IOsJO3+2
>>46
あいさ。今年21歳、昨年に引き続いて今年も電気・情報区分を受験予定。

>>45
国家公務員採用試験の高卒程度でも23歳で受験可能なのがいくつかある。
公安系になるけど。
48受験番号774:2005/03/30(水) 00:22:44 ID:gy6D9FHN
>>43
パターンってのは「この問題が毎回でる!」ってことではなくて、「この問題はこうやれば解ける!」ってことね。
問題自体は小学生でも解けるようなのばかりだから、例え凄く苦手だとしても解法暗記で大体はどうにかなるかと。
ただ基本的に数学はコツコツやらないと成績が上がらない。(=ちょっとやったからって、急激に上昇することはない)
克服するには、地道に頑張るしかない。
がんがれ!



とまぁ偉そうなこと言っておきながら、俺は適性が破滅的に出来なかったりする。
正答率45%すら無い。マジで。
一応毎日やってるけど、本当に出来るようになるのかすげー不安。orz
49受験番号774:2005/03/30(水) 03:55:32 ID:SRFUPLnK
俺も適性は苦手だけど、自信が湧いてくるぐらいやりこむしかないよ
50受験番号774:2005/03/30(水) 12:21:31 ID:uxK/sl3Q
去年の受験者だが確かに国3の数的が一番難しかった。
問題集で出てくるようなパターンがそのまんまの問題は半分くらいしかなかったし
真面目に解こうとすると時間を取られる。
しかも時間をかけたところで解けない問題も結構あった。
国3で時間をロスするのはかなり痛い。
数学が得意な知り合いの受験者なんて妙にこだわってしまったせいで
大幅にタイムロスしてたよ。
51受験番号774:2005/03/30(水) 16:45:39 ID:C35VmKhR
まあ、わからないのは適当にマークして時間が余ったらやるって方がいいよね。
択一だから運がよければ適当にマークしたやつも正解になるかもしれないしね。
52受験番号774:2005/03/30(水) 21:40:19 ID:YLArJ6pR
>>51
確かにそうだ。時間は二時間〜二時間半も
あるんだし。できるのから順々に。
でも、一応問題に一度手をつけておくと帰ってきた時に
新しい正解へのひらめきが出る確率がぐーんと
アップする気がする。
53受験番号774:2005/03/30(水) 22:43:37 ID:OR5UVEGv
勉強のコツは?
54受験番号774:2005/03/31(木) 00:33:28 ID:+wLNce+z
はじめまして私は国Vラストチャンスだ頑張らなきゃ
試験問題集って教科ごとにしか売ってないですかね自分がどのくらいできるか試験みたいにやりたいんだけどな
55受験番号774:2005/03/31(木) 01:05:40 ID:fVUZlanv
>>54
釣り?
とにかく絵文字使うな。

地元が政令指定都市。
市を受けるか県を受けるか悩む。
ナンチャッテ政令指定都市か、後先がない県か・・・。
56受験番号774:2005/03/31(木) 01:19:16 ID:1za6DvJl
結構みんなこのスレ見てるなぁ\(~o~)/書かないが・・・
57受験番号774:2005/03/31(木) 01:54:26 ID:MXRNBB8B
歴史分野ウゼー。
捨てたい。捨ててしまいたい。
いっそゴミ箱へポイッだっっ!!


でもそうもいかない・・・。(´Д⊂
58受験番号774:2005/03/31(木) 06:01:19 ID:4ObSoTA+
国Vの税務に受かって明日から学校なんだけど…教養は捨てて数的とかだけ勉強してたよ。運さえよければ受かる試験だから頑張ってね。
59受験番号774:2005/03/31(木) 09:41:25 ID:+wLNce+z
絵文字使ってすみません!ここ読んでてみなさんすごい勉強やってるんですね(>_<)最近、勉強はじめたんだけどやっぱ遅かったかな。・゚・(ノд`)・゚・。 何からやっていーのか…
6057:2005/03/31(木) 09:54:59 ID:WBtjRZSH
>>58
ガンガレ!超ガンガレ!!

そっか、明日からもう新年度なんだね。
去年、適性で大ポカやってなかったら俺も今頃・・・・・wwwうぇっwwwwwwwえっwww
61受験番号774:2005/03/31(木) 10:23:09 ID:hmKVAqU7
>>59
別に今からでも全然遅いほうじゃないかと。
みんな最初は何からやればいいか分からないもんだよ。
62受験番号774:2005/03/31(木) 11:11:52 ID:+wLNce+z
61さんありがとうございます。数的とか解けないのがあると独学なんでとても不安です。数的とか自然科学はやってもわからない(?。?”)
63受験番号774:2005/03/31(木) 11:54:32 ID:7ChFMRjo
9/11、東京都(または特別区)を受けようか、裁判所を受けようか迷う。
それぞれ魅力があるからなぁ。
難易度は同程度なのか??

>>62
2ちゃんでよく使われるもの以外の顔文字の多用も叩かれる原因になるからやめたほうがいいかと。
そんなに不安ならいっそ予備校なり通信教育なり入ったら?
つーか今この時点だったら、解けない問題があっても仕方ないっしょ。
そういった問題がなくなるよう、これから勉強していくもんじゃないの?
64受験番号774:2005/03/31(木) 12:25:03 ID:4PEnm2zZ
試験勉強を始めたのは四月一日だったのを思い出したよ。今度はその日から仕事だ。
四月から始めても結局八月ごろになるとやることがなくなって、かなり不安になった。
そのころに二次対策を少しでもしておけばよかったかな。

ほとんどの人は関係ないかもしれないけど、勉強ばっかりで家にこもりがちにならないように
気を付けたほうがいいかもしれないですね。食事にも気を付けて、健康であることを維持するのも
重要だと思いました。
65受験番号774:2005/03/31(木) 15:36:12 ID:1za6DvJl
ほぅ〜。今日から勉強を本格的にしようかと思ってるんだけど、高校時代の教科書やるより過去問解きまくった方がいいよね(?_?)ちなみに消防。
66受験番号774:2005/03/31(木) 16:11:35 ID:jQXZDvOe
頼むから顔文字やめてくれ…ついていけない。
俺も人文科学煩わしい人間のひとり。
出来事と人物の羅列なんか覚えられるかって話。
67受験番号774:2005/03/31(木) 16:13:36 ID:4Mg8+8Lt
>>65
ある程度基礎がしっかりしてるならその方がいい。
そしてわからなかったところや苦手なところを勉強していく。
68受験番号774:2005/03/31(木) 16:25:19 ID:iODDmLEt
・顔文字やめろ。
・絵文字使うな。
・sageを覚えろ。
・質問する前に自分で調べろ。

基本だと思うんですがね・・・。
所詮高卒程度公務員志望者はこの程度ということか?orz

>>66
いっそ自分で年表作ったほうが早い気がしてきた。
「〜の乱・戦い」だけの年表、「〜の改革」だけの年表etc...
人文科学分野が得意な人を心から尊敬するよ。
アンキンパンが欲すぃー・・・。
69受験番号774:2005/03/31(木) 16:36:25 ID:1za6DvJl
下げ中心でいくんかぁ?
70受験番号774:2005/03/31(木) 16:40:34 ID:unrSDPAQ
"orz"は顔文字に入らんの?(顔じゃないってツッコミはなしで)
顔文字の有無であまりカリカリするのもどうかと。

>>64
健康の維持につながるかどうかは分からんけど、睡眠はほんとに大事だと思った。
勉強が間に合わなくていくら大変でも睡眠時間をきちんと確保するかどうかでは
勉強そのものの効率というか身の入り方がだいぶ違うように感じた。
71受験番号774:2005/03/31(木) 17:19:19 ID:+OovAiIF
orzって何?
72受験番号774:2005/03/31(木) 18:07:00 ID:1za6DvJl
絵文字を使おうが顔文字を使おうが、そんな事いちいち突っ込むな!要は情報交換がきちんと成り立てばいんだよ( ̄〜 ̄)ξ
73受験番号774:2005/03/31(木) 18:50:07 ID:hAgjkdC/
>>72
交換も何も、顔文字使ってる奴らは要求ばっかりにしか見えないが。
74受験番号774:2005/03/31(木) 18:58:01 ID:h5KXigHo
世間では『相手を不快にさせない態度』をとれない時点で情報交換する意思が無いとみなされるのだが
75受験番号774:2005/03/31(木) 20:26:53 ID:pzXRyneR
>>72
教えてちゃんに命令されたかねーよ(藁

顔文字自体ははどうってことはないが
おまえみたいな奴が顔文字使うから嫌いなだけ。
76受験番号774:2005/03/31(木) 21:18:03 ID:1za6DvJl
別に教えてほしいというか話題がないからさ仕方ないしょムキになるなって
77受験番号774:2005/03/31(木) 21:35:30 ID:cV+CGCKH
国3事務系最終合格者のうち内定取れるのって
どの位の率なの?
78受験番号774:2005/03/31(木) 21:48:00 ID:jQXZDvOe
>>68
書く行為はおっくうでやってなかったなぁ。
軽く声に出したりはするけど。
全部やったほうが記憶に残るんだったっけ。

まぁ顔文字は使いたきゃ使えよ。
何がしたいのかよく分からんが。
79受験番号774:2005/03/31(木) 21:48:37 ID:Z+jaBUAQ
藻前らガン( ゚д゚)ガレ

漏れは明日から出勤だ。
藻前らも漏れに続け。
自信持てばきっと受かる!
80受験番号774:2005/03/31(木) 22:36:40 ID:SGmgNFGP
>>76
別に教えて君なら教えて君で構わない。
しかしこれだけ「煩わしい」って不満が出てるんだから
控えるのが普通じゃないか?
普通って言い方はおかしいかもしれないが、控えた方が
君の言う「情報交換」もよりスムーズに進むと思わないか?
思わないならそれでいい。
81受験番号774:2005/03/31(木) 22:58:54 ID:uXRaT4cT

82受験番号774:2005/03/31(木) 23:02:42 ID:zyVlfr/l
顔文字使うなよ。みんなが携帯からアクセスしてるわけじゃないんだぞ。
83受験番号774:2005/03/31(木) 23:10:15 ID:unrSDPAQ
>>82
それは"絵文字"のことだな。
>>81の一見すると同じ記号にしか見えないのも全部絵文字か。
84受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 01:18:22 ID:oAeHjqdx
人文最高!俺は大好きだからスラスラ知識が入ってくるよ。
嫌いな人は、日本史なら「超速日本史の流れ(ブックマン出版)」世界史なら「荒巻の世界史の見取り図(東進ブックス)」
を演習する前に二、三周読んでおけば一気に歴史好きになれるとおもう。面白くスラスラ読めるので大して時間もかからない。
超オススメ。これらの本で歴史の流れをつかんで記憶の根幹が出来てしまえば枝葉を付け足すのは容易です。
地理は最近出た「忘れてしまった高校の地理を復習する本(中継出版)」を一通り読んだんだがこれは微妙だった。
事実を淡々と書き並べてあるだけで上記二冊のようなおもしろみに欠けていた。わかりやすさは問題ないが。
苦手な人の多いであろうケッペンの気候区分は良くまとまっていて分かりやすかった。
85受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 02:13:23 ID:R/se8oKF
通信教育とかは必要ないかな?
面接対策は皆どうすんの?
86受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 04:48:11 ID:xI++v4Op
>>85
自分に必要だと思うなら受ければいいし、必要だと思わないなら受けなければいい。
予備校や専門に通ってないから実教の雑誌や参考書で情報を手に入れてるんだけど、
いたるところに「通信受けろ」ってメッセージが入っててちょっとウザ。
捨てられるくらい金があるなら受けてみたらどうだい?
意外に素晴らしい内容だったら儲け物w

顔文字絵文字の件さ、とりあえず絵文字は携帯電話とPHSしか見えないわけだから使うのやめなよ。
2ちゃんねるだからどうとかじゃなくて、普通のマナー(ネチケ)の問題。
そんなに絵文字使いたいなら、携帯板の絵文字可なスレでも池。
顔文字は(´・ω・`)(゚∀゚)orz(・∀・)←こういう2ちゃんねるでよく使われる顔文字やAA以外は嫌われる。
まぁウザい初心者(教えてちゃん多し)に限って多用するし、ギャル文字同様意味がわからない奴もいるからね。
87受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 14:30:35 ID:+Btqj47a
みんな勉強頑張ろうな!
88受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 16:08:44 ID:WA1Hf0BH
あと5ヶ月か・・・・。
89受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 16:13:27 ID:BLwjP9gZ
>>86
なんか全てを代弁してくれたような希ガス。乙。
>>87
だな。
90高3:皇紀2665/04/01(金) 17:18:51 ID:+Btqj47a
ここらでラストスパートだ!俺は高3だが年令なんて関係ない!要は受かるか落ちるかだし。まだ部活との両立で、すごく大変だけどなんとしても警察、消防に受かってやる!!最近は数的ばかりしています。
91受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 17:28:08 ID:ABOZ1x2a
いよいよ大学校に入学ですよ。。緊張しちゃう(・ε・)ナンダカナ〜
辛くても勉強頑張って下さいね
92受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 17:47:41 ID:hI3xPtiV
東京アカデミー通ってる人いる?
93受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 18:07:58 ID:yu9HtlNN
いろんなひ人がいるみたいだね。
おれは高校卒業して
今年の試験に向けて勉強してる。
>>92
友達にいってる人いるよ。おれは迷ってるけど多分行かないかな・・
94受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 18:28:48 ID:dF0UIEnn
模試どうするよ?
実務教育のだと自宅受験は作文添削してくんないし、TACのパックを頼もうかな。
95受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 19:11:08 ID:F3F0V7bZ
やべ、ここちょくちょくみないと流れに置いていかれそうだなぁ。
化学もちんぷんかんぷんだな…どうしよ。
時刻のエイプリルフール表記うざったいなぁ。
96受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 20:21:28 ID:dF0UIEnn
>>95
化学はとうに捨てますた。
計算問題が出たら、確実に勘。
普通に性質系の問題が出たら、なんとかなる……と信じたい。
97受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 22:32:49 ID:V+7GveXw
大学受験から公務員試験に転身した人いる?
いま考え中の身です
98受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 23:15:48 ID:Qw0UiJKg
>>97
そういう人って少なくないと思うよー。
特に学校系に移る人は。(国立の滑り止めって人もいるか)
99受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 23:27:46 ID:ABOZ1x2a
どうせ国V目指すなら、学校系にした方が得だよ?
国Vの勉強時間を3倍ぐらいにして気象大にでも受かれば、高卒にして国Tに受かったようなもんさ
一生の問題だからよく考えた方がいいよ
100受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 23:31:31 ID:+Btqj47a
誰か高校生いないのかい?
101受験番号774:皇紀2665/04/02(土) 00:46:22 ID:K3qSDou7
三月に高校卒業して、今国3の公務員ならいます。
102受験番号774:皇紀2665/04/02(土) 01:39:48 ID:mbWoGiMy
国3!すごいね〜。勉強した?
103受験番号774:2005/04/02(土) 03:24:38 ID:mbWoGiMy
受かりてー!消防
104受験番号774:2005/04/02(土) 09:52:25 ID:yayDCFTo
>>96
とりあえず俺は不安科目多いので悪あがきで一通りやっていきます。
得意な教科特にあるわけでもなし、苦手を減らさないと…。

国Vの問題だけ難しいですよね、くどいし。
105受験番号774:2005/04/02(土) 12:04:31 ID:mbWoGiMy
消防は割と簡単?
106受験番号774:2005/04/02(土) 12:43:30 ID:ocdk7vM2
>105 消防のが難しい希ガス(ry
107受験番号774:2005/04/02(土) 13:04:17 ID:mbWoGiMy
なんだ〜。めっちゃがんばろ!ありがとう106!
108受験番号774:2005/04/02(土) 19:00:30 ID:ocdk7vM2
ここにいる国V・地初狙っている人って高校卒業してフリーターの人?
109受験番号774:2005/04/02(土) 20:12:46 ID:RcUVLy7M
>>108
ノシ
あなたは?
110受験番号774:2005/04/02(土) 20:45:42 ID:mbWoGiMy
高校在住もいるよ!
111受験番号774:2005/04/02(土) 22:36:02 ID:G6AspUq9
現職板の高卒スレ見たら鬱になった・・・。



まぁそれでも目指しますがね。
学校系はもう受けられる歳じゃないし。
112受験番号774:2005/04/02(土) 22:42:07 ID:ffEKDywU
海保学校なら高齢でも受けられた気がする
もし体力に自信があるなら航空課程なんかどうでしょう
113受験番号774:2005/04/02(土) 22:59:45 ID:G6AspUq9
>>112
情報を提供していただきありがとうございます。
でも体力に自信ないから無理ぽ。orz
海洋科学受けようかと思ってたんだけど、今年から学科試験に英語が登場らしいから微妙…。
25日に試験実施するとこ多いから、マジ悩む。
114受験番号774:2005/04/02(土) 23:09:45 ID:ocdk7vM2
>111 他者の意見に振り回せられてはいけません。志高く意地していきましょう。
自分は4月から高2で来年地初受けます。絶対受かってみせる!
115受験番号774:2005/04/02(土) 23:16:22 ID:G6AspUq9
>>114
今からやってれば、ペーパーテストで落とされることは絶対無いでしょう。
頑張れ。
116受験番号774:2005/04/02(土) 23:48:19 ID:8pQabWEj
>>113
昨年度、海上保安学校受験しました。(不合格だったので今年再チャレンジです)
体力は普通程度あれば心配ありません。あくまでも「任務遂行に必要体力があるか
どうか」を図るための試験なので、ずば抜けた身体能力は要求されません。
学科試験は確かに関門だとは思いますが、今からがんばれば諦めることもないのでは
ないかと思います。海保大、航保大、気象大に比べれば決して難しくはありません。
倍率などを考えると情報システム課程がお勧めかと。海洋科学課程は採用人数が少ない
ために少々倍率が高くなります。(航空課程はパイロット養成のための課程なので、
身体検査が非常に厳しくなっています)
ちなみに海上保安学校は23歳まで(特別試験は24歳まで)受験可能です。
117受験番号774:2005/04/03(日) 00:09:43 ID:dWq+vzxX
>>116
さらに詳細な説明どうもです。
情報システム課程が他課程より倍率が多少低いのは、教育期間が二年なのも影響している希ガス。(他課程は一年)
情報システム課程だと英語の比率が高いのがなぁ・・・。まぁ色々考えてみます。
ありがとう。
118受験番号774:2005/04/03(日) 00:51:50 ID:3LvPzzfY
102>勉強は高校で公務員補習というものがあったので、それだけです。
119受験番号774:2005/04/03(日) 01:04:15 ID:JgP0XnOf
>>117
なるほど。私は情報システム課程志望ですが、教育期間の長さはさほど気に留めてませんでした。
でもたしかに言われてみれば・・・ですね。勉強になります。
英語の比率が高いのは課程の目的から考えて致し方ないことですし、私も決して得意なほうでは
ないですが(高校は工業でしたし)、大学入試向けの参考書なんかを片手に何とかがんばってます。
(教養試験でも(他の試験に比べて)英語の問題は多くなっていますしね)
9月の試験まではまだ時間もありますので、もし気が向きましたらお互いがんばっていきましょう。
120117:2005/04/03(日) 03:47:55 ID:uDGa3t1Z
>>119
どうもどうも。
上下関係も制約もゆる〜い文化部にしか入ったことないので、2年間寮生活というのは厳しいと思うのです。(´・ω・`)
あと海洋科学は卒業後に海保推薦で大学二部行かせてくれ、結構上の地位までなれるようなので、情報システムよりはそちらへ傾いてます。
といっても試験は、県・政令指定都市・防衛庁と同日。
別途、学科の勉強をしないでいい一般行政職も捨て難いわけで。
うあああああー悩むーーーーヽ(`Д´)ノ
121受験番号774:2005/04/03(日) 07:12:41 ID:PR9L+1rJ
ですがしかしー
2年課程の場合は短大卒の資格もゲットできるのではないでしょうか。よく分かりませんが、苦あれば楽ありだと思います。
どれだけ勉強しても損する事はないわけですし…
122受験番号774:2005/04/03(日) 08:06:27 ID:bfKpVH4m
なんでこのスレは国3志望ばっかで地初がいないんですか?
大卒だと地上が国2より人気みたいなんですが。
高卒だと激務度が逆転するの?
123受験番号774:2005/04/03(日) 08:19:41 ID:hrXGUTf7
>>121
海保スレによると、通信系業務は海保大卒が上部を占めるっぽ?

>>122
地方初級を受ける人も沢山いると思いますよ。
ただし他の公務員試験と被る日程ばかりだから、それが悩みどころ。
124受験番号774:2005/04/03(日) 11:20:57 ID:JgP0XnOf
>>120
こちらこそどうもー。
私も高校まで文科系部活動にしか入ったことないですから寮生活なんかは確かに不安です。
とはいえ海保校での生活が1年であろうと2年であろうと卒業後はそれ以上の期間船内生活
が続くことにもなるわけで、海上保安官になる以上は普通以上の集団生活に慣れなければ
ならないのは致し方ないかな、と覚悟はしています(^^;

>>121
海上保安学校本科の2年の課程を卒業しても準学士の称号は取得できませんが、人事院規則に
依れば初任給などの扱いは短期大学卒業の者と同等の扱いがなされるようです。
(ちなみに海上保安大学校本科を卒業した場合は学士(海上保安)の学位が得られます。)

>>123
海上保安学校の船舶運航システム課程の航海コース、機関コース、情報システム課程に関しては、
海上保安大学校の1群(機関)、2群(航海)、3群(通信)にそれぞれ同等の課程があるため
に、現場では海保大卒の者のほうが上位を占めてしまう、というわけです。
その点海洋科学課程に相当する課程は海保大には設置されていないため、他課程卒業者に比べれば
比較的上位まで昇進できる、ということのようです。
125受験番号774:2005/04/03(日) 14:22:09 ID:PR9L+1rJ
私が同じ立場なら、初級より海保校を選びますね。やはりデスクワークだと、大卒採用者とどうしても比較されてしまうと思いますし…
最終学歴に「高卒」よりも「〜学校」と書けた方が、プライドの持ち方が違うと思います。気にしない方は、全然気にしないと思いますけどね
126受験番号774:2005/04/03(日) 15:35:53 ID:z2PNLNZo
>>125 『〜学校』って消防学校でも入りますか?
127受験番号774:2005/04/04(月) 04:08:01 ID:hgPtprji
>>126
125さんの基準でいけば入るんじゃないかなぁ。
もっとも、海上保安学校にしろ消防学校にしろ警察学校にしろ、それが最終学歴として"相手に認めて
もらえるか"は別問題。125さんの言うように"プライドの持ち方"=自分の気持ちが満たされればいい
ってのであれば、いいんじゃないかな。
128受験番号774:2005/04/04(月) 06:51:58 ID:1Kghu41Y
>>127 そういう貴方は何狙い?
129受験番号774:2005/04/04(月) 09:17:05 ID:NhUVwuZ6
学歴が認められるのは防衛、防衛医、海保、航保、気象だけだと思うよ。
警察大学校や税務大学校を出ても高卒じゃないかな
130受験番号774:2005/04/04(月) 09:30:10 ID:TtEkLJz4
>>124
学士は海上保安でなく海洋だった気がしますが…。
まぁ受けることになったらどうぞよろしくお願いします。(´∀`*)

>>125
厳密に言えば、消防学校は「学校系」ではないです。
学校系とは、航保大、海保学校などを言います。
これらは高卒資格が必要で、研修期間はどこも一年以上、四年間のところは学士を貰えます。
二年間のところは配属後「短大卒程度」として扱われます(給料など)が、学士は貰えません。(今後見直される可能性あり)

てか学歴を書くのって履歴書くらいしか思いつかないんですが……できれば転職はしたくないなぁ。
あとはお見合い?w
131受験番号774:2005/04/04(月) 16:18:49 ID:5ruJUdE6
うわぁ適性慣れない…今日の結果43点。
132受験番号774:2005/04/04(月) 16:59:12 ID:6eTChiYK
適性俺なんか18点…もうダメポ(´・ω・`)
133受験番号774:2005/04/04(月) 17:20:33 ID:0z1ypeSK
23点…(´・ω・`)ノシ
134受験番号774:2005/04/04(月) 17:21:39 ID:bZ/gGElk
やる問題の難易度によって点なんて、かなり変わるじゃん
135受験番号774:2005/04/04(月) 17:36:41 ID:1Kghu41Y
今日の11時に俺ここに書くからそん時暇な奴日頃の勉強の事とか語り合おう。いいかい?
136受験番号774:2005/04/04(月) 17:36:42 ID:ltKqoLV9
>>134
三種類出るから、どれか一つだけ得意でも駄目なんだよ。
137受験番号774:2005/04/04(月) 17:58:21 ID:ltKqoLV9
>>135
覚えてたら来てみるYO!
138受験番号774:2005/04/04(月) 23:56:44 ID:1Kghu41Y
悪い。勉強して切り悪かったからまだしてた。起きてる人とかいるかい?
139受験番号774:2005/04/05(火) 00:55:38 ID:G74MEE64
遅い(´・ω・`)ショボーン
140受験番号774:2005/04/05(火) 01:13:43 ID:Gnw+Xi3p
>>139 ごめんなさい。許して!どうしても解きたい問題があったのさ。
141受験番号774:2005/04/05(火) 01:24:29 ID:Zu3yyUse
とりあえずsageにしない?
変なの呼び込むと嫌だから。
そしてその問題うp!
142受験番号774:2005/04/05(火) 01:29:53 ID:Gnw+Xi3p
そうだね!忠告スマソ。
143受験番号774:2005/04/05(火) 01:42:08 ID:Gnw+Xi3p
公安系はタバコ吸ってたら身体検査で落ちちゃう?ちなみに昨日で19です。
144受験番号774:2005/04/05(火) 01:44:43 ID:Zu3yyUse
てか未成年なら吸うなよ。しかも公安系。
たかが1年くらい禁煙できるっしょ?
145受験番号774:2005/04/05(火) 01:50:10 ID:Gnw+Xi3p
やっぱ引っ掛かるかな?
146受験番号774:2005/04/05(火) 01:51:11 ID:Gnw+Xi3p
sageんの忘れた・・・
147受験番号774:2005/04/05(火) 01:53:40 ID:Zu3yyUse
引っ掛かっても文句は言えないね。
一次の点数良くても落とされるだろww
148受験番号774:2005/04/05(火) 01:57:29 ID:Gnw+Xi3p
親がメチャクチャヘビーで副流煙とか誤魔化せるっしょ!笑
149受験番号774:2005/04/05(火) 02:00:16 ID:Zu3yyUse
じゃあそれで通してみれば?
ノシ
150受験番号774:2005/04/05(火) 02:06:26 ID:Gnw+Xi3p
こういっちゃあなんだが筆記はかなり自信あるし、面接もなかなかいいと思うんだよな・・・陸上で全国行ったし。煙草がやめれねぇ。ストレス溜まると吸っちゃう。俺の友達、自衛隊いったけどそいつはバレねぇとか言ってたんだよな。そいつも吸ってる。
151受験番号774:2005/04/05(火) 02:32:03 ID:OrFL2eo5
スポーツやってんのに、たばこ吸う奴は馬鹿
152受験番号774:2005/04/05(火) 02:49:48 ID:Gnw+Xi3p
バカはバカだか、まぁそんな事はどうでもいい。煙草バレルか心配だぁ〜!笑 絶対一次は受かる自信あるのに〜・・・
153受験番号774:2005/04/05(火) 15:10:33 ID:GKcLnCKb
タバコ吸わない人間から言わせて貰うと吸ってる人間は臭いで分かる。
息とかじゃなくてその人間の臭いがタバコ臭。その状態で面接行くとヤバイと思われ。
しかし警察官になろうって人間が未成年者喫煙禁止法すら守れてない
なんてそりゃ不祥事も起こるわ。
154受験番号774:2005/04/05(火) 16:03:00 ID:xPWi7Fex
タバコはばれないから大丈夫だよ。
俺の知り合いで吸ってるやつ(5人くらい)
みんな受かったよ!!
吸ってない俺は・・・orz
グレて俺も吸ってやるぅ〜!
155受験番号774:2005/04/05(火) 20:31:15 ID:vMFEKd8f
遵法精神の無い奴に警察官になって欲しくないな
もし152みたいなのが受かるようじゃ警察も終わりだな
156受験番号774:2005/04/05(火) 20:50:30 ID:DJbTi3gr
>>155
俺もそう思う。万が一のことを考えると、是非とも受けないでほしいと言わざるを得ない。
俺だって人にそう言えるような立場にいるわけではないけど、152よりはまともだと思うから。
157受験番号774:2005/04/05(火) 21:37:01 ID:Gnw+Xi3p
>>154ありがとう。今時、煙草吸ってる奴が悪い奴なんて古くさいレッテル張るなってな。室伏選手もそれでは悪いのか?馬鹿馬鹿しい。確かに未成年の喫煙は禁じられてるがだからと言って人に迷惑かけてないし、世の中そんな奴がごまんといるというのに・・
158受験番号774:2005/04/05(火) 21:46:22 ID:nmJ0Orve
誰が煙草吸おうとどうでもいいが、
他人に迷惑かけてないから何でもやっていいという考え方は嫌い
159受験番号774:2005/04/05(火) 21:48:28 ID:/a5eM5Ou
>>157
先に>>143の質問に答えておくと、喫煙してるぐらいで身体検査に引っかかることはない。
もちろん、喫煙が原因で身体に異常を来たしているのなら別ね。肺炎になってるとか。

それでな、みんなは「タバコを吸うことそのものが悪い」って言ってるんじゃなくて
「(未成年の喫煙という)法律違反をしていることが悪い」って言ってるんだよ。
その上、"そんな奴が世の中にごまんといる"から法律違反してもいいなんてヤツが
公安系公務員にふさわしいかどうかは考えずとも分かりそうなもんなんだが。
同じ公安系目指してる者として情けないぞ、ほんと。
160受験番号774:2005/04/05(火) 22:38:13 ID:Gnw+Xi3p
>>159そうだね。すいませんでした。煙草はやめます。自分は公安系を本気でめざしています。正直不安でした。でも159さんの言ってくれた事が励みになりました。本当にありがとう。
161受験番号774:2005/04/06(水) 03:25:08 ID:Gr23GihP
私は初級の市役所志望です。教養試験のみなのですが、地方初級の過去問をひたすら解いてればいけますかね?物理捨てたりしたらまずいですかね?
162受験番号774:2005/04/06(水) 10:18:20 ID:V4KN9H+i
初級の過去問を、ひたすら解くっていう方法はあながちいいとも言えない。たまには高校時代の教科書なども使う。解らない所はノートに書いておいてそれを復習。歴史漫画を読む。など!要は独自の勉強を確立させる事。
163受験番号774:2005/04/06(水) 17:01:17 ID:Y2mkc5r5
なんでここって携帯からの書き込みが多いんだ
164受験番号774:2005/04/06(水) 17:29:10 ID:ydCtxLIF
PC持ってなかったり、使えなかったりするからじゃね?
てか、なんで携帯からの書き込みが多いって分かるんだ?
165受験番号774:2005/04/06(水) 19:52:54 ID:VJtvNGxQ
>>164
携帯から書き込みしてる奴の文には改行がないから
166受験番号774:2005/04/06(水) 20:01:53 ID:l/5s1NfR
>>164
改行が全くできてないからじゃね?俺もいちいちPC起ちあげるの
ダルいからよく携帯からするが(ちなみにこのレスも)
ちまちま改行してる。しないとだらだらと長い文章になるしな。


実務教育出版の三年第一回公務員模試を受ける人っている?
学校主催でやる模試はここしかないんたが…
167受験番号774:2005/04/06(水) 21:43:36 ID:l/5s1NfR
>>164
改行が全くできてないからじゃね?俺もいちいちPC起ちあげるの
ダルいからよく携帯からするが(ちなみにこのレスも)
ちまちま改行してる。しないとだらだらと長い文章になるしな。


実務教育出版の三年第一回公務員模試を受ける人っている?
学校主催でやる模試はここしかないんたが…
168受験番号774:2005/04/06(水) 22:19:57 ID:OeXDvsQp
国Vの試験内容って、教養試験、適性試験、作文でいいですよね?
169受験番号774:2005/04/06(水) 22:33:53 ID:0bHiU1Be
>>168
行政事務区分と税務区分の第一次試験はね。
同じ国3でも、それ以外の技術系、農林系区分は「教養試験、専門試験」になる。
170受験番号774:2005/04/06(水) 22:33:53 ID:V4KN9H+i
一つききたいんだけど、実務教育出版のスー過去あるよね?
よくでる人文科学ってやつなんだけど・・・





これだけやっても到底合格無理だと思うんだよ。
この本もってる人いいと思うか聞かせて。
171受験番号774:2005/04/06(水) 22:51:26 ID:OeXDvsQp
169さんありがとうございました。なんか他のサイトで行政事務にも専門知識があるみたいなこと書かれてたんで不安になって聞いてみました。ありがとうございました。
172受験番号774:2005/04/07(木) 00:30:21 ID:ksxOcF8j
>>170
人文科学みたいなのは全部暗記するのはキツイから、
よく出るところを問題をやって確実に暗記ってのも1つの手であろう
173受験番号774:2005/04/07(木) 02:09:37 ID:nJpAaxSe
>>172そうだよね。マジで!
ちなみにみんなは見て覚える?
俺は書きまくって覚える・・・
174受験番号774:2005/04/07(木) 03:10:44 ID:Cr5VISKj
歴史とか政治は好きだから気がついたら覚えてる
175受験番号774:2005/04/07(木) 04:17:15 ID:nJpAaxSe
日本史とかの流れとかが全くわからんのだがいい参考書ある?漫画とかかな?
176受験番号774:2005/04/07(木) 04:31:27 ID:W137Y3Ft
普通の参考書を頭から覚えたほうがいいよ
177受験番号774:2005/04/07(木) 05:25:10 ID:nJpAaxSe
それは先程書いたスー過去とかか。
まぁそうだろうね。
みんなで盛り上げよ?マジで。
178受験番号774:2005/04/07(木) 12:05:30 ID:tRefX55f
国3、地初でもイエロー本は役に立ちますかね?
みんなスー過去役にたってる?
やっぱ一般知識はパスラインかな??
教えて下さい!
179受験番号774:2005/04/07(木) 13:33:43 ID:6NIwoWia
人文科学やってると発狂しそうになる…
俺にとってはあの年表や各国データは
円周率の羅列をひたすら覚えろと言われているに等しい。
180受験番号774:2005/04/07(木) 13:59:26 ID:gdPaeU8Q
みんな地初と国V以外で何受ける?
181受験番号774:2005/04/07(木) 16:50:24 ID:Vfn61EHw
>>179
円周率は100ケタ覚えたけど、年表とか人物名とか地名とか戦争名とかもうダメポ(´Д⊂

>>180
考え中。
裁判所とかかな。やっぱり。
182受験番号774:2005/04/07(木) 17:23:42 ID:+fL3yet9
>>180
地初、国V、裁判所、防衛庁を受けるつもり。

うちの県は採用試験が月曜日らしいがこれって珍しいのかな。
183受験番号774:2005/04/07(木) 17:54:05 ID:nJpAaxSe
>>182普通は土日が一般的だからね。めずらしいんじゃない?
184受験番号774:2005/04/07(木) 18:22:35 ID:gdPaeU8Q
人文科学って何ですか?地初の試験でるんですか?
185受験番号774:2005/04/07(木) 18:30:07 ID:NS10YAon
>>180
国3電気情報、県警察官、消防官、海保校情報を受けるつもりー。
事務系はまったくないですな・・・。
186受験番号774:2005/04/07(木) 18:42:46 ID:NS10YAon
>>184
人文科学ってのは具体的に言うと世界史、日本史、地理、倫理、芸術、文学あたりの内容。
国3でも出るし、地方初級でももちろん出る。
187182:2005/04/07(木) 18:44:13 ID:+fL3yet9
>>183
やはり珍しいのかな。受験者が少なくなれば儲けもんだな。

>>184
人文科学は日本史、世界史、地理などの社会科系と
国語、文学、芸術、英語など。もちろんほとんどの地初ででます。
188受験番号774:2005/04/07(木) 19:23:30 ID:gdPaeU8Q
数学が全くできない俺は数的どうしたらいいんだ・・・。
189受験番号774:2005/04/07(木) 19:45:29 ID:+fL3yet9
>>188
数学が不得意でも数的はある意味ひらめきがものをいうから
苦手意識だけは持たない方がいいと思う。
俺だって数学は学校のテスト真面目に受けて一桁台もある
つわものだが数的は毎回半分くらいはなんとかなってる。
それ以上に俺は自然科学の数学の問題が厳しいな。
数学が苦手なもん同士お互い頑張ろうぜ!
190受験番号774:2005/04/07(木) 20:32:55 ID:nJpAaxSe
>>189
うん。数的は解き方自体はすごく簡単。
だから苦手意識はよくないね!
全く同じ問題は出ないけど数的得意な俺としては・・・



参考書の問題をよく理解する。なぜそういう答えに結び付くのかとか。
最初俺は数的に自信がなかった。
が、今なら10問中、満点とる自信がある。
頭に入るコツは問題を間違えた時の対処法がとても大事だね。
完全に理解するまでやる。これが大事だよ!
みんな頑張ろう。
191受験番号774:2005/04/07(木) 20:36:57 ID:gdPaeU8Q
学校の数学ってほとんど数的には意味ない?
192受験番号774:2005/04/07(木) 20:44:57 ID:B3xTkbEM
数的でおすすめの本は何?
193受験番号774:2005/04/07(木) 20:50:57 ID:nJpAaxSe
>>191
中学校程度の問題が多いですからね。そこんとこよろしく。

>>192
参考書は俺は高橋書店の驚異のスピード解法と、苦手な人は中学程度の参考書使えばいいのでは?
194受験番号774:2005/04/07(木) 20:52:02 ID:Y32WgM8T
おすすめを聞く前に自分で大きな本屋に足を運んだほうがいいよ。
合う合わないは人それぞれなんだしさ。
とにかく色々と自分で見比べたほうがいい。
195受験番号774:2005/04/07(木) 20:58:57 ID:B3xTkbEM
なら質問を変えるよ。みんなは数的の本は何を使ってる?
196受験番号774:2005/04/07(木) 21:09:00 ID:Y32WgM8T
>>195
スー過去。
でも数的は得意だから、初級用にはしなかった。
197受験番号774:2005/04/07(木) 21:34:03 ID:nJpAaxSe
とりあえずスー過去シリーズは全部やっといて損はないよ。
198受験番号774:2005/04/07(木) 21:55:00 ID:TcaYA1PY
試験の申し込み日っていつごろだっけ
199受験番号774:2005/04/07(木) 22:53:47 ID:HSbGHzk0
今年公務員初受験のためにがんばるぞ!!今年の1月にも受けたけど
公企業だから微妙・・・

>>180
地初、郵政、交通局(あれば)を受験する予定です。
200受験番号774:2005/04/07(木) 23:43:04 ID:RkwWxjZj
200!

さーて、判断推理やるかな・・・。
201受験番号774:2005/04/08(金) 00:30:48 ID:NpwTB1x2
ちょっと調べれば質問ばっかじゃねーか。
他力本願ウザイです
202受験番号774:2005/04/08(金) 00:46:02 ID:qLyL95Xu
まぁまぁ、落ち着いて。マターリいきましょ。
確かに>>198みたいな質問は調べりゃすぐわかるよ。
質問する際は気をつけましょう。
203受験番号774:2005/04/08(金) 01:12:16 ID:8WWOgyjr
消防はすごい難しい。
人口20万人くらいの地元のを狙ってる。
コネとかぶっちゃけうざいが、やるしかない。
人文科学の日本史は律令政治あたりから近代までとかなり絞ってます。みんなも絞るしょ?
204受験番号774:2005/04/08(金) 01:46:49 ID:zGCAz7sC
「ちょっと調べれば わかる 問題ばかり」ってことだよね。
その通りだけど、とりあえずモチツケ。

>>203
まだとりあえず広く浅く勉強してる。
一通りやってからヤマを張ろうかと思う。
205受験番号774:2005/04/08(金) 14:21:41 ID:Ya5DZzLa
絞るならまず全体の流れを政治史を中心に理解し抑えた後にすること。ここでの理解とは因果関係と時代背景を常に意識することだ。
頻出だからと言っていきなりある時代のある事柄を覚えようと思っても、
それでは単発の丸暗記になるだけなので覚えにくいし、すぐ忘れてしまう。覚えたことを別の角度から聞かれただけで混乱することになる。
要は応用力も付かないってこと。いきなり一問一答みたいな形式で勉強している人がいるが、今の時期の勉強としてはこれは最悪だ。
これらは人文系を苦手とする人に共通することだから要注意。

>>84のようにして地歴を楽しめるようになればしめたものだ。実力はうなぎ登りになる。
206受験番号774:2005/04/08(金) 14:38:56 ID:4+TiWjFs
だれも言わないけどスー過去全部改訂されてるね。
http://www.jitsumu.co.jp/gokaku_navi/koumuin_books/syokyu_super_kakomon/index.html
207受験番号774:2005/04/08(金) 20:21:32 ID:ApTaYyIA
>>206
見比べる機会がなけりゃ気づかないしなぁ
208受験番号774:2005/04/08(金) 20:48:57 ID:Z2ZfYVHw
東京アカデミー通ってる人いますか?いたら、授業はどうですか?
209受験番号774:2005/04/09(土) 00:04:02 ID:CyNjvYnn
どうでもいいことだと自覚しているが、教えてくれるとありがたい。

[1]受験案内の請求には角形5号を使う?長形3号を使う??
[2]やっぱり字は雨に濡れても無問題な油性ペン?(返信用封筒も)
[3]何通も角形2号に住所氏名書くの大変だから宛名シール使おうと思ってるんだけど、同じような人いる?
210受験番号774:2005/04/09(土) 00:27:42 ID:dCoUI7+k
>>209
私が用いている方法は次の通り。

[1]長型3号を使用。角型2号を3つ折にして封入すると短辺方向も端折らなければならないけど、
   定型規格ということを重視して長型3号。(返信用封筒に)必要以上に折り目は付いちゃうんだけど、
   これはもう妥協するしかないかな、と。
[2]往診用封筒は普通字用のボールペン、返信用封筒は細字用の油性サインペンを使用することが多い。
   封筒の大きさと字の大きさのバランスを考えて。ただ、最近は往診用封筒も細字油性サインペンが
   多いかも・・・。
[3]字がうまくないので不恰好になると思いつつも、その都度直接手書きしてる。

往信用封筒のサイズに関しては、定形外になっても構わなければ長型3号にこだわる必要もないのかな、
とは思う。そのほうが返信用封筒の折り目が少なくて済むしね。
ベストは長形2号に3つ折りか、角型5号に2つ折り、かな?(角型2号を封入する場合)


>>207
内容はどれだけ変わってるかは分かんないけど、表紙はまったく別モノだったねー。
いままでスー過去は一冊もなかったから、これを機会に一通りそろえたよ。
211209:2005/04/09(土) 00:44:23 ID:8qcvJ4xy
>>210
なんとも詳しく書いてくれてd!!
そう、字がお世辞にも上手いとは言えないから、どうも不格好になってしまうんだよなぁ。<角形2号
勿論こんなことが合否に直接関わるとは思ってないけど、なんか神経質になってしまう・・・。
212受験番号774:2005/04/09(土) 11:09:17 ID:2Q1VTT2v
資料請求っていつからできるんですか。
5月くらい?
というか未だに分からないこと多くて少し焦るんですが。
213210:2005/04/09(土) 11:48:35 ID:dCoUI7+k
>>211
いえいえー。
角型2号って宛名面が広い分うまく書かないとどうしても不恰好になってしまうからいつも悩んでるんだけど
なかなかきれいに書けなくて。ただこればかりは何回も描いてくるうちに慣れてくるものかなとも思うし、
あとはあらかじめ鉛筆で薄く位置取りしてから書いたり、とかしてますわ。

>>212
試験案内等の配布開始日は、国家3種なら5月9日、入警や皇宮、航保大なんかの
国3以外は6月15日。(海保校(特別)は昨日で終了)
地方は6月に配布し始めるところもあれば8月にならないと配布しないところのも
あるので、要確認。
214受験番号774:2005/04/09(土) 12:44:54 ID:xdGP+dG1
>>212
分からないことが多いのは自分で調べようとしないからだろ
215受験番号774:2005/04/09(土) 13:46:49 ID:ApyM78I2
請求せんで、取りに行けば良いかと小一時間。

仕事場の雰囲気もちょっと分かるしな。
216受験番号774:2005/04/09(土) 14:45:23 ID:2Q1VTT2v
>>213
ありがとうございます、どうにも不安で。
>>214
ごめんなさい。
217受験番号774:2005/04/09(土) 15:33:55 ID:LxK/nfHg
>>215
地初ならそれもいいな。これを口実に学校も休もうかなー
218受験番号774:2005/04/09(土) 20:07:29 ID:UuFOPN2z
スー過去って国1,2と違って
「ゼミ」とか「新」とかついてないよね?
「初級スーパー過去問よくでる〜」であってる?
だとしたらやっぱイエロー本は役にたたないのかな、
だって答えは裏表になってるし・・・
過去問(問題集)の頂点はなんだ!?
219受験番号774:2005/04/09(土) 22:12:35 ID:dCoUI7+k
>>218
国家2種・地方上級他用:「新スーパー過去問ゼミ」シリーズ
大卒程度警察官・消防官用:「スーパー過去問ゼミ」シリーズ
国家3種・地方初級他用:「初級スーパー過去問」シリーズ

今気づいたんだけど、初級スー過去に新しく「よくでる文章理解・資料解釈」が
出るっぽい。5月刊行予定。
220受験番号774:2005/04/09(土) 22:57:48 ID:5nGwiNYQ
ここにいる現役高校生の人は現役合格できなかったらどうします?
221受験番号774:2005/04/09(土) 23:05:16 ID:T9GrMVNT
初心者レベルです。地方初級、国家V種の判断推理でオススメの参考書・問題集を教えて下さい。お願いします。
222受験番号774:2005/04/09(土) 23:11:32 ID:fElseRYc
>>221
初心者だからってなんでも答えてもらおうとするなんて甘いよ。
そんな事、このスレ見ればある程度分かるんじゃない?
まぁこの後、俺以外の優しい人が答えてくれるからちょっと待っててね^^^^^
223受験番号774:2005/04/09(土) 23:41:00 ID:0WsMz27C
前スレからこんなんばっかだな…。
逆に2ちゃんで聞いて返ってきた情報を信じるのかと問い詰めたい。

あのさ、アマゾンって通販サイト知ってるか?
商品を売れてる順に表示できたりするから結構便利だぞ。
レビューもあるし、手っ取り早く情報集めたい奴は是非活用しろ。
224受験番号774:2005/04/10(日) 01:36:07 ID:pnZPFE4N
>>220
とりあえず浪人はなし。地元のFランク大だろうな。
でも絶対行きたくない!って思ってるからとにかく頑張る。

>>220みたいな質問は答えたいが、スレの流れを見てない質問、
少し調べりゃ分かる質問はまぢでやめてほしい。
>>221おまいだぞ。
225受験番号774:2005/04/10(日) 02:04:10 ID:SqtP/gG1
怒らないで聞いてね、
みんなはさぁ、どうしてそんなに働きたいの?
大人になったら嫌でも働かなくちゃいけないのに。
226受験番号774:2005/04/10(日) 02:39:12 ID:KMCGZSL9
大人だから働きたいの
227受験番号774:2005/04/10(日) 03:19:11 ID:AlyO7dvo
勤労の義務を果たしていない、果たす気がない大人も多々いるわけですが。

公務員になりたいから公務員試験受ける。
何か間違ってる?
大学行ってもいいんだけど、せいぜいマーチくらいしか行けないしなぁ・・・。
大卒程度になると、もう倍率も難易度も大変なことになる。orz
キャリアになる気もないし、高卒程度でいいかなぁと。
正直、経済的な余裕もないし。
228受験番号774:2005/04/10(日) 06:33:27 ID:nzFtqJtP
>>220
俺は社会人とし世にでながら、通信教育で独学かな?大学には行きたいともあまり思わない。正直行こうと思えば普通に行けるレベルはあると思うが・・・
229受験番号774:2005/04/10(日) 09:51:58 ID:qmTwICH5
公安系、地方初級以外で一番簡単な高卒程度公務員試験ってなんなんだろうな・・・。
予備校とか専門とか通ってると、そういう難易度的なことも教えてくれるの?
230受験番号774:2005/04/10(日) 13:06:04 ID:zkoFeAAG
>>229
地方初級を除くってことは国家限定ってことだから、そうなると国3の
電気・情報関東区分はどうよ。倍率だけ考えれば5倍以下だから簡単、かも?
231受験番号774:2005/04/10(日) 13:19:07 ID:8tgHLVx/
> 224,228 公務員の専門学校という選択はなし?
232受験番号774:2005/04/10(日) 13:39:55 ID:EYNOFA7+
>>230
だって地方は、地元かその周辺しか受けなくないか?
電気情報は高校でその手の学科に通ってないと難しそう・・・。
233受験番号774:2005/04/10(日) 15:07:33 ID:1vJ6ZlX0
>>225
俺は今何にもないから、せめてもの責任というか、親に恩を返したい。
…なんて言ってみたけど、自信なんか一生ないんだ。
234225:2005/04/10(日) 17:53:00 ID:SqtP/gG1
>>227
マーチ!すごいね!
マーチ行ける頭があるのにもったいないね。

>>233
やさしいね(´Д⊂
私も自信ないよ。
社会に出るのが恐いよ。

頭もないしお金もないし仕事もしたくないしどうしよう・・・。
235受験番号774:2005/04/10(日) 18:05:18 ID:ulVpuZRf
>>234
「せいぜい」だから別に凄くないYO!
自称進学校だからマーチくらいは皆行くのさ・・・。
ちなみに毎年2〜3人は国V志望がいるらしい。
236受験番号774:2005/04/10(日) 19:52:37 ID:mrSCCq81
>>234
女だったら結婚っていう逃げ道もあるでよ
ブスで気立ても悪かったらどうしようもないから
その時は頑張れ、超頑張れ。
237受験番号774:2005/04/10(日) 20:22:03 ID:nzFtqJtP
>>231
正直、専門行ったとしても自分の努力次第なのは目に見えている。
ただ行くとしたら夜間に行くかな?
3時間くらいならいいと思う。全日制は考えられないな。
238受験番号774:2005/04/10(日) 22:36:15 ID:/OejkugE
今年専門に行きたかったけど独学でがんばる18です。
ちきしょう独学つらそうだ・・・(泣
239受験番号774:2005/04/10(日) 22:49:23 ID:8tgHLVx/
>238 フリーター?
240受験番号774:2005/04/11(月) 00:10:01 ID:+qfKRdwr
刑務官、入国警備官、皇宮護衛官受ける方いますか?
レベル的にはV種と比べてどうですか?
241受験番号774:2005/04/11(月) 00:27:17 ID:pnmBWIv0
レベルはわからんが倍率は3種の方が高い・
242受験番号774:2005/04/11(月) 00:32:41 ID:bd4E/MSf
>>241
いや、倍率は国3よりも入国警備、皇宮護衛のほうが高い。刑務は低いけど。
243受験番号774:2005/04/11(月) 00:37:59 ID:dsA55WVc
その四つの試験で比べるのは、地域によって
違うから一概には言えないでしょ。
全体の平均ならはっきりわかることだけど。
244受験番号774:2005/04/11(月) 14:46:01 ID:2hUEMSrf
>>234
でも何かやるしかないから俺もおまいも頑張れ、超頑張れ。
理由は何だっていいはずだ。
245受験番号774:2005/04/11(月) 19:26:30 ID:ujuK+X/Z
そろそろ併願を考えなくては・・・。(`・ω・´)
246受験番号774:2005/04/11(月) 22:01:41 ID:wXNMD8xM
現在高3で航空保安目指しています。
教養試験の問題は、高校レベルのものが出るのでしょうか?
もしそうなのでしたら、数学I・数学A・数学U・数学B・化学T・生物Tでもやっておけば
大丈夫なんでしょうか?
247受験番号774:2005/04/11(月) 22:20:20 ID:y9jk/Hh4
>>246
航空保安学校
航空保安大学校
どっち?
248246:2005/04/11(月) 22:34:41 ID:wXNMD8xM
>>247
航空保安大学校です。
紛らわしい書き方をしてしまい、申し訳ありません。
249受験番号774:2005/04/11(月) 22:36:03 ID:DZxml1b5
大学校でしょ。

海上保安学校(×大学校)と同じ問題なので、「海上保安学校・大学校のすすめ」という本を見てごらん?
それか、人事院に情報開示申請をして過去問を手に入れるべき。
ちなみにUも一応範囲です。
以前化学Uの問題が出たことある。
てかここまで説明しておいてあれだけど、専用スレ池。
大体自分で調べもしないような他力本願な教えてちゃんは、どう考えたって「大丈夫」なんかじゃねーよ。
250受験番号774:2005/04/11(月) 22:41:05 ID:bd4E/MSf
>>246
航空保安大学校学生での教養試験は、同日実施される入国警備官、皇宮護衛官、海上保安学校学生
と共通の問題が出題されます。この問題は国家3種と同程度の内容ですので、国3用の問題集を
参考に対策を立てれば十分だと思われます。
(ちなみに、学科試験ではより難易度の高いな問題が出されます)

>>247
「航空保安学校」は存在しません。
251246:2005/04/11(月) 22:41:17 ID:wXNMD8xM
>>249
ありがとうございます!
Uも範囲という事は、かなり広いんですね。。。
人事院に情報開示申請を出せば確実に過去問を手に入れる事が可能なのですか?
252受験番号774:2005/04/11(月) 22:44:18 ID:DZxml1b5
>>251
可能です。
とにかく問い合わせしてみなさい。
あといくつものスレに同じ質問を書き込みをするのはルール違反です。
 絶 対 に やめましょう。
253246:2005/04/11(月) 22:47:26 ID:wXNMD8xM
>>250
ありがとうございます!
私は管制科志望なので、学科試験ではなく適正試験というものが課されるようです。
そちらについて、どのようなものでどのような対策をすべきか、もしご存知でしたら教えてください。

航空保安大学校一本に絞って勉強するというのは無謀な挑戦でしょうか。
大学校専願で落ちてしまった方もいらっしゃいますか?
254246:2005/04/11(月) 22:49:06 ID:wXNMD8xM
>>252
はい。早速問い合わせてみます。
ありがとうございます。
255受験番号774:2005/04/11(月) 22:50:44 ID:DZxml1b5
>>251
あとUくらいでブツブツ言ってるなら、地理歴史判断数的はどうするの?
まぁとにかく過去問請求して一度問題解いてみれ。
勿論時間をはかって。

だからさー・・・なんで専用スレじゃなくてここで聞くんだ?
あっちのほうが確実だろ?
質問ばっかしてねーで、自分で考え、自分で行動しろよ。(´Д`;)
256250:2005/04/11(月) 23:09:51 ID:bd4E/MSf
>>253
私は海保校志望なので航保大の適正試験については詳しくは分かりません。申し訳ないです。
ただ、航空管制科でも学科試験は課されるようですよ。他2科に比べると問題数は少ないですが。
257246:2005/04/11(月) 23:33:27 ID:wXNMD8xM
>>256
そうなんですか!
情報ありがとうございます!
お互い受験生としてがんばりましょう♪
258受験番号774:2005/04/12(火) 00:10:25 ID:zwGlHQiE
>>257
>そうなんですか


゚ ゚( Д )
259受験番号774:2005/04/12(火) 00:23:38 ID:0CnpcNfi
国家公務員V種・地方上級 http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1113222514/1:1
2005/04/11 21:28:34 wXNMD8xM
国T・国Uのスレはあっても国Vはなぜかないようなので立てました。
オススメ参考書・勉強法等の情報交換をしましょう。

>>wXNMD8xM
↑の削除依頼だしたか?
航保大がどうこうより、学力以前の問題だな。

なんか最近こんなのばっかりじゃないか?orz
260受験番号774:2005/04/12(火) 01:22:00 ID:ra1N/x47
数年振りに勉強しだしたけど
しんどいな
261受験番号774:2005/04/12(火) 15:46:41 ID:TQiBPfUl
今21で今年22なら地方初級受けれますか
262受験番号774:2005/04/12(火) 15:57:20 ID:unP8+klA
>>261
試験によりますが、受験できないことが多いと思います。
263受験番号774:2005/04/12(火) 16:03:46 ID:TQiBPfUl
うああやっぱり、
ありがとうあてglk
264受験番号774:2005/04/13(水) 09:23:21 ID:tJKxJVDu
>>261
警察官なら大体29歳まで受けられます。
刑務官も29歳まで桶。
海上保安学校は23歳まで。
衆議院衛視は22歳まで。
去年実施された試験のうち、22歳でも受けられた地初レベル(都道府県・政令指定都市)試験は、
岩手県、秋田県、長野県、静岡県、兵庫県、和歌山県、福岡県、札幌市、仙台市、神戸市、福岡市。
あくまで去年。
今年どうだかはシラネ。
265受験番号774:2005/04/14(木) 00:14:46 ID:A4c0EZ8W
漫画系の本でいい本ない??
266受験番号774:2005/04/14(木) 08:23:44 ID:FVRpyrq6
>>265
質問が漠然とし過ぎ。
学研の「日本の歴史」シリーズ読みなさい。

(´-`).。oO(大学受験用の歴史漫画ってなんであんなに絵が破綻してるんだろう・・・?)
267受験番号774:2005/04/14(木) 10:55:09 ID:A4c0EZ8W
大学用よりそっちの方がいいのかぁ(゜_。)??
268受験番号774:2005/04/14(木) 11:25:39 ID:9vYAb/Y4
>>267
変な顔文字使うな。キショ
本屋へ行って自分で見比べることもできないのか?
池沼デスカ??
269受験番号774:2005/04/14(木) 12:25:37 ID:nakY+wmU
漏れは「受かる勉強法 落ちる勉強法」の巻末に載ってる参考書や過去問集を見ながら見比べまつた。
ハタから見たらかなりのキョドー度だけどね。
270受験番号774:2005/04/14(木) 13:56:37 ID:UPzibsiw
論作文がどうしようもなく苦手なんだが
何か良い対策方法ってないですか?
271受験番号774:2005/04/14(木) 14:11:13 ID:EAWLMGxk
>>269
本当に受かりたかったら、そんくらいやって当然な気がします。
他力本願な馬鹿が多すぎる…。
まぁそのぶん真面目に自力でコツコツやってる人が受かりやすいとも言えそうだけど。

>>270
現役ならば、担任か国語の先生に見て頂いたらどうですか?
272受験番号774:2005/04/15(金) 13:25:42 ID:EXLvkX/d
学研の漫画は早稲田と慶應の漫画研究会が書いてるからだよ
273受験番号774:2005/04/15(金) 13:29:28 ID:EXLvkX/d
学研の漫画は早稲田と慶應の漫画研究会が書いてるからだよ
274受験番号774:2005/04/15(金) 14:32:17 ID:kY8buNfV
>>272,273
なにその時間差w

独学の人に質問。
模試どうしますか?
275受験番号774:2005/04/15(金) 15:40:15 ID:lGOaatcY
受けません
276受験番号774:2005/04/15(金) 15:45:36 ID:Znup/VaZ
>>275
不安にならない?

>>274
TACのを受けるつもり。
277受験番号774:2005/04/16(土) 12:10:31 ID:I8wHk9YA
>>274
実務教育出版のを受けるつもり。通信講座の割引もあるし。

公務員試験用の模試は自宅受験できるのが多いけど、大学入試用模試は
そういうのが見当たらない・・・。どっかないかなぁ。
278受験番号774:2005/04/16(土) 12:26:24 ID:SctiTXBJ
模試は自宅受験より会場受験のほうが雰囲気が掴めていいと思う。
俺は近くで受けれる会場受験が東アカしかないのでそれを受けるつもり。
279274:2005/04/16(土) 13:22:44 ID:8gMeT/M8
>>276
ナカーマ。私はパックを頼むよ。

>>277
実教のは自宅じゃ作文できないからなぁ。(´・ω・`)何でなんだろう?

>>278
どこの会場も遠いとです・・・。
280277:2005/04/16(土) 14:20:28 ID:I8wHk9YA
>>279
作文できないのはなんでなんだろうね〜・・・。
私が狙ってる試験は作文試験ないから気にしてなかったけど、確かに謎だね。

>>278
私のほうも海上が遠いのです・・・。
本試験のためなら多少遠出も止むを得ないけど、模試のために遠出は厳しい。
281受験番号774:2005/04/16(土) 17:14:22 ID:SctiTXBJ
高校生だったら学校でやっているだろう模試には絶対参加すべきだと思う。
282受験番号774:2005/04/16(土) 19:16:29 ID:hkYtCiQo
全統は強制参加だけど、公務員試験用の模試は学校じゃやってくれないなぁ。
283受験番号774:2005/04/17(日) 00:31:21 ID:Gej4gcX/
公務員模試、うちの学校は320人中4人しか受けなかった。
こんなんじゃ…ねぇ。
ただ、学校の成績じゃ俺より数段上のレベルの奴らに
公務員試験で勝てて、勉強で俺を馬鹿にしていた奴らに
「お前実はスゲーんだなー」と言われたときは素直に嬉しかった。
284受験番号774:2005/04/17(日) 02:48:49 ID:XlmN0FGP
5択だし結局運がものをいうと思ってるから、模試はうけないし、勉強も必死でやってない
285受験番号774:2005/04/17(日) 07:06:53 ID:HAkWuK8A
>>283
4人もいて幸せですね。
私の学校は私一人です。
286受験番号774:2005/04/17(日) 09:08:05 ID:vbntRAww
>>284
現役はこんな風に考える人が多いのかね。
学校の先生と話す機会があったけど、本気で勉強する人は少ないって。
287受験番号774:2005/04/17(日) 14:09:43 ID:VGL/hzsB
本気で勉強するのは頭が悪い奴だけだろ
288受験番号774:2005/04/17(日) 20:13:41 ID:rMrUcgZs
そうそう。俺の学校進学校じゃないし、必死にしなきゃ落ちるよ〜!
289受験番号774:2005/04/17(日) 20:25:51 ID:GP43Q08k
東京アカデミーに通ってる人いる?
290受験番号774:2005/04/17(日) 20:33:11 ID:xXOYjdWx
(゚Д゚)ノ ァィ
291受験番号774:2005/04/17(日) 20:42:20 ID:CkYgVSFX
去年国V受けて4月から新規採用で働いてるんだけど、がんばってな
292受験番号774:2005/04/17(日) 20:46:48 ID:GP43Q08k
>>290全日制ですか?授業はどうです?
293受験番号774:2005/04/17(日) 21:48:08 ID:vbntRAww
社会人なので東アカの日曜だけ行こうと思い、資料をとりよせたが意外と高いのなorz
294受験番号774:2005/04/17(日) 21:54:12 ID:S8idYVHb
誰か語らないか?
295受験番号774:2005/04/17(日) 22:29:45 ID:+xJpYvFz
>>294
なに語るのー?
296受験番号774:2005/04/18(月) 02:07:32 ID:wPD3Y5x0
>>292
全日。授業は雑談が多いwwwそれなりにノウハウとか教えてくれるけど。
297受験番号774:2005/04/18(月) 23:06:11 ID:Q3g+UlIR
歴史分野、範囲広杉。
捨ててしまおうかな。
たかが4問、されど4問。
4問に笑う者は、4問に泣く。
orz ワカッテハイルンダヨ...
298受験番号774:2005/04/18(月) 23:14:01 ID:EzSRKYzt
こんな試験に勉強なんてアホらしい。
299受験番号774:2005/04/18(月) 23:14:27 ID:xTu+jkwp
50問中4問って笑える数じゃねーだろw
300受験番号774:2005/04/19(火) 00:00:16 ID:N4bhMFQm
見てんならかこうぜ
301受験番号774:2005/04/19(火) 00:52:47 ID:SgZirjRL
工業高校の2年なんだけど、今からほとんど毎日勉強したら間に合いますか?
高1の時は勉強してなかったです。
302受験番号774:2005/04/19(火) 01:41:54 ID:d3FBE/zO
>>301
半年も勉強すれば余裕で合格圏内
303受験番号774:2005/04/19(火) 02:03:14 ID:0r7+9sSe
>>301
大丈夫。私は工業高校にいたがクラスメイトで公務員志望のやつはみんな公務員になってた。
ただ、大学目指すやつと同じで学力に不安はあるだろうから手は抜かずにがんばったほうがいい。
それと、せっかくだから国3の技術系受けてみるといいよ。
304297:2005/04/19(火) 02:20:54 ID:W5n23Nya
>>299
歴史の4問を捨てても、一応合格ラインには届くんだよ。
でもそれより高い点数を取るに越したことはないじゃん?
だからこそ悩む・・・。orz

>>301
今から勉強すれば、確実に受かります。
よほどの馬鹿じゃない限り。
一次試験であぼーんする奴の半分以上が、なめてかかって特に対策していなかった奴と思われ。
問題自体は簡単だけど、範囲の広さと特殊な問題(判断&数的)は対策無しではどうにもならん。
305受験番号774:2005/04/19(火) 12:04:09 ID:yNpEEarn
なんか公務員試験の問題って文章勘違いすることない?
独特のわかりづらさがあるというか…ごくたまにだけど。
306受験番号774:2005/04/19(火) 14:57:06 ID:F9O6jHDd
みんな問題簡単ですか?政治やら経済やらは全くわかんないんだけど
307受験番号774:2005/04/19(火) 16:01:39 ID:Rtum6GCh
今日大原の話をきいてきた。
専門学校のガイダンスで・・・普通かな。
308受験番号774:2005/04/20(水) 18:57:32 ID:OHZrHcLm
今高3で地元の区役所目指してます。ちょっとお聞きしたいんですが
今日、学校の公務員担当の先生に「数的の問題集は数の問題を最初にもってきて
いるのが多いが、数的が苦手の人はある程度解き方が決まっていて作業的な流水算
や速さ、図形の問題から始めたほうがいい。数から入ると流水算などに行く前に挫折
してしまう。」と言われました。これって本当なんですか?
309受験番号774:2005/04/20(水) 19:21:17 ID:M7I9+IUP
そんなことはない。要はやりまくるだよ
310受験番号774:2005/04/20(水) 23:15:08 ID:lzo6Yp+N
>>308
そんなこと自分しだいだろ?馬鹿?
311受験番号774:2005/04/20(水) 23:50:34 ID:RGFFKVux
痛い奴が増えたな
312受験番号774:2005/04/21(木) 01:02:33 ID:RNA6yXmD
大原、TAC、東アカ、実務だとどれが一番イイ?
313受験番号774:2005/04/21(木) 18:11:01 ID:QAjmDhtF
>>308
一理あることはある。数の問題は他の数的ほど法則性がないから
そこで戸惑うって言うか時間くうとまあ気分的に良くないかも。
どっちにしろ頑張れ。

314受験番号774:2005/04/21(木) 23:54:46 ID:YeggxkNv
>>312
独学w

適性解けるようにならないなぁ・・・。
問題によって100%出来たり、30%くらいしか出来なかったり。(実務教育出版の適性試験問題集使用)
数をこなすしかないか。(´Д`;)
315受験番号774:2005/04/22(金) 13:30:10 ID:FbX/5/a8
>>314
国家V種って毎年新しい形式で出るんだね。
図形が苦手だから心配だ。
316受験番号774:2005/04/22(金) 16:35:00 ID:Hk/dy/Bx
今から勉強して今年の試験間に合いますか?
317受験番号774:2005/04/22(金) 17:21:08 ID:R/PQ9Rra
>>316
誰もお前の学力なんて知らないし知りたくない。
「間に合わない」って言われたら諦めるのか?
それとも「今からやっても余裕で間に合うよ(はぁと」と言われて安心したいだけか?
318受験番号774:2005/04/22(金) 17:38:08 ID:Hk/dy/Bx
間に合わないって言われたら諦めます。レス見ると基礎力次第で微妙って感じみたいですね。レスありがてう。
319受験番号774:2005/04/22(金) 19:16:54 ID:ecGT/nKE
3ヶ月もあれば十分
320受験番号774:2005/04/22(金) 19:23:28 ID:Hk/dy/Bx
>>319
レスありがとう。試験日についてホームページ見ても載ってなくて地方自治体によって違うのかもしれないですが大体いつ頃なんですか?
321受験番号774:2005/04/22(金) 19:33:57 ID:CH7ViTNm
>>320
一次試験は大半が9月か10月。
都道府県や市なら広報見るといいよ。町村でもほとんどが広報に載るけど一部に広報に載せること
すらしない町村もあるらしい。そういう場合は町村役場の掲示板で告示されることが多い。
322受験番号774:2005/04/22(金) 20:10:41 ID:/s8Mf2eb
資料解釈の参考書・問題集でオススメのものはなんですか?
教えてください☆
323322:2005/04/22(金) 20:13:03 ID:/s8Mf2eb
文章理解の参考書・問題集でオススメのものも教えてください☆
324受験番号774:2005/04/22(金) 20:19:46 ID:7jcmSqGf
全部初スーでOK
325322:2005/04/22(金) 20:32:23 ID:/s8Mf2eb
>>324
始めて手を付けるのもスー過去で良いのでしょうか?
326受験番号774:2005/04/22(金) 20:33:28 ID:7jcmSqGf
よいよ
解説も丁寧だし
327322:2005/04/22(金) 20:36:33 ID:/s8Mf2eb
>>326
ホントですか!畑中なども読んだ方が良いのか迷っていたので、安心しました。
スー過去で理解できなかった場合に畑中を読むという形でいいんですねっっ?
328受験番号774:2005/04/22(金) 20:50:41 ID:2FDHmHqc
最近本当に痛い奴多いな。
いっそテンプレを作った方がいいのかもしれないね。
329受験番号774:2005/04/22(金) 21:21:31 ID:qo6/F9in
>>327
逆。というか内容見たら一目瞭然だろ。
せめて自分で少しは調べる努力をしろ。うざい。


330受験番号774:2005/04/22(金) 21:23:46 ID:/s8Mf2eb
>>329
“始めて手を付けるのはスー過去で良い”というのはそういう事を言ってるんじゃないんですか?
331受験番号774:2005/04/22(金) 21:34:36 ID:6sFugAyb
このスレで威張ってる奴は何様のつもりだ?少しは大人になれよ。そんなことなら公務員になっても働けないぞ。
332受験番号774:2005/04/22(金) 21:55:40 ID:Ddmam3B9
>>321
まじでありがとう。
333受験番号774:2005/04/22(金) 21:59:50 ID:oQwDUkOw
この程度のことを自分で調べられない奴も
公務員になってから働けないと思うが
334受験番号774:2005/04/22(金) 22:11:03 ID:giH69I80
そりゃ仕事の場合は誰でもやるでしょ(^^ゞ
335受験番号774:2005/04/22(金) 22:22:12 ID:lsFc5Oq9
>>321
自分は親切で答えてるとか思ってるかもしれないけど、お前みたいなのがいるから
他力本願のお馬鹿ちゃんが沸くんだよ。
そして俺みたいな痛いやつも沸いちゃうんだよねwwwwwwwww
336受験番号774:2005/04/22(金) 22:49:33 ID:CH7ViTNm
>>332
いえいえ、どういたしまして。

>>321
はぁ。そうですか。
337受験番号774:2005/04/22(金) 22:50:16 ID:CH7ViTNm
>>336
下のアンカー間違えた。正しくは>>335宛て。
338受験番号774:2005/04/22(金) 23:17:30 ID:Hk/dy/Bx
>>335
一応、ホームページ見たりして調べた上で質問してるんで他力本願っていうわけではないと思うんだがね。
339受験番号774:2005/04/22(金) 23:31:14 ID:lsFc5Oq9
>>338
試験日がいつ頃かなんて調べてすぐ分かりませんかね?^^;;;;;;;;;;;;;;;;;
340受験番号774:2005/04/23(土) 00:14:59 ID:756UHZdu
>>339
どうだろネ。自分が調べたサイトには日にちマデ書いてなかったからネ。これからは軽率に聞かないようにスルから許してくだサイネ。
341受験番号774:2005/04/23(土) 02:21:27 ID:UjGXU1ZM
>>340
そういう態度の奴がいる限りますます質問し辛い雰囲気になるし、スレも荒れる──ってことくらいわかって欲しいなぁ。(´・ω・`)
まぁ所詮高卒程度試験はそういうレベルの連中のすくつってことかもしれないが。
もちろん自分も含めてね。

個人的には、馬鹿みたいな質問は皆スルーすればいいだけだと思う。
自分でちょっと調べればすぐわかるような質問する奴もウザいが、それに噛みつく奴もウザい。
つーことで、何もなかったかのように次のかたドゾー。
342受験番号774:2005/04/23(土) 11:39:53 ID:Xr2+DfNt
今の今まで実務教育出版の模試を受けてたんだが、
今回の適性検査は難しかったな…
受けたor受ける予定の人いるー?
343受験番号774:2005/04/23(土) 15:03:39 ID:lzwhagD0
あれは難しかったな。
複合問題出されるとかなり手間取る。
344受験番号774:2005/04/23(土) 16:52:46 ID:3H69ZL6b
でも国Vは毎年面倒くさい複合問題出すんだよな。
置換+計算の問題禿しく苦手だヽ(`Д´)ノウワァァン!!
345受験番号774:2005/04/23(土) 20:34:54 ID:lzwhagD0
国V適正は何点ぐらい取れりゃ安全圏なんだろ?
高校のときの先生は「百点取れれば大丈夫」って言ってたけど
取れるわけねぇ〜。
346受験番号774:2005/04/23(土) 21:21:44 ID:cpJagyqr
まぁ、そのときの難易度によってみんなのできだって大分変わるんだからな
347受験番号774:2005/04/23(土) 23:10:23 ID:8/eLvgTH
予想問題でいつも50点前後しか取れない俺が来ましたよ。(゚∀゚)アヒャ
つまり現在の二倍速で解けるようにしろと。
orz
348受験番号774:2005/04/24(日) 10:19:07 ID:W1LG7lRh
間違いで実質2点引かれるのが痛い…。
図形でどうしても間違いが増える。
349受験番号774:2005/04/24(日) 12:37:47 ID:Bq2D9TxP
スー過去買ってきた。明日から勉強するぜ!
350受験番号774:2005/04/24(日) 15:32:30 ID:511MkVXs
今日からやれよ
351受験番号774:2005/04/24(日) 16:55:08 ID:Bq2D9TxP
今日はやる気しねえ!
352受験番号774:2005/04/24(日) 17:14:56 ID:eJSmL56I
>>351
モチベーション維持するのは大事だからね。
今日のうちにきちんと英気養って、明日からがんばりな。
353受験番号774:2005/04/24(日) 17:15:46 ID:rHUdRmAL
明日になると今度はまた明日からやるといってやらない。
俺がそうだったorz
354受験番号774:2005/04/24(日) 18:32:15 ID:Bq2D9TxP
>>352
はい、頑張ります!
>>353
俺はちゃんとケジメ付けてやるてきは集中してやるよ。
355受験番号774:2005/04/25(月) 14:06:12 ID:labhho9j
俺は平日の午前しか勉強してませんよ…
356受験番号774:2005/04/25(月) 14:54:39 ID:Y6D4Kj98
>>355
まぁ普通に働いてて、本当にちょっとしか勉強してない人もいるしね。
だらだら1日中やるよりずっといいんじゃない?だらだら1日やっても時間の無駄だし
357受験番号774:2005/04/25(月) 17:46:50 ID:l4ymJWVY
勉強方法について質問していいですか?
358受験番号774:2005/04/25(月) 19:48:20 ID:lqQ6wszr
だめ
359受験番号774:2005/04/25(月) 21:51:59 ID:HpTLqHx0
高校の内申や出席状態って何も影響与えないですよね?
360受験番号774:2005/04/25(月) 22:34:21 ID:up+aBJpu
最低限どの試験を受けるか位書けよ

コレだから高卒は・・・って言われるのも仕方ないと思わないか?
361359:2005/04/25(月) 22:49:45 ID:HpTLqHx0
すいませんでした。国家V種か市役所希望です
362受験番号774:2005/04/25(月) 23:04:59 ID:Wt0arEKY
判断推理で、どのような問題の時にベン図を用いるべきなのか、
誰か教えて!
363受験番号774:2005/04/25(月) 23:15:19 ID:up+aBJpu
国家三種なら内申書も出席状況に関する書類も提出を求められる事はありません。
市役所は地域によるので一概には言えません。
364受験番号774:2005/04/25(月) 23:15:38 ID:Y6D4Kj98
>>362
ベン図を用いると解けそうな問題に使うんだよ^^^
365受験番号774:2005/04/25(月) 23:18:00 ID:Wt0arEKY
>>364
「ベン図を用いると解けそうな問題」であるかをどのように判断するのかを教えていただきたいです。
366受験番号774:2005/04/25(月) 23:21:15 ID:NW4OV2EK
問題集見ろ。
367受験番号774:2005/04/25(月) 23:23:28 ID:HpTLqHx0
>>363
ありがとうございます!
368受験番号774:2005/04/26(火) 05:44:51 ID:Xtr0FdPw
>>362=>>322
UZEE
369受験番号774:2005/04/26(火) 20:50:09 ID:bChuXcKW
参考にドーゾ
http://www.ukaru.jp/saishin/
370受験番号774:2005/04/26(火) 21:51:43 ID:xwKB7F/h
地方初級で、県外からの受験生は不利になりますか?


371受験番号774:2005/04/26(火) 22:19:55 ID:kTgr/fqK
>>370
なぜその団体の職員になりたいのか、それをきちんと説明できればさほど心配は要らない。
372受験番号774:2005/04/26(火) 23:55:05 ID:xwKB7F/h
>>370
ありがとうございます。やはり熱意が大切なんですね。
373受験番号774:2005/04/27(水) 00:02:52 ID:xwKB7F/h
>>372 
>>371の間違えでした。すみません。
374受験番号774:2005/04/27(水) 10:19:58 ID:bjKdg4xJ
イエロー本の教養部分の勉強法を利用しているんですが、適性試験が載っていません。
適性のいい勉強法ありませんか?
375受験番号774:2005/04/27(水) 16:48:50 ID:pqp00mXl
4月から某公安系公務員に就職したんですけど、早くも辞めてしまいました…。
そこで今年は事務系を受けようと思うんですけど、面接で何か突っ込まれますかね?
「どうして辞めたんだ?この野郎!」みたいな…
376受験番号774:2005/04/27(水) 18:16:34 ID:SmyB2piT
皆何みて基礎勉してる??
377受験番号774:2005/04/27(水) 18:52:01 ID:UmMtt3yT
>>375
せめて何をどんな理由で辞めたのかくらい書き込んでくれないと
アドバイスできないよ。
突っ込まれるかどうかについては確実に突っ込まれるだろうね。
378受験番号774:2005/04/27(水) 19:32:22 ID:H5qPkMcQ
>>375
その公安系って何か教えてくれますか?
379受験番号774:2005/04/27(水) 20:35:48 ID:PGzHbxUX
ぬるぽ
380受験番号774:2005/04/27(水) 22:09:55 ID:pqp00mXl
>>377
何で辞めたかといえば…実際入ってみて向いてないと思ったからです。
>>378
えぇと…某警察です。
381受験番号774:2005/04/27(水) 23:37:34 ID:hmmhMYJB
>>380
向いてないと思った理由は?
その理由の理由は?
その理由の理由の理由は?
・・・という感じで自己追求してみよう。

自分自身の性格や長所・短所を客観的に踏まえた上で、
辞めた理由を他人が納得しうるように説明できれば、
面接でもマイナスどころかプラスになる。
自分に欠点があって、それが理由で辞めたのなら、
その欠点を今後どう改善していくのかを説明するのも重要。

ちょっと厳しいことを言えば、>>377の問いに対して、
>何で辞めたかといえば…実際入ってみて向いてないと思ったからです。
なんて答えたら、実際の面接なら
「では、この職業も向いてないと思ったらすぐに辞めるのですね?」
で、面接終了だよ。
382受験番号774:2005/04/28(木) 10:41:49 ID:vf7W1KdA
>>381
忠告どうもです。
後半のほうはよく理解しておりますので、ウマい具合に言えるように今から考えているんですけどねぇ…。
面接って準備万端自信満々で臨めば、面接官との勝負だ!って感じで楽しめるので今からいろいろ考えておかないと。
383受験番号774:2005/04/28(木) 18:34:59 ID:ZrqYI2io
377だけど381に完全に同意だな。
いかに面接官を納得させられる説明ができるか、これに尽きる。
あと一つ気になることがあるんだが、辞めたのは警察学校でたあとだよな?
あまりの厳しさに卒業前に辞める人間が多いと聞くが、
出る前に辞めてると言い訳がかなり大変だぞ。
384受験番号774:2005/04/28(木) 20:24:29 ID:JP4B8NNr
みんなどんな勉強方法とってる?
385受験番号774:2005/04/28(木) 20:43:07 ID:k+JkrNWs
睡眠学習。
386受験番号774:2005/04/28(木) 21:34:51 ID:JP4B8NNr
参考にしたくて聞いたんですが?
387受験番号774:2005/04/28(木) 21:54:03 ID:w9fMLMIO

ここと航保大スレを荒らす質問厨です。
得意技は逆ギレです。
ご注意ください。
388受験番号774:2005/04/28(木) 23:31:56 ID:GhVqfIiq
>>382
「ウマい具合に」「準備万端」「自信満々」「面接官との勝負だ」
このあたり、全て大きな勘違い。
ただのガキが、人生経験を積んだ人事担当者相手に、ハッタリや駆け引きで
勝てるとでも思っているのか?
自分が警察を辞めた理由に、正直且つ誠実に向き合え。
都合のいい言い訳で自分を取り繕おうとしても、一発で見抜かれるぞ。

>>384
いい加減にしろウザ質問厨。
自分好みの答えが来なけりゃ食って掛かる、この繰り返し。
はっきり言うが、お前友達いないだろ。マジで。
普段、人とまともに会話が出来ている奴なら、
こんな意味のない質問を繰り返すことなどあり得ない。

お前みたいのが社会に出てくると迷惑この上無い。
しばらく引き籠もってニートの称号をゲットして、
そのへんのニート支援団体にでも駆け込んで、
社会で生きていく上での常識ってもんを教えてもらってこい。
389受験番号774:2005/04/29(金) 00:19:48 ID:z9cpQGZB
>>388
いかに人生経験を積んだ人事担当だろうがたった十分かそこらで正確な人物評価を下すのは無理。
そんなことが出来るのはお釈迦様位のもんだろう。
実際俺も面接でホラ吹いたけど最終合格貰えた。

>>382の台詞を悪意的に解釈するのも結構だがその性格は直さないと職場でも苦労するぞ?

あと最後の四行、他人様に言う前に自分に言い聞かせてみることをお勧めするよ
390受験番号774:2005/04/29(金) 00:35:15 ID:8edScTNG
>>387
航保大スレなんて行った事ないですけど。
>>388
勘違いしてるようですけど、
2chで常識だのなんだのいきなり言われたの初めてですよ。
ネットとリアル区別できてないような人間が
もっともらしいこといってても馬鹿丸出しで笑えますよ。
このスレでは右も左もわからない人が勉強方法聞くといきなり
うざいだのなんだの言われるんですかね?
本当に気分悪いですよあなたの常識ってなんなんでしょうね?
391受験番号774:2005/04/29(金) 00:41:36 ID:z9cpQGZB
右も左もわからない人間は他人に訊く前に自分で調べるべき。
それそら出来ない(やらない)奴がいきなり一行カキコしてきたらうざいと思うのは当たり前だろ。
392受験番号774:2005/04/29(金) 00:45:03 ID:5gFJ7lEu
>>390
>右も左もわからない人が勉強方法聞くといきなり
>うざいだのなんだの言われるんですかね?
どこのスレでもそうですが。
ところで、あなたは2chに初めていらっしゃって右も左も分からない人なのか、
それとも「2chでそんなこと言われたの初めて」と言えちゃうほど2ch歴の長い人なのか、
どちらなのでしょう?w
質問内容がウザがられるかどうかの判断も出来ないような人間が
もっともらしいこといってても馬鹿丸出しで(ry
393 ◆AnalSexRiQ :2005/04/29(金) 00:47:16 ID:hd6JBI1Y
今の子どもは勉強方法すら分からないんですかね(^ω^;)
俺も子どもだけど(^ω^;)
394受験番号774:2005/04/29(金) 00:50:40 ID:YIDUuSHS
それより、何で>>384>>385を参考にしないのか知りたいです。
折角答えてくれた>>385に失礼極まりないですよ。
本当に気分悪いですよあなたの常識ってなんなんでしょうね?
395受験番号774:2005/04/29(金) 01:06:43 ID:f4Pt2jlM
>>390
>>391に同意。
右も左もわからなかったら、まず自分一人で色々と模索してみるべき。
質問厨は嫌われて当然ですよ?
あ、ちなみに質問すること自体が嫌われるわけではないからお間違え無く。

@人事院HPなどでちょっと調べればすぐにわかる質問をする。
A「人それぞれ」の一言で尽きる質問をする。(例:「どうやって勉強するのがいいですか?」「予備校に通ったほうがいいですか?」)
Bそれらを指摘すると、逆切れ、又は「あくまで参考程度に聞いただけです。」といった質問者とは思えぬ偉そうな態度で言い訳。
C指摘せずに丁寧に回答すると、つけ上がってか、さらに馬鹿らしい質問をし始める。

↑こういうのが嫌われる。(所謂「質問厨」)
自分で調べることも出来ない人間は、社会的にも嫌われる人間だと思う。
2ちゃんだからどうとかって問題じゃないだろうよ。
まぁ半年ROMっていて下さいね、ってことです。
396受験番号774:2005/04/29(金) 01:18:36 ID:6t0I5Pf3
>>389
よしよし、良かったね、脳内試験に妄想で合格して。
本物の試験を受ける時のためにアドバイスしておくが、
馬鹿がホラ吹いてるのなんて、分かる時は即分かるもんだ。
君だって他人と会話したことがあるなら、そういう経験あるだろ?
リアルで会話する相手がいないならごめん。

人の言うことは肯定的にも否定的にも解釈する。これ常識。片方しかできないのは使えない人(=389)。
あと、他人様の言葉を「その言葉、そのまま返すよ」とか言い返すのは、
負け犬の敗北宣言そのものと取られるから、社会人になった後は気をつけた方がいいよ。
自分なりの言葉を使って話すということができない人は、そういう情けない手段を使うしかないけどね。
397受験番号774:2005/04/29(金) 01:21:53 ID:f4Pt2jlM
>>396
あまり人のこと言えないけど、お前もそんくらいにしとけ・・・。
気持ちはわからないでもないけど、どっちも必死過ぎてかなり痛々しくみえる。
398受験番号774:2005/04/29(金) 01:22:15 ID:G5AsZbh2
>>395
テンプレにしたいくらい、美しいまとめだ!
あとできればAに「今から勉強して間に合いますか?」も入れて欲しい希ガス
399受験番号774:2005/04/29(金) 01:23:05 ID:R55dMVTE
俺も脳内の面接でホラ吹きまくって、やっと最終合格もらったよ〜
400受験番号774:2005/04/29(金) 01:30:35 ID:f4Pt2jlM
>>398
ああ、それも合ったか。
指摘ありがd。
次スレからは色々とテンプレ付けたほうがいいかもしれない。
質問スレの予備校チャートとかも借りてきてさw
>>900くらいになったら話し合いますかね。
401受験番号774:2005/04/29(金) 01:38:36 ID:Yijb7o+u
GWですなあという一連の流れでありました。

ま、みんな適度にガス抜きしてガンガレ
402受験番号774:2005/04/29(金) 01:49:05 ID:O1KVYqly
2chっていう匿名掲示板の性質上いい加減書き込みは当たり前なのにわざわざ煽りたてるようなことをしてる時点でw。
403・゚(゚´ロ`)゚゚・。:2005/04/29(金) 02:32:12 ID:07ZrpLat
試験あきらめて専門逝くか就職するか迷ってる〜
とりあえず試験ゎ受けるべき?
404受験番号774:2005/04/29(金) 03:57:48 ID:SScXigz+
マジ俺と同じ。俺は専門行く!
405受験番号774:2005/04/29(金) 09:19:18 ID:9WrWjLik
>>402
ウリの方が日本語上手いニダ。

>>403
試験料いらないんだし受けておけば?
あと小文字使うな。
406受験番号774:2005/04/29(金) 13:44:20 ID:J9NlHeqW
さあGW。
遊びと勉強のメリハリをつけてがんばるニダ。
407受験番号774:2005/04/29(金) 14:42:45 ID:HWWsGJvK
>>388
早く風俗で童貞捨てて来いや
408受験番号774:2005/04/29(金) 14:47:11 ID:w8G+yShl
>>407
他人様に言う前に自分に言い聞かせてみることをお勧めするよ
409受験番号774:2005/04/29(金) 14:58:36 ID:O1KVYqly
>>408
いちいち釣られてんじゃねえよw
410受験番号774:2005/04/29(金) 15:11:45 ID:rjngiYHj
>>407
オマエモナー
>>408
オマエモナー
>>409
オマエモナー
>>410
オレモナー
411受験番号774:2005/04/29(金) 15:28:10 ID:7W1Yebr1
今初めてこの板に来ました。初心者質問で申し訳ないのですが、公務員試験に受かったら必ず採用されるのですか?それとも採用試験が別にあるのですか?
412受験番号774:2005/04/29(金) 15:41:25 ID:jsBPYgh2
国家3種は最終合格後に採用面接がある。
この採用面接で内定をもらえないと採用されない。
地方は自治体による。
413・゚(゚´ロ`)゚゚・。:2005/04/29(金) 16:02:31 ID:07ZrpLat
九州のかたっているんですか??
414受験番号774:2005/04/29(金) 16:40:55 ID:QDr8sRqU
>>413
どしたばい?
415(*´∇`)ノ:2005/04/29(金) 17:20:27 ID:07ZrpLat
あ〜 いるんだ☆彡どこらへん住んでます〜?アタシゎ筑紫野です〜
416受験番号774:2005/04/29(金) 17:24:08 ID:nR+pzqGT
さて、これは釣りなのでしょうか。それとも天然なのでしょうか。公務員試験板に来て日が浅いから住民の質はよく分かりませんが。
417受験番号774:2005/04/29(金) 17:44:22 ID:O1KVYqly
>>416
釣りであれなんであれ388みたいに必死になって突っ掛かってる奴の方が馬鹿。
418(;^_^A:2005/04/29(金) 17:45:28 ID:07ZrpLat
あたし昨日から2chの掲示板見始めたんですよね(;^_^A読んでてわかんない言葉とかいっぱいある(*_*)電車男って実話なんですか?
419受験番号774:2005/04/29(金) 17:48:03 ID:uLwguvEd
面接はホラ吹く場所だと思ってます。
私の考え間違ってますかね?
420受験番号774:2005/04/29(金) 17:50:41 ID:UqnXjoVd
>>419
正しいとも言えるしそうでないとも言える。本人の考え次第というか気の持ちようかな。
本来であればきちんと正直に答えるべきなんだけど、自分がより良い結果が出ると信じて
考えた結果それがウソついてのことだとすれば、それは本人にとっては正しいんだと思う。
421受験番号774:2005/04/29(金) 18:15:06 ID:uLwguvEd
面接でのある程度のホラは必要悪だと思ってます。
すべて素で喋るのは不可能ですよ…。
落ちてしまったらどうしようもないですから
422(*´∇`)ノ:2005/04/29(金) 19:36:40 ID:07ZrpLat
みんないつもどれくらい勉強してるんですか?てか@番優先してやってるのは??
423受験番号774:2005/04/29(金) 20:09:33 ID:ZGrywaic
>>388、392〜396
出番ですよw
424受験番号774:2005/04/29(金) 20:59:33 ID:QB0gQWrE
アホか。
面接官は受験生の発言内容を信用して合否を決めてるわけじゃねーよ。
人と普通に話せるか、質問の内容を理解してるか、自分の考えを相手に伝えられるか、
答えに窮した時の対応はどうかなど、そいつの本質的な人間性を見てるんだよ。

面接のみの民間はある程度ハッタリが必要かも知れないけど、
公務員試験でホラ吹く必要なんてない。
それに20前後のガキが、その道のベテランを欺けると思ってんのか?

つーか、ハッタリかますとしたらどんなこと言うつもりよ?w
425受験番号774:2005/04/29(金) 21:06:58 ID:6f+EUDVk
と、20前後のガキが申しております
426(*´∇`)ノ:2005/04/29(金) 21:14:03 ID:07ZrpLat
前のカキコ読んだらあたしと同じようなこともう聞かれてたんですねヘ(; ̄。 ̄)ヘてか皆さんこれから試験だから若いっちゃ若いんですよね?P、Qあたりのタメはいないですか?
427受験番号774:2005/04/29(金) 21:15:21 ID:QB0gQWrE
つまらん切り返しだな。
3点。

俺は現役公務員だから質問あったら答えやるぞ。
428受験番号774:2005/04/29(金) 21:19:13 ID:Wp/3WEVa
>>427
好きな食べ物はなんですか?好きなおっぱいの形はなんですか?
429受験番号774:2005/04/29(金) 22:17:16 ID:O1KVYqly
>>424
へー参考になった。
430受験番号774:2005/04/29(金) 22:54:24 ID:YbHLr31p
つーか面接なんて自分の正しいと思うことを各々答えればいいんじゃないか?
「嘘をついても受かる!絶対にバレやしないさ!!」と思うなら好きなだけ嘘をつけばいいし、
「あっちはプロだから嘘をついたらバレる!素直に話そう!!」と思うならそうすればいい。
確実性の無い話(受験生はどう足掻いたって真実を知ることはできないし、真実なんて無いに等しい)なんだから、
どちらにしたって決めつけ(・Д・)イクナイ!!

正直、自分が落とされなければそれでいいw
431受験番号774:2005/04/29(金) 23:20:53 ID:QB0gQWrE
↑人の話聞け馬鹿w
432受験番号774:2005/04/29(金) 23:33:36 ID:pvqBwecc
↑お前モナー
433初級:2005/04/29(金) 23:37:29 ID:07ZrpLat
今年初めて試験受けるケド、気を付けたほうがいいのって何??
434受験番号774:2005/04/30(土) 00:11:30 ID:ONK0nti/
自宅で模試うけれるとか過去ログにあるけどそれって通信教育かなにか?
あとここでくだらない質問するなって行ってる人は何者ですか?
435受験番号774:2005/04/30(土) 00:21:05 ID:uln+sNQJ
>>434 某予備校の試験は会場受験か自宅受験か選択できますよ。
    下らない質問はすべきではないです。自分で調べれば分かることだし
    質問するなら具体的にすべきです。
436受験番号774:2005/04/30(土) 00:33:23 ID:ONK0nti/
>>435
即レスどうもです。
437受験番号774:2005/04/30(土) 02:15:28 ID://aoSF3z
>>434
人事院の試験担当者たちが、使えない人間が受験するのを少しでも減らすために、
啓発活動を行っているらしいですよ。
438受験番号774:2005/04/30(土) 02:45:45 ID:2P5ltYgn
ダイソーで売ってる、小さな中華なべ。みためもかわいいし。いいです。チャーハンのとき使います。


439受験番号774:2005/04/30(土) 02:53:21 ID:sX+0Jx9+
チャーハンなんて作るのか?
女?
440受験番号774:2005/04/30(土) 10:09:53 ID:2YaANUej
>>439
なんで料理=女になるんかわからん。
チャーハン作るよ!でググってこい。
441受験番号774:2005/04/30(土) 11:16:08 ID:G7f9BweK
>>408
スルーしろやボケ
442受験番号774:2005/04/30(土) 11:43:40 ID:Z7OP/OgQ
>>441
スルーしろって言うなら、ボケとか馬鹿とか付けないで欲しい。
さらにスレが荒れる原因になるってわからないのですか?
443受験番号774:2005/04/30(土) 12:29:17 ID:P2peWLwm
うるせぇボケ!!死ねよ!!
444受験番号774:2005/04/30(土) 23:57:23 ID:EGFKoez0
分かるかクソどもが
445受験番号774:2005/05/01(日) 12:55:41 ID:x+6JfRFJ
お前等落ち着け。
腹が立ったら適性やれ。
落ち着くぞ。
446受験番号774:2005/05/01(日) 21:15:08 ID:pIj54l2i
>>445
俺の場合、落ち着くっていうか落ち込む。
出来なさ杉て。orz
447受験番号774:2005/05/01(日) 21:25:48 ID:bCtq+eP1
3種・初級の場合「速攻の時事」を買って読む必要はありますかね?
448受験番号774:2005/05/01(日) 23:20:51 ID:HaujIbdH
合格作戦とかいう本かったけどまじで糞。こういうわけで公務員目指して予備校に通ってこういうこと習って本番の試験で緊張しました。こんなくだらねい体験記載せて1400円てふざけすぎじゃ?
449受験番号774:2005/05/01(日) 23:23:22 ID:AKiGZZ9L
じゃあ買わなきゃいいじゃん
450受験番号774:2005/05/01(日) 23:31:40 ID:OyCcU0ZW
んだんだ。

実教の2006年度版初級公務員試験「実力養成ゼミ」を買った。
1050円でこれはなかなか(・∀・)イイんでないかい?って内容だった。
451受験番号774:2005/05/01(日) 23:39:47 ID:AKiGZZ9L
それ出たばっかりだね
452受験番号774:2005/05/01(日) 23:50:17 ID:OyCcU0ZW
こうなろが廃刊となった今、初級程度試験用の情報誌が無いからね。
買っておいても損はしないんじゃないかな?
まぁ買わないでもいいけど。

そんな感じの雑誌ですた。
453受験番号774:2005/05/02(月) 00:00:40 ID:AKiGZZ9L
そうだね 本屋でちょくちょく立ち読みするよ
454受験番号774:2005/05/02(月) 00:32:56 ID:EpMI/twV
こうなろ、なんで廃刊になったんだ?
高校や予備校に置いてあって実際に買う人が少なかったのか。
確かに、普段は立ち読みで十分な内容ではあったが。
でも、二次や官庁訪問の時期になったら必須なのにどうするんだろ。
臨時に出してくれるんだろうな…。
455受験番号774:2005/05/02(月) 00:39:11 ID:qWJxUfoK
>>454
大卒程度の受験雑誌は広く需要があるし、主な購買層が大学生や社会人だからよく買ってくれる。
高卒程度の試験もそれなりに需要はあるけど、買うのが高校生中心だからあまり売れなかったのかもしれない。

ほんと、「こうなろ」なくなって困るね・・・。
456受験番号774:2005/05/02(月) 12:27:04 ID:cJHdr34U
去年のを参考にするしかないな
457受験番号774:2005/05/02(月) 15:50:59 ID:qXiWWu8B
受験ジャーナルの別冊しかないけど多分だしてくれるよね
458受験番号774:2005/05/02(月) 19:35:44 ID:b3QFcN6o
>>457
何を?
官庁訪問対策(日程や各省庁の詳細)とかは、少なくとも去年の直前必勝ゼミには載ってなかったよ。
459受験番号774:2005/05/03(火) 03:59:35 ID:VOpOBSHd
>>458
今年は昨年と違って3冊目までは予告されてるけど、それでも3冊目が直前必勝ゼミになってるから、
その後にもう1冊・・・無理かなぁ。期待したい。。。
460受験番号774:2005/05/03(火) 15:14:51 ID:TtVa5lTZ
>>459
この時点で予告されてないってことは、残念ながら期待出来ないってことだと思う。
直前必勝ゼミに多少載るのかもしれないけど、ページ数から考えれと、申し訳程度だろうね。
461受験番号774:2005/05/03(火) 20:12:29 ID:XqfU8k1Q
模試って色んな所でやってるみたいだけど、どこがいいの?
462受験番号774:2005/05/04(水) 00:47:20 ID:P5nJjF8Q
出願用紙はどこでもらえるの?
463受験番号774:2005/05/04(水) 01:06:45 ID:kSoNStyz
>>462
国家は人事院、地方はその自治体の役所。
464受験番号774:2005/05/04(水) 15:07:33 ID:+l/MGJOc
学校の課題や授業の予習・復習をしろと先生がうるさいです。
こっちは公務員試験の勉強に集中したいのに・・・
でもやらないと内申が・・・
どうしたらいいと思いますか?
465受験番号774:2005/05/04(水) 15:13:05 ID:DL1+DIX7
466受験番号774:2005/05/04(水) 23:44:00 ID:mXl0/z5y
>>464
先生の言うとおり学校の勉強を中心にやっとくのが絶対にいい。
去年の先輩達で公務員予備校行って夏課外に出なかった人ほど
本番で落ちた。学校の勉強と両立させるのが無理だと言うのなら
最低でも適性の本買ってそれだけ毎日二十分欠かさずして、
夏休みに集中的に自力でやる、学校の勉強がしっかり
できていればこれでいいんだ。
要するにいま楽をしようとしてはならないということだ。
学校をおろそかにする奴に公務員を受ける資格はない。
467受験番号774:2005/05/05(木) 12:54:45 ID:78eu1fgm
そろそろ実務の模擬試験だな・・・
468受験番号774:2005/05/05(木) 21:36:44 ID:PDmE/uc0
第一回がこの前終わったかと思えばすぐ第二回ですか…
469受験番号774:2005/05/05(木) 21:56:18 ID:cB/KjOZB
税務で知っている人がいたら教えてほしいんですが、
試験地区分が関東甲信越で採用された場合は研修後、
東京局と関東信越局のどちらに配属されるかは
どうやって決まるんでしょうか?どうぞよろしく
470受験番号774:2005/05/06(金) 19:23:30 ID:LveyD4CB
面接の時に、一応どっちがいいか聞かれます。
「東京でも良い」と言っても関信になったり、逆もまた然り。
希望が通ることもまれにありすが、あちらの都合で決まります。
471受験番号774:2005/05/06(金) 22:56:41 ID:I7UdgyOC
「こうなろ」ってもう売ってないんでしょうか?
472受験番号774:2005/05/06(金) 23:12:53 ID:BUzah9Ag
>>471
2004年11月号で休刊になったのはご存じだとは思いますが、バックナンバーは現在で購入可能です。
実務教育出版に直接問い合わせるか、最寄りの書店で取り寄せができないか確認してみてください。
473受験番号774:2005/05/07(土) 01:56:13 ID:RMu6QARq
>>470
そーなんですか、面接で希望を聞かれるんですね。
納得です、ありがとうございます。
税務の採用までの流れがいろいろ複雑そうで、これ
から調べて今年で決めてやろうと思います。
474受験番号774:2005/05/07(土) 07:39:04 ID:oqDobsHP
>473
抽象的で申し訳ありません。
頑張って是非、合格して下さい。
税大は楽しい所ですよ。
475受験番号774:2005/05/07(土) 17:25:29 ID:dpI7lG1q
>>474 土日とかって実家帰る人って多いですか?
476受験番号774:2005/05/07(土) 18:12:59 ID:oqDobsHP
>475
地元が東京の方は、外泊届けを提出して頻繁に帰省しています。
それ以外の方々は門限まで、遊びにでていることが多い様です。
477受験番号774:2005/05/07(土) 20:51:31 ID:TQoqAbeg
あー地初受かりたい! 試験来年だからヤル気でねぇ(ーー;)
478受験番号774:2005/05/07(土) 20:54:12 ID:dpI7lG1q
>>476 そっか どうもです。
479471:2005/05/08(日) 13:27:33 ID:hJILOaWY
472さんありがとうございます。休刊したんですか。じゃあ初級の雑誌とかって他にないんですかね? 携帯から失礼しましたm(__)m
480受験番号774:2005/05/08(日) 15:36:26 ID:/eGYwYCv
>>472じゃないですが、
増刊という形で三冊(三冊目は6月だか7月だか発売のため、現段階では二冊)出ています。
どんな内容なのかは、実際にご自分で本屋まで足を運んでご確認ください。
わからないことがあったらまずは自分で調べるという癖をつけましょう。
厳しい言い方かもしれませんが、「携帯だから」は言い訳にすらなりません。
「こうなろ」を置いていたような規模の書店なら、ここで聞くよりもっと手っ取り早くかつ有益な情報を親切に教えてくれるはずです。
481受験番号774:2005/05/08(日) 19:23:29 ID:UyU9vrDl
みなさん併願はしますか?
482受験番号774:2005/05/08(日) 19:52:20 ID:lFfWE35A
今年は国V一本で行く予定です。
483受験番号774:2005/05/08(日) 21:12:04 ID:obb2Im6G
>>481
地初、国3、裁判所を受けます。なんとしても受かりたいんで。

国3は明日から願書配布ですね。皆さん直接貰いに行きますか?
それとも郵送してもらいますか?
484受験番号774:2005/05/08(日) 21:40:54 ID:lFfWE35A
>>483
郵便局なんかでも配布してるからそれを取りに行く予定。
485受験番号774:2005/05/09(月) 00:17:00 ID:g7YJNZGc
>>481
国3技術系、海保校学生、県警察あたりを考えてます。

>>483
このあたりでは配布してるとこがなさそうなんで、人事院に郵送で請求します。
486479:2005/05/09(月) 10:54:01 ID:DobXD0st
480さん
本屋にもいって確認もしました。けど初級系のものは置いてなくて店員にも聞きましたがあまりよくわかってないようなので同じ立場の人達が集まっているここで聞いてみました。
ちなみに携帯からっていうのは改行ができない機種なので読みにくいので失礼しました。という意味です。気分を害されたならすいませんでした。
長文&携帯から失礼しましたm(__)m
487受験番号774:2005/05/09(月) 13:34:53 ID:EA4PQtFI
学校事務希望の高3です。
一応進学校行ってるんですが、国公立受験しないと言ったので学校からは見捨てられ気味です。苦笑

明日模試だ…。やっぱり本番くらい難しいのかな。不安。
488受験番号774:2005/05/09(月) 14:41:47 ID:hdTwzSkY
模試で不安になってどうする
489受験番号774:2005/05/09(月) 15:10:50 ID:hdTwzSkY
デカイ封筒って住所書きにくいのな
490受験番号774:2005/05/09(月) 15:16:13 ID:EA4PQtFI
ですよね…。
不安不安言ってるより勉強したほうが良さそうです。
勉強してきます。
491受験番号774:2005/05/09(月) 15:45:34 ID:vqkwDM1T
>>486
別に気分を害したわけではないのでご心配無く。
ただ、質問に質問を重ねるのは嫌がる人も多いのでお気をつけください。
「質問厨」でググってみては如何でしょうか?

>>489
禿同。
鉛筆で薄く下書きしたり、とにかく大変だった。(;´Д`)
492受験番号774:2005/05/09(月) 18:00:17 ID:8PNCkKtu
>490 進学校なら受かります!
493受験番号774:2005/05/09(月) 18:32:24 ID:srVEufuy
>>489
俺は宛名シール使ったけど受かったよ
494受験番号774:2005/05/09(月) 19:48:39 ID:OzGEf0Q2
>>489
鉛筆で薄く場所とりしてから書くと
なかなか書きやすかったり…
まぁシールもいいみたいだし無難かもね。
495受験番号774:2005/05/10(火) 03:46:53 ID:WeJS0PR3
さっそく申込書請求しないとな。
今年は絶対に合格してみせる!
496受験番号774:2005/05/11(水) 14:51:07 ID:bmRU3Qa5
参考書でいいのあったら教えてください。
497受験番号774:2005/05/11(水) 14:59:46 ID:YrRvKToU
国Vの数的・・・
どうやったら本番でこんな思考が出来るんだ・・・
やはり他の科目で底上げするしかないのかorz
498受験番号774:2005/05/11(水) 15:31:49 ID:kZ6jr0yM
>>497
俺は比較的得意だけど・・・もし苦手なら、兎に角色々な問題(←地上国Uレベルの物も)に手を出してみるしかないんじゃないかな?
あとは中学入試用の問題集とか。
499受験番号774:2005/05/11(水) 19:41:31 ID:Y8gJ/4oV
模試17/45だった…
500受験番号774:2005/05/11(水) 19:46:58 ID:YQcWugGK
500!!

>>499
とりあえず復習をしっかりやるんだっ!(`・ω・´)
501受験番号774:2005/05/11(水) 20:32:48 ID:2h0bur8H
>>497 数的は解法パターンの暗記だよ。ある程度解法を覚えたら、ひたすら過去問を
   解こう!過去問から結構類問でるから、大事だよ
502受験番号774:2005/05/11(水) 23:01:32 ID:yWyFWqjI
裁判所まで結構遠いので、郵送請求することにした。
HPには「最寄りの裁判所まで請求して下さい」としか書いてないけど、
封筒の宛先名って『〜裁判所御中』でいいのかな?
庶務課とか採用係とか指定しないでいいのだろうか・・・。φ(´・ω・`)
503受験番号774:2005/05/12(木) 01:13:50 ID:Q6dObYEk
>>502
漏れは去年、〜裁判所御中で出した。
封筒に朱書で申込書請求って書くわけだから、課まで書かなくても神経質にならなくて大丈夫。


漏れは今年は裁事と警視庁事務どっち受けようか迷う。
去年は、裁事は土曜日だったから両方受けれたのに…orz
504受験番号774:2005/05/12(木) 02:08:02 ID:me7umsCE
>>503
d!!
『〜裁判所御中』で出します。φ(`・ω・´)シャキーン
ちなみに俺は裁判所と東京都で迷ってる。
俺同様に>>503も第一希望は他の所なんだろうけど、お互い後悔しない選択をしような。
505受験番号774:2005/05/12(木) 20:58:13 ID:JCIKfE92
俺も裁判所と東京都迷ってるんだけど、出願は両方するよね?
506504:2005/05/12(木) 21:46:08 ID:wSjpbQSf
>>505
いや、どっちかしかしないと思う。
出願までにはどっちかに絞るつもり。
507受験番号774:2005/05/12(木) 23:07:53 ID:JCIKfE92
>>506 そっかそっか
508受験番号774:2005/05/13(金) 01:15:40 ID:jZjb8Qq0
警視庁事務、消防庁事務を含めた都職員の受験案内には
「試験は都民の貴重な税金によって行なわれます。申し込んだ以上は必ず受験して下さい。」
みたいなことが書いてある。
まさに正論で、そういうことをちゃんと書かれてると、
どうしても都職員と他の試験の両方を申し込むのは気が引けるよなw
509受験番号774:2005/05/13(金) 13:02:36 ID:8zjf31Xf
おまいら郵政じゃなくやっぱ東京受けますか?
510受験番号774:2005/05/13(金) 16:08:45 ID:J6lT+5k5
いちいちここできかなきゃきめられねえ奴は試験受けるなよ。うぜえから。
511受験番号774:2005/05/13(金) 17:22:50 ID:AqbLc7AH

誰か無条件に「どっちにしたらいいですか?」なんて書いてるか?
それぞれ難易度や倍率とか迷う部分があるからこそ相談し合ってるんだろ。
君みたいな人こそ受けないで欲しいね。


512受験番号774:2005/05/13(金) 17:27:48 ID:8t9CS38L
国Vの「標準勉強時間」って何時間くらい?
国Uは1500時間らしいけど。
513受験番号774:2005/05/13(金) 18:15:18 ID:zYTXDzZ8
100時間くらいで十分じゃない?
514受験番号774:2005/05/13(金) 20:12:04 ID:2uxuhVwh
適正30分を毎日+教養(主に地歴)1〜2時間を週3日程度。
それを三月から九月まで続けるつもりだから、
(適正900分+教養1080分)×7ヶ月=126時間

教養は国Vボーダー超えてるけど、適正がなぁ・・・。
もっとやるべきなんだろうか?
でも1日1時間も2時間も適正をやってたら、気が狂ってしまいそうだ。orz
515受験番号774:2005/05/14(土) 00:10:42 ID:5TSl/1IY
適正は一日30分ほどでいいと思う。
一気に多い量をこなすより、少ない量でも続けることの方が大事だと思う。
慣れろってことですね。
と、自分は思っております。
516受験番号774:2005/05/14(土) 10:10:10 ID:nVNblxvP
適性は地初がいちばんむずくね?
517受験番号774:2005/05/14(土) 11:00:51 ID:0rpMfUh/
明日東アカの模試受ける人挙手!
518受験番号774:2005/05/14(土) 12:52:43 ID:/dseUzzL

あの模試ちょっと判定基準が甘くないかな?
45/25しか取れてないのに国VがB判定だった。
実教に鞍替えしたほうがいいのかな〜。
519受験番号774:2005/05/14(土) 16:43:14 ID:mBCY3wXz
俺は妥当だとおもうよ、去年の関東信越の行政事務の実質倍率は5.5だよ。
適性何点か分からないけど妥当だと思う。30越せばA出していいんじゃないかな。
520受験番号774:2005/05/14(土) 17:05:43 ID:/dseUzzL

適正は偏差値60でした。
言われれば確かに妥当かな・・・。
521受験番号774:2005/05/14(土) 17:24:10 ID:mBCY3wXz
でも母集団のレベルが分からないからね。いろいろな模試を受けるのがベター
だよね。俺も実務受けようと思ったけど地元に会場がないからやめちゃった
522受験番号774:2005/05/14(土) 18:46:54 ID:XkGnhKIO
>>520
どうすればそんなに適正で取れるようになるとですか?
基準点にも引っ掛かりそうです。・゚・(ノД`)・゚・。
523受験番号774:2005/05/14(土) 21:06:51 ID:Jtro8oLK
TACのしか申し込んでないんだけど、
別の会社のも色々と受けたほうがいいんだろうか?
でもお金無いし、復習ありきという気もするし。(´・ω・)
524受験番号774:2005/05/14(土) 21:53:39 ID:8w8bl2MX
実務教育の三年第二回模試を今日受けたんだが、
適性無茶苦茶難しかった。初めて試験で発狂しそうになったな…
なんとも53問しか解けなかったんだよ…orz
525受験番号774:2005/05/14(土) 22:38:00 ID:0rpMfUh/
明日東アカでうける香具師他にいないのかな(´・ω・`)
無勉だけど、明日がんばってみるよ。初めての会場模試。去年勉強した感が取り戻せるといいな。
526sage:2005/05/14(土) 23:20:17 ID:SH2ZqydF
国V受ける人に聞きたいんだけど、
俺は作文嫌いだけど合格者、枠とか考えると事務になる…。
作文書きたくないから技術系受ける予定の人とかいるかな?

今年がラストチャンスな21歳です。
527受験番号774:2005/05/14(土) 23:23:46 ID:SH2ZqydF
sageミスごめん

明日の東アカ受けたかったけど締め切り間に合わなかった・゚・(ノД`)・゚・。
次の2005年6月5日(日)のやつ受ける予定ー。
の前に、併願も考えて地方初級受けるかも悩み中。

528受験番号774:2005/05/14(土) 23:38:06 ID:Os0bxuhd
>>526
あい。電気系受験予定です。
もともと高校で情報系やってたってのもあるけど、作文や国3の適性が
苦手なもので。結局、作文無しの試験だけ受験予定。
529受験番号774:2005/05/15(日) 00:14:18 ID:bO7kjeQL
>>522>>524
適正はやっぱりもともとの才能ってのもあるからな。
ある程度やってもできなかったら諦めたほうがいいんじゃない?
まぁやってる問題の難易度のせいもあるかもしれないけど
530受験番号774:2005/05/15(日) 01:34:43 ID:XqnALtGH
>>529
正論な気もするけど、「諦めたほうがいいのでは」とかそう簡単に言うのはどうかと思う。
531受験番号774:2005/05/15(日) 12:01:26 ID:kA6biq/L
適正、もともとの才能ってのは否定しないけど練習で上達するのも事実。
一日も欠かさずに諦めず続けることだね

それはそうと静岡市・・・・
試験日九月になってるじゃん・・・
チャンスが一回減っちゃったよorz
532受験番号774:2005/05/15(日) 12:23:16 ID:lwfZBa9N
国V受ける人はもう希望官庁決まってたりする?
533受験番号774:2005/05/15(日) 12:37:47 ID:o5vh6dyv
>>532
どうせやる事に大差は無いんだから官庁訪問時の印象とかで決めるつもり
534受験番号774:2005/05/15(日) 13:28:43 ID:AZyJa3T1
>>529
今回の出題形式が見たこともない問題だったんだ…
いつもは80前後は解けてるし(実際の点数は65前後だが)
教養はできる方だしもちろん諦めない。練習強化に努める。
535受験番号774:2005/05/15(日) 19:46:53 ID:yAI324LB
みんなすごいんだね(´・ω・`)ショボーン…俺なんか適性いつも30点とかしか…゚・(ノД`)・゚・。
536受験番号774:2005/05/16(月) 09:04:46 ID:HcmlEmE1
>>535
イ`。
537受験番号774:2005/05/16(月) 17:46:21 ID:FC8rWx+z
適性は 朝と夜だけ やれば効く
538受験番号774:2005/05/16(月) 19:50:28 ID:VNxEN6Qa
>>537
ウマー(* ̄∀ ̄)つI
539受験番号774:2005/05/16(月) 21:57:11 ID:2iVe3fet
朝か夜やれば十分だけどね
540受験番号774:2005/05/17(火) 01:20:29 ID:dG8KQVnZ
適性が得意でしょうがないって人っているのかな?
最近になって練習始めたんだけど、図形把握が恐ろしく出来ないヨ!!
私、制限時間の倍以上かけて大真面目に解いてんだけど、他が満点でも
図形2〜3割しか取れない‥慣れが大事って言うけど、こういうのって
ある程度のセンスや、それこそ適性が無いとダメなんだろね orz
541受験番号774:2005/05/17(火) 13:10:32 ID:wZ2p8wif
>>540
適性は大の苦手だけど、図形把握は得意な俺が来ましたよ。
全体像で探すのではなく、1〜2点ポイントを決めて探すと楽な気がする。
542受験番号774:2005/05/17(火) 13:42:32 ID:LT4CYbuN
図形把握は見たときぴんときたものを選べば7割方出来てるし、ちょっとじっくり
見ればノーミスでできるが。図形把握以上に置換だよ…時間がいくらあっても足りない
543受験番号774:2005/05/18(水) 07:44:18 ID:0eaTpFZJ
事務系志望なのに照合が苦手・・・orz
544受験番号774:2005/05/18(水) 10:47:20 ID:a1gZeURe
>>540
やっぱ15分でおさめたほうがいいと思う。
すばやく答えを導く勘みたいなものがつきにくそうだとオモタ。
>>542
置換はできるだけ書かないほうが時間はかからないね。

…官庁訪問って何すか?
545受験番号774:2005/05/18(水) 11:43:49 ID:tuQhGAde
照合の異なる文字数数えるやつは、ほとんど毎回どこかでミスるなぁ。
図形は矢印とか点があるやつは簡単だけど、ないやつはちょい大変
546受験番号774:2005/05/18(水) 17:55:45 ID:77CaUKAg
>>545
折れ漏れも!!
部首違いとか助詞違いとか本当勘弁してくれ…。
547受験番号774:2005/05/18(水) 21:27:54 ID:ycKd4wli
>>544
書かないほうが絶対早いんだろうが、書かないとどうしても忘れたり
間違えたりするんだよな…これにはやっぱ日々の努力っつーもんが必要なんだよね…

みんな模試はどれくらいの結果出てる?ちょっと晒してみないか?

【実務教育 2004年度 高2用 第5回】
【教養】22/45点
【適性】61/120点
【順位】205/5633位

4月分も来週には届くかな。
548受験番号774:2005/05/18(水) 23:37:30 ID:9P7zY8os
>>547
学校でそういうのやってくれるのはいいね。
尤も、俺は既卒なんだけどさ。(ノ∀`)
でも高校では全統オンリーだた。
もうすぐTAC模試を受けるので、結果が返ってきたら晒してみる。
549受験番号774:2005/05/19(木) 23:01:33 ID:3gbxIicF
みんな独学?予備校通いたいけど遠すぎる_l ̄l●
550受験番号774:2005/05/19(木) 23:32:01 ID:rM9VDYv4
3種レベルなんかでわざわざ予備校通わなくても大丈夫だよ
551受験番号774:2005/05/20(金) 00:03:56 ID:GrIBMa/Z
俺は相当アタマ悪いし、予備校行かなきゃヤバそう( ;´Д`)
552受験番号774:2005/05/20(金) 00:22:38 ID:r4W5W9h8
>>549
私は独学でやってるよ。
既卒、工業高校出身だから数学とか英語とかかなり勉強量必要だとは思うけど、
予備校がほんと遠くてね。。。
まぁそれでも押しつぶされそうになりながらがんばってますわ。
553受験番号774:2005/05/20(金) 15:48:06 ID:Nu41IeH+
自分も独学だけど情報があんまり得られなくて大変。なんかこのスレ質問するのタブーみたいだし。
554受験番号774:2005/05/20(金) 18:50:02 ID:DoAQ/vHR
>>553
質問がタブーなわけではなく、
厨な質問をする人があまりにも多いために神経質になってるだけ。
「調べるのが大変→質問したら誰か答えてくれるだろう」って愚鈍思考な人は、
半年ROMってるか、2ちゃん以外へ行けってこった。

試験について疑問があるなら
まず人事院や各試験実施機関のHPをくまなく読むべきだし、
実務教育出版や各予備校のHPも見てみるべき。
勉強方法や参考書についても、まずは自分で模索してみるべき。
過去ログも嫁。
それすら出来ずに質問ばかりする人が多いので、
みんな神経質にならざるを得ない。

ここまで読んで反論がある人は、ここがどこなのかよく考えてみるべき。
2ちゃんに向いてないので、不快な思いをしたくなければ出て行くこと推奨。

長文スマソ。
555受験番号774:2005/05/20(金) 19:16:41 ID:14C1jMFI
>>554
おつ

まぁ3種初級のスレだから低レベルなのはしかたがないがなー
556554:2005/05/20(金) 19:49:38 ID:CAaZR4LZ
>>555
(´・ω・)ノシ
できればあまり自治厨みたいな真似はしたくないんだけどな…
レベル的に仕方ないのか?orz
557受験番号774:2005/05/20(金) 19:54:23 ID:hu7dqpOA
働いてるとなかなか勉強する時間が取れないよ。
休みの日が唯一勉強がしっかりできる。
働いてる人どうしてる?
558受験番号774:2005/05/20(金) 20:50:25 ID:Nu41IeH+
>>556
大卒程度の試験は勉強方法書いた本もスレ充実してるからじゃない?
高卒程度でイエロー本みたいなのってあったっけ?
つうか高卒程度では必要ない?
559葉っぱ:2005/05/20(金) 22:14:35 ID:uXa1rbUN
去年いっぱい合格した私になんなりと質問してみなさい。
560受験番号774:2005/05/20(金) 22:39:58 ID:62a9eo4M
>>559死ね!
561ゆりな:2005/05/20(金) 23:00:12 ID:A3x7Ua5P
鎌倉市の保育士受けるつもりです!働きながらなので難しいんですが(>_<)
562受験番号774:2005/05/20(金) 23:06:07 ID:d9ghCYND
>>556
抑止力も必要だし、自治厨が一人いるだけでもスレの雰囲気が締るからな。
まぁみんなで見守っていきましょうということで。


在学中の連中は予備校行く必要はないぞ。それより学校で教わったことを
完璧にマスターする方が効率がいいし、安上がりだし。実際うちの学校は
夏休み課外をサボって予備校に行った人はみんな落ちた。独学でできる程度の
試験だし、学校いれば教えてくれる人はいっぱいいるんだから。

っていう就職担当の先生の受け売りでした。
563受験番号774:2005/05/21(土) 09:36:34 ID:h5lyKOpd
廚な質問は無視すればいいだけ。つうか自治廚がでてくると逆に荒れるのは気のせいですか?
564受験番号774:2005/05/21(土) 12:35:58 ID:hyvtmLSd
気のせい
565受験番号774:2005/05/21(土) 13:05:17 ID:A819zpQr
厨な質問でも答えちゃう、空気読めないおバカちゃんがいるしな
566受験番号774:2005/05/21(土) 13:36:44 ID:/vQPSsu+
>>565
わりぃな。
567547:2005/05/21(土) 20:50:03 ID:hVMLYteB
【実務教育 2005年 第1回】
【教養】26/45点
【適性】75/120点
【順位】339/8500くらい

今手元に無いから半端だけたど今回の分を晒しとく。
568受験番号774:2005/05/22(日) 00:25:37 ID:VeuXO7Bk
↑これっていい方?順位はなかなか上だけど
569受験番号774:2005/05/22(日) 00:48:39 ID:Zpe8T1pX
普通
570受験番号774:2005/05/22(日) 04:57:08 ID:8i3023FP
点数的には普通。
関東甲信越だとボーダー。合否の丁度境目辺り。
他の地方だと落ちる。
まぁ今の時点でこれだけ取れてれば、
九月の本番では受かるだろうけどね。

などと偉そうなことを言ってみるw
571受験番号774:2005/05/22(日) 12:17:35 ID:SgXZLaJx
大事なのは模試じゃなく本番だしね
良い点だったからといって油断せず
悪い点だったからといって動揺せず
本番まで自分のペースで頑張ろう

去年や一昨年に官庁訪問した人に話を聞きたいんですが
受験者や合格者の方いる?
572受験番号774:2005/05/22(日) 12:19:06 ID:ht+3Hdl0
23点・80点だった…
573受験番号774:2005/05/22(日) 19:38:20 ID:QCZ9Od9H
東京アカデミー通ってる人いる?
いたら聞きたいんだけどあそこで使ってる知能のテキスト
無駄に難しくないかな?スー過去とかと比べるとただ詰め込んである
だけのような気が。自分が苦手なだけかもしれないけど・・・。
574受験番号774:2005/05/23(月) 11:52:38 ID:V277njTS
>>572
ここからの10点を3ヶ月で上げるのだ!
575受験番号774:2005/05/23(月) 15:13:29 ID:Rsi6dqlo
>>573
私も感じます。まあでもやって損は無いわけで、参考書
と考えずに問題集として考えた方がいいかもしれませんね。
しかし過去問集でもやった方が効率はいいでしょうね。

576受験番号774:2005/05/23(月) 19:17:05 ID:RHkOFHHs
地方中級ってあるんですか!?
577受験番号774:2005/05/23(月) 20:48:37 ID:xLuv167a
>>576
あります。
ほとんどが栄養士などの資格免許職で、それ以外の事務職や技術職は非常に少ないですが。
578受験番号774:2005/05/23(月) 21:04:36 ID:pJfGxorc
>576-577
とりあえず>395を100回暗誦してから半年間ROMる事を強く勧める
579受験番号774:2005/05/23(月) 21:12:28 ID:xLuv167a
>>578
遠慮します。
580受験番号774:2005/05/23(月) 21:22:07 ID:JW6yTo2z
>>579
遠慮しないで、一生ROMってもらうと私も嬉しいです^^
581受験番号774:2005/05/23(月) 21:32:11 ID:xLuv167a
>>580
ではお断りします。
582受験番号774:2005/05/23(月) 21:56:29 ID:DAI4lfma
地元の国立大と地初って難易度一緒ぐらいですか?
583受験番号774:2005/05/23(月) 22:18:34 ID:Rsi6dqlo

いや国立大の方が高いよ
584受験番号774:2005/05/23(月) 22:54:24 ID:4v90X82X
さて、仕事から帰ってきた俺が来ましたよ。
今日は適正の練習だけして寝ます。
585受験番号774:2005/05/24(火) 00:10:12 ID:jfUtKgJc
お勤めご苦労様です
586受験番号774:2005/05/24(火) 05:58:56 ID:MAjPcWIf
>>582
バトミントンとテニス、どっちが難しいですか?
・・・と聞くようなもの。
試験の性質が全く違うものをなんで比べるかな?
つーか何故それがわからないのか、わからない。
587受験番号774:2005/05/24(火) 17:48:15 ID:Pz3CvXvc
短大1年で防衛庁V事務を目指してるんですが、
実際今から始めて来年に間に合うでしょうか?
高浪していて現在20。来年落ちたら諦めるしかないですが・・・orz
588受験番号774:2005/05/24(火) 18:50:59 ID:RWGI/GNB
知識科目に関しては十分間に合うだろうね。頻出分野は決まりきってるし。
知能はセンスとかあるから一概には言えないな。あと三ヶ月・・・どうだろうね。
589受験番号774:2005/05/24(火) 19:07:48 ID:UwUHdfrn
行ってるその短大が平均以上のところなら余裕だと思うよ
590受験番号774:2005/05/24(火) 22:06:45 ID:BPOnEfZy
>>587 今から3ヶ月しっかりやれば受かる可能性は十分あるよ。  
   俺も去年6月からはじめたけど、一次は2勝1敗だったよ。
   時間がなかったからスーパー過去問(実務教育)とウォーク問(LEC)
   を2週ずつくらいやったかな? 
   
591受験番号774:2005/05/24(火) 22:43:37 ID:ONHLwanB
防衛庁V種事務と県職初級の試験日がかぶってるんだよな。
さて、どっちを受けようかと…まぁ泣く泣く県職初級をとるだろうけど。
592受験番号774:2005/05/24(火) 23:29:47 ID:5FFwflVX
>>588
4月から勉強始めたものですが、知識が間に合うというのはマジばなでしょうか。
社会科学は大丈夫にしても自然科学と世界史日本史は手の着けようがないと
当方、半分あきらめているんですが、どうしたらどうにかなるのでしょうか。。

593受験番号774:2005/05/24(火) 23:43:03 ID:Pz3CvXvc
>>588
>>589
>>590
レスどうもありがとうございました。
一応受験勉強は去年みっちりやったので知識はなんとかなるかと・・・。
時期的に自信が全くなかったので励みになりました。
過去問がんばります!
594受験番号774:2005/05/25(水) 12:42:08 ID:InS9fKOO
防衛庁V種の申込書とパンフレットが届いたので、記念パピコ。
中々よさそうだなぁ、防衛庁。
ただ地初と同じ日程だから、>>591と同じく迷う・・・。

ところで衆議院、証明写真5×4なんだね。
これのためだけに5×4の写真も撮らなきゃならんのか。
金もかかるし、面倒。
595591:2005/05/25(水) 22:52:02 ID:RiPTuxEP
>>594
衆議院か…受けてみたかったが地理的要因でまず無理なんだよな…
防衛庁も地元に基地あるし魅力的なんだけどなぁ…
もう悩むぜ、ホントに…

裁判所受ける人でもう申込書ゲトした人いる?
つか去年受験者一万人越えてた割には受けるって
言ってる人をここではあまり見ないんだよな。
596受験番号774:2005/05/26(木) 03:27:51 ID:ypOY0dcD
大学進学に魅力がなくなった、現在1ロウ生です
もう、いっそのこと就職したいのですが、一般高校卒で技術も何にもありません
調べてみたら、地方初級なら受けるうえ 時期的にも今からなら間に合いそうなんですがどうなんですかね?
何の役に立つか分からないけど、こないだの代ゼミ模試で偏差値 数1A52英語46現文55世界史48でした
あと、公務インになれるなんて最近知ったばっかりで、試験の条件や何やらは無知なんで
そういうのが分かるサイトみたいのはありませんか
597受験番号774:2005/05/26(木) 03:43:22 ID:WzPklbmf
>>596
とりあえず「公務員 初級」でググってきて下さい。
わからないことがあったら、質問する前にまずググれよ池沼。

そのあと本屋(大きいところだと確実)の
資格書コーナーの隣に大体ある、公務員試験コーナーで、
実務教育出版から出ている初級公務員試験(受験ジャーナル別冊)
「初歩から入門ゼミ」と「実力養成ゼミ」を買って、端から端まで読め。
基礎力診断テストも載ってるから、まずやってみたら?
598受験番号774:2005/05/26(木) 03:53:39 ID:ypOY0dcD
池沼っていってくる割に、親切ですね
たんくす、とりあえず図書館行ってなかったらかってみます
599受験番号774:2005/05/26(木) 04:12:14 ID:WzPklbmf
>>598
ノシ
図書館じゃ多分置いて無いよ。
まぁ次からは自分で調べような?
600穂多琉:2005/05/26(木) 06:02:46 ID:2uV/Q2yD
>>592
私は2月から勉強はじめました。先週の海保は29点でしたが、
3ヶ月の勉強でこれだけとれたので、9月の試験ではもっと・・・。
私は仕事をしていたので勉強するのは久しぶりで
しかも商業高校だったので世界史、日本史、物理、化学など
ほとんど習っていませんでしたが、
日本史と世界史は1ヶ月で覚えれました。
あと、私が全くやっていないのは
物理・化学・生物・地学・英語・古文・漢文・作文です。



601受験番号774:2005/05/26(木) 08:55:28 ID:pwzBBBtQ
>>596 
   去年の俺とまったく同じ立場だわ、応援するよ。 
   高校受験や大学受験の勉強は貯金となってるから。
  
   アドバイスできるとしたら、適性試験は毎日解こう(土日も)
   即行過去問から入ろう、あと模試を受けよう
  
   
   
   
   
602受験番号774:2005/05/26(木) 15:45:10 ID:mfo7n826
作文やだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ亜qwせdrftgyふじこlp;
603受験番号774:2005/05/26(木) 16:39:24 ID:q0W9VWv0
>>602
そんなあなたに
ノ「国3・技術系」「学校系」
604受験番号774:2005/05/26(木) 19:36:52 ID:v1b3pO0y
>>601
それが不合格になる勉強法ですか?
605受験番号774:2005/05/26(木) 19:50:43 ID:SnszIHCw
>>604
>>601は的を得ていると思うぞ。ただ俺はスー過去派だが。
606受験番号774:2005/05/26(木) 21:50:46 ID:E9IVjcX9
試験問題的には「的を射る」が正解
607受験番号774:2005/05/26(木) 22:02:55 ID:CfX1/Tyk
スー過去のあのパッションピンクが異様にイライラするorz
ウォーク問は解説が透けて見えてしまうんだよなぁ。
ひたすら問題を解こうと桐原の問題集をみたらクソ読みにくい。
問題の真下に解答書いてある問題集の編集者って馬鹿ですか?



自分が一番馬鹿ですね。
明日か明後日、大きな本屋行ってきます。
[本屋]λ...
608受験番号774:2005/05/27(金) 00:21:29 ID:rM5o/WgL
>>604 >>590=>>601ですが、一次は2勝1敗でした
609受験番号774:2005/05/27(金) 05:09:13 ID:ySVBUZ2u
俺的には最後にまとめて答えが書いてあるほうが使いにくい
610受験番号774:2005/05/27(金) 11:33:35 ID:j1S1NEkn
あぁぁ頭に入ってるんだか入ってないんだか分からない…
惰性でやってるよこの頃…まいったなぁ。
611受験番号774:2005/05/27(金) 12:32:03 ID:lmqUp0fl
実務の2005 第1回
【教養】 34/45 の漏れが来ましたよ♪
【適性】 52/120           
無勉です。3・4ケ月でどんぐらい伸びるもんだろか・・・
大学受験の貯金で教養は、なんとかなるもんだが、適性が orz
適性ってなぜ最初から順番にやらないけんのだ (´・ω・`)
612受験番号774:2005/05/27(金) 17:23:27 ID:2bOKnQnV
>>609
最後にまとめてっていうかさ、
問題の真下に解答解説が書かれてると萎え。
613受験番号774:2005/05/27(金) 22:16:36 ID:/KOJhGBG
的を「射る」か…いやはやお恥ずかしい。

>>608
二つ受かれれば最高じゃないか!ちなみに何と何に受かりまったか?

>>611
教養スゴ。それで何位くらい?
614受験番号774:2005/05/27(金) 22:33:41 ID:rM5o/WgL
>>613 税務と郵政の内務です。二次でも4〜5倍の倍率のところもあるし。
   郵政はかなり面接重視だね。
615受験番号774:2005/05/27(金) 23:06:52 ID:/KOJhGBG
>>614
差し支えなければ…一敗はなにでつか?
616受験番号774:2005/05/27(金) 23:20:59 ID:rM5o/WgL
某政令市だね
617受験番号774:2005/05/28(土) 01:59:24 ID:0tgNXQuo
高齢の奴は大卒程度警官でも受けた方がいいんじゃね?

初任給全然違うぞ
あれだけ違ったら仕事云々いってられん
618592:2005/05/28(土) 04:08:28 ID:FqXDMeSN
>>600
世界史日本史を1ヶ月で?!すごいですね。しかも一時期勉強から離れてたのに
 私も商業高校をこの前卒業しましたけど、普通科卒の人との知識の差は大きいです
 よね簿記も全商2級しかとれなかったし。。でも、600さん見習って頑張ります!
 目指すぞ税務!あぁ知識、、
 
619受験番号774:2005/05/28(土) 12:07:57 ID:8ETWB3ex
>>611
うわすげ…1ヶ月やれば余裕で1次通りそうですね。
620穂多琉:2005/05/29(日) 12:51:09 ID:xV1G2mnc
>>618
いえいえ、私は歴史は昔から好きだったので
毎日やってたら自然に覚える事ができました。
でも、理数系はまだ全然やっていません。
あなたは4月からだけど、
でも現役なんだから私より頭はいいのでしょう。
お互いあと3ヶ月が正念場ですね。頑張りましょう
621受験番号774:2005/05/29(日) 15:39:32 ID:OsV6mu3j
大学受験も考えてる人どうしますか?
俺は宝くじ買う感覚で受けて見ようと思うんだけど
受験で使う英数国以外は一夜漬け(7日くらい)で行くつもりです
622受験番号774:2005/05/29(日) 18:31:32 ID:03F57PYB
>>621
公務員で内定がもらえるまでは大学進学を考えているが、はっきり言って
おまいの考えでは公務員はとおるわけがない。舐めてるだろ。もしとおったら
おまいはだいぶ秀才だ。普通にいい大学に進学した方がいい。
まぁ一度模試受けてみそ。それで余裕のA判じゃない限りその考えで
受験しても確実に落とされるから受けるだけ無駄。
現実はおまいが考えているほど甘くはない。もっと進路について勉強しなさい。

俺の場合、得意教科を持ってるから国公立はそれを最大限に活かせる
大学だけに絞ったし、そこに落ちたら地元のFランク大か専門学校だ。
大学への希望はほぼ諦めてる。ここで決めたいという気持ちが強い。
623受験番号774:2005/05/29(日) 19:15:28 ID:OsV6mu3j
何でそんなに必死にたたくの?なんかあったか?
俺は別に受からんでもいいし、受かったら万々歳
過去問解いたら、中学レベルや高校基礎でどうにかなる問題とか多くて
一応半分以上は取れたし、受けたっていいやん
地元公立大はもうB判定だし、俺みたいな奴も学校におるから、2ちゃんで聞いてみただけやん
624受験番号774:2005/05/29(日) 19:48:30 ID:FMmxrVPP
>>623
>>622の言いたい事を理解できていないようで…
要するに、

「入れれば何処でも良いや」って気分で社会に出ようとすると痛い目に遭うぞ

ってことだ。
625受験番号774:2005/05/29(日) 19:50:18 ID:OsV6mu3j
でも、俺公務員併願しないから
併願しまくってる奴等よりマシ
626受験番号774:2005/05/29(日) 19:57:16 ID:FMmxrVPP
>>625
つか、お前がそこまでして公務員受ける理由を知りたい。
大学卒業した後でも、公務員受けるチャンスはいくらでもある。

大学進学考えてんなら、とりあえず大学受験の勉強に専念しといた方が良いんじゃねえの?
模試でB判定って言っても、そこの大学に受かる保証は何処にも無いんだからさ。
627受験番号774:2005/05/29(日) 20:07:44 ID:OsV6mu3j
だから大学受験の勉強してるっていってるやん
今も勉強やりながらチョコチョコ携帯でみてる
受ける理由は「タダだから」とあとは働きたいからかな
公務員の参考書も過去問もブコフの105円コーナーでそろえた
受かったら、生まれそだった地方の行事を企画する仕事につきたいって考えはあるが
628受験番号774:2005/05/29(日) 20:16:51 ID:FMmxrVPP
>>627
何かねぇ…
動機が物凄く曖昧なんだが…
現職から言わしてもらうと、面接で間違い無く落ちるぞ。

まあ、運試し&試験馴れとして受けてみるのはアリなんじゃね?
模試とかだと、周りが知った人間ばっかだから緊張感無いけど、公務員試験は周りが知らん人間ばっかだからな。
あと、大学受験は1〜2月が中心だけど、公務員試験(初級)は9〜10月が中心だからな。

それと、
>模試でB判定って言っても、そこの大学に受かる保証は何処にも無いんだからさ。
をあと100回くらい読んで、試験勉強しる。
629受験番号774:2005/05/29(日) 20:30:30 ID:OsV6mu3j
なんで現役をそんなに叩きたいのかねぇ
630受験番号774:2005/05/29(日) 21:35:39 ID:oKdxwTij
まあ受験の理由なんて人それぞれなんだからさ。
記念受験組も確かにいるが(627のことじゃないよ)
自分に実力があるんなら実質倍率は変わらない訳だし。

631受験番号774:2005/05/29(日) 22:52:00 ID:03F57PYB
俺は>>625を見て思ったわけだ。
公務員の併願、って悪いのか?大学を滑り止めで受けるなんてよく聞くし普通だよな。
俺は公務員でも同じだと考えていた。基本的に同じ事務職なら仕事の内容は大差ないし
(国家と地方とか。裁判所や防衛庁になればまた変わってくるんだろうが…)
やりたいことがあると言っても部署ごとに分かれればそれまで、
そしてなにより同じ公に勤めるものだ。人事担当者も併願があるなら
正直にはっきりと言ってもらった方がいいと言ってたし、併願するほうが自然だ
とも言っていた。(本で)併願が悪だとはどうしても思えないんだがどうなのか。
632現職:2005/05/29(日) 23:52:33 ID:1od8DgIE
役所で働きながら大学通う奴多いし、所詮初級だろ動機が曖昧だからって
間違いなく面接で落とされるというのは、無理がある。
633受験番号774:2005/05/30(月) 00:11:00 ID:GSh1p9vq
>>621
去年そんな感じで受けたよ。
結果、一次落ちw
自己採点では教養34適正40だったから、十中八九、適正で足きり。
現実はそんなに甘くありませんでしたorz
受かりたいなら適正やっておけ。
または地初とか国Vじゃなくて、学校系(防大含む)にしてみれ。

>>632
とりあえずモチツケ。
634受験番号774:2005/05/30(月) 00:15:58 ID:AMA/z/0i
>>631
ヒント:大学は通過点
635受験番号774:2005/05/30(月) 04:00:15 ID:7JrRttE6
今のうちに言っておく。
防Vは17年度現在の満年齢を記入だが、衆参は18年度現在の満年齢を記入。
(国Vは記入欄ナシ。)

住所などの読み仮名を、片仮名で記入する場合と
平仮名で記入する場合があるので、間違えない様に気をつけろ!
636受験番号774:2005/05/30(月) 05:05:20 ID:JaSFXsE5
>>633
教養でそんな取れてたなら勿体無いな。。。
637受験番号774:2005/05/30(月) 07:39:42 ID:ycs54zcs
>>636
今更だけど、「適正」じゃなくて「適性」だったわwモウダメポ
前日に実務の直前必勝ゼミに載ってる予想問題を解いたら、
60は取れたもんだから「なんとかなるだろ!」と思ってたんだけど、
見たことない問題、しかも本番でいきなりそんなに取れるわけもなく・・・
ヽ(゜∀。)ノアヒャヒャヒャヒャ

国立落ちたし、今年は真面目に頑張ります。orz
638受験番号774:2005/05/30(月) 07:40:11 ID:ycs54zcs
>>636
今更だけど、「適正」じゃなくて「適性」だったわwモウダメポ
前日に実務の直前必勝ゼミに載ってる予想問題を解いたら、
60は取れたもんだから「なんとかなるだろ!」と思ってたんだけど、
見たことない問題、しかも本番でいきなりそんなに取れるわけもなく・・・
ヽ(゜∀。)ノアヒャヒャヒャヒャ

国立落ちたし、今年は真面目に頑張ります。orz
639受験番号774:2005/05/30(月) 07:41:06 ID:ycs54zcs
うげっ、スマソ・・・。(´・ω・`)
640受験番号774:2005/05/30(月) 14:25:21 ID:AMA/z/0i
くだぐだやな~ヽ('ー`)ノ~
641受験番号774:2005/05/30(月) 15:49:22 ID:PzYS6YI3
若い人たち羨ましいなぁ
なんで大学なんて行ったんだろ…
642受験番号774:2005/05/30(月) 16:30:21 ID:eOeV3Xir
俺これ落ちたらどうなるんだろうって思ってしまう…。
他に何にもしてないし、暗い考えばっか浮かぶんだよな。
643受験番号774:2005/05/30(月) 18:42:54 ID:tyYynIak
スー過去の数的推理、意外と簡単なんだが。
これで試験を戦えるのだろうか?
644受験番号774:2005/05/30(月) 19:10:32 ID:LZ0uJkLB
>>643
模試や実戦問題集で大丈夫なら、それだけで大丈夫なんじゃね?
645受験番号774:2005/05/30(月) 22:16:36 ID:tyYynIak

そうですか・・・。国V過去問のやり過ぎかな?
パターン通りに解ける問題ばっかだと不安になる。
646受験番号774:2005/05/30(月) 22:48:38 ID:UxzkQbac
数的は国2のとけば?なかなか歯ごたえあるよ
647受験番号774:2005/05/30(月) 22:52:18 ID:ztzw5ZQX
>>643
簡単…というか、パズルとか好きな俺にとっては解いてて面白い問題ばっかりだよな。
特に判断推理。

現職の俺でも、暇なときは解いて遊んでる。
648受験番号774:2005/05/31(火) 00:34:22 ID:YaBhRQKy
>>647
そうだね。
私も論理パズルとか好きだから結構楽しく解いてる。
ただ本番では急いで解かないと駄目だから、そこがなぁ…。
当たり前のこととはいえ、じっくりマターリ解きたいもんです。
649受験番号774:2005/05/31(火) 12:58:29 ID:B7bG77kR
来年受けようと思ってるんですが、
どれくらい前から勉強はじめればいいでしょうか?
650受験番号774:2005/05/31(火) 15:32:56 ID:u49ie9m4
今からしっかり勉強しなさい
651受験番号774:2005/05/31(火) 19:44:25 ID:ad0AYxdL
とは言っても暗記系は余程苦手の教科じゃない限りまだやらなくていい。
知能系を早めにやっとくと圧倒的なアドバンテージになるよ。
652受験番号774:2005/05/31(火) 19:55:46 ID:hVHJiZB6
警察官採用試験の1次発表が出てるのに
怖くて発表が見れませんがな・・・_| ̄|○
653受験番号774:2005/05/31(火) 22:02:35 ID:B7bG77kR
>>650>>651
参考になります。ありがとうございました。
654652:2005/06/01(水) 07:54:14 ID:c+mneMc/
勇気出して見に行ったら受かってたよ。

さあ、あとは2次対策なんだが
これがかなり苦手。
655受験番号774:2005/06/01(水) 07:59:58 ID:2qOh1imO
>>654
この時期だと警察の試験て大卒区分じゃなかったっけ?
656受験番号774:2005/06/01(水) 09:44:58 ID:HcoXz/uG
この時期の警察採用試験は大卒区分だろ
657受験番号774:2005/06/01(水) 11:47:16 ID:lr8rx00O
>>655-656
残念ながら、5月にB区分やV類の採用試験を行う道府県警も少ないながらにある。
埼玉県とか茨城県とか。大半が10月採用だけど、中には来年4月(以降)の採用
となるところもある。

>>652
がんばってください。
658受験番号774:2005/06/01(水) 13:33:53 ID:2qOh1imO
>>657
そうなのか知らなかったよ。
3種・初級のスレだから気になってっさ
>>652
がんばれ!
659受験番号774:2005/06/01(水) 15:19:01 ID:UxQIXu3T
模試ってどこで売ってるの(もらうの)でしょうか?
教えてください
俺はどれくらいか試したい;;
660受験番号774:2005/06/01(水) 15:27:33 ID:dl6LVVyW
>>659
君はバカだと思うから試さなくてもいいよ
661受験番号774:2005/06/01(水) 15:28:54 ID:2qOh1imO
>>659
予備校のホームページいけば
見つかるよ
後は実務教育出版とかもやってるかな
662受験番号774:2005/06/01(水) 17:29:40 ID:HcoXz/uG
>>660オマエモナー
663受験番号774:2005/06/01(水) 18:48:35 ID:eUGE9Daw
>>659-662
これが高卒クオリティー
664受験番号774:2005/06/01(水) 20:51:56 ID:j/prJxF4
>>652
警察官は板違いだけど、まぁガンガレ!!
665受験番号774:2005/06/02(木) 12:25:13 ID:3PRDWkbs
東京アカデミーの参考書使って勉強してるんだけど過去門のみでやるのがいいのかかなり迷う。過去門のみで対応できのかな。
666受験番号774:2005/06/02(木) 16:01:59 ID:k+NeWYZv
>>665
対応できるかできないかと言えば、「できる」。
ちゃんと解けているなら、な。
人文科学・社会科学の解説もきちんと読んで、
特に正誤問題では、どこが間違っているかもよく確認したほうがいい。
全然解けないなら他の参考書付き問題集やれば?
667受験番号774:2005/06/02(木) 17:46:59 ID:Vo24uJ+V
数的やってるとパニックで泣きたくなる orz
がんばろう・・・
668受験番号774:2005/06/02(木) 19:20:57 ID:TwbRiIK8
今更、スー過去全巻集めた。今から勉強して間に合うかいな・・
669受験番号774:2005/06/02(木) 19:26:21 ID:vhTcQvf4
>>667
同感・・・
特に図形・・・・

670受験番号774:2005/06/02(木) 20:52:42 ID:g48OkhnF
いや、位置関係の問題こそ最強だろ。
671受験番号774:2005/06/02(木) 21:02:48 ID:vhTcQvf4
位置関係は判断では?
672受験番号774:2005/06/02(木) 21:44:52 ID:XKro5eYD
俺は判断も数的も好きだ。
教養の唯一の良心と思うくらいにw

地歴のほうがマジヤバス・・・orz
673受験番号774:2005/06/02(木) 22:14:14 ID:4oxicrSC
判断は解けたら気持ちいいな。

上・中級用の光速マスター人文科学ってのを買っきてしまったんだけど、
中級とかって高卒程度の範囲+αってことなのかな、、それとも、やっぱり
中級は中級で違った範囲ってカンジになってるのかな、、
そこのトコはどうなんでしょう、詳しいひといたらお願いします。
調べて買えば良かった・・
674受験番号774:2005/06/02(木) 22:55:07 ID:k7+mnRRd
>>673
ここじゃなくて参考書スレで聞いたほうがいいんじゃないかなぁ?

内容は+αであって、別物というわけでは無いと思って問題ないです。
個人的には、自分に合ってればそれでいいと思う。
難しくてキツイと思うなら、無理せず他のを使うべき。
675受験番号774:2005/06/02(木) 23:04:59 ID:4oxicrSC
>>674
そちらで聞く内容でした、ごめんなさい。。
でも+αということですか。一安心です。
東アカのテキストと併用して出来るトコまで頑張ってみます。
アドバイスありがとうございます

676受験番号774:2005/06/02(木) 23:12:13 ID:dGUFjhaw
判断推理は勉強するだけ時間の無駄
677受験番号774:2005/06/02(木) 23:40:19 ID:lxz7jL2a
>>675
ノシ
お互い頑張りましょう。

>>676
時間短縮には(・∀・)イイ!!とオモ。
678受験番号774:2005/06/03(金) 18:04:17 ID:RgiLRd7K
>>672
数的好けないがやっぱ地歴ヤバスだな俺も。
もはや生理的に受けつけてない感がある。
679受験番号774:2005/06/03(金) 19:06:05 ID:gr8yXbas
みんな公務員学校行ってんの?やっぱ独学はつらいかな
680受験番号774:2005/06/03(金) 19:59:15 ID:zYD+yAai
うそん
俺歴史の教科書読んで勉強してる時が
一番楽しいね

一番苦痛なのはなんだろう
生物の勉強してる時かな
681受験番号774:2005/06/03(金) 20:00:33 ID:/kmC+xBo
>>679
初級程度で行く必要あるのかチョト疑問。
高いし。
でも一人じゃムリポなら行ったほうがいいかもシレン。
あと代ゼミみたいに単科があればなぁ、と思う。
682受験番号774:2005/06/03(金) 21:33:21 ID:gr8yXbas
いや回りに目指してるのが誰もいないから、学校とかいったら切磋琢磨し・・
とか思ってみた(・∀・)
683受験番号774:2005/06/03(金) 21:50:32 ID:05YzEuvA
ジーコ監督は試合前日の公式記者会見で「今は言えないが、私には秘策がある」と
自信をみせ、ピッチ上の指揮官、MF中田英寿も「僕が点を取って勝ちたい」と話した。
684受験番号774:2005/06/03(金) 21:50:49 ID:05YzEuvA
ごめん
685受験番号774:2005/06/03(金) 21:54:46 ID:WAGNd09J
勉強方法が確立できね〜
つーか仕事が終わるのが遅いから勉強する気が起きん。とりあえず適性は毎日やってるけど。
みんなどんなふうに勉強してる?
686受験番号774:2005/06/03(金) 22:39:56 ID:JkNSB1f3
>>678
ハゲド
漏れも図形のページ見ただけで痒くなってくる。
まぁやるしかないわけだが・・・
687受験番号774:2005/06/03(金) 23:15:16 ID:sfiGyGNw
モマエラ安心しれ
おれなんて、まだ何もやってないぜ~ヽ('ー`)ノ~
てか大学受験に切替えるかウロウロしながら数2Bやってら
688受験番号774:2005/06/04(土) 05:18:39 ID:8EJdwvBn
>>687
似たようなもんさ。
できるだけ適性は毎日やるようにしてるけど、
他は去年破滅的にヤバかったセンター物理位しかやってない。(既卒)
できれば大学にも通いたい・・・。
689受験番号774:2005/06/04(土) 09:40:10 ID:ucQV+Jcl
みんな高校生?若いね
690受験番号774:2005/06/04(土) 10:37:36 ID:fkygMeRf
国Vなんか合格点までいけるのかなぁ…
知能・教養は国Vが難しくて、適性は地初がむずい。
691受験番号774:2005/06/04(土) 10:45:57 ID:pNHTUsHq
やっぱり範囲が広いし、勉強してもほとんど問題に出ないんだから
とりあえず過去問で重要事項だけ勉強してあとは運にかける。
692受験番号774:2005/06/04(土) 10:58:50 ID:Vz5wA5wp
>>690
そうだよな。俺もこの前までは国Vの適正が一番難しいと思いこんでてた。
そりゃ国Vの方がずば抜けて難しいことはあるけど地方初級はコンスタントに
難しい。なぜかと考えた結果、自分は図形が原因ではないかと思うようになった。
693受験番号774:2005/06/04(土) 12:24:41 ID:Hp33WcxE
防衛庁の申し込み書10日経ってまだ届かないんだけど、みんな何日くらいできた?
694受験番号774:2005/06/04(土) 21:17:00 ID:IyW0txEg
>>693
六日くらい。
でも今混み合ってるんだろうし、土日を挟めばもっと時間かかるだろうから
気長に待つのだ。
そりゃ申し込み開始日直前になっても届かなかったらマズーだけど。
指定サイズの封筒にちゃんと料金分の切手を貼って、
自宅の住所氏名を間違えずに書いてれば無問題さ。
───おそらく。
695受験番号774:2005/06/04(土) 22:52:41 ID:x6IjWpVQ
みんな気付いているか?

 国 V ま で あ と 3 ヶ 月 と い う こ と 。

そろそろスパートかけて行きまっしょい!
696受験番号774:2005/06/05(日) 10:24:01 ID:dwBdp3bW
あと三ヶ月か・・・まだ数的が終わらないというのに。
みんなスラスラ解いてんだろうな・・・
697受験番号774:2005/06/05(日) 13:12:44 ID:9MYUvYfG
>>692
何でだろうなぁあれは、全体的に厄介。
手順が多いのかもしれない、一問ごとに時間食ってる印象がある。

あの、市役所って募集かかるとしたらいつごろですかね?
698受験番号774:2005/06/05(日) 13:46:39 ID:KtN/YotG
>>697
九月に試験なら四月〜七月位。
受けたい市の採用情報ページを見れ。
699受験番号774:2005/06/05(日) 16:11:04 ID:aLvLiYdm
5月の東アカ模試の結果がきた。
志望先全部B判定。すごい微妙…
700受験番号774:2005/06/05(日) 18:11:56 ID:rLC0zd1A
二次が怖いよ二次が怖い。
経歴悲惨だから面接が怖いorz
701受験番号774:2005/06/05(日) 20:03:49 ID:Zufd5beM
面接落ちが一番怖いな
面接官変わりそうにないから
試験地変えるしかねーし
702受験番号774:2005/06/05(日) 20:24:23 ID:9MYUvYfG
>>698
結構市によってまちまちなんですか?
大卒とかほかの区分は出てたんですけどこっちはまだだったんで。
703受験番号774:2005/06/05(日) 22:15:21 ID:H5QxqyWM
上級と一緒に詳細を載せてくれるところもあれば、
「中級・初級については七月上旬頃掲載予定です。」ってとこも。
HPには載せずに役所掲示のみの場合もあります。
てか今年は初級の採用をしませんってところもあります。
ただ待つより、電話してみてはどうっすかね?
704受験番号774:2005/06/06(月) 00:21:26 ID:+l+z/c6Y
確実に受かりたいので
国V、地初、裁判所、防衛庁、参議院、国会図書館あたり全部受けようと思ってるんですが
現実的に考えて議院や図書館は難しいですかね?
募集人員もほんとに少数だし、このスレに希望してる人が見当たらないのも難しいからかな
705受験番号774:2005/06/06(月) 00:24:06 ID:N2NjYfeo
お。私は国V、郵政一般、刑務官、国立図書、地方受けますよ。
頑張りましょう
706受験番号774:2005/06/06(月) 00:28:39 ID:hMJGw3NC
>>704
ノシ
衆V受けますよ。
一応第一希望だけど、宝くじみたいなものかと…。
あまり試験をこみこみに入れると、途中で息切れしてしまうかもね。
大学入試と一緒です。
ご利用は計画的にw
707受験番号774:2005/06/06(月) 00:34:45 ID:hMJGw3NC
>>704
あと現実的な問題として、
参議院と図書館は筆記試験があります。
つまり、それの勉強もしておく必要に迫られるということです。
正直「確実に受かるため」に受けるには、どうかな?と思います。
独自日程の都道府県市町村を受けたほうがまだマシかも?
お互い頑張りましょう。
708受験番号774:2005/06/06(月) 00:56:57 ID:pXggPDRY
図書館の倍率見てオシッコちびりそうでしたε= ;´Д`)
709受験番号774:2005/06/06(月) 01:05:06 ID:s2nMd+NE
>>708
まぁただ採用数が少ないから倍率が高いだけだけどな。
710受験番号774:2005/06/06(月) 01:15:55 ID:+l+z/c6Y
>>705
おうノ

>>706
レスどうもです、はいお互い頑張りましょう
そうなんですか、やはり筆記用の対策しないと厳しいですか、どうしようかな

自分、地元を受験するつもりが無いので、小規模の市役所とかだと
面接で不利にならないか心配なんで(考えすぎか)、地初は都道府県にするつもりなんですが
都道府県で独自日程のところってありますか?
東京都は祭事と被ってるし、他の県や政令市は何処も同じみたいなんですが
711706:2005/06/06(月) 02:12:07 ID:+UJGsd6m
>>710
都道府県は無いですね。申し訳ない(´・ω・`)

>面接で不利にならないか心配なんで(考えすぎか)
「何故自分の住んでいる市ではないのか」「何故この市を選んだのか」を
質問されるのは間違い無いでしょうね。質問しないわけがない。
ここをちゃんと答えられるかどうかが要かと。
外部からの人を積極的に受け入れている地域も少なからずあるようなので、
必ずしも他県出身者⇒不利というわけではないと思います。
勿論有利になるわけはありませんが。
712受験番号774:2005/06/06(月) 02:20:08 ID:mz/3zAZw
>>704
去年、参議院を上京して受けたよ。
駒場の東大が会場だったけど、他の試験と日程が被らない割には欠席者も少なくなかった。
記述は、教養の政経や現社の勉強を怠ってさえいなければ全く書けないってことはないけど、
教養程度の知識では中途半端な答えしか書けない。
でも、そんな状況はどの受験生も大して変わらないというのも事実だから、
下手に記述に力を入れるよりも教養で差をつけるべきだとも思う。
余談だけど、他と比べると参議院の職員って親切で感じのいい人が多いと思った。
合格発表も早いし参議院には好印象があるよ。
713受験番号774:2005/06/06(月) 02:36:14 ID:1ECWgGld
>>712
教養は差が付き難いんじゃないか?40問しかないし。
やっぱ記述が大事だろ。皆出来ないなら尚更。
なんてったって若干名しか取らないんだから。
ちなみに16年度は受験者417人,一次合格者42人,最終合格者4人,
競争率は104.3倍だ。
714受験番号774:2005/06/06(月) 14:45:12 ID:hn3h+1HU
勉強の仕方がわからない〜
715受験番号774:2005/06/06(月) 15:03:51 ID:WVeTO1H1
>>714
それは人生やり直さないと駄目だと思うよ
716受験番号774:2005/06/06(月) 17:27:04 ID:INS59BPQ
>>704
地初と防衛庁は同じ日じゃなかったかな?
あと試験の受けすぎは程々にね。
特に衆参なんて東京からトンボ帰りした直後他の試験を受けることに
なるんだし、疲れは着付かないうちに貯まるもんだよ。

>>707
「独自日程の都道府県市町村」
    ↑
実際にあるんなら苦労しないんだけどね。
イヤミとかじゃ無くてホントにないからね・・・。


717受験番号774:2005/06/06(月) 19:23:56 ID:JU4gPTta
>>716
>独自日程
自分の県は去年4つの市町村が独自日程だった。
でも今年もそうとは限らないし・・・もっと分散してくれぇ〜!
718受験番号774:2005/06/07(火) 23:42:58 ID:Ka+Yy/DE
おい お前等。PC画面を一日5時間以上見ていると失明するらしいぞ。

ちょっとまぁ、暇潰しとまではいかないが 下の色盲チェックしてみてください。

読めないのが一つでもあったら 本当に 医者に行った方がいいぞ!

俺は5番目が読めなかったよ 明日医者行ってくる

http://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.asp
719受験番号774:2005/06/08(水) 01:35:53 ID:9ytfP/hk
>>718
・・・。
医者は医者でも、心理カウンセラーのとこにでも行ってこい。
720受験番号774:2005/06/08(水) 09:38:05 ID:gFjSpuPD
おまいら今日は簡単な試験でもいつも必ずどこかミスる俺が
適性満点を出した記念すべき日ですよ。
721受験番号774:2005/06/08(水) 15:34:57 ID:XU2xc6yo
>>718
自分も5番目分からなかったよ。どうしよ・・
722受験番号774:2005/06/08(水) 19:38:16 ID:keK0hok0
>>718
グロ画像。
723受験番号774:2005/06/09(木) 00:16:40 ID:K8wXxRUZ
都道府県を目指すみなさんに質問。

自分の受けるところの定員、何人でしたか?俺んとこ…二人なんですね…

ちなみに、国3は15人、裁判所は10人のブロックですた。
724受験番号774:2005/06/09(木) 16:36:23 ID:2sgtrN5T
>>723
10人くらいだったかな・・・
しかも倍率高杉、年々高騰。
公務員の親戚は
いまは採用が厳しい時代だといってまつた
725受験番号774:2005/06/09(木) 17:29:10 ID:6bXuN2qz
防Vって全国転勤かな?
仕事的には地初より防Vに傾きつつあるんだけど
女だし、全国転勤は正直キツイなぁ。
地初は原則県内転勤だろうけど、
ウチの県は財政真っ赤だし、道州制になったら・・・
とか色々考えてしまう。
そして都Vと裁Vも迷い中。
高卒でも能力次第で上に行けるのは裁判所なんだろうけど
地元には二部や夜間コースのある大学無いんだよな。
そのうち通いたいと思ってるんで。
726受験番号774:2005/06/09(木) 20:47:20 ID:DgNtRLxH
自然科学がさっぱりわからない・・化学とか物理とか・・終わった
727受験番号774:2005/06/09(木) 20:54:34 ID:+Eb1rBvZ
>>725
合格してから考えろ。
728受験番号774:2005/06/09(木) 21:30:26 ID:K8wXxRUZ
>>725
俺んとこも地方だから二部、夜間の大学がない。まぁ別に放送大学でいいかな
と思ってるんだがね。わりと自由に科目も選べるし。よって地初をとります。
超高倍率必至だけど….゜・(ノД`)・゜.。
729受験番号774:2005/06/09(木) 21:41:12 ID:yViYVMFK
教養と適性はどっちが大事となんでしょうか?
また、みなさん模試の結果どうでした?
僕は東アカの模試で14/50 65/120 オールD判定でした…。
730受験番号774:2005/06/09(木) 22:20:44 ID:13Qf+qcY
>>725
大学なんて四年間だけなんだからやりたい仕事で選べば?

>>727
合格するも何も出願時の問題じゃん。
馬鹿じゃね?
731受験番号774:2005/06/09(木) 22:27:30 ID:wyhc383j
>>727
こういうのは受験時に考えておくべきこと
732受験番号774:2005/06/09(木) 23:07:27 ID:6yyojYok
>>729
教養29/50
適性72/120
のオールB判定ですた
733受験番号774:2005/06/09(木) 23:24:27 ID:DgNtRLxH
初歩的な質問で申し訳ありませんが、某政令指定都市の高卒程度受けます。
知識は30問中20問選択解答となっています。
これって、(理科に、化学物理地学生物がありますが)例えば
地学と物理のみ勉強して、それでもいけるような問題の仕組みになってるのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします・・
734受験番号774:2005/06/09(木) 23:48:25 ID:3+ZqDmdP
模試っていつ、何処で受けられるんですか?
予備校?
735受験番号774:2005/06/09(木) 23:51:47 ID:KAJQG985
395 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2005/04/29(金) 01:06:43 ID:f4Pt2jlM
>>390
>>391に同意。
右も左もわからなかったら、まず自分一人で色々と模索してみるべき。
質問厨は嫌われて当然ですよ?
あ、ちなみに質問すること自体が嫌われるわけではないからお間違え無く。

@人事院HPなどでちょっと調べればすぐにわかる質問をする。
A「人それぞれ」の一言で尽きる質問をする。(例:「どうやって勉強するのがいいですか?」「予備校に通ったほうがいいですか?」)
Bそれらを指摘すると、逆切れ、又は「あくまで参考程度に聞いただけです。」といった質問者とは思えぬ偉そうな態度で言い訳。
C指摘せずに丁寧に回答すると、つけ上がってか、さらに馬鹿らしい質問をし始める。

↑こういうのが嫌われる。(所謂「質問厨」)
自分で調べることも出来ない人間は、社会的にも嫌われる人間だと思う。
2ちゃんだからどうとかって問題じゃないだろうよ。
まぁ半年ROMっていて下さいね、ってことです。
736受験番号774:2005/06/10(金) 00:58:27 ID:R2Jk6L8G
>>729
どっちも大事ですが、君はとにかくまず教養頑張れ。

>>733
多分そうだけど、質問スレで聞くか担当者に問い合わせたほうが確実。
それに窓口で過去問を見せて貰えるかもしれんし。
737受験番号774:2005/06/10(金) 01:11:52 ID:R2Jk6L8G
てか質問スレにも同じ質問してやがった。
先に確認しておくんだった…orz

>>733
同じ質問を色んな板にするのはマナー違反なのでやめましょうね?
「氏ね」とか煽られても文句言えないっすよ?

そして他の皆さんスマソ(´・ω・)
738受験番号774:2005/06/10(金) 14:35:30 ID:kwCJkXWt
>>737
市ね
739729:2005/06/10(金) 16:44:40 ID:gWHAS4Az
教養14はやはりダメですね(笑)
みなさん専門生ですか?
740受験番号774:2005/06/10(金) 17:25:32 ID:POEJHH4U
去年一次落ちして、予備校も休学(ほぼ辞め)して今の今までぶらぶらしてました
あんなに勉強して覚えたことも今じゃすっかり消えうせてます
ですが、やっぱり「公務員になりたい」という思いが強く
昨日から勉強を開始しています
残りの三ヶ月弱に魂費やす覚悟でがんばります



でも実務模試の締め切りが13日だということを今知ったよ_| ̄|○
東亜か模試も一ヶ月ちょい、それでもやっぱり模試は受けたほうが
いいんだろうか・・・
741受験番号774:2005/06/10(金) 17:48:56 ID:+svwHN4a
>>740
TACは?
742受験番号774:2005/06/10(金) 17:49:51 ID:An3QOIMO
>>740
俺の知っている人は3ヶ月くらいで最終合格したぞ。
今からでも死ぬ気で勉強やれば合格できるからがんばれ!
模試は月に一回でも良いから受けた方が良いよ。ある程度自分の実力を
知ることが出来るからね。他の模試は分からないけど東亜かだと警察官
型模試が今月あるからもし良ければ受けてみれば?
743受験番号774:2005/06/10(金) 18:56:40 ID:wkRTBWjg
この程度の試験なら高校の時ちゃんと勉強した人には3ヶ月もいりません。
744受験番号774:2005/06/10(金) 20:07:55 ID:itgNniLh
去年一次落ちした奴が
3ヶ月前から勉強始めて受かるかね・・・・

まあ来年も受けるってなら
いいけど
今年には期待したらあかんね
745受験番号774:2005/06/10(金) 20:19:27 ID:PeL0YSma
>743 本当ですか? 来年試験だけど、必死で勉強中ε( ;´Д`)
    
746740:2005/06/10(金) 23:40:54 ID:POEJHH4U
去年予備校で使っていた初級系の模試やってみたら五割でした。
前は8割は取れてたからやっぱすげー力落ちたんだなって実感しました

東亜かの模試は昼に申し込みました
実務の模試で、受験ジャーナルに振込用紙入ってるっていうから
隣町までいってさがしてきました・・・13日に振り込めばギリでしょうか
受験ジャーナルと一緒に人文・社会・判断のスー過去買いました
数的は去年使ってたスー過去、それ以外は過去問350で乗り切る感じです
テキスト多いっぽいですがこれでがんばります

744>
一週間前までその考えでしたが
やっぱり諦めきれないようです
とにかく勉強してきます
747政令市大卒職員:2005/06/11(土) 00:49:48 ID:dLpgVRYR
初級なんて楽勝だろ。
だが高卒はいらん。
748受験番号774:2005/06/11(土) 07:45:33 ID://1S9VEi
適性と作文がヤバスwwwwうぇっwwえっwwwwww
作文より小論文のほうが正直嬉しいんだけどなぁ。(´Д⊂
749受験番号774:2005/06/11(土) 12:39:29 ID:OofzJ0EU
>>744
ちょっと言いすぎだろ。去年の勉強がどこまで進んでたか分からないけど
知識なんて出題傾向を把握してるなら直前の追い込み次第だし
知能だって三ヶ月もあればなんとかなるんじゃないか?

>>746
頑張れ。


750受験番号774:2005/06/11(土) 15:53:58 ID:rJwCzCma
高校等で学習していない教科は捨てますか?
捨てない場合は、どのような勉強してますか?
751受験番号774:2005/06/11(土) 18:05:43 ID:liXHICiM
それ。物理とか習ってないし。意味不明
752受験番号774:2005/06/11(土) 22:02:07 ID:ptlstmij
はじていで勉強すればいい。
わかりやすくてマジでおすすめ。
初級だから基礎しか出ないしね。
753受験番号774:2005/06/11(土) 23:24:10 ID:OTMlyKkE
キルヒホッフとか交流とか万有引力(物理Uの範囲)も過去に出てるから
はじていだとちょっとキツイかもしれない・・・。
まぁ0問よりは1問だけでも解ければっつーなら、はじていでもいいかもな。
物理で有名なのは橋元(東進)、漆原(代ゼミ)、浜島(河合)。
“理解”してから問題を解きたいなら、はじてい、浜島の実況中継がオススメ。
この手の本はちゃんとノートにまとめながらじゃないと意味がないので注意。
ただ単に問題を解けるようになりたいなら、河合出版のらくらくマスターを解いて解法丸暗記。

個人的には漆原が一番使いやすいけど、公務員試験には必要ないと思う。
754750:2005/06/12(日) 17:08:24 ID:lHBPYpBq
>>753
アドバイスありがとうございます。
物理Uまで出ちゃうんですか、、
Tも習ってないのに・・・
やはり紹介していただいた河合出版のらくらくマスターで解法丸暗記します^^^
地理でオススメの教材はありますか?高校入試用の問題集が良いと聞いたことがあるんですが。。。
755750:2005/06/12(日) 19:46:46 ID:lHBPYpBq
質問攻めですみません。
V種の人文科学の問題は中学程度のものと思っていいですか?
756受験番号774:2005/06/12(日) 21:01:18 ID:uAZAzmJ9
>>750
どうもどうも。
問題をご自分の目で確かめてみるべきだと思います。
過去問売ってますし。(本屋やネットで探してください)
地理は実況中継がイイらしいです。
歴史分野と違って確か二冊だけですので、そんなに大変じゃないかと。
でも自分で本屋で色々と探したほうがいいっすよ?
人にあれこれ聞く前に。
757受験番号774:2005/06/13(月) 04:37:00 ID:BQ2BFwx1
国3に二回も落ちたら馬鹿ですか?
758受験番号774:2005/06/13(月) 11:51:01 ID:KBYYzBW/
物理は必要な公式10もないんじゃない?
ダメ理系だった俺の数少ない得点源…かもしれない。
759受験番号774:2005/06/13(月) 13:01:51 ID:9mPUJxQv
受かる奴ってのは
最初から受かるのわかってる
俺過去問3年分やったけど
全部合格点より上
760受験番号774:2005/06/13(月) 14:09:56 ID:vnHDxQvD
馬鹿が努力さえしてれば報われるってのは甘い考えだよね。
761受験番号774:2005/06/13(月) 16:08:38 ID:qcdnyf3n
凄い初歩的な質問してスマソ。
今年初めて公務員試験受けるつもりなんですが国3とか地方初級の願書ってどこに置いてあるんですか?
とりあえず郵政は取ってきたんだが('A`)
762sage:2005/06/13(月) 17:02:52 ID:7Dik6WXV
今高3ですが卒業できなくても試験さえ受かれば
採用してもらえるんですか?
763受験番号774:2005/06/13(月) 17:10:31 ID:NGnYhYGR
@人事院HPなどでちょっと調べればすぐにわかる質問をする。
A「人それぞれ」の一言で尽きる質問をする。(例:「どうやって勉強するのがいいですか?」「予備校に通ったほうがいいですか?」)
Bそれらを指摘すると、逆切れ、又は「あくまで参考程度に聞いただけです。」といった質問者とは思えぬ偉そうな態度で言い訳。
C指摘せずに丁寧に回答すると、つけ上がってか、さらに馬鹿らしい質問をし始める。

↑こういうのが嫌われる。(所謂「質問厨」)
自分で調べることも出来ない人間は、社会的にも嫌われる人間だと思う。
2ちゃんだからどうとかって問題じゃないだろうよ。
まぁ半年ROMっていて下さいね、ってことです。
764受験番号774:2005/06/13(月) 17:23:24 ID:0ogmQnc7
↑おまえみたいな他人の足を引っ張ったり、粗捜しする奴も社会人では嫌われるよW
765受験番号774:2005/06/13(月) 19:27:18 ID:JYGl1OpN
東亜かの模試はまだ締め切り大丈夫だけど、実務は今日までだったよね?
今日気付いたから東亜かしか申し込めない(;_;)
でも金かかるしいっかー。みんな頑張ろ!
766受験番号774:2005/06/13(月) 20:20:56 ID:0nLIo3zW
>>764
いや流石に761の質問はないだろ。粗捜しとは思わんね。
767受験番号774:2005/06/13(月) 22:05:15 ID:9mPUJxQv
762は釣りだろ
というか762が面接試験突破できると思えん
768受験番号774:2005/06/13(月) 22:59:47 ID:FtFjXcR9
>>761
早くしないと申し込み期限過ぎるぞ
769受験番号774:2005/06/14(火) 00:01:23 ID:aQTCmHR0
>>767
764のほうが釣りっぽ。
7700614:2005/06/14(火) 15:05:22 ID:bh8Kbrnw
国Vの、土木目指すことにしたが、(受験は再来年)
予備校はどこがオススメ?
行政、税務にしか、対応していないところがいくつかあるけど。
771受験番号774:2005/06/14(火) 16:13:47 ID:BhVKh7i5
政府は10日、国家公務員の定員削減作業に着手した。来年度から4年間で純減させることを目標にしている。

 小泉首相は総人件費の削減を指示しており、今秋に具体的な数値目標を設定したい考えだ。
削減に反対する各省庁との攻防が激化しそうだ。

 国家行政組織法に基づいて設置されている省庁や出先機関など国家公務員の人件費は、今年度予算で
4・7兆円で、政府の一般歳出の約1割を占める。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050610-00000517-yom-pol
772受験番号774:2005/06/14(火) 17:20:54 ID:xAuThton
国家公務員より地方公務員の数減らしたほうがいいと思うね。
大阪とか無駄そうなとこいっぱいありそう。
まぁ受ける側としては減らしてほしくないが。
773受験番号774:2005/06/15(水) 08:31:33 ID:Heyf0An8
人員削減するのは俺が受かるまで待ってくれ。
774受験番号774:2005/06/15(水) 15:47:57 ID:WSSETg5/
>>771は採用減らして自然に減るのを待つってことだよね?
国会で寝てたり携帯弄ってるだけで、お金が貰える議員さんは減らさないのかねぇ。
あのジジイどもに使ってる税金のほうがよっぽど無駄
775受験番号774:2005/06/15(水) 16:01:02 ID:76BswVPz
T●C第一回の成績が返却されたので晒してみる。

総合成績:147点 61位/596人 判定B
教養:32点 3位/596人 判定A
適性:62点 234位/596人 判定D
作文:70点 28位/596人 判定B

適性が・・・毎日やってるのに・・・・。 orz
作文全く自信無かったけど、意外と点数よくてビクーリ。
本当に酷い人だけが弾かれるのか?
教養32点で3位って、第1回とはいえ
この模試は大丈夫なのか?と疑ってしまう。
次はA判定目指しますφ(・ω・´)
776受験番号774:2005/06/15(水) 16:06:24 ID:VkvdSHbu
みんな国家、どこだす〜?
やっぱ関東が1番倍率低いよね
777受験番号774:2005/06/15(水) 18:34:11 ID:WSSETg5/
>>775
その時の問題に結構左右されるからねぇ。

>>776
俺も関東。東京に住んでるから当たり前だけど。
場所別の倍率は分からないけど、前年の倍率が低かったところは次の年倍率跳ね上がったりするからね。
778受験番号774:2005/06/15(水) 21:03:55 ID:Dl6ln8/3
>>776
電気・情報関東甲信越の予定です。
昨年は電気・情報東北で受けたんですが、倍率はともかくとして採用予定数が
「若干名」ってのがさすがにキツいな、と・・・。関東甲信越にしたのは、
現住地の隣県なのでそう知らないところでもないってのも理由のひとつ。
779受験番号774:2005/06/15(水) 21:50:49 ID:pebXqFpA
>>776
九州南部なんて僻地を受験するのは俺だけ?
やっぱり地元思考ですから。島流し生活もなかなか楽しそうだしな。
780受験番号774:2005/06/15(水) 23:11:25 ID:oWXF+Jt6
俺は関東甲信越受ける。
行きたい省庁があるからね。
781受験番号774:2005/06/15(水) 23:12:46 ID:rW5MzhxF
地方で生まれた奴はかわいそうだと思うね
大学行ける確立も15%くらい低くなるし
まあ偏差値も3,4低くなるな
親の年収20%くらい少なくなる
地元にいい大学なかったら
東京とかで一人暮らししながら大学通いだし
しかもその金自分で負担だしな

俺の友達は東京に家持ち、小学校から塾通い→私立中高一貫高→一流大ってパターンが多いな
もちろん大学の学費も親持ちね
某一流国立言った奴は、合格したとたんに自動車学校の学費と車買ってもらってたな
30年前なら知らんけど、もう日本は先進国なんだし
中流リーマン以上の家庭は大学の学費500万くらい用意しとくのが普通

今の時代は教育は平等じゃないからな
貧乏人は質の低い教育しか受けれん
イギリスなんかはそこそこの家の家庭は寮暮らしの名門学校行かせるし
アメリカは寄付金積めば、どんな一流大学も入れる
782受験番号774:2005/06/16(木) 17:34:15 ID:kKRdEFLf
>>776
関東甲信越。
地元だし、行きたい省庁あるし。
783受験番号774:2005/06/16(木) 23:12:40 ID:KF1xrJ27
>>779
九州南部って昨年と比べると、採用数が激減したよね。
激戦区になりそうだ・・・
784受験番号774:2005/06/16(木) 23:32:20 ID:7n3djSBK
そういや九州ってなんで北部と南部に分かれてるんだろう?
関東甲信越の人間なのでワカラン。
785受験番号774:2005/06/16(木) 23:55:20 ID:TE2+yOmY
>>783
ほんと困っちゃいます…
県庁も2人ですし。あぁやだやだ!

>>784
南部は離島を多く含むからでは?
でも長崎県も離島は多いよな…ホントのところどうしてなのかはよく分かりません。
おかげで助かりますがw
786784:2005/06/17(金) 00:14:24 ID:SzaolZnk
>>785
レス、dです。
人数が多いわけでも、そこまで広域ってわけでもなく・・・。
なんなんすかね?
地域は違いますがお互い頑張りましょう。
787受験番号774:2005/06/17(金) 11:44:58 ID:2JWNxGQl
実務の基礎力診断やってみたわけだが…44/65
たまたまこんくらい取れたけど人文科学死んでるんですが。
ちなみに適性は90ですた、あれ割と簡単なほうだったような…
788785:2005/06/18(土) 00:14:27 ID:EEmK7Wbe
>>786
こちらこそです。
なかなか厳しい採用試験になりそうですがお互い頑張りましょうね!
789受験番号774:2005/06/18(土) 00:22:09 ID:bP+hVAu8
やっぱり関東を受ける人多いですね。
私も関東を目指しています。近畿に住んでいますが。
790受験番号774:2005/06/18(土) 11:42:00 ID:Ucc5LZAq
まあ関東は募集人数は一桁違うからね。
しかし以外に地元が穴だったりしてな。
791受験番号774:2005/06/18(土) 23:17:02 ID:NQ/Dd3yL
以外→意外

ネタでなくマジっぽいので訂正しておく。
792受験番号774:2005/06/19(日) 05:02:57 ID:lcsdSZqX
いくら高卒でもそんな馬鹿じゃないでしょ。ただの変換ミス
793受験番号774:2005/06/19(日) 12:06:36 ID:5+JlT1eK
>>791
変換ミスです。スマソ。
794791:2005/06/19(日) 21:12:11 ID:nPBkYor8
>>792
そういう意味(変換時)のミスだと思って書いたんだけど。
さすがにそんな馬鹿ではないでしょうよ。
795受験番号774:2005/06/20(月) 20:39:50 ID:WHkRRCiI
そろそろ国Vの願書の受付だ。
ところで税務は若い人(というか現役)を取りたがるって聞いたんだが
ホントのとこどうなんだろ?
適正得意だから税務にしたいんだが・・・。
796受験番号774:2005/06/20(月) 20:46:45 ID:ZsTAk1ZO
税務の仕事内容が知りたい。
797受験番号774:2005/06/20(月) 20:57:47 ID:+oG4IHDC
俺も税務!税務の方が1次通りやすいからね(゚∀゜)2次は…どうにかする!
798受験番号774:2005/06/20(月) 20:58:19 ID:rDLhGYGf
試験練習のつもりで昨日、国2を受けたんだけど、教養が全然出来なかった…
こんなんであと2ヶ月ちょっとだけど、大丈夫かなorz
799受験番号774:2005/06/20(月) 21:07:17 ID:KHtL/99C
教養以外は出来た・・・・のか?w
まぁなんとかなるっしょ!
800受験番号774:2005/06/20(月) 21:22:13 ID:rDLhGYGf
>>799
まさか。専門なんてボロボロ。つーか専門の勉強は全然してなかったし。
まあ、これから頑張っていこう。
801受験番号774:2005/06/20(月) 21:31:19 ID:I04DBEmo
俺も昨日国2受けた。いま自己採点したけど教養17専門10・・・
802受験番号774:2005/06/20(月) 21:57:01 ID:jhy5+n+c
>>800
教養33、専門は1時間半でフケたのでワカンネ
見た感じ、難しくても大学2次試験程度しか出てないし、教養だけなら取れると思うぞ
時事問題は新聞とかニュースでどうにかなるしな…専門、ありゃ無理ぽ_| ̄|○
803受験番号774:2005/06/20(月) 22:58:15 ID:rDLhGYGf
>>802
結構取れてるね。
俺は教養20、専門16だったorz
804受験番号774:2005/06/20(月) 23:44:55 ID:8vyg8izr
結構国U受けた人いるんだね。
私も受けてみればよかった(´・ω・`)

明日から国Vの申し込み受付開始だね。
一週間しかないから忘れないようにしないとなぁ。
805受験番号774:2005/06/21(火) 03:56:48 ID:lRgF3Cqx
自分、今大学に通っていて、わけあって中退してV種を受けようと考えているんですが
受験申込書の、「学歴 現在(最終)の学校名」、という欄に
高校名と大学名、どちらを書くべきでしょうか?
面接の時に勘違いされても困るしやはり大学名ですかね?
806受験番号774:2005/06/21(火) 04:19:16 ID:6CLSeO74
現在(最終)の学校名
現在(最終)の学校名
現在(最終)の学校名
807受験番号774:2005/06/21(火) 04:42:15 ID:lRgF3Cqx
>>806
あらら、恥ずかしいなw
最終合格とは書いてないですもんねw、スレ汚しスマソ
808受験番号774:2005/06/21(火) 08:45:17 ID:C7wZvjq2
現在(最終)学校名は「○○大学」
その下の欄はBの「第()学年在」のところでしょう。
間違えたら学歴詐称になってしまうので気をつけてくださいな。
809受験番号774:2005/06/21(火) 10:04:54 ID:W+hNiKYO
前から気になったんだけど適正ってのは国Vだけなの?地域によっては適正=性格検査みたいなところもあるんだけど!
何か知ってる人います?
810受験番号774:2005/06/21(火) 13:26:33 ID:cEZqOX/+
ないほうが珍しいだろ。
最近勉強おろそかでやばいな、俺はどうしてこうなんだ。
811受験番号774:2005/06/21(火) 18:11:53 ID:0434EwQ9
さっき申込書を出してきた。
配達記録郵便って高いな…
812受験番号774:2005/06/21(火) 20:24:42 ID:UsefUrOh
>>795
高校卒業二年目になると現役の方が優先されるよ。
卒一年目はセーフ。卒三年目はかなり不利。逆に言うと現役は有利。
研修の関係でこうなるみたい。やっぱ同年代で固めた方がいいからね。
合格できる実力があるなのら行政に回った方がいいかも。

813受験番号774:2005/06/21(火) 20:47:28 ID:XRyXjXtn
そんな話聞いた事ないです…どこ情報ですか?それじゃ試験なのに公平じゃないですよね?
814受験番号774:2005/06/21(火) 20:48:23 ID:6CLSeO74
>>812
そういうのはやっぱりあるよなぁ。だからまだどっち受けるか悩んでる
815受験番号774:2005/06/21(火) 20:52:15 ID:62pM72Y7
この世の中公平なものなんてなにもないさ
816受験番号774:2005/06/21(火) 21:05:43 ID:UsefUrOh
>>813
高校時の公務員担当の教師と予備校の講師から聞いた話。
確かに公平じゃないけど税務学校は二年だから。

817受験番号774:2005/06/21(火) 21:08:08 ID:3WoQv6hF
申込書書いたり請求したりした時に不思議に思ったけど、
なんで都道府県名は省略するんだろう。
818受験番号774:2005/06/21(火) 21:25:48 ID:j/Nm60oJ
>>817
分類上の問題じゃないかな?
郵便番号がわかれば、町までわかるしね。
コンピュータで全部管理してるだろうから、
認識システムの無駄を省いたんジャマイカ?
819受験番号774:2005/06/21(火) 21:41:15 ID:mvmClIBL
最近知ったんだけど、インターネットで申し込みが出来る試験もあるみたいだね。
国3もインターネットで申し込みできればいいんだけど…
820受験番号774:2005/06/22(水) 04:08:28 ID:JhFlYU6f
九州北部で出した人ー!
821受験番号774:2005/06/22(水) 08:40:34 ID:WkMvMl3M
>>814
俺は悩んだけど行政にした。
やっぱ実力は正当に評価して欲しいし、ぬか喜びするのは嫌だから。
822受験番号774:2005/06/22(水) 11:41:22 ID:cEgYFzqD
>>819
東京都のことかー!
終わるとあっさりなんでちょっと変な感じでした。
823受験番号774:2005/06/22(水) 12:49:27 ID:4tdhSsIj
航保大とかでもできたはず。
824受験番号774:2005/06/22(水) 13:18:31 ID:uppi7S8n
>>822
国家公務員試験だと、9月25日に一次試験が行われる入国警備官、皇宮護衛官、
航空保安大学校の各試験はインターネット申込みができる。
(なぜか、同日実施の海上保安学校だけは対象外。)
825受験番号774:2005/06/22(水) 22:34:27 ID:RCMvSoJT
関東、行政で出しました。
地元は働きたいって思うような場所が少ないんですよね・・・。
関東は自分の興味ある官庁が多いし。

税務は2次試験の際、1次の結果は全てリセットされるわけだから、
そのぶん若い人の方が元気があって有利なんじゃないかな?
826受験番号774:2005/06/23(木) 01:18:01 ID:c39Xyv65
俺は地元志向が強いから九州北部で出した。
827受験番号774:2005/06/23(木) 05:07:26 ID:kFUuNOc9
防衛庁の面接は土日に行われることはあるんですか?
また、V種の官庁訪問はいつからはじめたらいいんですか?
828受験番号774:2005/06/23(木) 07:02:01 ID:/pqCFAYv
初歩的な質問すいません、官庁訪問てよく分からないんですけど
具体的にいつ、なにをするんですか?
829受験番号774:2005/06/23(木) 08:57:05 ID:MzbhFMvr
俺地元市役所がいちばんいいかなぁ…この街が好きです。
830受験番号774:2005/06/23(木) 09:21:12 ID:qbJ2FV49
やっぱり生まれ育った町が1番いいよね。
世田谷区:若干名かぁ。。
831受験番号774:2005/06/23(木) 11:23:15 ID:U92KxH76
>>825
元気とかそういう事でなく税務学校の関係で若い人が有利になる。
832受験番号774:2005/06/23(木) 13:06:06 ID:4Rg08rIf
育った場所もそれなりに好きだけど、産まれた場所(東京)を受けます。
他の試験と被ったりとかあるから地初は東京だけ。
市役所とか受ける人を心から尊敬します。
俺には市民と密接に付き合っていくなんて無理ぽ・・・。
部署によるし、都道府県でもそうなる可能性あるけどさ。
833受験番号774:2005/06/23(木) 20:08:36 ID:/vYAMrIF
自分の住む市は大好きだけど、ゲッペイから外れた関係で財政難になるから
むこう何年かは初級を採らなくなった。

今年全て落ちたら大学行って上級職で市役所に入るつもりです。
やはり田舎とはいえ自分の産まれ育った街を自分の手で創っていけるというのは魅力だなぁ。
834受験番号774:2005/06/24(金) 20:32:06 ID:8+rXFWT1
なんか勉強倦怠期って感じ。。
暑いわ、都議選が近づいてきたからうるさいわ。
今日もまた無駄な時間を過ごしてしまった。。
835受験番号774:2005/06/24(金) 22:19:50 ID:tHPluwYU
>>834
気分を変えて面接、作文の練習でもしてみれば?
面接で聞かれそうな事を書き出してそれに対する自分の考えをまとめてみるんだ。
これがけっこう面白い。
836受験番号774:2005/06/25(土) 02:47:58 ID:qHJNYUfH
面接で聞かれることと言えば、国Vの志望動機が思い浮かばない。
なんか、どう返しても「それは民間でも出来るよね」とか言われそう。
正直、今(高卒)の段階で公務員目指すのは、貧乏なことと安定性が第一だし。
837受験番号774:2005/06/25(土) 09:22:12 ID:UYQ2OvV8
それを正直に答えるだけじゃだめなのかね。
838受験番号774:2005/06/25(土) 12:12:27 ID:FVESPpxk
志望動機なんか皆ねぇよ!
839受験番号774:2005/06/25(土) 21:08:46 ID:fx+PcQ8F
>>838
動機が無くとも体裁よくまとめた答えが用意できなきゃ落ちますよ。
自信のある答えができるまで考え続けましょう。
840受験番号774:2005/06/25(土) 21:19:40 ID:4+1oRjaA
申し込み書請求したら2週間経っても来なかったから、もう1回請求したら2日で来た。
最初に請求したほうはどこに行ったのだろうか。。。
841受験番号774:2005/06/25(土) 23:37:08 ID:TRWZs4Ob
>>840
郵便事故かも。
いずれにしろ資料請求した物が先方に届いてないから問い合わせしたところで
もう一度送るよう指示されるだろうから、もう一度請求なおしたのは正解だったと思う。
842受験番号774:2005/06/28(火) 12:44:05 ID:JJxjj9lt
適性がぞんぞんよくならない。毎日やってんのによ
843受験番号774:2005/06/28(火) 16:28:12 ID:MwLFuswR
>>842
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
実教の適正試験問題集やってるんだけど、応用編は未だに50%行かない。
練習始めた当初はどんどん点数が上がってたのに、最近は伸び悩み。
それでもこつこつやっていくしかないんだろうけど、ちょっと泣きたい。
844受験番号774:2005/06/28(火) 20:05:28 ID:PLJCpJFA
第4回実務教育模試の適性問題は去年の郵政一般職の過去問だったな。
スー過去改訂版で一度やってたから模試としてはイマイチだった。

>>842-843
なんだって停滞期があった後にぐーんとのびるもんだ。今はキツイが頑張ろうぜ。
845受験番号774:2005/06/28(火) 21:54:31 ID:rUL81GuT
そういえばそろそろ実教の模試が来る頃だな…
最近仕事が忙しくて全然勉強できてないや。
846受験番号774:2005/06/28(火) 23:49:14 ID:UiSrl8c7
適性の問題集って基本的な問題ばっかりだけど、
スー過去の適性は手順の多い問題、ちょっとめんどくさい問題とか載ってるの?
847受験番号774:2005/06/29(水) 08:44:53 ID:jzuO3RfP
すいません
関東型の国Vって凡そ何点くらい取れば一次通過できるんですか?
848受験番号774:2005/06/29(水) 09:07:00 ID:91n6Bk1z
100万点くらい
849受験番号774:2005/06/29(水) 09:48:01 ID:ug4Ojmzc
資料解釈って何あれ、ジンマシンでそうなんですけど…
850受験番号774:2005/06/29(水) 10:25:58 ID:OXxdNno2
資料解釈をやろうとしない人は事務職向いてないです!公安系をお勧めします。
851受験番号774:2005/06/29(水) 15:25:57 ID:kwW0TGDl
>>850
知能分野の中で資料解釈が最も得意で公安系志望の私が来ましたよ。
852受験番号774:2005/06/29(水) 15:32:01 ID:p1dqSOEp
でっていう
853受験番号774:2005/06/29(水) 15:48:52 ID:ug4Ojmzc
>>850
もう手遅れです。
さーてどうしたものか。
854受験番号774:2005/06/29(水) 17:56:30 ID:DtE4O2DK
実務教育出版社の初級公務員受験講座受けてる方いますか?
855受験番号774:2005/06/29(水) 17:58:04 ID:kwW0TGDl
>>854
昨年度の講座受けてました。試験は落ちちゃって今年も公務員目指してるわけですけど、
講座は取ってません。また4万円超払うのはツラい・・・。
856受験番号774:2005/06/29(水) 21:19:48 ID:DtE4O2DK
>>855
落ちたという話を聞くと、その講座のみに頼っていいのか不安になります。。。
受けてみてどうでしたか?
857受験番号774:2005/06/29(水) 22:02:36 ID:kwW0TGDl
>>855
あ〜・・・。不安にしちゃってごめんなさい(笑
落ちてしまった私が言っても説得力ゼロだと思いますが、きちんと勉強して教材も十二分に
活用できるのであれば、そんなに心配要らないんじゃないかと思います。もっとも、毎月の
模試も要らない、質問などのバックアップも要らない、つまりは教材さえあればいい、という
ことであれば、コストパフォーマンスを考えると・・・?という気はしますが。また、講座を
受講すると毎月情報誌(COMPASS)が送られてくるそうですが、これで試験の情報が入手できる
というだけでも価値があるかもしれませんね。(昨年度は市販もされている「こうなろ」が
送られてきましたが、これは休刊してしまいましたし)

ちなみに私は受けた試験のすべてで不合格になりましたが、教養試験の自己採点結果はいずれ
も7割以上正解していました。ご参考までに。
858受験番号774:2005/06/29(水) 23:08:25 ID:6dnQ9llh
>>846
名前のとおり国家、郵政、地方、市の過去問をそのまま抜粋していますね。
試験のレベルですから、まぁ捻ってる問題なんだろうと思いますが。
859受験番号774:2005/06/30(木) 11:45:21 ID:BUKaAeBs
>>857
それってどういうこと?2次で全落ち…ガクガク
860855=857:2005/06/30(木) 11:57:56 ID:bSBwY6Tt
>>859
いえ。一次落ちです(笑
専門試験と学科試験で落ちました。
861受験番号774:2005/06/30(木) 13:18:27 ID:tFByaj4t
実況出版のよくわかる判断推理やってて、
スー過去にくらべて内容が濃くてオーバースペックな気がして不安なんですが、
どっちをメインにかんがえたらよいでしょうか?
862はな:2005/06/30(木) 13:43:13 ID:ZVrl6lEM
みなさんは一日に何時間、何科目を勉強してますか?なんか科目が多すぎて…
863受験番号774:2005/06/30(木) 14:33:08 ID:tFByaj4t
>>862
十二時間以上はやってる。
864受験番号774:2005/06/30(木) 14:45:24 ID:2gByqLuf
>>861
田辺は解凍間違いだらけ
865受験番号774:2005/06/30(木) 15:04:35 ID:xkAl6i0Q
3種程度で12時間も勉強してるのか。。お疲れ
866受験番号774:2005/06/30(木) 16:09:34 ID:BUKaAeBs
作文と面接の対策もしなきゃなぁ…

>>863
十二時間!?暗記系とか抜けてかない?
867受験番号774:2005/06/30(木) 17:04:47 ID:vLCpmAsA
裁判所の作文ってなんでボールペンなんだろうな?
考えてから書くようにしてるけど、それでも消しゴム使いまくってしまう。
裁判所あきらめて東京都受けようかな。
868受験番号774:2005/06/30(木) 18:26:25 ID:xkAl6i0Q
ネタならもっと大袈裟に答えてほしいなw
12時間以上勉強しないとどうしようもない、ただ究極のバカだと思ってしまう
869受験番号774:2005/06/30(木) 18:35:06 ID:bXjsuYP3
県庁が本命なんだが知能系の問題ってどの程度のレベルまでやりこむ
必要があるんだ?
スー過去が普通に解ける程度でいい?
870受験番号774:2005/06/30(木) 18:51:56 ID:R7kt+0Ui
>>868
>12時間以上勉強しないとどうしようもない、ただ究極のバカだと思ってしまう
勉強しすぎても困ることはないはずだが
ということわざがあったな。あれは注意か
871受験番号774:2005/06/30(木) 18:54:47 ID:BUKaAeBs
逆に時間の無駄ってことか。
あと2ヵ月とあってスレがよく伸びるな。
872受験番号774:2005/06/30(木) 19:48:19 ID:WCiGXUHl
初級で数Uの範囲ってでます?
873受験番号774:2005/06/30(木) 20:27:49 ID:IST7mkPA
東アカ模試の結果帰ってきた。
24/45でB判定ってどういうことよ?
874受験番号774:2005/06/30(木) 20:40:54 ID:CAd5PM8d
>>872
模試でも見た覚えがないけど、どーせ出ても一問だ。苦手ならスルー汁。

>>873
残り2ヶ月でその位置は厳しいかもな…職種にもよるけど。
ただ、おまいが現役なら今から夏休みだ。ちゃんとやれば逆転可能圏。
875受験番号774:2005/06/30(木) 21:28:12 ID:WCiGXUHl
>874 教えてくれてアリガトウ!来年数Uを選ぶ所でした( ;´Д`)
    数Bで数的対策に集中しよっと! 
876受験番号774:2005/06/30(木) 22:47:14 ID:cPuumorb
29/45だった。夏休みから勉強はじめて消防うかってやる
877受験番号774:2005/06/30(木) 22:50:06 ID:cTyKiRFY
    .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘



878受験番号774:2005/06/30(木) 23:14:33 ID:vGJy6546
>>876
消防官目指してるなら、体力もつけておくべきだと思う。
勉強ばっかりやってると体力落ちちゃうよ。
879受験番号774:2005/06/30(木) 23:15:49 ID:IST7mkPA
>>876
統計をみてみると結構上位じゃね?
まあ、あの問題がレベルが高かったのか、受験者のレベルが低かったのかは知らないけど。
880受験番号774:2005/07/01(金) 05:25:04 ID:dkXT+Qz6
受験二浪からの転向組なんだけど、現役に比べると厳しいだろうな・・・
本当死に物狂いでやらんと。ああ
881受験番号774:2005/07/01(金) 13:13:07 ID:RyMnTU5B
社会科学ってやっぱ書いて覚えたほうがいいな。
年表まとめなおしてみてるけどこのあとは覚えられなかったとこだけ
何度も書くやり方がいいかなぁ。
882受験番号774:2005/07/01(金) 21:08:54 ID:Kqo2p6XO
>>869
県職の問題は基本的な問題が多いからそれで大丈夫と思われ。
へたに難問に手を出すとこんがらがる恐れもあるし基本問題を
しっかり解く事が大事。
883受験番号774:2005/07/02(土) 02:17:51 ID:VZdmqdK6
郵政一般職申し込み受付終ってるし…orz
なんか今年締め切るの早くない?
884受験番号774:2005/07/02(土) 06:35:14 ID:MhcNAiFy
国3は高校からストレートのほうがいいよ
885受験番号774:2005/07/02(土) 09:14:28 ID:F+qetFaB
>>884
国Vといっても行政は年齢関係ないよ。
その代わり税務は露骨に現役のほうが有利だけどね。
886受験番号774:2005/07/02(土) 09:21:10 ID:SH6i2WfF
887受験番号774:2005/07/02(土) 13:02:49 ID:XD2+TjMS
>>885
技術系はどうなん?
888受験番号774:2005/07/02(土) 14:24:25 ID:abBfEGZL
>>883
見事にばらばらだもんな期間が。
おかげでたびたび近場の郵便局に行ってるわけだが。
889受験番号774:2005/07/02(土) 20:02:21 ID:osKjTEBt
受付が21〜から28日って書いてあったので
申し込み書き終わったのが21日より前だったので
まだだと思って待ってたんですけどすっかり忘れて今日に
なっていました・・・・。もう受け付けてもらえないですよね。当然ですが・・
890受験番号774:2005/07/02(土) 21:11:12 ID:2zJh3QGm
>>889
うん、無理☆
891受験番号774:2005/07/02(土) 21:14:12 ID:nZzJADd9
そんなに人生甘くないからね
892受験番号774:2005/07/02(土) 21:19:26 ID:gsO8XmYo
TACの
「試験に出るテーマ別ポイントマスター人文科学―
      国家III種・地方初級公務員 (2005年度版) 」
って使ってる人います?
良本でしょうか?
893受験番号774:2005/07/02(土) 21:36:53 ID:VcKfa166
>>885
知り合いの公務員(国V)からは
入ってくる子のほとんどが新卒って聞いた。。。。

ところで、東アカの夏期講習は行って得なものでしょうか?
受講料はいくらくらいなものでしょう?
894受験番号774:2005/07/02(土) 21:37:40 ID:IVcicMOk
>>892
自分で買って解いたら解るよ(はぁと
895受験番号774:2005/07/02(土) 22:50:53 ID:gsO8XmYo
>>894
いや、探したけど置いてないんです
評判が良ければもう少し頑張って探してみるし
それほど良いテキストじゃないんなら諦めて
別のテキスト買おうかと。
自然科学はあったんですが、見た感じスッキリまとまってて
見やすかったので、もしあれば欲しいなと。
896受験番号774:2005/07/03(日) 00:32:27 ID:PPssQzvm
模試の結果帰ってきたけど、教養16/45、適正41/120だった...orz
しかも教養の得点のうち7割を文章理解と数的処理で稼いでるような有様。
俺が受ける試験、教養32/45で落ちた人いるらしいし、かなりヤバいかも。
日本史、世界史、英語、倫理、文学芸術は苦手なので完全に捨てるとして、
死ぬ気で社会科学と自然科学を暗記すれば何とかなるかな?
897受験番号774:2005/07/03(日) 00:36:51 ID:fYW6FwVL
死ぬ気って一日15時間できますか?
898受験番号774:2005/07/03(日) 00:38:18 ID:fYW6FwVL
>>893 校舎によって違いますが、体験授業されてみては?
899受験番号774:2005/07/03(日) 03:15:15 ID:4QLQTKYq
年齢、平成17年4月1日現在を書く場合と、平成18年4月1日現在を
書く場合の二つが申し込み先によってあるから、注意しろよ。

てか写真撮り忘れてた…orz
国Vとかはともかく、願書に貼り付けなきゃなのはスピード写真でいっか。
900受験番号774:2005/07/03(日) 03:44:40 ID:NUg5UEqj
>>899
無いよりはマシだしな。
901受験番号774:2005/07/03(日) 12:35:06 ID:ScEuwkRF
>>896
知能科目で稼げてるのはいい傾向だと思うよ。
そんなに悲壮的にならず頑張れ。二ヶ月って結構長いよ。
ただ日本史と世界史をWで捨てるのはまずいかと・・・。
902受験番号774:2005/07/03(日) 12:53:18 ID:u6S9Ph6M
俺は模試で知識系が完璧だったときもあるし、全くダメだった時もあった。
やっぱり知識系の全てを完璧にするのは普通は厳しいから、
最終的には試験に勉強したところが出てくれるかだよね。
903896:2005/07/03(日) 14:22:47 ID:PPssQzvm
とりあえず問題集買ってみた。冷静に問題見てみると、センター試験程度のレベルなんだね。
センターでは一応8科目受験していたので、過去の記憶を取り戻せば何とかなるかも。
あと、過去問解いてみたら、26/45でした。知識にかなりのばらつきがある模様。
で、やっぱり文章理解と数的処理でしか稼げてないw
904受験番号774:2005/07/03(日) 19:06:41 ID:ScEuwkRF
駄目だ・・・受験二年目だけど「これが駄目なら大学行けばいいや」
という甘えが消えない・・・。俺はなんてアマちゃんなんだorz
905受験番号774:2005/07/03(日) 19:10:52 ID:7hd4AIyw
精神的に弱いね。君はなんでも投げ出しそうだね。ラグビーとかして精神的に強くしろ!
906受験番号774:2005/07/03(日) 21:16:41 ID:4NZXDTBN
>>904
心から邪念(甘え)を取り除きたいなら、禅だな。座禅。
臨済か曹洞のお寺に電話してできるか聞いてから行ってこい。
907受験番号774:2005/07/04(月) 12:41:20 ID:ul8zPg86
>>904
秋冬って何してた?
908受験番号774:2005/07/04(月) 20:19:04 ID:WTPUN3vl
国Vまであと2ヶ月ですね。そろそろ追い込み?がんばっていきまっしょい!
909次スレのテンプレ案:2005/07/05(火) 04:12:28 ID:+TVFLSpK
[なんかコメント記入してください>次スレたてる人]

前スレ
☆3種・初級系目指す人 その5☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1111620669/

過去スレ
☆3種・初級系目指す人☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1067252212/
☆ 3種・初級系目 指す人その2☆ 
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1093972828/
☆3種・初級系目指す人 その3☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1095210601/
☆3種・初級系目指す人 その4☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1099298402/

★★質問する前に★★
公務員試験初心者は『今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問スレ』でどうぞ。
ここで質問する場合は、>>2-8辺りにあるテンプレに 必 ず 目を通して下さい。

910次スレのテンプレ案 その2:2005/07/05(火) 04:13:44 ID:+TVFLSpK
質問する前には必ず自分で調べてみましょう。
初級公務員試験に関する情報は、以下のサイトで大体は手に入ります。

・人事院(ttp://www.jinji.go.jp/top.htm
・実務教育出版(ttp://www.jitsumu.co.jp/gokaku_navi/
・東京アカデミー(ttp://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/index.html
・LEC(ttp://www.lec-jp.com/koumuin/index.shtml
・TAC(ttp://www.tac-school.co.jp/kouza_komuin/index.html
・よくある質問集[質問スレより](ttp://govexam.hp.infoseek.co.jp/faq.html

「パソコン持ってない」は理由になりません。
学校のパソコン使うなりネットカフェ行くなりしてください。
それすら無理というならせめて実務教育出版『初級公務員試験 初歩から入門ゼミ』を
書店で購入して熟読してください。\1155です。

911次スレのテンプレ案 その3:2005/07/05(火) 04:14:43 ID:+TVFLSpK
ここでは「質問厨」と呼ばれる人たちが度々現れます。

↓質問厨の特徴↓

@人事院HPなどでちょっと調べればすぐにわかる質問をする。

A「人それぞれ」の一言で尽きる質問をする。
(例:「どうやって勉強するのがいいですか?」「予備校に通ったほうがいいですか?」
「今から勉強して間に合いますか?」)

Bそれらを指摘すると、逆切れ、又は「あくまで参考程度に聞いただけです。」といった
 質問者とは思えぬ偉そうな態度で言い訳。

C指摘せずに丁寧に回答すると、つけ上がってか、さらに馬鹿らしい質問をし始める。

以上が質問厨の主な特徴です。
こうならないように気をつけましょう。
こういう人がいたら、質問に答えてあげるのではなく、スルーするか
またはこのテンプレへの誘導をお願いします。
912次スレのテンプレ案 その4:2005/07/05(火) 04:15:56 ID:+TVFLSpK
ここまで読んで、「質問し難い雰囲気だな」と思った人もいるかもしれません。
しかし、質問がタブーなわけではないのです。
厨な質問をする人があまりにも多いために神経質にならざるを得ないのです。
試験について疑問があるなら、まず人事院や各試験実施機関のHPを熟読すべきだし、
実務教育出版や各予備校のHPも見てみるべきでしょう。
勉強方法や参考書についても、まずは自分で模索してみるべきなのです。
過去ログについても同じです。
しかし残念ながらこのスレは、それが出来ない人がよく来るのです。
もう一度言いますが、質問がタブーなわけではありません。
ここをよい情報交換の場にするために、以上のことは最低限守って下さい。

ここまで読んで反論がある人は、ここがどこなのかよく考えてみるべきです。
2ちゃんに向いてないので、不快な思いをしたくなければ出て行くことを推奨します。
自分で調べることも出来ない人間は、社会的にも嫌われる人間です。
2ちゃんだからどうとかって問題ではありません。

それでは、みんなで頑張って合格しよう!!
913受験番号774:2005/07/05(火) 04:20:55 ID:+TVFLSpK
・・・とまぁ作ってはみたものの、勿論「これ使え!!」てわけではないです。
914受験番号774:2005/07/05(火) 04:28:02 ID:+TVFLSpK
うはww
いきなりミスした。

●次スレのテンプレ案 その2[vol.2]

質問する前には必ず自分で調べてみましょう。
初級公務員試験に関する情報は、以下のサイトで大体は手に入ります。

人事院HP
http://www.jinji.go.jp/top.htm    
裁判所HP
http://www.courts.go.jp/
日本郵政公社
http://www.japanpost.jp/
防衛庁
http://www.jda-trdi.go.jp/
国立国会図書館
http://www.ndl.go.jp/

実務教育出版(ttp://www.jitsumu.co.jp/gokaku_navi/
東京アカデミー(ttp://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/index.html
LEC(ttp://www.lec-jp.com/koumuin/index.shtml
TAC(ttp://www.tac-school.co.jp/kouza_komuin/index.html
よくある質問集[質問スレより](ttp://govexam.hp.infoseek.co.jp/faq.html

「パソコン持ってない」は理由になりません。
学校のパソコン使うなりネットカフェ行くなりしてください。
それすら無理というならせめて実務教育出版『初級公務員試験 初歩から入門ゼミ』を
書店で購入して熟読してください。\1155です。
915受験番号774:2005/07/05(火) 11:20:53 ID:uEAx44W/
すばらしい!GJ。
916受験番号774:2005/07/05(火) 15:38:46 ID:CU39AiaF
あれ、国Vの願書って写真貼る必要なかったよね?
917受験番号774:2005/07/05(火) 19:15:32 ID:VXm4ehX4
>>916
この前送ったのは受験申込書。あとから受験表が送られてくるから
それに写真を貼る必要がある。
918受験番号774:2005/07/05(火) 19:17:06 ID:VXm4ehX4
×受験表→受験票○

…だよな?w
919受験番号774:2005/07/06(水) 00:31:26 ID:2rvqPaBr
>>917
サンクス、安心した
920受験番号774:2005/07/06(水) 09:18:33 ID:B/qFUFj6
郵政民営化法案とおりましたね!たぶん裁判所や23区が激戦区になって穴場は郵政になると思います。
921受験番号774:2005/07/06(水) 11:12:30 ID:3ZgKZ+L/
参院ではどうだろうね。
穴場ていうか、公務員じゃないなら受ける価値ないし。
民営化されたら、もの凄い厳しい仕事になりそう
922受験番号774:2005/07/06(水) 12:08:20 ID:B/qFUFj6
と考える人が多いから穴場なんですね!
923受験番号774:2005/07/06(水) 12:33:10 ID:sk2YV/KA
今の郵便局の雰囲気が殺伐とするのは嫌だなぁ。
それで鉄道会社みたいなことになったらたまらん。
924受験番号774:2005/07/06(水) 12:34:34 ID:3ZgKZ+L/
郵政受けるんだったら、他の就職を考えるよ
925受験番号774:2005/07/06(水) 13:23:03 ID:mvi3u9He
>>922
それ穴場って言わねんじゃね?
公務員じゃなくて、もっといい就職なんてもっとあるぞ。
926受験番号774:2005/07/06(水) 14:39:34 ID:B/qFUFj6
あぁごめん、公務員としては穴場じゃないね!
927受験番号774:2005/07/06(水) 16:35:06 ID:wqdvpdHT
俺は郵政も受けるから参議院にがんばってほしい。
928受験番号774:2005/07/06(水) 16:39:51 ID:wqdvpdHT
っていうか、なんでみんなは郵政が民営化するなら受けないんだ?
民営化したら公務員じゃなくなるけど、それでも大企業だろ。
929受験番号774:2005/07/06(水) 16:49:57 ID:COgtYk9q
ただ大企業に勤めたいというわけではないから
930受験番号774:2005/07/06(水) 17:14:32 ID:hYE8zsCi
奴隷になりたくないから
931受験番号774:2005/07/06(水) 19:38:01 ID:X46OkhUQ
国営と民営とには天と地の差があるよ
親がJRなんだが例にとると
国鉄時代に比べると社会福祉の質が大分悪くなった。。。
おととし、老朽化で社宅から追い出されたよ
他の公務員住宅は大分前に立て直されててきれいなのに。
今時社宅があるところなんて公務員ぐらい

ついでに労働環境はうわやめろ何をっぽpkh
932受験番号774:2005/07/06(水) 23:18:38 ID:sk2YV/KA
安定がメリットのひとつなんだからそれが削られるとなると…なぁ。
933受験番号774:2005/07/07(木) 00:21:05 ID:mUNycinX
>>928
逆になんで民営化されるかもしれない郵政を受けるのか聞きたいけど。
934はなこ:2005/07/07(木) 10:55:56 ID:u6koACOO
あと2ヵ月だね〜☆追込みだけど、2ヵ月でなにができるかなぁ…みんな一日にどれくらい勉強してる?5時間で2科目しかやってないなぁ…
935受験番号774:2005/07/07(木) 11:06:43 ID:bFXUOG07
郵政公社は民営化されても日本一の大企業になるみたい!従業員は28万人でトヨタ以上。郵貯は235兆円。
936受験番号774:2005/07/07(木) 11:23:45 ID:kqeEqAh4
大企業大企業ってこのスレ面白いんだけど。
さすが高卒レベルですね。勉強頑張ってください。
937受験番号774:2005/07/07(木) 11:53:44 ID:bFXUOG07
ありがとうごさいます。僕は幼い時から白血病で、小学校中学校とまともに学校行けなかったので…克服した今、勉強しています!頑張ります!!
938受験番号774:2005/07/07(木) 15:44:48 ID:vE6KGll+
志望する市役所が今年初級しか募集してないんですけど、
確固とした志望動機があれば大学既卒で外部でも取ってもらえますか?
939受験番号774:2005/07/07(木) 15:45:19 ID:3BMd2MQR
>936
二十歳未満の僕たちに当たらないでくださいな
940受験番号774:2005/07/07(木) 18:37:12 ID:0SxKqMiu
>>938
年齢制限や学歴制限が無ければ受けられるけど、多分無理だろ。
っていうか募集要項見りゃわかるだろ!
941受験番号774:2005/07/07(木) 19:23:21 ID:PnfKEQts
>>938
いや、おまいさんの言い分も分かる。
とにかく人事課に出向くべきだと思う。
まぁ初級待遇以上は望めないが。
直接本採用が無理でも臨採からとかも有りうるし。
その熱意というもの次第でなにかあるかもよ。
行動起こさないと始まらないわけだし。
942938:2005/07/07(木) 19:45:34 ID:LkOG28O1
>>940>>941
いや、とりあえず募集要項はクリアしてるんですけど、
地方だから地元高校とかのコネが強いのかなぁと気になりまして。
待遇はあまり気にしないけど、臨採とかで
上級職の募集がかかるまで待った方がいいかな?
943受験番号774:2005/07/07(木) 20:40:12 ID:UR8QN7+3
県庁と市役所どっちにしよう…すげぇ悩む。
市役所はこの上なく近いのは素晴らしいが県庁にも惹かれる…
944受験番号774:2005/07/07(木) 21:31:58 ID:6z0UBfCC
みんな>>934なみに勉強してるの?
普通課の進学校にすすんだら無理じゃない?
やっぱり私の時間の使い方が下手で努力が足りないせいなのだろうか・・・
あと2ヶ月頑張ればどうにかなるものですか?
・・・いや、どうにかしますけれども。
みなさんの勉強のはかどりぐあいは?
945受験番号774:2005/07/07(木) 21:59:50 ID:qfkguTGb
>>943
県庁は25日、市役所は18日だから悩む必要はないのでは?
946受験番号774:2005/07/07(木) 22:23:43 ID:Jg1n+WkK
>>945
おいおい、市役所によるぞ
たとえば俺の住んでる所は町だが12月だし隣の市は18だけど政令指定とかは25だったり
947受験番号774:2005/07/07(木) 23:22:47 ID:c7upMZpA
>政令指定都市
そうなんだよな。
地元がナンチャッテ政令指定都市だから困るよ。
人口少ない&大赤字のくせに無理するなと小一時間(ry
948受験番号774:2005/07/08(金) 00:11:59 ID:pb04zhKH
労務ってレベルどのくらいでしょうか?後試験資格は普通の市職と違うんでしょうか?
949941:2005/07/08(金) 00:25:39 ID:D2p8btLe
>>942
条件はクリアしてて待遇も気にしないなら受けるべきじゃない?
地元の高校優先なんてほぼありえないし、今の御時世役所も
少しでも優秀な人材を欲してるはず。
950受験番号774:2005/07/08(金) 11:39:24 ID:RB+kJOKc
>>945
おらが市は県庁と同じ日なんです…
とりあえず市役所の案内も手元に来てから考えます。
951受験番号774:2005/07/08(金) 23:36:51 ID:rUXUXEDR
21歳高校中退ニートの俺が来ましたよ
952受験番号774:2005/07/08(金) 23:42:25 ID:rTbncvV2
中卒ニートって本当に存在するんだ〜^^;;;
953受験番号774:2005/07/09(土) 00:27:34 ID:Onw6zxxn
そろそろ次スレたてる?
954受験番号774:2005/07/09(土) 08:39:09 ID:1/ZfkOme
そんなに流れの早いスレじゃないし、>>980くらいでいい気もする。
ただ、たてて貰えるに越したことはないっす。
955受験番号774:2005/07/09(土) 14:58:06 ID:maPQCnhk
証明写真撮った。
なんか疲れた。
お金も結構かかった。(´Д`;)
956受験番号774:2005/07/09(土) 19:56:34 ID:Tf8Pe6S6
>>955
俺も高いと思った。けどスピード写真より断然綺麗に撮れるな。
957受験番号774:2005/07/09(土) 21:24:55 ID:GidwlO+8
適正がほんとにできない!みんなどのくらいできる?
これはたくさんやって慣れるしかないよね。
あと2ヶ月でどこまでやれるのか…

ちなみに教養も22〜23しか…税務受かりたい…
95821歳高校中退ニート:2005/07/09(土) 21:53:47 ID:487gQXDB
>>957
俺はまだ適正に手をつけてないから安心汁
959受験番号774:2005/07/09(土) 22:23:19 ID:WcuM06ds
>>957
50/120くらい・・・。

o≡ rz
960受験番号774:2005/07/10(日) 06:56:59 ID:yYVSqWvh
俺も50点ぐらいだぞ・・・・。
961受験番号774:2005/07/10(日) 10:46:30 ID:G3ODC4Lf
7割なんだから84くらい取れないと安心できないんだなー…
962受験番号774:2005/07/10(日) 13:09:41 ID:h4eG2rDx
まぁその問題の難易度によって9割取らないとダメなものもあれば、
6割でも大丈夫な問題もあるだろうけど
963受験番号774:2005/07/10(日) 17:17:50 ID:8Wb0VvLJ
さっき国Vの適性の過去問をやってたんだが…
H12 71/120 (合格目標:85点)
H13 35/120 (合格目標:75点)
H14 111/120 (合格目標:110点)

H13の図形把握のような問題がでてきたら俺は撃沈だ…w
易しい問題はそれなりにできるからこれからは苦手に絞って練習しないといかんな。
964受験番号774:2005/07/11(月) 02:00:27 ID:ceeo/wBh
たしかに13年の図形は分かりにくいね。まぁみんな同じようなもんじゃない?
遅くてもしっかり1問1問正確にやらないとねぇ
965受験番号774:2005/07/11(月) 06:58:59 ID:9YDId/bn
966受験番号774:2005/07/11(月) 12:27:40 ID:E73C1216
合格目標点ってあんま当てにならなくない?
これ絶対無理っていうのがやたら高かったり、
低いのに結構取れるものがあったりする。
967受験番号774:2005/07/11(月) 13:35:23 ID:YZazFneT
>>966
たしかに。何を基準につけてるのか分からないし。
合格者の点の平均値とかかねぇ
968受験番号774:2005/07/12(火) 17:46:19 ID:jffSIH7m
誰か技術職狙ってる奴おる??
なんの本読んで勉強してる??
969受験番号774:2005/07/12(火) 21:58:36 ID:ykMwAjeA
>>968
国Vの電気・情報区分狙ってます。
教養は国V向けの普通の参考書や問題集使うとして専門のほうは、高校時代に使った
電気基礎やハードウェア技術の教科書とテキスト、あとは市販されてる工業高校生向け
の就職対策本、かな。
970受験番号774:2005/07/12(火) 23:23:33 ID:jffSIH7m
そっか俺は高校の時の教材もうないからなんか買わなきゃだから…公務員用の技術の教材ないかな?
971れお:2005/07/13(水) 12:45:36 ID:B6UIeITo
みんながいうスー過去って「初級スーパー過去問よくでる○○○○」シリーズのことですか?実教の直前なんとかっていう雑誌の出題予想範囲だけそのスー過去で勉強しようと思います!あと2ヵ月!みなさんがんばりましょお〜
972969:2005/07/13(水) 13:58:20 ID:p0YhEfL0
>>970
実務教育出版から初級技術系用の問題集が出ていたようですが、2001年に発行されたものを
最後に改訂されてないですね。いまではこの最終版を手に入れるのも難しいのではないかと。
上級技術系向けはいまでも新しいものがありますが。

>>971
そのとおりです。
973にんにん:2005/07/15(金) 11:40:27 ID:u7bBhzQ3
暑くて勉強はかどらない…
974受験番号774:2005/07/15(金) 12:48:36 ID:cISDKKLt
夏生まれの俺は暑さ耐性には少し自信がある。
ただあと1ヵ月半って実感が無い。
975受験番号774:2005/07/16(土) 21:13:07 ID:2rSWCVsI
>>974
自分も実感ないわ〜。やばいって感情は頭の片隅にあるが、知らんふりしてしまう自分…
976受験番号774:2005/07/17(日) 10:03:11 ID:MbmAUQPM
梅。

夏生まれだけど耐性ないです。
暑いの嫌ーい(´・ω・`)
977受験番号774:2005/07/17(日) 10:03:32 ID:MbmAUQPM
熟め
978受験番号774:2005/07/17(日) 10:04:45 ID:MbmAUQPM
宇目
979受験番号774:2005/07/17(日) 10:05:43 ID:MbmAUQPM
鵜め
980受験番号774:2005/07/17(日) 10:06:31 ID:MbmAUQPM
烏め
981受験番号774:2005/07/17(日) 10:07:07 ID:MbmAUQPM
兎め
982受験番号774
昨日の夜の暑さはやばかったな…今年も猛暑かな。