ボーダーが下がることをひたすら祈るスレ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
お願いします・・・。
こんなときしか信じないけど、神様・・・。
2受験番号774:04/06/21 00:12 ID:p/GI3yzE
2点キボン
3受験番号774:04/06/21 00:13 ID:dPFW9Jli
せめて40点台で・・・。
4受験番号774:04/06/21 00:14 ID:RTSUNCWQ
3点きぼん。
5受験番号774:04/06/21 00:17 ID:+Tbbdw3m
せめて5テンはあるっしょ
6受験番号774:04/06/21 00:21 ID:OeIZhgEv
44まで下がってくれたらなァ。
7受験番号774:04/06/21 00:24 ID:+G2UvOrM
何の試験か書けよw
8受験番号774:04/06/21 00:24 ID:dPFW9Jli
40点ぴったりで、全国で統一してくれたらいいのに・・・。
というか、下がってくれ!!
頼むよ!!!!!
9受験番号774:04/06/21 00:26 ID:dPFW9Jli
>>7
あ、スマソ。
国2でつ。
でもまぁ、この際何でもいいや。
いろんな試験のボーダーさがれやゴルァ!!
10受験番号774:04/06/21 00:42 ID:cACyhGCs
ボーダー通低くなっても2次落ちが増えるだけだと思うけど
11受験番号774:04/06/21 00:43 ID:0pm3Ncn/
アイヤイアチタオ!
祈るのみ
12受験番号774:04/06/21 00:43 ID:TlTp1oKh
60以上のヤシに不正行為が次々発覚しないかなぁ。
13受験番号774:04/06/21 00:45 ID:6GJ4NPZF
今年の関東ボーダーはあれだ、33点くらいだろう。


と思う平和主義者の私。
14ウリ党党首うーにゃん:04/06/21 01:29 ID:kjISNq4q
ウリ党のウリって何でつか?
ウリウリって他党をいじめるのでつか?


15sage:04/06/21 11:10 ID:dk70FwxQ
sagesagesagesagesagesagesageって書くと荒らしっぽくなっちゃうけど

さがれ〜〜〜〜〜〜〜まじで〜〜〜〜〜
16受験番号774:04/06/21 14:55 ID:p44sNWO3
50
↓↓↓↓↓↓
17受験番号774:04/06/21 15:58 ID:qNcTgxyQ
ここは斬新に点が奇数の人は無条件で不合格とか。
18受験番号774:04/06/21 15:59 ID:et5vIs4S
sega
19受験番号774:04/06/21 16:12 ID:DYWHf2l2
二次落ちでもいいから一次受かりてぇよ
20受験番号774:04/06/21 16:14 ID:p44sNWO3
49
↓↓↓↓↓↓↓↓
21受験番号774:04/06/21 16:43 ID:Ek+7RXVQ
CD
↓↓↓↓↓↓↓↓
22受験番号774:04/06/21 16:46 ID:9g5bliib
>>19
その気持ちなんとなくわかる。
23受験番号774:04/06/21 16:52 ID:3DMHNgaV
2次落ちの方がキツイぞ…
ヘタに期待してしまう分、落ちたときのショックはでかいっす。
去年は生まれて初めてショックで倒れてしまった。
24受験番号774:04/06/21 16:52 ID:NB14bTCP
俺も。
面目は立つ
25受験番号774:04/06/21 16:52 ID:8ZSfVq/I
専門が30あれば52、3でも受かりそう。
26受験番号774:04/06/21 16:53 ID:Gy1XyXOe



431 :受験番号774 :04/06/21 00:29 ID:vMBSEc7L
>>427
うん、急に落ちこぼれになった気分だよw
それにレール突っ走ってる人が羨ましいのももちろんだけど、
昔の同級生の小中一緒で違う高校行った高卒の人にもバカにされてるんじゃ・・・って
気がしてそっちのほうがつらいな。
別に実際バカにされたわけじゃないけどね。私の妄想。
でもさ、「え?すごい進学校行ったよね?その後大学まで行ったのに今無職なの?w」って
思われそうで。この前大学卒業しちゃったからなー。
               
               ↑
  ガ リ 勉 な だ け で 頭 わ る い ん で し ょ ?

27受験番号774:04/06/21 17:05 ID:vvYHeBrk
さがれ〜下がれ〜

>>10 ん?ボーダーが下がればその分最終合格の可能性もあがるでしょ?
   10が言ってるのは例年より一次合格者を増やすため人事院がそうするってこと?

まあ、とにかく何でもいいや。下がれ〜下がれ〜一昨年と同じ49点希望!!

28受験番号774:04/06/21 17:08 ID:RTSUNCWQ
専門でミスったのであぼーんです。
行政近畿め・・・
29受験番号774:04/06/21 17:10 ID:SfSodKpZ
ボーダーが下がってもさ、結局自分の点が低ければ意味ないし。

1年間黙々と勉強しても、結果が出なければただの人。社会的待遇は
オウム信者や殺人犯以下。公務員試験自体が犯罪行為に近いってことなんだろうな。
麻原やイラクで猥褻行為をしたNGOのクソアマよりも落ちぶれてしまうってことだな。
悪いことはしてないんだけどなあ・・・。
30sage:04/06/21 18:14 ID:C34BbaXP
もうホンスレ見てられなねぇ。。
50じゃ無理なのか。。。
31受験番号774:04/06/21 20:16 ID:PyUMVzKY
>>29
だが能力はないな。 
それに己の無能に気づかないことは悪だろ。
冷たいようだけどこれが現実。
32受験番号774:04/06/22 04:16 ID:6wt2HpKc
このスレ意外に延びないな。。。。。
つう事は下がらなくても余裕って奴が多いのか。
つ・ま・り

 ボーダー下がるなんてな甘いってことなのかああああああああああ!
 下がっても1・2点ってことなのかあああ!
33受験番号774:04/06/22 04:18 ID:h/qBUGUH
>>32
もう寝よう
34受験番号774:04/06/22 04:26 ID:OBFuZlpx
去年より上がらなければマシなのではないかと…
35受験番号774:04/06/22 15:35 ID:nalcmezV
祈るのじゃ皆!
36受験番号774:04/06/22 15:39 ID:htJB67ym
50くらいになってほしい。最終合格はこれに5点くらい上積みあればおKなの?
37受験番号774:04/06/22 15:51 ID:3h7X4jRR
ボーダーさがったらない内定多くなるだけ。
むしろボーダーあげてほしいよ。最低ライン65点くらいにね。
人事もせいいっぱい頑張ってできるやつとできない奴じゃ、できる奴の方がいいって思うに決まってるよ。
それが人物評価のうちの一つである頭の良さを決める一手段なんだから。
38受験番号774:04/06/22 15:58 ID:Ro3aw7rR
>>37
ワロタ
マジで言ってるつもりならお前内々定決定だよw
39受験番号774:04/06/22 16:20 ID:VM07q7kA
☆★☆私の国Uの結果です☆★☆ 気になる方だけでお願いしますね!! / みつ
http://www.universalcentury.jp/cgi-bin/cbbs.cgi?mode=one&namber=6185&type=6147&space=75&no=2
40受験番号774:04/06/22 16:25 ID:MqH0w8NW
>>37
ない内定多い方がいいよ。
頭でっかちのキモオタを就職させないことは
日本にとって有益だろう。
折れは60前半だが、特許庁はもう訪問してしまった。
来週は経済産業省を訪問する予定だが。
41受験番号774:04/06/22 16:56 ID:WEqLxp5z
↓50
↓49
↓48
↓47
↓45
42受験番号774:04/06/22 22:20 ID:cBWP455g
おまいらボーダー下がるらしいぞ。やったな!
43受験番号774:04/06/22 22:24 ID:e9v5mSz3
>>42
ソースきぼん。
44受験番号774:04/06/22 22:25 ID:D0y+MMxb
【某ブラック省庁】

>●国1 おまいらどこの省庁まわんの その2●

       より。

>経済産業省って技官と事務官の扱いってどう差があるの?あとT種とU種
>ってどのくらい差があるの?

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | わが社では技術系行政官と事務官との違いは、
  ∧_∧   | 配属になる局の分布が主となります。
 ( ・∀・)<  また、職種のみに依存した差別は一切行っていません。
 ( 建前 )  | 2種の方の登用制度は整っています。
 | | |  \___________
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
 ( 本音 )   | 今年も骨のある技官はいねえな。
 ( 。A。)<  結局、事務官じゃないと法律・予算は任せられないのよね。
  ∨ ̄∨   | 
        |  あーあ、ノンキャリはいいよな、無責任で...登用なんてできねーよ。
        \___________
45受験番号774:04/06/22 22:46 ID:XXuucr/w
 〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < ボダー上がるなんてヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < かといって公務員は試験ダルイしフリーターなんてヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < それはしってますが…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
46受験番号774:04/06/22 23:08 ID:WEqLxp5z
↓49
↓48
↓47
↓46
↓45
↓44
↓43
↓42
↓41
↓40
47:04/06/22 23:10 ID:WEqLxp5z









48受験番号774:04/06/22 23:10 ID:W1yhYHpj
今年のボーダーはありません。
みんな合格しますよ。
49受験番号774:04/06/22 23:16 ID:2t6/b/A5
うほ
50受験番号774:04/06/22 23:19 ID:qsatMQwh
40前半にして
51受験番号774:04/06/22 23:28 ID:WEqLxp5z
↓45
↓44
↓43
↓☆☆☆42☆☆☆

現実は・・・

↑★★★50★★★




゚・゚(ノД`)゚・。
52受験番号774:04/06/23 02:11 ID:2hQdjvqx
祈るのじゃ!
53受験番号774:04/06/23 16:30 ID:xXuvyrHE
            
     ,__    
    /  ./\         ナムナム
  /  ./( ・ ).\       ボーダーが下がりますように・・・・
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..||    (,,  ,)
  || || || ||./,,, |ゝ||ii~   ⊂  ヾ
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
54受験番号774:04/06/23 16:32 ID:xmaB7dy6
国II、仮想標準点計算で近畿56、関東甲信越53くらい!・・・希望。

正直粗点では何の参考にもならん。
55受験番号774:04/06/24 05:04 ID:7CepQQTY
なぜですか?
56受験番号774:04/06/24 05:23 ID:3phCi6Ov
どうか最終合格のボーダーが49点くらいでありますように。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
お願いします。
57受験番号774:04/06/24 15:07 ID:xRDYqAF6
ボーダーsage
58受験番号774:04/06/27 23:53 ID:tGz7M0Lp
もっとハードにボーダー下がるぞもっとハードにボーダー下がるぞ
59受験番号774:04/06/27 23:56 ID:DYKUoXUH
>>11
ギガゾンビなんかに祈るなよw
60受験番号774:04/06/28 00:08 ID:hptPiBfi




61受験番号774:04/06/28 00:13 ID:lzG/Qxj+
明後日くらいに日経平均5万くらいにならんかなー。
んで、採用予定数3倍くらいにならんかなー。
もちろんボーダーは二分の一以下。
62受験番号774:04/06/28 02:06 ID:fLhGS4g9
 -ささやき-いのり-えいしょう-ねんじろ!

 ボーダーは30点になりました。
63受験番号774:04/06/28 02:07 ID:+K3YN920
大阪市のボーダー、30てんでありますように。なむなむ。
64受験番号774:04/06/28 03:10 ID:CAohUA+C
南無三!




65受験番号774:04/06/28 05:35 ID:2qGqN+Ns
16年度の予備校によるボーダー予想は48点です。
66受験番号774:04/06/28 06:34 ID:odV3M6Eg
>>65
どこの予備校だよ。
67受験番号774:04/06/28 07:49 ID:lmR1KoB3
ルカナンルカナン
68受験番号774:04/06/30 21:53 ID:KI0oBk/B
祈るのじゃ皆!
69受験番号774:04/06/30 21:55 ID:OFGCsPlo
あとがないんです。お願いします。40後半という
言葉が真実でありますように。
お願いします。
ほんと、受かるならなんでもするから!!
70受験番号774:04/06/30 22:02 ID:OlOmgfFx
71受験番号774:04/06/30 22:18 ID:+pi/b1dx
国U近畿ボーダー56点以下になってくだしぃ。
人生の全てを賭けて、神に祈る!!!!!!!!!!!!!!!!!
72受験番号774:04/06/30 22:28 ID:pj7M4913
神様!!
ボーダー48点になりますように!!
73受験番号774:04/06/30 22:36 ID:shqdTR3E
出でよ ボーダーネ申!
74受験番号774:04/06/30 22:47 ID:mTKdrqt2
国U近畿のボーダー、55点!!!!!!!
切に切にお願い申し上げまする。
75受験番号774:04/06/30 22:57 ID:uHvGyk/e
国2関東ボーダー ☆48点☆ でお願いします!!!

本当にお願いします!
76受験番号774:04/07/01 00:54 ID:/RkyYjpt
国2ボーダー46でお願いします!!
そうなったらうんこすらくいます!
77受験番号774:04/07/01 00:56 ID:YHnkYdw2
>>76
どんな味でした??
78受験番号774:04/07/01 01:13 ID:zIgMsEk3
名古屋市法律職のボーダー、六割まで下がってください。
79受験番号774:04/07/01 03:02 ID:FlMtWotG
祈ろうよみんな!
80ホーリー・ノース・レンジャーズ:04/07/01 03:20 ID:hNm8vYNc
>67 ボーダーネ申が我々の願いを聞き届け、
ただいま地上最大の「ルカニ」を栄焼酎です
しかし、MPが足りないようなので、皆で祈りましょう
81受験番号774:04/07/01 03:22 ID:mFBXkSJV
頼む、ウンコなんか絶対食えないけど
国Uの一次ボーダー下がってください。
82受験番号774:04/07/01 03:24 ID:FlMtWotG
じゃあ俺はパルプンテ唱える!
83受験番号774:04/07/01 03:26 ID:mFBXkSJV
誰か、ボーダー神の為に祈りの指輪を用意しる!
84ホーリー・ノース・レンジャーズ:04/07/01 03:27 ID:hNm8vYNc
>82 いけません! 何が起こるのか、わかりません
最悪、専門と教養の配点比率が逆転します
 
85受験番号774:04/07/01 03:29 ID:FlMtWotG
キテレツ斎さま!
ボーダーをお下げください!
86受験番号774:04/07/01 03:31 ID:mFBXkSJV
いでよ神龍、我が願いを叶えたまえ!!!
87ホーリー・ノース・レンジャーズ:04/07/01 03:34 ID:hNm8vYNc
ボーダーネ申が興味深そうにこちらを覗いています
88受験番号774:04/07/01 03:36 ID:FlMtWotG
ティルトウェイト!
89受験番号774:04/07/01 07:27 ID:7d8rb4Ko
ザキを栄焼酎・・・ボーダーは真帆寛太を使っていた。
死亡・・・。ウァァァァ!!
90ホーリー・ノース・レンジャーズ:04/07/01 07:42 ID:hNm8vYNc
ボーダーはスカラーを唱えた!
ボーダーが教養で3あがった!
ボーダーが専門で2あがった!
ボーダーはこちらをじっとみつめている
ボーダーは逃げ出した!
逃げられない!!
ちゃねらーの攻撃
ボーダーネ申の玉を使った!
ボーダーの衣が剥ぎ取られた
ボーダーの守備が傾斜合計で5下がった
ボーダーは逃げられない!
91受験番号774:04/07/01 13:13 ID:CSxNB1Il
ボーダーネ申


         「ザラキ」
92受験番号774:04/07/01 13:48 ID:FlMtWotG
ベヴァリッジ勧告によりボーダーは43点となりました
93受験番号774:04/07/01 13:49 ID:tEYw90zn
マジで?
94ボーダーネ甲:04/07/01 13:59 ID:txYcCulS
ボーダーネ甲はルーラを唱えた。ウィーンウィーン

近畿ボーダーが関東ボーダーへと移動した。
95受験番号774:04/07/01 13:59 ID:f1gilEI/
  ∧_∧   ∧_∧     べヴぁりっじ♪ベヴァリッジ♪
 (・∀・∩)(∩・∀・)     ♪
 (つ  丿 (   ⊂)  ♪
  ( ヽノ   ヽ/  )    ♪
  し(_)   (_)J

96受験番号774:04/07/01 14:00 ID:FlMtWotG
わなに引っかかった!

 「ボーダーブラスター」
97受験番号774:04/07/01 14:06 ID:CYFR1kKU
ボーダーは60テソぐらいだろ
98受験番号774:04/07/01 14:09 ID:tEYw90zn
・・・
99受験番号774:04/07/01 14:09 ID:CSxNB1Il
( ´,_ゝ`)プッ
100受験番号774:04/07/01 14:10 ID:FlMtWotG
97だけボーダーは72点になりました
101受験番号774:04/07/01 14:34 ID:hNm8vYNc
ボーダーネ申・・・・・ボーダーネ申は力を貯めている
ボーダーネ申はバシルーラを唱えた
全国のボーダーが2下がった!
その分97のボーダーが10あがった
97の合格確率が70l減少した
ボーダーネ申は微笑んでいる
ボーダーネ申はニフラムを唱えた
97は消え去った
102ホーリー・ノース・レンジャーズ:04/07/01 14:43 ID:hNm8vYNc
>101=吾 名前オチスマソ
10397:04/07/01 14:57 ID:CYFR1kKU
>97だけボーダーは72点になりました
やたー、一次通過ダ 
104受験番号774:04/07/01 15:07 ID:mYk82lrd
うそこけ
105受験番号774:04/07/01 15:18 ID:FlMtWotG
       ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧
      ( ´_ゝ`)   (´<_ ` ) ( ´_∧`)_∧(´<_`∧)_∧
      /    ヽ ∧_/∧  ∧_∧( ´_ゝ`)  ( ´_ゝ`)
      (  |    |( ´_ゝ`)/( ´_ゝ`)   \∧_∧ \
  ∧_∧ヽ⊃   .| ∧_∧ U   ∧_∧ ..(´<_`  ) | | やったな97!
 (´<_`  ) |    (´<_` ).| Y ( ´_ゝ`) ./  ⌒i . ∧_∧
 /∧_∧ヽ| .∧_/∧     .| .| /   \|     | |(´<_`  )
 ( ´_ゝ`)   ( ´_ゝ`) ∧_∧ /   / ̄ ̄ ̄ ̄/| |/    \
 /    ヽ  /    ヽ( ´_ゝ`)(__ニつ/  FMV  /..| |____|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \/____/ (u ⊃

106受験番号774:04/07/01 15:38 ID:mCa7Clvt
このスレ、面白いぞ・・・・・・
107受験番号774:04/07/01 15:39 ID:tEYw90zn
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
108受験番号774:04/07/01 15:42 ID:fcfg1ECs
(;´Д`)ノ ボーダーは三十九点
109受験番号774:04/07/01 17:48 ID:RlVqglZJ
>>70すぎからの近畿と関東で希望するボーダーの差がすごいなw
110受験番号774:04/07/01 18:09 ID:lrLg+Wcc
棒堕亜は明日のL○Cでわかるべ
111受験番号774:04/07/01 18:35 ID:CYFR1kKU
65テソ未満は公務員になるための基礎的知識が欠如
よって棒堕亜は65テソ
112受験番号774:04/07/01 21:08 ID:FlMtWotG
祈るのじゃ!
113受験番号774:04/07/01 21:10 ID:GcfXYRTk
全日本ボーダー連盟予想

四十五点
114受験番号774:04/07/01 21:14 ID:B8H/8yR3
ホカイドー大学の学生による分析。

じゃじゃじゃーん。


ボーだ53点
115受験番号774:04/07/01 21:14 ID:CYFR1kKU
ヤダヤダヤダボーダー65テソじゃなきゃヤダヤダヤダ
116受験番号774:04/07/01 21:21 ID:tEYw90zn
最近公務員板の人が少なくなってさびすい(´Д⊂グスン
117受験番号774:04/07/01 21:22 ID:GcfXYRTk
また明日から増えそう
118受験番号774:04/07/01 21:24 ID:GcfXYRTk
んな事ないか。。
119受験番号774:04/07/01 21:26 ID:FlMtWotG
何で人すくねーんかな?
120受験番号774:04/07/01 21:26 ID:zIgMsEk3
名古屋市のボーダー六割以下に下がりますように。
121受験番号774:04/07/01 21:28 ID:GcfXYRTk
研究してるのか。。
122受験番号774:04/07/01 22:05 ID:XtzOhi8+
かわいいコが祈ったら本当にボーダーさがるかもしれんけど、
むさいデブヒキメガネが祈ったりしたら逆にボーダー上がりかねんからヤメテ
123えり ◆LRF.J.Bems :04/07/01 23:29 ID:CYFR1kKU
成績上位から順番にいきたいとこ選んでいけばいいねん。
官庁訪問とかめんどくさいわーほんまヽ(`Д´)ノ
124受験番号774:04/07/01 23:35 ID:GcfXYRTk
( ´,_ゝ`)
125ホーリー・ノース・レンジャーズ:04/07/01 23:37 ID:hNm8vYNc
ボーダーネ申が呆れ返っているようです・・・ガクブルでし
天罰がぁーーーーーーーーーーー
126受験番号774:04/07/01 23:39 ID:oqv2AYw2
´,_ゝ` プ
127受験番号774:04/07/01 23:40 ID:tEYw90zn
北海道レンジャーズ
こわれたか?
128受験番号774:04/07/01 23:40 ID:GcfXYRTk
( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
129受験番号774:04/07/01 23:42 ID:GcfXYRTk
もうだめぽ
130受験番号774:04/07/01 23:51 ID:zIgMsEk3
えりちゃんが祈ってくれれば百人力だよ!
131受験番号774:04/07/01 23:56 ID:Ae8jj/VL
金やるから合格させて
132受験番号774:04/07/02 00:34 ID:TOX+xwrJ
>117
なんで明日?
133受験番号774:04/07/02 00:43 ID:nwK5mMkt
国U近畿、せめて去年のボーダー−1で手を打ってください
134えり ◇LRF.J.Bems :04/07/02 00:54 ID:ujzbUj+l
ほんま官庁訪問めんどいわ。ストレス溜まりまくりデ〜〜ス★
だれかマグナムぶち込んでくれへん?(嘘)
135受験番号774:04/07/02 01:02 ID:qruCTEia
マグナムage
136受験番号774:04/07/02 01:03 ID:xLkTnpm6
テポドンでよろしいでしょうか?
137受験番号774:04/07/02 01:04 ID:y3Za2qrr
ロケットランチャーがいいですよ。
138受験番号774:04/07/02 01:38 ID:xLkTnpm6
   ○ <これでどう?>>えりりん
  「|
_ト| ̄|○ <アンアン

  ○
  「|
_ト| ̄|○ <アンアン

 ○<イ、イク
  「|
_ト| ̄|○ <アンアン

ドピュッ!ドクドクドクドク・・・
  __○ <・・・ハァァ・・・
_ト| ̄||○ <ハァハァ
139受験番号774:04/07/02 02:57 ID:LeOvafz7
大覚アキラ様、ボーダーをお下げください。
ミヤコ様も。
140受験番号774:04/07/02 21:25 ID:LeOvafz7
これ飲んだ人だけボーダー47点ね
            旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
            旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
           旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   ∧__∧    旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   (;´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   /ヽ○==○ 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | _旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(.:)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(.:))


141受験番号774:04/07/02 21:31 ID:x4eD37CD
>>140

∧_∧
( ´・ω・)
( つ旦o いただきます
と_)_)

142えり ◆LRF.J.Bems :04/07/02 22:08 ID:CDCCoM9H
>>138 Σ( ̄▽ ̄;)チョイチョイオニイサン

143受験番号774:04/07/02 22:20 ID:BgPaMB41
144受験番号774:04/07/03 18:49 ID:8M7T6YtX
ボーダーライン40後半説が当たりますように。
豊葦原瑞穂国におわしますすべての神々よ
なにとぞなにとぞ・・・
145受験番号774:04/07/03 19:29 ID:efgorPrH
ちょっくら祈ってくる。
146受験番号774:04/07/03 20:31 ID:H6eC6DcX
>>145
カコイイ
147受験番号774:04/07/03 22:11 ID:u0Shkj8m
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 折衷説なんてヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ
148受験番号774:04/07/04 02:55 ID:i0kylcb9
チャネリングストーンでグレイと交信してみたら、今年のボーダー去年マイナス6点だって!
149受験番号774:04/07/04 04:28 ID:+HWhDl38
age
150受験番号774:04/07/04 15:38 ID:auhZuiHj
 またイチから出直しだ!がんばるぞ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〃∩ ∧_∧  
    ⊂⌒( ・∀・)  
      `ヽ_っ⌒/⌒c           
         ⌒⌒
151受験番号774:04/07/04 17:22 ID:JLTAGNWg
この際ボーダー0点で若者の就職難を根底から解決
152受験番号774:04/07/04 17:36 ID:ZGOyjldH
ま あれだな
153受験番号774:04/07/04 21:13 ID:qhZmSwKq
そう‥‥だね
154受験番号774:04/07/05 00:36 ID:AFZSQz+e
祈りがたりません。
みんな、もっと祈りなさい!!
このままだとボーダー55とかに
なりかねませんよ。
祈るのです!
155受験番号774:04/07/05 00:49 ID:jGddIH+g
ボーダーage
156受験番号774:04/07/05 02:33 ID:fimuEGlq
近畿だったらボーダー55でいいっす
157受験番号774:04/07/05 03:25 ID:LBhmDwVa
孔雀王に祈ろう。
158受験番号774:04/07/05 03:48 ID:Jk10dZXQ
関東が55なら近畿は60超えるよ。
さあ祈るのだ
159受験番号774:04/07/05 03:55 ID:LI8ZQWF1
これはだめかもわからんね
160受験番号774:04/07/05 07:56 ID:/TIh4LGI
スコーク77!
161受験番号774:04/07/05 09:22 ID:JACsGSfE
いのりのゆびわをはめて祈った。ボーダーが5下がった。しかし、いのりのゆびわは音もなくくずれさった。
162受験番号774:04/07/05 10:12 ID:iL/4i8C0
関東のボーダーは52
これ以上は譲れない
163受験番号774:04/07/05 17:14 ID:TEcaYfk5
ボーダーは47っておばあちゃんが言ってたよ
164受験番号774:04/07/05 17:36 ID:aAhp8iqO
関東の一次ボーダー49

今日ギリシャが勝つって予想した俺が言うのだから間違いない
165受験番号774:04/07/05 18:57 ID:D/6zblxr
東北のボーダーは50
まちがいない
166受験番号774:04/07/05 19:39 ID:iKe/LrNa
関西のボーダーを頼むから54〜55にして下さい。
もうあたしには祈る事しかできないから・・・。
167受験番号774:04/07/05 19:51 ID:a40sulbZ
去年の各地の平均ボーダーって幾ら位か知ってます?
168受験番号774:04/07/05 20:29 ID:YfxcBBhp
ボーダー50
169受験番号774:04/07/05 20:33 ID:D/6zblxr
九州ボーダースレを今すぐ見ろ!!!!!!!!!!

本当なのか???????????????
170受験番号774:04/07/05 20:35 ID:ZqQsrf96
国2も国1みたいに人物重視にして 合格者を多く出すとかいう
措置はありえないのですかね?
171受験番号774:04/07/05 23:53 ID:OKSlyoOn
ボーダー下がってください。
172受験番号774:04/07/06 16:33 ID:ZOBihdas
祈るのじゃ!!
173受験番号774:04/07/06 16:40 ID:CVZP+JO2
受験ジャーナルのおととしのデーターですが
48点でも専門が30を超えてると受かってました
50台の人間は専門の1点2点が合否に響くんだね
今年は去年よりも難しいと思うのでやはり50くらいがボーダーか
174レンジャーズ:04/07/06 17:18 ID:+X4urfDm
採用数減は直接二次までにはひびかないらしいですね、二時以降の晩餐・・・ガクブル
175受験番号774:04/07/06 17:54 ID:StWdw7ig
>>174
なんで?最終合格数かわらないの?
176レンジャーズ:04/07/06 17:58 ID:+X4urfDm
熊本の方は少なくとも沿うらしいですよ
非公式&ャヴァー情報らしいですが>175
177受験番号774:04/07/06 18:00 ID:StWdw7ig
熊本?九州か。東北もそうなってほしいYO!!!!!
178レンジャーズ:04/07/06 18:05 ID:+X4urfDm
まぁ、ぶっちゃけ、どこの部署も人足りないみたいですよ
只、人件費下げろーって上がいうもんだから、ってかんじ
コソーリ採りたい、想いは向こうにもある、ような
<原色インタビュー
179受験番号774:04/07/06 18:08 ID:StWdw7ig
総定員法できまってるんでしょ。
世間も公務員に対して敵視してるからね。何かと。
ぜひコソーリ採用数増やしてほしいわーー
180受験番号774:04/07/06 18:12 ID:ewE5KB/h
30点以上は全員合格で、点数によって初任給が変わるってのどうよ

70テソ〜 20マソ
60テソ〜 17マソ
50テソ〜 14マソ
40テソ〜 11マソ
30テソ〜 8マソ こんぐらいで
181受験番号774:04/07/06 18:27 ID:3+Dy80X8
がんばれ がんばれ
182受験番号774:04/07/06 18:34 ID:C4N6fI5o
ボーダー50位にで手をうとうじゃないか!
183受験番号774:04/07/06 18:50 ID:AiNZ53mJ
結論


ボーダーはわかりません
184受験番号774:04/07/06 20:33 ID:ZOBihdas
去年のボーダーをおしえてくらさい!!
185受験番号774:04/07/06 21:57 ID:lcW/PQHO
>>184
素点合計で53〜55あたり(関東一次)
186受験番号774:04/07/07 02:52 ID:YE33EFFx
祈りが足らぬ・・・・・・・・・・・・・
187受験番号774:04/07/07 11:50 ID:3CbndG7H
最終合格は40台でありますように。
神様神様神様
私を国家公務員にしてください。
これをかなえてくだされば、残りの人生
は自分の力でやっていきます。お願いします。
188受験番号774:04/07/07 13:36 ID:dv5SsP3F
ネ申『また来年頑張りなさい。』
189受験番号774:04/07/07 13:36 ID:AaSSLo6p
| しずかちゃんのパンチラ見たよ

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       | < すごいじゃないかのび太くん
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |  \__________
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
   
 その後・・・

      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                 /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ           |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
 「お尻にボーダー60キボンヌって書いてた・・」
                         「嫌味だなぁしずかちゃんは・・・」
190受験番号774:04/07/07 20:09 ID:kSP1Sclu
タックのボーダー53なんて嘘だといってください!!!
191受験番号774:04/07/08 01:47 ID:GmC+RxLP
192受験番号774:04/07/08 01:51 ID:qCpc16bs
   ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  ぴっころ〜♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |       ぽ〜ろり〜♪
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |     
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/

193受験番号774:04/07/08 16:43 ID:G+La7SR9
あげとこ
194受験番号774:04/07/08 18:09 ID:0PYBrX0W
LECのボーダーライン
標準点 44.0〜49.0点(教養と専門の合計点 50〜53点)
    ※ 近畿のみ 標準点 46.0〜51.0点(教養と専門の合計点 52〜55点)
195受験番号774:04/07/08 18:50 ID:VzH9Y4S/
このスレではLECの予想をどうみるんかいな
196受験番号774:04/07/08 18:51 ID:269NK2IJ
ま、去年よりは下がるんだろう
197受験番号774:04/07/08 20:33 ID:NgAXtsal
..   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・) 誰かお茶入れて〜
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
198受験番号774:04/07/08 20:53 ID:0PYBrX0W
>>197
ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)_旦~~ オチャドゾ-
199受験番号774:04/07/08 21:21 ID:h9Nk8b5C
北海道52点
東北51点
関東甲信越53点
東海54点
近畿56点
中国52点
四国51点
九州55点
沖縄53点
200受験番号774:04/07/08 22:28 ID:qCpc16bs
>197 いっぱい持ってきたよ 
          旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
            旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
           旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   ∧__∧    旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   (;´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   /ヽ○==○ 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | _旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(.:)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_)) ̄(.:))

201受験番号774:04/07/08 23:48 ID:cY6P9nFZ
やっぱ近畿高いな_| ̄|○
202受験番号774:04/07/09 01:34 ID:rmMaeKkZ
ボーダー下がれ!下がれ!
203受験番号774:04/07/09 01:39 ID:bmGmWdTw
サマルトリアの王子に祈ろう
204受験番号774:04/07/09 01:50 ID:+jtpJHpq
>>203
ドラクエUか・・・
なつかしいな
漏れは3人揃うまでがすごい好きだ
ラーの鏡を使うとこなんか最高だ
205受験番号774:04/07/09 01:51 ID:bmGmWdTw
俺はマンドリルにやられて悔しくて放棄した
206受験番号774:04/07/09 01:52 ID:+jtpJHpq
>>205
マンドリルってなんだっけ?
最後のとこの階段ででるやつ?
207受験番号774:04/07/09 01:54 ID:ERCE4xxX
勇者の泉に出てくるキングコブラ、手ごわすぎ・・・
208受験番号774:04/07/09 01:55 ID:bmGmWdTw
サマ王子仲間にして、地下の洞窟から隣の大陸に行ってすぐ出てくる。
マンドリルは幼少の心の傷になってる
209受験番号774:04/07/09 01:56 ID:bmGmWdTw
ちなみに兄弟にバブーンとヒババンゴがいる
210受験番号774:04/07/09 01:59 ID:+jtpJHpq
>>208
すっかり忘れてるな・・・王女のとこの大陸?

今これ聞いてたんだが、すごい懐かしい
復活の呪文の音楽がいいな
http://north.hokkai.net/~maruri/main/hare/game/dq.html
211受験番号774:04/07/09 02:01 ID:ERCE4xxX
DQ2はエンディングの曲が素晴らしい
212受験番号774:04/07/09 02:02 ID:bmGmWdTw
>>210
そうその大陸。そして・・・・音楽懐かしい!!
今日はこれ聞いて眠ることにするわ・・・・・
213受験番号774:04/07/09 02:06 ID:+jtpJHpq
>>211
エンディングいいね。昔ほんとに勇者になった気分になってたよ
>>212
ドラクエUの音楽は当時やりこんだからまだ記憶に残ってるよ

少しだけあのころに戻りたくなったよ
214受験番号774:04/07/09 02:10 ID:bmGmWdTw
聞いてたらマジ懐かしくなってきた。復活の呪文ええわ・・
すぎやまこういちは天才だな
215受験番号774:04/07/09 02:17 ID:+jtpJHpq
>>214
漏れもマジで天才やと思うわ ほんま心地ええわ

ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきら
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ・・・・
これ覚えてる?

216受験番号774:04/07/09 02:18 ID:7WDNDZy7
>>215
もょもとでつな
217受験番号774:04/07/09 02:23 ID:bmGmWdTw
>>215
覚えとる!懐かしいな・・・
218受験番号774:04/07/09 02:25 ID:+jtpJHpq
>>216
さすがですな

水のはごろもがなかなかできてへんかっていらついた記憶が今よみがえったw 
219受験番号774:04/07/09 02:27 ID:bmGmWdTw
俺は水門のかぎ持ってるやつが分からんでむかついた・・・
おれ、このへんで挫折したんだっけかも。マンドリルじゃなくて・・・
220受験番号774:04/07/09 02:36 ID:7WDNDZy7
ロンダルキアヘの洞窟は攻略本ないと絶対無理ポ
MP尽きて途中で殺される。
221受験番号774:04/07/09 02:42 ID:+jtpJHpq
>>219
ラゴスってやつが持ってなかったっけ?「あ、みつかっちゃった・・・」
みたいな感じだったような
>>220
ロンダルキアへの洞窟って落とし穴がいっぱいあるとこやった?
なんか強い剣が見つかってうれしかった記憶があるわ
222受験番号774:04/07/09 02:47 ID:bmGmWdTw
>>221
そうそう!変なとこおんなや!と思ったんやった。
223受験番号774:04/07/09 02:59 ID:+jtpJHpq
ロンダルキアって万年雪あるとこや 思い出した。
苦労して洞窟抜けたから
この果てしなき世界って曲覚えてるんやわ
この曲かかったときほんまうれしかったもんな
224受験番号774:04/07/09 06:04 ID:ni4s+E+X
>>210こんな腐った時代にひと時のオアシスをありがとう。
もう思い残すことはないよ。ありがとう・・・。
225受験番号774:04/07/09 10:22 ID:d1JK0Cee
懐かしい・・・
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - - ちょっくらドラクエ買ってくる
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
226受験番号774:04/07/09 10:47 ID:2ogmqu53
破壊の剣+はやぶさの剣の裏技知ってる?
227受験番号774:04/07/09 10:54 ID:X5QAGQL6
8回逃げて改心の一撃連発。

ゾーマに「ベホマ}
228受験番号774:04/07/09 11:43 ID:uWaf8pKw
ここは香ばしいインターネッツですね
229受験番号774:04/07/09 15:26 ID:kfIKQHHo
838861
っだったっけ?
230受験番号774:04/07/09 15:32 ID:dwmhGaNA
結構な人数sageてないから、ボーダーageる
231受験番号774:04/07/09 15:51 ID:zqwgXHb+
れかて     ぱねま     ざぎこぷ
ぼぴせ     じばげ     なしけた
みあせ     ぬよあ     からきす
ふねけ     へくつ     ほてひわ
ちなせ     ぐよあ(わ)  くよぬぐべぼ 

ドラクエU復活の呪文(よく暗記してたなぁ…自分ながら感心)
ファミコンを持っている人、是非プレーできるか確認してみてください!!

最強レベル50−45−35
ロト       はやぶさの剣+はかいの剣 ロトの鎧 ロトの盾 ロトの兜
サマルトリア王子 はやぶさの剣  みずのはごろも 力のたて
ムーンブルク王女 いかずちの杖 みずのはごろも
 
確か…
232受験番号774:04/07/09 15:55 ID:bmGmWdTw
キラーマシーンは強かったな・・
233受験番号774:04/07/09 16:20 ID:gBQbi7Jr
何なんだこの展開はw
懐かしい〜
234受験番号774:04/07/09 16:25 ID:BMZa9xT3
今日からここは「昔懐かしいドラクエを語ろう」のスレになりますた。

合格したら昔の余韻にどっぷり浸りながらドラクエでもやりてぇ〜。
っていうか、頼むからボーダー下がってくれ! 49点くらいに。
235受験番号774:04/07/09 17:07 ID:O9M6O0Ry
おれはマイナーだが
6の鏡姫のところが純愛っぽくて大好きだったよ。
懐かしいな。
236受験番号774:04/07/09 18:34 ID:ni4s+E+X
この掲示板を見ているとみんな良いやつなんだと思う。
237受験番号774:04/07/09 18:51 ID:5vgcbIox
>>234
俺ももし合格できたらマターリドラクエやりたい!!
ドラクエスーファミのリメイク版ってどうなの?
初代ファミコン版と同じ?
できれば初代ファミコン版をやりたいけどもう売ってないだろうしな・・・。
今日暇すぎてファミコン探してみたけど、親が勝手に売ってたみたい。ショボーン
238受験番号774:04/07/09 20:04 ID:2ogmqu53
>>237
スーファミ版ドラクエ1・2→ファミコン版と同じ
スーファミ版ドラクエ3→ファミコン版+隠しダンジョンとボス
239受験番号774:04/07/09 20:17 ID:7SDVepae
>>235
なつかしいとこ持って来るなーw

俺は5でどっちと結婚しようかさんざん悩んだ挙句、
2つの冒険の書を同時進行で進めたことを思い出す。
240受験番号774:04/07/09 22:28 ID:G/7niKz0
>>237
ファミコン版と比べたらスーファミ版のほうが難易度が低いYO!
241受験番号774:04/07/09 23:15 ID:y2u8ITBs
ファミコン版のDQ2の難易度はドラクエ最高
242受験番号774:04/07/09 23:27 ID:eFgcoidq
今週にファミ通か何かで見たんだけど、
Tでローラ姫連れて宿屋泊まったら、宿屋の親父に
「さくやは、おたのしみでしたな。」
とか言われるって本当?
243受験番号774:04/07/09 23:27 ID:XNuvAkC6
本当
244受験番号774:04/07/09 23:37 ID:y2u8ITBs
名物のぱふぱふはあまり意味がないよな
けどVの親父ぱふぱふは面白かった
245受験番号774:04/07/09 23:38 ID:eFgcoidq
マジすか?
そんな親父本当に居たら
鉄の斧の棒の部分で顔面殴りまくるけどなあ‥‥
246受験番号774:04/07/09 23:43 ID:2ogmqu53
>>241
確かに。
ザラキの死亡率が高すぎる。
世界樹の葉は一枚しか持てないし…
ロンダルキアでサマルが死ぬと下山しなきゃいかん。
247受験番号774:04/07/10 01:00 ID:2RPmQ8Xg
デビルロードのメガンテ、ブリザードのザラキは脅威
248受験番号774:04/07/10 07:29 ID:OlHftmVw
Vの常識
防御→防御→防御→B→B→B→・・・・・
249受験番号774:04/07/10 09:37 ID:7SJMbdAj
>>248
当時「防御戦法」っていう名前で呼んでたよ。
防御ができない一番後ろの魔法使いがよく死んでた。

ボーダーサガレ
250受験番号774:04/07/10 09:43 ID:FRMam/Ar
ほりいゆうじえにつくすどらごくえすとだよ
251受験番号774:04/07/10 10:20 ID:LPq+DRaJ
ここでひとつボーダーは45でお願いします
252受験番号774:04/07/10 11:05 ID:HWEe+qGi
sageてないからボーダーは上がります
253受験番号774:04/07/10 11:57 ID:g/ty9Cei
じゃあ45,1で
254受験番号774:04/07/10 15:18 ID:jvdOK/pH
2はイオナズン覚えるまでがツラいな。
255受験番号774:04/07/10 15:19 ID:jvdOK/pH
ベギラマそんな強くないし。
256受験番号774:04/07/10 15:23 ID:yCJ/FL/Z
2はバギーが使えた
風のマント取る付近で
257受験番号774:04/07/10 15:39 ID:FRMam/Ar
はかぶさの剣
258受験番号774:04/07/10 15:52 ID:b5TZ07L/
>>237
ネオファミを買うべし!
3千円あれば買えるよ。
259受験番号774:04/07/10 15:56 ID:bX+fccbh
円周率をわかるとこまで言ってみてください!
260受験番号774:04/07/10 15:57 ID:VHpmNXmU
標準点+面接で62点キボンヌ
261受験番号774:04/07/10 15:59 ID:ImbJGQW/
ボーダーはYのダークドレアム倒せる
レベルの数値だよ
262受験番号774:04/07/10 16:03 ID:jvdOK/pH
優香の体重がボーダーだよ
263受験番号774:04/07/10 16:12 ID:bAHY91F6
>>262
高すぎ
264受験番号774:04/07/10 16:17 ID:IjFNZjKM
>>259
3.14
265受験番号774:04/07/10 16:20 ID:VHpmNXmU
ぼーだーとじゅかいがあらわれた!

>>1のこうげき!
ぼーだーに3のダメージをあたえた!
>>2のこうげき!
ぼーだーはひらりと身をかわした!
ぼーだーは「ぼーだー50」を唱えた!
>>1は死んでしまった!
>>2はしんでしまった!
じゅかいは死の脅しをかけた!
>>3はかたまっている!

ぼーだーは「ぼーだー82」を唱えた!
こうむいんしけんじゅけんせいは みんな死んでしまった!
266受験番号774:04/07/10 18:25 ID:W8D0IhsD
急に書き込み減ったけど、みんな本当に死んだの?
のこったのワタシだけ?
ウマー
267受験番号774:04/07/10 19:58 ID:aPpt5ogA
あれだな運よくボーダーぎりぎりで一次クリアしても採用は無理なんだよな
268受験番号774:04/07/10 21:29 ID:5SZZS57Q
3.1215926535
269受験番号774:04/07/10 23:24 ID:J12kxlNk
3.12…?
270受験番号774:04/07/10 23:40 ID:jvdOK/pH
いまだに採用と点数が密接だと思い込んでる人age
271受験番号774:04/07/10 23:48 ID:5SZZS57Q
>>269 自分でも気がついたけど… つっこんでくれてありがとう
272受験番号774:04/07/10 23:56 ID:fT8hGWTe
>>267
なんで無理なんですかー?
273受験番号774:04/07/11 01:50 ID:SnutswAC
祈ろうぜ!
274受験番号774:04/07/11 01:58 ID:pFPf5Rh1
下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ
下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ
下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ
下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ
下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ
下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ
下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ
下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ
下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ
下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ
下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ
下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ
下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ
下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ
下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ下がれ
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:46 ID:JIQQgflI
>>258
ネオファミって何ですか?
詳細きぼんぬ
276受験番号774:04/07/12 00:15 ID:aZ6oHyXQ
>>275
救世主が持っているという伝説のファミコンだよ。
277受験番号774:04/07/12 14:48 ID:dgN0T4bY
アイスソードを殺して奪ったので、
これから冥府に行かなくてはなりません。

ドラクエではないが・・
278受験番号774:04/07/12 15:00 ID:hVn1kjRJ
今から行くんですか?
官庁回らなくて大丈夫?
パンフもらうだけでも全然有意義だと思うけど‥‥
279受験番号774:04/07/12 15:05 ID:8hjxED3P
俺は昨年秋の国家公務員説明会とやらに行ってある程度
パンフもらってるからな。パンフもらいに行くことで
名前を覚えてもらうことは期待すんな。すでにもって
いるやつのほうが不利になるなんてことはありえない。
官庁訪問の電話をすることは別だがな。
280受験番号774:04/07/12 15:58 ID:1XeEK4Mi
みなさま質問です。
ドラクエ4?でカジノで多くのメダルが
4ゴールドで手に入る数字ってなんだっけ?

ボーダー下がれ!!
58っ!!
281受験番号774:04/07/12 18:17 ID:yRGEyWly
58は高いだろーがよ・・・・
282受験番号774:04/07/12 18:23 ID:590QmuR7
ボーダーネ申「・・・・・・・・・24・27・・・・・じゃ」
283受験番号774:04/07/12 18:44 ID:R14sQjRf
今日、「ボーダーが下がりますように」とお寺に行ってきたら、頭から55円玉が落ちてきた。
ボーダーは55だ
284受験番号774:04/07/12 18:48 ID:yRGEyWly
八宝50円殺!

ボーダーは50になれ!
285受験番号774:04/07/12 19:05 ID:ocJsQlOq
838861は素数か?
286受験番号774:04/07/12 21:13 ID:CpUnyvm4
今日、「ボーダーが下がりますように」とお寺に行ってきたら、頭から5円玉が落ちてきた。
ボーダーは5だ
287受験番号774:04/07/13 04:41 ID:7srx+zM5
│              _
│           /  ̄   ̄ \
│          /、          ヽ
│          |・ |―-、       |
│         q -´ 二 ヽ      | ボーダーサガッタ
│         ノ_ ー  |     |
│          \. ̄`  |      /
│          O===== |
│         /          |
│         /    /      |


288受験番号774:04/07/13 04:53 ID:FDemR3UM
最終合格できるかなんてどうでもいい。
どうせ無理なんだから。
そんなおれに、せめて1次合格通知をおくれ!!
289受験番号774:04/07/13 09:43 ID:fRL8uXe+
祈りを捧げたおかげで地上一次合格しました!
でもやっぱり国2近畿のボーダーも下げてくれー!!
俺もドラクエしたくなってきたわ。
290受験番号774:04/07/13 13:06 ID:9anpgiQH
教養23専門30は最終無理です。

ハイ、もうわかってます。
291受験番号774:04/07/13 13:14 ID:ymxQjWok
関東なら大丈夫じゃない??
専門高いし。
292受験番号774:04/07/13 13:17 ID:9anpgiQH
いや、採用が大幅減のホカイドーです。

こりゃきつい。
293受験番号774:04/07/13 13:19 ID:vUMiXY+N
>>290
漏れとまったく同じ点数。しかも九州・・・_| ̄|○
地上一本でがんばるつもり(`・ω・´)
294受験番号774:04/07/13 13:21 ID:9anpgiQH
俺、地上も落ちてるのよ。

もう後がない。
295受験番号774:04/07/13 20:54 ID:7srx+zM5
最後の祈り!
296受験番号774:04/07/13 21:03 ID:XG+tRXUY
さて、今日も暇だからドラクエ語るとするか。
スーファミのドラクエ2は復活の呪文はないんだよね?
そーすると、あの音楽は聞けないの?
297受験番号774:04/07/13 21:08 ID:7srx+zM5
牧野アンナのLOVESONG探して・・・・か・・・・
どこいったんやろ?
298受験番号774:04/07/13 21:08 ID:VBwvCHOr
そーいやドラクエ2でこんなふうな復活の呪文あったな。
とりやまあきら ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ・・・

これになんか少し加えるんだが忘れた。

299受験番号774:04/07/13 21:09 ID:7srx+zM5
過去スレにある
300受験番号774:04/07/13 21:12 ID:VBwvCHOr
あらら、見落としてますた。すんません。
301受験番号774:04/07/13 21:13 ID:XJQ45Eek
地上受かって国2はダメなことってありえる?
302受験番号774:04/07/13 21:16 ID:5UplVzGq
>>301
普通にあるんじゃ?
国2も最近は問題が難しいからね。
303受験番号774:04/07/13 21:29 ID:XJQ45Eek
そうか・・・
304受験番号774:04/07/13 21:34 ID:XG+tRXUY
またいいの見つけた。懐かしいぞー
ドラクエTもイイ!!
http://players.music-eclub.com/players/Player_detail.php3?player_id=15737
305受験番号774:04/07/13 21:37 ID:XJQ45Eek
(・∀・)!!イイ
306受験番号774:04/07/13 22:37 ID:LV95tveB
IDがLV95なので記念ぱぴこ。

LV95ということは既に勇者に転職済みか?

勇者より、公務員になりたいぽ。国2でいいから。

ダーマの神官さま、おながいしまつ。
307受験番号774:04/07/14 01:36 ID:x8DURGiA
ムーンブルクの王女に祈ろう
308受験番号774:04/07/14 03:00 ID:XJj4Utya
ドラクエ5が久しぶりにしたいな。
ガキの時はあまり好きじゃなかったけど
よく考えたらイイ話だ。
きれいな嫁さんほすぃ・・・
309受験番号774:04/07/14 10:05 ID:x8DURGiA
受かったらたけしの挑戦状の土人になる。
落ちたらオホーツクに消ゆ。
310受験番号774:04/07/14 13:18 ID:PHBULkuE
さんまの名探偵って誰が犯人だったっけ?
311受験番号774:04/07/14 13:20 ID:9l2V+pwm
しんすけ
312受験番号774:04/07/14 14:00 ID:saHPFcLH
それは第二の被害者
313受験番号774:04/07/14 14:02 ID:gYlf1QWJ
第一の被害者って桂ブンチンだっけ?
314受験番号774:04/07/14 14:09 ID:PVRIC1vx
>>277
ロマサガでつね!なつかしい
315受験番号774:04/07/14 14:11 ID:Jke3rmyS
社長
316受験番号774:04/07/14 14:17 ID:saHPFcLH
>>313
ブンチンだったと思う。
ブンチン宅で扇風機回したらなんか重要アイテムが落ちてきたような‥‥
317受験番号774:04/07/14 14:44 ID:dRxYzZez
こう近づいてくるとボーダーより自分がちゃんと名前を書いたかとかが
気になってくる。
マークミスとか。
318受験番号774:04/07/14 14:52 ID:BIeSyzYR
マークミス怖いな。専門は時間があったからチャンと見なおしたが
教養の方は時間足りなくて見直してない...orz
319受験番号774:04/07/14 17:52 ID:PPz9/IPX
マークミス怖い、記述一発アボン怖い、面接一発アボン怖い、無い内定怖い・・・
今の時期不安は増すばかり・・・
320受験番号774:04/07/15 14:06 ID:DAt/WwEu
囗      ■■■■              ■■■■■■
  囗    ■■■■■■          ■■■■■■■
  囗  強強■■■■■■        犬犬■犬■■■■
  囗  強強強強強■■■        犬犬犬■■■■■
  囗  ■■■■■強強強    ■  ■■■■■■■■            ■■■■■■■■
  囗  囗■囗囗囗■■■  ■■■囗■囗囗■■■■          ■弱弱弱弱弱弱弱弱■■■■
  囗  囗■囗囗■■■      ■  囗■囗囗囗■■■■      ■弱    ■          弱弱弱弱■
  囗    囗囗囗囗囗■      犬    囗囗囗■■■囗■■  ■■    ■■■■              ■
  囗  ■■囗■■■囗■    犬      ■■■■囗囗囗囗■弱■    弱■弱弱              ■
■■強■■強■強■強■    犬  ■■■■■犬■囗囗囗■弱弱■    弱          ■■■■弱
■囗強強■囗強囗強囗      囗囗■■■■犬犬犬■囗■■弱  弱■■■■■■■■弱弱弱弱弱
■囗囗  囗囗■強■囗      囗囗犬犬犬犬犬犬犬犬■■  弱    弱弱弱弱弱弱弱弱        弱
  ■  ■■囗■■■囗      犬    犬犬犬犬犬犬囗囗    弱    弱                差丸  弱
    ■■■■囗■囗■■    犬  犬犬犬犬犬犬犬囗囗      弱  弱              弱弱弱弱弱
        強強強強■■      犬  ■■■■■犬犬犬犬        弱弱弱弱弱弱弱弱弱
      ■■■■■          犬■■囗囗囗■■■■■■
321受験番号774:04/07/15 21:39 ID:PpQuxrx8
>>320
ヤバ過ぎるスキル
322受験番号774:04/07/15 21:44 ID:Ln58MueD
ボーダーは俺のあそこの長さだ!




52a でか杉
323受験番号774:04/07/15 21:48 ID:st2xz0cK
↑直腸の長さ
324受験番号774:04/07/15 21:49 ID:Ln58MueD
□□□□□□□□65〜
□□□□□□□□64
□□□□□□□□63
□□□□□□□□62
□□□□□□□□61
□□□□□□□□60
□□□□□□□□59
□□□□□□□□58
□□□□□□□□57
□□□□□□□□56
□□□□□□□□55
□□□□□□□□54
□□□□□□□■53 (23,30)
□□□□□□□□52
□□□□□□□□51
□□□□□□□□50
□□□□□□□□49
□□□□□□□□48
□□□□□□□□47
□□□□□□□□46
□□□□□□□□45
□□□□□□□□44
□□□□□□□□43
□□□□□□□□42
□□□□□□□□41
□□□□□□□□〜40
325受験番号774:04/07/15 21:56 ID:twP4xl6V
>>320
ロンダルキアでよくある光景
326受験番号774:04/07/15 22:04 ID:2tQ/o8nJ
なんのためのザオリクなんだか・・・
327受験番号774:04/07/15 22:08 ID:yCzFz60o
ルカニでボーダー20下がるよ
328受験番号774:04/07/15 22:19 ID:IF4PNo5T
327 (・A・)っ
     (っ ,r  うまい事いうな
.      i_ノ┘

             
      

329受験番号774:04/07/15 22:32 ID:sx3iQzgp
                       /| /|
../ ̄ヽ                   | |//
..|   |               <二ヽ ~二ヽ
ヽ~─/                 /ヽ_ノ
 |二| ヽ⌒ \     . /⌒ゝ⌒ヽ/
 |  |  \  \/⌒ヽ/  /  i>|
⊂~(~)-i⌒)⌒ /.__ .__.ヽ⌒(   i>|
.⊂⊃─ヽ<iヽ⌒| i__ii__i |⌒(    i>|
..⊂⊃ |;;;;|<i. )⌒i.ヽ×/´i⌒(   .i>|
 |  | |;/<i .~| |iヽ二//| |~    i>|
 |  | .|<i  i>\丶-/./     i>|
 |  | |<i    i>\/       .i>|
 |  | .|<i   /(_∧∧_)\    i>|
 |  | |<i  (( (ヽ`二´/) ))   i>|
 |  |.|<i       ̄ ̄      i>|
 |  | ヽi_ヽ________________________ _/ヽ /
..==/\∨∨∨∨∨∨∨∨ ̄ ノ \_
  ヽ/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)
( ̄.||__/
. ̄~||

330受験番号774:04/07/15 22:36 ID:sx3iQzgp
           ,.-─‐- 、._
          /: : : : : : : : : :ヽ、
         /: : : : : :,.----‐―'⌒Z,_
        /: : : ,.-‐'´ 、   ,、 、 、、`ゝ
        |: :/    、 |\∧iハ/Viハj⌒
       ,.-'´     _/V,ィ'~,二) <二)
     ∠ィ /´ ̄`V^  |/__{。 ){。)_ |
      r'´ l i⌒>  ,.-‐ __`r ⌒ヽヽ
      V!  | {ノ_    '⌒y''""゛⌒ー'-、}
       \ ヽ、____)   /        }
       _`ーr、 .|   L.-‐''''´ ̄`フ'i′
    ,r‐'´\ ̄ \`ー-、__       ノiTi ̄ヽ、
   /: : : : : :.\ \ `ー-、_______`二"´__,ノノ \ \ヽ
  /\: : : : : : : : \ \      ̄`r'´  |: : : :\ ヽ\
331受験番号774:04/07/15 22:40 ID:sx3iQzgp
         ∧         / ̄ ̄\
         /  、       /ヽ、___ノ|
      ∧//⌒ヽヽ∧ /⌒( i  " i | ./
   ヾヾ ( i .-┸- i i )    | i | i  >
 ゞ","",,ヽヽヽ二二/-/  /  ヽ | i ″)
 ヾ ,, ,, ヽ  ̄ ̄ ̄    ノ  | i i .丿
 /ヾ ,,  ,,ヽ (      / )/ | ‖i /
 | ヾ ,,,,  ヽ "──""  ノ(/| ii  | )
 ヽ ヾ ,, ,, ,,.ヽ      ノ ./ .|__ii___|ヽ
  ヽ ヾ ,,,  ,,  \    /  i⌒( ̄ ~  |
  /   )==(○)==(  ヽ- ̄ ̄ /
 (⌒-/",,--______-- ",, ヽ ゝ─-- /
.(__/ヾヾヾ ,,,  ,,, ,,-ゞヾ/  ヽ.,,_,,/
 ヽ(    ソ""""\    ヽ  i_/
<(⌒""`--.,__)   /ヽ    )
<(~`─"   \ (~    /
<(_,,,__,,,,    ) \    ̄ゝ
      ̄"""   ヽ.,,__ゝ

332受験番号774:04/07/15 22:48 ID:dd/YJ/bf
てみぎ さぷち りぼつえ
ざさぴ ふぶご ろるれえ
びおけ ずじげ まもじせ
わおぽ ふてお ぱみもい
せぎつ ねしか しるえも る

教養40 専門40 論文完璧
の状態で復活

すればいいな
333受験番号774:04/07/15 22:58 ID:gWK3Tvp+
だだだだぢぢぢぢづづづででででどどどどどーーーーーん


離島に飛ばされましたとさ。・゚・(ノД`)・゚・。
334受験番号774:04/07/16 13:30 ID:bpA1OYOy
結局ボーダーさがんなかったな・・・
むしろ上がったポ
335受験番号774:04/07/22 07:53 ID:ilyk46Zw
私は信仰心を失いました
336受験番号774:04/07/24 03:28 ID:OxifDTJQ
上位合格者は首尾よく民間いってくれ
337受験番号774:04/08/03 17:33 ID:MdHyIJOm
公務員試験の参考書・問題集ひひょう
http://koumuinsaiyou.hp.infoseek.co.jp/
の管理人のまりこです。
「主な公務員試験予備校の特徴と予備校選びのポイント」を載せました。
これから予備校に行くことを検討されている方はぜひ当サイトを参考にしてください。
338受験番号774:04/08/11 20:48 ID:KmwjDtnb
市役所になると問題が易しいから
ボーダーが下がる
339受験番号774:04/09/01 08:27 ID:7/1NKBDy
ok
340受験番号774:04/09/03 22:35 ID:vX2ApUy2
さがったの?
341受験番号774:04/09/11 20:04:48 ID:7zZIvm6a
結局下がったのか?
342受験番号774:04/09/12 12:03:12 ID:RQyD7gSx
だれか総括してほしい。
343受験番号774:04/09/19 13:24:03 ID:slDTMRra
ドラクエ2の復活の呪文に心癒された者だ。
このスレで「ボーダー下がれ!」と祈ってたころが懐かしい・・・。
皆どうなったんかな?
344受験番号774:04/09/20 01:55:50 ID:R7ryWOW4
スカラとかね。
30・26の56で合格。
345受験番号774:04/09/20 14:22:50 ID:4ccDpIYc
実際はボーダー上がったよな・・・
346受験番号774:04/09/23 13:08:13 ID:fV21ygrM
ザ・アゲ
347受験番号774:04/09/25 04:28:22 ID:PqKGP1tf
age
348受験番号774:04/09/25 19:53:54 ID:KiTL2ju5
C日程・・・ボーダー下がれ下がれ下がれ〜!!!
349受験番号774:04/09/25 21:58:09 ID:dTVoC1yQ
刑務官Aのボーダー25点以下に下がってくださいお願いします
350受験番号774:04/09/25 22:21:50 ID:PqKGP1tf
祈るのじゃみんな!

351受験番号774:04/09/25 22:22:29 ID:GbaufopU
マンドクセー
352受験番号774:04/09/27 22:08:49 ID:m9u8ByPm
エイエイホー!エイエイホー!
353受験番号774:04/09/27 22:10:47 ID:OX7x9D+G
市川市、、、むりぽだけど、ボーダー思ったより低めでありますように。

      神  orz オネガイ
354受験番号774:04/09/28 03:22:54 ID:WTdug0UL
よろいムカデに祈ろう。

パルプンテ!メガンテ!
355受験番号774:04/09/28 06:33:46 ID:WTdug0UL
よろいムカデに祈ろう。

パルプンテ!メガンテ!


356受験番号774:04/09/29 20:27:27 ID:P3XXdst7
          



           祈りが天に通ジターーーーーーー!!!!!


      
357受験番号774:04/10/13 17:44:00 ID:YxaS7w+w
よろいムカデに祈ろう。

パルプンテ!メガンテ!


358受験番号774:04/10/23 21:54:57 ID:TLgDEsvp
よろいムカデに祈ろう。

パルプンテ!メガンテ!

359受験番号774:04/11/09 18:12:02 ID:1I85/YH4
祈ろうや!
360受験番号774:04/11/10 13:37:36 ID:8DlMW1Ad
胃の牢屋!!
361受験番号774:04/11/14 22:52:03 ID:wWqIbZSr
異乗ろう耶!!!
362受験番号774:04/11/20 22:59:32 ID:IujmyyEe
意の牢屋!!!
363受験番号774:04/11/23 21:43:59 ID:u1CXb7pW
異の労や!
364受験番号774:04/12/13 22:25:41 ID:KEjAdTOo
 -ささやき-いのり-えいしょう-ねんじろ!

 ボーダーは30点になりました
365受験番号774:04/12/27 22:32:25 ID:41NKNVBz
366受験番号774:05/02/07 20:46:19 ID:ioYCVgz0
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の公務員試験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す

367受験番号774:05/02/09 00:03:51 ID:1BQmwiEz
aho
368受験番号774:05/02/13 11:19:45 ID:0/BZRw1p
ついにほとんどの日程がでそろったか
みんなできうる限りの試験を受験するんだぞ

http://www.geocities.jp/bookoff_japan
369受験番号774:05/03/14 21:09:25 ID:iQuk/bBY
a
370受験番号774:05/03/14 22:32:17 ID:Qc+qcvrh
なんだこの他力本願スレは 
371受験番号774:05/03/15 01:49:36 ID:Rr2mQueK
ワラタ
372受験番号774:2005/03/29(火) 23:39:38 ID:kaMEPwMQ
もっとハードにボーダー下がるぞ
もっとハードにボーダー下がるぞ
373受験番号774:2005/03/30(水) 23:25:27 ID:4MBpiWCN
もっとハードにボーダー下がるぞ
もっとハードにボーダー下がるぞ
374受験番号774:2005/05/14(土) 22:28:24 ID:UOyO6Xhd
age
375受験番号774:2005/06/19(日) 15:25:13 ID:LQEjDSWX
あげとくぞ
376受験番号774:2005/06/19(日) 18:55:01 ID:WNr4kHiu
またこのスレが賑わう時が来た。
377受験番号774:2005/06/19(日) 20:10:01 ID:hE6P/eyL
もっとハードにボーダー下がるぞ
もっとハードにボーダー下がるぞ
378受験番号774:2005/06/19(日) 20:14:39 ID:EvkxECWB
去年から生き残ってるんだなこのスレ
みんなの必死っぷりワロタ
しかし最早他人事ではない
ボーダーさがれー!!!
379受験番号774:2005/06/19(日) 20:16:43 ID:pdjqybXF
冷静に考えましょう。

憲法、国際関係、行政法は平年並〜やや難化。
経済原論、財政学、民法、行政学は易化。
政治学、社会学は平年並み。

選択科目で差が出るが、国2専願で無い限り複数やるので、
ボーダーは上がる。

教養試験も易化しているし。
専門で1〜2点、教養でも2〜3点ボーダーが上がるのは必至。
トータルで4〜5点は上がるでしょ。
明日、専門学校行ってみ?結構みんな出来ているから。
380受験番号774:2005/06/19(日) 23:12:00 ID:UXB7sts9
上がることはないでしょう
上の奴はちょっとできたからあちこちで自慢して回ってるだけの痛い奴だし
381受験番号774:2005/06/20(月) 11:29:55 ID:tjzmTJq0
俺もここの住人になりそうだ('A`)

頼む、劇的に下がって…
382受験番号774:2005/06/20(月) 14:41:32 ID:VX98u4iH
祭事みたいに劇的にボーダー下がらないかな
383受験番号774:2005/06/20(月) 14:44:55 ID:j7qw0FYI
>>380
いや、あがるよ、残念ながら。易化してるんだからしょうがない。
予備校もあがるといってるしな。
祭事は難易度が急にあがったからボーダーさがっただけの話し。
384受験番号774:2005/06/20(月) 14:49:21 ID:sp0iLkPd
ボーダーあがるにせよ、こういうスレでそんな内容を書く奴は、かなり無粋な奴だと思う。
385受験番号774:2005/06/20(月) 15:52:02 ID:47Cgr1sJ
30位でどうにか
386受験番号774:2005/06/20(月) 15:58:57 ID:Au7DIwCT
>>383
予備校の発表というのがどうも難しいんだよなあ。
手ごたえが明らかに無い人はリサーチしないだろうし。
出来た人ほど2ちゃんに書き込むのと同じで。
あまり変わらないんじゃないの?
387受験番号774:2005/06/20(月) 16:11:42 ID:v563ocbJ
教養易化、専門難化ってlecで聞いたけど


全体として難しくなったことになってんの?
簡単になったことになってんの?
388受験番号774:2005/06/20(月) 23:33:43 ID:dexSSZuj
皇弟ミラルパ様!ボーダーをお下げください!
389受験番号774:2005/06/20(月) 23:36:45 ID:J6tAwVQM
ボーダー48とかになれよ。
390受験番号774:2005/06/20(月) 23:37:31 ID:bAfPQQTX
>>387
全体としては難しくなってますよ。安心してください。
だって教養は簡単 でも 専門は難化 なら相殺。
でも実際の得点配分は専門が上。だから、教養いくら
簡単でも専門できてないなら それは常識論では難化といいます。
391受験番号774:2005/06/20(月) 23:41:32 ID:kIv3nn4b
簡単だったじゃん、模試でEしかとったことない俺が60超えだぞ。
これほんと。だから今回は65くらいだろ。
じゃなきゃ国2かすじゃん
392受験番号774:2005/06/20(月) 23:42:02 ID:jBhvJjUT
予備校の予想ボーダーに…ヘキサゴン!!
393受験番号774:2005/06/20(月) 23:42:32 ID:gR4h81rM
去年とボーダーが同じなら、面接C判定の場合、0.9点差(人事院の標準点)で2次落ちしてしまう。
面接B判定以上は厳しいから、ボーダーが人事院標準点で0.9点以上下がって欲しい・・・
394受験番号774:2005/06/20(月) 23:42:54 ID:UKfSwHvx
ボーダー上がるにしても下がるにしても、1・2点上下するぐらいって思っていたほうがよいのかねー
395受験番号774:2005/06/20(月) 23:45:01 ID:Dcy8RVlF
神さま、いや、悪魔でもいい!
国U頼む…
するめお供えドゾー つ<二:彡
396受験番号774:2005/06/21(火) 00:15:37 ID:1iaxdGGp
例年ならボーダー付近に顔を出す
ハナから経済と民法を捨てて国二専願体制で挑んだ層は
今回の行政系科目の難化によって大打撃を受けたかも。
専門25もいかない人が多くて全国的に1〜2点ボーダー下がってください。
397受験番号774:2005/06/21(火) 00:21:41 ID:E9RIKIin
>>396
賛成。普通専願なら経済・民法避けるよな。だったら今年の難化
科目に必ず出くわす。←つまり、地上とか含めて勉強するのは経済
とかやってるから簡単だったという。←易化。しかもこの人らは両方
うかれば地上へ行く。つまり全体的には難化です。1点程度のボーダー
変動はありえるけど。国1だって教養あんなに簡単なのにボーダー変わらなかった。
さらに試験問題自体の傾向も変わってきてる。
つまりボーダー変動説でなく、面接重要説に変わってきてるんですよ。

398受験番号774:2005/06/21(火) 00:26:48 ID:uVzVSCbD
面接C判定って何点加算されるんでしたっけ?
399受験番号774:2005/06/21(火) 00:27:08 ID:1iaxdGGp
>>397
1〜2科目の予備を持ってたとしても一番勉強してきた科目
(憲法と行政法)を外すのは勇気がいると思うんだ。
まあ超個人的な希望的観測ですけどね。
400受験番号774:2005/06/21(火) 00:28:23 ID:1iaxdGGp
401受験番号774:2005/06/21(火) 00:32:37 ID:FvP7fjeB
ここからボーダー下がる根拠を述べよ。(平成17年国2)
402受験番号774:2005/06/21(火) 00:32:45 ID:NPyhkRtk
>>399
行政法はここ2,3年で変な問題多かったからまた今年もかーって感じで回避した奴も多いだろーが
憲法はムズいと感じてもはずすのは勇気いるなw
403398:2005/06/21(火) 00:34:39 ID:uVzVSCbD
400の方、どーもです。
404受験番号774:2005/06/21(火) 00:35:01 ID:huGIsZ9F
とにかく orz
                  r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 仙 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 道 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 道  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \

405受験番号774:2005/06/21(火) 00:36:46 ID:E9RIKIin
>>399
賛成。意見あうな。
ほとんどの意見としては、冷汗がでる問題だったと専門について
総評してます。つまり、点数いい人の中でこういうサイトに書き
込みしてるのは運がいい人です。=実力がある人でない確率が高い。
逆に言えば勉強してても点が取れなかった人も今年は結構いると
思う。
4、5点あがるボーダーの試験自体聞いたことない。
それするなら国1みたいにボーダー変えず、通過者増えてでも
面接重視した。だって人事院のHPに今後の試験問題についてや
面接に重きを置く主旨が書いてあるんだから。
よって少なくとも60点を超えるボーダーはありえん。
おそらく、据え置きでしょう。低くなることの可能性も少ない。
406受験番号774:2005/06/21(火) 00:37:14 ID:FvP7fjeB
>>402
憲法で1点ボーダーダウン。

407受験番号774:2005/06/21(火) 00:43:31 ID:YjqRCZXQ
行政法でも1点ダウン
408受験番号774:2005/06/21(火) 01:06:52 ID:sQ9RCMH1
今年のボーダーは47点です。
未来から来ました。
409受験番号774:2005/06/21(火) 01:17:20 ID:ETwyzYBV
ボーダー下がる説(他マイナーで希望的観測の入った根拠)

1.
ここ2年くらいは経済事情が激簡単ということで、
今年経済事情をスタメンで期待していた人間が多かったはず。
しかし難化。
2.
英語得意な人間は英語を2つ選択するが、今年は英語一般は明らかに
難化している。国2専願の英語得意な人は結構厳しい結果のはず。
(俺は英語で瀕死に)。
3.
(関東で言えば)応募者は全国で11.7%の減だが、都市部で最も応募者の多い
関東は実質15%くらいの減少と推測できる。
15%も減ればボーダーを2点は下げるのでは?
410受験番号774:2005/06/21(火) 01:27:45 ID:Sk+GWl+6
>>409
2説支持するぜ
漏れ英語2科で行くつもりだったが、
一般の方2問解いてもう解く気亡くなって他にシフトしたよ
411受験番号774:2005/06/21(火) 01:28:56 ID:MhV6qMvJ
>>405
ただ、国1と国2では採用基準が違うからな。
国1:キャリアエリートゆえ厳選。当然面接重視。
国2:主に地方出先のノンキャリア。あまり厳選しなくていい。
412受験番号774:2005/06/21(火) 01:30:56 ID:uD32rG2m
>>405
てことは去年もどの地域もボーダー60いかなかったってこと?
一番ボーダーが高いらしい近畿や九州でどのくらいだったの?
413受験番号774:2005/06/21(火) 01:35:50 ID:puaJsgEA
予備校のボーダー予想ほど当てにならないものはないわけだが。
414受験番号774:2005/06/21(火) 01:36:59 ID:Uz5eni+6
近畿1次で傾斜後58.2だよ
415受験番号774:2005/06/21(火) 01:39:01 ID:E9RIKIin
>>411
だからだよ。
国1と国2の試験レベルは違うけど、ボーダーライン
つまり一般に65%正答率以上のボーダー引いたら、
国1と国2の線引きが未分化されるでしょ。
この区別を明確にする為に、国1どうよう国2もボーダー
変えないんじゃない。
>>412
そうです。素点と実際の点数の違いも持って起きましょうね。
関西、九州とも58点です。もうこの状態自体65%正答率
超えたボーダーなんですよ。70%とかありえると思う?
それするなら、据え置きの面接で区別したほうが、試験自体
のレベルを維持できるんだよ。←維持しなくて等比級的に
ボーダーあがるなら、今後団塊世代が引退するころの採用どう
すんの?人はいるけど、受験者少ない。しゃれにならんでしょ。
416受験番号774:2005/06/21(火) 01:40:12 ID:FvP7fjeB
>>409
1・2で2点低下
3で2点低下

合計4点まで下がる可能性がでてきました
417受験番号774:2005/06/21(火) 01:42:38 ID:53xThfPr
でも、酷2折れだけの教室で明らかに7人近くは欠席してたけど、
それってボーダーと関係あるかな?
極端な話、優秀な人の棄権が多いとボーダーが下がるとか、
418受験番号774:2005/06/21(火) 01:48:26 ID:RcD86Dgh
国2のやつしょーがねーな30点で手を打ってやろう。それ以上は出せん。
419受験番号774:2005/06/21(火) 01:51:04 ID:llx4CEZH
今年はボーダー普通にダウンするでしょ。
政治学にダウンズ出て来たし。
420受験番号774:2005/06/21(火) 01:53:16 ID:Uz5eni+6
優秀なヒトはあんまり棄権しないっしょ。欠席のほとんどは受けても落ちる人だと思ってるんだけどなぁ
421受験番号774:2005/06/21(火) 01:54:14 ID:E9RIKIin
というかイングルハートなんてだすくらいに
なった試験がまだボーダー上がるのか?ありえん。
422受験番号774:2005/06/21(火) 01:54:52 ID:53xThfPr
じゃあ、やっぱり棄権者増える→優秀な人数が多くなる→高い点数→ボーダーアップ



       マーーーーーズーーーーー!


ってなってしまうのか?
423受験番号774:2005/06/21(火) 01:56:35 ID:e09AdNzf
>>409
1.と2.は確かに。
経済事情と英語一般を選択する予定だったが、
あまりの確信のなさに不安になって二科目とも途中で変えた。
頑固にそのままやってたらヤバかった。

しかし、この板にいるわけだがorz
424受験番号774:2005/06/21(火) 01:56:59 ID:wBiyYZyU
競馬板みたいに「ボーダー下がったら裸で新宿歩きます」みたいなスレ立ったら逆になったりせんかな。
425受験番号774:2005/06/21(火) 01:59:10 ID:53xThfPr
むしろ、
ボーダー下がったら人事院に賄賂渡し(以下自粛)
426受験番号774:2005/06/21(火) 02:01:35 ID:UGOJexf+
特別区のとき欠席がぽつぽついたのは都庁と迷ってやめた香具師だと思ったけど、
都庁2類と迷った奴がそんな沢山いるわけがない。
やっぱあれは記念受験の奴が民間のいい内定もらえて、
公務員なんかもういいや受かったっていかねーしで来なかったのかな…
427受験番号774:2005/06/21(火) 02:29:35 ID:+rj0wie/
民法易化したか?去年の過去問も国税も満点だったけど今回
3点だったよ。俺的には難化なんだが。
428受験番号774:2005/06/21(火) 10:10:58 ID:xpoN6saL
そういう人はいるでしょ。オレも経済難化したって思ってたら、
みんな6点とれるレベルとか言ってくるし。
429受験番号774:2005/06/21(火) 10:55:26 ID:puaJsgEA
マジで思うんだが教養の易化ってどこらへんが易化したん?

俺去年より教養かなり難しく感じたんだが…。
易化したって感じる人、俺に教えてくれ…。
430受験番号774:2005/06/21(火) 12:15:27 ID:prq6L1W9
知識がかなり簡単だったと思う。知識だけで17点いったし
431受験番号774:2005/06/21(火) 18:21:19 ID:puaJsgEA
去年の知識19点でかなり楽だったんだが。
なのに二次落ちしたのは聞かないでくれ…。

てか前半の数的なんかも簡単な部類になるのかなあ。
俺には全体的に去年に比べ手厳しかったように思えたのにここではみんな易化以外に異論ないみたいだし。(´・ω・`)ショボーン
432809:2005/06/22(水) 22:05:35 ID:ZdL8z8Le
私も教養かなり難しく感じました。
ただ、難しく感じた割に点数はとれていたので、
易化したと言う人が多いのではないでしょうか?
Wセミナーの試験分析でも、
人文科学・社会科学は「やや難」でしたし
433受験番号774:2005/06/22(水) 22:09:02 ID:pjoaOXpM
文章理解は簡単でしたね。知識も難しそうに見えて選択肢の
切り方でとけるのも多かったし。
434受験番号774:2005/06/23(木) 00:06:14 ID:Xv5XOzKR
数的と判断推理いらんだろ・・・そろそろ廃止しろよ。

あの、もったいぶった問題の出し方にまずイライラする。
435受験番号774:2005/06/23(木) 03:25:15 ID:jU3Eh/xg
>>434
その意見には賛成だがそれを言えばそもそも必要な科目なんて
1つもないような希ガス。
436++:2005/06/23(木) 03:34:10 ID:u/F5Dmbh
スー過去
DASH 畑中 全て三回以上、手を動かして解いたのに・・・・・

数的(資料解釈除外)正答率50パーセント・・・・図形に至っては
閃かない始末・・・・昔はもっと型に嵌ってたんだがなぁ
437++:2005/06/23(木) 03:36:53 ID:u/F5Dmbh
つーか・・・・あんなパズルに人生嘲笑われるなんて、・・・・悔しい

数学は出来た方なんだがなぁ・・真に数学的思考がなかったんだな、漏れ

つーか、なんとなく解法思いついてもタイムアップだしなぁ
場合分け、マトリックス作成、規則性探索、どれも時間とられすぎ
438++:2005/06/23(木) 03:39:31 ID:u/F5Dmbh
あんなの解くくらいなら、・・・
国Tの自然科学といたほうがまだましだ・

なんちゅうか、幽霊みたいにつかみどころがねー
439受験番号774:2005/06/23(木) 17:00:58 ID:prQgf7qx
数的・判断は全部4にマークして、知識で稼ぐってのもありじゃね?
で、数的は時間が余ったら出来そうな問題だけ解いてみるってスタンスで
結構取れたぞ。数的ははまると泥沼だから、文章や知識を解く時間を飲み込んで
行くのが怖いよね。
440受験番号774:2005/06/23(木) 19:25:28 ID:klAaenKA
俺はそれでいつもやられる
飛ばせばいいとわかっているのに、負けず嫌いの性格からなんとしてでも解いてやろうとしていつも時間なくなる
441受験番号774:2005/06/23(木) 22:06:44 ID:RAyJ3oyv
数的最後に解けばいいじゃん
442受験番号774:2005/06/24(金) 02:53:07 ID:UA/oEsY4
前から順にやらないとなんか落ち着かない
443受験番号774:2005/06/25(土) 00:04:02 ID:sHF2cu7D
国交省3事務所「作業服」と偽り公費でユニホーム購入
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050624i501.htm

国交省のユニホーム不正購入、新たに19事務所でも
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050624i206.htm


こういう人たちクビにしたら採用人数増えてボーダー下がるのに。
444受験番号774:2005/06/25(土) 00:06:07 ID:4vMqv394
ボーダー下がれ、ボーダー下がれ、ボーダー下がれ、ボーダー下がれ、ボーダー下がれ

よし、地上に向けて頑張ります。
445受験番号774:2005/06/25(土) 00:17:45 ID:oSORJHhW
3000人くらい雇って白紙でださせりゃボーダーも下がるんだがね
446受験番号774:2005/06/25(土) 00:55:36 ID:swrpVLr1
当方近畿だが九州以外の他の地域が羨ましいわ・・・
55点ボーダーなんて羨ましすぎる・・・
447受験番号774:2005/06/25(土) 01:02:45 ID:Vyu+Ijte
ボーダー50希望 さがれーさがれー さがれー ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
448受験番号774:2005/06/25(土) 01:02:53 ID:wcyj/lK9
もう何もてにつかねぇ
国税受かってくれんかなぁ
ボーダー54にさがれや!!!!!!!!!頼むよ…
449受験番号774:2005/06/25(土) 01:57:21 ID:wHrgQh14
喜べ。ボーダーは下がらないが、憲法のNo.15の正答が増えて
素点が上がった椰子いるんじゃない。
ttp://www.jinji.go.jp/seitou/1714_gyousei_new.htm
おいらは見事に恩恵を受けたよ。
450受験番号774:2005/06/25(土) 01:58:51 ID:wHrgQh14
すまん。
449は酷Uの憲法の問題
451受験番号774:2005/06/30(木) 00:17:00 ID:+eUiXIoj
明日レックの予想発表
ボーダーさーがーれー
452受験番号774:2005/06/30(木) 10:22:13 ID:MRvRtbC9
レック、何の発表するのかしら?
453受験番号774:2005/06/30(木) 17:31:32 ID:nL3LB2yb
LECの平成17年度ボーダー予想だそうです。オワタ。

行政北海道一次ボーダー
59.2
行政東北一次ボーダー
55.1
行政関東甲信越一次ボーダー点
56.2
行政東海一次ボーダー
54.7
行政近畿一次ボーダー点
59.1
行政四国一次ボーダー
54.1
行政九州一次ボーダー点
59.4
454受験番号774:2005/06/30(木) 17:33:34 ID:SBtNoDC1
↓カナダの首都
455受験番号774:2005/06/30(木) 17:38:55 ID:3JVWdwA8
オワタ
456受験番号774:2005/06/30(木) 17:58:18 ID:ZMLv+iaJ
そんなにボーダー高かったのか、知らんかったよ……。
自己採点しなくて良かった。凹んでいたところだった。
ちなみに近畿とか本省志望ではない。
457受験番号774:2005/06/30(木) 17:59:55 ID:MpqwPT+L
ぶしつけな質問ですまん。
レックは国に以外のボーダーは発表しないのか?
国税とか、防衛2とか、あとなんだ、ほらそれなんかさ。
458受験番号774:2005/06/30(木) 18:29:54 ID:+inyvD7V
>>453
∩( ´Α`)< 先生、行政中国は無視ですか?
459受験番号774:2005/06/30(木) 18:55:23 ID:nL3LB2yb
>>458
58.0だそうです。

【国2】関東甲信越ボーダースレ2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1119402040/
460受験番号774:2005/06/30(木) 19:44:46 ID:nL3LB2yb
こっちが本当のLECのボーダー予想みたいです。
これはこれで低すぎですね。


今年度のボーダーライン
標準点 43〜46点(教養と専門の合計点 51〜53点)
    ※近畿のみ 標準点 45〜48点(教養と専門の合計点 53〜55点)

また,官庁訪問については,実際の得点が46点前後であれば合格しているものと考え,
標準点いかんに関わらず,積極的に行うほうがよいでしょう。
これまでの前向きな気持ちを忘れず,2次試験に向けてがんばってください。

65 名前:受験番号774[] 投稿日:2005/06/30(木) 19:29:20 ID:+l4xCT9U
インターネットのレックの診断もうみれるよ〜
昨年に比べて今年のボーダーラインは若干上方へシフトするものと考えられますだって。
461受験番号774:2005/06/30(木) 19:51:33 ID:a/bY5s7s
マークミスを祈るしかない…
‥でも、いつもかなり用心深く見直す‥
これほど自分の慎重さを呪ったことはないよ…
462受験番号774:2005/06/30(木) 20:40:48 ID:I+45m4ok
すみません、今更ながら発覚したんですが、国2の教養の選択を
1問多く解いてしまったらアウトなんですかね?何かそんな臭いがしてます・・・。
463受験番号774:2005/06/30(木) 20:42:03 ID:+eUiXIoj
>>462
オーバーしたぶんは採点されない。それだけだと思うよ。
464受験番号774:2005/06/30(木) 20:43:33 ID:f1/9lcae
多く解いた場合は上から45問分が採点されるんじゃなかったっけ?
さすがに失格にはならないはずだが。
465受験番号774:2005/06/30(木) 20:44:03 ID:JsIehbD3
>>462
No26から数えて21番目の解答が無効になるのでは?
466受験番号774:2005/06/30(木) 20:45:00 ID:I+45m4ok
>>463
すみません重ねてですが、オーバーした分はオーバーした最後の方の問題
が採点されなくなるんですかね?
467受験番号774:2005/06/30(木) 20:45:52 ID:zrNhF0t6
>>462
それはないよ。26から数えて20個で、一番最後の問題はスルーされるから。
468受験番号774:2005/06/30(木) 20:48:17 ID:oUE5s2oJ
■■■の原則は等価交換だ。
ボーダーを下げるなら…そうだな。
3日間2ch禁止して祈り続けることだな。
469受験番号774:2005/06/30(木) 20:50:24 ID:I+45m4ok
>>465
そうなんですか?ありがとうございます。これで、1点減りました〜!!
折角憲法で1点あがったと思ったんですけど・・・。ただ全部無効になって
たら家中にれんたん仕込むつもりでした・・・。
470受験番号774:2005/06/30(木) 20:54:29 ID:I+45m4ok
>>463,467
すみません、わざわざお手数かけました。もう持ち駒が国2と国税しかないので、
危なかったッス。ちょっと一安心。
471受験番号774:2005/06/30(木) 21:11:00 ID:IcC9f0vZ
仙台市の結果出たみたいです。ボーダー超下がってるみたいだよ。
教養むずすぎたもんね。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1116942643/l50
472受験番号774:2005/07/02(土) 22:33:04 ID:SuZ1aVx/
各予備校でボーダーの傾向があると思うんですが、

大原は高め予想。受験生に優しい

LとかTとかWとかは低めの予想。→面接講座で一儲け。

っと思っていいですか?
大原とその他では4〜6点ほど差があると思われますが、
大原−2、その他+2くらいが妥当でしょうか?
マジレスをお願いします
473受験番号774:2005/07/03(日) 00:00:17 ID:tEeX/ZW9
大原より東アカのほうが高いよ
474受験番号774:2005/07/10(日) 18:12:23 ID:/cq5KPt6
っていうかさ、結局ボーダーはいくつなわけ?
>>453>>472の言っていることが本当なら、大原は北海道や九州のボーダーを63〜65点って予想しているの?
いくらなんでもそりゃないでしょ。
475受験番号774:2005/07/13(水) 21:41:19 ID:7EoZXOA3
大原のボーダーはちょっと異常だよ。LECの予想の前後あたりじゃないかなあ・・・
その辺が妥当な線でしょ。
476受験番号774:2005/07/14(木) 08:32:37 ID:LmcKPlcj
ボーダー上の者だけど
去年並みの無い内定者が出るような形のボーダーの下げ方はやめて下さいね。
それなら一次あぼーんでいいよ。
477受験番号774:2005/07/14(木) 16:02:05 ID:Kgi4vDtr
近畿ボーダー下がれぇ。せめて56程度ぉ。っていうか56〜!
478476:2005/07/14(木) 17:32:52 ID:LmcKPlcj
近畿採用予定者数3割減です。
一次あぼーんでいいです。
479受験番号774:2005/07/14(木) 21:24:17 ID:DAcZW279
もしかして大原のボーダーはこのことを予見していたのだろうか。
480受験生:2005/07/15(金) 10:37:34 ID:vPVGq5gZ
そう思う。
481受験番号774:2005/07/15(金) 10:39:18 ID:muTEQ9+O
下がらなかったね。
近畿は傾斜で92とか93とか言われてます。

去年と今年の一次合格者の比較。

全国の申込者数は61621→69771▲11.7

全国      6951→6071 ▲12.7
北海道     251→271 △8
東北      411→348 ▲15.3
関東甲信越 2963→2571  ▲13.2
東海北陸   820→792  ▲3
近畿     1154→853 ▲26.1
中国     402→388  ▲3.5
四国     286→255  ▲10.8
九州     551→510  ▲7.4
沖縄     113→83  ▲26.5
482受験番号774:2005/07/15(金) 10:41:08 ID:muTEQ9+O
>>479
予見してたなら採用減があるかもしれないからボーダが上がるって伝えるでしょ。
483受験番号774:2005/12/05(月) 22:06:34 ID:F1+ZwUyr
test
484受験番号774:2005/12/10(土) 12:18:29 ID:WRstbbw8
TEST
485受験番号774:2005/12/10(土) 12:36:09 ID:tUWre0ol
?
486受験番号774:2005/12/10(土) 21:04:57 ID:7AT9mRKg
 
487受験番号774:2005/12/15(木) 06:31:31 ID:yA9VYgzF
もうこのゲームやるしかないな
http://www.grev.co.jp/border_down/
488受験番号774:2005/12/15(木) 22:50:49 ID:S++hfdDV
   _  _
 ヽ(゚∀゚ )ノ フゥゥオオォォオオゥ! 
   )  )
((( < ̄< )))
489受験番号774:2005/12/26(月) 18:40:17 ID:Ne+1xixN
フゥー!
490受験番号774
わっしょいわっしょい