1 :
受験番号774:
たまに、3年,4年やっても一次合格できないとかいってる人がいるが、
、どういう受験生活送ってたの?
大学入試のとき3浪したけど、現役のときよりできなくなった、
仮面浪人したが現役のときのほうができたとかいう人がいるが、
そういうこと?
受験生ではあったが、受験するその年に勉強してなかったと・・。
3年間のトータルの勉強量は周りの受験生よりおおいけど、受験する年
の勉強量はほかの受験生よりすくなかったと・・受験3年、4年目なのに・・。
をういうことだよね?
公務員試験の専門って運も相性もあるけど、知識があって
問題なれしてる人なら9割は取れる問題だよね。思考力は
関係ないから。
知能だってパターンの暗記となれだよね。
要領のよさは決定的だけど、それは量でカバーできるから、やってもできないなんて
ありえないと思うのだが。
2 :
受験番号774:05/02/16 18:47:36 ID:Ka6rznLY
そうだね。その通りだよ。
で、何?
3 :
受験番号774:05/02/16 18:53:31 ID:kRQ0Ilu9
なるほど。
で?
4 :
受験番号774:05/02/16 18:54:56 ID:I9oPx3T7
何を言いたいかわからん。
教養論文としては不合格
5 :
受験番号774:05/02/16 18:56:22 ID:iSRRQBct
分かりきったことを今更言われても・・・・
で何が言いたいの?
6 :
受験番号774:05/02/16 18:57:48 ID:I9oPx3T7
>>問題なれしてる人なら9割は取れる問題だよね
ここは刻1の問題のことをいってるの?
7 :
受験番号774:05/02/16 18:58:43 ID:4XXzJXeW
1で結論でて終了ですか。
8 :
受験番号774:05/02/16 19:07:08 ID:YWXQp6eA
こういう奴が万年一次落ちになるんだろうな
9 :
受験番号774:05/02/16 21:10:32 ID:v54XBEST
たまに公務員試験はだめなやつは何年やっても受からんやつはいる、
5年やっても受からない人はうからない、
などと何年も浪人してる人のことを誤解してる人がいるみたいなので。
彼らはやってないんですよ、多分。
まるで、公務員はそれなりの突出した才能がないとだめみたいなこといってる
人がいて、それを真に受けてそうな人がいるので一応・・。
ただ、何年も受験生してる人がなんでそうなったかって参考になるものありません?
それと、公務員試験の一次に何年も落ち続ける人の存在というものが、
公務員試験は努力が報われない試験であることを意味するということには
ならないことを改めて認識させるには意味があるのではないかと。
10 :
受験番号774:05/02/16 21:24:15 ID:vYz8WpMO
ミレニアムプロブレム
11 :
受験番号774:05/02/16 21:33:27 ID:iSRRQBct
>>9 おまいさんのIDがBEST
縁起がいいIDだな。
12 :
受験番号774:05/02/16 21:57:23 ID:XKzNE3V+
私立文系などで多く見受けられる、先天的数学アレルギーな香具師で
何年も一次落ちしてる香具師は結構いる、というよりかなりの割合を占める希ガス
運の要素もあるから何とも言えんな・・・
勉強してても運が悪けりゃ落ちる
してなくても運が良けりゃ受かる
ただし当然勉強したほうが運という要素に左右される割合は小さくなる
14 :
受験番号774:05/02/16 22:05:57 ID:rykd+4PO
仕事とかしながらちんたらやってるんじゃないの?
まぁ
>>1みたいにニートしながらの方が合格し易いわな
15 :
1:05/02/16 23:01:32 ID:v54XBEST
数的・判断はそこまでのウェイトを占めないと思うよ。
俺、数的と判断が一問も時間切れで解けなかったけど、大学職員受かったし。
絶望的に数学できない詩文の友人もかなりの好成績で特別区とか県とか憂かった。
何年もしっかり勉強して一次をトップのほうで合格できない人っているの?
これ興味あるんだけど。
受験2,3年目で特殊法人や民間の就活はじめちゃったとか、バイト
してたとか、欝気味で勉強が手につかなかったとか、そういうのはおいといて、純粋に何年も受験生やってもだめって人は。
国2 70越えで内定なしが沢山いるぞ 内内定スレに
17 :
受験番号774:05/02/16 23:09:51 ID:E67NYQdt
そりゃいるでしょ。みんながみんな勉強時間同じなわけないし。
大学受験より環境の差が大きいとおもう。落ちてるからバカ受かったからできるとは
一概に言えないかも。
>>15 まあ、大半はダレて勉強してない人なんだろうけど、
稀にほんとに勉強しても受からん人もいるよ。
小学生のころいたでしょ、いつまでたっても九九ができない人とか。
19 :
17:05/02/16 23:11:30 ID:E67NYQdt
20 :
受験番号774:05/02/17 20:42:51 ID:YuOpIJ9d
おれはC日程に受かるやつは神だと思う
第一志望なのに2年連続1次落ち
地上・国U・国税は受かってるんだけどな
教養むずい
CD日程は運みたいなとこもあんだろ。
変な問題が多い
あと倍率がクソ高い
22 :
受験番号774:05/02/19 06:44:20 ID:KBKWf8R1
Dはくそ高いところが多いね。
しかも時期が時期だけに完成度が高い人が多い。
公務員試験自体運によるところが大きいよ。
人事があほだから、試験制度に問題があることに気づいてない。
23 :
受験番号774:05/02/19 14:02:47 ID:bi1a1QgX
試験制度といえば
日程をバラさないで一年で一日だけやる方式にすればいいと思う。
一部の香具師が様々なところの内定を独占して結局辞退。
>>23 それを見越して多めに内定出してるんだから、
辞退する人が減れば内定者も当然減らす。
ってことで、落ちる人はやっぱり落ちる。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ゴミである
>>1を回収に来ました〜♪ 板をきれいに・・・ |
|__ ________ __ ___|
,_∨_______ γ===============┐.. V
. γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// \______/ )\ゥアア、死にたくない、助けて〜
. _ // ∧_∧ |.|| | .| UD .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .| ヽヽ丶 |8|| ̄ / / ̄ヽ |6|
.└/l__/__ ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ ||
| (_/ [||| --|_________ヽヽ ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
lフ ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/. \ヽ⊂(∀` )ミ
>>1逝ってよし(w
[ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂ )
└--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y 人
丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
26 :
受験番号774:05/02/19 14:45:58 ID:bbqoHIAO
公務員試験は
就職試験であり資格試験だからな、負担が多すぎだよ。
27 :
受験番号774:05/02/24 01:37:30 ID:f5cDN5kU
そもそも純粋にまじめな受験生を何年もしてる人なんているのか?
一年目は地上・国2一次落ちで7〜10月まで勉強してなかった。
11月から再受験を目指し予備校に通ったが、一年目と予備校変えたとか
初めて予備校に通いだしたとかで知識のベースとなる参考書なり問題集
がなかった。
で、一年目の受験がたいしたアドバンテージにならず、2年目の受験目
なのに8月、9月生よりも条件が悪く、結果的に2年連続一次落ち・・。
そんな人もいるでしょう。
でもって、さらに2年連続一次で落ちて、民間まわって内定とって、
でも、3月あたりでやっぱり辞退して公務員浪人を決意して、3年連続
いちじおちと・・。
周りの人は、3年働かずに勉強したのにだめだった奴、と理由も考慮せず
いわれると・・。半年で受かる奴もいれば3年勉強してもだめな奴も
いると、みんなに言われると・・。
ふう・・。
28 :
受験番号774:05/02/24 23:30:07 ID:/jJOLs9p
公務員試験の専門って運も相性もあるけど、知識があって
問題なれしてる人なら9割は取れる問題だよね。思考力は
関係ないから。
知能だってパターンの暗記となれだよね。
要領のよさは決定的だけど、それは量でカバーできるから、やってもできないなんて
ありえないと思うのだが。
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: ⌒ ⌒|
|_,|_,|_,|/⌒ -="- (-=" ぁぁそう・・・
|_,|_,|_入そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ フーン
| ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃
| `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃|
人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/ \\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )|
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
29 :
受験番号774:05/02/28 20:31:46 ID:pn9g4ho5
>そりゃいるでしょ。みんながみんな勉強時間同じなわけないし。
大学受験より環境の差が大きいとおもう。落ちてるからバカ受かったからできるとは
一概に言えないかも
うん、精神面はかなり重要だね。
これほど、精神面が結果にストレートに出やすい試験なんて、ほかには
ないんじゃないのか?
だから、25歳以上で女と付き合ったことない香具師は落ちるね、一次で。
精神面が不安定だから。
Cは3次まで逝った(近畿
Dは1次でおちた(地方
そして俺は国2にいく
2年目でどこも1次通らない人はちょっときついね
余り勉強根つめなくても、2年やれば必ずどこか1次は通過できると思うよ
もし本当にどこも通らないっていうなら、勉強不足というより世渡り下手だと
俺は思う(行間を読んでね)。
31 :
受験番号774:05/02/28 22:06:40 ID:pn9g4ho5
2年やればっていうけど、一年目よりやってない人っているじゃん。
あと、2年目以降の受験生に特有の作戦ミスってのもあって、
やるべきとこともやらないでいいと思って2年目は
やらなかったってケースもあるから。
ところで、
>>27みたいな人ってまれなの?
実はそれ、前半は俺のことなんだけど(10個うけて3こ受かったけどね)。
しかも、民間内定とってて今から半年のブランクを押して、また
公務員受験生やろうかなとも思ってるんだけど。
32 :
受験番号774:05/02/28 22:13:43 ID:pn9g4ho5
人間って、人の成功はいろいろ理由を考えてけちつけるけど、
失敗はものすごく短絡的に受け止めるよね。理由はまず考慮
してくれない。
無職で3年連続一次で落ちた人がいたら、あんなに勉強しても
だめだった、と勉強してたかどうか確認もせずにいうよね。
大学入試とか才能が決定的な試験しか経験してない人が
おおいからってのもあるんだろうけど、これって人間の
悲しい性だよね(苦笑)。
33 :
受験番号774:05/02/28 22:30:50 ID:juEESNEp
2年目だけど、やる気でねー1日5時間が限界。。
俺みたいな香具師のことだよな、、このスレ見てちょっとやる気でたよ。
34 :
受験番号774:05/02/28 22:37:15 ID:QZFxytxx
>>29 >25歳以上で女と付き合ったことない香具師は落ちるね、一次で。
>精神面が不安定だから。
彼女いない歴が長いやつも同じだと思う。
35 :
受験番号774:05/03/05 13:26:38 ID:KOXE77ed
鬱になると、記憶力と思考力が悪くなるらしいね。
脳が萎縮するとかで。
それよりも、勉強が手につかなくなるのが鬱の
怖いところなんだけどね。
やっぱ、学生時代にすべきことは恋愛だね。
36 :
受験番号774:05/03/09 04:53:53 ID:XKuvK7XM
up
>>1は鬱病? 非常に心配だ。
と、早起きしてカキコしてみるテスト。
2年目でどこも1次通過しないようじゃ現業行くしかないと思う
39 :
受験番号774:05/03/09 12:11:40 ID:qPrAIY8b
体調不良なんかでできなかったのなら話は別だが
二年目は勉強以外何もやってないのにすべて一次落ち、ってのはやばいと思う
>>34 人に気を使いすぎる奴とかはおらんほうが
良いとも思うけど。人それぞれだ。もの分かりの良い
女をきちんと見つけることができれば問題ないが。
わがままな奴につかまるとペースを乱されるぽ。
41 :
受験番号774:05/03/09 17:24:23 ID:ZNq9Q8zx
わがままな奴につかまるとペースを乱されるぽ。
本当にそのとおりだと思う・・。
>>1 独学者に多いパターンだな。
受験3〜4年目になってもまだ方法論を追求してる。
43 :
受験番号774:05/03/09 17:52:50 ID:/DIiiWvE
そういう香具師には治療が必要だな
44 :
受験番号774:05/03/09 18:08:18 ID:HDjxs7hX
>>43 治療と言うか、2年して受からない人なんて一生受からないと思うけど・・・。
俺の友人で今年4年目に突入した人がいる・・
しかも面接で落ちそう・・
俺はどうアドバイスしてあげればいいのだろう
>>46 もうそこまできてしまったら後戻りはできないだろ
年齢制限までに受かることを祈ってやれ
48 :
受験番号774:05/03/09 20:53:49 ID:XKuvK7XM
2年目?
俺、一年目は2月からはじめて県庁と市役所の2つだけ受けて両方落ちた。
しかも迷いながらで勉強に集中してなかった。
2年目も3〜4月ごろに受験を決心してそんな感じで5個受けて
全部落ちた・・。
2年連続一次落ちといっても人さまざまだよ。
49 :
受験番号774:05/03/09 20:56:57 ID:XKuvK7XM
公務員受けておもったけど、あれはいくらやっても一次が突破できない
なんてありえないと思うよ。
県庁でも政令市でも一次はトップのほうで受かるでしょ。
気力がもてばね。
>>45は公務員試験受けたことあるの?
性質がわかってないようなんだけど。
50 :
受験番号774:05/03/09 21:00:07 ID:ta65LQzt
1年目だと1次受かる人とと1次で落ちる人って
どっちが多いんですか?
51 :
受験番号774:05/03/09 21:03:24 ID:L+27hE95
そりゃ一次で落ちる人の方が圧倒的に多いだろw
52 :
受験番号774:05/03/09 21:04:44 ID:XKuvK7XM
↑自治体や大学による。
受験偏差値は公務員試験に関係ないとかいってる香具師もいるが、
それなりに関係あるよ。不思議とね。
53 :
受験番号774:05/03/09 21:05:17 ID:ta65LQzt
なるほど。じゃあ1次合格者は2年目以降の人が多いんですね。
>>53 2年目が多いんじゃないの。3年目は知らない。
55 :
受験番号774:05/03/11 06:44:52 ID:bw9yVIMS
公務員志望者って悲観的な人が多いのか、権威・ステータス思考が強いのか
どっちだ?
会計士の択一のほうが今でも地上の一次より上だろうけど、会計士板では
択一は努力さえすれば受かるというのが定説。あれも詰め込みだけど、
公務員試験よりはセンスが問われるだろうし、
1・5年コースで週4,5こまうけても2,3年は
普通かかる試験なのに。たいして公務員試験は2年やってもだめな人は
だめという人もそれなりにいる。
これってマイナス思考?権威・ステータス思考?
面白いね。
56 :
受験番号774:2005/03/23(水) 22:43:44 ID:x2zhYyoM
このすれってなんで1に攻撃があるまるわけ?
57 :
受験番号774:2005/04/28(木) 21:53:29 ID:wkBOWvDh
うp
これは良すれ。
58 :
受験番号774:2005/05/02(月) 19:03:30 ID:Houe1D04
公務員試験は、詰め込みだが、科目が多くて理解が
浅いからなかなか記憶が定着しない。
すぐ忘れる。もうこんな試験いやだ
59 :
受験番号774:2005/05/02(月) 19:10:27 ID:caz3azmJ
暗記できない、すぐ忘れるというやつは、単に勉強時間が少ないだけ。
ほかの事に頭を使ってるから、なかなか覚えれないし、すぐ忘れてしまう。
勉強は量より質という奴が多いが、それは1週間で、実質40時間以上勉強した奴がいえること。
と、以上マジレス
60 :
受験番号774:2005/05/02(月) 21:02:52 ID:iH1tsWLt
>>59 確かにそう思います。二年連続1次落ちの人間です。。
最近だれてやばかったので、あなたのマジレスはかなり
刺激になりました。残りわずかだけど頑張ります。
ありがとうございました。では・・・
61 :
受験番号774:2005/05/02(月) 22:13:04 ID:xOc8uK4j
去年の合格者です。
二年連続ですべて一次落ちの奴、知り合いでかなりいます。でもみんな流石に諦めましたね。
一人はまた受けるみたいだけど。
62 :
受験番号774:2005/05/02(月) 22:37:40 ID:oalzvC5T
>>59 私もそう思います。集中して勉強したことを全て覚えられればいいのですいが、
如何せん不可能なので量でカバーしています。
今は大学の図書館で朝9:00〜21:00(途中休憩あり)で11時間程勉強していますが
それほど苦でもないです。
それよりも落ちて無職・フリーター・ニートになって後ろ指指されるほうが数兆倍怖いです。
63 :
受験番号774:2005/05/05(木) 23:10:33 ID:P4v0Rug/
>>59 量の問題だけじゃないよ。
もちろん、運もあるが、要領が悪いとか、精神面に問題があるとか
ってのもあるんじゃないか?精神面は想像以上にでかいよ。
いってる人はやってもやっても記憶力と思考力の低下もあって
頭に入らないからな。
まあ、決定的なのは要領のよさだろうけどな。
64 :
受験番号774:2005/05/23(月) 15:42:25 ID:Rsi6dqlo
やれば受かる。
一度死ぬ気でやってみろ。
使い古された言葉だがこれが一番の大事なこと。
65 :
受験番号774:2005/05/23(月) 15:56:08 ID:ko9J/0Rx
大学受験のEFランクとか
あればいいのにな。
絶対受かるとこ。
受けるのすらハズイとこ系みたいなw
66 :
受験番号774:2005/05/23(月) 17:28:50 ID:0zhwL7C1
はずいって何?
67 :
受験番号774:2005/05/23(月) 18:59:43 ID:sKwrQFJv
なんでこんな試験に一生懸命になるかわからんな。
一日三十分のペースで酷U国税受かりましたが何か?
直前期は一日二時間にまで増やしたけどさ。
ちなみに大学のランクはEFランクだが。
68 :
受験番号774:2005/05/24(火) 16:33:40 ID:95rxkyDx
69 :
受験番号774:2005/05/24(火) 17:14:36 ID:7+xuWvXi
一日30分の勉強を大学の3年間毎日続けたってことか?
70 :
受験番号774:2005/05/24(火) 17:15:36 ID:D5SspvIL
ほんとに一日10時間近く毎日毎日遊ぶのやめて一年頑張ったのに
本番でぜんぜんわからないです。
というかわかるんですけど点数に響いてない希ガス・・・
二択ぐらいまでは絞れるんですがあとは聞いたことないのがチラホラ。
教養がムリポです。専門はなんとか余裕です。
もう死にたい。最近やるきない。
71 :
受験番号774:2005/05/24(火) 17:16:44 ID:DEip3u3U
勉強不足ってのもあるけど、そもそもの適性もあるかもね。
性格は影響大きいよね。よけいなことを考えたり、すぐ不安になっ
たりするのはダメなのかも。
オレの知人で、悩まず夢中で勉強するやつで、3ヶ月前から始めて県庁
受かったよ。週末は彼女と遊んでた。メリハリがいいんだろうな。
あと、頭の回転もあるとおもう。
受かるやつはたぶん、一日三十分でも受かるんだろうな…
72 :
受験番号774:2005/05/24(火) 17:17:43 ID:+mGlFCzM
>>70 勉強法に問題があるんじゃないか?
一日に2科目、5時間ずつとかでやってないか?
もしくは地頭の悪さか
73 :
70:2005/05/24(火) 17:19:28 ID:D5SspvIL
とりあえず一日に今日はすべて、専門は4〜5は頑張ってます。
ただ、英語・数的が駄目です。判断、資料はましですがちょっと・・・。
地頭ですか・・・・・。駅弁です
74 :
70:2005/05/24(火) 17:20:22 ID:D5SspvIL
75 :
受験番号774:2005/05/24(火) 17:25:50 ID:DEip3u3U
>>70 二択まで絞れるなら基礎はほぼできてるとおもうな。。
76 :
受験番号774:2005/05/24(火) 17:34:20 ID:/Jjavh5o
俺はたいして勉強もしないで国一うかった。
司法やってたのと東大で数的とかがかなりできてたのが勝因かな。
たぶん中学入試とかそれ以前の教養チックな勉強の貯金もあったんだとおもう。
だから少なくとも教養の点数のびないのは今までの勉強量の少なさからくる地頭の問題だとおもう。
77 :
70:2005/05/24(火) 17:34:53 ID:D5SspvIL
もうなにがなんだかわけがわかんなくなってきました。
これから国Uなのにやる気が出ない。。。
頑張ってもどうせ間違えるんじゃないだろうか・・・。
二択まで絞ってあとは勘だしこんなんじゃもう絶対駄目です。
みなさんどうやってるの?
ほんと駄目駄目
78 :
受験番号774:2005/05/24(火) 17:37:46 ID:DEip3u3U
>>70 あきらめるなよ。駅弁だって受かった八たくさんいるんだぜ。
いまやめたら全て六田じゃん。
79 :
受験番号774:2005/05/24(火) 17:45:08 ID:/bGMqM8X
諦めが悪いとは思わない
諦めた事によって次の道が開ける
と考えれば人生は色々と岐路があって面白い
人生1回!最後に自身が如何に満足いく人生だったのかが大事
80 :
受験番号774:2005/05/24(火) 18:20:08 ID:VjpqXSFr
>>77 まわりに出来る友達がいたら、思考の過程を説明してもらいながら一緒に60問くらい模試といてみたら?
出来る人がどういう風に問題といてるのかわかるのはすごくためになる
あぁ、この選択肢でこんなこと考えてそっちを選んだのかぁ、とか考えるとよい
81 :
受験番号774:2005/05/24(火) 21:54:49 ID:NKTmN8mZ
頭の回転ってゆーか、適正と運だな。
頭悪くても受かる奴はあっさりうかるし、頭よくてもなぜか落ちまくる
人もいる。
そういう試験なんだよな、公務員試験って・・。
82 :
受験番号774:2005/05/24(火) 21:59:53 ID:NKTmN8mZ
2択までしぼれてるならもう合格者レベルだよ。
受かった連中に聞いても、県庁内定とったけど確信をもって
マークできたのは2問だけだったとか、国U教養33点だった
友人も10問以上わからなかったとかいってた。つまり、
内定とって連中もせいぜい2択までしかしぼれてないんだよ。
確信を持ってマークしてる奴なんて95%ぐらいの得点率の奴
ぐらいでしょ。
77は運が悪かったんだと思う。
それと、3ヶ月で受かった人は運がよかったんだと思う。
83 :
受験番号774:2005/05/24(火) 22:00:14 ID:5HgEtfut
公務員試験は問題との相性がありますよ。
俺の友人に2年連続すべて一次落ちいるけど、適正がないのかな?3人もいるんだけど。
1人は今年もチャレンジしてます。
84 :
受験番号774:2005/05/24(火) 22:01:17 ID:NKTmN8mZ
国U教養33点の人は10問以上わからなかったじゃなくて、
うまらなかったから終了直前に適当にマークしたって言ってた。
85 :
ムアーウイア:2005/05/24(火) 22:04:53 ID:wGdOnkgy
裏技本使えばなんとかなるかな?
誰かこの本の情報おねがいします。
86 :
受験番号774:2005/05/24(火) 22:06:01 ID:8B4eTP3H
はじめから楽しようとする奴にはロクな奴がいない
87 :
受験番号774:2005/05/25(水) 00:16:56 ID:LaGBuxJO
88 :
受験番号774:2005/05/25(水) 20:54:01 ID:mVZJ/zJj
>>86 あんた、最近の公務員試験にかかわった人間じゃないだろ。
どれだけ楽して点に結びつけることができるか、そこだけが
公務員試験では問われてるんだよ。
まあ、公務員試験合格者=楽するのが上手な人=ろくでもない人
だと思ってるのならいいけどな。
89 :
受験番号774:2005/05/25(水) 20:58:27 ID:lb5bAPUi
自分の頭の悪さを試験のせいにするのは感心できんな
90 :
穂多琉:2005/05/25(水) 22:15:27 ID:9vufPdK8
予備校2年行っても警察の一次すらダメだった人知ってるけど、
やっぱり見た感じ全然勉強のやる気なさそうだもんね。
毎日予備校で何を勉強してたのかなって思いますよ。
91 :
穂多琉:2005/05/25(水) 22:21:35 ID:9vufPdK8
あと、高校の同級生で
高校卒業して予備校1年行って、一次全滅で
3年間ひきこもって勉強しても一次全滅で
去年やっと自衛隊の2士通って自衛隊いきました。
でも未だに公務員が諦めきれずに
任期満了で退職金もらったらまた公務員受ける
ために勉強するぞ!
とまだ言っていますよ・・・
92 :
穂多琉:2005/05/25(水) 22:26:51 ID:9vufPdK8
その子は中学まではまあまあだったけど、
高校になってから学校はサボるわ、勉強はしないわ、
いつも遊びのことばっかり考えてたから・・・
やっぱり、高校の時勉強しなかったツケが今、
まわってきてると思います。
ちなみにその子の姉は妹と違い努力家で
去年、市役所に採用されて働いています。
93 :
受験番号774:2005/05/27(金) 23:09:04 ID:MUn16Xar
>>86 確かに最低限の作業で正解の選択肢に辿り着くことが問われてるけど
裏ワザ本は責められてもしょうがないよ。
94 :
受験番号774:2005/05/27(金) 23:17:59 ID:M+Fq5w3V
>>91 自衛隊を任期満了までやりぬけるだけの根性があるのにもったいないな。。。
95 :
受験番号774:2005/05/28(土) 00:04:25 ID:m0ZyN2Fe
>>92 また素直に自衛隊、今度は曹候か曹学でも受けりゃ良いのにな。
陸は募集人数が半端なく多いから、受かりやすくはある。
96 :
受験番号774:2005/05/28(土) 10:23:57 ID:XS6IqSAE
>>92 それは違うな。
公務員試験の一般知能は一見すると、英語とか数学とかの基本的な
能力が問われてるように見えるけど、はっきりいって全然そんなものは
問われてない試験だよ。感(適正)と運と精神面と要領のよさだな。
いままで遊んでても、公務員試験はあっさり通る人もいるし、逆もいるだろ。
97 :
受験番号774:2005/05/28(土) 10:32:49 ID:H/cDpSkk
このスレッドに書き込んだ香具師は二次落ちですナムナム
98 :
受験番号774:2005/05/28(土) 10:52:54 ID:n2yyifl5
うちの予備校に3年通ってる奴が3人ほどいる。何を考えてるんだ・・・。
99 :
受験番号774:2005/05/28(土) 11:06:09 ID:3pZ8LVkk
>>96 >いままで遊んでても、公務員試験はあっさり通る人もいるし、逆もいるだろ。
何かもう、恐ろしいな・・・・
100 :
受験番号774:2005/05/28(土) 11:19:04 ID:tOv4dRTU
独学2ヵ月で行政近畿受かった俺なんて別次元に見えるんだろうな。
101 :
受験番号774:2005/05/28(土) 11:19:11 ID:Wo6Rzsh+
公務員試験って教養一般知識や専門行政系科目とか膨大な量の暗記がものをいうところもあるから、何年勉強して臨もうと試験直前の追い込み時期がものをいうところが大きいと思う。また近年面接が重視されつつあるので、あくまで就職活動の一つと意識することも大事ですね。
>>100 元々、頭が良かった、勉強が出来たという事ではないのですか?
103 :
受験番号774:2005/05/28(土) 11:48:13 ID:XS6IqSAE
↑頭の良さとは違うな。
俺の場合、どんなに頭がよくてもそんな短期間で受かる気がしない。
まあ、2ヶ月ってカウント方法が人と違うんだろうけどな。
最初の3ヶ月は勉強方の模索で終わったとか、結局意味ないことばかり
やってたとかで最後の2ヶ月だけを勉強機関と考えてるとかで。
104 :
受験番号774:2005/05/28(土) 11:55:32 ID:tOv4dRTU
何も分からないまま始めて、2ヵ月。やっぱりここの人には信じられないことなんだろうな。
ちなみに大学は普通だけど集中力はズバ抜けてると言われたことがある。
105 :
現職:2005/05/28(土) 12:27:33 ID:m0ZyN2Fe
>>96に同意。
あれは頭の良さよりも、要領の良さの方が大事と思う。
教養試験はただでさえ試験問題の範囲が広い。
だから、詰め込み学習の頭でっかちはかえって落ちる。
広い範囲をどれだけ効率よく勉強できるかが合格するカギ。
もし、詰め込み学習で一次通っても二次が危ない。
嫌いな教科より、元々好きな教科のほうが要領よく勉強できるのは当然。
だから、嫌いな教科を完全に捨てて、好きな教科で満点取って取り返すくらいの勢いが必要。
教養試験だが、俺は嫌いな歴史物は完全に捨てた。
その代わり数判、自然科学で取り返したからな。
あと、新聞読むのを忘れずに。
106 :
受験番号774:2005/05/28(土) 12:32:56 ID:/wuZ0zhp
>>104 俺も去年4月から勉強初めて国U近畿受かったけどさ
単に運が良かっただけだと思った。
もちろんボーダーで二次落ちしたけど。
あんたみたいに得意げに「俺、二ヶ月の勉強で受かったんだぜw」とは口が裂けても言えん。
あやふやなままマークしたのが当たったとか全く無いの?
107 :
受験番号774:2005/05/28(土) 12:36:30 ID:tOv4dRTU
専門も8割取れたし結構簡単だなと思った。
今年国1通過しそうだからあまり関係無いんだけど。
108 :
受験番号774:2005/05/28(土) 12:39:46 ID:/wuZ0zhp
>>107 すごいね。
じゃあ今現職?
それとも国U蹴ったん?
109 :
受験番号774:2005/05/28(土) 12:40:09 ID:3pZ8LVkk
>>104 >集中力はズバ抜けてると言われたことがある。
これだ!多分これだ。
以前、国2や警察、地方初級、郵政と複数合格した人と話したが
その人も勉強はあまりやらないが、勉強は集中してやるとか言ってたような。
110 :
受験番号774:2005/05/28(土) 12:42:28 ID:XS6IqSAE
俺は2年目でようやく国Uとか合格したものだが、
文字通り2ヶ月で受かった連中見ても”次元が違う”みたいな
上下関係は感じないよ。
単純に運や相性の問題だと思ってる。
公務員試験以外の筆記試験は優秀だったからな。
111 :
受験番号774:2005/05/28(土) 12:43:06 ID:tOv4dRTU
国2は行かなかったよ。
だからといって国2を馬鹿にしてるわけではないです。
ではみなさん。勉強頑張ってください。
113 :
穂多琉:2005/05/29(日) 12:00:41 ID:xV1G2mnc
私は囲碁をするんですが、まだ自称初段ぐらい?
レートで言えば1300〜1400なんですが、
囲碁でも成長の早い人はいます。1年で3段とか。
でも、私は成長の遅い人でも別に構わないと思います。
遠回りもおおいに、結構だと思います。
歴史上の人物でも晩熟タイプの人が多数いるように
決して早咲きの花だけがすべてではないと思います。
遅咲きの花でも、早咲きの花に負けないぐらい
立派に開花する時がきっと来るのだから・・・。
114 :
受験番号774:2005/05/30(月) 23:48:10 ID:ztzw5ZQX
>>113 良いこと言うじゃないか。
けど、つぼみのままで枯れていく花も中には(ry
115 :
受験番号774:
なんかいかにも就職活動中って感じの女子大生が真昼間の
ファーストキッチンで胸とかバンバン揉ませてるわけ。同じ年くらいの
男子大学生ぽい奴に。しかもスーツの内側に手入れて直で揉んだり
してるわけ。なんか女のほうも廻りを気にしながらも小声で
笑ったりしてるわけ。「ヤダァ♪」とか言いながら。
俺は思ったね。お前ら高齢職歴ナシなめんな、と。お前らのすぐ隣に座ってる
俺はお前らの様子見ながら正直、勃起してんだよ。ていうか信じられないよ。
素人同士で金のやり取りもなく胸揉むなんてよ。俺はヘルスで平均40回ぐらい
揉むわけ。12,000円で40モミ。1モミ300円。俺はそいつら見ながら「あ、300円」
とか「また300円」とかカウントしてたわけ。で、そのカウントが6,000円ぐらいに
達した時、突然こみ上げてきたわけ、嗚咽が。押さえ切れないほどの憤怒が。
で、声に出して泣き出しちゃったわけ。真昼間のファーストキッチンで。高齢職歴ナシが。
急に声をあげて泣き出した俺を珍獣でも見るように一瞥した挙句、クスクス笑いながら
店を出ていくそいつらの後ろ姿を見ながら俺は思ったわけ。これはもう階級闘争だ、と。
謂なき触穢の鉄鎖に蹂躙された日陰者の人権は闘争によってしか解放されないのだ、と。
そんなわけで俺は闘うわけ。ここに常駐するグズなお前らも闘え。取り戻せ。矜持を。