★★★[このトキメキは]!水産![鯉ですか?]★★★
1 :
受験番号774:
国1、国2、地上、特殊法人などで
水産職を受ける人。情報交換しましょ♪
私は大学時代地上で採用されるも、な・ぜ・か民間に就職。
現在は働きながら来年の国2採用に向かって勉強してま〜す。
2 :
受験番号774:04/11/04 00:17:52 ID:MuhG+vbH
3 :
受験番号774:04/11/04 00:30:06 ID:WY0nKg1A
某旧帝大で〜す。
4 :
受験番号774:04/11/04 02:56:05 ID:J9hUolQT
>>3 漏れと一緒かも。。キャンパスの近くにハンバーガー屋あり??水産職は受験者が極端に少ないから
こういうスレは立てないほうがかえっていいかも、と思います。。
5 :
受験番号774:04/11/04 09:19:35 ID:WY0nKg1A
ハンバーガー屋は無いですよ。
6 :
受験番号774:04/11/04 10:40:28 ID:WY0nKg1A
★★水産っ子の必携品★★
水産ハンドブック
水産白書
ほかにある?
7 :
水産放浪歌:04/11/04 12:30:31 ID:WdkgdAYG
心たけくも鬼神ならず
8 :
受験番号774:04/11/04 12:40:09 ID:25kr+iyd
水産海洋ハンドブック
9 :
受験番号774:04/11/04 12:41:00 ID:3lk44Lb7
>>1と
>>4は
どっちかが北大で
どっちかが東北大
間違いない
>>9 いや、九大、京大、東大も考えられる。
旧帝で水産系学部∪学科がないのは名大阪大だけ。。
11 :
受験番号774:04/11/04 17:25:48 ID:WdkgdAYG
ハンバーガー屋ってラッキーピエロのこと?
函館行くときには食いたいなあ。
12 :
受験番号774:04/11/04 17:39:07 ID:WY0nKg1A
水産白書って試験の前年のもの?それとも当該年度?5月くらいに発売だよね
14 :
受験番号774:04/11/04 21:12:11 ID:WdkgdAYG
実際二年生の頃に札幌から函館に移った感想はどうよ?
キャンパスからは函館駅前や五稜郭の繁華街まで遠いんでしょ?
せっかくスレ立てたなら水産職公務員の情報を交換してほしいもんだ。。
>>12 水産白書は基本中の基本だけど、先輩が言うには大学講義のノートとか定期試験の
過去問とかが結構使えるようだよ。国Tでも大学の定期試験レベルらしい。
教養は国U専門クラスの勉強しとけば間違いないはず。
16 :
受験番号774:04/11/05 08:42:21 ID:t0RigaYw
>>15 おおう、ありがとう。ノートは持ってるぜ。水産資源がわけ分からん・・
17 :
受験番号774:04/11/05 19:19:54 ID:c/p38Ahv
新水産ハンドブックは内容が古すぎ。
水産海洋ハンドブックがいい。
図説水産概要も参考になる。白書と合わせて,これ3冊で十分。
18 :
受験番号774:04/11/05 19:38:06 ID:t0RigaYw
>>17 水産海洋ハンドブックって新しく出たやつ?水産基本法とか載ってるらしいね!
買ってこよ〜
スレタイのセンスに脱帽。
記念カキコ
20 :
受験番号774:04/11/05 21:42:33 ID:c/p38Ahv
>>17 水産基本法は良く押さえておくべきだね。2つの柱が重要。
それと,TACやTAE,資源回復計画も重要事項だよ。
水産庁のホームページは絶対チェックしておいたほうがいいよ。
個人特定されそうだなあ。
ここの人は北大と東北大?海洋大もいるのかな?
大学毎に毎年どんな感じで取り組んでるのか知りたいなあ
鹿児島とか長崎も
やっぱ人少ないのかなあ(´・ω・`)ショボーン
22 :
受験番号774:04/11/05 22:24:53 ID:t0RigaYw
身元暴くより試験を暴こう!
●●●受けられる試験●●●
国家一種(むずいの?専門は簡単なような・・)
国家二種(受けたことありません・・)
地方上級(専門て国一と変わんないような・・)
市役所(青森、福井、新潟など)
●●●●●●●●●●●●
★★★必要書★★★
水産海洋ハンドブック(来年の試験に使えんのかな?)
水産白書(今年買ったやつは来年使えんのかな?)
図説水産概要(もってない・・)
水産庁ホームページ(要チェックらしいです)
★★★★★★★★★ほかにある?
☆☆☆参戦大学☆☆☆
国公立
北海道 東北 東京 海洋 京都 福井県立 三重 愛媛 香川 高知
広島 水産大学校 九州 長崎 鹿児島 琉球
私立
北里 石巻専修 日本 東海 近畿 福山
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆仲良くやりませう
23 :
受験番号774:04/11/05 22:30:34 ID:WPyg9wwO
848 名前:受験番号774[] 投稿日:04/11/03 23:34:09 ID:gSBPLcPD
国2水産受ける人居ます?
記述式の一問て、どんなもんだいがでるんですか?
過去問とか、文字数とか知ってる人いたらよろしこ★
849 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:04/11/04 02:47:45 ID:elmfzmKd
>>848 受けたことある。
記述式は単なる作文だから心配する必要なし。
択一では、統計学の基本が結構でる。
あと、水産高校の教科書からでる問題も多い。文を丸写しして穴埋めとか。
24 :
受験番号774:04/11/05 22:41:11 ID:c/p38Ahv
>>22 白書は今年(H15版)でOK。
H16版については,試験日までに暫定版が水産庁HPにアップされるかどうか微妙です。
国Tとか地上の教養はボーダー何パー??
つうかこのスレは募集人員少ない水産職を受けるには諸刃の剣だな。
ここで受ける香具師増えたら穴場でもなんでもないww
26 :
受験番号774:04/11/05 23:04:38 ID:t0RigaYw
某県に養/専=40%/65%で受かったことあるよ
27 :
受験番号774:04/11/06 12:41:56 ID:v1rV3/D3
激務度ランク 1.2訂
SSS 先物 テレビ番組制作 外貨証拠金取引 警察官(都会地外勤深夜) 新聞社(記者)
漫画家(売れ始め・掛け持ち次第∞) アニメータ ヤクザに売られた人夫 ヤクザ下っ端
SS 警察官(都会地外勤) 自衛官(下士官以下,緊急時はもう1ランクあがる)
工場ライン作業員(3交代深夜) 看護師(3交代深夜) 研修医(バイトあり)
―――――24時間営業―――――
S 証券 旅行 人材派遣 陸運 不動産 土木作業員 ビートエンジニア(警備) コンビニ
新聞社(営業) 大学教員(技術系,変動差大きい) 医者(救急指定病院夜勤)
S− 都銀 生保営業 事業者金融 外食 下流SE 住宅メーカー営業 パイロット コンサル 販社 中央省庁
―――――日付変更線―――――
AAA 新聞社 出版社営業 大手サラ金 雑誌編集者 マンデべ 広告営業 設計 弁護士 警察官(地方外勤)
研修医(バイトなし) ヤクザ幹部 主婦(時間帯区分ゆえに。暇な時間も多い) 派遣社員
AA シンクタンク キー局 看護師(夜勤なし)・介護 総合商社 MR 上流SE PG 損保 タクシー運転
漫画家(同人作家・アシスタント) 警察官(都会地内勤) 自衛官(士官,緊急時はもう1ランクあがる)
―――――午後10時―――――
A 家電量販店 アパレル 地銀 化粧品メーカー 食品スーパー 食品営業 パチンコ 警察官(地方内勤)
医者(外科) 漫画家(大御所) 塾講師 印刷(3強以外)
BBB 専門商社 勤務医 ディスカウントストア 電機営業 百貨店 弁護士 ゼネコン 信託 信販
―――――午後8時―――――
BB 信金 不動産(企画) 精密・素材営業 警察事務 医師(内科など)
国立大職員(時期変動大きい。)
B 化粧品メーカー営業 都道府県庁 政令市 国家公務員(地方官庁) 製薬研究職
CCC 食品製造業 技術開発職(民間) 歯医者
CC 非鉄金属 生保内勤 ビル管 インフラ
―――――午後5時―――――
D 各社管理部門 小規模市役所 特殊法人 各社一般職 私大職員 スーパーなどのパート
マターリ NEET 家事手伝い ヒッキー
28 :
受験番号774:04/11/06 21:40:59 ID:/dHj0am0
水産海洋ハンドブックも出版社講談社?
29 :
受験番号774:04/11/06 22:54:39 ID:eNNakWq2
水死は餌やりの毎日だっつーの。
歳食っても潜水しなきゃだっつーの。
30 :
受験番号774:04/11/07 02:24:31 ID:h+UJGN9l
海上警備で船乗りっぱなし&飛行機も。。
31 :
受験番号774:04/11/08 09:24:02 ID:frP9Bu4u
age
32 :
受験番号774:04/11/08 19:06:59 ID:lWL8Xa/0
>>29 マターリするなら水死が一番。
潜水は業者へ委託。
33 :
受験番号774:04/11/08 20:21:31 ID:rK7T4k9B
34 :
受験番号774:04/11/09 18:27:09 ID:+SCYPUkU
水産職の場合、地上と国2どっちが難しいの?
35 :
受験番号774:04/11/10 02:09:36 ID:mm2gMSkf
問題は地上の方が難しかったな。
でも、採用は国2のほうがきびしいんじゃないか。
36 :
受験番号774:04/11/10 02:20:48 ID:EGEKRoCZ
地上採用がある都道府県市役所ってどこがあるよマジで??
去年国T国Uと両方受けて、国Tは合格したのに国Uは一次で落とされた。
正直なんでかよくわからん。
もしかして願書書き損じて修正液で直したせい??
38 :
受験番号774:04/11/10 15:41:06 ID:9CCswc2j
俺の周りは地上×国2○って香具師が結構いて、しかも国2蹴って民間行ってるから
国にの方が簡単なのかと思ってた
39 :
受験番号774:04/11/10 18:50:23 ID:9CCswc2j
>>36 青森市や福井市でたまに採用してるみたいだよ
40 :
受験番号774:04/11/10 21:49:12 ID:EDGohGFm
試験の難しさは
問題の難しさより倍率とかのほうが重要だろ
資格試験じゃないんだから
41 :
受験番号774:04/11/10 22:15:40 ID:6zYz3Ot8
>>40 でも,公務員試験は資格案内とかで資格の一つにあげられているぞ。
42 :
受験番号774:04/11/10 22:58:38 ID:9CCswc2j
地上は県によるかもしんないけど、国2は倍率どんくらい?そんなにたかいの?
43 :
受験番号774:04/11/10 23:32:21 ID:sOilnsmj
44 :
受験番号774:04/11/10 23:41:29 ID:9BFuzH9L
国Uって言ってるけど、人事院の試験ではなくて水産庁が独自にやってるU種相当の採用試験のこと。
採用漏れなんかないだろ。
45 :
受験番号774:04/11/11 01:57:26 ID:mrOhxICX
2種相当って食糧事務所とかに行くんだよね。海洋大の技官とか無いのかな?
2種相当って何やってんのか謎だな・・・
行政オンリーなのかな?それとも水産総合研究センター勤務とかも
ありえるんだろうか。
47 :
受験番号774:04/11/11 18:58:58 ID:mrOhxICX
2種 消費技術センターも行けるみたいだね。
48 :
受験番号774:04/11/12 00:29:18 ID:OJBIEFHw
水研センターには今は2種水産の採用はありません
49 :
受験番号774:04/11/12 18:27:11 ID:bg+kpu9B
2種と2種相当は違うらしいよ。
2種に準ずるということで,2種ではないらしい。
昇格とかが違ってくるんでしょう。
1種(事務官)>1種(技官)>>>>2種>2種相当>>3種ってとこかな。
50 :
受験番号774:04/11/13 00:22:53 ID:FMkCRtui
なんだ水研センタ行けないのか
51 :
受験番号774:04/11/13 09:48:44 ID:8zCffF3O
2種相当と3種は全くかわらんぞ!
52 :
受験番号774:04/11/13 11:06:50 ID:FMkCRtui
水産に三種ないっしょ
53 :
受験番号774:04/11/15 19:13:40 ID:O67BCOuy
海の無い県の試験て、淡水の問題ばかりなのかな?
54 :
受験番号774:04/11/15 20:37:04 ID:RielaIDL
>>40 が看破!
水死の共同研究やっている大学の在学生がいたら、2次で勝てません。
試験良くても勝てません。
そういう実例知ってますから。
55 :
受験番号774:04/11/15 23:18:26 ID:O67BCOuy
共同研究やってても落ちた逆の実例も知ってる
>>49 どこの省庁の話?もちろん農水省の話だよね?
農水省は、
1種事務官>>>(何があっても絶対越えられない壁)>>>1種技官>>(相当頑張れば越えられる壁)>>2種=3種、だぞ。
1種の話をすると、農水省は技官冷遇が最もひどい省庁の一つ。
ちなみに、農水省の出先は特に2種=3種の風潮が強いから、2種は覚悟しとけ。
57 :
受験番号774:04/11/16 10:34:48 ID:/syJGUrX
たしか水産職は国1農4と47都道府県(すべての県で毎年あるわけではない)
と水産業発展市町村(たしか青森市とかあったの覚えてる)と国2相当(準国2)
北海道のさけますセンターくらいしかなかったような気がする。
国1受けて都庁受けて県受けてさけますセンターうけて落ちた時点で院いくか、民間
いくか教養オンリー試験受けるか(ただし申し込みは全滅確定時点で終了するから
申し込みだけは可能な限りするしかない)
58 :
受験番号774:04/11/16 10:44:52 ID:/syJGUrX
行政も倍率が高くつらいと思うが試験が地元の県で毎年ないのに勉強する
ことも考えるとそれもつらい。専門が水産だから当然専門あり行政職へ急に
変更しても合格ラインには達しないだろう。結局全滅してから民間めぐり
するか(それでも縁あればいいほう)進学して修士いって卒業時25歳で
新卒民間採用枠から職務経験採用でエントリーしてとくれと人事に言われて、
その人いわく、「院いかずに23で就職したほうがよっぽどいい結果がでる」
と肩下ろしたのを知ってるから、行政受験以上に人生天国と地獄を見る試験
と思う(技術系すべてに当てはまるかもしれないけど)
だれか続き書いてくれ、おれはここから先は体験しないからわからん。
59 :
受験番号774:04/11/16 12:42:24 ID:sceF9kLQ
地上の場合、行政にも試験研究にもマワされる。
院卒学部卒も関係なく。
60 :
受験番号774:04/11/16 22:20:29 ID:nOdSWVGo
さけます別に受けられるの?
61 :
受験番号774:04/11/16 22:59:01 ID:2WZ/qLlT
さけますセンターはマジで北大生ばっか。
62 :
受験番号774:04/11/17 08:00:49 ID:Uq5HS6X3
北海道はもうやだなぁ>さけます
63 :
受験番号774:04/11/17 18:22:22 ID:9gaJQCsG
さけますは避けます
64 :
受験番号774:04/11/17 21:40:59 ID:Uq5HS6X3
水産資源保護協会はどうなん?
65 :
受験番号774:04/11/17 21:57:37 ID:9gaJQCsG
あれは公務員じゃない
66 :
受験番号774:04/11/17 22:31:47 ID:Uq5HS6X3
水保協、公務員じゃなくても別にいいねんけど、募集ないねんなぁ〜
67 :
受験番号774:04/11/17 22:37:01 ID:9gaJQCsG
あそこは採用がほとんどないから、社員の平均年齢が高い
68 :
受験番号774:04/11/18 00:45:58 ID:i94EwqZG
技術系は教養のライン低いよね。何パーくらいできればええのん?
69 :
受験番号774:04/11/18 01:05:25 ID:733v+Uaj
70 :
受験番号774:04/11/18 22:03:19 ID:i94EwqZG
海洋生物環境研究所
日本鯨類研究所
海洋産業研究会
東京水産振興会
などもあるよ
71 :
受験番号774:04/11/19 10:53:21 ID:KAGx+oUH
>>68 ちなみに漏れは去年国Tうけて
教養5割5分、専門7割弱で一次は通った。
しかし恐らく一次合格者の中では最底辺だっただろう。
まぁ参考まで。
72 :
受験番号774:04/11/19 23:18:01 ID:EL8LKRmd
>>71 あんたすごいね!俺も専門は七割くらいできるんやけど、教養があきまへんわ。
教養五割なんてようとられへんわ
73 :
受験番号774:04/11/22 07:58:43 ID:2bmbkjES
改良普及員の資格もっていると有利ですか?
74 :
受験番号774:04/11/22 22:13:42 ID:2HnBfoDn
>>73 関係ない。
普通に地上通ってるなら,むしろ持っていない方がいい。
僻地の普及所や指導所にまわされるからな。
75 :
受験番号774:04/11/22 23:11:08 ID:2bmbkjES
そうなんだ。改良普及員の資格取っちゃったよぅ
76 :
受験番号774:04/11/25 12:48:19 ID:E777p+Gw
国Tの専門は簡単だから、トップ層は確実に9割超えてるだろうな・・・
77 :
受験番号774:04/11/25 13:41:40 ID:Q+if8OsM
78 :
受験番号774:04/11/26 23:21:25 ID:Y2E9e+rn
九割超えはないやろー
水化や増殖や法規とかと違う分野不明の時事問題が結構出ているからね。
トップで九割くらい、八割行ったら凄いほうじゃないやろか。
79 :
受験番号774:04/11/27 14:27:25 ID:sIIKzbmS
>>77-78 甘いぞ・・・
漏れは浣腸砲門で東大の院生と一緒になったが
専門は9割くらい取ってるらしかった。
やっぱ出来が違うなァと素直に思ってしまったよ。
80 :
受験番号774:04/11/28 23:27:44 ID:V77YfXoq
水産資源学が訳分りません
81 :
受験番号774:04/12/02 22:24:07 ID:s08arARv
何処の県が一番簡単?
>>81 ちょっと調べればわかるだろ?
それくらい自分でやれ
83 :
受験番号774:04/12/07 08:03:40 ID:7B6rSRXn
84 :
受験番号774:04/12/14 22:22:32 ID:NsgIvHJ3
国一件求職につきたいっす。
85 :
受験番号774:04/12/25 19:34:40 ID:6jnUiH7g
いずれ地上水産を狙おうと思っているものですが、専門の試験は水産学だけなんですよね?
86 :
受験番号774:04/12/25 19:40:14 ID:hG18JY72
水産学っていっても広いけどな。
それは充分承知しています。ただ便宜的に。経済やら民法やらもやらないといけないのかなーなんて焦りまして質問しました。
88 :
受験番号774:04/12/25 19:53:55 ID:hG18JY72
水産職の試験を受けるならそれは必要ない。
教養と専門(水産学)のみ。
>86,88
ありがとうごさいました。若干ホッとしました。でもやはり大変ですよね。とりあえずハンドブック買います。
90 :
受験番号774:04/12/25 20:04:16 ID:hG18JY72
ハンドブックはまぁ基本だけど、内容がどうしようもなく古いから
白書で最新の情報も知っておいた方がいいよ。
もっとも白書の重要性は地上では低いかもしれないけど。
二種相当試験は資格試験でないの
92 :
受験番号774:04/12/26 13:33:15 ID:uvqBHhC9
今年、水産二種は何人受かったんだ?
情報が閉鎖的なので、よくわからんな。
93 :
受験番号774:04/12/26 17:03:51 ID:b7UJBIDF
水産2種は「U種相当」というしょぼい肩書きの上に
倍率だけはやたら高いから割に合わん
94 :
受験番号774:04/12/26 19:05:52 ID:c8O30Ll9
ワシの大学同期は国2行ってたが,あまりにも仕事もしょぼくて,
在職中に再受験して地元の地上に入り直したよ。後輩も国2蹴って
地上行ったし。国2だと研究職に就く可能性もゼロ。
国2は昔は,そこそこの大学だと結婚退職前提の女か,Fランク大
ばかりだったらしい。最近は公務員難しいからそれなりの人材入ってるんだろうけど。
95 :
受験番号774:04/12/31 15:49:38 ID:N9rK7UVS
國2は辞めとけ。男なら國1だぞ!
96 :
受験番号774:05/01/04 10:59:40 ID:gFAtcqO4
消費技術センターって研究職でないのけ?
97 :
受験番号774:05/01/04 21:48:17 ID:xSF8Dh+I
とりあえず、おまいらはドコの大学だ?
話しはそれからだ
98 :
受験番号774:05/01/04 22:24:14 ID:SRv9bWWN
す・・・水産って、みんな本気で言ってるの?
東京都水産試験場は、まもなく民営化予定だよ。
その他も、真っ先に、民営化しそうな予感w
99 :
受験番号774:05/01/05 01:33:27 ID:g4CZThJs
民営化なんか不可能だ
100 :
受験番号774:05/01/05 03:34:55 ID:J2bHP7LP
>>99 すでに、東京都では、一部公社化すでにしてまつが、なにか?
これは、民営化の第一歩でつが、なにか?
奥多摩分場でつが、なにか?
101 :
受験番号774:05/01/05 23:59:40 ID:9aCQR8NB
民営化されてもいいから試験所ではたらきたいのぅ
102 :
受験番号774:05/01/08 00:21:47 ID:5ixBG8BB
神奈川県庁採用ないのかな
103 :
受験番号774:05/01/08 18:06:34 ID:gS7lm+Co
そう簡単にないだろ。
水産は斜陽業界なんだし。
104 :
受験番号774:05/01/08 18:36:51 ID:uUbZLf+1
105 :
受験番号774:05/01/08 18:48:52 ID:CjSdh6he
106 :
受験番号774:05/01/08 19:20:21 ID:m/AiNPKr
107 :
受験番号774:05/01/08 21:11:53 ID:5ixBG8BB
日本の水揚高世界三位。主要産業です。
水産でがんがれ
108 :
受験番号774:05/01/10 13:45:40 ID:/0aTTDKm
水産職は研究よりも行政が重要だと思うが・・・。
109 :
受験番号774:05/01/16 00:05:52 ID:BFr9haQd
農薬検査所逝きたい
よし今日から勉強だ。
しかし飽きっぽい俺があと3年勉強続くのだろうか・・・。
111 :
受験番号774:05/01/26 22:37:24 ID:yLsa2otV
水産職なんて勉強は半年で十分だよ
112 :
受験番号774:05/01/27 18:54:05 ID:yOxkqeUz
1週間でいいよ
113 :
受験番号774:05/01/27 20:57:56 ID:rqXeNIh7
一週間も可
114 :
受験番号774:05/01/27 23:51:12 ID:SUOtIsBV
3日でも十分だったよ。
115 :
受験番号774:05/01/28 21:08:40 ID:/J/oU1CP
俺の友人はぶっつけ本番でうかったぞ
116 :
受験番号774:05/02/03 00:18:08 ID:GpTDcB2U
姫路市うけたやつおる?
117 :
711:05/02/05 21:15:07 ID:FXREetGU
宮城県庁の二次の筆記ってどんなかんじ?
今年の国Uって水産職採用ないの?
勉強は6ヶ月で十分だと思うよ。今から始めてもおkだけど、さすがに
国Tには間に合わないだろうな。一般的に行政受験者の勉強開始期間が
9ヶ月、行政は専門試験の勉強が膨大だからね
119 :
受験番号774:05/02/10 21:06:25 ID:YPFPV39g
このあいだ電話したら国U今年も試験有るそうだよ。
水産の専門なんて学校のノートで十分だしね。
国U水産を受けようと思ってるんですが、水産は農学の区分で受験するん
ですか?人事院のHPを見てるんですが全くわかりません。
どなたかよろしければ教えてください
121 :
受験番号774:05/02/13 19:43:25 ID:K1hXF4w3
>>120 二種相当という試験を水産庁独自でやってる
>>121 レスサンクスです。僕は民間→退職で情報がなかなか集められない
状態にありますのでこのスレには感謝してます
123 :
受験番号774:05/02/14 21:02:57 ID:AC3bfPrQ
国1は何割とれたらええんやろ
124 :
受験番号774:05/02/16 00:33:48 ID:n2qTkcjX
今年は都庁で採用あるかな
125 :
受験番号774:05/02/16 16:25:21 ID:0ei3limA
時代は、水産だからあるに決まってるじゃん。
126 :
受験番号774:05/02/16 20:36:20 ID:n2qTkcjX
127 :
受験番号774:05/02/23 18:57:04 ID:a1+XcZcw
改良普及員は自殺者が多いと聞きます
128 :
受験番号774:05/03/02 20:50:32 ID:UYh5l19y
水産では東日本だと、
東京>東北>>北海道>>>海洋>>>>日本、東海>>>>>北里、石巻専修
という力関係だとおもわれるので、一次突破の目安になるかも知れません。
面接では人柄が見られるので、学歴はあまり参考になりませんが、
一般的に高学歴のほうが面接でもまともです。例外も有りますが。
129 :
受験番号774:05/03/07 12:43:16 ID:XS682xCm
130 :
受験番号774:05/03/09 12:02:01 ID:RSyMjfma
今年、水産の時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
131 :
受験番号774:05/03/09 21:12:51 ID:UlNst/cM
衰参
133 :
受験番号774:05/03/10 00:08:19 ID:31D/Dp/i
持ってると有利な資格ってあんの?
134 :
受験番号774:05/03/10 19:39:50 ID:VYn4ubeN
135 :
受験番号774:05/03/10 21:25:15 ID:31D/Dp/i
医師免許もいいかもね
136 :
受験番号774:05/03/10 21:32:38 ID:31D/Dp/i
今年は神奈川県庁で水産の募集は無いそうです。
137 :
受験番号774:05/03/10 23:35:19 ID:VYn4ubeN
138 :
受験番号774:05/03/10 23:55:41 ID:sEdxTao4
今年の埼玉は、どうかな?海がないから、穴場(=膣=肛門とも言う)じゃないかな?
139 :
受験番号774:05/03/11 00:04:36 ID:lbuVjmQb
神奈川、裂いたマンコは最近募集ないね。
海無し県では滋賀、岐阜、群馬、栃木、山梨が募集することがおおいです。
そして、海なし県は倍率が非常に低いのが特徴です。
お勧め!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
140 :
受験番号774:05/03/16 20:39:16 ID:Lr0wNDYA
2種相当の募集要項は何処に求めればいいのん?
141 :
受験番号774:05/03/17 19:41:50 ID:VKqj9n4N
>>140 水産庁の独自試験だから、水産庁に聞けばいい
水産系の学部や学科のある大学だったら、大学に置いてある可能性も高い
142 :
受験番号774:05/03/17 20:27:39 ID:kVyoW+P4
143 :
受験番号774:2005/04/06(水) 21:45:05 ID:uxwbRW7M
国位置もうしこんじゃった
144 :
受験番号774:2005/04/08(金) 21:16:38 ID:1vvsgWiP
ぬるぽ
145 :
受験番号774:2005/04/08(金) 23:07:05 ID:1vvsgWiP
国Tは2次落ちするだろうな・・
地上は受かるつもり。
特別区衛生監視員はダメもと。
国Uは受かってもどうしよう・・転勤の無い技術職ならいいんやけどね・・
国立国会図書館(生物)・・どうなんやろ
水産見限って法律の勉強しました。
結構面白いよ。
国1法律で受験します。
水産の皆さんも頑張ってください。
通りすがりの水産生より
147 :
受験番号774:2005/04/13(水) 21:14:03 ID:tgjuM6Wt
技術系公務員はまたーりしてるからいいよね。
そのぶん出世しないけど・
まあいいぽ
148 :
受験番号774:2005/04/13(水) 22:50:31 ID:tgjuM6Wt
つうか教養も専門もやり秋田。明日試験でもいいぽ
>>146 すげーな
それで受かったらたいしたもんだ
過去問とかどうやって手に入れるの?
151 :
受験番号774:2005/04/15(金) 20:39:10 ID:N3X28mQq
どっかの問題集に少し載ってるにょ
152 :
受験番号774:2005/04/15(金) 20:41:38 ID:3bYUrKLD
あげるよ
153 :
受験番号774:2005/04/15(金) 23:21:18 ID:N3X28mQq
国Uの受験票キター!
154 :
受験番号774:2005/04/15(金) 23:28:34 ID:N3X28mQq
ちなみに俺の志望順位(&感想)↓
大学技官>某県庁>国U(消費技術)>国会図書館>>今の会社>∞>前の会社
給料よりマタ−リ重視っす。
155 :
受験番号774:2005/04/15(金) 23:37:25 ID:3bYUrKLD
市役所のがいいじゃん。はずれ部署もあるが。
156 :
受験番号774:2005/04/15(金) 23:53:44 ID:N3X28mQq
姫路市役所水産2名受かってんね
水産国U相当の受験申し込みって始まったの?アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
158 :
受験番号774:2005/04/16(土) 22:39:56 ID:zp9+76Fe
16年度千葉県より
漁労作業を構成する、探索、集魚、漁獲の三要素に関する次の記述で正しいものを選べ
1.海沿いの高い所から水面下の魚群を探す事を山立てという。
2.さんま棒受け網漁業では電灯を利用して魚群を網に追い込む駆集漁法が用いられる
3.マグロ延縄漁業では擬餌針を使い視覚に訴えてマグロを誘集漁法が用いられる
4.まき網漁業では網を低層から水面に向って鉛直に動かして魚を掬い取る漁法が用いられる
5.かつお一本釣り漁業で用いられる魚群探索方法の一つにかつお魚群の上を舞う海鳥を探す方法がある。
正解はDだそうですけど、Aも正解じゃない?さんま棒受け網で電灯つかうってハンドブックに書いてあるし
魚肉のゲル形成能について正しいものを選べ
1.水さらしした魚肉にデンプンを加えるとデンプンが持つ蛋白質変性抑制作用により凍結貯蔵しても魚肉のゲル形成能が保持される
2.座り易い魚種では坐りの強度も高いため弾力の有るゲルになる。
3.坐りの過程ではすり身中のアクトミオシンに分子間架橋が形成される。この架橋の形成には主に疎水結合とS-S結合が関与する
4.すけとうだらの肉は鮮度が低下したり凍結貯蔵を行ったりしても、他の白身魚の肉に比べてゲル形成能が低下し難い
5.赤身魚の肉は死後にpHが低下し易いため火もどりし易い傾向が有り、白身魚の肉はpHの低下が僅かなので、火もどりし難い傾向が有る。
・・なんなのこの問題は?俺いま食品会社の研究所でかまぼこの研究をしてるけど、かなり高度な問題だよ?
消去法でBかな?(←正解)ってわかったけど、スッキリしない感じでした。
水産利用は専門だし、楽勝だと思ってたのに、去年は難しい問題がでたんだね・・・
159 :
受験番号774:2005/04/16(土) 22:59:31 ID:zp9+76Fe
あ〜、一番の方、ハンドブック見たら、電灯で追い込むってより、誘引するみたいな
感じで書いてるね。ややこしー問題だすなや!!
難しい問題多いよね 結局は水産ハンドブックからの出題なんだろうけど
その内容が細かすぎる・・・
みなさん専門試験はどんな勉強方法してる?ボクは過去問題に該当する部分
を中心に水産ハンドブックと白書、水産庁HPを参考にして勉強してます
水産物理ってどんなカンジで出るんですかね?計算・・・・させるの?
162 :
受験番号774:2005/04/17(日) 08:41:50 ID:WRJ5V6+z
物理の計算問題でたらすっ飛ばします
163 :
受験番号774:2005/04/17(日) 09:08:37 ID:WRJ5V6+z
>>160 専門はほとんどハンドブックオンリーだよ。
あと、大学のノート、白書を試験直前に少し見る程度かな?
白書からはあんまりでないっしょ
164 :
受験番号774:2005/04/17(日) 09:48:26 ID:SxOJpIJA
165 :
受験番号774:2005/04/17(日) 11:53:48 ID:0fuhs9L1
>>160 え、俺の印象だと変に難しくなくていい問題って感じだけど・・・?
単なる知識じゃなくてその背景にある理屈をおさえておけば解ける問題じゃん。
むしろハンドブックを理屈も抜きに丸暗記するほうが俺には難しい。
専門はみんな似たような勉強しかしないから、
結局教養で差がつくのかなぁ?
でも教養もそんなに差がつくとは思えないし…。
167 :
受験番号774:2005/04/17(日) 12:51:35 ID:WRJ5V6+z
専門は出来て当たり前、やっぱ教養がんばんないといけんのけ
168 :
受験番号774:2005/04/17(日) 12:59:27 ID:WRJ5V6+z
そろそろ専門もやり飽きて来た頃なので、ここらでヤマ張り大会でもしますか★
↓例
(志望県)愛★知県
(分野)水産資源
(問題)マグロ
>>168 ボクも愛知県志望だ。今年の受験生にネラーが最低2人混ざっているとは
愛知県もとんだ災難だなw
高校の教科書って水高のでしょ?普通科卒業者は手に入らないなぁ
とりあえず教養より専門の方が配点比率が高いんでやはり専門試験を重点的に
勉強するのが得策だと思われる
170 :
受験番号774:2005/04/17(日) 19:24:33 ID:WRJ5V6+z
>>169 そうなんや〜
俺は大学で愛知県と共同研究してるから愛知出身じゃないけど何となくね〜
そういえば愛知って別日程じゃ・・
171 :
受験番号774:2005/04/17(日) 20:21:49 ID:SxOJpIJA
正直教養の方がさっぱりなんだけど、最低何割ぐらいなんすかね?あと教養:専門=1:1じゃないんですか!?質問ばかりですいません。
173 :
受験番号774:2005/04/17(日) 21:17:09 ID:SxOJpIJA
国1は配点比率が公表されてるじゃん
174 :
172:2005/04/17(日) 21:22:54 ID:8LzIJyw4
>173
いや自分は地上志望なんです。169さんも地上志望みたいですが、どこで調べたんですかね?ひょっとして常識?
教養:専門=1:2じゃね?
176 :
受験番号774:2005/04/17(日) 21:49:27 ID:WRJ5V6+z
俺は一対一くらいだと思ってたけど。
でも、差がつくのは教養だとおもふ
177 :
172:2005/04/17(日) 21:58:53 ID:8LzIJyw4
俺も1:1かと思ってたんですよ。去年の要項みても何も書いてないし。地方によって違うんですかね? 専門重視の方が嬉しいんですけどね。
道庁は教養:専門≒1:2と北水の某教授に聞いたが。
でもこれだとやっぱり差がつかないと思うんだけどなぁ。
ものすごい僅差の戦いってことか。
180 :
受験番号774:2005/04/17(日) 23:54:31 ID:SxOJpIJA
そんなことないよ
点の低い人はとことん低い
みんな教養、専門何割取る予定なのよ?
182 :
受験番号774:2005/04/18(月) 07:47:06 ID:vV34Ltie
地上は専門は勿論万点狙いよ。でも、実際は七割〜八割やろな。
教養は七割狙いで、五割〜六割できたらよろし。
みなさ〜ん 国Tまであと二週間ですよ〜
受からない試験は受けません
だって3月から勉強始めたんだもん
184 :
1:2005/04/18(月) 23:38:42 ID:vV34Ltie
みなさんお久し振りです。11月に立志してから半年近く立ちました.
スレも意外(?)にのびて、私も励まされながら、頑張って勉強しています。
働きながらなので、二次の面接の時休みをどう取ろうというのが、目下の悩みです。
ちなみにみなさん併願はどうしますか?私は
国大技官(生物)>地上(関東)>国U(独法)>(国T、国会図書館(生物))
の志望順位で併願します。国T、図書館はれんしゅうですな★
185 :
受験番号774:2005/04/19(火) 21:08:09 ID:0Km09CAl
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三| / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 宮城県と滋賀県には専門筆記があります。
\| \_/ / \____
\____/
ドラえも〜んキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
一般的な県って記述試験ないの?そんなこともわからない状態で試験勉強
しております。が、記述なんて簡単だよね知識を論理的に展開すればいい
だけなんだから
187 :
DJ☆miyoko:2005/04/20(水) 00:29:02 ID:7LDtyuaH
|:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::|
|::| / _ _ ヾ::::::l
|::| イ(:::)ヽ イ(:::)メ |::::::|
|ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ
| j } ~~ ノ; い
ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿
厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ
/i:.:.:.:. : . ,_ i /
/ ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__
/| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _
/:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ \ / /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
今日!朝の7時から! 問題出します!!!
こっくいっち♪こっくいっち♪♪ さっさと解かないと♪♪しばくぞ !!!
余剰生産モデルに関する記述として妥当なものはどれか
@Foxモデルでは最大持続生産量を与える資源量水準が環境収容力の2/3で、そのときの漁獲率は資源量に比例する
AFoxモデルでは最大持続生産量を与える資源量水準が環境収容力の1/eでそのときの漁獲率は内的自然増加率に比例する
BSchaeferモデルでは最大持続生産量を与える資源量水準が環境収容力の1/3で、そのときの漁獲率は自然死亡率に比例する
CSchaeferモデルでは最大持続生産量を与える資源量水準が環境収容力の1/eで、そのときの漁獲率は資源量に比例する
DPella and Tomlinsonモデルでは最大持続生産量を与える資源量水準が環境収容力の3/eで、そのときの漁獲率は自然死亡率に比例する
国U相当試験の受付期間っていつまで???
水産庁のHPを確認してるんだけど試験案内が全くでない
189 :
受験番号774:2005/04/22(金) 22:26:45 ID:alB3FUW5
>>188 多分、永遠にでないので、電話したりして確かめましょう。
5月中旬ぐらいまでだと思うが。
水産系の大学とかには置いてある可能性がたかい。
>>189 超サンクス!君はボクの一生の恩人になるかもしれないわ
191 :
受験番号774:2005/04/23(土) 09:13:37 ID:FNvKra7z
>>171 教科書販売所?!初耳。
でも良く考えたら、そりゃあるんだよね。
古本屋で探していた自分は・・・・・
ネットで教科書を検索できるサイト見つけたけれど、cgiがちゃんと動いてくれない。
192 :
受験番号774:2005/04/23(土) 15:31:01 ID:AHAIABIK
今日模試受けてみた。むずかすぃ〜
193 :
受験番号774:2005/04/23(土) 20:58:50 ID:G1UInyw3
U種相当は、水産高校の教科書の記述が単に穴埋めで出たりする
194 :
受験番号774:2005/04/23(土) 21:57:59 ID:pSxgmIoK
水高レヴェルの穴埋め問題だったらどーでもいいかな
2種相当を第一希望にしてる人っておるん?
195 :
受験番号774:2005/04/24(日) 11:06:39 ID:1K4nBTpL
採用が無かった・・・。
196 :
受験番号774:2005/04/24(日) 11:37:12 ID:OwpkiXaI
2種相当でも消費技術なら行きたいかな?
北海道が今年から採用予定:若干名になってる…。
去年までは採用予定:10名だったのに。
道の過去2年では採用予定が若干名の場合、
実際に採用されたのは1〜5人。
倍率も良くて20倍、最悪100倍になるよ。
受かる気がしない。全く。
198 :
受験番号774:2005/04/24(日) 14:31:03 ID:OwpkiXaI
だいたい何処の県庁も10〜20倍の間だよね。
教養五割、専門七割取れれば十分だと思います。
技術系の人は教養苦手と聞いていますし。
199 :
受験番号774:2005/04/24(日) 15:09:27 ID:3Ny9X8z+
このスレタイ、グッドデザイン賞級。
200 :
受験番号774:2005/04/24(日) 15:32:30 ID:rr3zD1Ju
ボクは専門に弱いよぉ
昨日ブリの病気覚えた
201 :
受験番号774:2005/04/24(日) 16:14:54 ID:OwpkiXaI
水産海洋ハンドブック439ページの図6.7.3って間違ってるよね?
ATP→ADP→AMP→IMP
やよね〜?
水産海洋ハンドブック?
そんなの持ってないがな・・・
>201
「順次AMP,IMPなどのヌクレオチド類を経て」って書いてありますしね。
しかし今日ハンドブックが何冊も捨てられている夢を見たが何を暗示しているのだろう・・・・・・・?
>201
>203でちょっとマヌケなこと書きましたけど、調べたらやっぱりAMP→IMPみたいですね。
205 :
受験番号774:2005/04/24(日) 18:35:30 ID:OwpkiXaI
>>204 そうなんだ?よかった★調べてくれてありがとう。
この順番とか細かい所は出ないだろうけど、今年はK値がでるとみた!
そして、夢は晴れて公務員に受かって、必要なくなったハンドブックを捨てている
と見るべきでは?ちなみに俺は受かってもハンドブックは大事に持っておく予定.
仕事で何かと便利だろうし、分ると結構面白い本だとおもってるよ〜
206 :
受験番号774:2005/04/24(日) 18:36:46 ID:evd3sbM+
受かって捨ててるんじゃなくて、
水産に関係ない業界に就職して捨ててるんだたる
207 :
受験番号774:2005/04/24(日) 18:43:21 ID:OwpkiXaI
>205
要はアデノシン三リン酸→二リン酸→一リン酸って流れですかね。そんでイノシン酸。多分。
うかって捨てるってことならいいんですけどね(俺もうかっても捨てないですけど)。まあ諦めて捨てるってことがないように頑張ります。
みなさん専門はどうやって勉強してるの?何か焦ってきたわ
こちらは過去問題の該当部分を水産ハンドブックにチェック&暗記と
白書を使って最新の漁業統計なんかを調べてます
210 :
受験番号774:2005/04/25(月) 19:52:59 ID:FGNL/KNC
★★★千葉県or静岡県の採用が増えますよーに★★★
211 :
受験番号774:2005/04/25(月) 19:57:23 ID:Xacz+tGT
『海の「守り人」論』
212 :
受験番号774:2005/04/26(火) 00:37:37 ID:z5E6cNlt
白書ってどのへんがでるのん?
水産この一年だけやっときゃええのん?
漁獲量の変動が出るよ 一般的な水産物については過去の漁獲高も押さえておくべき
214 :
受験番号774:2005/04/26(火) 08:06:37 ID:z5E6cNlt
>213
サンクス
215 :
受験番号774:2005/04/26(火) 21:00:16 ID:z5E6cNlt
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 鰹節の工程の穴埋めとかでたらどうする?
\| \_/ / \_____
/\____/
/ノ \
//| /\ \ ♪
___// | | \ヽ___♪
`ー-' | __ \ `ー-`
| / \ ヽ
| / 〉 )))
ll | / //
| | く_っ))
.| |
| |
⊂ノ
216 :
受験番号774:2005/04/26(火) 21:15:47 ID:0hwmpV1e
1.削る
2.だしをとる
3.ウマー
完璧だ。
何度も言われてるが、すごいスレタイだ。
試験会場とかで合言葉になりそうだな。
「このトキメキは」と声をかけて、
相手が「鯉ですか」と返してくればスレ住人と断定できる。
昨年の国Uで統計出てるけど、標準偏差、信頼区間、ポアゾン分布の他に
押さえておくべき統計手法ってある?
燻製→カビ付け→天日干しでいいんじゃね?
219 :
受験番号774:2005/04/27(水) 00:16:45 ID:xFVpVf4Q
生切り→三枚卸→籠立て→煮熟→放冷→骨抜き→水切りばい乾→なまりぶし→修繕続飯→ばい乾→あんじょう→荒ぶし→日乾→削り→裸武士→カビ付け→一番〜四番カビ→本枯節
こんなもんかいな
220 :
受験番号774:2005/04/28(木) 00:09:05 ID:LtPx8PZ9
国Tまで後少し.
国T第一志望のひと、教養と専門何割取るつもりですか?
私は、教養:専門 50:70
を目指してます。多分無理だけど
221 :
GT:2005/04/29(金) 11:53:00 ID:4rLV4fYr
60:60
222 :
受験番号774:2005/04/30(土) 01:26:59 ID:lw7/evCc
5. 応募資格 :
次の条件(1)〜(5)を全て満たすこと
(1)理工系大学卒業,または同等の知識を有する
(2)省エネルギーに関する一般的な事項を理解できる
(3)企画・調査・分析業務に2年程度以上の経験を有する
(4)会社等組織(チーム)での業務経験が10年程度ある
(5)MicrosoftOfficeの取り扱いに習熟している
(ワード,エクセルは必須。パワーポイント,アクセス等は基本操作)
2と4の条件に当てはまらないわ ってこのスレ見てる人は無理だろう
224 :
受験番号774:2005/04/30(土) 11:19:10 ID:nR38rGsI
そんな都合のいい人材なんていないよ
自分のところで育てないと
225 :
受験番号774:2005/04/30(土) 21:29:18 ID:lw7/evCc
226 :
受験番号774:2005/05/02(月) 08:04:11 ID:rpI4ghuv
モマイラどうでつたか?
227 :
受験番号774:2005/05/02(月) 19:21:46 ID:FZLgy6H6
昔合格した
228 :
受験番号774:2005/05/02(月) 21:44:19 ID:EcWLOUzL
採点した。
教養:専門 26:25 だった。
微妙だね
県庁がんばろ
教養:専門=28:25だった。
水産は採る人数少ないから、上位層は教養と専門ほぼ満点かなやっぱり?
教養は今年簡単だったみたいだし。
230 :
受験番号774:2005/05/03(火) 18:51:25 ID:LZUUJeYr
KHV(恋ヘルペス)でたね。
ここの素敵なスレタイが頭に浮かんだ香具師も多いはず。
東京会場にきょどってる女がいましたョ?
231 :
受験番号774:2005/05/05(木) 00:03:13 ID:Ctqfo6Pr
>230 ワタクシになにかご不審な点が?
232 :
受験番号774:2005/05/05(木) 15:12:38 ID:Ctqfo6Pr
けっこうかわいいのもいたような・・・
233 :
受験番号774:2005/05/05(木) 17:51:20 ID:0z2pqhQZ
通り掛かりの行政受験者だが、スレタイに感動した。
ただそのことを伝えておきたかった。
234 :
受験番号774:2005/05/05(木) 17:55:29 ID:zVSXh59b
けどぶっちゃけ鯉って水産上そんなに重要じゃな
うわなにをするやめr
235 :
受験番号774:2005/05/06(金) 22:57:35 ID:6bASgw0J
236 :
受験番号774:2005/05/07(土) 00:25:08 ID:34uCCgTq
★★★水産職募集状況★★★
北海道 若干
岩手 若干
宮城 五人←とんぺーの同士討ちの予感
栃木 T〜U 海無いのに・・
富山 T
熊本 T
東北大から水産受ける人って多いの?
去年は受験者20人ぐらいだし。
それよりも北水生が北海道を回避して流れてくるかと思うのだけど。
238 :
受験番号774:2005/05/07(土) 02:02:46 ID:34uCCgTq
宮城には東北大、石巻専修大、北里大と水産の名門大学がひしめいています。
北大は北海道から出てくんな
239 :
受験番号774:2005/05/07(土) 11:50:15 ID:34uCCgTq
240 :
受験番号774:2005/05/07(土) 12:13:03 ID:wL8PlNNY
栃木だって内水面がありますよ
241 :
受験番号774:2005/05/07(土) 13:19:43 ID:34uCCgTq
★★★水産職募集状況その2★★★
福島県 1名←昨年受験者3人ありえへん
大分県 不明
長崎県 15名※(技術系で15人)
佐賀県 2名※研究員
和歌山 奈良 0名
242 :
受験番号774:2005/05/07(土) 13:43:39 ID:3G4z+m4D
長崎は行政もひっくるめて15人ですね。
募集状況うp乙!これからもお願いします
和歌山は去年4,5人水産で採用したみたいだから反動で今年の採用無くしたんだろか
★★★水産職募集状況九州・沖縄版★★★
沖縄 なし
鹿児島 なし
宮崎 一名程度
大分 水産あり(人数不明)
熊本 一名程度
佐賀 二名程度
福岡 一名程度
長崎 水産あり(人数不明)
245 :
受験番号774:2005/05/07(土) 16:24:44 ID:34uCCgTq
●●●独断と偏見による難易度●●●
超楽勝 福島(採用あれば秋田、山形、青森、岩手)∵競争率低すぎ
楽勝 栃木(採用あれば山梨、岐阜など海無い県)
普通〜やや易 富山 新潟 福井 島根など日本海側
普通〜やや難 その他ほとんど
難 長崎 東京
勉強しないで受験する人は参考に★簡単な所は無勉で採用されている知人を多数知ってます。
水産分野で勤務している女性の数が非常に少ないので
最近は人事院から女性を採用するよう現場に要請がきているらしいです。
男女共同参画社会って・・・
そんなことを去年2次試験受ける前にきいてちょっとなえました。
採用していただけるならどこにでも行きます
248 :
受験番号774:2005/05/07(土) 20:56:43 ID:34uCCgTq
色んな採用情報をうpしてくれるのは嬉しいんだけど、公務員試験勉強と平行して
就職活動なんてできなくない?しかも地方在住だし・・・
★★★水産職募集状況北海道・東北版★★★
北海道 若干名
青森 なし
岩手 若干名
秋田 なし
山形 5月13日公開
宮城 5名
福島 1名
251 :
受験番号774:2005/05/07(土) 23:23:06 ID:34uCCgTq
>>245 自分の受けるところに人を集めたくない気持ちはわからなくはないが、情報は正確に。
超楽勝に宮城追加。
去年20人しか受けてなくて、今年は5人も採用。
現在採用情報が出てる中ではおそらく一番狙い目。
楽勝かどうかは別として人は集まるだろうな。
去年の北海道を見てもわかるとおり10人採用で倍率10倍。
宮城県は人気の自治体であるだけもっと倍率は上がる可能性はありますね。
254 :
受験番号774:2005/05/08(日) 01:40:07 ID:wwyrYl+b
東海エリアでの情報はないのですか?
東海エリアはまだ水産何人とるとか公表されていません。
多分13日ぐらいからだと思われる。
東海地方はいただきます。ありがとうございました
257 :
受験番号774:2005/05/08(日) 16:00:16 ID:vHGsG5Yr
宮城は超楽勝かどうかはわかりませんね。
一昨年三人募集の時も10倍位だったので募集人数が増えると弾力的に受験者
も増えるみたいです。どっちにしろ倍率は10倍前後でしょう。
それに比べ秋田山形福島は受験者自体が何時も五人前後なので超楽勝と思われます。
私は出身も大学も宮城だったので宮城受けるつもりっす。
どっちにしろ募集ゼロじゃなくてよかったー
水産は毎年募集あるわけじゃないから
あっただけでもほっとしますね。
茨城も募集あるようなこと聞いたんですけど・・・・・・
しかし難易度がどうのって言ってる人には作為的なものを感じずにはいられないんですが、それこそ邪推ですかね。
難易度判定は結局受験倍率に依存してんだよ
過去の倍率から推測すれば関東圏、中部圏、関西圏の難易度が上がって地方、特に東北の難易度が下がる
あまり難しく考えなくてもいいんじゃない?
261 :
259:2005/05/08(日) 17:44:33 ID:/hDJMr1R
↑自分は倍率とか気にせず、自分が働きたいなと思うところを受けますが、みんな自分のトコの倍率を少しでも減らしたいのかなーなんて勘ぐってしまいまして。
こんな邪推してる方がよっぽどセコいですね。皆さん善意で情報提供されてるわけでしょうし。反省します。
確かに。
倍率で合否が決まるわけではないしな。
作為的な情報提供に踊らされないことが肝心ですかね。
263 :
受験番号774:2005/05/08(日) 18:47:47 ID:vHGsG5Yr
倍率=難易度という訳ではないと思います。
宮城なんて受験者のほとんどが東北大生だったら五倍でも熾烈な争いになると思います。
一次の試験を通過する自信が有れば、2次の倍率は何処も大体同じなので、働きたい!という
気持ちが強いほうが最終合格に近づくと思います。つまり、行きたい所を受けるのがベストでしょう。
一生の仕事が掛かってるのだから、倍率に惑わされないほうが吉でしょう。
でも、倍率気になるけどね・・・・・・
34uCCgTqが宮城県スレで
「倍率低くてラッキー。落ちる気がしない」
みたいなことを言っておいて、ここでは宮城の情報を出してなかったから
情報操作と判断して嫌がらせ半分で紹介したんだが、
超楽勝とかは余計だったか。申し訳ない。
>>264 宮城の受験案内請求シマスタ!貴重な情報ありがとね
東北大生には負ける気がしません
266 :
受験番号774:2005/05/08(日) 19:26:09 ID:vHGsG5Yr
>>264 なんか気に障るようだったのかしら?もしそうだったらごめんね。
募集状況もわかってきたことだし、そろそろ勉強に集中したほうがいいかもね。
みなさん合格目指してがんばろ〜
267 :
受験番号774:2005/05/08(日) 19:30:03 ID:7aZv6073
今日はさくら水産で食べてきましたよ
268 :
受験番号774:2005/05/09(月) 00:19:04 ID:Sb/kre7D
水試は大学院つながりのコネ採用が多いと聞きます。
26・27程度の高齢者はキビしいですか?
水試って県の水産試験場ですか?
公務員は学卒者が多い気がするんでそういったコネはないかと
私も院生なんでもしあったら使いたいですなw
ドクターでも受かっている人がいるから年齢はあまし関係ないかと。
しかしコネがものをいうときもあるね。
自治体によりけりだが。
271 :
受験番号774:2005/05/09(月) 23:02:47 ID:gLtgni+C
神奈川県 採用 0名
やるきあんのかこの県。採用している所を見た時が無い。
奈良県 採用 0名
奈良県って日本で唯一水産試験所が無い県っぽいね。なんだか興味深い。
食品衛生監視員の資格持っていて水産で受けるひともいるんでしょうか?(神戸とか)
私は今週末特別区に朝鮮します。
確か奈良県の水産試験場はおとりつぶしになったという
うわさを聞いたことがありますね。
273 :
受験番号774:2005/05/10(火) 00:25:40 ID:JmFrxoeo
奈良は畜産の方が盛んなイメージ
専門がやばいわぁ 今までほとんど勉強しとらん・・・
逆に教養は最低でも6割はとれるんだが
275 :
受験番号774:2005/05/10(火) 07:48:26 ID:JmFrxoeo
>274
気合で何とかなる。世の中そんなもんだ
276 :
受験番号774:2005/05/10(火) 19:20:33 ID:owArt19s
>268、269
大学の同窓会名簿で自分の志望する水試に先輩がいるか調べて接触し
てみるのがいいと思います。情報が入ります。
コネは本当に無いらしい(以前は知らん)。私の受ける自治体では2,3年前
から院卒を採りたいと雰囲気が大きいらしいが、実際はなんといっても点数
らしい。しかし、学部卒は基本的に漁業行政(登録、事務)関係に飛ばされる
ことが多いとか・・・・。
277 :
受験番号774:2005/05/10(火) 19:23:34 ID:owArt19s
↑あくまで私が受ける水試で聞いた話ですよ。
278 :
受験番号774:2005/05/10(火) 21:12:20 ID:JmFrxoeo
原色だけど、うちでは院、学部関係無く
三年ごとに研究と行政を行ったり来たりする。どこの県もそうじゃないのかな
279 :
受験番号774:2005/05/10(火) 21:13:03 ID:zJa7kEVe
280 :
受験番号774:2005/05/10(火) 21:23:24 ID:JmFrxoeo
そうなん
現職なんだからもっと自信を持ってもいいんじゃない?
とりあえず合格したときの試験で何割取れてたか教養、専門とも教えてくださいな
282 :
受験番号774:2005/05/10(火) 23:47:19 ID:owArt19s
>278
確かに2,3年のペースで行き来するってことにはなってるとは言っておられました。
私が話を聞いた先輩は6年間移動していないらしい(異例らしいが)。実際、他の
方も研究テーマが決まってしまうとなかなか移動は無いとのこと。
まぁ、基本は273さんの言われている通りでしょうね。
私も試験で何割取れてたか参考にまで教養、専門とも教えてほしいです。
お願いします。
283 :
278:2005/05/11(水) 08:11:00 ID:+1raQxXP
懐かしいから来て見ましたが、もう来ません。
2chもそろそろやめないとね。
他の県にいった友達も三年おきにいったり来たりするらしいから、どこもそうだと思ってた。
たまに同じ研究もしくは行政がつづいて6年連荘てことも有るらしいけど、上司の方々の話を聞いていると
みな、20〜30年勤続で研究と行政はトータルで半々くらいだといってました。
ちなみにわたしは教養4割専門6.5割 倍率は11倍くらいでした。
皆さん頑張ってくださいね。行政も研究も大変だけど結構楽しいですよ。
情報サンクス
国Uは白書から問題が多く出てるみたいだけど地上はどんな問題が出るん?
国の試験の過去問題はたくさん持ってるんだけど地上のが無い
入手方法ないかなぁ
地方上級も基本的に国家公務員2種と似てますよ。
でも少し専門性が高いかな。
地方上級の問題は基本的に持ち出し禁止だから入手は困難だと思います。
そなのかぁ 国Uは水産クイズみたいで楽しいのね
けど今は国Tの過去問題を中心に潰している最中でもうね、(|| ゚Д゚)トラウマー
287 :
受験番号774:2005/05/12(木) 21:45:19 ID:bcnnhgsT
★★★募集状況★★★
茨城県 1名
群馬県 0名
埼玉県 0名
山梨県 0名
山口県 1名
徳島県 1名
国T合格者age
★★★水産職募集状況北海道・東海版★★★
山梨県 なし
長野県 なし
三重県 不明(17日に公示?)
岐阜県 なし
静岡県 なし
愛知県 若干名
東海地方はほぼ全滅ですな。ご愁傷様。
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
291 :
受験番号774:2005/05/13(金) 15:44:38 ID:TLXQLwpi
あきらめるな。
あと2年後に大量採用がまってるぞ!!
それまでいきぬけ!!
292 :
受験番号774:2005/05/13(金) 15:45:54 ID:TLXQLwpi
★★★水産職募集状況北海道・中国版★★★
鳥取県 なし
島根県 なし
岡山県 なし
広島県 不明(19日に公示)
山口県 1名程度
これもまたひどい・・・
293 :
受験番号774:2005/05/13(金) 15:47:54 ID:TLXQLwpi
★★★水産職募集状況北海道・近畿版★★★
京都府 なし
大阪府 なし←臨時採用で春とっちゃったからなぁ・・・
兵庫県 1名程度
奈良県 なし←なんてったって水産試験場がない
和歌山県 なし
・・・orz。こんなに需要がないもんなのね。
ガガガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
★★★水産職募集状況北海道・四国版★★★
徳島県 1名程度
香川県 不明(16日に公示)
愛媛県 1名程度
高知県 なし
以上取り急ぎ用意した募集状況です。
間違い等ありましたら各自なおしてくだっさい。
2007年問題で団塊世代職員が大量退職するそうだけど財政状態がどの自治体も
悪いから採用幅は広げないって現職のお偉い方がいってたよ
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
なななななんと・・・orz
採用枠が広がるのは需要がある北海道とかだけかなぁ・・・
採用がある人はがんばって。
採用がないひとはあるまでがんばってください。
この採用不況の中みんなでがんばりましょう。
>>297 北海道では2年後は全ての上級職で採用見送りを検討中(北海道新聞)
需要がどうとか言ってられないほど財政が危険。
302 :
受験番号774:2005/05/13(金) 21:50:48 ID:NRlPx1Pu
最近は大学時代から予備校通って勉強するヤツもいるらしいけど・・。
民間に就職したほうがいいかもな。
でも民間で水産の研究できるとこなんてないわけよ。
>301
まじ???
まじです yahooニュースです
これからも民間の採用数は拡大 一方公務員は・・・
AVキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
306 :
受験番号774:2005/05/13(金) 23:35:02 ID:SvFDDu0c
>>289静岡県て17日発表だよね。今年は大量採用を期待。
国T通っちゃったから来週の国立大学法人生物と被るやんけ。
県庁より国T行きたいけどね
おめおめ
一発決めてきてくださいな
309 :
受験番号774:2005/05/13(金) 23:44:59 ID:SvFDDu0c
中に出してくる
>>309 意味がわかりませーん
ところで国立大学法人生物って何よ?どんな仕事するん?
311 :
受験番号774:2005/05/13(金) 23:57:32 ID:SvFDDu0c
>>310 調べりゃ分るっしょ。
東京大学や山梨大学の農学部や医学部、理学部で技官として働くやつ。
旧国家2種の区分。
試験は教養のみ。二次で生物に関する面接をするらしいけど、詳しくは知らない。
生物化学の基礎知識があればいいらしい。関東で五人採用。
俺は水産でも化学系だったから有利かなっておもっててんけど、5/22は国Tの2次
と被ってもーた。
面接得意だから国Tいってみよっかなっておもーてるよ。研究職のほうやけどね
そんなんあるんかぁ。大学で働くにはペーパー出して得点稼がないと無理だと思ってたわ
国1頑張ってな
314 :
受験番号774:2005/05/14(土) 00:09:56 ID:JrFM/Fst
315 :
受験番号774:2005/05/14(土) 00:11:20 ID:swhTYjh2
>>313 26:25だよ。
ギリギリだけど。気合で何とかなるはず。
落ちても、県庁が何とかなるはず。
県庁落ちても国Uが何とかしてくれるはず。
316 :
受験番号774:2005/05/14(土) 00:17:11 ID:swhTYjh2
これは助手や講師ましてや教授になったりせんのだろうか?
ボクが行ってた学校にはこういった存在いなかったよ
318 :
受験番号774:2005/05/14(土) 00:24:23 ID:swhTYjh2
大学に問い合わせたら、教授になれるチャンスもあるらしいっすよ
>>315 俺33:22で落ちたよ・・・
マークずれたかな・・・・orz
315のいうとおり受け皿はまだあるからめげずにがんばるかな・・・
そうなんっすか。まぁ実態を推測するに、大学技術職員でペーパーをパブリッシュ、
実績を付けて勤務大学、または他大学に就職するって形だろうね。
321 :
受験番号774:2005/05/14(土) 00:32:18 ID:swhTYjh2
>>319 気にすんな。それより33がスゴー!
俺がマークずれた可能性アリ
322 :
受験番号774:2005/05/14(土) 00:33:29 ID:yd2WYvZL
水産のボーダーっていくつなのかな? ていうか順位ってどうやってわかるのさ?
励ましありがとう。
教養33もまぐれのたまものだ。
2次試験ガン( ゚д゚)ガレ!
324 :
受験番号774:2005/05/14(土) 00:34:09 ID:swhTYjh2
専門が得点低いんじゃない?教養の2倍のポイントだよ
ペーパーっていうのは論文
これって一般的に言われてることじゃないのか_| ̄|○
それは知ってるがまさかあしきられるとは思わんかったよ。
次いくべ次 教養7割取れてるなら市役所も攻めれるじゃん
329 :
受験番号774:2005/05/14(土) 00:40:26 ID:swhTYjh2
一ヶ月の付け焼刃だったから返り討ちにあった。。。。orz
>>328 んだな。次だ次。
331 :
受験番号774:2005/05/14(土) 00:50:10 ID:yd2WYvZL
ボーダーボーダー どうなのよ、そこ?
333 :
受験番号774:2005/05/15(日) 10:08:39 ID:/AkiSsDM
国T2次の専門筆記ってどんな問題去年は出たのかね?
受かると思ってなかったから、ぜんぜん対策しとらんかった。
あと、水産総合研究センターって今年募集何人か分るひといる?
ほむぺにものってねーし
さてあと1ヶ月とちょっとだけど
みなさんどうですか?
やばいです
本当にやばいです こりゃ浪人になりそうだ
どうやって生活すべきか?
国U相当とかなら今からでもなんとかなるんじゃないのか?
ある程度の実力があるなら。
国1の試験結果みたんだけど、教養専門ともに平均点5割いってないね 勉強してんの?
記念受験の人が多いからそんなに勉強しているやつは多くはないだろう。
今まで学校で勉強しているもので専門を乗り切れると思っているやつもいるし。
339 :
受験番号774:2005/05/16(月) 20:44:34 ID:bQUiJfdz
専門は学校でちゃんと勉強していればできるだろう。
教養は勉強しなおさないとね。
340 :
受験番号774:2005/05/16(月) 20:48:03 ID:bQUiJfdz
みなさんは特殊法人などに就職活動してます?
してませーん。
343 :
受験番号774:2005/05/17(火) 00:23:11 ID:xq2yzyU4
公務員、特殊法人縛りで就職活動してます
★★★水産職募集状況北海道・四国改訂版★★★
徳島県 1名程度
香川県 なし
愛媛県 1名程度
高知県 なし
今日は申込書貰いに行ってきますよ
★★★水産職募集状況北海道・東北改訂版★★★
北海道 若干名
青森 なし
岩手 若干名
秋田 なし
山形 なし
宮城 5名
福島 1名
ところで宮城県の筆記試験の過去門てどんなのがでるんですか?
348 :
受験番号774:2005/05/17(火) 16:13:11 ID:Gp0FFrmS
★★★水産職募集状況北海道・東海改訂版その1★★★
山梨県 なし
長野県 なし
三重県 2名
岐阜県 なし
静岡県 20日に公示
愛知県 若干名
今年募集がなかったら来年はあると考えていいのか?
あると考えていいでしょう
2007年問題として団塊世代の公務員が大量退職します。
財政再建のため新規採用数を各自治体が絞るという話もありますが
職員の構成を維持させるためには定期的な採用が欠かせませんのでね
>>350 素早い回答に身が震える思いです。感謝。
352 :
受験番号774:2005/05/17(火) 20:34:18 ID:xq2yzyU4
静岡なかったね・・・・・・・会いXft3jg
¥^PLD,MVCVKDSKVG@DPKVGBEDPG0
353 :
受験番号774:2005/05/17(火) 21:22:28 ID:xq2yzyU4
354 :
受験番号774:2005/05/17(火) 23:38:31 ID:xq2yzyU4
355 :
受験番号774:2005/05/18(水) 22:59:17 ID:gR3ugMMx
☆☆☆近畿☆☆☆
滋賀 1
三重 2
水研センター今年の募集何人?分るひといる?
水研センターって別枠で試験あんの?
357 :
受験番号774:2005/05/19(木) 00:18:03 ID:F56UsPaR
水研センター以外行く気なし。国T通っても無い内定はやだもんね。
独立行政法人の採用は別枠なのか?
359 :
受験番号774:2005/05/19(木) 00:32:45 ID:F56UsPaR
国T→水研センターを狙ってるのよん♪。
ドクターじゃないし、これっきゃないっしょ。
滑り止めに宮城でも受けるか。地元だし。
国Uはいきたくねー
なるほど。がんばれ。
国Uは薄給だしさびしい仕事だからいきたくないよな。
宮城いいなぁ。5人も採用があって。
361 :
受験番号774:2005/05/19(木) 00:44:15 ID:F56UsPaR
362 :
受験番号774:2005/05/19(木) 00:49:52 ID:F56UsPaR
うむ。気合と根性で何とかする.
採用数など関係無い。
一人採用でも、その一人の椅子は自分のために用意されている、と思えるくらい
のつもりでやってきたし、これからもそうする。受かっても努力はつづける。
まったくだな。
悩む前に勉強したほうがよさそうだな。
前向きなのが重要だと去年わかったよ。
ボクは国Uが第一志望ですよ!!
国Uは閑職だぞ・・・ほぼ毎日るーちんだし。
給料低いし・・・
あまりおすすめはしない。
★★★水産職募集状況北海道・中国改訂版★★★
鳥取県 なし
島根県 なし
岡山県 なし
広島県 1名程度
山口県 1名程度
367 :
受験番号774:2005/05/19(木) 20:30:20 ID:VrBmJMxr
国一2次もうすぐですね。
311さん、333さん筆記対策順調ですか?
368 :
受験番号774:2005/05/19(木) 20:53:28 ID:F56UsPaR
筆記は問題によるね。
面接得意だから面接で稼ぐつもり。
総合問題ってなんなんだ・・・?・・
369 :
受験番号774:2005/05/19(木) 21:21:09 ID:F56UsPaR
370 :
受験番号774:2005/05/19(木) 23:36:39 ID:F56UsPaR
公務員は最低地上は受かるつもりだけど、勢いにのって、10月10日にある
技術士補(水産)の資格も取る予定。大卒なら共通科目免除やし。
専門はハンドブック極めとけばいけるっしょ★
ついでに潜水士も取りたいところ。
科学技術振興機構の筆記は受かったけど、面接の日は出張なのでブッチします♪
すげー勢いだねー
今なんの仕事してるん?
372 :
受験番号774:2005/05/20(金) 00:02:52 ID:xcRzzKLU
こまかく書くとばれるけど、小さい会社やけど一応研究開発職よん
公務員合格はあくまで通過点。いっぱい資格とかとって一流の技師になりたいんだ。
それが俺の目標。今の会社も良いけど、結婚したい娘がいるから、少しでもいい暮らし
をさせてやりたいのよ。
とりあえず、今年は12月のボーナス貰ったらさっさと会社やめて、タイあたりで釣りでも
してーなー・・・その前に公務員受かんないとね★
373 :
受験番号774:2005/05/20(金) 00:08:35 ID:7TNDhjxW
370さん 仕事しながらすごい馬力ですね。うらやましい・・。
私も総合問題が心配。2問中1問選択って・・・。
私は県庁本命なのですが試験後、潜水士の資格も頑張ります。
また何か情報あったらよろしくお願いします。
潜水士の前にダイビングできるの?
>>370 いい暮らしがしたいなら国1しかないねぇ 地方公務員だと水産技術職で入庁した場合
どんなに出世しても課長までだよ
行政で狙ったほうがいいような気がします・・・
376 :
受験番号774:2005/05/20(金) 00:25:58 ID:7TNDhjxW
大学でアクアラング部出身です。
水試で働いている先輩に取っとけよといわれたので・・。
実際、潜水士の試験がどんなのかもまだ詳しく知りません。
とりあえず国一、県庁の試験に受かるのが先ですね。
377 :
受験番号774:2005/05/20(金) 00:30:01 ID:xcRzzKLU
>>373 うむ、共にがんばろう。私も去年まで無気力で、エネルギッシュな人を妬んでいたけど、
あることがきっかけで自分の性格くらいは変えられると思えてきた。(他人の気持ちはかえられないけどね)
>>374 ダイビングなどしたことが無い。興味が有るのでやってみたい。
頑張ってくださいねー
ボクは水産行政に回りたいわ
研究には疲れました
379 :
受験番号774:2005/05/20(金) 00:32:44 ID:xcRzzKLU
>>375 地上でもいまの会社から比べるとぺーぺーでも御の字だ。
でも、あくまで本命は国Tだ。多分受かる。
決めてくれや!
研究に回れるといいね 西海区水研とか面白いよ
381 :
受験番号774:2005/05/20(金) 00:41:22 ID:xcRzzKLU
おう!
俺は中央水研縛りだ。
まあ、役満縛りみたいで楽しいのう。
上がれなかったら、
「ぷぎゃーーーおちたーー」
って来るから、生暖かく迎えてくれ。
↑いやあなたぐらいの情熱を持って望むことができる人ならきっと合格でしょうよ。というかそういう人がうからんでどうすんだ日本。それに引き換え俺はなぁ。
水産らしく母なる海のように暖かく厳しく迎えてあげるよ。
きっと何とかなる。というか何とかするしかないな。
384 :
受験番号774:2005/05/20(金) 22:06:18 ID:xcRzzKLU
大体どの自治体も採用数決定しましたね。
今年の全体的な採用数は多いほうなんでしょうか?
386 :
受験番号774:2005/05/21(土) 07:29:32 ID:R5a0dbx0
★★★最後の砦★★★
新潟がんがれ!超がんがれ! 2名
387 :
受験番号774:2005/05/21(土) 10:41:13 ID:R5a0dbx0
388 :
受験番号774:2005/05/21(土) 13:23:20 ID:R5a0dbx0
あしたの国Tの予想(希望)
利用学:かまぼこor鮮度変化
化学:キチン
増殖:鯉ヘルペス
環境:BOD COD
当たってくれ
389 :
受験番号774:2005/05/21(土) 20:09:33 ID:9ug3B9bb
ヘルペスなんか出ないよ
国T受けない俺が予想します
つHACCP
ちゃうて ボクが予想しましょう
利用学:ねり製品
化学:水分活性・k値
増殖:ニセ雄について(ヒラメ)
392 :
受験番号774:2005/05/21(土) 21:55:43 ID:R5a0dbx0
HACCP!でるかもね!
水分活性とK値もやっとこ
393 :
受験番号774:2005/05/22(日) 18:12:34 ID:MJjQyUhU
で、何が出たの(´・ω・`)?
394 :
受験番号774:2005/05/22(日) 20:06:26 ID:DzgrtxZa
必須問題
漁村の多面機能について
漁業
混獲について
資源
初期減耗について要因を三つ挙げて説明せよ
海洋
・同じ閉鎖水域なのに瀬戸内海は冨栄養でなぜ地中海は貧栄養なのはなぜか
・中国沿岸の環境変化について
・揚子江の三峡ダムが東シナ海の生物生産に与える影響について
環境
河川工事が回遊魚の生態に与える影響につて三つあげよ
生物
・スモルト化に伴う形態変化について
・スモルト化と海水適応につて
・スモルト化とホルモンの関係について
・降河行動とホルモンのかんけいについて
・遡上行動とホルモンの関係について
395 :
受験番号774:2005/05/22(日) 20:12:14 ID:DzgrtxZa
増殖
・着生面付与について
・産卵場造成について
・干潟の改善について
化学
・脂質を4タイプ上げ、構造や生体中の分布を説明せよ
・魚類脂質の脂肪酸組成について説明せよ
・脂質酸化の機構を三つ上げ機構および酸化防止法を説明せよ
・EPAを摂取したさいの生理機能について説明せよ
利用
・かまぼこの製造における食塩の役割を説明せよ
・坐りと戻りについて説明し、足形成における役割を述べよ
・足増強法について具体例を五つ挙げ、それらの原理を説明せよ。
396 :
受験番号774:2005/05/22(日) 21:17:11 ID:DzgrtxZa
漢は國Tやろ。
今日は気合と根性でなんとかしたった。
総合問題も良く出来たし、専門も簡単やった。面接は得意だから余裕ッしょ★
水圏センターPhDじゃなきゃ〜とかほざかなければいける。
いや、行かなくてはいけない。ゴリ押しで通す。俺の目標はもっと遠くにあるのだ。
安定とか地位で公務員になるのではない。熱く生きるのだ
397 :
受験番号774:2005/05/22(日) 21:34:35 ID:DzgrtxZa
午前の適性検査
●私は神からの使者である ハイ・イイエ
●額に鋭いものが刺さるような感じがする ハイ・イイエ
●体から強烈なにおいを発している ハイ・イイエ
●口に出せないようなことを何時も考えている ハイ・イイエ
公務員というより人としてどうかと。ここは病院デスカ?
額に鋭いものが刺さるってすぐ夫?
三つ目の目イタイイタイ病?
398 :
受験番号774:2005/05/22(日) 21:36:55 ID:54FWGPuD
ニオイは本当に発しているかもしれないのに
>>394-395 なんか問題がムズカシイんですが・・・
こんな問題出たら絶対に解けないわ
専門できたけど、この問題じゃあんまり差がつかないだろうなorz
401 :
受験番号774:2005/05/23(月) 10:01:54 ID:sngWjfDH
396みたいな人が公務員になって
理想と現実のギャップに絶望しないといいが。
402 :
受験番号774:2005/05/24(火) 00:46:21 ID:FN/VY28U
俺の区分は理工Tなんすけど、
水産関係で採用あるのはやっぱ土木の
人くらいなのかなぁ。
403 :
受験番号774:2005/05/25(水) 22:08:38 ID:ceFnv3KW
404 :
受験番号774:2005/05/26(木) 21:30:02 ID:2X3xnMOQ
受験のために会社辞めますた。
やっぱ辞めなきゃまともな勉強時間なんてないよ。
ただでさえ採用少ないんだし。
>>404 どの区分で受けんのさ??
地上?国1?
407 :
受験番号774:2005/05/26(木) 22:04:57 ID:CEt9bYkW
今から申し込めるとこってまだあります?
来年の受験の為に受験してみようかなと考えてる学部の3年生でつ
>>407 そんなのすぐ調べればわかるんだから自分で調べれ
409 :
受験番号774:2005/05/26(木) 22:24:12 ID:7NUi+3l0
>>402 俺も理工Tで、先日農林水産省の説明
聞いたけど、実質、採用されるのは
土木だけみたいだよ。
もちろん、すげー優秀と判断されたら
区分によらず採用されると思うけど、
そんだけ優秀なら他の省庁に行った方が
よい気もするな。
>>408 すいません…
で、調べてきたんですけど
国U相当は申し込み終わってました
地上はまだ受け付けてる所もありで
市役所は募集すら始まっていないようで
怒られついでに聞いてみます
上記以外で公務員の採用ってあるんでしょうか?
411 :
受験番号774:2005/05/26(木) 23:16:20 ID:0UUlK+1N
地上はほとんどまだ募集中だよ。
上記以外の公務員採用は国家公務員試験1種(もう終了している)
あと独立行政法人ごとにやってるやつとかあるよ。
>>411 ありがとうございます!!
今年は受けるかまだ検討中ですが
来年に向けていろいろ勉強してみます
(ところで万が一在学中に受かったとしても採用して貰えるんでしょうか・・?)
↑まあ勝手だけど本気でやってる人の迷惑じゃねーか?冷やかし受験は。
冷やかし受験は多いっしょぉ
在学中に合格は出る可能性低いよ
>>413 どのような問題が出るのかとかが調べたいもので…
迷惑ですかね…
白紙で出して万が一でも受からないようにしても駄目ですか?
>404みたいな人もいるのにどうかと思うなぁ。冷やかしは。受験料無いというか、経費も税金からなワケだし。
受けたらいいって。試験の傾向と臨場感を知ることができるのは(・∀・)イイネ!!
けど採用されないよ?
あ、その熱心さは素晴らしいと思うよ。今から頑張ってれば採用間違いないので頑張ってくれ!
何だかどうでもいいようなコトに粘着してしまった。ストレスたまってんのかな。
>>417 ボクもストレス溜まってるわぁ 最近勉強がはかどらなくてしょうがない
今日も寝てしまう予定だ・・・・
いろいろと教えて頂いてありがとうございました
まだ公務員志望一本で行くと決めたわけでもないので
これからいろいろと考えてみたいと思います
スレ汚し失礼しました
では
皆様の健闘を祈っています
ありがとうございました
うるせー民間逝け
↑おいおい。ちょっと面白いけど酷いよ。
専門の過去問ってどこかで手にはいるのかな?
情報公開制度を利用したら観れるんだろうか…
425 :
受験番号774:2005/05/27(金) 18:55:33 ID:io6GmIh9
↑まだ学生さんでしたら、生の問題ではないと思いますが誰か情報は
持ってるはず。中には囲ってしまう人も居ますが。
周りを探してみましょう。水産職受ける人(過去に受けた先輩)
が周りに居なかったら入手は難しいでしょうね。公務員はなんといっても
過去問命ですよ。
オレ持ってるよ 無事合格できたら全部公開するわ
不合格だったらしないよ^^
内容は別として
みんなどれくらい過去問もってるんだ??
俺は国1過去4年間分
国2過去4年間分ぐらいなんだが。
428 :
受験番号774:2005/05/27(金) 20:19:52 ID:io6GmIh9
国家は試験問題をもらえるから周りを探せば427さんぐらい
分はすぐ集まるでしょうね。私は国1、国2とも3年間分。地方は
5,6年分かな。無くてもハンドブックや参考書でも対応はできるとは
思いますが。
>>428 地上の過去問・・・すごいですね。
持ち出し禁止なのに。。
先人たちの偉業ですか??
430 :
受験番号774:2005/05/27(金) 20:35:19 ID:io6GmIh9
そうですね、まさしく先人たちの偉業ですね(伝統)。やはり持ち出し禁止
なのであいまいな部分は多いですが、情報としては役に立ちますね。
しかし、過去問持ってるからって受かるわけではないですしね。
>>430 なるほど。てっきりこそーり持ち出したのかと思いました。
そういうのなら僕も持ってます。
先人たちに感謝ですね。
でも過去問をもってたら闇雲に白書やハンドブックに取り組むよりは
勉強はしやすいですよね。
432 :
受験番号774:2005/05/27(金) 20:49:22 ID:io6GmIh9
それは言えますね。
去年の国2の問題は持ってるんだけど、以前の問題も同傾向?
クイズみたいな感じ?
434 :
受験番号774:2005/05/27(金) 21:11:39 ID:wvEdRdoX
>>433 んだ。
そのとおり。
しってれば解けます。
去年の国2とかプゲラッチョ的に簡単じゃね?
楽しく試験受けれそうだ
そうか。
がんがれ。
>>425 社会人なもんでちょっと周りには問題持ってるような人居ませんね
大学も飛行機なきゃ行けないような所に今住んでいますし
問題手に入れることは諦めますわ
438 :
受験番号774:2005/05/27(金) 21:23:22 ID:mLDAR7BE
国Iは人事院、国II相当は農水省に情報公開請求すれば専門・教養とも過去問と解答(マーク式のみ)は手に入ります。
料金は結構(ってゆうか、かなーり)高いけどね。
誰か技術職の専門試験の過去問を出し合うスレでもたてないかな?もちろんはっきりしたものじゃなくても、こういうのが出たらしいとかさ。需要ないか。
オレがHP作ってやるYO
合格したらだけど^^
ちなみに平成10年の国1から持ってるぜぃ
後輩達の為に是非作ってやってください。俺は利用できなさそう。そして来年利用するなんてことが無いようにしたい。
あと1ヶ月か。
442 :
受験番号774:2005/05/27(金) 22:48:17 ID:yAdp5q0R
国T面接もうすぐだね〜対策これからせんと〜
国T受かったら嬉しいけど、落ちたら地上だね。
国Uだったら今の会社の方がいいかも。
ここは特殊法人の紹介も熱いので活用してくっさい
国U専門記述予測
・食(水産物)の安全について
444 :
受験番号774:2005/05/27(金) 23:16:53 ID:yAdp5q0R
国Tでは論述でリスクコミュニケーションについて、専門で漁業の多面機能
について出題されました。
国Uでは表示問題とかでるかもね〜
国2の記述試験ってそういう問題が出るの?
勘違いしてた・・・ 普通の作文かと思ってた・・・
446 :
受験番号774:2005/05/27(金) 23:24:15 ID:yAdp5q0R
ふづうの作文よが専門のが書きやすいっちゃ
447 :
受験番号774:2005/05/28(土) 01:58:02 ID:0FxJogRS
443
たしか、去年の国2の記述が食の安全について
だったとか・・・・聞きましたけど。
今年は何でしょうかね。
449 :
受験番号774:2005/05/28(土) 09:16:11 ID:JhNEBhO+
-─‐- 、. .. -─;-
-=ニ´ ̄ ヽ'´ ∠´__
,. '"´ `>
/  ̄`ヽ.
/ ヽ、 ヽ
i ∧ \ヽ!
. | , /| /:::::l ト、 . ヽ
| /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、l ククク・・・・・・・・・・
| ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! `
| , ‐、 r'==。===;;;::::::(=。==lヽ! いいのかよ・・・・!
| { f、|.|::::`ー--‐' ::::\-‐' l
,' ! ト||::::::u u r __::::::\'l| オレが水産をするとなったら・・・・・・
. / `ー'ト、::::. ー----------;ヲ│ 遊びじゃなくなる・・・・・・!
/ /| | :\:::.` ー-----‐'´ / !
,∠-‐/ |. | :::\:::. ー--‐ /!ヽ.ヽ やらせてもらうぜっ・・・・・・!
二 -‐''7 | | ::::\::. , ' | ト、\ 限界(定時)を
. / |. | ::::`‐、/ レ ト、`''‐ 超えてっ・・・・・・!
. ,' ト. | :::| イリ :! `''‐
i | ヽゝ |lW´' :l
. | ,. -‐''^ヽ|`ヽ、..__ノ|/⌒`‐、. l
レ''´ |;';';';';';';';';';';';'| `‐、!
○ |';';';';';';';';';';';'| ==
国U相当の専門選択の試験時間3時間ってちょっと長すぎないかい?
それなら教養や専門記述の時間増やしてくれればいいのに
んだな 1時間くれれば終わるな
452 :
受験番号774:2005/05/30(月) 00:23:22 ID:I76eLIiX
毎年国Uの受験者数ってどれくらいなんですか??
453 :
受験番号774:2005/05/30(月) 00:29:23 ID:oRIu4SSL
200ぐらい
454 :
受験番号774:2005/05/30(月) 02:56:12 ID:I76eLIiX
結構少ないですね。
採用者も少ないからね
456 :
受験番号774:2005/05/30(月) 17:30:39 ID:9HBwugWB
一昨年は受験者200人に対し採用予定がたった7人だぞ・・・
下手な地上より難関だよ 割に合わん
まぁそんなに人員が必要な部門でもないだろうし。
結局延々と統計処理しまくるだけの閑職でしょ。。。
仕方がないと思ってあきらめまひょ
国U、期限ギリギリで申し込んだ人いる?
俺は中間ぐらい(GW直前)に申し込んだのだが、かなり若い番号だった
受付順じゃなくて別の要素で番号決めてんのかな?
459 :
受験番号774:2005/05/30(月) 18:46:19 ID:5LRYdXpu
受付順じゃないんでしょうか?
大体みなさんやる気がある人以外はほとんどぎりぎりに申し込むんじゃないかな。
ボクの番号は年取ってるよヾ(゚ω゚)ノ゛
461 :
受験番号774:2005/05/30(月) 21:14:02 ID:BReuo29+
462 :
受験番号774:2005/06/03(金) 02:22:12 ID:xejqRUUT
水産化学の問題って難しいんかな?
そうでもないんでない??
どの範囲も程度によるだろ。
水産資源のが終わってる。
難しいんすか?資源は。ややこしい計算が出たら死ねる。というか飛ばす。
資源って計算するほどの問題ある?
466 :
受験番号774:2005/06/03(金) 10:03:46 ID:VdBT9Vau
おいら今日で会社辞めた。
国T官庁訪問、県庁、国U官庁訪問などを考えると、勤めてらんない。
時間できたし、勉強に集中すっか〜
>>466 お疲れさんです
俺も高齢仕事辞め組、一緒に頑張りましょう
468 :
受験番号774:2005/06/03(金) 13:58:26 ID:VdBT9Vau
>>467 乙カレー
仕事しながら勉強は大変だったの〜
これからは勉強一本でお互い頑張っていこうや〜
練り製品の研究開発職だろ?なんて勿体無い・・・・
Russellの方程式に逸散量なんて絡んできましたっけ?加入量と増重量と自然死亡量と漁獲量だけじゃないの?
Y=A+G−Dですか?
資源量の変化をΔBとおいて、
ΔB=A+G-D(自然死亡量ですよね?)-Y
だったと思うんですが。
Aがマイナスになったときに散逸と考えられない事もないけど
474 :
受験番号774:2005/06/04(土) 10:01:24 ID:EIgZfD72
資源は捨ててるけど、ラッセルには散逸は入ってないよ。
A=加入量:リクルート
G=成長量:グロース
D=自然志望量:デス
Y=漁獲可能量:イールド
やんけ〜
475 :
受験番号774:2005/06/04(土) 12:09:29 ID:EIgZfD72
ありがとうございました。やっぱハンドブックの通りでいいんですよね。友人が何かハッキリしないこと言ってたので心配になりまして。っと、俺逸散って書いちゃってますねorz
477 :
受験番号774:2005/06/05(日) 00:05:48 ID:ON4MU6pz
今年は魚病なにでるかね〜
魚病は覚えきらんは〜
ブリの連鎖球菌・類結節症
アユの冷水病
IPN・IHN
ビブリオ全般
コイヘルペス
加入量Rと産卵親魚量Eって何の略だっけ?
別に判らなくても問題はないんだが、ちょっと気になったもんで…
480 :
受験番号774:2005/06/05(日) 19:34:09 ID:ON4MU6pz
R=reclute
E=egg
でいいんじゃね?スペルあってるかわかんないけど
482 :
受験番号774:2005/06/06(月) 21:21:25 ID:UUxgXzLj
皆さん、受験自治体決まりましたか?
こんなこと言っても・・って感じですが。
大学の先輩が同じ水試受けるんです・・・
勝てる気がしない、二人とも国1受かってるし・・・・・。
M県ですけど。自分では頑張ったつもりなんですが勝てるきがしない・・。
こんなことはこのスレッドに書くべきじゃないけど。
自分は願書を3県出してるんですけど、出願状況見てから決める人います?
狭い世界なので、あんまり特定可能なことは書かない方が良いと思う
まぁ国1受かればいいじゃないか
地方公務員受験する人はそこに一生住まなければならないということを考えてないのか?
願書3つ出すのは勝手だが出願状況で受験地域決めると後々痛い目に合うぞ
485 :
受験番号774:2005/06/06(月) 22:46:26 ID:Q7Ro91/N
募集人数が少ない県なら辛いかもね。
486 :
受験番号774:2005/06/06(月) 22:49:32 ID:UUxgXzLj
↑そうですよね、ぐちぐちすみませんでした。出願は
出身地、大学、修論の共同研究の自治体に出しています。
出身地で頑張ります。
487 :
受験番号774:2005/06/06(月) 22:50:01 ID:Q7Ro91/N
俺は地元のM県受けるけど、国T調子が良いからこのまま国T行っちゃう
つもりだけどな〜
国Uもあることだし、そう肩肘はらずにな
ちなみに私は当時仕事の関係で3ヶ月住んでいた県を、
ほとんど準備しない(する暇なんてほとんどない)で受けて、
案の定2次で落ちしました。
出身地での差別はしませんとか言ってるけど、面接の感じをみるとありゃ怪しいね。
まぁ、あの県に住みたいとなどと全く思ってなかったのと、
私の準備不足だと言われてしまえばそれまでだが。
1次も偶然、受かったっぽいし。
他県を受けるのなら、それなりの準備と覚悟が要るってこったね。
研究室内で2ちゃんねる流行してんのか?w
490 :
受験番号774:2005/06/06(月) 22:54:57 ID:UUxgXzLj
>>487、488
弱気な発言したばっかりにレスすみません。
地元、M県で特攻します。1年間頑張ったという自信を持って。
491 :
受験番号774:2005/06/06(月) 22:55:28 ID:Q7Ro91/N
国Tも大変だけど、県庁も大変てことだなM県!
なんか燃えてきたぜ〜!
いい戦いになるといいな!
492 :
受験番号774:2005/06/06(月) 22:58:03 ID:Q7Ro91/N
そういやM県ていくつかあるけど、英虞湾とかあるとこ?
私も愚痴りついでに、情報漏らしておきますか
F県は受験者のレベルが低かった
だって私が1次受かるぐらいだからね
某九州のF県水産職受験者は、頑張れば何とかなると思うよ
494 :
受験番号774:2005/06/06(月) 23:03:44 ID:UUxgXzLj
>>492
はい。真珠です。
私は京都に住んでします。492さんと同じ自治体みたいですね。
私の大学から3人受験です。頑張りましょう。
F県といったら参戦大学多そうじゃね?
九州大学・宮崎大学・長崎大学・鹿児島(遠すぎか)大学と、あと水産大学?
気候も良さそうだし福岡もいいねぇ
496 :
受験番号774:2005/06/06(月) 23:06:07 ID:Q7Ro91/N
F県て一個しかないやんけ。@九州。
あの県は水産科のある旧帝大があるのにレベルが低いのか?
まあ、旧帝大がレベルが高いとは思わんが
あくまでも私見だからね
今から乗り換えとか馬鹿な考えはしないように
ただ他の都道府県に比べ申込期間が遅かったこともあり
次の年(つまり今年)のために、試しに受けてみるかって感じで受けた
ほどほど激務な社会人が1次に受かったのは事実なんで
あんまり書くと特定されちゃうなw
498 :
受験番号774:2005/06/06(月) 23:15:17 ID:Q7Ro91/N
>>494 あ〜ちゃうわM県ちがいだっちゃ。
おいらは牡蠣で有名なM県っちゃ。
凶都って、、、、、ガクガクブルブル
499 :
受験番号774:2005/06/06(月) 23:21:16 ID:UUxgXzLj
>>498 牡蠣・・・あぁ、そうですか。たしかにMですね。
私は初受験なんですが、異例でしょうね、私の大学から
M県の水産に3人なんて。知りませんけど。まぁ、私は
たいしたこと無いと思います。残り2週間ガリります。
>>499 とりあえず押さえておくべき分野を列挙してくれないか?専門をどう勉強したらいいか煮詰まってしまった・・・
501 :
受験番号774:2005/06/06(月) 23:36:22 ID:Q7Ro91/N
優秀な人が来ると少し多めに採用することもあるしね。
募集人数なんてあくまで目安だし.
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!九州に
住んでいたことあるけど、F県はうけようとはおもわんな。
国T面接受けた人いる?どうでしたか?
>>500 満遍なくとしか言いようが無いんじゃないかな?煮詰まるほどやったなら
自信持っていいかと
そか・・ もう白書やハンドブックを開くと拒否反応が出るw
それと真珠が有名なM県受けるなら僕の研究室の先輩がいるんで
「来年k大学の2ちゃんねらーが入庁するみたいなんで宜しくお願いします」と頼んでおきますね☆
503 :
受験番号774:2005/06/06(月) 23:45:41 ID:Q7Ro91/N
>>502 499の先輩はUちゃんねらではないのではないかと・・・・
おれも、ハンドブック拒否反応気味・・・・
ここ一週間は面接対策で、勉強は一切せず、気分転換を図りました。
でも、来週から地獄の特訓メニューが…
俺は水産法規と資源を重点的に鍛えたいな。ちょっと苦手だから
504 :
受験番号774:2005/06/06(月) 23:46:11 ID:UUxgXzLj
>>500 私は専門の勉強に関しては、先輩のみようみまねでやってます。
(私にとってはかなりキツイです。修論あるし・・。)
基本的には、過去問つぶし、新水産ハンドブック、水産海洋ハンド
ブック、白書、ネットの毎日ですね。自分的には過去問がやはり
一番有効かと。ようは、覚えた者勝ち的理論です。僕にはなかなか・・。
何でこんなに知識あるんだろう!?って感じですよ、ほんまに。
国1で36点とかっとってんですよ。僕の勉強方はあてになりません。
すんません。
505 :
受験番号774:2005/06/06(月) 23:53:40 ID:UUxgXzLj
>>502 自分も2chネラーだとは思いませんが・・。
これだけ書き込んでたらそうかなぁ。
先輩はこのスレッド自体知らないでしょう。たぶん。興味ないん
でしょうね。僕的には過去レス読むだけでかなりの情報に
なります。お気に入りにいれました。これからもよろしく。
506 :
受験番号774:2005/06/07(火) 00:00:01 ID:Q7Ro91/N
>>504 水産海洋ハンドブック≧新水産ハンドブック でっせ。
新水産の方は内容が古くて今とは違う事が書いてあるから。(余裕で虹鱒の卵にマラカイトグリーンで水カビ殺菌とか書いてあるし)
507 :
受験番号774:2005/06/07(火) 00:08:53 ID:LxSCn0Iv
>>506 そうですよね!!。データが古すぎますよね。半年前まで
新水産〜を使ってました。新しいの出てるって聞いて
即アマゾンでした。今の主戦力は水産海洋〜です。
でも、水産海洋〜は多少選択力をもって臨まないと
詳しすぎるってところもありますよね。そこで過去問
が役に立ちますが。図説水産概要は金の無駄使いでした・・・。
508 :
受験番号774:2005/06/07(火) 00:29:00 ID:Vl9KGdSR
国T2次受けた感じだと、水産海洋の結構こまいところついてきたけどな〜
おれは過去門もってないから、ローリングで勉強してます。
それにしても、国T専門36って・・・・・・・・・・・試験問題漏洩シタ!?
509 :
受験番号774:2005/06/07(火) 11:08:40 ID:Vl9KGdSR
岡山市役所(今年募集あり)
函館市役所(昨年募集あり)
510 :
受験番号774:2005/06/07(火) 17:30:22 ID:xnmnN0kh
今さらな質問で申し訳ないんですが…
国U相当の試験の仕組みが良く判りません
「1次合格→官庁訪問→2次合格→採用面接」
って感じで良いんですかね?
あと官庁訪問はしないと絶対受からないもんなんですか?
あのペラペラの試験案内の情報だけじゃ全然判らないっす…
511 :
受験番号774:2005/06/08(水) 18:31:08 ID:5Z3Swy2C
国Tや国Uの資格があると入れてくれる独立行政法人とかないかな〜
さけますとか今年ぼしゅうないみたいだしね
食品総合研究所とかだめん?
512 :
受験番号774:2005/06/08(水) 21:56:05 ID:5Z3Swy2C
_____
,/‐ \ ::::::::::::::ヽ
, '脱糞 \::::::::::::::i
/"""''/ーナ-t-----|
. / ,.‐ ⌒ /ヘ
{入|(・) (・) ||||||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|⊂⌒◯-------9) < 国Tゲットだぜ!
| |||||||||_ | \_______
\ ヘ_/ \ / ̄`\、
\、__ i⌒i/, -'"~ `ヽ、
,.‐'´ i--i \
`〈ヽ, -'"~T ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
/ ( ̄ T i ヽ, \.
/ ( ̄T | `ヽ、 }
く  ̄ `ヽ、/__ /
/ `ヽ、/| `ヽ、 __ノ
/ | T
513 :
受験番号774:2005/06/09(木) 23:20:50 ID:u7k5BC2A
国T面接やったけどクール★ビズで逝ったほうが良かったかしら?
むしろ鮭の皮で作った衣服を着ていったほうが。
515 :
受験番号774:2005/06/10(金) 09:28:10 ID:A2rqT3hj
半裸が一番涼しいんやけどな
国1の一次試験ってみんなどんな服装で来てました?
517 :
受験番号774:2005/06/10(金) 20:37:23 ID:A2rqT3hj
半裸
もとい
普通の私服ごくまれにスーツ
サンクス
半裸で朝鮮してみます
本当は全裸にネクタイがデフォなんだけどな
520 :
受験番号774:2005/06/10(金) 22:50:51 ID:A2rqT3hj
ティクビにはちゃんとシール張っとけよ。それは社会人のマナーだ。
それさえやれば、他に何を着る必要があるというのだね。
国Tって浣腸砲門の前にOB訪問とかできるのかな〜
そしてそれはプラスになるのだろうか
521 :
受験番号774:2005/06/11(土) 08:51:55 ID:8Es2Emjh
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) そうだ、カンニング!
ノヽノヽ
くく
522 :
受験番号774:2005/06/12(日) 00:49:17 ID:/5L177MN
教養専門で傾斜配点あるのかな〜
523 :
受験番号774:2005/06/12(日) 19:10:46 ID:/5L177MN
524 :
受験番号774:2005/06/13(月) 21:31:00 ID:kLnDtJ12
525 :
受験番号774:2005/06/13(月) 21:58:18 ID:fMhFGG3M
宮城県は57人だね
526 :
受験番号774:2005/06/13(月) 23:01:57 ID:kLnDtJ12
思ったより少ないね〜
57人でも倍率10倍っしょ?美味しいねぇ
528 :
受験番号774:2005/06/14(火) 00:37:09 ID:3jHlqxMY
たぶん受けに来ないやつ、かなり居るだろうから、一桁行くかもね。
529 :
受験番号774:2005/06/14(火) 00:43:28 ID:sJTJa0qF
うちの講座から1めい出動
ちなみにボクも受験しますよ^^
531 :
受験番号774:2005/06/14(火) 01:54:13 ID:3jHlqxMY
俺も出動するけど、国T通ったらバックれるし。
532 :
受験番号774:2005/06/14(火) 02:20:01 ID:sJTJa0qF
みんながんがれ!!
てかこくいちっていつごろきまるの?
533 :
受験番号774:2005/06/14(火) 22:52:49 ID:3jHlqxMY
国Tって農水省でなくて水産庁なの?
ホムペみるとそうなってるね・
4日に水圏センターで5日に水産庁とかなのかな。。ちょっとキツイ日程だね。
身上書は水圏センターと水産庁併願する人は一通メールで送るのでいいのかな
よくわからん
534 :
受験番号774:2005/06/15(水) 22:36:16 ID:uyrXbxq8
国U記述の予想でもしようか。
俺はIUU漁船に一票。
特定外来生物被害防止法の意義とその有効性について ですね
IUU漁船じゃあそんなに記述することないっすよ
>>535 問題作成時はまだ外来生物法の審議前じゃないかい?
537 :
受験番号774:2005/06/16(木) 00:10:00 ID:A3rq89rd
捕鯨に関して貴方の意見を述べなさい とか。
漁村の多面機能は国Tで出ちゃったからな〜
538 :
受験番号774:2005/06/17(金) 22:29:46 ID:oSgCKGP0
539 :
受験番号774:2005/06/17(金) 22:41:27 ID:Thg4gnTn
↑共同漁業については必ずしも漁業権に基づかなくても営むことができるように
なっとんのです。共同漁業の対象になるものでも、調整上重要な漁業、たとえ
ば固定式刺し網漁業、小型定置網漁業、地引網漁業等ついては許可漁業になっており、共同漁業権に
元づかないで営む場合は許可が必要なんです。ちなみに一般知事許可漁業です。
リンクは見てないですが、多分こういうことだと思います。
540 :
受験番号774:2005/06/17(金) 22:44:29 ID:Thg4gnTn
↑間違ってたらすみません。僕はこのように頭に入っていますが・・・。
>>539 ありがとうございます、よく判りました
詳しいですね
って俺が無知すぎるだけか…orz
542 :
受験番号774:2005/06/17(金) 22:55:42 ID:jIUdzi/U
>>538 定置漁業とか区画漁業は漁業権に基づかなければ漁業をしてはいけないが
共同漁業は漁業権に基づかなくても漁業していい。
共同漁業権に基づかなくてもいいけど、漁業調整上重要な漁業については許可がいる。
小型定置網とか地びき網とかは共同漁業だけど、共同漁業権に基づかないでやる場合は
許可が必要。
>>542 わかりやす説明、ありがとうござます
あぁ、自分の無知さに自信を無くした…
544 :
受験番号774:2005/06/17(金) 23:03:19 ID:Thg4gnTn
一応調べて見てください・・・。
地方ではここまで細かくは聞いてこないでしょう、と思います。
もう一週間ちょいですね。なんとしてもM県突破だ。
皆さん頑張りましょう。
545 :
受験番号774:2005/06/18(土) 00:50:51 ID:63yLkhpF
真珠ですか。頑張ってください
546 :
受験番号774:2005/06/18(土) 15:13:15 ID:0gT60nzM
国U明日ですね
ところで会場ごとの受験者数を報告しあいませんか?
私は北海道ですので、他の受験地の方も
どうかご協力お願いします
547 :
受験番号774:2005/06/18(土) 19:10:17 ID:63yLkhpF
おれ東京な〜
欠席者が分れば十分な
548 :
受験番号774:2005/06/19(日) 01:11:40 ID:8Ag21G3D
国Uは受けないんだけど、地上のこと考えたら吐き気してきた・・・・・
549 :
受験番号774:2005/06/19(日) 20:54:32 ID:wpliHnpV
国Uおつかれさまです
神戸会場は40人ほどでした。意外に欠席者は少なかったです。
明日、人事院との農水庁のHPで正答出るんでしたっけ?
聞き逃したので、どなたか親切な方リンク張ってください。
今年は何人ぐらいなんでしょうね。。。とりあえず神戸でした。
550 :
受験番号774:2005/06/19(日) 21:21:36 ID:vXEdMqVr
東京は45/65でした。結構スカスカでしたよ。
それにしてもあの専門択一はなんなんだ!
わけわかめな問題ばっかし出しやがって。
一応國T一次通ってるくらいなのに、國Uはあまり良く出来ませんでした。
人事院が作ってる問題じゃないから、国T、地上とは傾向が違いすぎますね.
でも、最後のほうの問題など若干殺意が・・・なんだよ赤玉とかいってなめてんのか
551 :
受験番号774:2005/06/19(日) 21:28:32 ID:8Ag21G3D
赤玉?
札幌は25/29でした
出席率は高かったね
教養は割と簡単だったけど他の国Uと共通だよね?
専門は何か問題に偏りがあるような気がした
資源学とか一問も無いし
あんだけ暗記したのに…orz
>>549 教養は人事院HP
専門は水産庁HP
午後3時から掲載だそうです
113 名前: 受験番号774 投稿日: 2005/06/19(日) 18:21:30 ID:OUQXbZxo
教養LEC正解番号配ってたのもらったから、公表してやる。
45152 12314 33252 12453
45333 21244 35451 31413
43545 54315 41252
何点だったか、みんな報告しあってみる
明日発表されるけど
一足先に国U教養の解答速報だそうです
思ってたより取れてて安心
554 :
受験番号774:2005/06/19(日) 21:55:59 ID:vXEdMqVr
航行法とか聞いたこと無いし。
ロランとか出ると思わなかったし.
分類不明の問題多かったし・
555 :
受験番号774:2005/06/19(日) 22:08:38 ID:wpliHnpV
>>552
ありがとうございます。
そうですよね、僕も多少偏りをかんじました。統計意外にドンとでましたね。
国Uの合格ボーダーって毎年どれぐらいなんでしょう?
国Tよりかは高いですよね??
どなたか参考にまで情報もっておられるかたみえますか?
>>555 水産は試験結果を公表してないので、正確なところは誰も判らないんじゃないでしょうか?
まぁ国Uの一般的なボーダーは教養6割専門7割なんて言われてますから、そこら辺じゃないかと思います
557 :
受験番号774:2005/06/19(日) 23:34:37 ID:wpliHnpV
>>556 ありがとうございます。参考になります。教養は7割はあったのですが、
違うスレッドでは7割越えの方がたくさん居ますね。明日の専門次第
ですね。実際水産では皆さんどんなもんなんでしょう?結構難易度は
下がっているようですが(教養)。。。まぁ、次は地方ですね!
教養7割ってすごいですね〜 同じ自治体になりたくないですよ。って俺が駄目すぎるんでしょうかね?
559 :
受験番号774:2005/06/20(月) 10:51:58 ID:Jih2tgBg
俺も教養は7割超えたよ。専門は得意なのに想定の範囲外でした。
M県頑張ります。
教養の正答は発表されましたね
結構良い点数だから安心してたけど、なんか平均点もかなり高そうですね
専門は15時まで待ちかな?
つーか関係ないけど、水産庁のHPは酷いな…
561 :
受験番号774:2005/06/20(月) 11:55:55 ID:Jih2tgBg
関係無いけど、昨日のサッカー良かったな。
俺も頑張ろうって気になった
562 :
受験番号774:2005/06/20(月) 14:13:33 ID:E9Nx7yTd
俺はF1見て棄権しようかなーと・・・・・
おもわねぇよ!!!!!
563 :
受験番号774:2005/06/20(月) 15:07:59 ID:p7l+sGh2
正答まだ?
こりゃダメっぽい
教養7割 専門6割 orz
地方上級頑張ります
俺も教養7割、専門6割
無理かな…orz
566 :
受験番号774:2005/06/20(月) 16:40:42 ID:Jih2tgBg
俺も教養7割、専門6割。
実はいけるんじゃないの?
ここに居るのはモチベーション高い連中だと思うし、
専門が6割なのは統計学ができなかったからでしょ?
あれは皆出来てないと思う.
567 :
受験番号774:2005/06/20(月) 18:25:36 ID:PWPZQnwI
教養7割、専門5.6割・・・・専門ズッコケ・・
さすが皆さんできてますねぇー。6割は取らんといけないわぁ・・・
早く試験会場出すぎたかな。次は地方だーっ。
>>559 僕もM県なので負けないように頑張ります。
教養7割強、専門6割弱
同じく専門がだめだなぁ・・・
まー地方頑張ろう。
なんか専門のおかげで同じような点数に固まってそうだね
専門でまぐれでも良い点取れた人が勝ちかな?
もう記述に賭けるしかないんじゃね?
噂では表の8割埋めてない時点で無条件に落とされるらしい
571 :
受験番号774:2005/06/20(月) 21:46:43 ID:Jih2tgBg
>>567 M県@オイスターですけどね。
国家2種はみんな一次突破してそうだね。俺は練習で受けただけだけど。
なんでもいいけど、明日の国T2次の発表が気になって勉強できない。
572 :
受験番号774:2005/06/20(月) 21:48:04 ID:Jih2tgBg
それはそうと、記述は完璧に出来たぜ。あれはぜひ考慮にいれてほすぃー
他の国Uと同じシステムなら、1次には記述は全く考慮されないけどどうなのかな?
574 :
受験番号774:2005/06/20(月) 21:57:11 ID:Jih2tgBg
たぶん同じシステムだろうから一次は考慮さんのやろな。
でもおなじにするなら、専門択一は選択にしてほしかった。
そしたら、統計学はぜったいに取らなかったのに.
>>574 やっぱ同じシステムですよね
そうなると専門の点数がかなり効いてくるなあ
つーかよくみたら、俺は国T様と同じ点数か
ちょっとだけ期待してしまう
576 :
受験番号774:2005/06/20(月) 22:13:04 ID:Jih2tgBg
>>575 記述考慮されないでFA。
俺は今まで勉強頑張ってきたし、国Tも国Uも十分力を発揮できたと思うので、
國U7割6割で普通に一次は通ってると思います。
みなさん心配しないで、地上がんばりましょう。
7割6割とれる力があれば普通に地上に受かると思います。
慢心しない程度に安心しときます
是非国Tに受かって下さいよ
枠が1個空きますから(笑)
578 :
受験番号774:2005/06/20(月) 22:28:36 ID:PWPZQnwI
>>571 M県@オイスターですか。
では以前一度このスレで意見交換しましたね。M県違いで・・・。
ぜひM県@オイスター頑張ってください。
私はM県@パールです 僕は県庁第一志望なんで
残り専門ガリりますっ。
林学の者です。おじゃまします。よそものにつきsage
M県@オイスターとかM県@パールって何?
かっちょよさそうな隠語でつが・・・
H道@アカエゾマツ
O県@マングローブ
みたいな感じです
M県と言っても複数あるのでね
581 :
受験番号774:2005/06/20(月) 23:12:40 ID:67NdPeyw
アコヤウイルス派?
582 :
579:2005/06/20(月) 23:25:35 ID:m2bUIXWd
>>580 10秒考え込んで突然M県@パールがわかった。
もう10秒考え込んでM県@オイスターもわかった。
なるほど。ありがd
583 :
受験番号774:2005/06/20(月) 23:27:15 ID:PWPZQnwI
↑M大の方ですか
私は出身はM県なんですけど、県外の大学です。
たぶん沢山受けられるんでしょうね。
頑張んないとなぁ俺。
584 :
受験番号774:2005/06/20(月) 23:31:04 ID:Jih2tgBg
M県@パールは2名募集ですね.
水産で2名つったらかなり美味しい県なので、ぜひ、ゲットしてください。
私は宮廷卒ですが、大学の時一緒に県庁受けた人は私も含め、みんな無勉でした。
みんな舐め捲くってるので、技術系はちゃんと勉強さえすれば、倍率の低い
楽な試験だと思います。私も大学のときは試験中あまりにもわからないので
普通に寝ました。三割五割位のできで、俺ってスゲーって思ったの覚えてます。
馬鹿でも楽しい日々でした。
ちなみに俺の友人達は、二割三割とかそんなものでした。
宮廷っていってもこのていど。
585 :
受験番号774:2005/06/21(火) 00:14:47 ID:c/5nLNFW
>>584 いやぁー、ありがとうございます。2ちゃんは初めてだったのですが
このスレはかなり役に立ちました。平和なスレだし。
頑張ります。
586 :
受験番号774:2005/06/21(火) 00:49:59 ID:ABQ7lC/t
>>584 そんなんじゃ採用する側はいやだろうねえ、
せっかく試験してんのにさ(苦笑
今、復習も兼ねて国Uの問題を深く掘り下げてるんだが
ほとんど、ハンドブックの丸写しだな
国Uをうけられた方に何問か参考までに晒していただけると有り難いんですが、お願いできませんでしょうか・・・?
俺が受かったらスキャナーで取り込んでupしても良いけど
まぁどっちにしても地上が終わるまでそんな暇はない
590 :
受験番号774:2005/06/21(火) 09:49:56 ID:RfW5bTaJ
>588
それじゃ1問。どうでもいいやつを
「今後の我が国における水産物輸出の可能性とその戦略を挙げ、農林水産省としてとりうる施策について述べよ」
水産物輸出で儲けようとするのは無理、諦めた方がいい、って書きたかったけど。気弱な私はかけなくて、無難なつまんないことを書きました。
591 :
受験番号774:2005/06/21(火) 12:54:48 ID:kbXwYk4g
地上って問題持ち出せないんだよね。
M県@オイスターの二次の記述の過去門ほすぃーけど、
存在しないんだろうな。
>>591 福岡県は公表してるよ
2次記述は全国共通なのかな?
俺は記述無いところだから関係ないけど
>590
ありがとうございます
公表されてる水産の専門の択一の過去問を二、三県分みたんですけど、いずれも同じだと思うんですが。鳥山のヤツと練り物のやつ。まさか水産の問題って全県共通なんでしょうかね?それとも晒す過去問が単に統一されてるだけなのかな?
595 :
受験番号774:2005/06/21(火) 15:17:30 ID:kbXwYk4g
>>594 それみたことある。水産業改良普及員@M県@パールの問題じゃない?
ちなみに、以前それを参考に普及員の免許をとりました.
M県@ホヤで役に立つといいな。
596 :
受験番号774:2005/06/21(火) 15:18:07 ID:917Pkhcq
a-
今年の国家1種の水産の正答番号誰か教えてくれないでしょうか。人事院のサイトでは既になくなっていたので・・・
598 :
受験番号774:2005/06/21(火) 20:17:16 ID:xZpAmPrw
専門の正答番号だけなら水産庁のHPで見れますよ。
600 :
受験番号774:2005/06/21(火) 20:51:03 ID:c/5nLNFW
>>594,595
こんばんは。M県@パールです。私は既に三重県の水産改良普及員の資格試験をパスして
います。
>>594のものは過去問です。いくつかの選択科目から(専門のみ)
を3つだったかなぁ・・・と共通問題(水産経済etc)などでした。
しかし、今年から三重県は水産業改良普及員の資格は要らなくなりましたよ。
受けたらほぼ全員受かる試験です。すべて記述でしたが。
何かに役に立てば良いですけど、、いまではただの紙切れですわ。
601 :
受験番号774:2005/06/21(火) 21:28:52 ID:kbXwYk4g
>>600 俺の友人は普通に普及員の試験落ちたよ。
持っていると有利になると思う。
602 :
受験番号774:2005/06/21(火) 21:31:24 ID:kbXwYk4g
国U倍率どんくらいやろね
受験者→一次合格→2次合格 採用
200人 30人 15人 7人
てなもんかね?
ちなみに俺は消費技術センターに興味があるんだけど
603 :
受験番号774:2005/06/21(火) 22:50:44 ID:c/5nLNFW
>>601 ほんまですか?2次とかで有利になりますかネェ
賞状みたいなもの貰えるんですよね、合格すると。
以前このスレでは、意味ないとかかかれてて・・・
でも、一応面接とかもしたんですよ。少しでも役に立って
くれれば嬉しいです。情報ありがとうございました。
>591
採用試験案内に過去問ついてたきがするぞ・・・
確か特定疾病をあげてその蔓延予防にはどのような対策が必要か
みたいな問題だった気がする。
605 :
受験番号774:2005/06/21(火) 23:36:44 ID:kbXwYk4g
>>604 一問だけだもんね。
なんか大学に電話したら少し過去問有るみたいだから、一次終ったらもらって来よう。
でも、先生の話によると、M県@ホヤの記述式はその年の国T、國Uの択一から無作為に
何問か選んで記述式にしているだけって言ってたから、今年の択一と国Tの記述を
完璧にしておけば問題なさそう。
>>603 ほんまでっせ。俺の友人は落ちたけど、友人の県庁の同期は皆普及員持っているって言ってた。
普及員持ってないで合格できたのは、とても試験の結果が良かったからだとか。
なんか退屈だから試験終ったら皆でのみに行きたいね〜
楽しみないとやってられないよ
606 :
受験番号774:2005/06/21(火) 23:48:49 ID:kbXwYk4g
a-それと、教養できるようになったから県内の市役所片端から受けてみようかな
607 :
受験番号774:2005/06/21(火) 23:56:50 ID:c/5nLNFW
>>605 平成17年3月に改正された水産業改良普及事業推進要綱に基づく水産業改良普及事業の制度見直しにより,
水産業改良普及員資格試験は廃止され,平成17年度から,新たな資格試験を国が実施することになりました。
ってなページを発見・・!!
制度が新しくなったってだけで今まででは都道府県単位で試験していたが、これからは
国家試験になるということでしょうか?既に取得しているものもいずれは新しく
取り直し?!ってこと? もしくは国家試験になる前に取得していたらラッキー
ってこと? こんなこと知っているひといませんよねぇ・・・。今年、地方受験
だけど私のように普及員の資格だけ先に取っちゃったって方みえます?
608 :
受験番号774:2005/06/22(水) 00:13:57 ID:lLaC81EM
まさしく俺様。
改良普及員の賞状が机のすみで出番はまだかと光り輝いております。
ちなみに県職になって普及員になると普及員手当てがつきますよ。
おいすぃ〜
普及員になるのって何か講習とか受けてないとダメなんでしょうか?それともただ試験受ければいいんでしょうか?
610 :
受験番号774:2005/06/22(水) 00:20:35 ID:hPBpvNdz
>>608 私はM県@パールで普及員の資格をとったのですが、
これってどこの県でも通用するのでしょうか?
まぁ、こんなこと気にすんのは受かってからにしろよって感じですが
ちょっと気になって・・。
611 :
受験番号774:2005/06/22(水) 00:21:26 ID:lLaC81EM
おれは試験と面接だけだったけどな〜
国家資格になるって美味しいね。とっててよかった公文式
612 :
受験番号774:2005/06/22(水) 00:23:50 ID:hPBpvNdz
>>609 M県@パールも筆記試験と小論みたいなもの
と面接でした。水産センター長とかいた。面接官は5人もいた。
俺も受験するだけしてみようかなー?
>611 >612
お礼を言い忘れました、すいません。改めましてどうもありがとうございました!参考になりました。
615 :
受験番号774:2005/06/22(水) 00:38:52 ID:lLaC81EM
俺はT県@ホタルイカでとったけど、受験者1人だったから試験の後面接官としゃべってたら
面接官がこの資格はどこの県でも使えますよっていってた。
そういえば今の会社新人歓迎会でホタルイカとかいってティムポに豆電球巻きつけて
おどらされたな・・・早くこの会社脱出したい..
自分でもちょっと調べてみたんですけど、学生じゃとれなくなるようです。実務経験が無いと駄目になるみたいですね。
617 :
受験番号774:2005/06/22(水) 18:33:31 ID:r6GQeDb1
大概は県のホームページの職員採用案内のトコ見れば載ってると思いますよ。それぞれの職で一、二問ずつ。
620 :
受験番号774:2005/06/22(水) 20:23:56 ID:hPBpvNdz
>>619 沿岸漁業整備開発法??
沿岸漁場整備開発法ではなくて?
その年によって特定水産動物って自治体によって違うんじゃないの?
福岡県のですか?
622 :
受験番号774:2005/06/23(木) 00:27:42 ID:zXe4BXjH
なんか無性に國Uに行きたくなって来た。
みんなは県庁と国Uだったら県庁に行くんでしょ?
私は両方うかったら国U行かせて頂きます。
7割6割だったら受かってるよね
おれは地上本命なんだけど、地上2次の結果出るのが8月下旬
国2の1次の結果出るのが8月上旬
やっぱ官庁訪問しないとまずいよなあ…
一次は通過確定ですか・・・orz
ああ勉強が手につかない・・・・・
教養8割専門6割なんだけど、1次通過してるよね?
626 :
受験番号774:2005/06/23(木) 23:08:37 ID:ULDpBT2b
ところでスーツ着用?
627 :
受験番号774:2005/06/23(木) 23:10:43 ID:mAwmGYSd
上着とネクタイはいらない
農水省HPの採用案内に林学はあるのに水産が無いんだが
業務説明会はどうやったら参加できるんだ?
地上終わったら、電話してみるしかないかな
この時期、飛行機高いんだよなあ…
つ青春18切符
青春18切符は寝台乗れないんですよ
631 :
受験番号774:2005/06/23(木) 23:38:44 ID:mAwmGYSd
>>628 もしかして2種相当のことか?
あれは2種試験じゃないし、農水省の試験でもない。
水産庁の試験で、業務説明会なんかない。
まぁいいや、とりあえず今は地上を頑張ろう
>>631 そうなんだ
じゃあ2次まで説明会とか行かなくて良いの?
いまいちシステムがわからんのだよね
634 :
受験番号774:2005/06/24(金) 01:11:41 ID:ngWh1EyW
システムわからないね。
地上の水試の方が仕事は面白そうだね。
でも、国Uの方が残業が無くて楽らしい・・
なやむところ。
635 :
受験番号774:2005/06/24(金) 01:20:22 ID:ngWh1EyW
なにげに国Uだけ見ても、ここのスレは教養のレベル高いよな。
行政にも負けてないと思う
636 :
受験番号774:2005/06/24(金) 10:44:26 ID:ngWh1EyW
国Uみなさん似たようなとくてんなので、もう少し詳細に行きます。
教養+専門=何点?
因みに俺は62点
傾斜配点だからあんま意味無いんじゃない?
638 :
受験番号774:2005/06/25(土) 15:32:31 ID:hHqNmW+e
ロンドンに本拠を置く動物保護団体WSPAは24日、北海道函館市のファストフードチェーン「ラッキーピエロ」がミンククジラ肉で作った「くじらバーガー」を発売したことに対し「腹立たしい悪趣味な宣伝行為にすぎない」と強く非難する声明を出した。
声明は、国際捕鯨委員会(IWC)総会で日本の調査捕鯨拡大計画への反対決議が可決されたのと同じ週にこのバーガーが売り出された点を指摘。「(日本が主張する)調査捕鯨は、鯨肉が結果的に食材として消費されており、その内実は商業捕鯨にすぎない」と批判した。
このハンバーガーは、ラッキーピエロが23日から1個380円で売り出している。(ロンドン共同)
639 :
受験番号774:2005/06/25(土) 21:36:10 ID:K0sUDPL7
明日の地上
北海道受ける人居る?
640 :
受験番号774:2005/06/25(土) 22:57:02 ID:7lBx3TqR
ウチの講座からやく1名。
あとウチの学校から多数。
641 :
受験番号774:2005/06/26(日) 05:46:18 ID:hqORJ/yn
(`・ω・´)シャキーン
642 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:09:59 ID:+ciWvWpZ
きょうようむずくね…(´д`)?
643 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:28:49 ID:rFwAYPvR
むずいな
644 :
受験番号774:2005/06/26(日) 12:42:47 ID:9gSTR3gS
ダメポorz
645 :
受験番号774:2005/06/26(日) 14:17:10 ID:rFwAYPvR
専門もむずい…
646 :
受験番号774:2005/06/26(日) 15:52:09 ID:+ciWvWpZ
覚えてる限り問題うpしよー
647 :
受験番号774:2005/06/26(日) 16:12:47 ID:9gSTR3gS
マグロの種類を選ぶ問題がでたよ@宮城
648 :
受験番号774:2005/06/26(日) 19:40:09 ID:7lHy1VAU
教養むずくなかった?とくに判断や数的。
国T2次突破の俺様も、手も足も出ませんでした.
いつもこんなに難しいの?
それとも、国T、刻Uが簡単だったのかな。
専門できたから普通に一時は通ってると思うけど・・・
649 :
受験番号774:2005/06/26(日) 19:53:47 ID:7lHy1VAU
国Uと同じような問題多かったな
眼の錐体細胞とかマグロとか。
迷ったのは
@
軟体動物;エボシガイ、ヒザラガイ。うみうし←えぼしがいって貝だっけ?小学校の頃図鑑で見たけど、網だすヤツだよね。
節足動物:みじんこ、イカリムシ、←こっちを選びました
A
比容→比重とは違うのか?こんな言葉は知らない。何となく、比重小=ヒヨウ大かと。
それで、海面が盛り上がって、b→aに流れるのかな?
専門もむずいの多かったね
650 :
受験番号774:2005/06/26(日) 20:27:31 ID:hqORJ/yn
このスレの方々がムズいとおっしゃるということは、やはり結構難易度高かったってことなんですかね。自分は地上オンリーの初受験なので、こんなカンジの問題なのかぁと思うだけで、解くので精一杯でしたよ。
ちなみに自分も比容大=比重小だと思いました。まあ入れ物がデカいってことかなーと。
なんか専門はおおむね共通っぽいね
652 :
受験番号774:2005/06/26(日) 21:58:54 ID:7lHy1VAU
教養&専門は共通でしょ。
小論文とかは独自だと思う。
オルニチン回路の問題もあったね。あれはアルギニンだとおもふ
>652
俺もそれにしたYO!!
なんか左側にコハク酸アルギンなんちゃらってかいてあったからそれにしてみた。
一番の問題覚えてる。
水産物輸入に関する問題だった。
1.日本の輸入量は金額量ともに1位でその割合は5割を超えている
超えてなくね?
2.まぐろの輸入形態は生鮮→缶詰→冷凍の順に低くなる
冷凍→生鮮→缶詰のじゅんじゃね?
3.日本はえびが輸入額の大半を占めていて国内消費の9割をしめている
これじゃね?
4.わすれた
5.日本のまあじさば類の生産量は減少しているが国内需要がそれほどないため輸入量は伸びてない
国内需要はある。
4は確かマグロの養殖だったけか?
655 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:15:21 ID:7lHy1VAU
おれは、1と3で迷って1にしちゃった.
さすがにエビとはいえ放流もしてることだし9割超えてるとは思えなかったよ
656 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:19:25 ID:7lHy1VAU
それより、教養がアボンだった件について・・みんなもそうだよね。。
日本の占める割合は23%だから3だと思う
水産白書より
658 :
受験番号774:2005/06/26(日) 22:33:16 ID:7lHy1VAU
キサントフィルが炭化水素ってのがあった
659 :
受験番号774:2005/06/26(日) 23:35:40 ID:7lHy1VAU
あと、K値の問題で、キサンチンってのがあった。
「ヒポ」が付いていないから、超迷った。他にも良さそうな択があったし。
誤植!?って思って、思考がストップ。
結局何を選んだか覚えてない。
へ ん な も ん だ い つ く ん な や !!!!!!!!!
リモートセンシングのやつもあったよな?
1.リモオートセンシングは広海域を同一精度で何回も計測できる。
また計測できるのは、水温、塩分、水色などである。
塩分は無理じゃないか?できるんだったら苦労してCTDを投下したりしない。
2.わすれた
3.電磁波で計測するとき雲があったり、夜だったりすると計測できない。
夜でも計測できるはず。
誤正正
にした記憶があるな
>>659 俺2年だけ出版社勤務経験あり。
ヒポキサンチンのヒポを抜かすみたいなとこはまず誤植は入らない。
そこがポイントで、その近辺はしっかり見て校正するから。
誤植が入るのはもっとどうでもいいところ。
663 :
受験番号774:2005/06/27(月) 01:40:27 ID:f2KInorj
おつかれです。
専門は、難しくは無かったですよね?国T、Uに比べかなり易しかったです。
教養は難しかったですねぇ。地方は教養で決まりますね。
M県は欠席者ゼローでしたぁ。
664 :
受験番号774:2005/06/27(月) 10:46:22 ID:RvbbW39p
教養は難しかったでFA?とくに数的
専門は皆さんどんな感じですか?俺的には記憶に残ってる問題=悩んだ問題なんですけど。
665 :
受験番号774:2005/06/27(月) 22:13:37 ID:f2KInorj
あの試験なら、教養の合格最低点低いですよね??
以前このスレで現職という方からの情報では
教養4.5割で受かったというレスがあったのですが
それぐらいでしょうか?それぐらいであってほしい・・・
考え甘いかなぁ。まぁ2次対策だーーーー!!
666 :
受験番号774:2005/06/27(月) 22:56:37 ID:RvbbW39p
傾斜配点だから、専門が出来ていれば問題無いんじゃない?
教養はみんな出来ていない見たいだし。
俺も教養はあんまりできなかったけど、普通に受かったと思って、2次対策するよ。
三日くらいは休養するけどね。
667 :
受験番号774:2005/06/28(火) 01:29:09 ID:jbjA/7Ab
ここであがった問題いまのところ全部はずしてるw
668 :
受験番号774:2005/06/28(火) 09:45:21 ID:5MLdUr/O
ここのは感想で必ずしも正答ではないからね。
ところでみんな官庁訪問はどうする?
670 :
受験番号774:2005/06/28(火) 16:55:44 ID:6BN9JDfo
すみません、先日の地方専門で
熱塩循環とアンモニアの解離型と非解離型というキーワードが
入っていた2題の問題ありましたよね?(他の選択肢は忘れた・・。)
ちょっと気になってるのでまだ覚えておられる方みえます?
栃木の去年の倍率すごい低いね
びっくりしたよ
穴場の予感w
672 :
受験番号774:2005/06/28(火) 21:04:28 ID:j31Yhqs8
栃木は私の予想では7倍くらいかと。
姫路も今年は7倍でしたね。
内陸は倍率が低い傾向。
673 :
受験番号774:2005/06/28(火) 23:28:49 ID:j31Yhqs8
姫路は6倍でした。
大阪はどれくらいだったのでしょうね。
今年も函館市募集があると良いですね。
674 :
受験番号774:2005/06/29(水) 16:56:57 ID:uYsvFlR2
水産庁に官庁訪問してる人は
いるのかな?
675 :
受験番号774:2005/06/29(水) 20:48:46 ID:XVZYUy0q
かまぼこの保存料はソルビトールじゃなくてソルビン酸でないかい?
あと、筋肉収縮がカルシウムによるってのもあった。
筋収縮はカルシウムだべ
677 :
受験番号774:2005/06/29(水) 22:32:28 ID:XVZYUy0q
カルシウムだよね。マグネシウムって書いてあった気がする。
みなさん専門はどうでしたか?私は良く出来たと思いますが、
二者択一で迷った問題も結構ありました。今のところ、国1:6割5分
国2:6割で、地上が一番手ごたえがあったので、7割〜8割は出来たと思います。
一次は通ったと思うので、二次対策をしていますが、結果がわかるまでは、
なんだか身が入らないですね。
ところで、一次の点数は最終合格に反映されるのですかね?長野県とかだと
一次の点数は足きりにしか使わないそうですが。
ん、俺はカルシウムって書いてあった気がする。
漏れは落ちた臭いのでこれから民間まわりますorz
僕は国2より地上の方がむずく感じました。
くさやの問題、間違えた
かまぼこ間違えた。
キサンチン選んじゃった。
タウリン選んだたぶん間違い。
以上がとりあえず確定してると思われる間違い。orz
680 :
受験番号774:2005/06/30(木) 13:13:11 ID:IcC9f0vZ
刻2はどう考えても判らない問題が多かったよね。
俺の中では易度は
地上>国T>国U←最難
ってなかんじです。
地上も傾斜配点があると、某予備校職員が言ってました。
681 :
受験番号774:2005/06/30(木) 14:56:19 ID:3WUqfwTO
ところで皆さん同じ問題なんでしょうか?
私は国2よりも地上の方が難しく感じました。
682 :
受験番号774:2005/06/30(木) 16:52:17 ID:IcC9f0vZ
みなさん、地上の教養はどうでしたか?妙に難しく無かったですか?
683 :
受験番号774:2005/06/30(木) 18:39:03 ID:ukv4tWxn
地上。試験官の目の前の席に座ったが、あの野郎明らかに酒臭かった。
684 :
受験番号774:2005/06/30(木) 20:11:26 ID:IcC9f0vZ
たぶんそれは酒を(ry
685 :
受験番号774:2005/06/30(木) 21:20:04 ID:khx0FtYW
>>680 教えていただきたいのですが傾斜配点ということは
ゲタをはかせるということですか?教養に?
何が変わるのでしょうか?
僕も専門はできたのですが、教養が難しかったです。
専門が結構できていたら有利ってことでしょうか?
すみません、そこのところ教えていただけますでしょうか。
686 :
受験番号774:2005/06/30(木) 21:28:35 ID:IcC9f0vZ
>>685
近くの予備校に電話で聞いたんです。
教養×1+専門×2みたいな計算するみたいなので、
専門が出来ていれば無問題っていってました。
あと、仙台市行政を受験した知人が合格したみたいなのですが、
一次の倍率が10倍のような難関合格でも、教養はむずくて
出来なかったといってました。教養のボーダーは今年はかなり
低いみたいです。
687 :
受験番号774:2005/06/30(木) 22:10:33 ID:khx0FtYW
>>686 ありがとうございます。参考になります。
模試ではまぁまぁの成績だったのに、地上の教養で
冷や汗が出ました・・・。とりあえず2次対策はしていますが
教養今年はちょっと難易度高かったんですね。
688 :
受験番号774:2005/06/30(木) 23:05:44 ID:IcC9f0vZ
>>687 俺なんか模試どころか国1とおってるのに冷や汗ものでした。
教養ファっクってことで。
技術系はボーダーが例年低いし、いわんや水産おやって感じだから
普通に出来ていれば一次はとおるのではないでしょうか。
二次対策が面倒ですが。
689 :
受験番号774:2005/06/30(木) 23:41:16 ID:khx0FtYW
>>688 独立行政法人水産総合研究センター採用予定数は、農学Wから3名
ですね。
官庁訪問7月4日(月)〜7月5日(火)まわられます?
国2も受けられました?発表8月って・・・。
N県@アジは全員失格なんですかね?
何があったんすか?
692 :
受験番号774:2005/07/01(金) 18:31:14 ID:oZyooUk7
なにがあったの?
693 :
受験番号774:2005/07/01(金) 18:38:44 ID:BBu8NsV7
>>690 その県ってひょっとして、
水産で受けても採用は一般行政ってとこじゃないですか??
水産は全滅しちゃったのかなー
694 :
受験番号774:2005/07/01(金) 18:41:40 ID:oZyooUk7
ああ、聞いた事有る。行政にはかなわないね。
研究員はどうやって採用してるんだろう
695 :
受験番号774:2005/07/01(金) 18:52:03 ID:oZyooUk7
N県@アジは情報公開がすすんでるな。
専門の平均点は14/40らしい。随分と低いな。何処もこんな感じなのかな?
一次で傾斜配点無いみたいだけど、これは、N県の特殊事情だと思う。
二次で論文180点面接600点てあるから、やはり、二次は面接勝負なのだね。
696 :
受験番号774:2005/07/01(金) 18:53:25 ID:DjLiizRq
今月10日のO県水産受ける方みえます?
今日受験票来たんですが適性検査って何?
毎年倍率ってどれぐらいなんでしょうか?
697 :
受験番号774:2005/07/01(金) 18:56:01 ID:oZyooUk7
去年も確か水産は全滅だったけど、専門の平均点は行政と変わりないのに
水産や畜産が全滅するのは教養が文系の人に比べて弱いからだろうね
=水産受験者の教養の平均は低いってことになるね
698 :
受験番号774:2005/07/01(金) 19:06:11 ID:BBu8NsV7
>>696
今月10日に県庁で試験するところがあるんですか?
情報収集不足でした・・
699 :
受験番号774:2005/07/01(金) 19:21:34 ID:oZyooUk7
O県@サンゴ礁?
O県@別府温泉?
サンゴ礁の方だったら受けたかったかも。ちゅらうみ〜
700 :
受験番号774:2005/07/01(金) 19:22:13 ID:oZyooUk7
700get!一次は通ってるはず
701 :
受験番号774:2005/07/01(金) 19:31:46 ID:+ic0bNzB
>>696 私もO県受けます。
適性検査はよくわかりませんが、倍率の公表はしないって
聞いたので、現地で確かめるしかないかもしれません。
この後で公表されていたらごめんなさい。
伏字やめてくれ・・
703 :
受験番号774:2005/07/01(金) 21:31:37 ID:oZyooUk7
岡山でしょ。試験あるの知ってるなら教えてくれても良かったのに
704 :
受験番号774:2005/07/01(金) 22:05:47 ID:DjLiizRq
>>698 O県は7月10日に水産職試験ですよ。
あと獣医と看護だったかな?
まぁ観光がてらにいってきます。水産2名募集ですよ。
何故に日程をずらすか疑問・・・・。
このスレで以前誰かさんがカキコしてたよ。んで一応申し込みしました。
まぁ、地元が第一志望ですが、そんな時代ではないんだと思い申し込みして
みたものの過去の倍率など未発表。意図的?少しでも情報がほしい・・。
705 :
受験番号774:2005/07/01(金) 22:44:01 ID:DjLiizRq
>>698 以前このスレで情報流れてませんでしたっけ?
私は地元が第一志望ですが一応申し込みしました。
観光が目的?!かも。しかし、チャンスだと思って。
7月10日が試験日。何故日程をずらすかな・・・
何か意図的なものを感じますけど。過去の倍率など公表してない
ですしね。今は地元の二次対策とO県対策の毎日です。
しかし、情報がほしい・・・毎年の倍率とか・・・
706 :
受験番号774:2005/07/01(金) 22:46:36 ID:DjLiizRq
↑重複レスですみません。うまく書き込めなかったので。
なんか変に伏字にして嫌な感じだね・・・
まぁこっそり受けたいのはわかるけどサ
708 :
受験番号774:2005/07/01(金) 22:59:12 ID:kPMxahZW
見てきたよ
水産系の大学出てなきゃ受けられないみたいだな。
ふむ〜
このスタイルが流行ってくれれば・・
709 :
受験番号774:2005/07/01(金) 23:03:24 ID:DjLiizRq
↑健康診断に6000円もかかりました。
成績証明書も必要でした。私は消印ギリで出しました。
しかし、受験者は岡山出身者がほとんどなんでしょうか?
私は飛行機使っていきますけど・・。バイト代が飛びました。
710 :
受験番号774:2005/07/01(金) 23:46:21 ID:iAYHesOP
国T、水産庁の最終面接(7/5)に
行かれる人はいますかー?
711 :
受験番号774:2005/07/02(土) 11:24:57 ID:39E4IXNg
結局国2のボーダーはどれくらいなんだ??
岡山か。沖縄かと思ったじゃん。岡山ならいかねーよ
712 :
受験番号774:2005/07/02(土) 17:02:56 ID:39E4IXNg
そういえば養殖漁業権って問題あったよな。あれはなんだったんだ?
そういう呼び方もあるのかな?
713 :
受験番号774:2005/07/03(日) 12:00:57 ID:WuKnz2nc
神奈川県でも募集してたね。水質検査職だけど。
そっちの仕事してたから知ってたら受けたんだけどな。
院卒の人は石川県庁で食品職で募集してるよ。筆記内からお勧め。
俺は学卒なので受けません。
714 :
受験番号774:2005/07/03(日) 19:38:58 ID:1hEcwk2g
2次の面接配点たっけぇー。
そっちのほうがいいですけど。
小論対策めんどくさいです。
みなさん、地方後いかがお過ごしでしょうか?
715 :
受験番号774:2005/07/03(日) 20:15:44 ID:WuKnz2nc
俺は二次筆記があるから、一応ハンドブックやってるけど、
面接の配点が高いから、いまいちやる気が沸かない。
得意な面接の足を引っ張らなければいいや
716 :
受験番号774:2005/07/03(日) 21:14:30 ID:1hEcwk2g
>>715 おぉー、得意なんですか面接、国Tどうですか?また明日からですね。
お互い頑張りましょう!!2次に専門の筆記ですか、大変。
私の自治体は英会話あります!!わお。
717 :
受験番号774:2005/07/03(日) 21:18:08 ID:WuKnz2nc
英会話?沖縄っすか?
グローバルな県っすね
718 :
受験番号774:2005/07/03(日) 21:29:17 ID:1hEcwk2g
沖縄じゃないです。
集団討論、個人面接、英語会話、英語筆記、教養(時事問題)、
小論文。なんじゃいこの多さは!!
>>715,717
独立行政法人水産総合研究センター予約済み??明日だけど。
719 :
受験番号774:2005/07/03(日) 22:14:30 ID:WuKnz2nc
おれあさってっす。
点数ぎりぎりで学卒やから面接の練習と思ってうけるっす。
県庁、国Uうかれば御の字っす。農水省は激務だから敬遠っす。
>>718さんは地上の教養できましたか?国Tよりむずかったっすよね?
みんなもできてないとおもいたいっす。
720 :
受験番号774:2005/07/03(日) 22:16:08 ID:WuKnz2nc
集団討論、個人面接、英語会話、英語筆記、教養(時事問題)、
小論文←こんなにある地上ってどこすか?興味有る
721 :
受験番号774:2005/07/03(日) 23:06:53 ID:1hEcwk2g
>>720 あるんですよ、そんな県が。地方教養はほんとやばかった・・。
冷や汗出ました。ほんとに。えぇえーーーッって感じでした。
まぁ、もう終わったことですからねぇ・・。専門は国T、Uに
比べ易しかったと私は感じました。平均も高いでしょう。
国では教養6.5〜7割でした。地方は低いような気がしますが、私の場合
ほんと頭が真っ白で問題もあまり覚えてません。やばいかも。地元が第一
志望だったんですが。ちなみに一緒に受けた先輩は教養7割は取れたとか・・。
ジーーーーーーザス。まぁ、結果待ちます。M県@パールは傾斜配点無いんです・・。
722 :
受験番号774:2005/07/04(月) 00:30:39 ID:SiZze4T8
水圏センター3名/19名だからね〜合格するの。最終合格無い内定も納得。
>>721やっぱ教養やばかったんですよね?俺も頭真っ白でした。特に数的が
地雷すぎ!!いつも数的→英語でやってたんですが、急遽英語→数的に切り替えました。
専門は結構自信があるんですが、なんだかんだいって8割はとれては無いと思います。
7割以上ならよいかと。長崎の専門の平均が14/40なことを考えると、素人には国2に比べると
むずい問題だったのかと思われます。俺の手ごたえだと、難度は
教養
地上>>国T>>国U
専門
国U>国T>>地上
てな感じです。地上は出題がハンドブック>>白書なので、
ハンドブック>>白書で勉強していた俺には丁度フィットしました。
山梨の行政では今年は専門六割教養五割で合格だったそうです。
参考までに。お互い二次がんばりましょ〜
ここで専門簡単だったといってる人たちが
C県@マイワシを受験してませんように。
724 :
受験番号774:2005/07/04(月) 13:06:56 ID:SiZze4T8
C県@マイワシは受けてませんよ〜
よかったー。
人数少ないから1人の存在も大きい
726 :
受験番号774:2005/07/04(月) 23:16:06 ID:SiZze4T8
ひまだから市役所も受けようかな。
所沢の化学職とか俺らの力でなんとかならんのかな?
草加の都市工学とか倍率めちゃ低いから受かりそうな気もするんだけど。
とりあえず、発表までに座間市と葉山町を受けますか。
大阪府や岡山県しってたら受けたんだけどな〜
姫路市や岡山市の情報流したのは俺なのに利益が還元されてない・・
まあ、地元の地上一位通過の手ごたえあるからいいんだけどね。
727 :
受験番号774:2005/07/05(火) 00:18:29 ID:5PJjpTBj
用は公務員ならなんでもいいんということか?
地上一次落ちた手ごたえあるからいいんだけどねw
姫路市や岡山市の情報流して宮城県の情報隠した、と。
こんな匿名掲示板で日々自己主張ご苦労様です。
みんなどこの大学??東京海洋大とか水産大学校とか???
730 :
受験番号774:2005/07/05(火) 11:23:52 ID:9WEIUUrT
∧_∧
< `∀´ > n
 ̄ \ ( E) 受かったニダ!
フ馬鹿 /ヽ ヽ_//
731 :
受験番号774:2005/07/05(火) 19:56:34 ID:+C65d8Fv
みなさん、現役(新卒)の方ばかりですか?
あ、お仕事辞めた方もいらっしゃいますよね。
私は浪人ですが、みなさんの書込みを読んでいると
優秀な方ばかりでびっくりしてます。
勉強不足かなぁ・・がんばりましょうね!
732 :
受験番号774:2005/07/05(火) 21:44:23 ID:SSRQ8l3b
733 :
受験番号774:2005/07/06(水) 01:43:40 ID:9QBhE3SH
発表までなにもするきがおきないよ
地上と国Uの発表の間が長すぎるよね
国Uはこの待機時間にやっておくことって無いのかな?
735 :
受験番号774:2005/07/06(水) 03:11:25 ID:cyoNsnuk
覚悟する
めめんとも〜り〜
736 :
受験番号774:2005/07/06(水) 03:12:33 ID:cyoNsnuk
おぉ!ID全部英語だ。
合格間違いなし
アルファベットでしょ
738 :
受験番号774:2005/07/06(水) 03:24:50 ID:cyoNsnuk
そうだった…orz
739 :
受験番号774:2005/07/06(水) 21:58:11 ID:OzlzwpAT
気合を出して
740 :
受験番号774:2005/07/07(木) 11:38:15 ID:2sUQqkw5
二次対策しといてよかった公文式
741 :
受験番号774:2005/07/07(木) 12:26:51 ID:zvD1E42I
mおつ。
H道@スケソウダラ一次合格キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━━!!
743 :
受験番号774:2005/07/08(金) 09:58:41 ID:tVTmvdy1
もりあがってきたな
おれもきた。
2次対策しないと。
745 :
受験番号774:2005/07/08(金) 10:43:31 ID:tVTmvdy1
ここのスレ住人が少ないのに一次突破率が凄いな
今の所4/4かな?これだったらみんな国Uも突破してるね。点数固まってたし。
俺も妙にレベルが高いと思ったんだけど
746 :
受験番号774:2005/07/08(金) 17:58:26 ID:dNENRpVG
>>742 H道@スケソウダラ今日発表だったんですか。おめでとうございます。
発表早くていいなぁ。うちの自治体おっせっ。
点数開示しました?
747 :
受験番号774:2005/07/08(金) 18:04:17 ID:dNENRpVG
ってかH道@スケソウダラ今年すくねぇーーー。
若干っていってもここまで少なくするかねぇ。
2,3年前は10人ぐらい取ってたんじゃないかな。受けなくてよかった。
農業一次合格多いね。どこも財政難ですねぇ。
あぁ、待ち遠しい。
4人って・・・
すごいね・・・若干名ってほとんど一人しかとらないんじゃないのか?
よく合格したな・・・
すばらしい!がんがれ
749 :
742:2005/07/08(金) 18:21:55 ID:TcHeHmU5
みなさんありがとうございます
>>746 点数開示はしてませんね
他県では落ちた人には教えている所もあるようですが、スケソウは秘密のようです
>>747-748 なんせ、財政再建団体一歩手前ですからね
来年は行政も含めて全ての採用がゼロになるかもって、説明会では言ってました
厳しいもんです
750 :
受験番号774:2005/07/08(金) 18:27:25 ID:dNENRpVG
>>749 かっこいいよ、あんた。
おいらも、あんたに続くぞー
スケソウ点数開示制度ないの?! 私の自治体は合格者、不合格者共に
点数と順位公開してくれますよ。
マイワシも来ましたよ
合格者もしてくれるとこあるのかYO!?
それって一次の点数は2次には関係なしよってとこだけか・・・
一次の点数が最終合格に影響するんだったらいわないもんなぁ
753 :
受験番号774:2005/07/08(金) 18:57:20 ID:tVTmvdy1
すげー 住人少ないのに6人位合格してるよ
754 :
受験番号774:2005/07/08(金) 19:16:37 ID:B2tNV7q+
マニアックな職種だけに、しっかりオサエテ望む人が多いんじゃない?
水産は。
優秀スレ&頑張れage
755 :
受験番号774:2005/07/08(金) 19:55:21 ID:7nSCPfZx
漏れもトオタよ〜、T県
でも虹何も対策支店和・・・orz
756 :
受験番号774:2005/07/08(金) 20:40:17 ID:dNENRpVG
>>752 どうなんでしょうねぇ・・・?順位も教えてくれるみたいです。
毎年、一ケタ台の順位の人でも落ちている人居るみたいです。
しかしこのスレ合格率高いねぇ、来週漏れもいい報告できたらなぁ。
757 :
受験番号774:2005/07/08(金) 22:11:13 ID:tVTmvdy1
パールは受かってるっしょ心配せんで2次対策しとき
758 :
受験番号774:2005/07/08(金) 23:16:43 ID:dNENRpVG
>>757 はい。2次対策してるんですが、一次教養が心配で心配で・・。
まぁ、頑張ります。みんな教養どれぐらいで受かってんでしょう。
759 :
受験番号774:2005/07/09(土) 01:09:30 ID:fjRPKCvA
>>758 安心汁。おれは数的ノータッチだから。数的ぜんぶ3にマークして時間余っちゃった馬鹿でも
爽やかに受かってるし。しかも専門できてるから一位通過してると思い込んでる馬鹿だし。
おれは教養五割くらいかな?専門は7〜8割くらい。
760 :
受験番号774:2005/07/09(土) 01:11:53 ID:fjRPKCvA
あちこちに書いて有るけど、今年の地上教養は異常だったらしいし。
きっと、問題作る業者変わったんだね。
761 :
受験番号774:2005/07/09(土) 13:19:09 ID:Kyv+YcWM
業者じゃなくて外郭団体
762 :
受験番号774:2005/07/10(日) 21:00:27 ID:Y3qk4qpf
あ〜みんな自己PRどうするよ。
漏れの自治体面接カードに自己PR欄(かなりでかい)あるんだよね。
何かこうかな・・・・
去年2次落ちしてるからなにかくか迷うな・・・
やりたい仕事とかでいいんかな?
763 :
受験番号774:2005/07/10(日) 21:30:58 ID:W37lxNCv
こういう所が強みなので、このような仕事に活かして行きたいです、って骨組みで良いんじゃない?
肉付けは自由にって感じで。だらだらながいより簡潔なほうが良いかと。
うちまだ合格書類がとどかないんだけど?書類に面接カード入ってるの?
面接の直前に書くのかとおもーてた
なるほど。
それとは違う仕事もしてみたいんだがそれは口頭で説明でいいな。
地方だったら結構時間がかかるんじゃないのか?
休日はさんでるし(かんけいあるのか?)
うちは2次試験が何回もあって事前に提出なんだよね。
去年はあまし考えずに面接に突入してしまったから今回は気をつけよう。
765 :
受験番号774:2005/07/10(日) 23:08:37 ID:W37lxNCv
一次なんか足切りみたいな感じだから、点数気にせずにハキハキ面接頑張れば大丈夫だよ
どこの自治体もそうなのかなぁ・・・
なんかウチの大学に来た県職員の人が去年ほとんど1次で決まるみたいな話をしてたから・・・どきどき
でもほとんど一次できまるなら何回も2次試験やったりしないよな。
と思って面接がんばるかな。
何事も前向きにポジティブシンキングだな。
このすれはいいな。元気が出る。
全て地方によって異なるってのが真相じゃない?
2次では1次の点数リセットの所もある
最終合格+α分しか1次の合格出さない所もある
768 :
受験番号774:2005/07/10(日) 23:30:17 ID:W37lxNCv
こないだ近所の予備校に行って聞いてみたんだけど、国家公務員は事実上の最終面接は
官庁訪問だから、人事院一次筆記=人事院2次試験 てな配分らしい。
でも、地上は2次面接が事実上の最終面接だから 二次試験>>一次試験
らしい。論文より何より面接が全てとの事。長崎県や三重県みたいに配点比率をさらしてるところ
を見てもこの傾向がうかがえます。
769 :
受験番号774:2005/07/10(日) 23:31:48 ID:W37lxNCv
一次で決まるなら、筆記よく出来た俺としては嬉しいんだけど、人物重視の世の流れをみると
筆記で職員を決めるなんて考えられない。
なるほど。
去年すこぶる筆記ができておちたからどんなもんなんだろうと思ってました。
なんかやる気でてきた。
771 :
受験番号774:2005/07/11(月) 12:10:18 ID:xYNzGUlm
圧迫面接って全ての質問にちゃんと答えられちゃったら圧迫じゃなくなるよね。
圧迫って受けたこと無いからわかんないけど本当に有るのかな?
俺が今まで気付かなかっただけかも
772 :
受験番号774:2005/07/11(月) 12:12:02 ID:R1a0blV+
圧迫ってただ面接官と相性悪かっただけの話じゃないのかなぁ?
773 :
受験番号774:2005/07/11(月) 12:52:21 ID:yp5vau3S
う
774 :
受験番号774:2005/07/11(月) 13:53:17 ID:xYNzGUlm
試験なんだから、和やかな雰囲気のほうが変じゃないかと。
ちょっときびしめの方がふつうじゃない?
水産行政の方の業務ってなにがあるんだ?
776 :
受験番号774:2005/07/11(月) 22:55:50 ID:xYNzGUlm
漁船の登録とかでしょ。
あと改良普及員。普及員は行政職になるけど、試験場の研究を漁業者に普及させるのが
仕事だよ。そして、漁業者の意見を試験場にとどける。普及員の免許が必要だけど、
公務員受かってからでも取れるしね。
ありがとう。
内水面とかだとどう?
いまいちぴんとこないんだが。
やっぱし少しは業務内容かわってくるよね?
778 :
受験番号774:2005/07/12(火) 00:14:30 ID:rZqVXQv7
大体一緒じゃないかな〜内水面も。T県@餃子?
いやちがう。
去年面接で聞かれてつまってしまった。
主たる業務がいまいち調べてもわからないんだよね。
ただ漠然としかかいてないから。
水産職は酒飲めないときついよ
781 :
受験番号774:2005/07/12(火) 01:06:24 ID:rZqVXQv7
のめるけど適当に流せば良いんじゃない?
どこの会社も飲み会はあるし。今の会社でも、自分のペースで飲むだけ.
漁師だとそうもいかなくなる
飲めなくても楽しめればそれでよいかと。
飲めても楽しめないのが一番体によくなさそう。
まぁそんなことは入ってから悩もうよ
785 :
受験番号774:2005/07/12(火) 01:31:48 ID:rZqVXQv7
782は原色なのかな?
幾等漁師でも俺は限界まで飲むつもりは無い。仕事に差し支えないよう普通で十分
786 :
受験番号774:2005/07/12(火) 08:19:14 ID:n4XoI8Db
その考えでは、「仕事に差し支え」ます。
「仕事」相手はだれですか?
試験場と本庁舎のイメージしか無い人は覚悟しておくように。
やっぱり水産職は面接でも水産関係の質問受けるんですね。
まぁそりゃ当然だね・・・
790 :
受験番号774:2005/07/13(水) 16:22:28 ID:0sfxVCPv
ところで面接官は水産の人?
人事の人だったら、突っ込んだ話してもわからないよね
791 :
受験番号774:2005/07/13(水) 17:09:09 ID:YrghBPgW
両方いるよ
792 :
受験番号774:2005/07/13(水) 17:15:21 ID:mNMHS42X
俺前受けたときは、水産の人居たよ。人事の人もいた。
793 :
受験番号774:2005/07/14(木) 17:30:06 ID:LB5gTVd3
今高校3年なんですけど将来魚類の研究がしたくて水産系大学を受験しようと思うのですが、
研究職につける人は少ないようで大体の人は食品関係に行ってしまうようなんですけど。。。
やっぱり水産系の研究職に就くのって難しいんですかね?
ここを見る限り『受験のために仕事をやめた』とか『毎年都道府県で数名』というのを見ているとかなりの難関に思えるのですが。。。
>>793 研究をしたいのであれば大学に残るのがベストだと思うよ
795 :
受験番号774:2005/07/14(木) 18:22:49 ID:DxPnpeJt
>>793 自分次第ですよ。まずは頑張って大学入っていろいろ勉強してみれば
世界は広がるよ。他のスレで聞いてみればいい。以前、北大のスレが
あったような気がします。
遅れ馳せながら、M県@パール一次合格来ましたーー。
2次頑張らないと。
>>794 大学で生き残るのと公務員になるのはどっちが難関だろうか?
比較的「ぬるぽ」な水産界でも厳しくないか?
>>795 おめ
>>796 研究職公務員の方が俺は難しいと思ってるんだが、間違えかな?
水産系公務員になるだけならそれほど難しいとは思わないが
研究職に限定するとかなり難しいと思う
それに地方の研究機関は法人化の話も出てるし
>>793の彼が院出て就職する6年後には団塊の世代の退職も済んでる
798 :
受験番号774:2005/07/14(木) 19:35:51 ID:/UHVvE9R
パールおめ〜 なんかひとごとなのに心配だったよ。2次頑張ろうね〜
>>793水産職公務員は研究も行政も三年おきに異動するので、研究者になろうという人にも
良いのではないかと思います。試験所に勤務の三年間頑張れば他の所から声が掛かることも有るでしょう。
でも、お金に余裕があるのなら大学残るのも良いかも知れないけど、うちの大学(宮廷)はドクターでても
地方公務員になる人が多かったです。因みに水産職は行政に比べるとかなり試験は楽だといわれています。
799 :
受験番号774:2005/07/14(木) 20:02:48 ID:83FuFElo
>>797 研究職公務員の方が俺は難しいと思ってるんだが、間違えかな?
水産系公務員になるだけならそれほど難しいとは思わないが
研究職に限定するとかなり難しいと思う
そだな、同意。
独立行政法人系の研究職の場合は大学に戻れる可能性大きい。
800 :
793:2005/07/14(木) 20:39:03 ID:LB5gTVd3
こんなに丁寧に説明してくれるとは思いませんでした(感動
やはり、研究職に就くのは難しいようですね。
私は正直頭が良くないので余計に望みが薄そうです。。。
丁寧なレスありがとうございました!
努力しだいですよ。
>>793はまだ時間もチャンスもたっぷりあるんだから
今から頑張ってください。
>>793 大丈夫
Fランク大卒の俺でも某県の1次は受かった
水産は学ぶ人間が少ないので少し努力すれば、簡単にトップクラス
ちなみに研究も分野が広く研究者が少ないので、ちょっと研究すればすぐにその分野の専門家みたいになれる
今のやる気を大学入ってからでも維持できれば、そうそう難しいことではないと思うよ
とりあえず大学受験がんばってな
803 :
受験番号774:2005/07/14(木) 22:54:44 ID:DxPnpeJt
>>797,798
レスありがとーー
教養ヤバェーと思ってたから良かったです。
しかし、高校生の君、偉いねぇ(私はそう思うよ)
上記に君の先輩方が良きアドバイスくれてるね
私は院まで進学しているけど、まだ水試=研究職なんては思わなくてもいい。
僕たち(上記の君にレスした先輩たち)はいろんな中から
選択したんだよ。頑張って。
さて、小論、集団討論なにでるかなぁ。
皆さん、頑張りましょう。
ところで一次受かった人たちはやっぱり院卒が多いのかなぁ。
うちの県は採用1人だし、学部卒の俺は厳しいか…。
イサキ
チョウザメ
ジルテラピア
ゴクラクハゼ
ウケクチウグイ
カワアナゴ
クサフグ
シナイモツゴ
タモロコ
ヨシノボリ
>>805 私は職歴有り既卒だけど学卒ですよ
研究職に限定でもしない限り、有利・不利はないんじゃないかな?
却って若い分だけ有利かも
>>806 共通点が見つからない…
810 :
受験番号774:2005/07/15(金) 15:39:45 ID:lDyTXJYm
理系全体が院卒が多いだけだよ。俺の学校でも八割院卒だし.
でも、公務員試験に限っては院卒学卒関係無いし、研究職も満遍なく回ってくるから
心配しなくて良いよ。民間だって学卒の研究員いっぱい取っているし。
>>809 ワタリガニ
カルムチー
リュウグウノツカイ
マヒ性貝毒
シガトキシン
タカアシガニ
>>806 オヒョウ
メカジキ
812 :
受験番号774:2005/07/15(金) 16:03:20 ID:lDyTXJYm
>>806 オオクチバス
メダイ
デメキン
トラフグ
ウナギ
813 :
受験番号774:2005/07/15(金) 16:14:52 ID:6dTOm3Jj
2桁台からこのスレに参加しレベルの低い質問ばかりしてきましたが、
本日一次試験突破できたことがわかりました。
今年度の水産職の試験としては上記の通りに国2=標準的(教養の難易度低い)
地方上級(教養激ムズ、受験しながら泣きそうになった)といった感じですね
国1は受験できなかったので難易度を語ることはできませんがレスを一読すると
意外と簡単だったようですね。何故受験しなかったのかと後悔しております。
さて、私が受験している県は二次試験に記述と面接(集団討論?)が実施される
のですが、どのような内容について問われるのでしょうか?知っている方がいましたら
教えてください。よろしくおねがいします。
一次突破されたみなさん、採用までがんばりましょうね^^
814 :
受験番号774:2005/07/15(金) 16:35:04 ID:8l0/429o
>>813 おめでとうございます。頑張りましょう。
参考になるかどうかは分かりませんが、毎月購読してるんですが、
受験ジャーナル(実務教育出版)の7月号にいくつかの自治体での過去の
集団討論の内容が記載されていますよ。知ってたらすんません。
面接カードなかなか書けない・・。
皆さん、気を抜かず最後頑張りましょう。
815 :
受験番号774:2005/07/15(金) 16:52:06 ID:PGYXZnyz
>813
おめでとうございます!!
過去ログにあるようにM県などでは
国T二次試験の記述からの抜粋になることがあるようです。
>>913 おめでとうございます
採用数の少ない自治体では、集団討論を他の職種と合同でやる県もあるようです
自治体によると思いますが、一般的に行政ネタが議題となる県が多いような気がしました
此所だけでなく、ご自分の受ける自治体のスレッドなどで質問してみると判ると思いますよ
>811 >812
アメマス
リュウグウノオトヒメノモトユイノキリハズシ
ガゴメコンブ
トウゴロウイワシ
ウルップイノリ
ミナミクロダイ
ナンヨウチヌ
ゴギ
ウキゴリ
カネヒラ
クモハゼ
シシャモ
ヨーロッパウナギ
ウマヅラハギ
あ、ウップルイノリだった・・・・
819 :
受験番号774:2005/07/15(金) 18:49:53 ID:lDyTXJYm
あれ?ウイップルノリじゃなかったっけ?俺が違う?
ずっとウイップルノリだとおもーてた。よく一次とおったな俺
820 :
受験番号774:2005/07/15(金) 20:18:45 ID:V2CpGaE3
↑さっきからのこれなに?
821 :
受験番号774:2005/07/15(金) 21:13:30 ID:lDyTXJYm
判断推理初級
822 :
受験番号774:2005/07/15(金) 21:28:31 ID:lDyTXJYm
って優香、国U農学とかボーダーがテラヤバイことになってるんだけど。
国Uだけ一次落ちの予感
>>820 一列目を縦に読んでみてください
>>822 水産はボーダーどれぐらいですかね?
教養+専門×2で90点超えててもまずいっすかね…
824 :
受験番号774:2005/07/15(金) 22:11:42 ID:lDyTXJYm
俺はぴったし90点だね〜
でも農学の奴らとか専門45点満点じゃなかったっけ?
俺らは50点満点やもんね
>823
まったく気づかなかったよ・・・orz
教えてくれてサンクス。
国2の発表っていつなの?
うけてないからわからん。
826 :
受験番号774:2005/07/16(土) 01:16:47 ID:rtVrx8/O
農学や土木も50点満点でした。
因みに農学のボーダー97位らしいです。
狂ってる
>>825 8月の上旬に郵送のみでの発表だそうです
>>826 農学スレと土木スレで君を見たよw
農学は専門が割と簡単だったのが原因かな?
単純に専門2倍だとボーダーが割り出せてないようだし
教養で差が付いたんだろうな
土木はボーダー70点代前半のようで
水産も専門難しかったからボーダー低いと信じてる
地上受かっちゃえば関係ないんだけどなあ…
828 :
受験番号774:2005/07/16(土) 20:01:15 ID:rtVrx8/O
国家2種豪雪いくひといる〜?
おれら結果まだだからいくきしないね〜
それより地上対策せねば
OB訪問とかした人いる?
830 :
受験番号774:2005/07/16(土) 20:46:25 ID:rtVrx8/O
0Bいっぱいいるけどマンドクセ 実力ではいるっちゃ-
こねとかそんなんじゃなくて
いくら調べても職務内容が漠然としててわからないんだよね。
だからしてみようかと。
でもいったいどうやったらいいか・・・。
832 :
受験番号774:2005/07/16(土) 21:59:13 ID:QY4m95xx
>>830 質問です。国Uに先輩沢山居るんですか?
それなら、私も聞きたい。お願いします。
国Uに先輩が沢山居るって凄いですよね。
水産の場合、国U相当だから水産庁なの?って思うんですが・・・。
サケマスセンターに先輩はいますが、官庁訪問ってあるんですか?
教えてください。まぁ、地方が第一志望ですが、ダメだったとき
国Uかぁ・・・。
とりあえず業務説明会みたいな物はあるのかと
こんど電話してみようかな?
834 :
受験番号774:2005/07/16(土) 22:34:59 ID:QY4m95xx
さっき、国Tの先輩に聞いてみたのですが、国Uは詳しく分からないとの
ことでした・・・・・。
>>830 沢山先輩居るなら少しでも情報流してください・・・・。お願いします。
OBが沢山居るって国Tにですか?
835 :
受験番号774:2005/07/16(土) 22:48:44 ID:rtVrx8/O
すいません期待させちゃって。
OBつっても地元県庁です。
国Tにも先輩は多いけど、国家2種は私も謎です。消費技術センターに一人逝ってるくらい
836 :
受験番号774:2005/07/16(土) 23:04:41 ID:QY4m95xx
>>835 そうですかぁ・・・。ありがとう。私も、地元県庁は数人先輩が居るんですが、
国Uなぞだぁ・・。でも現在は地方まっしぐらです。
毎日ビール飲みながら面接カードに向かってます。
頑張りましょうね。
面接カード草案はできたがこれでいいんかなぁ?パンチがない。「最近関心のあること」なんか水産関係ないことだし。やはり水産関係でいくべきか?
838 :
受験番号774:2005/07/16(土) 23:27:32 ID:rtVrx8/O
俺は志望動機とか趣味が釣りとか今の仕事が水産関係だとか水産の話ばかりになって
つまらないから、最近関心のあったことは全然違うものにしたよ。そうしたほうが
面接も楽しいと思う
そうですよね、あんま関係ないですよね。ただ俺の場合内容がかなり鬱な内容なんで楽しくはなり得ないですわ。着眼点が人と違うというアピールにはなるかも。
840 :
受験番号774:2005/07/16(土) 23:44:39 ID:rtVrx8/O
社会に対して関心がある!とか、新聞よく読んでいるなとか、なにより、それに対して
自分の考えを良くもっているなとかが伝われば良いから、内容は何でも良いでしょ。
ニートでも靖国参拝でも自分の1番興味のある分野で攻めるのが1番。
841 :
受験番号774:2005/07/17(日) 00:16:24 ID:+keYLMQD
あー、あとしらべたんだけど、
独立行政法人の製品評価技術基盤機構は国家2種技術系なら何でもいいんだって。
もちろん水産でもいいらしい。
消費技術センターがJASなら製品評価技術基盤機構はJISだね。募集も結構多いみたい。
とりあえず、業務説明会予約したよ。
教授に問い合わせてみたところ
地元にOBいることが判明。
でもうちの講座出身じゃないし・・・
いやな顔されないだろうか・・・
まぁとりあえず会いにいってみます。
アポをとろうと連絡先をききにいったら
教授出張だったよ・・・・。
地元に明日帰るんだがなんとかそれまでに帰ってきてほしいなぁ。
先生って呼べよ いちいt教授って呼ぶのか?
>845
そんなのはひとそれぞれだからいいんじゃないのか?
2次試験対策が遅々として進まん・・・
847 :
受験番号774:2005/07/18(月) 19:49:45 ID:wxXZltlL
そうだけどすごい違和感あるぞ・・・・普通先生じゃないの?
敬称で教授つけるところはガチガチな講座な予感。
文章に起こしたとき教授って書くのは違和感がないからね。
普通は先生ってよんでるんだろ。
自己分析とかしてると疲れてくるな。
849 :
受験番号774:2005/07/18(月) 21:31:36 ID:iVyi4hdh
俺は60項目くらいの質問とそれに対する答えを考えたけど、最終的にはアドリブが物を言うんだろうな@面接
去年は素のままの自分をみてもらおうと
準備もなにもしないでいどんだら
素は素でもテンパッテル素の自分がでてきたよorz。
851 :
受験番号774:2005/07/18(月) 22:06:07 ID:iVyi4hdh
>>850 気にすんな!去年の教訓を活かしてガンガレ!
面接は教養筆記より頑張っただけ点数がちゃんと帰ってくる試験だと思います。
>850
さんくす!!
多分去年と聞かれる内容は同じだろうからそれを参考にガンガルヨ!!
差し支えなければどんな内容を聞かれたを御教授願いたいのですが。
うちの自治体ならではのやつだからあまし参考にはならないけど・・・・
どこどこの施設には行ったことがありますか?
漁業に関連したボランティアには参加したことありますか?
→うちの大学があった自治体では漁場再生プログラムのためのボランティアあったのよ(ちなみに当方の受験先とは違う)
自己PRに書いたことつっこまれたり(去年は魚類のブランド化でひどい目にあった)
ぐらいかなぁ。あとはごくごく一般的な質問しかきかれなかったよ
ブランド化で酷い目とは?
俺はそれ話そうかなっと思ってただけに気になる
よかったら詳しく
856 :
受験番号774:2005/07/18(月) 23:35:50 ID:7+4am0lB
ん〜ひどい目ってもそんなにひどくはないんだけどね。
ただブランド化して流通できるほど資源数がないからその対策はどうする?ってきかれて
よりよい育種環境や増殖環境をととのえて資源量を増やすと
月並みなこたえしか切り返せなかった。
>>856 サンクス
でもそれ以外に答えようがないような…
うちの自治体にはあわないだけだから多分他県なら大丈夫だと思うよ。
もっと具体的に言えればよかったんだろうけどね。
あとやたら上司と意見が違ったらどうしますか?ってきかれたよ。
ありがとうございます。参考になりました!
いえいえ〜。お互い最後までがんばりましょう!!
燃え尽きる覚悟です!
うちの自治体は何回も二次試験するから旅費が・・・
遠隔地は就職活動にはふりですね。
863 :
受験番号774:2005/07/19(火) 00:14:13 ID:FIKSrYXq
俺は昔学生のとき受けたときは、
今まで出1番辛かったこと
水産基本法について知っていることを答えてください
って言う質問が記憶に残っている。いずれも答えに苦しみました。
結局そこは採用されたけど行きませんでした。
普通の生活を送っててたかだか20年で
本当につらかったことなんかあまし経験しないよなぁ・・・
865 :
受験番号774:2005/07/19(火) 00:23:05 ID:FIKSrYXq
俺は
「小学生のとき転校先でいじめられたのが1番辛かったですが、いじめられる人の気持ちが分ったので
その後はいじめている人がいたらなるべく辞めさせるようにしました。」
と、スラスラと嘘をつきました。(いじめられたことなど一度も有りません。スイマセンデシタ)
たぶん、うろたえず、いかに切り返すかが重要でしょう。あと、笑顔ね★
あまり古いのもねぇ・・・
多分内容ではなくて返答なんだろうね。
867 :
受験番号774:2005/07/19(火) 21:49:41 ID:FIKSrYXq
俺の自治体専門筆記があんねんけど、なにがでるんやろ?
面接メインで、筆記の配点低いのは知ってるのに、気になってしゃーないわ・・
>867
どこの自治体?
869 :
受験番号774:2005/07/19(火) 22:08:50 ID:FIKSrYXq
ホヤ
過去ログにもあるが国1の筆記から抜粋らしい。
871 :
受験番号774:2005/07/19(火) 22:26:26 ID:FIKSrYXq
たぶんその抜粋って書いたの自分なんだけど、あくまで自分の学校での噂だからあんま自信ない。
一応国位置の二次の問題は極めといたけど、前受けた人によると、国位置2次より高度な問題が出るらしい。
配点低いからどうでもいいんだけどね・・・・・・・
まったく答えられないような問題はでないだろうから
なんとかがんがれ!!
俺も明日論文試験だ。
面接カード提出だがまだ完成してない・・・
873 :
受験番号774:2005/07/19(火) 23:30:00 ID:FIKSrYXq
>>872 サンクス!ガンがルゼ!
そっちも面接カードがんばれ!!面接が最重要だか論文できなくても落ち込まず、
面接で全てをぶちまけるんだ!!
874 :
受験番号774:2005/07/19(火) 23:38:05 ID:NoW+UJ2f
875 :
受験番号774:2005/07/19(火) 23:39:53 ID:NoW+UJ2f
ってかスレ違いスマソ・・・。
876 :
受験番号774:2005/07/20(水) 00:09:34 ID:Cb7+mzl/
良く分らないけど、うちの自治体は技術系は論文の変わりに筆記試験やから。
ふつう、論文:面接は1:3って言われてるでしょ,やから、筆記も面接の
三分の一くらいの評価かなって思ってる。おおくても1:2くらいっしょ。
論文で差がつかないのとおなじで、記述も難しすぎて差がつかないらしい。
面接勝負っしょ!
877 :
受験番号774:2005/07/20(水) 00:11:37 ID:Cb7+mzl/
あしたは豪雪や〜
878 :
受験番号774:2005/07/20(水) 00:27:39 ID:enZonDey
自己アピール欄に日韓関係に詳しいとかまずいかな?
特に密漁に関してなんやけど・・・
自分は韓国に近い県を受けて、18光洋丸事件にかなりの憤りを感じている
者です。
879 :
受験番号774:2005/07/20(水) 07:57:06 ID:Cb7+mzl/
>>878 それ、とてもいいと思う。本当に関心があることなら面接で生き生きと喋れるからね。
内容よりも、イキイキ喋ることが重要だと思う。
おれも、18光洋丸には怒りを感じましたけど。
880 :
受験番号774:2005/07/20(水) 08:23:40 ID:fQfw+Q74
試験会場ついたよ。
なんかみんなならんでる…
882 :
受験番号774:2005/07/20(水) 16:54:26 ID:enZonDey
>>879 ありがとう!!
なんか自信出てきたYO!
面接でぶちかましてくるYO!
883 :
受験番号774:2005/07/20(水) 17:00:46 ID:enZonDey
↑まだ解決してない問題なのに、変な書き方して考えが足りてませんでした。
面接官には訴えるようにして話せたらと考えています。
まぁ思想系はNGなんだがな。読売程度の論調にしとけ
885 :
受験番号774:2005/07/20(水) 23:05:28 ID:Cb7+mzl/
気合を入れて
>881
できたらどんなこと聞かれたか教えてください。
お願いします。
887 :
受験番号774:2005/07/21(木) 16:52:52 ID:DilscuNs
クレペリンだるすぎ、意識が飛ぶかと思った。いや、実際ちょっと飛んだ。
専門筆記は簡単だった。9割出来たけどあれでは差はつかないな。配点低いし。
やっぱ面接勝負でしょ!!ガンガルで。
専門筆記なにでた?
889 :
受験番号774:2005/07/21(木) 20:06:14 ID:6s2F6cS4
>>887 あなたの配点低いというのを信じて面接頑張ります!!
お互い頑張りましょう。
今日はお疲れ様でした。
890 :
受験番号774:2005/07/21(木) 21:36:50 ID:DilscuNs
〜来年受験の人のために〜@笹かまぼこ
1.特定外来魚種(生態、標準和名、有効な駆除法)
2.トゲグリガニの毒化機構、貝毒(プランクトンの属名、毒の名前、症状など)について。
3.サキグロタマツメタの(被害、取られるべきだった予防策、駆除法)←ビンゴ!NHK仙台サンクス!
4.ABC.TAC,TAE,MSN?,コホート解析、秋刀魚の漁法
5.EPA,DHA,アスタキサンチン、タウリンの生理機能などについて
6.蒲鉾の工程について、HACCPについて、SSOPについて。
7.カキの養殖について、ノロウイルスについて。
8.スローフードの概念を三つ上げよ、魚介類の消費を伸ばすための施策について。
891 :
受験番号774:2005/07/22(金) 08:02:13 ID:vwXQWbNF
>>890 4.の補足ですよ
4-1.我が国のTAC対象種の選定基準を3つ挙げよ。
4-2.TAC、ABC、広義のMSY、コホート解析、TAEなどの用語を解説せよ。
4-3.サンマを多く漁獲している漁業種類は何か。平成16年のサンマの資源評価はどうだったか。
892 :
受験番号774:2005/07/22(金) 21:08:20 ID:EpiJyH3/
製品技術機構官庁訪問行って来た。メンセツダルスw
>892
おつかれさま。
どうでした?
894 :
受験番号774:2005/07/22(金) 23:16:53 ID:EpiJyH3/
普通に研究室とか見学したあと面接三回やった。
微生物資源開発とか結構面白そうだった。海洋資源に詳しい人欲しいみたいだった。
県庁用の面接対策してなかったけど、何とか乗り切ったと思う。
消費技術はたしか、8月中旬まで官庁訪問できるみたいだから,県庁終ってから
訪問してみよう。
895 :
受験番号774:2005/07/22(金) 23:45:14 ID:EpiJyH3/
そういえば、水産業専門技術員って資格あるんだね。なんか名前が素敵だから取りたいんだけど、
いつ試験が有るんだろうね
896 :
受験番号774:2005/07/24(日) 23:51:47 ID:fOXYCOO1
☆ `、ー-、 + *
_,ニ三≡=-, ψ ♪
'‐( ‘∀‘)´ / ゜ ☆ 陽光の中に まぶしい笑顔
、_ <´ヽWノフつ 今 2chにいるから出会えたね
. ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、 共に学ぼう これからは
. 彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′ 「やれば出来る」は 魔法の合いことば
´ 腕をとり 肩を組み
☆ 信じてみようよ
. ☆ 素晴らしい明日が 展けるから
以前OB訪問しようとしたものです。
ウチの自治体はコネなどに非常に敏感で試験期間中は会うことはできないとのこおと。
こねねらいではないんだがね・・・
自力で勝ち取ってやりますよ!!
当方あさって面接と集団討論ですわ。
898 :
受験番号774:2005/07/26(火) 20:50:02 ID:Pm+m6XNo
というか少々やぶへびだったかとちょっと心配になってきた・・・
899 :
受験番号774:2005/07/29(金) 14:42:07 ID:iySMrTwR
二次の日が近づいてきた。
集団討論どうしよう。
900 :
受験番号774:2005/07/29(金) 15:02:36 ID:KrLMo8/E
>>899 集団討論と個人面接は配点高いし、頑張りどころですね。
私の自治体も、もうすぐです。お互い頑張りましょう。
配点高いの?
902 :
受験番号774:2005/07/29(金) 16:21:19 ID:KrLMo8/E
>>901 私の自治体では、2次試験が論文試験と総合人物試験(個人、集団)
の点数比率が50点:350点です。他の自治体は知りませんが、
近年どこも人物試験のところが増えてきているんじゃないでしょうか?
903 :
受験番号774:2005/07/29(金) 16:23:02 ID:KrLMo8/E
↑すみません、人物試験重視のところが増えてきてるんじゃないでしょうか?
です。
配点公表されてるんですね。ウチのとこはよく分からんですよ。そちらは一次と二次の総合でも結構ウエイトあるんですかね?
自分は二次対策は何していいかよく分からないし、気負わずにいくこと、一次がよくできてるはず!ってのを信じることしかできないんですけどね・・・・・・
905 :
受験番号774:2005/07/29(金) 20:29:33 ID:ZDosi+Bt
そろそろ次すれの名前でも考えないか?
906 :
受験番号774:2005/07/31(日) 09:13:50 ID:aGYb1tmW
>>904 私の自治体は、
一次:二次=200:500 です。
907 :
受験番号774:2005/07/31(日) 11:13:21 ID:ZoQnWCCl
漁業調整事務所ってどうですか。HP見てもよくわからん。
何か知ってる人いますか。
>906
それは大変ですねー。一次のウエイト低すぎでしょ。
910 :
受験番号774:2005/08/02(火) 18:34:18 ID:jUNhn3Gn
_ ____ / NY\ ┌┐┌┐
┌┘└┐..| _ | /_____,,=─-.`、__ | | | |
└┐┌┘..| └┘ | / / \ ̄ヽ `‐、 | | | |
┌┘ └┐| ┌┐ | ┌─| /≡≡. o≡≡ヽ | ̄~──┐ | | | |
└┐ ┌┘ ̄ | | └─ y (●) r ‐、 (●) ∨、───┘└┘└┘
|_| |__| . r'r' i i | i □ □
. )| ,|. 人 .| { ⊂ヽ
r'''つ . { .} `''" `ー- ' ー | _) /⊂ }
l ニ)`i ーt r-─────-、 r~ /{ ⊂. }
ヽ ニ) .ト、 |.| || /! `ー-ン
.`|ー'_丿ーヽ=ヽ、 ._//三三ヲ''~ `>''|"
. | \ }ニヽ`ー---一''"/|ニニヲ‐一'' ̄ |
|  ̄ヽ=' Ti l`i.┬┬┬''i l l | |
国U
>>910 教養・専門各何点ですか?
よろしければ教えてください
俺はまだきてません
>910
おめでとう!!
今日発表だったのか。
913 :
受験番号774:2005/08/02(火) 21:19:15 ID:jUNhn3Gn
教養専門32:28だった
914 :
受験番号774:2005/08/02(火) 21:22:05 ID:+ykIZ6r2
今日、国U発表だったのか・・・・
来なかった。一応、私も教養・専門各何割ぐらいで合格されたのか
しりたい。たのんます。
結局持ち駒残り県庁だぁ・・・頑張んないと。面接と集団討論が残ってる。
どなたか良きアドバイスください。
>>913 ありがとうございます
ちなみにお住まいは関東ですか?
>>914 郵便事情で地方は遅くなるんじゃないでしょうか?
私は点数的には受かってると思うんですが、まだ届いてません
国Uキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━━!!
二次試験っていつ?
22日だそうです
国U発表あったのに書き込み少ないな
920 :
受験番号774:2005/08/04(木) 11:47:20 ID:pB6dAyw7
ちゃんねらではあまし受けた人多くないんじゃないの?
>>564-569少なくともこの5人は受かってると思うんだが
ぶっちゃけ俺もこの中の一人だから残り4人かな
922 :
受験番号774:2005/08/04(木) 14:30:36 ID:pB6dAyw7
一次合格者は何人ぐらいでたんだろう?
>>921 俺もその中に入ってるけど所要のため住居から離れてて結果が分からない状態だorz
俺もその中の一人だが、合格してた
925 :
受験番号774:2005/08/06(土) 11:28:42 ID:hiGSjnQu
国2に合格された方、官庁訪問しますか?
926 :
やめとけ:2005/08/09(火) 07:16:30 ID:6r2FRNfs
仕事をせず、給与をもらいたいなら水産庁をすすめる
>>926 中の人ですか?
仕事は忙しくてもあっても無くて構わないけど、水産庁が第一志望です
このスレで国Uに合格した人少ないのかな?県の一次試験発表時のように盛んな書き込みないし。
そもそも国Uは受験していないのだろうか?
それにしても水産国U相当技術職員に関してはブラックボックスな部分が多いね。
929 :
やめとけ:2005/08/10(水) 06:55:11 ID:BrhmL36k
仕事は忙しくない。
定時出勤 定時退庁可 (もし残業していたならその人は能力がない人)
残業は賭けマージャン 飲み会
上司は、部下が飲酒後車の運転をしていても怒らない
毎年3月は予算消去のため北は北海道から南は沖縄まで出張(視察)名目の観光 (各場所で車をだしてくれる)
研究職 一人3台はPCをもっている(勿論私物ではない)
フレックスで10時出勤 日中:コーヒー 新聞
午後:調査のため外へ(自宅へ)
漁 調 用船利用
手錠のみ持つ
人員 逮捕能力 などない
目指すなら保安庁へ・・・
凄い魅力的な職場だ…
931 :
受験番号774:2005/08/10(水) 12:41:45 ID:fVfb1C6e
技術の連中なんてバカしかいないから、事務のケツの穴でも舐めてろ。技術氏ね
932 :
受験番号774:2005/08/11(木) 07:01:01 ID:QC4f/qjd
水産国U相当技術職員の職員て見たことないな〜
研究職は一応名のある大学、国家T種(農学W)に受かっているから
勉強はできるよ。ただし研究者としては論外
事務方で今いる係長はたいてい高卒 ただし外の官庁はどうか知らないが
10年で誰でも係長になれる。(係長といっても部下はいないが)
国Uで水産庁目指す人間て、よほどおかしな人と思われているよ。
このスレには確実に国U水産技術者試験を受験している奴がいる筈だ。
ここまで現職らしき人に叩かれても一切反論しないお前等大好きだ!
934 :
やめとけ:2005/08/12(金) 06:52:15 ID:11xetsNP
みなさんが理想を懐いて水産庁に入庁し
現実を知って退職するのを期待している。
自分はあきらめた人間だから
深海へ潜ることにした。
では、 ブク ブク・・・。
935 :
受験番号774:2005/08/12(金) 07:02:53 ID:kYe0Tgf5
スレのタイトルにワロタ
理想通りなので 安心こそしても
反論なんてする気は起きない
最近書き込みが少ないっすねぇ 非常に寂しい
9月末には全ての受験結果が出ると思うから個々で総括しない?
何の試験区分を受験し、結果はどうだったか
あと個人的にはこのスレ主と、民間の練り製品研究者で退職された方の行方が気になってますので見てたら反応(ヽ゚д)クレ
938 :
受験番号774:2005/08/15(月) 00:56:26 ID:NGhJYc3u
かまぼこメーカー?
このスレとは関係ないものですが、いつもこのスレのタイトルを見て和みますw
誰が考えたか知らないけど、俺の中で公務員板スレタイNo.1ですw
940 :
受験番号774:2005/08/15(月) 13:56:59 ID:rGsp812V
国U水産技術者試験は何人、一次通過したんですかねえ
僕の周りだけでも三人はいるんですよね。
国2の一次に合格された方は、採用に向けて何か活動してますか?
942 :
受験番号774:2005/08/16(火) 23:40:08 ID:9y2mS4tf
してない。たぶん県庁受かってる
国2ネタが少ないのは
個人の特定に繋がるからあまり詳しいことは言えないのもあると思う
まぁ俺はなんもしてませんが
944 :
受験番号774:2005/08/17(水) 10:51:40 ID:Fu1rpSYv
うん、何もしてない。
県庁受かってるといいなあ。。。。
国Uは合格者数=採用者数となってるけど
どうやって調整してるのかな?
二次試験合格者に対して意思表示を兼ねた採用面接するんじゃない?
だから合格者と採用者が等しくなると解釈してたけど
試験案内に
>第2次試験の結果は9月中下旬に、本人に文書により通知します
>採用官署は2次試験の合格者に対し面接を行い、採用者を10月上旬に決定し
とあるけど、
今度の面接か、または最終合格発表前の別の機会で意思確認するのかな?
ところでこの合格者数は第2次試験の合格者なのかな
各官署の採用面接合格者の合計ってオチはないのだろうか
北海道・宮城とここで一次通過報告のでてた県の発表が終わりましたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
俺は某M県落ちましたが。
北海道一名とは・・・厳しいですね。
宮城県は3名でしたね。
5名採用予定だったはずなのに・・・なぜ。
950 :
受験番号774:2005/08/20(土) 22:05:07 ID:so0Bqxr3
2種受験者の出欠を取ります。
まず俺 一人目
2種は面接日に受かってれば電話くれるって官庁訪問したときいわれた
ここの住人は
北大 東北 北里 日大 東海
東大 東京海洋 三重 広島 九大 長崎 鹿児島 下関
のみ?どこが一番多いの?
官庁訪問するの忘れてたYO!
あ、俺3人目ね
いまから訪問できる所ない?
高知に栽培漁業学科ってなかった?
956 :
受験番号774:2005/08/21(日) 14:40:52 ID:/ad3redw
七人募集でしょ?大体三倍が目安だから、21人くらい明日来ていれば受かると思うんだけど。
消費技術しか訪問してないんだけど。
957 :
受験番号774:2005/08/21(日) 14:49:46 ID:/ad3redw
他の区分は1番最悪で倍率二倍と書いて有りました。
なんか、消費技術は内内定っぽいんだけど。二回訪問したら、二回目に合格後の連絡方法についてしつこく聞かれた
958 :
受験番号774:2005/08/21(日) 14:56:51 ID:/ad3redw
皆さん面接対策してますか?
俺?
し て る わ け な い じゃ ん w
959 :
1:2005/08/23(火) 17:20:53 ID:xMVLGlxM
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
960 :
1:2005/08/23(火) 17:31:01 ID:xMVLGlxM
皆様、お久し振りです。
珍しくカキコミしてみました。
昨年このスレを立てたときはまさか900を越えるとは夢にも思っていませんでした。
私は、1に書いた希望の組織に無事合格できましたのは皆様の貴重な情報があったからと思います
どうもありがとうございました。本日をもって長かった戦いに終止符を打たせてもらいます。
因みに来年受験者のために成績と合否の相関を残して置きます。
べつにやましいことはしてないので、身元がばれても気にするつもりは有りません。
では↓
国家1種 教養専門26 25 一次合格 二次敗退 2次記述が余り出来ませんでした
国家2種 教養専門32 29 一次合格 二次合格 二次の倍率は4倍程度です
県庁 教養専門5割8割 一次合格 二次敗退 何故落ちたか分りません。急に定員が削減ハァ?
国立大学法人生物 国家一種の二次と重なり受けられませんでした
公務員になってもそれに満足せず、技術を磨き、資格をとり、頑張っていこうと思います。
では、さようなら
国2の二次ってもう結果でたの?一昨日面接したばかりじゃん
合格者には電話して意向確認してるんだと思う
まじっすかぁ!今だ電話ありませんぜ・・・
国2が第一志望だったのに熱意が伝わらなかったのだろうか 残念だ・・・
>>963 地上の結果が出そろったら、必ず辞退者が出るはずだからまだまだ大丈夫でしょ
電話あった人!?
次スレどうする?
この時期にこのレス番だから微妙だな
来年の人の為にもたてますか?
968 :
やめとけ:2005/08/25(木) 06:37:43 ID:xugN/UvX
緊急浮上
皆に悪いが、水産庁へ来ても何のメリットもない。
私は、外の省庁へ行くことを進める。
では、ブク ブク・・・
969 :
受験番号774:2005/08/26(金) 10:58:36 ID:wmrFsVsQ
地上キタ━━━(゚∀゚)━━━━━!!
このスレにはお世話になりました!恥ずかしくない職員になれるよう再度勉強始めます。
自分は地上一本でしたから。
>>971 知り合いかな オメ (・∀・)ニヤニヤ
気になるなぁ・・・・
974 :
受験番号774:
2年目にしてやっと地上うかりました。