1 :
受験番号774:
おまえらよろしく
2 :
受験番号774:04/06/27 18:46 ID:jqxGX5nc
よろ
3 :
受験番号774:04/06/27 18:48 ID:dPg2j+vV
よろ
数学のA2乗+B2乗=A+B+2の場合の数っていくつになった?
4 :
受験番号774:04/06/27 18:48 ID:UWiAMCsz
思想はいかに?
5 :
受験番号774:04/06/27 18:48 ID:j8aNK7VE
6 :
受験番号774:04/06/27 18:49 ID:ihp3DH76
数的の映画の問題 意味わからねーYO
7 :
受験番号774:04/06/27 18:50 ID:0KVppars
バッグの正解5ってどんな選択肢だっけ?
8 :
ムンムン予備校@川崎 ◆Oamxnad08k :04/06/27 18:50 ID:JZq+u8Uj
物理ってどんな問題だったっけ?
9 :
受験番号774:04/06/27 18:51 ID:HVlWtJrJ
判断数的の問題(全国型)
・お店が開いたり閉まったり ・サイコロ
・特賞作りました ・ホテル部屋増築
・テニス 空手 剣道 ・旅行費
・4つの色とバッグ ・映画館
・紫オレンジ緑青赤黄色
・長さの違う棒で三角形
・平行四辺形
・立方体の写真
・AからD、Eに人数移動
・長方形
・交差点
10 :
受験番号774:04/06/27 18:51 ID:pBLtTn21
物理は浮力?の問題だったと思ふ
電球?
12 :
受験番号774:04/06/27 18:52 ID:dPg2j+vV
13 :
受験番号774:04/06/27 18:52 ID:ihp3DH76
物理 波動
14 :
受験番号774:04/06/27 18:52 ID:ApFOdrN5
油の比重が0.8で
Aが水だけ、Bが油だけ、Cは水と油で
Cの重りを水の部分まで入れたときの問題だっけ?
15 :
受験番号774:04/06/27 18:53 ID:ZBwfrVqC
生物光合成の補償点の問題
誰か思い出してYO!
16 :
ムンムン予備校@川崎 ◆Oamxnad08k :04/06/27 18:53 ID:JZq+u8Uj
>10.12
そうでした。
水>水+油>油
であってます??
18 :
受験番号774:04/06/27 18:53 ID:JZDfF1Yp
すれ違いで悪い。
専門の40番って5じゃなかった?
19 :
受験番号774 :04/06/27 18:53 ID:rll3L1UQ
>>3 a(a-1)+b(b-1)=2
(a-1/2)^2+(b-1/2)^2=2
ってなってそれぞれ(2,1)(2,0)(1/2、(sqrt2-1)/2)
の8通り。
20 :
受験番号774:04/06/27 18:54 ID:dPg2j+vV
21 :
受験番号774:04/06/27 18:54 ID:/Bo5K9IY
地上関東専門スレから教養に関する考察を抜き出してまとめた方がいいかな?
22 :
受験番号774:04/06/27 18:54 ID:ApFOdrN5
20〜50ぐらいまでで、4で割って1余る数はいくつかとか
24 :
受験番号774:04/06/27 18:55 ID:ZBwfrVqC
>>20 最後のグラフは角度が緩やかな方だった気がする。
25 :
ムンムン予備校@川崎 ◆Oamxnad08k :04/06/27 18:56 ID:JZq+u8Uj
川崎
1 表現の自由
2
3 地方自治の問題 (A,B,C) より説明と合うのはどれか
4
5
26 :
受験番号774:04/06/27 18:56 ID:dPg2j+vV
>>24
同じく
旅行費48000円5番
28 :
受験番号774:04/06/27 19:00 ID:ApFOdrN5
>>25 様態の奴?
政治関係の看板だっけ?
漢・宋・唐・元・明に関する説明で正しいものを二つ選ぶ
は唐と元? 宋にしたか唐にしたかよく覚えてない。
同和関係誤ったものを一つ→5?
29 :
受験番号774:04/06/27 19:00 ID:6xx8bf6H
>>7 思想は実存主義の各学者の主張
ハイデガーの枝が○だったと思うが
どうでしょ?
30 :
受験番号774:04/06/27 19:01 ID:ZBwfrVqC
日本史は江戸時代がでたよね?
百姓一揆が19世紀以降がピークだったとか言う選択肢があったような。
古文の問題って
一般的にうまくできるやつが上手と言われてるが
へたなやつでも舞う心をもってるやつのほうが
面白みがあるとかいうのでおk?
囲碁でつくる三角形と四角形のやつ。
たしか肢2で4通り。だよね?
33 :
受験番号774:04/06/27 19:04 ID:ApFOdrN5
>>29 ハイデガーだったと思う。
日本史の他の選択肢は
村方三役が幕府より派遣→誤 しか覚えて無いな。
34 :
受験番号774:04/06/27 19:04 ID:6xx8bf6H
35 :
受験番号774:04/06/27 19:04 ID:hMftIsKz
>>25、28
同じ 全国型でしょ
1.看板にした
同和問題は5にした
中国は何にしたかよく覚えてない
36 :
受験番号774:04/06/27 19:05 ID:POZKu7Y/
大阪府で受けましたがどうやら5〜6問かぶってるようなので。
○4つのバッグと色 →Dが茶色のショルダーバッグ
○AからD、Eに人数移動→ 肢1の、移籍前4人 移籍後5人
○旅費 → 48,000円
37 :
受験番号774 :04/06/27 19:05 ID:rll3L1UQ
長方形を7回切って四角形を5種類作るとかいう問題なかった?
あれわかんなかった・・・。
長さの違う棒で三角形は、13だな
フィボナッチ数列
39 :
受験番号774:04/06/27 19:06 ID:iE8uw/fK
水に入れる場合 と 水と油の両方が入ってるうちの水
に沈める時って浮力の大きさって同じなんじゃないの?
うーん、もしかしたら問題読み間違えたかもなー
古文 真の上手は・・って方にした。迷ったが。
中国史の問題は明で間違いないと思う
42 :
受験番号774:04/06/27 19:07 ID:UOkURxP0
物理ですが
水=水+油>油
にしました。
浮力の定理(アルキメデスの定理?)は
「物体がおしのけてる液体の重さと同じ浮力を受ける」
だから、油+水でも水まで沈めてしまうと、
普通の水と同じ浮力を受けるのでは?
どうでしょう?
43 :
受験番号774:04/06/27 19:07 ID:ZBwfrVqC
世界史
宗教改革の問題
アウグスブルグの和議で個人の宗教の自由が認められた 誤
イギリスは宗教とは関係ないところで宗教改革が始まった
スペイン継承戦争が云々
他が何か重い打線。
44 :
受験番号774:04/06/27 19:08 ID:K3UV2cbt
>>37 俺の感だと7通りだと思う
2の4乗=8
すでに一つできているので
8−1=7
45 :
受験番号774:04/06/27 19:08 ID:6xx8bf6H
生物 好気呼吸の問題
ATPを最も多く生産するのは水素伝達系
48 :
受験番号774:04/06/27 19:08 ID:AqsuJWPH
>>38 そんな名前は全く知らんが、名前なんて知らんくても普通にできるな。
それで正解。
50 :
受験番号774:04/06/27 19:08 ID:iDdIGfFY
51 :
受験番号774:04/06/27 19:09 ID:dPg2j+vV
>>39 たぶん油から水に入れる時ばねばかりの目盛りがどれだけ軽くなるか?
って問題だった気がする
>>43 オランダとフランス
たしか答えはイギリスだったかな
53 :
受験番号774:04/06/27 19:09 ID:ApFOdrN5
>>43 オランダが衰退は五つ目の選択肢かな。
それともスペインの選択肢の文章だったっけ
>>48 この数列しってると結構便利だぞ
とくのに1分もかからなかった
つーか2^4って16だろ
とつっこんでみる
交差点は
D D
AB AB
C と .C の2通りで正解はEとA、Fの距離が〜で合ってる?
F
E E
F
57 :
受験番号774:04/06/27 19:11 ID:6xx8bf6H
化学は環境問題みたいなのがあったような・・・。
誰か自信あるヤシいない?
59 :
受験番号774:04/06/27 19:12 ID:cv12TWLX
文芸 島崎藤村の破戒(?)とか、耽美主義
社会 個人情報保護法は報道機関は対象外
社会 人口についての問題の答えは何にした?
インド、中国、日本、ドイツ、スウェーデンのやつ。
関東型は文章理解だけで12問もあったね
60 :
受験番号774:04/06/27 19:12 ID:dPg2j+vV
61 :
受験番号774:04/06/27 19:12 ID:AqsuJWPH
>>54 便利なのか。まぁもっと大きい数字だったりすると差が出てくるだろうね。
6つ目程度なら、普通に数えても1分かからんよ。
62 :
受験番号774:04/06/27 19:13 ID:JZDfF1Yp
10時間前に受けたのにもう覚えてない
63 :
受験番号774:04/06/27 19:14 ID:ApFOdrN5
化学の問題は
1 京都議定書で二酸化炭素と硫黄化合物削除
2 PETは分解不可能、とうもろこしから分解できるプラスチック
345覚えてないな……
64 :
ムンムン予備校@川崎 ◆Oamxnad08k :04/06/27 19:14 ID:JZq+u8Uj
>旅館でA、B、Cの28部屋があって AにはBの2倍、Cの3倍入れる。
Bを6倍、Cを9倍入れるように改造。
すると全体で今までの3倍入れるようになった。
Aは何部屋でしょうか?
これの解説きぼん
部屋数をA,B,Cとする。
また各々にはa,b,c人が入ると仮定する。
A+B+C=28 ---@
a=2b=3c ---A
ここで、 Bを6倍、Cを9倍入れるように改造するので、
b→6b c→9c となる。
ここで、全体で今までの3倍入れるようになったので、
3(Aa+Bb+Cc)=Aa+6Bb+9Cc ---B
これを解けばできます。
65 :
受験番号774:04/06/27 19:14 ID:dPg2j+vV
人口につては日本にしちゃった
66 :
受験番号774:04/06/27 19:14 ID:4XdcO/+D
方位の問題。
一番南にFであってる?
67 :
受験番号774:04/06/27 19:14 ID:fGaoAtPo
>>57 分解不能なPET ペットボトル?
とうもろこしから分解可能なプラスチック
の肢にした。
Bだったとおもわれ
>>66 残念だけどあってない
このスレの前の方に書いてあるから
70 :
受験番号774:04/06/27 19:16 ID:yNPDNAuI
赤、青、緑、紫、黄、橙からボールを3つ選ぶ問題ですが、条件はたしか
・紫→緑
・紫→オレンジ
オレンジ→紫
・not赤→not黄 = 黄→赤
・not青→not黄 = 黄→青
だったようなきがします。(ちと曖昧)
@赤・青・黄
A赤・青・緑
B緑・紫・オレンジ
の3通りと答えたのですが、みなさんいかがでしょうか。
>>63 オゾンはフロンを反応してフッ化物を生成する
酸性雨の主成分は塩酸と酢酸
後ひとつが思い浮かばない・・
グリーン車がどうのこうのじゃなかった?
73 :
受験番号774:04/06/27 19:18 ID:o6i5rkcu
低排出ガス車のこと?グリーン車って・・・新幹線じゃないんだから・・・
74 :
受験番号774:04/06/27 19:19 ID:Fk2WW2PO
日本政府が世界に先だって電気自動車を開発したとかだったような・・・
75 :
受験番号774:04/06/27 19:19 ID:0nBKEAeT
>>70
たしか緑→青ってのがあった気がするから
2通りじゃないかな?
>>70 同じく3通りにした。
notがポイントだよね、よく思い出した!
ちなみに囲碁のやつは 3a+4b=60
で a=b>0 で 答えは4通りでFA?
77 :
受験番号774:04/06/27 19:20 ID:HU0hYeb4
トリクロロエチレンで富栄養化
78 :
受験番号774:04/06/27 19:20 ID:JZDfF1Yp
地学は金星・地球・火星の問題でしたよね。
水と氷が星に残っているかどうかとかいう問題。
3か5で迷って3付けてしまった。
関東型は
文章理解12問(現代文5 古文3 英語4)
数的10問
という構成でした
青選ばないなら緑選ばない って条件もあったような
82 :
受験番号774:04/06/27 19:22 ID:cv12TWLX
地理でアメリカの産業についての問題あったよね
なんとなくサンベルトにした気がする…
英語は子供の肥満とスーパーマーケット
教養の憲法と政治が難しく感じた〜
>>78 選択肢には
地球の窒素が増えたのは二酸化炭素が減ったから相対的に・・・
見たいなのがあって
俺はそれにしちゃったよ
84 :
受験番号774:04/06/27 19:22 ID:ApFOdrN5
3 地球では二酸化炭素は殆どが光合成(>海中で固定)で消えた
5 窒素が地球で多いのは二酸化炭素の減少で相対的に比率増加
これか。どっちにしたかな。
85 :
受験番号774:04/06/27 19:23 ID:/zzhBHp7
表現の自由の規制の緩やかさについて。
電柱の広告の規制の肢で正解でつか?
>>81 あったね
だから2通りで正解じゃないかい
87 :
受験番号774:04/06/27 19:24 ID:fACxjoQi
>>85 みたいだね
最初から悩んでる人結構いたよう
88 :
受験番号774:04/06/27 19:24 ID:6W1qhwrq
>>83 今思い出した。
二酸化炭素は炭酸カルシウムの形で残ってるんじゃなかったっけ?
89 :
受験番号774:04/06/27 19:24 ID:JZDfF1Yp
>84
漏れはそれは海中固定はわかっていたので、3・5は海中固定=正という肢ではありませんよ。
90 :
受験番号774:04/06/27 19:24 ID:FrzGxaPI
91 :
受験番号774:04/06/27 19:25 ID:sCRHZcND
トレーサビリティって出たね
即効の時事対策者はみんな知ってるトレーサビリティ。
>85
内容OK宣伝方法NGのやつを選ぶんだよな?
93 :
受験番号774:04/06/27 19:25 ID:/zzhBHp7
個人情報保護法とかブロードバンドとか代3世代携帯電話普及とか。
ブロードバンドの料金は日本は安いって模試で出た気がするんだけど。
青選ばなかったら緑選ばないは
青選んだら緑選ぶとは違くない?
別に青を選んでも緑は選ぶ必要ないから
赤・青・黄と赤・青・緑もOKになると思うんだけど。
95 :
受験番号774:04/06/27 19:25 ID:9/YOPovs
個人情報保護法は報道機関は対象外
ってこれが正肢?
成立したのがH14と思って切っちゃたんだけど。
96 :
受験番号774:04/06/27 19:26 ID:JZDfF1Yp
憲法内容中立規制は4(看板)にした
本会議主義と委員会主義
選択肢は覚えてない
>>93 日本のブロードバンド価格は世界一安いです
ありえないほど
99 :
受験番号774:04/06/27 19:26 ID:qkLjTyG+
>>84 地学の問題、二酸化炭素は殆ど海中で固定されていて光合成はごく少量
ゆえに窒素の選択肢が正解のはず
ところでどなたか文章理解の解答お願いします。
100 :
受験番号774:04/06/27 19:27 ID:/zzhBHp7
>>94 >B緑・紫・オレンジ
これが違うん
青選んでないのに緑選んじゃってる
102 :
受験番号774:04/06/27 19:28 ID:4NJDVytt
教養4が多くなっかた?
103 :
受験番号774:04/06/27 19:28 ID:/zzhBHp7
>>98 肢は「高い」となっていたから誤だよな。
正解だと思った肢は忘れてしまた。
104 :
受験番号774:04/06/27 19:28 ID:fACxjoQi
審議会の問題何番にしました?
105 :
受験番号774:04/06/27 19:29 ID:7aV/Gp8s
>104
3番にしました。
107 :
受験番号774:04/06/27 19:29 ID:FrzGxaPI
>>104 5番。
でも評価できるとかできないとかはいくらでも言えるから微妙。
108 :
受験番号774:04/06/27 19:29 ID:rLWLs2FT
>95
報道!
2重の基準の立法
営利的表現の自由の場合緩やかな
基準とおもって病院の誇大広告の肢にした。
110 :
受験番号774:04/06/27 19:30 ID:/zzhBHp7
あと世界史で中東の問題でたよな。
イスラエルとパレスチナ。
とりあえず第三次中東戦争の肢はアラブが勝ったとかなってたから誤だった気がする。
111 :
受験番号774:04/06/27 19:30 ID:FrzGxaPI
>>95 14年に国会提出で、揉めて流れて、15年成立。
112 :
受験番号774:04/06/27 19:30 ID:ApFOdrN5
>>97 1 日本は本会議主義
4 特別委員会と常任委員会の二つのうち、特別委員会の方が活発
5 予算委員会は一番委員が多い。国内政治全般を取り扱う
23忘れた。5にしたような気がする。
113 :
受験番号774:04/06/27 19:30 ID:yNPDNAuI
>>90 おれもその肢は正を選んだけど、国内は不況で自動車販売台数が
伸び悩むってところが気になった。
たしかに自動車メーカーは海外好調だけども、
国内で伸び悩んでいることもないように思ったので。
>>23 こんな感じ?
n^2=4m+1
n^2-1=4m
(n+1)(n-1)=4m
115 :
受験番号774:04/06/27 19:30 ID:KspZ+YsN
兵庫県うけたが選択肢1が異様に少なかった。
EUの財政政策は各国別っていうのはあってる?
117 :
94:04/06/27 19:31 ID:cAJXCejl
>>101 オレンジが入ってるやつは他のちゃんと覚えてないんだ。
でもオレンジのやつは一番最初に普通に見つけれたやつだから間違いない。
確か 赤・紫・オレンジだったよな気がする。
おぼろげな記憶でスマソ。
118 :
受験番号774:04/06/27 19:31 ID:sCRHZcND
>>109 俺は立て看にしちゃったよ
内容うんぬんってあったから
119 :
受験番号774:04/06/27 19:31 ID:JZDfF1Yp
教養経済(貸家)は
まず価格を引き下げると
需要側は家賃の安い家にすぐ飛びつくから需要量はすぐに変化するけど
供給側は安い家賃で貸すよりは高い家賃の契約を維持するか、勝手に借主を追い出せないので供給量はすぐには変化しないっていう考え方でOK?
賃貸借契約の知識と需要供給の応用をためす素晴らしい問題だと思った。
120 :
受験番号774:04/06/27 19:31 ID:7aV/Gp8s
>110
私はホメイニ氏がなんとかって肢(たしか5番)
にしました。
121 :
受験番号774:04/06/27 19:32 ID:/zzhBHp7
>>120 あ、思い出した。そうです、イラン革命の肢です。私もそれを選択しました。
122 :
受験番号774:04/06/27 19:33 ID:QDJfMTLQ
123 :
受験番号774:04/06/27 19:33 ID:JZDfF1Yp
124 :
受験番号774:04/06/27 19:34 ID:tgMOiS4u
上のほうで紫を選ぶと緑というのがあるからだめだと思うよ
>>117 >・紫→緑
>・紫→オレンジ
2通りです 気持ちはわかるが・・・
>>110 シーア派が・・・と言う選択肢もあったね
126 :
受験番号774:04/06/27 19:34 ID:/Bo5K9IY
イランってシーア派の国だったっけ?俺もその選択肢にした。
127 :
受験番号774:04/06/27 19:35 ID:x0xgLNkW
>70
普通に6c3でも20通りしかなかったから、ABCDEFと名づけて
全部書き出して、条件見ながら消していって・・。
2通りになったよ。
自信がなくて漏れみたいに書き出したヤシ絶対他にもいる。
ところで兵庫県なんだが、20本の棒から選んだ3つの棒で三角形つくるやつ。
あれだけがどーしても解けなんだ。誰かおしえてくれ・・。
128 :
受験番号774:04/06/27 19:35 ID:cv12TWLX
>>116 EUが金融政策は共通財政政策各国ってのは○だと思うんだけど
欧州裁判所が違う気がして×にしたような
129 :
受験番号774:04/06/27 19:35 ID:/zzhBHp7
経済で2国の小麦とワインの相対価格と貿易について出たよな。
イランはシーア派だよ
131 :
受験番号774:04/06/27 19:35 ID:0tutXtdP
教養って全国共通なのですか?
132 :
受験番号774:04/06/27 19:36 ID:JZDfF1Yp
教養経済を思い出したので追加
つまり短期的には需要量と均衡点の差が供給不足
そして長期的には需要量と供給量の差が需要不足になる。
133 :
受験番号774:04/06/27 19:37 ID:dPg2j+vV
129
それって普通にかんがえてけばいいんだよね
134 :
受験番号774:04/06/27 19:37 ID:0KVppars
立方体の色の写真をとるのは26通りでよい?
135 :
受験番号774:04/06/27 19:37 ID:rLWLs2FT
棒の問題は?
136 :
受験番号774:04/06/27 19:37 ID:KBrG+6ZV
>>119 教養経済の貸家の需給の問題、時間なかったから深く考えなかったけど、よく考えたらそうだよね・・・
137 :
受験番号774:04/06/27 19:37 ID:73y8IUrk
>>127 1 2 3 5 8 13 21 34 56
こんな感じでなかったっけ?
10本の棒だよね?
138 :
受験番号774:04/06/27 19:37 ID:FrzGxaPI
>>119 統制価格にしても、貸家は既に建っているから供給量はすぐには変化しない。
需要量も、みんなとりあえず住んでいるところはあるからすぐには変化しない。
でも、長期的には新たな貸し家建築が行われなくなる。
長期的には、需要量もだんだん増えてくる。
したがって、短期的にはあぶれる人はいないけど、長期的には需要超過。
と考えたけど、どうでしょ。
審議会の問題は3と5が超微妙だな。俺は3にしたが
5は審議会が「行政の隠れみの」といわれる所以を考えたら選べなかった
140 :
受験番号774:04/06/27 19:39 ID:CsB8m3St
英語3多かった?
141 :
受験番号774:04/06/27 19:39 ID:eqxPpMD/
…トレーサビリティなんてあったっけ? おかしいな。おれもトレーサビリティ、知ってたはずなのに(汗
>>135 棒の問題は13でFAらしいよ
俺は問題読み違って三角形が3つでできない奴を考えちゃってorz
三角形の成立条件はa+b>cで
1、2,3、5、8、13、21、・・・、89
となるらしい
143 :
受験番号774:04/06/27 19:40 ID:rLWLs2FT
>140
アメリカの雇用のやつとか3?
144 :
受験番号774:04/06/27 19:41 ID:JZDfF1Yp
>>138 そう言われるとそんな気もするが・・・
解釈の問題だから難しいよね。
145 :
受験番号774:04/06/27 19:42 ID:rLWLs2FT
>142
産休!勘であってた。
146 :
受験番号774:04/06/27 19:42 ID:qkLjTyG+
>>140 とりあえず脳の研究のやつは3の
女性の脳がわずかに小さいがなんたら…ってのにした
あってるかどうかわからんけど
>>141 たぶん50問あって自治体によってどれか10問削ってるんじゃないかな?
148 :
受験番号774:04/06/27 19:42 ID:9ag+aOWU
>>90 うーん。うちの親父HONDAの技術なんだけど〜〜
(でもおれバイクしか興味なくてわからんかったけど〜〜〜〜)
FCXの市販はまだまだまだまだまだまだまだまだ 先!
多分10年以上先の未来の話
だって水素で走る車だから、スタンドに水素がおかれないと
実用化が完成とか、精度の高さをしめす単語がちらばってて、不正解だと思う
という俺はPETと富栄養化をまよって 富栄養化にしてしまった、、、
これってPET正解じゃないか?なぁ〜
149 :
受験番号774:04/06/27 19:42 ID:dPg2j+vV
結局物理の浮力はどうなった?
150 :
受験番号774:04/06/27 19:43 ID:fACxjoQi
水=水・石油>石油らしい
>>146 俺もそれにした
ただ文章読んでない
それっぽいのを選んどいたw
152 :
受験番号774:04/06/27 19:45 ID:sCRHZcND
>>90 俺も政府の奴にしちゃった
ニュースでスタンドができたとかやってたから・
153 :
受験番号774:04/06/27 19:45 ID:bn5ZwPZ1
154 :
受験番号774:04/06/27 19:46 ID:dPg2j+vV
>>150 そうなの?
なんか秤が現在の状態より軽くなる度合いだと思ったから
水>油>水・油にしちゃったよ
156 :
受験番号774:04/06/27 19:46 ID:FrzGxaPI
>>148 正しいやつ2つを選ぶとかじゃなかった?
だから、燃料電池車とPETが正。
富栄養化は、トリクロロエチレンとか書いてあって、それが間違いだったような。
157 :
受験番号774:04/06/27 19:47 ID:O2GEjbEd
>>139 そうそう行政の隠れ蓑なんだよね。自分もそれ考えて3にしたよ
158 :
受験番号774:04/06/27 19:47 ID:6W1qhwrq
富栄養化はリン(科学記号P)関係だと思って、PETにしますた。
159 :
受験番号774:04/06/27 19:48 ID:ZBwfrVqC
>>146 女性の脳は男性より体積は小さいがそのことで能力に差が出てくるわけではない
っていうやつだったよな?
確か3番
160 :
受験番号774:04/06/27 19:50 ID:rLWLs2FT
古典は?熊野だかそんな奴の話
161 :
受験番号774:04/06/27 19:50 ID:6W1qhwrq
>>159 俺もそれにした。
脳みそは女性の方が小さいけど、performanceに関してはinsignificantってあったような気がする。
162 :
受験番号774:04/06/27 19:50 ID:W+HzEMcq
>>159 漏れは女性の方がなんたらの能力が高いって肢を選んでしまった。
たしか肢5?
163 :
受験番号774:04/06/27 19:50 ID:6W1qhwrq
>>160 面白みが分かってればいいってなものを選んだ。
164 :
受験番号774:04/06/27 19:51 ID:/zzhBHp7
165 :
受験番号774 :04/06/27 19:51 ID:rll3L1UQ
>>159 俺もそうしたよ。
あと、経験は意外に役立たないとかってなかった?
166 :
受験番号774:04/06/27 19:51 ID:6W1qhwrq
>>162 学力テストの点数が高いだっけ?
あれは間違いだと思って、切ったんだよね。
167 :
受験番号774:04/06/27 19:52 ID:W+HzEMcq
古典の正解の肢は何番
168 :
受験番号774:04/06/27 19:53 ID:rLWLs2FT
泣く泣く首切ったみたいなのはなかった?
169 :
受験番号774:04/06/27 19:53 ID:fGaoAtPo
170 :
受験番号774:04/06/27 19:53 ID:O2GEjbEd
脳の問題は肢5と迷ったけど多分3が正解
171 :
受験番号774:04/06/27 19:54 ID:6W1qhwrq
>>168 労働問題だな。
あれは何番を選んだか覚えてない
172 :
受験番号774:04/06/27 19:54 ID:rLWLs2FT
>165
おれもそれえらんだ
173 :
受験番号774:04/06/27 19:55 ID:hpaLATR6
>>159 それで正解だと思う。
古典の問題は、大鏡の、和歌を答えさせる問題の答えは、ホトトギスの歌
熊谷直実のやつは、どうせ他の源氏方の武将に殺されるので、 直実が殺した、
と言うような趣旨のやつ。詳しい文を忘れたけど。後もう一問はどんな問題
だったっけ?
あと、大学で歴史やってるので、歴史系の問題は大抵解ったと思うけど、
真っ先に手を付けてしまったので、どんな問題があったかを忘れた。
174 :
受験番号774:04/06/27 19:55 ID:JZDfF1Yp
古典は風姿花伝からの出題?
読んどいてラッキーだったかも
175 :
受験番号774:04/06/27 19:55 ID:9AemVbV2
デジタル放送は高周波?これで迷って、燃料電池車は日本が初にしたのだが。
176 :
受験番号774:04/06/27 19:56 ID:rLWLs2FT
>171
若者が就職できんから軍隊入るみたいなの選んだが・・どう?
古典3番目は結構有名ネタだよな。
だから少し読んだ瞬間、答えは解かった。
178 :
受験番号774:04/06/27 19:56 ID:/zzhBHp7
漏れの受けた古典は能の面白さについてだった。
技術よりも面白さ、心が大事とかいうやつ。
179 :
受験番号774:04/06/27 19:57 ID:FrzGxaPI
>>175 デジタルは周波数変わらないはず。
なので、今、田舎でアナアナ変換とかやってる。
180 :
受験番号774:04/06/27 19:57 ID:JZDfF1Yp
漏れも若者軍隊逝きの肢にした
181 :
受験番号774:04/06/27 19:58 ID:hpaLATR6
>>178 ああ、風姿花伝だったか。
とりあえず、その選択肢であってると思う。結構有名な文だしね。
理解しやすい文章なので、正解率は高そう。
182 :
受験番号774:04/06/27 19:58 ID:iE8uw/fK
古典で首切った将軍は味方ですか敵ですか?
宗教改革の問題は2番のナント勅令とユグノーが正解の肢だったはず
>>175 デジタルはアナログと同じ帯域を使います->よって×
デジタルは混線可能性があるから少しずつ対象区域を拡大していると
新聞に書いてあったようなきが・・・
186 :
受験番号774:04/06/27 20:00 ID:/Bo5K9IY
俺は就職難の問題は4にした。本文中でアメリカ合衆国について述べてるのはこの選択肢だけ。
187 :
受験番号774:04/06/27 20:00 ID:YC9jLiX7
燃料電池車は確か日本のトヨタが世界でトップだってTVでしてた。
で、アメリカの企業に技術提供するっていうのがニュースになってたはず
188 :
受験番号774:04/06/27 20:00 ID:/zzhBHp7
>>183 あ、でもナント勅令はユグノーの信仰を認めた気がした・・・。
認めない肢ではなかったっけ?
189 :
受験番号774:04/06/27 20:01 ID:hpaLATR6
>>183 そ、それが正解。イギリスのは、国教会の成立がエリザベス女王時代
ってところが間違い。正しくは、ヘンリー8世時代。スペインはずっと旧教
が強かったし、オランダは独立後経済的に活況を呈したので、荒廃したと
いう所が間違い。
190 :
受験番号774:04/06/27 20:02 ID:rLWLs2FT
思想家は?キルケゴール?
肢・・・認めない
史実・・・認めたけどカトリック式を義務づけ
だったっけ?
192 :
受験番号774:04/06/27 20:02 ID:yNPDNAuI
>>175 デジタル放送はアナログに非常に近い帯域を使っているので
地域によっては混信してしまう。周波数変更が必要な地域もある。
よって×
>>189 ヘンリー8世が離婚したいから国教会作っちゃったんじゃなかったっけ?
194 :
受験番号774:04/06/27 20:04 ID:KspZ+YsN
195 :
受験番号774:04/06/27 20:04 ID:pBLtTn21
196 :
受験番号774:04/06/27 20:05 ID:hpaLATR6
>>188 ナント勅令後にも、ユグノーは迫害されて、かなりの数がオランダなどに
移った。フランス国内に残ったユグノーも、かなり迫害を受けた。
ジャン・マルテーユって人の書いた、『ガレー船徒刑囚の回想』って本を読むと、
ここら辺の状況が良く解る。この本を書いた人はユグノーだけど、ガレー船
漕ぎをさせられた。
>>193 その通り。
197 :
受験番号774:04/06/27 20:05 ID:UOkURxP0
>>188 >>189 私の記憶でも、ユグノーの信仰を「認めなかった」だった気がします。
私もそこをポイントにして間違いにしました。
結局選んだのは、イギリス国教会。
どうでしょうか?
198 :
受験番号774:04/06/27 20:06 ID:9AemVbV2
デジタル、サンクス。なんでみんな知ってるんだ・・・。
イギリス国教会は、問題わすれたが、ヘンリ8によって創始されエリザベ1世で確立。
エリザベで○では?
199 :
受験番号774:04/06/27 20:06 ID:/zzhBHp7
統一令を出して教皇権から完全独立したのがエリザベス1世のときらしい。
教科書見たけど。肢はそうこと書いてあったか忘れた。
200 :
受験番号774:04/06/27 20:06 ID:KspZ+YsN
イギリス オランダ スペイン フランスではないもうひとつの選択肢が正解
202 :
受験番号774:04/06/27 20:08 ID:hpaLATR6
>>197 イギリス国教会を作ったのはヘンリー8世なので、その選択肢は
明確に間違い。
うーん、それにしても、ユグノーとナント勅令の選択肢、自信なくなってきた・・・。
いっちゃん最後の給料の額における年齢条件の重要性が薄れる云々
って問題、3つ目の「96年に41だったやつが00年に45歳になって給料が
減ったやつの方が多い」という要件は正?誤?
ナントの勅令はユグノーの信仰の自由を認めたものです。
ルイ14世は1685年にこれを廃止した結果、多数の商工業従事ユグノーが国外に亡命しました。
205 :
受験番号774:04/06/27 20:09 ID:FrzGxaPI
俺はイギリス国教会にした。
エリザベス1世時代にイギリス国教会体制が確立した、とか書いてあったような。
>>202 選択肢にはエリザベスが「作った」じゃなくて「確立した」と書いてあったはず
教養めちゃくちゃ難しくなかったか?
毎年こんなもんなの?
これで6〜7割もとれるわけねーよ。
209 :
受験番号774:04/06/27 20:09 ID:/zzhBHp7
ルイ14世がナントの勅令廃止してユグノーがイギリスに行っちゃったんでしょ。
210 :
受験番号774:04/06/27 20:10 ID:ApFOdrN5
211 :
受験番号774:04/06/27 20:10 ID:MozyL62w
年齢の寄与率って拡大したのか?
>>203 オレは正にした
誤 正 誤 の3番にしたよ。
最後のやつが寄与率がどうこういってたな。
213 :
受験番号774:04/06/27 20:11 ID:/zzhBHp7
214 :
受験番号774:04/06/27 20:11 ID:JZDfF1Yp
漏れは勘で拡大しない方にした
215 :
受験番号774:04/06/27 20:11 ID:rLWLs2FT
資料の最後は誤誤正じゃない?たしか3
その前の労働人口とかのも3?
>>128 そうか。他の肢忘れたから確かめられないよ。
217 :
受験番号774:04/06/27 20:13 ID:jqxGX5nc
俺は誤正正にしてしまった・・・・
今調べてたんだが、世界史はナセルの国有化宣言の枝どんなんだったか覚えてる?
凄いこれっぽいなぁ
219 :
受験番号774:04/06/27 20:13 ID:FrzGxaPI
>>213 100人いたら、50番目の人の値という意味のはず。
平均とは別。
220 :
受験番号774:04/06/27 20:14 ID:/zzhBHp7
>>218 国有化って第二次中東戦争の時じゃなかったっけ?
肢では違っていたような・・・。
221 :
受験番号774:04/06/27 20:14 ID:rLWLs2FT
>>218 その肢は「1930年代にナセルがスエズ運河を国有化・・・」
とか書いてあったから、明白に誤りかと。
>>216 ASEANでFTA成立、中国と交渉中とか
北中米連合はメキシコ好調だがカナダ壊滅とか
南米連合はアルゼンチン絶好調とか
ソマリア紛争でアフリカ連合が経済制裁したとか
さっぱりわからん
でも2000年の給料の中央値って真ん中より下じゃなかった?
中央値ってのは低いほど平均が低いのか?
ナセルの国有化は戦後。肢では、戦前となっていたような気がする。
あとトルコもケマル・アタテュルク が近代化できない とか書いてあったり
アメリカでユダヤ人排斥とかが間違いだった。
>>221 誤誤正でしたっけ?
とにかく3番であってまっすよね?
228 :
受験番号774:04/06/27 20:16 ID:JZDfF1Yp
ソマリアは×でしょう。
カナダとメキシコは聞いたことがないので×にした。
アルゼンチンが絶好調のはずがない。
アフリカはそこまではいってないだろうと思い×にした
229 :
受験番号774:04/06/27 20:16 ID:7aV/Gp8s
>223
わたしはソマリアにしましたよ
>>226 あの問題はイランの肢が正解だったよね?
231 :
受験番号774:04/06/27 20:18 ID:MozyL62w
森林伐採の正解肢は?
カナダ
南米
7割
とかのやつ。
232 :
受験番号774:04/06/27 20:18 ID:JZDfF1Yp
ソマリアは沈静化に失敗した例だよね。
経済的手段で治めたとかいう肢は違うと思った。
233 :
受験番号774:04/06/27 20:18 ID:rLWLs2FT
234 :
受験番号774:04/06/27 20:18 ID:rLWLs2FT
>>230 サウジアラビア建国云々の肢があった問題って別のやつだっけ?
236 :
受験番号774:04/06/27 20:19 ID:7aV/Gp8s
>231
これはよくわからなかったので7割にしました
237 :
226:04/06/27 20:19 ID:j6bR5U0N
>230
そうだと思うよ。あと何かあったっけ?
17C-19Cの勢力均衡は専門だったかな?
世界史の中国は、前漢と明だった。
238 :
受験番号774:04/06/27 20:19 ID:e9XxbBS7
>>234 僕は南米にした。カナダは寒すぎるからと思って。
239 :
受験番号774:04/06/27 20:19 ID:JZDfF1Yp
建築用木材=カナダ
私は肢5の7割にしたが
242 :
受験番号774:04/06/27 20:20 ID:kn8gAXCY
名古屋市行政一般なんですが覚えてる限りで書きます
1 現代文 善と悪
2 現代文 実践
3 現代文 記号と意味
4 現代文 喜びと悲しみ
5 現代文 夏目漱石
6 古文 芸能
7 英語 経験
8 英語 食品
10英語 男性の脳と女性の脳
11 英語 就職
12英語 医療
13 英語 有名人
243 :
受験番号774:04/06/27 20:20 ID:CSvGy4OY
飼料5であってほしい
関東型と全国型が混じってるんでしょ
>>231 俺も良くわからなかった
カナダと7割で迷って7割にした
246 :
受験番号774:04/06/27 20:22 ID:ghkGG2++
各国の人口(高齢化)の問題。日本はとりあえず×。7%到達は1970年代。
スウェーデンが正解ではないかとおれは思う。
数的の平行四辺形でできる円柱の問題は
角度が小さくて横に長いものほど容積が大きくなる。
247 :
受験番号774:04/06/27 20:22 ID:JveJUevg
文章、現代はどうでしたか?
分かりにくかった・・・
248 :
受験番号774:04/06/27 20:23 ID:BgRl2hxN
結局難易度はどうなの?
英語の食品の問題
食品会社は健康に良い食品を作って新たに儲けるチャンスがある
みたいな選択肢でOK
>>248 教養は全体ではそれほどでもないって感じではないでしょうか・・・
中央値と平均は違うと思うよ
252 :
:04/06/27 20:23 ID:As/hrEOD
金本位は?
正貨だな?
253 :
受験番号774:04/06/27 20:24 ID:MozyL62w
外部が過剰に働いて攻撃的に。
誤解で進化みたいな肢。
>>242 思い出した。
1番善悪は、基本は善だが、外部の無意識によって
悪を犯してしまう可能性があるという正解だとおもた。
255 :
受験番号774:04/06/27 20:24 ID:e9XxbBS7
>>247 現代文は難しかった。内容が哲学的というか何と言うか
>>248 地雷が何個か埋まってる程度じゃないかと
257 :
受験番号774:04/06/27 20:24 ID:7aV/Gp8s
>249
わたしもそれです。教養難しかったですよ
14 店の開き方
15 特別賞
16 バッグと色
17 6種類のボールの選び方
18 平行四辺形
19 長方形
20 立方体転がす
21 子供の趣味、水泳など
22 旅行
23 ホテル
24 交差点
25 うそつき問題、自転車が何とか
26 立方体、写真
27 美術館、映画館、科学館、ベン図
28 棒の長さ
29 碁石を使って正方形、正三角形を作る
30 n^2を4で割って余りが1
31 最も偶数が多くなる1〜19を足す
259 :
受験番号774:04/06/27 20:25 ID:YC9jLiX7
よー覚えとるね!!すごい!!
261 :
受験番号774:04/06/27 20:25 ID:yNPDNAuI
恥ずかしながら昨年も受けたものですが、
文書理解→同程度
数的→易化
社会科学→同程度
直感です。
価格統一による需給のやつはなににした?
263 :
受験番号774:04/06/27 20:25 ID:pBLtTn21
今年は現代文と数的は簡単だと思ったけどなぁ。
歴史や経済の比率がすごい高いなと思った。
数的で、三角形を作れない数の6番目という問題は
13でしたっけ?
266 :
受験番号774:04/06/27 20:26 ID:QDJfMTLQ
なんかごちゃごちゃっす。
神が降臨してまとめてください・・・
>>264 あー、そんな気がする
やってない部分だったからたぶん壊滅
268 :
受験番号774:04/06/27 20:27 ID:ZBwfrVqC
自然科学はぱっと見難しそうな問題が多かった気がします
やってみるとそうでもなかったですが
270 :
受験番号774:04/06/27 20:27 ID:MozyL62w
人間の基本が善ではなく、自己保存が善。
んで、外部は自己保存を極端に実現しようとするため、攻撃的になる。
ってことじゃない?
271 :
受験番号774:04/06/27 20:27 ID:iE8uw/fK
で、古文で首切った将軍は味方ですか敵ですか?
>>265 そうです
だけど過去レス読んだほうがいいよ
全般的に言えることだけど議論中の問題は別にして同じのが何度も出てきてるから・・・
>>246 おれも試験中はわからんくてその択選んだけど
帰りの電車の中でふと出来た↓
Va=Vb=Vc
底面も高さも(つまり全く同じ)円柱が出来るよ
切り込む角度が違うだけの
274 :
受験番号774:04/06/27 20:28 ID:r9kgLbt5
>>265
俺はあれを見た瞬間、お棺がした・・
需要と供給の短期と長期なんてやった?
さっぱりわからなんだけれど・・・
特別賞 Bが4着のパターンと2着のパターンがあった
バッグ Cが茶色ショルダー
ボール 2種類
立方体転がし F
立方体の写真 要は点と辺と面の数を全部足す。26
278 :
受験番号774:04/06/27 20:30 ID:dQp3bsIm
279 :
受験番号774:04/06/27 20:30 ID:1gPig7oF
判断のサイコロコロコロはFが正解。
高松市上級です。
280 :
受験番号774:04/06/27 20:30 ID:rLWLs2FT
野球とかサッカーとか剣道とかの判断のやつは?
A国B国のグラフでワインと小麦の輸出入の問題があった。
>>272 そうですね、早まりました
スレ汚しすみません
32 勢力均衡
33 ソ連の歴史
34 緩やかな表現の合憲性
35 地方自治
36 GDPで最も妥当でないもの
37 ライフサイクル仮説やら何やら
38 宗教改革
39 中国史
40 イスラム史
41 大和政権
42 明治期の日本
43 第二次大戦後の世界
44 朝鮮外交史
45 人口、スウェーデンや日本
46 都市問題 ヒートアイランド、ドーナツ化現象
47 東アジアの国 中国、シンがポールなど
48 最近の産業の動き 鉄鋼業、食品業界トレーサビリテイシステム、家電業界
49 木の伐採、バイオマス
50 個人情報保護法など、地上波デジタル放送など
51 呼吸、ピルビン酸、ATP
52 光合成、図あり、何とかルクスとか求める
53 数学
54 物理 電球が何やら
55 化学 計算問題?図あり
56 化学 物質の性質 京都議定書とか
57 思想 キルケゴール、ハイデッカーなど
58 経済 ワイン、小麦とか
59 経済
60 地学 金星、地球、火星の大気の組成など
こんなところです。70問あったのですが、60問しか覚えてませんでした。
284 :
受験番号774:04/06/27 20:33 ID:QDJfMTLQ
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
286 :
受験番号774:04/06/27 20:34 ID:UOkURxP0
>>246 >>247 俺は246さんに賛成です。
体積を式で表すとコサインが分母に来るので、
シータの角度が大きいほど、体積は小さくなる。
という感じで解きましたが、
いかがでしょうか。
287 :
受験番号774:04/06/27 20:34 ID:gh0eWtZu
旅行費用は48000円?
産業の奴は食品業界トレーサビリティシステムが正解だよね?
家電業界の肢は「プロジェクトX」でデジカメの話題を見たから、速攻で切れた。
中部は40問・・・
290 :
受験番号774:04/06/27 20:35 ID:MozyL62w
底面の円周と高さがすべてaだから体積は変わらないよ。
地上波デジタル放送の選択肢と個人情報保護法の選択しで迷ったけど
個人情報の方であってますよね?
地上波のほうは高周波じゃなくて低周波を利用してると思ったので
なんかアメリカの産業みたいのなかったかな?
シリコンバレーとかなんとか
293 :
受験番号774:04/06/27 20:38 ID:MozyL62w
サンベルトにした。
>>246 2問とも同じ。
aは底面の円周だから、どれも同じになる罠。
296 :
受験番号774:04/06/27 20:39 ID:7aV/Gp8s
>293
おなじく。塵はむずかしかったですね。
297 :
受験番号774:04/06/27 20:40 ID:rLWLs2FT
サンベルトはヒューストンと三フランシスコだったかが逆じゃなかった?
ヒューストンが宇宙産業でしょ?
経済は?短期と長期の需要と供給の均衡のやつ誰か教えてくれ。
299 :
受験番号774:04/06/27 20:41 ID:MozyL62w
陰樹は1キロルクス未満で芽が出る。
300 :
受験番号774:04/06/27 20:43 ID:PmiUXq4S
ふと思ったけど、全国型の専門スレが立ってない。
どうする?
301 :
受験番号774:04/06/27 20:43 ID:H8Vexvgg
>287
費用をxとして、
(9/8-5/6)x=2000
で、前が1/24 だから、48000であってるはず
303 :
受験番号774:04/06/27 20:46 ID:CSvGy4OY
全国すれ立ててください
304 :
受験番号774:04/06/27 20:46 ID:6W1qhwrq
>>257 英文には、one dayとoppotunityという言葉があったよ。
だから、実現したんでなくて、「可能性」。
よって、正解だと思う。
305 :
受験番号774:04/06/27 20:46 ID:ecmYzc3K
306 :
受験番号774:04/06/27 20:47 ID:UOkURxP0
>>295 長さがaじゃないほうの辺を底面の円周にすると、
246さんの答えであってるかなと思うんですけど。
どちらを底面にとか書いてありましたっけ?
サンベルトは産業がおかしかったな、実際選んだ枝は覚えてないが
308 :
295:04/06/27 20:50 ID:PmiUXq4S
>>306 aを底面にすると書いてあったような気がする。
309 :
受験番号774:04/06/27 20:51 ID:Fk2WW2PO
武道と球技はどうなった?
310 :
300:04/06/27 20:52 ID:PmiUXq4S
311 :
受験番号774:04/06/27 20:54 ID:CSvGy4OY
310の方ありがとうございます
312 :
受験番号774:04/06/27 21:00 ID:kn8gAXCY
長方形を4つの大きさの正方形に区切っていく問題って
どうやるんですか?まったく分かりませんでした
313 :
受験番号774:04/06/27 21:01 ID:8c5uXQxT
314 :
306:04/06/27 21:02 ID:UOkURxP0
>>308 あらー、じゃあ俺の間違いですね。
しかもその条件ならめちゃ簡単な問題だったはずなのに。うぅ...。
>>312 たしかどの正方形で同じ大きさの正方形2つ作るかで
何通りあるか解ける問題だったと思います
>>312 1,1,1,3,3,7,10,17
1,1,1,3,4,4,11,15
1,1,1,3,4,7,7,18
1,1,1,3,4,7,11,11
の4通り
1以降のどれか1つを2つ作ればOK
317 :
受験番号774:04/06/27 21:12 ID:csoKcTbr
経済。小麦とワイン。一番最後の穴埋め、効用が増加する?
318 :
受験番号774:04/06/27 21:12 ID:e/ljGDi4
埼玉。数的は結構できた気分。
・お店が開いたり閉まったり → B開いてるならA開いてる
・4つの色とバッグ → Dが茶色のバッグ
・AからD、Eに人数移動 → 4人⇒5人
・交差点 → EとF、Aの距離
・ホテル部屋増築 → 13部屋
・旅費 → 48000円
あと何かあったっけ・・・サイコロは消しゴムでやったから答え忘れた。
319 :
受験番号774:04/06/27 21:14 ID:jqxGX5nc
ホテルの部屋ってどんな問題でしたっけ?
>>319 A:B:C=6:3:2みたいなやつですよ
>>317 輸入して供給が増えたら・・・と考えて減少にしてみたけど
どうなんだろ本当のとこは
322 :
受験番号774:04/06/27 21:16 ID:uRT8oCEk
323 :
受験番号774:04/06/27 21:17 ID:jqxGX5nc
あ、そっかそっかありがと。
どれ選択したか思い出せないな。
324 :
受験番号774:04/06/27 21:17 ID:kn8gAXCY
>>238 南米は良質な木材は取れない。
熱帯雨林は木が多い割に加工しやすい木が少ない。
カナダは世界有数の木材供給国。
326 :
受験番号774:04/06/27 21:20 ID:rLWLs2FT
平行四辺形の問題は?
327 :
受験番号774:04/06/27 21:20 ID:e/ljGDi4
AはBの2倍、Cの3倍客が入る。全部で28部屋。
で、Bの部屋を6倍、cの部屋を9倍にしたら、全体で3倍の客が入るようになった。
A=13、B=8、C=7 が答えのはず。
328 :
受験番号774:04/06/27 21:20 ID:AqsuJWPH
全部一緒>平行四辺形
329 :
受験番号774:04/06/27 21:22 ID:rLWLs2FT
はずした
330 :
受験番号774:04/06/27 21:26 ID:rLWLs2FT
色のついた立方体写真でとるのは?20色くらい?
331 :
受験番号774:04/06/27 21:27 ID:fGaoAtPo
>>330 26じゃなかったっけ?
6と12と8で
>>330 私は6面と辺12と頂点8で26にしました
333 :
受験番号774:04/06/27 21:28 ID:f1KdrSp9
立方体の詳しい解説きぼん。
334 :
受験番号774:04/06/27 21:28 ID:rLWLs2FT
またはずした
物理の問題は水>石油>水プラス石油だと思う
あと長方形の問題は4通りだと思う。
考えられる長方形が16通りあって
そのうち異なる5つの正方形からできているのが4通りだったから。
一応樹形図書いて考えてみたんだけど。
336 :
受験番号774:04/06/27 21:29 ID:GtQOUk9i
337 :
受験番号774:04/06/27 21:30 ID:fGaoAtPo
>>335 物理同意。グラフは傾きの緩やかなほうでOK?
338 :
受験番号774:04/06/27 21:30 ID:GtQOUk9i
>>330 面と角と辺の数を足した数
6+8+12=20
339 :
受験番号774:04/06/27 21:31 ID:X/H0lDVc
,:::-、 __
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
340 :
受験番号774:04/06/27 21:31 ID:fGaoAtPo
化学の結合エネルギーのやつは?
俺はちなみに100。自信なし。
341 :
受験番号774:04/06/27 21:31 ID:AqsuJWPH
石油だったっけ?油だったような・・・まぁ問題には関係ないけど。
342 :
受験番号774:04/06/27 21:32 ID:fGaoAtPo
343 :
受験番号774:04/06/27 21:32 ID:csoKcTbr
社会 人口、国民負担率の問題でBだけ2002年ってやつ。四番目がドイツで五番目がスウェーデン?
五番目の負担率が70%超えてた気がする。
文章理解 実践すれば、現実と結びつくって肢なかった?5の肢?
344 :
受験番号774:04/06/27 21:32 ID:W+HzEMcq
日本史の明治時代あたりの問題って正解どれ?
小村寿太郎の肢は間違いでつか?(肢5だったっけ)
345 :
受験番号774:04/06/27 21:33 ID:FrzGxaPI
>>333 1色見える 6面
2色見える 辺12
3色見える 頂点8
6+12+8=26
色の組み合わせは他にもあるけど、同時に写せなければいけないので、
2色のときは辺の両側、3色のときは頂点に接する3面の組み合わせに限られる。
346 :
受験番号774:04/06/27 21:33 ID:ghkGG2++
化学の結合エネルギーは最後の選択肢が500になるやつ。
347 :
受験番号774:04/06/27 21:33 ID:xBZ1mp1x
数的のテニスとか柔道とかってのは4でOK?
348 :
受験番号774:04/06/27 21:33 ID:BbdzN6vm
肢4が地域・場所との密着性がどうとかいうので
肢5が現実との出会いの可能性がどうとかいう肢だよね。
349 :
受験番号774:04/06/27 21:34 ID:kn8gAXCY
>>344 間違い
日清戦争後ではないよ。1911年でずっと後だと思われ
350 :
受験番号774:04/06/27 21:34 ID:fGaoAtPo
351 :
受験番号774:04/06/27 21:34 ID:ApFOdrN5
352 :
受験番号774:04/06/27 21:34 ID:KspZ+YsN
>>344 井上馨ってとこが間違い
陸奥宗光だったら正解
353 :
受験番号774:04/06/27 21:35 ID:ghkGG2++
354 :
受験番号774:04/06/27 21:35 ID:GtQOUk9i
355 :
受験番号774:04/06/27 21:35 ID:e/ljGDi4
>>344 治外法権の外相が井上馨になってなかった?
356 :
受験番号774:04/06/27 21:35 ID:vIPK6KnF
ホテルの部屋の13になるってやつ
肢の3番でっかね?
勘でマークした
357 :
受験番号774:04/06/27 21:35 ID:BbdzN6vm
358 :
受験番号774:04/06/27 21:35 ID:fGaoAtPo
359 :
受験番号774:04/06/27 21:35 ID:LDavlc7z
文章
フロイト
政治学
文章入れ替え
夏目先生
実践と論理
古文
イギリス人
肥満
経験はあてにならない
イラク戦争で就職難
有名人は仮面
他のスレから補完したけど・・・解答がぜんぜん思い出せない
ゴメン誤爆
361 :
受験番号774:04/06/27 21:36 ID:+SAtviWe
362 :
受験番号774:04/06/27 21:36 ID:uRT8oCEk
>>355 それって肢5でしょ 速攻切ったけど大丈夫?
363 :
受験番号774:04/06/27 21:37 ID:3BgG9MjQ
一酸化炭素と酸素を混ぜる問題は?
365 :
受験番号774:04/06/27 21:37 ID:GtQOUk9i
>>351 あの問題って間違いを探す問題だった毛?
366 :
受験番号774:04/06/27 21:38 ID:rLWLs2FT
367 :
受験番号774:04/06/27 21:38 ID:xBZ1mp1x
>>353 4だよね
>>357 そう。恥ずかしながら最初文読んだとき2人が同じで、3人が別で同じってところの意味わからんかった。
368 :
受験番号774:04/06/27 21:39 ID:kn8gAXCY
人口の問題って
日本とスウエーデンでも迷ったけどスウエーデンですよね?
日本は90年にはもう高齢化率10%ぐらいいってましたよね?
369 :
受験番号774:04/06/27 21:39 ID:3PCwU1Jb
化学で、結合エネルギーの問題。
穴埋めの最後の穴は100?200?どっち??
370 :
受験番号774:04/06/27 21:39 ID:GtQOUk9i
資料解釈は何番?
371 :
受験番号774:04/06/27 21:40 ID:+SAtviWe
372 :
受験番号774:04/06/27 21:41 ID:rLWLs2FT
スエーデン間違いなし。
各経済学者の消費仮説の問題は?
374 :
受験番号774:04/06/27 21:41 ID:+SAtviWe
375 :
受験番号774:04/06/27 21:43 ID:e/ljGDi4
資料は
給料が 年齢寄与率が下がる+半分以上減俸
輸送機関は 消去法で5
あと一個なんだっけ。あ、埼玉です。
国民負担の割合の問題、ドイツとスウェーデン逆にしてしまったかも・・・
377 :
受験番号774:04/06/27 21:43 ID:B7RHsj7S
モディリアーニのやつ選んだ!
378 :
受験番号774:04/06/27 21:43 ID:3PCwU1Jb
379 :
受験番号774:04/06/27 21:43 ID:rLWLs2FT
資料の労働人口は?
380 :
受験番号774:04/06/27 21:44 ID:3BgG9MjQ
373>
ライフサイクル仮説かな?
381 :
受験番号774:04/06/27 21:44 ID:KspZ+YsN
ライフサイクル仮説だな
382 :
受験番号774:04/06/27 21:44 ID:xBZ1mp1x
383 :
受験番号774:04/06/27 21:44 ID:ApFOdrN5
東南アジアの日本との関わり
A 中国 B シンガポール C ベトナム?
384 :
受験番号774:04/06/27 21:45 ID:/Bo5K9IY
俺も生涯なんちゃらっていう選択肢5を選んだ。
385 :
受験番号774:04/06/27 21:45 ID:2+nwMk+K
資料解釈は、
番号忘れたが、誤正誤が正解
386 :
受験番号774:04/06/27 21:46 ID:KspZ+YsN
Cはタイランド
387 :
受験番号774:04/06/27 21:46 ID:GtQOUk9i
ベトナムなんてあったか?
388 :
受験番号774:04/06/27 21:47 ID:ApFOdrN5
タイだったかな。
問題形式が面倒だったから記憶違いかも知れん。
389 :
受験番号774:04/06/27 21:47 ID:fGaoAtPo
390 :
受験番号774:04/06/27 21:47 ID:e/ljGDi4
労働人口は・・・非労働人口は初年度が一番伸びがいいってやつだったような・・・
それが理由で切ったんだったかな?・・・うろ覚えだ。
391 :
受験番号774:04/06/27 21:48 ID:2+nwMk+K
三角形作る問題
10本の棒が
地裁法から1、2で最大が89?
下から6番目の長さは?
13!
やはり千葉市は若干違うんですね・・・
ライフサイクル仮説なんて出なかった
問題数が違うようで。私は藤沢市で40問でした。
394 :
受験番号774:04/06/27 21:49 ID:rLWLs2FT
>>390 初年度の増減率がはっきりしないから切りじゃね?
で3にしたが・・
395 :
受験番号774:04/06/27 21:49 ID:GtQOUk9i
1,2,3,5,8,13,21,34,55,89じゃないかな?
396 :
受験番号774:04/06/27 21:50 ID:iDdIGfFY
397 :
受験番号774:04/06/27 21:50 ID:W+HzEMcq
>>383 あの問題、東アジアって書いてあったから
多民族国家なんて東アジアにあったか?
と小一時間悩みますた
398 :
受験番号774:04/06/27 21:51 ID:ApFOdrN5
宮崎県で50問。専門の方は嫌がらせのように経済中心だった。
佐賀県とか地元に関する問題5問あるらしいしね。結構特色ある。
399 :
受験番号774:04/06/27 21:51 ID:ecmYzc3K
>>390 俺もそれにした。肢3だったような・・・
400 :
受験番号774:04/06/27 21:51 ID:llL72jTb
マレーシアとか中国がでてくる地理の問題に意義あり。
あれは問いに「東アジアの国について」と書いてあった。
しかしどう考えてもマレーシアがでてきた。
マレーシアは東アジアではない。東南アジアだ!!
おかげで「マレーシアでないとすればなんだ?韓国でも
北朝鮮でも香港でもシンガポールでも台湾でもないし・・・」
とよけいな時間をかけて悩んだぞ!!!
401 :
受験番号774:04/06/27 21:51 ID:2+nwMk+K
物理は、水>水油>油
グラフはTの方
402 :
受験番号774:04/06/27 21:51 ID:kn8gAXCY
>>397 東アジアといいつつあの問題は東南アジアも含めてるよね
403 :
受験番号774:04/06/27 21:52 ID:AqsuJWPH
>>397 小一時間も悩んでたら教養の問題とてもじゃないけど終らないよw
404 :
受験番号774:04/06/27 21:53 ID:2+nwMk+K
数学は −4=<x=<4
化学のC−O結合は、肢2(3200、500のやつ)
405 :
受験番号774:04/06/27 21:55 ID:W+HzEMcq
三角形の問題、1 2 3で三角形作れるの?
最低でも3.0000001とかないと無理だと思うんだが。
そうじゃないとただの線になって三角形は作れない。
そしたら長さが整数だから1 2 4・・・となる
って言うのは間違い?
406 :
受験番号774:04/06/27 21:55 ID:kn8gAXCY
やっとバイオマスが問題に出てきて感動した
けど、選択肢には関係なかった・・・
407 :
受験番号774:04/06/27 21:55 ID:JZDfF1Yp
やたー
物理化学全部2にしたんだよね
408 :
受験番号774:04/06/27 21:55 ID:b/+fBuni
>>401 油から水のやつは、油の中にいる段階で、ある程度浮力を得ている。
油から水へ入る時には水の比重から油の比重を引いた分だけ
浮力が増す。よって水>油>油から水
の順番でOK?
410 :
受験番号774:04/06/27 21:56 ID:GtQOUk9i
>>405 三角形が作れないっていう問題じゃなかったけ?
速攻の時事で9位にランクインしている水フォーラムがなかなか出題されない
412 :
受験番号774:04/06/27 21:57 ID:rLWLs2FT
413 :
受験番号774:04/06/27 21:58 ID:sCRHZcND
数学って簡単だったよな
選択肢を見ないで切り捨てる奴はもったいない。
414 :
受験番号774:04/06/27 21:59 ID:z+N9JqPn
3辺のうち、短い方から2辺を足して、それが最も長い辺より大きくならないと
三角形はつくれない。
よって、
1,2,3,5,8,13,21,34,55,89の10個になる。
6番目は13ですな
415 :
受験番号774:04/06/27 21:59 ID:FrzGxaPI
>>405 作れない組み合わせだからねぇ。
1
2
1+2=3
2+3=5
3+5=8
以下続く
416 :
受験番号774:04/06/27 21:59 ID:2+nwMk+K
>>409 スマンスマン。
貴殿であってる。漏れも最初勘違いしたんだよね。
417 :
受験番号774:04/06/27 21:59 ID:JZDfF1Yp
科学物質の問題だけ3にしたけど
418 :
受験番号774:04/06/27 22:01 ID:kn8gAXCY
>>417 ペットボトルの分解したのを自然に戻してくれるトウモロコシ?がある
ってやつ?
1の京都議定書って二酸化炭素だけじゃなくて硫黄酸化物も含んでたかで悩んだ
419 :
受験番号774:04/06/27 22:01 ID:W+HzEMcq
そうだったのか、問題読み違えてたorz
420 :
受験番号774:04/06/27 22:02 ID:2+nwMk+K
京都議定書は、オゾンじゃないか?
生分解性プラスチックで合ってると思います。
ただし、ペットボトルは土に帰らないけど。
421 :
受験番号774:04/06/27 22:02 ID:GtQOUk9i
422 :
受験番号774:04/06/27 22:04 ID:FrzGxaPI
423 :
受験番号774:04/06/27 22:04 ID:vd5d1RC3
生分解プラスチックだな。トウモロコシでOK
>418
気になって帰ってすぐググってみたけど、
硫黄酸化物という単語は対象に入ってなかった
425 :
受験番号774:04/06/27 22:05 ID:UOkURxP0
>>409 すいませんですが、問題の内容教えていただけますか?
単純に「どれが一番軽い?」ではなかったんですかね?
俺は浮力の大きい順番かと思って
水=水+油>油
にしちゃったんですが。
426 :
受験番号774:04/06/27 22:06 ID:vd5d1RC3
>>413 ハゲド。最初スルーしてたけど、後で見たら簡単だった。1点得した。
427 :
受験番号774:04/06/27 22:06 ID:GtQOUk9i
>>411 非確定重要な会議にもかかわらずイラク戦争でかき消された話題だから
問題として出されてもおかしくなかったんだけどね。
しかしこれといった重要な結果が生まれたわけでもなく問題が作り
づらかったんだろうね。
428 :
受験番号774:04/06/27 22:06 ID:JdFIkQcc
京都議定書の骨子
1.数量目的
●対象ガスの種類及び基準年
・二酸化炭素、メタン、亜酸化窒素(1990年を基準年)
・HFC、PFC、SF6(1995年を基準年とすることができる)
よって生分解性プラスチックが正答かと。
429 :
受験番号774:04/06/27 22:07 ID:2+nwMk+K
水+油は、最初おもりは油中にあるってのがミソ
水:1
油:0.8
油→水:1−0.8=0.2
よって、水>油>水+油
430 :
受験番号774:04/06/27 22:07 ID:GtQOUk9i
>>425 要求されていたのは、初期状態から変化させたときに動く
針の幅の大きい順、でなかったかな?
432 :
受験番号774:04/06/27 22:14 ID:vd5d1RC3
・水・油・油水に吊るした時のばねばかりの目盛り
・油水に徐々に沈めていったときの目盛りの変化
の組み合わせじゃなかった?
俺は
・水=水+油>油
・油から水に入ったときに緩やかに変化する方
にしたけど。
433 :
432:04/06/27 22:17 ID:vd5d1RC3
あ、名古屋ね。
434 :
受験番号774:04/06/27 22:18 ID:MCX9GI6y
既出だけど思想ハイデガー。
試験前日に『お厚いのがお好き?』を読んでて救われた。
ニーチェのが、「神に向かって」とかそういう感じで×。
サルトルのは「人は自由にあり方を決められない」みたいなので×。
だったと思う。他の選択肢は忘れた。
>>432 だから、AとBは最初は「空気中」にあって、水油は「最初から油に漬かってる」
んじゃなかった?んで、ABはそれぞれ「空気中から」水と油に、
Cは「油の中から」下層の水に入った時の「針の動く幅の大きさ」
を正しく示しているものと、「IとIIのグラフのうち正しい方」の組み合わせの中から
正しいものを選べっていう問題じゃなかった?
437 :
受験番号774:04/06/27 22:34 ID:e/ljGDi4
>>435 ハイデガーでいいと思う。「ダス・マン」の説明が正しかった気が。
438 :
432:04/06/27 22:35 ID:vd5d1RC3
>>436 よしわかった。俺が問題を見間違えていたと言うことでFAだ。_| ̄|○
だんだんペースが落ちてきたな〜。そろそろ出尽くしたか?
>>432 すまん、自分で読んでみてなんかなんかおまいを責めてるようにも
感じられる書き方になってたと気付いた悪意はないんだ。
440 :
受験番号774:04/06/27 22:41 ID:ApFOdrN5
文章理解は問題手元に無いと復元きついからな……
441 :
受験番号774:04/06/27 22:42 ID:GtQOUk9i
森林の問題がどうしても思い出せない。
正解の自信満々だったんだが・・・
あと英語の最初の問題。あれはムズかった
442 :
受験番号774:04/06/27 22:44 ID:KspZ+YsN
英語の最初の問題抽象的すぎてむずかったな確かに。
俺は経験が案外使えないって選択肢にしたけど。
関係ないが、ラワン材って厳密には木ではなく葦の類らしいな。
444 :
受験番号774:04/06/27 22:44 ID:tVY4TXFz
今NHKでイランとシーア派についての番組やってる。
あと一日はやくやってくれたらよかったのに。
445 :
受験番号774:04/06/27 22:44 ID:bjNYWYeP
水素伝達系がATP一番多いしか自信ないが
446 :
受験番号774:04/06/27 22:45 ID:GtQOUk9i
447 :
受験番号774:04/06/27 22:46 ID:sCRHZcND
>>442 俺も始めそれにしたが、
最後の方が微妙な文だったので経験者のいうことを聞くにしちまった。
448 :
受験番号774:04/06/27 22:47 ID:GtQOUk9i
449 :
受験番号774:04/06/27 22:47 ID:JZDfF1Yp
>>442 いや、答えるのは要旨だから。
経験が使えないという趣旨の文章ではないはず、。
>>442 同じく。あと、病気についての英文があったようなきがする。
451 :
受験番号774:04/06/27 22:47 ID:q1P02hKN
英語の最初の問題ってどんなやつ?
452 :
受験番号774:04/06/27 22:48 ID:GjWzPIEV
数学の答えは -4<X<4 なのか・・・?
-2<X<2 にしたよ・・・
453 :
受験番号774:04/06/27 22:48 ID:836Libv+
つかとうもろこしプラスチックは国Uでも出たから復讐してる香具師なら
取れたはずだ。
その他もう一つ国Uと被ってた問題あった気がしたが。
455 :
受験番号774:04/06/27 22:49 ID:q1P02hKN
4番じゃなかったっけ>ハイデッカー
457 :
受験番号774:04/06/27 22:50 ID:sCRHZcND
>>451 経験は自分が思ったよりも使えない云々
経験者のいう事は聞くべき云々
意味不明な文。
458 :
受験番号774:04/06/27 22:50 ID:bjNYWYeP
>>442 あれなら5でしょ
企業の成長が期待できるとかなんとか
459 :
受験番号774:04/06/27 22:50 ID:8lf/NMZ+
>>453 5じゃなかったっけ?
英文は俺3と5で悩んで5にした気がする。
460 :
受験番号774:04/06/27 22:50 ID:GtQOUk9i
英語の穴埋め何にした?減るだの増えるだのって問題
461 :
受験番号774:04/06/27 22:50 ID:393w5/T8
関東自然科学10問?
462 :
受験番号774:04/06/27 22:51 ID:JZDfF1Yp
463 :
受験番号774:04/06/27 22:51 ID:836Libv+
>>455 4番であってます
>>456 4番か・・・
分からなかったから3番にしたんよね、その問い
464 :
受験番号774:04/06/27 22:52 ID:ApFOdrN5
最後をincreaseにしたことしか覚えてない<穴埋め
465 :
受験番号774:04/06/27 22:52 ID:uoXdYhHO
浮力の問題ですけど
・水=水+油>油
・油から水に入ったときに緩やかに変化する方
で間違いないですよ。
理系人間からしたら常識問題です。
ちなみに理工T二次合格者です。
466 :
受験番号774:04/06/27 22:53 ID:GtQOUk9i
467 :
受験番号774:04/06/27 22:55 ID:393w5/T8
50もんめ(関東)
寒冷前線とかあったやつ正解わかる人いますか?
469 :
受験番号774:04/06/27 22:55 ID:2+nwMk+K
>>465 カコスレによると、
水>油>水+油
なんですけど・・・
470 :
受験番号774:04/06/27 22:56 ID:xSj1Mvyg
英語穴埋めはバクテリアは鉄が好きだから、薬とかで熱下げたりして
食欲取り戻して鉄分補給しちゃうと結局風邪が長引くよ、って文章だった。
でも最初がhigher になったとこまでしか覚えてない・・・
>>465 すみません、どうも意見がバラけるのですが、私も含めてみんな
正しい設問を覚えているんでしょうか?自信なくなってきました。
465さんどういう設問でその答えになりました?
>>465 理系人間がどうとかじゃなく
これは文章がどう書いてあったかの問題でもめてるんじゃないかい?
秤が示した重さなら 水=水+油>油
秤の重さの増加量なら 水>油>水+油
設問がどっちだったか正確に覚えている人います?
473 :
受験番号774:04/06/27 22:58 ID:fNLAZp9c
>>460 higher longer increaseにしました。
番号は忘れたけど。
ポジティブ・ネガティブ・ネガティブという感じ。文意から。
474 :
受験番号774:04/06/27 22:59 ID:2+nwMk+K
475 :
受験番号774:04/06/27 22:59 ID:e/ljGDi4
>>470 じゃあ鉄は減らすほうがいいのか・・・
increaseにしちまった orz
宗教はスペインが正解ですよね?
>472
重さの変化分だから
水>油>水+油じゃ?
俺はshoterにした記憶が・・・
>>476 イギリス国教会の肢にしてしまった
479 :
受験番号774:04/06/27 23:01 ID:3PCwU1Jb
>>476 俺もスペインにしちゃったけどイギリスも臭うね
480 :
受験番号774:04/06/27 23:02 ID:GtQOUk9i
イギリスにした
481 :
473:04/06/27 23:04 ID:fNLAZp9c
補足・
higher・・・体温が(自信なし)
longer・・・風邪の日数が
increase・・病原菌が
のはず。
スペインってどんな奴だったけ?
おれはイギリスにした気が。
イギリスは上にもあるように
エリザベスじゃないでしょ。
スペインはイエズス会が布教しに日本に着てる
アメリカにもってあったのが気になったけど。
484 :
受験番号774:04/06/27 23:08 ID:GtQOUk9i
イギリスにしたけどどうやらスペインのようだ
理工T二次合格者って自慢しても
問題読み間違えてるようじゃな・・・
486 :
受験番号774:04/06/27 23:08 ID:IERdfm4u
文学の穴埋め問題(関東)で、浪漫主義や島崎藤村の「破戒」や永井荷風など
を選ばせる問題がありましたが、あの問題はどの選択肢があってい
るのか、わかる人おりますか?
487 :
受験番号774:04/06/27 23:12 ID:xSj1Mvyg
>>483問題にはイギリス国教会を確立したのは、ってかいてあったからそこは
エリザベスであってると思う。ただ私もスペインかイギリスどっちかわからない。
488 :
受験番号774:04/06/27 23:12 ID:nFxXYb7W
\ /
\__/
イエズス会ってスペインか。
ポルトガルが鉄砲だっけ?
490 :
受験番号774:04/06/27 23:15 ID:fNLAZp9c
491 :
受験番号774:04/06/27 23:15 ID:JZDfF1Yp
イギリスエリザベスの足は間違ってない?確かカトリックの形式を変更しなかったって書いてあったけど、
もともと離婚不能という形式を変えるために国教会を作ったんでしょ?
形式を変えなかったら国教会を作った意味がない。
オランダの独立戦争にしちまった・・・北部7州の奴
493 :
受験番号774:04/06/27 23:17 ID:8lf/NMZ+
イエズス会ってスペインか。
俺ポルトガルだと思って切っちゃった。
イギリスってどんな選択肢だっけ?
それも切った気がする。
何選択したんだ?俺。
494 :
受験番号774:04/06/27 23:18 ID:rNaBws4e
イギリス国教会の長〜みたいな言葉あったから、ヘンリ8世のことかと
思って肢切っちゃったよ。
495 :
受験番号774:04/06/27 23:21 ID:8lf/NMZ+
そうそう、宗教を国のために変えて国教会にしたってヤツね。
オランダのネーデルランド独立ってハプスブルク家からだっけ?
なんかスペインから独立って遠いなあって思って消したけど。
たしかイギリスが干渉してきて独立したんじゃなかったっけ?
ああもうわけわかんね。
496 :
受験番号774:04/06/27 23:21 ID:tkLOcuOP
497 :
受験番号774:04/06/27 23:21 ID:ApFOdrN5
オランダは衰退で切れると思う。
出生率の奴は皆さんどれにしました?
俺はアメリカが2パーセントぐらいで日本、イギリスが1パーセント台のにしたんですが
499 :
ウリ党党首うーにゃん:04/06/27 23:25 ID:3yDjy75e
オランダはスペインからの独立だな。
過去問であってオーストリアから独立ってされててオレ間違えたし。
確かその後、衰退したとかなんとか・・・、でも逆だよなあ。日本にも
来て南蛮貿易してたし。
500 :
受験番号774:04/06/27 23:25 ID:tkLOcuOP
それにしても今年の問題はチョイヒネリ程度の問題が多かったな。
睡眠時間3時間未満の奴は、うっかりミスが大漁のはず。
501 :
受験番号774:04/06/27 23:27 ID:NPWF2qPH
アメリカって人口増えてるんじゃないの?
502 :
受験番号774:04/06/27 23:27 ID:xSj1Mvyg
イギリス国教会はカトリックを離婚できるようにしただけで内容は
ほとんどカトリックだったはず。問題にもほとんど、ってあった。
イギリスの選択肢はあってる。でもスペインはどこがちがうのかわかんない。
503 :
受験番号774:04/06/27 23:28 ID:2+nwMk+K
漏れ3時間半だった。睡眠時間。
前夜の討論番組終いまでみてしまつた。
504 :
ウリ党党首うーにゃん:04/06/27 23:28 ID:3yDjy75e
イエズス会ってスペイン??
確か天正遣欧使節はローマ法王と謁見したはずだよなあ。
ってことはイタリアけ???
>>502 南ヨーロッパはカトリックを維持してるので間違ってる
>502
他に無いなと思ってイギリスにした。スペインてどんな内容だった?
507 :
受験番号774:04/06/27 23:30 ID:GtQOUk9i
508 :
受験番号774:04/06/27 23:30 ID:xSj1Mvyg
509 :
受験番号774:04/06/27 23:30 ID:QDJfMTLQ
おれスペインにした。
ヘンリ8世が頭に浮かんで・・・
スペインはイエズス会を植民地侵略の道具にしたような記述があったような・・・
イギリスはエリザベスが国教会を確立した。
旧教と新教の教義がまざっていることで選んだ。
512 :
ウリ党党首うーにゃん:04/06/27 23:31 ID:3yDjy75e
>>503 オレ徹夜。まじで辛かったけどある意味冴えてた。コクニも三時間しか寝て
ないし。徹夜のほうが合ってるかも。
513 :
受験番号774:04/06/27 23:33 ID:nFxXYb7W
もう寝るから
今日の問題、完全に復元しといてくれよ
514 :
受験番号774:04/06/27 23:34 ID:IERdfm4u
>>486 >>496 はっきり覚えていないが、
2というのはモーパッサン、浪漫主義、破戒、幸田露伴or永井荷風の選択
しのヤツかな。
>512
おいらも前の晩寝れなくて1時間くらいしか寝なかったけどカフェイン錠飲んだら
眠いどころかドキドキを押さえるのに必死だった。
マークがずれてるという悲劇が無ければなんとかなるかも。
516 :
受験番号774:04/06/27 23:35 ID:xSj1Mvyg
南ヨーロッパに新教がひろまるのを食い止められなかったので
イエズス会を通じてアジア(←?他の問題だったかも)
や南米に進出、だったきがするけど微妙・・
517 :
ウリ党党首うーにゃん:04/06/27 23:36 ID:3yDjy75e
日本史覚えてる?
肢5が井上が治外法権を撤廃したってので切れたのだが。
確か日清戦争前後に軽工業か綿工業が発達したってのにしたが・・・。
520 :
受験番号774:04/06/27 23:38 ID:ADwaxzKZ
確立した。だったらイギリスだね。
521 :
受験番号774:04/06/27 23:38 ID:tkLOcuOP
もし1次落ちしたら
「ユーロのせいで、まったく寝られなかったから!!」
って言い訳しましょう。
522 :
受験番号774:04/06/27 23:38 ID:NPWF2qPH
日本史の問題って、日本って欧化政策って成功したと言えるの?
とりあえず、それで切った。
>>516 思い出した。そんな文章があったな。
ザビエル達のおかげで南ヨーロッパへの
新教の波及がはばまれたんで×にしたんだ
524 :
受験番号774:04/06/27 23:41 ID:JZDfF1Yp
官営工場って日清戦争の賠償金で作ったんじゃなかったっけ?
だとすると日清戦争以前に繊維工業とかが発達していたという肢も信憑性が無い。
525 :
受験番号774:04/06/27 23:41 ID:h3TQgqUg
誰か教養の点が伸びるコツ教えてくれーーーw
526 :
受験番号774:04/06/27 23:41 ID:uRT8oCEk
ザビエル達のおかげで南ヨーロッパへの
新教の波及がはばまれたんで×にしたんだ
漏れはそれでスペインにした。
528 :
受験番号774:04/06/27 23:42 ID:NPWF2qPH
教養の化学、プラスチックの問題、あれは化学なのか?正直時事ネタだろ
529 :
受験番号774:04/06/27 23:42 ID:ApFOdrN5
日本での第一次産業革命は日清戦争前だよ。
だから合ってる。
530 :
受験番号774:04/06/27 23:43 ID:vARFr+Ka
イエスズは引っ掛け。
会はヨーロッパでの布教ではなく、アジア、アフリカ、アメリカでの布教を目指した。
てかラテン系は全てカトリック今でもカトリック。
531 :
受験番号774:04/06/27 23:43 ID:xSj1Mvyg
>>519そう思ってスペイン切ったけどギリシャはギリシア正教だしなぁ、
と思って悩みました。
532 :
ウリ党党首うーにゃん:04/06/27 23:43 ID:3yDjy75e
日本史と世界史は二問ずつだろ?どんなんあったっけ?
地理が思い出せないのだが・・・。
んで、専門の政治学のミルズの米のパワーエリートって政・財・軍だよな。
スレの一番目の人いきなり間違ってたんだが(政官業)←これ日本。
専門スレは経済学の議論が厚くてスルーされた(笑)。
日本史、大阪紡績は官営じゃないから切った覚えがある。
どの問題だかはわからない。
明治、官営、財閥、払い下げ、、、、関連で複数出てたからどの問題か思い出せない。
534 :
受験番号774:04/06/27 23:43 ID:GtQOUk9i
官営工場は鉄鋼工場でしょ?
地理は確か、カナダとか森林がどうのこうの、ってやつと、
アメリカの都市(滝線都市がどうのこうの)ってやつだったかと。
>532 あれ?問題文に軍部入ってなかった?
537 :
受験番号774:04/06/27 23:46 ID:8lf/NMZ+
>>517
たしか繊維工業で産業革命が起こったってヤツだよね。
538 :
受験番号774:04/06/27 23:46 ID:JZDfF1Yp
539 :
受験番号774:04/06/27 23:46 ID:OO0EXz/0
不完全だけど、そこそこ、復元してある。
540 :
受験番号774:04/06/27 23:47 ID:ApFOdrN5
表現の自由は?
病院の広告か?
それともう一つ、電柱に釘がどうたらっての?
どっちだ?
542 :
受験番号774:04/06/27 23:47 ID:NPWF2qPH
>官営工場は鉄鋼工場でしょ?
富岡製糸場は官営です。
他にもガラスなども官営模範工場はあります。
543 :
受験番号774:04/06/27 23:48 ID:OO0EXz/0
544 :
受験番号774:04/06/27 23:48 ID:8lf/NMZ+
地理は上の方にあるけど森林が南米とカナダで取れるってのと
アメリカのサンベルトとシリコンバレーやら。
545 :
ウリ党党首うーにゃん:04/06/27 23:48 ID:3yDjy75e
>>536 入ってなかったで。専門スレで間違って書いてた人も政官業としてたし。
「家産官僚制とことなる近代官僚制での官僚が真のエリート」だみたいなの
を選んだのだが・・・。
546 :
受験番号774:04/06/27 23:49 ID:vARFr+Ka
日清戦争の賠償金で八幡製鉄所建設にしたことより
生糸などの軽工業から鉄鋼業等の重工業が発達したんだろ?
547 :
ウリ党党首うーにゃん:04/06/27 23:52 ID:3yDjy75e
>>546 問題よく見て!「日清戦争の前後」だったよ。
548 :
受験番号774:04/06/27 23:52 ID:yPJXLLbs
>>546 重工業発達はもっと後。日露戦争後ようやく芽が出て来て、
本格的に発達するのは第一次大戦中といったところかな?
549 :
受験番号774:04/06/27 23:55 ID:PvmORB3s
とりあえず柳楽は死ね
・日清戦争前後に軽産業中心の第一次産業革命が進展
・日露戦争前後に重工業中心の第二次産業革命が進展
でよろしいかと。
551 :
受験番号774:04/06/27 23:57 ID:PvmORB3s
日進の後→経過学発達
日露の後→重化学発達
LECの通説です
552 :
ウリ党党首うーにゃん:04/06/27 23:57 ID:3yDjy75e
地理の問題思い出した。確かサンフランシスコが原子力産業とかなんとか。
それで切ったんだった。
富岡製糸工場は早い時期からあったな。女工哀史とか。ああ野麦峠とか。
大菩薩峠(これそうだっけ?)
553 :
受験番号774:04/06/27 23:59 ID:PvmORB3s
それにしても
he is the lastman to tell a ライライライライライライライ
って有名なフレーズですね
>>552 確かそうです。
1870年代に開設されてるはず。
ちなみに富岡製糸場は後に民間に払い下げられてます。
555 :
受験番号774:04/06/28 00:01 ID:OGI1zm9U
>>546 第一次産業革命は、日清戦争前後(軽工業中心)。
第二次産業革命は、日露戦争前後(重工業中心)。
俺何にしたかなぁ、繊維工業だった気がする。よくわからんかったし
557 :
ウリ党党首うーにゃん:04/06/28 00:06 ID:mXKukj6T
>>
表現の自由は?
病院の広告か?
それともう一つ、電柱に釘がどうたらっての?
どっちだ?
確か出版社のワイセツ文書もあったよね。私は電柱にポスターにした。
政治活動ってことで一番大事っぽいし。ちなみに病院の広告は最近、か
なり緩和されたらしいね。
558 :
受験番号774:04/06/28 00:08 ID:z6xXFWq6
世界史の問題って、イエズス会って国家事業としてスペイン王国が
設立してない。イギリスは国家として王室が主導して行ったって意味かと思って
スペインを選んだよ
559 :
受験番号774:04/06/28 00:08 ID:ccIgYzvy
私も電柱にしますた
560 :
受験番号774:04/06/28 00:09 ID:FPQU9yAG
漏れも電柱
でもかなり時間使ったorz
561 :
受験番号774:04/06/28 00:12 ID:0wG3D1QC
俺は金本位制度にマルにした。デフレの書いてあった奴ね。
>>556
俺も電柱
563 :
ウリ党党首うーにゃん:04/06/28 00:15 ID:mXKukj6T
>>561 松方デフレやったよね。ああ、それにしたわ。訂正するね。
一応の成功は収めたのではなかったんだよね。
>>561 それって松方がどうたらってやつだっけ?
松方は積極財政じゃなく、緊縮財政じゃない?
>>561 松方はデフレ政策で不況を呼びこんだ人間ですよ
>>561 あの肢は「松方正義」でなく「大隈重信」だったら正解肢になってた。
松方正義は緊縮財政政策を推進して不況を招いた人です。
567 :
受験番号774:04/06/28 00:24 ID:qJ8O6A1M
映画館で立ち見どうのこうのっていう数的の問題は
答えは1の130人
これだけは自信ある
でも他がぼろぼろ・・・もうだめぽ
教養5割もいかない予感。。
568 :
受験番号774:04/06/28 00:26 ID:n4jQalvE
判断数的の正解の選択肢も覚えてる人いませんか
とりあえず知りたいのは
24 交差点
28 棒の長さ
29 碁石を使って正方形、正三角形を作る
19 長方形
とか
俺全国型で図形問題全部4にしたんだけど何問あってるかな?
573 :
受験番号774:04/06/28 00:31 ID:qJ8O6A1M
574 :
受験番号774:04/06/28 00:32 ID:TNktSkyR
私、わかんないの全部2にした・・・
575 :
受験番号774:04/06/28 00:33 ID:8BjhHoO/
古文ってさ、技術的に優れている人はたしかに上手、技術的に今一歩の人でも面白い人がいる、そういうのは見分けるのも大切だ
にしたんだけど選択肢だと3ね
「見分ける」が本文中にあったと思う
578 :
受験番号774:04/06/28 00:37 ID:qJ8O6A1M
A〜Dの4人にEが割り込んできて
どうたらこうたらって問題は
答え何ですか?
579 :
受験番号774:04/06/28 00:38 ID:qJ8O6A1M
あと英語で
アメリカの多くの学生は軍隊になる みたいなのが答えにありませんでしたか?
>578
えっと、たぶんDは4→5人です。
582 :
受験番号774:04/06/28 00:39 ID:a1h/gts1
583 :
580:04/06/28 00:40 ID:fk7Z8yA8
ごめん、問題間違えた
584 :
受験番号774:04/06/28 00:40 ID:n4jQalvE
>>579 90年代の景気が良い時でさえ100通もの履歴書を送った
今は雇ってくれさえしない
って本文にあったから3の以前でも高給取りの専門職になるには大変だった
586 :
受験番号774:04/06/28 00:43 ID:OGI1zm9U
35 地方自治
って3説あって、道州制が可能かどうかにしたんだけど、どう?
588 :
受験番号774 :04/06/28 01:04 ID:L0NIC/D8
>>467 漏れ、気象予報士の資格持ってるのに
間違えたくせー(w
と、いうかしっかり問題読んでなかった。
高気圧のは上昇気流になってたっけ?
下降気流なら、それで正解なんだけど、一緒に受けた友人が
「上昇気流って書いてなかった?」
って言うもんだから不安なんだが・・・
完全に正解だと思ったから、残りの選択肢がうる覚え。
A暖気の後ろから寒気が入ってきて、寒冷前線ができる・・・
D偏西風について
589 :
受験番号774:04/06/28 01:04 ID:iUPzfdJy
松方と工場払い下げって同じ問題だよね?
で、払い下げがあってるってこと?
もうなにが何やら・・・
590 :
受験番号774:04/06/28 01:05 ID:qJ8O6A1M
去年の選挙で比例代表区で民主が200議席〜
という問題の答えは?
32 勢力均衡
は、覇権国が現れないようにしたため、小国もその存在が尊重された?
無視って書いてあった?それとも無視なら正解ってこと?
スイスとかベルギー、北欧諸国は小国じゃないの?
>>588 確か上昇気流だったような…
得意な分野程、そういう風に適当に問題を流し読みしがちなんだよね。
自分、それに○しちゃったけど不正解か。
前線の問題の続きは寒冷前線付近では断続的に雨が降る。
偏西風は温暖地域に吹く西よりの風で低気圧、高気圧の動きや、発生に影響する。
こんな感じだったかな
>>570 棒の長さは、13が正解
1本目 1
2本目 2
3本目 3
4本目 5
5本目 8
6本目 13
7本目 21
8本目 34
9本目 55
10本目 89
N本目の長さは、N-1本目+N-2本目
すると直線となり三角形が形成できなくなる
ので6本目13が正解
596 :
588:04/06/28 01:29 ID:L0NIC/D8
やっぱそうすか。
だとすると、答えは前線の選択肢・・・だと思う。
597 :
受験番号774:04/06/28 01:29 ID:ZczM1LHb
13って肢どれ?
598 :
受験番号774:04/06/28 01:30 ID:Jmou9IYz
物理学科出身だが全国型物理の問題は水=水・油>油じゃないの?
599 :
受験番号774:04/06/28 01:30 ID:OGI1zm9U
>>587 地方自治の問題は何を選んだ覚えていないが、道州制で悩んだような
気がする。
>>591 勢力均衡の問題は、たしか1を選択した。
>598
重さの変化量を聞いてる
水は比重1、油は比重0.8、油から水は0.2の差分しか変化してない
>601
油・水のやつが油から水の層に移るときの変化量を聞いてたとおもうから他のも変化量じゃないか?
で、そのあとのグラフの方でわざわざ外から→油の層→水の層って変化を聞いてたし
603 :
受験番号774:04/06/28 01:43 ID:VsOpWwY7
>>91 >>106 >>288 肢の文中に「もうトレーサビリティは利用できる」って書いてなかった?
着手したけど利用はまだじゃないっけ・・・?
それで切った気がするけど、何を選んだかは忘れてしまいした。
>603
国産牛じゃ一部できるはず
そういえば、教養と専門の傾斜配点はどの程度?
国IIは1:2らしいが
>>605 名古屋市は教養2点専門3点
で45×2+40×3の210点満点
つーか全然盛り上がらないね
>>606 問題が回収されてるから検討しようがないのかと
いや、去年は教養は選択肢も復元されてたよ
610 :
受験番号774:04/06/28 01:54 ID:VsOpWwY7
>604
まじですかー。
勉強不足・・・。
埼玉県庁は関東型にはいるのよね。
文章理解多くて知能が少ないのね。それじゃおれ不利じゃん。
知能はわからんのがいっこあってあとは簡単だったな。
いまさら参加する気にもならんが、大熊重信の肢は×だよね。
国IIと違って解答は公開されない?
>>612 今年から出題例として過去問とその解答番号が1,2問掲載される所もでてきているけど
基本的には非公開
公表とは言ってなかったね。
7月6日に合格発表で合格者には通知、県庁に掲示、HPにも掲載。
それしか言ってなかった。
おらー受験要綱なくしたから不安なんですけど。
615 :
受験番号774:04/06/28 02:11 ID:t4IihCxc
>>615 うん。見れるから大丈夫だけど。
一日千秋×10日間ぐらいだーね。
618 :
受験番号774:04/06/28 02:17 ID:obSwD1fX
日本史で戦後の日本みたいなのどうなりました?
619 :
受験番号774:04/06/28 02:20 ID:DHRI6aCu
6割ボーダーなら一次はなんとか・・・
620 :
受験番号774:04/06/28 02:24 ID:0wG3D1QC
618>>日本史は、松方・デフレ・金本位制度だ!!間違い無い!!
621 :
受験番号774:04/06/28 02:25 ID:0wG3D1QC
英語どうよ??ないけど。食品がどうたらってやつは??
622 :
受験番号774:04/06/28 02:26 ID:3V9Yiguz
松方の肢には「西南戦争後のデフレ」って書いてあったけど、インフレの間違いじゃ?
松方は2回ぐらい出て来たような気がするが、
松方が積極財政を行ったと言う方の肢は×だね。
で、富岡製糸場は官営だが、もういっこの大阪なんとかは官営ではないのでこの肢も×
あとは覚えてないなあ。
文章理解で渋沢栄一が出ていた。たぶんできたと思ったが、どの肢かは再現できないわな。
624 :
受験番号774:04/06/28 02:33 ID:OGI1zm9U
>>590 たしかに民主党は議席数を伸ばしたが、200議席も確保していないから、
この選択肢は×だけど、他の選択肢がおもいだせん。
>>624 アの女性議員が増えたとかが正解しの一つだと思う
626 :
受験番号774:04/06/28 02:38 ID:0wG3D1QC
>>625俺も一票。国政選挙は女性議員はふるわなかったが、問題は都道府県議員
っ手かいてあったし。
627 :
受験番号774:04/06/28 02:43 ID:OGI1zm9U
>>625 そうだ、アの女性議員のヤツは選択した。たぶんアは正解しの一つだ。
妥当な選択肢を二つ選ぶ問題だから、あと一つ正解しがあるはずだが、
やっぱ、選挙関連だっけ?
>>627 非拘束名簿方式について書いてなかったっけ?
あれは間違いだと思ったが。
無党派層が70%とか。
630 :
受験番号774:04/06/28 03:00 ID:0wG3D1QC
630>>各世代同じ割合で無党派そうがいると書いていたので消した。
>>630 つかさすがに70%はありえないと思ったよ
632 :
受験番号774:04/06/28 03:06 ID:OGI1zm9U
>>628 そうだね、非拘束名簿方式は衆議院ではなく、参議院だからこの選択肢も
×だね。
>>629 この無党派層70%も多すぎだから×かな。
とすると、残った選択肢とアの女性議員のヤツが正解ってことか。
もう一つの肢は、時間延長したが投票率は上がっていない
というような内容だった気がする。
選挙で国も電子投票を導入した(間違い)
この問題ってどんな問題だった?
>>635 確か
電子投票
無党派層
非拘束名簿
これ切って
女性議員と民主党の躍進にしたんだよな。
民主党の躍進どうなのよ?
637 :
受験番号774:04/06/28 03:16 ID:OGI1zm9U
>>633 選挙関連の問題は、女性議員のヤツと時間延長したが投票率は上昇していない
というヤツの組み合わせが正解だね。問題解決。
問題と問題がごっちゃになってない?
その選択肢は見覚えがない
>>633 それだ。
それが鉄板で、女性議員か民主党か無党派層で迷った記憶がある。
民主党は多すぎると思ったし、冷静に200議席はないと考え切った。
後はどっちにしたか思い出せない。どっちもどっちに見えちゃったよ。
でもたぶん女性議員の方だね。
3問ほど結構自信あって選択したと思う問題が思い出せない
教養30あるかなぁ
知能15ぐらい知識も15ぐらいありそうな感じで勘マーク部分がどのぐらいか
641 :
受験番号774:04/06/28 03:44 ID:z1huQRq/
今年は難易度的にどうなんだろ。
国Uの教養でヤバメだった漏れも結構簡単だと思ったんだけど。
6割超える人って実際あんまりいないのかな?
642 :
受験番号774:04/06/28 04:11 ID:mZAOIjnn
専門は易しいと思ふ
643 :
受験番号774:04/06/28 04:15 ID:jPajlXyy
ちゃんと勉強したやつは専門はとれてると思う。
644 :
受験番号774:04/06/28 04:30 ID:S4syxg+0
でも教養ムズかったよね?
国2より解いてる最中は余裕があった
俺は国2より時間足りなかった。
数的かなり間違えてる…orz
物理の問題は理工T合格者や物理学科出身者などの
専門とする人ほど問題をちゃんと読んでないようだな。
慢心だとは思うが、これが公務員試験の怖いところでもある。
648 :
受験番号774:04/06/28 07:19 ID:RVbCGtez
\ /
\____/
649 :
受験番号774:04/06/28 07:20 ID:RVbCGtez
↑これ教えて
650 :
受験番号774:04/06/28 07:31 ID:ENsbtjC4
数的の正肢って何番が多かったの?
(地上全国型)
651 :
受験番号774:04/06/28 07:31 ID:ovZ/bZGe
AD=ASの問題だけど、物価Pの変化はAD上を上方向にたどらせるだけで、
シフトには関係しないと思うんだけど、どうだろうか。
したがって、「名目」貨幣供給量でシフトするっていうのが正解だと思うんだけど。
652 :
受験番号774:04/06/28 07:35 ID:TYJwwxnC
5番
輸送の資料解釈は新幹線は在来の10倍の距離が正解だと思ったのだが。。
654 :
受験番号774:04/06/28 07:40 ID:ZuQm6Iwt
古典の問題の出典は「風姿花伝」なのは周知の通り。
原典には不器量の者には読ませてはいけないと書いてあるんだけどなあ。
655 :
受験番号774:04/06/28 07:41 ID:ZuQm6Iwt
紅茶花伝
656 :
受験番号774:04/06/28 09:02 ID:Q93Reo/l
>>649 それは絶対-4<x4。(←ごめん。下に=出ない)
xyz座標を書けば一発でわかる問題。
657 :
受験番号774:04/06/28 09:19 ID:T0HWgnVc
日本は日進戦争の倍賞金でやっと金本位制にできました
それまでは金たらなくて仕方なく金銀副本位制
658 :
受験番号774:04/06/28 10:05 ID:Fqk8t0tw
みなさん、またTVタックルが・・・
659 :
受験番号774:04/06/28 10:12 ID:qM6SG4Y2
>>653 計算するとわずかに10倍未満になった気がする。
「新幹線を除いた」在来線の距離だから。
660 :
受験番号774:04/06/28 10:44 ID:P6fpAhx2
・店の開き方 →B開いてるならA開いてる?
・長方形 →4
・立方体、写真 →26
・棒の長さ →13?
の選択肢が何番だったか分かる方いたら教えてください。
661 :
受験番号774:04/06/28 10:52 ID:OQag6Pmb
・店の開き方 →B開いてるならA開いてる?・・・たしか2
662 :
受験番号774:04/06/28 10:55 ID:c+y61ENK
・長方形 →4 ・・・2
・立方体、写真 →26 ・・・4
・棒の長さ →13であってる・・・・5
663 :
受験番号774:04/06/28 10:59 ID:P6fpAhx2
天気とサイコロの問題の肢も分かりますか??
664 :
受験番号774:04/06/28 11:00 ID:KC4Ed6Pi
665 :
受験番号774:04/06/28 11:03 ID:6q/q/tWZ
天気ってなんだっけ?
地学は天体がでたような…
666 :
受験番号774:04/06/28 11:05 ID:P6fpAhx2
確か2日後の雨じゃない確率を求めるやつです…
667 :
受験番号774:04/06/28 11:09 ID:6q/q/tWZ
それうち出てないわ〜
変形型なもんで…
668 :
受験番号774:04/06/28 11:10 ID:KC4Ed6Pi
経済専門でも出てないな
669 :
受験番号774:04/06/28 11:13 ID:hxJVOK4n
サイコロは消しゴムにAB…と書いて転がした
>>669 そんなことしなくても1番以外は簡単に切れたと思うが…
671 :
受験番号774:04/06/28 11:22 ID:P6fpAhx2
自分もそうしたんですけど答えが確かFで肢3になっちゃいました…
672 :
受験番号774:04/06/28 11:29 ID:imcdEXwg
漏れも肢3になったから案外正解かもよ。
どっか予備校で復元しないかな
>>673 予備校の復元より2ちゃんの復元の方が優れてそうな罠
675 :
受験番号774:04/06/28 11:35 ID:VsOpWwY7
>>636 自分も
電子投票
無党派層
非拘束名簿
切ったのは覚えてる・・・
天気の問題は 5/8だったはず
677 :
受験番号774:04/06/28 12:12 ID:aYA16EGh
国U・国税とかと比べて数的全体的に簡単じゃなかった?
というか時間がかからないタイプの問題ばっかだったと思う。
反面文章理解がむずかしかった。
何回よんでも答えわからんし、時間ないしで脇ジュルジュルになった。
つうか英語6問っておかしいやろ。読めへん。
天気の問題って
11/16じゃないかい 間違ってたらすまんけど
2日後雨になる確率は
晴れ→晴れ→雨 1/2×1/4
晴れ→曇り→雨 1/4×1/4
晴れ→雨→雨 1/4×1/2
で合計が5/16
2日後が雨じゃない確率を求めるんだから
1-5/16=11/16
ってなったんだけど・・・
生物問27 水素伝達系ではATPが最大 脚5
生物問28 光合成は???
地学問29 地球ではCO2が減ったからN2が相対的に多くなった 脚1
地学問30 天気は???
680 :
受験番号774:04/06/28 12:49 ID:MIIIrqOT
判断のお店の問題肢1じゃなかったかな?
682 :
受験番号774:04/06/28 13:39 ID:1pN/iPfq
何ビットですか?
683 :
受験番号774:04/06/28 13:54 ID:QSC1q70n
当方、生物選択だったが、単純に答えるべきなのか
ひねってあるのか、迷いに迷った。
たしか、10と15でなかったっけ?
っつうか、z平面か。
んなの複素数かよ?って感じで、むりだったっぽ。
もうちょぃ詳しく説明してくれませんか?
>>677は関東型のどっかだね。
おれも全国型とか関東型とかがあるとは昨日知ったのだが。
知能はほとんどできたと思う。店が開いたり・・・以外は簡単だった。
しかし、文章理解が全部で12問かよ。時間配分を誤っちまったじゃないか。
おれは特に英文は二つ読むと頭が湿って残りは読まなくなっちゃうので、
英語は3問までが限度だよ。古典も出ていたしな。
685 :
受験番号774:04/06/28 14:18 ID:ViIcHV69
>>486 モーパッサン、浪漫主義、永井荷風、破戒が正解
686 :
受験番号774:04/06/28 15:05 ID:ovcesyCg
経済で、価格が下がると需要と供給はどうなるかってやつは、5でよい??
687 :
受験番号774:04/06/28 17:39 ID:Ud2Ri7Gw
さっき調べたら、去年の統一地方選挙と衆議院選挙共に前回より投票率が低くなっていました。
民主党の約200というのは、×で上記が○です。実際は177議席
689 :
受験番号774:04/06/28 18:24 ID:P6fpAhx2
日本史の官営工場払い下げ…って肢、重工業ってなってました!?!?
それにしちゃった…。
1の繊維産業って肢が正解ですかね。
大鏡の和歌、気になって調べてみたら
秋になることの葉だにもかはらずはわれもかはせる枝となりなむ
だった。
そろそろ全問題まとめたい所だが・・・
692 :
受験番号774:04/06/28 19:08 ID:h+8cZpHt
あとは文章理解の現代文の復元かな。
でも、あれは覚えている人少ないから、復元は難しいかな。
俺も全く覚えていない
693 :
受験番号774:04/06/28 19:23 ID:KWGetiIY
アホ質問ですいません。ここって一般行政・上級の試験のスレ ですか?
694 :
653:04/06/28 19:27 ID:5jSZ94OD
>>659 おいらも新幹線は除いたよ。除かなかったら明らかに10倍こえないっしょ?
ただ最後のほうに解いたから時間なくて確信がもてない。他の肢はあってた?
695 :
653:04/06/28 19:43 ID:5jSZ94OD
>>693 おそらく同じ日にあった警察事務・学校事務の教養もほとんど同じ問題だと思うよ。
理系も同じかな?だから地方上級・教養スレ!
696 :
受験番号774:04/06/28 19:54 ID:6w2Pcved
もう教養専門併せて半分以上は正誤判明しただろうから
尋ねてみたいんだけど、皆どのくらい取れてそうな見通し?
俺は90問中70問ほど判明して50前後。6割5分よりちょい上くらい。
わざわざ復元に参加する程の腕に覚えの兵ばかりだから上向きだろうし
受けている場所バラバラだけど、参考までにちょっと聞いてみたい。
697 :
受験番号774:04/06/28 20:53 ID:isI32Gxb
あげとくか
まとめはまだか?
699 :
693:04/06/28 21:09 ID:KWGetiIY
>>695 レスどうもです。親が試験受けろと言うので、千葉で4日に受けるんです。
こんな超難しい問題が出るんですか・・センターで政経8割程度だけじゃ
全然駄目ですね。
>>3とか数学っぽい問題や古文は全然駄目です。。
今年はどんな問題が出るか経験して、来年以降に備えて猛勉強しようと思います・・
でも1年じゃ足りなさそう。。
700 :
受験番号774:04/06/28 21:15 ID:2YNStpI5
数的できなきゃ話にならん
復元終了?
702 :
653:04/06/28 22:01 ID:5jSZ94OD
>>699 数的や判断の中にも得意分野はあるはずだよ。
まずはやってみれ。だめなら知識問題でカバー汁。
そして来年と言わず秋ガンガレ!
おいらも偉そうな事言える立場じゃないがねー
泣く泣く首をぞかいてんげる、
でたところあるんだ…
天晴れ大将軍や、から暗誦できるのに…
704 :
受験番号774:04/06/28 23:17 ID:uqHlaDUV
ageとこか
705 :
受験番号774:04/06/28 23:45 ID:/UYdDUCE
地学の問題なんだけど、
金星の水分は高熱で宇宙空間に散ったの?それとも金星内に留まったの?
>>705 硝酸に化けてまつ
あと内部は高圧なのでそんなに飛んでないかも
707 :
受験番号774:04/06/28 23:49 ID:/UYdDUCE
>>706 漏れは金星は硫酸の雨が降ると聞いたので金星内に水として残ってる方を選んだのですが、大丈夫ですよね?
>>696 自分は関東変形型で同じく90問。
教養はたぶん25〜30の間。
専門は30行くか行かないかくらい。
でも人間の記憶なんてあてにならないからね・・・。
709 :
受験番号774:04/06/29 02:19 ID:cnRJ9LHa
さいころ転がすのって26番の問題だっけ?
おれは議論には参加できても、どの肢を選んだかまでは覚えてないんだよね。
だから何点かわからない。迷っているところはだいたい似たようなもんだなとは感じる。
そして恐らく不合格である。
711 :
受験番号774:04/06/29 03:30 ID:bDejf3yk
あげいん”!
712 :
受験番号774:04/06/29 03:32 ID:bDejf3yk
英語どうした??一つは、アメリカではテロ、イラク戦争後は就職率が悪いに○。
ほかは??
それは原因が違うでしょ?1番の原因は不況
それらも多少関係あるという程度
↑一番の原因じゃないが明らかに影響はでてるんだよ。まちがってないよ。
イラク情勢の緊迫化で回復力が弱まったというのは明らかな事実だから
まちがってないよ
715 :
受験番号774:04/06/29 09:36 ID:ZlYtcWZZ
現代文の善と悪の問題は2番?3番?
わかんないよー。
716 :
受験番号774:04/06/29 09:43 ID:kxWen2Bi
717 :
受験番号774:04/06/29 09:46 ID:De/CXOUk
東アジアと言ったら、普通は朝鮮・韓国・中国のどれかのはずだよな。
東アジア及び東南アジアにしておけばよいのにね。おかしな問題だね。
718 :
受験番号774:04/06/29 10:17 ID:nQSc5dWZ
>>716 2番ってどんな内容でしたっけ?
アメリカのサンベルトの肢分かる方いますか〜??
719 :
受験番号774:04/06/29 10:23 ID:kxWen2Bi
内容は忘れたけど1と2を迷って2にしたという気がした…
720 :
受験番号774:04/06/29 10:28 ID:ZlYtcWZZ
おれも2番にした。!!
よかったー!!
でも3番って2番を要約した感じですごく
まよった。ただ2番のほうが文章が
長いからって理由だけで選んだ
721 :
受験番号774:04/06/29 12:54 ID:VG/Z7jZm
外部が頑張りすぎて攻撃的になる、が正解と思う。
722 :
受験番号774:04/06/29 15:41 ID:kynRjhxO
age
去年より難化した
二年目より
724 :
受験番号774:04/06/29 16:08 ID:bDejf3yk
文章読解は、人間は本来は善であるが外部の影響で攻撃的になる!!でよいの??
725 :
受験番号774:04/06/29 16:32 ID:ex0P7rzT
>>424 人間は本来は善、なんて本文に一言も出てきてないじょ
もう曖昧だが1と2微妙だったよね。どっちにつけたか覚えてないけど
1.人間は基本的には善
2.人間は本来善
727 :
受験番号774:04/06/29 17:09 ID:VG/Z7jZm
自己保全は、本来善。
728 :
受験番号774:04/06/29 18:10 ID:4B+x7tes
〜終了〜
729 :
受験番号774:04/06/29 18:44 ID:IrEo2DSx
>>725 僕もそこでこの肢を切った。本来善ではない
730 :
受験番号774:04/06/29 18:54 ID:nQSc5dWZ
本来善って出てて
>>724と同じの選んだ気がする。
実践〜と記号〜の問題はどうなった??
731 :
受験番号774:04/06/29 19:06 ID:Tzi20V6l
各国のいろいろ書いてる問題あったよね?
5番の日本の人口ピラミッドがつぼ型とかいう肢にしたんだけど。。
どうだろう?
732 :
受験番号774:04/06/29 19:11 ID:QyX7S7Yt
それ間違いっぽいよ。俺もそれにしたけど。
733 :
受験番号774:04/06/29 19:12 ID:AglxstTI
734 :
受験番号774:04/06/29 19:13 ID:Tzi20V6l
がが〜〜ん
ありがとう!
735 :
受験番号774:04/06/29 19:20 ID:Rx9IQc2j
736 :
受験番号774:04/06/29 19:32 ID:Qo0D7wa/
資料解析のボランティアのやつ1なん?
3にしたけど…
738 :
受験番号774:04/06/29 19:35 ID:adLfGcDl
736へ
3ってなんでしたっけ?
740 :
受験番号774:04/06/29 20:06 ID:L0sCAAbL
737根拠は?おれも日本だけど 安心させてくれ
741 :
736:04/06/29 20:09 ID:Qo0D7wa/
40%になるゆうやつです
742 :
受験番号774:04/06/29 20:11 ID:KT9Aan+7
俺も日本にしました。スウェーデンとかなり悩みましたが・・・・
ちなみに根拠はありませんが
文章理解なんてよく覚えてるな
おれはスウェーデンにした。
日本何かしらの間違いがあったような気がしたが・・・は
744 :
受験番号774:04/06/29 20:11 ID:L0sCAAbL
だめだなきみ・・・ いいきるなよ・・・
745 :
受験番号774:04/06/29 20:16 ID:Qo0D7wa/
どっかのスレで根拠書き込んであったよ
スウェーデンで間違いないらしい
746 :
受験番号774:04/06/29 20:34 ID:8kedACWh
文章理解
1.人間は基本的には善
2.人間は本来善
どっちのほうが長い文章だったっけ?
「悪」って入ってるのはどっちだっけ?
それがわかればおれの正解不正解が確定する。
その問題は間違いなくスウェーデンだよ。
断言できる。
747 :
受験番号774:04/06/29 21:34 ID:RxJdGkBU
スウェーデンの肢って移民やら外人労働者受け入れてるから高齢化が
進むとか進まないとかってやつでつよね?
日本と迷って結局日本に。
受け入れてるの知らなかった・・・
748 :
受験番号774:04/06/29 21:40 ID:DydG/eO5
>>747 日本のやつは1990年代に高齢者の割合が7%になったと書いてあったので
明らかに違うと思う。7%はもっと前になっていたはず。14%なら正解かな?
>>748 確かに。日本は絶対違う。
漏れはスウェーデンとドイツで迷った。
750 :
受験番号774:04/06/29 22:11 ID:QTq76woX
>>747 労働者受け入れてるって話はドイツの選択肢じゃなかった?
でもスウェーデンどんな選択肢だったっけなぁ。
なんか日本の選択肢選んだ気がしてきた...。
>>714 不況に加えて、テロ、イラク問題が状況を悪くしている
上の方でも書いたけど、履歴書100通送らないといけないほど、高級取りの専門職になることは難しい、にした
752 :
受験番号774:04/06/29 22:35 ID:U0nP6Olw
753 :
受験番号774:04/06/29 22:45 ID:LTT1nkrV
>>750 スウェーデンは外国人労働者も受け入れてるしこれからは
それほど急には高齢化は進まないって肢だった。
これが気になって日本にしちゃった・・・
754 :
受験番号774:04/06/29 22:49 ID:7MtUEM2i
英語は
・肥満
・アメリカの就職事情
・女性の脳
あと何ありましたっけ?
肥満というか食品業界の話ですたな
後は
・新しい物事に対処するのにはこれまでの経験はそれほど役に立たない
あとは・・
756 :
受験番号774:04/06/29 22:57 ID:IrEo2DSx
>>754 穴埋め問題。薬が熱がウィルスがどうのこうの
757 :
受験番号774:04/06/29 23:08 ID:QTq76woX
>>753 あ〜なるほど、思い出したよ。さんくす。
それほど急には高齢化が進まない〜という部分はあってるんだ?
おれはそこがひっかかって日本の選択肢にしたわ...。
>>750 ドイチェは統一してから、労働者が不足したと書いてなかった?
記憶違いじゃなかったら、旧東側に失業者が溢れてるから間違いのはずだが
759 :
受験番号774:04/06/29 23:35 ID:LTT1nkrV
>>758 ドイツは労働者不足したからトルコ人労働者を受け入れてたよ。
ドイツの選択肢は゛高齢化は止まった"みたいな文章があったので
きった。ドイツ/イタリア/日本は高齢化が一番進む予感な国たち
760 :
受験番号774:04/06/29 23:47 ID:Yit9iKs/
>>751 確か英文に「・・・will remain・・・for decade.」ってあったのよ。
今後十年は高給取りの職に就くのは難しいだろうって意味かな。
で、選択肢は
「景気の良かった過去10年においても職に就くのは難しかった」
だったと思うから、for decade がひっかけだったような気がする
のだが。
761 :
受験番号774:04/06/29 23:52 ID:nQSc5dWZ
科目も全然忘れちゃったんだけど、文章のなかでABCDって下線引いてあって
この中で正しいのを二つ挙げているのはどれ?みたいな問題あったよね??
誰か覚えてる人いませんか〜?
762 :
受験番号774:04/06/29 23:52 ID:IoC3xd0P
>>747 日本は1970年ごろに高齢者割合が7%になっていたはず。
>>749 ドイツが労働者を受け入れてるうんぬんって選択肢の内容は
うろ覚えだけど違うと思う。ドイツは確か労働者受け入れすぎて
失業率急上昇したような。選択肢はこれと違うこといってませんでした?
763 :
受験番号774:04/06/29 23:54 ID:nQSc5dWZ
まちがえました。
ABCDじゃなくて確かアイウエでした。
764 :
受験番号774:04/06/29 23:55 ID:7MtUEM2i
文章理解
文章理解・現代文 善と悪
文章理解・現代文 実戦
文章理解・現代文 記号と意味
文章理解・古文 芸能
これらの正解選択肢わかりますか?4、5が多かったような・・・
90年代の好景気の時でさえ〜履歴書を100通送るのもざら
今では雇おうともせず、みたいに読解したけど
テロ・イラクの前に不況って単語が注入りであったのは覚えている
まぁこの2つは迷ったんだけど、不況のせいで仕事がないってのは直感で理解できるけど
テロとイラク戦争が仕事がないってことにそんなに直接的に影響するのかなと思い、こっちが引っ掛けじゃないかなとその場は考えた
>>764 選択肢の内容までは無理だけど
上から1224かな、自分は古文3にしちゃったけど
767 :
受験番号774:04/06/29 23:59 ID:7MtUEM2i
>>760 それ
アメリカの学生は専攻にこだわらず、軍隊に入る人も多い みたいな肢にしちゃったけど
明らかに間違ってるよね。。
768 :
受験番号774:04/06/30 00:04 ID:KGCqriLQ
>>762 そうそう思い出した。
日本の高齢者の割合の時期が明らかに間違っていた。
あとドイツも外国人労働者を積極的に受け入れる
ような内容だったような気がする。
769 :
受験番号774:04/06/30 00:04 ID:FEiPwPIY
>>749 他の人が言ってるように、日本は90年代7%が違うからOK
ドイツはトルコ人を受け入れてたのは東西統合前。東西統合後東の
労働者が流入して失業者が急増。社会問題に発展した。ネオナチな
んかが活発になったのもこの影響。
スウェーデンは社会福祉の充実で子供を育てやすくなったのもあって
高齢化が落ち着きつつある。モロッコとかの北アフリカ系の移民も受け
入れてる。
だから、あの問題はスウェーデンで正解。
修正お願いします。まだまだぜんぜん揃いませんね。
数的判断 お店が開いたり閉まったり
選択肢 B開いてるならA開いてる
数的判断 サイコロ
選択肢 F
数的判断 特賞作りました
選択肢 3.DはCより順位が上
数的判断 ホテル部屋増築
選択肢 3.13部屋
数的判断テニス 空手 剣道
選択肢 4
数的判断 旅行費
選択肢 5.48000
数的判断 4つの色とバッグ
選択肢 Dが茶色のショルダーバッグ
数的判断 紫オレンジ緑青赤黄色
選択肢 1.2通り
数的判断 長さの違う棒で三角形
選択肢 13
数的判断 平行四辺形を丸めて立体の体積
選択肢 VA=VB=VC
数的判断 立方体の写真
選択肢 26
数的判断 AからD、Eに人数移動
選択肢 1.移籍前4人、移籍後5人
数的判断 長方形から正方形
選択肢 4通り
数的判断 交差点
選択肢 EとA、Fの距離が〜
思想 実存主義
選択肢 4.ハイデッガー
憲法 表現方法
選択肢4.看板
物理 浮力
選択肢 水=水+油>油
世界史 宗教改革
選択肢 スペインイエズス会
数学
選択肢 -4<x<4
化学 物質の性質 京都議定書とか
選択肢 ペットボトル、トウモロコシ
生物 光合成、図あり、何とかルクスとか求める
選択肢 陰樹は1キロルクス未満で芽が出る。
問題 個人情報保護法
選択肢 報道機関は対象外
問題 EUの金融・財政政策
選択肢 財政国別、金融共通
問題 審議会
選択肢 3
問題 人口、高齢化
選択肢 スウェーデン
問題 アメリカ産業
選択肢 サンベルト
773 :
受験番号774:04/06/30 00:29 ID:qQjYjxVq
英語のアメリカ就職事情だけど、景気の良かった時代でさえ履歴書100枚〜
という肢ではないと思う。
履歴書100枚書いて雇ってくれないのは就職難で軍隊に入ろうかと
言っていたイリノイ工科大学学生。
という俺は何を選んだのかさっぱり忘れてしまった。
>>773 それでも専門職になるのは難しいってことには変わりないんじゃない?
その学生がだめぽ学生だったというところを強調したい文ではないんじゃない?
775 :
受験番号774:04/06/30 00:41 ID:rH5L+fWm
>>771さん
スペインのイエズス会の肢どれだか分かりますか?
776 :
受験番号774:04/06/30 00:43 ID:4r+mu8Xg
アメリカの産業はサンベルトじゃなくないか?何選んだか忘れたが
生物の肢も違うくね?
大学を出て就職が無い香具師が非常に多い。ある学生は100通〜
ネット景気で就職市場がバブルしてたのは当の昔に終わり、
イラク戦争が始まった後は更に就職口がなくなった。今はもう学生が
「就職ないなら軍隊でもええわ」とまでも考えるようになっている
という話の流れだったと思う
何を選んだかは覚えてないけど
生物は
・B(陰樹)は何キロルクス以上(または何時間以上光を当てると)成長できますか
て質問だったような
サンベルトの肢にどこかの都市が原子力産業ってのがあったのが覚えてる。これがあってるか
は定かではないけども。今となっては他の4肢は思い出せぬ
781 :
受験番号774:04/06/30 00:53 ID:4r+mu8Xg
ヒューストンが間違ってたはず。3くらいにシリコンバレーがあったっぽい
782 :
受験番号774:04/06/30 01:01 ID:MnYhdR8Y
>>778 んで、結論は「軍隊でもええわ」でFA?
どんなアシ選んだかさっぱり覚えてない。
784 :
受験番号774:04/06/30 01:10 ID:23rSwjvs
>>782 軍隊でもいいかはその学生が言ってるだけで「多く」の学生がそう考えてるわけじゃない
「まともなのがないなら軍隊でもええわ」組が着実に増えてるとか書いてなかったけ?
>>771 世界史スペインなんかー。
漏れのテキストにはイギリス国教会を創設したのがヘンリ8。
確立したのがエリザベスと書いてあるのだが。
788 :
受験番号774:04/06/30 01:24 ID:MnYhdR8Y
>>786 俺もそう書いてた気がしたから
軍隊に入るのを厭わない学生が増えているにしたよ
確か1人の学生の例をあげて、こういう学生は増えてきているみたいな感じだったと思う
そうそう、生物の問題は20`ルクスと4`ルクスあれば育つ
って肢にしたんだった。
>>776 >>777 すいません。集計しただけで正解かどうかまでは調べてません。
自分自身記憶が薄れてほとんど覚えていないです。
また私が受けた自治体の問題にあったやつだけしか書いてないので
けっこう抜けてるかも。
とりあえずもう少し情報が集まってから綺麗にまとめるという方向で。
791 :
受験番号774:04/06/30 01:49 ID:rGLUnAxl
>>771 物理の浮力の問題は違うよ。めもりの変化量をきいてる問題でした。たしかに浮力だとあなたの言う通りですが・・・・・残念!!!!!
792 :
受験番号774:04/06/30 01:53 ID:rGLUnAxl
誰か、世界史の宗教改革のスペインの選択支明確に覚えている方いませんか?
スペインは「プロテスタント布教のため」イエズス会・・・とか書いてなかった?
何を選んだか全く覚えてないけど何か文章を読み直して驚いた記憶がある
>>792 全然覚えてねー。
カトリック教国のスペインがイエズス会を創設して、アジアとかに布教し、んで植民地政策に利用したみたいな感じだっけ?
なんでスペイン説が出てくるのよ
「南ヨーロッパに新教が普及するのを食い止められなくて、イエズス会が他の地域の普及に貢献した」
南ヨーロッパってカトリック国のが多いんじゃないの?
796 :
794:04/06/30 02:00 ID:93mrVYFx
んでイエズス会って確かカトリック教会によるもんだろ、と思ってエリザベスにした。
いやそのとおりなんだけど、何か教養のアシでとんでもない引っ掛けがあったなあとかいうのだけ記憶にあるんで
何だったかなあ・・
山川見たけど、イエズス会によりカトリック教会勢力が挽回、南ヨーロッパへの
新教波及は阻止された、とある
799 :
受験番号774:04/06/30 02:58 ID:IH3GK2bo
国会の委員会の問題って何番ですか?
ちなみに、俺は5番にしましたけど。予算委員会は〜ってやつ。
イエズス会は選択肢5だったはず。
その説明がどこだかがおかしかったから切ったけどね。
>>799 それにした。そして思い出したよありがとう。
802 :
受験番号774:04/06/30 03:01 ID:IH3GK2bo
あと、文章理解で、3.発生環境が遺伝に関係するって解ありませんでしたか?
2.は機械的存在になったから、遺伝の歴史がはじまった。
だったと思います。
803 :
受験番号774:04/06/30 03:04 ID:MnYhdR8Y
広く国政に関わる問題を調査するみたいな説明だった気が
805 :
受験番号774:04/06/30 03:10 ID:IH3GK2bo
あと、委員がたくさんいるみたいだったと思います。
806 :
受験番号774:04/06/30 03:13 ID:rGLUnAxl
>>800 5番はオランダがでてた問題だった。イエスズ会は4番。エリザベスの選択支は違った。2、3、4は絶対に違った。
イギリスが正解でしょ
ヘンリ8世により宗教改革が始まり、エリザベス1世の時代の統一法で国教会体制が確立
808 :
受験番号774:04/06/30 03:43 ID:3/uR4Vem
俺もイギリスのにした。
予算委員会の肢は
予算委員会は党派を超えた多数の委員で構成され、
予算だけでなく広く国政に携わる。
みたいな感じだったような。
ちょっと記憶が薄れてきていますが。
難易度的にはどうだった?
俺は二年目だが、去年より難しかった
みんなどんな勉強してるの?専門の参考書数冊勉強?知識0の俺にアドバイス下さい
古文と英語は選択肢なにおおかったの
813 :
受験番号774:04/06/30 10:06 ID:dfX7kG9h
>>809 それが正解だと思う。1〜3月のニュースでさんざん予算委員会を取り上げている
から、それを見ていればわかるはず。
814 :
受験番号774:04/06/30 10:24 ID:jR2dFuDt
東(東南)アジアの問題って
1つ目が中国 →BとCに絞られる
3つ目がタイ(アジア経済危機の発信源)
でCにした記憶があるのだが
2つ目の国がインドネシアにしたような気がするが
誰かこの問題覚えてない?
あれ シンガポールだろ インドネシアじゃないよ
イエズス会は東アジアなどが主な拠点です。
基本南ヨーロッパ不況のために結成されてない。
あと英語の不況の選択肢は
戦争が始まる前から不況で専門性の管理職の仕事はなかった、のが当たりじゃない?
けっこう自信ある。
817 :
受験番号774:04/06/30 10:56 ID:rH5L+fWm
ごめんなさい。
スレ読んでも分からないんですけど結局イギリスの肢って何番だったんでしょうか?
818 :
受験番号774:04/06/30 11:03 ID:JnvaugDP
>>817 宗教改革の問題のこと?
イギリスは3だと記憶しています
2がフランスだった。
2と3で迷ってイギリスにした
820 :
受験番号774:04/06/30 11:10 ID:LBvMeze3
なんの問題か忘れたけど
第一次世界対戦が国民総力戦になった〜
ってのなかった?
821 :
受験番号774:04/06/30 11:14 ID:rH5L+fWm
822 :
受験番号774:04/06/30 11:18 ID:h5j5kHwd
総力戦は第一次世界対戦以後だからその選択肢は誤り。18〜19世紀についてって上に書いてたよ
823 :
受験番号774:04/06/30 11:19 ID:FEiPwPIY
>>820 おれ特殊型のとこだから関係ないかもしれんけど、それ間違いだよね?
wwTは戦場で大量死が出るようになったけど、民間人はそんなに殺されてないもん
全く問題は覚えてないが「国の総資源を投入してどっちかが負けるまでやる総力戦」はWW1から始まったよ
825 :
受験番号774:04/06/30 11:49 ID:sm+/jRlu
サンベルトの問題は滝線都市の肢なかった?
水力発電でどうだのとかって。それにしちった
826 :
受験番号774:04/06/30 12:08 ID:LBvMeze3
あれ、総力戦がいつからかわかんね。
第一次大戦は近代兵器の使用だったっけ?
上見てもわからん。どこじゃ?
>>826 総力戦開始は第一次世界大戦から
戦車、毒ガスなどの近代、科学兵器の使用も第一次世界大戦から
近代的総力戦のはじまりは、ナポレオン戦争。
18世紀のヨーロッパの軍隊は国王のもつ常備軍(傭兵とか貴族)が主体で国民とは無関係だったが、
徴兵制により国民を動員するようになった。国民の概念ができたのもこのころ。
ちなみに総力戦という言葉が出たのは太平洋戦争のとき。
829 :
受験番号774:04/06/30 12:24 ID:LBvMeze3
>>827 >>828 おお〜ありがと。
おれ総力戦の選択肢選んだのだよ。
結局のところ正解?不正解?
830 :
受験番号774:04/06/30 12:24 ID:NHqPvGR9
僕の覚えてるのは
生物 光合成、図あり、何とかルクスとか求める
選択肢 陰樹は1キロルクス未満で芽が出る。
たしか左の図が陽性植物は5キロルクスで補償点で
陰性は2キロルクスが補償点で、
右の図が
高さと、光の当たる、減少率?何分の一とか
で、20キロルクスの時、〜って問題だったはずです。
問題 アメリカ産業
選択肢 サンベルト
は、選択肢に、コロラド川のダム(フーバーダム?)の発電が
何かと(忘れた)原子力の実験?に使われた。みたいな選択肢と
ロスが〜産業で、どっかが〜産業で、サンフランシスコは原子力産業である
みたいなのがあって、サンフランシスコは原子力じゃないだろうって思った
気がします。あと、フーバーダムで発電された電気はラスベガスに行くのと
確かネバダ州の核実験場にも使われた気がしたので、これにした気がします。
あと、生物の選択肢で
これの別名はクレブス回路であるみたいな選択肢なかったですか?
選択肢2か3です。たしか2.
たしか、クエン酸回路を指してたので、これにしたんですけど。
選択肢5まで見てなかったので、5かもしれません。
>>830 生物は電子伝達系で生成されるATPが最大〜というのが正解
832 :
受験番号774:04/06/30 12:28 ID:dUL1Hyqi
>>830 生物の回路の奴はカルビン回路とかいてあったので明らかに違う
あれは電子(水素)伝達系でATPが最も多く作られるというのが正解だ
833 :
受験番号774:04/06/30 12:30 ID:zqkRmfOX
834 :
受験番号774:04/06/30 12:31 ID:NHqPvGR9
カルビンって書いてたんですか?
うわー最悪。あせって間違えました。
最後まで選択肢みるべきでした。
>>809 予算委員会は予算のみならず国政にかんして幅広い審議を行なっている
という選択肢だった
これは正解だし他の選択肢は明らかに間違っていたためこれで正解でしょう
地理の滝線都市の肢はアパラチア山脈がどうのこうのってあったような覚えが。。
で、世界一の工業国になったとかナントカだった覚えがあるけど、違うかなぁ。。
837 :
受験番号774:04/06/30 12:38 ID:NHqPvGR9
地理の滝線都市は
アパラチア山脈ふもとで、豊富な水力発電により
綿花工業?が発達したってもで選択肢1だったと思います。
838 :
受験番号774:04/06/30 12:42 ID:NHqPvGR9
あ、思い出した。
世界一の工業国の座をドイツからドイツから奪ったみたいなのが
選択肢2か3です。
839 :
受験番号774:04/06/30 12:56 ID:CK0KKUAN
>>836 世界一云々の選択肢は
「ドイツを追い抜いて」て書いてあったから切った覚えが。
840 :
受験番号774:04/06/30 13:16 ID:2Y6chxNl
>>839 そういえば、ドイツっていう記述があったね。で、ルール工業地域が1位だろう
と思って切って、サンベルトの肢か、南北戦争(?)の肢のどちらかにマークしたん
だったと思う。
841 :
受験番号774:04/06/30 13:39 ID:aQpWmDUv
地理って滝線都市が正解じゃないの?
842 :
受験番号774:04/06/30 14:58 ID:2i+QAXKn
自分が5割も覚えていない問題を復元してあってるかどーか言い合って
意味あるのか?
843 :
受験番号774:04/06/30 15:01 ID:CK0KKUAN
ナッシング。
844 :
受験番号774:04/06/30 17:11 ID:NxpxF64C
私も滝線都市にしました。
845 :
受験番号774:04/06/30 17:23 ID:4NWQg2EL
>>842 少しでもあってるのみつけたら嬉しいんじゃないの?
そーゆー気持ちくらいわからない?人の気持ちわからない人はだめよ
>>842 おまいがこのスレに来る意味もナッシング
悪いのは問題を公開しない自治体
都と特別区ができて、なぜ他の自治体ができないんだろ
こういうところは横並びしないのね
848 :
受験番号774:04/06/30 18:32 ID:sZmDng6P
>>835 特別委員会より常任委員会の方が活動って活発なんですか?
849 :
受験番号774:04/06/30 20:13 ID:2V3q8+fi
全体的に簡単だったよ。
850 :
受験番号774:04/06/30 20:16 ID:Im25mrtD
国会の問題で、委員会が非公開だとかそんな選択肢無かった?
それと、京都議定書の問題で、他に誤答選択肢として、二酸化炭素、フロン、
亜酸化窒素がどうのというやつ無かったですかね?
>>849 最後のほうの数的が手も足もでなかったonz
地上の問題ってクセがある
過去問公開して欲しいです
>735
どこをみたらいいのかわからん
853 :
受験番号774:04/06/30 20:36 ID:CK0KKUAN
845の人がとてもいいことゆった!
854 :
受験番号774:04/06/30 21:15 ID:rH5L+fWm
ドイツを抜いて…が肢2だったのは覚えてます。
サンベルトは確か地名と産業が合ってなかった気が…。
たぶん滝線都市が正解だと思うんですけど何番だったか覚えている人いますか??
>>848 活発かどうかは一概に言えないけど予算委員会の肢に間違いはなかったので肢5が正解だと思います。
>>850 委員会の問題は上で言ったとおりありました。
その肢はまちがいだったけど、二酸化炭素、フロンがはいった問題もありましたよ。
855 :
受験番号774:04/06/30 21:19 ID:Lbern7JZ
サンベルトはヒューストンがもろに間違ってた筈。
アパラチアは選択肢1。
850が聞いてる問題の選択肢はこのスレの70前後にある。
856 :
受験番号774:04/06/30 21:23 ID:M0WOHGak
二酸化炭素、フロンではなく、
二酸化炭素、硫黄酸化物だったはず。
857 :
受験番号774:04/06/30 21:28 ID:rH5L+fWm
>>856 そうだった!!
ヒューストンが1
ドイツが2
サンベルトが確か3だとすると
滝線都市が4か5 どっちか分かる人いないー?
858 :
受験番号774:04/06/30 21:29 ID:rH5L+fWm
↑まちがえた… ヒューストンじゃなっくってアパラチアが1
859 :
受験番号774:04/06/30 21:31 ID:Lbern7JZ
5は米の戦略として知的財産権がどうたらこうたらって選択肢だから、4だろう
860 :
受験番号774:04/06/30 21:35 ID:rH5L+fWm
861 :
受験番号774:04/06/30 21:35 ID:CK0KKUAN
>>米の戦略として知的財産権がどうたらこうたらって選択肢
これっぽいって思ったけど自信がなかったから他の問題にしといた。
862 :
受験番号774:04/06/30 22:09 ID:Kh3v9/+J
おれはその日に採点したから点数はわかってるけど(O市)
知識は確実にあってるのばっかりだから18点
数的は2ぺけ
文章は4ぺけって感じ・・・
>>764のとこの文章理解の
善悪の問題は1ばんじゃないよ。
2ばんだよ。善悪ってもろにかいてある。
もしかしておれの受けたとこと
選択肢の順番が違うのかなぁ
文章4ぺけって言ってる時点で説得力に欠けるんですが
864 :
受験番号774:04/06/30 22:21 ID:KGCqriLQ
ループしまくってるな
865 :
受験番号774:04/06/30 22:39 ID:JGiuLf8O
アパラチアあたりの滝線都市で水力発電を使って綿工業?発展しただかの
肢は確か1番にあったよ。
あと、EUの金融政策は欧州中央銀行が一元的にやってて財政政策は
各国がやってるとかいう肢もどっかの問題にあったよね?
京都議定書はCO2のみでNOXは含まれないので誤りでは?
ところで、古文は3ですか?
867 :
受験番号774:04/06/30 22:47 ID:JGiuLf8O
OH 思い出したのが、
鉱工業が横ばい、製造業が大幅増益、非製造業は減益などの肢もあった!
この横ばいだの増益だのはすりかえて出題してたか、正答だったかは覚えてないけど・・
868 :
受験番号774:04/06/30 22:50 ID:t41S+xPs
京都議定書の骨子
1.数量目的
●対象ガスの種類及び基準年
・二酸化炭素、メタン、亜酸化窒素(1990年を基準年)
・HFC、PFC、SF6(1995年を基準年とすることができる)
>>866 NOXって亜酸化窒素のことじゃねえ?
869 :
受験番号774:04/06/30 22:51 ID:AJhtjMyD
二酸化硫黄て書いてあったから間違いっぽい
870 :
受験番号774:04/06/30 22:55 ID:GZsU9XF4
NOXは窒素酸化物の総称だよ。
一酸化窒素や二酸化窒素がそう。
おれも二酸化硫黄で切ったような気がする...。
871 :
受験番号774:04/06/30 22:57 ID:rGLUnAxl
結局、皆さんは何点位とったの?自分は20ちょいで低すぎて欝になりそうです!皆さんの点数教えてください。また来年もがんばろ
872 :
受験番号774:04/06/30 22:59 ID:AJhtjMyD
50問全問解答中30くらいぽい
激しく欝でつ
873 :
受験番号774:04/06/30 23:28 ID:rGLUnAxl
>872 50問?自分は全国変化型なんで45でした
874 :
受験番号774:04/07/01 01:14 ID:SkgOpOIq
どなたか EUの金融・財政政策の問題で
財政国別、金融共通の肢 何番だったか分かりませぬか??
875 :
受験番号774:04/07/01 01:29 ID:zQz6Icmk
教養試験の問題形式は関東型でも自治体によって違うね。
俺の受けたところは文章理解は8問しかなかったけど。
現代文3 古文2 英語3 資料2 判断5 数的5
で、後は知識の選択30中20を選ぶ。
877 :
受験番号774:04/07/01 02:08 ID:J8hVky7+
(千葉市上級にて)
上でガイシュツの話かも知れないですが…
「三角形を作れない組み合わせの問題」は、こっそり「フィボナッチ数列」でしたね。(初項が一つ足りないですが)
879 :
877:04/07/01 02:19 ID:K7w8OtYt
>38
でガイシュツでした。
ちょっと逝ってきます。
880 :
受験番号774:04/07/01 03:29 ID:u1CzCYWk
誰か全国変形型での英語、国語で3番は何個あったか覚えてませんか?
2個か1個
882 :
受験番号774:04/07/01 09:11 ID:3APgAtL9
英語で選択肢1が多かったのって俺だけかなorz
883 :
受験番号774:04/07/01 11:02 ID:VPHubhs1
私は全体的に5が多かったような・・・
>>146 私も女性の脳はコンピュータに強いみたいのにしました。
えぇ〜とか思ったけどはっきり本文にあったような。
あと古文の能の問題は初心が大事みたいのじゃないのですか?
今頃・・・
884 :
受験番号774:04/07/01 11:05 ID:0lfEtzBf
女性の脳はコンピュータに強いみたいの選択肢は2じゃ
なかったですか?ちがう?
885 :
受験番号774:04/07/01 11:08 ID:VPHubhs1
んーそうだった様なそうじゃなかった様な。
同じ選択肢にしましたか?
886 :
受験番号774:04/07/01 11:09 ID:rVok5Kw3
俺は、女性の脳は男性より小さいが劣っているわけではないってやつに
した
887 :
受験番号774:04/07/01 11:12 ID:VPHubhs1
そうですか。それが多いみたいですね。あぁ自信あったのになぁ
888 :
受験番号774:04/07/01 11:13 ID:0lfEtzBf
2を選んだことは確かなんですけど
内容までは覚えてないです
889 :
受験番号774:04/07/01 11:13 ID:zQz6Icmk
おれもそう。というかそれしかなかった。
それよりも京都や広島や仙台はもう発表しているな。
俺も明日発表のところ受験したからすごく心配。
レベル的にはそんなに高くないとか言われているけど、
やっぱり周りの受験生がどれだけ取れているのかがすごく木になる。
890 :
受験番号774:04/07/01 11:15 ID:0lfEtzBf
889さんは何を選んだんですか?
891 :
受験番号774:04/07/01 11:36 ID:SkgOpOIq
女性の脳は男性より小さいが劣っているわけではないが正解だと思います。
ちなみに肢3でした。
他に実践…、記号と意味…、英文で経験…がでましたが皆さんどうなりました??
で、古文は結局どれよ
893 :
受験番号774:04/07/01 12:57 ID:UixUORNn
3だろ
894 :
受験番号774:04/07/01 13:16 ID:NCOHjAx6
古文は 3
英語脳は 3
でいいんかな
他は?
古文の3ってどんな内容?何つけたか忘れた
896 :
受験番号774:04/07/01 13:21 ID:eetaLV2O
面白ろさが重要みたいな肢だったと思う
897 :
受験番号774:04/07/01 13:24 ID:NCOHjAx6
文章理解も確定させてきましょう
並び代えは肢5で確定?あれはみんなできたろう
898 :
受験番号774:04/07/01 15:35 ID:VPHubhs1
やっぱりみんな番号控えてるのね。
常識なのか。
>>884 computeって単語はあったけどそういう意味じゃないと思う
>>882 英語 経験 4の経験はそんなにあてになるわけでないし、他人のアドバイスもそう
英語 食品 5の今は厳しいが健康食品が売れるかもしれないのでそれをチャンスに業績が上がる可能性も
英語 脳 3の男性と女性の脳の大きさは違うがそれによって差があるわけではない
英語 空欄補充 longer ? ? 解熱剤に頼ると長引いて、
901 :
受験番号774:04/07/01 16:07 ID:SkgOpOIq
経験の問題って 経験は当てにならない…みたいなこと含まれてた肢一つだけだったっけ??
>>898 試験官「机の上には受験票、筆記具、時計以外は置かないでください。
問題は試験後回収します、持ち帰ったり、受験票に問題を転記した場合は失格となります。」
ここで言う「問題」に自分の選んだ選択肢が含まれるかどうかが問題となる。
否定説 自己の選択した番号は解答であって問題ではない
肯定説 選択肢は問題の一部であり、たとえ番号だけを転記したとしても後で容易に選択肢の復元を可能とする
古文は3か4か迷ってどっちつけたか覚えてない
904 :
受験番号774:04/07/01 16:31 ID:apS//bz4
問題集を作る会社のバイトで、一人10問づつとかにわけて机に書き込み、
休み時間中に書き写して報告するみたいのがあったな。
ソースは個人情報だから真偽の程は不明だけどね
905 :
受験番号774:04/07/01 16:56 ID:QfkmUsPI
英語 経験豊かな人の意見はそれなりに参考になる
英語 女性の脳は大きさは小さいが差は無い
じゃねえの
英語は
風邪を引くと熱が上がるのは病原菌を殺すため。
また病原菌は鉄を必要とするので、
・体温を下げる
・鉄分を摂取する
とそれだけ病原菌が長く生き残れる。
とか言う文だった
英語は900と全部同じ
908 :
受験番号774:04/07/01 17:00 ID:SkgOpOIq
>>905
経験の問題、自分もそれにしたんだけど時間無くってちゃんと読めなかったから自信ない…。
それなりに参考になるって文章に入ってた??
最後の文は他人の意見もあんまりという否定的な文章だったような
910 :
受験番号774:04/07/01 17:09 ID:QfkmUsPI
>>908 「経験豊かな人の言うことに従うべきである」
「経験豊かな人の言うことを参考にするべきである」
この二つで悩んだ・・・
要旨は
よく経験が大事とか抜かす香具師がいるが、経験も、アドバイスも、大して役に立たない。
なぜなら「新しい事柄」にはたいていこれまでの経験からでは演繹できない新しい要素が
含まれているからである。
だよ
912 :
受験番号774:04/07/01 17:17 ID:QfkmUsPI
しかし911のような肢は無かったよ。
英語 経験 4の経験はそんなにあてになるわけでないし、他人のアドバイスもそう
これはなかったかい?
もしかしたら地方ごとにアシが変わってるのかもしれないが漏れのところは確かにあった
914 :
受験番号774:04/07/01 17:25 ID:SkgOpOIq
自分とこにはあった。
経験豊かな人の言うことを参考にするべきっての選んじゃったよ。
あーぁ
915 :
受験番号774:04/07/01 17:27 ID:C3L6GlI3
916 :
受験番号774:04/07/01 17:30 ID:QfkmUsPI
問題共通だったら選択肢も共通でしょう。たぶん
あ〜〜〜、自信無くなって来た〜〜〜
店の開き方、映画館、旅行費、サイコロ、交差点、立方体の写し方、クラブの移籍
長方形、さいころ、特別賞、ホテルの改築
これ以外自信なし。
917 :
受験番号774:04/07/01 17:34 ID:U5bk2M5h
サイコロの問題は2つあるみたい
920 :
受験番号774:04/07/01 17:38 ID:U1uDYv06
9〜11/14ならいいと思われ。
漏れは6〜8くらい
>919 昔は受験心得は持ち帰りだったと聞いた気がする。
今、書けるとしたら受験番号表の裏だね。
922 :
受験番号774:04/07/01 17:44 ID:SkgOpOIq
923 :
916:04/07/01 17:53 ID:QfkmUsPI
間違えた!サイコロは展開図だけですね。逝って来ます・・・
924 :
受験番号774:04/07/01 17:59 ID:SkgOpOIq
今年の教養何割とればいいんだろ…。
7割なんて無理だー
925 :
受験番号774:04/07/01 19:02 ID:/AznYenk
俺は一次それなりに自信あるが、面接恐怖症ゆえに落ちててほしい。
もう九月の地元の町役場に気持ちが向かってる。
926 :
受験番号774:04/07/01 19:16 ID:dFbUktrk
いまさらですいません。
経済問題ってモディリアーニのライフサイクル?4,5で迷って
なんか違ってるような気がしてフリードマンの恒常所得仮説に
したんですけど
927 :
受験番号774:04/07/01 19:17 ID:XevAh8sb
覚えていないけど、迷わなかったと思う。
928 :
受験番号774:04/07/01 19:23 ID:U1uDYv06
去年のスレ探したが、福岡市役所受かった香具師が
2ちゃんにはおらんかった。ほぼ一次オチ。
漏れもそうなるかも。7割5分はつらかばい。
みなみな試験日が遠ざかって記憶がなくなってきとる。漏れはもう
何にマークしたかわからんもん。心配なのは9日までに鬱にならないことだけ。
929 :
受験番号774:04/07/01 20:00 ID:31Qum7ZH
>>926 モディリアーニのライフサイクルが正解だろう。
930 :
受験番号774:04/07/01 20:16 ID:dFbUktrk
>>929 やっぱりそうですか。
経済職なのになんで間違えたのかな…
教養の経済は専門より難しく感じました。
価格統制もちがうっぽいし。普通にワルラス均衡かと思った
931 :
受験番号774:04/07/01 23:00 ID:GjlXM7/J
>>814 東(東南)アジアの問題、
2番目は2020年までに先進国の仲間入りを目指す〜からマハティール首相が提唱した
2020年構想とわかるのでマレーシア。
>>931 てことは
1中国2マレーシア3韓国
で順番いいんだよね?
既出
質問する前に検索汁
934 :
受験番号774:04/07/02 11:39 ID:+Ci+YLBT
一次試験で、集団面接もあったのですが、
配点としてはどんなもんなんでしょう?
筆記は自信がないのですが、
やっぱり6割はとってないと厳しいのかなあ・・・
935 :
受験番号774:04/07/02 12:14 ID:23ep4OYE
>>932 3の金融危機の発端作ったのはタイです。これは基本中の基本というかそっこで解ける問題。
937 :
受験番号774:04/07/02 19:20 ID:jE+oSqdO
英語の脳に関する問題について、
確かに男女の脳の差は僅かと途中に書いてあったが、
最後の段落に、女性の方が灰色層?が多く会話能力とコンピュータの
操作能力が優れていると書かれていたと思うのですが?
938 :
受験番号774:04/07/02 20:03 ID:E/HWJoXi
コンピュータの操作能力が優れているとは書かれてなかったと思うぞ。
computeとはあったような気がするけど。
939 :
受験番号774:04/07/03 12:28 ID:5TNPrrJZ
computional 〜 ってかいてなかった?
あからさまにひっかけの選択肢を選ぶ937の未来に幸あれ☆
941 :
受験番号774:04/07/03 14:03 ID:9IThVbC7
ねえ、スー過去自然科学の地学テーマ3必修問題
p370に「原始地球の大気中には酸素は存在せず、植物の光合成により
酸素が安定した濃度になった」「植物の光合成活動の結果である」
とあるから、大気の問題は光合成が正解だね。
942 :
受験番号774:04/07/03 14:44 ID:THzOn1bW
943 :
受験番号774:04/07/03 14:48 ID:NNhq/y/p
944 :
受験番号774:04/07/03 14:48 ID:rt2+54/y
女性がコンピューターの操作能力において優れてるなら、
2chは女性だらけですよ。
945 :
受験番号774:04/07/03 14:49 ID:9IThVbC7
946 :
受験番号774:04/07/03 16:33 ID:rHXUDPw8
地学
949 :
受験番号774:04/07/03 16:42 ID:5R9JC4Aa
941は応用の効かないタイプ。
950 :
受験番号774:04/07/03 17:33 ID:9IThVbC7
3は二酸化炭素を減少させた原因のトップに光合成を挙げているから。
実際は二酸化炭素の殆どは海中に固定されている。
3つの正誤判定じゃなかった?その問題
さて、明日試験だ!まったく勉強してないからまずは経験からだけど。。
954 :
受験番号774:04/07/04 13:55 ID:zDLMP4xw
うぅ、だれか問題と解答をまとめてくれ〜
お前がめんどくさいことは大概他の奴も一緒ってことだ
自分でまとめればいいんじゃないか?人にやらせようとするなよ
956 :
スーパーマリオ:04/07/04 18:32 ID:0q8UbBhf
数的で誰が自転車に乗ってきたかを覚えている方はいませんか?
957 :
953:04/07/04 18:52 ID:V3yppbrP
行ってきました。漢字や数的,慣用句がなくて助かった。毎年ああなんですか?
夕食が終わったら覚えてる問題をおおまかに書いていきます。。
選択シは覚えてないんで補足よろ。
958 :
受験番号774:04/07/06 21:51 ID:SdAVbuQM
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
まだ夕食中?
960 :
953:04/07/07 08:34 ID:/218u2vv
いや、反応ないんでスレ違いかと思ったんで。
イギリスで、上院と下院に分けられた設立当時の最初の理由は?
憲法で明記されている、制限のある公共の福祉は?
違憲立法審査権で正しいものはどれ
秀吉と言えば太閤検地だが、それの影響を正しく明記しているのはどれ
国家の「貧困」についての認識をあらわしているのはどれか
戦後の経済について
労働災害の説明で正しいのはどれか
ニーチェ・ナントカ・ナントカ。空欄に当てはまるもの
貨幣の問題
近代美術で正しいのはどれか 野獣表現とかナントカ表現とか
長文問題・・4つには「雰囲気」がはいり、1つには「合理的理由」が入る。合理的理由が入るのはどこか
(芸術家について)文章の内容を正しく表しているものは
961 :
953:04/07/07 08:52 ID:/218u2vv
赤と白の花を配合してできた花Bの色は?で、B同士を配合してできるCの花の色は?で、その割合は?である。
これは?の遺伝子が?の遺伝子に対して?(不完全優勢、劣勢、完全優勢、劣勢・・)だからである。
?の組み合わせで正しいのはどれか
三角形ABCがある。(Aが頂点、Bが右下、Cが左下)、Aから真下に線を引き、BCと重なった線AP=30cm、
AC=50cm、<ACB=45度。この三角形の中にある正方形EFGHの1辺の長さは何センチが(何か足りない。補足よろ)
重さ4kgで6mの速度で進む物体Aに
重さ2kgで10mの速度の物体Bが後ろからぶつかり、その後ABはくっついて移動した。
この時のABの速さはどれか
ある数を12,21、どちらで割っても8余る整数Aがある。Aを十の位で四捨五入すると1000になる。
このAを8で割った時の余りはいくつか
赤血球には?が含まれていて、赤血球は白血球よりも?(多いor少ない、同等)
選択シはマジで覚えてない・・
●ヽ(゚∀゚)ノ● ウヒョー ! ウンコイタダキマース
違憲立法審査権(・∀・)イイ!!
963 :
受験番号774:04/07/17 18:45 ID:D6Eul5cu
わはははははは
964 :
受験番号774:04/07/24 03:26 ID:OxifDTJQ
過去問の開示はできますか?
966 :
受験番号774:04/08/11 20:49 ID:KmwjDtnb
ていうか復元しなくても業者が復元してくれるだろ。
それまでまてよ。
967 :
受験番号774:04/08/23 20:58 ID:cKz+VwHu
aaa
968 :
受験番号774:04/08/25 02:59 ID:Te38ChMR
asdfg
969 :
受験番号774:04/09/18 01:08:15 ID:Os+PHOuz
970 :
受験番号774:04/09/22 23:20:14 ID:yt3dKsPB
専門スレはないの?
今更?
972 :
受験番号774:04/09/29 19:00:30 ID:puOopOTe
市川市の復元持っている人いない?
977 :
受験番号774:04/11/03 13:35:47 ID:JS2R8X7R
・・・
うひょほy
うーむ