刑務官採用試験スレその21

このエントリーをはてなブックマークに追加
946受験番号774:04/11/24 23:27:24 ID:Zze9Id4c
そこを乗り越えていくのが、刑務官なんだと思うんですが・・・
947受験番号774:04/11/24 23:27:54 ID:Zze9Id4c
>>944にね
948現職:04/11/24 23:28:36 ID:zk+B1IbB
>>943
甘っちょろいんだよ、考えが。 試験の時?そんなことで分かるんだったら
苦労しないぜ。

もう寝るよ。あとは心優しい、当たり障りのない現職さんが答えてくれるだろうよ。
ま、人間死ぬ気になりゃ出来ない仕事はないと思うし、頑張れや諸君。
949受験番号774:04/11/24 23:30:20 ID:+hNbc4VV
>>915
家の用事です、てか緊急の要請・・・orz
950受験番号774:04/11/24 23:53:59 ID:Zze9Id4c
みんな、現職さんに礼を汁。
ありがとうございました!!!
951受験番号774:04/11/25 02:15:06 ID:guwJTKcJ
陸自が楽なのは本当。
952受験番号774:04/11/25 09:59:17 ID:uAiJcKk8
陸自は草むしりしてれば1日終わるからねぇ。
953受験番号774:04/11/25 14:12:53 ID:xslEkTQ+
四国なんだけど、まだ何にもアクションがないんだけど・・・。
書類配達記録で送らなかったから届いてないのかも・・・・

と不安な毎日。
954受験番号774:04/11/25 15:42:15 ID:5UvUod2b
>948
多分偽者だと思うけど、あんたこそ辞めていきそうなへタレに見えるよ。
中途採用者が多いのだとすれば、そんなこと苦痛に感じないやつらがゴロゴロ
いるだろうに。
955受験番号774:04/11/25 15:48:42 ID:nVlZT0oN
自衛隊もこれからは相当厳しいみたいですよ。
門限とかかなり厳しくなるらしい。
派遣もあるしね。

956受験番号774:04/11/25 17:14:22 ID:PpS0BNBr
>>948
名簿順位最低辺の「必死だなw」君だろ。
もうあきらめて地方に飛ばされなよ。

957受験番号774:04/11/25 17:18:53 ID:Cb+AaxjK
>>954>>956
あんたらたまには良いこと言うよな。
958受験番号774:04/11/25 17:48:29 ID:8HX+Baej
お前ら!これが最後通告だ
逃げるなら今のうちだ。よく考えろよ
刑務官になってから他の公務員の勉強するのは
絶対にゆるさん
959受験番号774:04/11/25 18:04:12 ID:pJE8qB9g
ばか?脳なし?もう少しまともなことかけんのか。
960受験番号774:04/11/25 18:20:17 ID:RPMXsIGI
もっと、建設的な板にしたい。
961受験番号774:04/11/25 18:31:55 ID:BNL9WK2m
採用面接の様子教えてください、場所は伏せて結構なので・・・
962954:04/11/25 19:19:19 ID:5UvUod2b
>957
ハロワにいじめられてる無職が必死になってるだけですよ
管区面接うまくいきますように
963受験番号774:04/11/25 20:13:21 ID:A0X+Cf0y
矯正心理学 上巻 理論編
矯正心理学 下巻 実践編

買った奴いる?
964受験番号774:04/11/25 20:25:16 ID:UD97XHCE
合格された先輩方、学校の調査書は必要になりますか。教えて下さい。
965受験番号774:04/11/25 20:27:47 ID:QPN6gMar
東海北陸の受験者だけど、今日、採用面接に行って来たよ。
面接の内容とかは個々で違うと思うのでここでは言及しないけど、
とりあえず、まだ今後採用面接を控えてる人に、これだけは言っておきたい。

「施 設 見 学 は 済 ま せ て お け。」
966受験番号774:04/11/25 20:38:21 ID:Tux7iV3T
>>965
何故施設見学を済ませと?
俺の地域では、施設見学は面接当日
に希望者だけやることになってるから
おそらく面接が終わった後にやると
思うんだよね。
967受験番号774:04/11/25 20:39:32 ID:RPMXsIGI
>>966

同じくです。
問い合わせたところ、面接当日に一括してやるという
ことでした・・

やりたかったのに、残念!!
968受験番号774:04/11/25 20:45:37 ID:QPN6gMar
>>966-967
あら、そうなのか。
今日の採用面接の前にお偉いさんから話があったのよ。
んで、「まだ施設面接されてない人手を上げて」って言われて、大半が手を挙げたのな。
そしたら「自分が勤めようとしている場所ぐらい見ておけ」みたいなこと言われたので。
面接でも「施設面見学はしてないんですか?」って聞かれた人もいるみたいだから、
一括でするところ以外の人は採用面接始まる前に済ましておくといいと思うよ。
969受験番号774:04/11/25 21:21:36 ID:11IQ6TCM
現職が言っていることは当たっている。本当に厳しい職場だ。
それだけは、覚悟しておいた方がいい。俺も2年前にここの掲示板を覗いていたが、
ここまで職場の雰囲気を伝えてくれる人間は居なかったぞ。
ちなみに、東京拘置所は止めておいたほうがいい。職員数は日本一。
夜勤職員の人数も日本一だ。府中刑務所より多い。それだけ陰湿な奴も多い。
全部が全部陰湿なわけではないが、とある夜勤班はとんでもなく陰湿な奴ばかりだったりする。
まあ、どの夜勤班に入るかは四分の一の確率だから、なんともいえんが。
あと、一つだけ累犯ばかりの処遇困難な連中を集めた舎房がある。
若い新人の先生だと、相手もわかっていて、篭絡しようとしてくるかもしれない。
そんな連中ばかりの舎房があるんだが、そこに配属されたら大変だぞ。
被収容者だけでなく職員の中でも鬼のように怖い先輩ばかりで生きたここちがしないぞ。
あと、職員数が多いということは、それだけ飲み会の回数もはんぱじゃない。
独身寮に入れなければ、官舎に入ることになるが、官舎は同期か先輩とセパレートして住むことになる。
それに、官舎も囲まれていて圧迫感があり、住み心地が良いとは言えない。
官舎に関しては地方の方がいい。北海道のとある施設なんかは、官舎が一号棟ごと空いていると聞いた。
また、地方の方が都会に比べて心が荒んでない人が多いから、
できれば、地方のほうがいいと思う。
970受験番号774:04/11/25 21:28:02 ID:N8YNH2Sg
近畿はやっと管区から書類届いた、、、、と思ったら
面接会場の案内だけ、、合格通知と身分証明書だけ持って来いってさ。

施設見学って管区に問い合わせるの?
それとも希望の施設?
971受験番号774:04/11/25 21:30:02 ID:Tux7iV3T
そのことについても書いてなかったの?
施設見学を一括してやるところはあらかじめ
何処に行くか書いてあったよ。俺の所がそうだったん
だけど。
972受験番号774:04/11/25 21:31:30 ID:yJRmHQs0
>>969
何年目の方ですか?まだ現職の人?
973受験番号774:04/11/25 21:34:11 ID:N8YNH2Sg
>>971
書いてないよー
974受験番号774:04/11/25 21:38:07 ID:Tux7iV3T
そうかーそれも不親切な管区にあたったんだね。
ということは、見学自体行かなくても良いんじゃない?w
どうしても行きたいっていうのなら問い合わせたら良いと
思うけど。
975受験番号774:04/11/25 21:42:49 ID:N8YNH2Sg
しかも12月24日だしね、、、
見学は、まぁ問い合わせてみるよ。
でも一人で見学行くの何だか緊張するなー
976受験番号774:04/11/25 21:49:23 ID:A0X+Cf0y
ちゃんとおみやげ持って行くのが礼儀だぞ。
977受験番号774:04/11/25 21:53:13 ID:N8YNH2Sg
>>976
ちなみに貴方は何を持参されましたか?
参考までに是非お聞かせくださいな。
978受験番号774:04/11/25 21:57:18 ID:RPMXsIGI
土産とかやっぱ、いるんですね・・
刑務官の方は、マイホームはお持ちでないのでしょうか??
979受験番号774:04/11/25 22:13:58 ID:yJRmHQs0
>>978
土産なぞ要らんぞ
980受験番号774:04/11/25 22:17:03 ID:A0X+Cf0y
要るに決まってるだろ
菓子折の一つでも持ってけ
981受験番号774:04/11/25 22:25:04 ID:N8YNH2Sg
>>980
アンタつまんない人だね、、、
ていうか、もしかしてマジで言ってるの?

>>978
いらないよw
982受験番号774:04/11/25 22:41:53 ID:yJRmHQs0
>>980
その施設に配属されてからだろ、そんなコトするのは。 現在は、オレたち
は国民。で、刑務官は国民の税金で食ってる人たち。 普通は刑務所案内して
お茶の一杯も出すのが常識ってもんだろっ
983受験番号774:04/11/25 23:02:33 ID:RPMXsIGI
みんな饅頭やら持っていってたら、
菓子だらけになっちゃうね・・

本気で、職員の休憩時間に食べてもらうやつ
持っていこうかと思ったよ。
984受験番号774:04/11/26 02:23:33 ID:3tCb4cf1
官舎でもインターネッツできるのかな?
985受験番号774:04/11/26 06:58:17 ID:VZOwnseM
普通持っていく
986受験番号774:04/11/26 09:07:39 ID:bDS6MyRy
持っていかなくてよい。
987受験番号774:04/11/26 09:19:45 ID:VpmUFZfk
普通は給料の3ヶ月分持っていく。(そのくらいの姿勢が大切)
988受験番号774:04/11/26 10:33:59 ID:BO7xdXh5
関東の連中、もう採用面接の時間やらの連絡来た?
11月下旬に詳細追って連絡って言っててまだ来ない・・・
989受験番号774:04/11/26 11:32:16 ID:sOBCE0g2
四国も来ない。
マジで来ない。
990受験番号774:04/11/26 12:44:17 ID:BO7xdXh5
俺達、終わっちゃったのかな・・・
991受験番号774:04/11/26 12:51:48 ID:mjIRfbhG
関東だがまだ書類のほうはきてないな。月末だからそろそろ着ても良いのだが…
992受験番号774:04/11/26 12:57:31 ID:S6SJKwAW
test
993受験番号774:04/11/26 17:08:22 ID:bDS6MyRy
近畿はおとといきたYO
994受験番号774:04/11/26 17:33:27 ID:xR3cmfSR
近畿は何時から?
995受験番号774
八時半集合