3 :
受験番号774:04/06/26 02:05 ID:3QvQ9bkO
4 :
受験番号774:04/06/26 02:08 ID:03QhzXtl
まだ前スレ終わってないよ
敵は本能寺にあり
敵は桶狭間にあり
7 :
受験番号774:04/06/26 12:59 ID:c/Ec17gg
んもーーーーっ
8 :
丸八ゲッツ!:04/06/26 13:03 ID:c/Ec17gg
オマイらーーーっしゅ!!!明日の経済職試験では
現実を思い知らせてあげるので覚悟しといてくださいね!
一緒に名古屋市で働く人はよろしこ。
9 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :04/06/26 20:03 ID:0FG+KVJk
明日の最高気温30度だとよ
激しくクーラーきぼんぬだな
10 :
廃人:04/06/26 23:52 ID:tqTsyi5Q
明日家門茶が目印ね!
11 :
受験番号774:04/06/27 17:03 ID:KDSVAHtf
試験はともかく会場はクーラー効いててよかったがや。
先週の国Uの名大は地獄だった!蒸し風呂
12 :
受験番号774:04/06/27 17:05 ID:9+/1Ub7Q
行政一般あの問題で7割いけます?
13 :
受験番号774:04/06/27 17:06 ID:qfgIgB/i
>>12 7割狙ってたけど
多分6割5分程度orz
14 :
受験番号774:04/06/27 17:07 ID:/Bo5K9IY
教養は数的が易しくて知識が難しかったな。六割取れればいいか?
15 :
受験番号774:04/06/27 17:08 ID:9+/1Ub7Q
>>12 漏れは多分6割程度orz
個人情報保護法が絡む問題って
その肢であってますよね?
地上波デジタル放送の肢と迷ったけど・・・
16 :
受験番号774:04/06/27 17:08 ID:xhj06YV4
経済ぼろぼろー
行政で申し込めばよかったよ
>>16 経済難しかったよな…orz
何か微妙にずれた問題が多かった気がする
18 :
受験番号774:04/06/27 17:12 ID:jLOw6Y1d
>>14 法律経済なら6割で充分だと…思いたい
行政って7割も要るの?
頭勝負だね
法律で受けたんだけど専門酷2よりムズくなかった?
行政法ってあんなに出るんだね。
たぶん6割くらいしか取れてない‥orz
20 :
受験番号774:04/06/27 17:12 ID:TDjGUcaf
>>12 去年俺は6割弱で約2000人中110番くらいだった。
今年の難易度と採用減を考慮に入れると行政一般は38〜40が
一次突破ラインとみたけど・・・
どうでもいいけど、欠席者がやけに多くなかった?
21 :
受験番号774:04/06/27 17:13 ID:/Bo5K9IY
法律は国2より素直だったな。
22 :
受験番号774:04/06/27 17:15 ID:/Bo5K9IY
今年はボーダーあがる?数的と法律がやさしめだったから。
23 :
受験番号774:04/06/27 17:18 ID:HhftxEc5
>>20 38でも微妙だ…
欠席者はそう目立つほどいなかったような気がするが
いかんせん最前列だったのであまり意識してない
24 :
受験番号774:04/06/27 17:20 ID:9+/1Ub7Q
もう7月25日の市役所にかけるぜw
25 :
受験番号774:04/06/27 17:22 ID:KDSVAHtf
机の落書き多すぎ。でも俺んとこだけだった・・・
26 :
受験番号774:04/06/27 17:22 ID:/Bo5K9IY
行政一般って全部で何問解答だった?38っていうと何割にあたる?法律だけど45問中25問ぐらいしか出来なかった。
27 :
受験番号774:04/06/27 17:22 ID:xhj06YV4
行政って何人受けて何人通過?
28 :
受験番号774:04/06/27 17:24 ID:VxkhjU43
公務員狙いの人は民間はどうなの?
29 :
受験番号774:04/06/27 17:25 ID:9+/1Ub7Q
>>26 60問解答
36→6割
39→6割5部
42→7割
30 :
受験番号774:04/06/27 17:25 ID:TDjGUcaf
>>26 70問の中から60問選択、6割が36問。
31 :
受験番号774:04/06/27 17:26 ID:/Bo5K9IY
俺は民間むりぽな年齢
32 :
受験番号774:04/06/27 17:28 ID:/Bo5K9IY
サンクス。行政一般は六割五分ないと厳しいのか。法律経済もそのくらいだろうか。
33 :
受験番号774:04/06/27 17:50 ID:/Bo5K9IY
憲法の会話文の問題どうだった?
34 :
受験番号774:04/06/27 17:56 ID:xSj1Mvyg
2個めの会話文はDになった気がするけど憲法はもう忘れちゃった。。。
35 :
受験番号774:04/06/27 17:57 ID:/Bo5K9IY
自己採点・問題復元はこのスレでおけでつか?
36 :
受験番号774:04/06/27 17:59 ID:9+/1Ub7Q
行政一般70問復元もこのスレでいいでつか?
37 :
受験番号774:04/06/27 18:02 ID:MRXlpZqD
冷房なんていらないのにさ…
寒すぎダターヨ(((( ;゚Д゚)))ブルブルブルブル
38 :
受験番号774:04/06/27 18:05 ID:AuQMzzuL
法律職の出題一覧を覚えてる範囲で作ってみたので、これを叩き台に、後は補完してください。
-------------------------------------------------------------------------
名古屋市法律職専門出題一覧(暫定)
<憲法>
1.二重の基準論 2.教育を受ける権利 3.刑事手続 4.内閣(会話文) 5.司法権の限界(主に部分社会の法理)
<行政法>
6.行政行為 7. 8. 9. 10. 11.
12. 13. 14. 15. 16. 17.
<民法>
18.代理 19. 20. 21. 22. 23.
24. 25. 26. 27. 28. 29.
<刑法>
30.刑法総論 31.故意の因果関係論(論理) 32.同意殺人罪(論理)
<労働法>
33.男女雇用機会均等法 34.解雇 35.労働組合
<経済原論>
36.需要の価格弾力性 37. 38. 39. 40.
出題番号不明
(行政法)国賠1条論(2問くらい?)、国賠2条論(道路)、不服申立前置、行政指導、
地方自治法、行政事件訴訟法、行政不服審査法、行政調査
(民法)抵当権、相続、留置権、連帯保証、契約不成立、
不動産物権変動、不法原因給付、債権譲渡
(経済原論)学者名、輸入/GDP、総需要曲線のシフト
追加
(民法)事務管理(犬)
40 :
受験番号774:04/06/27 18:39 ID:DItPIyXt
今日試験中に爆スイしちゃった。眠い。寝たらやっぱり合格できないかな?
41 :
受験番号774:04/06/27 18:42 ID:Q0DOOR4d
教養専門あわせて9割は固いな。
めちゃめちゃ楽勝だった・・・
ここまでくるのに3年費やしたけどw
42 :
受験番号774:04/06/27 18:46 ID:iWUu0Tr1
>>41 ずいぶん長かったが、乙!
おれも一次は通ってそう。
2次がんばりませう。
法律の抵当権のやつ
肢3の1500万と1500万でおっけー?
今年は法律の倍率20倍くらいになるんかなぁ‥
44 :
廃人:04/06/27 19:05 ID:x81o0JE4
45 :
受験番号774:04/06/27 19:06 ID:xhj06YV4
わけあり26歳の学生だけど
筆記受かったところで採用されるの?
46 :
受験番号774:04/06/27 19:07 ID:6Sv0vEXT
問題復元追加
17)地方自治法
27)犬系の問題 28)不法原因給付 29)子供三人と内縁の妻残しての相続
38)輸入性向(m/GDP)の値 39)総需要曲線のシフト 40)金本位制の文章題
47 :
受験番号774:04/06/27 19:17 ID:UOkURxP0
経済職の復元もここでやるのですか?
他でもう始まってます?
>>37 名城寒かったよね。
国Uの時は暑くて死にそうで上着が邪魔だったので
今回上着を持って行かなかったら、シパーイした・・・。
49 :
受験番号774:04/06/27 19:28 ID:/Bo5K9IY
経済学の平均費用逓減産業の二つのグラフの問題は、俺は順に正、2、
50 :
ドラゴンズ:04/06/27 19:28 ID:JXtfJgsn
今年の行政一般は、数的にしろ知識にしろ簡単そうにみえて結構ひねっていた気がする。時間が全然足らなかった。一次のボーダーは六割もない気がする。あとホテルのA部屋は何部屋?タクシーを使ったという問題は、予算はいくら?
51 :
受験番号774:04/06/27 19:30 ID:JB+KrIui
>>48 仲間ハケーン!Tシャツ一枚で行って失敗。さらに、午後蒸し暑い中フットサルやって体調最悪だよ。
52 :
受験番号774:04/06/27 19:32 ID:/Bo5K9IY
労働法の三つ目の問題は、選択肢5の、従わない事業主には罰則ってやつを選んだ。
53 :
受験番号774:04/06/27 19:41 ID:qQjWKq3k
俺は一番にしたよ。たしか罰則はなかったはずだが
54 :
受験番号774:04/06/27 19:51 ID:xSj1Mvyg
契約不成立は承諾期間内に届かなかったやつにしました
3番くらい?
55 :
受験番号774:04/06/27 19:53 ID:/Bo5K9IY
契約不成立は2にした
56 :
受験番号774:04/06/27 20:13 ID:xSj1Mvyg
どこかの予備校が問題復元、解答、なんてやってくれるわけないか・・
もうだいぶ問題忘れた。経済の文章題(学者)はモディリアーニのライフサイクル仮説
にしました
57 :
受験番号774:04/06/27 20:14 ID:iDdIGfFY
>>56 他の地上のスレ見た方がいいよ
同じ問題が出てるところ多いし
58 :
受験番号774:04/06/27 20:18 ID:xSj1Mvyg
59 :
受験番号774:04/06/27 20:26 ID:kn8gAXCY
名古屋市行政一般なんですが覚えてる限りで書きます
1 現代文 善と悪
2 現代文 実践
3 現代文 記号と意味
4 現代文 喜びと悲しみ
5 現代文 夏目漱石
6 古文 芸能
7 英語 経験
8 英語 食品
10英語 男性の脳と女性の脳
11英語 就職
12英語 医療
13英語 有名人
60 :
受験番号774:04/06/27 20:34 ID:kn8gAXCY
14 店の開き方
15 特別賞
16 バッグと色
17 6種類のボールの選び方
18 平行四辺形
19 長方形
20 立方体転がす
21 子供の趣味、水泳など
22 旅行
23 ホテル
24 交差点
25 うそつき問題、自転車が何とか
26 立方体、写真
27 美術館、映画館、科学館、ベン図
28 棒の長さ
29 碁石を使って正方形、正三角形を作る
30 n^2を4で割って余りが1
31 最も偶数が多くなる1〜19を足す
61 :
受験番号774:04/06/27 20:35 ID:kn8gAXCY
32 勢力均衡
33 ソ連の歴史
34 緩やかな表現の合憲性
35 地方自治
36 GDPで最も妥当でないもの
37 ライフサイクル仮説やら何やら
38 宗教改革
39 中国史
40 イスラム史
41 大和政権
42 明治期の日本
43 第二次大戦後の世界
44 朝鮮外交史
45 人口、スウェーデンや日本
46 都市問題 ヒートアイランド、ドーナツ化現象
47 東アジアの国 中国、シンがポールなど
48 最近の産業の動き 鉄鋼業、食品業界トレーサビリテイシステム、家電業界
49 木の伐採、バイオマス
50 個人情報保護法など、地上波デジタル放送など
51 呼吸、ピルビン酸、ATP
52 光合成、図あり、何とかルクスとか求める
53 数学
54 物理 電球が何やら
55 化学 計算問題?図あり
56 化学 物質の性質 京都議定書とか
57 思想 キルケゴール、ハイデッカーなど
58 経済 ワイン、小麦とか
59 経済
60 地学 金星、地球、火星の大気の組成など
こんなところです。70問あったのですが、60問しか覚えてませんでした。
62 :
受験番号774:04/06/27 20:41 ID:kn8gAXCY
32 勢力均衡
33 ソ連の歴史
34 緩やかな表現の合憲性
35 地方自治
36 GDPで最も妥当でないもの
37 ライフサイクル仮説やら何やら
38 宗教改革
39 中国史
40 イスラム史
41 大和政権
42 明治期の日本
43 第二次大戦後の世界
44 朝鮮外交史
45 人口、スウェーデンや日本
46 都市問題 ヒートアイランド、ドーナツ化現象
47 東アジアの国 中国、シンがポールなど
48 最近の産業の動き 鉄鋼業、食品業界トレーサビリテイシステム、家電業界
49 木の伐採、バイオマス
50 個人情報保護法など、地上波デジタル放送など
51 呼吸、ピルビン酸、ATP
52 光合成、図あり、何とかルクスとか求める
53 数学
54 物理 電球が何やら
55 化学 計算問題?図あり
56 化学 物質の性質 京都議定書とか
57 思想 キルケゴール、ハイデッカーなど
58 経済 ワイン、小麦とか
59 経済
60 地学 金星、地球、火星の大気の組成など
こんなところです。70問あったのですが、60問しか覚えてませんでした。
64 :
受験番号774:04/06/27 20:45 ID:OO0EXz/0
7 英語 経験
8 英語 食品
10英語 男性の脳と女性の脳
男性のほうが、脳は大きいが、知能とは関係なし
11英語 就職
アメリカの学生の就職は、イラク戦争・テロの恐れなどにより厳しい
12英語 医療
薬で熱を下げるのは、病気が治りにくくなるのでよくない
13英語 有名人
有名人の振る舞いなどは見せかけのものなので、振る舞いを信じるな
65 :
受験番号774:04/06/27 20:47 ID:/8SWuldI
66 :
受験番号774:04/06/27 20:47 ID:OO0EXz/0
経験は、思っているほど当てにはならない
子供の肥満の原因として食品会社への風当たりは強いが、健康食を出すことにより
、成長が期待できる
67 :
行政一般0勉男:04/06/27 20:49 ID:OP05Qlde
成績開示はいつ、どう申し込めばいいだすか?
>>67 1次不合格者は合格発表から1ヶ月間、人事委員会事務局で。
地下鉄市役所駅でおりて、市役所の東庁舎の1階らしい。
受験票と身分証明書もって口頭で申し出ると閲覧させてくれる。
70 :
受験番号774:04/06/27 20:58 ID:UOkURxP0
>>69 私もその内容は、HPで見たのですが、
合格者も成績開示してもらえるんでしょうか。
第一次試験の順位は発表時にわかるのでしょうか?
もし知っていたら教えてください。
71 :
行政一般0勉男:04/06/27 20:59 ID:OP05Qlde
>>69 なんか書類でくれるの?それとも見るだけ?
書類でくれるのならもらってきて晒しちゃる。
72 :
20:04/06/27 21:04 ID:TDjGUcaf
>>71 普通に仕事してる職員に受験票と身分証明書を提示すると、
名簿を持ってきてくれて、自分のとこの点数と順位を見せてくれます。
ちなみに俺は仕事しながら今回で3回目の試験w
今回は二桁の順位が目標ですw
73 :
69:04/06/27 21:10 ID:cAJXCejl
>>70 俺は今年初受験だから詳しくはしらないけど募集要項よんだら
請求できる人は第1次試験不合格者って書いてあるだけだから
合格者はできないと思うよ。合格したら文句ないだろって感じなんじゃないかな。
74 :
受験番号774:04/06/27 21:14 ID:aOQ799ht
>>72 ちなみに、何割くらいとれば、二桁順位になるの?
75 :
受験番号774:04/06/27 21:19 ID:KDSVAHtf
開示請求ってやつね
76 :
受験番号774:04/06/27 21:21 ID:/Bo5K9IY
法律職で教養専門六割だったら落ちる?
試験場寒すぎ。
名古屋人って暑がりなのか?
おれの友達の名古屋人は暑がりだが・・・
78 :
受験番号774:04/06/27 21:24 ID:3PCwU1Jb
資料解釈で、奉仕活動を課すとか提供するとかなんとかいう問題って1番になった?
79 :
受験番号774:04/06/27 21:26 ID:kn8gAXCY
>>77 国2は暑すぎ、今日は寒すぎ・・・
適温の日がないw
>>78 1になりましたよ。。
80 :
受験番号774:04/06/27 21:26 ID:w3wBuEvm
一番!あれに10分位費やしてまった…
81 :
69:04/06/27 21:27 ID:cAJXCejl
>>78 俺は1にした。
いつも資料解釈は最後に回すので時間なくて微妙だけど。
まじで合ってるといいけどね〜。
俺は名城でうけたけど昼は寒すぎだったが
試験中はいい感じでクーラーつけたり消したりしてくれて快適だったぞ。
国税の時の名城ほどではないが国2の中京を思えば天国だった!
もう試験ウィークも終わりと思うとちょいとさびしいね。
83 :
20:04/06/27 21:33 ID:TDjGUcaf
>>74 >>20で晒した通り、6割あれば可能性はある。
ちなみに1年目は33/60で上位一割くらい。
今回は去年よりやや難化、一昨年と同程度だと思う。
個人的には得意の日本史やアジア関係の問題が多くて助かりました。
84 :
受験番号774:04/06/27 21:34 ID:3PCwU1Jb
よし!資料解釈は1で!
85 :
受験番号774 :04/06/27 21:37 ID:6+hIW8RA
名古屋市
消防と行政一般どっちがボーダー高いきゃ?
消防は何割とれれば受かる?
86 :
受験番号774:04/06/27 21:38 ID:kn8gAXCY
資料解釈の2問目はどうですか?
人口のやつ。出生率が一定の割合で下がり続けるにしたけど・・・
87 :
受験番号774:04/06/27 21:39 ID:MRXlpZqD
誰か予備校の差し金で、問題集持ち帰る、もしくは写すためだけに受けた香具師とかいないのかな??
88 :
受験番号774:04/06/27 21:42 ID:3PCwU1Jb
>>74 去年は一般行政のほうが消防より10点もボーダー高かってきいたよ。
89 :
受験番号774:04/06/27 21:48 ID:glbfebWk
>>87 それはムリじゃないかな
問題用紙の数も数えてたし
90 :
受験番号774:04/06/27 21:50 ID:/Bo5K9IY
法律経済も六割で受かるもんなの?
91 :
受験番号774:04/06/27 21:51 ID:/Bo5K9IY
法律経済も六割で受かるもんなの?
92 :
受験番号774:04/06/27 21:51 ID:iDdIGfFY
>>90 教養6割
専門7割取れたらたぶん合格
だと思う…
法律職の専門試験の復元あまり進んでないみたいですね。
とりあえず、現状のまとめておきます。
あと
>>46 問題番号サンクス。犬系の問題ワラタ。
名古屋市法律職専門出題一覧(暫定)
<憲法>
1.二重の基準論 2.教育を受ける権利 3.刑事手続 4.内閣(会話文) 5.司法権の限界(主に部分社会の法理)
<行政法>
6.行政行為 7. 8. 9. 10. 11.
12. 13. 14. 15. 16. 17.地方自治法
<民法>
18.代理 19. 20. 21. 22. 23.
24. 25. 26. 27.事務管理(犬) 28.不法原因給付 29.相続(子3人と内縁の妻)
<刑法>
30.刑法総論 31.故意の因果関係論(論理) 32.同意殺人罪(論理)
<労働法>
33.男女雇用機会均等法 34.解雇 35.労働組合
<経済原論>
36.需要の価格弾力性 37.平均費用逓減企業 38.平均輸入性向(m/GDP) 39.総需要曲線のシフト 40.金本位制(語群選択)
出題番号不明
(行政法)国賠1条論(2問くらい?)、国賠2条論(道路)、不服申立前置、行政指導、
地方自治法、行政事件訴訟法、行政不服審査法、行政調査
(民法)抵当権、留置権、連帯保証、契約不成立、
不動産物権変動、不法原因給付、債権譲渡
94 :
受験番号774:04/06/27 21:56 ID:vd5d1RC3
95 :
受験番号774:04/06/27 21:58 ID:AuQMzzuL
ageついでに、出題番号不明欄の「不法原因給付」を削除し忘れてたのをきづく…。
96 :
受験番号774:04/06/27 21:59 ID:/Bo5K9IY
教養六割専門七割かあ…。ギリギリだな。あまり期待せん方がいいか?国2一次発表後の官庁訪問を始めて、ホテルに帰ってきたら実家に合格通知が!って方がドラマチックかなあ。
97 :
受験番号774:04/06/27 22:01 ID:w3wBuEvm
経済むずかった><
経済史。なにあれ?世界史じゃんかよ!
あと財政、経済政策?(途中で何がなんだか和歌ランクなってきた)
原論意外がむずかった気する。公的年金とかなんてみたことないよ;;
経営はぱっと身むずかったけど案外簡単。憲法教養むずい。経済教養意外に時間かけてしまった。
名古屋は模擬試験なんかとり全然難しいですね…
98 :
受験番号774:04/06/27 22:03 ID:iWUu0Tr1
年金制度が貯蓄に与える影響は
酷1論文ように勉強したから出来たにゃ〜
99 :
受験番号774:04/06/27 22:08 ID:kn8gAXCY
100
100 :
受験番号774:04/06/27 22:08 ID:UOkURxP0
101 :
受験番号774:04/06/27 22:14 ID:3PCwU1Jb
輸入/GDPっていくつになった?20%??
法律職19問目は「停止条件付契約」でした。
あと…経済原論の5問が激しく間違ってる気がする…。
103 :
受験番号774:04/06/27 22:19 ID:3PCwU1Jb
経営学の2問目は5番が正解っぽいらしいけど、どんな内容だっけ?
何を選んだかわすれちゃったー
104 :
受験番号774:04/06/27 22:20 ID:iWUu0Tr1
>>100 3か4。 何番にしたか忘れたけど
積み立て式年金は貯蓄率に影響を与えず
賦課式年金は貯蓄率の減少をもたらすと
井掘・演習財政学に出てました
105 :
受験番号774:04/06/27 22:22 ID:MRXlpZqD
>>89 しかし、そうまでして問題を隠す理由はあるの??
106 :
受験番号774:04/06/27 22:23 ID:iWUu0Tr1
>>103 コーポレートガバナンスの問題で
5番は社外取締役製などが提言されていて
いくつかは導入されている。だったと思う
107 :
受験番号774:04/06/27 22:25 ID:fD+2ePHA
年金制度の問題なんて一般常識で考えればとけるだろうに・・・・
108 :
受験番号774:04/06/27 22:25 ID:3PCwU1Jb
109 :
受験番号774:04/06/27 22:26 ID:ins/JAXW
なあ、みんなどれくらい勉強してた?
みんなレック生?
>>107 おれは本を読んでなかったらやばかったよ
賦課年金なんて言葉しらなかったし・・・
111 :
現職:04/06/27 22:41 ID:t6i4QATT
今日はタマチャソさんは受験に来たのかな〜?
112 :
受験番号774:04/06/27 22:43 ID:w3wBuEvm
経営ニッチ戦略でてましたね。
二つくらいに絞ってニッチにした気が。
あと世界史、国二につづいて中国史でましたね。でも名古屋のガムズカッタ。
漢と何かにしたんですけどどうですか?確か宋はなにかできった覚えあるんですけど
113 :
受験番号774:04/06/27 22:46 ID:iWUu0Tr1
>>112 モレも漢と明の魚鱗図冊を作成して税収確保に
成功した。にしたよ
114 :
受験番号774:04/06/27 22:49 ID:iWUu0Tr1
おい、みんな、インフレ需給曲線のシフトは
どうしたよ? 関東で聞いたが誰も答えてくれねえよ。
おれはAD右・AS下・Y増加にした。
問題一覧を復元してても、自分が選んだ選択肢を覚えていない…_| ̄|○
問題持ち帰り不可ってきつい。
116 :
受験番号774:04/06/27 22:56 ID:w127nfei
前に座っていた奴、香水きつ過ぎ。
あれもひとつの作戦か?
117 :
受験番号774:04/06/27 22:56 ID:w3wBuEvm
>>114 インフレ上昇率ってのと完全雇用国民所得の交点に均衡する感じで移動させました。
あってるかわからないけど、スー過去で似た問題があった期が
118 :
受験番号774:04/06/27 22:58 ID:w3wBuEvm
教養中国史、元とか宋とか何できったかわかる人います?
119 :
受験番号774:04/06/27 22:59 ID:xSj1Mvyg
120 :
受験番号774:04/06/27 23:01 ID:iWUu0Tr1
なんで切ったんだろ? 問題がさっぱり思い打線。
インフレは右・下・増大にしました?
阿呆です。地方自治法も削除し忘れ…_| ̄|○
民法の「危険負担?」っぽい問題を追加です。
経済原論は自信なくなったので、特に自信のない問題は、出題番号不明欄に下げました。
名古屋市法律職専門出題一覧(暫定)
<憲法>
1.二重の基準論 2.教育を受ける権利 3.刑事手続 4.内閣(会話文) 5.司法権の限界(主に部分社会の法理)
<行政法>
6.行政行為 7. 8. 9. 10. 11.
12. 13. 14. 15. 16. 17.地方自治法
<民法>
18.代理 19. 20. 21. 22. 23.
24. 25. 26. 27.事務管理(犬) 28.不法原因給付 29.相続(子3人と内縁の妻)
<刑法>
30.刑法総論 31.故意の因果関係論(論理) 32.同意殺人罪(論理)
<労働法>
33.男女雇用機会均等法 34.解雇 35.労働組合
<経済原論>
36.需要の価格弾力性 37. 38.平均輸入性向(m/GDP) 39.平均費用逓減企業 40.
出題番号不明
(行政法)
国賠1条論(2問くらい?)、国賠2条論(道路)、不服申立前置、行政指導、
行政事件訴訟法、行政不服審査法、行政調査
(民法)
抵当権、留置権、連帯保証、契約不成立、 不動産物権変動、債権譲渡、危険負担?
(経済原論)
学者名とキーワードの組み合わせ、金本位制、総需要曲線のシフト
122 :
受験番号774:04/06/27 23:12 ID:AuQMzzuL
あ…19問目は停止条件付契約です_| ̄|○
123 :
受験番号774:04/06/27 23:15 ID:6+hIW8RA
行政一般受けた人へ
60問を3時間で解く。 一問に掛ける時間は3分
時間足りませんよね?
文章理解を最後に回したら、ほとんど手付かずで終了・・・
皆さんはどうです?余裕でしたか?
124 :
受験番号774:04/06/27 23:17 ID:MXCy5y1K
>>123 知識→文章理解→数的の順で解いたけど
数的残り7.8問残してあと5分に。。全部残り2にしますた
125 :
受験番号774:04/06/27 23:17 ID:BPh30r4b
>>123 70問のうち半分自信を持って正答できれば通過できます。
35+α>6割
126 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :04/06/27 23:19 ID:FbbmrfUL
やっとバイト終わった
試験の後のバイトはえらいわ(w
今日はクーラー効いててウマーだったな
酷2のときは地獄だったけど・・・
英語と生物が結構簡単だった。(行政イパーソ)
現代文は酷2ほどひねってないものの、ちょっと選択に迷ったな
さて、鬼ころしでも飲んで寝よ
127 :
受験番号774:04/06/27 23:21 ID:BPh30r4b
おれ、現代文は全部カンですが?
文章理解で点稼ぐ予定だったのに、イメージしにくい文章で発狂しそうになった。
前の女の子のおしりさわった
ろうかと思った
法律職刑法の同意殺人にびびった。
まったく勉強してなかったし。
ていうか、国語の問題じゃねえの?
でも法律基本的に簡単だったような。特に原論。絶対全問正解できるだろ。
ちょっと不法原因給付が自信ないけど。
とりあえず砂のように寝よう。
長方形を分割する夢を見そうだ・・・
>>121 専門選択肢晒します
憲法 32341
行政法 53152 32?54 21
民法 4541? 45342 34
刑法 245
労働法 115
134 :
受験番号774:04/06/28 00:03 ID:ccIgYzvy
>>118 スレ勘違いしてました、、すまぬ。
宋は唐の時代に節度使が暴れたので
節度使はやめました。問題では節度使を配置し・・みたいなことが
書いてあったので切れます
元はヨーロッパとか西アジアとかの外人はあんまり差別しなかったけど
漢人はけっこうな差別を受けていた。 問題は漢人も登用し、ってあったので
バツ。
135 :
受験番号774:04/06/28 00:03 ID:F6t+91cJ
法律職の原論の答え、3が多くなかったですか?
選択肢内容も
憲法 3 精神的自由権は具体的に書いてあるが経済的自由権は抽象的なので
憲法の文言で〜
2 アが自己に施すことを大人一般に要求○イは国家教育権説、国民教育権説はいずれも極端かつ一方的○
ウ教授の自由は初等中等教育では全く認められない×
エ義務教育の無償は抽象的権利×
オ教科書の無償までも含むものではないが現行の制度は立法政策で行なわれている○
憲法3は
137 :
受験番号774:04/06/28 00:05 ID:ccIgYzvy
138 :
受験番号774:04/06/28 00:08 ID:F6t+91cJ
たびたび、すいません。。。法律職の経済の5問目って、答えはいくつですか?てか、あんなん、どうしろと。んでもって、民法、わりかし4とか5が多かったのは、僕だけですか?
憲法3はまだ思い出せない
憲法4はd君の内閣総理大臣は内閣府の長である、無任所大臣も認められている
憲法5は1の政党、3の宗教教義は理由がおかしい気が
法律で経済の問題
43234
だった。
141 :
受験番号774:04/06/28 00:11 ID:ccIgYzvy
>>141 三問目、自信あります?
俺は全くないです。
>>139 憲法5、俺も1にした。
確かに、3はおかしかった。
なにがおかしかったかは覚えてないけど。
143 :
受験番号774:04/06/28 00:19 ID:RXLDfmZo
民法の教授のヤツ、あれ何番にした?
俺は、わかんなかったから、5にしといた。
144 :
受験番号774:04/06/28 00:21 ID:ccIgYzvy
>>142 いや、全くないです。ほかのとこみたらおそらく5%が正解。何番かなぁ
>>142 判例は「終局的な解決が不可能〜」ってのを思い出して
こう書いてないから切った
147 :
受験番号774:04/06/28 00:23 ID:ccIgYzvy
148 :
受験番号774:04/06/28 00:23 ID:F6t+91cJ
地上の専門は、毎年あのレベルなんですか?言われてるほど、難しくはなかったので、すこしびっくりしました。自信はないけど。
基本をきちんとやれば、受かる問題だな、とは思いました。人に説明できるくらいじゃないと駄目かも知れません。わたしは、修行が足りなかったようです。。
期待値含めて、合格は5分5分と見ています。ああ、つかれた
民法の相続って905条まんまだけど
限定承認は共同相続人全員が共同してする必要があって
既に1人の相続人が勝手に一部処分したから法定単純承認921条になって
限定承認できないんじゃないかと思ってこれにした
150 :
受験番号774:04/06/28 00:34 ID:RXLDfmZo
151 :
受験番号774:04/06/28 00:37 ID:4bzNtImu
経済職のボーダーの予想は?いかほどですか?
152 :
受験番号774:04/06/28 00:43 ID:bxAlc9EZ
>>151 7割・28問、逝くのかな?
県民が簡単だったからな・・・
終わったときは9割硬いと思ったけど
単純ミスを結構してて6割位になりそう
こりゃ、落ちたかなorz
>>151 経済職は、情報が少なすぎて全く不明です。
何せ、申込者数が500人以下。
それを分母にして、分子が2chに書き込む人なので…。
154 :
受験番号774:04/06/28 00:43 ID:aiiWkA75
経済はむづかしかったので
おおよそ5割取れれば合格でしょう。
去年受かった人もぜんぜん解けなかったらしいよ。
>>150 905条、@共同相続人の1人が分割前にその相続分を第三者に譲り渡したときは
他の共同相続人は、その価額及び費用を償還して、その相続分を譲り受けることができる
A前項に定める権利は、1個月以内にこれを行なわなければならない。
だからこっちが正解なのかな?このまんまの選択肢だった気が
それともどこかを弄ってるのか?
156 :
受験番号774:04/06/28 00:46 ID:aiiWkA75
>>152 そんなに取れたのですか?
どう頑張っても6割がいいとこですよ。
ウォーク問、スー過去、ガッツ、すべてこなしたが
とても解ける問題ではなかった。
やや国Tより簡単ではあったけれど。
157 :
受験番号774:04/06/28 00:47 ID:4bzNtImu
去年受けた人が言ってた?てことは今年は難化とみてもいいかもでね。
ほんと情報が少なすぎ!
158 :
148:04/06/28 00:50 ID:F6t+91cJ
ですが、法律職での話です。。民法なんかでも、有名な判例の知識一発で分かってしまうのが、まま見られた気がします・・・法律職のボーダー7割必要ですかね?
159 :
受験番号774:04/06/28 00:53 ID:RXLDfmZo
>>155 相続を放棄した人が一ヶ月以内なら取り消すことができるか?
って選択肢だったような・・・
やっぱ問題持ち帰りなしはきついわ。
刑法1問目って2の応報刑法でいい?
特別予防と迷ったけど特別予防は犯罪者を改善させるためでしょ?
161 :
受験番号774:04/06/28 00:54 ID:RXLDfmZo
162 :
受験番号774:04/06/28 00:54 ID:aiiWkA75
>>157 法律職のボーダーは詳しくは分かりませんが、7割くらいは必要かと
思います。
去年の合格者の人は経済職でしたよ。
その人はあまりに悪いと思って国Uまで寝込んでました。
そしたらうかっってたらしいです。
経済職は倍率からして簡単かもしれないですね。
一番、盛り上がってるスレが地上関東型だから仕方ないですね。
首都圏在住者が大挙して受験してるので、母数が膨大で情報の集積が速いです。
他の受験タイプは大体、閑散としているので…。
問題非公開の試験種だと、
2chねら〜が総力を結集しても、完全復元は不可能に近いので…。
実務教育出版が、「受験ジャーナル」で例年特集を組む「地方上級マニュアル」でも、
中部・北陸型や法律専門タイプ・経済専門タイプは、問題一覧すら不明が多いのが現状で。
164 :
受験番号774:04/06/28 00:59 ID:bxAlc9EZ
経済でおれの受けた教室では途中退出や寝てるヤシが
けっこういたから楽で在って欲しい
酷1は無内定だし、名古屋滑ったら逝くとこねーYO
コネのある県を受験するべきだった・・・
実は去年の法律2次落ちなんですが
問題のレベルは教養は去年と同じぐらい
専門は行政法と経済が易しくなった
教養の手ごたえは30あると思うけど、専門がね、30あるかな、
既に行政法と労働法で1問ずつ間違えたし、刑法の3問目と抵当権の異時配当も間違えたっぽい
166 :
受験番号774:04/06/28 01:03 ID:F6t+91cJ
法律職だけど、やけに専門の途中退室が多かった。そんなに簡単だったのか?
あとそれから受験番号後ろの方なんだけど
半分は欠席してた、600人ぐらいになるのかな
1次で60人なら10倍か
168 :
受験番号774:04/06/28 01:07 ID:bxAlc9EZ
>>166 途中で諦めたんでないの?
あ〜まじムズかった、これからどうしよう・・・
弁護士でも目指そうかな。あぁ〜
行政法・経済原論が全く分からない司法試験組を中心とする法律系資格組は、
途中でさじを投げた可能性が強いかもしれないですよね。
時間が余るはずのない教養試験ですら、途中から睡眠モードに入った人が何人かいたし…。
170 :
受験番号774:04/06/28 01:14 ID:0KUWmT6p
171 :
受験番号774:04/06/28 01:14 ID:7MzzXfdP
行政一般のひとと消防って試験同じなんですよね?
行政一般のひとから見て今年のテストはどうだったんでしょうか?
自分は消防でうけたんですが、かなり難しかったです。
集団討論あるのって事務系だけ?
7/26〜8/20って言ってたけど通ってたら20日になりたい
173 :
受験番号774:04/06/28 01:22 ID:4bzNtImu
本気のやつだったらいくら簡単でも途中退出はしないよね。
できるやつほど最後の最後までねばるもんだ。
<行政法>
17.地方自治法 特別区は地方自治法上では基礎的な地方公共団体である1
<民法>
19.停止条件 Bが条件成就を妨害したのでAはその条件を成就したものとみなせる5 130条参照
27.事務管理(犬)2、いったん管理を始めたので〜
28.学生と教授の会話、C君が正しい、所有権は贈与者にはある(ただ、返還請求は出来ない)
7.行政行為の附款の負担で課された義務を履行しなくても
その行政行為が当然に無効となるわけではない 5
21.留置権 留置権を行使しても被担保債権の消滅時効が中断するわけではない 1
24.連帯保証 主たる債務者が時効承認しても、保証人は援用できる 4
177 :
受験番号774:04/06/28 09:44 ID:KC4Ed6Pi
>>173 俺は自信満々で途中退室しましたが何か?
178 :
受験番号774:04/06/28 09:49 ID:4bzNtImu
うっぜ
>>178 さてマジレスすると、途中退室するやつのできと
最後まで粘るやつのできはそれほど変わらないと思うが
180 :
受験番号774:04/06/28 11:16 ID:4bzNtImu
さらにうぜ
181 :
受験番号774:04/06/28 11:18 ID:+GcxPzxw
おぼえてもいないこと、りかいしてもいないことをどれだけ時間をかけて考えても、
結局思い出せないだけですよ
183 :
182:04/06/28 11:19 ID:KC4Ed6Pi
184 :
受験番号774:04/06/28 11:41 ID:PySQZXt8
国U等を受ける人は経済、法律で受験される人が多いのですか?
>>20あたりで、ぎょうせいいっぱんは、(教養だけの試験なのに)
6割強で合格とか…。
勉強しないで受けるやつがほとんどなのかなと。
185 :
自然科学:04/06/28 12:14 ID:PySQZXt8
>>62 物理 水と油に重りを入れる問題が抜けてる。
物理 電球の問題は直列につないだワット数の違う電球の明度
数学 合成関数の定義域と値域の関係。
化学 熱化学方程式と、一部の結合エネルギーを元に、C-O結合エネルギーの算出
化学 トウモロコシ原料の生分解性プラスチック
生物 森の植物の高度と光合成量
生物 水素伝達系では(全38分子中)34ATP発生
地学 地球ではCO2が石灰岩になったのでN2が多くなった
186 :
受験番号774:04/06/28 12:20 ID:k1UyLY2N
ここらで法律職専門を全部並べてみない?誰かが正解番号を並べてくれてるけど、正解肢の説明文も一緒にさ。
俺去年の法律の2次落ちだけど、成績開示受けたら、ドベ3で合格者との点差が100点近くあった。
ありえなくねえ?1次のボーダーがあるから論文か討論か何かが0点近かったのか?
188 :
行政一般:04/06/28 13:21 ID:PySQZXt8
189 :
受験番号774:04/06/28 13:26 ID:PySQZXt8
>>187 論文じゃねえ?
集団討論の点数は、一緒に討論していたやつの出来で、ものすごく大まかに判断できるだろ。
民間じゃあるまいし、面接なんてよっぽどじゃなしと差がつかねえ。
以上、おれの独断と偏見、思い込みによる書き込みでした。
名古屋市の法律で受けだんだけど、今年の数的かんたん杉じゃなかった?
俺は数的得意じゃないんだけど2〜3問以外は今回だけはほとんど解けた。
特に判断推理なんて何問も出たけどめちゃ楽勝だったし。
といてる時”気付き”がかなり来た。これは俺が冴えてたってわけじゃなく
問題が簡単だったんだよね?
どっちにしろ文章・知識・専門で氏んでるからもういいんだけど orz
191 :
受験番号774:04/06/28 15:04 ID:k1UyLY2N
確かに数的は簡単だった。国1特別区で数的あぼんだった俺でも半分取る自信ある。
専門が答えあわせできないから不安だ…。
>>186 <民法>
18.表見代理 1か4 1は表見代理の3つのタイプに当てはまらない気が
4は代理人が本人であると詐称した、これも表見代理とできるか?
19.停止条件 Bが条件成就を妨害したのでAはその条件を成就したものとみなせる5 130条参照
20.177条の第三者 差押債権者はここでいう第三者4
21.留置権 留置権を行使していても債権の消滅時効は中断しない1
22.抵当権 同時と異時の場合の配当計算
23.債権譲渡 CとD共にBに請求できる5
24.連帯保証 時効完成後、主債務者が債務の承認をしても保証人は援用可4
25.
26.危険負担
27.事務管理 いったん世話をすることになったので継続しなければならない2
28.不法原因給付 C君が正しい、所有権は贈与者に残っている3
29.相続 1個月以内なら価額と費用で持って取り戻せる
1問目が合ってれば9問かな
>>187 論文こそ差がつかないでしょう
面接です
<憲法>
1.二重の基準 憲法の文言で判断する3
2.教育を受ける権利 アイオの2
3.刑事被告人、被疑者の権利 現行犯逮捕の場合の一定の範囲の捜索3
4.教授と学生の会話 D君の「内閣総理大臣は内閣府の長、無任所大臣も置くことが出来る」4
5.司法権 政党1
<刑法>
30.絶対的応報刑論と相対的応報刑論2
31.故意には因果関係の認識を必要とするか、不要説を選べ、イエオの4
32.同意殺人
<労働法>
33.男女雇用機会均等法
34.解雇
35.労働組合 脱退を組合の承認に掛からせるのは無効2
<行政法>
6.行政調査
7.
8.
9.行政行為の附款の負担で課された義務を履行しなくても その行政行為が当然に無効となるわけではない 5
10.
11.
12.審査請求前置、教示
13.行政事件訴訟法
14.
15.
16.国家賠償、道路
17.特別区は地方自治法上では基礎的自治体1
>>187 面接か集団討論です。
集団討論約7人のうち一番駄目な人が1人落とされ、
面接でどうしようもない人が数人落とされます。
名古屋市の二次はネガティブチェック。
去年の記録が残ってるから今年はよっぽど頑張らないと・・・
>集団討論約7人のうち一番駄目な人が1人落とされ
これは本当?殺伐とした雰囲気になっちゃうよ
198 :
受験番号774:04/06/28 19:22 ID:cg2frdDl
>>197 適当なレスかと
集団討論全員合格事例もあり
199 :
受験番号774:04/06/28 19:37 ID:IK3btzCS
>>154 経済簡単だったとおもうけど・・・。レックの模試のほうが難しかったような
気がした。
>>164 オレと一緒の教室かもしれん。寝てる奴なんて普通いないでしょ、本番で。
そいつ窓際の人で、係の人に「終了の合図以降何も書いてませんよねっ!」って
怒られていた人?
個人的には経済職の方が簡単だったんじゃないかな?と思う。つくづく法律職
で受けなくて良かったと思う。
200 :
受験番号774:04/06/28 19:42 ID:jEj0QEUG
>>18.表見代理 1か4 1は表見代理の3つのタイプに当てはまらない気が
4は代理人が本人であると詐称した、これも表見代理とできるか?
1は「なんら権限を持たない」と設問中にあるので、確実にありえない。
表見代理の成立には基本代理権の付与が必要。
201 :
受験番号774:04/06/28 19:47 ID:jEj0QEUG
33.男女雇用機会均等法
3が正解だったと思う。あえて女性を優遇することで、
元来存在する不平等を是正することは許される。(ポジティブアクション)
203 :
受験番号774:04/06/28 19:54 ID:k1UyLY2N
法律職専門の正解肢うぷしてくれた人ありがとう。行政法がまだわからないけど、最低25問は合ってそう。
行政法の復元がかなり難しいみたいやね。俺もバイブル見ながら何とか思い出そうとしてるけど、なかなか思い出せん。
自分は不法原因給付の問題は、受益者は反射的効果として
所有権を原始取得する結果、給付された不動産?についていた担保は
消滅するって考えて、
確か選択肢5を選んだ気がするんだけど、やっぱり間違ってるんでしょうか。
>>204 抵当権者を害しちゃうじゃん
所有権は贈与者に以前としてあるがそれに基づく返還請求ができないことにより
受益者が反射的効果として所有権を得る
だからC君の発言が正しい。
最終的に給付した者の所有権は受益者に移ることになるので、
選択肢3はちょっと違うかな、と思って5にしたんですけど、
他のスレを見ても3が正解になってます。(>_<)
207 :
受験番号774:04/06/28 20:29 ID:jEj0QEUG
俺も3と5で悩んで5にしてしまった。
こんなところで一点落とすとは…。
受益者の反射的効果による取得は原始取得でなく
承継取得っていうことなんですね。
考えてみれば、給付者から取引行為によって取得したんだから
そうなりますよね。(>_<)
209 :
受験番号774:04/06/28 20:42 ID:jEj0QEUG
長文で悪い。ここまでのまとめ。
名古屋市法律職専門出題一覧(暫定)
<憲法>
1.二重の基準論 憲法の文言で判断する 3
2.教育を受ける権利 アイオの2
3.刑事手続 現行犯逮捕の場合の一定の範囲の捜索 3
4.内閣(会話文) D内閣総理大臣は内閣府の長、無任所大臣も置くことが出来る」4
5.司法権の限界(主に部分社会の法理) 政党1
<行政法>
6.行政行為
7.
8.
9.行政行為の附款の負担で課された義務を履行しなくても その行政行為が当然に無効となるわけではない 5
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.地方自治法 特別区は地方自治法上では基礎的自治体 1
210 :
受験番号774:04/06/28 20:43 ID:jEj0QEUG
<民法>
18.代理 表見代理、4
19.停止条件 Bが条件成就を妨害したのでAはその条件を成就したものとみなせる5 130条参照
20.不動産物権変動 177条の第三者 差押債権者はここでいう第三者、4
21.留置権 留置権を行使しても被担保債権の消滅時効が中断するわけではない 1
22.抵当権 同時と異時の場合の配当計算
23.債権譲渡 CとD共にBに請求できる 5
24.連帯保証 主たる債務者が時効承認しても、保証人は援用できる 4
25.契約不成立
26.危険負担
27.事務管理(犬)2、いったん管理を始めたので〜
28.不法原因給付(学生と教授の会話)、3、C君が正しい、所有権は贈与者にはある
(ただ、返還請求は出来ない)
29.相続(子3人と内縁の妻) 1個月以内なら価額と費用で持って取り戻せる
211 :
受験番号774:04/06/28 20:44 ID:jEj0QEUG
<刑法>
30.刑法総論 2の応報刑法
31.故意の因果関係論(論理) イエオの4
32.同意殺人罪(論理)
<労働法>
33.男女雇用機会均等法 3、ポジティブアクション
34.解雇 1、就業規則は周知義務がある
35.労働組合 2、労働組合の脱退を承諾にかからしめるのは許されない
<経済原論>
36.需要の価格弾力性
37.平均費用逓減企業
38.平均輸入性向(m/GDP)
39.総需要曲線のシフト
40.金本位制(語群選択)
出題番号不明
(行政法)
国賠1条論(2問くらい?)、
国賠2条論(道路)、
不服申立前置、
行政指導、
地方自治法、
行政事件訴訟法、
行政不服審査法、
行政調査
漏れは数的処理しだいでつ
数的処理苦手じゃ。逆に専門はよくできまちた。
213 :
受験番号774:04/06/28 20:47 ID:jEj0QEUG
自分で答えたのも入ってるからあまり正確じゃないかもしれん。
他の人もがんがんうぷ希望。
とりたて行政法の書き込みは大歓迎。
214 :
受験番号774:04/06/28 20:48 ID:ibJ5UbtL
教養7割のつもりが6割そこそこっぽい
悲しかったから昨日彼女に中田氏した
ごめんね
憲法の問題5の政党ってどんな内容の選択肢でしたっけ?
どなたか、もし記憶にあれば、教えてください。m(__)m
216 :
受験番号774:04/06/28 21:02 ID:k1UyLY2N
行政手続法、聴聞を経てなされた処分については異議申立ては出来ないが○
選択肢の言葉が異議申立てだったか、審査請求だったか忘れた。
217 :
受験番号774:04/06/28 21:07 ID:jEj0QEUG
>>214 俺は六月二十日に二年付き合った彼女と別れた。
試験勉強が忙しくてここ一・二ヶ月あまり会えないうちに、
知り合いのイケメンに寝取られていた。
知り合いだったから普通に遊んでるだけだと信用してたのに、
どうやら裏でことが進んでいたらしい。
自分語りで悪い。
>>216 選択肢の言葉は「審査請求」。よって別の解答を選んだ。
ちなみに、刑法の32.同意殺人罪(論理)はCだけが成立すると思う。
Aは冗談で殺してといっているので被害者の同意が無いし、
Bは逆上して殺しているので加害者に同意の認識が無い。
218 :
215:04/06/28 21:10 ID:ovZ/bZGe
自己レスですが、一般市民法社会に関係する処罰は、審査の対象になるっていうような
選択肢だったような。
>>215 裁判所の司法審査権が及ぶかどうかの問題。
1の肢が「政党の処分」について。
3の肢が「宗教問題の訴訟」について。
220 :
受験番号774:04/06/28 21:12 ID:ibJ5UbtL
>>217 そんな状態で一次試験か
大変だったね
絶対合格してくれ
221 :
215:04/06/28 21:12 ID:ovZ/bZGe
222 :
受験番号774:04/06/28 21:18 ID:k1UyLY2N
がんがってイケメン野郎を見返してやれよ!
行政行為ってどんな問題だった?
同時配当と異時配当の問題なんですけど、自分は2つの場合で
結論が異ならないように配分するようにしたと思うんですが、
これはどうなんでしょうか。
問題文が長いせいか、再現情報が少ないです。
224 :
受験番号774:04/06/28 21:22 ID:jEj0QEUG
>>215,
>>218,
>>219 手持ちのスー過去によれば、
政党の議員除名は一般市民としての権利利益を侵害するものであっても、
特段の事情が無い限り審査の対象とならない。
また、具体的な権利義務、法律関係に関する紛争の形式をとっていても、
その前提として信仰の価値の対象・教義に関する判断を行う場合は、
結局、終局的な解決が図れないので、訴訟は司法審査の対象にならない。
正解は1ではなく3だと思う。
>>220,
>>222 ありがとう。
225 :
受験番号774:04/06/28 21:53 ID:hCBugTnv
昨日、問題復元に当たっていたものです。
復元作業と正答まで色々と動き出したようなので、一旦身を引きます。
自分の感触としてはボーダーギリギリと言ったところなので、再出発も考慮に。
皆さん、合格してるといいですね。
>>192=ID:BKJ9EQYk
問題復元と正答の補完お疲れ様です。
>>209=ID:jEj0QEUG
まとめと正答晒しありがとう。
彼女と別れはつらいですね…。
やっぱり、色々な境遇な人が受けているんだとわかり、
自分の意識もまだ弱いなと反省しきりです。
>>219 その問題の答えは2しました。
司法書士模試試験に出ていていた様な気がしたので。
>>224 3の宗教の方は「終局的な解決」っていう重要なキーワードがなかったよ
正解の選択肢なら当然入れてくると思うんだけど
228 :
受験番号774:04/06/28 22:47 ID:ccIgYzvy
17番の行政法―地方自治法の問題 基礎的な地方公共団体は市町村だけ
だから肢1ははずしたよ。特別区は特別地方公共団体として地方自治法上
の地方公共団体として扱われるはず。
法律職における一次試験のボーダーは何点ぐらいですか。
申し込みが787人だけど
かなり休んでたけど何人受けたのかな
行政一般出席率80%ぐらいだったよ
漏れの教室は
232 :
受験番号774:04/06/28 23:32 ID:F6t+91cJ
結局、法律職、経済職のボーダーは、専門、教養で、それぞれどれくらいなんだろう?
私が受けた法律職は、問題は2ちゃんで言われてるほど難しくなかった(今年から傾向変わった?教養の知識系から英語がなくなったし。。)
ように思われたので、少なくとも専門は7割5分は必要と見ているんですが。
あ、あと法律職の経済の五問目は答え何番ですか?金本位制のやつ
233 :
受験番号774:04/06/28 23:41 ID:c0PGEoxH
>>232 法律職の経済は、
4問目の総需要曲線のシフトも5問目の金本位制も
答えは5になった。
教養30専門30ぐらいあれば大丈夫じゃない?
自分は教養は30ありそうだけど専門は微妙
>>234 総需要5かぁ
貨幣供給増加→貨幣価値下がる→インフレ→需要減少(需要に影響)って考えてしまった
236 :
受験番号774:04/06/28 23:50 ID:F6t+91cJ
4問目、3にしちゃったYO 5問目は、5にしたけど
237 :
受験番号774:04/06/28 23:54 ID:F6t+91cJ
レスみてると、法律職経済の5問目は、4か5で割れてる傾向の気がする
238 :
受験番号774:04/06/28 23:54 ID:ccIgYzvy
>>236 私もです。4問目3 5問目5になったよー
貨幣供給量増加はAD曲線を右にシフトって書いてあるよ
3が正解じゃないの?
240 :
受験番号774:04/06/28 23:58 ID:ccIgYzvy
>>237 5問目は最初4になったけど”貨幣数量説によれば”ってかいてあったから
MV=PTつまりマメ―サプライが増えたら価格が上がらなきゃいけないと思って
5にしてみました。
241 :
受験番号774:04/06/29 00:37 ID:kipcW4nX
行政一般出席率も退出率も高かったなー
243 :
受験番号774:04/06/29 04:38 ID:Zq8a0u5g
財政学(経済政策?)年金の問題分かった人いる?
賦課年金は貯蓄率減少させるのはなんとなく分かったけど、
私的貯蓄、公的貯蓄も減少させるのか、それとも、
私的が減少、公的は影響無しなのかどっち??
244 :
受験番号774:04/06/29 09:52 ID:kipcW4nX
>>242 どこの教室でっか?
うちんとこは、全員出席で途中退出2名でした。
>>240 俺もそう考えて5にした
どうでもいいけどマメーサプライにワラタ
246 :
受験番号774:04/06/29 12:31 ID:zj9wFTpn
今年経済受験しました。原論はほぼ全問できた気がします。
来年経済職受ける人のために言っとくと専門ははっきりって一年真剣にやれば
とれる問題です。ただ国U系ではでない文章問題が多いので経済学部(まじめに
やってきたやつら)にはかなり有利なのではないのかとおもいましたね。
でも原論はほんといけますよ。ちなみに俺はすーかこ、がっつ、でーた、せれく
しょんを前者三つは4回、せれくは1回まわしました。これだけやれば十分です。
むしろ簡単すぎてむかついたぐらい。後事情は絶対に落とせませんね。ここで
1問でも落とすと相当痛いとみた。ちなみに名古屋経済に受かろうと思ったら
やっぱり国T1次合格はしとくレベルまで仕上げるべきかなとも思います。
あれがたしか合格者名古屋地区で30から40ぐらいだった気がするから。
最後に個人的なボーダー予想ですが教養は6割、専門は7割ですかね。
>>256 現在某市役所勤務、来年名古屋経済受験希望です
何点か質問していいですか?
248 :
受験番号774:04/06/29 12:52 ID:zj9wFTpn
どうぞ。僕の分かる範囲内でしたらお答えします。
じゃあ夕方以降に。
職場に戻ります
250 :
246:04/06/29 12:56 ID:zj9wFTpn
あ、後予備校の問題集(てか講師が作るやつ)も2回まわしてますわ。
国1最終合格したけど自信が無い
原論5問は確実に間違えたしな〜
>>246 専門7割で通るなら、事情落としてもいいんでないの?
日銀の量的緩和の辺りが事情なら落としようがないが・・・
252 :
受験番号774:04/06/29 13:09 ID:zj9wFTpn
>>251 あの問題だったら少なくとも合格者は落とさないんじゃない?
ボーダーどれくらいだと思う?7割ぐらいだと思うけどなー。
個人的には8割はいったつもりだけど。
253 :
受験番号774:04/06/29 15:58 ID:dn9r9O2s
>>246,
>>252 君らは合格順位10位以内に入るような人間だろう。
そんな客観的に問題・受験生のレベルを図ることが
できないようでは公務員になってもねぇ…。
254 :
受験番号774:04/06/29 16:18 ID:yEmfmoJT
漏れは法律職受けたんじゃが、漏れの一次試験ボーダー予想はずばり6〜7割の範囲内と予想。
もっと詳しく言うと、6.2割と見る。
漏れがこう予想するのは、この試験はやたら2次試験の配点が高いし、それに他の公務員試験も
その範囲に収まっているためじゃよ。
255 :
受験番号774:04/06/29 16:30 ID:ex0P7rzT
>>254 君の予想の理由はちょっとお菓子いじょ。
2次は1次に通らないと受けれないので2次を
考える必要はないのでは?
経済は6.8割とみた
法律職で教養6割、専門7割でボーダーであってほしい…。
問題持ち帰り不可、正答発表なしで、マークミス以外の点数が不明だから、
よほどの感触じゃない限り、通った気にならない…。
257 :
受験番号774:04/06/29 18:11 ID:V7Wlay5x
>>246 勉強しすぎだろ…
俺も原論はほぼできた気がするがそこまで勉強しなくてもいい気が…
つか
>>246は予備校に通ったのか?
激しくT○C生な気がするが。
259 :
受験番号774:04/06/29 18:22 ID:vl/8iOFV
法律職で感触が総合六割な俺は落ちる…か。ボーダーが六割であってくれ!
260 :
受験番号774:04/06/29 19:45 ID:zj9wFTpn
>>258 うん自分でも勉強しすぎだとは思う。でもどうしても一発で受かりたかったから。
てかくどいかもだけど専門ボーダーって7割だと思わない?別に俺ができたから
ってわけじゃなくて、客観的に7割って思うんだけどな。少なくとも6.5割
261 :
受験番号774:04/06/29 19:47 ID:5V2wWjtp
たぶん七割も必要ないかと思われ…(経済)
前に書いてる人は自分ができたから面白がって、高く見積もってる
だけじゃないかなー?実際模試とかより全然難しかったと思うよ
模試でもそんなにできた人なんてほとんどいないし、
知り合いも全然できなかったけど、受かったし。だからそんな最低七割
とかは必要なし。6割前半で一時はとおるんじゃないかな。
国二より断然むずいから!
>>260 7割は少し高くみつもりすぎな気がする。
T●Cの模試みたかぎり、できないやつがほとんどだし。
6割5分あれば充分な気がしてきた。
263 :
受験番号774:04/06/29 19:57 ID:zj9wFTpn
>>261 そうですか。本当に高く見積もってるとかそういうつもりじゃないんですけどね。
じゃちょっと名古屋市を高く考えすぎてたのかな。どうもありがとう。
>>263 ところで国一の二次通った?
俺は二次落ちした…
265 :
受験番号774:04/06/29 20:02 ID:zj9wFTpn
>>264 大学法人とかぶったから受けてないんだよね。けど受けていても落ちていた
だろうとは思う。論文対策なんて何もしてなかったから。経済学部じゃないしさ。
>>265 そういや国立大学法人とかぶってたな。
このスレの住人は名古屋市以外はどこうけたんだ?
国1、裁事、国税、国2くらい?
267 :
受験番号774:04/06/29 20:07 ID:zj9wFTpn
>>266 そんな感じじゃない?俺は国1、国2、国税、大学法人。
268 :
受験番号774:04/06/29 20:27 ID:vl/8iOFV
受かってるといいなあ…。大都会名古屋で働いてやるぞ!
嗚呼果てしない夢を追い続け
嗚呼いつの日か大空駆け巡る
269 :
受験番号774:04/06/29 20:47 ID:lLUezOIU
>実際模試とかより全然難しかったと思うよ
レックの経済職の模試よりは簡単だった。
国2模試と比べてるの?
多分専門7割はボーダーだと思う。経済職受験生なら最低スー過去まで
仕上げてるはずだから。
択一、祭事
271 :
受験番号774:04/06/29 20:52 ID:vl/8iOFV
俺は国1、特別区、国2。法律職ってボーダー高いの?確かに国2に比べれば基本的な問題が多かったけど。
272 :
受験番号774:04/06/29 20:56 ID:lLUezOIU
法律職にくらべたら経済職は多分簡単だったと思う。
なんか聞いた感じだと・・・。
皆さんはどう思われますでしょうか?
経済職はスンゲー簡単だった。法律5問でたけど、当然全部ゲット。
落すとしたら経済史くらいかな・・・。アドバイザーが言っていたとおり
むつかった。ただ準備不足なだけかもしれないけど・・・。多分2つくらい
は取れてるはず。
273 :
受験番号774:04/06/29 20:56 ID:+aqsa517
274 :
受験番号774:04/06/29 21:05 ID:vl/8iOFV
法律職で総合六割なら、来年を考えた方がいいのか…。手応えとしてはスー過去とほぼ同じか少し難しいぐらいの感じだったんだが。
276 :
受験番号774:04/06/29 21:17 ID:vl/8iOFV
都市高速、地下鉄は大都会のステータス
名古屋市終わってからヒマすぎだ〜みんなは市役所B日程の願書出した?
俺は名古屋市の2次とかぶるし何かめんどかったで出さんかった。
法律で受けたけど勝算は4割くらいしかないから不安だ‥
ボーダーは普通に考えて教養6割、専門6割5分だな。
そして2次は激しいイス取りゲームが待っている‥
>>246 では質問です
1)経済で受けた理由を
2)名古屋市・経済は国1経済並みの勉強が必要なのか?
3)簡単に、名古屋の志望理由をお願いします
279 :
受験番号774:04/06/29 21:42 ID:lLUezOIU
277へ
名古屋市は1次通れば余程のことがない限り落ちないらしいよ。
アドバイザーとかが言っていた。
県庁の2次は激しいいす取りゲームらしいけど・・・。
280 :
受験番号774:04/06/29 21:43 ID:aQda64WO
確かに暇すぎ。ただ、ボーダーは、専門7割、教養6割は必要では?専門は、事務管理の問題みたいに過去問の焼き直しが多かったし。
今年から傾向変わったのかな?教養は、政経がやけに難しかった。専門みたいだったし。。
ただ、人文科学とか文章、数的は普通だったから、6割でいいんでないかと。
つうか、市役所B日程はどこで調べるの?まだ間に合う?市役所名教えてーー
281 :
受験番号774:04/06/29 21:46 ID:g7GGSrUY
結局教養6割、専門7割くらいは必要なのかな…
合格者には点数開示されないからわからないだろうけど。
283 :
受験番号774:04/06/29 21:58 ID:z1maaqGJ
漏れは法律職だけど、専門8割は取れたと思いまつ
284 :
受験番号774:04/06/29 22:00 ID:kipcW4nX
行政一般の話になるけど
>>20 >>83 に書いてあること(33/60点で110位)と、去年の一次通過者85人から
34/60点=56.7%
が去年のボーダーと思われる。
285 :
受験番号774:04/06/29 22:01 ID:zj9wFTpn
>>278 1) 行政は運が結構でかい。法律はレベル高すぎる。だから自然と経済に。
2) もちろん個人的な感想だが、おとといの問題のレベルは国Tよりは間違い
なく簡単だから国Tのレベルまでしなければいけないというわけではないと思う。
ただ名古屋を目指してそれなりに取り組むと必然的に国T一次合格レベルに到達
するって感じかな。
3) 自分の育った市ってのが一番でかい。まだまだ市として改善していける点って
いっぱいあると思うから、そういう政策にかかわっていきたいと思った。
>>283 法律職の問題は簡単だったらしいね。
今年は一次合格何人くらいなんだろう…
287 :
277:04/06/29 22:05 ID:Njqh/Mi7
>>279 そうなんですか、名古屋市は1次が大事なんですね。
面接とかニガテなんで少し安心しました、ありがトン。
>>280 教養は数的がかなり簡単だった気がするから平均点少しあがる気がする。
専門は法律は国2よりムズかた気がする。2つに絞ってからの選択が微妙なのが多かった。
でも専門40問だし、たしかに7割で28点だからそれ位がボーダーかもしれませんね。
市役所は残念ながらここ2〜3日でほとんど締め切ってしまいましたよ。
俺が知ってるのは西尾市と東海市と刈谷市のみで、明日が締め切りです。
市役所のホームページで願書がダウソできるのでもし受けるなら急いで下さい。
刈谷市は採用が比較的多め(17人)なのでオススメです。
288 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :04/06/29 22:06 ID:bd8GSmwA
そういえば、漏れの受けた教室では、試験監督が終了時間間違えたのがうざかった
欠席者はそんなにいなかった希ガス(行政一般)
>>267 酷1・酷2・自閉隊幹部候補を受けますた
酷1は一次落ち
酷2は自己採点46点なので一次落ち確定(w
自閉隊は2次の結果待ち
289 :
受験番号774:04/06/29 22:07 ID:vU49sa72
>>284 読み違えてない?
>>20によると「去年俺は6割弱で約2000人中110番くらい」
>>84によると「ちなみに1年目は33/60で上位一割くらい」
1年目が33点で上位1割(200位ぐらい?)ってことでしょ?
去年33点で110位じゃないよね
>>254>>256 去年の2次落ちだけど去年でもたしか総合6割5分ぐらいなんで
今年は総合7割ぐらい要ると思う
教養30なら専門28ぐらい必要、60+84=144点、満点は210点
291 :
受験番号774:04/06/29 22:28 ID:gPAS088P
>>284 昨年と今年の試験難易度の差や受験生の差などの条件はとりあえずおいといて差がないと考えると
20氏の報告では35点?(6割弱とあるので)でだいたい110位
そして昨年の1次通過が85名なので
?位〜85位が37点(ボーダー)
86位〜109位が36点
110位〜?位が35点
ぐらいだと考えていいよな
今年の1次通過者が最終合格者の減員に比例して去年の3分の2とすると57名だから…
38〜39点が一次ボーダーってことになるな
むう、、ちょっと厳しいかも
292 :
291:04/06/29 22:36 ID:gPAS088P
「位」ってのは変だったか
まあ37点以上が85人いて
35点以下が110位なら
そのスキマの24人は36点だってことでご容赦
勿論その24人が36点と37点で
ボーダーが38点かも知れないが(鬱
>>246 むう、楽と安定で公務員って訳じゃないのでよかった。
再度質問です
・国1クラスの勉強はしましたか?
294 :
受験番号774:04/06/29 22:49 ID:bsN3fKUl
>>291 去年の行政一般、38点で1695人中144位だった
20氏の「去年俺は6割弱で約2000人中110番くらい」はありえない
今日も一日中せんぷう機とPCのハードディスク回りっぱなしだよ。
そのくせ頭は全く回ってないし。ってゆ〜かなんかどのスレも
東海、名古屋あたりのは過疎化してる気がするから心配。
みんな2ちゃんなんてせずに勉強やってせっせと高得点とってるのかな〜
今も2次対策を周到に準備中だったりして。俺も7月には動き出さなかんな。
ってこ〜んな独り言いってる自分が一番虚しいヮ。
296 :
受験番号774:04/06/29 22:57 ID:q/LpqjFe
このスレで散々出てきてる
>>246ってなんか名古屋市職員を
弁護士や公認会計士と同等な社会的地位の高い高貴な職、
と考えてんじゃないの?
学校事務受けた香具師はいない?
ここだとスレ違いになっちゃうかな?
298 :
受験番号774:04/06/29 23:06 ID:aQda64WO
つうか、行政以外で点数開示した人いないの?法経のひと〜
300 :
受験番号774:04/06/29 23:18 ID:vl/8iOFV
俺は法律職のボーダー六割ちょいに期待したい。
301 :
284:04/06/29 23:37 ID:kipcW4nX
お騒がせしてスマン
>>294 他の試験タイプの目安が、教養6割専門7割なのだから
平均して 6割5分=39点は必要に決まってますよね。単純すぎる計算だけど。
じゃなきゃ、みんな、行政で受験するかと
去年は210点中130点台は必要だったでしょう
教養6割だと27×2=54
専門7割だと28×3=84 計138、こんなもんかな
ただ採用減なんで140点台は欲しいところ
303 :
受験番号774:04/06/29 23:58 ID:LTT1nkrV
今更なんですが民法相続で誰かが被相続人の財産を遣っちゃうと
限定承認できなくなるって肢ありましたよね?どこが違うか教えてください・・
304 :
受験番号774:04/06/29 23:58 ID:z1maaqGJ
305 :
受験番号774:04/06/30 00:00 ID:UfiklaNM
それにしても経済職のほうが楽だった。
法律職のほうが難しそう。
去年のスレでギリギリ1次落ちで成績開示した人がこのあたりの数字出してたと思うけど
307 :
受験番号774:04/06/30 00:01 ID:ytHt6D7C
このスレみてると経済ってやっぱ簡単だったのかな…
確かに模試と比べると時間余ったけど(専門)テンパッてたからよく覚えてないや。一門どうしても計算合わんくて
でも見たことない問題多かったからムズカッタのかなと。実際財政とか政策経済史
はムズカッタと思う。憲法も二択から絞れんかったし…教養の政経は痛かった。
経済の賃借?は均衡しないの?なんでー?政経専門よりむずい?
>>303 それよりも正しい(条文そのままの)選択肢があるので
それは積極的に答えになりにくい、どこかが違うんだと思う
309 :
受験番号774:04/06/30 00:03 ID:hlmfIyZZ
>>306 2チャンでの情報ですか?
予備校からの情報じゃないの?
310 :
受験番号774:04/06/30 00:04 ID:C5KGNij9
>>308 そうかーありがとう。なんか間違いボロボロ出てくる・・
痛い・・・
>>303 民法905条の「1ヶ月以内の取り戻し」について述べてた肢が正しいらしい。
俺は「各共同相続人は遺産分割前において自己の共有持分を有効に第三者に譲渡できる」
ってスー過去にあったのを根拠にそれを切って限定承認の肢にしたけど。
312 :
受験番号774:04/06/30 00:08 ID:UfiklaNM
直前の1週間で19問でる経済原論だけはスー過去それぞれ1周はできた。
+時事と経済史・経済事情も。
でも法律は憲・民・行+経済原論+労・刑だからきつくない?
経済職の法律は直前の1週間ナンモしなかったけど5問は取れてると思う。
経営学も。
経済職って本当有利だな。自分法学部だったけど経済職にしてよかった。
しかもボーダーが法律職に比べて若干低いときいた。でも個人的には
逆じゃないかな?とおもう
でも問題としては、共同相続人の1人が勝手に一部処分(921条1)で法定単純承認
限定承認は共同相続人全員でしなければならない(923条)ときて
既に1人が単純承認状態なので限定承認はできない、ってのが良問っぽい
314 :
受験番号774:04/06/30 00:12 ID:UfiklaNM
>>311に書いてある文章見て確信した。法律職にしなくて良かった・・・。
315 :
受験番号774:04/06/30 00:15 ID:01e8b7rw
去年ギリで1次落ちした人の情報が欲しいっす
316 :
受験番号774:04/06/30 00:16 ID:C5KGNij9
>>311 限定承認の選択肢見てこれだと思って「一ヶ月以内の取り戻し」の肢すら
覚えてないんです。それが正解なのかぁ。
行政法の出来次第で合否が分かれそう。
>>312 経済の文章問題が特に苦手だし、解いててこういう問題は確信が持てない
行政法と労働法を念入りにやっただけだよ
憲民刑は得意な方だし、憲民は国1、裁事、国2で取れてたし
318 :
受験番号774:04/06/30 00:18 ID:ytHt6D7C
>>312 頭いいですね。一週間でそんなに…よく忘れませんね。
ってか経済職で直前に経済?法律5問はって全問ですよね?
すごいなー
こつこつ積み重ねてきた自分が馬鹿みたい
319 :
受験番号774:04/06/30 00:27 ID:UfiklaNM
>>317 経済原論は「食わず嫌い」の人って結構いそうだね。
文章問題は本当に理解していないととけないからね・・・。
>>318 一週間でそんなに?経済原論と時事系しかやっていません。
コツコツ積み重ねてきました。相当。だから直前は「今までやってきたんだから
、直前は確認程度にしよう。」程度しか勉強していません。
ただ、経済原論のスー過去は1周しました。
320 :
受験番号774:04/06/30 01:29 ID:ytHt6D7C
>>319 すみません、読み違えました。
0からやったのかと思ってびっくりしました。
通ってるといいですね。
321 :
受験番号774:04/06/30 01:40 ID:UfiklaNM
ありがとうございます。
さすがにゼロからは人間の能力を超えとりますわな・・・。
今サカつくやってま〜す。
322 :
受験番号774:04/06/30 02:30 ID:gkGY9iRc
俺の友達は去年行政一般受けて一次落ちなんだけど、点数聞きに言ったら君は44点で
あと1点だったよって言われたってさ。ということは…ボーダー45点てこと?だよねぇ?!
……むちゃ言うな!!
>>303 無権代理人を本人が相続しても本人の追認拒絶権は否定されないだろ
それは本人が無権代理行為を行ったわけじゃないからなんだが
それと同じで単純相続になるのは、そうしないと第三者を害するとか
信義則上許されないとか、何にしても属人的な理由からだからその他の
共同相続人まで単純承認になるわけじゃない、相続なんて偶発的なものなんだし
契約で共同相続人になったわけじゃないから、連帯責任認めるのは酷だわな
民法は条文多くて全部覚えるのは無理だから
汎用性のある原理原則を覚えておくのも一つの手だと思うよ
324 :
受験番号774:04/06/30 08:54 ID:9pPWE/lG
>>293 せれくしょんを1回やったけど、それ以外はやってない。
>>296 なわけないじゃん。そうじゃなくて予備校(ま、どこかばれえるだろうけど)
の講師が名古屋経済は強者ばっかりだって言ってたから全力で勉強しただけ。
で結果として国1より全然簡単ってことを来年の人に言いたかった。去年の
今ごろのかきこみでは国1並とか相当難しいっていう人もいたような気がする
から。今思えばそういう人たちはあまり勉強してなかった人なんだろう。
325 :
受験番号774:04/06/30 17:08 ID:KGyYX0Hf
今経済職目指してます。324さんのおっしゃってるせれくしょんて
問題集ですか?本屋いってもなかったんですけど。
326 :
受験番号774:04/06/30 17:49 ID:i/T5vjwZ
>>325 おれは324じゃないけど、
過去問系なら何でも良いんじゃない。
文章問題(計算しない問題)は特に。
どんな引っ掛け方をしてくるかというような、
受験テクニックをみにつけれ。
327 :
受験番号774:04/06/30 18:42 ID:pIIEethC
7月16日に名古屋市と国2を含め一気に三つの発表がある。不安で寝れねえ…。
328 :
受験番号774:04/06/30 18:58 ID:Zpji0Pyg
329 :
受験番号774:04/06/30 20:24 ID:pIIEethC
それを言ったら特定されそうなんで、もう一つは言えない。ここで三つとも全滅だったら樹海行くかも。
330 :
受験番号774:04/06/30 20:25 ID:JhIiSXRg
市役所B日程まで待とうぜ
俺は名古屋市受かってると信じて市役所B日程は名古屋の2次とかぶるし捨てた。
もうテキスト・過去問をかたづけてやっと楽な気持ちになったよー!
でもずっと勉強してきたのにいざ終わっちゃうと何かあっけなかった気がする。
まだ市役所ある人は名古屋の結果も気になると思うけど勉強がんがれ!
332 :
受験番号774:04/06/30 20:33 ID:pIIEethC
やっぱ総合で六割ぐらいだったら法律職は無理?
>>331 あれっ今年ってかぶるの?
ということは市役所に流れる分は考慮しなくていいから合格者絞るってことも
>>332 6割5分はほしいね
334 :
受験番号774:04/06/30 20:48 ID:pIIEethC
六割五分か…。すごく微妙だ。ちょうど期待が大きくて、かつ不合格の可能性が高いところだ。答え合わせが出来んからすげえ不安だ。
不安な椰子は他にいない?
335 :
受験番号774:04/06/30 20:55 ID:UfiklaNM
あんまり分らんけど、国2より簡単だった気がするから、上がるんじゃないか?
オレは経済職で受けたけど、そんなトチッタ覚えはない。経済史がちょっと
自信ない程度。でもみんな出来ないだろうから大丈夫かな。
法律職って難しそうだね。経済職のほうが良かったと思うよ。
336 :
受験番号774:04/06/30 20:55 ID:Zpji0Pyg
>>335 >国2より簡単だった気がするから
そんなバカな…
337 :
331:04/06/30 21:00 ID:DMvx96Bw
>>333 今年は愛知県の市役所と名古屋市の2次(論文)はかぶりますよ。
だから愛知以外の市役所はちょっとわからないけど。
前に
>>279もいってたし、名古屋は1次が厳しくて2時は楽っぽいよ。
だから1次の合格者はかなり絞ってきそう、よってボーダーは7割弱の悪寒です。
俺は法律で受けたけど国2より断然ムズかたぞ!2つに絞ってからがかなり迷った。
338 :
受験番号774:04/06/30 21:01 ID:UfiklaNM
法律職ってどんな感じだった?
経済職は「周りから聞いてるほど」難しくはなかった。
ただ、経済職の模試をうけていてよかったな〜とは思った。
おかげで本番は簡単に感じた。
339 :
受験番号774:04/06/30 21:05 ID:UfiklaNM
実は279です。
やっぱり予備校情報は役に立ちますね。
法律職むつかったんですか・・・。経済職にしてよかった。
簡単だったよ。オレはスンゲーひねくれた問題が出るのかと思ったけど
そんなに苦ではなかった。
341 :
受験番号774:04/06/30 21:08 ID:UfiklaNM
レックですよ。
343 :
受験番号774:04/06/30 21:16 ID:UfiklaNM
法律はムズかったと思うが簡単って言ってるヤシもいるのでどうなんだろ。
俺の場合、国2が60点超えたから多分もう大丈夫って思って安心して
名古屋市の勉強を1週間ほとんどしんかったから難しく感じたのかも。
ただ、経済の方が申込者が少なそうだから倍率は低そうですね。
法律も行政一般に比べたら気が楽なんだからまだいいんだけどね。
>>332 六割でも大丈夫と思われ。
関係者からの又聞きなのでガセかもしれないが
今年からは1次合格を多くして2次で落とすとか。
愛知県もそうだよね。いまじゃ当たり前かも。
まあ学力試験の点ばかりしか取れないようなガリ勉は要らない
ということなのかな。
347 :
受験番号774:04/06/30 21:31 ID:ZvO1udTY
法律でボーダー7割って言っている変なウソツキ香具師がいるようだが、
名古屋に名大しかないのに、そんなに高いわけない。
348 :
受験番号774:04/06/30 21:31 ID:FCAj9hep
>>338 TACの経済職模試受けたが、全体として模試と比べ物にならんほど
難しく感じたがなあ。ちなみに俺はTAC経済職模試、専門24点で
83人中7位となんとか合格目指せる位置にあったが、もしや0点じゃね?
ぐらいの勢い。
7割は別に煽りじゃないだろ
採用減ってるし、問題も難しくなってるわけじゃないし
350 :
受験番号774:04/06/30 21:36 ID:UfiklaNM
専門24で7位ってことは余程難しかったの?人数から言って初期の頃かな?
オレはレックの経済職の模試。
351 :
受験番号774:04/06/30 21:43 ID:UfiklaNM
>>347 もう後がない転職組・2年目
東京の方の有名大学に行っていて就職先に名古屋市
って可能性も十分ある。
352 :
受験番号774:04/06/30 21:54 ID:ZvO1udTY
全国の都道府県や政令指定都市で採用試験やっていると言うのに、
なんで名古屋のボーダーが高いわけない。
もしそんなに高いなら、なんで名大の今年の国T合格者が30人しか
いないのよ。
353 :
受験番号774:04/06/30 21:56 ID:ZvO1udTY
教養45点×2+専門40点×3の210点満点で計算して、140点がボーダーラインになるのかな?
>>352 なんか必死だね7割だと困るの?
科目が少ないから他の自治体と較べられないじゃん
6割だと126点だよ
356 :
受験番号774:04/06/30 22:08 ID:ZvO1udTY
漏れ自身は教養は良く分からないけど、専門は8割以上は取れたと思うよ。
357 :
受験番号774:04/06/30 22:10 ID:UfiklaNM
法律職はしらんけど経済職は簡単だったから7わりちゃう?
経済職のほうがボーダー低いってきいたんだけど本当かいな?とおもった。
なんかイメージしていたのより難易度簡単だったからボーダー上がると思うよ。
358 :
受験番号774:04/06/30 22:11 ID:UfiklaNM
やっぱ採点していないと強気だな。
だったらいいじゃん
専門32×3の96点教養で50点(25問)もあれば
360 :
受験番号774:04/06/30 22:13 ID:ZvO1udTY
ただ漏れが言いたいのは、面白くボーダーを高く言うのはヤメテ欲しいだけ。
>>348 TACの経済職模試はできてないやつ多かったな。
実はTACって数人しか経済職うからないとか…
去年の過去ログ見つかんないのでおととしの
987 名前: 受験番号774 02/08/24 13:09 ID:kq9MwCT3
いまさらながら報告
だいぶ前だが成績開示請求してきますた(法律)
まあ200番台(受験者646人)ならいいほう、目標2桁順位のつもりでした
そしたらなんと60番台でした(1次合格者63人)
それを踏まえて俺の法律1次ボーダー予想は138〜142点/210点(一般行政の報告
>>532)
点数ベースで約3分の2ぐらい必要と思われる
俺の場合条約か大学の自治かで合格・不合格が分かれたようだ
http://makimo.to/2ch/school_govexam/1026/1026755162.html
363 :
受験番号774:04/06/30 22:37 ID:UfiklaNM
7割の場合
専門40×0.7=28 28×3=84
教養45×0.7=31.5 31.5×2=63
84+63=147
ボーダー予想140くらいにしても7点しか違わない。
7割くらいなんじゃないか?
そうだね、8割じゃ煽りだけど7割は妥当だと思う
365 :
受験番号774:04/06/30 22:45 ID:ZvO1udTY
漏れは最初7割は高いと思っていたんだが、
採用30人のことを考えるとだんだん7割のような気がしてきた。
でも予想としては、6.5割ぐらいじゃないかなーと思うんだが。
366 :
受験番号774:04/06/30 22:50 ID:UfiklaNM
6割二分って書いてあった人いたけど
それはないでしょ・・・。
専門40×0.62=24.8 24.8×3=74.4
教養45×0.62=27.9 27.9×2=55.8
74.4+55.8=130.2
足りない。去年より採用数減るからボーダーが下がる可能性は低いんじゃないかな・・・。
367 :
受験番号774:04/06/30 22:55 ID:UfiklaNM
6割5分として
専門40×0.65=26 26×3=78
教養45×0.65=29.25 29.25×2=58.5
78+58.5=136.5
368 :
受験番号774:04/06/30 22:57 ID:UfiklaNM
6割5分として (修正)
専門40×0.65=26 26×3=78
教養45×0.65=29.25 29.25×2=58.5
78+58.5=136.5
7割だな。数字に表すとわかりやすいね。
まぁいくら考察したところで
受かるか受からないかのどちらかなわけだが…
135点〜かな、150あれば安心って感じか
371 :
受験番号774:04/06/30 23:11 ID:CTy2wIj0
名古屋市の広報誌に現業職の採用が掲載されていたね
372 :
受験番号774:04/06/30 23:27 ID:9pPWE/lG
>>325 早稲田セミナーの国T種過去問集です。わせみに行けばあります。
ただいきなりやるものでないし、今は他のをやったほうがいいです。
というか名古屋志望ならやる必要もないと思います。
373 :
受験番号774:04/06/30 23:31 ID:UfiklaNM
wセミって名駅付近はないの?
374 :
受験番号774:04/06/30 23:33 ID:JhIiSXRg
>>371 上下水道局?
地下鉄は採用しないんかね・・・
バスは嘱託だったけど
375 :
受験番号774:04/06/30 23:36 ID:9pPWE/lG
376 :
受験番号774:04/06/30 23:38 ID:BbyyF23D
とりあえず現業で身分確保して転任試験受けるのも有りかもな
年齢制限緩いとか無いとか聞いたことある
377 :
受験番号774:04/06/30 23:57 ID:UfiklaNM
>>375 こないだの試験のとき転任の人と同じ教室でした
35以上?の爺ばかりでした
半分は途中で帰ったね〜なんでだろ
試験はじまる前もでかい声で勉強自慢しててウザかった
376でした
380 :
受験番号774:04/07/01 11:06 ID:dFbUktrk
やっぱ経済簡単だったんかな。当方経済得点源にして民法あんまやらなかったから…
のわりに経済できんかった…民法勘で全部5にした…。
あと経済の予算均衡の計算0.25になりました?計算あわなくて…
381 :
受験番号774:04/07/01 11:11 ID:J9Y8qylM
例年ボーダーは法律7割、経済6割5分、行政7割です。
これ未満ではどの道2次で切られてしまうのでご心配なくw
>>380 0.25で合ってるよ。
て、この問題ってかなり簡単な問題じゃ…
名古屋市は民法全部勘でも受かるテストなんですね!
0.25がすぐに解けないやつはよっぽど勉強やってないよね
385 :
受験番号774:04/07/01 14:04 ID:XevAh8sb
>>380 残念。1問は確実に肢1が答えになる奴があった。
「留置していても時効は進行する」を意味する肢。
これはみんな出来てるはずだから、相当勉強していないんだな・・・。
いくら経済職でも民法やっていないときついだろ?
経済職の法律職5問は結構簡単だった、オレは5問は堅い。そういう奴結構
いそうだけどな。
386 :
受験番号774:04/07/01 14:22 ID:XevAh8sb
7割→40×0.7=28
単純に12点までは落せる。
民法かんで全部5点。たぶん良くて1点じゃないか?マイナス4点。
残り8点。
387 :
受験番号774:04/07/01 14:26 ID:XevAh8sb
いくら経済職だからといっても、法律は落さないでしょ・・・。
皆さんどうなのでしょうか?
388 :
受験番号774:04/07/01 16:59 ID:XevAh8sb
2次対策どんな感じですすめてますか?
389 :
受験番号774:04/07/01 17:11 ID:mTMdCS/i
去年の論文のテーマ覚えてる人いる?
390 :
受験番号774:04/07/01 17:33 ID:XevAh8sb
>>388 全然、16日から遅いよね
することないから少しでもやるべきなんだけど
392 :
受験番号774:04/07/01 17:39 ID:XevAh8sb
>>391 実務の論文をやろうと思ったけど、読んでいて「なんかめんどくさそう」
と思った。レックの教養論文でも十分だと思うからそっちやってます。
どれでやってる?
なんか公務員試験勉強して思ったけど、「あれもこれも手を出しても
必ずしも実力がつくとも限らないし、むしろ害の方が大きい」
ってのが身にしみて思った。
393 :
受験番号774:04/07/01 17:46 ID:EaFppEc8
まあ法律は合格者なら最低3点はとってくるだろ。俺は憲法
1問自信なかったから4か5なんだけど。二次対策まだやる気
でん。もう少し早く合格発表してほしいよね。どうせ機械で
読み取るんだしな。っていまさらなんだけど、経済職の一番
最初の部屋の監視のおねえさんかわいくなかった?すごく好み。
394 :
受験番号774:04/07/01 17:47 ID:zIgMsEk3
二次の心配をする余裕があってうらやましい…。こちらは一次に受かるかどうかが心配で仕方なく、B日程の勉強が手につかない。
めでたく一次に受かれば、B日程の日に論文試験が入るんだろうけど。頼む!受からせて下さい!大都会名古屋で働きたい!
395 :
受験番号774:04/07/01 17:48 ID:dFbUktrk
380です。ありがとうございます。経済系はかなりやりこんだんだけど
あれ系の問題はなんか苦手意識あってちょっと本番ってのあって焦ってました。
民法はしょうがないな。今にして思えば、名古屋の経営学むずいって書いてあったけど
やっててよかったなって思う。経済っていっても法律系のほうが点とってるんですね。
396 :
受験番号774:04/07/01 17:53 ID:XevAh8sb
>>395 本当に法律全部5じゃないよね?
>経済っていっても法律系のほうが点とってるんですね。
多分、法律は落さないと思います。
397 :
受験番号774:04/07/01 17:54 ID:dFbUktrk
>>393 僕も一番目の教室でした。
ってか専門の時間が絶対1,2分短かった!
遅れて始まったのに定時に終わりって感じたのは僕だけでしょうか?
398 :
受験番号774:04/07/01 17:55 ID:XevAh8sb
1番目の教室で階段際の教室だったけ?
なんか寝てるやついたよね?
399 :
受験番号774:04/07/01 18:00 ID:dFbUktrk
>>396 憲法は教養でも必要だからちゃんと対策してったのでそこそこ
でも二択からしぼれんかったな。確か3,4にしたと思うけど
でも教養の憲法はむずかしそうだったから飛ばした。政経ムズカッタ。
民法できない分経営、憲法があってることを祈ってます。
終わったから何言っても始まらないかもしれないけど、皆簡単簡単いってるから
不安で仕方ないです。
400 :
受験番号774:04/07/01 18:04 ID:XevAh8sb
民法が全部5にしたんだな。
なんか法律全部5にしたン可と思ったよ。
401 :
受験番号774:04/07/01 18:04 ID:dFbUktrk
>>398 階段際かどうかはわからないけど
11番だったような。寝てる人いたのか…よほど余裕なのかな
周りは目に入りませんでした。試験官は若い女の人でしたよ!
402 :
受験番号774:04/07/01 18:04 ID:EaFppEc8
>>397 短かった気がする。でも時間足りたからいいけどさ。最後の見直しで
マークミスを見つけてガッツポーズしてました。
>>398 階段際だったかな?覚えてないや。思ったより退室するやついなかったね。
403 :
受験番号774:04/07/01 18:07 ID:XevAh8sb
>周りは目に入りませんでした。
試験官に終了時に注意されていたからね、それで。
多分ちがうのかな?オレは法律職で4階で23かなんかだったかな?
全然覚えていないや・・・。
経済職の民法って停止条件、債権譲渡、相続?
それなら全部5だね
405 :
受験番号774:04/07/01 18:09 ID:mTMdCS/i
>>390 あ、ほんとだありがとう。
まだ半分くらいしか読んでなかったよ。
それよりボーダー7割=42問も出来た気がしない・・・。
今年は簡単だったって噂も聞くし2次対策やってる場合じゃないかな。
406 :
受験番号774:04/07/01 18:11 ID:XevAh8sb
>>404 確か一つは5で留置しても時効は停止しないってのが1というのがあったはず。
これは自信ある。
407 :
受験番号774:04/07/01 18:14 ID:XevAh8sb
ちなみに親族・相続は経済職はないはず。
408 :
受験番号774:04/07/01 18:48 ID:zIgMsEk3
名古屋市の結果が不安で不安で仕方ない人、心中を語ってくれ。
409 :
受験番号774:04/07/01 18:59 ID:XevAh8sb
2次対策の論文はレックの教養論文マスターで十分だよね?
実務のやつもやろうとしても中途半端におわりそう。
1つのものをしっかりとやろうかな。
>>389 <平成15年度>
● 規制緩和の拡大等により、公共サービス分野への民間参入、民間活力の導入が時代のすう勢となるなど、
従来の行政と民間との役割分担を再検討すべき状況が生じ、地方公共団体においても、
「地方公共団体の行うべき仕事は何か」という根本的・基本的視点が求められている。
この点をふまえ、地方公共団体における住民に対する公共サービスの提供のあり方について、あなたの考えを述べよ。
〈行政一般〉
● 近年、地域福祉や環境をはじめ多様な分野で、ボランティア活動やいわゆるNPO活動が活発になっているといわれている。
これらの活動が地域社会において果たし得る役割について述べるとともに、地方自治体はそれらとどのような関係を築くべきであるか、あなたの考えを述べよ。
〈法律・経済・社会福祉・学校事務〉
http://www.city.nagoya.jp/48zinzi/saiyo/ronbun.htm
411 :
受験番号774:04/07/01 19:12 ID:dFbUktrk
>>408 不安で不安でしかたないです。
この一年自分なりに一生懸命頑張ってきたのに、正直手ごたえがありません。
解答が手元にないってのがこんなに不安だとは…あれこれマークミスしてそう
てかその前にできた問題があんまりないかも…
復元スレとかみてると全然ちがってるような…
412 :
受験番号774:04/07/01 19:22 ID:zIgMsEk3
俺と同じだ…。手応えそのものは国2よりはるかに易しかったから、ボーダーが高くなる予感がするし、
復元スレで見てみると、間違えた問題がいくつかある。せめて九割方復元されれば少しは正確な自己採点が出来るんだが。
なまじ手応えがよかっただけに期待してしまう。そして16日に期待は絶望へと変わる悪寒…。
413 :
受験番号774:04/07/01 19:32 ID:XevAh8sb
414 :
受験番号774:04/07/01 19:38 ID:zIgMsEk3
いや、俺は法律職だ。問題そのものは教養専門も国2よりはるかに簡単に感じた。専門は特別区と同じくらい、教養はそれよりやさしく感じた。だからボーダーが特別区か細事並に上がりそうな予感がしてる。
自分が簡単に感じただけで、実際は国2並に難しかったのか、あるいは合格者は専門八割は当たり前で自分だけぬか喜びしてるのか…。
415 :
受験番号774:04/07/01 19:52 ID:Iny6k0wQ
漏れは国2と法律職とでは国2の方が簡単だったでつ
416 :
受験番号774:04/07/01 19:58 ID:XevAh8sb
経済職の法律と経営は全部とれていた。というか同じ人が何人かいた
からたぶん○でしょう。
というか、この分野で法律無対策の経済学部の人と差をつけましょう
っていわれたけど、うかるやつは取れてるだろうな・・・。
417 :
受験番号774:04/07/01 20:02 ID:EaFppEc8
俺は知識は国2より難しく感じたけどな。専門、知能は簡単だったけど。
418 :
受験番号774:04/07/01 20:03 ID:zIgMsEk3
国2も憲法は簡単だったんだけどなあ。法律科目は国2より難しかったと信じたい。下がれボーダー!
不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安不安
419 :
受験番号774:04/07/01 20:09 ID:dFbUktrk
>>413 経済はどう考えても国2の方が断然簡単でしょ!?
>>416 経営の答えは何だったのでしょう?一門は執行員とかで
もう一門が後方かニッチ迷ったんですけど。
で憲法が内閣府がどうたらってのとあと一問が思い出せない…
420 :
受験番号774:04/07/01 20:18 ID:XevAh8sb
>>419 載ってるから「自分で」探して。
経済職は模試と比べたら簡単だった。相当むついのを想像していたから
拍子ぬけした。
ただ言えるのは法律職は可愛そうだな。結構出来る奴が法律職に
集まってくれてるおかげで経済職のほうが楽なんじゃないかな?
421 :
受験番号774:04/07/01 20:49 ID:zIgMsEk3
法律職専門ってまだ半分くらいが復元されてないけど、二次対策を始めてる椰子って復元するまでもなく一次は余裕だったの?
八割とれたとかそんなレスを見るとたまらなく不安になるんだが。
>>419 一問目がニッチで
二問目が執行員が正解らしい。
>>421 まぁ一次はどうであれ二次対策汁
423 :
受験番号774:04/07/01 20:54 ID:XevAh8sb
法律と経営はほとんど7点は堅いだろ?
425 :
受験番号774:04/07/01 21:06 ID:dFbUktrk
>>424 同じく。そんな事言われるとさらに不安になりますよね…。
ちなみに私は間違いなく7点はないです。4問が良いとこだと思われ…
426 :
受験番号774:04/07/01 21:15 ID:zIgMsEk3
二次対策をやるとしたら、国2の官庁訪問でたっぷり面接の練習をすることかな。それ以前から面接の準備はするけど。
みんな面接対策はどうやってやるの?俺の場合はワセミ購買で人物試験マニュアル買ったから、当分はそれを参考に志望動機と自己PRを練り上げていく。
427 :
受験番号774:04/07/01 21:36 ID:Iny6k0wQ
法律職が7割とは高いねー
一次合格者のほとんどは国1合格者なんだろーね
428 :
受験番号774:04/07/01 21:52 ID:wiP0qUwC
429 :
受験番号774:04/07/01 21:54 ID:XevAh8sb
>>424>>425 経済職だからと言っても法律は取れてると思うけどな・・・。
実は私は法学部なのですよね・・・。
法律職が司法崩れが多いってのは聞いていたし。
経済職にしてよかった
430 :
受験番号774:04/07/01 21:55 ID:XevAh8sb
だろ?結構いるんだってばよ〜。
法律経営で7問取ってる奴のはそこそこいるんじゃないのか?
431 :
受験番号774:04/07/01 21:58 ID:wiP0qUwC
経済の憲法1問目ってどんなんだったけ?どうしても思い出せん。
432 :
受験番号774:04/07/01 22:05 ID:qWx3xUkA
433 :
受験番号774:04/07/01 22:18 ID:zIgMsEk3
関東型スレで復元されていた問題だけだと七割ぐらい正解してるんだけどなあ。地上法律職の民法行政法って復元されてない?
434 :
受験番号774:04/07/01 22:59 ID:XevAh8sb
あげ
435 :
受験番号774:04/07/01 23:09 ID:XevAh8sb
経済史の復元だれかおねがいます
436 :
受験番号774:04/07/01 23:43 ID:dFbUktrk
経済史って3問くらいなかったですか?
明治期の松方デフレとかと。あとイギリス産業革命史とか。
選択肢まではわかりません。すみません。
437 :
受験番号774:04/07/01 23:45 ID:XevAh8sb
なんか経済史がむつかしいとアドバイザーが言っていた。
一応できたつもりではいるが自信がない。最悪2つはあっていてほしい。
>>421 2次落ち組だけど去年と同じ7割ぐらいの手ごたえあるから論文対策はするよ
439 :
受験番号774:04/07/01 23:52 ID:XevAh8sb
名古屋市って2次はあんまり落さないと聞きますが?
440 :
受験番号774:04/07/02 00:02 ID:62UGpC/5
以前のスレより
行政一般 法律専門 経済専門
10年採用予定 30 30 30
10年一次合格 81 49 47
10年最終合格 45 43 43
11年採用予定 45 45 45
11年一次合格 84 67 67
11年最終合格 55 51 53
12年採用予定 45 45 45
12年一次合格 113 86 87
12年最終合格 67 63 57
13年採用予定 60 60 60
13年一次合格 114 91 86
13年最終合格 73 73 70
14年採用予定 40 40 40
14年一次合格 92 63 63
14年最終合格 60 48 52
15年採用予定 40 40 40
15年一次合格 85 73 75
15年最終合格 56 60 60
併願組みを除いても10〜15人くらいは落ちるようだ。
併願もない行政一般はやや2次重視だね。
441 :
受験番号774:04/07/02 00:08 ID:yZDc/+0P
法律職のみんなはどうやって自分の出来を判断した?2ちゃんでもうほとんどの問題の正解肢が判明しとるの?
442 :
受験番号774:04/07/02 00:16 ID:9ysQvKnD
>>441 行政法と民法がまだ半分も答え合わせできてないです
限りなく落ちそうだけど残りの問題があってれば、みたいな
状態でとても身体によくない
>>441 民法で-3刑労で-3行で-1が確定
あと経済で-2ぐらい、行政法も-2ぐらいあったとしても7割はあるかなぁと
444 :
受験番号774:04/07/02 00:26 ID:yZDc/+0P
もう一回法律職専門復元祭りをやらない?このままじゃ絶対精神的によくないからさ。関東型スレも参考にして。
445 :
受験番号774:04/07/02 00:30 ID:Yd4QPT8u
>>444 みんなもう忘れてると思うよ。
なんか法律職の復元見た感じ経済職の方が楽って感じスルね。
446 :
受験番号774:04/07/02 00:38 ID:9ysQvKnD
>>444 ほんと問題あったらいいのにねーただもう自分が
どれにマルをつけたのかわからぬ・・
経済のほうが答えが出るから復元しやすそうだね。
447 :
受験番号774:04/07/02 00:39 ID:/i3BI5+z
448 :
受験番号774:04/07/02 00:48 ID:CKQ0qiiO
経済史が難しいのは毎年なんでしょ。実際今年も難しかった。
449 :
受験番号774:04/07/02 00:50 ID:Yd4QPT8u
450 :
受験番号774:04/07/02 01:31 ID:Yd4QPT8u
経済史復元してほしいっす。
451 :
受験番号774:04/07/02 01:34 ID:CKQ0qiiO
>>450 あれは無理っしょ。あーゼミの予習めんどい。今日は徹夜だな。
法律職復元祭りやってた当事者ですが、もう記憶からスパッと抜けてます。
憲法でどうも2問落としてる可能性が高いのが泣ける…。
民法で留置権絡みを間違えたっぽいし、う〜ん…。
合格の可能性ゼロとも言えないし、確実に通ってる自信もない不安定さは…。
ちなみに、問題非公開で全く受けたことすら忘れてた、国立大学法人が何故か通ってたので…。
問題非公開の試験種は、何が起こるか本当にわからないかも…。
まあ、7/16まで待つしかないですね…。
454 :
受験番号774:04/07/02 01:50 ID:Yd4QPT8u
あれって結構合格者だしてるらしいね。
留置権絡みのやつって答え1になる奴でしょ?あれは相当簡単なやつでしょ?
あれは落さないかと。
455 :
受験番号774:04/07/02 01:52 ID:CKQ0qiiO
456 :
受験番号774:04/07/02 01:53 ID:9ysQvKnD
>>452 あ、同じく憲法2問落としたっぽいです私。
なぜか二問目の教育の問題を3にマークした記憶がある。
絶対自信あったのにカキコをみてるとどうも問題読み間違えたっぽい。
へこみますね・・・なぜ憲法で落とすのか・・・
>>452 乗り気はしなかったけど、志望動機と整合性が取れそうな大学に一件だけ電話してみたけど、今日の夕方。
当然、機関訪問してないし、既に面接試験してるので、欠員が出たら後で連絡するかもだけだ('A`)
夢破れたら、僻地の大学からの電話を待って、適当に志望動機作って、採用してもらうかもな…。
もう歳も歳だし…いつまでも親に頼るわけにもいかないしな…。
いくらなんでも、DQNブラック企業よりは待遇はいいはずだし。
>>454 留置権絡みは…Vテキを後で見て泣いた。
リーガルマインドに頼りすぎて、重要論点の穴作ってたのが痛い。
>>457 何大?名大じゃないよね、その言われ方は
459 :
受験番号774:04/07/02 02:05 ID:Yd4QPT8u
w問とか模試で何回か見かけた。
多分落してる奴はいないと思う。少なくとも受かる奴は。
あの問題は肢1見ただけで次の問題言ったほどストレート問題だったよ。
>>458 大学名に関しては、特定される恐れが強いので、言えるわけないです。
461 :
受験番号774:04/07/02 09:08 ID:S2uoqltp
今更経済復元
2問目?の学説みたいのは古典派の第一公準?
どこみてもこの問題なかった。
462 :
受験番号774:04/07/02 12:58 ID:LjAqJ84B
みなさんは今年の公務員試験において、一次試験を幾つと合格しましたか?
463 :
受験番号774:04/07/02 13:12 ID:Yd4QPT8u
>>461 古典派の第一公準も否定するって肢ははずれのはず。
464 :
受験番号774:04/07/02 13:52 ID:Yd4QPT8u
経済職のボーダーの方が低いの?
465 :
受験番号774:04/07/02 16:14 ID:S2uoqltp
>>463 確か否定しないって選択しだった気がする。
4番だったかな。
466 :
受験番号774:04/07/02 16:16 ID:Yd4QPT8u
あまり覚えてはいないけど、その問題は簡単だったと思う。
467 :
受験番号774:04/07/02 16:33 ID:S2uoqltp
はっきりと労働需要の古典派第一公準とは出てなかったけど
趣旨が第一公準っぽくてケインズは否定しないだったから○にしたんだけど。
468 :
受験番号774:04/07/02 16:41 ID:Yd4QPT8u
多分あってる。
でもよくおぼえてるよね。もうなにが出されたか覚えていない。
その問題落す奴はいないだろうね。
469 :
受験番号774:04/07/02 16:49 ID:v29KiR5g
労働需要が実質賃金に〜でケインズも否定していない、
みたいな選択肢だったような…
470 :
受験番号774:04/07/02 17:01 ID:v29KiR5g
経済史の、イギリス産業革命の難すぎ… 選択肢2の木綿から始まって〜にした。
世界経済史は、20年代アメリカ大繁栄ヨーロッパは結局回復しなかった、と、
金本位制やめて世界が管理通価制を採用したら、金にしばられることがなくなって
貿易が拡大していった、の2つで迷って、結局後者にしたのだが…
>>470 経済史のイギリスの問題は…
あんなもん解けるか(゚Д゚)ゴルァ!! って感じだったな。
解けたやつはすごいよ…
472 :
受験番号774:04/07/02 19:05 ID:Yd4QPT8u
安芸
473 :
受験番号774:04/07/02 21:10 ID:CKQ0qiiO
>>470 てかよく覚えてるな。そんなん全然分からんかったから問題すら覚えてない。
474 :
受験番号774:04/07/02 21:11 ID:S2uoqltp
最初からテンパッてましてその二番目の問題に結構時間使ったので
覚えてました。のわりに自信なかったので。
ありがとうございます。
経済史は勘でした…
475 :
受験番号774:04/07/02 22:14 ID:Yd4QPT8u
経済職の模試受けずに名古屋市経済職受けた人
感想きかせて。経済原論の多さにびっくりした?
476 :
受験番号774:04/07/02 22:16 ID:Yd4QPT8u
ヤクルトファンって経済職?
>>476 糞コテの名は出さないで
こいつ静岡スレでも見るけどどこのやつ?
なんつーか、こいつって勉強してるくせに勉強してないから駄目だよって言うタイプの人間だから
とってもむかつく
478 :
受験番号774:04/07/02 22:42 ID:Yd4QPT8u
>>477 スミマセン。でも名古屋スレは人気ないな〜。だれも相手にしてくれない。
う〜ん、あまり知らないけど2年目だからね。
むかつきはしないけどな。ただ、公務員試験って真剣にやれば誰でも受かる
試験だからそれを鼻にかけているんだとしたら(実際走らないけど)
考えものだと思う。
名古屋市は基本的に一次の点数が全てだから、
面接はぼろが出ないようにおとなしくしておくだけでいいよ。
面接が原因で落ちるのは、話が支離滅裂になったり、社会性に
欠けそうな人だけ。
論文も、起承転結が出来てればなんとかなる。
480 :
受験番号774:04/07/02 22:52 ID:Yd4QPT8u
>>479 名古屋市の経済職の専門教養両方とも出来た自信はある。
でも、みんな結構できてるんだろうな〜。経済職ハ経済原論は
当たり前だけど法律とかやっていないもしくは苦手な経済学部がいるから
そこで差をつけましょうといわれたけど、さすがにできてるよね?
481 :
sage:04/07/02 23:21 ID:62UGpC/5
>>479 みんなそういうけどさ、それってホントかな?
2次試験って結構配点高い。
>>440がデマじゃないとしたら落ちてる人4,5人に一人はいると思うんだけど、どう?
法律で受けてる俺はともかく行政一般友達が受けてるけどそこも一次重視ってみていいのかな。
482 :
受験番号774:04/07/02 23:26 ID:yZDc/+0P
なまじ手応えがいいだけに、受かってるかどうかが非常に気になる。もう不安で不安で仕方ない。落ちてたら国2官庁訪問に響くだろうなあ。
483 :
受験番号774:04/07/02 23:29 ID:Yd4QPT8u
経済職・法律職は1次とおれば大丈夫とレックできいたけどな。
ただ行政一般はわからない。
2次で落ちる奴ってのは名古屋市の2次と国税の2次が重なったと言うケース
があるらしい。たぶんそういうケースではないかな?
あと、変な奴くらいか。よっぽどの。
484 :
sage:04/07/02 23:37 ID:62UGpC/5
レックかあ。どこでそんなこと分かったんだろ。まあ確かに県庁より2次倍率格段に低いけどな。
誰か去年2次落ちの人いない?
俺の場合は教養6割専門6割の手ごたえで2次まで進めなさそうなのでB日程の勉強するのです。
よくみたら2回とも下げ間違えてた・・・orz
こんなうっかりモノは落ちますね、マークミス危険!
486 :
受験番号774:04/07/02 23:42 ID:S2uoqltp
>>480 自分経済学部ですけど、経済学部だからって
大学の勉強だけで経済すべて網羅できるわけじゃないし
そりゃほんと真剣にやった人は別ですけど。結局学部は
ほとんど関係ないと思われ 勉強はいりやすかったくらいかな。
重要なのはどれだけ真剣に公務員試験に取り組んできたかだと思う。
だから経済学部の人でも経済できる人もいるし、もちろん法律得意な
人みいるしね。ま、結局学部じゃなく努力ってことだと思います。
487 :
受験番号774:04/07/02 23:49 ID:Yd4QPT8u
488 :
受験番号774:04/07/02 23:57 ID:S2uoqltp
489 :
受験番号774:04/07/03 01:13 ID:f5jvAbGh
【経済】エンゲル係数 必需 下級 贅沢
【経済】古典第一公準 ケインズ否定しない
【経済】Y=2√LK p=2で水平 選択肢4?
【経済】独占企業に従量税tを課すと1/2t上昇
【経済】超過需要Z3の計算 3企業の分子を合計すると0になる
【経済】輸入額/GDP 輸入100 5%
【経済】恒常所得仮説 単調に増加し500に収束
【経済】需要の価格弾力性 企業が同質的なら、需要の価格弾力性は同じ
【経済】AD曲線のシフト要因 3つの要因(見解分かれ)
【経済】費用逓減産業
【経済】AD AS インフレ率 M上昇率と完全雇用の交点に向かってAD ASシフト
【経済】恒常所得仮説 計算問題 単調に増加し500に収束
【経済】
【経済】
【経済】
【経済】
【経済】
【経済】
490 :
受験番号774:04/07/03 01:16 ID:f5jvAbGh
財政政策】
【財政政策】
【財政政策】
【財政政策】
【財政政策】
【財政?政策?】公的年金、私的年金に与える影響
【財政?】公共事業は減税よりも効果が大きい 他選択肢不明
【財政】予算総則の総括を示す物では国債の発行限度、財務省証券の最高額などを規定
【財政】国内債務残高 700 140 民間需要
【経済史】イギリス産業革命
【経済史】明治期の日本経済
【事情】主要行の資産構成 企業向け貸し出し(50%くらい)一番小さいのが株式(5%→2.5%)
【事情】アメリカ向け自動車と中国向けIT関連 だったはず?
【事情】マネタリーベースなどの問題があったような
【不明】金本位制の穴埋め 一番目(正貨、金平価)不明 二番目が流出で残り二つで選択肢1個に絞れたはず で金平価
【経営】ニッチと後方戦略で見解分かれ
【経営】執行員制度 外部取締役導入企業あり
【憲法】二重の基準 選択肢3?
【憲法】無初任大臣もOK 内閣府がなんたら 選択肢4
【民法】留置権 選択肢1
【民法】不明
【民法】不明
不安で仕方ない人のために、他スレから継ぎ足しました
(自分が一番不安でたまらないのですが…)
継ぎ足せる人、ここは違うって人いたらお願いします。
491 :
受験番号774:04/07/03 01:20 ID:FbGen2oc
やめようぜ。どうせ覚えていないし。それよりも2次対策しようよ。
その方が良いって。
492 :
受験番号774:04/07/03 01:21 ID:f5jvAbGh
追加
【経済】エンゲル係数 必需 下級 贅沢
【経済】古典第一公準 ケインズ否定しない
【経済】Y=2√LK p=2で水平 選択肢4?
【経済】独占企業に従量税tを課すと1/2t上昇
【経済】超過需要Z3の計算 3企業の分子を合計すると0になる
【経済】輸入額/GDP 輸入100 5%
【経済】恒常所得仮説 単調に増加し500に収束
【経済】需要の価格弾力性 企業が同質的なら、需要の価格弾力性は同じ
【経済】AD曲線のシフト要因 3つの要因(見解分かれ)
【経済】費用逓減産業
【経済】AD AS インフレ率 M上昇率と完全雇用の交点に向かってAD ASシフト
【経済】恒常所得仮説 計算問題 単調に増加し500に収束
【経済】ゲーム理論 1番が二つ 二番が一つ
【経済】
【経済】
【経済】
【経済】
【経済】
493 :
受験番号774:04/07/03 01:27 ID:FbGen2oc
民法 時効 邪魔したら成立とみなされる。確か5
経営 ニッチとなんだっけ。役員会かんなかってきいたな。
よろしく
494 :
受験番号774:04/07/03 01:31 ID:FbGen2oc
46 :受験番号774 :04/06/27 22:50 ID:w3wBuEvm
>>45 執行員制度とか外部取締役とか俺も5にしました。
で、その前がニッチ戦略?
47 :受験番号774 :04/06/27 22:53 ID:3PCwU1Jb
>>46 たぶんニッチだと思うよ。
495 :
受験番号774:04/07/03 01:31 ID:f5jvAbGh
財政政策】
【財政政策】
【財政政策】
【財政政策】
【財政政策】
【財政?政策?】公的年金、私的年金に与える影響
【財政?】公共事業は減税よりも効果が大きい 他選択肢不明
【財政】予算総則の総括を示す物では国債の発行限度、財務省証券の最高額などを規定
【財政】国内債務残高 700 140 民間需要
【経済史】イギリス産業革命
【経済史】明治期の日本経済
【事情】主要行の資産構成 企業向け貸し出し(50%くらい)一番小さいのが株式(5%→2.5%)
【事情】アメリカ向け自動車と中国向けIT関連 だったはず?
【事情】マネタリーベースなどの問題があったような
【不明】金本位制の穴埋め 一番目(正貨、金平価)不明 二番目が流出で残り二つで選択肢1個に絞れたはず で金平価
【経営】ニッチと後方戦略で見解分かれ
【経営】執行員制度 外部取締役導入企業あり
【憲法】二重の基準 選択肢3?
【憲法】無初任大臣もOK 内閣府がなんたら 選択肢4
【民法】留置権 選択肢1
【民法】時効 邪魔したら成立とみなされる。選択肢5
【民法】不明
496 :
受験番号774:04/07/03 01:34 ID:f5jvAbGh
二次対策(面接)は国2でやるつもりです。
名古屋、国2ともに受かってればの話しですけど…
論文対策は新聞とかで政策に関する自分の考えなどまとめてやってます。
497 :
受験番号774:04/07/03 01:38 ID:FbGen2oc
10問くらいまでは落せるってことだろ?
7割は。多分そんなに間違えていないはず。
498 :
受験番号774:04/07/03 02:02 ID:BBYMMyJB
e=80って答えなかったけ…?
>>492 【経済】AD曲線のシフト要因 3つの要因(見解分かれ)
3つの要因があるなら答え決定なんだけど
>>498 あったな。ただe=80かどうかは忘れた。
計算するだけで解ける問題だったな。
気の早い話だけど、面接シートは論文試験の日に書くから、
ちゃんと用意しておけよー
502 :
受験番号774:04/07/03 10:06 ID:7ao5dSDl
てかあらためてみても経済ってホント簡単でしたね。
503 :
受験番号774:04/07/03 10:26 ID:7ao5dSDl
追加
【経済】エンゲル係数 必需 下級 贅沢
【経済】古典第一公準 ケインズ否定しない
【経済】Y=2√LK p=2で水平 選択肢4?
【経済】独占企業に従量税tを課すと1/2t上昇
【経済】超過需要Z3の計算 3企業の分子を合計すると0になる
【経済】輸入額/GDP 輸入100 5%
【経済】恒常所得仮説 単調に増加し500に収束
【経済】需要の価格弾力性 企業が同質的なら、需要の価格弾力性は同じ
【経済】AD曲線のシフト要因 3つの要因(見解分かれ)
【経済】費用逓減産業
【経済】AD AS インフレ率 M上昇率と完全雇用の交点に向かってAD ASシフト
【経済】恒常所得仮説 計算問題 単調に増加し500に収束
【経済】ゲーム理論 1番が二つ 二番が一つ
【経済】一人当たりの消費を最大にするSは?αとgで選択肢2
【経済】
【経済】
【経済】
【経済】
504 :
受験番号774:04/07/03 10:30 ID:7ao5dSDl
【事情】中国。確か5番あたりだったような。積極的になんかしてる系。
505 :
受験番号774:04/07/03 11:12 ID:f5jvAbGh
財政政策】
【財政政策】
【財政政策】
【財政政策】
【財政政策】
【財政?政策?】公的年金、私的年金に与える影響
【財政?】公共事業は減税よりも効果が大きい 他選択肢不明
【財政】予算総則の総括を示す物では国債の発行限度、財務省証券の最高額などを規定
【財政】国内債務残高 700 140 民間需要
【経済史】イギリス産業革命
【経済史】明治期の日本経済
【事情】主要行の資産構成 企業向け貸し出し(50%くらい)一番小さいのが株式(5%→2.5%)
【事情】アメリカ向け自動車と中国向けIT関連 だったはず?
【事情】マネタリーベースなどの問題があったような
【事情】中国。確か5番あたりだったような。積極的になんかしてる系
【不明】金本位制の穴埋め 一番目(正貨、金平価)不明 二番目が流出で残り二つで選択肢1個に絞れたはず で金平価
【経営】ニッチと後方戦略で見解分かれ
【経営】執行員制度 外部取締役導入企業あり
【憲法】二重の基準 選択肢3?
【憲法】無初任大臣もOK 内閣府がなんたら 選択肢4
【民法】留置権 選択肢1
【民法】時効 邪魔したら成立とみなされる。選択肢5
【民法】不明
506 :
受験番号774:04/07/03 11:14 ID:f5jvAbGh
507 :
受験番号774:04/07/03 11:16 ID:f5jvAbGh
【財政政策】e=80が答えのやつ
【財政政策】
【財政政策】
【財政政策】
【財政政策】
【財政?政策?】公的年金、私的年金に与える影響
【財政?】公共事業は減税よりも効果が大きい 他選択肢不明
【財政】予算総則の総括を示す物では国債の発行限度、財務省証券の最高額などを規定
【財政】国内債務残高 700 140 民間需要
【経済史】イギリス産業革命
【経済史】明治期の日本経済
【事情】主要行の資産構成 企業向け貸し出し(50%くらい)一番小さいのが株式(5%→2.5%)
【事情】アメリカ向け自動車と中国向けIT関連 だったはず?
【事情】マネタリーベースなどの問題があったような
【事情】中国。確か5番あたりだったような。積極的になんかしてる系
【不明】金本位制の穴埋め 一番目(正貨、金平価)不明 二番目が流出で残り二つで選択肢1個に絞れたはず で金平価
【経営】ニッチと後方戦略で見解分かれ
【経営】執行員制度 外部取締役導入企業あり
【憲法】二重の基準 選択肢3?
【憲法】無初任大臣もOK 内閣府がなんたら 選択肢4
【民法】留置権 選択肢1
【民法】時効 邪魔したら成立とみなされる。選択肢5
【民法】不明
508 :
受験番号774:04/07/03 11:20 ID:f5jvAbGh
>>502 一人当たりの消費最大ってどんな問題でしたっけ?
難しかったですか?
509 :
受験番号774:04/07/03 11:22 ID:f5jvAbGh
【財政政策】e=80が答えのやつ
【財政政策】学説問題。学者不明。
【財政政策】
【財政政策】
【財政政策】
【財政?政策?】公的年金、私的年金に与える影響
【財政?】公共事業は減税よりも効果が大きい 他選択肢不明
【財政】予算総則の総括を示す物では国債の発行限度、財務省証券の最高額などを規定
【財政】国内債務残高 700 140 民間需要
【経済史】イギリス産業革命
【経済史】明治期の日本経済
【事情】主要行の資産構成 企業向け貸し出し(50%くらい)一番小さいのが株式(5%→2.5%)
【事情】アメリカ向け自動車と中国向けIT関連 だったはず?
【事情】マネタリーベースなどの問題があったような
【事情】中国。確か5番あたりだったような。積極的になんかしてる系
【不明】金本位制の穴埋め 一番目(正貨、金平価)不明 二番目が流出で残り二つで選択肢1個に絞れたはず で金平価
【経営】ニッチと後方戦略で見解分かれ
【経営】執行員制度 外部取締役導入企業あり
【憲法】二重の基準 選択肢3?
【憲法】無初任大臣もOK 内閣府がなんたら 選択肢4
【民法】留置権 選択肢1
【民法】時効 邪魔したら成立とみなされる。選択肢5
【民法】不明
>一人当たりの消費を最大にするSは?αとgで選択肢2
αとgが正解肢だったのか…orz
間違えた…
511 :
受験番号774:04/07/03 11:42 ID:FbGen2oc
基数的〜ってのはなかったか?
513 :
受験番号774:04/07/03 12:20 ID:NfQAoVH0
>>504 中国の選択肢は5だったね。
ただ積極的に〜かは忘れたけど、国営企業が赤字で〜ってやつ。
514 :
受験番号774:04/07/03 12:38 ID:vzF2iXyP
経済復元の民法問題さぁー、時効じゃなくて条件じゃないの
515 :
受験番号774:04/07/03 12:39 ID:FbGen2oc
そうです。でも答えは絶対5
516 :
受験番号774:04/07/03 12:41 ID:f5jvAbGh
>>511 あった!よく覚えてないけどけど余剰は基数的…で計算できるとか
なんとか。俺は確かそれにしたけど…
517 :
受験番号774:04/07/03 12:42 ID:FbGen2oc
序数だから×なんじゃないか?
518 :
受験番号774:04/07/03 13:00 ID:f5jvAbGh
>>517 序数なの?無差別は序数だから効用計算できなくて
計算できるから基数かと思ったんだけど、よく考えたら序数っぽいですね
現に効用計算やってるもんね…あぁ…
519 :
受験番号774:04/07/03 13:07 ID:FbGen2oc
今しらべました。
無差別曲線の通常の性質
@右下がり
A原点に対して凸
B右上方ほど効用が高い
C交わらない
D序数的効用
無差別曲線は序数的効用を前提とする。(旧w問bP)
これはみんな知ってると思います。
>>519 無差別曲線の話だっけ?
余剰分析の半紙じゃなかった?
余剰分析の限界
1)「他の事情が等しい限り」という条件に制約された部分均衡分析である。
2)消費者余剰に関して、効用の可測性、基数的効用が前提されている。
3)貨幣の限界効用が一定という仮定がおかれている。
521 :
受験番号774:04/07/03 13:13 ID:FbGen2oc
あまり分らないけど肢で迷わなかった。
>あまり分らないけど肢で迷わなかった。
んなアホな…
523 :
受験番号774:04/07/03 13:24 ID:FbGen2oc
素直に解答できたと思うけど・・・。
うーん、どんな問題が出てたか思いだせない…
525 :
受験番号774:04/07/03 13:30 ID:FbGen2oc
たぶん君は経済学部だから考えすぎたんじゃないの?
>>525 経済学部?
んなアホな。
俺は理系ですが…
527 :
受験番号774:04/07/03 14:40 ID:f5jvAbGh
確かおおまかに余剰分析が基数的か序数的かの問題で
無差別曲線は序数でこれは有名だけど、要するのに
普通の需要、供給曲線が基数か序数かの問題で
それがよくわからないのになんで
>>521は迷わないの?
あれは考えても無駄だと思ったから飛ばした。
528 :
受験番号774:04/07/03 15:18 ID:xBh1/Ukd
試験前に受験心得みたいなのって配ってたよね??
>>528 受験心得?
そんなもん配ってたっけ…?
530 :
受験番号774 :04/07/03 18:24 ID:gdL0itZF
今年初めて経済で受けたけど全然だめでしたー
どういう教材使ったりどういう勉強してきましたか?
某予備校でスー過去と学校の授業で大丈夫と言われてきましたが
とても原論以外の問題に対応できませんでしたー
皆さんどうでしょうか?
531 :
受験番号774:04/07/03 18:28 ID:FbGen2oc
>原論以外の問題には対応できませんでした
法律と経営学と経済事情は簡単でした。もしそれで
取れていないとしたら準備不足菜だけだと思います。
経済職だからといっても法律科目は落さないと思います。
あの程度なら。
スー過去で対応できないとしたら
原論の一部と経済史だろうな。
後はできるはず…
533 :
受験番号774:04/07/03 18:36 ID:FbGen2oc
経済史は予備校で講座がありますよ。
経済史は財政学の後ろについてるはず。
>>533 確かに財政学のうしろについてるが
あれじゃ対応できないと思うが…
535 :
受験番号774:04/07/03 18:42 ID:f5jvAbGh
>>530 原論、財政、政策、経営はスー過去、地上過去問500で対策してました。
あとGATSで財政政策。経済史、事情は某予備校の単科とりました。
ただ何回も回す事、理解度が深まっていくから。
法律系はスー過去難しく感じたから、ウ門でやってました。
これで今年の試験にどのくらい対応できるかというと、法律、経営、事情、原論は
対応できる。財政、政策は微妙。スー過去財政は制度とか時事系が中心だったから
厳しかった。GATSやった意味あったのか?って感じでした。
知識系は教材云々より数こなすことが大事だと思います。私は批判の強い某予備校の
問題集を買ってしまい、後戻りできずにやっていましたが。人文系はそこそこ
対応できました。でも自然はダメだと思いました。矛盾しててごめんなさい。
評判が言いのは、スー過去で全部スー過去で大丈夫だとおもいますよ!
536 :
受験番号774:04/07/03 18:45 ID:FbGen2oc
オレはレックの経済史経済事情をつかった。
アドバイザーから経済史はむついときいていたからそれなりに
対策はしていた。でもやっぱりむつい。経済事情は大丈夫なんだけど。
史がな〜。多分1問か2問はあってるはず。
冷たい言い方をすれば対応できないって早いうちに気づいていた
なら予備校で単科なり何なりを申しこんで対策スルバいい話だと思う。
537 :
受験番号774:04/07/03 18:48 ID:FbGen2oc
>批判の強い某予備校の 問題集を買ってしまい、
どこ?
>GATS
ウ門はたぶん知っていてやってるのでスルーしたけど、「GUTS」ね。
間違えてる人おおいもんね。
538 :
528:04/07/03 19:16 ID:aTj7zCKj
やっぱ何も配ってなかったのかな??
一応受けたのは経済なんだけど。
国2みたく住民票がどうのこうのってやつはなかったんかなぁ
539 :
受験番号774:04/07/03 19:18 ID:FbGen2oc
>>538 オレも経済だけど、たしか配ってはなかった「と思う。」
>>538 (゚Д゚)ゴルァ!!
何も配ってないのに配ったかのようなこと言うな、ボケ!
一瞬不安になったじゃねーか!
541 :
受験番号774:04/07/03 19:21 ID:FbGen2oc
オレもだよ・・・。
542 :
受験番号774:04/07/03 19:32 ID:f5jvAbGh
>>537 東○○です。後から知ってビビりました。
解説が少なかったので理解しにくいなって感じした。だから別の参考書
駆使しながらなんとかやって。他に使ってる人は見たことなかったなー。
みんな高速とかスー過去だったから。
>>542 東○○の経済は個人的には好きだが…
昨年の地上の問題とか載ってるし。
544 :
受験番号774:04/07/03 19:37 ID:f5jvAbGh
>>536 一門か二問て全部じゃん…すごい。
史は教養の歴史っぽかった。もちろんもっと掘り下げたこときいてくるけど
日本のやつは財政、日本史でそこそこ対応できた気はするけど、できたかどうかは
わすれたな。
545 :
受験番号774:04/07/03 19:38 ID:FbGen2oc
教養とかは使ってる人見かけたよ。レックのなかでも。
546 :
受験番号774:04/07/03 19:40 ID:FbGen2oc
>>544 レックの経済史経済事情がものすごくよかった。もんで
547 :
受験番号774:04/07/03 19:41 ID:f5jvAbGh
>>543 そうなんだー。まとまってる気はしたけど、
まとまりすぎっていうか。直前チェックはやりやすいかも。
自分はそれでは教養しかやってないんで経済は別の使ってました。
そうか、経済そっちでやればよかったかな。
専門スー過去は国2中心って感じがしたもんな。まあ、失敗はしないけど。
548 :
受験番号774:04/07/03 19:44 ID:f5jvAbGh
>>545 D○○T問はいいかも。
でも参考書の方は…。
地学が特にわからんかったな…
549 :
受験番号774:04/07/03 19:49 ID:f5jvAbGh
>>546 L○Cの講座は国2はビンゴって感じだった!
あれは完璧国2用でしょう!名古屋も事情は対応できる。
経済史はいままでの積み重ねがものをいう感じ。
戦後じゃなかったもんな…
550 :
受験番号774:04/07/03 20:20 ID:gdL0itZF
原論も難しかったけど 経済史 政策 事情とかはあまり問題集
でも情報が少ないですよね?一冊の特別な本とかないようですし
解けた人はどういう本とか使ってたんですか?対応策とか
財政学もスー過去となんかちょっと違った感じがして難しかったです
551 :
受験番号774:04/07/03 20:40 ID:f5jvAbGh
事情は経済財政白書!今年も最低2問は出てたはず!
か予備校利用!経済政策はどうなんかなー。財政も完璧には
対応できないけどスー過去でいいんでないかな。大事なのは基本問題を
落とさないこと。これが意外にむずい。本番では焦りなど様々な敵が現れます。
そういう自分もやられました…
552 :
受験番号774:04/07/03 21:46 ID:qRCdhO0a
経済事情は経済財政白書からでてましたね。
ただ勉強するには独学で白書を読むだけでは厳しいと思われる。
レックの授業か模擬試験で出題されたところを
白書で確認してアンダーラインを引いたほうが効率的と思われる。
553 :
受験番号774:04/07/03 21:57 ID:JJFEIQf6
一次の結果が不安で押しつぶされそう。明日は地方中級なのに、名古屋市終わってから何も出来なかったぞ。今日はもう寝るのみだ。おまいら名古屋市の一次発表があるまで何してますか?
中京圏外からここ受けるひとっています?
>>553 俺はとりあえず院試の勉強だな。
一ヶ月前からやって受かるものなのだろうか…
557 :
受験番号774:04/07/04 00:47 ID:UGhLOSN2
>>513 そうそう、赤字の国有企業の肢でした。赤字にしめる国有企業分が大みたいなやつだ。
後消費者余剰は間違いなく基数ですよ。なぜなら上で指摘の通り貨幣の限界効用が
一定という仮定がおかれていて、かつ消費者余剰とは貨幣で図った効用の純増加分
のことだからです。参考問題はでーた問応用編のNo26です。
558 :
受験番号774:04/07/04 00:56 ID:UGhLOSN2
>>508 原論のラスト問題(たぶん)。成長理論のやつ。今回の原論では1、2を争う難問です。
559 :
受験番号774:04/07/04 01:07 ID:UGhLOSN2
あとでーた問経済の評判が悪いみたいですけど、問題の品揃えは最高の問題集
ですよ。あれ一冊をこなせるようになれば名古屋はかなり対応できるはず。
しかし、応用編は結構難しいくせに解説が最悪ときた。独学者にはもっとも
頭を悩まさせてくれる奴です。逆にこういう部分で予備校生はアドバンテージ
があるってことですよね。
560 :
受験番号774:04/07/04 01:31 ID:uFj/7Wvv
あまり解説を詳しくすると予備校が儲からなく
なるからですね。
だから問題集は分かりにくい解説にしているのですね。
561 :
受験番号774:04/07/04 03:20 ID:i96XgFWT
経済職
専門25 教養25 ではきつい?
562 :
受験番号774:04/07/04 09:00 ID:UGhLOSN2
>>561 ぎりぎりダメじゃない。その教養なら専門30はいるでしょ。
10年前なら確実に合格なんだろうけどね。5年前の国1より難しいよ今は。
563 :
受験番号774:04/07/04 10:20 ID:HMJAozF4
【経済】エンゲル係数 必需 下級 贅沢
【経済】古典第一公準 ケインズ否定しない
【経済】Y=2√LK p=2で水平 選択肢4?
【経済】独占企業に従量税tを課すと1/2t上昇
【経済】超過需要Z3の計算 3企業の分子を合計すると0になる
【経済】輸入額/GDP 輸入100 5%
【経済】恒常所得仮説 単調に増加し500に収束
【経済】需要の価格弾力性 企業が同質的なら、需要の価格弾力性は同じ
【経済】AD曲線のシフト要因 3つの要因(見解分かれ)
【経済】費用逓減産業
【経済】AD AS インフレ率 M上昇率と完全雇用の交点に向かってAD ASシフト
【経済】恒常所得仮説 計算問題 単調に増加し500に収束
【経済】ゲーム理論 1番が二つ 二番が一つ
【経済】一人当たりの消費を最大にするSは?αとgで選択肢2
【経済】
【経済】
【経済】余剰分析 基数的で計算できる
【経済】成長理論一人当たりの消費を最大にするSは?αとgで選択肢2
564 :
受験番号774:04/07/04 10:22 ID:HMJAozF4
【財政政策】e=80が答えのやつ
【財政政策】学説問題。学者不明。
【財政政策】
【財政政策】
【財政政策】
【財政?政策?】公的年金、私的年金に与える影響
【財政?】公共事業は減税よりも効果が大きい 他選択肢不明
【財政】予算総則の総括を示す物では国債の発行限度、財務省証券の最高額などを規定
【財政】国内債務残高 700 140 民間需要
【経済史】イギリス産業革命
【経済史】明治期の日本経済
【事情】主要行の資産構成 企業向け貸し出し(50%くらい)一番小さいのが株式(5%→2.5%)
【事情】アメリカ向け自動車と中国向けIT関連 だったはず?
【事情】マネタリーベースなどの問題があったような
【事情】中国。確か5番あたりだったような。積極的になんかしてる系
【不明】金本位制の穴埋め 一番目(正貨、金平価)不明 二番目が流出で残り二つで選択肢1個に絞れたはず で金平価
【経営】ニッチと後方戦略で見解分かれ
【経営】執行員制度 外部取締役導入企業あり
【憲法】二重の基準 選択肢3?
【憲法】無初任大臣もOK 内閣府がなんたら 選択肢4
【民法】留置権 選択肢1
【民法】条件 邪魔したら成立とみなされる。選択肢5
【民法】不明
565 :
受験番号774:04/07/04 10:25 ID:HMJAozF4
【経済】エンゲル係数 必需 下級 贅沢
【経済】古典第一公準 ケインズ否定しない
【経済】Y=2√LK p=2で水平 選択肢4?
【経済】独占企業に従量税tを課すと1/2t上昇
【経済】超過需要Z3の計算 3企業の分子を合計すると0になる
【経済】輸入額/GDP 輸入100 5%
【経済】恒常所得仮説 単調に増加し500に収束
【経済】需要の価格弾力性 企業が同質的なら、需要の価格弾力性は同じ
【経済】AD曲線のシフト要因 3つの要因(見解分かれ)
【経済】費用逓減産業
【経済】AD AS インフレ率 M上昇率と完全雇用の交点に向かってAD ASシフト
【経済】恒常所得仮説 計算問題 単調に増加し500に収束
【経済】ゲーム理論 1番が二つ 二番が一つ
【経済】予算均衡 t=0.25
【経済】
【経済】
【経済】余剰分析 基数的で計算できる
【経済】成長理論一人当たりの消費を最大にするSは?αとgで選択肢2
566 :
受験番号774:04/07/04 10:27 ID:HMJAozF4
事情って4問もあったっけ?
>>565 同じ問題が二つあるような気がすますが…
恒常所得仮説のやつ。
568 :
受験番号774:04/07/04 15:49 ID:i96XgFWT
経済職ってボーダーが法律職に比べて低いって聞いたけど本当ですか?
6割5分ってきいたけど、法律職は7割って。
今年は経済が思ったより簡単だってさ
逆転するかもね
法律だけど間違いが8問見つかった、あと4問しか落とせないな
教養は30ありそうだからギリギリかなぁ
570 :
スーパーマリオ:04/07/04 18:03 ID:0q8UbBhf
数的で誰が自転車に乗ってきたかをおぼえている方はいませんか?
572 :
受験番号774:04/07/04 18:08 ID:HMJAozF4
>>570 そんな問題あったっけ?
行政一般かな?
573 :
受験番号774:04/07/04 18:10 ID:HMJAozF4
>>567失礼しました。
【経済】エンゲル係数 必需 下級 贅沢
【経済】古典第一公準 ケインズ否定しない
【経済】Y=2√LK p=2で水平 選択肢4?
【経済】独占企業に従量税tを課すと1/2t上昇
【経済】超過需要Z3の計算 3企業の分子を合計すると0になる
【経済】輸入額/GDP 輸入100 5%
【経済】恒常所得仮説 単調に増加し500に収束
【経済】需要の価格弾力性 企業が同質的なら、需要の価格弾力性は同じ
【経済】AD曲線のシフト要因 3つの要因(見解分かれ)
【経済】費用逓減産業
【経済】AD AS インフレ率 M上昇率と完全雇用の交点に向かってAD ASシフト
【経済】ゲーム理論 1番が二つ 二番が一つ
【経済】予算均衡 t=0.25
【経済】
【経済】
【経済】余剰分析 基数的で計算できる
【経済】成長理論一人当たりの消費を最大にするSは?αとgで選択肢2
574 :
受験番号774:04/07/04 18:13 ID:HMJAozF4
>>569 法律ってそんなにいるの?
両方7割って事ですよね?7割とったら
上位かと思ってた…。
国2とそんなにレベル違うんですか?
575 :
受験番号774:04/07/04 18:19 ID:0HTWDGv+
予算均衡のやつってt=0.3じゃなかったっけ?
>>575 いや、あれはt=0.25でいいと思う。
他のスレでも出てた。
577 :
受験番号774:04/07/04 18:36 ID:HMJAozF4
>>575 復元スレによると0.25みたいですよ。
確かかはわかりませんが。意見別れはなかったみたいです。
みんなもう問題覚えてないだろ…
>>570 確かBかCくらいだったような…
>>570 自分もBかC。たぶんBにした気がする。
>>576-577 復元スレ見てきました。
なんかYを求める段階で計算ミスしてたよorz
580 :
受験番号774:04/07/04 19:04 ID:HMJAozF4
>>579 どんまいです!僕もいろんなとこでミス続出で…
へこんでます。でも皆多かれ少なかれミスしてるって、慰めてます。
581 :
受験番号774:04/07/04 19:05 ID:C+GPr2o+
もう一週間たったね。。。あんなにやった民法とかはもうわすれつつあるよ
今はひたすら志望動機と自己PR考える日々
582 :
受験番号774:04/07/04 19:16 ID:bag4vDkH
いいなあ、そんな余裕があって…。俺は六割から七割の間のボーダーの上だから面接対策が進まない。だって事務系三職はそれぞれ80人も一次受からないんだろ?
583 :
受験番号774:04/07/04 19:31 ID:C+GPr2o+
私も2ちゃん採点ではボーダーだから不安ですよ。ただ、論文という不安要素はあるものの、国2は66だったんで、かなりの確率で受かってると思われるので、
まずは国2の面接対策。ただ、志望動機とか自己PRは志望先によって多少は変えるけど根本はそうは違わないはず。
だから、国税とかも含めていろんなとこで使いまわし出来るような汎用性のあるネタというか台本を考えとくのも悪くないんじゃない?
シビアに考えれば、一次通る人数の方が少ないんだから、7・16の発表日に最悪の事態を想定したうえで、即座に気持ちを切り替える必要があるのだから、
不安でも志望動機とか自己PRは考えといても損はないと思われ。嗚呼、自分で書いてて鬱になってきた・・・
584 :
受験番号774:04/07/04 19:34 ID:uFj/7Wvv
ボーダーとは果たして難点と予想しているのですか?
さて日がたつにつれ不安になってきたわけだが…
586 :
受験番号774:04/07/04 19:57 ID:bag4vDkH
みんな面接対策とかどうやってる?
>>582 50〜60で最終が40ちょっとと思うけど
60なら10倍ぐらいだからいいんだけどね
589 :
受験番号774:04/07/04 22:09 ID:i96XgFWT
あげ
590 :
受験番号774:04/07/04 22:41 ID:i96XgFWT
あげ
だれかコメントおねがい。すごい勢いで下がってるな。
591 :
受験番号774:04/07/04 23:47 ID:i96XgFWT
だれもきかねーな。
592 :
受験番号774:04/07/04 23:53 ID:C+GPr2o+
結局、今年は名古屋市と愛知県庁のどちらを受けたほうがよかったんだろうか。
悩むことなく、名古屋市にしたが、、、、。
593 :
受験番号774:04/07/05 00:05 ID:Jy0YAaf/
>>592 名古屋市は1次重視だから正解だと思う。
でも、受かっていたらの話だけど・・・。
>悩むことなく
予備校通ってる俺は名古屋市は1次できまると経済原論得意なら有利
と聞いていたので迷わず名古屋市にした。
プライド高い奴と国一合格者が県庁にいくので名古屋市は多分まだ
マシ。名古屋市の法律職と経済職では法律職のほうがなんとなく出来る奴
が集まりそう。経済職が無能とはいってはいないが。
ヤクルトファンみたいなツワモノが法律職いってそうだからまだ
経済職はマシだったのかな。ボーダーや倍率低いみたいだし。
でもちゃんと勉強したやつしか経済職はあつまんなそうだけど。
ヤクルトファンの名前出すなって
こんな採用人数だけで受けるところを決めるやつは来るな
地元で愛知県と名古屋市迷うのとは全然違う
はっきり言ってむかつく
>>594 同意、これはむかつくね
3 受験番号774 04/03/10 22:35 ID:TJ7PUdl9
勉強報告スレのヤクルトファンさんだよね?名古屋市受けるの?
4 ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE sage 04/03/10 22:37 ID:UT1YtyO1
いや、選択肢の一つに入れているって程度です・・・
採用数次第でどこを受けるのか検討中ということで・・・
596 :
受験番号774:04/07/05 00:20 ID:Jy0YAaf/
ヤクルトファンは県庁?法律職?経済職?
で結局どこなの?
地元民じゃないんだろ、あえて神戸法律を受けたんならどうとも思わないが
名古屋法律だったらすげーむかつく
598 :
受験番号774:04/07/05 01:15 ID:Jy0YAaf/
あげ
599 :
受験番号774:04/07/05 01:52 ID:rQe0ab7G
ヤクルトファンなら神宮球場
→東京都受験
600 :
受験番号774:04/07/05 01:58 ID:Jy0YAaf/
あれっ?東京都と名古屋市はうけれるんじゃないの?
無知なのでよくわからんけど。
公務員試験終わってやることなくて暇だ…
602 :
受験番号774:04/07/05 10:37 ID:3IXGYCSr
>>600 東京都と東京特別区は例外的に試験日が早いから可能
603 :
受験番号774:04/07/05 10:38 ID:3IXGYCSr
俺は東京なんかいきたくねーから受けんかった
604 :
受験番号774:04/07/05 17:22 ID:rQe0ab7G
東京までは電車賃が高い
605 :
受験番号774:04/07/05 20:23 ID:3IXGYCSr
渋谷や新宿で遊び呆けてるDQNのために働くなんて嫌だ
606 :
受験番号774:04/07/05 20:24 ID:O2n8L6N3
>>605 栄や名駅で遊び呆けてるDQNのために働くのはいいのか?
607 :
受験番号774:04/07/05 21:16 ID:3IXGYCSr
608 :
受験番号774:04/07/05 21:54 ID:Jy0YAaf/
北斗の拳
609 :
受験番号774:04/07/05 23:27 ID:mLvPLF0U
2次対策なにやってる?
610 :
受験番号774:04/07/05 23:27 ID:Jy0YAaf/
さかつく。
611 :
受験番号774:04/07/05 23:52 ID:3IXGYCSr
とりあえず2次対策は速攻の時事読んでれば何とかなるかと
あと新聞を毎日欠かさずに読む
>>610 何それ?
>>610 「差がつく公務員の時事」だろ
今年ならサッカーネタがからんでもおかしくないわな
613 :
受験番号774:04/07/06 00:07 ID:FnErzKyp
>>612 おれも今速攻とさかつくやってる
速攻だけじゃ間に合わないって言うもんな
614 :
受験番号774:04/07/06 00:58 ID:1hOctfIs
サッカークラブを作ろう4かと思った
615 :
受験番号774:04/07/06 01:02 ID:78Jsicpq
速攻結構読みにくい。
行政一般の身だからいちいち用語を別の参考書で参照しているよ。
公務につくのならそれくらいの知識が無いとダメぽとは思うんだけどね。
616 :
受験番号774:04/07/06 01:43 ID:/Z9ZO9zF
おれ本当のさかつくにはまりまくってますけどね。ずっと我慢してたから
ヤクルトの馬鹿、静岡市在住っぽい
浜松なら通えるけど静岡は無理だろ
それからここに来るなら名無しで来いよ、むかつくから
618 :
受験番号774:04/07/06 03:30 ID:tcllRoNw
ヤクルトファンさんへ
名古屋市の経済職だけは受けていないで〜。君は強敵だから〜。
619 :
受験番号774:04/07/06 11:58 ID:tcllRoNw
飯くってくるから
かきこ増えていてちょんまげ!
誰も書き込まない…
621 :
受験番号774:04/07/06 14:03 ID:tcllRoNw
飯からかえってきました。
本当にだれもかかんな・・・。
622 :
受験番号774:04/07/06 15:19 ID:AGLSTgxw
まぁネタがないなら俺が振ろう。
おまいら国税どうだった?
俺は何とか通った。
しかし国一に続き二次落ちの悪寒…
623 :
受験番号774:04/07/06 16:01 ID:Gjr0o1qN
俺は国税受けてない。国税はブラックって聞いたから敬遠してしまった。今は名古屋市の結果が気になって仕方ない。
624 :
受験番号774:04/07/06 17:50 ID:VtQb0CEu
みなさん名古屋市のドコに配属希望ですか。
あくまで希望ということでよろ。
某市役所勤務、来年受験予定
広報系・文化財系希望
>>623 その分、基本給は高いんだが…やっぱり敬遠したよ。
多分、性格検査で落とされるから。
627 :
受験番号774:04/07/06 18:32 ID:Gjr0o1qN
名古屋市自信ない…16日までがひたすら長い…とにかく鬱だ…。
628 :
受験番号774:04/07/06 18:57 ID:tcllRoNw
何割できたと思う?経済職?
合格発表の日はどうしよう…。
ネットじゃなくて直接見に行こうかな…。
(フローチャート)
直接見に行く→合 格→キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!→速攻で、二次対策に必死になる
→不合格→_| ̄|○→速攻で、成績開示請求(´・ω・`)+国立大学法人に片っ端から電話かける('A`)
630 :
受験番号774:04/07/06 19:24 ID:eAaap2j4
631 :
受験番号774:04/07/06 19:38 ID:Gjr0o1qN
法律職。最低六割はいってると思う。なまじ取れただけについつい期待してしまう。もし落ちたら、国2官庁訪問やB日程に重大な悪影響が出る。
633 :
受験番号774:04/07/06 21:55 ID:xNi0f5DP
漏れは法律職受けたんじゃが、1次試験何人合格できるんじゃろうか
またボーダー7割って本当じゃろうか
634 :
受験番号774:04/07/06 22:25 ID:tcllRoNw
6割で経済職法律職って大丈夫?
去年一次落ちで知ってる人おねがいします。
635 :
受験番号774:04/07/06 23:07 ID:/Z9ZO9zF
経済は専門はやっぱり7割でしょ。教養が普通の人なら
636 :
受験番号774:04/07/06 23:12 ID:dneslzdU
ヤクルトファンのせいで中日負けたがや!
>>632 金曜の夜の錦は混んどるぞ(w
637 :
受験番号774:04/07/07 00:05 ID:DGISt9AU
age
638 :
受験番号774:04/07/07 02:45 ID:t0mojOSY
なんでこんなに発表遅いんだ?
採点は機械でやるんだろ?翌日には結果出せると思うのだが。
ここ落ちたら民間しかないやつもいるだろうに、早く結果出してどちらかに専念させるべき。
それでフリーター増を嘆くのはおかしいよ。
639 :
受験番号774:04/07/07 02:59 ID:DGISt9AU
職員の手でやるってアドバイザーが言っていたよ。
それに機会なら黒く塗らないとダメでしょうが、
いや、機械だろ
今年から変えた意味がない
読み取りミスが怖い
641 :
受験番号774:04/07/07 03:09 ID:DGISt9AU
あっ、そうなんだ。去年はそうだったらしいから
そうなんかと思った。
642 :
受験番号774:04/07/07 03:13 ID:bR/9u+hv
なんか国Uや他の試験のマークシートに比べてペラペラでしたよね
名古屋市上級は郵送で受験申し込みできるの?
現業職はできないみたいなんで・・
来年受験しようとおもってます。
644 :
受験番号774:04/07/07 07:11 ID:I1KYekoz
>>643 郵送可。
そんなこと名古屋市のHPに書いてあります。
言いたかないけどそのぐらい自分で調べたら?
645 :
受験番号774:04/07/07 07:12 ID:DGISt9AU
早く結果知りたいっス。
646 :
受験番号774:04/07/07 07:14 ID:DGISt9AU
そういうのって多いよな。調べれるのに安易に人に聞くっての。
困るの自分なんだよね、いろんなところで出てくるし。
勉強の詰めの甘さにでてきたりとかさ・・・。orz
647 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :04/07/07 08:07 ID:e8ZiKUrO
勤務地、守山と港は勘弁だな
>>643 受験する自治体のHPくらいは見とけ
来年受けるなら今年のを見とけばある程度参考になるでよ
648 :
643:04/07/07 12:58 ID:JTik5pj4
皆さんすまん。
今後自分で調べます。
さんくす。
649 :
受験番号774:04/07/07 15:55 ID:wHorgFb1
おなかへった
650 :
受験番号774:04/07/07 16:40 ID:u4jeKYg/
皆、彼女居る?マジで。何か聞いた話では、区役所とか、男ばっかで女性って
あんまり居ないらしいよ。出会いが無いとか言っていたよ。僕の知人の知人の
現役職員が。それでごく僅かの若くて綺麗な女性職員を取り合うんだって。あと派遣のバイトの子とかもね。
皆、それでも行きたいの。区役所とかに?
651 :
受験番号774:04/07/07 17:01 ID:yA/dxePa
>>650 職場恋愛なんかサラサラする気ないな、俺は。
理想は職場のかわいい子にかわいい友達を紹介してもらう。これ。
今日中日が勝ったらヤクルトファン以外のこのスレの住人、全員一次合格
653 :
受験番号774:04/07/07 19:34 ID:DGISt9AU
ヤクルトファンは名古屋市はうけていないでしょ?
655 :
受験番号774:04/07/07 19:36 ID:DGISt9AU
しらんけど、あんまりここにはきてないでしょ?
受けててもいいけど
ここにはコテハンで書き込まないで
合格しててもね、荒れるから
657 :
受験番号774:04/07/07 20:04 ID:DGISt9AU
すみません、コテハンってなんすか?
あと
>>656の発言ってなんか理由あるの?
658 :
受験番号774:04/07/07 20:06 ID:hlFUEdye
1次合格してまた名古屋に行きたいでつ
なんで俺がヤクルトなんだよw
いくら必死だからといって確固たる志望動機もなしに受けに来るなんてむかつくでしょ?
コテハンだから余計に目立つしさ、そういう発言が
なんか勘違いしたかも、一行目は気にしないで
663 :
受験番号774:04/07/07 20:37 ID:DGISt9AU
>>662 たしかにパッと見ね。勘違いしちゃうよね。
664 :
受験番号774:04/07/07 21:53 ID:jq0MmDNf
確かにヤクルトさん志望動機は入りやすいみたいな感じ
っぽいけど、それだけ必死ってことなんじゃないですかね。
他スレでよく見かけるけど人間的にはいい人そうな印象うけたけど。
別にだからといって歓迎ってわけではないんだけど。
自分でいっててよくわかんなくなりました、すみません。
665 :
660:04/07/07 21:58 ID:+waUdEDo
>>661 ごめん、ほんとは
>>657へのレスだったんだw
お詫びにみんなが合格できるように星に祈っておいたよ
666 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :04/07/07 23:18 ID:e8ZiKUrO
中日勝った〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
667 :
受験番号774:04/07/08 00:34 ID:8M1FRTjk
去年成績開示したひといませんか?
あと去年の2次後に合格最低点が発表されるとHPにあったんですが
去年何点だったかしりませんか?
668 :
行政一般0勉男:04/07/08 01:01 ID:TxgXsT5O
ああ成績開示が待ち遠しい・・・・
669 :
受験番号774:04/07/08 13:31 ID:8M1FRTjk
age
670 :
受験番号774:04/07/08 14:09 ID:8M1FRTjk
age
671 :
受験番号774:04/07/08 15:17 ID:Ntpu45qj
結局、行政法律経済ともに
最終40人くらいとるのか?
一次突破は55人ずつか?
教養6割5分専門7割必要?
7月25日論文は市役所1次に
重なる。ハゲ屋市め。
672 :
受験番号774:04/07/08 16:56 ID:8b7equWq
おそらく行政一般は80人くらい一次突破かと思われ。
しかし法律の知識も経済の知識もなくて職員やれるのかね?
673 :
受験番号774:04/07/08 17:09 ID:Py32sZ5j
>>672 防災(地震とか)の知識のないやつに防災行政をやらせるのか?
土木への知識のないやつに道路行政をやらせるのか?
といった質問と同じだな。それは。
たいていの事は入ってからで十分なわけだが
>>672 せいぜい70人でしょ
法経は60人ぐらい
676 :
受験番号774:04/07/08 18:27 ID:Ntpu45qj
OOSUGI,SONNNANITORANN.
677 :
受験番号774:04/07/08 19:22 ID:8M1FRTjk
age tokette ittadaro?
まあ「一次自信あり、二次自信なし」といった学力ばかりで
人間性に問題のある香具師は、当然一次合格者を最小限に抑えて
欲しいと願う罠。でもそんなんじゃダメだろ。
漏れ的には長野県のように一次合格者を最終合格者の4倍位採り、
最終選考の際、一次の成績をリセットする遣り方の方が
優れた人材が集まるし時代の流れでもあると思うがな。
>>678 いや、長野県のような試験だけは勘弁して欲しいが…
680 :
受験番号774:04/07/08 20:26 ID:8b7equWq
いや、どうだろね。
現在のように結果が出るのが遅いと、落ちた後の民間という救済が少ないから、
さらに時期を遅らせる一次突破増作戦はあまり推奨できない。
まずは選考時期を3月にするのが先決。
最終合格者を民間に逃がさない工夫は要るがどうだろう。
新卒の受験生には+10点とかないかね?
まったり何年もかけて高得点とって受かる現行制度はいくない。
なーんてね、失礼しました
682 :
受験番号774:04/07/08 21:28 ID:wcbx0MDM
長野県のやり方が本来だろ。俺は面接自信あるからほんと人物重視してほしい。
試験の一環として、一週間のインターンシップをすればいい。配点は筆記と一緒。
他の試験と同時期にすればさらに良し。
なーんてね、失礼しました。戦わなきゃ 現実と、ですね
684 :
678:04/07/08 21:36 ID:fGjywdb4
>>679 長野県方式は確かにやりすぎかも知れないが
名古屋市の遣り方は時代遅れも甚だしいと思われ。
>>680 確かにそうだ。一次受かって最終合格したつもりの香具師は痛い目にあう罠。
役所も時代背景を考慮して受験生の気持ちをもっと汲んでほしいね。
>>681 情報公開の観点からも+10点は無理だろうな。
「まったり何年もかけて高得点とって受かる現行制度はいくない」は禿同。
>>682 この方式がこれからの主流だろ。
685 :
受験番号774:04/07/08 21:40 ID:8b7equWq
センター試験以下の教養問題で7割しか取れないような
無教養な人間が日本(名古屋)の舵取りをするのもどうかとおもうが。
面接なんかどんなに頑張ってもどうせ合計で10時間も取れない。
そんな短期間で人物評価がきちんとできる訳が無い。
面接重視の一般企業でどんだけ不祥事が起きているか知らないわけでもあるまい。
686 :
678:04/07/08 21:52 ID:fGjywdb4
>>685 でもそれを言い出したら学力重視の公務員では不祥事はほとんど起こっていない訳?
違うでしょ。昨日の新聞にも千種区在住の市職員が逮捕されたと出ていたよね。
全く無教養な人間に市政をまかせられないというのはそのとおりだが
このような荒んだ時代だからこそ人間性が重視されるんでないかい。
面接重視の傾向は止むを得ないと思うよ。
平成15年度
長野県 行政
予定人員 申込者数 1次試験受験者数A 1次試験合格者数 2次試験受験者数 最終合格者数B 競争倍率A/B
若干名 690 518 40 39 10 51.8
調べてみたら意外と普通かもしれん。
もっと厳しかったような記憶があるが…
人数少ない長野と多い名古屋市を一緒にするなよ
それだけ少なきゃほぼ全員幹部候補だけど100人も採る名古屋じゃ単なる事務職員という認識だろ
689 :
受験番号774:04/07/08 23:13 ID:8b7equWq
>>686 スマソ言葉足らずだった。
人間性は俺も大事だと思うが現行の方法ではどうしたって人間性は正しくつかめないから、
度胸と演技力によるものが大きくなってしまうということがいいたかっただけ。
一次試験の最低得点を現在と同程度にたもちつつ
>>683のいうようなインターンシップを課せばいいんじゃないかと。
職員が足りなくなるか?
それより、一次に受かっているかどうかが重要だろう…今の漏れらには…。
まあ、長野県の田中知事の下で働きたいとは思わないが…。
高齢者に優しい、受験時35歳まで受験可能な試験とは言え…。
691 :
受験番号774:04/07/09 00:01 ID:cBxpA0I/
法律職って今年そんなに簡単だったんですか?
俺は経済職ですがまあ簡単だとは思ったけどめちゃくちゃ簡単というわけでもなかった
きがする。いろいろ情報でてるけどなんだかんだ7割あれば普通に受かると思ったけどね。
もちろん教養が普通にできればの話ですけど。
あんまり簡単だと差がつかなくて大変ですよね。経済はそのギリギリラインって感じだった。
これ以上は簡単にしてくれるなよみたいな。
二次倍率はもっと上げた方がいいんだろうけど、
数年でいなくなる首長に採用の権限を大幅に与えるのはどうかと思うよ。
面接の時間を多く取って、複数の人間に面接させる方がいいんじゃないかな。
職員になりたいなら勉強すればいいだけじゃん、
簡単なことだろ。
1次通った奴が、それすらも出来んヤシより人間性が劣っているとは
考えにくいけどな・・・
694 :
受験番号774:04/07/09 00:32 ID:R3zgNQpo
Fランク大学から名古屋市職員に受かって、採用される人って居るのかな?
朝○大学や岐阜経○大学とか・・・。
696 :
受験番号774:04/07/09 01:28 ID:Ie9uXguP
693に賛成。それに全く思い至らなかった俺は論文対策で論理力を鍛えねば。
697 :
受験番号774:04/07/09 02:41 ID:7eqkoIgi
ID:Ie9uXguP
>>693 おたくのいうとおりだとすれば二次試験など課す必要がない。
学力があること=人間性がある
であれば誰も苦労しないよ。
痛い奴が紛れ込んでますね…
700 :
受験番号774:04/07/09 08:25 ID:Ie9uXguP
ちがうちがう、学力がないこと=人間性がない(努力や計画性に難)であるから、
一次試験は人間性を見る試験の一環であることだということだよ。一環。
だから一次試験が出来ない奴は人間性の面からも落としちゃっていいわけ。
努力や計画性以外の面も必要だから2次試験も必要。
安易に2次重視にすることはこの一次のこういった機能を無視することになり、
これはよくない。689の策がいいんじゃないかと思う。
このネタは一次試験発表後にした方が有意義だと思われ。
一次試験すら突破できない奴が「二次試験重視にすべし!」と言っても笑えるだけ。
一次試験を突破できる者だけで「いかに有能な人材を確保するか」というテーマで
議論しようぜ。
ま、「行政一般と法律・経済の区分に分け、二次試験倍率に差をつけることに
よって人間性の高い者や専門性を持った者をバランス良く採用しています。」
が役所側の言い分だと思うんだが・・・この区分の是非も一つの論点だわな。
と、一次試験発表後の議論が有意義だと言いながら、別の論点も提示してみる。
703 :
受験番号774:04/07/09 13:06 ID:b7cC3CH9
ageとけっていったじゃないですか〜社長!
704 :
受験番号774:04/07/09 14:02 ID:6IxauhPm
法律と経済にわけるのがオカシイ。
教養だけも止めれ。社福も入れて
全部一緒で90人で採用にしれ。
705 :
受験番号774:04/07/09 14:09 ID:b7cC3CH9
要は法律職枠多くしろってことだな?
そんなことしたら司法浪人が有利な気がするけど・・・。
司法試験めざすくらいだから頭いいんだろうね。教養もできると思う。
ただしきちんとやってる奴は、だけど。
706 :
受験番号774:04/07/09 14:22 ID:GvUhC+83
名古屋市も他の県庁みたいにすればいいのに。
法律や経済ってわけずに。
707 :
受験番号774:04/07/09 16:38 ID:b7cC3CH9
ヤクルトファン名古屋市法律職だってさ!
ヤクルトはどこも1次は受かってそうだけど
どれも中途半端になって落ちればいいよ
最近ここに書き込んでないけどこのままずっと書き込まないでほしい
合格発表の時にいきなり書き込んできたらこっちが受かっててもむかつくのでやめてほしい
静岡スレをちょっと見たけど
ヤクルトファンは去年静岡県庁2次落ちか、なんで今年も県庁受けないんだ?
年齢制限に引っ掛かるなら理解できるけど採用数と2次倍率で名古屋選んだのか?
別に「ヤクルトファン」に聞いてるわけじゃないのでレス不要です。
>>708 禿同
静スレはちょっと見てるけど、もうどこでもいいって感じだね
受けられるところは片っ端から
それはともかく受かりやすいと考えて名古屋市受けてると思わせるところがむかつく
711 :
受験番号774:04/07/09 17:03 ID:b7cC3CH9
自分は経済職なのでよかったっす。
法律職の1枠は間違いなくヤクルトファンでしょうね。
黙祷・・・・。
712 :
受験番号774:04/07/09 18:34 ID:6IxauhPm
法律は問題簡単だから、
2次混線化?1次210点
で2次630点だから1次
は足きり低ド?これは
かなり厳しいで??
713 :
受験番号774:04/07/09 18:41 ID:b7cC3CH9
>法律は問題簡単だから、
皆思ってるでしょ?あんただけじゃないと思う。
ベタだけど、そんくらいわかるでしょ?
714 :
受験番号774:04/07/09 18:46 ID:6IxauhPm
ごめんなさい
715 :
受験番号774:04/07/09 18:52 ID:b7cC3CH9
1次とおったらほぼ採用ですよ。名古屋市は。
1次は足切り程度ではないよ。たしかに2次のほうが配点が
でかいけど・・・。1次とおってからの2次倍率は1.2倍くらいだった
確か。まあ、普通に用意してれば大丈夫だと。
716 :
受験番号774:04/07/09 18:55 ID:6IxauhPm
73暗いが60になる。それは知ってる。
問題は集団面接でヘンなヤツが荒らすかどうか?
ジャないの。建設的話し合いですよ?
717 :
受験番号774:04/07/09 18:57 ID:b7cC3CH9
その73に辞退者って含まれてるとおもうんだけど?
1次合格者73だったけ?国税と2次かぶる人でてくるから
辞退者抜いても倍率はそんなに高くはないとおもうんだけど・・・。
718 :
受験番号774:04/07/09 19:02 ID:6IxauhPm
いや、国税とぶつかったら電話して日程変えてもらう。
去年それで両方受かったやついる。
719 :
受験番号774:04/07/09 19:02 ID:kOiVdGq3
何でみんなヤクルトファンさんを嫌うの?
全レス見てもわからない。
720 :
受験番号774:04/07/09 19:06 ID:b7cC3CH9
えっ!日程はかえれんでしょ?
知り合いに泣く泣く国税蹴った人が何人かいたって
アドバイザーが言っていた。
721 :
受験番号774:04/07/09 19:10 ID:6IxauhPm
去年変えてもらった人いたから。
本当だよ。地方(名古屋市)にかけて
都合でいけないって言ったら、変えてくれたって。
722 :
受験番号774:04/07/09 19:14 ID:b7cC3CH9
あっそうなんだ。でも普通は変えてもらうと「そっち本命だから
たのんでんだな」っておもうよね?もう一方の人事のひとは
いってみるもんだね。
723 :
受験番号774:04/07/09 19:15 ID:6IxauhPm
いんしょうは悪いけどね。
最後まであきらメン方が
いいね。
724 :
受験番号774:04/07/09 19:18 ID:b7cC3CH9
っていうか、そんなんだよ印象わるくしちゃうから
普通はしようとおもわんし、そんな都合でかえてくれるんかいな?
っておもって諦めちゃうんだよね。
っていうか、そんなんできるなんてはじめて知った。
アドバイザーはそういっていたんだけどな・・・。
多分その人点数よかったんじゃないの?
725 :
受験番号774:04/07/09 19:19 ID:6IxauhPm
多分ね。
726 :
受験番号774:04/07/09 19:53 ID:HBSyLcOo
>>719 私もなんでかわかんないよー
むしろしっかりしてて好感が持てると思った。
名古屋が好きで名古屋市の職員になりたい奴(俺も含めて)にとっては
名古屋に愛着も無く、受かり易いってだけで受けに来る奴は気に食わないのだよ
名古屋市民としてもそういう人には職員になって欲しくないんだよ
728 :
受験番号774:04/07/09 20:45 ID:b7cC3CH9
本当に名古屋市を愛してるなら採用されても無給で働いてください。
本当に愛しているなら。財政学やってるならわかるでしょ?
給料の占める割合のでかさとか。
俺一人無給で何がかわるんだよ〜!っていわれそうだけど、まあ冗談なんで
本気にしないで!
729 :
受験番号774:04/07/09 20:46 ID:Ie9uXguP
そんな奴にいう動機が面接を通過するようなら他の奴が
どれだけいい加減な気持ちで名古屋市を受けるかわかるな。
あと、名古屋市民としても愛着があってもダメな奴と
愛着がなくても優秀な奴なら、優秀な奴がいいってのもいるかもね。
俺は嫌だけど
名古屋で生まれた名古屋市民としては
優秀な人間がいい
愛着言う前にせめて民間程度に働け
特に窓口
731 :
受験番号774:04/07/09 21:12 ID:Ie9uXguP
愛着うんぬんより勉強しろって
一度くらい人並みの努力してみろよ、誰でもなれるんだから。
>>732 オメー、そんなこと言って一次落ちしたら笑いもんだぞ?
734 :
受験番号774:04/07/09 22:08 ID:b7cC3CH9
age
>>719 >>726 >>595とか
要するにコテハンなのに不注意な発言しちゃったってこと
他の試験でも簡単だったとか言ってるのがむかつくね
もう少し控えめに書けよと思う
736 :
受験番号774:04/07/09 22:19 ID:b7cC3CH9
スマン、出来る奴へのヒガミにしか聞こえないんですが?
べつに人の成功は認めればいいじゃん!
まあ、言い方にもよるけどな、「てめえら馬鹿だぜ!こんなんわからんのか?」
みたいな奴だったら確かにむかつくけど。
コテハンまでしてそんな発言する奴はいないと思うけど?
>>736 ヤクルトファンが、名古屋市を受かりやすいからっていう理由でうけてることが
ここの人をむかつかせてる理由だと思うのだが…
1次通ってる自信はあるけどこいつ(ヤクルト)とは討論同じ組になりたくない
こいつが願書早めに出していることを祈る
その前にこいつが1次落ちしてれば1番いい
739 :
受験番号774:04/07/09 22:31 ID:b7cC3CH9
でもさ〜、自分も2年目とかで後がなかったらどこでもいいから
受かりたいって思わない?
まぁ最後の行は言い過ぎたな
コテハンじゃなければ気にしないから、そこのところをどうか
>>739 まぁそうかもしれんが…
それならそれで言わなければいいわけで。
742 :
受験番号774:04/07/09 22:39 ID:b7cC3CH9
たぶん過剰に捉えすぎなんじゃないの?みんなが。
全然そんな嫌がらせトーンではないと思うよ。
皆だって祭事とか国1を試験慣れの為とかどこでも良いからとか
程度で全然本命で無いのに受けるのと一緒ではないかと思う。
っていうか、なんでヤクルトファンという人の弁護してんだ?
本当いうと全然しらん。1日勉強量のところでしか見た事無いんだけどな。
743 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :04/07/09 22:58 ID:jhTDVJ5f
まぁそう荒れるな
今週、中日がヤクルトに勝ち越したんだでええがや
いわゆるコテハン名乗るのってどんな奴か見てみたいけどな。
漏れは名古屋市に愛着がなくとも有能な奴となら一緒に仕事がしたい。
一次試験への地道な努力をした上で愛着を論ずる奴とも一緒に仕事がしたい。
745 :
受験番号774:04/07/09 23:52 ID:kOiVdGq3
ほんとに基本ですけど、
コテハンとは何ですか?
>>733 何で笑いもんなんだ?
落ちてたら勉強が足りなかったことを自覚して
もっと勉強して来年受ければいいだけだろ。
>>745 固定ハンドルネームの略
公務員試験板はコテハンが少ないから余計目立つ
748 :
受験番号774:04/07/10 00:39 ID:9RBsvGiu
何をもって有能というのかは議論があるところだけど
事務処理能力という点で言うならば、名古屋市に合格する奴は国1も合格している人がほとんどな訳だから、その点では有能とは言えるよね
国1でも筆記受かるだけなら簡単だって
経済の割合も名古屋市5/40、国1は5/50だから経済なんて勉強しなかったし
教養も時間が長いからそれほどじゃなかった
簡単って言っても今年の国1法律職名古屋市受験最終合格者は10人ぐらいしか居ないんだけどね。
経済も同じような感じでしょ。
753 :
受験番号774:04/07/10 12:58 ID:9RBsvGiu
国位置の最終合格は難しかったね。
一次合格はしたけどあまり自慢にならんのう
754 :
受験番号774:04/07/10 14:29 ID:py6UD83+
age
755 :
受験番号774:04/07/10 15:58 ID:py6UD83+
age
>>753 書き込むときに名前:のところに「受験番号774」と書かなくていいよ
空欄でも「受験番号774」になる
757 :
受験番号774:04/07/10 18:32 ID:py6UD83+
759 :
受験番号774:04/07/10 18:39 ID:py6UD83+
テスト
760 :
受験番号774:04/07/10 18:40 ID:py6UD83+
テスト
761 :
受験番号774:04/07/10 18:40 ID:py6UD83+
確かに。
気づく人もすごいな・・・。
>>761 つーか、わざわざ書き込んでたのか?
それもある意味すごい。
763 :
受験番号774:04/07/10 23:43 ID:9RBsvGiu
よくきずいたね
764 :
受験番号774:04/07/11 00:09 ID:veX2Ubza
全然関係ないが
うるぐす見てみれ!
柴田アナと松坂競演 夜でもまた競演!
765 :
受験番号774:04/07/11 02:54 ID:829+BbJT
去年のボーダーってどんなもん?
行政一般で受けたんだがあの問題だと真面目に勉強してきた名大生なら8割くらいとれるだろ。
俺は世界史と理科全部落としたから7割行くかどうかってところだが。
766 :
受験番号774:04/07/11 03:03 ID:veX2Ubza
行政一般は特に高いでしょ?
倍率も相当だし。8割なら安全じゃない?
法律職とか経済職なら7割は安全かもしれんが
倍率が倍率だけに7割はどうなんだろうかね・・・。
767 :
受験番号774:04/07/11 03:09 ID:ah6u9ghY
去年の今頃の過去ログだけにくちゃんねるでも読めない
●持ちいない?
768 :
765:04/07/11 05:19 ID:829+BbJT
暑くて起きちまったよ・・・。
倍率50倍超えてるじゃん。
8割で安全なら回答忘れたのと復元スレで復元できてないのが全部当たってれば一応安全圏ってそりゃ安全でもなんでもないな。
一応発表まで論文やってそのあとはC日程のために理科系科目を一生懸命こなすかな。
769 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:36 ID:HHIJdmse
法律20倍?経済12倍?
今更だけど民法の最後の相続の問題
「相続分」の取り戻しが出来るのであって
勝手に売却した土地は取り戻せないのではないか?
つまり相続人が妻と子2人の場合、子の1人が相続分の譲渡をすると
この場合遺産の1/4となる
遺産が1000万としたら250万で自己の相続分を他人に譲渡できるってことでしょ
問題文は甲地と乙地があって共同相続人が無断で甲地を売った事例じゃなかった?
相続分が第三者に譲渡されると遺産分割の際、相続人ではない者が介入することになる(内田IV P407)
ことから相続分というまだ抽象的な段階でそれを譲渡した場合に適用されるだけで
問題文のような事例では適用できないんじゃないかな
771 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:15 ID:esPCQ+En
法律経済なら教養7割あれば余裕で合格でしょ。
それにしても名古屋市ってのはたくさんとってくれて助かるな。
そのうち他のとこと変わらなくなるかもしれんけど。
772 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:18 ID:veX2Ubza
去年はボーダーどれくらいだったの?
773 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:22 ID:esPCQ+En
去年というか例年は教養6割、専門7割でいいらしいけどねえ。
今年は6割5分、7割5分ってとこなんかな?
774 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:23 ID:veX2Ubza
成績開示してもらった方の話とかしりませんか?
775 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:34 ID:PFBIf3wp
成績開示してもらうと順位まで教えてくれるんだよね。
落ちた人たちを集めたらボーダーが分かるんだ。
776 :
受験番号774:04/07/11 21:36 ID:+VlH47d2
>>770 No.29粘着キタ━(゚∀゚)━!!!
去年行政一般1次落ち
180点満点中、129点 順位1**位
7割5分くらいはいると思われ
>>770 要するに遺産分割前に相続分の譲渡ができて譲り受けた人は遺産分割に参加できるんだけど
他の相続人にしたら面倒なことになるから取り戻せるわけね
で、問題では相続分じゃなくて土地の売却だと、だからこの選択肢は間違っていると主張するわけね
>>777 180点満点で129点って、行政一般は60問だよね。
知能と知識と配点違うんですか?7割取っても落ちるのか・・・。
1問3点
129だと43/60
>>780 ありがとう。まったくです。
漏れ疲れているのかもしれない。
782 :
受験番号774:04/07/12 00:51 ID:D6zsNdks
疲れたら寝るべし
行政一般のボーダーは45(司法試験択一類推適用)
784 :
受験番号774:04/07/12 03:53 ID:4ihKJvup
しかしよく考えたらそんな程度のボーダーなら
科目倍増して法経受けるより行政一般受ける方がはるかに楽じゃないか?
法経で受ける人はなんで?
>>784 国1を目指して、名古屋は滑り止め感覚なんでないの?
>そんな程度のボーダーなら
釣りですか?
教養だけで7割取るより専門と合わせて7割のが確実性が増すだろ
専門の配点も高いのも好都合
787 :
受験番号774:04/07/12 07:00 ID:88Xddx4w
>>786 間違いない。数的や文章あるんだから確実性がなさすぎる。
その点法律経済なら知能ミスしても十分専門で挽回可能。
788 :
受験番号774:04/07/12 08:26 ID:HjNkQl5W
789 :
受験番号774:04/07/12 11:28 ID:pBwW04i3
>>788 電気代かかるから遠慮しときます。
普通に家で集中して勉強できるし
790 :
受験番号774:04/07/12 14:15 ID:4ihKJvup
なるほど。教養を2倍〜4倍勉強して得られる確実性より
科目増やす方が確実なのか。範囲が広くなって網羅できる幅が狭くなるから
確実性下がると思ってたよ。今年落ちたら来年はそうしようかな。
数的や文章の方が経済学とか民法、行政法なんかより遥かに簡単な気がするけど、
実際は違うのね。
>>790 簡単とか難しいとかそういう問題ではない気がする。
教養は専門と比べて、勉強量のわりに点数が上がる見込みがないということだろ。
792 :
受験番号774:04/07/12 15:39 ID:1NBxEMhE
すいません、受験票って回収しましたっけ?
受験票ないし、番号確認できるものがない…
793 :
受験番号774:04/07/12 15:45 ID:flVYPykL
>>792 「受験票は受験後も大切に保管してください」と受験票に書いてあった。
回収もしてないよ。
794 :
受験番号774:04/07/12 16:02 ID:pcuaKnP7
俺も手元にちゃんとあるよ。
写真付の方は切り離されて名古屋市採用課がもってるはずだし。
795 :
受験番号774:04/07/12 18:04 ID:pcuaKnP7
age
796 :
受験番号774:04/07/12 18:43 ID:pcuaKnP7
みんな今の時期なにしてんの?
797 :
受験番号774:04/07/12 18:49 ID:1NBxEMhE
>>793 >>794 やっぱりそうですよね。
さがしてるんだけど見つからなくて
もう少し探してみます。ありがとうございます。
798 :
受験番号774:04/07/12 18:54 ID:pcuaKnP7
茶封筒に入ってない?
あと、試験当日パンフとかうザイくらいもらったから
間違ってパンフにはさまっていたり、もしかすると
パンフ捨てる時に一緒に・・・。
受験票なくても、合格してたら通知はくるから問題ないだろ
800 :
受験番号774:04/07/12 18:56 ID:pcuaKnP7
聞くけど2次のときの論文とか面接のときどうすんの?
二次は二次の受験票くるだろ
802 :
受験番号774:04/07/12 19:09 ID:pcuaKnP7
去年2次落ち?
何でそうなるんだよ…orz
804 :
受験番号774:04/07/12 19:15 ID:pcuaKnP7
いや経験でものを言ってるのかな〜と思いまして。
でも受験票をつくるの面倒だと思うけどな。職員も休暇取る頃じゃないか?
あんまり関係ないかもしれんが。
国一とか国税とか二次は二次で受験票きたから
経験でものを言ってるといえばそうかもしれない。
806 :
受験番号774:04/07/12 19:28 ID:pcuaKnP7
でも地方だからね。
国のほうは金があるから受験票とか作れるかも知れんが
地方は人件費とか印刷代とかいたいんじゃないか?少人数のためにつくるのって。
国は結構いるからいいけど。
全部で200人もいないから問題ないだろ。
というより、一次の合格通知=二次の受験票、だろうし。
808 :
受験番号774:04/07/12 19:38 ID:pcuaKnP7
へえーそうなんだ。
200人だけのために受験票つくるのにかかる人件費、雑費を考えると
もったいない気しない?国主催のほうは人数が多いからいいけど。
市役所なんて無駄なものの嵐だからその程度はたいしたものではないかと…
810 :
受験番号774:04/07/12 19:42 ID:pcuaKnP7
おい!ところで受験票見つかったの?
811 :
受験番号774:04/07/12 20:25 ID:1NBxEMhE
>>798 ご丁寧にありがとうございました。
問題集の間に挟まってました。やっと見つかって一安心です。
ほんとにありがとうございます。
812 :
受験番号774:04/07/12 20:36 ID:pcuaKnP7
よかったね〜。
813 :
受験番号774:04/07/12 20:40 ID:4ihKJvup
探索乙。もっと大事な2次の受験票無くすなよw
814 :
受験番号774:04/07/12 21:26 ID:pcuaKnP7
変に自信があるだけに不安。
815 :
受験番号774:04/07/12 21:28 ID:D6zsNdks
もし受験票なくなってても受験は出来るよ。
一次試験だって受験票なくても受けれるんだから。
俺も受験票はどこかにいったね。
816 :
受験番号774:04/07/12 21:28 ID:pcuaKnP7
その話は解決しました。
817 :
受験番号774:04/07/12 22:28 ID:pcuaKnP7
age
819 :
受験番号774:04/07/12 22:33 ID:qLRXbSDC
今面接対策で最近実務から出た現役人事が書いた面接対策本を読んでる。そこでメンヘル予備軍を選別する趣旨のことが書いてあった。
実は俺はメンヘラーなんだが、そのことを理由に面接で落とされてしまうのか?医者から働くのは大丈夫という診断書を書いてもらったんだが。
>>819 メンヘル予備軍?風俗に行くのがめんどくさいから家に呼びたいなと思ってる人?
822 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :04/07/12 22:47 ID:pBwW04i3
823 :
受験番号774:04/07/12 23:21 ID:D6zsNdks
検閲ではないだろう。
面接はいかに演技が出来るかで決まる。
正直に演技するやつもいれば、うそで固めるやつもいるだろう。
824 :
受験番号774:04/07/12 23:25 ID:88Xddx4w
うそはねーばれた時に痛いですから。てか落ちます。ハイリスクハイリターンです。
825 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :04/07/12 23:50 ID:pBwW04i3
うそをうそであると見抜けないと
(面接官をやるのは)難しい
・・・んなわけねーか(w
826 :
受験番号774:04/07/13 01:05 ID:m+VWp1+3
うその1つもつけない人を採用すると後々大変そうだ
827 :
受験番号774:04/07/13 05:18 ID:Z46E6kYq
俺は正直に演技する派。
ただ動機も経歴も傷ありすぎて
痛いです。てか落ちます。
ハイリスクローリターンです。
828 :
受験番号774:04/07/13 05:29 ID:uPKMSGWM
一瞬メルヘンと勘違いした。
829 :
受験番号774:04/07/13 05:30 ID:uPKMSGWM
一瞬メルヘンと勘違いした。
830 :
受験番号774:04/07/13 14:10 ID:851Hlg4h
後3日。どきどきだねぇ。
831 :
受験番号774:04/07/13 15:58 ID:k00RPKEu
あぁあ怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
16日には名古屋市のみならずあと二つの発表がある…。その頃は丁度官庁訪問が始まるときだ。
おまいらの中で発表が怖くて仕方ない椰子いる?俺は怖い。恐ろしい。
832 :
受験番号774:04/07/13 16:05 ID:NRdp1Dlw
>>831 あぁあ怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
16日には漏れも3つ同時に発表。受験2年目、ここまで全敗なだけに
3つとも失敗した時には(ry
833 :
受験番号774:04/07/13 16:12 ID:y1haoCSB
落ちても死ぬわけじゃないんだからもちつけ
834 :
受験番号774:04/07/13 16:16 ID:+SNWm7dP
今年で29歳。
ほんとに後がない
それがあさってで決まってしまう。
835 :
受験番号774:04/07/13 16:54 ID:k00RPKEu
名古屋市受からせて下さい!お願いします!
836 :
受験番号774:04/07/13 16:55 ID:D/qPDHFZ
837 :
受験番号774:04/07/13 17:07 ID:k00RPKEu
却下したら許さんぞ。無理矢理採用されてやる!
838 :
受験番号774:04/07/13 17:07 ID:k00RPKEu
却下したら許さんぞ。無理矢理採用されてやる!
839 :
名古屋市:04/07/13 17:09 ID:D/qPDHFZ
二重カキコするようなやつは(゚听)イラネ
840 :
受験番号774:04/07/13 17:14 ID:k00RPKEu
無理矢理採用されてやる!!
>>840 はい、ありがとうございました。あなたには青年海外協力隊が向いてるよ
842 :
受験番号774:04/07/13 17:23 ID:k00RPKEu
俺はずぅえ〜ったいに名古屋市に
採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!採用!
>>832 二年目ぐらいでがたがたいうな
俺はもう司法試験前世紀から受けてるがまだ受からんぞ
年号が変わる前から受けてる奴もいたな
>>845 名古屋TACスレをとめたやつが言うな!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
848 :
受験番号774:04/07/13 17:47 ID:SKlAQSeX
皆たぶん国にも受けてると思いますけど、
名古屋本命でもやっぱ国に見に行きますよね?
気になって官庁訪問そわそわしそう。当日通知くるのかなー
849 :
受験番号774:04/07/13 17:56 ID:k00RPKEu
俺も国2見に行く。そのまま官庁訪問。だから宿に帰ってくるまでは結果がわからない。もし落ちたら…。うがや!
850 :
受験番号774:04/07/13 18:10 ID:N37XiD5/
でも2次の予定によっては国にの人事院面接とかぶる人がいますよね。
そうしたときはどちらを受けます?
852 :
受験番号774:04/07/13 18:32 ID:LBbtvgJe
國行く
>>849 東海で受けてないのか国2
東海ならついでに見られるだろ市役所行けば
854 :
受験番号774:04/07/13 18:53 ID:LBbtvgJe
東海面接4回
855 :
受験番号774:04/07/13 19:17 ID:+SNWm7dP
断然名古屋市に行く。
人事院面接をずらせてもらえば?
名古屋市の方がずらしてもらえる可能性高いんでない?
どっかに書いてあった気がする。
858 :
受験番号774:04/07/13 21:59 ID:CZANfK/o
age
859 :
受験番号774:04/07/13 22:06 ID:k00RPKEu
もちろん名古屋市に行く
860 :
受験番号774:04/07/13 22:15 ID:4aW8Krix
私も名古屋市ですね。
特別な理由がないとずらしてもらえないのでは?
他の面接とかぶってるから、なんて理由では名古屋市はいい気持ちがしないと思われますが・・
861 :
受験番号774:04/07/13 22:22 ID:k00RPKEu
合格発表が怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
862 :
受験番号774:04/07/13 22:28 ID:Ef+XMMCl
何かおまえら受かる気満々だなw
>>861 怖いなんて言ってる香具師はどうせ落ちるからダイジョウブ
>>857 いっぱい受けてる酷2のが面接の日程が多そうなので
動かしてくれそうじゃん
もれは受けて無いからどうでもいいんだが・・・
864 :
受験番号774:04/07/13 23:16 ID:MO4aOlA7
合格発表は半分ワクワク半分ドキドキ。1ミリだけ怖い
865 :
受験番号774:04/07/13 23:19 ID:k00RPKEu
ちきょ〜!しっけしけ〜のたいたいたい!
866 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :04/07/14 00:05 ID:TZRmCPQZ
決戦は金曜日!
867 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :04/07/14 00:09 ID:TZRmCPQZ
受かったらドラクエ4のプレステ版買いに逝く
868 :
受験番号774:04/07/14 00:18 ID:+3rMUQrr
おいおい。
受かってたら、面接の対策しなきゃ意見だろう。
買うなら今だな。
まだ発表まで、48時間あるからドラクエなら徹夜でクリヤできる。
869 :
受験番号774:04/07/14 00:27 ID:LitTPXqT
名古屋市ホームページの職員採用案内が今日更新されてたみたいだけど、
いったいどこが更新されてたかわかる? 俺らには関係ない部分かな?
870 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :04/07/14 00:40 ID:TZRmCPQZ
>>868 まぁ、確固たる志望動機はあるから面接は問題ないかと
ドラクエ昨日買おうと思ったけど近所の店高かったでやめた。
受かったら安い店探しに行く
871 :
受験番号774:04/07/14 00:42 ID:52gdpwP4
ドラクエ5の間違えでは?
中古で4000円くらいで買えたけどな。
新品が8000円。
名駅三省堂のマジカルで買わなくて良かったよ。
じゃぁ俺は落ちてたらたぶんギリギリだろうから成績開示請求して
PS2版式神の城2を買う
873 :
受験番号774:04/07/14 01:11 ID:HfKEB4Xg
874 :
受験番号774:04/07/14 02:31 ID:HIF072ne
名古屋市各職種とも合格者15人に半減させるって話があるが、ホントか?
|
|
|
|
/V\ J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
876 :
受験番号774:04/07/14 09:29 ID:D6ceAIDl
合格発表の場所近いんですね。
人事院ってあそこらへんなんだー
官庁訪問HPみても情報載ってないところ多いですね。
16以降更新するのかなー。
877 :
受験番号774:04/07/14 12:13 ID:PpGw0riB
16日刻にと名古屋市
両方受かったら、
どっちにいくんだ?
878 :
受験番号774:04/07/14 12:26 ID:wen7Yray
879 :
受験番号774:04/07/14 16:08 ID:52gdpwP4
>>758 あなたは受かります。
だって、名古屋(なごや)ですから、残念っ!
758
880 :
受験番号774:04/07/14 19:11 ID:wmW9BXwM
881 :
受験番号774:04/07/14 19:15 ID:PpGw0riB
連絡北
882 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :04/07/14 19:20 ID:TZRmCPQZ
883 :
受験番号774:04/07/14 19:22 ID:PpGw0riB
オラは刻に行くけどね。
名古屋市は8割出来たけど
国ニは30、37で67
撮れたもん。国に出頑張って
いいよね。名古屋市はじたいで
いいよね?882さん?
885 :
受験番号774:04/07/14 23:11 ID:D6ceAIDl
皆さんのなかで国2受けて方いらっしゃると思いますけど、本省とか
訪問したりする人います?
>>883とかは67もあるんだから本省とかうけるんですか?
スレ違い?頭のいいかたが多いみたいなんで聞きたいのですが。
886 :
受験番号774:04/07/14 23:26 ID:+3rMUQrr
名古屋には本省はないよ。
本省があるのは東京の霞ヶ関のみだよ。
みんな馬鹿な議論してるなー
名古屋市うけた時点で国Uは負け組み
887 :
受験番号774:04/07/14 23:30 ID:D6ceAIDl
>>886 東海北陸で受けても東京いって
本省うけれるでしょ?
まして関東信越で受けてる人もいるわけだし
888 :
888:04/07/15 00:11 ID:IA3HmvRW
Part8で808と888をとったもんです。
これで明後日の名古屋市合格はいただきました。
889 :
888:04/07/15 00:13 ID:IA3HmvRW
あ、明日でちたね。あと
>>887さんは正気で言ってるんですか?
890 :
受験番号774:04/07/15 00:15 ID:yYmJOao+
>>887 東海北陸で受けて東京行くやついるわけないだろう。
だったらはじめから、関東で受けてるわ。
>>885=887
何か相当頭の方いかれてるみたいだけど大丈夫?
国Uは地区別採用だから、本省狙いなら関東甲信越区分で受けないともうアウト。
元々、採用人数も地区別に算出してるし、
だからこそ各地区で「ボーダーいくつ?」とか話題になるわけで。
近畿はボーダーが高いから、隣接地区へ疎開とかもするわけで。
それって基礎中の基礎なんだけど…。
ちなみに一次は、全国で何区分かは忘れたけど、全国どの会場でも、受験可能。
二次は採用予定先の地区の人事院でだったかな。
892 :
受験番号774:04/07/15 00:39 ID:WQVKRYxV
>>886も変だぞ。
本省狙いで関東甲信越受けてるやつは多いはず。
>>891のいうような疎開現象も採用人数多いからあるようだし。
そういうやつが名古屋市どうするかの話だろ?
しっかし、10人に一人、50人に一人の枠の話なのにここの連中は妙に受かる気満々だな。
ネタだろ
894 :
受験番号774:04/07/15 11:03 ID:F8ilNXex
とうとう明日だー
明日の結果いかんによってやることが全く違ってくるからな
どうなることやら…
895 :
受験番号774:04/07/15 13:09 ID:eqP2b2A6
名古屋市法律8割出来たから
大丈夫だと思うが、集団討論
どうしたらいい?対咲く立て
る?
電話がかかってきて合格を告げられる夢を見た。
すんごいよろこんだ。
電話なんかかかってくるはずないのに・・・orz
おまいら明日ですよ!?超不安ですよ!?うわーん
897 :
受験番号774:04/07/15 13:50 ID:yYmJOao+
何もすることがなくて、逆に発表はやめてほしいくらいだ。
しかし、発表があっても、何もすることないのは変わらないのだかが。
898 :
受験番号774:04/07/15 14:14 ID:i+jq7V8q
名古屋市受からせて下さい
899 :
受験番号774:04/07/15 15:03 ID:IA3HmvRW
900 :
受験番号774:04/07/15 15:04 ID:9qw/lPuo
900?
行政一般の場合最終合格が30人だから
1次通るのは100人弱ぐらいかな。
となると倍率15倍だ。
15人に1人しか明日は合格キタ―――(゚∀゚)――――!!!!
と書き込むことができないのだよ。
902 :
受験番号774:04/07/15 18:12 ID:eqP2b2A6
行政100人は通さない。
去年は1次突破85人前後で最終56人
今年は1次75人で最終45人くらい、推定
因みに今年は採用予定30人だから。
903 :
受験番号774:04/07/15 18:38 ID:9bFI0A/H
>>895 対策より当日の気迫だと思う。
つっこみ処のある意見にはガンガンつっこんでいくぞ。
勝負事だから全力でやる。
904 :
受験番号774:04/07/15 18:41 ID:F8ilNXex
>>903 ガンガン突っ込んでもいいですけど
あまりやりすぎると協調性ないと見られますよ。
一応グループでまとまって答えを導き出す仕組みですから
905 :
受験番号774:04/07/15 18:44 ID:BCgoYXMq
>一応グループでまとまって答えを導き出す仕組み
そうなんだよ。なんか激論バトルと勘違いしてるやつがグループのなかに
いたらどうしよう・・・。独学のひとは情報すくないからなしらんかも知れん。
906 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :04/07/15 18:44 ID:Q2YTNeS4
明日、富士の樹海へ行くことにならないことを祈る!
907 :
受験番号774:04/07/15 18:45 ID:BCgoYXMq
明日発表って、日付かわって即効?
908 :
受験番号774:04/07/15 18:58 ID:Kb/LYM+S
>>895 8割ってすげーな
教養も8割か?すげーな
909 :
受験番号774:04/07/15 19:03 ID:F8ilNXex
そうです。皆さん、討議は穏やかにいきましょう。
どんないい答えをだせるかよりも、試験官は導きだす過程を見ます。
そしてその人がどれだけその答えに貢献したか。
真っ向から否定ではなく、協調しながらやっていきましょう。
というか、自分は合格してるかどうかもわからない身なので…
910 :
受験番号774:04/07/15 19:15 ID:yYmJOao+
一人でも討論で変なやつがいたら、連帯責任とらされるだろうか?
かえって他の人が普通に見えて、合格しやすいかもよ。
912 :
受験番号774:04/07/15 19:33 ID:toPrLKAs
明日HPで合格発表みる場合何時に掲載?
913 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :04/07/15 19:37 ID:Q2YTNeS4
>>911 公務員試験は相対評価だから、もしも討論試験だけだと仮定した場合、
採用人数30人に対し、普通の人30人、電波1人だったら普通の人が受かるだろう
実際には小論文と面接があるから一概には言えんけど
914 :
受験番号774:04/07/15 19:44 ID:9bFI0A/H
>>904 903です。
反省しました。方針転換します。アドバイスご馳走様。
915 :
受験番号774:04/07/15 19:51 ID:F8ilNXex
>>914 いえいえ皆の為ですから。
他の人を落とすっていう考えより、協調しながら
って考えの方が皆の為になると思ったんで。
916 :
受験番号774:04/07/15 20:26 ID:zm5FZgy+
明日の合格発表って9時かな?
まさか0時になった瞬間に発表されるわけじゃないだろうしw
それにしても(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
917 :
受験番号774:04/07/15 21:00 ID:F8ilNXex
国2、名古屋ともに落ちてたらどうしよう…
泣くな、たぶん…
泣いてる人みたら声かけてください…
同じ境遇の方昼食でもいかがですか…
918 :
受験番号774:04/07/15 21:05 ID:UXvc0Z0M
さて、受験番号を忘れてまい、書き留めてもいない漏れは
どうすれどうすれば良いの教えてくれ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァァア!!!!!!!!!!!!!!!!
919 :
受験番号774:04/07/15 21:09 ID:zm5FZgy+
>>918 ひたすら郵便が来るのを待っててください
920 :
政府開発援助信長 ◆eZ.eWDrDQ6 :04/07/15 21:12 ID:Q2YTNeS4
921 :
523:04/07/15 21:17 ID:yYmJOao+
明日、市役所に発表見に行こうと思うのだが
名古屋市はどこで発表するのか?
情報もとむ
922 :
受験番号774:04/07/15 21:23 ID:zm5FZgy+
>>921 名古屋市のページくらい見たか…?
第1次試験の合格者発表
平成16年7月16日(金) (予定)
人事委員会事務局の前に合格者の受験番号を掲示するとともに、
合格者に通知します(不合格者には通知しません)。
923 :
受験番号774:04/07/15 21:25 ID:yYmJOao+
サンクス。おまい いいやつだな。
ぜんぜん見てなかった。
というか受験票探してる。
925 :
受験番号774:04/07/15 21:36 ID:LeANbr3A
合格者通知って郵便なの?
電話は来ない?
926 :
受験番号774:04/07/15 21:52 ID:i+jq7V8q
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
928 :
受験番号774:04/07/15 22:03 ID:SMgYTBIZ
三重県は何か前日だけど2chで合格発表のアドが出てて見れたらしいけど
名古屋市はないかぁ。
はぁ、漏れも怖い怖い怖い怖い。
てか明日会社説明会だけどどないしよかな。
929 :
受験番号774:04/07/15 22:03 ID:OoadwMLM
明日成績開示に行ったら混んでるかな?
930 :
受験番号774:04/07/15 22:14 ID:zm5FZgy+
>>929 そんな混まないと思う。
みんながみんな成績開示に行くとは思えないし。
行くのはボーダー付近の奴だろうな。
後は点数に相当自信がある奴か…
931 :
受験番号774:04/07/15 22:36 ID:F8ilNXex
国2併願の方、明日は官庁訪問します?
自分の調べた情報によると、経産、財務etcできるようですが
東海はHPで採用情報なかったり_HP自体がなかったりでよくわかりません…
もし合格していたら予約電話いれようと思っているのですが。
932 :
受験番号774:04/07/15 22:47 ID:i+jq7V8q
明日は東京地検廻る。時間があったら本省も行こうかな。当方関東甲信越。
お役所だから0時発表は無いんだろうなぁ。
たぶん9時ぐらいなのかな?
934 :
受験番号774:04/07/15 23:12 ID:SMgYTBIZ
>931
そうだよな、ちゃんと何かかいとけよなぁ。
本省の方だけかな、結局官庁訪問やっとんのは。
あ〜、ホント合格しててほしいなぁ…
>>933 さいたま市はHPで10時発表となっていた。
そのくらいなのでは?
試験案内を見ると、成績開示の時間が合格発表日の9時からになっているので発表は9時と思われ
937 :
935:04/07/15 23:42 ID:LMRUsl+h
ありがとう。
大抵HPへの掲載は市役所内の掲示より遅れるのが通常なもので。
勉強不足でした。
938 :
受験番号774:04/07/16 00:01 ID:EAFU1Fgu
運命の日キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
939 :
受験番号774:04/07/16 00:20 ID:KlBmyfKo
みんなさあ、明日のスケジュールきまった?
人事院国2の発表みてから、名古屋市の発表みにいく?
近いのかなあ?誰かしらん?
940 :
受験番号774:04/07/16 00:24 ID:CSBrdQlz
>>939 わりと近いよ。
でも大きな建物ばかりなのでそれだけで小心者の私は緊張する。
俺は防2→国2→名古屋市の予定
混雑を避けるのと、効率的に周るのを考えるとこうなった。
943 :
受験番号774:04/07/16 00:37 ID:YBfKh+z0
受かってるといいね。ほんとドキドキだ。ではまた明日。同士よ。
しかし見に行く人の
約9割は落ちるんだよな。
かなり酷だ・・・。
945 :
受験番号774:
そろそろ次スレ作ったほうがいいんじゃないか?
中途半端なタイミングになると
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
キテナイ━━━━━━(゚_゚)━━━━━━ !!!!!
(ノД`)(ノД`)(ノД`)(ノД`)(ノД`)(ノД`)(ノД`)(ノД`)
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
の嵐に巻き込まれる。俺は立てられなかったので誰か頼む。