>>492 たかがバイトでも、そこから学んだ事は何かあるはず。
例えば接客のバイトしてたんなら
「人と人との接点においては、まず、相手の立場に立って『話』をすることが大切」
とか、何かあるはずだから。
部活動とかが一番良いかもしれんな。入って無かったんならどうしようもないけど。
あれは、言葉上は「取り組んだ事」になってるけど、あれで何が聞きたいんかと言うと
「それを通じて、こいつは何を学んだのか」
「その学んだ事を、これからどういう形で生かしていきたいと思うのか」
っつーことだけ。
だから、読書でも何でも「ただ何となくやってた」ってのが多い奴が一番危険と言えるな。
無趣味な奴でも、「学校」という組織にいただけで、何かしら学んだ事は必ずあるはず。
例えば趣味が読書の奴。
面接官「では、あなたが学生時代に熱心にやってたことを教えて下さい。」
って聞かれたとする。
受験生「学生時代の趣味は読書で、様々な作家の本を読んでいました。」
と、もっともらしい事言うだろ?そしたら
試験官「では、読書を通じてあなたはどういった事を学ぶ事が出来ましたか?」
と返されて、返答に詰まるのがオチだから。