【D日程】10/17市役所上級*専門*解答スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
無いんで立てときますよ。

姉妹スレはこちら
【D日程】10/17市役所上級教養解答スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1097899904/
2受験番号774:04/10/17 16:47:51 ID:/eA8+Jnu
人生初の2ゲットを此処に達成
3受験番号774:04/10/17 16:49:41 ID:41ZahgwB
個人的に迷った所の解答

国連非常任理事国の任期は2年。連続不可
http://db.gakken.co.jp/jiten/ha/508030.htm

福祉三法は児童、障害者、生活保護
http://www33.ocn.ne.jp/~mnh/genhuku.html
4受験番号774:04/10/17 16:57:54 ID:u/JdZUxI
経済のくもの巣を間違った香具師は死亡
5受験番号774:04/10/17 17:00:01 ID:41ZahgwB
ディバルジェの法則って、今でも議論続いてるのか?
6受験番号774:04/10/17 17:26:43 ID:CIm0B1Y3
>>1

【D日程】10/17市役所上級専門解答スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1097940655/


どちらか削除依頼出すように。
終了。
7受験番号774:04/10/17 17:30:05 ID:/eA8+Jnu
失業率の各国比較の問題て
高いのがフランスで似たようなグラフになってるのが
イギリスとアメリカでいいんかな?そして最後に上がってるほうを
アメリカにしてみた。
8受験番号774:04/10/17 18:49:07 ID:T8wIenuT
>7
俺その問題イギリスとアメリカ逆にしちゃった・・・
9受験番号774:04/10/17 19:38:09 ID:jAoGMuee
寝坊しますた
10受験番号774:04/10/17 19:39:27 ID:R0MwbfUK
価格弾力性の問題
せつめいできるやついる?
11受験番号774:04/10/17 20:41:24 ID:TEYYxoY0
1は5のミルでいいでしょうか?
それにしても、何でこんなに閑散としてるの?
みんな専門は自信あるから、答えあわせなんかいらないのか…
私は…だめぽ。
12受験番号774:04/10/17 20:51:00 ID:/eA8+Jnu
>>10
まず需要と供給の式から交点求めた。P=2やたかな。
んで、需要量と供給量求めた。
それから、需要と供給の式をpで微分してそれぞれの弾力性求めた。
供給e > 需要e やったかな?傾き?が良くわからんかった。結局、2にマークしたと思う。

>>11
俺もミルにしたよ。
モンテスキューと悩んだけど。なんかちがうなーて。

2問目は学者名がまず初耳。
誰か名前覚えてる人ー
13受験番号774:04/10/17 20:58:22 ID:0pgq2SMX
教養は大体の問題羅列してくれてあるから出来るんだけど
こっちは問題思い出すとこからで書き辛い
モンテスキューは違憲審査権の重視みたいな記述が違うかなとミルにしました
法律関係ちょっと曖昧だったね
とりあえず思い出して書いてみます
14受験番号774:04/10/17 21:04:44 ID:/eA8+Jnu
2匁の選択肢の中にサルトーリの分類はあったな
確実に切れたのはあれだけやった・・・
15受験番号774:04/10/17 21:08:30 ID:UtnrhASa
漏れもミルにしますた。
>12
ディヴェルジェじゃない?心の中で
「ディヴェルジェでちゃうのかよ!」とミムラばりのつっこみをしますた
16受験番号774:04/10/17 21:09:49 ID:0pgq2SMX
幸福追求権のは指紋にしました
ただイマイチ自信には欠ける
公務員の争議権前面禁止も合法
くもの巣は選択肢4だったかな?
民法の重過失がどうとか
親族関係のはAとb、Bとaは親子を選んだと思う 正直わからん
予備罪の中止犯のはよくわからんかったけど2,4を選んだような気がする
労働法の就業規則、合理的な変更なら個人の同意はいらない
失業関連のは何を選んだか思い出せない
海外市場と国内市場のは確か選択肢2

とりあえずこんなもん適当ですまん

>>15
俺も突っ込んだよw
そしてわからんかったOTL
17受験番号774:04/10/17 21:14:49 ID:/eA8+Jnu
>>15
thx

確認した。
M.ウェーヴァーの名望家政党と大衆政党の分類に対応して
幹部政党、大衆化政党、そして中間形態である中間政党か。

そんな選択肢あった?名望家政党と大衆政党のはあった希ガス。
18受験番号774:04/10/17 21:18:29 ID:RldeUtof
>11 漏れもミルミルにさたぞよ!
民法に撃沈されたポ…
19受験番号774:04/10/17 21:23:42 ID:/eA8+Jnu
行政学
インクリメンタリズム・・・漸増主義的に少しずつ変革。肢4やったか?

もう一問あったよな

20受験番号774:04/10/17 21:30:16 ID:RldeUtof
財政学で国別の借金の問題もありましたね!
21受験番号774:04/10/17 21:36:39 ID:e7L3dvYX
>>20
あったねー
とりあえず債務が大きいのと99年以降で増えてるものってことで
アメリカを選んでそこにアメリカがあるのが1つだけだったかと
裁判所の職権証拠調べの選択肢があるのもあったね
他の選択肢は忘れ中ですが
22受験番号774:04/10/17 21:42:56 ID:RldeUtof
あと国勢調査についてもなかったけ?あれ教養だったっけ?
23受験番号774:04/10/17 21:46:04 ID:/eA8+Jnu
では経済系いってみる

・需要/供給の価格弾力性
・IS曲線、消費性向と均衡点
・エッジワースボックスダイヤグラム
・IS-LMの計算問題
・生産者理論の穴埋め
・買い/売りオペレーション
・債務残高の対GDP比各国比較
・産業連関表
・利子率の問題?
・投資の限界効率
・くもの巣安理論


順番めちゃくちゃ。整理、補完たのむ。
24受験番号774:04/10/17 22:07:25 ID:mszcbhU/
>>20
番号とかは忘れたけど
最後の年が150くらいで一番高いのが日本、
100以上から70くらいまで下がっているのがカナダ、
最後の年が100くらいなのがイタリア、
60〜70くらいを行ったり来たりしていたのがアメリカだったと思う
25受験番号774:04/10/17 22:53:51 ID:u/JdZUxI
つうか経営学?かなんかのホーソン実験の香具師微妙じゃなかった?
インフォーマルグループって自己実現欲求を満たすんだっけ?
集団所属欲求とかいう肢もあったし・・・・
3はマズローの欲求5段階説で2つに絞れたんだが
そこまでしかわからんかった。
26受験番号774:04/10/17 23:03:30 ID:HKN6TN+M
>>25
ホーソン実験は集団所属欲求。
自己実現欲求はその後ででてきた。
27受験番号774:04/10/17 23:07:58 ID:u/JdZUxI
>>26
やっちまった・・・・
もっとわかりやすい肢つくれよ・・・・
28受験番号774:04/10/17 23:14:42 ID:X0jzQ7t6
人すくねー。。。
29受験番号774:04/10/17 23:18:47 ID:R0MwbfUK
専門は簡単
忘れたけど.....
問題があればなぁ
30受験番号774:04/10/17 23:22:51 ID:hLmYZOzj
試験中、インクリメンタリズムがインパルスガンダムに見えた漏れはイッテヨシですか?
31受験番号774:04/10/17 23:24:26 ID:iOCcdMeM
>>30
シン・アスカ逝きます
32受験番号774:04/10/17 23:33:31 ID:hLmYZOzj
おお!同士よ!!
共に新シャア専用板に逝きましょう

僕には帰れるよころがあるんだ・・・
  こんなに嬉しいことはない・・・・・
33受験番号774:04/10/18 13:25:27 ID:Wwxr2gWE
専門あったの国分寺の上級と中級だけ?
国分寺は上級と中級の専門が同じだったらしいが
34受験番号774:04/10/18 14:02:42 ID:bu237I0W
東大和市も専門あったよー

くもの巣の正解は1じゃなかったの??
35受験番号774:04/10/18 16:16:59 ID:ZWxZ9utS
ちゃんと需要曲線、供給曲線の傾きの絶対値見たか?
36受験番号774:04/10/18 16:24:27 ID:OysXr6VE
くもの巣は4あたりが答えだったはず。人おおすぎ、国分寺
37受験番号774:04/10/18 16:34:03 ID:R9Z13n60
くもの巣は1や5ではなかったが番号を憶えていない
経済より法律のほうが難しかったな
38受験番号774:04/10/18 17:11:53 ID:1baTjrcM
>>37
それはまあどこの試験でも
法律は知識そのものだから知らないことはわかりようがない
それで曖昧な問題だったりすると悩む
39受験番号774:04/10/18 20:59:44 ID:R9Z13n60
>>38
曖昧な問題だから難しいんですよ
40受験番号774:04/10/18 21:10:41 ID:bu237I0W
刑法の名誉毀損の問題の答えって何?
5と何かとで迷った気が
41誰かスレたててー:04/10/18 21:12:12 ID:XE28/qE9
国Uの専門で英語を2つとも選択するスレ
名前: 受験番号774
E-mail:
内容:
国Uの専門で英語を2つとも選択するスレ
名前: 受験番号774
E-mail:
内容:
はっきり言おう。経済や民放はやってられない。
やっぱ英語でしょ?
今は錆付いてても、大学受験時は相当出来た香具師とかもいるはず。

俺も大学受験以来一切やってないが、英語選択することにした。
同じような香具師、勉強方法語ろうぜ。

また、英語選択で試験を突破した人による書き込み、待ってます。

タイトルは
「国Uの専門で英語を2つとも選択するスレ」で頼む
42受験番号774:04/10/18 22:20:59 ID:kcWob0cE
くもの巣の問題は確か4だった気がします。

>>25
おれも迷いました。
「ホーソン実験=インフォーマルとか人間関係」
って憶えてたから。
確か問題には「最も重要視する欲求」的な書き方
してあったからおれは「経済的欲求」みたいなのにした。
人間関係の重要性に関する論だと思うけど
経済的欲求と人間関係をてんびんにかけた場合
どっちを重要視するのかは知りません。
でも人間関係論っていうだけあって経済的欲求異常に人間関係の方を
重視するんですかね?
もう一個は「自己実現」にしました。

43受験番号774:04/10/18 22:22:49 ID:kcWob0cE
×経済的欲求異常に
○経済的欲求以上に
44受験番号774:04/10/18 23:18:41 ID:OYiCXRob
市川市職員採用試験のスレが無くなりました。
市川市の専門試験は昨日実施されたD日程ですが
受験された方、情報を教えて下さい!!!
45受験番号774:04/10/19 16:45:34 ID:C9CNJsv5
>>34
>くもの巣の正解は1じゃなかったの??
漏れも
46受験番号774:04/10/19 20:46:07 ID:yJlUmsOl
47受験番号774:04/10/19 21:13:23 ID:zo+DdGKR
くもの巣がどんな問題だったかすら忘れちまったよ OTZ
48受験番号774:04/10/19 22:08:04 ID:z9G/aWJ5
>>42
俺は経済的欲求をはずした。
確か集団帰属意識 自己実現 欲求段階説にしました。
最初に初期の人間関係論って書いてあったから、経済的欲求はないなと思った。人間関係論じゃないから。
49受験番号774:04/10/19 22:22:09 ID:C2oEFUro
くもの巣の問題って収束して安定するのを選ぶ問題でしょ?
漏れはいちいち傾きの絶対値くらべるより、直接問題の図にくもの巣書いてみたんだけど。
くもの巣が書けて収束したのは1だけだったよ。
50受験番号774:04/10/20 00:42:17 ID:pwr6+19Z
俺も書いてみたが、収束したのは4だけだったが。
51受験番号774:04/10/20 08:37:00 ID:kAlKelFJ
>>49
そのやり方ってある程度きれいに書けないと間違える可能性あるから
あんまりお勧めできないと思う
供給曲線の傾きが大きかったのは明らかに4だけ
52受験番号774:04/10/21 07:40:24 ID:w/WnWh8O
1政治学 ミル
2政治学 政党
3行政学 インクレメンタリズム
4行政学 ホ−ソン実験と欲求階層説
5憲法  幸福追求権
6憲法  内閣総理大臣
7憲法  国政調査権 発言
8憲法  衆参議員選挙判例
9行政法 不可争力など
10行政法国倍法 損失補償
53受験番号774:04/10/21 07:45:30 ID:w/WnWh8O
11行政法 客観訴訟
12行政法 行政事件訴訟法
13行政法 即時強制
14民法  民法177条
15民法  債権譲渡
16民法  即時取得
17民法  親族 相続
18刑法  予備罪・中止犯
19刑法  名誉毀損罪
20労働法 就業規則
54受験番号774:04/10/21 07:52:57 ID:w/WnWh8O
21労働法 争議権
22経済原論 ケインズの消費関数
23経済原論 産業連関表 投入係数
24経済原論 合理的期待形成学派
25経済原論 期待効用 計算問題
26経済原論 供給 需要 弾力性
27経済原論 市場の失敗
28経済原論 国内 外国の需要量 mc=mr
29経済原論 くもの巣調整原理
30経済原論 エッジワ−スの箱
55受験番号774:04/10/21 07:58:07 ID:TPQb+31X
すげえな
56受験番号774:04/10/21 08:01:39 ID:w/WnWh8O
31経済原論 政府支出増加→所得いくら増加したか。
32経済原論 為替レ−ト 売りオペ買いオペ
33財政学  各国のGDP比債務
34財政学  国債
35財政学  我が国の金融資産
36社会政策 各国の失業率
37社会政策 構造的・摩擦的失業は、非自発的か自発的か
38社会政策 老人福祉法など
39国際関係 国際連合
40国際関係 プラザ合意
57受験番号774:04/10/21 08:07:59 ID:w/WnWh8O
以上です。私は試験日に全部復元して次の日に参考書などを使って、答え合わせをしました。
その結果、何とか1次は受かる成績を残せたので良かったです。
ちなみに受けたのはKかHのどちらかです。


58受験番号774:04/10/21 08:15:41 ID:JrMZz4N6
構造的失業は、非自発・自発両方あるから迷ったんだよな。
摩擦的失業が自発的だからそっちになるんだろうけど
59受験番号774:04/10/21 08:35:14 ID:JrMZz4N6
23の産業連関の投入係数って、

aX bY
cX dY

ってなったのを、

a b
c d

って解答すれば良かったの?
60受験番号774:04/10/21 08:52:52 ID:w/WnWh8O
>>59
bが0.6の選択肢。基本が分かってればすぐに解けます。
>>58
それが正解であってます。
61受験番号774:04/10/21 09:03:15 ID:JrMZz4N6
サンクス。
bが0.6って2番だよね?
出来れば、正解の番号が解るのを書いてもらえると助かるんだけど。

既にどの選択肢選んだか忘れてるのが多くて。
番号だけはメモってきたんだけど
62受験番号774:04/10/21 09:05:12 ID:w/WnWh8O
>>61
bが0.6という選択肢は、1つしかなかったからそれで正解です。
63受験番号774:04/10/21 11:11:06 ID:l73kxgun
復元乙!
政治学の政党って誰の話でしたっけ?
>>60
選択肢で言うと4あたりだっけ
64受験番号774:04/10/21 12:04:22 ID:w/WnWh8O
>>63
デュベルジュ
>選択肢で言うと4あたりだっけ
すいません選択肢の番号は忘れました。
65受験番号774:04/10/21 17:27:07 ID:JrMZz4N6
ディバルジェのは、

小選挙区が二大政党制を導くと言う法則で知られ、
これは今でも論争が続いている。

って言う選択肢が2だったことだけ解る。
4ってどんな選択肢だっけ?
66受験番号774:04/10/21 18:23:58 ID:bLKhU97B
>>65
4はサルトーリの分類の択じゃなかったっけ?
67受験番号774:04/10/21 23:17:21 ID:A/OrYt6p
刑法の名誉毀損の問題の答え分かる人いませんか?
「虚名を剥ぐ行為」が名誉毀損にあたるのかどうかで迷いました。
68受験番号774:04/10/21 23:19:38 ID:yCrntWwq
>>67
この辺に書いてある
ttp://www.songai.net/meiyokison/
69受験番号774:04/10/22 16:06:31 ID:7Vl+nJjx
1政治学 ミルが正答
2政治学 政党 正答2
3行政学 インクレメンタリズム 暫増主義の意味の選択肢正解 
4行政学 ホ−ソン実験と欲求階層説 集団 個人 欲求正解
5憲法  幸福追求権  
6憲法  内閣総理大臣 選挙の結果問わず総辞職正解
7憲法  国政調査権 発言 判決調査不可の発言したDが正解
8憲法  衆参議員選挙判例 正解違法のまま放置だと違憲と配分規定違憲でも選挙は有効の肢
9行政法 不可争力の肢が正解
10行政法国倍法 損失補償 憲法から補償可正解29条
70受験番号774:04/10/22 16:25:20 ID:7Vl+nJjx
11行政法 客観訴訟    法律上の利益を求める訴訟で無いが正解
12行政法 行政事件訴訟法 公益代理人の肢が正解
13行政法 即時強制    正答1 行政上の強制執行の制度の1つ
14民法  民法177条  正答悪意対抗できないの肢
15民法  債権譲渡    正答 異議を留めない承諾したら対抗不可の肢
16民法  即時取得正答D倉庫○登録済み自動車×未成年×占有改定×取引行為○
17民法  親族 相続   正答 相続排除代襲相続可の肢
18刑法  予備罪・中止犯 正答 肯定 例外もあると他の犯罪と同視の肢
19刑法  名誉毀損罪   正答 ある作家が書いた本がらみの最新判例を理論化した肢
20労働法 就業規則    正答 合理的の肢
71受験番号774:04/10/22 16:38:01 ID:FQOEdJ+m
即時強制は、条例根拠でも可能、の選択肢じゃないのか?
72受験番号774:04/10/22 16:39:48 ID:7Vl+nJjx
21労働法 争議権 正答公務員全面争議権禁止可の肢
22経済原論 ケインズの消費関数 正答限界消費性向高い 投資乗数高いの肢
23経済原論 産業連関表 投入係数 正答bが0.6の肢
24経済原論 合理的期待形成学派 正答増税決定が決まると増税前から需要減るの肢
25経済原論 期待効用 計算問題 正答25%
26経済原論 供給 需要 弾力性 正答供給傾き大ほど弾力性大の肢
27経済原論 市場の失敗 正答外部経済と逆選択中古車の肢
28経済原論 国内 外国の需要量 mc=mr 需要 外国需要水平の線と需要曲線の交点 国内需要は独占なのでmr=mcの点から垂直に上にある水平の線の交点
29経済原論 くもの巣調整原理 正答供給の傾きが大きい4
30経済原論 エッジワ−スの箱 契約曲線上の点への移動パレ−ト改善の肢
 
73受験番号774:04/10/22 16:47:53 ID:FQOEdJ+m
後、民法177の異議を留めない承諾は、
あくまでも譲受人に対して対抗不可であって、
譲渡人には弁済を対抗できるぞ。

加えて、行政事件訴訟法の正解は、
関係行政庁の申し立てまたは裁判官の職権で、
当該行政庁の訴訟参加が可能になる、と言う選択肢だ。
74受験番号774:04/10/22 19:01:58 ID:NEtCF+V9
>>71
即時強制の選択肢1は義務の不履行が前提になってたと思う
即時強制はそれを前提としないから俺もそっちにした
75受験番号774:04/10/22 19:52:31 ID:ERltclan
コネがないと受からないw
76受験番号774:04/10/23 01:24:31 ID:G1/yYGHw
>>75
マルチかよ
77受験番号774:04/11/06 00:09:58 ID:cKZYTAyF
合否報告用に保全
78受験番号774:04/11/16 01:42:57 ID:RxWf9mQI
  _、_      急に人が増えてきたな
( ,_ノ` ) 
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄

  _、_     君たちもコーヒー飲みながらマターリしないか?
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
    ̄

  _、_      ・・・・・
(  ◎E

  _、_
( ; Д`) .・;'∴ ブハッ!?
         
    [ ̄]'E
     . ̄
  _、_
( ; Д`)     オエェーー!!
  !;:i;l .・;'∴    
    [ ̄]'E
     . ̄
 _、 _
( д` ; )     ママー !! 砂糖入ってないよ・・・このコーヒー !!
    [ ̄]'E
     . ̄
79受験番号774:04/11/25 02:48:43 ID:TF8DzDmP
80受験番号774:04/11/25 02:50:16 ID:TF8DzDmP
81受験番号774:04/12/12 04:26:59 ID:qx5+UfDg
ポルトガル王ジョアン2世の時代に、バルトロメウ=ディアスが
アフリカ南端の喜望峰に到達した。さらに、ポルトガル王のマヌエル1世の
命令で、ヴァスコ=ダ=ガマが航路の開拓に成功した。
82受験番号774:04/12/12 09:20:52 ID:ibHYOi8F
久しぶりにこのスレ目についたから見たら、D日程の試験思い出したけど、かなり間違ってることに気付いた。でも一応一次30倍はクリアーしてるって余程周りができなかったのかな
83受験番号774:05/01/13 22:56:30 ID:XR6Y9Mci
ちゃんと需要曲線、供給曲線の傾きの絶対値見たか?
84受験番号774:05/02/15 18:04:04 ID:JYymcBXh
あげ
85受験番号774:2005/06/21(火) 00:03:29 ID:RSPUfJyC
さげ
86受験番号774:2005/06/23(木) 20:22:53 ID:+gRkxX/+
sage
87受験番号774:2005/06/25(土) 00:07:12 ID:AihUiQaO
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
88受験番号774:2005/09/19(月) 13:15:11 ID:2nEu2zwH
ago
89受験番号774:2005/09/19(月) 16:43:55 ID:pUy4o5RE
今年は八幡市は無いんですか?大阪とか兵庫ってD日程ありましたっけ?
90受験番号774:2005/09/26(月) 19:46:47 ID:5sIEmeVM
大阪では島本町がD日程じゃなかったかな?
91受験番号774:2005/10/16(日) 17:02:11 ID:VJjIUsn6
今年の試験の回答スレに再利用する?

労働法は二問とも1にした。
92受験番号774:2005/10/16(日) 18:21:51 ID:cDtnAW34
同じく労働法は2問とも1にしたかも。
刑法は1問目は1で、2問目はア、ウ、オにした。
93受験番号774:2005/10/16(日) 18:55:11 ID:cDtnAW34
他には比較優位説の問題が出たね。
94受験番号774:2005/10/16(日) 19:09:18 ID:V9qAjtA0
全く盛り上がってないけどw まとめてみよう。
が、ほとんど記憶にない・・・。

専門

政治学 政治制度(大選挙区・小選挙区など) 
政治学 権 力
行政学 
行政学 内閣制度
憲法 
憲法
憲法
憲法
行政法 行政手続法 
行政法 行政不服審査法
行政法 地方自治法 
行政法 行政規則
行政法
民法 制限能力者と代理
民法 
民法
民法 売買
民法 養子
労働基準法 1()
労働組合法 1(管理者が加入した組合は労組法上の労組にならない)
刑法 1 (殺す意思があれば殺した相手が違っても殺人罪)
刑法 4? (ア、ウ、オ)

以下 経済など
95受験番号774:2005/10/16(日) 19:28:16 ID:V9qAjtA0

23:経済理論 5(マーシャル・ワルラスW不安定)
24:経済理論 4(独占の計算問題 P=48)
25:経済理論 5?(代替効果と所得効果 x2-x1が所得効果なので下級財?) 
26:経済理論 
27:経済理論 3?(確率の絡んだゲーム理論?)
28:経済理論 
29:経済理論 5(学説問題 ピグー・忘れた・ケインズ) 
30:経済理論 2(IS‐LM・Gが3増加・Mを求める計算問題 M=6)
31:経済理論 4?(比較優位 AがXに、BがYに比較優位 生産量増加?)
32:経済理論
33:財政学 1?(プライマリーバランス)
34:財政学 5?(国債 1975〜より一貫して国債2種は発行され続けてる
35:社会政策 5?(ブルーカラー・一般・労働者側・企業側・賃金の後払い)
36:社会政策 5?(雇用保険制度 )
37:社会政策 
38:社会政策 公的扶助
39:国際関係 
40:国際関係
96受験番号774:2005/10/16(日) 19:41:54 ID:V9qAjtA0
改訂版 経済がもう一問多かったような気がしてきた・・・ 問題順不同

23:経済理論 5(マーシャル・ワルラスW不安定)
24:経済理論 4(独占の計算問題 P=48)
25:経済理論 5?(代替効果と所得効果 x2-x1が所得効果なので下級財?) 
26:経済理論  (MRS=Px/Pyの穴埋め問題?)
27:経済理論  (IS-LMの計算問題・B=X-Mの値?)
28:経済理論  (27番の延長、同じ式を使ったIS-LMの計算問題?)
29:経済理論 3?(確率の絡んだゲーム理論?)
30:経済理論 2(IS‐LM・Gが3増加・Mを求める計算問題 M=6)
31:経済理論 4?(比較優位 AがXに、BがYに比較優位 生産量増加?)
32:経済理論 5(学説問題 ピグー・忘れた・ケインズ) 
33:経済理論  (金融政策の知識問題?) 
34:財政学 1?(プライマリーバランス)
35:財政学 5?(国債 1975〜より一貫して国債2種は発行され続けてる
36:社会政策 5?(ブルーカラー・一般・労働者側・企業側・賃金の後払い?)
37:社会政策 5?(雇用保険制度 )
38:社会政策 3?(公的扶助 職権で生活保護可能?)
39:国際関係 
40:国際関係
97受験番号774:2005/10/16(日) 19:47:37 ID:3tVEGwgu
36ホワイトカラーじゃね?
98受験番号774:2005/10/16(日) 19:51:32 ID:3tVEGwgu
なんか問題でGNPの3倍みたいな肢ってあったけど
あれってどーなの?
99受験番号774:2005/10/16(日) 19:57:29 ID:cDtnAW34
後半の解答は自分とほぼ同じ
100受験番号774:2005/10/16(日) 22:02:25 ID:Wm2LQhio
俺も36番はホワイトにした。
経済は>>96とほとんど一緒だ。
あと1番は市議会議員は連記式じゃないみたいな肢にしたけど(たしか4?)、
俺、市議会議員の選挙行ったことないからわかんねw
2番はダールの肢にした。
101受験番号774:2005/10/16(日) 23:49:48 ID:RD6UEi4T
覚えてるのツラツラと書きます。全く自信なし!なんで、思い出すきっかけにしてください。

27、55兆円(?)の赤字 28、20兆円改善
許可申し立てを拒否する時は聴聞か弁明
(他に公聴会と補正されなければ拒否出来ないという肢あり)
登記の問題
失業率5%、19〜25才、60〜?才が高い
労働契約、配転は同意が必要
憲法、回避とか違憲立法審査権の個別的効力は消極的立法の批判あり(これは×)
条例、法に相当、具体的にあれば罰則可
民法、善意の場合に限り、目的を達せられない時、契約解除、損害賠償可
公有物、国家賠償法2条
不服申し立ては原則書面で
審査基準は設定、公表の義務付け
憲法の誤りを選ぶ問題、被疑者の弁護士とか取調べとか

見づらくてスマソ。
102受験番号774:2005/10/17(月) 00:22:58 ID:jhuZwqes
大阪府C日程の方が奇問多かったけど全体的に簡単な気がしたな〜
103受験番号774:2005/10/17(月) 00:45:23 ID:fXrZMCJK
>>100
まったく同じ。
>>101
27,28は俺も一緒だ。
許可申し立ての拒否、失業率、労働契約(たしか肢5)、条例も同じ。

あとラストの国際関係は3になったのも覚えてる。
104受験番号774:2005/10/17(月) 11:13:03 ID:/TCqFVzy
>>103
3って共産党のやつかインド・パキスタンのやつかどっち?
105受験番号774:2005/10/17(月) 11:14:18 ID:/TCqFVzy
>>103
3って共産党のやつかインド・パキスタンのやつかどっち?
106受験番号774:2005/10/17(月) 18:23:29 ID:fXrZMCJK
>>104
インド・パキスタンだった気がする。
ってか教養は結構出揃ったのに専門はさっぱりだね・・・
107受験番号774:2005/10/17(月) 22:12:39 ID:/TCqFVzy
金融政策の肢って何にした?俺は1の金融政策は窓口規制、公定歩合、公開市場操作

からなり・・・にした。

あと財政学は将来世代で負担が公平になるのか現代世代で公平になるのか
迷ったが現代世代にした・・・
108受験番号774:2005/10/18(火) 03:54:32 ID:FELK0DVy
のびねえな・・・
こりゃもう復元は無理だな。
なんか問題2種類あったっぽいし俺は鳴門だったんだけどこっちの問題だった市少ないのかな?
>>107
俺も現代にした。
109受験番号774:2005/10/18(火) 08:11:47 ID:YHgz2WQt
プライマリーバランスは現世代だ。
俺は将来世代という言葉が印象に残りすぎ、間違えた。
バローとひっかけたかったんじゃねえか あれ
110受験番号774:2005/10/18(火) 12:52:42 ID:V7f78/QV
>>100の解答はあってるの?
俺はダールなんか選んだ記憶ないんだが・・・
教えてエロイ人。
111受験番号774:2005/10/18(火) 14:20:23 ID:2t48gl4K
>>110
たしか権力についての問題で
1:ミヘルスの寡頭制の鉄則について
2:ダールの権力概念について
3:バクラックとバラッツの非決定理論について
4:ルークス(?)で三つに分類されてるやつ
5:アレント(?)でゼロサムゲームと〜サムゲーム
こんな様な問題。
4と5で迷ったけど、調べたら5が正解っぽい。
ダールは「権力の主体を国家権力にのみ認めた」って書いてあったから、
たぶん間違いだと思います。
112受験番号774:2005/10/18(火) 15:44:29 ID:iVX3qkd/
>>111
2は前半は合ってるけど、
後半の「権力の主体を国家権力にのみ認めた」で間違い。
私はルークスのキーワード「三次的権力」が頭の片隅にあって
それ選びました。

113110:2005/10/18(火) 19:59:13 ID:Bb3njSxS
>>111>>112
ありがとう。
俺はルークスにした気がします。
正解はどっちかわからんね。
あと今調べたら市議会議員選挙って連記式だね。
俺は間違えましたort
114受験番号774:2005/10/18(火) 20:15:40 ID:/lqti68a
ゼロサムゲームと〜サムゲームはパーソンズだったと思うからたぶん誤り
115受験番号774:2005/10/19(水) 00:04:47 ID:hXZzFnpl
金融政策のヤツ肢って何にした?俺は1の金融政策は窓口規制、公定歩合、公開市場操作

からなりっていうヤツ選びましたが・・
116受験番号774:2005/10/19(水) 01:11:45 ID:bpjZ/OI4
窓口規制って何年か前にやめたんじゃなかったっけ!?
117受験番号774:2005/10/19(水) 07:34:04 ID:9G4OHqnM
うん、窓口規制は廃止されてるよ
おれもそう思ってやめた
3つって 公定歩合、公開市場操作、買い&売りオペ かなと思った
118受験番号774:2005/12/20(火) 00:05:46 ID:cGuD56FT
 
119受験番号774
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば合格できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(夜神月さん)
信じられますか?この威力。