【国UV】検察事務官を目指しましょう【検察庁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
901受験番号774:2005/07/29(金) 18:03:07 ID:ircHUGV6
君達が勘違いしている相手は、間違い無く幹部じゃないよ。
幹部はみな、二次も合格しとらん、第一志望かもわからん君達にはまだ会わない。
人事も、上司に恥じかかせられないから、会わせない。
せいぜい係長か補佐程度でしょう。やはり無権限。
幹部はみな組織の中のそれなりの立場にいるから、君達みたいなの大勢相手に何日も時間とるわけないから。
たくさんの事務の処理や会議があったりして、んな暇はない!!
予定にも書かれてない。
会社の役員が、ヒラの宣伝マンにちかい仕事しないから。仮にそれが得意先でも。まして本当に受かるか分からん君らに。
内部の人間で、一度でも幹部Gの予定をみれば一目瞭然。
まぁ、誤解を続けたいなら続けなさい。
毎年、この時期よばれなくても、採用されて同期ができ、蓋をあけると、呼び出しが意味ないことに気付くのよ。
また呼ばれながら、落ちる奴もわんさかいる。
てゆーか、その方が多い。
呼び出しは、いみねー、いみねー。
それより、二次合格後の面接の方心配しな。

現職とおぼしき人間の発言ないがしろにしてるが、アドバイスや注意を無視すると、
あまりいい目にはあわないよ。

私の目からは、リアリティある話多いんだが。  
902受験番号774:2005/07/29(金) 18:38:30 ID:+8LDUvId
某大企業K社にT地検特捜部が家宅捜索。
かっこよすぎるぜ!
903受験番号774:2005/07/29(金) 20:29:58 ID:D7D5mvVc
検察の方々って、クールビズが本当に似合う人ばかりだよね・・・・・・
くたくたの白いシャツを着て、第二ボタンまで開けて、腕まくってんの。
説明会に行っていつも思うけど、あれは激務で細身な人が多いからなのかななんて
思ってしまいます。
904受験番号774:2005/07/29(金) 21:16:18 ID:LZhW9thO
>>901
二次合格後の面接って何回やりますか?
905受験番号774:2005/07/29(金) 22:18:26 ID:AOvedVpn
T地検の三回目に進める人は、また電話がかかってくるでしょうか?
それとも、その場で言われるのでしょうか?
誰か知っている人がいたら教えて下さい。
906受験番号774:2005/07/29(金) 23:20:53 ID:zz2Xgy61
>>598=696=728=738=772=875=901
語尾に「から。」「べし。」を多用して全てageてるところから同一人物で、
カキコ内容から現職さんと推測されますが、全く相手にされてませんね…w
907受験番号774:2005/07/29(金) 23:55:53 ID:PsDEWRaP
>>906 いいとこつきますね。
確かに現職さん(901)は相手にするに値しないですね。
人事の担当にもなったことのない知ったか現職さんでしょう。
908受験番号774:2005/07/30(土) 00:56:42 ID:egnEOdmR
>>903
T地検の人事の人はいいひとばっかりだと思いまつ。
909738:2005/07/30(土) 08:41:34 ID:IiZNS/GT
>>906

確かに現職ですが、598も696も728も772も875も901も違います。

「御名答」ではなく「御迷答」。はずれです。

電話で呼ばれないで凹んでしまっている受験生にもまだまだ頑張ってほしいのです。
なぜ、君たちが現職の方の意見を嫌がるのか分かりません。
仮に電話で呼び出されていても、たいしたアドバンテージになっていないんですよ。
まだまだ、いくらでもひっくり返る状態になっています。
ひよっとして「そこを指摘されるのが嫌なのかな」とも勘ぐってしまう…。
他の現職さんの意見も十分、受験生のアドバイスになっていると思います。
また本当に落ち込む必要なんかないことは、自分の経験からも、採用が毎年で、同じ選考を経て採用された職員の話からも良く分かってます。
また、私が人事経験者なら、それこそ逆に、こうした掲示板で絶対に何もしゃべれません。
そういうことは常識でわかりますよね。

でも>>901の趣旨には概ね同意見です。

>>904
例年だと、2種は合格発表後2日間くらいのうちに、採用予定者をほぼ決めてしまいます。
ですが、辞退者が出たり、年内に退職する人が出てきたりするので、
翌年3月くらいまでの間に突発的に電話かけたりして、臨時に採用面接をしたりします。
これは電話がかかってこないと、分かりません。
その際に、基準となるのは、最終合格発表後に面接に来ていたかどうか、のような気がします。
ちなみに、私の場合、二次合格後の面接は、予約先着順でした。関東のことです。(場所にもよる)
9時に掲示板を確認して、9時10分くらいまでの間に各地検に電話したけど、すでにいくつもの地検で予約いっぱいでした。
きっと、当日朝は、人事課の電話なんて、パンク寸前なんでしょうね。
最後まで、志望する方は、希望を捨てないで、頑張ってください。
910受験番号774:2005/07/30(土) 08:48:36 ID:ZlWzVVUy
>>909
現職さんに質問ですが26歳で職歴4年でも
そんなに採用に不利ではないと思いますか?
911受験番号774:2005/07/30(土) 12:13:03 ID:V5FfWWwX
>910
909ではないけど、
正直有利ではないと思うけど、不利でもないと思うよ。
納得できる転職する理由を説明できるようにすることが大切だと思う。
転職組は珍しい訳ではないよ。

ここの掲示板での内容は、大規模なところと小規模なところを区別せずに
書いてあるから、混同するかもしれないね。
912受験番号774:2005/07/30(土) 13:30:43 ID:G6brrOJM
>>909
>>その際に、基準となるのは、最終合格発表後に面接に来ていたかどうか
業務説明会に参加していたかどうかは全く考慮されないのでしょうか。
913909:2005/07/30(土) 13:36:35 ID:IiZNS/GT
>>910
>>911さん、ありがとうございます。
職歴があり、年齢もそこそこいってても、合格されている方はいます。
別に少数派でもないです。
もっとも、採用方針は各地検によって違うので、説明会でじかに質問されるといいと思います。
私の代ですと、年齢制限ギリギリで合格された方もいました。
職歴があれば、当然辞めた理由や志望理由にもそれなりの内容が必要です。
内容が珍しい必要はありませんが、聞いている人が納得のいく説明であることが必要です。
>>911さんの仰るとおりです。

どうか頑張ってください。
914910:2005/07/30(土) 13:43:12 ID:9gdmMlGh
>>909,911さん
ありがとうございました。悔いのないよう
アピールしてみます。
915909=913:2005/07/30(土) 13:44:00 ID:IiZNS/GT
>>912
業務説明会に参加していたかどうかは、あまり重視していないかもしれません。
と、申しますのは、説明会の段階では二次合格をするかどうか、その時点ではわからないこと、単なる説明会では第一志望とは限らず単なる物色気分で来る人が多いからです。
しかし、本当に検察にいきたいのなら、高検管内はすべて回りましょう。
説明会の地点で、二次合格後の面接を予約するところもあります。
また場所によっては、説明会の段階で面接を実際に行うところもあります。(但し、たぶんT地検みたいな無権限か下の人たちですよ。>>901)

>>912さんも、頑張ってください。
916受験番号774:2005/07/30(土) 13:44:11 ID:G6brrOJM
>>909
追加で質問です。
業務説明会での面談は、重要ではない、という趣旨の現職氏の書き込みが目立ちますが
採用面接では、説明会で記入した面談カードや面談内容は考慮しないのでしょうか。
917912:2005/07/30(土) 13:47:45 ID:G6brrOJM
>>915
アドバイスありがとうございます。
検察が第一志望なので、小旅行だと思って高検管内はすべて回るつもりです。
918909=913=915:2005/07/30(土) 13:56:50 ID:IiZNS/GT
>>916
説明会の面接カードですか…。
う〜む・・・それを採用手続でどうあつかうかですね…
いい加減なことはいえませんが、個人的にはあまり重視していないかもしれません。
なぜなら、やはり説明会段階では二次合格していないことと、今は二次合格後の面接とは違い、物色受験生が多いので数も相当有り、これを採用向けに管理するのには適さないからです。
せいぜい、人事の下の人たちが会話のきっかけに使ったり、単なる呼び出しに使う程度ではないでしょうか。
あくまで憶測ですよ。
でも、採用手続である以上、ちゃんとした内容を書くべきでしょう。

また面接内容もいいかげにしてはいけません。
確かに、この段階の面談の内容が、採用の決め手にはならないと思います。
しかし、相手がどうあれ、呼ばれている以上は目をかけられてはいるのです。
なのに現段階の面接時の対応が悪いとなると、いくら二次合格して面接まで進めても、その人が案外「あいつは確か…」なんて思うし、重要なこととして幹部の上司に報告するでしょう。
これは組織の一員として、良い人を採用しようとする立場からは、当然の行動です。
面談内容も、しっかりやりましょう。

以上、連続回答させていただました。

みなさん頑張れ〜!!
919912:2005/07/30(土) 14:05:56 ID:G6brrOJM
>>918
現職様、ご丁寧にありがとうございます。
920受験番号774:2005/07/30(土) 15:01:47 ID:z66dimlQ
>>909
職歴がない場合はどうでしょう?orz
921受験番号774:2005/07/30(土) 20:06:13 ID:WYvmOPZV
高検管内は3つしか回ってないなぁ
今からじゃ遅いだろうし

採用面接について電話で聞くだけでもするかぁ・・
でも、これって失礼な話だよな
922918:2005/07/31(日) 03:53:18 ID:jW91Rw76
>>920
職歴がないから採用しない、ということはないでしょう。
要は、採用して成長が期待できそうな人物であるとか、
うちの役所についてよく研究していて、本当にきたいんだというのが伝わるとのよいのでは?

>>921
説明会にいきそびれたら仕方がないじゃないですか。
電話して、検察に関心を持ったので、話を聞かせてほしい、とか言って、人事に接近してみてはいかがでしょうか。
923受験番号774:2005/07/31(日) 04:02:51 ID:RIYhlTZu
人事院面接で志望動機は検察庁を志望しているからって言って、検察庁について少し語ろうと思っているんですが、もし「それなら司法試験受けて検事を目指せば」って言われたらどう返せばいいのでしょうか?
924受験番号774:2005/07/31(日) 08:27:51 ID:XbpViMLh
>>923
確かにそれは難しい気がするな〜。俺も考え中・・・。返しきれないかも。
925受験番号774:2005/07/31(日) 08:37:30 ID:lDNwE0FN
>>923
たぶんそれはここの書き込みする人はみんな自分で考えた
んじゃないでしょうか?
ここの人は本当に検察庁で働きたい人ばかりです。
検事との比較は当然みなさん答えを持っていると思います。
それは自分が検察庁への志望熱意を伝える重要な要素だから。
その根本を聞くのはどうなのでしょうか?
まず自分の考えついたことを書いて同意を得るのなら分かりますが
最初から考える努力すらしないのには私はすごい憤りを感じます。
926921:2005/07/31(日) 09:24:59 ID:xDA4VYDB
>>922
なるほど・・電話アタックしてみます。
927受験番号774:2005/07/31(日) 11:13:09 ID:lJSuuv2S
>>925
何真面目ぶってるの?
素直になんかアドバイスしてあげればいいじゃない。
それにここの人が本当に検察庁で働きたい人ばかりとはいえないじゃん。
なんとなく官庁訪問してる人も多いだろうしさ。
928受験番号774:2005/07/31(日) 11:23:24 ID:dY4zVPW0
>>927
925でないけど、意見に賛成だけどな。
真面目ぶるって、常識だと思うけど…
確かに志望順位低い人もいるだろうから、色んな意見
あるだろうけど…でもそう思うならあなたがアドバイス
してあげたらいいのでは?
929受験番号774:2005/07/31(日) 12:05:00 ID:0zJxFGGI
>>923
「司法試験に合格して検察官として働こうとも思いましたが、少しでも早く人の役に立ちたいと思って検察事務官を志望しました。
それに、検察事務官に採用されれば副検事の試験を受けれると聞きました。
たとえ、検事を目指すとしても、司法試験の勉強に時間を費やす方法よりも、検察事務官として人の役に立ちつつ、副検事の試験に臨んだほうが時間を有意義に使えると思っています。
ただし、私は検事になりたくて検察事務官になりたいわけはありません。
あくまでも、検察事務官として人の役に立ちたいと思ったので志望しました。」

とでも言っておけば?
ただ、人事院面接では検察庁というよりも、「公安職系を志望しています。」
と言うのがいいと思う。
質問も、「どうして公安職か?」という質問になるだろうし。
逆に検察庁だけを目指しているということはマイナス評価になる。
930受験番号774:2005/07/31(日) 12:09:37 ID:0zJxFGGI

「マイナス評価になる。」⇒「マイナス評価になりかねん。」
931受験番号774:2005/07/31(日) 13:23:33 ID:bb16BUu0
「頭が悪くて司法試験に受からないから」
これ以外の理由を言うやつは嘘つきとして落とすな、俺が面接官なら。
932受験番号774:2005/07/31(日) 14:50:26 ID:Q2GVfB3A
「検事になるべく、司法試験の受験をしてみた。自分の能力では司法試験合格は無理だと悟った。
受かることが厳しい司法試験を繰り返すよりも検察事務官として早く社会に貢献したい。」

俺は、真っ当で立派な動機だと心底思うがね。逆に見切りを付けれず延々と司法受けてる奴のほうがずっと痛い。
計算とバランス感覚に欠けた馬鹿だと思う。
面接って、変にきれいごと言わなきゃあかんかったりするから
嫌いなんだよな。結果(行きたい&行けそうなところ)から
逆算して志望動機を作ったり、馬鹿じゃないのと思う。
国1でなく国2を受ける理由なんてまさにそれ。
きれいごとなんかじゃ、とてもとても世の中渡っていけないだろうに。

>>931に同意する。
933923:2005/07/31(日) 17:16:51 ID:RIYhlTZu
私の書き込みのせいでスレのムードを悪くして申し訳ありません。
私も「早く社会に貢献したい、役に立ちたい」ということを主張しようと思ってました。
実際検事は検察事務官でも頑張ればなれるようになっていますから。
他には「検察官のサポートのほうがやってみたい、自分に向いている」「総務関係の仕事が大切だと思うから」なども考えてました。
志望順位が低いわけでも、たいして考えてないわけでもないということはわかってほしいです。
皆さんの意見参考にさせてもらいますm(__)m
ここの皆さんが全員、検察庁で働けるように祈っております。
私も頑張ります、皆さんも頑張ってください!
934受験番号774:2005/07/31(日) 17:19:46 ID:yREeXbPp
>>932
確かに本音隠してあやふやな動機をしゃーしゃー言うより、ここまで正直に言えるやつのほうが気持ちいいな。
935受験番号774:2005/07/31(日) 17:27:14 ID:IjkLo1mD
ところで3回目のお誘いマダー?
936受験番号774:2005/07/31(日) 21:53:07 ID:wvR+j2rl
>>933
私は「検察庁を支える土台づくりが行えることに魅力を感じたから」と言った。
自己PRで、自分は縁の下の力持ちタイプみたいな事を言ってたので、
それとつなげて言ったつもり。
937受験番号774:2005/07/31(日) 22:11:29 ID:lAw0h4DZ
>>923 >>933
結局は自分で考えなきゃ本番ではうまく伝わらないってこと。
というか本当に行きたいんならそんなことはすでに考え付いていることだと思う。
きっと面接官もこの板を読んでいることだろうからここに書いていることは通用しにくいかもしれない。
と、漏れもえらそうに言っているが本番でしっかりやらんとな。
おたがいがんばろうぜ。
938受験番号774:2005/07/31(日) 22:19:25 ID:klmmYWFo
>>936
俺もそんな感じだな。
自分の知力や器量の限界を勘案した上でね。
「頭が悪い」というネガティブな要素が志望動機に絡んでいるけど、
無論それだけじゃないと。
939受験番号774:2005/08/01(月) 00:53:46 ID:dchQHBSl
検察事務官より裁判所事務官の方が絶対いいって
裁判所書記官からだって副検事になれるんだぜ。
実際民事関係やってた書記官上がりの副検事の方が世間に明るいから使えるし、
検察事務官上がりの副検事より民法、民訴に精通してるから特任検事にも合格しやすいし。
それにわざわざ検察に来なくても書記官から推薦で簡易裁判所判事にだってなれる。

検察庁みたいに土方仕事なんかしなくても優雅に事務仕事に徹することができる裁判所職員になる方が絶対勝ち組だって
940受験番号774:2005/08/01(月) 18:34:21 ID:1/n06MwL
だりかー。Y地検から連絡きたヒトいる?
941受験番号774:2005/08/01(月) 19:21:26 ID:nq2YEavl
横○地検から連絡来ました。
来週来てくださいとのこと。
942受験番号774:2005/08/01(月) 19:34:55 ID:PpOh4Rln
T地検は、2回目呼ばれたら、あとは面接最終合格発表後まで何もないのかなあ?
943受験番号774:2005/08/01(月) 19:38:10 ID:YFgewssR
>942
2回目の面接終了時に、こちらから連絡しますみたいな事言ってたから
次に進める人には連絡あるんじゃない?
944受験番号774:2005/08/01(月) 19:41:39 ID:xPkIQEIK
Y地検の2回目も集団なのかな?
知ってる人いますか?
945受験番号774:2005/08/01(月) 19:42:17 ID:PpOh4Rln
>>942.943
連絡がある人には、当日か翌日のうちに連絡があるのでしょうか?
946受験番号774:2005/08/01(月) 21:18:23 ID:DjKCGplh
>941
イイナ・・・
いまだにこないってことは
サヨナラY地検だな(泣

ちなみに連絡て
一回目の訪問日にきたんですか?
947受験番号774:2005/08/01(月) 21:55:58 ID:5b8yUsWX
>>946
僕は当日じゃなかったけど一週間
以内にはきたよ
948受験番号774:2005/08/01(月) 22:18:06 ID:DjKCGplh
>>947
反応ありがとう
もう一週間はすぎてるわ
かすかな望みをもった俺がばかだった

すすんだヒト、がんばってくれ
949受験番号774:2005/08/01(月) 22:28:05 ID:PpOh4Rln
>>946,948
各地検は、例年、基本的には内々定は出さないんだから、
そんなことを言わないで、最終合格発表後の面接を突破できるように腐らず準備をしましょうよ。
950受験番号774
先方から連絡なくてもこちらから連絡して二回目の説明会に顔ださせてもらうように交渉した方がよいですよ。
案外キャンセルとかでて参加できたりするし,
自分の一生の問題なのだから積極的に押していきましょうや