1 :
受験番号774:
どぞー
2 :
受験番号774:04/09/19 15:36:16 ID:BSjSDU9H
3 :
受験番号774:04/09/19 15:39:39 ID:q5mU7DAV
乙
4 :
受験番号774:04/09/19 15:40:13 ID:QmY8lqR7
ボーダー9割
5 :
受験番号774:04/09/19 15:42:48 ID:q5mU7DAV
化学のCH4のやつは50%か。。
帰ってきて考え直すとすぐ分かった。。
6 :
受験番号774:04/09/19 15:43:33 ID:mcH0RLt1
だめぽ
7 :
枚方組み:04/09/19 15:57:57 ID:fqoPhXxE
えー覚えてるだけだけど
数的 たしか 答え 七枚で最後の資料解釈は 45 か 54 どっちか忘れた
で数列は一番にした
8 :
受験番号774:04/09/19 16:15:36 ID:q5mU7DAV
寝屋川だけど、ラストの資料解釈は54にした。
数列は3か4にしたと思う。。
9 :
受験番号774:04/09/19 16:22:21 ID:wKVuXfmH
10 :
受験番号774:04/09/19 16:25:50 ID:q5mU7DAV
化学の分圧の奴は40パーセントだな。。
判断の0〜8歳のやつ焦って分からなかった。。
1にしたかな。。
11 :
枚方組み:04/09/19 16:28:26 ID:fqoPhXxE
たしか年齢のやつは答え@だよ
0.40atmか?
13 :
受験番号774:04/09/19 16:31:43 ID:q5mU7DAV
そうそう。0.4atm。
14 :
受験番号774:04/09/19 16:37:27 ID:xHrutHGa
日本史はどうでした?
15 :
受験番号774:04/09/19 16:40:56 ID:q5mU7DAV
世界史は1にしました.
日本史はどんな問題でしたっけ?w
16 :
受験番号774:04/09/19 16:45:21 ID:xHrutHGa
集落とか寺内町とかそんなんと、あと寺子屋とか金銀
17 :
受験番号774:04/09/19 16:48:43 ID:q5mU7DAV
金銀の5にしましたね
18 :
受験番号774:04/09/19 16:50:28 ID:q5mU7DAV
間違ってるのを選ぶとかじゃないですよね?w>日本史
19 :
受験番号774:04/09/19 16:51:20 ID:gkRiEWjc
>>17 だね。
あと文章読解は良問だったと思う。
見直し終わってから、普通にもう一回読んだ。
地理無かったね
21 :
受験番号774:04/09/19 17:06:47 ID:q5mU7DAV
地学も無かった
22 :
受験番号774:04/09/19 17:07:14 ID:QmY8lqR7
文章理解勝負ですな
24 :
受験番号774:04/09/19 17:12:01 ID:q5mU7DAV
文章理解(日本語)は家でやっても6〜7割だったから望み薄いな。。
数学全部適当。。
英語の文理で、選択肢4と5同じのなかった?たぶんイラクとか絡んでたやつ。曖昧で申し訳
25 :
受験番号774:04/09/19 17:13:29 ID:/kqVCp/C
>24
protectとprotestだ
26 :
受験番号774:04/09/19 17:14:55 ID:7QgYOs12
似てたけど、よく見ると違う単語が使われてたで。
俺も最初は、ミスプリかと思ったけど、よく見ると違うかった。
27 :
受験番号774:04/09/19 17:17:10 ID:jNImTJjv
予備校で答え合わせしてきたが教養、専門ともに去年より易化したとのこと。
専門8割教養7割取れていないと合格できないとのこと。
ありえません
29 :
受験番号774:04/09/19 17:21:20 ID:q5mU7DAV
>protectとprotest
そんなにテンパッてたのか俺。。
30 :
受験番号774:04/09/19 17:25:48 ID:xHrutHGa
地学は5のマグニチュードだ!
31 :
受験番号774:04/09/19 17:26:09 ID:OiktfxJj
年齢のやつDが0さいとかいうのにした。
32 :
受験番号774:04/09/19 17:28:00 ID:OalomPIe
オルテガって誰?
ドラクエかと思ったyo!!
34 :
受験番号774:04/09/19 17:31:23 ID:OiktfxJj
↑
最初そうしたけど見直したとき、1だと0〜9さいまでになった。慌ててたからなぁ。
自身なし。
35 :
受験番号774:04/09/19 17:31:41 ID:QmY8lqR7
>29
たぶん違います
36 :
受験番号774:04/09/19 17:31:48 ID:q5mU7DAV
5のマグニチュードが誤りで、それが正解ですね確か
生物は?ホルモンのやつ
38 :
受験番号774:04/09/19 17:33:19 ID:q5mU7DAV
インスリンのやつにしました>生物ホルモン
>>33 オルテガ・イ・ガセットやったけ?
大衆の概念を作り、大衆批判をしたような希ガス
40 :
受験番号774:04/09/19 17:34:38 ID:OiktfxJj
生物は5のアドレナリンのやつにした。
おれアドレナリンだ<生物
42 :
受験番号774:04/09/19 17:36:17 ID:OalomPIe
アドレナリンが血糖値を下げる×
だった希ガス
アドレナリンは副腎髄質からじゃなかったっけ???
問題文では副腎皮質になってたような。だから5にした。
なってなかったら間違ってるな・・・・゚・(ノД`)・゚・
44 :
受験番号774:04/09/19 17:38:10 ID:UYe4YV9k
アドレナリンは副腎髄質だから
5でしょう・・・
45 :
38:04/09/19 17:40:56 ID:q5mU7DAV
あ、インスリンじゃなくてアドレナリン
物理、電磁のやつは?
おれ2にしたんだが。
2てどんなん?
生物地学はやさしすぎ。
こういう科目は浅く広くやってれば確実に解けるな。
反比例、右ねじ 引き合う 逆 ローレンツ力?
だったかと思うんだが。
50 :
受験番号774:04/09/19 17:46:19 ID:OiktfxJj
判例のやつは条約のやつにした。
選挙制度のは1か2で悩んで、1にした。
年齢の問題はAを基準に枝分かれ図を書けば解けた。
あ、正解は何にしたっけな??やばっ!
俺もそれ
53 :
38:04/09/19 17:47:20 ID:q5mU7DAV
<<49
私もたぶんそれにしました
54 :
受験番号774:04/09/19 17:49:43 ID:H60XmxNa
数学って、文系の人には難しかったんじゃない?
俺、理系だったから普通に解けたけど…。
例えば、X~2+Y~2=1 と X+Y~2の最大値がM〜…どうとかっていう問題とか、
a+1/a=(4+√3)/(4−√3) のとき、a~4+1/a~4 がいくらか?とか。
55 :
受験番号774:04/09/19 17:53:14 ID:q5mU7DAV
判例のやつとか、選挙制度のは全く忘れた。。
どんなんだっけ?
56 :
受験番号774:04/09/19 17:55:11 ID:H60XmxNa
>>55 判例?
どんなんだっけ?w
選挙制度は、ゲリマンダーが出てきたのは覚えてるけど…。
というか、なんでみんな解答した番号覚えてられるの?
57 :
受験番号774:04/09/19 17:56:41 ID:7QgYOs12
>54
その問題はできたけど、
他のバクテリアが増殖?するかなんかの問題で、
n乗とかn-1乗のやつが解き方わからんかった。
こんな説明で、どの問題かわかるかな・・・
だいたいバクテリアかどうかも、覚えてないし・・・。
58 :
受験番号774:04/09/19 17:57:37 ID:xHrutHGa
数学の対数つかうやつは?
ラストの資料解釈は4、5にした
60 :
受験番号774:04/09/19 18:00:59 ID:q5mU7DAV
>>56 判例と選挙の問題について、50のしとが言ってるからw
ゲリマンダリングの問題は1番が小選挙区が安定どうたらこうたら。。やばいわすれた。
数列は2(AnマイナスAn-1)=3(An-1−An-2)まではできたけど、そこまでしかw
61 :
受験番号774:04/09/19 18:01:02 ID:QmY8lqR7
専門の最後何番だっけ?インフレ?
62 :
受験番号774:04/09/19 18:01:50 ID:n6gRl/qO
俺3割はできたよ!
63 :
受験番号774:04/09/19 18:02:41 ID:xHrutHGa
数列答え1?
64 :
受験番号774:04/09/19 18:02:55 ID:K14k+Tvs
>>57 それ1にした。
n=0〜2くらいまで数値出して
肢の式を順に合わしていったら1のになった
66 :
受験番号774:04/09/19 18:09:13 ID:vsrl3n8s
俺も参加。覚えてる範囲で。
物理:力学は運動エネルギーが減少がおかしい?
電磁気は確か2番
化学:中和は3番?
分圧は0.4
生物;アドレナリンの5番
生殖はわからん
地学:マグニチュードの5番が正解
数学:最大最小の差は8
数列は1番
ルートのやつは2番
あと、確率、必要十分とか
中和はPh2.0になるやつでいいのかな?
68 :
受験番号774:04/09/19 18:11:55 ID:xHrutHGa
安息香酸ちゃうの?
69 :
受験番号774:04/09/19 18:16:22 ID:q5mU7DAV
ph13じゃないのかぁ。。
物理は非弾性衝突で熱がでるとかいうやつにした。
思想、フロイトのやつは謎
もうひとつの著作選ぶやつはカント?にした
70 :
受験番号774:04/09/19 18:17:43 ID:xHrutHGa
カントにした
71 :
受験番号774:04/09/19 18:22:10 ID:vsrl3n8s
化学のやつはpH7のやつかな?
13にはならない。弱塩基だから。
72 :
受験番号774:04/09/19 18:23:16 ID:755PAoNr
俺も0歳にしますた
自信はない
74 :
受験番号774:04/09/19 18:27:02 ID:H60XmxNa
>>66 物理:・運動エネルギーは、弾性衝突なら減少せず、非弾性衝突(摩擦熱などが発生する場合)は減少する。
何番が正解かは覚えてない…。
・電磁気? 右ねじ、逆、とかって答えるヤツ?
化学:・中和はpH=2のやつだっけ?水酸化カルシウムと塩酸のヤツ。
・分圧は忘れた。
生物・地学はぜんぜん覚えてないわ。
数学:・最大最小の和は、X+Y~2=k って式を作って、円の方程式に代入して
確かできた式にx=1、-1を代入した。答え覚えてない…。
・ルートのヤツは1552になるんだっけかな?
・数列は計算して答え出たけど、もう覚えてない…。
・確率、確か余事象(要は求める対象の確率以外)を求めて、1から引けばいい。
1−(3/8)~n ≦ 0.8 を解いたらいいんだっけかな?
・必要十分の問題は、十分と必要十分の組み合わせの選択肢だったと思う。
76 :
受験番号774:04/09/19 18:28:31 ID:H60XmxNa
77 :
受験番号774:04/09/19 18:28:38 ID:OiktfxJj
物理は誤りを探すやつだけど、
意味がわからなかった…
バラバラだな
79 :
222:04/09/19 18:30:01 ID:anS6YVCh
ルートのやつは1552が正解やと思ふ
法律で成文法、不文法の肢と最後の条理を頼りにするやつ
まよったけど、条理にした
80 :
受験番号774:04/09/19 18:31:38 ID:kHmohQ0G
>79 同じく迷った。判例法が成文法ではないのだろうと条理にした
81 :
222:04/09/19 18:31:49 ID:anS6YVCh
数学のやつはAが5歳が確実
おそらく選択肢1やった。
これはDを基準に図を描いて全員の年齢わかってから
確かめもしたし。
82 :
受験番号774:04/09/19 18:32:54 ID:q5mU7DAV
最大最小は8だと思う。できなかったけど。。数学と化学全滅か。。
古典は1のはず。男が馬落とされてキレたけど反省
83 :
受験番号774:04/09/19 18:33:26 ID:H60XmxNa
>>79 (222の方がいいのか?w)
そんな問題あったっけ?w
まるっきし覚えてない…。
それより、人権とか同和の問題、文章読んだら常識で分からなかったか?
一つだけ明らかに勉強して無くても「それはおかしいだろ?」っていう選択肢があった気が…。
84 :
222:04/09/19 18:33:33 ID:anS6YVCh
選挙制は小選挙区について書いてある肢が正解やと思う。
法律の問題ってあったっけ?
86 :
受験番号774:04/09/19 18:34:34 ID:H60XmxNa
>>81 そうそう、確か8通りくらい組み合わせが出来て、問題文の8歳以下っていうので一つに絞れたんだよね?
87 :
寝屋川:04/09/19 18:34:55 ID:q5mU7DAV
なかったよねー条理とか成文法とかは。
人権同和は2つともやさしめでしたね
88 :
222:04/09/19 18:35:08 ID:anS6YVCh
人権の問題はガイジを振り分ける問題やろ
高等教育受けてればわかる
89 :
受験番号774:04/09/19 18:35:45 ID:vsrl3n8s
M、mのやつはy^2=1−x^2を代入して
f(x)=−x^2+4x+1でxを−1から1の範囲で
動かす。答えはM=4、m=−4より差は8。
90 :
受験番号774:04/09/19 18:37:12 ID:OiktfxJj
古典は1か3で迷って3にしたと思う。おとこが女の馬をひいていたとかいうの。
坊主の馬をひいてたのかな?覚えてね。
91 :
222:04/09/19 18:37:24 ID:anS6YVCh
>86
そうそう。1つに絞れてあとは全部該当しなかったから
楽やった
1問目のは明らかに憲法違反の条約は違憲審査できる が正解
やと思う。
92 :
受験番号774:04/09/19 18:38:07 ID:QmY8lqR7
>87
それは専門試験です
93 :
受験番号774:04/09/19 18:39:28 ID:xHrutHGa
経済むずかった
94 :
受験番号774:04/09/19 18:39:29 ID:H60XmxNa
>>91 それだ!
>>89 実はマジメに図を書いたら、計算しなくても分かったりもした…。
95 :
受験番号774:04/09/19 18:40:25 ID:H60XmxNa
>>93 経済ってどんなんだっけ?
理系なもんで、文系科目は詳しくはあまり覚えてられなくて…。
96 :
受験番号774:04/09/19 18:41:36 ID:vsrl3n8s
1番、条約は違憲審査できる(4?)
2番、小選挙区のやつ(1?)
3番、弾劾裁判(2?)
>>94
俺も数学は計算しなくてもわかったが、怖くてな。
97 :
受験番号774:04/09/19 18:41:46 ID:xHrutHGa
遊園地
98 :
222:04/09/19 18:41:50 ID:anS6YVCh
生物はアドレナリンの肢と思う
間違いを選ぶ問題で
アドレナリンは交感神経を抑制する って文が最後に
あったからこれだけで5番のアドレナリンを選択した
99 :
受験番号774:04/09/19 18:41:56 ID:H60XmxNa
っていうか、なんで問題回収するんだろ?
やっぱり問題を何年も使い回してるのかな?
100 :
222:04/09/19 18:43:09 ID:anS6YVCh
1番、条約は違憲審査できる(4?)
2番、小選挙区のやつ(1?)
3番、弾劾裁判(2?)
やと思うよ
去年よりむずかった?
102 :
受験番号774:04/09/19 18:44:27 ID:HKsAiC6Q
世界史どんな問題やった?
103 :
受験番号774:04/09/19 18:45:13 ID:H60XmxNa
3番って、憲法における、議院でなく国会の権限?と書かれてる文を選ぶ問題だっけ?
弾劾
国勢調査
他何があったかな?
要は共同で行わないといけない弾劾を書いたらいいんだっけ?
他は各院で独自に行えるから。
104 :
受験番号774:04/09/19 18:46:36 ID:H60XmxNa
>>101 ゴメン、去年受けてない…。
聞いた話だと、1次は結構受かるんだって?
予定人数の3倍くらい1次合格出すって聞いたけど…。
105 :
受験番号774:04/09/19 18:47:17 ID:xHrutHGa
自治体によるでしょう
106 :
222:04/09/19 18:48:08 ID:anS6YVCh
>103
あとは議員規則制定権とか。
弾劾
国勢調査
を最後に残し、国勢調査は各院単独で行えるので
弾劾でokやと思う
あれは弾劾しかありえないだろ
マチガッタ・・・
108 :
222:04/09/19 18:49:14 ID:anS6YVCh
1番、条約は違憲審査できる(4)
2番、小選挙区のやつ(1)
3番、弾劾裁判(2)
4番から問題が思い出せない。。。
問題さえ思い出せたら何選んだか思い出せるのに。。
109 :
受験番号774:04/09/19 18:50:56 ID:xHrutHGa
数学の桁のやつは?
アドレナリンって交感神経刺激するんだったのか。
111 :
受験番号774:04/09/19 18:52:00 ID:vsrl3n8s
今までであってそうなのを
1:条約は違憲審査できる(4)
2:小選挙区のやつ(1)
3:弾劾裁判(2)
物理:電磁気のはローレンツ力が書いてる肢2
化学:分圧は0.4
生物:アドレナリンの肢5
地学:マグニチュード2倍の肢5
数学:M−mは8の肢4
数列は漸化式解いて肢1
年齢はAが5歳の肢1
ルートのやつは1552の肢2
112 :
受験番号774:04/09/19 18:52:14 ID:q5mU7DAV
弾劾裁判が国会の機能で、国政調査軒は議院の機能か。。どっちでもええやんけ!
5番の国政調査権にしてしまった。確かに弾劾は両院から7名ずつやったなぁ。。
世界史はたぶん1番にした。
プロイセンやら、フランスやらが選択肢にあった
113 :
受験番号774:04/09/19 18:54:42 ID:HKsAiC6Q
ナポレオンが正解じゃないの?
114 :
受験番号774:04/09/19 18:56:23 ID:mcH0RLt1
漏れもわからんからナポレオンにしたけど・・・
115 :
222:04/09/19 18:56:39 ID:anS6YVCh
>112
そこが一番のポインツやないですか。
内閣と内閣総理大臣の権能の違いとかと同じく
>111
あと、思想の問題ではカント
もう1つはフロムとかフロイトでてくるヤツ
フロイトが最初の文章に合致すると信じたい。。。
がもう一人が知らず、2択でまよい、、、
116 :
222:04/09/19 18:58:23 ID:anS6YVCh
数的のCDの貸し借りは7枚が正解
117 :
受験番号774:04/09/19 18:59:00 ID:H60XmxNa
>>115 俺はフロムで先に特定して他の選択肢消したけど?
118 :
受験番号774:04/09/19 18:59:39 ID:QmY8lqR7
ふぶつ戦争ってナポレオンの時でしたっけ?
119 :
受験番号774:04/09/19 19:00:18 ID:HKsAiC6Q
教養の朝顔や夕焼けや残暑の季節はなににした?
120 :
受験番号774:04/09/19 19:01:40 ID:H60XmxNa
>>116 そうそう、あれってリーグ戦の表と同じように、縦横どっちでもいいが、
横向きに貸した数を書くと、縦向きに借りた数が分かるんだよね。
で、確か、甲が乙・丙それぞれに貸した数と乙が丙に貸した数が全部一緒で、
あとどうだっけかな?
結局、俺も3+4=7だった気がする。
121 :
222:04/09/19 19:02:03 ID:anS6YVCh
>117
俺もそうした。んで、フロイトとオルテガが 1つめか3つめの
文章かどっちかを選ぶので迷いましたとさ。。
122 :
受験番号774:04/09/19 19:02:59 ID:vsrl3n8s
おれが覚えてる範囲で問題を思い出すと、
英文:題名(フランスの話)、%のやつ(確か最後のやつが正解)
国語は季語、書物の作者
文章は穴埋めが4問ほど、要旨や内容が1問ずつ。
人権問題2問(これは間違えないでしょ)
大人2000円、子供1000円の弾力性
資料解釈2問
桁数の問題
フロイトやオルテガ、フロムが出たやつ
123 :
受験番号774:04/09/19 19:04:36 ID:H60XmxNa
>>121 俺もw
オルテガって?ってなったよw
>>119 残暑は秋でかな?
冬が何だっけ?
確か冬を最初に特定したんだよね。
124 :
受験番号774:04/09/19 19:05:50 ID:mcH0RLt1
冬って5番の分け判らん読み方するやつかなあ?
125 :
受験番号774:04/09/19 19:09:19 ID:OiktfxJj
とりです。2か4で迷った
126 :
受験番号774:04/09/19 19:13:08 ID:H60XmxNa
子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥 …覚えてないとね。
時間にも使われてて、酉は10月、だから冬。
…でいい?
127 :
受験番号774:04/09/19 19:17:39 ID:OiktfxJj
うぐいすって春?夏?夏かな?と思いつつ、春にしてしまった。
酉の市だね>冬
129 :
222:04/09/19 19:24:11 ID:anS6YVCh
英語の%のやつは最後の5番が正解
フロムで切った後はオルテガの字面見てDQ3しか連想できなかった
131 :
222:04/09/19 19:26:17 ID:anS6YVCh
文章理解の文章を入れる問題
内容的には、市場の範囲みたいな感じのやつ
あれは最後のEのところに入れるのが正解
132 :
受験番号774:04/09/19 19:29:29 ID:OiktfxJj
文章題覚えてるのは進化理論のやつは2にした。
ことばは…てやつも2だったかな?ことばは身体と密接だが超越するとかいうの。
市場というやつは4か5で迷って5にした。
133 :
受験番号774:04/09/19 19:30:00 ID:OiktfxJj
文章題覚えてるのは進化理論のやつは2にした。
ことばは…てやつも2だったかな?ことばは身体と密接だが超越するとかいうの。
市場というやつで文章放り込むのは4か5で迷って5にした。
134 :
222:04/09/19 19:30:21 ID:anS6YVCh
>130
あと、アルゼンチンのサカー選手におるぞ、オルテガ
文章理解 祭りが失われていく訳
は選択肢2つ迷った
・失われていく最大の原因は〜 って肢と
・ムラが崩壊し、楽しみを他にもとめるようになった って肢
要旨の問題やったので最初の肢やと最初の段落の
ムラが崩壊 ってところが書かれていないと思ったので
・ムラが崩壊し、楽しみを他にもとめるようになった って肢
にしました
135 :
受験番号774:04/09/19 19:31:05 ID:OiktfxJj
二重スマソ
136 :
受験番号774:04/09/19 19:31:06 ID:H60XmxNa
結局、どれくらいが1次突破ラインなんだろ?
簡単だったのかな?
137 :
222:04/09/19 19:32:31 ID:anS6YVCh
>133
進化理論のヤツは正解どんな文章やったか覚えてますか?
言葉のヤツはおれも、言葉は体と密着してるが超えていく
という肢にした
138 :
受験番号774:04/09/19 19:33:51 ID:mcH0RLt1
139 :
222:04/09/19 19:34:42 ID:anS6YVCh
俺は正解やと自信があり、ここである程度の裏づけがとれたものが
19問しかない。。
25問はいかないと不安。。
5割は取りたい。。
140 :
133:04/09/19 19:35:35 ID:OiktfxJj
ん〜… 進化理論は産業とか数学的なものとは無縁なものだ。だと思う。
141 :
222:04/09/19 19:35:57 ID:anS6YVCh
>138
言葉のヤツ??
3やったと思う。。
142 :
222:04/09/19 19:38:17 ID:anS6YVCh
>140
あーおれはその肢はたぶん捨てたと思う。
酉の市は「こち亀」で十一月ごろに見た記憶がある。
144 :
受験番号774:04/09/19 19:40:22 ID:H60XmxNa
そろそろ誰か問題と解答を整理してくれたりしないかなぁ…。
145 :
133:04/09/19 19:43:31 ID:OiktfxJj
>222
そか。切ったのか。
じゃあ3か4にしたの?最初俺は4にしたんだけど見直しの時になぜか2にした。
神が舞い降りたかのように…
146 :
222:04/09/19 19:54:51 ID:anS6YVCh
>145
俺はたぶん4にした
選んだ肢の文章が思い出せないからなんともいえないが、、、
空欄埋めるやつは(しかしとか)は簡単でしたね。
本かなんかの貸し借りの問題は??
7冊にした記憶がある・・
あと、文学は小林多喜二と井伏鱒二で、他の選択しきったけど・・
148 :
222:04/09/19 19:56:15 ID:anS6YVCh
>144
俺もしたいが、いかんせん問題がまだまだ不十分じゃないか?
まあ、刻2とかと違い受験者数が違うから仕方ないとおもうが
149 :
受験番号774:04/09/19 19:57:44 ID:H60XmxNa
50問か…。
とりあえず各教科ごとに、まず問題数を確定させるか。
150 :
222:04/09/19 19:58:49 ID:anS6YVCh
>147
俺は文学やってなくて井伏の山椒魚だけしってても
2択まで絞り込めたがもう1人がわからんかった、、、
その小林という人の著作を教えてください
151 :
受験番号774:04/09/19 20:01:36 ID:OiktfxJj
蟹工船は小林多喜二だったはず。
152 :
受験番号774:04/09/19 20:21:10 ID:PQ4XIMSL
生物で朝顔は短日植物とあったので朝顔は秋だと思う。
山椒魚は井伏鱒二のはず
よって、、選択肢がこの時点で一つしか残らなかったので答え合わせをするまでもなく正解・
154 :
222:04/09/19 20:23:58 ID:anS6YVCh
>153
えええええ???
俺も山椒魚=井伏は知ってたけど、2つ残ったで
見落としてない?
155 :
受験番号774:04/09/19 20:26:19 ID:OiktfxJj
二つあったね。小林多喜二で決まった。
蟹工船=小林多喜二
山椒魚=井伏鱒二
これで一つしか残らなかった、、はず。
あー、でも「セメント樽の中の手紙」は葉山嘉樹ってのも知ってたから、多分そっちの方です。ごめんなさい(*゚ー゚)
今まで出てないと思われる問題
中核市だとか特例市の問題は、特別区にしたけど間違ってるだろう・・
経済の有効需要が減るのは?で貯蓄が増えるにした。
158 :
222:04/09/19 20:28:28 ID:anS6YVCh
>157
たー!!
中核市だとか特例市の問題は中核市にしたよ
>経済の有効需要が減るのは?で貯蓄が増えるにした。
これはおなじです
159 :
受験番号774:04/09/19 20:32:19 ID:gkRiEWjc
>>158 ん?特区の問題って間違いじゃなかったっけ?
どこがどう間違いなのかは覚えていないが・・・。
160 :
受験番号774:04/09/19 20:35:38 ID:gkRiEWjc
で、おまいら。どのくらいがボーダーと予想しますか?
もんだいが簡単だったし8割は超えそうな・・・・。
生物の世代交代とかなんとか・・文脈で答えた記憶あり
単相が2回出たような
特区はどっちだったかな・・・
162 :
222:04/09/19 20:38:30 ID:anS6YVCh
>160
なわきゃない とおもわせたい
>161
極相なんたら 世代交代 単相 単相 の順番やたとおもう
163 :
受験番号774:04/09/19 20:42:48 ID:H60XmxNa
まぁ、専門の点数も関係してくるからね。
特に俺は技術系だから、教養のボーダーはもっと低いかも…。
国家論的な問題もあったよね。
2つまでしぼれたけど・・結局マルクスのやつにした。
全問題でたかな?
165 :
受験番号774:04/09/19 20:50:44 ID:PQ4XIMSL
寝屋川だと7割(35点)がボーダーラインかなぁ。
去年枚方受けたけど、専門+教養で51点で落ちた。
たしかボーダーは56点だった。
寝屋川はもっときつそうだな。
166 :
受験番号774:04/09/19 20:52:36 ID:H60XmxNa
167 :
受験番号774:04/09/19 21:00:04 ID:OiktfxJj
消費税の問題あったよね?
よくわからんかったけど、3か4にした。
168 :
受験番号774:04/09/19 21:10:36 ID:PQ4XIMSL
そう、行政職です。
169 :
受験番号774:04/09/19 21:12:52 ID:LPXYITxB
あいまいなのことごとく合うかで2割くらい点かわりそう。
政治 最高裁判所の判例
政治 選挙制度
政治 国会の権能
政治 条例とか規則とかの穴埋め
政治 権力分立
政治 国家論
政治 改正外為法
政治 民主制とか穴埋め
政治 政令指定都市とか中核市など
経済 消費税
経済 有効需要が減少するもの
経済 入場券の値段
思想 著書の一部
思想 オルテガ…
日本史 江戸時代
日本史 都市と村落
世界史 19世紀の世界
人権
人権
現代文 短文挿入
現代文 祭り
現代文 進化論
現代文 言葉穴埋め
現代文 接続詞
現代文 文章挿入
古文
国語 季語
文芸 作家
英語 表題選択
英語 ADSL
英語 何%の人がどうこう
英語 単語挿入(forbid,focus,forceとか)
物理 跳ね返り
物理 磁力
化学 PH
化学 エチレンの分圧
生物 単相など
生物 ホルモン
地学 地震
数学 a+1/aとか
数学 最大値と最小値
数学 a,bの8乗の桁数
数学 数列
数的 AならばB、BならばC、CならばDとか
数的 年齢
数的 四面体さいころ
数的 必要十分条件
数的 3人で渡しあう
資料
資料
173 :
受験番号774:04/09/19 21:36:47 ID:vsrl3n8s
乙!これで討論が軽快にすすめれそう。
174 :
受験番号774:04/09/19 21:39:55 ID:LPXYITxB
朝顔が夏で残暑は秋?
適当だけど
175 :
枚方組み:04/09/19 21:55:04 ID:fqoPhXxE
政令指定都市と特例市と特別区ねやつは政令指定都市にしたんやけど少数派?
教養の国家論だが
『アナーキー・国家・ユートピア』において有名な最小国家理論は、個人
の権利を侵害せずに成立する国家は、最小国家だけであるとし、その他の拡大
された国家は全て不当であるとしていた。この中でノージックは権原理論をも
ちいて、手続的正義による権利論を展開する。全ての個人が目的として扱われ
ないことを目指し、社会のために個人が犠牲になることは、ノージックにとっ
ては許されないことであった。
よって誤りの選択肢3が正解だと思うのだが、どうだ?
政令指定都市は50万人以上。
あの肢は100万人以上が原則とか書いてたら違うのでは?
国家論は最小国家論の肢だよ。
あの説明は多元的国家論だから。
179 :
222:04/09/19 22:07:27 ID:anS6YVCh
>176
おれも3が違うとおもた
>177
そう。ちなみに俺は東大阪やったから迷わず、
中核市。ニヤリとしたね。
もうすぐ東大阪が中核市になるから。
よくかんがえりゃ、この問題は東大阪だけではなかったのね。
でも、東大阪受験者にはこの中核市の肢を選んだやつが
おおいだろう。
自信のないときはみなに合わせろ!!
自信のあるときはシャリシャリでるんや!!
の精神でちんぽが泣いてるわ
まぁモテ男(ID:anS6YVCh)は二次で落ちんねんけどなw
>>88 222 :04/09/19 18:35:08 ID:anS6YVCh
人権の問題はガイジを振り分ける問題やろ
高等教育受けてればわかる
自分は池沼やのにな…
181 :
受験番号774:04/09/19 22:21:03 ID:Qvl0Vlek
レストランがおいしい村の村人は、おしゃべりが大好きである。
または一人で食事をとるのが嫌いである。
この村の人が太っていることを証明したい文は次のうちどれか?
って何番にしましたか?
182 :
受験番号774:04/09/19 22:25:03 ID:QmY8lqR7
anS6YVCh(・A・)イクナイ!
18 :222 :04/09/19 22:04:17 ID:anS6YVCh
女はかわいいのおらんな。
おったらちんげふきかけたろおもてたのによ
184 :
受験番号774:04/09/19 23:06:34 ID:XJdhJ1jm
資料って4,5か5,4どっちやっけ?
54
186 :
受験番号774:04/09/19 23:09:57 ID:mte9Ai5A
資料の正解の枝どんなだったか覚えてます?
187 :
受験番号774:04/09/19 23:30:06 ID:5vkTMd/G
(数学・数的処理)
バクテリアの問題 〜 {(b-a)^(n-1)}+2a-b
最大値最小値の差の問題 〜 8
反復事象の問題 〜 四回
四次式の値の問題 〜 1552
論理の問題 〜 ア、イ、エが正解
年齢・並べ替えの問題 〜 Aが5歳
貸し借りの問題 〜 七冊
(自然科学)→問題順
力積・弾性の問題 〜 選択肢4
磁界と電流の問題 〜 選択肢2(最後二つの空欄は逆、ローレンツ力の順)
ホルモンと恒常性の問題 〜 アドレナリンに関する記述が不適当
世代交代の問題 〜 核相交代、世代交代、単相、単相、世代交代の順
中和反応の問題 〜 選択肢2
気体の反応の問題 〜 0.50atm
地学の問題 〜 選択肢5
188 :
受験番号774:04/09/19 23:35:04 ID:OmpMDyuo
世代交代のやつの内容詳しく覚えてません?
189 :
受験番号774:04/09/19 23:36:01 ID:tngyaole
世界史はフランスが正解と思う。
ドイツ統一はヴィルヘルム一世。1は2世だったような?
190 :
受験番号774:04/09/19 23:48:13 ID:QmY8lqR7
>189
そうっすよね。
入場券のやつわかる人いる?
192 :
受験番号774:04/09/19 23:57:29 ID:KPBiYDsu
奢侈品は弾力性が1以上やから子供2000円にはねあがると奢侈品になる
193 :
187:04/09/20 00:04:06 ID:qr2AIL1j
>>188 すみません、文章はちょっと思い出せません。でも、選択肢が単相ダブルってのは印象深かったです
187の続きです
(文章理解)
言語論の問題 〜 二面性について述べた選択肢
祭りについての問題 〜 ×
進化論についての問題 〜 ×
「デカルトが」で始まる問題 〜 「資格」が最後の空欄に入る選択肢
接続詞の穴埋め問題 〜 「ところが」、「しかし」、「□」の順
市場についての問題 〜 Eに挿入
古文 〜 選択肢4
俳句 〜 ×
文学史 〜 最後二つの空欄が井伏鱒二、梶木基次郎(漢字自信ナシ)の順
英文第一問 〜 Lawmakerの単語が入る選択肢
英文第二問 〜 websiteがあるという記述を含む選択肢
英文第三問 〜 選択肢5
英文第四問 〜 potential、focuses onの順
(人文)
江戸時代の問題 〜 ×
都市と村落の問題 〜 ×
世界史 〜 第三共和制についての記述がある選択肢
本の引用の問題 〜 選択肢3
思想史の問題 〜 オルテガ、□、□、フロムの順
(数学)
桁数の問題 〜 a^8は六桁、b^8は四桁
社会はお任せします。
これは確定??
高槻が中核市になったとこだから反射的にそれにしたが
別にあの問題で試験してるの高槻だけじゃないんだよな。。
それでも高槻の顔をたててくれてると信じる。
196 :
受験番号774:04/09/20 01:07:04 ID:QBw8Uwv6
んー25も取れて無さそうだな。。
数学は半分くらい取れるとおもってたんやけどなぁ。。
今年教養ムズイよ
198 :
受験番号774:04/09/20 01:13:27 ID:ypjvaK4U
江戸時代の間連情報・・・
「寺子屋では習字が最も重要な科目だが、単に字形を教えるのではなくて、
手本の音読から単語の意味の理解、文意の咀嚼までを視野に入れていたので、
当時の手習いは、今でいえば習字と読書とさらに地理や作文までを含む物だった。
書道の流儀は師匠によって異なるのは当然だが、当時は「御家流(おいえりゅう)」以外は
相手にされなかったので、唐様を学ぶ武家の篤志家を除けば、普通は和様の御家流を学んだ。
入学した生徒は、男女を問わず最初は「いろは」ではなく数字を習う。
男子は続いて「名頭(ながしら・名字を列記したもの)」「名字尽くし」
「江戸方角(周囲の地名を書いたもの)」「請取文」「送り文」「手紙の文」「商売往来(往来とは教科書のこと)」
「消息往来(手紙の教科書)」「証文」「店請状」「庭訓往来(ていきん・家庭の教え)」
「千字文(せんじもん・4字×250句の詩)」などを教わった。
女子は「口上文」「文の書き様」「仮名交じり」「名頭」「国尽くし(日本の66国を列記した地理の教科書)」
「女江戸方角」「女消息往来」「女商売往来」など、いずれも平仮名まじりの教科書を使ったのである。
だそうです・・・女子もいたか・・・orz
199 :
受験番号774:04/09/20 01:37:02 ID:b2qI6tF3
日本史の2番覚えてます?
200 :
受験番号774:04/09/20 01:42:00 ID:uztsIiqX
ん〜予備校で答え合わせしてきたが寝屋川で41/50でちた。
あれだけ人多かったんで受かってるかな〜
201 :
受験番号774:04/09/20 01:59:08 ID:ZkzTXwj7
200どこの予備校で答えあわせできるんですか?
ネタ
27点前後が平均。
35点越えたら上位10%くらいじゃないかな。
模試等で上位にいたやつは、国二地上に行って、減ってるだろうから。
まぁ、何の根拠も無いけど
古典:最後の文章が「帰られけり」だったんだよね。
作者が敬語使ってるから、坊さんが帰ったのかと・・
だから1か3かな
205 :
受験番号774:04/09/20 06:30:42 ID:OzqraAyr
数学で何桁かっていう問題は、a^4×b^3が6桁、a^4/b^3が2桁のとき、a^8とb^8
はそれぞれ何桁になるのか?って問題で、b^8でだったですよね?最初b^6かと思って
4桁かなって思ったんだけど、8乗ならどうなるのかわからなくなって・・・
206 :
受験番号774:04/09/20 07:31:31 ID:vjCq6TUo
>>200 41点?
こんなやつばっかなのか。ああ落ちただろうな。
207 :
受験番号774:04/09/20 08:12:24 ID:6uY/10bL
政治 最高裁判所の判例 条約
政治 選挙制度 小選挙区
政治 国会の権能 弾劾裁判
政治 条例とか規則とかの穴埋め 影響なし
政治 権力分立
政治 国家論 最小国家
政治 改正外為法
政治 民主制とか穴埋め
政治 政令指定都市とか中核市など 中核市
経済 消費税
経済 有効需要が減少するもの
経済 入場券の値段
思想 著書の一部 小林多喜二蟹工船 井伏鱒二山椒魚
思想 オルテガ…
日本史 江戸時代 金銀
日本史 都市と村落
世界史 19世紀の世界 フランス
人権 省略
人権 省略
208 :
受験番号774:04/09/20 09:38:49 ID:ShGj2h0B
どなたか初級用のスレッドもたててください。
おねがいします。
209 :
受験番号774:04/09/20 13:13:19 ID:2iJmv7Cf
国U・地上受かった奴はほんとにC日程なんて受けてないと思ってる?
国U受かってても市役所受ける奴はかなり多いよ。
地上でも警察事務だとC日程を優先する人がいるようだ。
こういう連中は官庁訪問等で面接馴れしてるし、
結局合格者はこういう連中で埋まるんじゃないかな。
210 :
受験番号774:04/09/20 13:20:02 ID:EZ/BT6g0
211 :
受験番号774:04/09/20 15:17:32 ID:6uY/10bL
書き込み少ないね…
どれくらい取れてそうかわからない
212 :
受験番号774:04/09/20 15:27:27 ID:1zgbLx1L
6〜6.5割くらいかな?
ここの採点だと。
213 :
受験番号774:04/09/20 17:24:58 ID:zhCQKWqx
経済白書は・??
214 :
受験番号774:04/09/20 17:35:09 ID:1zgbLx1L
あったね〜。2か5で迷って5にしたな〜
215 :
受験番号774:04/09/20 17:46:37 ID:Q3VnDA6d
経済白書ってどんなやつだっけ?問題忘れちった。
そんな問題あったのは覚えてるけど・・・
216 :
受験番号774:04/09/20 17:47:34 ID:ZuVU26d8
景気回復局面について
217 :
受験番号774:04/09/20 18:08:01 ID:BKwYdZaf
場違いなのは承知で・・・昨日のC日程の教養の答え合わせはどこにいけば?
どれぐらい出来たかなどの書き込みが多くて・・答えが知りたいんです
クマ?
219 :
受験番号774:04/09/20 18:37:53 ID:1zgbLx1L
C日程で検索すれば?
220 :
受験番号774:04/09/20 18:39:24 ID:zhCQKWqx
もう不況は終わりだてやつは間違いなんちゃうの?
それ専門じゃないの?
俺、教養だけしか受けてないんだがそんなの無かったぞ
222 :
受験番号774:04/09/20 22:28:28 ID:pHgE4NP3
総括すると今年と去年ではどちらが難易度高かったですか??
223 :
受験番号774:04/09/20 23:11:19 ID:1zgbLx1L
今年と思う人 ノ
224 :
受験番号774:04/09/20 23:31:37 ID:PhVqLSMN
今さら資料だけど
50番って一人当たりの距離の枝が正解?
225 :
受験番号774:04/09/21 00:18:23 ID:O79e7tcv
一人当たりの距離って4,5両方そうじゃなかったけ。
俺は確か4にした。5の私鉄とJRの一人当たりの距離の割合?新幹線を除く
みたいなやつは違ったと思う。
226 :
受験番号774:04/09/21 00:22:53 ID:6ct3izep
大人と子供の入場券の問題は何?
俺、4にしてんけどあってるかなー?
「合わすと1になる」とかなんとかの選択肢やったと思う!
227 :
受験番号774:04/09/21 00:26:18 ID:6ct3izep
今回、初めて地方上級受けたけどこんなに難しいと思わんかった。
みんなだいたいどれぐらい取れてそうなん?
俺の市は倍率10倍なんだけどボーダー予想お願いします。
228 :
受験番号774:04/09/21 01:04:03 ID:zgJb4TYF
>>227 去年は1次の倍率10倍のところは六割五分、90点中59点あった人が落ちてたから60以上
はいると思いますよ。不合格で教養と専門の点数送られてきたから、確かと思う。
>>226 俺もそれにした。このスレでは違う答えが正解になってるけど・・合ってると
思うんだが。
合わすと1になるって3じゃなかった??
230 :
受験番号774:04/09/21 01:23:49 ID:xO1miGkh
価格の需要弾力性だっけ?
たして1になるもんなんですか?
簡単なようであまり見られないタイプの問題でしたよね。
感覚で0になるって感じの枝にしたです。
英語の%の問題って
ボランティアの枝でいいんですかね?
たしか間違い探す問題だったけど全部あってる様に感じた。
231 :
受験番号774:04/09/21 02:36:17 ID:Rc9qy8ob
枚方で受けていましたが、
クーラーないし扇風機もなし、
頭がオーバーヒートしてました。
1問でも正解してるといいですけど
>>111 ルートのやつ1552で確定。
関数電卓でシコシコ計算してみたから、これでFA。
14で割り切れちゃう1554はブラフかと思われ。
233 :
受験番号774:04/09/21 09:27:34 ID:+ME1FQQA
専門解答スレはそこそこ埋まっているのに
教養は解答がなかなか出てきませんね
234 :
受験番号774:04/09/21 10:42:02 ID:9+RWDzjT
しかもまとめた割には少し間違ってるし…。
235 :
受験番号774:04/09/21 10:49:05 ID:3QpoJEKU
ん?だったら間違ってるところ訂正してやってよ。
問題が手元にないんだから多少の記憶違いは出ちゃうもんだし。
236 :
受験番号774:04/09/21 10:59:01 ID:dosL+gtc
バクテリアの問題解法
1.初項a、第二項bの隣接二項間の漸化式f(n)=3f(n-1)-2f(n-2)【1式】をたてる
2.1式をf(n)-f(n-1)=2{f(n-1)-f(n-2)}【2式】と変形する
3.f(n)-f(n-1)=g(n)【3式】を定義し、2式をg(n)=2g(n-1)【4式】と変形する
4.4式の漸化式に注目すると等比数列であることがわかる。初項はg(2)=f(2)-f(1)=b-a
5.以上より、g(n)=f(n)-f(n-1)=(b-a)*2^(n-1)【5式】が導ける
6.5式に注目してみるとf(n)は階差数列であることがわかる。
7.階差数列の一般項導出の公式に当てはめてf(n)=a+倍(b-a)*2^(n-1)}
8.シグマの項数はn-1であることに注意して{(b-a)^(n-1)}+2a-bが導ける
英語の%のやつは5が正解。
本文の森林保護が肢では森林伐採になってる。
238 :
受験番号774:04/09/21 11:09:54 ID:dosL+gtc
化学中和反応の問題
選択肢の4は確かに酸と塩基が物質量で1:1なのでpHは7になりそうだけど、中和反応のあと加水分解するケースだから結局pHは7にはならないと思う。結局、計算の結果も良好だった選択肢2を選んだのだが、、、
>>238 選択肢4は
弱酸と強塩基の組み合わせだったような気がするので
電離度の違いで塩基性になると思う。
数的の論理の問題はア、イ、エで合ってる??
241 :
受験番号774:04/09/21 12:58:45 ID:IxIUhVIo
俺は数的の論理の問題はア、イにしたよ
242 :
受験番号774:04/09/21 13:03:21 ID:+ME1FQQA
ウは?
243 :
枚方組み:04/09/21 13:28:33 ID:2TXD4A7y
俺はアイウエにしたよ
多分全部いけたはずなんだが
244 :
受験番号774:04/09/21 14:06:10 ID:a+EZBW6H
>>213 経済白書の問題の景気回復は誤りを選べってやつで、
自分は肢5のどの地域も同じように回復・・・ってのにした。
住民投票のやつは?代表民主制、直接民主制の穴埋めの。
住民投票に法的拘束力なし
246 :
受験番号774:04/09/21 14:10:30 ID:a+EZBW6H
>>245 最初の2つの空欄は代表民主制、直接民主制の順でいい?
なんかそんな感じ。
消費税の問題は何にした?俺は地方消費税の肢にしたんだが。
5だったかな?
248 :
受験番号774:04/09/21 14:21:49 ID:a+EZBW6H
>>247 ありがとうございます。代表民主制を直接民主制で補完ですね??
消費税はわからなくてどの肢にしたか覚えてない・・。
消費税導入の年が違う肢を切ったのは覚えてる。
肢5って消費税を地方に振り分ける的な文でしたよね?
なんか税率1%でどうこう
250 :
受験番号774:04/09/21 14:36:03 ID:a+EZBW6H
>>249 自分は税を地方に分けるっていうのにした気がする。
お役にたてなくてごめんさい。
今記憶をたどってたら、権力分立思い出した。
チェックアンドバランス。
経済制裁を2国間か日米かで迷った・・。
日米
252 :
受験番号774:04/09/21 15:13:43 ID:a+EZBW6H
>>251 そう?よしっ!!
日本史の都市と村落は、大和政権時代のでいい?
253 :
受験番号774:04/09/21 15:19:05 ID:2LKRlg6U
みんなよく覚えてるナー!問題の内容が、合ってるやつ選ぶのと、
間違ってるのを選ぶのがあったから、こんがらがって余計に忘れたわ。
論理の問題はアイウエ全部で、必要十分の問題は十分条件と必要条件の1肢、
消費税は1パーを地方に分配に、チェックアンドバランスは六カ国協議にしてんけど、
正しい答えはなんですか?
254 :
受験番号774:04/09/21 15:24:58 ID:a+EZBW6H
>>253 論理はアイエでした。
チェックアンドバランスは六カ国協議となにがありましたけ?
最後の空欄は日米にしたけど・・・。
255 :
受験番号774:04/09/21 15:31:47 ID:3DdwZ4aB
大阪府のC日程はなんか答えまとまらないね。B日程の時は、国1組みや地上組みも
けっこういて引っ張ってくれたから、答えすぐ出たけど。
大阪の場合勉強できる人は大阪市は受かるからかな?
あそこは、面接できなくても、試験よければ通るし。
>>254 六カ国協議のやつって改正外為法の問題じゃないのか?
安保理とか閣議決定とか選ぶやつ
257 :
受験番号774:04/09/21 15:40:50 ID:2LKRlg6U
アカン!ほんま忘れたわ!これじゃいつまでたっても解答そろわんねー!
にしても、なんで問題用紙とりあげんねんろ・・怪しいにおいすんねんけど
a,bの8乗の問題は?
俺はaが7乗、bが6乗にしたような
260 :
受験番号774:04/09/21 16:03:55 ID:2LKRlg6U
俺もそう思うねんけど、誰か自信ある人いないですか?あと必要十分の問題も
261 :
受験番号774:04/09/21 16:08:22 ID:+ME1FQQA
大和朝廷はどんなんでした?
262 :
受験番号774:04/09/21 16:13:00 ID:+ME1FQQA
政治 最高裁判所の判例 条約
政治 選挙制度 小選挙区
政治 国会の権能 弾劾裁判
政治 条例とか規則とかの穴埋め
政治 権力分立
政治 国家論 最小国家
政治 改正外為法
政治 民主制とか穴埋め
政治 政令指定都市とか中核市など 中核市
経済 消費税
経済 有効需要が減少するもの
経済 入場券の値段
思想 著書の一部 カント
思想 オルテガ…
日本史 江戸時代 金銀
日本史 都市と村落
世界史 19世紀の世界 フランス
人権 省略
人権 省略
263 :
受験番号774:04/09/21 16:14:08 ID:+ME1FQQA
現代文 短文挿入
現代文 祭り
現代文 進化論
現代文 言葉穴埋め
現代文 接続詞
現代文 文章挿入
古文
国語 季語
文芸 作家 蟹工船小林多喜二 井伏鱒二山椒魚
英語 表題選択
英語 ADSL ネットで調べる
英語 何%の人がどうこう 5
英語 単語挿入(forbid,focus,forceとか
264 :
受験番号774:04/09/21 16:15:48 ID:2LKRlg6U
その問題は条里制のやつでしったけ?僕もそれを選びました
265 :
受験番号774:04/09/21 16:17:16 ID:+ME1FQQA
物理 跳ね返り 非弾力4
物理 磁力 2最後二つの空欄は逆、ローレンツ力の順)
化学 PH 2
化学 エチレンの分圧
生物 単相など 核相交代、世代交代、単相、単相、世代交代の順
生物 ホルモン アドレナリン
地学 地震 5マグニチュード
数学 a+1/aとか 1552
数学 最大値と最小値 8
数学 a,bの8乗の桁数
数学 数列 {(b-a)^(n-1)}+2a-b
数的 AならばB、BならばC、CならばDとか
数的 年齢 A5
数的 四面体さいころ 4回
数的 必要十分条件
数的 3人で渡しあう 7枚
資料
資料
大化の改新ってやつかな?
267 :
受験番号774:04/09/21 17:37:17 ID:CMl3LKS7
数的の必要十分条件の問題だが、理系の俺は、
必要条件、必要十分条件の組み合わせにした気がする。
たしか
x^2=y^2ならばx^3=y^3
は例えばx=1、y=−1のときは上は成り立たないが
逆は常に成り立つので必要条件。
x=y=zならばx^2+y^2+z^2−xyーyz−zx=0
は上の方程式がx=y=z以外に解を持つかどうかが論点だが、これ
以外に解が思いつかなかったので必要十分条件にした。
268 :
受験番号774:04/09/21 17:40:24 ID:dosL+gtc
同意
269 :
受験番号774:04/09/21 17:41:37 ID:JJqMNksx
>>267 俺もそれ。選択肢2番じゃなかったかな?
2(x^2+y^2+z^2 +y^2-xy-yz-zx)=0
x^2-2xy+y^2 + y^2-2yz+z^2 + z^2-2zx+x^2 = 0
(x-y)^2+(y-z)^2+(z-x)^2=0
1行目訂正。
2(x^2+y^2+z^2+-xy-yz-zx)=0
X=0
Y=0
Z=1
で成り立つぞ
ごめん
274 :
受験番号774:04/09/21 18:23:41 ID:UOi919y1
日本史の村落は大和朝廷のやつなんすか!?
荘園は土地が悪いとこにってやつにしてもうた・・・
ちなみに寝屋川だったらボーダーは軽く7割なんすかね・・・
軽く採点してみたら35点弱なんですが・・・
肢1にしたような
276 :
受験番号774:04/09/21 19:23:01 ID:2LKRlg6U
荘園の開拓をさせて、藤原氏は繁栄したのですから、悪いところには造らないのでは?
277 :
受験番号774:04/09/21 19:27:45 ID:83oEcVQ4
門前街とかのにしたけど。
違うのかな?
278 :
受験番号774:04/09/21 20:36:18 ID:zNko3aeN
あれは門前町じゃなくて寺内町じゃない?
よって間違いかなぁ?
279 :
受験番号774:04/09/21 20:41:46 ID:83oEcVQ4
そうか… 寺内町か。あの問題はあってそうなの見つけられなかったからなぁ〜…
280 :
受験番号774:04/09/21 20:46:34 ID:wzN97hs7
歴史って人名とか出ずその時代の概要みたいな聞き方されると難しい。
今回こういう問題多くなかった?
281 :
受験番号774:04/09/21 22:52:48 ID:h7epPXl8
門前町 中世に寺社の門前市から発達したまち。ウジ 山田 善光寺の長野が有名
国家論の最小国家ってどんな枝でしたっけ。
283 :
受験番号774:04/09/21 23:31:13 ID:UOi919y1
で結局激戦区寝屋川は何割ボーダーっすかね〜
教養だけのとこって実は受験者のレベルが低くて
結局は6割と予想
285 :
受験番号774:04/09/21 23:54:14 ID:2LKRlg6U
専門はだいたい解答そろったけど、教養は解答そろえるまでにみんなの記憶があせてるな。
そろそろ時効ですかね・・・
あってるか解らない問題が14問もある。
誰か最小国家論おぼえてません?
287 :
受験番号774:04/09/21 23:58:37 ID:LZ0UfemP
最小国家論の肢ってたしかラスキの
多元国家論の解説になってたやつですよね
>>287 ありがとうです。確かそんなのありましたね。
でも自分が何を選んだか覚えてない・・
たしかそんなに悩まずできたから合ってると思うんだけど、どうだろ。
289 :
受験番号774:04/09/22 00:01:36 ID:VPDHoTX/
イギリスは最小国家論で・・・って肢?
290 :
受験番号774:04/09/22 00:29:46 ID:jgFdNXHH
寝屋川、レベル低いよ
291 :
受験番号774:04/09/22 00:46:47 ID:PobRZi1f
>>290 それはないっしょ〜あの問題で高齢者なら6割は軽くいってるんじゃないんか?
結局何人受けたんだろうか・・・
今年はちとムズカッタ
293 :
受験番号774:04/09/22 07:04:36 ID:KqEIflK7
はじめて受けたけどあれで難しいはずはないと思うけどな。
郵便一般職よりよっぽど簡単だったし。ボーダー8割はあるだろ。
294 :
受験番号774:04/09/22 07:38:45 ID:zVveAPuR
>>293 郵政一般職受けたの?
俺も受けたんやけど、8割くらい取れた…。
にしても、女子高校生にまわり囲まれて少し鬱に…。
いや、可愛かったしブラ透けしてたんだけど、それ以上に同期になる可能性を考えると…。
295 :
受験番号774:04/09/22 07:43:33 ID:iKKZeb7f
漏れも教養だけだったんで48/50は取れたと思う。
結局満点取れたか取れなかったで合格決まりそう。
296 :
293:04/09/22 07:56:52 ID:KqEIflK7
294
凄いな。そんなに取れたんだ。俺は3割くらいしかできなかったけど。女子校生にハアハア(;´Д`)してたら時間がorz
あれで8割取れたなら寝屋川は9割はいってるんじゃないか?
297 :
受験番号774:04/09/22 22:18:14 ID:NZvawhUN
ってかどう考えても
郵政一般職<<<<<<<<<<<<<<<<<<C日程でしょ
298 :
294:04/09/22 23:43:34 ID:zVveAPuR
>>296 なんか俺も勘違いして書き込んだんだけど、
俺は吹田市、しかも技術職。
まぁ郵政は食っていくためにね…。
299 :
受験番号774:04/09/23 00:35:27 ID:l0f4Dimr
消防のボーダーはどんなもんでしょうか?
事務より低いですかね?
300 :
受験番号774:04/09/23 01:43:48 ID:6yfcFjPJ
事務自体のボーダーも気になる。
例年通り教養専門6割ちょいでなんとかなるのか?
301 :
受験番号774:04/09/23 10:28:52 ID:jlKUpG+0
場所によって違うだろうけど、北摂や東大阪、大東とか比較的簡単な所は6割あれば
なんとかなりそう。南部の市役所は7割ぐらいいると思う、1次が12倍というとこも
あったから。あと高齢者が受けてる所は6割5分以上いるかな?
302 :
受験番号774:04/09/23 10:43:23 ID:Ccod1bXn
>>301 一次で6割5分以上のところなんてあるわけない。
市役所は面接重視なのでそんなことすると面接2倍くらいになってしまうわ。
303 :
受験番号774:04/09/23 10:52:06 ID:dUMnV5BP
>>302 去年の枚方の1次ボーダーは56/90らしいで。
去年は激易
305 :
受験番号774:04/09/23 13:55:01 ID:kbe72KTN
>>304 激易でアンダー6割5分なら楽勝やけど、
問題の難易はボーダーに影響を与えるんかな。
今年の国2で本当に不思議に思ったんだけど。
306 :
受験番号774:04/09/23 14:52:31 ID:kvjuKoR1
今年の方が簡単やと思うけど。
>>305 2年前は激戦の高槻でも5割台だったらしいよ
308 :
受験番号774:04/09/23 15:44:37 ID:rkOe1cc2
なんだかんだで北摂クラスで6割ちょいあればいいんでない?
去年も問題簡単で「9割はいるよ」とかアホなこと言ってる人もいて、
私も「さすがに9割はないやろボケ。でも8割あったりして‥‥」とか震えてたら
実際は6割ちょいだったしなあ。
309 :
301:04/09/23 18:19:12 ID:GScL8OGw
>>302 去年の和泉は225人受けて1次合格者20人、最終12人合格やったよ。
申し込み者じゃなくて、受験者225人ね。面接2倍以下だ。知り合いで去年一次59点とった人で
30番台前半になってた。不合格通知に教養、専門の点数書いてたから、間違いない。
このことから考えると、6割5分でも落ちるとこは落ちます。
ちなみに、一行目に書いたデータは受験ジャーナルにのってます。今年の5月号に。
ってことでお前が知らないだけで、6割5分以上がボーダーのとこも面接2倍以下の
所もある。
和泉って激難なんだな
311 :
受験番号774:04/09/23 19:05:36 ID:l0f4Dimr
各市によって採用の基準が違うわけですね。
ホント運だなー。
312 :
受験番号774:04/09/23 23:59:17 ID:9D8UWoRS
消防は5割5部くらいちゃう?
313 :
受験番号774:04/09/24 00:14:26 ID:WBRqWLzK
じゃあ教養だけの激戦区だが7割あれば1次は受かりそうだな・・・
面接対策すっか・・・
314 :
受験番号774:04/09/24 03:03:22 ID:hL3vNeDR
枚方初めて受けました。
クーラーも扇風機もなく、大変でした。
さてと、どれくらいで、合格ラインなのでしょうか?
友達は、泉大津受けたらしいのですけども。
315 :
受験番号774:04/09/24 15:09:31 ID:7kr4fJwO
マルクス主義て階層社会なん?
317 :
受験番号774:04/09/25 00:28:44 ID:OjlMbO5O
8割9割り取れる人がC日程でつか。
面接が問題あるんじゃないですか。
自分は寝屋川で5割取れたかどうか…はぁ
318 :
受験番号774:04/09/25 01:02:57 ID:zEiVCsvw
入場券のやつってどうすればよかったの?
価格の変化はわかるけど、それに伴う需要の変化がわからない気がして
需要の価格弾力性もなにもないように感じたです。
結局、「価格の変化がなければ需要の価格弾力性は0である」
みたいな感じの枝えらんだんだけど。
それって肢何番?
320 :
受験番号774:04/09/25 04:57:15 ID:erAmGLEo
寝屋川はボーダー7割はいるかな
321 :
受験番号774:04/09/25 10:28:26 ID:X7n+HD/y
寝屋川はたいがい一次は4〜6倍だから7割あったら首は繋がるとおもわれ。
結局何人受けたんだろうか・・・
正直高齢者がいるってことは職歴ある人が多くて既卒者の割合は少ないと思うから
思ったほどボーダーが上がるとは思えないな〜
322 :
受験番号774:04/09/25 11:13:28 ID:LqDugMI3
>>321 寝屋川600人以上受けているんだが。
1次は100人以上受かるってこと?
323 :
受験番号774:04/09/25 11:17:47 ID:b6ywk9x8
>>321 ただ今年は今までと受験者数が全然ちがうから、1次の倍率もっときつくなりそう。
それでも7割あればいけると思います。
高齢者の中には既卒で受け続けてる人や、短期職歴で何年も勉強してる人が
けっこういるから、ボーダーは高くなると思いますよ。2次は楽になりそう
だけど。
324 :
受験番号774:04/09/25 11:58:10 ID:oRaDHCDO
600人以上受けてる!?
それは言い過ぎでしょ。
>>323 なぜに二次は楽になるんすか?
325 :
受験番号774:04/09/25 22:21:04 ID:erAmGLEo
寝屋川怖いよお〜。
落ちてたら嫌だなあ(≧∀≦)
326 :
受験番号774:04/09/25 22:51:12 ID:oRaDHCDO
327 :
受験番号774:04/09/25 23:13:37 ID:erAmGLEo
5〜6割くらいかなあ(・∀・)
うーん
去年だったら受かってたんだろうけどねぇ
329 :
受験番号774:04/09/26 00:39:19 ID:/o+aqZnl
>>327 5〜6割ってか6〜7割ないと正直きついっしょ・・・
でも一気に8〜9割にはならないと思うが・・・
どんなもんなんしょ?
6割台
331 :
受験番号774:04/09/26 11:51:23 ID:lJDtF/j8
条例のやつ規則か条例かどっちなの?
それって民主制とか選ぶ問題かな?
333 :
受験番号774:04/09/26 17:52:40 ID:lJDtF/j8
そうです
334 :
受験番号774:04/09/26 17:57:58 ID:0wA94PPJ
ボーダー7割くらいですかね?でも、ボーダー付近だと最終合格はかなり難しいですよね。
普通に8,9割取ってる人も結構いそうだし。下手に最終まで行って、蛇の生殺しで
最後に落とされるのだけはしたくないけど、実際俺は7割くらい・・・
335 :
受験番号774:04/09/26 18:01:14 ID:TaXBt84M
面接と試験の配点がわからないのでなんとも言えないですが・・・
試験は教養のみなのでそんなに差はつかないのでは?
7割と8割でも5点しか変わらないわけだし、9割なんて取る人いても2,3人でしょ。
336 :
受験番号774:04/09/26 18:07:06 ID:0wA94PPJ
>>335 すみません!寝屋川の話でしたね。私は北摂を受験したんで、専門もありました。
やっぱり専門も加わると、得意な人がいるからボーダーは上がるんでしょうか?
337 :
受験番号774:04/09/26 18:07:33 ID:TaXBt84M
↑寝屋川のことです。
338 :
受験番号774:04/09/26 18:12:31 ID:TaXBt84M
北摂だと6割で去年は受かってるみたいです。。
今年もそんなにレベル変わらないと思うので、7割なら
十分だと思いますよ。
私の先輩も去年高槻受けて最終合格しましたが、1次たぶん6割なかった
って言ってましたから。他の所はわからないですけど。
339 :
336:04/09/26 18:17:02 ID:0wA94PPJ
>>338 レスありがとうございました!少し安心しました!友人から、北摂都市は
国1を蹴ってまでも受けにくる人もいるくらいだから、激戦だって聞いたんで
かなり心配していました。
340 :
受験番号774:04/09/26 19:00:53 ID:Uvr/DeUM
けいはんのるひと おけいはん
341 :
受験番号774:04/09/26 20:22:11 ID:/o+aqZnl
寝屋川志望ですが自己採点してみて最悪で16問間違えでした。
やっぱし8割くらいがボーダーですかねえ・・・
342 :
受験番号774:04/09/26 22:00:44 ID:2499PMEl
寝屋川だと最低9割は必要。
どの予備校いっても今年は去年に比べて問題のレベルが
平易になったと分析しているし。
343 :
受験番号774:04/09/26 22:28:38 ID:iib2qeCr
>>342 どの予備校いってもって・・・何個の予備校通ってんだよお前。。
そんなんだから、9割がボーダとかいう頭悪いのまるだしの予想に
なってるじゃないか。
344 :
受験番号774:04/09/27 00:31:30 ID:3NpF8l6r
342は世界有数の予備校マニア。
その道で彼を知らない者はいない。
345 :
受験番号774:04/09/27 01:36:05 ID:5ZScp9K7
おれは予備校いってるが、まったくそんな話は聞いたことないな。
試験終了の合図と共に
「うそっ!!」って言ってたやつがいた
347 :
受験番号774:04/09/29 00:29:47 ID:Pi1KtIRC
カキコ増えないね・・・
348 :
受験番号774:04/09/29 00:47:23 ID:fm8Lg434
だれも書き込まないから、書き込みにくいんでない?
どんどん書き込みあったら僕も積極的に書き込むのに・・・
ということで上であやふやになったのをもう一度
入場券のやつってどうすればよかったの?
価格の変化はわかるけど、それに伴う需要の変化がわからない気がして
需要の価格弾力性もなにもないように感じたです。
結局、「価格の変化がなければ需要の価格弾力性は0である」
みたいな感じの枝えらんだんだけど。
肢は?
350 :
受験番号774:04/09/29 14:25:54 ID:x0IaPz4p
俺はその問題4にした。価格弾力性が1になるとかゆうの。
日本史の都市とか村の問題は?佐倉惣五郎とか出てくるやつ。
351 :
受験番号774:04/09/29 15:03:22 ID:FHoWWGSW
で、おまいら一次は通ったのか落ちたのかどうなんだ。
いつまでも後ろ向いてちゃイカンぞ。
俺は通った。
352 :
受験番号774:04/09/29 15:34:25 ID:r+eK0/jH
もう発表あったんだ?岸和田?
岸和田って早いの??
354 :
受験番号774:04/09/29 17:33:09 ID:w4V9NmbL
早いよ。
ボーダーどれくらい?
356 :
受験番号774:04/09/29 17:42:11 ID:JPGoHkxu
岸和田は7割以上いるんちゃうかな?申し込み者300人以上やったし
去年も二次の倍率、1・5倍ぐらいやったから。採用10人だから。
357 :
受験番号774:04/09/30 15:56:54 ID:VLk6FmgX
7割なら何とかいけそうだな。他市ですが・・・
50分の35は解けてそうだから。
358 :
受験番号774:04/10/02 00:14:12 ID:ICk3M/tm
age
359 :
受験番号774:04/10/04 02:44:03 ID:lgPqb1Rc
今週発表か。ドキドキ。
360 :
受験番号774:04/10/04 15:40:48 ID:9aCHEsNh
>>359 どこっすか?わしは水曜発表です。
試験は出来ました?
361 :
受験番号774:04/10/04 16:54:54 ID:lgPqb1Rc
360
寝屋川です。僕も水曜です。出来はわからないけど客観的には簡単だとおもいました。
362 :
受験番号774:04/10/04 17:10:23 ID:7ejSw/Ke
361
僕も寝屋川です。簡単でしたよね。予備校予想では7割弱に沢山人が集まってるから
7割越えが1次合格ラインって感じでしたね。
予備校予想って何だよ?
364 :
受験番号774:04/10/05 13:08:15 ID:7CpHvWXj
他のスレ読んだけど、どこもボーダー上がってるみたい。
穂苦節もボーダー上がるんかな〜
2チャンで採点したら教:6割5分で専:7割ちょいやけどキツイんやろか?
365 :
受験番号774:04/10/05 14:44:05 ID:K6URlBlK
ボーダー上がってるみたいよ。
受かりやすいって評判の東大阪でも6割5分で落ちた人いるって。
まぁ、採点ミスかもしんないけど。
私は合格してたけど、ほんとにギリギリだと思う。
2次対策しなきゃ!
366 :
受験番号774:04/10/05 17:23:34 ID:ArncU5Vd
6割5分で落ちたのが本当なら、かなり上がってますね〜
8日の発表は憂鬱だ。
>365
おめでとうございます。
367 :
受験番号774:04/10/05 17:33:42 ID:z9o+G8vX
東大阪の人は六割で落ちたって言ってたで、ボーダーぎりで。やから六割五分で落ちるってのはデマやから気にせんで大丈夫!枚方のボーダーは六割五分やったけど。58がボーダーやったから。
368 :
受験番号774:04/10/05 17:47:40 ID:7dLUXLyS
私が通っている予備校はみんなだいたい8割以上出来てたな〜
最低8割はいると思う。
369 :
受験番号774:04/10/05 19:19:40 ID:mPV3dVyp
枚方が6割5分がボーダーだったんだったら、帆九節ってどれくらいになるんだろうか?
帆九節の中でも、厳しいのか、また去年の各市のボーダー知ってる方、いらっしゃいませんか?
370 :
受験番号774:04/10/05 23:08:43 ID:ArncU5Vd
いくらなんでも8割ってのは………と信じる。
帆九節って枚方より、毎年ボーダー高いの?
371 :
受験番号774:04/10/06 10:37:20 ID:NF4hoNMZ
C日程までくると、発表近いのに書き込み少ないな。
372 :
受験番号774:04/10/06 10:39:08 ID:JwLnu6sC
寝屋川のボーダーは何点ですか?
落ちた人教えて。
373 :
受験番号774:04/10/06 11:07:16 ID:ja9zVWCo
374 :
受験番号774:04/10/06 11:10:20 ID:NF4hoNMZ
寝屋川ってもう発表なんだ。教養だけならボーダーも少し高めなのかな?
ホ苦背ツ受けた人は何してるんだろ? 余裕なのかな?
376 :
受験番号774:04/10/06 14:33:45 ID:dEKfd3G7
寝屋川まだかなあ。
377 :
受験番号774:04/10/06 15:00:14 ID:MsJxA4Jh
ホームページに合格者のってるで寝屋川市は。
378 :
受験番号774:04/10/06 15:35:48 ID:nntrcfVF
寝屋川は6日に発送やから明日着くんちゃうかね。
みなさんどうでしたか?
379 :
受験番号774:04/10/06 17:04:28 ID:R/srZ328
寝屋川うかた。びっくりした。
これだとボーダーは65%くらいじゃないかな。
自分がボーダーだと想定すると。
380 :
受験番号774:04/10/06 17:49:27 ID:ONL+775Z
寝屋川落ちてまちた。
7割あったけど
7割無かったんだろ
382 :
受験番号774:04/10/06 21:13:22 ID:M94LrF91
そうなんだろうね。
383 :
受験番号774:04/10/07 00:02:03 ID:jxusLHxT
明日郵送されたもの見たらわかるっしょ。
落ちてると自分の点数とここでのカキコみて点数が足りなかったか
納得したいよね。コネとか裏工作がないのかとか・・・
来年につなげれるしさ。
384 :
受験番号774:04/10/07 00:29:02 ID:Gb+05SZv
寝屋川まだ結果きてないからわからないな。明日にはくるかな。ボーダー7割なら落ちてるかな。
385 :
受験番号774:04/10/07 10:25:44 ID:jxusLHxT
寝屋川の職員紹介のHPみたんだが、みんな寝屋川在住みたいやな。
やっぱし市内の人ばっかす採用されるんかの・・・
386 :
受験番号774:04/10/07 20:11:08 ID:C2Aqbmje
さぁて、明日はいよいよ北摂の試験結果発表だ…。
387 :
受験番号774:04/10/07 20:53:41 ID:32jZw/2N
消防って6割でいけるかな?
388 :
受験番号774:04/10/07 21:12:52 ID:Gb+05SZv
寝屋川落ちたのへこむなあ。公務員はやっぱ厳しいんかなあ。それとも俺の努力がたりないんかなあ。
389 :
受験番号774:04/10/07 21:47:31 ID:lEyRgUS7
正直公務員試験は運もあると思うよ。
努力7割運が3割。
努力してる人でも残念な結果になってしまうことはある。
残念なことだけど。
>>388-389 若干名募集なら運もあるっていえるけど、
そうでないところの一次落ちならただの言い訳。
寝屋川もたかだか6割ちょっとやろ?
普通に努力不足やで。
391 :
受験番号774:04/10/07 22:17:48 ID:jxusLHxT
>390
禿同。寝屋川のボーダー6割で落ちるってのは若干努力が足りないと思う。
地上に比べたら簡単やったし、当方理系だけど政治とか憲法簡単やったし。
寝屋川の集団面接の時間はやっぱし受験番号順なんですかね?
どっかでは成績順とかあったらしいからさ・・・
392 :
受験番号774:04/10/07 22:22:58 ID:lEyRgUS7
う〜ん、俺が言いたかったのは
今年の滋賀県下の自治体みたいに
軒並み新採手控えの地域もあるってことで。
そんなのは年によってまちまちだし運みたいなところもあるじゃない。
393 :
受験番号774:04/10/07 22:31:25 ID:jxusLHxT
>>392 それは言えるね。申し訳。
日本史にしても世界史にしてもあんなに範囲広くて問題数1問で自分がしっかり
覚えたとこが出るって運はあるよね。国語だって文章題自分にとって読みやすい
文章だとかね。
394 :
受験番号774:04/10/08 00:19:16 ID:RKTk5ayj
枚方2次の答え合わせはココでいいですか?
来週だけど、課題が出てるんですけど・・・
>>394 ココでよいです。
394さんはどんな答えを書きましたか?
396 :
受験番号774:04/10/08 13:23:42 ID:VS6e9+4b
高槻だけど6割弱で一次受かってた
397 :
受験番号774:04/10/10 22:09:25 ID:DXOQMbk9
寝屋川シート出した人いる?
ってか市外の人って多いのかな〜
398 :
受験番号774:04/10/11 22:06:27 ID:BG6Nzqe6
やってみたい仕事思いつかねぇ〜
399 :
受験番号774:04/10/12 13:47:19 ID:fxethwR+
どこまで詳しく書いていいかわからんね・・・
抽象的過ぎても考えがなさそうやし、正直今後取り組む予定のプラン
とかもわからんしね・・・
このスレいるか?
401 :
受験番号774:04/10/13 17:39:14 ID:OlqCYRMp
寝屋川って面接は応募方法によって時間とか分けてるのね。
ネット申し込みやと圧迫面接ってことなのかな・・・
HP見てると新職員の人達は「住んでる寝屋川市を良くしたい」って言ってたから
若干気になった・・・
なわけない
403 :
受験番号774 :04/10/14 00:02:41 ID:n2xsL36j
和泉市面接やばかった。面接はやっぱり約2倍くらい。
面接時間ちょう短い。ぜったいおちた。
404 :
受験番号774:04/10/14 11:48:17 ID:n2xsL36j
>>403について
ってかここ初級のみか?初級じゃないから初級のことはわからん。ごめ。
大阪市の初級についてどなたか何でもいいので詳しく
教えてくださいませ〜。他県と問題の傾向はどんな感じで
違うのでしょうかー?
406 :
受験番号774:04/11/13 00:15:31 ID:f/sA+acp
age
407 :
受験番号774:04/11/19 00:48:42 ID:cuKIjRlw
age
408 :
受験番号774:04/12/15 21:02:07 ID:XdrmYb2F
和泉市受験された方、面接はどんな感じだったか教えて頂けますか?
集団討論 個別面接や集団面接の回数等
おねがいします。
409 :
受験番号774:05/01/15 13:37:35 ID:nXfnJ2dh
あげ
410 :
受験番号774:05/02/25 21:09:39 ID:sElPxj1S
age
? ?.
?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の公務員試験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落 ち ま す
地元大好き、マターリ希望の俺の中では市役所>>>>国T
です。マジで。
413 :
受験番号774:2005/06/23(木) 01:00:01 ID:b7qNVsX9
すんません。
414 :
受験番号774:2005/07/03(日) 00:28:29 ID:WGQYdL2R
C日程大阪府型って文章理解の配点が12点も
あるみたいなんですが、その内訳(英文、現国、古文、漢文)を
大まかにでも知ってたら教えてください。
お願いしますお願いしますお願いします。
415 :
受験番号774:2005/07/25(月) 01:59:35 ID:0z1Z27nq
a
受験ジャーナルに載ってるよ。
去年は現代文・古文・英文=6・1・5
毎年なのかは知らないけどまぁ大幅に変わることはないんじゃないかな。
417 :
受験番号774:2005/09/17(土) 10:37:56 ID:MJ+QG4GW
そろそろあげとく
418 :
受験番号774:2005/09/18(日) 07:10:26 ID:hbI6t3a4
今日からこのスレが活躍しそうだな
419 :
受験番号774:2005/09/18(日) 07:38:37 ID:PNL1EwJg
問題って持って帰れるの?
無理
だからしっかりおぼえて帰れよ
恥を忍んで聞くけどC日程の府内って全部同じ問題なの?
数的むずくなかった?
423 :
受験番号774:2005/09/18(日) 13:24:36 ID:hbI6t3a4
数的バリ難しかった!
情報と配点が違いすぎたような・・・物理とか1問しか出なかったし
日本史ないしね。
時事ばっか出てたよねー
425 :
受験番号774:2005/09/18(日) 13:34:36 ID:hbI6t3a4
>>424 そういえば日本史なかったよね。文学が2〜3問ぐらいあったし・・・試験の傾向変わったのかな。
答え合わせしようぜー。
てか配点覚えてないや。
427 :
受験番号774:2005/09/18(日) 14:37:06 ID:dyisHa9B
1、憲法9条 1?
2、憲法25条 1?
3、忘れた、 1?
わ
す
れ
た
?、2大政党の特徴、 1番でしょ。単独政権。
?、直接請求 議員のリコールの肢
?、2003年の経済動向 景気回復かつデフレの肢?
?、裁判員制度 5番、守秘義務がある。
だれかたのむ
428 :
受験番号774:2005/09/18(日) 14:47:33 ID:hbI6t3a4
あとは・・・アフリカの歴史があったような。もう忘れちゃった(^_^;
429 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:18:18 ID:0dw2R7bJ
箕面、中学が会場だけあって暑かった・・・。
暑過ぎて頭がボーっとしてしまい、午後からの問題さっぱり覚えてないや。
まだ試験時間だから人いないな〜
勝手に25問必須(文章理解とか数的とか)&20問選択の試験だと思ってました。
経済とかわかんなかった〜。だめぽ。
>アフリカの歴史
クシュ王国がどうの…とか、イスラム教のガーナ王国がどうの…とか、ボーア戦争の後に
イギリスが南ア連作ってどうの…って選択肢のやつですよね?
あと覚えてる問題は
「正方形の中に1/4の円を重ねたような図形の面積」
「三つのサイコロa,b,cを投げてa>b>c(←すべて大なりイコール)
となったときにa=4,5となる確率」
「需要と供給のグラフの問題」くらいかなぁ。
>429
おれも箕面から帰ってきた
手ごたえがさっぱりなんだが…
432 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:26:08 ID:dyisHa9B
政経社会
1、憲法9条 1?
2、憲法25条 1?
3、忘れた、 1?
?、2大政党の特徴、 1番でしょ。単独政権。
?、直接請求 議員のリコールの肢
?、2003年の経済動向 景気回復かつデフレの肢?
?、裁判員制度 5番、守秘義務がある。
?、外形課税 自信ない
?、経済特区 わすれた
?、需要曲線 わすれた
?、人権2問 略。全員正解しょ
物理 電磁波
化学 熱
地学 新世代
地殻のはなし
数学 logの大小関係
確率
必要十分条件
正方形の中の図形
433 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:27:38 ID:q27Dycwh
9条は1
25条は・・・3じゃなくて2だっけな
2大政党間違えて5にしてしまった裁判員は5
2003年は景気回復かつデフレだったと思う
数学系は糞むずいのに人権は屁以下
434 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:28:13 ID:dyisHa9B
推理 命題(渋滞なら雨とかの)
リーマンの購読誌
資料解釈 水の量がどうの 2番目に人口が・・の肢?
家族構成
世界史 アフリカ
文学 白樺派のやつ 5番のはず。
現代国語 マンガ (挿入)
イスラムのコミニティ
どんでん返し(挿入)
貝塚(並べ替え)
古文 アーチェリーの話
英語 3、4問
思想か文学かもうちょっとあったはず
誰かきれいにまとめてくれ。
435 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:28:50 ID:q27Dycwh
つうか枚方だったけどこれでボーダー8割とか7割5分とかだと泣く
436 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:30:28 ID:0dw2R7bJ
英語は、頭蓋骨の話、花粉症の話、難民救済機関に関する空欄補充、あと一問忘れた・・・
>>435 それは無いが、7割は逝く。
枚方、高校短大合わせて45倍よ!45倍!
なんでそんな市に逝ったのよ。w
その他の教養だったら6割5分だろうよ。
438 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:32:17 ID:KW1rS20S
難民救済ていうか津波被害の話は死体持ち出しの肢1でおけ?
439 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:33:30 ID:0dw2R7bJ
>>438 それは別の問題だよ。
津波の問題は、適切でないものを選べだったから、肢2の軍隊がどうたらこうたらってやつだと思う
440 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:35:46 ID:dyisHa9B
生物 抗体のやつ 4か5で迷って5にした。Y字ってやつ
441 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:36:40 ID:KW1rS20S
>439
そっか スマソ
軍隊の肢は文章中にあったと思うんだけどどうなんだろ
442 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:40:59 ID:dyisHa9B
金の話の肢にした。英語読めないのでわかりません。
443 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:41:53 ID:HKElp3l5
>>438 俺も軍隊のやつにしたよ。あと人権を間違えるやつはいないだろ。
今回の試験は奇問多かったよな。今だにアフリカの答えが分からんよ。
ってかなんで判断推理があんなに少ないんだ?
444 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:41:55 ID:q27Dycwh
生物のはじめは免疫なんとかいうやつの4じゃない??Y字がどうたら
445 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:43:19 ID:0dw2R7bJ
>>441 肢1の「何百万人もが被害を受け、倒壊した建物からは今も死体が引き出されている」という
内容は本文に確実にあった。
肢2の軍隊のところは、本文の該当箇所があまり読めなかったので自信がない。
でも、肢3〜5の、各国や援助機関が支援を申し出ている、被災地に支援金が着く前に着服されるおそれがある、
インドネシア政府は貸し付けという形をとっているのが問題だ、はいずれも本文中にあったと思う。
446 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:43:52 ID:q27Dycwh
7割超えるか???
あんなので7割皆超えるとかすごいな・・・図形全くわからんかったし
どっちか片方は2番にしたけど
447 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:46:10 ID:HKElp3l5
やっぱ問題をもらえないとつらいなぁ・・・どこをマークしたかさっぱり分からん。
科学は何KJなんだろ?
448 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:49:18 ID:Y1uCidqi
俺の自信あるやつ。数学の一つ目は8だから選択肢は1.
449 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:49:58 ID:HKElp3l5
>>446 俺も7割は超えないような気がする。。。
酷2では教養で36点取れたんだが、今回のは全く自信がないよ。
450 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:50:45 ID:q27Dycwh
数学の最初どっちにしたかなぁ・・・1か5だったんだ・・・
451 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:51:10 ID:Y1uCidqi
あと数的の円の横に三角形付いてるやつは3だから選択肢は1.
452 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:53:13 ID:dyisHa9B
>>444 それって5番じゃなかったっけ?
そのY字ってのにしたで。
453 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:53:37 ID:0dw2R7bJ
現代文のどんでん返しの話の空欄補充はどこにした?
私は1か5か迷って5にしたんだけど・・・
454 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:56:11 ID:dyisHa9B
>>451 なんかあれ簡単すぎてイヤな予感した。
引っ掛けてないやんな??
455 :
受験番号774:2005/09/18(日) 15:58:58 ID:WLtfta+J
英語
津波:軍隊A
頭蓋骨:灰が・・・
題名:花粉C
空欄補充:
456 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:01:14 ID:KW1rS20S
円三角はおれも肢1にしたんだけど今考えると引っ掛けられたような…
三角形が1回転すると実際は4/3回転してないか?
>>454 10円玉の縁に別の10円玉を回転させると2回転するってネタを思い出したんだけど。
だとすると三角形自身がそもそも1回転してるから、合計4回転……違うかな?
458 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:04:21 ID:WLtfta+J
資料解釈は2問ともD
図形はD
文学はD
人権はAとB思想は@世界史はBかC
459 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:05:02 ID:XCsl+9jN
>>453 俺も5にした。
競争には2つの・・・ひとつは○○で十分ではないから獣的な…
ってやつ何にした?著書と著者あてる問題です。
460 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:06:11 ID:WLtfta+J
461 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:06:48 ID:0dw2R7bJ
>>459 その問題かどうかわからんけど、マキャベリにした。
俳句の季語で並べ替えとかさっぱりだったわ!
462 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:07:56 ID:KW1rS20S
>461
おれもマキャベリ
あれはおもいっきし君主論だったね
463 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:08:19 ID:WLtfta+J
私もCのまきゃべり
464 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:09:34 ID:r5y/j0At
円のは3×1/3
数学 a+b+c+d=8
logのは肢5
ていうかお前らよく問題覚えてるな
466 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:17:40 ID:Av8eoMAQ
アングロ・サクソン族の問題さっぱり。。。
誰か教えて!
467 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:17:47 ID:XCsl+9jN
結構取れてるような気がしてきた。
政経社会で20問くらいあったよな?
他どんなんあったっけ?
ただいま。
やっと帰ってきた
予想はしてたけど、教養専門も易しかったね。
469 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:21:08 ID:KW1rS20S
>466
選択肢の1か5で迷ったんだけど結局5にした
内容はあんまおぼえてないなぁ…
470 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:23:00 ID:Av8eoMAQ
>>469私も5にしたかも。
聞いときながらあいまいですいません。。
471 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:26:40 ID:WLtfta+J
日本史の問題どんなんだったけ?
日本史は出なかった説が…
吉野作造とかのやつが日本史になるのかな?
誤り選択の問題だったから西田にしました
473 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:28:32 ID:0dw2R7bJ
474 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:29:28 ID:/NnhPKCB
憲法1問目は地方議会の肢?
あー、あれ「いくたろう」ってよむんだとおもってた…。
きたろーなのね…。俺ってバカだな。
476 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:31:46 ID:q27Dycwh
予想はたぶん6割〜7割
どうだろうな・・・
477 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:31:47 ID:0dw2R7bJ
>>475 いくたろうwまぁ読めなくても選べたらいいやん。
簡単杉
ボーダー8割超えるな・・・。
479 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:32:23 ID:Av8eoMAQ
>>472 わたしも☆
あれは西田じゃなくて本居でしょう!
確率のやつは何番?
さいころ3こふるやつ
481 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:33:14 ID:WLtfta+J
場所によっては7割5分は余裕で行くでしょう
482 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:33:32 ID:XCsl+9jN
おちんちんかゆいお
専門のスレは?
485 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:35:40 ID:/NnhPKCB
>>482 ありがとう。ってか教養スレでしたね。
スマソ
486 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:36:05 ID:WLtfta+J
専門ですが詐害行為取消権の問題ってAかな?
つうかなんでみんな番号まで覚えてるの?
内容でならおもいだせるけど
488 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:40:39 ID:XCsl+9jN
489 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:43:18 ID:eTXT3DTt
なんだか違う問題みたいよ>488
誰かスレたてて!
490 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:43:58 ID:9v2VEe/c
割と簡単だったな
受けてないけど
491 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:44:18 ID:WLtfta+J
やりかたわからん・・
492 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:45:08 ID:XCsl+9jN
あ、ごめん。
493 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:45:11 ID:Nr2IqKnE
41番以降全く手が出なかった・・・
数的も判断も得意な人以外できなかったんじゃないですか?
1番から19番まではあんなに簡単だったのに、あのギャップはなんだ???
寝屋川の予想は28〜33が合格のラインだと私は予想します。
494 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:46:07 ID:/NnhPKCB
電磁波のやつ何にしました?
495 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:47:11 ID:WLtfta+J
>>493 寝屋川って図形の面積の問題どんなん??
496 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:52:38 ID:XCsl+9jN
497 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:56:22 ID:Nr2IqKnE
>>495 寝屋川
詳しくは覚えていないけど、直径9πの円周りに三角形があって
何周するかって問題 と もう1問は変な形の面積を求める問題。
選択肢が、分数や√などが含まれていた。 俺は全然わからなかった
から、もうどうでもいいけど・・・
498 :
受験番号774:2005/09/18(日) 16:58:36 ID:Av8eoMAQ
>>497 あれはちょうど3周でいいでしょう!たぶん。。
499 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:01:05 ID:ouRmqEwd
えっ、そうなんや。5周ってした。。。
500 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:01:30 ID:Nr2IqKnE
資料解釈って、49・50番 (水の使用量・家族)、皆5って答えてるけど
50番、4にしたんだけど・・・
501 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:03:55 ID:XCsl+9jN
>>500 多分俺も4にした。
5って増加率の肢やんな?たしか核家族にそれを上回るやつがあった
消去法で4にしますた。
502 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:04:12 ID:Nr2IqKnE
>>497 俺も3周にしたけど、確信じゃないけど合ってそうだね。
ラッキー・・・
503 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:04:39 ID:r5y/j0At
>>497 3周じゃなくて3×1/3だよ。畑中に似た問題ある。
504 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:06:36 ID:Av8eoMAQ
円の9πを直線に直して、三角形を回転しただけなんやけどね。
505 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:06:53 ID:HKElp3l5
みんなよくそこまで覚えてるね。。。俺なんか全然覚えてないよ。
で、アフリカの歴史はどれが正解なの???
506 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:07:34 ID:WLtfta+J
>>500 計算したら選択肢の中にあった「15%以上」では条件みたさなかったけどなあ
16〜7%で答えがでたきがする
4て高齢世帯で%たすやつやんね?
508 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:08:03 ID:Av8eoMAQ
509 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:08:07 ID:XCsl+9jN
>>503 1周ってこと?
9×π ÷ 3π =3周
じゃ駄目なのか・・やっぱり
510 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:09:02 ID:DxSFm4GH
現代文のイスラムのコミュニテイーのやつは?1か5で迷ったすえ、本文にモスクが神との媒介とあり1は神と人とに媒介がなくとなっていったので、切りました。
511 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:10:35 ID:DxSFm4GH
アフリカは勘で2にしました。。
512 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:10:45 ID:WLtfta+J
1周目で2,5Π
2周目で3Π
3周目で3Π
だから3周では0,5Πたりないよ
513 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:14:17 ID:eTXT3DTt
ワニ盆本の問題を思い出せれば解ける。
もうなんか選択肢みてこれえらべみたいなかんじやん。
やっぱさ、なんだかんだでスー過去とかきっちり隅々までやりこんでいけば受かる試験だね。
514 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:14:29 ID:HKElp3l5
俺も確か3週にはしなかったよ。3週にするとモロに引っ掛けられてると思う。
必殺の解法パターンに似たようなのがあったはず。
515 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:14:51 ID:eTXT3DTt
結構かわいい女の子いたぽ
勃起しながらやってたお
516 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:16:02 ID:XCsl+9jN
化学、物理、地学、生物あたり
得意な人カモン。
517 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:16:20 ID:eTXT3DTt
つうかあの問題で3周って明らかにおかしいやろ。
結局公務員試験ってパターンなんだよな。
何回もやってりゃなんとなく答えがだせるようになってる。
518 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:19:53 ID:XCsl+9jN
んなこと言われても、あんな問題出てきたことない。
かなりイヤな感触やったけどそのまま3周にしてもた。
で、正しい答えは?
519 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:20:39 ID:HKElp3l5
>>515 俺も。隣の子がかわいくてしかもいいにおいしてた。。。
でも前の男がやたらと汗臭かった・・・
520 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:22:40 ID:q27Dycwh
OCが終わったということで次はD
大阪ってD日程ある??
521 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:22:50 ID:eTXT3DTt
3と3分の一でしょ
つうかやっぱり受験者のレベル格段に落ちてるよな。
522 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:24:21 ID:XCsl+9jN
てことで4が正解ですって、みなさん
523 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:27:47 ID:DzRZw0jX
生物は、Y型なんとかのやつやで。他のやつは細胞性と体液性のひっかけ。
524 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:29:14 ID:r5y/j0At
数学のlogの問題は肢5
525 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:29:37 ID:/NnhPKCB
526 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:30:01 ID:DzRZw0jX
生物は、Y次型のやつやで。他のやつは細胞性と体液性でひっかけやで。
527 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:32:29 ID:DzRZw0jX
電磁波は、ハッシーにきいてくれ。
528 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:35:15 ID:hbI6t3a4
>>521 できる人は酷2や地方上級をクリアしてるはずだからC日程なんて受けないんだね。
529 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:37:18 ID:XCsl+9jN
ハッシーかもん
530 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:39:40 ID:Y1uCidqi
漏れは内定3つもってるけど地元の市役所で働きたいから
受けたけど、今までで一番難しかったぞ。
奇問多すぎ…orz
531 :
受験番号774:2005/09/18(日) 17:44:14 ID:hbI6t3a4
>>530 俺も内定もらったてるけど、今日のが一番難しかったと思う。今までに見たことがないよーな問題が多かった。
532 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:11:52 ID:VKoUi8pm
俺も内定あるが、19の人権までは一番簡単で
40〜50の数的関連は一番難しかったと思う。
533 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:14:45 ID:/WBKscem
Bがミル、Cがベンサム、Dは最大多数の最大幸福ってのあった!
534 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:15:48 ID:/WBKscem
あとAがホッブスてのも間違いないと思われ
535 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:26:40 ID:/NnhPKCB
吉野のやつでいいすか??
536 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:32:37 ID:5Cjd2ajJ
過疎ですね…覚えてるうちにみんなカモーン!
>>533,554
おそらく同じ。
電磁波は電界と磁場?
地学、新生代はカヘイ石のあるやつ。
化学、1567(っぽいの)を選んだ。
↑正直文系なんで付け焼刃。誰か訂正よろ。番号覚えてなくてスマソ。
数学勘で埋めたので、誰かお願いします。
>>535 吉野??民本主義の人?
西田にしたけど。
537 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:37:57 ID:q27Dycwh
さてボーダーはどうなることやら・・・
理系のほうが有利だったかも・・・
538 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:39:16 ID:/WBKscem
ひとつ思い出した、需要曲線のやつは、三角形の面積が消費者余剰ってなるやつ。のはず。
539 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:40:28 ID:qLgQ+Cw1
裁判員制度と質権と西田まちがた
540 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:43:02 ID:/WBKscem
一番の憲法のやつたぶん二番が間違ってると思う。
身を守るために武力行使をすることは与党は違憲だと思っていないはず。
違うかな(^^;)?
>>434 渋滞はイが真ならばアは真で、アが真ならウも真。
リーマンの購読誌はたぶん肢4。○と○を同時に読んでる人がいて、○と○が250円ってやつ。250円×3で750円になった。
文学史:大正→白樺→志賀直哉(小説の神さま)の肢
現代文:どんでん返しは肢5。イスラムは神様を通じて直接云々?肢4?
並び替えはD→Cで始まるやつ。肢4?
古文:師匠の前でわずか2本の矢をおろそかにするだろうか?いやしない。ただ、油断してはならない。肢3?
資料解釈:49は肢5。50は肢4
人権問題は、コンピューター社会で個人情報は積極的に活用→肢2
障害者対策は万全→肢3
542 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:44:09 ID:/NnhPKCB
西田かな〜?間違ってる肢を選べってあって、
吉野が政党政治を主張したみたいなのが間違ってた様な気がして
選んだ。
>>541 覚えてる限り全部一緒ダ!!
渋滞とリーマン、文学史は自信あり。
並べ替えは覚えてないや・・・
西田幾太郎が古事記と日本書紀の研究をして云々、ってでたらめがあったから西田の肢が正解だよ
545 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:49:14 ID:Av8eoMAQ
>>541 サラリーマンのやつはCとEかな。んで肢4で一緒!
イスラムはコミュニティは政治的にも経済的にもつながりがなく成立するで、肢1にしたような。。
546 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:50:58 ID:/WBKscem
545一緒、イスラムは1にしたよ。
イスラムは神様を通じて??の肢4か5にしたな。
1と迷ったけど・・・
548 :
受験番号774:2005/09/18(日) 18:56:04 ID:/WBKscem
>>536 化学のやつ、俺も計算したら4番になってんけど、
今思ったらそれC2H6が三十グラムの時やわ、十五グラムしかなかったら
さらに半分にしてから84引かないとだめな気がする。
おいも間違えた(>_<)
549 :
受験番号774:2005/09/18(日) 19:00:19 ID:/WBKscem
またまた思い出した。確立は、5の3乗−3の3乗で98
よって98/216にしたよ!
550 :
受験番号774:2005/09/18(日) 19:02:39 ID:r5y/j0At
イスラムは1にして、サラリーマンは4。確率
>>549一緒です。
自分はカンで確率はそれにしたw
552 :
受験番号774:2005/09/18(日) 19:11:51 ID:5Cjd2ajJ
>>548 そうなんすか・・・orz
そんなところ見逃してた。だめぽ。
確率は勘で選んだけど、自分も一緒だ!!ヤッホー!
文章理解は確信持ってできたのが一つもなかったな…
よって何を選んだかも覚えてない。
正方形に円が絡んでるやつは5ですよね?
555 :
受験番号774:2005/09/18(日) 20:34:34 ID:/NnhPKCB
556 :
受験番号774:2005/09/18(日) 20:48:23 ID:TOu/XP99
正方形に円のやつは2にしたな・・・
557 :
受験番号774:2005/09/18(日) 20:50:26 ID:DzRZw0jX
二番の生存権のやつって、答えなんなの?
559 :
受験番号774:2005/09/18(日) 20:56:23 ID:g0Xk1JbV
地理、世界史は?
地理・環太平洋の選択肢選んだんだけど・・・
世界史・ビスマルクとブーア人の選択肢で迷いました。
560 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:00:20 ID:DzRZw0jX
世界史はビスマルクにした。分割はビスマルクが中心なのはまちがいないが、西ベルリンかはわからん。さらにイギリスフランスがすでに植民地あったよんな…
今回は答え合わせが機能できないくらいに難しかったということでOKですか?
562 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:03:19 ID:DzRZw0jX
地理は同じく。支5のまちがいが見つけられなかったから断定できないが。
563 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:05:14 ID:g0Xk1JbV
564 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:12:10 ID:/WBKscem
英語:多分health hazardが正解なり。
>>564 その英文、全然読めなかったから勘でそれにしたw
津波のやつは選択肢2(軍隊のやつ)にした。
空欄補充はまったくわからず、Usingってのがあった肢にした・・・
566 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:17:03 ID:/NnhPKCB
Bio〜 にしたyo!!
ノリで orz…
567 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:23:39 ID:LwdRUgeH
自分はpollen alleryにしました
空欄補充はよくわからないけど根無し草ってのが
難民ぽいのでrootlessの肢を
568 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:24:53 ID:g0Xk1JbV
>>565 軍隊の選択肢、英語読まなくても時事勉強していたら、ビンゴやった!
>>564 タイトルつけるやつやろ? 杉植えて花粉症が増えてって話。
4番にしたわ。アレルギーが入ってた
選択肢。
569 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:25:10 ID:/WBKscem
570 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:25:24 ID:0dw2R7bJ
>>564 私はそれと迷って、3語の花粉症、みたいな肢選んだ。
花粉症のことばかり書いてたから、health hazardは範囲が広すぎなんじゃないかな、と。
571 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:27:53 ID:KW1rS20S
>569
朝日訴訟は肢が2つあったよね
抽象的権利説と受給権は一身専属だから死んだら終了
572 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:28:57 ID:/WBKscem
そだっけ?とりあえず二番だよね?
573 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:29:35 ID:DzRZw0jX
肢5忘れたので、肢5と書きました。
574 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:32:10 ID:0dw2R7bJ
>>567 私もrootlessっぽいと思ったんだけど、それだと2語目のつながりがおかしくなかった?
uprootを調べたら、住んでいた土地などから追い立てるって意味があるから、4か5が正解っぽい。
575 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:33:02 ID:/WBKscem
必要十分のやつ、誰か自信あるひといる?
必要十分
必要
どちらでもないにしたんですが、、、
英語タイトルのやつnightmareみたいな枝なかった?
あれにした。勘。
必要十分、必要十分、?の肢(3かな)にしたなぁ・・・
一番目以外は自信なし。
考えれば考えるほどわからなくなった問題だった。
>>574 そうですね
二つ目がunlessだったと思うんでこれじゃ意味が通らないですね
残念
579 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:44:09 ID:DzRZw0jX
必要十分問題は選択肢の法則からいくと、必要十分、必要、どちらともいえないになる。ちなみになんの根拠もない!
資料解釈はどないでした?
資料解釈は5と4 or 4と5にした。どっちだったかうろ覚え。。
582 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:52:46 ID:/WBKscem
おいは5、5にしたよ。
583 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:52:51 ID:TOu/XP99
資料解釈は両方5にした
584 :
受験番号774:2005/09/18(日) 21:54:42 ID:/WBKscem
ちょっと調べてみて確信した、579であってる♪
あれ、資料解釈間違えたのか〜。ショック・・・
4と5にしたけど
ややこくてめんどくさかった。
587 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:01:04 ID:A5MlLmTn
>>576 ・・・英語力全く無いでしょ?
資料2つめ、俺は4にした。5は確実にいえないと思ったけど・・・
ちゃんと覚えてないけど、確か、高齢者の核家族と夫婦のみで、
確実に言えなかったから俺は切ったけど・・・どうなんだろう?
588 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:01:32 ID:/NnhPKCB
むしゃくしゃしてやった
本当に申し訳ないと思っています
589 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:04:22 ID:B9Ln6rmJ
数的の正方形の中の斜線部の面積を求める問題、
1−√3+π/3の肢5でしたね。
家帰ってゆっくり解いてみたらあってた。
補助線引いて正三角形を出すのがポイント。
適当にマークしたから嬉しいわー。
>>587 う〜ん、なんか自分もそう思って5を切ったんだったと思う。
でも今は肢5の内容が思い出せなくてわからん・・・
記憶力なさすぎだなorz
592 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:06:31 ID:0dw2R7bJ
>>589 解き方詳しくお願い!いまだにさっぱりなんで・・・
593 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:06:33 ID:/NnhPKCB
前日はガンダムSEEDみてた。
次回が気になって仕方がない。
594 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:09:45 ID:oSRa69Nf
三角形転がしあったじゃん?
あれって3回とおもいきや、
三角形それ自体が回っている回数1回をたす
よって4回。
これでよくない?
国1受かってるんだけど。
595 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:11:51 ID:Xus4wgpx
どなたか渋滞の問題の考え方のヒントをお願いします。
596 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:14:21 ID:DzRZw0jX
584よ!去年かった裏技の本が初めて役にたった。
593さんみたいな人、結構いるみたいね。
古文は1だよね?
599 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:19:30 ID:/WBKscem
休みの日A休みじゃない日A’以下雨B渋滞C事故Dとすると、
ア:A’∧B’→C’対偶はC→A∨B
イ:A’→C’対偶はC→A
ウ:どんなだっけ?
とりあえずこんな感じでやったら解けるよ♪ごめんね中途半端で(^^;)
600 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:20:47 ID:/WBKscem
古文は@であってると思うよ。
>>596 そんな本あったんだw ぜひ読んでおくべきだった。
>>595 渋滞の問題はっきり思い出せなくて・・・
イ→ア→ウだっけ。
対偶もつくって並べて、イから考えたらわかった気がするんだけど。
「または」ってなるところで分けて考えるんだったと思う。
いい加減でスマソ。
602 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:20:58 ID:/NnhPKCB
このスレ見てるととどめを刺される
古文ってどんな問題だっけ。
アーチェリーのやつ?
605 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:24:23 ID:/WBKscem
そだよ、徒然草のやつ。
606 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:25:20 ID:K6clm9SZ
>>592 まず正方形の一辺が扇形の半径になってることに注目して、
斜線部の交点から底辺に向けて二本補助線を引く。
これが一辺1の正三角形だから、面積は√3/4。
中心角60度の扇形1/6πからこの正三角形を引く。
で、中心角30度の扇形の面積からこの求めた面積を引く。
で、それを×4したら、あとは正方形から斜線部だけが残る。
で、最後に正方形の面積1から引けば終わり。
下手な説明でごめんよー。
607 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:25:48 ID:/NnhPKCB
国語の接続詞はCでおK?
文章理解で並び替えののはたぶん1か2だったと思うんだけど
合ってますか?
速攻で二択に絞れたような気が・・・
>>605 サンクス。
では間違えたっぽいなぁ。肢3あたりにした気がするorz
610 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:29:11 ID:/WBKscem
接続詞3か4か迷って3にしちゃったよ。
接続詞覚えてないなぁ・・
612 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:32:31 ID:/WBKscem
>608 文章理解てどんな問題だっけ?
613 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:32:52 ID:y48kLEyG
何割とれた?
614 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:33:38 ID:psQ7+QWn
あーほとんど覚えてない
少なくとも5問は確実にミスったし(図形2つと政治2問)
50中の25〜30くらいかな・・・
俳句並び替える問題もあったよね。あれは本当にわからなかった・・・
616 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:34:23 ID:Xus4wgpx
>>601 サンクス!対偶とかドモルガンとか使ってみたけど
よくわかんなかったんだな。なんか他にやり方あるかなと思ったけど、
どこかに見落としがあったみたいだね。ありがと。
>>607 おk。ありえないの消したらそれしか残らなかった、はず。
617 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:35:51 ID:0dw2R7bJ
618 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:36:13 ID:/NnhPKCB
619 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:37:55 ID:Xus4wgpx
季語は何があったっけ。とりあえず覚えてるのは調べてみた。
啓蟄―3月6日頃。春分―3月21日頃。
ごめん、並び替えの内容覚えてない。
たしか、例えば〜が枝の中にあった気がする。
俳句のやつは取り合えず一茶は前にした
621 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:39:51 ID:y48kLEyG
八割は取れたな。
「春」が二つあったような・・・。立春?
あと霜があった
623 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:42:58 ID:/WBKscem
八割取れてたの?解答全UPしてよ!
624 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:43:30 ID:fBwcIouy
わしも一茶を前にした あれはわからん
アフリカの歴史もわからん
え、俳句って季語の並び替えだったの?
欝だ。。。。
626 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:45:35 ID:0dw2R7bJ
なんか下駄から春が立つ(立春?)、春分、啓蟄、霜があったのは覚えてるけど、あと一つがわからん。
どなたかサイコロの確率問題の解き方教えてください〜
628 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:50:12 ID:/WBKscem
分からないの:標準課税、アフリカ、電磁波、税金、
あと地理がどんな問題だったか思い出せない…。当然俳句も分かりません。
中古カーの択の問題は何の問題だっけ?
あーもう微妙な問題ばかりで嫌だ・・・
630 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:52:28 ID:/WBKscem
>627さん、>549に載せていますよ〜。
>>630 ありがとうです。
これって1でOKだよね??
632 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:54:22 ID:/WBKscem
ん〜、多分Aだった気がする。
あ、1っぽいですね。
すんません。
よかった・・・
調べてみたところアフリカの歴史はビスマルク・ベルリン会議のBっぽい
635 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:56:07 ID:SzOu0fZu
枚方市の今後の予定日にち教えてよ。合格発表とか、2次以降を。
ありゃ、勘違いか・・・
1か2どっちなんだ・・・
98は覚えてるのにー
637 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:57:00 ID:Xus4wgpx
季語の問題は春分と立春?と啓蟄の順番がわからなかった。
でもこの三つが鍵になってたと思うので、
正解は立春→啓蟄→春分の順番になってた肢かな。
>>628 都の外形標準課税!わからんかった…
638 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:57:35 ID:/WBKscem
マークミスをしてないことをお互い祈りましょ♪
639 :
受験番号774:2005/09/18(日) 22:59:05 ID:/WBKscem
>628
あとホモサピエンスもさっぱり(-_-;)
>>628 外形標準課税:なんとなく消去法で選んだけど答え覚えてない。
アフリカはビスマルクのベルリン会議でいいと思う。
電磁波:さっぱりわからん
税金:うーん、問題すら思い出せない。
地理:環太平洋は新期造山帯っていう肢
641 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:02:02 ID:/WBKscem
税金の問題は消費税はもともと5%だったとかのやつ、
おいは、消費税を納める人は小売業者と消費者が別って肢にしたけど。
俳句、八十八夜ってあった気がするけど、あれは季語ではない?
あほでスマソ。。
マークミスは勘弁してほしいね・・・
アンデス山脈って新規で合ってる?
地学は消去法で2が残ったような・・・
644 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:04:15 ID:XPWEXVrz
電磁波は横波です。
電子科なんで多分あってると・・・。
645 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:05:12 ID:WLtfta+J
646 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:05:25 ID:/WBKscem
アパラチアとアンデスの引っ掛け多いよね〜。
でも今回はアンデス山脈は新期であってるよ!
647 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:06:01 ID:nU0wtxIU
世界史はビスマルクの肢は不正解では?
ビスマルク失脚後にヴィルヘルム2世が
海外市場獲得に乗り出したと思うんですけど。
648 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:07:31 ID:Xus4wgpx
>>642 それだ!しらべたら、八十八夜は5月1〜2日頃だって。
ちなみに茶どころでは茶摘の最盛期らしい。
>>641 あー、そういえばそんな問題があった。
消費税は負担者が消費者で、納税者が事業主でしょ?問題文は逆になってなかったっけ?
>>642 天才!
650 :
HG:2005/09/18(日) 23:10:13 ID:VdZ5+mPk
電磁波は振動が伝わっていくやつのはず。ホモサピエンスはなんとなく、「今では5万年前のものとされている」みたいな感じの選択肢のはず。
651 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:10:42 ID:WLtfta+J
英語のホモサピエンスは灰から年代特定にした。
資料解釈はともにD
特に問い50がCでないことには計算した結果違ったから確信あり。
サラリーマンも皆さんと同じでC
思い出せる限り まず、問題書きますね。
憲法9条・生存権・免疫・古文:徒然草・英語:花粉症・
恒等式 8じゃないかなぁ。
マキャヴェリ・英語:幕府・文章:江戸時代の福祉・英語:津波・文章:感性味覚視覚
政府税調・イスラムの共同体・対数の大きさ順・英語:難民・ホッブスロックルソー・熱量・地学:新生代
雨と事故の論理・電磁波
653 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:16:31 ID:/WBKscem
文章理解:
味覚は生き死ににかかわるから視覚よりも重要みたいなやつにした。
みんなどう?
>>649 俺も逆だったような気がする。
答えは二択まで絞れたような気もする。
3か4じゃないっけ
>>653 たぶん違うのにした。
みなさんはどうなんだろうか・・・
>>647 えっ!世界史って誤った選択肢選ぶの?!
657 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:19:26 ID:WLtfta+J
>>653 私は「原始的」が入ってるやつ、たぶんおなじ
658 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:19:33 ID:r5y/j0At
660 :
642:2005/09/18(日) 23:21:04 ID:qmeOIFAG
>>648>>649 サンクスw
租税は外形標準課税と法人税を併用みたいな肢にしたなぁ。
自信はないけど、他が違ってるような気がしたから・・・
文章理解は
>>653と同じ!
661 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:24:59 ID:/WBKscem
文章理解レスありがと♪
あと出てきてないのは江戸時代の福祉?
どんな問題だっけ?
大正の文学は出てない?
白樺→志賀直哉 新思潮→菊地寛 だべ
あったね。
あれは簡単と思ったが答え覚えてね・・・
たぶん
>>662で合ってる。
江戸時代の福祉って何だ??思い出せない・・・
文学史は
>>662だね。
江戸時代は地縁で助け合うのか血縁なのかみたいな話。
地縁にしたんだが。
668 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:33:16 ID:/WBKscem
ああ!
あったあった。それは多分あってるよ五人組とかのことでしょ。
669 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:33:29 ID:r5y/j0At
あ、地縁だ。
15は切れたのは思い出した。
んで、地縁の択にしたのも思い出した・・・
江戸時代の福祉は穴埋めで、封建→自主性→自助努力にした
>>666 ああ!あったね!
自分も地縁にしたよー。
674 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:34:45 ID:Xus4wgpx
>>666 あーその問題か、やっと思い出せた。おれも地縁にしたよ。
地縁、相互扶助、自助努力だっけ?
地縁しかありえなかった。
住基ネットは1にしたんだが、みんなはどう?
三位一体 はどうでしょう?
交付税か地方債か、自分は交付税→基幹税にしたんdねすが。
677 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:37:53 ID:/WBKscem
>675
@かAで迷った記憶あり。ちなみに@はどんなのだった?
速攻の時事に詳しく書いてるよ。
交付税・基幹税のやつにした
三位一体は交付税、削減、基幹税にした。
最後の基幹税が疑問だったけど。。。
住基忘れた。1だっけ・・・
>>676 私も一緒だ。
「交付税→直接税」の選択肢と迷ったけど。
どっちかだとは思うけど、どっちかは確信無い。
682 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:40:31 ID:koqHNVbA
所得税・消費税など(ウ)
だったから直接・間接税になってる選択肢は間違いだと思った。
寿命の長い電球作るか否かみたいな話の文章はいかがでしたか?
選択肢に「後者」を入れて作る側は寿命の短いのを買い換えさせたいがそうも行かない、
みたいな論旨にしたんですが。
685 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:47:56 ID:WLtfta+J
数学初っ端は8の@
logはD
確立は96選択肢??
面積はD
必要十分は適当にBにした
サラリーマンはC
円と三角形は3×3分の1
取水量はD
家族はD
英語でuprootedとUsingにした人いない?
自信あったけど、間違ってるのかな?
688 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:53:19 ID:r5y/j0At
>>685 96じゃなくて98では?
他の数学はそれであってると思います。
必要十分は@にしました。
689 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:53:24 ID:zjnGJfLo
in spite ofにしたような…
斜線部の面積求めるやり方が未だにわからない
691 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:58:12 ID:zjnGJfLo
あれはとにかく1ー…ってなってるやつが正解だと
感覚で解いたよ
692 :
受験番号774:2005/09/18(日) 23:59:40 ID:/WBKscem
400あたりからずっと見ていけばかなりの問題の解答が出揃ってきたよ!
693 :
受験番号774:2005/09/19(月) 00:21:49 ID:EW+mCrev
「消費税はモノ、サービスに広く課税される」って肢にした。
合ってると思うんだが。
694 :
受験番号774:2005/09/19(月) 00:22:38 ID:+e95Rxgw
695 :
受験番号774:2005/09/19(月) 00:29:52 ID:EW+mCrev
外形標準課税は?
法人税と併用にしたんだけど、自身はない。
赤字の企業以外全てに課す、ってのと迷ったけど。
696 :
受験番号774:2005/09/19(月) 00:35:06 ID:+e95Rxgw
法人税と併用であってると思うよ。
資本金1億円超の会社については事業税の外形標準課税が課される
だから 赤字の企業〜 の肢はちがいますよ。
697 :
HG:2005/09/19(月) 00:36:18 ID:HmhZE53Q
法人との併用ってどんな問題やった?
698 :
マシュー子 ◆dev/jcGOoI :2005/09/19(月) 00:36:53 ID:of79kfeQ
外形標準課税併用で○
699 :
受験番号774:2005/09/19(月) 00:37:29 ID:EW+mCrev
よっしゃよっしゃ。じゃ間違いなさそですね。
他は全部間違いだったし。
700 :
受験番号774:2005/09/19(月) 00:39:30 ID:EW+mCrev
>>697 外形標準課税についてもっとも妥当なものを選べ
701 :
HG:2005/09/19(月) 00:41:22 ID:HmhZE53Q
脳にその知識について全く所存してなかったので鉛筆ころがしたな〜何えらんだやろ・・・
702 :
受験番号774:2005/09/19(月) 00:42:39 ID:EW+mCrev
5なら○みたいですね
703 :
受験番号774:2005/09/19(月) 00:43:41 ID:jqtltuAp
地理の新期造山帯の問題、インドシナ半島とかマレー半島(?)が
アルプス=ヒマラヤ造山帯くさいんで他の肢にしたんやけどどうでしょう?
704 :
HG:2005/09/19(月) 00:45:50 ID:HmhZE53Q
わざわざどうも。何にマークしたのかわからないのです。科学は15??キロカロリー÷2して7??の肢3にしましたけどどうでしょうか?
705 :
受験番号774:2005/09/19(月) 00:46:50 ID:+e95Rxgw
1762?
くらいにした…
706 :
HG:2005/09/19(月) 00:47:12 ID:HmhZE53Q
その肢で正解です。別の選んで失敗です。
707 :
HG:2005/09/19(月) 00:48:10 ID:HmhZE53Q
すんません703>間違いですよ。
708 :
HG:2005/09/19(月) 00:53:22 ID:HmhZE53Q
703>すいません!混乱してきました。問題どんなでしたっけ?
709 :
HG:2005/09/19(月) 00:54:45 ID:HmhZE53Q
704>8??キロカロリーやったかもしれませんが、肢3でまちがいなし!
710 :
受験番号774:2005/09/19(月) 00:55:17 ID:EW+mCrev
お願い誰かまとめてくれ、頼む。眠いでし。
711 :
HG:2005/09/19(月) 00:57:24 ID:HmhZE53Q
とりあえず明日は握力70以上と懸垂15回やってかえります。みんながんばろう!
712 :
受験番号774:2005/09/19(月) 01:00:32 ID:jqtltuAp
>>708 自分の選んだ肢思い出しましたが、ブラジルの楯状地の鉄鉱云々ってのにしたけど
ブラジルに楯状地はなさそうでやっぱり間違い。。。
他は忘れました。
713 :
受験番号774:2005/09/19(月) 01:02:51 ID:smOe5E+P
安定陸塊だから鉄鉱石が出てとかいうやつか
714 :
受験番号774:2005/09/19(月) 01:09:16 ID:InYbb/a3
楯状地からは鉄鉱石みたいな決め付けた感が嫌やったんで
環太平洋造山帯にしたよ。
眠いので明日まとめます。
整理にいるので各分野を出た順に並べ替えて出題数を
書いておいてもらえないでしょうか。
政治
経済
社会
思想
日本史
世界史
文章理解日本語
文章理解英語
地理
文学・芸術
国語
数学
物理
化学
生物
地学
判断推理
数的推理
資料解釈
716 :
受験番号774:2005/09/19(月) 01:13:24 ID:jqtltuAp
>>713 記憶がかなり薄れてるのでごっちゃになってるかもしれないけど
安定陸塊だったら間違いじゃないかもしれない。。。
C2H6分子量30 15gなら0.5mol
2C2H6+7O2=6H2O+4CO2
より
0.5C2H6+1.75O2=1.5H2O+CO2
だから
1.5*(H2Oの生成熱286)+(CO2の生成熱394)
-0.5*(C2H6の生成熱84)=781
生成熱の値は微妙ですが式はこうだと思います。
ではおやすみzzz
718 :
受験番号774:2005/09/19(月) 01:21:43 ID:InYbb/a3
エタンの生成熱は1562くらいだったよ。
719 :
受験番号774:2005/09/19(月) 01:27:07 ID:AnI4+c/T
税金の問題ありませんでした〜〜
ビール税がどうとか…
2005年の税制大綱は何番?
うわーw
おれもエタン781だ。
723 :
受験番号774:2005/09/19(月) 01:34:01 ID:AnI4+c/T
2005年税制はビールにした!!
昨年も第三のビールへの増税を検討したが、「個別商品への狙い撃ち」といった批判が高まり、見送った経緯がある。このため酒税全体を見直すことで、本来の目的を実現しようという同省の思惑が見え隠れする
だってさ。ぐぐったら。おれもビールにしたけど、間違いっぽい・・
725 :
受験番号774:2005/09/19(月) 01:41:36 ID:AnI4+c/T
文章理解
感性 :1
マンが :1 漫画は文化かどうとかとかいうやつ
イスラム :1 イスラムは媒介がいらないので、政治や経済のコミニティはいらないってやつ
入れる問題:5 ほぼカン
並べ替え :4 自信有り
どうですか?
イスラムを3にしたやついない?
文章理解は結構微妙な問題が多かったな
728 :
受験番号774:2005/09/19(月) 02:40:13 ID:XWoiwAWK
上レスにあった、外形標準課税について法人税の併用だけど、参考書には
法人事業税に導入で、国税の法人税には導入されていないってあるんだけど。
自分は、「法人税」に引っ掛って別肢選んだんだけど、
「法人事業税」ではなく、「法人税」だったよね?自信なくなってきた。
東京の条例で無効になったのをきっかけに法人事業税に導入・・・
なあんて選択肢は存在しなかったっけ。
729 :
受験番号774:2005/09/19(月) 03:10:28 ID:smOe5E+P
イスラム3にしたよ
5と迷ったけど
730 :
受験番号774:2005/09/19(月) 03:10:39 ID:WCqkSpDl
政治経済社会17 第1問〜第17問
人権2 第18問〜第19問
文章理解8? 第20問〜第27問?
英語4 第28問〜第31問
文学芸術1 第32問?
思想1 第33問?
日本史1 第34問
世界史1 第35問
地理1 第36問
物理1 第37問
生物1 第38問
化学1 第39問
地学1 第40問
数学2 第41問〜第42問
数的推理2 第43問〜第44問
判断推理4 第45問〜第48問
資料解釈2 第49問〜第50問
731 :
受験番号774:2005/09/19(月) 04:04:04 ID:BOUUHxh2
>>568 亀反応でスマソですが結局「軍隊が守ってやった」とか言う肢2が
正解でいいの?
732 :
受験番号774:2005/09/19(月) 04:07:05 ID:h4trIc2z
>>542 オレも1が答えだと思う。
吉野の民本主義は天皇主権を基本とするものだから、
西田幾太郎は京大の先生で、日本独自の哲学を確立した人だから、古事記とか研究してそうだけどな、、
わかんないけど、、
まー、オレは問題文読み間違えて、妥当な選択肢を選ぶと思って、5の柳田國男が民俗学
って選択肢にした。民俗学が民族学になってないなって確認までしたのに、、、
733 :
受験番号774:2005/09/19(月) 04:44:39 ID:2eEZ8FJD
>>732 調べてみたら民本主義とは
「大正時代に吉野作造*がとなえた民主主義の理論。
▽天皇制をみとめたうえで,政治は世論にしたがい民衆の利益を
はからなければならないと主張し,政党内閣制・普通選挙実施を達成目標とした。
となってたんで1ではないと思います。私は西田にしました
734 :
受験番号774:2005/09/19(月) 06:16:42 ID:eVp0n9Zy
みんな西田にしてるし、西田で正解っぽいね。
おれは最初に4にして、
禅の研究と一緒に古代のことやってそうだしひっかけかなと思い、
別のを選んでしまいましたorz
735 :
受験番号774:2005/09/19(月) 09:01:47 ID:EW+mCrev
>>728 問題には「所得」としか書いてなかったよ、たしか。
法人税とか事業税という単語はでてこなかった。と思う
736 :
受験番号774:2005/09/19(月) 09:04:22 ID:EW+mCrev
2005年税制ってビール以外の肢どんなんやった?
おもろいスレやなw
ここで正解とかゆわれても合ってるような気が全くせーへんわ。
しょっぱなは1か?
しょっぱなは1か?
とかどこの市役所のか全く分からへんし・・
何なんこのスレ・・・
740 :
受験番号774:2005/09/19(月) 10:20:02 ID:Mf1HsE0H
1、政経 憲法9条 1番か?
2、政経 生存権 2番?
3、政経 2大政党の特色 1番。単独政権になりやすい。
4、政経 裁判員制度 5番。守秘義務違反で罰則。
5、政経 住民の直接請求 議員の解職請求の肢。
6、政経 外形標準課税 法人税と併用って感じの肢。
7、政経 経済特区 特定の地域に限り規制緩和〜って肢?
8、政経 住基ネット わすれた
9、政経 需要曲線 消費者余剰は三角形の肢。
10、政経 05年税制 わすれた
11、政経 03年経済動向 景気回復&デフレの肢
12、政経 消費税? モノ、サービスに広く課税されるの肢。
13、社会 江戸時代の福祉 地縁の肢。
14、??
15、??
16、??
17、??
18、人権 全員正解。誤ってる肢を選ぶことに注意
19、人権 同上。
20、現国 どんでん返しの挿入。 5か?
21、現国 マンガ 2番の社会に貢献〜って肢か?
22、現国 イスラム共同体 意見別れとる
23、現国 貝塚、並べ替え 4番?D→C→Bの肢
24、現国 味覚と視覚 味覚は生命に関わる〜の肢。
25、??
26、??
27、古文 アーチェリー。 1番という声が。
741 :
受験番号774:2005/09/19(月) 10:20:43 ID:Mf1HsE0H
28、英語 頭蓋骨 わからん
29、英語 スマトラ 2番、軍隊が〜の肢
30、英語 題名選べ わからん
31、英語 空欄補充 わからん
32、文学 白樺派のやつ 5番。小説の天才が志賀直哉。父帰るは菊池の肢
33、思想 ミル、ベンサム、最大多数の最大幸福の肢。だよな?
34、日本史? 誤りを選べ 西田幾太郎の肢らしい
35、世界史 アフリカ 降参
36、地理 地殻の話 環太平洋造山帯の肢?確信はない
37、物理 電磁波 わからん
38、化学 熱 3番。700代の数字。
39、生物 免疫 抗体は免疫グロブリンでY字です。の肢
40、地学 新生代 しらん!クソが
41、数学 必要十分条件 意見わかれとる
42、数学 logの大小 5番らしい
43、数的 正方形の中の図形 5番らしい
44、数的 確率、さいころ 分子が98の肢
45、判断 リーマンの購読誌 4番らしい
46、判断 命題 わからん
47、判断 三角形は何周? 3+1/3 と 4周 の意見。
48、判断 わすれた
49、資料 水の表 5番。
50、資料 家族の構成 5番と4番で別れ。
追加。俳人の並べ替え。あとマキャベリの君主論も出てたな。どこに入れる?
742 :
受験番号774:2005/09/19(月) 10:22:20 ID:Mf1HsE0H
結局自分でやったわ。あー疲れた。
訂正&追加よろ。
745 :
受験番号774:2005/09/19(月) 10:41:33 ID:FRC+Lp4A
>>740 乙!とりあえず気づいた訂正を。
41の数学のしょっぱなは恒等式の問題だったと思う。
答えは8の肢っていうのがこのスレでの大方の意見。
必要十分は、47か48へ。
俳人?季語の問題は25,26あたりかなぁ。
うわーよく見積もって32点くらいだ(64%)
悪く見て30点(60%)・・・・これじゃあ堺は一次落ちかな?
皆さんどんくらい取れてる?
前年と較べて難易度はどうなんだろう?
正直、今、国1受けたら受かる自信あるのに・・・
なんで堺受からないんだ、マジ泣きそう。
747 :
受験番号774:2005/09/19(月) 10:58:24 ID:O6giPZdz
地殻の問題
環太平洋の肢っニュージーランドまでってなってたから間違いでは?
たしかオーストラリアまで延びてるよね。
別の肢でアフリカの山脈とアルプス山脈みたいなのがあったと思う
けどどんなんでした?
748 :
受験番号774:2005/09/19(月) 11:15:35 ID:re9RW2oE
logの問題意味がわからんかった。
1>a>b>aの2乗>0となってたけどなんでaの2乗がaより小さいのかわからん。
物理は電磁が空気に伝わりうんぬんが正解だろう。
科学は1562と781で答えが分かれているがメタンを0.5mol完全燃焼させたら781じゃねえ。
地学は鉄鉱の選択肢だと
749 :
受験番号774:2005/09/19(月) 11:21:10 ID:Mf1HsE0H
>>748 0<a<1 例えば1/2を考えたら?2乗したら1/4やん。
だからa>aの2乗
750 :
受験番号774:2005/09/19(月) 11:26:26 ID:FRC+Lp4A
>>747 環太平洋、ニュージーランドを包み込むように、って書いてなかったっけ。
包むんだったらオーストラリアも含んでるような…
でもブラジル、安定陸塊、鉄鉱の肢もキーワードだけ見れば合ってそうだ。
751 :
受験番号774:2005/09/19(月) 11:33:16 ID:WCqkSpDl
752 :
受験番号774:2005/09/19(月) 11:36:13 ID:Mf1HsE0H
それは46に入れてます。さすがに問題の順番までは
わからないのでお許しを。てか人少ないなぁ
753 :
受験番号774:2005/09/19(月) 11:38:42 ID:Mf1HsE0H
とりあえず政経以外は埋まりそう。あとは正確な答えが
知りたいなぁ、みんなそれぞれ得意分野で活躍してくれ。
754 :
受験番号774:2005/09/19(月) 11:48:09 ID:8Sem35qf
なんてわけないがちょっと答え合わせの使用がないな
見てきたけど結構答えわかれているし(w
確実っぽい人権とかを除くとちょいとわからんな
アフリカとか一番わけわからん あと引っ掛け系統モナ
755 :
受験番号774:2005/09/19(月) 11:50:08 ID:DOHTZ2Dm
堺市はいるか?
756 :
受験番号774:2005/09/19(月) 11:56:30 ID:Mf1HsE0H
1、政経 憲法9条 1番か?
2、政経 生存権 2番?
3、政経 2大政党の特色 1番。単独政権になりやすい。
4、政経 裁判員制度 5番。守秘義務違反で罰則。
5、政経 住民の直接請求 議員の解職請求の肢。
6、政経 外形標準課税 法人税と併用って感じの肢。
7、政経 経済特区 特定の地域に限り規制緩和〜って肢?
8、政経 住基ネット わすれた
9、政経 需要曲線 消費者余剰は三角形の肢。
10、政経 05年税制 わすれた
11、政経 03年経済動向 景気回復&デフレの肢
12、政経 消費税? モノ、サービスに広く課税されるの肢。
13、社会 江戸時代の福祉 地縁の肢。
14、??
15、??
16、??
17、??
18、人権 全員正解。誤ってる肢を選ぶことに注意
19、人権 同上。
20、現国 どんでん返しの挿入。 5か?
21、現国 マンガ 2番の社会に貢献〜って肢か?
22、現国 イスラム共同体 意見別れとる
23、現国 貝塚、並べ替え 4番?D→C→Bの肢
24、現国 味覚と視覚 味覚は生命に関わる〜の肢。
25、国語 季語の並び替え 不明
26、古文 アーチェリー。 1番という声が。
757 :
受験番号774:2005/09/19(月) 11:57:50 ID:Mf1HsE0H
27、英語 頭蓋骨 わからん
28、英語 スマトラ 2番、軍隊が〜の肢
29、英語 題名選べ わからん
30、英語 空欄補充 わからん
31、文学 白樺派のやつ 5番。小説の天才が志賀直哉。父帰るは菊池の肢
32、思想 著書と著者を選べ 「君主論」マキャベリの肢
33、思想 ミル、ベンサム、最大多数の最大幸福の肢。だよな?
34、日本史? 誤りを選べ 西田幾太郎の肢らしい
35、世界史 アフリカ 降参
36、地理 地殻の話 環太平洋vsブラジル
37、物理 電磁波 空間に広がるって感じの肢かな??
38、化学 熱 3番。700代の数字。
39、生物 免疫 抗体は免疫グロブリンでY字です。の肢
40、地学 新生代 しらん!クソが
41、数学 恒等式 a+b+c+d=8の肢
42、数学 logの大小 5番らしい
43、数的 必要十分条件 わからん
44、数的 確率、さいころ 分子が98の肢
45、数的 正方形の中の図形 5番らしい
46、判断 リーマンの購読誌 4番らしい
47、判断 三角形は何周? 3+1/3 と 4周 の意見。
48、判断 命題、交通渋滞
49、資料 水の表 5番。
50、資料 家族の構成 5番と4番で別れ
注意:問題番号は適当
758 :
受験番号774:2005/09/19(月) 13:22:44 ID:0VtSqkxi
乙です。
760 :
受験番号774:2005/09/19(月) 13:41:00 ID:gON48ZUe
北摂津だが六割くらいはいったくらい?一次厳しいか!?
761 :
受験番号774:2005/09/19(月) 13:50:09 ID:+Gzuu+bb
現国の問題かな〜〜
なんか電気がどうとか、供給者は後者を選ぶみたいな問題と〜
政治経済で、所得課税に増税したらどうなると〜〜
後、京都議定書の問題もありましたよね!
762 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:16:37 ID:XWoiwAWK
>>761 京都議定書って「日本も環境税を導入する予定である」って選択しあったよね。
誤りを選ぶやつだっけ。
京都議定書は「すぐに発効した」みたいな選択肢もなかったっけ?
これは明らかに間違いだと思うが・・・
764 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:26:32 ID:XWoiwAWK
なら、正答を選ぶ問題かな?
アメリカが批准国に入ってるやつもあった。
765 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:29:19 ID:AAnVZWCl
>747
環太平洋はオーストラリアは含まなかったと思います。
インドネシア、パプアニューギニアあたりまで。
766 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:29:59 ID:AVU+dhpY
削減量を取引とか共同なんちゃらできる。
て肢ジャマイカ??
>>762 京都議定書は正しいのを選ぶ問題でしたよ。
768 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:31:17 ID:kx21bptm
三つの〜があり、それは排出権取引、うんたらかんたら、ってやつ選んだような・・・
770 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:34:57 ID:oJDIk3lQ
771 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:35:48 ID:AVU+dhpY
所得課税を増税したら……??そんな問題あった??
覚えてる人詳しめによろ
772 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:36:41 ID:oJDIk3lQ
>>768 あ、思い出しました。
排出権取引、クリーン開発メカニズムとあともうひとつなにかありましたよね。
その最後のやつで迷ったんですが、私もこれ選びました。
773 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:37:55 ID:uNwDBMK1
774 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:38:25 ID:AVU+dhpY
共同なんたらだろ?
775 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:39:35 ID:oJDIk3lQ
「先進国も途上国も削減率を定める」みたいな選択肢もありましたね。これは×ですね。
776 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:42:35 ID:AVU+dhpY
共同実施や。
正解。
777 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:45:23 ID:XWoiwAWK
発展途上国はなし。
削減量を取引とか共同なんちゃらできる、でFA?
FA!
779 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:48:47 ID:AVU+dhpY
780 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:50:29 ID:AVU+dhpY
771にレスくれ。
>>771 レスしたいが思い出せないんだよ・・・
どんな問題だっけ?
782 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:53:07 ID:uNwDBMK1
>>771 ごめん…覚えてないんだけど…
税制大綱の肢の一つとか?
あ、「定率減税をする」とかいう肢があった問題かな?
784 :
受験番号774:2005/09/19(月) 14:57:33 ID:AVU+dhpY
>>761 でそう書いてあったからさ。
俺もわかんないの、そんな問題あったかなぁと。
税制は覚えてる??
所得税増税による、国民所得の増減と利子率の上げ下げだった気が・・
>>785 その問題のことか!それなら両方低下だったのでは。
正解そうだと思う。でも専門の問題だけど
788 :
受験番号774:2005/09/19(月) 15:07:20 ID:AAnVZWCl
三角角を円に転がす問題やけど、円を直線にして考える。
最初の位置を△として、転がしている過程を▲とすると、
スタート 1回転終了 2回転終了 ゴール(3回転終了)
↓ ↓ ↓ ↓
△▲▲ △▲▲ △▲▲ △
2と1/2π 3π 3π 1/2π
となるわけだから、3回転ではないんかなー?
数学苦手やから計算とかで求めたわけではないし、
間違ってたらアホなやつと思って流してくれ・・。
789 :
788:2005/09/19(月) 15:11:07 ID:AAnVZWCl
↑
確かに2回転の終了が終わるまでは1/2足りないが、
最後に最初の上に来る頂点が上に戻るときには、足りるってことじゃ
ないかなと・・。
790 :
受験番号774:2005/09/19(月) 15:19:04 ID:Kvqysgxw
三角形を3πrの円だとしたら明らかに3周では足りないと思われる。
791 :
受験番号774:2005/09/19(月) 15:21:52 ID:MxayF01k
>>785,786
ズコー!!専門かいな。
>>788 三角形を回転させずに、最初の一点を接したまま
円のまわりを1回転させてみ?
三角形はそれだけで1回転してないか?
だから3+1で4回転かなと
792 :
受験番号774:2005/09/19(月) 15:36:06 ID:yXIdxHqO
英語の原人の答えって火山灰の肢でいいんですかね
793 :
受験番号774:2005/09/19(月) 15:37:03 ID:MxayF01k
2005年の税制の問題は
海外からの日本の投資ファンドがどうのこうので
課税を廃止みたいな肢かな?
794 :
受験番号774:2005/09/19(月) 15:39:06 ID:MxayF01k
>>792 英語は超苦手なんでわからんす。
2000万年前ってのが地理学的に証明されたってのは
やっぱ×ですか?
795 :
受験番号774:2005/09/19(月) 15:44:50 ID:uNwDBMK1
え?!あれって20万年前じゃなかったっけ…
20万年前だったと思う。
自分はその肢にしたんだったような・・・でも自信はない。
火山灰の肢ってどんなのだっけ??
>>794 ×だと思います
たぶんgeologyは地理学ではなく地質学ですから
798 :
受験番号774:2005/09/19(月) 15:52:56 ID:4l3ACGe7
地理の問題、ニュージーランドは新山系だから環太平洋に含まれるで。
サザンアルプス山脈は3000m級の山だから、間違いないね!
ちなみに、オーストラリアのグレートディバイディング山脈は古山系。
ブラジルは楯状地でなく高原でしょ?楯状地は、バルトとローレンシアくらい
じゃない?
799 :
受験番号774:2005/09/19(月) 15:55:00 ID:4l3ACGe7
>>797 俺もあの選択肢は、Geology,とGeographyの引っ掛けやとおもうで!
800 :
受験番号774:2005/09/19(月) 16:10:05 ID:uNwDBMK1
引っかかってしまった…他の肢も読むんだったなぁ。
801 :
受験番号774:2005/09/19(月) 16:14:15 ID:AAnVZWCl
ブラジルも楯状地のようです。
同じく引っかかってしまった・・・
普通にすんなり地理学って読んじゃったよorz
804 :
受験番号774:2005/09/19(月) 16:24:57 ID:XWoiwAWK
環太平洋造山帯
第3紀の造山運動で形成され,東太平洋側では,アラスカ山脈および海岸山脈・ロッキー山脈・
東西のシエラマドレ山脈およびアンデス山脈などをへて南極大陸へ伸びている。西太平洋側では,南極大陸・ニュージーランド・ニューギニア・インドネシア・フィリピン・台湾・本州・千島・アリュ
ーシャンへ伸び,アラスカ山脈へつらなる,ヤップ・パラオ・マリアナ・伊豆七島などの弧も含む。
英語残りは、題名、花粉症(pollen)みたいなの?
穴埋めは???誰か2個目の後の文章を復元できる人、いませんか?
地学は新生代「カヘイ石」がある選択肢を選びましたが。
805 :
受験番号774:2005/09/19(月) 16:53:04 ID:ZDGD0rb1
地理
楯状地は安定陸塊の侵食台地。
ブラジルはゴンドワナランドだから安定陸塊に入んない。
806 :
受験番号774:2005/09/19(月) 17:28:22 ID:uNwDBMK1
穴埋めは、uprooted,Usingの肢にしたよ。二個目の空欄はUsingを入れると、
世界規模のネットワークを使って、世界の困ってる人を救うっていう
感じの内容ですんなり理解できたと思う。他の肢は意味が通じなかったはず。
>>806 同じ〜。
二個目がすんなりつながるからその肢にしたんだけど、uprootedの意味はわからなかった。
新生代はわからなかったから「シダ植物」が出てきた肢を選んでしまった。
808 :
受験番号774:2005/09/19(月) 17:50:22 ID:XWoiwAWK
>>806 uprootが「(住み慣れた住居から)追い立てる」って意味みたいのでそれでいいみたいですね。
文脈にもよりますが「シダ植物」は古生代(石炭紀)に出て来たはずです。
そこからシダ→裸子→被子植物(中世代後期)だと。
>>808 なるほど。。
地学は天体以外無勉だったから本当にお手上げでしたorz
810 :
受験番号774:2005/09/19(月) 18:49:30 ID:Iebi9kCo
三角形と円の問題、円の直径=三角形の一辺×9で
ちょうど3回転だと思ったんですけど、安易すぎますかね?
811 :
受験番号774:2005/09/19(月) 19:00:15 ID:beQzsHIn
英語は全部3!!
これで決定!!!
回転しなくて固定されてても円一周したら一周分できるから、
直線上の回転としての3週と、
円の周りを回転という1週。
あわせて4週じゃないの?
ま、オレは3周で間違えたけどね・・・
813 :
受験番号774:2005/09/19(月) 20:00:12 ID:Iebi9kCo
>>812 確かにそうですね。ありがとうございます!
来年は間違えずにすみそうだ。。
814 :
受験番号774:2005/09/19(月) 20:05:39 ID:kZHyCENv
枚方だけど結局6割5分くらいかな?
しかし変な問題多いし
答え合わせしても10問以上正誤がわからん
門真にするべきだったかなぁ
815 :
受験番号774:2005/09/19(月) 21:47:54 ID:Kvqysgxw
1番の九条のやつ、政府の見解でって問題。TVタックルで安倍幹事長代理ですら私の意見って言ってるのに問題にしたらダメでしょ〜。
816 :
受験番号774:2005/09/19(月) 21:52:41 ID:cddEWWfP
でもあれは1番じゃね?
じゃないとイラクに自衛隊なんて派遣できないっしょ。
とおもって1番にしました。それだけの理由です。
817 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:13:51 ID:Kvqysgxw
集団的自衛権は、国連憲章に明記されていて、日本も国連加盟国ってことは認められてるらしい。安倍氏語る。
818 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:19:24 ID:UyqLRr1p
なんで大阪の地方公務員に、防衛・安保の知識が必要かと(ry
819 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:19:40 ID:cddEWWfP
じゃあやっぱ1番だろ?
正当防衛のときの武器使用も武力の行使にあたるっての。
誤りやんな?
820 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:21:09 ID:Cg9sglKo
いやいや、日本は個別的的自衛権しかもってないよ。
集団的自衛権もりくみたいから憲法改正しようとしてんでしょ。
821 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:21:29 ID:cddEWWfP
教養があるかどうかを見てるから。
公務員はスペシャリストである必要はない、浅くてもいいから
広い知識を持てってことじゃねえの?しらんけど。
822 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:23:10 ID:cddEWWfP
>>82 あの問題は誤りを選べやろ?だからその肢は正しいから
残念!!じゃないかと
823 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:23:17 ID:UyqLRr1p
>>820 集団的自衛権は認めらてるけど、行使は認められていないんだよ
内閣法制局さん曰く
824 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:24:11 ID:Kvqysgxw
PKO改正法案では正当防衛よりさらに危険を感じたら武器の使用みとめられてるよ。1じゃないと思われ。
825 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:25:27 ID:cddEWWfP
ごめん、なんか変なこと言ってる?おれ
憲法9条ってどんな問題だっけ?特に正解とされてる1の選択肢の文章は?
俺は消去法で、身を守るために武器を使用ってやつを選んだんだけど。
827 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:28:39 ID:cddEWWfP
う〜ん、でも自己の生命および他の職員に危険が生じたときにも
武器の使用を認めてんで?派遣する前に違憲性はきっちり
考慮すると思われる。そうゆう時の武器の使用は
9条に違反しないから自衛隊を派遣できたんじゃないのかなぁ。
教養の勉強しかしてないから詳しい知識はありません
828 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:29:01 ID:Kvqysgxw
そういえば行使って書いてあったような。てことはやっぱり2?
829 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:30:13 ID:y+B0GqwV
823が正しい。集団的自衛権は認められてるが、それを行使するのは
武力行使の範囲を超えるとするのが政府見解。最近の新聞に書いてた。
この問題の五つの肢を覚えてないんだが。後、正解を選ぶん?誤りを選ぶん?
830 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:32:34 ID:cddEWWfP
↑誤りを選ぶ
政府見解に反してないものを選ぶのかと思ってた
選択肢1ってどんな文章?
おれ最初肢1選んでて、あとでよく読んだら肢1がひっかけだと思って、
あわてて別のにしたよ。
833 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:39:49 ID:cddEWWfP
>>833 正当防衛のときの武器使用って1番だった?
集団的自衛権がなんとかってのが1番じゃなかったっけ?
ただ、その内容もよく覚えてないんだけど。
835 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:44:35 ID:qXBRxYQz
確か2回威嚇したら撃っていいんでしたよね?
836 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:46:11 ID:cddEWWfP
ええ??まじで?
1番にしたのは確実に覚えてるから間違いないと思うんやけど…
もしかしてマークミス?ま、正解ならそれでいいんやけど
>>836 いや、俺も覚えてないんでかなり適当な記憶です
838 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:53:59 ID:cddEWWfP
で、結局何が正解なんやろうな…
なんかもう勉強した意味があんまりなかったような希ガス
理系にかなり時間割いたのによう!
839 :
受験番号774:2005/09/19(月) 22:54:53 ID:AAnVZWCl
>805
いや、ブラジル高原は安定陸塊で楯状地ですよ。
鉄鉱石鉱山もあったはず。
いろいろ確認したけど、安定陸塊やったで。
840 :
受験番号774:2005/09/19(月) 23:19:25 ID:oJDIk3lQ
誤った選択肢選ばせるの多すぎ…
もしかしたら自信があったやつまで間違ってるかもしれないし不安。
841 :
受験番号774:2005/09/19(月) 23:20:41 ID:CueaF3m/
マジで今回は何が正解なんかわからない問いが多いな
1、政経 憲法9条 1番か?
2、政経 生存権 2番?
3、政経 2大政党の特色 1番。単独政権になりやすい。
4、政経 裁判員制度 5番。守秘義務違反で罰則。
5、政経 住民の直接請求 議員の解職請求の肢。
6、政経 外形標準課税 法人税と併用って感じの肢。
7、政経 経済特区 特定の地域に限り規制緩和〜って肢?
8、政経 住基ネット わすれた
9、政経 需要曲線 消費者余剰は三角形の肢。
10、政経 05年税制 わすれた
11、政経 03年経済動向 景気回復&デフレの肢
12、政経 消費税? モノ、サービスに広く課税されるの肢。
13、社会 江戸時代の福祉 地縁の肢。
(追加)14、社会 ロック ホッブズ グロティウス たしか正解肢5
15、??
16、??
17、??
18、人権 全員正解。誤ってる肢を選ぶことに注意 肢2
19、人権 同上。 肢3
20、現国 どんでん返しの挿入。 5か?
21、現国 マンガ 2番の社会に貢献〜って肢か?
22、現国 イスラム共同体 意見別れとる
23、現国 貝塚、並べ替え 4番?D→C→Bの肢
24、現国 味覚と視覚 味覚は生命に関わる〜の肢。
25、国語 季語の並び替え 不明
26、古文 アーチェリー。 1番という声が。 (反語)
843 :
受験番号774:2005/09/19(月) 23:50:40 ID:cddEWWfP
乙。14番はミル、ベンサムとは別の問題?
あと、京都議定書もね。
844 :
受験番号774:2005/09/19(月) 23:53:45 ID:cddEWWfP
あと現国の電球の問題もあるな
1、政経 憲法9条 1番か?
2、政経 生存権 2番?
3、政経 2大政党の特色 1番。単独政権になりやすい。
4、政経 裁判員制度 5番。守秘義務違反で罰則。
5、政経 住民の直接請求 議員の解職請求の肢。
6、政経 外形標準課税 法人税と併用って感じの肢。
7、政経 経済特区 特定の地域に限り規制緩和〜って肢?
8、政経 住基ネット わすれた
9、政経 需要曲線 消費者余剰は三角形の肢。
10、政経 05年税制 わすれた
11、政経 03年経済動向 景気回復&デフレの肢
12、政経 消費税? モノ、サービスに広く課税されるの肢。
13、社会 江戸時代の福祉 地縁の肢。
14、社会 ロック ホッブズ グロティウス たしか正解肢5
(追加)15、京都議定書 正解肢選択式 排出権のやつ 選択肢4?
16、??
17、人権 全員正解。誤ってる肢を選ぶことに注意 肢2
18、人権 同上。 肢3
19、現国 どんでん返しの挿入。 5か?
20、現国 マンガ 2番の社会に貢献〜って肢か?
21、現国 イスラム共同体 意見別れとる
22、現国 貝塚、並べ替え 4番?D→C→Bの肢
23、現国 味覚と視覚 味覚は生命に関わる〜の肢。
(追加)24、現国 電球 接続詞はめ込み 明るさと寿命の話
25、国語 季語の並び替え 不明
26、古文 アーチェリー。 1番という声が。 (反語)
>>843 ミルベンサムは文章の虫食い式
ロック グロティウスはABCDの文章の人物の組み合わせ選択
ですから違う問題です。ご指摘問題カウントしておきます。ありがとうございます★
847 :
受験番号774:2005/09/20(火) 00:19:07 ID:CTihbNPu
ありがd
15→排出量取引、共同実施なども可能って肢
24→たしか「後者」が入る肢。企業は寿命の短い電球を売りたいって意味にすれば正解
と思われる。
848 :
受験番号774:2005/09/20(火) 00:27:26 ID:1vmlIUty
じゅうきネットのやつ職業も登録されてあるという肢があったなぁ。
正解は忘れた。
849 :
受験番号774:2005/09/20(火) 00:28:33 ID:CTihbNPu
それ俺も迷った。職業なんか登録されんの?
てことで切ったけど、おk?
電球の問題、寿命の長いやつ売らないと消費者から信用されない、とか書いてあったような希ガス。
851 :
受験番号774:2005/09/20(火) 00:38:55 ID:HdX+AsZT
数的の扇形の面積の問題って、一番中にある部分の
面積求めるんでしたっけ?
852 :
HG:2005/09/20(火) 00:41:25 ID:pfZXkS4G
自分、最後の空欄に入る言葉は前者でも後者でもなく両者にしました。だって供給者側は当然寿命と明るいの両方備えたのうりたいはず。肢5
電球の選択肢4にしたんですけど、
接続詞的に4しかないような気がして…。内容わすれたけど。。
あと住基ネットは
×職業含む選択肢
×一斉にスタート(不参加のところもあった)
があった気がします。選択肢1か2にしました
14→ルソーなかったっけ?
856 :
HG:2005/09/20(火) 00:46:36 ID:pfZXkS4G
自分の答えは常識とゆうか普通そうなんでそうしただけなので根拠なし!きにしないでください。
ルソーもありましたね。
万人闘争=ホッブズ
信託=ロック
一般意志=ルソー
戦争・国際法=グロティウス
みたいな結びつけで解けました
供給者側つーか企業は寿命短い方が得でしょ。
寿命切れる→新しいの買ってもらえる→利益ウマー だもの。
859 :
受験番号774:2005/09/20(火) 00:56:42 ID:CTihbNPu
ですな。だってその前に
「寿命をとるか明るさをとるか」という話してたし
空欄の直後に、けどそれでは企業の信用が・・・みたいな流れになってたしね。
860 :
HG:2005/09/20(火) 00:58:10 ID:pfZXkS4G
すんませんX2。自分の意見は需要者側ですね。
861 :
受験番号774:2005/09/20(火) 01:03:02 ID:CTihbNPu
>>857 その問題の記憶が全くない。。。
きっと一瞬で解けるくらい簡単だったんだろう…て事にしとく。
銃器ネットは、IDカードが全国民に発行されたって肢も×だな。
862 :
受験番号774:2005/09/20(火) 01:56:59 ID:DLU7kbVc
一番の憲法九条の問題って上に書き込んである肢1みたいなのって
あったっけ?自分は確か「戦力とは近代戦争を超えない〜」みたいな肢
を選んだのだが・・・
863 :
受験番号774:2005/09/20(火) 08:12:25 ID:IwpZiLU3
あと住基ネットの肢には、「代理人が住民票をとりにいけないから本人が取りに行かなければいけない」ってのもあったかな?
864 :
受験番号774:2005/09/20(火) 08:16:42 ID:CTihbNPu
あった!「市役所に直接とりにいかなければならない」みたいな感じ
やったと思う
銃器ネットは、
選択1.本人確認情報のみ
選択2。職業なども含め15桁のコードで
だったよ。
866 :
受験番号774:2005/09/20(火) 08:29:45 ID:sy5GwHB1
867 :
866:2005/09/20(火) 08:31:22 ID:sy5GwHB1
漏れは一番を選択した。
868 :
受験番号774:2005/09/20(火) 12:17:59 ID:0Qqk/cV5
50番は余った時間で計算を嫌というほどしなおしたら、5番以外は明らかに違う。
5番も地方公務員試験特有の曖昧な表現で困ったけど・・・
869 :
受験番号774:2005/09/20(火) 12:39:35 ID:DLU7kbVc
>>868 自分も計算してやったけど、4番が正解だったと思うよ。5番のは確か
「核家族に閉める高齢者の割合は一貫して増え続けた〜」だったと思う
けど、それが全部単身世帯の増加かもしれないので確実にはいえないと
思う。資料解釈でよくある引っかけだと思ったけど
単独世帯が核家族の3分の1を上回ったのが1回・・・× 確か0回
一番増加率が高いのが○○年の××・・・・それよりも明らかに増加している年・カテゴリーの組み合わせあり
あとはどんな選択肢でしたっけ?
871 :
受験番号774:2005/09/20(火) 12:51:26 ID:DLU7kbVc
>>870 1,2,3は論外だったから覚えてないけど、4番は確か何かが何かの15%を上回
った、ていうので計算したら確かに上回ってたと思ったんだけど。
5番も魅力的な肢で迷ったんだけど、上に書いたような引っかけだと思って
きったんだけど・・
872 :
受験番号774:2005/09/20(火) 12:55:04 ID:DLU7kbVc
あと一番の憲法9条の問題が思い出せない・・・。どんなでしたっけ?
9条における軍隊とは、近代的な戦争の遂行に足る戦力を持つものと解釈する。
みたいなのがあったような・・・
4だよ。
俺時間あまりまくったから3回くらい計算したので。
875 :
受験番号774:2005/09/20(火) 13:02:53 ID:DLU7kbVc
>>873 確か間違ってるのを選ぶやつで、それ肢4ですよね?確か4と5が「戦力とは〜」
で始まっててすなわちどちらかが間違ってるわけで、で5は「自衛のために必要な」
でそれは正しいから4の「近代戦争の〜」を選んだんですけど
でも
>>845のまとめでは1になってるし・・・
876 :
受験番号774:2005/09/20(火) 13:06:17 ID:yMSv4ZTZ
>>869 871
50番の資料解釈俺も4にした。理由は同じです。
5は確実ではなかったからね。あの選択肢5だと2つのことが言えるから
確実にならないんだ。
877 :
受験番号774:2005/09/20(火) 13:16:57 ID:DLU7kbVc
>>876 レスサンクスです。
ところで憲法九条のってどれが正解だかわかりますか?なんか正しいのを
選ぶやつのような気がしてきたんで・・・
あと俳句の季語も正解出てないようですね。
答えが絞られてない問題のうちだと、モスクの問題は、
イスラムの人は神を媒介として人同士もつながっていると解釈するのが自然だと思ったので、
・・・何番にしたかは忘れたけど、人同士のつながりがない、と言い切っている選択肢は違う気がしました。
879 :
受験番号774:2005/09/20(火) 13:38:13 ID:eVXLRr3c
>>878 うぃ。自分もそれと迷って、「神に対して媒介を必要としないので、
共同体には経済、政治的なつながりは必要ではない」みたいな肢を選びました。
>>879 自分もその肢にしたよ〜。
人同士のつながりがないってのは確かに言い切りすぎな気がしました。
資料解釈50番は選択肢4にした。計算したら15%上回ってたと思う。
881 :
受験番号774:2005/09/20(火) 13:44:50 ID:HdX+AsZT
>878
俺もです。
文章を要約すると、
イスラムは何千万人にもなるので、コミュニティーを構築するのは
困難なようにも思えるが、キリスト教信仰地域などのように、
社会、政治が関係するコミュニティーとは違い、アラーの崇拝をするという
行為を通じ、人々の関係が築かれている。
というような話だったと思う。
したがって、「全くない」という肢は間違いでしょう。
1番か2番の、コミュニティーに肯定的だった肢を選んだと思います。
882 :
受験番号774:2005/09/20(火) 14:25:26 ID:wBqGh+r4
>>877 憲法9条の問題って1番?1番は間違っている選択肢を選べです。
俺は2を選んだ様な気がする。
記憶が薄れて忘れていく一方です・・・
883 :
受験番号774:2005/09/20(火) 15:46:47 ID:io0D97BF
何ゆえこれじゃあ自己採点がかなり大まかな感じになっちゃうな
しかし結局どれが正解かわからない問題が多いなぁ
884 :
受験番号774:2005/09/20(火) 15:50:49 ID:eVXLRr3c
>>884 専門も微妙なのばっかだし、例年こうなの?
ボーダー・・・
885 :
受験番号774:2005/09/20(火) 15:51:02 ID:XlqyOofT
>>883 今回は、悪問が多かったし仕方ないんじゃないか?
最後の資料解釈は5は間違いで、4が正解だよ。
おれ1.2.3→5と見て、
明らかに間違ってるから、検証せずに4を○して、
あとになって一応4を確認計算してみたら間違いなくて確信した。
選択肢5は、
残りの%の割当てが排反する2パターンの場合わけが必要で、
その一方のみにおいて成り立つことを断定的に書いてたね。
888 :
受験番号774:2005/09/20(火) 19:49:10 ID:9Iun88/s
>20、現国 どんでん返しの挿入。 5か?
この問題は1が答えじゃないの?
根拠はないのだが1に入れるのが一番しっくりきた記憶がある。
ちなみに高校の時の国語の偏差値は62、3でした。
だから自分自身疑心暗鬼なのだが‥
意見求む
889 :
受験番号774:2005/09/20(火) 19:49:13 ID:C0KvbFKH
1番については
>>815 あたりから議論してます。皆さんどう思います??
890 :
受験番号774:2005/09/20(火) 19:52:12 ID:C0KvbFKH
俺も1か5で少し悩んだ。けど5にしました。
同じく根拠なし!一応現国は得意です。
どんでん返しのやつはたぶん5の気がする。
2〜4あたりは論外で、1でも少し文章がつながらなくなる。
どれがベストかと言えば5になると思う。
892 :
888:2005/09/20(火) 20:01:35 ID:9Iun88/s
5か‥
現国は自分を含め感覚で解いている人が多いから
明確な理由は問題集持ち帰れないと提示しづらいですよね。
この試験て成績は開示請求できるけど正答なんかは開示されないですよね?
白黒つかないとすごいイライラする。
てかなんで問題集持ち帰れないの?
再利用するの?
893 :
受験番号774:2005/09/20(火) 20:09:45 ID:C0KvbFKH
特にあの問題は感覚です・・・へんな文章やったから
読みにくかった。
持ち帰り禁止ってほんと何でやろね・・・
計算過程をチェックするわけでもあるまいし!
不便極まりないっす。
894 :
受験番号774:2005/09/20(火) 20:48:10 ID:QuS5siI0
5で正解だと思いますよ。
895 :
受験番号774:2005/09/20(火) 21:22:38 ID:ZPTiLvkE
消費税の問題って、
答えなんだっけ?
おれは、 消費者が消費税を負担するってやつにしたんだけど。
896 :
866:2005/09/20(火) 21:27:39 ID:FcPBMWyZ
>>895 消費税は、消費者が納税者じゃなくて担税者だよ。
897 :
受験番号774:2005/09/20(火) 22:10:56 ID:C0KvbFKH
1、政経 憲法9条 2番優勢(1の意見も有)
2、政経 生存権 2番でよろしい??
3、政経 2大政党の特色 1番。単独政権になりやすい。
4、政経 裁判員制度 5番。守秘義務違反で罰則。
5、政経 住民の直接請求 議員の解職請求の肢。
6、政経 外形標準課税 法人税と併用って感じの肢。
7、政経 経済特区 特定の地域に限り規制緩和〜って肢? 意見求む
8、政経 住基ネット わすれた
9、政経 需要曲線 消費者余剰は三角形の肢。
10、政経 05年税制 わすれた
11、政経 03年経済動向 景気回復&デフレの肢
12、政経 消費税 モノ、サービスに広く課税されるの肢。
13、社会 江戸時代の福祉 地縁の肢。
14、社会 ロック ホッブズ グロティウス たしか正解肢5
15、京都議定書 排出量取引、共同実施の肢
16、?? 覚えてる人いねーか?????
17、人権 全員正解。誤ってる肢を選ぶことに注意 肢2
18、人権 同上。 肢3
19、現国 どんでん返しの挿入。 5の意見多い
20、現国 マンガ 2番の社会に貢献〜って肢
21、現国 イスラム共同体 意見別れとる
22、現国 貝塚、並べ替え 4番?D→C→Bの肢
23、現国 味覚と視覚 味覚は生命に関わる〜の肢。
24、現国 電球 「後者」の肢。寿命が短い〜
25、国語 季語の並び替え 不明
26、古文 アーチェリー。 1番という声が。 (反語)
898 :
受験番号774:2005/09/20(火) 22:11:36 ID:C0KvbFKH
27、英語 頭蓋骨 火山灰の肢
28、英語 スマトラ 2番、軍隊が〜の肢
29、英語 題名選べ わからん
30、英語 空欄補充 2個目がusingの肢?
31、文学 白樺派のやつ 5番。小説の天才が志賀直哉。父帰るは菊池の肢
32、思想 著書と著者を選べ 「君主論」マキャベリの肢
33、思想 ミル、ベンサム、最大多数の最大幸福の肢。
34、日本史? 誤りを選べ 西田幾太郎の肢らしい
35、世界史 アフリカ 降参
36、地理 地殻の話 ブラジルの肢が優勢
37、物理 電磁波 空間に広がるって感じの肢かな?? 意見求む。
38、化学 熱 3番。700代の数字。
39、生物 免疫 抗体は免疫グロブリンでY字です。の肢
40、地学 新生代 しらん!クソが
41、数学 恒等式 a+b+c+d=8の肢
42、数学 logの大小 5番らしい
43、数的 必要十分条件 わからん
44、数的 確率、さいころ 分子が98の肢
45、数的 正方形の中の図形 5番らしい
46、判断 リーマンの購読誌 4番らしい
47、判断 三角形は何周? 4回転の肢
48、判断 命題、交通渋滞 忘れた。
49、資料 水の表 5番。
50、資料 家族の構成 4番優勢(5の意見も有り
注意:問題番号は適当
899 :
↑:2005/09/20(火) 22:25:28 ID:C0KvbFKH
1、憲法9条 4番の意見も有。
物理の電磁波は荷電子が等加速度運動をしたら発生するらしいので選択肢5で
901 :
↑:2005/09/20(火) 22:50:41 ID:C0KvbFKH
「等加速度運動」である必要はなく
「加速度運動」でいいと思うんですが…
その選択肢5は「等加速度」でした?
902 :
866:2005/09/20(火) 22:59:19 ID:ulAYqGgq
>>901 加速度系だった気が。
加速度運動といわれれば加速度運動だった気もします
とりあいず加速度っていうワードがはいってたのだけ覚えます
904 :
受験番号774:2005/09/20(火) 23:05:39 ID:uOkuy9pf
等速運動だったように思うけど…たぶん
905 :
受験番号774:2005/09/20(火) 23:06:06 ID:C0KvbFKH
ありがとう。かなりそれっぽいですね。
906 :
受験番号774:2005/09/20(火) 23:18:50 ID:IwpZiLU3
加速度と等加速度のひっかけという可能性は??
私は物理音痴なので詳しい人きて〜
907 :
受験番号774:2005/09/20(火) 23:21:59 ID:C0KvbFKH
「等速運動」なら×
「加速度」なら◎
「等加速度」なら…たしかに電磁波は発生するけど・・・ひっかけ?
調べてみました。
加速度とかの言葉って押したり落としたりだけかと思ってたよ!
と物理音痴ながらに問題解くときに思ったので加速度だとおもいますけど…。
909 :
受験番号774:2005/09/20(火) 23:36:09 ID:C0KvbFKH
加速度と言われればそうだったような気もするし
等速運動と言われればそうだったような気もするし
等加速度と(ry
910 :
受験番号774:2005/09/21(水) 00:10:00 ID:TlDNNUaY
三位一体の交付税うんぬんがぬけとんちゃう?
911 :
受験番号774:2005/09/21(水) 00:10:59 ID:0mw0WZIz
加速度とか以外の肢の正誤はどう?おれは全然物理わからないけど。
1、政経 憲法9条 2番優勢(1の意見も有)
2、政経 生存権 2番でよろしい??
3、政経 2大政党の特色 1番。単独政権になりやすい。
4、政経 裁判員制度 5番。守秘義務違反で罰則。
5、政経 住民の直接請求 議員の解職請求の肢。
6、政経 外形標準課税 法人税と併用って感じの肢。
7、政経 経済特区 特定の地域に限り規制緩和〜って肢? 意見求む
8、政経 住基ネット わすれた
9、政経 需要曲線 消費者余剰は三角形の肢。
10、政経 05年税制 わすれた ビール税ではないっぽい
11、政経 03年経済動向 景気回復&デフレの肢
12、政経 消費税 モノ、サービスに広く課税されるの肢。
13、社会 江戸時代の福祉 地縁の肢。
14、社会 ロック ホッブズ グロティウス たしか正解肢5
15、社会 京都議定書 排出量取引、共同実施の肢
16、政経 三位一体改革 地方交付税 国庫補助金削減など
17、人権 全員正解。誤ってる肢を選ぶことに注意 肢2
18、人権 同上。 肢3
19、現国 どんでん返しの挿入。 5の意見多い
20、現国 マンガ 2番の社会に貢献〜って肢
21、現国 イスラム共同体 意見別れとる
22、現国 貝塚、並べ替え 4番?D→C→Bの肢
23、現国 味覚と視覚 味覚は生命に関わる〜の肢。
24、現国 電球 「後者」の肢。寿命が短い〜
25、国語 季語の並び替え 不明
26、古文 アーチェリー。 1番という声が。 (反語)
27、英語 頭蓋骨 火山灰の肢
28、英語 スマトラ 2番、軍隊が〜の肢
29、英語 題名選べ わからん
30、英語 空欄補充 2個目がusingの肢?
31、文学 白樺派のやつ 5番。小説の天才が志賀直哉。父帰るは菊池の肢
32、思想 著書と著者を選べ 「君主論」マキャベリの肢
33、思想 ミル、ベンサム、最大多数の最大幸福の肢。
34、日本史? 誤りを選べ 西田幾太郎の肢らしい
35、世界史 アフリカ 降参
36、地理 地殻の話 ブラジルの肢が優勢
37、物理 電磁波 空間に広がるって感じの肢かな?? 意見求む。
38、化学 熱 3番。700代の数字。
39、生物 免疫 抗体は免疫グロブリンでY字です。の肢
40、地学 新生代 しらん!クソが
41、数学 恒等式 a+b+c+d=8の肢
42、数学 logの大小 5番らしい
43、数的 必要十分条件 わからん
44、数的 確率、さいころ 分子が98の肢
45、数的 正方形の中の図形 5番らしい
46、判断 リーマンの購読誌 4番らしい
47、判断 三角形は何周? 4回転の肢
48、判断 命題、交通渋滞 忘れた。
49、資料 水の表 5番。
50、資料 家族の構成 4番優勢(5の意見も有り
注意:問題番号は適当
915 :
受験番号774:2005/09/21(水) 00:21:53 ID:weP7iv3+
16は三位一体改革のやつで、地方交付税 削減 基幹税の選択肢のやつで5ではなかったかな
916 :
受験番号774:2005/09/21(水) 00:36:57 ID:TlDNNUaY
10.
1、所得税・住民税の定率減税・・・年数がちがったような?
2、??? ・・・なんだっけ?
3、??? ・・・なんだっけ?
4、住宅ローン適用期限廃止 ・・・確かこれ
5、第3のビール税 ・・・誤り
917 :
受験番号774:2005/09/21(水) 00:41:23 ID:KkPD/Mop
フリーター等への住民税課税強化がありましましたよ
肢3
918 :
受験番号774:2005/09/21(水) 00:44:11 ID:weP7iv3+
10は定率減税の奴が正解ではないですか?確か2006年から所得税と個人住民税が〜
の文章で・・・ 4がやっぱ正しいのかな
8の住基ネットは1では・・・・ 一元的とかあったやつ
919 :
514:2005/09/21(水) 00:45:53 ID:MRGetihg
15も答えは違う肢だったと思うけど。。。
知らん。
920 :
受験番号774:2005/09/21(水) 00:48:21 ID:PapgJu5i
物理は「電界と磁界を交互に伝播」みたいな感じの肢だよね。
一応理系&卒研がこの分野だったから、一年間電磁波の式とにらめっこしたから
大丈夫だとは思うけど。
でも式とにらめっこするのが嫌で理系脱出したからな…
921 :
受験番号774:2005/09/21(水) 00:52:59 ID:vBbMs86h
>>920 答えそれで合ってるっぽいですね。
「電界 磁界 電磁波」でググッたらそんな感じの文章がいっぱい出てきましたし。
922 :
受験番号774:2005/09/21(水) 00:57:56 ID:weP7iv3+
物理の問題ですが、選択肢おぼえていますか?私は確か3番の「空間的に・・・」の奴を選びましたが。
確か1番は横波だから×で、他には、干渉や回析の現象はあるから×。3番じゃないのかな
923 :
受験番号774:2005/09/21(水) 01:01:27 ID:PapgJu5i
>>922 当日だったら覚えてたんだけど…ヤケ酒飲んだら忘れちったw
多分真ん中辺りの肢だったから、3か4だと思うんですけどね
924 :
受験番号774:2005/09/21(水) 01:03:37 ID:weP7iv3+
今回のボーダーはどれくらいだと思います?今回は高いでしょうか?
925 :
受験番号774:2005/09/21(水) 01:10:47 ID:TlDNNUaY
銃器は3,4,5斬りで1、2でまよったが2は桁数がちがってたから単純だった1で正解
926 :
受験番号774:2005/09/21(水) 01:11:10 ID:HSL4lY/2
出来た!って思ってたけど上の解答見てるとう〜んって感じになったわ。
これっていう間違いが無いみたいだったんだけど、35〜40点の間かなみたいな。
まあ一次は去年激戦って言われてた教養だけの寝屋川でもボーダー30点強/50問
だからね。
927 :
受験番号774:2005/09/21(水) 01:21:45 ID:weP7iv3+
6外形標準課税は一番下の選択肢が正解っしょ・・ 「併せて〜」の文章のやつ
12の消費税は「ものサービスは生産者・・・・消費者」のやつ
10番税制は正解は何やろかな〜
928 :
受験番号774:2005/09/21(水) 01:24:21 ID:TlDNNUaY
10の1の文末ってなんだっけ?2006定率減税廃止じゃなっかったっけ?
929 :
受験番号774:2005/09/21(水) 01:31:35 ID:weP7iv3+
確か「2006年に所得税と個人住民税の定率減税を新たに踏み切る」とかじゃないかな
。第3のビールは
×だけど、
930 :
受験番号774:2005/09/21(水) 01:33:08 ID:weP7iv3+
廃止って書いてたかどうかは覚えていない・・・
931 :
受験番号774:2005/09/21(水) 01:39:46 ID:uIL0Vu8J
第3のビールの肢を選んだおれは今日エビスビールを飲んだよ…orz
932 :
866:2005/09/21(水) 01:50:37 ID:wzh/ImQj
>>916 住宅ローンはちがう。
中古住宅で耐震基準満たしてるのを減税の対象に含めるってのが2005の改革。
問題文はその逆、減税の対象から除外するってなってた。
934 :
受験番号774:2005/09/21(水) 01:57:37 ID:weP7iv3+
933さん
では税制の問題は何番が正解ですか?住宅ローンはちがうのなら・・・
私は定率減税のやつにしました
住宅ローン選択肢
1.定率減税
2.?
3.?
4.住宅ローン
5.第三のビール
おれまったくわからなくて、ビール選んだ。
ビールは2004年度に業界の反対で没になったでFA?
936 :
受験番号774:2005/09/21(水) 02:03:32 ID:O2BI+aBX
古文は1番なんすかね??
どんな内容かわかる人いたら教えてください!
>>934 俺は第3のビールにして間違えた。
正解は自信ないけど、住民税の増税が正しいんじゃないかな。高齢者とフリーターが増税されるらしいんだけど、
問題文もそうだった??
定率減税の実施はサラリーマンって書いてあった気がするけど、この辺はどうなんだろう?
ただ、住宅ローンの肢は自信あります。問題読んでるとき、「最近地震被害多くて、地震対策強化すべきだから
耐震住宅を減税して、普及するように奨励すべきだよな?それなのに減税措置をやめる(増税する)のは時代に逆行してるのでは?」
と思いながらその肢を切ったから。で、帰って調べたらやっぱり逆だった。
938 :
受験番号774:2005/09/21(水) 02:06:55 ID:O2BI+aBX
ところで第三のビールって何?
発泡酒ではなくその他の雑酒の事かしら
ドラフトワンとかのどごし生とか?だとしたら
×でしょうね。
939 :
受験番号774:2005/09/21(水) 02:10:28 ID:O2BI+aBX
海外からの投資ファンドに掛かる税を
減税か廃止かみたいな選択肢もあったよね。
あれもあやしいと思いまつ。
940 :
受験番号774:2005/09/21(水) 02:14:39 ID:weP7iv3+
そうですか。税制の問題と消費税の問題が気になります。後者のほうは「モノ、サービスに広く課税される」
の選択肢を選びました。判断数的処理は捨て門にすべきもんだいだったのか・・・
かなり時間かけてしもた。
941 :
受験番号774:2005/09/21(水) 11:34:22 ID:uOr3RV5t
定率減税は2007年に廃止やなかったかな。
第3のビールへの増税は、今回は見送られたはず。
942 :
受験番号774:2005/09/21(水) 12:15:53 ID:teom+96O
私は三番の住民税課税強化にしましたよ、ニュースでよくやってたし
943 :
受験番号774:2005/09/21(水) 20:57:38 ID:NWUOGV3g
俺も住民税課税強化の肢にした。自信あるよ。
文章に文句のつけようがなかったよ。
944 :
受験番号774:2005/09/22(木) 00:11:03 ID:+RLPE2hg
それってフリーター課税の強化のやつかな・・・・
945 :
受験番号774:2005/09/22(木) 00:16:08 ID:+RLPE2hg
今回の試験は難しい部類に入るのでしょうか?ボーダーが気になる。
946 :
受験番号774:2005/09/22(木) 00:30:52 ID:iT682XnM
普通に勉強した人で、6割前後じゃないかな?教養。
頭良い人は七割、八割の人もいるだろうけど。
教養だけの市役所なら運しだい。 専門ありなら専門勝負になるんじゃないかな?
947 :
受験番号774:2005/09/22(木) 00:45:41 ID:+RLPE2hg
今回は一般知識がどれだけ取りこぼしてないかで勝負きまりそう・・・
一般知能は正直、完璧にできた人は正直すくないとおもうんだが・・・
捨て門にすべき問題は一般知能のかもくで多いはず。
948 :
受験番号774:2005/09/22(木) 09:46:14 ID:gJ/6dIq/
速攻の時事に感謝。。。
7の経済特区やけど、規制緩和〜って選択肢は2つなかったっけ?
そのうち1つは規制緩和や撤廃〜みたいな肢で、撤廃は間違いだから・・・
と思ってもう1つの方を選んだ。どですか?
950 :
受験番号774:2005/09/22(木) 19:55:57 ID:1fAsTT9c
>>936 古文はおそらく中学でや習う定番の文章でしたよ。
師の前で弓矢を鬱話で、2本の弓矢を鬱のに一本目は師の前だから手抜きはしないだろうが、
実は2本目もあるからと手抜きをしてしまっていて、本人は気づいていないが、師はそれを見抜いている。
という話。
師おそるべし。
951 :
受験番号774:2005/09/22(木) 20:24:45 ID:nQznOy9B
なるほど。古文が中2レベルのおれでも何となく
書いてあることわかったもんなぁ。でも選択肢は
微妙な感じでわからんかった。
「師匠が見てるのに手を抜くかいな。でも師匠のいうとおり
注意しなくては」みたいな肢を選らんだんやけど・・あってるかな?
>>951 あってるとおもう。
「や」「か」は疑問・反語を表すってこともあって
文脈的に〜するであろうか、いやない。という文章が望ましい。
というわけで1番が正解だとおもう。
選択肢前半の文章次第で選ぶかんじだったとおもう
>〜するであろうか、いやない。
1番と3番も前半はそれじゃなかった?
で、3番の後半が
>>951の言ってる肢だったような
1番の後半は忘れた。
1は師匠は見透かしていた的な感じだったかな?
選択肢3は一見弟子が考えそうなことでありそうな文章だけど
本文には記載無かった感じで消去したきがする。
ある人弓射る事を習ふに、もろ矢〔二つの矢を一手に持つこと〕をたばさみて的に向ふ。
師の曰く、「初心の人二つの矢を持つことなかれ。
後の矢を頼みて、初めの矢になほざりの心あり、毎度たゞ得失なく、この一箭(や)に定むべしと思へ。」といふ。
わづかに二つの矢、師の前にて一つをおろそかにせむと思はむや。
懈怠(けだい)〔心が怠り、氣のゆるむ事〕の心、みづから知らずといへども、師これを知る。
師匠が見透かしてる が正解みたいですね。
でも、この原文自体が納得いかんな。
「おろそかにするだろうか。いやしない。」って言ってから「本人は知らないが師匠はおろそかにすることを知っている」ってのは
文章として意味がつながってないと思うんだが。
>>955 おろそかにしないと思っているけれど、心の底の怠惰な気持ちを
師は見抜いている、という意味では?
うーん、古文の主語がいまいちわからん
「おろそかにせむと思はむや」が
「(ある人が)おろそかにするとは(読者は)思うだろうか。いや思わないだろう」
「(ある人が)おろそかにするとは(ある人自身は)思うだろうか。いや思わないだろう」
前者なら、ある人はおろそかにしない。で結論が出てるんだから、
師匠がある人の気のゆるみを見抜いてるってのはちょっと文意が唐突なような。
後者なら、ある人本人はおろそかにするつもりはないが
無意識のうちに気がゆるむことを師匠は見抜いてる、で意味が通じるが
「思はむや」の主語がある人本人ってのはありうるんだろうか。
958 :
951:2005/09/23(金) 00:26:58 ID:+XyweIMa
そっか…orz
ほんまにそのまんまの肢を選べばよかったんやな・・
俺が選んだのは3やわ。感情移入?してしまいましたね
ところで古文漢文英語を苦手(嫌い)としてる俺にしてみれば
サービス問題やったな。このへん得意というか人並の知識持ってる
奴にしたら腹立ったんちゃう?
959 :
受験番号774:2005/09/23(金) 00:32:37 ID:Z2cDRo2q
おれも3番選んじゃった〜やべっ
960 :
951:2005/09/23(金) 00:34:40 ID:+XyweIMa
ちょっとまった!
やっぱり「見透かしてる」は違うと思う。見透かすってのは
本人が隠してることをそんなもん気づいてまっせ、てことじゃない?
この問題の場合、本人は油断してる、て意識はこれっぽちもないんだから
師匠のその言葉で心の奥底でそういう油断がたしかに生まれてるかもしれん
という事を啓蒙?というか、初めて気がついた。だから
注意しなくては!と思った・・・ではないですか??
前にも言ったけど古文は中2レベルです
961 :
受験番号774:2005/09/23(金) 00:48:47 ID:w+zy+++J
見透かすとか何に混乱しているのかよくわかりませんが、
別に師匠の言うとおり注意しなくては、なんて原文にないと思います。
師匠を前にしておろそかにしようと「思う」だろうか、いや、思いはしない。。
しかし、なお自分でも「気付かない」心の緩みがあることを、師匠は知っていたのである。
ってことで、1番じゃないの?
962 :
受験番号774:2005/09/23(金) 00:49:30 ID:jCVxK+xV
1番と3番の違いってどんなんでしたっけ?
>>960 俺は本番では原文をほとんど吟味せずに選択肢の現代文頼みで3を選んだんだけど、
ゆっくり原文を読んで見ると、本人が注意しなくてはと思ったという意訳は厳しい、というか無理と思う
ちなみに、「隠してること」だけじゃなく「本人が意識のうえでは気づいていないこと」にも見透かすっていう言葉は使う
ちなみに俺の古文力も中学レベル
964 :
951:2005/09/23(金) 01:03:14 ID:+XyweIMa
いやすいません、あつくなってしまって。
徒然草で木登りの話ありましたよね?木に登って下りてくるときに
地面に近づいたときに初めて師匠が「気をつけろYO!」
って言ったっていう話。それと同じような話かと。
本人は油断、手抜きなんてしてない。と
何が言いたいのかな・・決して本人は手抜きしていてそれを
師匠に悟られまいとしてるんじゃなくて、本当に真剣にやってるん
だけど、2本の矢を持つこと=地面に近づくことによって
人ってものは油断してしまうもんなんだ。だから気をつけなさい、
てのが師匠の言わんとしてることじゃないの?てこと。
たしかに原文には書いてないけど、そこを読ませる問題じゃないのですか?
下線部を訳しなさい、て問題じゃあないんだから。
と生意気にも言ってみる。
965 :
951:2005/09/23(金) 01:05:01 ID:+XyweIMa
でもどうやら間違ってるみたいですね…
とりあえず「〜だろうか、いや、〜ではない」があった1番がやっぱ有力かと。
確かに意味としては「気をつけろ」という教訓なのかもしれないが、
かといって、ある人が師のありがたい言葉をどう受け取り、
どうしようと思ったかはわからないわけで。
試験における国語って、書いてること以上のことを答えちゃいけないんだと思う。
もちろん、読む人が100人いれば100答えがあっていいとは思いますが。
自分も深読みしすぎて何度痛い目あったか。。
あー、でも、微妙な問題ばかりの試験だったからな、だんだん自信なくなってきたわ。
967 :
951:2005/09/23(金) 01:26:23 ID:+XyweIMa
あほ相手に親切にありがとう。
968 :
866:2005/09/23(金) 01:43:42 ID:FIcWXiF5
ある人が、弓を射ることを習うときに、二本の矢を手にはさみ持って的に向かった。
すると、師匠が言うには、「初心者は、二本の矢を持ってはいけない。二本の矢を持つと、後の矢を頼りにして始めの矢をおろそかにする気持ちが生じるからだ。
射るたびに当たり外れを考えるのではなく、この一本の矢で決めようと思え」と言う。
しかも、師匠の前で先に射る一本の矢をいい加減にしようとは思うはずがなかろう。
しかし、怠け心は、自分で意識しないといっても、師匠には分かるのだ。この戒めは、弓のことだけでなくすべてのことに通じるといえよう。
仏道修業をする人が、夕方には翌日の朝があることを思い、朝には夕方があると思って、その時になればもう一度念を入れて修業しようと先を当てにする。
そんな長い時間でもそうだから、まして一瞬の間のうちのことで怠け心が生じるのが分かろうはずがない。
何とも、現在のこの瞬間において、なすべきことを直ちに実行するのがいかに困難であることか。
http://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/tureduregusa.htm
969 :
951:2005/09/23(金) 01:49:17 ID:+XyweIMa
原文が言ってることはわかったんですけどね。
選択肢の言葉にやられたみたいです。悔しいなぁオイ
970 :
866:2005/09/23(金) 01:52:55 ID:FIcWXiF5
と言うことで1が正解ですか?
>>606 斜線部分の交点をそれぞれ結んでダイア型の正方形とその他(4つ)に分ける。
まずその他の1つの面積は
一辺1、角30°の扇形から一辺1、角30°の二等辺三角形の面積を引けば出る・・@
そしてダイア型の正方形の一辺の長さをPとすると
三角比の定理よりP^2の値が出る(面積はP^2である)。・・・A
以上を式にすると
@ 1×1×Π×1/12−1×1×1/2×sin30°=1/12Π−1/4
A P^2=1+1−2cos30°=2−√3
∴求める面積S=4(1/12Π−1/4)+(2−√3)=1−√3+1/3Π
が正解である。
972 :
受験番号774:2005/09/23(金) 02:45:47 ID:dXVytFM3
古典は簡単だったのですか。あれは問題作成者からすれば捨て問用に作ったとおもいこんでました
973 :
受験番号774:2005/09/23(金) 08:26:17 ID:xFQmR6t8
次スレいるかな?
このスレも去年立ったモノだからねえ。
立てて需要が無くなったら、来年また使えばいいんじゃない?
スレ残ってればの話だけどね。
975 :
受験番号774:2005/09/23(金) 20:59:11 ID:2DE29teL
976 :
受験番号774:2005/09/24(土) 00:21:31 ID:iHdWbT6N
英語全部3って書いたんだけど一問くらい合ってるかな?
上みたけど、答えの内容しか書いてなくて…
だれか英語の答え3にマークした人いませんか???
977 :
受験番号774:2005/09/24(土) 00:34:14 ID:xXTt8Qzg
頭蓋骨の火山灰は3だよ
978 :
受験番号774:2005/09/24(土) 00:36:45 ID:iHdWbT6N
>>977 やった!!!
一問だけですか???
一問でも嬉しいです。レスありがとうございます。
979 :
受験番号774:2005/09/24(土) 10:18:47 ID:w5ylsBLF
勇気出して聞いてみよう。
ぶっちゃけお前ら何点とれた?
俺は31〜34だろう orz
980 :
受験番号774:2005/09/24(土) 11:28:05 ID:FLqNLOhY
今回はホンマ悪問っていうか変な問題多かったよね。
地理の問題で環太平洋造山帯とブラジルの楯状地・鉄鉱石の選択肢のどっちか正解
みたいになってたよね。環太平洋造山帯の選択肢の中でマレー半島って入ってたよね?
マレー半島って環太平洋造山帯とアルプスヒマラヤ造山帯が重なってるんだよね?
鉄鉱石の選択肢も鉄鉱石が取れる⇒楯状地みたいに決め付けてたよね?楯状地が安定隆起に
なってたらあってると思うんだよね。
世界史の選択肢ももめてるしさ。ボーア戦争って選択肢あったっけ?
日本史も文学寄りな問題だったし。
理系科目もみんな一問やったし。
>>979
争いある問題除いて確実取れてるってのは32〜33やね。終わった後はもっと出来てると
思ってたんだが・・・
981 :
受験番号774:2005/09/24(土) 11:46:46 ID:tUUYkipF
ボーア戦争は多分間違ってると思う。人種隔離政策そのものは
国民党かなんかが政権とった時にやったらしい。
でも、たしかにアパルトヘイトのルーツはボーア戦争に勝ったイギリス人の
労働者に対する政策にあるらしい。そんな俺はボーア戦争を選びました。
理解科目にどんなけ時間使ったか・・無駄な時間だったよ。
物理もあんなん反則。数学もなんかなぁ・・
得意な数的は全然できんかったし、試験終わった瞬間は
「あかん・・・終わった」でした。でも俺の思ってた以上に
回りもできてないみたいで望みがでてきた。
982 :
受験番号774:2005/09/24(土) 11:49:22 ID:nHpsbFjJ
私も30〜33くらいと思う。ただ一般知能の科目がヒットすれば、もっといくが・・・
問題作成者はあれは何問かは捨て問用につくってるはずやから、一般知識でとりこぼしの少なさで
勝負きまりそう
983 :
受験番号774:2005/09/24(土) 11:53:59 ID:nHpsbFjJ
05年税制はフリーター課税強化がただしいのかな・・・・ いまだに答えわかんねーよ・・
984 :
受験番号774:2005/09/24(土) 12:07:19 ID:tUUYkipF
>>982 多分それ。もしくは海外からの投資に掛かる〜だと思われる
てか俺はそれ選んだからそれが正解がいい。
6割強に密集してるなぁ。激しい争いになすような希ガス
専門満点+教養5割5分
と専門8割+教養7割
ってどっちがいいのかなぁ?
俺は前者ですw
たのむ、教養の配点少なくしてくれぃ
986 :
受験番号774:2005/09/24(土) 12:14:39 ID:FLqNLOhY
>>981 世界史は何かみんな間違ってるって読み取れる選択肢ばっかりだったので私もボーア
のやつがまだマシかな〜って思って選んでしまいました。
>>983
フリーターと高齢者の住民税強化ってやつちゃう?海外からの投資には課税?しないって
あったけど、時代の流れからしたら海外からの投資が増えてるからそこに課税するのが
筋というか時代の流れでしょうって思って×にしたよ。
>>984
2ちゃんは結構賢い人が多いから正解合わせが出来るんだと思うんよ。今年はこの
スレも専門スレも伸びない事を思えば去年よりも出来が悪いのかもね。
987 :
受験番号774:2005/09/24(土) 12:23:12 ID:tUUYkipF
>>986 ちょっと前に有価証券取引にかかる税を廃止したやん?
それは取引の活性化を狙ったわけで、そう考えると
海外からの投資をもっと増やしたいから税を廃止した。
てのも自然な考えじゃない?むしろ時代にマッチしてると思う。
でも俺はフリーター課税を選んだ。
988 :
受験番号774:2005/09/24(土) 15:31:56 ID:Pi6e7gJw
>>987
でも政治家達は海外からの投資とかハゲタカに食われたらどうするんだとか海外に
資本が流れたりするの恐れてるっていうか毛嫌いしてるから税をかけて日本国内で
資本の流れを作りたそうにしてるから税をかけるのかと。
989 :
受験番号774:2005/09/24(土) 15:33:29 ID:Pi6e7gJw
>>985
専門満点やと思うなら答えアップしてみてや。色々もめてる問題があるから自信のある
人の解答をアップして欲しい!!!
990 :
受験番号774:2005/09/24(土) 17:21:27 ID:bAATe62C
アパルトヘイトの問題あったね
けど、あれ黒人隔離政策ってなってたけど
別名にそんなのあったっけ?
991 :
受験番号774:2005/09/24(土) 17:46:50 ID:mXgD3EKa
あるよ
たしか中学では人種隔離政策って習った
992
993
994
995
996
997
998
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。