1 :
1:
同じ信教者の方、語らいましょう。
2 :
受験番号774:04/11/23 04:22:59 ID:IqDVdwl0
最近、無視してる
3 :
受験番号774:04/11/23 04:53:13 ID:jDmsWzJV
ちょっと考えればわかるだろうに・・・。
丸秘裏技本とかいう袋とじの洋泉社が出してるのだから
オレンジ本もインチキくせ〜なってのが・・・・。
4 :
受験番号774:04/11/23 06:01:42 ID:SK29pmBK
,,';三≡=-<⌒ヽ _,,,,,,、、,,_
/,,、-‐'''''" ̄,r‐‐'、- 、,,_ ヾ. 、
,'ィ'_,,=---‐_,、( ,、i-‐ '''''`ー- 、 ヽ'、
〃``'''フ' ̄,、-‐''´ `ヽ、 } }
. / / ,、-‐'' _,,、、-‐‐‐、 、,_ヽ //
, ' / , //,、-‐'''''' )ノ/ノ〃
/ノ‐/ / ///=-‐'' _,、 ' ,,;;='=、
_,,,'_イ'|/ /, ,'イ/,'\,,、、-‐''"´_,、 , ‐-丶''、`ヾ、
,、- '´ `ヽ /// /i/ー='、‐==''_;、-' // i i ヽ ヾヽ.
/ }/,ヘミ;;、 ー= '=‐''´'´ ノノ / } ヽ ヽ i
. , ' ,} |!! ';;;,ヾ` ー=二-‐''='´/ / i ヽヽ!!
/ ノ| i' , -=;;='´/ / / i l i
/ ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ, _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/ / / !
/ __ /=='' / iヽ、 ´ ’{=-'',〃,/´'" / / / / /
/ '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /.///
/ / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´//
'、 i i'〃 \i;、, !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' '
,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'! ヽ i、ィ、ソiiソ !
/ {{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \!
5 :
受験番号774:04/11/23 06:02:17 ID:SK29pmBK
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ 〉
〈 ,'; ,' ! { ヾ
y { ‖ ヽ. ヽ
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
,' / i ヽ ヽ
. ,' ./| |. ヽ ヽ
. ,' /‐'~~i`''‐;,,、、-‐'ヽ ヽ
,'. / ヽ、 ヽ . ヽ
. ,' ∧ ヽ. ヽ '、
,' / `丶=、_ ヽ、 ヽ \ヽ _ _
-‐‐''‐- 、 i /"""''ー''´ `丶-' ヽ i、,、‐'´ ` ,>‐-、、,,
`ヽ、 `ヾ. / ヽ / / ,r''´ `''
ヽ / ヽ / /
'、 / ヽ. { {
} / 丶. ! !
ノ ,、'´ `丶、,,_ ヽ ヽ
/、-‐'´ `'''丶、、ヽ
,、‐'´ `"'' ‐-、
6 :
受験番号774:04/11/23 06:03:33 ID:SK29pmBK
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ 〉
〈 ,'; ,' λ { ヾ
y { γ ヽ. ヽ
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
,' / i ヽ ヽ
. ,' ./| |. ヽ ヽ
. ,' /‐'~~i`''‐;,,、、-‐'ヽ ヽ
,'. / ヽ、 ヽ . ヽ
. ,' ∧ ヽ. ヽ '、
,' / `丶=、_ ヽ、 ヽ \ヽ _ _
-‐‐''‐- 、 i /"""''ー''´ `丶-' ヽ i、,、‐'´ ` ,>‐-、、,,
`ヽ、 `ヾ. / ヽ / / ,r''´ `''
ヽ / ヽ / /
'、 / ヽ. { {
} / 丶. ! !
ノ ,、'´ `丶、,,_ ヽ ヽ
/、-‐'´ `'''丶、、ヽ
,、‐'´ `"'' ‐-、
7 :
受験番号774:04/11/23 07:01:10 ID:SK29pmBK
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、ローマ帝国のポンペイ行ったんです。ポンペイ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱい逃げててパニック状態なんです。
で、よく見たらなんか火山が噴火してて、火山灰、とか降ってくるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、火山の噴火如きでパニックになってんじゃねーよ、ボケが。
ベスビオ火山だよ、ベスビオ火山。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で避難か。おめでてーな。
あんたも早く逃げないと死んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、パンと見世物やるからその席空けろと。
ローマ帝国ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
コロッセオでは猛獣と向かいあった剣闘士が睨み合いを続けててもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと人が少なくなってきたと思ったら、隣の家が断末魔とともに溶岩流にのまれてるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、溶岩流にのまれて死ぬなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
苦しそうな顔して何が、うぎゃぁぁ、だ。
お前は本当に苦しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、後世の歴史に残りたいだけちゃうんかと。
ポンペイ通の俺から言わせてもらえば今、ポンペイ通の間での最新流行はやっぱり、
灰に埋もれて安らかに死ぬ、これだね。
そして完全な姿のまま後世に発掘される。これが通の頼み方。
後世に死体が残るってのはロマンが多めに入ってる。そん代わり成功率が少なめ。これ。
で、それに貨幣とか宝石を持って一緒に出土されて後世の考古学に大きな影響を残す。これ最強。
しかしこれをすると馬鹿な学者に間違った解釈をされて晒されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、とっとと避難でもしてなさいってこった。
8 :
受験番号774:04/11/23 09:05:02 ID:f9rjTlO9
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ 〉
〈 ,'; ,' λ { ヾ
y { γ ヽ. ヽ
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
,' / i ヽ ヽ
. ,' ./| |. ヽ ヽ
. ,' /‐'~~i`''‐;,,、、-‐'ヽ ヽ
,'. / ヽ、 ヽ . ヽ
. ,' ∧ ヽ. ヽ '、
,' / `丶=、_ ヽ、 ヽ \ヽ _ _
-‐‐''‐- 、 i /"""''ー''´ `丶-' ヽ i、,、‐'´ ` ,>‐-、、,,
`ヽ、 `ヾ. / ヽ / / ,r''´ `''
ヽ / ヽ / /
'、 / ヽ. { {
} / 丶. ! !
ノ ,、'´ `丶、,,_ ヽ ヽ
/、-‐'´ `'''丶、、ヽ
,、‐'´ `"'' ‐-、
9 :
受験番号774:04/11/23 13:35:13 ID:cjdrhZpz
正文化してる人いる?
10 :
受験番号774:04/11/25 07:00:14 ID:MZOFoVz3
,,';三≡=-<⌒ヽ _,,,,,,、、,,_
/,,、-‐'''''" ̄,r‐‐'、- 、,,_ ヾ. 、
,'ィ'_,,=---‐_,、( ,、i-‐ '''''`ー- 、 ヽ'、
〃``'''フ' ̄,、-‐''´ `ヽ、 } }
. / / ,、-‐'' _,,、、-‐‐‐、 、,_ヽ //
, ' / , //,、-‐'''''' )ノ/ノ〃
/ノ‐/ / ///=-‐'' _,、 ' ,,;;='=、
_,,,'_イ'|/ /, ,'イ/,'\,,、、-‐''"´_,、 , ‐-丶''、`ヾ、
,、- '´ `ヽ /// /i/ー='、‐==''_;、-' // i i ヽ ヾヽ.
/ }/,ヘミ;;、 ー= '=‐''´'´ ノノ / } ヽ ヽ i
. , ' ,} |!! ';;;,ヾ` ー=二-‐''='´/ / i ヽヽ!!
/ ノ| i' , -=;;='´/ / / i l i
/ ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ, _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/ / / !
/ __ /=='' / iヽ、 ´ ’{=-'',〃,/´'" / / / / /
/ '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /.///
/ / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´//
'、 i i'〃 \i;、, !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' '
,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'! ヽ i、ィ、ソiiソ !
/ {{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \!
11 :
受験番号774:04/11/25 07:00:43 ID:MZOFoVz3
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ 〉
〈 ,'; ,' ! { ヾ
y { ‖ ヽ. ヽ
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
,' / i ヽ ヽ
. ,' ./| |. ヽ ヽ
. ,' /‐'~~i`''‐;,,、、-‐'ヽ ヽ
,'. / ヽ、 ヽ . ヽ
. ,' ∧ ヽ. ヽ '、
,' / `丶=、_ ヽ、 ヽ \ヽ _ _
-‐‐''‐- 、 i /"""''ー''´ `丶-' ヽ i、,、‐'´ ` ,>‐-、、,,
`ヽ、 `ヾ. / ヽ / / ,r''´ `''
ヽ / ヽ / /
'、 / ヽ. { {
} / 丶. ! !
ノ ,、'´ `丶、,,_ ヽ ヽ
/、-‐'´ `'''丶、、ヽ
,、‐'´ `"'' ‐-、
12 :
受験番号774:04/11/27 10:30:36 ID:xXrdIDg9
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ 〉
〈 ,'; ,' ! { ヾ
y { ‖ ヽ. ヽ
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
,' / i ヽ ヽ
. ,' ./| |. ヽ ヽ
. ,' /‐'~~i`''‐;,,、、-‐'ヽ ヽ
,'. / ヽ、 ヽ . ヽ
. ,' ∧ ヽ. ヽ '、
,' / `丶=、_ ヽ、 ヽ \ヽ _ _
-‐‐''‐- 、 i /"""''ー''´ `丶-' ヽ i、,、‐'´ ` ,>‐-、、,,
`ヽ、 `ヾ. / ヽ / / ,r''´ `''
ヽ / ヽ / /
'、 / ヽ. { {
} / 丶. ! !
ノ ,、'´ `丶、,,_ ヽ ヽ
/、-‐'´ `'''丶、、ヽ
,、‐'´ `"'' ‐-、
13 :
受験番号774:04/11/27 13:02:31 ID:i/kz3aeb
14 :
受験番号774:04/11/27 16:08:03 ID:iMWx1jCQ
えー、オレンジ本参考にして問題集かってきたけど
15 :
受験番号774:04/11/27 16:43:32 ID:QTcYSK/y
オレンジ本の勉強法が正しかったかどうかは、来年の4〜5月あたりに
模試の結果を見ればわかるから、大丈夫でしょ。
結論から言うと、「自分が使いやすいと思ったテキスト」+「過去問集」を
やるだけで、ほとんどの試験に合格できるよ。わざわざ怪しい本なんかに頼らないで
普通に正攻法で勉強すればいいのに。まあ、少しでも「王道」を探そうとするのが
人間なわけだが‥‥
そういえば、同じ会社(洋泉社)の丸秘なんとかの数的を
必死こいてよんでるDQNがいたな〜。毎回大学の授業で途中で抜けてく
馬鹿が。
オレンジ本のとおりにやったら受かると思うよ。
最後までつづける忍耐力があるなら。全然問題とけなくて
相当ストレスがたまると思うけど。
17 :
受験番号774:04/11/27 21:29:31 ID:i9hpatHQ
>15.16
この本の書いてあることは、まあ参考程度に読むには効果あるんじゃないかな?
本に書いてあることを参考に自己流にアレンジすればいいと思う
18 :
受験番号774:04/11/28 23:05:16 ID:qfQOpeTe
あげ
【受かる】オレンジ本【落ちる】
スレタイはこの方が↑良かったんじゃねぇかと思ったが
まぁどうでもいいです。
20 :
リバス:04/11/29 23:02:06 ID:Bxn63AdV
俺はオレンジ本の言うとおり書いてあった問題集全部買ってきたぜーー!!!
みんな一緒にがんがるぞ!超がんがるぞ☆
問題集だけってのがミソ
22 :
受験番号774:04/11/29 23:23:55 ID:V+REU659
>>19 レックで【恋人】LEC統一スレッド【募集中】
と頭の悪いスレタイつけたアホが居った。
案の定、立て直されていて、新規の方に苦情を言っていた。
マジで哀れだな。誰にも相手にされていないし。
23 :
受験番号774:04/12/04 00:08:26 ID:3iW8nIWT
正文化脱落しますた。
あれやってると死ぬほど時間かからない?
>>22 なんか同じ奴が毎回ID変えてageしてるのバレバレなのに
ageてるからウザイ。
>>23 オレ個人的にはおもうのだが、地理とかがむいてるか〜な?と思う。
法律って、いい参考書とか出回ってるし。テキストとかw問やれば
自然に知識がつくし。
大体スー過去で成文化ってのが意味がわからん。あんなあっさりの解説なのに
どう成文化するんだろうか?別にスー過去が悪いとは言わんけど
最初からw問をとけば、解説が詳しいから下手な参考書を読むより
断然いいとおもうのだが・・・。成文化してる暇があるならw問3回くらい回せるし
1回やってしかもスピード感がなく徒労感ばかりになるよりも3回まわしたほうが
達成感もあるし、理解力もつくとおもうのだが・・・。
まあ、問題の部分に答えを書くのが理解できない。
というか、作業の方に相当時間がかかって、作業が目的になりそう。
しかもあまり身に付かなさそう。知識って苦労した時に身に付くのに・・・。
2周目以降って、どんなふうにすすめるか想像できるけど、そんなんじゃ
知識は身につかないかと。
オレンジ本のとおりにやれば合格できると思う。というより、そんな
めんどくさい事ができる忍耐力があるなら元々なにやっても受かる人かと。
逆にDQNは最後まで続かず、行き当たりばったりで終わりそう。
大体、問題集に載っていない問題等もあるのに・・・。
単に条文の知識を問う問題、情報公開法、、改正、新判例
あと、構成上載せていない問題とかいろいろあるのに・・・。
25 :
受験番号774:04/12/04 01:00:37 ID:zZgSIQ30
正文化って何?
メリット、デメリットは何ですか?気になる
あ、オレ成文化すらやったことないから
詳しくはわからんけど、作業が目的に終わって、全然身に付かなさそうってのは
予想がつきそうじゃない?
27 :
受験番号774:04/12/04 01:20:28 ID:J1Ct+fb6
正文化なんてイラネ
解説に線引くだけでじゅうぶんだろ
まとめノートつくるなッていっといてちょっと矛盾してるな
いずれにせよ自分の頭で考えなきゃおちる罠
Vテキはたしかに糞だが
28 :
受験番号774:04/12/04 01:21:01 ID:joJubmfj
個人的に考える正文化のメリットは
・問題文本文を見ただけで復習出来るので、光速で何回も復習出来る。
逆にデメリットは
・手直しした問題文だけでは理解しづらい。
これは科目によって向き不向きがあると思う。
この元ネタは、ワセミの国1行政職受験生の間で語り継がれていたものらしい。
だから政治学などの行政系には効果があるんじゃないかなあ。
ウ問の社会学を問題を解く事はせず、問題文の学者名が違ったりするとこだけ修正。
解説文で読んだ方がいいと思った文章に下線を引き&解説番号に○をつける。
後になってくると重複してる解説が幾つもあるので飛ばす。
下線を引いて○をつけた解説文&修正した問題文(少々)だけをひたすら読む。
これを3回くらい読んだら、次はスー過去社会学を☆2つは最初飛ばしてきちんと解いていく予定。
今のとこ1回読んだだけ
>>29 スー過去だけでもいいような・・・
社会学にそんなに時間かけなくても
まあ人それぞれだけど
成文化しなくても、覚わるかと
32 :
受験番号774:04/12/04 23:20:25 ID:x+gL2+ea
参考書スレよりコピペ
オレンジ本の危険地帯
・LEC基本テキストを完全にスルー
・裏技マンセー
・プロゼミ行政法メッタ斬り
・記憶ノート推奨(メモ書き程度だからよいという声もある)
・専門記述対策がない
・ウォーク問を軽視
・スー過去経済原論を量が多いからやるなと書いている
・地理を楽勝科目と位置づけ
・穴の多いTAC実況中継行政法を推奨
・シケタイジュニアをスルー
・ワニ本資料解釈をスルー
・セレクションをスルー
・20日間完成生物地学をメッタ斬り
・民法の攻略水準が低くて難化傾向に合わない
・政治系科目を未だにキーワード程度で解けるものと楽観している
地雷の選別さえ出来れば、概ね良本だと思う。
オレンジ本信者=オレンジ連児(レンジ)
34 :
受験番号774:04/12/05 23:05:16 ID:sVKnTLlI
>>32 この本は基本的に時間がなくて焦ってる人向けだと思う。
ボーダーギリギリレベルの必要最低限の勉強ってとこかと。
俺が来年受験生だとしたら、
まずその本のやり方で勉強してみて、
あるレベルに達した時点で
他のやり方を試してみると思う。
やることがわからない独学初心者には
この本はいいんじゃないかなあ。
副作用強すぎるけど。
36 :
受験番号774:04/12/07 06:48:06 ID:rFz7hsz1
>>32 「ワニ本資料解釈をスルー」
資料解釈のワニ本はオレンジ本が出た時にはまだ出てなかったような気がするが。
数的を捨てたら即地獄逝きとか真っ当なアドバイスもあるのでまあ良本だろうな
依川とかいうやつのよりはよっぽど役立つ
ワニ本資料解釈なんてスルーしてもいいじゃん別に
天空で十分でしょ
38 :
受験番号774:04/12/08 13:14:23 ID:2DHrV1Hn
所詮、勉強法に関する参考書だろ。
所詮、参考程度だわ、こんな本。
あと、やるかどうかは結局、己次第。
なんでもそうだが、なんでもかんでも信じ込む香具師はダメだろ
>>26 俺は正文化してるけど、かなり頭に入ってくるよ。
間違えているところは、それがなぜ間違っているかを答えられるとは限らないけど、必ず見つけられるようになる。
まぁ、覚えるのが早いけど忘れるのも早い人は、解説重視で。
逆に覚えるのは遅いけど、なかなか忘れない人は、正文化したほうが効率がよいという感じ。
>>39 簡単な科目の正文化で全部を語られても・・・。
その問題の間違った箇所はわかるだろうが
理解が伴わないだろうな。
>>40 とはいえ、けっこう似たような問題が出てたりするし、役には立つと思うんだが。
後、理解すること自体を否定するんじゃなくて、実例を伴ったほうが、頭に入りやすいってこと。
それに理解を重視しすぎると、無駄な知識が増えすぎて本番であぼーんする恐れもある。
少数説とか細かいことまで覚えちゃうから、考えすぎて答えがなくなったりしてね。
これだけが頼りじゃないけどやっぱり何やったらいいのかわからないのよね
43 :
受験番号774:04/12/09 09:52:15 ID:n5JM94tu
>>39 何の科目を正文化してますか?
又、1問何分くらいかけてますか??
44 :
受験番号774:04/12/09 10:48:33 ID:24P8/qRO
同じ問題を三日以上連続で復習するという方法
オレンジ本否定するやつでもこれだけはやっとけ!!
民法、数的、経済はこれをやっているかやっていないか
でかなり差がつくように思う。相当効率的に記憶できる。
ま、裏本や民法基礎からステップを推奨っていうのは
ちょっときついのには同感。民法は結局スー過去やりました。
>>44 ありがとう。でも、それに近いことは皆やってると思うよ。
昨日やったことの復習とか、今日やったことをかえりの電車で見返すとか
46 :
受験番号774:04/12/09 14:05:23 ID:MHEuCWVX
冒頭にスー過去を一通りやればベストて書いてあったような
それができない人のための勉強法だとおもふ
>>43 時間は問題によってまちまち、1分ぐらいで終わるのもあれば、数分かかるのもある。
とりあえず、憲法とかの法律科目と行政・政治学、後は経済学の用語説明等々。
教養にはまだ手を出してないので、よくわかりませんが。
48 :
受験番号774:04/12/13 15:35:08 ID:DvItX/4a
この本で「裏技大全」とか「カリスマ講師の〜」とか紹介されてたよな。
あぁそうさ、買っちまったさ。両方。
確か3000円くらいだったかな。
で、読んだんだけどね、なんつーか、アチャーな内容なわけ。
速攻でブックオフに持っていったさ。読んだその日に。
買取150円だった…2冊合わせて…orz
ブックオフ往復のガソリン代にもならん…。
49 :
受験番号774:04/12/13 16:46:47 ID:/f1vPZ8S
50 :
受験番号774:04/12/13 19:04:08 ID:nofKVYY9
まあまあつかえる
ただの馬鹿
>>49 お前も宣伝するなw
よく飽きずにやってるもんだ
ムンムン
55 :
受験番号774:04/12/14 21:29:06 ID:xu0wIfou
ウ問は問題の裏に答えが書いてあるからダメ。
スー過去はまだマシみたいな感じで書いてあったんだけど
スー過去の答えって激しく嫌な場所に書いてあるんだけど…。
ウ問の方が全然やりやすいと思うけどな。
問題と解答が裏表のウォーク問と、別ページのスー過去を比べるなら、
別冊になってるDATA問のほうが使いやすさでは上なんだけどな。価格も安いし。
>>49 なんかサイトからクッキーの催促やらが頻繁に来るんだが、そのサイトは今流行のスパイウェア関連か?
それと前のHPはどうしたんだ?まりこ(男)よ
58 :
受験番号774:04/12/20 19:23:27 ID:aVx2fvGS
オレンジ本読むと、
速習経済学は導入教材を使っていけば入れるみたいなこと書いてある。
確かにインプット用の本で補わないと
理解出来ない部分がある。
59 :
受験番号774:04/12/20 19:27:21 ID:MCxIbz0L
オレンジ本って自主回収?
60 :
受験番号774:04/12/20 19:30:37 ID:aVx2fvGS
今年度版がもうじき出るらしい。
61 :
受験番号774:04/12/20 19:32:08 ID:MCxIbz0L
>>60 さんくす。
モチベーション下がった時のお守り用に買いたいと思います。
あれって加工(名前わすれたけど)作業やってるひといます?
62 :
受験番号774:04/12/20 19:40:58 ID:aVx2fvGS
試しにスー過去の日本史全部と
民法、行政法、政治学の最初の3テーマぐらい加工をやってみた。
確かに復習は素早く出来るけど、
選択肢の誤りの理由や周辺知識がうまく理解出来ないからやめた。
それ以降はずっと自力で解くようにしてる。
あれも人によって合う合わないがあると思う。
63 :
受験番号774:04/12/20 19:53:53 ID:MCxIbz0L
日本史なんか意味ないでしょ。
だって、基本論点でも出尽くしていないし。
テキスト読み込みやったほうが早いかと。
法律で同じ肢が出てきた場合、さすがにそれは加工しないよね?
ココのスレで加工を最後までやり終えたという人を見たことは無いけど
一人もやっていないってことかな。でも少なそう。
64 :
受験番号774:04/12/20 19:57:37 ID:mEnIrqA6
>>55 だから自分の目で確かめてやれば
いいんだよ。オレンジ本など必要なし。
65 :
受験番号774:04/12/20 20:07:06 ID:MCxIbz0L
思うんだけどさ、なんで裏表なんだろうね。
左右でもいいじゃん。そっちの方が問題文のどこが誤りだったか
見比べやすい。右に答えがあったとしても隠せばいいだけのことだし。
主流だからなのかな。
66 :
受験番号774:04/12/20 20:08:24 ID:mhogThPH
いずれにしても、自分に完全にぴったりなものばかりじゃないんだから取捨選択が必要だろう。
67 :
受験番号774:04/12/20 21:13:50 ID:iTJmXOWZ
>>65 確かになんで表裏なんだろ?
オレンジ本は否定しすぎだけど言いたいことも分からんでもない。
68 :
受験番号774:04/12/20 22:05:42 ID:aVx2fvGS
ダッシュ問民法は
難易度の割には解いててストレスを感じない。
解説もわかりやすくてサクサク進む。
確かに問題と解説のレイアウトは裏表だけど、
それがそんなに悪いかなあ・・・
スー過去の方が同じ数解いててもストレスたまる。
69 :
受験番号774:04/12/20 22:13:10 ID:eQvwXq+Z
ごめん。裏表じゃなくて
左に問題、右に答えのほうがやりやすくない?
隠せばいいだけだし。
70 :
受験番号774:04/12/20 22:19:32 ID:eQvwXq+Z
話かわりますが、
法律職対策でw問の次になんかやろうと思いますが
なんかいいのありますか?
民法 スー過去
行政法 ガッツ
を考えてますが・・・どうでしょうか?
よろしくお願いします。
71 :
受験番号774:04/12/20 22:30:49 ID:aVx2fvGS
俺は両方ダッシュ使ってるよ。地上法律職志望。
ダッシュは前述の通り解説がわかりやすいし、レベルも高い。
ガッツは知らない、ごめん。
72 :
受験番号774:04/12/20 23:15:42 ID:eQvwXq+Z
>>71 サンクス。でもどこも同じ過去問を扱ってるからかわんないよね。
国1と難問いれてるかどうかのちがいだけで、2冊目を丸々頭からケツまで
やらないカンほど大変じゃなさそうだね。
ダッシュ問よさそうだけど、新盤でそうじゃない?
73 :
受験番号774:04/12/20 23:22:50 ID:aVx2fvGS
ダッシュ問は国1国2の過去問を7年分全部扱ってるから
最近の傾向を掴むのに非常に重宝するよ。
民法行政法は持ってるけど憲法は持ってないから
新版が出たらすぐに買ってすぐに潰す。
74 :
受験番号774:04/12/21 14:20:30 ID:6xprTUqJ
俺は今年合格者だけどかなりオレンジ本は重宝した。とくに正文化だっけ?スー過去はストレスたまるから
DASH問だけやったけど。
75 :
受験番号774:04/12/21 15:38:56 ID:o0B6K8XV
ダッシュはわざわざ正文化しなくても
時間は節約出来るんじゃない?
やるとしたらスー過去みたいに
問題と解説のページが離れてて見づらい場合とか。
76 :
受験番号774:04/12/21 16:17:24 ID:6xprTUqJ
スー過去は問題の隙間が少なくて正文化自体無理があったよ。
正文化は一度やってみたら効果がよくわかる。ただ正文化の作業時間が異常。時間が無い人は止めたほうがいいかも。
77 :
受験番号774:04/12/21 18:25:42 ID:o0B6K8XV
確かに正文化は異様に時間がかかる。
それに効果にはかなり個人差があるから
時間がない場合はやめた方がいいかもしんない。
それより理解してなかった問題や選択肢、
あるいは解説に印と日付を書いて、
あとでそこだけをまとめて復習する方が
効率がいい気がする。
78 :
受験番号774:04/12/21 21:45:40 ID:5z+oqO3K
選択肢をちゃんと一つ一つ細かく吟味したい人には、
正文化するのもいいが、頭の中でちゃんと選択肢を理由つけて切れる人には
向かない
79 :
受験番号774:04/12/21 21:54:48 ID:9BLo2Qml
>>74 オレンジ本は今年の4月にでたのにすごいですね〜。
80 :
受験番号774:04/12/21 21:58:55 ID:MEtgNbbp
俺は1月から勉強し始めたけど4月にオレンジ本見つけてそっこー取り掛かって受かったぞ。
俺の考えと余りにマッチしたから。紹介してる参考書は無視したけど。
正文化の威力は2チャンで言ってる異常にすげえ。
苦労して正文化した人間ならわかるはず。
正文化って書き込むんでしょ?
書き込んだら問題演習できないし時間の無駄でしょ。
脳内正文化やった方が効率いいよ。
82 :
受験番号774:04/12/21 22:13:11 ID:B5cu++v6
いや、俺もそう思ったんだが実際やって問題を機械的に繰り返すと
何にも書いてない問題を読んでも自然と正解が見えてくるようになった。
正文化の作業が終わればこっちのもんだね。
だけど俺は1年浪人してるからそうなのかもしれない。
83 :
受験番号774:04/12/21 22:21:57 ID:9BLo2Qml
>>82 一年浪人してるからだと思います。
正文化は問題集5回転くらいして正答率が9割を超えるようになった状態
になった後、忘れ防止、総復習の意味で成文化は効果ありそう
84 :
受験番号774:04/12/21 22:26:52 ID:o0B6K8XV
今日スー過去の政治学で
正文化されてる最初の2テーマを復習した。
そしたら20分ぐらいで終わった…。
ここにきて政治学だけでも正文化しようか迷ってる。
でも時間かかるしなあ。
85 :
受験番号774:04/12/21 22:29:47 ID:9BLo2Qml
>>84 20分くらいでおわったというのは早いの?
予備校のテキスト見直すだけでも2テーマなら
同じくらいじゃないのかな。
成文化は1テーマあたりどれくらいかかりますか?
問題をとく+解答解説確認を100とすると
そのあとの成文化作業はどれくらいの数字になります?
86 :
受験番号774:04/12/21 22:40:28 ID:B5cu++v6
俺の試験直前の正文化した参考書まわすスピードはウ問民法を一日で3回転できた。おかげで満点。
正文化できない経済原論は全く解けず捨てた。
正文化を一冊仕上げるのに3日は余裕でかかったかな?
でも一冊覚えた頃にはすぐに忘れる馬鹿な俺には超最適な方法だったと思う。
つーか、合格したから暴露してるけど、実際4月からこの方法の良さが俺以外に漏れるのが嫌で
2ちゃんでも批評ばっかりしてたよ。もちろんライバルの友達にも黙ってたw
87 :
受験番号774:04/12/22 00:02:39 ID:o0B6K8XV
時間は1テーマだいたい40分で、120ぐらいかな。
加工するときは最初は間違いの箇所に気持ちを集中させて
やってたから、実際内容を頭に入れるのは作業が終わってから。
88 :
受験番号774:04/12/22 02:15:20 ID:tXlhI1la
>>87 >実際内容を頭に入れるのは作業が終わってから。
意味なくない?本来の目的から逸れて作業が目的になってない?
イエロー本(オレンジ本・改訂版)買ってきました。
新たに書き加えられた部分を抜粋。
・パスライン○→教養はいいが、専門はダメ。このスレにおける評価とほぼ同じ。
・ダッシュ問×→問題と解答が裏表という理由だけで×評価。内容についてはいい評価だが。
・セレクション×→これも裏表だからダメ。「独学には不向きな教材」
・ウ問オリジナル×→これも裏表だからダメ。問題が少なすぎ。
・Wセミ国II外務○→「最後の時間配分確認には使える」って評価が謎。
・「合格へのスケジュール」がより詳しく。まるで衣川本のパクリ。
・畑中資料解釈○に伴い天空が○から×へ変更。
・日本史の推奨本が変更。世界史・地理の推奨本が登場。
・LEC基本テキスト×→「基本しか書いていない」「問題が申し訳程度にしかついていない」
・TAC on LIVE 政治学× 行政学×
・実務「論文試験頻出〜」○
「受かる本・落ちる本」が新たに書き加えられたのみ。
文章の部分は99%同じ。
旧オレンジ本を持ってる人は、買い直す必要なし、立ち読みする時間すらムダ。
90 :
受験番号774:04/12/22 19:44:02 ID:p/aJyA5b
91 :
受験番号774:04/12/22 20:10:15 ID:JWfch+j8
神降臨。
ちょっとだけ甘えるとすると、
日本史世界史地理の推奨本は何だった?
92 :
受験番号774:04/12/22 20:15:53 ID:MB/0RA5q
たしかオレンジ本って封がしてあって立ち読みできないようになってたよね
ニューバージョンでも封がしてあるの?
93 :
受験番号774:04/12/22 20:36:53 ID:6gnFy9E3
パスラインの教養をムンムン(まりこ)が薦めていたな。
同じ奴が書いたような気がする。パスライン使ってる奴見たことないよ。
あくまで俺の見る限りでは。
94 :
受験番号774:04/12/22 21:11:18 ID:T9QuwXgd
>>91 日本史:MANGAゼミナール 入試で点が取れる大学受験頻出555 日本史B 学研
世界史:忘れてしまった孝行の世界史を復習する本 中経出版
地理:センター試験 地学の点数が面白いほどとれる本 中経出版
96 :
受験番号774:04/12/22 21:23:40 ID:T9QuwXgd
97 :
カッセル ◆uNgoK4UHiM :04/12/22 21:39:21 ID:dtxptk1y
忘れてしまった世界史が、
アマゾンで酷評されてるんだが・・・
注文する前に見て確認したほうがいいな。
98 :
受験番号774:04/12/22 21:50:12 ID:JWfch+j8
サンキュ。
マンガゼミナールが挙がってるのか。
でも俺は従来通り実況中継を使い続ける。
Vテキもダメ、バイブルもダメ、LEC基本テキストもダメ。
何をやれと言うんだ・・・。
100 :
受験番号774:04/12/22 23:28:53 ID:JWfch+j8
シケタイがいいんじゃない?
俺はWセミの講座受けてるけど、
わかりにくいところや突っ込みたいところを調べるのに重宝してるよ。
>>100 Wセミいいな。
俺も単科とか受けてみようかな。
LEC微妙
予備校通ってるならわかりにくいところとかは
講師に聞けばいいんじゃないかと思うんだけど。
自分は金がないので独学です。
103 :
受験番号774:04/12/23 14:07:17 ID:9Qvt9/tc
104 :
受験番号774:04/12/23 16:32:39 ID:jAtwLnf4
宣伝乙。成分化して合格してる人かなりいると思う。
オレンジ本に書いてある参考書はほとんど嫌全く買わないけど、正分化だけはしてる。
人生いろいろ。やり方いろいろ。
今回の改訂本売ってないから見てないけど、会計学は相変わらずやらないでいいとか書いてました?
国税志望の人は無視かね?
108 :
受験番号774:04/12/23 17:52:27 ID:QXCCbyay
基本的に、地上刻にをターゲットにしてるからね。
国税までターゲットにしてしまうと、会計学も商法も対策せんといかん。
ましてや牢記なんて完全無視だよ。
でも、この本に書いてあるとおりに全部やる香具師なんていないだろ。
109 :
受験番号774:04/12/23 19:14:11 ID:JzhjAgxP
地上・国2の志望者にとっては会計学をやるのは時間の無駄でしかないよ。
110 :
受験番号774:04/12/23 20:22:38 ID:z2lbFGKV
>>103 他人がやった成文化済みの問題集買っても意味ないでしょ。
自分でやんなきゃ・・。
111 :
受験番号774:04/12/23 20:54:23 ID:0dIIqyj9
正文化した過去問って、2周目以降やる気おきなくないですか?
112 :
受験番号774:04/12/23 20:56:27 ID:IBxk+jw6
それは単に成分化がおまいに向いてないだけ。
113 :
受験番号774:04/12/23 20:59:27 ID:qf+oWKQ9
正文化もピンクの細いペンでやれば、
下敷きを被せて文字が消せる。
Wセミナーの国1合格者はオレンジのペンでやってたらしい。
114 :
受験番号774:04/12/23 21:01:24 ID:HHJMa49H
なるほど、そういう手があったか。しかし、俺が合格してからこの方法が知れ渡ってよかったw
本当は使えるのに、一生懸命けなしてライバルに使わせないようにしていた。スマソ
115 :
受験番号774:04/12/23 23:16:12 ID:qf+oWKQ9
国1セレクションを正文化する勇気が湧かない。
116 :
受験番号774:04/12/24 12:31:22 ID:guN5haRT
誰か漏れにセレクションを正文化する勇気を下さい。
117 :
受験番号774:04/12/24 12:35:55 ID:nZgUvQyn
ていうか正文化が流行っているから
正文化したノートをヤフーオークションで売ろうと思っているんだけど
買いたい人いる?
118 :
受験番号774:04/12/24 12:59:24 ID:4dQ+4qad
irane
119 :
受験番号774:04/12/24 13:00:13 ID:guN5haRT
どの科目?
成分化ノートってなんじゃ?
121 :
受験番号774:04/12/24 20:21:35 ID:b5mb3Qoy
試験本番直前に全科目を一通り復習するのに成文化済みの問題集を
用いるのはいいかもね。ただ身に付いていないうちから
こういうやり方をやるのは「本当にりかいできてるのかどうか」という
意味でシコリがのこるかと。
122 :
受験番号774:04/12/24 23:53:46 ID:guN5haRT
政治学はスー過去正文化を進行中。
行政学は普通に解いて、解説にチェックを入れてる。
1日2テーマだからそんなに時間かからないけど
どっちが効率よく出来るか実験。
123 :
受験番号774:04/12/25 07:35:26 ID:nZpOyWp7
成文化は
テキスト・板書が充実していない行政系の科目にむいてるのかもしれない・・・。
法律はテキストは問題集の知識の結晶だから肢ひとつ毎にきちんと
潰していけば大丈夫なのかなと思う。
教養は問題よりテキストってかんじかな。
124 :
受験番号774:04/12/26 18:43:36 ID:GcZfyw8g
法律系科目も正文化した方が効率いいかな?
直前期に超高速で復習出来るツールがほしい。
125 :
受験番号774:04/12/26 19:47:18 ID:GcZfyw8g
age
126 :
受験番号774:04/12/26 20:01:38 ID:BpTiQU+c
最初っから成文化してある参考書出せばいーじゃんね。
127 :
受験番号774:04/12/26 20:09:39 ID:GcZfyw8g
いや、ピンクの極細ペンで正文化すれば
赤い下敷きを被せて答えが消せる。
そういう問題集が出てくれないかなあ。
ウォーク問も二色刷りに出来るくらいだから、
ぜひそれをどこかが出してほしい。
128 :
受験番号774:04/12/26 22:02:26 ID:GcZfyw8g
行政学も法律科目も正文化することに決めますた。
早速明日から実行しまつ。
129 :
受験番号774:04/12/26 22:09:32 ID:3zSfU9e+
130 :
受験番号774:04/12/26 22:10:25 ID:RE8LuR2s
成分かめんどくさくね?
131 :
受験番号774:04/12/26 22:20:11 ID:GcZfyw8g
1回目は多少面倒くさいけど、2回目以降が猛烈に速いと思う。
何より直前期に超高速で復習出来るツールがほしい。
132 :
受験番号774:04/12/26 23:14:35 ID:j77a0EHn
成文化する際に「この過去問ではないとダメ!」というこだわり・決まりとか
ってあるんでしょうか?
成文化する際にダラダラ書くのがだめなら
どこが間違いかだけが書いてある過去問集の解説でやるのがいいんじゃないの?
そうすっと、データ問(トウアカ)が一番いいんじゃないの?解説も裏表ではないし。
133 :
受験番号774:04/12/26 23:24:56 ID:j77a0EHn
今まで否定派だったけど、やってみようかな・・・。
法律の憲法・民法・行政法の3つ。ある程度やった人が
直前期に超高速で復習出来るツールが出来上がのにどれくらい
時間かかるんでしょうか?丸一日かければ一科目くらい終わるかな?
134 :
受験番号774:04/12/27 00:09:25 ID:48NdyNBP
スー過去1テーマにつき40分か1時間ぐらいかかるかなあ。
でも一度やればその後の復習は高速で済む。
135 :
受験番号774:04/12/27 00:13:08 ID:1dCw9GQq
>>134 スー過去じゃないとダメなの?
40分か1時間ってのは初心者がやってのことであって
以前に問題集を2.3周くらいしていて正答率が8割くらいある状態の
人がする分にはどれくらいかかりますか?
136 :
受験番号774:04/12/27 00:25:30 ID:9J2d/pk7
勉強のやり方に迷いが出てくるとマジで何やっても集中できん。
そういう意味でオレンジ本は読まなけりゃ良かったと思ったよ。
137 :
受験番号774:04/12/27 00:30:11 ID:1dCw9GQq
成文化は直前期に超高速で復習するには最高かもね。
ただ、初心者がやるにはどうかな・・・
138 :
受験番号774:04/12/27 00:48:56 ID:48NdyNBP
今勉強法に迷いが生じてるから、
取りあえず1ヶ月、
オレンジ本のやり方でやってみようと思う。
初心者じゃないから
ある程度はうまくいくとは思う。
139 :
受験番号774:04/12/27 11:57:30 ID:fNrF9Qvh
とりあえず一冊試してみるのがいいよ。まだ時間はいっぱいあるしね。
140 :
受験番号774:04/12/27 15:26:29 ID:48NdyNBP
過去問正文化、時間的には思ったより早く終わるみたい。
スー過去3テーマで見直しまで含めて1時間。
これなら毎日無理なく出来そう。
問題は判断数的だ。
確かに自力で解いてると時間がかかって仕方ない。
畑中はパターン暗記用と割り切って、
最初は解説見ながらやってもいいのかな?
141 :
受験番号774:04/12/27 17:24:14 ID:48NdyNBP
畑中数的をオレンジ本の通りにやってみた。
数的の方は1セクションあたりの問題数が少ないから
意外にあっさり済んだ。
その代わり判断は文章や問題数が多いから苦戦しそう。
142 :
受験番号774:04/12/27 18:51:08 ID:1dCw9GQq
成文化ってスー過去じゃないとダメなの?
個人的にはデータ問が一番あってると思うんだけど・・・。
問題数が一番多いし。確か300近くあるような希ガス。
それに解説もあっさりしてるし。
自分は2冊目として直前期用に仕上げるつもりです。
初心者があの作業をやるのはきつくない?どう直していいかで
迷うのとかがあるとおもうんだけど・・・。
>>140 確かにすぐ終わりそうだね。以前何回か解いていたら・・・。
データ問は1200円だからまーいーや。
成文化の方法でやっていても、知識が身に付かなかったら恐いよね。
この方法って苦労していない分印象にのこらないからさ・・・。
143 :
受験番号774:04/12/27 18:54:08 ID:9J2d/pk7
>>142 別にスー過去じゃないと駄目ってわけじゃない。
過去問なら何でもいいと思う。
オレンジ本はスー過去が最高レベルの過去問集と謳っているので
スー過去でやれと言ってるだけ。
144 :
受験番号774:04/12/27 19:35:08 ID:1dCw9GQq
>>143 トウアカのデータ問を一回みてみてみ。
「成文化してください」ってデータ問が言ってるような気が・・・。
逆にw問が一番向いていない希ガス。
データ問でやると楽だよ。だって太字になってるもん。成分化でつかう情報が。
スー過去は経済しかやったこと無いけど、あれって意外に問題数って
少なくない?
あの本かいた人ってなんで異常に「裏表」を気にするんだろうか?
それなら答えが分かれてるデータ問を評価すればいいのに・・・。
byレック生(トウアカはダメらしいけどデータ問って結構いいね。)
145 :
受験番号774:04/12/27 19:48:59 ID:JlAPIkol
1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★ 04/12/27 17:14:39 ID:???
★国交省職員、運転手殴り現行犯逮捕
・「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの運転手を殴り
ケガをさせたとして、国土交通省のキャリアが神奈川県警に
逮捕されました。
傷害の現行犯で逮捕されたのは、国土交通省のキャリアで住宅局
建築指導課の係長、富田建蔵 容疑者(28)です。
富田容疑者は24日午後11時半ごろ、横浜市青葉区の路上で、
タクシー運転手の男性(30)に「着きましたよ」と起こされたところ、
いきなりドアを蹴るなどして暴れ出しました。
運転手の男性が富田容疑者を止めようとしたところ、今度は運転手の
男性に殴るなどして、全治1週間のケガをさせました。
通報を受け警察官が現場に駆けつけましたが、富田容疑者は「お前ら
偏差値が低いんだよ」などと言って、警察官にも襲いかかろうとした
ところを取り押さえられたということです。
逮捕された時、富田容疑者は泥酔していましたが、現在は取り調べにも
応じ、暴行を加えたことを認めているということです。
これに対して国土交通省では、「事実を確認中だが、事実なら誠に
遺憾である」と述べています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye1101444.html ※動画URL:
http://news.tbs.co.jp/asx/news1101444_12.asx
146 :
受験番号774:04/12/27 22:14:09 ID:48NdyNBP
1冊目はスー過去を使うけど、
2冊目は受ける試験種によって変わってくる。
地上国2ならダッシュ問だし、特別区市役所ならウォーク問だし。
それとも過去問500にしようかな。
解説がすぐ下にあって見やすいし、
正文化するのに丁度いいあっさりした解説だし。
データ問は?
148 :
受験番号774:04/12/27 23:07:48 ID:48NdyNBP
俺はデータ問はスー過去と模試をほぼ完璧に潰した段階で検討してみる。
149 :
受験番号774:04/12/27 23:22:08 ID:zpg9I2Fb
deta問よくない。
正解のとこが「正解」としかかいてないもん。
もうちょい解説ほしい。
150 :
受験番号774:04/12/27 23:25:51 ID:1dCw9GQq
>>149 2冊目ならいいんじゃないの?
成文化ってダラダラ書いても意味なさそうだし。
成文化の目的は直前期に超高速で復習するなわけなんだしさ。
151 :
カッセル ◆uNgoK4UHiM :04/12/27 23:39:46 ID:UqKbSkmA
日本史、世界史で
「大卒公務員の過去問一問一答」やる必要はありますか??
152 :
受験番号774:04/12/27 23:57:40 ID:48NdyNBP
人文科学はせめてスー過去をやった方がいいと思う。
参考書の評価が○と×しかないのは致命的な欠陥である。
って自己評価をオレンジ本に書いてあったら面白いな。
154 :
受験番号774:04/12/28 23:29:11 ID:qvmsb0k9
改訂版買いたいなあ。
155 :
受験番号774:04/12/28 23:57:50 ID:aZRXxRt5
実務の資料解釈が一転して酷評されてた。
批評してる人ってのは本当に使ったことあんのかな?
実際やってみるのと眺めるのでは全然ちがうんだけどな・・・。
天空のパラダイムは結構よかったんだけど・・・。
なんか正文化をしる!っていう本より初めから正文化してある本を出してくれた方がいいんだけど、
パクリや紹介しか出来ないから作れないのかな
157 :
受験番号774:04/12/29 09:47:41 ID:RG1zEyLu
>>155 もうね、自分の道を信じて突き進んだほうが余裕で合格できるよ!俺がそうだった。
自分が良い!!と思ったものをしっかりやる!!
158 :
受験番号774:04/12/29 09:59:48 ID:pEEfyjMe
>>156 自分で成文化するから意味があるんじゃないの?
159 :
受験番号774:04/12/29 10:32:31 ID:CqPwBPn3
ムンムン公務員か・・
すごいアドレスだなw
161 :
受験番号774:04/12/29 13:13:59 ID:AfbYBduF
行政法はスー過去だけじゃ足りなくない?
162 :
受験番号774:04/12/29 23:28:24 ID:pEEfyjMe
163 :
受験番号774:04/12/29 23:47:07 ID:AfbYBduF
畑中はその日にやる問題の半分くらいを自力で解くけど、やっぱ時間かかる。
2セクションで2時間だけど、もう少しスピードアップ出来ないものか。
164 :
受験番号774:04/12/30 09:36:49 ID:75TClOfp
>>163 慣れしかないよ。
自力で解かないと力がつかない科目だし。
でも先に全範囲を網羅した方が得策だから、テーマ一つごとに半分だけ選んで解くとかにしたら?
165 :
受験番号774:04/12/30 21:42:30 ID:8j5RKEl0
マジレスなんですけど、
経済政策ってみんな勉強してる?
適当な本見つからない・・・。
該当するのが大卒公務員・
パスライン・GUTSくらいしかない。
悪臨時に書いてあるVテキに
経済政策を扱ってるやつなんてないですよね??
166 :
受験番号774:04/12/30 22:03:20 ID:g2PULuru
アドバイスありがとう。
今日も畑中の判断数的と格闘してる。
1ヶ月で一回りしようとすると
1日おきに2セクションずつやらなきゃいけないから
1日の勉強時間の3分の1が判断数的に費やされる。
パターン問題はすぐ答えを見るけど
練習問題はなるべく自力で解くようにしよう。
過去問で調べたら、スー過去ミクロマクロの中に
経済政策枠で出題された問題が多数出ていた。
どっかで聞いたんだけど、
経済原論といえば、昔はマルクス経済学を指していて
近代経済学(いわゆる普通の経済学)を経済政策枠で
出題してした歴史があるらしい。
ともかくスー過去ミクロマクロの巻頭のはしがきにも
経済政策はミクロマクロで対応出来るって書いてあるから
スー過去ミクロマクロでいいんじゃない?
167 :
受験番号774:04/12/30 23:17:23 ID:jKLOdf1J
>>166 まだスー過去ミクロ・マクロ買ってないから気づかなかった・・・。
アマゾンで調べても全然目次になかったんで(;゚ Д゚)
今度手に取って確認してきます。
もし分からなくなったら先にあげた本などを再度検討してみます。
dクスです。
168 :
受験番号774:04/12/30 23:29:03 ID:g2PULuru
みんなインプットする時間はある?
過去問正文化以外で
テキスト読んだり判例潰したりする時間。
最近時間ないから、主要科目の過去問正文化だけで
いっぱいいっぱいになる。
でも時間がない中でも
正文化されたスー過去読めば復習が手早く出来る。
正文化の有り難みを感じるよ。
>>168 模試とか問題集とかで正文化の成果でてるかな?
俺は暗記物はひたすら紙に書いて覚えて、判例は友達に置き換えて毎日覚えてるけどきりがない(;´Д`)
正文化したのを見るだけで覚えれる自身がない……
170 :
受験番号774:04/12/31 11:50:35 ID:PTWzA4eP
171 :
受験番号774:05/01/01 19:19:11 ID:H+OtQ/k1
この本に
国1で出題された問題が数年後地上に
出題されることがかなりあるって書いて
あったんだけど本当?
そんなに同じの出てるのかね?
172 :
受験番号774:05/01/01 21:15:48 ID:rA8NGD1B
_ _,,___
i ',,. ‐ ー-‐ー` .、
/´ `;, _,, .,、,,_
li ,/ 〈 〈´ ,,、, ,`゙''-.、
/l `ヽ -`、 /⌒゙'-` / ノ ,`ヽ li
./;;ゝ ,'、 ソ´,,、 li,.-,,'゙´ ,/、 ノ l、
/;;/ .γ::⌒ヾ、 イ ;::"`,ゝ´ ,/ヽソ,,-''゙´`.:`ヽ
. iヽi ,!' :: .:::,,;;リ ,,/ `ーノ´ /;: .'/ .( ‐ '〈: :: .::i
. l il ノj ,`ヾ,, ノ,,-‐- ー ,´、,,...-/ , ; /_,, `'-.,,__; ;,ノ
ーl ー'--`ニ,,´ー ,, ヾ:: 〈 ノ´ ` ;; ノ`'
'、_,,__l_l,,l i l 彡ー-‐ー ''' `゙''‐-.:;,_'_,, ノ
` ー '
173 :
受験番号774:05/01/01 22:35:07 ID:2xhQk4Gw
国1の過去問を見ると、
最近の過去問は国2にそっくりで、
平成5年以前のものは地上や都庁にそっくり。
174 :
受験番号774:05/01/01 22:37:36 ID:H+OtQ/k1
175 :
受験番号774:05/01/01 22:48:35 ID:H+OtQ/k1
>>173 平成5年以前の国Tの過去問やる価値はあるのですね!
教養だけでもやってみよう
176 :
受験番号774:05/01/01 23:01:49 ID:2xhQk4Gw
国1の過去問が地上や国2とダブってることが一番よくわかるのは
法律3科目と行政科目だと思う。
特に政治学や行政学は国1と国2はほぼイコールと考えた方がいいんじゃない?
177 :
受験番号774:05/01/01 23:14:40 ID:H+OtQ/k1
わかりました。
地上対策の教養で国T過去問やるとしたら
どこらへんでしょうか
178 :
受験番号774:05/01/01 23:22:48 ID:2xhQk4Gw
教養はよくわからないけど
国1過去問500をざっとやった感想を述べます。
教養も昔の国1、平成8年以前なら
判断・数的推理が地上のレベルに近いかやや難しめという印象を受けた。
知識は昔の国1はかなりマニアック。今の方が易しい。
179 :
受験番号774:05/01/01 23:28:24 ID:H+OtQ/k1
>>178 そうですか・・国T過去問が数年後に地上に出るというのは
教養より専門にいえるかんじですね
180 :
受験番号774:05/01/01 23:47:24 ID:2xhQk4Gw
財政学も正文化していいのだろうか。
計算問題や図・理論問題はしないとしても、
純粋な事情・知識問題は政治学とかと同じようにやったろうか。
181 :
受験番号774:05/01/02 21:08:41 ID:kJzxNdTE
改訂版で薦められてる
忘れてしまったなんとかの世界史って
そんなにいいの?
本屋でみたらMANGAゼミナールの世界史の方がよさげに見えたけど。
182 :
受験番号774:05/01/02 23:05:54 ID:bjpzGOJ+
改訂したとたんに、お薦めな参考書を変えるなんて
所詮その程度なんだね。
世界史はパスラインを薦めてたよ。アホクサ。
てか改訂ってそーゆーもんだろ
184 :
受験番号774:05/01/03 00:07:10 ID:FDrlw3uq
地理や世界史が何ともならなかったら、
改訂版がいうようにパスラインやってみようかなあ。
でもどっかでパスライン人文科学は難しいって聞くし。
パスラインの人文はただの単語の羅列。
某予備校の板書きを書き込んで初めてなんとか使えなくも無いレベルになる。
パスラインを薦めるオレンジ本もまりこもムンムンも100%信用しないで、自分に合ってる所だけを取り入れる様にしなさい。
186 :
受験番号774:05/01/03 11:11:00 ID:i6O2aOk7
パスライン勧める奴多かったから見てみたけど、あれじゃだめだな。
>>185の言うように、単なる単語の羅列に過ぎない。
理解をしながらでないと記憶に残らない俺にとってはあの本は使いにくすぎる。
187 :
受験番号774:05/01/03 14:08:09 ID:y2uyvceQ
>>184 地理・世界史は実況とかでなんとかならなかったら
パスラインでは無理だよ。とくに地理は。
>>185 >某予備校の板書きを書き込んで初めてなんとか使えなくも無いレベルになる。
「板書き(ばんがき)」ってなんですか
ひょっとして「板書(ばんしょ)」のことですか
189 :
受験番号774:05/01/03 15:35:08 ID:FDrlw3uq
結局パスライン人文科学は使えないということで。
地理は面白いほど、世界史は忘れてしまったが紹介されてるけど
それは本当にいいの?
誰か使った奴感想きぼん。
190 :
受験番号774:05/01/03 16:12:20 ID:y2uyvceQ
地理の面白〜の件ですが、
情報量としてはいいけど、初心者があの本を理解するにはきついん
じゃないかな?系統〜とタイプは似てる。ワンクッションなにかやらないと
知識が抜けていくとオモワレ。
世界史は忘れ〜って高校の〜を思い出すってやつのこと?
あれは趣味用っぽい気がするけど・・・。
地理を面白〜で乗り切ろうとすると暗記の比重が高くなるよ。
それを読む前になんかでカバーすれば楽だろうけど。
個人的には系統〜の方がいい気がするけど・・・。
191 :
受験番号774:05/01/03 16:37:41 ID:vYjdNJph
パスラは捨てで
192 :
受験番号774:05/01/03 16:46:44 ID:KNpjpJ/B
教養なんて今はノータッチでいいよ。
教養いくらできても専門できなきゃ受からんし
193 :
受験番号774:05/01/03 17:12:27 ID:y2uyvceQ
>>192 確かにね。講義後の問題演習では出来たつもりでも
2周目とか模試でボロボロだったりするもんね。
ちなみに俺は
そういう対策は教えてもらったけど。
194 :
受験番号774:05/01/03 23:51:41 ID:FDrlw3uq
面白いの地理は使えないのか。
何か使えないかなあ…。
山岡の地理Bが一番妥当なんだろうか。
ここ数日思想を集中的にやったけど、その間に専門の知識が抜ける。
その割にはあまり覚えられなかった。
思想は確実に押さえたいけど、どうやったらマスター出来るんだろうか。
195 :
受験番号774:05/01/03 23:54:39 ID:y2uyvceQ
>>194 >思想は確実に押さえたいけど、どうやったらマスター出来るんだろうか。
教養の中では一番楽だよ。
196 :
受験番号774:05/01/04 00:49:03 ID:fEbAupZp
確かに思想は1日で一回り出来るぐらい範囲がせまいね。
ねばり強くあと2、3回繰り返せばものになるかな。
まず確実に2問キープで。
文学芸術思想は単語カード作ればすぐ覚えられるよ
198 :
受験番号774:05/01/04 17:25:32 ID:fEbAupZp
正文化した問題を読み返したりする作業って単調になってこないか?
199 :
受験番号774:05/01/04 18:32:56 ID:RGw0eVyD
地理に困ってる人多いな〜。
実況中継とかであるていどのインプット終わったらとりあえずブックオフで地図帳と用語集買ってこい。
んでもってそれを隣に置いて自分の好きな過去問集解きまくれ。それだけ。
あとは新しい地名、用語が出たら自分のわかりやすいように地図帳にチェック、書き込み。
グラフ(気候とか)や輸出入とかの表で過去問に何度も出てくるやつは確実に暗記する。見た瞬間解けるようになるから。
地名は自分でゴロ作ったり、新聞・テレビで出てきた地名を地図帳を見る。
あとは国際関係とか世界史でも重複してるとこは地図帳を見る、用語集で調べる。
地理はなんつっても地図帳。
問題の解説や用語集から大事なとこ抜いて地図帳が参考書になるような書き込みできたら完璧。
2点取れる可能性もかなり高い。終わったときには世界史と国際関係、時事の理解にも役立っているはず。
地理のみで考えたらたかが教養の2点だが全体で見るときちんと勉強して損はないとおもう。
俺は高校時代、地図帳と山川の用語集と一問一答と赤本だけで模試は常に偏差値70オーバーだったよ。
センターは満点。
200 :
受験番号774:05/01/04 21:42:12 ID:BoVzNQ9W
パスラインは他は使えないが、自然科学はいいよ。
201 :
受験番号774:05/01/04 21:48:47 ID:dS2olpQ5
おまいら教養の海におぼれるなよ。
人文科学は特に深いからな。
専門の波に乗れ!
202 :
受験番号774:05/01/04 21:56:22 ID:fEbAupZp
じゃあ特別区対策に
パスライン自然科学を使うことを検討しようかな。
あくまで実際に目で見て判断するけど。
高校時代どうのいうネタは飽きた
うむ。社会なんか教科書読んでりゃ70くらいすぐいく
205 :
受験番号774:05/01/06 00:28:27 ID:kWw2qEVZ
判断数的挫折しそう。
成文化実行してます
これで失敗したら笑えない・・。
207 :
受験番号774:05/01/06 22:20:09 ID:kWw2qEVZ
今日パスライン自然科学を本屋で見てみた。
なんか事項の羅列みたいだから買うのやめた。
三省堂二カ所とジュンク堂行ったけど、
人文科学はどこも売り切れだった。
イエロー本の宣伝効果か?
208 :
受験番号774:05/01/06 23:05:31 ID:Pr9JtjKO
パスラは使えない 俺はそう判断する 素直に初級スー過去使うよ
209 :
受験番号774:05/01/07 00:11:55 ID:SohtNh9w
人それぞれだな
210 :
受験番号774:05/01/07 00:21:17 ID:mzGCvMcQ
211 :
受験番号774:05/01/07 00:54:41 ID:dpSWsgaW
>>207 名古屋?確かになかったね。パスラインはそんなに良いとはおもわんけど・。
実際、パスラインを推してる人ってムンムンとかいう人だけっぽいし。
パスラインのどこがいいのやら・・。
212 :
受験番号774:05/01/07 03:50:49 ID:p5rPTTY0
オレンジ本って行政科目が、ほぼスー過去のみなんだけど、それで合格点とれますか?
受けるところによるが最近の国2でスー過去だけだと正直きつい。
214 :
212:05/01/07 05:31:01 ID:p5rPTTY0
そうですか。ウォーク問もやろかな。
215 :
受験番号774:05/01/07 06:33:51 ID:W1WcUYXA
公務員受験する人でオレンジ本知らないやつっているのかな?
216 :
受験番号774:05/01/07 09:10:58 ID:Iy3dpVoE
真面目な女子とかは知らなそうだね
217 :
受験番号774:05/01/07 23:11:57 ID:FYEmMK/z
スー過去だけでも徹底して理解すれば
国2でも合格点取れるかな。
もしかしたら一部のあいまいな知識が
模試での失点を招いているのかも。
名前:受験番号774 投稿日:04/12/16 22:17:52 ID:6vfOET15
>>533 私立大出身だけど、教養試験はほとんど勉強しなかった。
数的推理と判断推理の薄い問題集を一回やっただけ。
アマゾンでパスラインが売れ出した
220 :
受験番号774:05/01/10 19:20:55 ID:MDunKtER
地理は簡単とイエロー本にあったが
それを事実だった。でも薦めてる本がパスラインではキツイ。
あと面白〜地理はある程度やった人じゃないとキツイ。
妥当なのは山岡からじゃないかな。
221 :
受験番号774:05/01/10 21:24:11 ID:8+qDvlJP
世界史日本史地理の中では地理が一番難しいと思うけど。
222 :
受験番号774:05/01/10 23:23:31 ID:VB6NT3T+
山岡の地理がお薦めから消えたのは何で?
二分冊で分量が多いから?
名前:受験番号774 投稿日:05/01/08 01:23:52 ID:sdfhjhhk
専門てやればできる問題多いんだけど
教養って最近難化してて実際運も少しあると思うんだよね。
なにより平均点が専門のほうが明らかに高いし
一般知識の海におぼれたら最悪だと思う。
教養けっこうやって得意げな人いるけど配点考えると
専門徹底的にやったほうがいいよ
224 :
受験番号774:05/01/10 23:44:27 ID:VB6NT3T+
そうかあ。じゃあもう少し専門と知能固めよう。
225 :
受験番号774:05/01/11 03:24:07 ID:sxELaRZL
イエローよりオレンジ本の方が、内容が良かったと思うぞ。
「ここは良くなった」と思われる点は何かある?
226 :
受験番号774:05/01/11 07:56:07 ID:JjTx1yiA
>>221 実況2回読んだ上でそういってるの?やってもいないのに憶測でものを
言うのもどうかと思う。実際俺はやったけど、簡単だったし
攻略できた。マジで大して時間はかからないよ。
>>223 あのさ、教養だけやってるわけないじゃん。それに教養で30くらい
とっておかないときついんじゃないの?いくら専門でがんばっても。
専門で30以上は最低いくだろうけど。教養はそんな難しくないけど
公務員の本で勉強すると点がとれなくなるとおもうね。特に地理は。
20日完成なんて最悪。専門は勿論やってる。
227 :
受験番号774:05/01/11 19:50:32 ID:F4fMf0zd
とりあえず山岡で地理を一回りさらっとやって、
それで過去問が解けなかったら権田を読んでみようと思う。
228 :
受験番号774:05/01/11 22:09:29 ID:OWwHTyTZ
山岡なんて的外れだろ、公務員試験向きじゃないよ、特に国2には対応できない。
あと面白〜の生物も全然駄目、ペプチド結合すらのってないんだから
229 :
受験番号774:05/01/11 22:24:20 ID:F4fMf0zd
でも地理の初学者が最初の一歩を踏み出すには山岡はいいと思う。
俺も山岡を読んでみて、これなら地理を選択してみようかという気になれた。
前述の通り、山岡を読んだあとにもう一度過去問を解いてみて、
それで駄目だったら権田を読んでみる。
230 :
受験番号774:05/01/12 00:00:56 ID:JjTx1yiA
>>229 生物は評価高いらしいよ。大学版では。
的外れなんじゃなくて、勉強不足なんじゃないの?
(こんな事をいうと地理選択者ですけど、何か?って言われそうだな。)
231 :
受験番号774:05/01/12 00:32:45 ID:F6RhLyiM
いや。山岡が思いの外スラスラ読めるんで、
春頃になったら権田買うかもしれない。
著者が死んでも出てる本だから悪い本ではなさそうだし。
権田は地理の考え方を学ぶ本。
佐藤先生が入っているセンター実況中継の方が向いていると思うよ。
でも権田は名著
233 :
マシュー子 ☆:05/01/12 05:29:28 ID:Nj1stPda
パスライン 人文科学が糞過ぎる
自然科学は普通
234 :
受験番号774:05/01/12 06:41:48 ID:yBfBc8DU
>>230 大学版での評価関係あるのか? 公務員試験だからさ
235 :
受験番号774:05/01/12 12:40:29 ID:SHTjq4KB
教養で30もいらない
>>226 おまえの言う通り教養専門ともに30点以上取れたら
間違いなく合格だよ。
でもそーゆーやつがオレンジ本のスレで教養の参考書でああでもないこうでもない
言ってるとは思えない。
少なくてもおまえみたいなのは。
223だってアドバイスのつもりでコピペしてくれてるんだろ
237 :
受験番号774:05/01/12 13:54:25 ID:4c+pIOJs
>>236 なんか頭わるそうw
教養30点も取れないのか?頭わるいなwオマエ。
教養の話で盛り上がってたら、=専門おろそかになってる
という発想が・・。あとオマエが
>>223だってこともばれてるしw
地理が一番難しいのか?攻略法教えてあげようか?頭さげたら。どうよ?w
238 :
受験番号774:05/01/12 13:58:21 ID:OHSAhrm4
236は合格者だろ。
俺からしたら
>>237の方が頭悪そうに見えるがな。
240 :
受験番号774:05/01/12 20:13:05 ID:F6RhLyiM
ここはおとなしく合格者に頭を下げて
アドバイスをお願いするしかないだろ?
自分が合格したら、今度は自分がアドバイスすればいいわけだし。
今はともかく1点でも多くもぎ取ることを考えよう。
241 :
受験番号774:05/01/12 20:19:02 ID:RqWC1JgS
予備校オタク参考書オタクになった奴は落ちるとこの本に書いてたね。
2ちゃんによくいるよな予備校・参考書にやけに詳しい奴。
243 :
受験番号774:05/01/12 20:42:54 ID:9hJdyvSF
参考書に詳しくなるのはともかく
予備校に詳しくなるのは痛いな
244 :
カッセル ◆uNgoK4UHiM :05/01/12 22:58:07 ID:tFEuxbhn
あのう、
歴史は実況中継やりすぎと思うんですが?
僕としては、山川の教科書で充分な気がします。
歴史は山川の教科書オンリーって方います?
歴史は4問しか出ないし、
大学受験で歴史オタクは第一志望に落ちるのと同様、
公務員試験でも落ちるみたいだから、気をつけよう(^^ゞ
245 :
受験番号774:05/01/13 16:36:48 ID:lR4bWAPN
今日イエロー本立ち読みしてきたけど、まだ穴は残っていたね。
・シケタイジュニア完全スルー
・DATA問完全スルー
>>237 公務員受験者が237みたいな馬鹿ばっかならいいのにな。
今の時代一流大の人も公務員目指してるからつらいんだとおもう
247 :
受験番号774:05/01/13 19:44:54 ID:PXchStm0
>>244 カッセルさん、ひさしぶり。
う〜ん、個人的にはですが・・・。教科書って決して分かりにくくは無いけど
実況と比べたら単調じゃない?個人差はあるけど。
実況はマニアックなところもあるけどさ、公務員のテキストと見比べて
「ここはいらないな」等の判断はある程度はつくと思う。
たとえて言うなら、内容量100の教科書と150の漫画本。
漫画本のほうがスラスラよめる。と個人的には思います。生意気言ってスマソ。
248 :
カッセル ◆uNgoK4UHiM :05/01/13 20:27:59 ID:H7W03fuO
>>247 名無しさん、久しぶりです。
独学なので、公務員テキストがないんですよねえ。
「ここはいらないな」という判断ができません。
強いていえば、文化史はいらないというぐらいで、
政治、経済史をメインにやればいいのかと。
スー過去に載ってる感じなのかな。
ただ実況は4冊っていうのがねえ。
たった2問しか出ないので、まあ山川やって、
いまいちだったら、実況読みます。
レスありがとう。こちらも生意気いってスマソ。
249 :
カッセル ◆uNgoK4UHiM :05/01/13 20:50:47 ID:H7W03fuO
判断で、必殺はワニ本をやっていたら不要な気がしますが、
どう思いますか?
250 :
受験番号774:05/01/13 20:56:53 ID:f3OeTGK/
それはあんたが判断することだ。そして、その判断基準となるのが模試。
カッセルくん、マルチはやめよう。
252 :
カッセル ◆uNgoK4UHiM :05/01/14 21:47:25 ID:imt6rzTz
すんません。ごめんなさい( ・・)( -.-)( _ _)
253 :
受験番号774:05/01/14 21:52:53 ID:VCoIL32U
カッセルうぜぇ
911 名前:カッセル ◆uNgoK4UHiM 投稿日:05/01/13 20:46:30 ID:H7W03fuO
判断で、必殺はワニ本をやっていたら不要な気がしますが、
どう思いますか?
932 名前:カッセル ◆uNgoK4UHiM 投稿日:05/01/14 21:46:08 ID:imt6rzTz
>>930 ワニ特有の欠点って何ですか??
晒しage
コテハン全員うぜー
255 :
空気ROCK:05/01/15 07:56:22 ID:19b3COG2
シケタイジュニアがスルーされてるのは、
シケタイジュニアは国T用って位置づけだからじゃないか?
256 :
受験番号774:05/01/16 01:07:31 ID:qOdX7J81
行政学TAC実況がいいって書いているけど、使ってまた時ある人どうですか〜?
257 :
受験番号774:05/01/17 00:47:11 ID:mcIgbo1v
>オレンジ本
解説が表裏だからダメ!とこだわってる割に、クレアールの過去問フォーカス
を何故スルーするのだ?あれは左右見開きだぞ。あれこそ、オレンジ本の理想
じゃないのか?
これを出版社に送ったらどういう反応がくるのか
楽しみだな。いかに不公平な判断かがわかる。あと素人っぽいのとかが
批評してんだな。どうせ、ムンムンの影響でパスライン万せーになったん
だろうが。
258 :
受験番号774:05/01/17 12:07:41 ID:D3ipDUCX
俺はW問だけで専門31ってんとれたよ。だからWもんは悪くないと思う。
教養ははっきり言って穴が多い気がするけど、まぁそれはしょうがない。
スー過去にも言えることだし。
オレンジ煩信者の模試のできはどんなもんだ?
集団E判定だったならワラえんだろ。
解説裏表がダメって別に正文化するなら解説が裏にあろうがなかろうが関係ないように思うんだけど
それどころか奇数ページだけを見てけばいいだけ、他の形式より正文化したらの使いやすい体裁だと
思うんだけど。
あと、見開きだと正文化せんでも誤文のとこと解説の必要な部分に線でも引いときゃいいわけで・・・。
何であそこまで問題集の体裁に拘るわけ?
漏れは問題集がばらし易いんで解説裏表が一番使いやすい気がするんだけど
261 :
受験番号774:05/01/17 16:06:20 ID:mcIgbo1v
見開き表裏がダメって言う割に、クレアールの見開き左右に問題解答があるフォーカス
はスルーしてるのはなんでだろ?
大体テキスト・kマスター等を読まないと苦労するぜ。
過去問でも編集の都合上載せられないものとかでてくるだろうしさ。
262 :
受験番号774:05/01/17 21:46:19 ID:zCtX2cQm
パスライン、どこの本屋いっても売ってないね。
自分の通ってる大学の生協本屋いっても
打ってませんでした
263 :
受験番号774:05/01/19 11:40:54 ID:GrZUvOF5
スー過去ってウ問に比べると問題に対する解説が少ないんだけど
解説で全く触れられてないところ(解説されてる以外のところ)は合ってるみなしちゃっていいのもんなのかね〜?
ウ門は隅々まで解説されてるから安心だけどなんかスー過去は問題解いてていろいろ不安になってきちゃうよ。
オレンジ本に出てる伊藤塾の憲法攻略ゼミ使ってる人いる?
265 :
受験番号774:05/01/19 22:04:46 ID:GrZUvOF5
使ってたよ。
正直オレはあまり好きじゃなかったわ。
266 :
受験番号774:05/01/19 23:37:06 ID:EQIZqWot
ここの住人的には、国2において今まで取り組んできた民法を固めるか、
全く未知の経営学に手をつけるか、どっちがベターだと思う?
267 :
受験番号774:05/01/21 00:43:52 ID:L5SRYbGg
スー過去経営学なんて三日でできるよ
>>267 3日は無理だろ、一応340ページもあるぞ。
政治学とか行政学、社会学をマスターしてても3日じゃ多分無理ぽ。
269 :
受験番号774:05/01/22 09:34:36 ID:YNXRO0P6
3日じゃ無理だけど1日ならいける
270 :
受験番号774:05/01/22 09:47:11 ID:Byugw5sb
>>266 まだまだ時間はあるからどっちもやるべきだと思うよ。
オレンジ本、イエロー本では「○○が面白いほど〜」シリーズをやけに推してるけど何故だろう。
一冊にまとまっててお手軽だからかな。
ものによってはゴチャゴチャしすぎてて読みにくいのが結構あると思うんだが。
しかも政経・現社・生物は現在、在庫切れ・重版未定で手に入らんし。
>>271 いや、結構いいぞ。俺もあの絵を見たときはそう思ったけどな。
まあ、やりたくないならやらんでもいいけど。
成文化なんかしなくても瞬時に正誤が判定できるんだけど・・・。
成文化の作業だけ無駄だろうな。しかも身についてるかどうかも
怪しいし。成文化後で復習のスピードが速いって喜んでる奴って
直前に凹むだろうな・・・。あれっ?もしかして身に付いてないんじゃないか?
ってさ。
>>271 いちおう「センター試験」の対策本なんだから、センター前に買っとけって。
274 :
受験番号774:05/01/23 01:37:16 ID:pft4xqIQ
文化史は超速シリーズをやるべし!!
275 :
受験番号774:05/01/23 02:30:49 ID:YcpJsd4N
このスレ初めて読んだけど。
オレンジ本に書いてある事を自分用にアレンジせずそのまま書いてある事を勉強に適用
してる人が多いことに驚いた。
この調子ならオレンジ本のお陰で俺は受かるな。オレンジ本の使い方間違ってる人が多いお陰で
大して平均点は上がるまい
276 :
受験番号774:05/01/23 02:33:23 ID:FxNVXosM
よかったね
ニートにならないようにね
本番の試験の問題なんて間違い文を本当の様に書いてあるから、誤肢にツッコミを入れられる力が要るんだけど、
最初から正文化しちゃったら、中途半端な学習しかしてないと本番で誤肢を見ても「ああ、そうだとも(たぶん)」と思って正解したつもりで間違う気がする・・。
もちろん本人の相性も有るし問題集+基本書より2週目〜3週目で早いんだと思うんだけど、すごい労力が要るし難しいね。
(´・ω・`)
278 :
受験番号774:05/01/23 17:25:37 ID:wpYaf6a1
>>264 俺も使ってたよ伊藤塾の憲法。なんだか文章も固くて俺的には全然ダメだったね
途中でやめたし。すーかこでいいかなと思って。
つーかやっぱ導入はTACの実況中継が一番なんじゃね??
>>278 実況中継はしゃべり言葉が多すぎて、却って無駄に容量が増えてる感じ。
民法とかの評価は高いけど、最初からスー過去行ってもさして理解度は変わらない気がする。
まぁ、この辺は単に好みの問題なんだろうけどさ。
280 :
受験番号774:05/01/24 18:30:45 ID:ZgRKLubl
キ○ガイサイトにパクリって言われても。言いがかりもいいところだろ。
282 :
受験番号774:05/01/24 18:42:48 ID:22lUQBXU
思ったより騒ぎにならないね。
イエロー本絶版になるかもしれないのに。
騒いでるのがムンムンだからなあ
284 :
受験番号774:05/01/24 19:29:17 ID:ZgRKLubl
アマゾンの書評にもパクリって書いてやるよ。
285 :
受験番号774:05/01/24 19:42:44 ID:RjWPbJ99
1からなぜか消えているがムンムンがキチガイだったのは著名な事実だからね
>↑「マニアック」という言葉自体がマニアックであるため、明らかにみゅうの書評をパクっていることがわかる。
とか堂々と言ってるようでは誰にも相手にされないと思うが
あ、ここの1じゃないか。
「ダレチリョ・ムンムンにはレスをつけないようにしましょう」というのがあったのは参考書スレかな
ご両人ともご健在のようだがw
287 :
受験番号774:05/01/24 19:46:13 ID:ZgRKLubl
必死にスレを沈静化させようとしている奴がいるが無駄だ。
288 :
受験番号774:05/01/24 19:48:26 ID:RjWPbJ99
くだらないネタで必死にスレを盛り上げようとしている奴がいるが無駄だよw
289 :
受験番号774:05/01/24 19:51:29 ID:ZgRKLubl
>>288 くだらないとなぜ言える?
パクリというのは、法的には著作権法違反なのだが。
表現は変えているようだが、表現さえ変えればそれですむと思っているのか?
パスラインの良さが全然わからない。
比べる対象が低いから評価してるだけとしか思えないのだが。
20日〜とか。Vテキとか。大学受験の実況のほうが全然いいと思うんだが。
金がかかるけど。時間はかからんと思う。下手にまとまっていても
理解できるとは限らないし、むしろ理解するのに時間がかかると思う。
急がば回れ。ゆっくり進め。
で、オレンジ本が著作権法違反であるといいたいわけ?
根拠はあるの?
http://koumuin.main.jp/sankousho/pakuri.html に書いてあることが根拠とするなら随分弱いと思うけどね?
>以上を比較検証すると、イエロー本は明らかにみゅうの書評をパクっていることがわかると思います。
「明らかに」とあるが、これは君の一方的な意見じゃないのか?
まあまずはメールでも送ってみ
何もコンタクトを取らないで明らかにぱくってると書いた上にあちこちで宣伝すると
名誉毀損になりかねないと思うがね
292 :
受験番号774:05/01/24 20:05:53 ID:ZgRKLubl
>>291 バカ。
検証したらパクっていることは明らかではないか。
それに公益性があれば、名誉毀損は成立しないし。
>検証したらパクっていることは明らかではないか。
君の脳内ではね
>それに公益性があれば、名誉毀損は成立しないし。
やっぱりムンムンだったかw
294 :
スーパー過去問ゼミ:05/01/24 20:10:52 ID:ZgRKLubl
みゅうの書評
…行政法は解説の手抜きが多い…
イエロー本
…行政法(なぜか解説が薄い)…(31ページ)
295 :
パスライン:05/01/24 20:12:41 ID:ZgRKLubl
みゅうの書評
…大学受験を手がける河合塾だけあって一般知識科目の充実ぶりは他の追随を許さない。
初学者でも理解できるように丁寧に説明がなされているが、記述されている内容はかなりレベルの高いところまでいっている。
キーワードの羅列ではなく、文章を読ませることを重視している。…
イエロー本
…教養科目のテキスト部分の解説は非常によく、説明がわかりやすい。
キーワードの羅列で済ます、あるいは大幅にレベルを下げて論点を落としまくったということもなく、
高レベルのことが平易に解説されている。…(35ページ)
↑ここで「キーワードの羅列」という同一の言葉が出た。
この手の言葉は、みゅうの書評を読んでいなければ出てこない言葉だと思う。
イエロー本の書評は、みゅうの書評を無理やり表現を変えているため、ぎこちないことにも注目したい。
296 :
過去問DASH :05/01/24 20:14:20 ID:ZgRKLubl
みゅうの書評
タック初の過去問題集。近年の国T・U、国税、労基の過去問に限定して収録してある。
本試験では出題レベルの難化が進み、15年以上前の過去問はあまり出題されないことを考えると、
古い問題も載せているウォーク問より実践的である。
ただし、地上の問題が全く載っておらず、基本的な問題が少ないので、
網羅性についてはウォーク問のほうが優れている(スー過去はより網羅性に優れているが)。
地上志望者がこれをメインに使うなら過去問500は必携。
イエロー本
… 2003年末から、TACが他の予備校に対抗して出版し始めた過去問題集。…
…最新の過去問だけを網羅し、国Uのほかに国T、国税、特別区、都庁T類などの問題を載せており、コンセプトとしては優れている。近年公務員試験は難化傾向にあり、難易度や出題傾向が微妙に異なる昔の問題をたくさんやっても意味がないからだ。…
…だが、致命的な欠点がある。まず地上の問題がほとんど皆無な点。…
…地上志望者が当書で勉強する場合、『過去問500』(33ページ)で、地上の問題を補充するのは絶対に必要だ。…(36ページ)
↑過去問DASHには地上の問題が載ってないことは事実だ。しかしながら、この事実に対してなぜ対処法が同じなのか問いたい。
297 :
セレクション :05/01/24 20:16:16 ID:ZgRKLubl
みゅうの書評
今までは市販されておらず、通販か直接早稲田セミナーまで行かないと入手できなかったが、
04年から改訂版を順次市販することになった。…
…構成としてはLECのウォーク問と同じく1ページの表に問題、裏に解答・解説が載っている。
ウォーク問と比べて問題のレベルはやや高く、解説はややあっさりしている。
…セレクションに準拠しているバイブルは網羅的・要点整理型の参考書なので独学に不向き、
辞書として使うのによい。…
イエロー本
…以前は予備校での校内販売だけだったが、書店売りをするようになった過去問題集。…
…予備校の講義やテキストで勉強するのを前提とした本ということに他ならず、独学に不向きと考えるのが最初の印象である。…
…公務員試験過去問定番の問題が表、解説が裏という表裏形式も他社の過去問題集と同じ。…
…収録問題のレベルがやや高く、解説も難解で、初学者には厳しい…(37ページ)
↑ここでイエロー本に明らかに間違った記述が見られる。
セレクションは、ウォーク問に比べると解説は「あっさりしている」が、
「独学に不向き」で「難解で、初学者には厳しい」ということはない。
初学者が、いきなりセレクションに取り掛かっても、解説を読めば理解できるレベルだ。
もっとも経済原論はいきなりセレクションに手をつけても難しいとは思うが。
みゅうが独学に不向きと言ったのはバイブルのことを言っているのだ。
イエロー本の著者は、自ら検証することなく、みゅうの書評を表現を変えてごまかそうとするから、ボロが出る。
298 :
MANGAゼミナール :05/01/24 20:17:47 ID:ZgRKLubl
みゅうの書評
本書は漫画本だが大学受験を念頭に描かれたものであるから、公務員受験対策としても十分役に立つ
。漫画といって侮るなかれ。文章で記憶するよりマンガで覚えたほうが長く記憶に残るのではないだろうか。
本書は絵がショボイし、知識を詰め込んで書かれているので読んでいてあまり面白くないが、
文章が読むのが苦痛と思う人やなるべく楽をして勉強をしたい人にはお勧めである。
本書を使うのならば、「世界史B」「近・現代世界史」「テーマ別世界史」「日本史B」「近・現代日本史」「テーマ別日本史」がお勧めである。
時間がなければ「世界史B」「日本史B」だけ読んでおくといい。
「世界文化史」「日本文化史」「史料日本史」はマニアックすぎて公務員試験には向かない。
イエロー本
歴史は文字ばかりの本より、視覚的に入れたほうが頭に残る科目だ。…
…公務員試験の歴史は、この本に書いてある程度のことでだいたい収まってしまう。…
…絵が下手…
…無理やり頻出事項を詰め込んであるせいか、マンガを読んでいるような気がしない。ストーリー的な面白さは皆無である。…
…字ばかりの本をだらだら読んでいるよりは、はるかに頭に残る構成といえる。…
…勧めるのは「日本史B」「世界史B」。余裕があれば「近・現代史」「近・現代世界史」だ。その他はマニアックすぎて公務員試験に向いているとはいえない。…(180ページ)
↑「マニアック」という言葉自体がマニアックであるため、明らかにみゅうの書評をパクっていることがわかる。
299 :
論文試験頻出テーマのまとめ方 :05/01/24 20:19:27 ID:ZgRKLubl
みゅうの書評
時事的なテーマにも対応している教養論文対策本。毎年改訂されており時事対策にもなる。
その充実ぶりには目を見張るものがある。各県の過去問のテーマが一覧できるので、
各県ごとの大まかな出題傾向がつかめる。
基礎的な社会背景や問題点、周辺事項がうまく体系づけて情報集約されているので、
まったく社会情勢を知らない人でも答案を書けるだけの知識が身につく。
ただ、これほどボリュームのある本書を、短い期間の中で使いこなせるか疑問である。…
イエロー本
…各自治体の出題一覧は、地方上級や市役所を受ける人に必須といえる。
県別の出題傾向をつかもうと考えるならば、事実上この本以外では不可能である。…
…背景知識や、他の出題例なども検討しており非常に参考になる。
また、毎年改訂されているため、その年の句の時事的事項も頭に入れることができる。
しかし、受験生が読むには分量が多いので…(266ページ)
300 :
その他 :05/01/24 20:20:48 ID:ZgRKLubl
みゅうの書評
…国1の問題がいずれ地上・国2に波及することを考えれば、国1の問題も載せて欲しいところであるが…(ウォーク問の書評より抜粋)
イエロー本
…国Tの出題は、数年後、国Uや地上に出題されることが非常に多く、恰好の予想問題になる。…(37ページ)
301 :
最後に:05/01/24 20:22:11 ID:ZgRKLubl
以上を比較検証すると、イエロー本は明らかにみゅうの書評をパクっていることがわかると思います。
一言で「パクる」と言っても、〔1〕他の著作物を転載する場合と、
〔2〕他の著作物の表現を変えただけの場合と、
〔3〕他の著作物を参考にしてより良いものを作る場合がありますが、
今回追加されたイエロー本の書評は、限りなく〔2〕に近いと思うのです。
当然みゅうが抗議すれば、イエロー本の著者は〔3〕を主張するでしょう。
あるいは「たまたま書評が似ていただけだ。みゅうの書評なんて知らないし読んだことはない」と、
しらをきるかもしれません。なかなか革新的なガイドブックだと思っていたのに、その程度の本だったのかと思うと残念です。
302 :
受験番号774:05/01/24 20:25:21 ID:WHYMLR2w
オレンジ本のガッツの書評で「やってて泣きそうになったという意見もある」ってのが
あったけど これは国税合格体験記の某サイトからパクってるのは明らか。
ていうかオレンジ本は公務員試験の経験の無い人がいろんな情報を集めて
それをただ纏め上げただけっていう印象が強い。
成文法は「スーパーエリートの受験術」のパクりだし。
どうでもいいって。そんなのに命かけてるわけじゃないし。
重要なのは「受かる」ってこと。
304 :
受験番号774:05/01/24 20:31:18 ID:ZgRKLubl
ID:ZgRKLubl
ムンムン必死だな
306 :
受験番号774:05/01/24 20:38:38 ID:tSkLv3Y1
ムンムン面白いな
307 :
受験番号774:05/01/24 20:42:10 ID:ZgRKLubl
とりあえず明日あたり
ネット喫茶にいってイエロー本のスレでも立てるか
【貴様は】イエロー本はパクリの巣窟【プライドがないのか】
↑タイトルはこれでいいか?
308 :
受験番号774:05/01/24 20:43:23 ID:WHYMLR2w
>>304 そんなもんテメエで探せボケ
さっきからコピペしてスレ荒らすな暇人
そんなスレッドをネカフェで立てようとするとはさすがに○○○○だけのことはあるな。
マジで精神科行って来いって。通ってるんだったら別のとこにしたほうがいい。妄想が悪化してる。
310 :
受験番号774:05/01/24 21:10:08 ID:ZgRKLubl
ていうかイエロー本が一番悪いだろ。
ムンムンよ、お前のサイトが泣かず飛ばずなのはイエロー本のせいじゃない、お前がいい加減過ぎるからだ。
ろくに更新しないHP、某予備校HPに特攻、公務員に最終合格した実績も無いじゃ仕方ないだろ。
お前何年も公務員受けるようないい年なんだからちょっとは大人になったらどうなんだ?
312 :
受験番号774:05/01/25 11:49:50 ID:/zSQqU/1
>>302 俺も泣きそうになった経験あるけどなにか?
313 :
受験番号774:05/01/25 12:10:34 ID:I23XLEDI
ここにオレンジ本の著者が混じっているな。
ていうかこんなところを見ている暇があったら勉強しろよ受験生は。
俺はオレンジ本のお陰で去年合格できたからパクリだろうとなんだろうと良書に違いはない。
あと作者関係者かなんか、レス必死すぎ。パクリでも重宝している受験生は多いからいいじゃん。
ムンムンは結局何一つ試験に合格しなかったのか。
そんな香具師が「批評」なんて笑わせるね
316 :
受験番号774:05/01/25 13:24:49 ID:I23XLEDI
ただオレンジ本ってパクリの寄せ集めということがわかったよ。
役に立てばいいんだろうけど、カリスマ性が一気に失われたな。
317 :
受験番号774:05/01/25 15:57:24 ID:ZtjkGYsk
ムンムンでつか?
>>316 カリスマ性って、なんか頭の悪そうな単語なので
人前では言わない方がいいですよ(;^^
お前だけだよ。
「マニアックという単語自体マニアック」らしいからなw
322 :
受験番号774:05/01/27 23:12:50 ID:UYG9HIkG
323 :
受験番号774:05/01/28 21:01:52 ID:UcznndbK
あ
324 :
受験番号774:05/01/28 21:29:29 ID:zxI4RLed
この本って書いたの津田秀樹でしょ?
325 :
受験番号774:05/01/28 21:40:28 ID:iD2h90A3
>>324 俺もそう思った。
使えない裏技本を出版してさらに金儲けか。
オレンジ本の信者オレンジレンジはパスラインつかってるよね。一発でわかる。
つうか、答えと問題が裏表だから学習効率わるいからダメって主張はアホだな。
解説とか一通り検討せず、外見できめつけるなんて最高にアホだな。
w問がダッシュ問に劣る?どういう人を対象にとかも書かずにそういうのを
書くのはアホだな。初学者が一冊目としては最高でしょ。w問は。
2冊目なら解説のあっさりとしたデータ問が最高。問題数多いから。
見開き解説のクレアールのフォーカスをスルーってのはなんでだろ?
本当いい加減だなあれは。「前版ではこれを推していたが、さらなる調査で
以下のことがわかったので、これを推す。」ってコメントがあるやつが
いくつかあるんだけど、あれっていい加減な証拠だな。20日マクロなんて
でてないし。
あと、いろんな出版社にコネがあるから宣伝せざるを得ない本が多いため
1つの科目に何冊も勧めてるってのはわかるよね?
20日の次はステップアップ、スー過去とか。(たとえば)
>>326 買ってはないんだけどね。
マル秘裏ワザ大全とかいう本出してるのと同じ出版社だよ。
まあその程度なんだよ
マジレスするほどのもんじゃないと思われ
黄色になってから教養の推奨本が中経出版だらけになったな
>>326 ダッシュとW問なら、俺はノータイムでダッシュ選ぶね。
なぜかといえば、公務員試験以外の分野では、TACとLECの評価には
雲泥の差があるから。
公務員試験においてはLECはそこそこ評判いいけど、基本的な能力とし
てTACが上な以上、TACが本気だして出版したダッシュ問の方が信頼
できそう。
見やすいしね。ダッシュの方が。
330 :
受験番号774:05/02/03 20:32:37 ID:x+/h7ECg
一気にさびれたな。
このスレ。
331 :
受験番号774:05/02/03 22:45:31 ID:u1B1QOl/
むんむん
332 :
受験番号774:05/02/05 12:45:15 ID:gWO0zt2m
速習経済学使えねーよ
テキストも問題も中途半端。
まるごと経済学のほうが遥かに良い
スー過去書いた同じ人だし
333 :
受験番号774:05/02/05 15:53:07 ID:Cj4ebrEx
いきなり速習経済学に取り掛かっても理解できるかな?
334 :
受験番号774:05/02/05 16:11:01 ID:CcxD5xFK
あと、石川の経済学とかいうでかい本も使えない。
公務員向きじゃない。
tacの実況中継を直接読んでスー過去やったほうが良いよ。
6冊もあるのはうざいが
タックの実況よむよりレックの基本テキストをよむほうが
分りはいいと思う。
レックを使うのはマジでヤバイ。
ついこないだ、レックが司法試験合格者の人数を10数年に渡って
嘘ついてたことで、検察の捜査のメスが入ったけど、こんな欺瞞だらけ
で内部がボロボロの予備校の参考書なんて使ってたら、マジで
ヤバイって。
337 :
受験番号774:05/02/05 23:43:33 ID:vOlYiU3e
>>333 無理だった。あれを1週間でマスターできる人なら
とっととスー過去やったほうがいい。
>>334 石川の入門塾は経済学恐怖症のひとには導入としてはいいと思う
でも数式や計算の解き方が全然載ってないし
同じことを何度も説明しまくってかえって混乱するし
効率悪いと思った
338 :
受験番号774:05/02/06 02:31:07 ID:ZCvHL1w+
>>337 なるほど。ためになりますな。
他にイエロー本でダメだったところを教えて。
339 :
受験番号774:05/02/06 03:55:50 ID:XsegB+Nz
東大生が書いた経済学の教科書?
ってのが読みやすかったよ。
マクロだけだけど、一通り載ってるし導入にはいいかも。
341 :
受験番号774:05/02/07 00:56:47 ID:aApKzonc
オレンジ本の信者って
オレンジ本は本屋で買ってオレンジ本推奨の本はネットで買っているのかな?
オレンジ本自体はアマゾンであんまり売れてないね。
石川のやつやってる暇があるならスー過去のポイントをみて
問題解いたほうが断然はやいとおもうんだけど・・・
石川やるひとって2年計画?
>>342 石川のって2冊で2週間ぐらいしか、かからんだろ。
1日20ページのスローペースでも2週間で終了。
344 :
受験番号774:05/02/07 02:46:52 ID:aApKzonc
>>343 スローペースで読んでたら全部読み終わる頃には
最初に読んだページの内容を忘れているわな。
345 :
受験番号774:05/02/07 07:37:53 ID:J2YFi3pW
スー過去の最初のほうに、公務員の経済学の勉強は、
大学とかで学ぶものと趣旨が違うみたいなことが書いてあるけど、
石川の本は、大学の講義に近い。
理論、公式を導出することがメインで、導出した理論を使って問題を解く
のがメインの公務員試験には合わないところがある
>>344 あれって繰り返すもん?
2週間で読み終わって友達にあげちゃったけどな。
347 :
受験番号774:05/02/07 21:50:09 ID:aApKzonc
ここにきて石川本バッシングが出たな。
石川本よかったという人いないの?
348 :
受験番号774:05/02/07 22:06:02 ID:Dvc7usNC
石川経済は高いしな
公務員試験にあってないし
わかりやすさはスー過去に劣るし
利点といえば 説明であまり数式を使ってないので数学嫌いには
向いてることだろうか
349 :
受験番号774:05/02/07 22:11:51 ID:aApKzonc
ていうかいきなりスー過去の要点整理読んでわかるか?
最初に導入本読むべきでは。
350 :
347:05/02/07 22:51:46 ID:ENa6+HHZ
>>347 俺はかなり良かったと思ってるけど。
その後の経済学学習が、予想以上にスムーズになったし、今では
ほとんど間違えないし。
ただ、石川経済学は2周も3周もやるヤツじゃないよ。1周読み込んだら終了でいいと思う。
それだけで効果があるよ。
スー過去は俺はこれでやったよ。
http://www.geocities.jp/mako5may/koumuin2.htm 2週間で石川やって、その後2周間で速習経済学やって(これはたまにやり直してる)、
そのあと、スー過去をやって(自分ではほとんど解いてないけど)って感じ。
過去問自分で解いてないのが心配だから、ダッシュ問やろうかなって思ってる。
石川は友達にあげた。1周しかやってないけど、その後の展開を考えると良かったと
言い切れるね。俺の場合は。
352 :
受験番号774:05/02/08 01:55:21 ID:dAusYaJt
石川→速効まるごと経済学→スー過去の問題のとこだけ
コレ。
353 :
受験番号774:05/02/08 04:01:24 ID:W9qhdzY8
誰か正文化した行政法のスー過去かウ問売ってくだしゃい。
行政法だけなぜか全然できない…。
捨てアド晒すんでもうイラネって人いたらメールください!
ホントいつまでも待ってますんで!
[email protected]
じゃあ俺が受かってからゆずってやるから
355 :
受験番号774:05/02/09 02:51:33 ID:SECxgBbd
イエローですすめてた「みるみるわかる日本史」って買った人
どんな感じでした?
大阪の大きい本屋3軒まわっても置いてなかったので
イエロー本効果で売れまくってるのかな?
356 :
受験番号774:05/02/09 09:05:27 ID:qg2MhBjY
>>340 学生身分がしゃしゃりでて書いた本なんて読むなよ。
試験攻略読めばいいじゃん
357 :
受験番号774:05/02/09 13:08:07 ID:JY/WDFma
358 :
346:05/02/09 13:25:58 ID:wh492Qzm
>>357 ムンムンの言い分は分かるけど、そこまで絞るのは短期合格狙いとか
じゃないとね。
ただ、一教科一過去本ってのは同意だね。2つもやる必要ないんじゃない?
導入本は教科によっては必要でしょ。
359 :
受験番号774:05/02/20 20:09:30 ID:tsZO3WSx
@ge
360 :
受験番号774:05/02/20 20:39:44 ID:wIHFvFGt
_,.、、、、、、.___
,.ィヾ´\ヽ\\\ヽヾヽ
,ィぐヽ\\ヽヽ \\ヽヾヽヽ
lミ\\ヽ } }} } | l l |l.l| j {
!ミヽヾヽヽj !| j || | |!|| } }
/ニーヽ\ゞミリ l | l| ! | l| l|リノ,ノ!
jΞニ三ニミ __ '彡|
lミ,.ミニ=Ξ __` ‐-‐'__|ミj.
|ミ! ゝヽ彡、 ^ニヾヽー〃ニ」ミ!
lキ、ヽ lミj `Y´=・,ァ }'Tl=・={ 〉
ヾミヽ.j ヽ __/ |ヽ__レ′
,イ|_,ハ ノ(.,、 ,}、 ノ\
,.ィi´川 ハ ,エ、 /^ニヘ.
ミリム{ | ヽ ‐=ニァ /三ニ}ハ
ミミJハ.ヽ \ `ー| ̄|仁rニ=}》ハ
/´rムキ-ヘ. `>‐rr┴‐'┐' /吉ハ.
」/ヨシノヽ \ ´ 〃|` ̄冂 | リ野1ハ
ォーンミ\}/'7ヘ___/ /l. 凵 ! ソコヤソウ!
シ厂ト}彡ヽム>ー──'/} { ノ/ノく リjニ
ムンムンは2chのレスを明らかにパクってるな。
なのにイエロー本がムンムンのパクりだと。
笑わせるぜw
書評なら公務員受かってからにしろよw
362 :
受験番号774:05/03/03 23:40:58 ID:CEIb8+ZR
うんうん
363 :
受験番号774:05/03/04 02:02:18 ID:qTV6FmyS
むしろネカマがきもい
364 :
受験番号774:05/03/04 07:46:48 ID:yufo6sj/
あの裏ワザって、予備校通ってる香具師でも
結構使ってるのがいて、意外だった。
365 :
受験番号774:05/03/04 08:11:41 ID:MiNbozuC
>>364 裏ワザ本が使えないことは2ちゃんねるでは常識。
そいつらだまされてる。
366 :
受験番号774:05/03/04 19:00:18 ID:MiNbozuC
ムンムンよりもイエロー本のほうが悪質だよな。
一科目につき何冊も紹介するし。そんなに勉強できないよ。
しかも、使えない裏ワザ本を紹介しているし。
イエロー本って使えそうで使えないね。
367 :
受験番号774:05/03/04 19:12:51 ID:hOF4id0t
>>366 誰も本気にしてないと思うけど・・。
ムンムンorイエロー本のどっちが悪質とか興味ないし・・。
ムンムンってもう忘れられてるしさ。
368 :
受験番号774:05/03/04 19:14:31 ID:MiNbozuC
369 :
受験番号774:05/03/04 19:17:19 ID:hOF4id0t
>>368 評論よりも読解力つけたほうがいいよ、ムンムン。
ムンムンうぜええええええええええええええええええええ
371 :
受験番号774:05/03/04 19:20:06 ID:MiNbozuC
俺ムンムンじゃないけど。
ここはイエロー本のスレだから
イエロー本が悪質か悪質じゃないかは興味があることだし
ここで語ってもいいことだと思うけど。
372 :
受験番号774:05/03/04 19:22:21 ID:Qskd66Ym
そうだね。で、ムンムンきもいね。
ムンムンなんか匂う。
374 :
受験番号774:05/03/04 20:58:04 ID:oIDbCmfz
ムンムンしちゃう
375 :
受験番号774:05/03/04 21:38:28 ID:hOF4id0t
ムンムンって、場の空気とか読めないから痛いよね。
名無しなら本気でバレテないとおもってるところも痛い。
>ムンムンよりイエロー本のほうが悪質。
何をもって悪質なのか?オマエが一方的に盗作されたと思ってることか?
そんなん言ったらキリがないぞ。本当に嫌なら隠せよ、ムン公。
>一科目につき何冊も紹介するし。そんなに勉強できないよ。
だから、オマエは4浪目なんだろ?恥ずかしいから、就職してるフリしてるん
でしょ?毎回夜5時にきてさ。
>しかも、使えない裏ワザ本を紹介しているし。
つうか、そんなの自己判断しろや!馬鹿か?
そんなん皆わかってて取捨選択してんだよ!自分のHPに自分のウソの体験談を
のせてるなよなw裏体験記1号の日大サトシ君。否、ムンムン、まりこ、a、
等いろいろ名前変えて忙しいなw
名前変えても、オマエって一発でわかるよ。まず、ムンムン擁護派だったら
間違いなくムンムン。自信のくさったHP宣伝してたらムンムン。
後輩に釘さして置いたから安心してねwムンムンには気をつけろってさ。
376 :
受験番号774:05/03/04 23:10:47 ID:MiNbozuC
>>375 公務員試験のeyeも認めたサイトをコケにするとは
貴様イエロー本の著者だな。
377 :
受験番号774:05/03/04 23:23:07 ID:1oAoQHWr
来ました著者認定w
公務員試験全敗の無職なのに、なんで批評サイトなんて作れるんだろう?
ID:MiNbozuC=ムンムン=無職
379 :
受験番号774:05/03/05 00:21:48 ID:iWvYjFyS
ム
380 :
受験番号774:05/03/05 05:59:32 ID:1yGj0Shm
ン
381 :
受験番号774:05/03/05 08:38:11 ID:ZLz1jo5k
きもい
382 :
受験番号774:05/03/05 12:01:51 ID:vr4k0iG5
>>376 カマかけてみたが、本当にムンムンだとは思わなかったよ。
eyeサイトも認めた?笑わせるなよw eyeの宣伝してくれるカモを
おだててあげてるだけだろうが・・。
>>377 禿堂。普段から批判ばかりされてるから、反動で批判サイト開設してんじゃないの?
俺の後輩がムンムンのサイトを知ってたのにはビックリした。「〜のサイトって
オレンジ本にパクラレたんですよね?」って。安心汁!「ムンムンがパくったんだよ!」
ときちんと誤解を解いておいてあげたよ。感謝してね!
これからは後輩達のためにムンムンがいかにクズかを知らせるスレをつくらないと
いけないよな。誤解するやつもでてくるだろうから・・。
383 :
受験番号774:05/03/05 14:56:47 ID:iWvYjFyS
ムソムソ
ヒソヒソ
俺もムンムンのHP見てみたけど、あれってパクったうちに入るのか?
表現方法に専売特許なんかないんだし。
パクったっていう割には結構文体が違うような気がするんだが。
388 :
受験番号774:05/03/05 16:00:46 ID:iWvYjFyS
どーなのムンムン
389 :
ムンムンの自演さらし上げ:05/03/05 16:47:09 ID:T/e1nWkx
366 名前:受験番号774[] 投稿日:05/03/04 19:00:18 ID:MiNbozuC
ムンムンよりもイエロー本のほうが悪質だよな。
一科目につき何冊も紹介するし。そんなに勉強できないよ。
しかも、使えない裏ワザ本を紹介しているし。
イエロー本って使えそうで使えないね。
368 名前:受験番号774[] 投稿日:05/03/04 19:14:31 ID:MiNbozuC
>>367 何も興味ないならこのスレ来るなよ。
371 名前:受験番号774[] 投稿日:05/03/04 19:20:06 ID:MiNbozuC
俺ムンムンじゃないけど。
ここはイエロー本のスレだから
イエロー本が悪質か悪質じゃないかは興味があることだし
ここで語ってもいいことだと思うけど。
376 名前:受験番号774[] 投稿日:05/03/04 23:10:47 ID:MiNbozuC
>>375 公務員試験のeyeも認めたサイトをコケにするとは
貴様イエロー本の著者だな。
390 :
受験番号774:05/03/05 21:43:45 ID:vr4k0iG5
>>378 なにげに、007ってすごいな。IDが。
391 :
カッセル ◆uNgoK4UHiM :05/03/05 21:44:00 ID:jpefw4KM
もうムンムンスレと化しました。
392 :
受験番号774:05/03/05 21:55:40 ID:QAEZo8lz
ムンムンもイエロー本もどっちもどっちだ
みゅう=ムンムン=ネカマ=糞
394 :
受験番号774:05/03/07 14:24:40 ID:OcCWb+8U
う
395 :
受験番号774:05/03/07 16:37:30 ID:3Wm8XUgd
みゅうって男なのか?
さっきホームページ見てたら自分のこと俺って言ってる。(ウ問とスー過去の比較で)
ということは、まりこ、みゅう、ムンムンは同一人物とみていいのか?
そうだよ。
397 :
受験番号774:05/03/07 20:34:18 ID:zTDdYMi5
イエロー本にはパスラインには例題があるって書いてありましたが、
私が見た限りではないような・・・。
ありますか?
398 :
受験番号774:05/03/07 21:23:17 ID:zTDdYMi5
論文は添削した方が良くないですか?
399 :
受験番号774:05/03/07 21:34:20 ID:k1E8cxTW
どうせイエロー本使えねーとかって批判してる奴もホントは最高!!とか思って
推奨されてる本使ってるんだろ!!バレバレやろ ホントマジで参考にならんスレだな
400 :
受験番号774:05/03/07 21:40:10 ID:OcCWb+8U
4000
ムンムン沸いてるな。うざすぎ。
403 :
受験番号774:05/03/08 18:01:53 ID:VaCRhfUY
人文科学なんですけど、演習問題しかないんです。
スー過去と迷ってて。
404 :
受験番号774:05/03/08 23:47:48 ID:p3CFYDQi
>>399 オレンジ本の成文化には反対だけど、考えとしては個人的に取り入れてるよ。
成文化しなくてもどこが間違いかはわかるし無駄かとおもう。成文化は。
でも2回目とか復習するときは成文化の手法をとりいれてる。
全部が全部使えるとは思わない。だって予備校では激しく勧めてる科目を
捨てろ!とか言ってるからさ。まあ、全部使ってる奴はいないとおもうけどな。
大学受験のやつは激しく参考になったよ。でも今はどこにも売ってないけどね。
ありがとうムンムン。
405 :
受験番号774:05/03/09 16:22:06 ID:cctZvAy0
イエロー本のいうとおりW問とDASH問は問題と解説が裏表で使いにくいですね。
だから過去問500で解いてW問とDASH問の解説を読んでます。手首の筋肉が
つきました(00;
406 :
カッセル ◆uNgoK4UHiM :05/03/09 16:23:37 ID:T3fk897z
俺は正文化してないなああ。
とくにする必要もないだろ。
文章読めば分かるし。
407 :
受験番号774:05/03/09 20:55:46 ID:YbqjE86p
>>405 2冊かえば?金はもったいないけど・・。俺は行政法だけはレック講義版限定と市販のw問を
もってるよ。行政事件訴訟法が改正されたし、時事〜ってやつがもらえるから
買った。買うつもりはなかったんだがプレゼントと改正につられた。アンマ改正って程でもないし
時事は講義うけるからアンマ意味なさそう。
>>406 答え書いちゃうと自分で考えないもんね。上っ面だけの問題演習におわりそうだな
成文化は・・。経済の計算問題ってどうやって成文化するんだろうね。
成文化しなくても何回も演習してれば瞬時でわかるとおもうんだけど・・。
408 :
受験番号774:05/03/10 18:46:31 ID:I9LKv7xB
別に、オレンジ本学派ではないが、
数的処理と文章理解、
経済は、正文化じゃなくて、
きちんと解法が思い出せるように、何回も何回も解けって書いてあるな。
他の法律とかは正文化しろって書いてある
409 :
受験番号774:05/03/10 20:48:37 ID:cED9UtPW
>>408 民法を成文化したとして、その後にスー過去民法1・2もしくはw問を1回転させるのに
どれくらい時間がかかる?ちなみに俺は成文化せずに普通に問題演習して
丸2日くらいはかかる。
410 :
カッセル ◆uNgoK4UHiM :05/03/10 20:51:20 ID:6kAZxOgI
オレンジ本ではなく、
イエロー本な。
オレンジ本は使えないね。
412 :
受験番号774:05/03/10 21:17:22 ID:7LByQprN
そうか?
使えない理由はなんだよ
413 :
受験番号774:05/03/10 21:55:42 ID:VwvpE+ey
本当に正文化で乗り切るやつっているのか?
414 :
受験番号774:05/03/10 22:11:02 ID:cED9UtPW
成文化が使えない理由、成文化の欠点は公務員試験の択一を解くのに
定義をノートに書き取って覚えるという非効率な作業とスゴイ似てる。
×択一をとくために、必死にノートに定義をカキカキ。
○択一なので、肢の判別ができればいい。
と同じで
×成文化する。問題文に答えを書き込む。初心者が要点絞りをミスるリスクあり。
ミスったらミスったまんま、気づかないでおわる。思ったほか実力がつかなそう。
答えが見えるため、あってるような気がするだけ。
○普通に解く。成文化しなくても3回くらいやってれば、すぐにまわせる。
成文化することが目的になってるような気がする。成文化がおわったら
それに満足してるだけ。テスト前に友達からノートをかりて丸写しして
満足してるってのと同じ心境。
415 :
受験番号774:05/03/10 22:13:15 ID:cED9UtPW
>>414 成文化よりも、問題読む→答え見る→問題で確認のほうが
よいとおもうんだけど・・。成文化の作業だけ無駄なような・・。
やるとしても全部やる必要はないかと・。間違えやすいやつだけとか
全体の1割以下におさえるとか
416 :
受験番号774:05/03/11 01:05:08 ID:AWsqCckl
>>409 民法はスー過去推奨してないんじゃなかったっけ?
タックの生中継と実務出版のなんとかって奴だったと思うよ
417 :
受験番号774:05/03/11 01:06:28 ID:AWsqCckl
憲法とかスー過去見にくいと思うんだが
再度復讐するときに何か良いのないかね?
あの本はなぜ憲法程度にスー過去を持ってくるんだ?
同じ選択肢が何度も出ててうざいんだけど。
418 :
受験番号774:05/03/11 01:25:33 ID:pZ0PebTN
>>416 もしかして民法の過去問ってスー過去かw問をつぶしてないの?
>>417 不都合だとはおもわないけど・・。
419 :
受験番号774:05/03/13 00:11:03 ID:1vDWLwM/
>>418 んな時間ないよ
他にも30教科近くあるから
そんなことやらずにサンバ踊るよ
420 :
受験番号774:05/03/13 02:29:10 ID:ubHmE1tG
>>419 公務員試験なめすぎじゃないか?
30科目もねーって。科目数が多いと言っても
負担が重いやつと軽いやつがあるでしょ?本当に大変なのは
民法・経済くらいだって。教養の知識なんかすぐおわるし。
つうか、民法のスー過去かw問を潰してないやつっているのか?この時期に。
オレンジ本で「必修以外はやるな!」の記載の意味がマジで意味不明。
必修だけで点とれると本当におもってるのか?オレンジ本にだまされて
苦労する人って結構いそうだな。訴えられるぞ、あの本。
自分ことを他人まかせで自己判断能力がない人とかに・・。
421 :
受験番号774:05/03/13 02:33:41 ID:ubHmE1tG
>>416 オレンジ本が推奨してるからってそれ以外はやらない
ってのはアホかとおもうぞ。
タックの実況中継で点がとれたら誰も苦労はいらんて。
公務員試験なめすぎなんじゃないのか?
今からでも遅くないから、民法はちゃんとした過去問を
成文化じゃなくてきちんと解いた方がいいぞ。
常識で考えて成分化って無駄が多くないか?誤まった部分の解説だけ
線をひけばいいだけなのに・・・。
422 :
受験番号774:05/03/13 03:05:23 ID:3KVxMaQd
民法は権利関係を図にしてから考えて解くだろ。正文化には向かないような気がする。
423 :
受験番号774:05/03/13 08:41:34 ID:xCL42RK6
>422
人にもよるが、漏れは、権利関係なんて書かないよ。
民法もスー過去やれって黄色本に書いてなかったっけ?
424 :
受験番号774:05/03/13 15:49:09 ID:X0LGpfwT
>>420 >>421 おいおい 心のゆとりがないなw
ここは2chだよw
419がマジで書いてるわけねーじゃん
425 :
受験番号774:05/03/15 22:38:44 ID:xae3OpSb
↓ ↑ /. : : : : : : : : : \ お
↓ ↑ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
↓ ↑ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', 前
↓ ↑ {::: : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
└─┘ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} の
. , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;!
. ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ 事
} >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| −! \` ー一'´丿 \ だ
ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
>>421 線引く必要もない。経済とか、憲法とかは、暗記系は引くといい。行政学、政治学
成文は、時間対効果が悪い杉
427 :
受験番号774:2005/04/10(日) 10:35:18 ID:SXHB5eQQ
もうだめぽ
428 :
受験番号774:2005/04/10(日) 17:16:32 ID:7O2dBAid
受験ジャーナルで信者発見しますたよ
429 :
受験番号774:2005/04/10(日) 17:27:00 ID:AyakGzBi
わたしのことね
430 :
受験番号774:2005/04/10(日) 20:45:59 ID:9tASatJy
成文化はともかく横の反復にだまされた。
効率わりーよ。
431 :
受験番号774:2005/04/16(土) 22:17:57 ID:0Mb1ug7o
>>430 おまえ俺なんか横の反復し過ぎで畑中の数的終わるの半年かかったよ
432 :
受験番号774:2005/04/16(土) 22:30:20 ID:AfUiyFRT
430だがワラタW
433 :
受験番号774:2005/04/18(月) 06:22:52 ID:xyKFx7NP
牢記受かった人のことか?
>>433 多分、そう。
学習スケジュール見ると、経済原論を捨てて受かったように
見えるなあ。けど、司法の勉強していたから別に無問題だったのかな。
435 :
受験番号774:2005/05/01(日) 23:11:35 ID:xzK7ikWV
俺はオレンジ本の被害者だ。 最初この本の信者になり半年は無駄な時間をすごしたと思う。
特に基礎からステップ行政法、民法、まるごと生中継シリーズ、過去問1問1問憲法、横の反復
教養政治経済、は無駄だった。 結局1冊の過去問集をどれだけ、身につけられるかだ。 どうせ、スー過去
とかやるなら、前に述べたような本はやらないほうがいい。 最初正文は鉛筆で書いたけど、
こうしてしまうと、本試験の間違いの言い回しや、判断する力がほとんどつかない。
だから、今は消して、赤シートで消えるようにオレンジペンで書いる。
これ以上被害者がでないことを祈る。
436 :
受験番号774:2005/05/01(日) 23:50:45 ID:0KphFSy1
オレンジ盆今から燃やすわ。芋でもやくか
437 :
受験番号774:2005/05/02(月) 00:33:56 ID:V0SJ7mPq
イエロー本はいいところと悪いところがあるからね。
自分で取捨選択しないと。
438 :
受験番号774:2005/05/06(金) 15:21:15 ID:nKuPt5G7
>>435 思想すてろ!とか民法の問題演習はスー過去の必修問題のみで
いいとか…の記述を見て胡散臭く思わなかった?
成文化してる人がいるとは…。でもオレンジ本も参考になった箇所は
多々あるけどね。成文化以外は。もしかすると成文化は
労働法・商法みたいに2、3点しかないのに大変な科目に向いてるのかもね。
あと時事系の問題とか。
成文化は生物、地学、思想あたりで有効だと思う
けど、どうなんだろ?
>>439 正文化は生物、地学なんかは使えるね。行政系科目も使えるような・・・
思想は光速を5周しろって書いてあるね。正文化の必要ないんじゃないかな。
441 :
受験番号774:2005/05/17(火) 00:48:50 ID:E0O1pjb9
まともに勉強したことがある奴なら
正文化のところは疑問に思って実行しないだろ?
成文化してる暇が惜しい
443 :
受験番号774:2005/05/17(火) 00:53:40 ID:E0O1pjb9
だよね。
444 :
受験番号774:2005/05/19(木) 18:11:38 ID:tnQUMMAF
正文化やりながら、一年間勉強してきてしまったよ・・・・
案の定、模試の成績は毎回E判定。
一年をドブに捨てたようなもんだ。
この試験は頭の中で選択肢を切れないとダメだから、正文化したら、
繰り返し問題演習ができないもんな。
全くもってバカだった。
成分かって難ですか?
447 :
受験番号774:2005/05/25(水) 22:35:26 ID:gB45LBpF
>>444 正文化の仕方が悪かったんだね
てーか、勉強をちゃんとしたことのある人間なら
正文化することのメリットとデメリットがわかるはずなのになぁ。
オレンジ本には書いてないけど他にもそれぞれのことがあるのに。
ちなみに俺は正文化なんてしないけど
正文化はしてないけど問題集選びはちょっと役にたったかな。
20日間国際関係とかいい本でした。
国際関係にスー過去はキツイしね。
あと1問1答の人文科学は使えた。
こんなのマイナーすぎて教えられなかったら買わなかったな。
>>65 遅レスだけど裏表はやりやすいのと
改訂のとき問題の差し替えが楽だからじゃないかな、制作側として。
449 :
受験番号:2005/06/15(水) 17:43:25 ID:rZOjCpgD
オレンジ本はやめとけ、あれは裏技本の宣伝だーー
あんな裏技使えるかーーー皆さん参考書選びは注意・・
結局、自社と利害関係がある出版社の共同宣伝本だよ
・・・アレは・・・公務員を受験する人へ継ぐ・・・
裏技なんて利用して、公務員になってプライドがないのか??
しかも、あの裏技使えない。。ここでスレ変えたほうがいい。。
450 :
受験番号774:2005/06/15(水) 18:40:42 ID:4JZtmLzv
そんなプライドなんてありません。
一点でも上がるなら使いますよ。
上がらないなら使いません。
ただそれだけです。
451 :
受験番号:2005/06/15(水) 18:49:12 ID:rZOjCpgD
そんなあてにもならん裏技なんか勉強している暇
あったら、正攻法で過去問解きなさい。だいたい
あの本はみゅうのサイトのパクリではないか??
>>451 使ったことないよ
あなたは使ってダメやったから怒ってるんでしょ
勉強したら?本のせいにしてないで
>451
あんたムンムンか?
454 :
受験番号:2005/06/15(水) 22:51:02 ID:rZOjCpgD
452・453>私は、某専門学校講師してます。趣味で参考書
・予備校・専門学校の情報集めしてます。
ムンムン乙
456 :
受験番号774:2005/06/19(日) 22:13:00 ID:974RGIwS
W問のみで今日の国2、教養33、専門30。
ちなみに下位駅弁
457 :
受験番号774:2005/06/20(月) 11:21:29 ID:U7W2/DR+
結局教養は過去問何使えばいいの・
458 :
受験番号774:2005/06/23(木) 13:50:56 ID:AWsdAUDH
>451
みゅうのサイトは知ってるけど、別にイエロ本がそれをパクってるとは思わないよ。
そもそも前のオレンジ本は、あのサイトより早かったんじゃねえの?
サイトでイエロの批判してるけど、やめときゃいいのに、とは思う。
せっかく、役立つ情報載せてるのに・・
結局俺は、人文科学は高速を使い、社会科学は専門で代用し、自然科学は高校教科書
つかってます。で、ぎりぎり闘えてます。知識の過去問不使用。数的はW問。
正文化なんて、ハナから面度くさくて、やってないよおwwwwwwwwwwwwwwww
解説に線を引けば、おkだおおwwwwwwwwwwwwwwwwww
460 :
受験番号774:2005/06/25(土) 22:18:42 ID:RrEwJ6C5
酔っ払ってる場合か。
今だから言うが、正文化は模試の復習には無茶苦茶使えた
もう一年な人は是非試してみてくれ
462 :
受験番号774:2005/07/15(金) 21:46:55 ID:i2aeW4oe
人文科学をやろうと思うんだけど
何を使ったらおすすめ?
裏技本にはなんて書いてあるの?
スー過去とかやる気がしないしw
464 :
受験番号774:2005/07/16(土) 10:07:18 ID:SnQOvw8/
>461
正文化の効力ってどうやって使えた??
漏れは逆に正文化で失敗したので、参考にしたいんです。
私の場合、正文化することで、結局、答え見ながら問題解くみたいな
感じになってしまって、本番とか模試とかのときに、さっぱり選択肢切れなくて
あぼーんしてしまいました
465 :
受験番号774:2005/07/16(土) 10:10:31 ID:nXf9I2eo
>>464 それは正文化どうこう以前の問題だと思うが・・・。
466 :
受験番号774:2005/07/16(土) 10:25:46 ID:SnQOvw8/
>465
そうでしたか。私が馬鹿ですいません。
というわけで、試験も一段落したので、正文化してしまった問題集を
全部捨てようかと思っています。欲しい人なんていないよね??
スー過去と予備校の問題集などはほとんど正文化してしまったので、
かなりの数になるのですが。
467 :
受験番号774:2005/07/16(土) 11:05:20 ID:Q1VknDOI
オレンジ本信じてたヤツが未だにどこも一次すら受からず勉強してるわけだが・・・
468 :
受験番号774:2005/07/16(土) 11:59:02 ID:nXf9I2eo
470 :
受験番号774:2005/08/01(月) 18:21:56 ID:NcjwuHzQ
スー過去一冊正文化するのにどれくらい時間かかるもんなの?
471 :
受験番号774:2005/08/01(月) 18:45:52 ID:JzTlqCRR
今年の国Uのボーダーがタコ上がりしたのは
採用人数云々だけじゃなくきっと
オレンジ〜イエロー本による受験生のレベルアップのせいもあるぞ。
予備校のボーダーが全然当てにならなかったのも
あれ読んで独学した奴が相当数合格者に食い込んできてるからだと思う。
472 :
受験番号774:2005/08/02(火) 19:59:30 ID:g4shwdqL
正文化してるけどすごい時間かかるよ…orz
みなさんはどれくらいのペースで正文化してるん?
473 :
受験番号774:2005/08/02(火) 21:23:16 ID:5bPEv8Bt
というか、正文化なんてやめてしまえ。
人によって合う合わないはあるが、
たいていの人は合わないぞ。
公務員試験は択一は全く書いて答える必要ないんだから、
頭の中でできるように頭を鍛えろ。
見た瞬間に頭の中で選択肢を瞬殺できるかが重要だ。
公務員試験は時間との勝負。簡単な選択肢は一発で瞬殺できるように訓練して
おけ。
474 :
受験番号774:2005/09/04(日) 13:48:01 ID:4TSwkthx
オレンジ本、イエロー本ってスレタイはやめて欲しい。
入れるのは構わないんだが、受かる勉強法落ちる勉強法って書名を入れないのはどうかと。
検索しても引っかからないよ。
で、やっと見つけたものの随分寂れてるね。
今年度の試験が終わるからかな。
俺もこの本当初は信じてたクチだが結局成分化は全くやらなかったね 裁事、地上、国2いずれも筆記とおったけど
成分化はやはり時間かかりすぎるよね
参考書くらいしか参考にならなかった
ただ、ウォーク問が著しく低評価なのが疑問。俺は一問といたら答え合わせというパターンだったからスーカコは使いにくかった。また同じテーマの問題を多くとくことで記憶の定着が図れると思う。 あと人文の光速マスターってつかえるかなぁ?羅列で覚えにくかったが…
476 :
受験番号774:2005/09/04(日) 15:19:10 ID:PrbGwDY3
おお、こんなスレが。
自分はこれで紹介されてた参考書等を使って
独学で一次試験軒並み合格しました。
正文化すべてするのは時間的に無理でしたが。
参考書ガイドとしては悪くない本だと思うな。
でも勉強法の本というレベルじゃないな。
イエロー本信者やアンチイエロー本の偏ったやつらは
大学受験も苦労したんだろうなあ。
まあ受かればいいわけだが。
a
ここで丸秘裏技大全は使えないって書いてあったけど、
実際、試験で役に立ったって人はいないの?
481 :
479:2005/10/31(月) 17:05:12 ID:2u52Q23Z
まる二十日待ったものの何も書き込みが無いところを見ると
役に立った人はいないみたいですね。
というか、みなさん恥ずかしがらずに役に立ってないのなら「たってない」と
書き込めばいいのに((;゚Д゚)
まる二十日漏れのせいでここが停止したこと正直すまんかった(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
普通の受験生は買わないからあんな本
483 :
受験番号774:2005/11/08(火) 04:22:05 ID:TmoJ5Zek
>>481 使ってる人みたことない。というか持ってるとなんか恥ずかしくない?
勉強せず裏技に走るみたいで。実際持ってる奴いたけど、その人帽子かぶって
「いかにも勉強してない」って感じの人だったよ。予備校でいつも友達と
しゃべってた、そんなタイプでした。
何度も言われていることだが
マル秘裏技〜に書かれている「裏技」なるものは
・普通の受験生なら問題演習をやるうちに自然に(勝手に)身に付くもの
・単なるこじつけ
です
裏技が多すぎて覚えられません
z
y
489 :
受験番号774:2006/01/21(土) 23:19:32 ID:e5bjoqzq
裏ワザは一読しておくぐらいだろ。1点ぐらいは拾えるかも
490 :
受験番号774:2006/03/23(木) 23:23:50 ID:DuPm7QyA
>>479 センター試験などでマーク問題慣れしてると、普通に分かることだな。買っちゃったけどw
・つーか、オレンジ本、成文化なんかしないけど、参考書選びや、初学・独学で何から手をつければ良いか、の参考にはなったぞ。
ただ、自分は地元の市役所洗願なので、オレンジ本は国U、地上ばっか取り上げてて寂しいww
もっと市役所や警察事務やらにも言及して欲しいなぁ
過疎ってるね。
しかし、オレンジ本使ってる香具師あんましいないのかな。
この本で進めてるものを使ってるやしを自習室でみないお
(スー過去、畑中、○生などのメジャー本は除く)
正文化しないときが済まない
区1に向けての総復習に一問一答を使おうかと思ってるんだけど、
法律系ってどうですか?
494 :
受験番号774:2006/05/02(火) 04:41:13 ID:oXMW76DG
速習経済学 最高
496 :
受験番号774:2006/06/24(土) 01:30:35 ID:DVGo3b0r
オレンジ本どおりやるには2年必要
効率悪すぎ
497 :
受験番号774:2006/06/24(土) 01:33:38 ID:mDxbCdyW
オレンジ本よりいい本今あるよね
498 :
受験番号774:2006/06/24(土) 10:15:40 ID:YrcE2jvb
行政学はやるんじゃなかったと後悔してます…
刑法はそんなにムズくないと思います
500 :
受験番号774:2006/06/24(土) 18:12:01 ID:mDxbCdyW
行政学はお買い得科目
501 :
受験番号774:2006/07/06(木) 17:12:12 ID:TF+m2XFi
502 :
受験番号774:2006/08/14(月) 21:35:38 ID:wFFQ62z7
1から携帯で読んでたらAAの嵐テラウザス!
503 :
受験番号774:2006/08/26(土) 00:45:30 ID:pv/eSClo
まとめノート作るなってあったけど、俺はやってるなー。
確かに作ってる時間は非効率的だけど、結構頭に入る。
504 :
受験番号774:2006/10/08(日) 23:21:03 ID:2LOkTyjY
オレンジ本のやり方で民法と経済は何とかなる?
505 :
受験番号774:2006/10/08(日) 23:22:21 ID:ipagTXqR
ならない。
506 :
受験番号774:2006/10/08(日) 23:25:39 ID:2LOkTyjY
じゃあ民法と経済どうしよう…。
どちらかというと、民法にややアドバンテージがある。
507 :
受験番号774:2006/10/08(日) 23:28:19 ID:sNkL4hof
オレンジ本は経済と民法を軽視しすぎ。
勉強量は多いが爆弾問題が出にくく、安定して点を取れるのが経済と民法なのに。
508 :
受験番号774:2006/10/08(日) 23:31:03 ID:xPKcz3hX
安定して6割とれるまでやれって書いてあるだろ。
経済ならともかく、民法もやれば安定して9割とれるの?
んなことしてたら他の科目に影響でまくりだと思うんだが。
509 :
受験番号774:2006/10/08(日) 23:36:39 ID:2LOkTyjY
民法は地上国2国1催事で10問以上出るから、
やむなくスー過去を潰せるだけ潰すけど、
経済はいくらやっても理解不能…。
○生絶賛してたけどクソ本でした。本当使えね。
スー過去さえあればおk
511 :
受験番号774:2006/10/08(日) 23:42:52 ID:2LOkTyjY
○生のどの科目がクソ?ミクロマクロ?民法?
解答と問題がうらおもてに印刷されてる本を酷評してたけど
スー過去もほとんどそれに近いのに絶賛してるのは何故
とはおもた
513 :
受験番号774:2006/10/08(日) 23:49:49 ID:2LOkTyjY
民法って○生読んでスー過去やったら、
大丈夫なレベルにはなるの?
514 :
受験番号774:2006/10/09(月) 00:57:51 ID:3to+lXTy
正文化して合格した人いたら教えてください!!
515 :
受験番号774:2006/10/09(月) 17:37:51 ID:tyLHwuQd
改訂版ってそろそろ発売される?
正文化して地上・国U・市役所A日程に合格しました
民法
・行政書士まる生、スーパートレーニング民法、予備校の模試、受験ジャーナルの予想問題
経済学
・らくらくシリーズ(ミクロ・マクロ・計算)、スーパートレーニング経済学
でも別に正文化しなくてもいいと思いました。勉強期間後半から面倒になってやらなくなりました
時間がかかるし・・・オレンジ本の勉強法は参考になりますが、鵜呑みにする必要はないと思います
スー過去よりも、
・クレアールの過去問(見開き)
・TACのスーパートレーニング、東アカのDATA問(回答別冊切離し可)
の方が使いやすいと思います。解説もあっさりしてるので
経済ですが、私は「らくらくシリーズ」を使用しました。まる生の評価はわかりません
私は本だけでしたが、茂木塾からDVD講義版が出てるので、それをやってみてはいかかでしょうか?
映像教材なので記憶に残りやすいでしょう
民法については、行政書士版のまる生を使いました。一冊にまとめられており、集中して読みきれるので、オススメです
民法の勉強を始めた時期が遅かったのでコンパクトな教材を選ぶことにしたのです
幸いこれらの参考書が発行された時期に恵まれました
市役所〜地上レベルなら、行政書士版民法まる生とスーパートレーニング民法だけで十分だと思います
国Uは厳しいと思います
論文・面接対策をなめすぎだと思いませんか?
517 :
受験番号774:2006/11/04(土) 10:00:38 ID:dnpatp1d
初級レベルならスー過去の正文化で通用するかな?
518 :
受験番号774:2006/11/04(土) 10:06:30 ID:giobzQW3
成文化って時間だけかかって、しかもそれでまんぞくしない?
俺は選択肢に赤ペンでバツとマルつけて
間違ってるとこアンダーラインぐらいしかしない
二順目いちいち文章読んで考えるより三倍くらい速い