2006年国家2種試験対策スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こずえ
ども、2004年はもちろん、2005年も、今から勉強しても間に合わないのは明白です。
そこで2006年を目指して頑張りたいと思います。
同様な方いますか?
2受験番号774:04/06/18 21:08 ID:GbUmixem
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
2だよ。。。
3受験番号774:04/06/19 03:16 ID:kuVxxLoG
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
3だよ。。。


4受験番号774:04/06/20 15:30 ID:6iTpC0Lm
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
4だよ。。。


こんな時間じゃだれもいねーか

5受験番号775:04/06/20 22:06 ID:O1I+IfRg
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
5ぽい。。。
6受験番号774:04/06/20 22:13 ID:33Czyqfd
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
今年はダメだった。。。
7受験番号774:04/06/20 22:14 ID:kc8Bt6rl
普通の頭じゃ受からない試験になったな

国税受けてないやつとかどうするんだろうね
地上だけで勝負か?

きつそう
8受験番号774:04/06/20 22:14 ID:i/7qkplB
おまいら何点よ?
9受験番号774:04/06/20 22:32 ID:JTRRt8O9
今年の国2は国1以上に問題が難しかった。問題の傾向や形式が国1にそっくり。結論から言えば、従来のスー過去なんかに加えて国1セレクションが必要だと思う。
予備校なら国2コースじゃなくて絶対に国1コースがいいと思う。
10受験番号774:04/06/20 22:35 ID:RH/pWx1N
これもうダメぽスレと見間違えそう
11受験番号774:04/06/20 22:35 ID:kc8Bt6rl
国税受けて、64、5以上とって記述まともなやつは
国2氏んでも別に困らないベ?
加えて、都庁、特別区受かってるやつはもっと困らないベ?
さらに国一受かって内定でそうなやつは全然困らない与ナ

けど、国税、国2しんで最後は難関地上一つの人
安心できる状態じゃないだろうね
12受験番号774:04/06/21 00:57 ID:5MpbhhDa
ドイツが熱いな、今年は。ドイツの政治制度やっとけ。

採用予定数も2年前に比べたら半分以下だし
試験が4月に繰り上がったのはありがたいが

今年で3年目突入の漏れはもう
13受験番号774:04/06/21 01:00 ID:pOrLvKee
今年の受験者から一言言っておく。
最低でも9科目やっておけ。民法も含めて。
このアドバイスは絶対に役に立つだろう。
14受験番号774:04/06/21 12:17 ID:Y5hjxyzn
そうね。民法は意外と素直な肢が多く、記憶にあるような肢で正解だった(6/7)。
しかしあの政治・行政学は一体なんだ!いずれにせよ数的が死んでるので今から来年目指そう。
15受験番号774:04/06/21 12:22 ID:4spxCrDU
過去問やってももうだめぽ。政治学スー過去4回やったが、無理だった。
傾向も違うし、これで来年国際関係が難化したらねぇ。。。
とりあえず>>13は正しい。6科目で突入するのは自殺行為。
16受験番号774:04/06/21 12:24 ID:UhbQBcd6
逆に予備を沢山作ると
本番で糞科目を自信満々でマークしたかえって
採点後ショックを受ける罠が待ち構えてる
17受験番号2:04/06/21 14:33 ID:6NoWoVmj
今年の国Uはやばかばい・・・ボーダーってどれくらいかね〜?
18受験番号774:04/06/21 20:18 ID:b4bs/GBr
刻2は英語が意外な穴場。
19受験番号774:04/06/21 20:27 ID:2R0fur8Q
 国税が本命だけど受けてみようかなと思う・・・。
 こんな調子じゃ落ちるな、漏れ。
20受験番号774:04/06/21 20:33 ID:FAKeuZCw
前の女の子が真っ先に英語(基礎)やってたから丸写ししました
21受験番号774:04/06/24 01:25 ID:0MjHvNpx
>>20
んで、英語(基礎)何点だった?
22受験番号774:04/06/24 01:29 ID:EKYJZ3N0
>>18
たしかにいい
今年の文章題は教養よりも簡単だった

盲目のコンピュータ
フランスのマクドナルド破壊
義足のボランティア

ベタだもんな。文法はめんどいけど
23受験番号774:04/06/24 01:59 ID:QM9km1f9
英語の話題してるところすまん。
来年確実に受かろうと思ったら、憲法、民法、行政法、原論は絶対得意に汁。
これらは確実性、見返りともに大。今年も南下したが、
落ち着いて考えれば実は基礎知識で解ける問題が多かった。
行政系(除・財政)で地雷にはまってもだいじょぶなくらいにこの4科目を鍛えるべし。
教養は漏れは数的・判断合わせて5点だったが、文章理解・資料解釈
満点で何とか救われて30点オーバー。
特に資料解釈・知識の思想はほぼ満点が狙える科目なので、絶対やったほうがいい。
あと個人的に科目数を増やすのは反対だよ。主要4科目をきっちりやって、
行政系で脇を固めるのが、確実に受かる一番の道だと思った。
24受験番号774:04/06/24 02:02 ID:Cquzg4bJ
基本書・専門書から始めるのか・・・
25受験番号774:04/06/24 10:30 ID:Dm62yPq4
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
06年て。。。なにこのスレ?
26668:04/06/27 19:38 ID:UZSwxvSl
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
>>25喪前は来年受かる自信があるのか?
27受験番号774:04/06/29 00:16 ID:F/GKLVBB
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
>>25喪前は来年受かる自信があるのか?
28受験番号774:04/07/01 20:42 ID:Okx2iOK8
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
>>25喪前は来年受かる自信があるのか?
29受験番号774:04/07/10 21:51 ID:QBHIAOj9
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
>>25喪前は来年受かる自信があるのか?
30受験番号774:04/07/10 21:55 ID:63vAEIjC
ここは2006年用の、ダメポスレですか?

(´,_ゝ`) プッ
31受験番号774:04/07/10 22:01 ID:lTOQ2ajr
マディレスすると、「大は小をかねる」
つまり、国1向けの勉強をして、そのピークを六月の第二週第三週あたりに持って
くる。これで受かるんじゃないの?

国1に関していえば、受ける職種の専門科目(例えば法律職で受けるなら憲・
民・行)を国一本試験までに一通り終わらせるだけでいい。
32受験番号774:04/07/10 22:45 ID:eFxC3vaF
マディレスってなんかカッコイイですね。
ヨーロッパ系のチームのボランチあたりでいそう。
33受験番号774:04/07/10 22:59 ID:lTOQ2ajr
そこを突っ込むのか(;´Д`)
さすが、2006粘土製は一味違うw
34受験番号774:04/07/11 03:55 ID:3K+1+dId
>>23
正に王道ですな。
35受験番号774:04/07/18 22:53 ID:KFMXpOll
31 :受験番号774 :04/07/10 22:01 ID:lTOQ2ajr
マディレスすると、「大は小をかねる」
つまり、国1向けの勉強をして、そのピークを六月の第二週第三週あたりに持って
くる。これで受かるんじゃないの?

国1に関していえば、受ける職種の専門科目(例えば法律職で受けるなら憲・
民・行)を国一本試験までに一通り終わらせるだけでいい。


32 :受験番号774 :04/07/10 22:45 ID:eFxC3vaF
マディレスってなんかカッコイイですね。
ヨーロッパ系のチームのボランチあたりでいそう。


33 :受験番号774 :04/07/10 22:59 ID:lTOQ2ajr
そこを突っ込むのか(;´Д`)
さすが、2006粘土製は一味違うw
36受験番号774:04/07/18 23:10 ID:SeffEQ4j
採用三割減とか4月に前倒しとかソースだせっての。
37受験番号774:04/07/19 00:16 ID:Av3V8epY
4月に前倒しはマジ
38warata:04/07/29 00:46 ID:c8Ns2ERz
31 :受験番号774 :04/07/10 22:01 ID:lTOQ2ajr
マディレスすると、「大は小をかねる」
つまり、国1向けの勉強をして、そのピークを六月の第二週第三週あたりに持って
くる。これで受かるんじゃないの?

国1に関していえば、受ける職種の専門科目(例えば法律職で受けるなら憲・
民・行)を国一本試験までに一通り終わらせるだけでいい。


32 :受験番号774 :04/07/10 22:45 ID:eFxC3vaF
マディレスってなんかカッコイイですね。
ヨーロッパ系のチームのボランチあたりでいそう。


33 :受験番号774 :04/07/10 22:59 ID:lTOQ2ajr
そこを突っ込むのか(;´Д`)
さすが、2006粘土製は一味違うw
39受験番号774:04/08/03 14:57 ID:MdHyIJOm
公務員試験の参考書・問題集ひひょう
http://koumuinsaiyou.hp.infoseek.co.jp/
の管理人のまりこです。
「主な公務員試験予備校の特徴と予備校選びのポイント」を載せました。
これから予備校に行くことを検討されている方はぜひ当サイトを参考にしてください。
40受験番号774:04/08/11 12:47 ID:lBMSFoAa
発狂する
41受験番号774:04/08/11 13:39 ID:zu6KtFiL
マディレスすると、「大は小をかねる」
つまり、国1向けの勉強をして、そのピークを六月の第二週第三週あたりに持って
くる。これで受かるんじゃないの?

同感ですな
42受験番号774:04/08/17 19:39 ID:g9nrIYnk
age
43ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/09/11 03:49:03 ID:gKdgIawY
軍事経済のリスクは雪達磨式に膨らみ、既に米国の国債赤字を発行限度額にまで押し上げている。
戦争はもともとハイリスク・ノーリターンなのである。
それにも関わらず米軍主導の経済運営を一体どこの国が望んでいるのかである。
表向き米軍に逆らわないのは単に米軍が世界最大の軍事国家であり、資本主義経済の利権を独占しているからであり、ひとたび世界に目を向ければそれこそ奴隷文明のハイリスクが渦巻いているのである。
軍事経済はそのリスクの切れ端に過ぎない。 
実に狭い価値観の中で我々は背後から突き動かされているに過ぎないのである。
米国が我々のアイデンティティーを弾圧し、軍事経済を正当化してきたのなら、そこに最初から正義などあろうはずもなかったのである。
【米国主導の奴隷文明、すべてのリスクは弱者から被る】沖縄・琉球民族
http://homepage3.nifty.com/darkelf/
44受験番号774:04/09/11 04:19:10 ID:LooWrPbs
文章理解がわからん・・・
45受験番号774:04/09/11 04:35:17 ID:7q5qclQT
来年の国2は今からでも十分間に合うやろ。
46受験番号774:04/09/11 04:44:21 ID:y1dgDV/4
余裕でしょ。
47受験番号774:04/09/18 01:08:58 ID:Os+PHOuz
    
48受験番号774:04/09/30 17:46:16 ID:eSKfTQdu
保守
49受験番号774:04/10/03 17:15:20 ID:ejHj0oYy
50受験番号774:04/10/04 15:30:21 ID:fdHVKAc6
51受験番号774:04/10/05 03:08:22 ID:lKTZZQ8y
 
52受験番号774:04/10/08 01:47:39 ID:a2pYITuA
53受験番号774:04/10/12 03:09:05 ID:/wDmYij6
54受験番号774:04/10/15 09:51:32 ID:emm9xxVE
55受験番号774:04/10/15 11:46:42 ID:E8T0rIwd
56受験番号774:04/10/17 20:11:43 ID:uX13FAFU
57受験番号774:04/10/21 12:38:24 ID:OzToomy3
58受験番号774:04/10/25 13:01:04 ID:emGB8Evq
59受験番号774:04/10/25 19:19:39 ID:e2epou8M
60受験番号774:04/11/01 14:26:56 ID:bsEhmNsM
61受験番号774:04/11/03 20:30:51 ID:51wsm9W4
62受験番号774:04/11/11 06:51:06 ID:F58ynhmA
そろそろ本格的に始めないとね
63受験番号774:04/11/27 03:11:28 ID:XK2gc+4/
最近やっと真剣に勉強始めた
64受験番号774:05/01/12 05:38:35 ID:dboKCbvT
早く始めなきゃ
65受験番号774:05/01/12 12:37:39 ID:V5IPElni
今年の国2は今からでも十分間に合うやろ。
66受験番号774:05/01/13 01:16:06 ID:Xo9gDRWy
67受験番号774:05/01/19 04:35:46 ID:0Ajr7Bba
あげ
68受験番号774:05/01/29 18:57:42 ID:YisMQ6Qf
後5ヶ月
69受験番号774:05/02/22 04:03:50 ID:EQL+pggy
雨氷
70受験番号774:05/03/12 01:41:38 ID:M0D4U4vb
71受験番号774:05/03/12 03:20:47 ID:zlso57vd
Fランク大ですがちょっと通りますね
72受験番号774:2005/04/16(土) 14:58:55 ID:kHZleoJV
鹿児島IC
73受験番号774:2005/04/22(金) 01:35:00 ID:w5FQRUpM
桜島SA
74受験番号774:2005/06/01(水) 18:29:14 ID:zWjXN6vM
6
75受験番号774:2005/06/17(金) 22:28:53 ID:H8r2vJ9Z
国家二種って年令制限は何才までなんですか?
76受験番号774:2005/06/19(日) 21:16:29 ID:x4MHMr7I
すまんが速報の解答載せてくれ

77受験番号774:2005/06/19(日) 22:41:35 ID:qv9ij8Ev
よくもジーンを!!
78受験番号774:2005/06/28(火) 19:36:11 ID:S3Zo9QqI
国税=闇金融(取立て屋)

国税は闇金融(取立て屋)と同じ事を合法的にやっているだけ。
魂が腐りますから、こういう仕事はやらないようにしましょう。
79受験番号774:2005/07/22(金) 00:29:48 ID:P0xYwedx
>>75
採用される年に21〜28歳、と聞いた。
80受験番号774:2005/09/21(水) 19:53:09 ID:O8udb46r
ネタだと思うが実況板で見たので貼っときます

>1 名前: 名無しステーション 投稿日: 2005/09/21(水) 17:06:50 ID:SBghwNab
>2006年の国家2種の新規採用は停止へ
>
>片山さつき衆議院議員が人事院へ
>来年の国家公務員2種採用試験を実施しないように
>小泉総理へ提案したことが判明した。
>2006年に実施する試験は国家公務員1種と3種になる模様。
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1127290010/
81受験番号774:2005/09/21(水) 19:59:53 ID:DTOUO3BO
禿藁!!!
82受験番号774:2005/09/21(水) 20:04:10 ID:fXVkCg7x
2006年採用停止age
83受験番号774:2005/09/21(水) 20:32:14 ID:qQh+i80v
マジか?
84受験番号774:2005/09/21(水) 20:49:06 ID:qQh+i80v
大変な騒ぎじゃないか?
85受験番号774:2005/09/21(水) 20:50:46 ID:WOyt3aWy
文章がおかしいと思うんだけど
86受験番号774:2005/09/21(水) 20:51:55 ID:wBf/w6id
ネタじゃなかったら俺は樹海に行かないといけなくなる
87受験番号774:2005/09/21(水) 20:52:13 ID:s2S9VWJV
ネタに決まってるだろあほか
88受験番号774:2005/09/21(水) 20:53:37 ID:qQh+i80v
サンスポにそれをにおわせるソースがある。
89受験番号774:2005/09/21(水) 20:58:42 ID:u5GCrcwm
釣られるなw
人事院のページに
来年から心理学と教育学が増えてなんたらって書いてるじゃねえかw
90受験番号774:2005/09/21(水) 21:02:19 ID:qQh+i80v
それはあくまでも片山さつきが当選する前の話だろ。
91受験番号774:2005/09/21(水) 22:35:41 ID:DTOUO3BO
さっきもNHKでやってたので
来年いきなりはなくても、近いうちになくなるのかモナー。
92受験番号774:2005/09/21(水) 22:52:00 ID:hQH0xPP/
NHKを見ていたけど段階的に採用停止にしたいような感じだった
でも小泉だから何をするのかわかならい
急に募集停止ってやるかも知れない・・・
それとも組閣で片山が行革担当になって公務員制度改革を提案して
人事院に注文するかも。
仮に募集停止されても年齢的には余裕があるのだが、募集再開したときの
競争率を考えると・・・・・・・
93受験番号774:2005/09/21(水) 22:54:47 ID:HWy45CoQ
まあとにかく今の世論は「公務員市ね!公務員志望者も詩ね!」だからね。
大量リストラはかなり賛否両論でそうだけど、採用凍結は人気鳥にうってつけ。
反対するのは公務員を志望する学生のみ。国民は拍手喝さい。
やはりおかしいと思うけど仕方ないよ・・・
94受験番号774:2005/09/21(水) 22:54:51 ID:DTOUO3BO
2年に一回とかになるのかも。
95受験番号774:2005/09/21(水) 22:58:54 ID:hQH0xPP/
公務員採用を凍結する時限立法を作れば新規採用なくなることは可能なの?
96受験番号774:2005/09/21(水) 23:14:36 ID:s+FnRxtg
国2廃止はマジだったか
公務員は大変だな
団塊がやめた分を新卒でとらないということは
今いる1人あたりの仕事量がふえるって事だろ
しかも給料安くなるしこれから民間が景気よくなれば なんで公務員なんてなんて思うんだろうな
落ちてよかったよ
97受験番号774:2005/09/21(水) 23:14:42 ID:qQh+i80v
凍結したら決起だな
98受験番号774:2005/09/21(水) 23:17:09 ID:HWy45CoQ
学生が何言っても無駄だろ。じゃあ民間行けば?の一言で終了。
99受験番号774:2005/09/21(水) 23:20:59 ID:s+FnRxtg
公務員は首はないのかも知れんが
ボーナスなくすとかは出来んじゃないの
昨日テレビでやってたけどどっかの町役場が出納係がトイレ掃除とかやらされてたし
ローテションで土日も出勤あるやってな
あの自治体まねしてこれかも他の自治体にひろまると思われ
100受験番号774:2005/09/21(水) 23:25:40 ID:llp8nehs
そんなこと言われちゃ夢が無ぇ…国家公務員
101受験番号774:2005/09/21(水) 23:29:16 ID:SyJtruew
矢祭町ね
町長は、公務員は民間で一人で出来る仕事を3,5人でやってるとさ

でも、矢祭町は合併しない宣言して合併を拒否したからこういうことになって
いるわけで。てか、報ステそのこと全くコメントしてなかったな。
102受験番号774:2005/09/21(水) 23:29:37 ID:GnkHsJJe
トイレ掃除くらい余裕だろ。何言ってるんだよ。
103受験番号774:2005/09/21(水) 23:37:16 ID:X8t6049X
八科目五問選択になるんだよな
死ぬ気でやらないと
自分で自殺するハメになる
生きるって厳しいな
104受験番号774:2005/09/21(水) 23:38:12 ID:6k4LLbBu
国2に過度な期待を抱くと痛い目にあうかも。
来年採用がどうなるか誰にも分からないからね。
105受験番号774:2005/09/21(水) 23:41:22 ID:s+FnRxtg
一番むかつくのは
こっちの苦労をなんも知らんで馬鹿にしてくる面接官だ
おまえらは苦労して入ったのかと言いたい
106受験番号774:2005/09/21(水) 23:43:08 ID:wBf/w6id
バブル世代に生まれてきたかった
107受験番号774:2005/09/21(水) 23:50:29 ID:6k4LLbBu
国2採用停止てのは2種の1種への統合ってことじゃないの?
108受験番号774:2005/09/21(水) 23:52:42 ID:A+RW+4Wv
片山さつきに入れたヤツ氏ね
小選挙区で落ちていればこんな図々しい提案もしなかっただろうに
109受験番号774:2005/09/21(水) 23:57:29 ID:4hJ6Go6Z
だいたいさつきに入れた奴ってどんなやつ?w
絶対小選挙区で当選できると思えなかったんだけど。
女にも男にも嫌われるタイプだし。
110受験番号774:2005/09/21(水) 23:58:21 ID:6k4LLbBu
一応美人だし。
111受験番号774:2005/09/22(木) 00:02:17 ID:JlZOEhg2
>>107
人事院も来年の国家U種試験の内容改正するみたいだし、さすがに統合は無いと思うが…
万が一統合になったら大激戦になるな
112受験番号774:2005/09/22(木) 01:07:09 ID:MsCwNadh
>>110
あれ美人か?あの顔受け付けない・・・
ってか見る者を80年代にタイムスリップさせるあの髪型をどうにかしろ
113受験番号774:2005/09/22(木) 01:30:38 ID:7AOpKZ7P
>>112
政治の世界では世間一般より容姿の標準が低い
小泉だって、同年代のおばはんからは池面扱いらしいし
114受験番号774:2005/09/22(木) 01:37:29 ID:BqhcKOht
アベはんもイケメンらしいね

あーあ酷荷酷荷
115受験番号774:2005/09/22(木) 15:41:01 ID:1SkkMJ3S
国家公務員、5年で3万3千人削減…来月にも閣議決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050922-00000206-yom-bus_all

だって…運がなかったね…
116受験番号774:2005/09/22(木) 16:29:03 ID:2Qxy1ZMF
えーーーーーーーーーー来年の採用どうなるの・・・・・・・・・
117受験番号774:2005/09/22(木) 16:32:03 ID:qtZNKPHb
定年だけでどのくらい減るのかとかわからんと
何ともいえないなぁ
118受験番号774:2005/09/22(木) 16:35:52 ID:r8gJiGuk
さすがに定年だけじゃ無理だろ
119受験番号774:2005/09/22(木) 16:58:24 ID:Xd0P9Doy
今年国U受かって働く予定だけど、
採用凍結されたら俺の仕事増えまくりっぽくないか?
120受験番号774:2005/09/22(木) 17:46:06 ID:Brlfv0WC
郵便局員も国家公務員で、民営化したら公務員じゃなくなるけど
それは数にはいっているのだろうかね。
121受験番号774:2005/09/22(木) 23:41:09 ID:W7so6HbG
汗を流しつつ働いて税金を納める・・・民間人
安定した生活を手に入れるために試験を頑張る・・・公務員(の受験生)

「公務員」っていうけど、社会に必要とされているのは民間人だよな。
国家公務員削減っていいことじゃん。
122受験番号774:2005/09/22(木) 23:44:29 ID:7VQfPR9s
>>112
声も汚い
123受験番号774:2005/09/22(木) 23:45:45 ID:vLBWBC1C
>>121
削減はいいけど凍結なんてことしたら、受験生がニート化して
結局民間人が被害をこうむるわけだが。
124受験番号774:2005/09/22(木) 23:48:57 ID:W7so6HbG
>>123
そういう受験生は、もし採用試験に合格してたら
役所内で仮面ニートになっちゃった人でしょ。
125受験番号774:2005/09/22(木) 23:51:32 ID:vLBWBC1C
>>124
いや・・・公務員試験受け続けて5年、27歳職歴なしなんて人は
どうすればいいの?民間に就職することはもはや不可能だよ。
126受験番号774:2005/09/23(金) 00:01:22 ID:7VQfPR9s
>>125
27の無職でも採用された人いるぞ
御三家だけど
127受験番号774:2005/10/08(土) 14:26:09 ID:ysx2tAQd
予備校のHP見てたらこんな講座があったんだけど…
http://www.tac-school.co.jp/kouza_komuin/komuin_gd.html#semi
なにか変わるのか?
128受験番号774:2005/10/08(土) 14:32:19 ID:fuw2wXg/
>>127
詳しくはわかりませんが、民法、経済科目の割合が増えるようです。


平成18年度II種試験の出題内容等の改正について
http://www.jinji.go.jp/saiyo/shutsudai2_200509.htm

【幸か】国U専門 科目変更【不幸か】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1126016304/
129受験番号774:2005/10/19(水) 16:59:23 ID:6szgwy9M
とにかく近畿だけは受けるな。それだけで合格率が格段に変わってくる。
130受験番号774:2005/10/22(土) 09:31:05 ID:zpyIjqrP
131受験番号774:2005/10/24(月) 11:22:16 ID:J55j3/TX
近畿は今年最悪だったもんな。今まででもおかしな採用方法(急に人数減らしする)
で、あえて、倒壊エリアで受験する人もいたけど、
今回の試験は巷じゃ近畿大虐殺だって言ってたし。
こりゃ今年も危ういぞ、近畿
132受験番号774:2005/10/24(月) 16:03:57 ID:faKaPJCF
来年受験するんですが難易度では東海北陸地方と関東甲信越地方どっちがむずかしいんですか?
133受験番号774:2005/10/24(月) 16:13:01 ID:xhpLqslg
今年はそんなに変わらなかったんじゃない?
134受験番号774:2005/10/25(火) 12:34:50 ID:K1fUA4hf
>>132
近畿=魔界
九州=難関
その他=どれも同じ。年によって東海が難しかったり、関東が難しかったり。
135受験番号774:2005/10/26(水) 00:29:18 ID:fMf9dhYC
専門試験0から始めて
必要な勉強時間てどんくらいだったべ
136受験番号774:2005/10/26(水) 23:13:01 ID:32jCESDw
俺は専門1000〜1500時間教養300〜500時間ってとこかな?
137受験番号774:2005/10/28(金) 16:29:56 ID:a0sKU89P
高校普通科卒には受験資格ないんでしょうか?
138受験番号774:2005/10/28(金) 16:42:09 ID:gz7My27D
それを自分で調べられない奴には受からないことだけは確かだ
139受験番号774:2005/12/03(土) 18:57:56 ID:z0NjT2n4
 
140受験番号774:2005/12/03(土) 19:07:15 ID:wEM7ZqQO
高卒でも年齢要件満たしてれば受けられるんジャマイカ?
でもせっかく高卒で若いなら、
三種も受けた方がいいと思う。
入ってからの待遇は二種と変わらないらしいし。
むしろ二種より勝ち組かも。
141受験番号774:2006/01/24(火) 23:15:01 ID:K3BXb/7+
二種受けないと麻取にはなれん?
142受験番号774:2006/02/01(水) 10:06:46 ID:PU7WaTnF
国家2種の2006年度採用枠が発表されてるけど、去年と比べてどうなん?

東北とか東海は減ってるのかな
143受験番号774:2006/02/01(水) 10:14:26 ID:/TdaaHoE
↑まじで!?詳細キボン!
144受験番号774:2006/02/01(水) 11:43:37 ID:9GdR9mN2
145受験番号774:2006/02/01(水) 11:50:29 ID:ehX+Gb5X
携帯からは見れないや。増えてるの?
146受験番号774:2006/02/01(水) 11:59:18 ID:ZYkuBYDg
>>145
超激減!
147受験番号774:2006/02/01(水) 12:18:22 ID:ehX+Gb5X
やっぱり減ってるんだ…小泉が減らすって宣言してるもんね。
民主党は自民党より減らすっていってるし、あとは共産党しかないのかな…
148受験番号774:2006/02/01(水) 13:05:01 ID:WELGuNdd
そんな煽らなくていいから載せろや
家帰らないと見れない
149受験番号774:2006/02/01(水) 13:08:08 ID:jNg9D6X9
>>148
平成18年度採用予定数(本省庁以外)
試験の区分      採用予定数   前年度比
行政北海道地域   約60名    約40名減
行政東北地域    約100名   約20名減
行政関東甲信越地域 約470名   約430名減 
行政東海北陸地域  約190名   約20名減
行政近畿地域    約290名   約25名増
行政中国地域    約80名   約40名減
行政四国地域    約75名   約5名減
行政九州地域    約160名  約40名減
行政沖縄地域    約 20名    増減なし
本省庁約380名      
国税専門官       約950名 約50名増
労働基準監督A(法文系)約60名    増減なし
労働基準監督B(理工系)約25名    増減なし
法務教官A       約90名   約5名増 
法務教官B       約25名    約5名増

国U行政採用予定総数平成18年度1735名(190名減)
国U理系採用予定総数平成18年度475名(270名減)


150受験番号774:2006/02/01(水) 13:08:31 ID:AiquzYyc
他スレにはもうあるよ。まぁ君みたいな短気には厳しいと思うよ
151受験番号774:2006/02/01(水) 13:14:19 ID:WELGuNdd
さんきゅー149
これは厳しいね ワロタ
152受験番号774:2006/02/01(水) 13:15:17 ID:ZbU3I10w
行政中国地域    約80名  
行政四国地域    約75名   

中国と四国がほぼ同じっておかしくね?
つーか広島がおかしい
153受験番号774:2006/02/01(水) 15:38:44 ID:ehX+Gb5X
確か去年の近畿は190じゃなかった?
最初340だったんだが合格発表前日に190に減らしたはず!それから辞退者を考えて多めに採用したから265だったかな。
とりあえず近畿はまた下がると思うよ。
それよか関東の半減がすごいね!
154受験番号774:2006/02/01(水) 15:49:43 ID:WPIVaZff
>153
1次合格後の合同説明会でもらったパンフには265って載ってるよ
そこから一部官庁は数名採用増やしたはず
190ってことはない
155受験番号774:2006/02/01(水) 15:54:36 ID:ehX+Gb5X
そうなんだ?じゃ今年もそこそこ採用してたんだね。ってことは近畿は微増かぁ…
でもこうやってみると今年受験する人はきついなぁ。去年合格しててよかった!
156受験番号774:2006/02/01(水) 15:54:53 ID:WELGuNdd
本省庁約380名てどゆこと?
地域枠が一つ増えたことになるの?
ここしか見てないからよくわかんね
157受験番号774:2006/02/01(水) 16:00:24 ID:PJIlyjcQ
行政関東甲信越半減かよ
ってか地方自治体もこの影響受けたりすんのかな?
158受験番号774:2006/02/01(水) 16:00:47 ID:ehX+Gb5X
>>156
俺が聞いたとこでは本省は全国の刻2合格者が受けれるみたい。
今までみたいに関東甲信越地域じゃなくなったみたい
159受験番号774:2006/02/01(水) 16:04:13 ID:PJIlyjcQ
>>158
HPに書いてあるね。
何気にすごい変更点じゃない?
160受験番号774:2006/02/01(水) 16:05:00 ID:btedTti6
ねらい目は関東以外の出先だな。
ここは穴になる。がんばれよ。
161受験番号774:2006/02/01(水) 16:07:36 ID:ehX+Gb5X
>>159
すごい変更点だよね!でも本省は激務で有名だしどうなんだろ…
何気に試験科目も変わってるし。
162受験番号774:2006/02/01(水) 16:07:52 ID:WELGuNdd
例えば、行政九州区分で受けて本省採用もあるってことなのかな・・
163受験番号774:2006/02/01(水) 16:14:56 ID:GrbGx3ZP
本省は24歳以下で、択一60点以上じゃないとうからないよ。
164受験番号774:2006/02/01(水) 16:20:20 ID:VzsiWwmn
盛り上がらんな…
重大発表だと思うのだが…
165受験番号774:2006/02/01(水) 16:24:14 ID:GrbGx3ZP
本省採用は25歳以上には関係の無い話だからね
166受験番号774:2006/02/01(水) 16:27:14 ID:1/ng5yhW
>>164
絶望してるじゃないのorz
167受験番号774:2006/02/01(水) 16:28:49 ID:GU0HGcDw
>157
本省の分が抜けたから単純に半減とも言えないね
168受験番号774:2006/02/01(水) 16:29:04 ID:7z564SAi
169受験番号774:2006/02/01(水) 16:34:51 ID:PJIlyjcQ
>>167
そうかー
行政関東甲信越から本省分がごっそり抜けたわけか。
170受験番号774:2006/02/01(水) 18:19:45 ID:vQC0L3r2
本省庁枠の合格者ってどうやって決めるの? 今イチ分からないんだけど。
地域別に等しく本省庁採用分を振り分けるの?
その振り分けは全地域の受験者を上から並べた成績順? よくわからん
171受験番号774:2006/02/01(水) 18:33:45 ID:WllV9Aix
>>163
というか、今年のままなら択一60はとらないと試験に受からんw
関東面接Cボーダーは単純傾斜88だ。教養専門各30点で90だから
目安としてはこの辺りが最終合格のボーダーライン。
172受験番号774:2006/02/01(水) 18:34:22 ID:WllV9Aix
今年×
今年度○
173受験番号774:2006/02/01(水) 18:42:24 ID:vQC0L3r2
全地域から受けられるとしてる本省庁枠をめぐって、不公平感が出なければいいんだが。。
その辺ちゃんと考えてるのか人事院は・・・
174受験番号774:2006/02/01(水) 19:01:57 ID:AiquzYyc
関東かなり減ったからマーチやばいんじゃないか?
去年近畿で3分の1減ってかなり関関同立減って京阪神が増えたから
関東でも早慶かなり増えるんじゃないか割合
175受験番号774:2006/02/01(水) 19:20:12 ID:vQC0L3r2
本省庁第1希望の奴はどこの区分で受けてもいいって事になるよな。
だったら受かりやすい地域で受けるよな普通。近畿で受けるとかただのマゾって事になるよな。
176受験番号774:2006/02/01(水) 19:26:13 ID:ADVIJYvx
受験生が沖縄とか四国、北海道に集中したりしてなw
近畿なんてまさに地獄だから避難する人間が続出してもおかしくないし。
177受験番号774:2006/02/01(水) 19:39:07 ID:omCb31fH
>>176
おいおい、北海道に集中することは無いだろ
国Uが100→60人は減りすぎ
ただでさえ北海道庁、札幌市役所が激減しそうな雰囲気なのに…
178受験番号774:2006/02/01(水) 19:40:00 ID:UHpKB+rX
ただでさえ北海道は失業率が高いのになw
179受験番号774:2006/02/01(水) 20:07:03 ID:jNg9D6X9
平成18年度 国家U種採用予定数  前年度比 
物理        約 40名   約50名減
電気・電子・情報  約100名  約40名減
機械        約 50名   約20名減  
土木        約100名   約100名減
建築        約 10名   約10名減
化学        約 20名   約20名減
資源工学      約  5名    増減なし
農学        約 80名   約20名減
農業土木      約 40名   約10名減
林学        約 30名    増減なし
180受験番号774:2006/02/01(水) 20:09:32 ID:bed7mGHp
関東のボーダーは急上昇間違いなしだわ
181受験番号774:2006/02/01(水) 20:10:04 ID:ADVIJYvx
>>177
いや、単純にレベルの低い所へ避難するかと思ってね。
近畿の受験生なら余裕で北海道の学生を蹴散らせるだろうし。
182受験番号774:2006/02/01(水) 20:18:39 ID:A9b7oL5W
すごい思い上がりだな
183受験番号774:2006/02/01(水) 20:21:13 ID:omCb31fH
>>181
確かに関東や近畿の受験生はレベル高いかもしれんが…
北海道の現状は辛いんだよ
旧帝国大学の道大ですら国U、道庁、札幌市が勝ち組とか言われてるし…
さらに民間も…
まあ、さすがに来年の北海道の国Uこそは採用者数激増するよな
今までは減ってばかりだったし
平成16年 180人
平成17年 100人
平成18年 60人

184受験番号774:2006/02/01(水) 20:23:50 ID:xFwO0kiK
しかし、なぜ近畿では難関大学出身にもかかわらず公務員を目指すのかということを考えれば
本省目指して他地域に流れるという現象はあまり起きそうにないと思うよ。
地元に残りたいからという理由は公務員を目指す動機としてあまりにも大きい。
185受験番号774:2006/02/01(水) 20:27:36 ID:WllV9Aix
というか、どこからでも本省が狙えるようになったことで、
越境する理由がなくなったってとこじゃね?
今までは「本省にきたいので関東で受けました」といえたけど、
もうそれは通用しない。他地区での受験は突っ込まれること
間違えない。
186受験番号774:2006/02/01(水) 20:52:01 ID:vQC0L3r2
ていうかおかしいだろ
近畿で1次60点で落ちた奴は本省狙うチャンスすら与えられなくて、
他地域で60点で通った奴は本省も狙える。どう考えても不公平
187受験番号774:2006/02/01(水) 20:55:30 ID:ADVIJYvx
あまりにも地域差が大きいから、全国一律の基準にした方がいいだろうな。
188受験番号774:2006/02/01(水) 21:05:20 ID:clDRNEEh
>>187
一律の基準にするってことは、全国一括採用ってこと?
そうなると全国転勤はさけられないよな?
189受験番号774:2006/02/01(水) 21:11:34 ID:bed7mGHp
国税みたいにしたいんだろ
190受験番号774:2006/02/01(水) 21:31:21 ID:vQC0L3r2
なんだかんだで他地域の奴は本省に興味がなくて、
本省は関東上位の奴らで占めて、最終的に関東の出先が足りなくなったりしてw
191受験番号774:2006/02/01(水) 21:58:02 ID:AiquzYyc
それは十分に有り得るよ。
国2が難化して高学歴化して国1と近づけば近づくほど
本省行くなら国1、地方でいたいから国2に各自の価値観で分化するだろうよ。
京阪神で国1一次受かって辞退する奴かなりいるから、ってか行くやつのが少ない。
早慶なら辞退する奴のが少ないだろ?
192受験番号774:2006/02/01(水) 22:02:43 ID:JiceKpKA
>>149
アハハハハハハオワタ\(^o^)/
193受験番号774:2006/02/01(水) 22:18:19 ID:ASf0wEiU
>>188
技術職の試験は全国区だろ。
だからって採用後に全国転勤してるわけじゃないぞ。
出先なら○○局に採用されるから結局転勤も行政職と同じ。
194受験番号774:2006/02/01(水) 22:19:40 ID:JiceKpKA
.. ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
関東甲信越採用予定人数半減・・・。
どうすりゃいいんだよ・・・、最後の砦だろ国2って
195受験番号774:2006/02/01(水) 22:23:14 ID:WllV9Aix
最後の砦は地上国U合格者が抜けてレベルが落ちるC日程だ。
そこまで視野に入れれば大丈夫だって。または増員の国税。
196受験番号774:2006/02/01(水) 22:25:12 ID:C00jY0PT
でもC日程のレベルも自然と上がるよな。
地方も人数削減進んでるし。
197受験番号774:2006/02/01(水) 22:25:30 ID:JiceKpKA
.. ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
>>195 会計学、商法やってないよ・・・一応商学部だから多少知識あるけど。
国税って受かりやすいのかな。
198受験番号774:2006/02/01(水) 22:28:33 ID:s8y+zv+A
新卒の頃は民間を中心に回ったけど、
何だか自分の行くとこ受けるとこ、すべてが難しくなる。
199受験番号774:2006/02/01(水) 22:30:34 ID:JiceKpKA
.. ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
>>198
同じような道を歩んでますね同意します。
神はなぜ僕に試練を与えるのですか・・・。
200受験番号774:2006/02/01(水) 22:37:24 ID:dfeoFnXQ
>>199
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

同志よ・・・共に地獄に落ちようぞ・・・
生まれた時代が悪かった・・・もう数年遅く生まれてれば・・・
201受験番号774:2006/02/01(水) 22:38:53 ID:JiceKpKA
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
報われない・・・。
202受験番号774:2006/02/01(水) 22:44:24 ID:bxuEkjnl
民間の採用がちょびっと回復基調かと思いきや公務員氷河期の到来かよ。
新卒ならまだ大丈夫だけど、既卒者には地獄以外の何者でもないな・・・
203受験番号774:2006/02/01(水) 22:46:08 ID:JiceKpKA
  Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
新卒の香具師は全員民間いけ・・・って言っても、
新卒合格率なんて3割程度だし、それほど敵になるわけでもないんだけどね。
毎日8〜9時間ほど勉強してるけど、12時間ぐらい勉強しますかね・・・。
204受験番号774:2006/02/01(水) 22:46:45 ID:Lzv9iJ12
202 大丈夫なものかw 気卒よりましだがもうすでに民間就職は絶望
205受験番号774:2006/02/01(水) 22:48:34 ID:dfeoFnXQ
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
その三割は難関大出身者が多数いるわけで。それに加えて新卒カードがある時点で
既卒から見たら強敵ですよ、ええ・・・
206受験番号774:2006/02/01(水) 22:49:27 ID:9rdIk9Xy
25歳以上、職歴無しは厳しいな。
207受験番号774:2006/02/01(水) 22:50:21 ID:s8y+zv+A
まさか昭和50年代前半組が
新卒氷河期の既卒公務員採用減の
犠牲になっているとか?
208受験番号774:2006/02/01(水) 22:50:55 ID:JiceKpKA
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
数的やってて思うけど、横国、東京都立、千葉、東京外語
お茶の水あたりの香具師有利なんだろうなってね・・・。
209受験番号774:2006/02/01(水) 22:52:02 ID:9rdIk9Xy
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
26歳職歴無し、Fランク大学の俺はどうしたらいいんだ。
210受験番号774:2006/02/01(水) 22:53:21 ID:JiceKpKA
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
>>209郵政一般職に突撃兵。最終手段として考えるよ
211受験番号774:2006/02/01(水) 22:53:39 ID:vQC0L3r2
関東は大打撃間違いナシだねこれ
212受験番号774:2006/02/01(水) 22:55:13 ID:WllV9Aix
>>211
関東の枠を地方に分配するようなものだからね。
213受験番号774:2006/02/01(水) 22:57:41 ID:omCb31fH
国Uは近畿以外は減少か…
214受験番号774:2006/02/01(水) 23:03:15 ID:bxuEkjnl
今年の国Uは凄いドラマがあちこちで起きそうだな。
近畿ショック再び・・・

215受験番号774:2006/02/01(水) 23:05:12 ID:Lzv9iJ12
精神崩壊者がわんさかできるな。 
216受験番号774:2006/02/01(水) 23:08:45 ID:Lzv9iJ12
なにか本省採用を全国区にするとかでてますが、くわしいひと教えて
217受験番号774:2006/02/01(水) 23:08:51 ID:vQC0L3r2
U種を減らさずにV種を減らせよと思うのはオレだけか
218受験番号774:2006/02/01(水) 23:10:57 ID:Lzv9iJ12
国2も必死だなw 科目変更したり、人減らしたりw 
219受験番号774:2006/02/01(水) 23:15:25 ID:Ul9q88r7
関東の最終合格者何人にする気だ?バカ人事院よ!
220受験番号774:2006/02/01(水) 23:18:12 ID:xFwO0kiK
221受験番号774:2006/02/01(水) 23:31:21 ID:omCb31fH
国Uと同じ日になんか他の公務員試験ってあったけ?
222受験番号774:2006/02/01(水) 23:34:09 ID:s8y+zv+A
東京都2類が国2と同じ日にある。
223受験番号774:2006/02/01(水) 23:38:12 ID:omCb31fH
>>222
サンクス
じゃあ、今年は国Uよりも都庁U類のほうが合格しやすいかな
224受験番号774:2006/02/01(水) 23:38:56 ID:JiceKpKA
採用人数少ないだろ都二。それに学校事務じゃなかった?
225受験番号774:2006/02/01(水) 23:39:04 ID:UVvw0/m5
>>222
サンクス
じゃあ、今年は国Uよりも都庁U類のほうが合格しやすいかな
226受験番号774:2006/02/01(水) 23:41:20 ID:s8y+zv+A
オレは年齢制限で都庁はダメだが
受ける奴は頑張ってほしい。
227受験番号774:2006/02/01(水) 23:51:57 ID:FvxW/J/p
来年の関東は採用予定数半分!?
ボーダー急上昇すんじゃないの?
228受験番号774:2006/02/01(水) 23:54:09 ID:vQC0L3r2
近畿よりも? うほ
229受験番号774:2006/02/01(水) 23:54:18 ID:s8y+zv+A
俺は別スレで影響はそんなに大きくないと書いたけど、
もし関東が魔界と化したらスマソ。
国1ぐらいに難しくなったら人事院はマジでどうするんだろう?
230受験番号774:2006/02/01(水) 23:54:49 ID:JiceKpKA
国1より難しくなるだろ。
231受験番号774:2006/02/01(水) 23:57:16 ID:BGzDmGoy
本省採用と出先採用の試験が一次試験から完全に分岐してるとしたら、

 本 省 狙 い 目 じ ゃ ね ?

232受験番号774:2006/02/01(水) 23:58:55 ID:s8y+zv+A
一次は共通でしょ。
233受験番号774:2006/02/01(水) 23:59:10 ID:AiquzYyc
マーチ以下は国税シフトして科目揃えた方がいいんじゃない?
234受験番号774 :2006/02/02(木) 00:01:41 ID:pvVsjoMp
結局これのせいで国Uは言うまでも無く他にも皺寄せがきて全体的に難化するのは確実かと
むしろ採用増えそうなところとか無いのかね?
235受験番号774:2006/02/02(木) 00:01:43 ID:BGzDmGoy
>>232
そうなのか?どっか書いてあった?
まだよく仕組みがよくわからんのだが。
236受験番号774:2006/02/02(木) 00:01:44 ID:pQMcTL8s
都庁U類受けるかな。
237受験番号774:2006/02/02(木) 00:02:32 ID:FDRU5uMP
あ〜あ〜幸せのトンボよ〜どこへ〜(号泣)

今年24だぞ。なんとかしてくれよ
238受験番号774:2006/02/02(木) 00:04:28 ID:xg22Lnu8
民間も回らないとやばいよな・・・これ。
239受験番号774:2006/02/02(木) 00:25:24 ID:CEGPp+7C
つーか本省の全国採用についてだいぶ前から人事院がアナウンスしてたぞ。
昨日今日しった奴はもうちょっと試験情報にアンテナ張っておくべきだと思う。

以上、合格者の老婆心からのアドバイス。
240受験番号774:2006/02/02(木) 00:29:46 ID:9eYnzFwF
今回の試験は「論文」が重要になる気がしますね。

面接でCがBになるだけで、順位が何百番も変わる事を考えれば、
論文においても同じことが言えるはずなので。

それにしても、関東甲信越は展開が読みづらくなってきたね。
241受験番号774:2006/02/02(木) 00:39:10 ID:zbC6rE8H
関東甲信エツ〜
242受験番号774:2006/02/02(木) 00:45:33 ID:MajmEwBm
去年合格してよかったわ

今年受けたら落ちてる気がするわ

今年受ける人頑張れよ
243受験番号774 :2006/02/02(木) 00:48:03 ID:pvVsjoMp
やっぱ今年めっちゃきついよね
新卒のやつは民間に転換するやつ出そうだな
244受験番号774:2006/02/02(木) 00:49:50 ID:D3baD13G
いや実際民間にいこうにも行けないのが現状
245受験番号774:2006/02/02(木) 01:10:21 ID:JtjjEBv3
新卒なら民間だよな
というか民間回らないと損
246受験番号774:2006/02/02(木) 01:32:20 ID:lK1dgMHV
論文も面接同様比重が高まったが1次通ってからの話。
関東は早慶一がいてその下にマーチが犇めいていて最終合格者600弱…
京阪神同立がいて最終合格者500人の近畿並に厳しいね。
お〜怖い。1次ボーダー幾つ行くんだ?
合格者多数輩出してる大学考えると60じゃ夢物語。教養1点で大量に死ぬね。
247受験番号774:2006/02/02(木) 01:35:13 ID:z2+Zonqe
旧魔界と新魔界に挟まれた東海・北陸に避難民が
押し寄せたりしないだろうな…。
248受験番号774:2006/02/02(木) 01:40:46 ID:3EbSEmec
例年の関東合格者の上連校を見るに

私立:早稲田、中央、慶応、明治、法政、立教、日大他
国立:東大、一橋、首都、横国、千葉、埼玉、新潟、筑波他

この辺りの大学群での争いになるな。駅弁マーチレベルが
大量死の悪寒

249受験番号774:2006/02/02(木) 01:53:24 ID:lK1dgMHV
東海ってどんな感じだろ?
ボーダーはボーダースレみてると関信と同じかそれ以下。
大学も受験ジャーナルにあるのは名大くらいだが。
他にマーチ以上いないよね?
あとは静岡?金沢?
私立無いし190(最終合格者400〜500)なら狙い目じゃない?
250受験番号774:2006/02/02(木) 01:59:59 ID:3EbSEmec
東海北陸は有力私大は少ないけれど、中堅国立大が充実してる。

国立:名古屋、金沢、三重、信州、静岡、岐阜、富山、福井、名古屋市立他
私立:南山、立命館他

国公立出身者は教養専門バランス良く取ってくる傾向があるからボーダーも
大して下がらないのでそれはそれできつい。
251受験番号774:2006/02/02(木) 02:12:24 ID:tJQTPyCV
25歳職歴無しの俺はどうすれば・・・

警察や消防は職歴無しの高齢者に厳しいですか?orz
252受験番号774:2006/02/02(木) 02:23:38 ID:lK1dgMHV
>>250充実って…
一橋>名古屋>横国・筑波>都立・千葉=金沢・信州・静岡>その他って感じで
名古屋抜いたら千葉が3つあってあとはマーチでも勝てそうな下位駅弁しかないじゃん。
南山なんて知らないし、立命は関西だから微々たるものでしょ?
253受験番号774:2006/02/02(木) 02:28:55 ID:3EbSEmec
東海北陸ボーダーは関東より若干高めだからザルと言う程ではないと言う事。
実際公務員試験の二次以降に行けば国公立出身者がやけに強い。
254受験番号774:2006/02/02(木) 02:30:45 ID:zbC6rE8H
どこ大だろうが関係ないわ 国Tじゃあるまいし
255受験番号774:2006/02/02(木) 03:42:55 ID:G+YmMymU
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
樹海逝きが近づいてきた
256受験番号774:2006/02/02(木) 04:20:32 ID:/xLKivjo
>>251
おれなんて26歳。。
もう民間に行くしかないのか。
257受験番号774:2006/02/02(木) 07:24:02 ID:rf+E7G6K
1浪2005年3月卒だと本省厳しいのでしょうか??25歳以上は厳しいと言われてますが、受験時・内定時は24歳で4月1日採用時点では25歳とかなり微妙な心境…これでも1次試験で65点程度であればいけますか??
258受験番号774:2006/02/02(木) 09:17:38 ID:RYcgEa9F
>>251
警察・消防は高齢になってから初受験という人には厳しいらしい
259受験番号774:2006/02/02(木) 09:19:23 ID:gvvThk0O
>>258
マジすかorz

進むも退くも地獄だな
260受験番号774:2006/02/02(木) 09:36:28 ID:lK1dgMHV
本省だろうが国2は得点関係ないって。
個人情報保護法かなんかで人事から伝わることはない。
官庁訪問〜合格発表までの話ね。
本省だとか贅沢言ってられないと思うし、65って最終合格ボーダーに成り兼ねないよ(去年の近畿で近いものがあった)
261受験番号774:2006/02/02(木) 09:40:20 ID:BLAEXhZ6
>>258
工作員乙
262受験番号774:2006/02/02(木) 10:05:04 ID:UybqraZZ
平成17年度国家U種面接C最終合格ライン(素点 教養と専門の差あ近いもの)
行政北海道地域(教29専30計59)
行政東北地域(教30専29計59)
行政関東甲信越地域(教30専29計59)
行政東海北陸地域(教30専30計60)
行政近畿地域(教31専32計63)
行政中国地域(教31専31計62)
行政四国地域(教29専30計59)   
行政九州地域(教31専31計62)   
行政沖縄地域(教28専29計57)  
          今年の見通し
行政北海道地域 本省庁枠を含んでも減少なので61
行政東北地域 本省庁枠もあるので現状維持で59
行政関東甲信越地域 本省庁枠含めても大幅減なので62
行政東海北陸地域  本省庁枠もあるので現状維持で60
行政近畿地域 25名増に加え本省庁枠があるので61
行政中国地域 本省庁枠を含んでも減少なので64
行政四国地域 本省枠があるので微増61
行政九州地域 本省庁枠を含んでも減少なので64
行政沖縄地域 通常枠増減なしに加え本省庁枠があるので56
 
263受験番号774:2006/02/02(木) 11:49:33 ID:QVF6mW+T
たしかに採用人数は減ったけど、本省採用なら一次さえ通ればなんとかなると思う。関東在住の人なら。全国の人が頻繁に官庁訪問これるわけがない。(金はかかるわ、他の試験もあるし)ということは多少ライバルは減る。
264受験番号774:2006/02/02(木) 11:54:14 ID:zGvzws3w
合格者を絞って採用漏れを防ぐか、
合格者は多いけど採用漏れの可能性大か・・・。

どちらがいいかは各々によって違うだろうが、
俺はまだ前者のほうがマシだ。
265受験番号774 :2006/02/02(木) 11:56:30 ID:61YrF5gr
とにかく国2地上と去年に比べて大分難化するのは確実ですか?
266受験番号774:2006/02/02(木) 12:10:50 ID:CQ6d7txc
142です

こんなにレスポンスがあるとは・・・謝謝

私は高齢ですが、点を取れれば大丈夫だと思いますよ
少なくとも最終合格までは

専門で30+α 教養で27付近でいってもお釣りが来るでしょう?

私は数的が才能限界にきているのでいつも専門の+αで稼いでいます
ちなみに去年は29−33でした

最終合格はしてるんですが、その後の活動を消極的にしてしまったのが惜しまれます
たぶん採用は駄目でしょう、ですので今年も皆さんと一緒にがんばりたいと思います

思うに合格するかな?どうかな?と自分で思っているような方々はちょっとした定員の
増減で浮き沈みするのだと思います
確固とした戦略と基礎知識、そして問題に対応した柔軟性を保てば自ずと二桁順位になれますし、
海路は開かれるのではないかと・・

今年は選択の幅が広がったので、その分、科目選択による当たり外れ、運不運による偏差が小さくなると予測されます
しかし多くの科目をレギュラーにしなければならないという命題も背負うわけですから、準備にかかるコストは増大したとも言えるかもしれませんね

今年は論文と科目数増大に上手に対処した人がアドバンテージを得るのでしょう

一種がとけるような実力を養成してみるのも面白いかもしれません、私は現在それに取組んでいます
政治学などでは二種の方が難しい年もありましたので、中々あなどれませんよね・・・
267受験番号774:2006/02/02(木) 12:24:53 ID:CQ6d7txc
追補

例年、今年はどうだ〜
みたいな論議がなされますが、あまり関係ありません

受かるための準備を的確にしている人は受かります・・・
今年も採用数逓減傾向にありますが、すこし入り口が窮屈になる程度だと感じます

逆に最後の採用漏れが少なくなる傾向もあるような雰囲気ですね
これは驚きましたが、本省ですこし圧力が分散されるようですし

一種の問題を65パーセント以上正解する実力、模試などによる戦略の研磨、面接での実戦経験(民間含む)
、などが推奨スペックだと感じます
268受験番号774:2006/02/02(木) 13:09:49 ID:8Tx0BgL8
>262
これは今年2問減ることも考慮に入ってる?
269受験番号774:2006/02/02(木) 13:22:24 ID:lK1dgMHV
素人の予想当てにするなよ。
2問減っても法律経済の割合増えるから変わらんだろ
270受験番号774:2006/02/02(木) 13:56:32 ID:FDRU5uMP
本省府という区分が増えただけで、その分を差し引いて関東甲信越を計算したっていうなら
それほど影響はない・・・?
271受験番号774:2006/02/02(木) 14:35:56 ID:lK1dgMHV
そんな区分は無い。
関東の本省採用枠を全国に薄く塗ってこの人数。
地方は目に見えた変化があまり見られないが
出先本省もかなりの数が減らされてることがわかる。
お国がよくすることよ。パッと見はわからんけど影で言いようにやってる。
ポジティブに考えないとやってられんだろうが
272受験番号774:2006/02/02(木) 15:02:38 ID:9eYnzFwF
>>266
本当にその通りだ。
定員が減ったならば、なおさらモチベーションを上げて
取り組むくらいの意気込みが今後は必要だと思う。
273受験番号774:2006/02/02(木) 15:07:28 ID:QVF6mW+T
〉〉271         去年とたいして変わらんよ。本省採用なんて全国区分にしたのはいいけど、実際は関東あたりがメインになるだろう。なかなか官庁訪問しに全国からみんないけないだろ
274受験番号774:2006/02/02(木) 15:43:50 ID:zbC6rE8H
関東は半分減ったとガチで考えてた方がいいと思うな。
一番難関の地区になるんじゃないか
275受験番号774:2006/02/02(木) 15:51:49 ID:QVF6mW+T
そんなことないだろ。たしかに一次のボーダーは少しあがるが、一次試験さえ通ればあとは官庁訪問勝負。関東外にいる人間よりは関東にいる人間のほうがスピード等、すべてが有利。
276受験番号774:2006/02/02(木) 16:01:25 ID:LsBCC3rP
国Iみたいに地方出身者に配慮した官庁訪問日程を組んでくる可能性もあるよ
連日訪問禁止だとか、明確にここからここまでが訪問日だとか

初年度となる今年はわからないけど、
今後も本省採用を地方区分からとるなら
最終合格後の官庁訪問を初めとして
早晩確実に国I方式になると思う
277受験番号774:2006/02/02(木) 16:05:23 ID:M6C9dxMr
ただ、その国Tにしても京大とか阪大の学生は一次パスしても辞退する人間が大勢いるからね。
どういう方式をとるにせよ、わざわざ地方から本省に官庁訪問する人間はそうそう増えることは無いと思う。
278受験番号774:2006/02/02(木) 16:29:29 ID:LsBCC3rP
なるほど、そうかもね
でも、逆に国I敗退組みで国II組みって人もかなりいるんだよね
(実は漏れも地方から国Iで官庁訪問してるんだが・・・汗)
まぁ、こればっかりは蓋を開けてみないと解らないだろうしね
水掛け論になってしまってもあれだから

ただ、地方の実態は関東の人には解りづらいかもしれないんだけど、
そもそも地方出先の採用が絶望的に激減しているという事は
認識しておいたほうが・・・
279受験番号774:2006/02/02(木) 17:02:05 ID:zbC6rE8H
>>275
そりゃ本省採用は関東地区の合格者が占めることだろうよ。
でもそれは関東地区の最終合格者が本省採用されるだけであって、
関東地区の合格者数が増えるわけじゃない。だから難易度は確実に上がる
280受験番号774:2006/02/02(木) 17:08:56 ID:UybqraZZ
>>276
http://www.jinji.go.jp/saiyo/2-honshosaiyo.htm
試験案内によると2月中旬官庁訪問の詳細発表
たぶん276のようになると思う。
281受験番号774:2006/02/02(木) 17:12:03 ID:CQ6d7txc
≫272
サンクスです
基本的に演習は政治学でいえば、1000頁くらい必要だと感じています
まぁ、一冊そんなレンガみたいなものはないでしょうから、必然的に二冊以上にもなりますか
加えて、解説を索引代わりに専門書を軽く紐解いてみるのも面白いですね、あくまで軽くですが

ただ、完全にする方法はあっても、それを実行するだけの時間と脳力が必要とされるのも事実でしょうし、大変ですよね
但し、その後の成果は個人差があると感じています、実際に肢を消していく際のリーガルマインドに依存してくる問題ですから

関東の激減ですが・・
本省採用枠はショックアブソーバーではないでしょうか、
その弾力の殆どは関東枠で消費され、他地区への配分エネルギーは寡少になるのではないかと推理します
ですので、上記に提示されている予想ボーダー点数は若干、楽観的に算出されているかなぁ、と感じます

282受験番号774:2006/02/02(木) 17:18:58 ID:CQ6d7txc
もはや2種は純粋な意味では存在しなくなっていますね
かつて近畿は1.5種ともよばれていましたが、今回の関東、北海道、近畿はまさに合戦といった有り様を呈するでしょう

血が滾ってきますね、誰も誉めてはくれませんし、見向きもされませんが
一生に何度もない桧舞台といえますか

みなさんも、公務員バッシングに負けず取組んでいきましょう
283受験番号774:2006/02/02(木) 17:27:56 ID:O4xTNkR6
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
284受験番号774:2006/02/02(木) 18:26:41 ID:QVF6mW+T
279
いや、だから一次試験の難易度は上がるって。
ただ、そこを踏張れば、逆に関東在住者の二次は有利だよ。
だから一次合格者で半分くらい関東在住者がいればやっぱりそいつらは地方と比べて有利になっちゃうな。
かりに、関東が一次合格者を独占してもそいつらが普通にとっていく。だから結果的に関東区域は大きな増減はないかな
285受験番号774:2006/02/02(木) 18:30:24 ID:8TXpu3yk
>>282
U種は2種だよ。
しょせんキャリアの奴隷。
286受験番号774:2006/02/02(木) 18:54:06 ID:zbC6rE8H
>>284
意味がわからない 関東は枠自体が半減してるんだよ?
287受験番号774:2006/02/02(木) 19:11:18 ID:U8x65ZNH
>>286
>>284の言いたいのはたぶんこう↓

行政関東甲信越地域 約470名 に見合った2次合格者数を人事院は出す。
まあ2次合格者を900名として。ここから県や特別区に行く人が300名。
とすると、残り600名。こいつらで470の枠を競う。130名が凹む。

しかし、今回は本省庁の枠がある。
今回本省庁の380人は全部の地域から受けられるというが、実際
受ける人は関東が多いだろういし、省庁も関東の人を呼ぶ。

となると、凹んだ130人のほとんどが本省庁に採用される。
関東は合格すれば採用漏れ無しもありうるかも イエーイ
288受験番号774 :2006/02/02(木) 19:16:14 ID:61YrF5gr
でもそんな保証は無いでしょ
今までどおりそのあともきっちり落とすと思うよ
ぶっちゃけ人減らしたいからこうしたんだし
今年は難化するよかなり
289受験番号774:2006/02/02(木) 19:22:36 ID:zbC6rE8H
>>287
ああそうか。でも残りの130名は出先になる可能性の方が高いんじゃないか?
まぁボーダーははね上がるのは間違いないけど
290受験番号774:2006/02/02(木) 19:29:16 ID:U8x65ZNH
うん、近畿、九州から越境してくる人が減るとは言え
ボーダーは上がるだろうな。
みな1次でなるべく高得点取るしかない。がんばれ。
291受験番号774:2006/02/02(木) 19:34:35 ID:zbC6rE8H
そう考えると、確実に採用されたい人は関東受験の方がいいのか?w
関東900番くらいっていったい何点くらいなんだろうな やっぱ高いのかな
292受験番号774:2006/02/02(木) 19:38:58 ID:3EbSEmec
本省希望の言い訳が効かなくなるから近畿から関東とか九州から東北とか
極端な越境受験はやりにくくなったな。面接で必ず突っ込まれる。

国Uと言えば数年前までは行政職志望者の最後の砦だった訳だがもはや
ここも地上と変わらんようになっちまったな。公務員試験自体が壮大な賭け
になろうとしてる。その分警察が増えるのか?
293受験番号774:2006/02/02(木) 19:44:34 ID:zbC6rE8H
面接で突っ込まれるっていっても、面接で不可にされる人自体が少ないんだけどな。
294受験番号774:2006/02/02(木) 19:53:42 ID:qn/dpwyC
今回は大学時代に特にゼミをやってなかった奴は人事院面接でもDかEだな・・
ゼミは大学生活の基本。それをやってない奴なんて大学生とは認められない。
ゼミなしっ子は受かる資格なしか。
たまにゼミ・サークルやってないんですがどうすればいいですか?なんていう
奴もいるけど、そういう奴ってはっきり言えば高校卒業後ニートだったのと同じなんだよな。








えらそうなことを言ってきたが、実は漏れがそうorz
295受験番号774:2006/02/02(木) 19:58:30 ID:OVbRCTa1
>>292
これからはC日程市役所の無差別級バトルが最後の砦だろう。地上国U組み
だからといって、夏がなくなる人が更にドン。
市役所志望者にもお気の毒・・・・。

地上国U志望→採用減の煽りを受け市役所へ
市役所志望→地上国U脱落組みに枠を取られ郵政や警察へ。

296受験番号774:2006/02/02(木) 20:05:44 ID:u/fxb2rm
285

いや、難易度という意味で 
297受験番号774:2006/02/02(木) 20:13:56 ID:jkaNKeeY
国2に少しでも上位で合格するために、
民法と経済を徹底的にやり込むのは、作戦としてどうかな?
298受験番号774:2006/02/02(木) 20:57:45 ID:zbC6rE8H
関東レベル高ぇえ 1700人も合格してるのに最終ボーダー62てw
299受験番号774:2006/02/02(木) 22:13:19 ID:lK1dgMHV
1000になったら65はいくね
300受験番号774:2006/02/02(木) 22:33:42 ID:jkaNKeeY
まさか人事院は国2を難しくして
国1に受験生を流そうとしてるのか?
人事院総裁は国1国2統合論者だし。
301受験番号774:2006/02/02(木) 22:36:50 ID:krRM+Ovv
>>294
そんなおまえが大好きだ
302受験番号774:2006/02/02(木) 22:44:44 ID:jkaNKeeY
これって民法と経済は徹底的に固めろってこと?
国2で一番差がつきやすそうだし。
303受験番号774:2006/02/02(木) 22:53:37 ID:zGvzws3w
受験生に民法と経済に力を入れて欲しいという意図はありありだろう。
でも実際、民法と経済はやればやるほど力が付く科目だから頑張ってみろよ。
もう2月だが、まだ2月だ。
304受験番号774:2006/02/02(木) 22:56:38 ID:OVbRCTa1
>>298
有名大学がひしめいてるから仕方が無いでしょう。
305受験番号774:2006/02/02(木) 23:01:54 ID:jkaNKeeY
民法はスー過去レベルならだいぶ出来るようになったけど、
問題はミクロマクロだな。
しかしミクロマクロ合計で7問は取りたい。
306受験番号774:2006/02/02(木) 23:03:17 ID:OVbRCTa1
スー過去やっときゃ、今年で言えば5点は取れたよ。大丈夫。
307受験番号774:2006/02/02(木) 23:13:12 ID:jkaNKeeY
そうですか。
今はレックの板書とウォーク問をやっていますが、
それが仕上がり次第スー過去に着手します。
308受験番号774:2006/02/02(木) 23:18:22 ID:OVbRCTa1
それでいいと思う。
LEC教材だけで財政学は7点取れたし。頑張ってください。
309受験番号774:2006/02/02(木) 23:20:39 ID:jkaNKeeY
ありがとうございます。
何とか経済を仕上げてみせます。
310受験番号774:2006/02/02(木) 23:26:03 ID:CQ6d7txc
民法と経済の占有率は上昇したよね、理論的に難解なだけに苦手な人が多い科目、成否を分けそうですね

応用力があるひとなら予備校での基本講義、授業で扱うレジュメ、指定問題集で
いけるんだろうか・・・

私の場合、基本過程→旧版スー過去→他予備校問題集2冊、以下ループ〜でやっと形になりました
IQテストでは125だったんですが、嘘っぽいです。脳の吸収効率が悪いと大変なんですかね

今年はー民法 経済 憲法 行政法 行政学 政治学 で逝こうと思っています
33点以上を自己アベレージにしないと・・・
予備科目としては社会学、国際関係、ですね

英語は専門ではかいひしようかな、と
311受験番号774:2006/02/02(木) 23:29:56 ID:CQ6d7txc
新古典派や経済成長理論、インフレ需要曲線などなど、いやですよねぇ
皆さんは捨ててます? 正直うろ覚えです

民法も担保物権や相続がもう・・・
312受験番号774:2006/02/02(木) 23:31:18 ID:OVbRCTa1
相続家族法で間違えなく1問出るぞ・・・。
313受験番号774:2006/02/02(木) 23:41:57 ID:QFUMPnRA
3月の説明会はみなさんいきますか?
行ったほうがいいのですか?
314受験番号774:2006/02/02(木) 23:45:23 ID:OkWjB0Ro
民法は司法浪人組の参入も考慮すると難化必至かな。
専門の配点も論文含めれば、3分の2になるからね。
315受験番号774:2006/02/02(木) 23:51:00 ID:zbC6rE8H
論文っていっても教養論文だしな 司浪関係ないでしょ
316受験番号774:2006/02/02(木) 23:53:17 ID:KxH3DL09
>>313
去年行ったがパンフもらえて、全体説明を聞くだけ。あんま意味ない。
最後に感想やらを書いたアンケートみたいなのを提出するくらい。
とにかく去年は人が殺到しすぎて会場は大混乱だった。
結局教室に入れず廊下にあふれて説明聞けない人続出。
今年は改善されることを祈るが。
317受験番号774:2006/02/03(金) 00:02:17 ID:jkaNKeeY
民法は国1レベルまでやる必要はあるかな?
元々法律職志望だったんで、
民法に関してはスー過去レベルは余裕がある。
最悪両分野合わせて2ミスまでに抑えたい。
318受験番号774:2006/02/03(金) 00:05:25 ID:kMI3CBgF
>>317
去年の話だから今年はどうなるかわかんないけど、去年の民法は簡単だったから、国1レベルは必要なかった。
非法学部で独学だったけど、まる生よんでスー過去解いただけで満点だったよ。
同じような勉強方で、憲法4点、行政法は5点だったけど・・・。
319受験番号774:2006/02/03(金) 00:07:11 ID:QVF6mW+T
316さん
そうですか。でも、民間とかでもありますが、この説明会で名前書いたりアンケート出したほうが後々、優遇されるってことはないんすか?
320受験番号774:2006/02/03(金) 00:07:20 ID:qgJjFwnj
本省庁採用か、東京の出先機関どちらが受かりやすいかな?
321受験番号774:2006/02/03(金) 00:18:34 ID:aLuCcYef
>>319
おそらくあまり関係ないと思う。
もしそうだとしても3月のに出なくても、1次試験後に各省庁が個別に
説明会やるから、それに出れば問題ないと思う。
322受験番号774:2006/02/03(金) 00:21:38 ID:kLsIvBcf
そうですか。
やっぱりいくら10問でも
民法を国1レベルまでやるのは対策過剰でしょうか。
スー過去も九割方は解けるので、
他の科目に回した方が得策でしょうか。
反面ミクロマクロや政治学に不安があります。
323受験番号774:2006/02/03(金) 00:36:46 ID:kLsIvBcf
国2の法律科目は
スー過去で対処出来るんですね。

問題は最低1科目は選択しなければならない行政科目なんですが
精選テキストでなんとかなりますか?
今ヤフオクを毎日数回チェックして国1行政職のテキストを探しています。
324受験番号774:2006/02/03(金) 00:39:12 ID:tT0D6x91
本省庁採用を諦めて、出先機関を希望する考えは甘いかな?
325受験番号774:2006/02/03(金) 00:41:13 ID:kLsIvBcf
俺は死にたくないから国2で本省には行かない。
326受験番号774:2006/02/03(金) 00:41:57 ID:1h4D/Ec5
324の言っている意味がわからない
327受験番号774:2006/02/03(金) 00:47:23 ID:tT0D6x91
出先機関と本省庁採用って一緒なんですか?これから公務員を考え
ているのでまだ試験の仕組みをよく知らないんです。
328受験番号774:2006/02/03(金) 00:48:25 ID:1gk7zSWN
>>322
ミクロマクロや政治学に時間を割いた方がよいと思う。

民法に関しては、問題数増えて難しくなってもスー過去で大丈夫では。もし不安ならば
苦手科目に目処が立った時点で、国1レベルまでやればよいと思う。
憲法、行政法は今までの難易度だと国1までかじっていた方がいいかもしれない。

行政系科目は時事的要素が強く、点が取りやすい行政学がよいと思う。
政治学は範囲が広く、勉強しすぎて深みにはまると時間がなくなって大変なことに
なるのでスー過去、精選程度でよいと思う。政治学は勉強していたらきりがなくると思った。
329受験番号774:2006/02/03(金) 00:59:35 ID:kLsIvBcf
ありがとうございます。とりあえず経済を戦えるレベルにしたいと思います。
行政学に関しては時事や行政法と重なるところで
ある程度やりやすそうですね。
ハイレベルのテキストが手に入るまで精選で頑張ります。
330受験番号774:2006/02/03(金) 01:15:24 ID:y//hKJqc
【企業】 「常識では考えられぬ」 松坂屋に、全従業員解雇や閉店を打診…村上ファンド★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138892890/l50

こえぇ
331受験番号774 :2006/02/03(金) 02:05:14 ID:Fl7BcxRG
中小企業も比較対象に 国家公務員給与で人事院
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060202-00000151-kyodo-pol

公務員は踏んだり蹴ったりだな関東採用半減するし
これでも目指すのはドMだよ
332受験番号774:2006/02/03(金) 02:11:51 ID:pEF1Fxt0
>>331
まじかぁ・・・今の公務員給与が不当に高いのは職員の3割が団塊だけで
占められてるだけで若手はカツカツなのに。若手がこれ以上給与が上が
らないで身分保障にもメスが入ったら本省なんてマジブラックになっちまう・・・
333受験番号774 :2006/02/03(金) 02:20:30 ID:Fl7BcxRG
いやブラックでも入れるだけならまだいいかも
入れる人のほうが圧倒的に少ないし今年はもっと大幅に減るしね
334受験番号774:2006/02/03(金) 06:46:11 ID:+ydn6pNB
>>261
122 :受験番号774 :2006/02/03(金) 01:41:43 ID:tgDqDGQu
昨年警察官の面接を受けたら、「過去に警察官を受験したことはありますか?」
て聞かれたよ。
俺は2回目だったから、そう言ったらそれ以上そこは突っ込まれなかったけど、
一つ前の受験者は高齢になってからの初受験だったらしく、面接官に
「だから!初めてその年で警察官目指そうと思ったんだろ!なぜ突然目指そうと
思ったのか、そのきっかけを聞いてるんです!」と面接室のドアの前で待機していた
俺に聞こえるくらい大きな声で突っ込まれ、結局不合格。
ま、俺も休日出勤や腐乱死体の扱いなどではっきり答えることができず、
「あなたは正直者ですね」と言われて不合格になりましたがね。
335受験番号774:2006/02/03(金) 10:01:44 ID:rVn2gajx
国2とかうんこだし。
336受験番号774:2006/02/03(金) 10:31:04 ID:RfBf1cLY
技術職を受けるものなんですけど、
教養の社会科学の対策に使えるお勧めの参考書ってありませんか?
337受験番号774:2006/02/03(金) 11:50:39 ID:Ox/svRUp
>>336
気持ちわかる。昨年なんとか地上国U合格したけど俺も高校の時から工業系で社会&人文科学もろもろ
習ってこなかった。同じようにココまで無知で試験まで日があるなら予備校で一から学ぶことを進めるんだけど…
俺は市販の参考書もたくさん使ったけど役に立ったのは予備校の授業とレジュメと模試だったと思う。
市販の参考書では内容が足り無さ過ぎやしないかい?
338受験番号774:2006/02/03(金) 12:18:35 ID:6pQBEbOz
関東甲信越の出先ならあまり採用減の影響ないよね?
本省分を考えると、出先は50名減ってとこだし。
でも多少なりともボーダーが上がることは否めないか。。
339卒業生m:2006/02/03(金) 12:56:59 ID:cCwI7mD5
N大経済学部で夕方の東アカの公務員講座受けて、取り敢えず国U地上九州一次合格しました。
来年度目指す人に言いたいのですが、やっぱり経済学ミクロマクロの択一が関門です。
覚えるだけじゃ点取れなかった。浪人して何とかクリアしました。あと、先生から教えてもらった
ニュースファイルの時事問題が良かった。どこの大学の図書館にもあるんで、コピーしたらタダ。
でも何冊もコピーしなくちゃならないんで、ネットの「TSK総研の精選時事問題100」を1280円で
ダウンロードしてカチカチやると結構楽だった。新聞記事の集大成版だから、家でクイズ感覚で
覚えられました。ご参考までに。
340受験番号774:2006/02/03(金) 13:03:27 ID:GKo6BZn8
本省分を関東から多く合格させるという保証はないでしょ。 
本省分は全受験者の成績順で全国に振り分けてほしいなぁ
同じ本省を目指すのに不公平な事が起こるのはおかしいよ
341受験番号774:2006/02/03(金) 13:04:13 ID:6c2GTIVC
時事は「速攻の時事」で決まり。
これを完全に覚えれば、普段新聞を読んでない馬鹿でも絶対対応できる。
逆に新聞読んでても、細かい統計数字の把握はむりなので対応できない。
342らこすて:2006/02/03(金) 13:04:47 ID:cCwI7mD5
「TSK総研」の精選時事問題100だろ?Wセミの連中が話してるの聞いたんでやったけど、
ぜんぜん「楽に習得でき」ませんって。内容がむずい!これ、100問出来たら天才。大体スタートして
15問目くらいでめげたもんね。100問全部終わった人っていんの?
343受験番号774 :2006/02/03(金) 13:05:00 ID:s6WK4YoS
俺も成績順で振り分けると思う
まあそうしたら相当きついけどな関東の受験者は
344受験番号774:2006/02/03(金) 13:06:24 ID:wxOQijXr
近畿に本省枠をかなり持っていかれるだろうな。
関東の受験者には非常に厳しい状況になる。
345受験番号774:2006/02/03(金) 13:09:08 ID:GKo6BZn8
>>343
だよな? 絶対そうすると思うよ。 じゃないと不公平だしw
346受験番号774 :2006/02/03(金) 13:11:25 ID:s6WK4YoS
>>345
そうしないとこうする意味が無いからね
だったら今までのままで良いじゃんってことになるし
まあ終了ですよ
347受験番号774:2006/02/03(金) 13:16:48 ID:GKo6BZn8
そうやる意味無くなる。
でもその作業はかなり面倒くさくなるのは確かで
それを人事院がほんとにしてくれるのかが怪しい・・
348受験番号774:2006/02/03(金) 13:17:10 ID:H5O/zoqh
本省は24歳以下、65点以上の人だけ考えればいい
349受験番号774:2006/02/03(金) 13:19:48 ID:wxOQijXr
70点以上じゃないか? 65点はゴロゴロいるぞ
350347:2006/02/03(金) 13:20:28 ID:GKo6BZn8
と思ったけど、大して面倒じゃない事に今気付いた。
351受験番号774:2006/02/03(金) 13:23:03 ID:6c2GTIVC
本省は基本新卒だけっしょ?
試験難しくしたら既卒有利な感が否めないから
これでバランスとってんのかな。
352受験番号774:2006/02/03(金) 13:29:19 ID:+0HVLb7d
本省は新卒だけってことないよ。省によると思うけど、
それほど高齢でなければ不利に扱われたりしないと思う。
もちろん「今まで何をしてたんですか」に対して
説得力のある答えができなければいけないけどね。
あと、1次の点数はなんだかんだかなり大事だと思う。
353受験番号774:2006/02/03(金) 13:29:59 ID:1h4D/Ec5
各地域で出先採用枠や受験者数などで本省を先に割り当てるんじゃないか?
採用200で普通なら合格者450のところを550にしたり
割り当てるっていっても少し多めに最終合格させるくらいで。
試験後に点数の高い地域をたくさん受からせるなんて面倒なことするわけない。
354受験番号774:2006/02/03(金) 13:31:02 ID:GKo6BZn8
新卒は合格者自体が少ないからそんな事も言ってられないような・・
355受験番号774:2006/02/03(金) 13:35:29 ID:GKo6BZn8
>>353
地域によって本省枠に変に差が出たらやる意味ないじゃん。
それだったら本省行きたい奴は関東で受けろって話になるよな
356受験番号774:2006/02/03(金) 13:45:26 ID:GKo6BZn8
すまん なんか訳わかんなくなってきた
結果的に、
関東は無い内定者が減って、他地域は無い内定者が増える事になりそう
357受験番号774:2006/02/03(金) 14:07:14 ID:1h4D/Ec5
>>353じゃあどうすれば平等になるんだい?
地域に本省採用枠を10人20人と割り当てることが平等?
点数高いやつを別枠で拾う(近畿のボーダーが65で64で落ちたが他地域なら受かった奴)
こんなことしないと思うよ。
多少多めに取って本省に来たい人は来て下さいが今の日本の自由主義だよ。
結果的に関東の無い内定が減るかもしれんが、内定欲しいやつは嫌でも上京するだろ。
無い内定低いからといって他地域から関東で受けるメリットはないだろう。
ボーダーは他より低くくはないだろうから
358受験番号774:2006/02/03(金) 14:10:41 ID:wSK3Y7lS
>>356
結果的にって謎のまとめ方をしているけど

このスレ的には,
今回の措置でも本省は関東からしか受からない。関東受験者に有利になる
と主張する人たちと

本省分が地方にも回ることになるから関東は厳しくなる
と主張している人たちがいる

前者の主張を最も強く代弁しているのが
>>287の書き込みだと思われるが、

ただ、勘違いしてはいけないのは、
前者の主張も「1次合格していれば」の限定付ということ
359受験番号774 :2006/02/03(金) 14:17:29 ID:s6WK4YoS
>>358
まず一次のボーダーは上がるからね確実に
360受験番号774:2006/02/03(金) 14:49:45 ID:H5O/zoqh
高齢の公務員試験浪人組みは民法・経済を死ぬほどやりこんでくるから1次は余裕だろ。
むしろ、怖いのは2次だろうな。。。
361受験番号774:2006/02/03(金) 14:52:48 ID:GKo6BZn8
同じ国家公務員なのに地域によって差が出るってのがそもそもおかしいんだけど、
同じ本省狙うのに同じ点数で地域によって狙える人とチャンスすら与えられない人が
出てくるってのはなんだかねぇ・・
本省行きたい人は関東で受験する、のままで良かったような・・
362受験番号774:2006/02/03(金) 14:57:20 ID:NdHXmPjQ
国Uで入って、どうやったらT種に昇格できるのでしょうか?
何か昇進試験とかありますか?
363受験番号774:2006/02/03(金) 15:07:49 ID:qAOqYdMt
試験を受け直すしかない。
というか、東大にいけなかった時点でほぼ道はないと思うけど…。
かなり人間性に秀でてれば早稲田慶応でも採用されてるけど
そんなやつは本当にごくわずか。
今だに内定者の半数は東大だから。
364受験番号774:2006/02/03(金) 15:17:11 ID:ns1+6VYj
いっそ国税のように全国統一でボーダーをだせばよい。
365受験番号774:2006/02/03(金) 15:51:02 ID:1h4D/Ec5
もともと公平とか平等のためにやってるわけじゃないでしょ?
逆算して考えてみなよ。
国1国2併合←国2全国採用←国2本省全国採用
キャリアにはなれなくてもキャリアの本音くらいは悟ろうぜ
366受験番号774:2006/02/03(金) 16:11:21 ID:GKo6BZn8
むしろ公平・平等の為に公務員制度っては生まれたんじゃなかったのか
367受験番号774:2006/02/03(金) 16:11:44 ID:wxOQijXr
国1と国2の併合をキャリアが望むのか?
どう考えてもそんなことはないと思うが・・・
368受験番号774:2006/02/03(金) 16:13:18 ID:1h4D/Ec5
そう?
369受験番号774:2006/02/03(金) 16:16:23 ID:Oh1LTJhm
(選択権のある人は)民間か公務員かの選択、試験区域の選択、選択問題の選択

選択によって自分を取り巻く状況が一変するのが人生なんだなぁ、といってみる

自分の選択で不平等が生じたのならそれも仕方のない話

経済や民法はやりこむっていうよりかは柔軟性をもたせるって感じだな
やりこんで学説を丸覚えってのも非効率的だし
370受験番号774:2006/02/03(金) 16:38:32 ID:GKo6BZn8
まあなぁ  受験生は不平等な現実に従うしかないしな
現職になっても同じで矛盾してると感じても法を執行する者として、
法や制度に従うしかないしな
371受験番号774:2006/02/03(金) 17:34:31 ID:tT0D6x91
院卒27歳♂は不利ですか?
372受験番号774:2006/02/03(金) 17:44:57 ID:1h4D/Ec5
病院か社保なら問題ないよ
373371:2006/02/03(金) 17:51:54 ID:tT0D6x91
法務局、労働局とかはどうでしょうか?
374受験番号774:2006/02/03(金) 17:57:26 ID:1h4D/Ec5
法務は人気あるから…
ハロワは本命にまわればいけるかと
375受験番号774:2006/02/03(金) 18:06:47 ID:tT0D6x91
>374
ありがとうございます。頑張ります!
376受験番号774:2006/02/03(金) 19:15:12 ID:Oh1LTJhm
まぁ、年齢というよりはどれだけポジティブに訪問したかによるかんじだよ

一部省庁、出先は暗黙の制限があるけど
377受験番号774:2006/02/03(金) 19:44:21 ID:tT0D6x91
>376
制限のある省庁、出先機関ってどこでしょうか?参考にしたいです。
378受験番号774:2006/02/03(金) 19:46:18 ID:6c2GTIVC
逆に、新卒は採らない官庁(出先)もあるからな。
いちいち説明会に呼んどいてそんなこと言われた日には腹たった。
こういうところが非効率だって批判されんだよ。
379受験番号774:2006/02/03(金) 20:31:11 ID:ln3I8P8U
>>377

財務局・経済産業局
380371:2006/02/03(金) 20:51:41 ID:tT0D6x91
皆さんありがとうございます。
381受験番号774:2006/02/03(金) 21:40:24 ID:Oh1LTJhm
371

ガンガレよ

ガイシュツだが、法務局は年齢などのペーパーで大雑把に切っている感じだった
当日はミニスクリーンに仕事内容を投影したりしてた

財務などは変なくらいに元気さをアピールしているやつが好感触を得ていたよ
俺は苦笑いしながら引いていたんで、駄目だったけど(^w)

382受験番号774:2006/02/03(金) 21:44:05 ID:A5Y1OFhx
>378
そんなところなんてあんのっ!?
383受験番号774:2006/02/03(金) 21:45:02 ID:DMS9oWIs
新卒採らないとこってどこですか。
384受験番号774:2006/02/03(金) 21:47:28 ID:1C7HIUSR
もう国2もだめだな
景気回復しているとはいえ、公務員試験は相変わらずの難易度
俺は新卒だし、民間を中心にするよ
でもせっかく勉強したからいちおう受けることは受けるが‥
385受験番号774:2006/02/03(金) 21:52:54 ID:jYZeREJP
20年ぐらい前は公務員なんか誰でもできたらしいよ。
ただ、民間の方が給料も待遇もいいから誰もやりたがらなかったらしい。
数年したら、再びこれと同じ状況になりそうだな。
386受験番号774:2006/02/03(金) 21:54:50 ID:KRuVPiS0
387受験番号774:2006/02/03(金) 22:04:57 ID:DMS9oWIs
赤旗かい
388受験番号774:2006/02/03(金) 22:09:12 ID:KRuVPiS0
赤旗は一件だけどな。
それで、赤旗がインチキだと言い張るのならそれでも構わないし。

http://kokkoippan.cocolog-nifty.com/gappuri/2005/02/post_14.html
http://www.ops.dti.ne.jp/%7Emakinoh2/official/part1.html
389受験番号774:2006/02/03(金) 23:22:52 ID:kLsIvBcf
今年の国2は、確実に点が見込める
法律、経済科目中心に選択した方が上位合格しやすいかな?
390受験番号774:2006/02/04(土) 00:08:35 ID:lMoEw9HL
>>389
君、合格
391受験番号774:2006/02/04(土) 00:36:54 ID:z1SdxE95
今年度難易度の高かった憲法は来年度は簡単になると思われ
他にも今年度難しくなった科目は易化するかもね

ただ、民法と経済系は初年度だけにどう転ぶかわからん
基本的に公務員系の試験は初年度は様子見ってことで易しいらしいけど
完全に初めての試みとは言えないからね

選択科目が多くなったこともどう作用するかわからんね
全体的に標準的な問題を出すことになるんじゃないかと読んでるんだけど
392受験番号774:2006/02/04(土) 00:53:04 ID:tJ6brSlt
教養31 専門31 面接Bで 順位350番台だよ。(関東)
393受験番号774:2006/02/04(土) 00:53:54 ID:GzFGBLIX
全体的に標準的な問題だったら高得点続出だろうなぁ
特に民法経済が去年レベルだったらすごい事に。
394受験番号774:2006/02/04(土) 01:31:40 ID:D9hmJOsW
普通に、地上対策をすればいいと思う。

以上、議論は終わり。
395受験番号774:2006/02/04(土) 02:03:45 ID:cvgrkywo
国1レベルやれば国2はいける
396受験番号774:2006/02/04(土) 07:51:03 ID:uTNqw8hE
平成18年度採用予定数(本省庁以外)
行政関東甲信越地域 約470名    

392 :受験番号774 :2006/02/04(土) 00:53:04 ID:tJ6brSlt
教養31 専門31 面接Bで 順位350番台だよ。(関東)
397受験番号774:2006/02/04(土) 09:51:20 ID:hTSL7JmO
受験生減らしと思わないで聞いてほしいが、待遇重視で民間いける奴は
民間いっとけ…給与算定に中小企業も含めるらしいじゃんまじで。
若者ばかりが痛みを増やす小泉政治マンセー
398受験番号774:2006/02/04(土) 09:55:05 ID:0HKeEW3a
小泉の政治は大企業や金持ち中心に考えている政治だからな。
だからこそ力がある。
399受験番号774:2006/02/04(土) 12:16:49 ID:Ko7Z8zNa
>>386
の一番上で国Iキャリアが40歳で国IIとこんなに差がつく
ってグラフが載ってたが、
それでも、大手民間に比べて低いよな
まずそこに気がつけっての

あと、月収60万の地方公務員の話が出てたが
そんなのごくごく一部だろ
そんなレアケース持ち出してどうするんだか

どだい職務に見合った適正な給料であれば
文句を言われる筋合いのものではないはずなんだが
400受験番号774:2006/02/05(日) 14:32:47 ID:Zq3vCgOE
道州制の導入で国の権限・財源が道州に移されて、
本省の仕事も補助金分配業を含めて大幅に縮小されるようになる。ましてや地方出先は言うに及ばず。

って考えについてどう思う?
401受験番号774:2006/02/05(日) 15:17:40 ID:WSupgKOr
「理想的な道州制」ではそういう形になるべきだと思うし、
そうならないのであれば現在の中央集権型の方がまし

ただ、中央官庁の抵抗のせいで、
国の出先機関の「人員と仕事」のみが地方に移管され、
財源は移管されずに相変わらず国が補助金で地方を動かす構図が残ると思う

今の国家公務員削減計画にしろ、とにかく「国の」人件費を削減することしか頭になく
ただ負担を地方に押し付けているだけ

と、漏れのつたない感想
402受験番号774:2006/02/05(日) 17:02:41 ID:wJJLvcxc
というか、道州制に移行するのか、それとも現状の都道府県制を今後も維持していくのか
すら決まってないのに、権限や財源委譲を進めている政策がワロスw
行き先のわからない船が就航しているようなものだ。
403受験番号774:2006/02/07(火) 14:52:22 ID:et9dBs4o
経済学…流川
言わずとしれた俺の得点王、経済学部の俺からしたら前評判も高いスーパールーキー
憲法…赤木
俺の精神的支柱、大黒柱。俺は主役になれなくていい。だが試合には勝つ。
民法…桜木
退場王。全くのど素人からはじめた。民法を制すものは試験を制す。
国際関係…三井
天才、MVP。ブランクあっても最終的には試験で活躍しちゃう
経営学、財政学…宮城
スピードエース。短期間で試合(勉強)を終わらす。他の科目とのつながりもありアシスト上手い。
行政法…小暮
こつこつやってきた。大事な場面で安定した力を発揮する。赤木(憲法)と親しい。
政行社…2年3人組。サブ
心理、教育…1年。試合にはまだまだ出れない
404受験番号774:2006/02/07(火) 23:43:31 ID:6eRHNYeH
27歳♂は不利ですか?
405受験番号774:2006/02/07(火) 23:46:14 ID:8urV2HHz
ええ
406受験番号774:2006/02/08(水) 00:20:37 ID:5psmHExl
自分を雇うことが新卒よりも有利だってことを

アピールすれば問題無いだろ
407受験番号774:2006/02/08(水) 09:49:51 ID:P6PdQUI1
使えないから27で再就職すんだろ?
408受験番号774:2006/02/08(水) 12:17:52 ID:CbcAvDsm
>>404
大丈夫だ。
なんとかなる。

なんとかせねば、ならんだろ?
409受験番号774:2006/02/08(水) 12:46:40 ID:Lh31B1Dd
だろ?
410受験番号774:2006/02/08(水) 13:44:27 ID:P6PdQUI1
新卒出先内定だからあんまり社会知らないんだけど
20代の転職って本当に厳しいの?
うちの父が50前で仕事辞めて転職した時は1年かかって禿げてやつれて大変だったけど
転職組の中では20代って若いから企業から優遇されるんじゃないの?
411受験番号774:2006/02/09(木) 12:52:03 ID:T+OwXmU1
このスレ立てた奴、凄いな。
今どうしてんだろ?
412受験番号774:2006/02/19(日) 01:15:53 ID:GYCiTvw9
労働局、法務局、保護相談所を希望する者ですが、民営化になる危
険性ってありますか?もし民営化されたら、公務員を退職しなくて
はいけないんですか?希望勤務地は関東です。
413受験番号774:2006/02/19(日) 01:21:33 ID:2rhF5ulG
試験日
4月30日国家T種
5月07日東京都T類 特別区T類 警視庁事務職員T類
     東京消防庁事務職員T類 郵政総合職
5月13日参議院法制局T種
5月14日衆議院法制局T種
5月21日国立大学法人等
5月27日国立国会図書館T種・U種
5月28日裁判所事務官T・U種 家庭裁判所調査官補T種
6月11日国税専門官 労働基準監督官 法務教官
6月17日外務省専門職
6月18日外務省専門職 国家U種 東京都U類
6月25日地方上級(都道府県・政令指定都市) 市役所A日程
9月24日航空管制官
414受験番号774:2006/02/22(水) 08:56:30 ID:jOdWcl9Z
民営化(独立行政法人化)した段階ではクビはないんじゃない?
それからクビの可能性は多々出てくる。
民営化した時点で中小企業並かちょい上
415受験番号774:2006/02/22(水) 12:51:47 ID:9uCoskJ/
>>395
難易度ってやはり違いがあるんですか?

でも国家2種に受かっても
地方に確実に受かるとは思わない。

いやだって傾向がまったく違うし。
別に国家公務員1種だからって
賢いとかえらいって違うと思います。

公務員の連中はそれを世間からの信頼や信用として
自信を日々培ってはいるんでしょうけど。
416受験番号774:2006/02/22(水) 14:17:36 ID:TiwR7Sc9
>>415
>別に国家公務員1種だからって
>賢いとかえらいって違うと思います。

それは全くおっしゃるとおり
だが・・・

>難易度ってやはり違いがあるんですか?

国Iと国IIの難易度の違いがわかっていないようでは
何を言っても戯言としか受け取ってもらえんよ・・・
417受験番号774:2006/02/22(水) 21:05:39 ID:wdPliHF+
試験日
4月30日国家T種
5月07日東京都T類 特別区T類 警視庁事務職員T類
     東京消防庁事務職員T類 郵政総合職
5月13日参議院法制局T種
5月14日衆議院法制局T種
5月21日国立大学法人等
5月27日国立国会図書館T種・U種
5月28日裁判所事務官T・U種 家庭裁判所調査官補T種
6月03日東京消防庁消防官(専門系)
6月04日東京消防庁消防官T類(1回目)
6月11日国税専門官 労働基準監督官 法務教官
6月17日外務省専門職
6月18日外務省専門職 国家U種 東京都U類 警視庁事務職員U類
6月25日地方上級(都道府県・政令指定都市) 市役所A日程
7月02日東京消防庁消防官U類
9月03日東京消防庁消防官T類(2回目)
9月24日航空管制官

418受験番号774:2006/02/22(水) 21:10:47 ID:Et2WlrLO
国二で人気の官庁ってどこ??
419受験番号774:2006/02/22(水) 21:21:10 ID:wrU9R9sQ
まちがいなく警察庁
420受験番号774:2006/02/24(金) 15:18:42 ID:voxFGQta
国家U種官庁訪問開始(本府省庁・出先問わず)
7月19日(水)午前9時以降 1次試験合格発表日の翌日
官庁訪問の予約(本府省庁・出先問わず)
7月18日(火)午後2時から電話とうの方法により
各省庁は、訪問開始日時面接までは、面接その他これに類する行為は一切行わない。
訪問開始日時前に業務説明を行おうとする場合には、他の国家公務員試験の採用試験
の日時等を考慮してその日時を決める。
http://www.jinji.go.jp/kisya/0602/honsyo.htm
http://www.jinji.go.jp/kisya/0602/honsyo1.pdf
http://www.jinji.go.jp/kisya/0602/honsyo2.pdf
421受験番号774:2006/02/24(金) 19:53:09 ID:voxFGQta
試験日
4月30日国家T種
5月07日東京都T類 特別区T類 警視庁事務職員T類
     東京消防庁事務職員T類 郵政総合職
5月13日参議院法制局T種 参議院事務局T種
5月14日衆議院法制局T種
5月21日国立大学法人等
5月27日国立国会図書館T種・U種
5月28日裁判所事務官T・U種 家庭裁判所調査官補T種
6月03日東京消防庁消防官(専門系)
6月04日東京消防庁消防官T類(1回目)
6月11日国税専門官 労働基準監督官 法務教官
6月17日外務省専門職
6月18日外務省専門職 国家U種 東京都U類 警視庁事務職員U類
6月25日地方上級(都道府県・政令指定都市) 市役所A日程
7月02日東京消防庁消防官U類
7月08日参議院事務局U種
9月03日東京消防庁消防官T類(2回目)
9月24日航空管制官


422受験番号774:2006/02/24(金) 20:21:27 ID:zQzoYEAv
国2対策どうする?
自分の場合、法律科目はある程度仕上がってるけど、
経済科目ですごく苦戦してる。
経済は捨てたら即死は明らかだし。
423受験番号774:2006/02/25(土) 00:53:42 ID:ndwpIh8I
>>422俺は都庁と地上とで被ってる科目だけで勝負します。
424受験番号774:2006/02/25(土) 01:41:23 ID:1j22PjWG
都庁は行政科目の比率が高いね。
国2でも行政科目は選択するの?
425受験番号774:2006/02/25(土) 03:33:43 ID:e44PodaO
国家公務員になったにもかかわらず、民営化で本末転倒になったら
意味ない。強いて言えば、民営化されない可能性が高い安全な出先
機関ってどこでしょうか?
426423:2006/02/25(土) 04:39:11 ID:ndwpIh8I
>>424
憲法
民法×2
行政法
ミクロ
マクロ
財政学

それと行政系科目から一つかな?
427上京組:2006/02/25(土) 21:32:30 ID:2+VcFixy
3月4日の説明会に出ようと思ってるんですが、
既卒OKかつマーチレベルでもOKな本省ってどこでしょう。

どこも厳しそうなイメージ。
428受験番号774:2006/02/25(土) 21:53:58 ID:1j22PjWG
やっぱり法律経済を基本に固めるのが賢明か…。
いくら都庁で行政科目をやるといっても
国2での選択はリスクが伴うのか。

国2の本省はブラックらしいよ。
入って3年以内に半分以上が辞めてるらしいよ。
429鯵(大学1年):2006/02/25(土) 22:27:57 ID:/CzIkV+s
これから国2の受験勉強始めようと思うんですが、お勧め参考書よろしく。
430受験番号774:2006/02/25(土) 23:23:55 ID:1j22PjWG
まずはTACから出てるまるごと講義生中継でも読んで、
科目に関するイメージを掴んだらどうかな?
大学1年ならまだ時間あるし。
余裕があるなら大学入試の復習を少ししておいた方が
いいかもしれない。
特に英語が得意なら、
国2を受ける際に強力な武器になる。
431受験番号774:2006/02/27(月) 22:37:33 ID:xG0lS+cK
「将来国家公務員だ」なんて言うな 夢が無いな
432受験番号774:2006/02/28(火) 00:36:53 ID:x7Iq8Yvp
>>431
オリコン2位乙wwww
433& ◆K5LYYyQ.vw :2006/02/28(火) 03:14:23 ID:5TK9t4hg
>>431
無意識に腹が立つので、聴かないようにしてますが。
434受験番号774:2006/03/02(木) 17:02:03 ID:AscPnOhY
試験日
4月30日国家T種
5月07日東京都T類 特別区T類 警視庁事務職員T類
     東京消防庁事務職員T類 郵政総合職
5月13日参議院法制局T種 参議院事務局T種
5月14日衆議院法制局T種 警視庁・神奈川県警・埼玉県警警察官 旧司法試験
5月21日国立大学法人等
5月27日国立国会図書館T種・U種
5月28日裁判所事務官T・U種 家庭裁判所調査官補T種  公認会計士試験
6月03日東京消防庁消防官(専門系) 衆議院事務局T種
6月04日東京消防庁消防官T類(1回目) 公認会計士試験
6月11日国税専門官 労働基準監督官 法務教官 適性試験(日弁連法務研究財団)
6月17日外務省専門職
6月18日外務省専門職 国家U種 東京都U類 警視庁事務職員U類 
6月25日地方上級(都道府県・政令指定都市) 市役所A日程 適性試験(大学入試センタ−)
北海道中級
7月01日衆議院事務局U種
7月02日東京消防庁消防官U類
7月08日参議院事務局U種
9月03日東京消防庁消防官T類(2回目)
9月24日航空管制官

435受験番号774:2006/03/05(日) 17:48:17 ID:Hz4BOVTq
レックの今日の国2模試

教養28
専門31

教養ヤバス
判定でるかしら
436受験番号774:2006/03/05(日) 19:23:32 ID:398KSYlm
レックは楽だからねf^_^;まぁそんくらいでしょ
437受験番号774:2006/03/05(日) 20:09:44 ID:Hz4BOVTq
レックの模試は簡単なんだっけ?
438受験番号774:2006/03/05(日) 20:14:18 ID:V3OJkTEC
レックの模試はワセミよりは易しいかもしれないけど、
本番よりは難しい。
時々作問者の趣味みたいな問題もある。
去年の国1択一フル模試なんかでは、
太平洋戦争の何とかの戦いだとか、
明らかにミリタリーヲタが作ったような問題があった。
439受験番号774:2006/03/06(月) 15:55:59 ID:VAQXKMid
平成18年度公務員試験等試験日
4月30日国家T種
5月07日東京都T類 特別区T類 警視庁事務職員T類
     東京消防庁事務職員T類 郵政総合職  防衛庁T種
5月13日参議院法制局T種 参議院事務局T種
5月14日衆議院法制局T種 警視庁・神奈川県警・埼玉県警警察官 旧司法試験
5月20日自衛隊一般幹部候補生
5月21日国立大学法人等 自衛隊一般幹部候補生(飛行要員希望者のみ)
5月27日国立国会図書館T種・U種
5月28日裁判所事務官T・U種 家庭裁判所調査官補T種  公認会計士試験
6月03日東京消防庁消防官(専門系) 衆議院事務局T種
6月04日東京消防庁消防官T類(1回目) 公認会計士試験
6月11日国税専門官 労働基準監督官 法務教官  防衛庁U種 適性試験(日弁連法務研究財団)
6月17日外務省専門職
6月18日外務省専門職 国家U種 東京都U類 警視庁事務職員U類 
6月25日地方上級(都道府県・政令指定都市) 市役所A日程 適性試験(大学入試センタ−) 北海道中級
7月01日衆議院事務局U種
7月02日東京消防庁消防官U類
7月08日参議院事務局U種
9月03日東京消防庁消防官T類(2回目)
9月24日航空管制官
440 :2006/03/06(月) 20:47:15 ID:x9nrw3ej
441受験番号774:2006/03/21(火) 11:59:45 ID:g6M70JKT
442受験番号774:2006/03/22(水) 01:17:35 ID:/sWFxC/U
マニアックな問題はあるけど、基本的にレックは楽だと思うよ!ほかのやつに比べてね
443受験番号774:2006/03/22(水) 02:13:21 ID:kGSyBJIJ
国Uで心理学や教育学取る予定の人いる?
どんな感じで対策してる?
444受験番号774:2006/03/22(水) 03:34:19 ID:HdXAzrm0
>>443だからその二つは大学でやった人以外は選択しない方がいいって。他の試験と被る科目を選択すべし。
445受験番号774:2006/03/22(水) 10:36:43 ID:/sWFxC/U
いや、心理学はだいたい出るとこ決まってると思う。新しい科目ってのは基本的なことを聞かれることが多いからね!やってもいいと思うよ?
446受験番号774:2006/03/22(水) 10:38:51 ID:TIlspzHE
家庭なんとか補一類の過去問に心理あるんじゃん?
447受験番号774:2006/03/23(木) 18:12:43 ID:CP8T16zx
実務の模試は他と比べて難しいですか?
専門はそうでもなかったが教養がどうも・・・
448受験番号774:2006/03/23(木) 22:41:53 ID:6FLElqZU
ハロワに願書おいてるかな?
449受験番号774:2006/03/23(木) 22:46:26 ID:BwepIQve
>>445何を使って勉強しろと?家裁は記述式だし。
450受験番号774:2006/03/23(木) 22:51:38 ID:6FLElqZU
ハロワに願書!
451受験番号774:2006/03/23(木) 23:50:50 ID:wjEMclJ5
政治学とか少しは易しくなるかな?
452受験番号774:2006/03/24(金) 18:45:30 ID:ojH5ZSaB
裏面越しにうっすらと知らない人名が見えると言う
いつもの地雷パターンと見た
453受験番号774:2006/03/25(土) 12:59:03 ID:X9PgWP+4
今年行政関東受けます。
周知の通り今年から専門は16科目から8科目40問を選択するわけですが、1科目5問を解答するとなると、そのうち3問できるのと4問できるのとではかなり差があるなと思いました。
そうなると予備科目を用意し、そこから吟味する必要があるのだなとも思いました。
そこでみなさんボーダーはおおよそどれくらいとみるのでしょうか?
454受験番号774:2006/03/25(土) 13:00:52 ID:alPbpVL+
専門30は必要だね。

経済原論ミクロ5
憲法4
行政法4
民法1 4
行政学4
社会学4
政治学4
経営学4

希望。
455受験番号774:2006/03/25(土) 13:05:22 ID:h2mzzAax
経済法律で5を取るより行政科目で4を取る方が遥かに難しい
そんな予想じゃ20後半に落ち着いて落ちるよ
456受験番号774:2006/03/25(土) 13:54:00 ID:alPbpVL+
予定じゃなくて希望って書いてあるじゃん。

正しく単語を読み取れないようじゃ20後半に落ち着いて落ちるよ。
457受験番号774:2006/03/25(土) 14:12:25 ID:LGlDoH+D
政治学とかは国1並に対策をしたとしても地雷?
458受験番号774 :2006/03/25(土) 14:14:33 ID:AQ4MGLS7
今年は民法と原論は2科目に増えるからこの二つはかなり難化するんじゃないかと思ってるが
他の科目は7点から5点に落ちるから逆に易化すると思う
459受験番号774:2006/03/25(土) 16:09:03 ID:V1xQqowI
問題数が増えると難化するという根拠がわからない。
460受験番号774:2006/03/25(土) 16:34:41 ID:LGlDoH+D
地上や国1経済職の経済は
問題の多さが難易度に比例している気がする。
461受験番号774:2006/03/25(土) 17:23:57 ID:OnIRVTW/
行政法は、去年みたいなのが出題されると思いますか?
462受験番号774:2006/03/25(土) 18:46:47 ID:DtmdHk5m
民法・経済は例年通りで易、
憲・行政法・行政系は難、と予想。
463受験番号774:2006/03/25(土) 21:44:08 ID:tLRyXIDQ
申込書に書く卒論テーマついて面接で聞かれることはあるでしょうか?
464受験番号774:2006/03/25(土) 21:50:02 ID:LGlDoH+D
卒論ではないけど、
自分が去年受けたときはゼミの論文について聞かれた。
このテーマの論文はどういう結論に至ったか、
何故そういう結論に至ったか、それと関連する社会問題についてどう思うか、などなど。
465受験番号774:2006/03/25(土) 22:44:19 ID:LGlDoH+D
国2の行政学も今は西尾だけじゃ太刀打ち出来ない?
466受験番号774:2006/03/26(日) 01:28:51 ID:7E6jid0o
できるでしょ?そんな難しく考えなくても…
467受験番号774:2006/03/26(日) 17:14:08 ID:2Ls/HQEi
もうあとがないという人は、どこの地域を受けるかの対策をすべき

平成18年度採用予定数
試験の区分      採用予定数   前年度比
行政北海道地域   約60名    約40名減
行政東北地域    約100名   約20名減
行政関東甲信越地域 約470名   約430名減 
行政東海北陸地域  約190名   約20名減
行政近畿地域    約290名   約25名増
行政中国地域    約80名    約40名減
行政四国地域    約75名    約5名減
行政九州地域    約160名   約40名減
行政沖縄地域    約20名   増減なし
本省庁約380名      
468受験番号774:2006/03/27(月) 14:10:38 ID:MqyZYDD8
今年は関東を中心に全国が魔界に支配されてしまうの?
469受験番号774:2006/03/27(月) 14:11:10 ID:yCFo/ONH
はい。そうです。
470受験番号774:2006/03/27(月) 17:43:58 ID:MqyZYDD8
今年は全国が魔界か…。
催事の試験が終わってからも
なお実力をつけていかないと厳しいな…。
もはや国2は早慶レベルじゃないと受からないのか?
471受験番号774:2006/03/27(月) 22:31:42 ID:0WJYpraU
>>470
Kだが内部上がりは軒並み脱落していったよ。
472受験番号774:2006/03/27(月) 23:52:00 ID:rY9MfsfR
願書はとりよせしかないの?
473受験番号774:2006/03/28(火) 00:29:26 ID:OppGsKb3
>>472
大学とか予備校によってはタダでもらえる
474受験番号774:2006/03/28(火) 01:30:07 ID:0VDamyb/
俺の大学の学部、卒論やりたくてもできないんだけど…
そんでレックの模試でも30−25くらいしかとれない僕は、
本省なんて無謀ですか?
475受験番号774:2006/03/28(火) 14:18:34 ID:3Wu19EVY
定員増減を見るに、本省の人手が足りてないようにも思える。
全国が魔界と化しているにもかかわらず、
本省の定員数は魔界とまではいえない。
公務員数削減のこのご時勢では全国有数の穴場と言えるのではないか。

また今年は都庁・特別区も大量の採用が予定されていることから
関東区域及び本省は蹴られたときのために、予定数よりも
かなり多数の内定を出すと予想され得る。

よって卒論がないというマイナス要素を考慮しても、
本省採用が他の地域に比べて難関であるとは言い切れないのでは?
476受験番号774:2006/03/28(火) 16:59:25 ID:2zv0cbzw
国2本省は激務で体壊してすぐ辞めることになるかもしれないから、
あんまり選択肢にはない。
それに本省は東京近辺に住んでない限り、
官庁訪問の労力と経済的負担が大きすぎる。
何故本省が今年になって全国採用を始めたか考えてみれば
その狙いが分かるはず。
地方から本省に行きたければ、一旦出先に採用されて、
内部で本省に異動する方が簡単。
むしろ出先にとって本省は島流しの場所だよ。
477受験番号774:2006/03/28(火) 23:45:54 ID:IC6kRyy1
低いところは東北、東海北陸
478受験番号774:2006/03/29(水) 10:45:00 ID:4HCB5keV
俺は地元が北陸だからちょうどいいや。
近畿組みが流れ込んでくるのが怖いけど…
479受験番号774:2006/03/29(水) 16:20:51 ID:e63V9lcg
本省も激しく削られそうだね。
新採一律3割抑制って…
6月以降に決定されて、その後に官庁訪問があるから、
去年同様、願書の採用数はあてにならないだろうな。
480受験番号774:2006/03/29(水) 16:41:55 ID:NqyyOkne
474です。
>>475−476レスありがとうございます!
自分はずっと体育会系だったので、体力も根性も人並み以上にあると思うし、
激務だろうがなんだろうがやる気はめちゃくちゃあるのに…
いかんせん頭のほうがよくなってくれない!
大学も中堅国立だし卒論ないので面接点もあてにならないから、
択一で相当がんばんなきゃなのに、ここにきて採用削減でボーダー自体上がるっていうし…
もうさすがにくじけそうだよ、パトラッシュ…
481受験番号774:2006/03/29(水) 18:28:51 ID:k7NES5Dx
パトラッシュ・・・って犬に頼るんぢゃない!
482受験番号774:2006/03/29(水) 18:31:28 ID:nyqrCIg7
筆記さえ突破できれば体育会系のほうがよさそうだけどね。
一概にはいえないだろうけど。
特に武道経験者なんか歓迎されそう。
483受験番号774:2006/03/29(水) 23:47:34 ID:mBmNv44J
公務員新卒抑制傾向の激しさに心が折れそう。
484受験番号774:2006/03/30(木) 00:11:52 ID:H9/T9FTM
だけどゼロじゃないんだから希望もって頑張ろうよ
485受験番号774:2006/03/30(木) 00:18:24 ID:6bkvoi/U
財政学を勉強しました。

PBの均衡には歳出削減と歳入の増加が大事だよな・・・。
歳出削減→公務員人件費削減・・・鬱。
486受験番号774:2006/03/30(木) 02:53:13 ID:891dJ03Q
削減の対象となるのは、今年の試験から?それとも、来年の試験から?
487受験番号774:2006/03/30(木) 19:03:09 ID:WdxuupUC
来年かららしいよ。
でも去年も減ったし、来年から大幅削減だから、
段階的にってことで今年もちょっとは減るかもね…
まぁ良くて維持、でもちょっと減るのが当然くらいに
思っとった方がいいかもね。
今年にすべてをかける!
488受験番号774:2006/03/30(木) 21:40:08 ID:4Kb8WC9Z
>>1のこずえちゃんはいまいずこ?
489受験番号774:2006/03/30(木) 22:05:37 ID:subEPLPF
今はとにかくがんばろう
490受験番号774:2006/04/07(金) 03:05:45 ID:MtiUmUXX
大阪で受験するとしたら、受験会場はどこになりますか?
ちなみに、昨年及び一昨年はどこでしたか?
それとも、京都か神戸にしようかな。
京都や神戸だとどこだろう。
491受験番号774:2006/04/07(金) 07:29:01 ID:ZFzaOHXN
>>487
一番とれば、人数かんけいないYO!
492受験番号774:2006/04/10(月) 02:21:53 ID:EQsYaP56
択一問題が満点でも、論文がダメだったら、1次落ちになるの?
493受験番号774:2006/04/10(月) 13:21:19 ID:J6ugnvuS
なあみんな、航空管制官採用試験のスレに行ってみてくれよ。
同じ大卒程度の試験うけて入る公務員なのに、パイロットと比べて待遇がどうのこうの
とか、事務職と比べて自分達はどうのこうのとか勘違いしてる奴が相当いるん
だよね。俸給表も違うし、管制手当も出てるのにまだ貰いたいらしいよ。
頑張ってるのは管制官だけじゃないのにねw
494受験番号774:2006/04/10(月) 13:28:40 ID:2K4e8Ucg
アホが多いから事故増えるんだよ
495受験番号774:2006/04/12(水) 20:44:44 ID:emkFhDje
国Tと一緒に7日にフライングで願書出しちゃった、テヘ。

496受験番号774:2006/04/12(水) 21:43:56 ID:NSFJ+AnV
>>480のパトラッシュはその後どうなったんだ?
497受験番号774:2006/04/13(木) 15:16:58 ID:qoq76Z97
今年から出題傾向変わるよね?
7問×6科目から5問×8科目に変わるよね?
498受験番号774:2006/04/13(木) 18:54:33 ID:VcJK/V5P
イエス。
論文は二次対象
499受験番号774:2006/04/13(木) 21:40:45 ID:qoq76Z97
>>498
レスあんがとー☆
お互いがんばろーね☆
500受験番号774:2006/04/13(木) 21:45:50 ID:CBYn30gV
500
501受験番号774:2006/04/13(木) 22:07:22 ID:VcJK/V5P
いえいえ( ̄〜 ̄)
試験は来年受けますので。今年は様子を見てみます
今年は問題形式変わって恐いですので
502受験番号774:2006/04/13(木) 23:30:59 ID:4dDUzon3
別に無料なんだし受ければよいと思うが
503受験番号774:2006/04/14(金) 19:28:37 ID:V1N0tXwH
外務省専門職を目指そうと思いましたが、外国語語学力要求=外務省とも限らないだろうと
思ったので、それ以外の省庁で語学力が必要なところを探しています。
外国語会話力が必要とされる機会が多い省庁には他にどんなものがあるか、教えていただけないでしょうか?
ちなみに私の使える外国語は英語&中国語です。
504受験番号774:2006/04/14(金) 19:34:05 ID:HmOiXUBG
国Uお申し込みしたぽ
505受験番号774:2006/04/14(金) 23:19:22 ID:PaDmjN70
>>496
心配してくださったんですか?
ありがとうございます!くじけずになんとかがんばってますよ〜。
四月に入ってからスー過去に手を出すという暴挙にでてしまいました。
でもこれいいですね!有名なのになんで今まで知らなかったんだ俺…

俺も申し込んできましたよ〜!あと二ヶ月がんばりましょう!
506受験番号774:2006/04/14(金) 23:58:46 ID:OYlIAnMB
1次試験って、教養と専門それぞれ何問ずつ位正解すれば合格する
の?点数の換算の仕方が分からないので、必要な最低正解数を教え
て。とりあえず、この場では論文は考えなくていいです。
507受験番号774:2006/04/15(土) 00:02:23 ID:MN4G4pet
30、27くらいかな?
内定取るには、33、30は取らないと厳しそう。
もう挫けそうだ ('A`)
とくに教養がむりぽ
508受験番号774:2006/04/15(土) 00:21:16 ID:howGKh/p
>>507
ありがとうございます。
509受験番号774:2006/04/15(土) 00:28:49 ID:Vkc/0Jxz
去年29-30くらいで内定もらった人がいた。
510受験番号774:2006/04/16(日) 18:37:42 ID:qW+rVk23
公務員試験用の予備校講義DVDを以下のサイトにて激安販売しております。
なんと、全ての商品が開始価格1500円から5000円の間の価格設定となってます。
即決価格にならずとも入札があれば随時終了していくので、
ぜひ除いてみてください!!
http://koumuin.main.jp/o-kushon/index.html
511受験番号774:2006/04/16(日) 20:40:11 ID:Rd3ZVm7X
>>506
昨年の行政関東だと教養、専門それぞれ30と言われている。
512受験番号774:2006/04/16(日) 21:50:14 ID:EeYKVXZc
近畿在住だけど東海に逃げようか、迷い中。

近畿は京大・阪大の腐っても鯛組。
府大・市大
関関同立
甲南・竜谷の頭良い組と戦うのは辛い。
513受験番号774:2006/04/16(日) 21:59:59 ID:wFMZaotD
>>512
あなた相当おバカなのね。
5144月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2006/04/16(日) 22:42:03 ID:FRxRz7vd
九州在住だけど
四国か九州か迷い中。

九大、西南の頭良い組と戦うのは辛くはないけど
ボーダーが四国の方が3点くらい低いから、魅力あるなあ。


515受験番号774:2006/04/16(日) 22:46:22 ID:yev+gUrU
ボーダーには魅力あるけど、四国自体には魅力を感じない
516受験番号774:2006/04/16(日) 22:47:26 ID:EeYKVXZc
>>513
お前と同じ位にね。
517受験番号774:2006/04/16(日) 23:58:58 ID:wFMZaotD
>>516
総計推薦だから確かにそう。
518受験番号774:2006/04/17(月) 00:13:20 ID:rwq90Xj5
九州と四国、3てんくらいではないでしょ。
519受験番号774:2006/04/17(月) 04:45:57 ID:rnD1mDwV
520受験番号774:2006/04/17(月) 12:04:20 ID:t29qCxsZ
阪大院ですが国Uめざします!!
521受験番号774:2006/04/17(月) 12:21:26 ID:C2pWwx5U
阪大院なので国Uめざします!!
5224月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2006/04/17(月) 12:56:18 ID:/c3c3WpG
関東甲信越もボーダー低いから ここでもいいかも。
しかも採用人数多いし。
>>518
去年のボーダーでは3点くらいだったみたい。
去年のボーダー
  1次  最終 最終合格者
関東54.5 62.0 1757 倍率一番低い
四国53.9 62.9 155
九州57.6 65.0 347 倍率高い

やっぱり九州が難しい。

どっちにしても合計60点以上は夢の点数ですね。
教養28で専門32 でも60点。
専門で35点は取らなければどこにも合格できないんでしょうね。
523受験番号774:2006/04/17(月) 13:00:01 ID:WLWKXoQD
その情報は一体どこから?
524受験番号774:2006/04/17(月) 13:57:58 ID:V3mqvMOP
つか、ボーダーが一番高いのは近畿だろ
525受験番号774:2006/04/17(月) 14:09:51 ID:ehp7cs0m
>>523
「こぐまねこ」「公務員」でググれ!
526受験番号774:2006/04/17(月) 22:22:47 ID:rwq90Xj5
522
おいおい去年の九州一次、30・30の60とってもうかってないだろ
527受験番号774:2006/04/17(月) 22:28:39 ID:I/PYBQd6
去年九州58で1次受かってる人いるよ
528受験番号774:2006/04/17(月) 22:39:18 ID:rwq90Xj5
専門38教養20とかやったんですか。
そうやないとうからんですよね。
すごいですね。
5294月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2006/04/17(月) 22:42:58 ID:k1dBpwUc
どこでも同じだし、サイコロふって四国か関東か決めました。

九州はやめときました。
530受験番号774:2006/04/17(月) 22:51:51 ID:I/PYBQd6
関東はボーダー上がるやろ
531受験番号774:2006/04/17(月) 22:59:51 ID:rwq90Xj5
>522 527
すみません
こぐまねこの標準点だったんですね 勘違いしてました。
素点30・30じゃ九州むりですね..
532受験番号774:2006/04/18(火) 03:20:36 ID:iM3FfZ6d
その最終合格の点数は面接の点数入れてだよ。
533受験番号774:2006/04/18(火) 08:49:52 ID:1+KE5pMu
>>512
某国立大院在学中だけど出身大学は糞な俺は近畿で勝負するぞ
もし受かって内定貰えれば院は中退するから実質最終学歴は糞大学卒業になるわけだ('A`)
534受験番号774:2006/04/18(火) 09:24:54 ID:5iRY0ib0
>>533
糞大学だろうと何だろうと受かれば勝ちだろ
5354月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2006/04/18(火) 23:18:57 ID:tSb+AOaL
国立大を糞というのはどうかねえ。
536受験番号774:2006/04/18(火) 23:22:16 ID:6UvAuOOo
院が国立で、学部がってことじゃないの?
537受験番号774:2006/04/20(木) 15:14:41 ID:PXWV80fR
384 :元県庁出向者 :04/07/31 15:50 ID:32OcIiWZ
俺なりの分析(ノンキャリと地方上級比較)
給与・手当=若干地方がいい
福利厚生(宿舎以外)=若干地方がいい
人間関係=国の方がはるかに楽
昇進=国が早い
庁舎=地方がいい
宿舎=国がいい
ポストと権限の比例=国がいい

こんな感じでした。受験生はこれを参考にしてみてください。
国か地方の選択は本人の価値観次第。
ちなみに俺は地上は辞退したし、周りにも地上辞退者が数人いる。
逆に国を辞退して地上に行った人もいる。長男とか特にね。
国は転勤さえ気にしなければそんなに悪い職場ではないが気にする人にとっては最悪だから。
国Uや国税の辞退率が異常に高いのはそのためだと思うよ。
外線や牢記にもそれなりの辞退者がいるが彼らはノンキャリでも少し特殊だからね。
受験生は特殊な目的意識を持っていることが多い。国U、国税、地上は一般人向けの試験。
要は自分なりにどこに価値を置くかで決めたら一番いいと思うよ。

538受験番号774:2006/04/20(木) 15:16:33 ID:PXWV80fR
383 :受験番号774 :04/07/31 15:41 ID:32OcIiWZ
俺は国U採用の某省某局の事務官ですが県庁に出向したことあるよ。採用から数年でね。
もちろん地方に出向した時の役職は主事(係員)だったけどね。ただ周りはうちの役所のこともあってか係員の俺にかなり気を遣ってくれた。
そのとき地方公務員は大変だなって思ったよ。給料はほとんど変わらないし、忙しい部署は県庁でも忙しそうだったよ。
さらに県では30歳以上でも主事や技師が普通。もちろん地上採用者でも。
だから昇進は国よりはるかに遅いことを痛感したよ。給与はそれなりだけどね。
ただ肩書きにこだわる人は(そういう人は地方公務員を選ばないだろうけど)それなりの覚悟でね。
地上=昇進が早いとか思ってたらショック受けるよ。50代で係長や主査も普通にいる。
中には主任まで。さすがに地上採用者は最低で係長だったけどね。話によると派閥争いに負けたとか。
地方では人間関係の気苦労が大変みたい。内部での派閥が国のキャリアなみにドロドロしてる。
さらに議員先生がお見えになると局長以下緊張の嵐。国ではありえない光景。
先生に逆らうと局長クラスでも簡単に更迭されるのは地方公務員らしい。
国では大臣でさえ課長の更迭ができないのにね。国会議員と霞ヶ関の間には人事の不干渉という暗黙のルールがあるからね。
ちなみにその先生の威張りようはなかった。局長も奴隷扱い。一般職員なんて話もできない感じだったよ。
ただ俺は国の出向者だからちょっと扱いが違った。それで国と地方の差を感じたよ。
俺は出向して地方の魅力もいくつか見つけたけど国の魅力にも改めて気づいた。

539受験番号774:2006/04/20(木) 15:17:34 ID:PXWV80fR
53 :非公開@個人情報保護のため :04/06/06 10:28
たいして変わらん罠。受験資格が違うだけ。
最近上級採用ばっかりだから、
上級でも出世できない香具師は係長止まりが増えてるし


54 :非公開@個人情報保護のため :04/06/20 18:36
漏れの自治体は実力主義になりつつある
上級職でヒラ止まりという椰子が増える一方、
初級でも係長職や管理職に抜擢人事が多いぞな


55 :非公開@個人情報保護のため :04/06/20 18:46
たぶん、今の30代より下は上級でもたいして出世できん罠。
上級採用増えすぎ。初中級採用は減ってるから上級採用の割合が高すぎる。
ポストも減ってるから、今後は大変だね


56 :非公開@個人情報保護のため :04/06/20 18:54
ウチは2種(中級)は意味ないと人事が悟ったのか最近は
採用試験そのものがありません。10年以上前は3桁採用
してましたが、ほとんどが大卒で入庁後の仕事ぶりでも
使えない香具師、メンヘルが大量発生したのでそうなったの
だと思います。

540受験番号774:2006/04/20(木) 17:39:08 ID:88f3qdtw
>>533は学歴ロンダリングかね
541受験番号774:2006/04/20(木) 17:58:12 ID:Myyd+e8k
今年は中部東海が狙い目っぽいんでそっちいくかな。
542受験番号774:2006/04/20(木) 18:07:46 ID:ImEJ6gi/
>>541
今年は関東甲信越ですよ??でも本省はいやですよね…
543受験番号774:2006/04/20(木) 19:21:21 ID:ta/XYsPn
九州と中国だとどっち選ぶ?
544受験番号774:2006/04/20(木) 19:26:47 ID:dbeYP3fK
韓国
545受験番号774:2006/04/20(木) 19:32:55 ID:ScTajEt4
九州のほうがいいけど、ボーダーがそのぶん高い
5464月 ◆9730J95x8. :2006/04/20(木) 20:00:49 ID:LmxwS5hT
>>536
なるほど

九州は韓国っぽい。

四国で出したから、四国のボーダー下がって自分も運よく高得点とれれば
なんとかなるかも。
専門が2点少なくなったからボーダーの点数自体は去年より下がるかも。
547受験番号774:2006/04/20(木) 23:08:27 ID:tv8AoPkt
卒論を書く欄があるのに今気がついた。
卒論書かずに卒業しちゃったよ。あああああああああ
548受験番号774:2006/04/21(金) 15:07:59 ID:UP1DLELi
四国か関東か。ド田舎か激務の二者択一に悩む。
549受験番号774:2006/04/21(金) 22:42:41 ID:AfFdyf5o
>>547
俺も卒論やってない(てかできない)けど、業務説明会で人事の人に聞いたら、
そんなに気にすることないみたいよ?今卒論課さない大学も増えてるし…
代わりにどんな授業に興味もったかとか部活でこういうことがんばったとか
アピールできれば問題ないってさ!
550受験番号774:2006/04/25(火) 03:00:04 ID:2+SGPtHv
ぶっちゃけみなさんに聞きたいんですが、ボーダーってどのくらいと思います?
教養29(6割5分)専門28(7割)ぐらいでは足りない気がするんですが・・・

上の数字は全く根拠なしです。いろいろな人の御意見お待ちしています。

551受験番号774:2006/04/25(火) 03:59:10 ID:RhPVZgbm
どれぐらいあったら余裕じゃない?根拠は無いけど
552受験番号774:2006/04/25(火) 03:59:51 ID:U8K2bFjI
専門30 教養25の友人が一次突破するの二次でアサーリ撃沈武勇伝!
553受験番号774:2006/04/25(火) 04:00:45 ID:RhPVZgbm
訂正 それぐらい
554受験番号774:2006/04/25(火) 08:43:47 ID:CGVFwA8E
まあ専門30以上は絶対条件やね。
555受験番号774:2006/04/25(火) 08:52:15 ID:g4UxwcDT
去年のボーダーから考えると専門28教養30くらいがボーダーじゃね?
556受験番号774:2006/04/25(火) 08:58:41 ID:ixdV8azf
国2って今日締め切りですよね;
願書も何もないんですけどどうしたら。。。。。。。。。
557受験番号774:2006/04/25(火) 09:30:21 ID:2RcWC5uJ
北海道と関東ってどっちが受かりやすいでしょうか?
558受験番号774:2006/04/25(火) 09:32:58 ID:sDwpaVJz
関東だろ。人数を考えろ。

今年は国1が史上最低の申込者だが国2はどうなるのか?
今年から採用人数が激減だし。いい事があればいいのに
559受験番号774:2006/04/25(火) 09:45:50 ID:2RcWC5uJ
>>334
警察って一回落ちたらもう駄目って聞くけど?


てか、あぁ間違ったなぁ、関東で出しちゃったよorz。
560受験番号774:2006/04/25(火) 09:59:37 ID:xPZEb/ZB
>>559
どこにだしたのかしらんが関東に出してりゃまず失敗はないだろw
561受験番号774:2006/04/25(火) 10:11:24 ID:sDwpaVJz
でも、北海道の人間が関東を受験するとかとおかしい話になるだろ。
少し前なら本省を希望してますでごまかしが利けたけど、今では関係ないからね。

近畿在住なのに態態ホテルに泊まって中部地区を受験した奴も面接で色々突っ込まれて2次落ちしたわ
もっともかれは幸い国立大内定で現在痛くも痒くもないらしいけど
562受験番号774:2006/04/25(火) 10:18:10 ID:GGGJfQM7
>>560
このスレ的には関東は失敗と、合格者も有名大がひしめいていると。
地方の無名大卒の香具師が逝っても、ほんとに逝くだけジャマイカ?


>>561
間違ったとか、勘違いしてたとか言えばいいんでないか?
563受験番号774:2006/04/25(火) 10:18:27 ID:JuwpBjQ0
>>559
嘘を嘘と見抜(ry
564受験番号774:2006/04/25(火) 10:20:16 ID:GGGJfQM7
>>403
なかなかうまいこと言うね。

>>563
ん、それはどっち?警察の方か?
565受験番号774:2006/04/25(火) 10:22:18 ID:szEaP9rp
うwwwwっうぇ
今日締め切りかよw
願書ないとか言ってるやつばか?w
もよりの人事院事務局いけよw
566受験番号774:2006/04/25(火) 10:29:59 ID:xPZEb/ZB
>>562
あっちにもかいたが有名大の多さが即ボーダー上昇にはなかった事実はある。
関東は民間も多いからね。
あと何の縁がなくて落ちるやつもいるし受かってるやつもいる。
要は面接力。縁がないやつは他の奴よりかなり重要になるってことでしょ。

面接力に自信がなくて悩みながら受けるくらいなら北海道でだしてすっきりいくのもいいんじゃないか?
結局は受験者数もボーダーもわからんわけだし働きたいとこで受けなよ。
567受験番号774:2006/04/25(火) 10:47:06 ID:KbxpEu4/
>>562
俺も似たような状況でギリギリまで悩んでるよ……。

結局どうする予定ですか?
568受験番号774:2006/04/25(火) 11:05:47 ID:GGGJfQM7
ふむ、ま、そうだな、たとえボーダーが上がっても最悪北海道とイーブン
くらいだろうな。
つまりどっちに出しても変わらないか・・・・。
あとは自分の働きたいところだな。
569受験番号774:2006/04/25(火) 11:08:48 ID:KbxpEu4/
>>568
んじゃ北海道?
570受験番号774:2006/04/25(火) 11:12:32 ID:GGGJfQM7
ん、いや関東。そっちは?
571受験番号774:2006/04/25(火) 11:29:38 ID:KbxpEu4/
俺は四国かで迷ってるところ……。
572受験番号774:2006/04/25(火) 11:57:33 ID:KbxpEu4/
よし、俺も関東にするかな。
573受験番号774:2006/04/25(火) 14:15:10 ID:OvUYiuvj
あぶねー。今日締切だったんだ!?
今から予備校に願書をもらいにいってくる
574受験番号774:2006/04/25(火) 14:32:06 ID:H+LviYAr
今年からは地方の方が有利になるの?
575受験番号774:2006/04/25(火) 14:41:17 ID:KbxpEu4/
有利とは?
576受験番号774:2006/04/25(火) 17:26:05 ID:xPZEb/ZB
四国についての印象は>>515の意見がすべてかも

遠征者は地味に多いんじゃないのかな
577受験番号774:2006/04/25(火) 18:09:11 ID:QMv0PXQm
数点の差(実際それもどうだかわからない)を必要以上に意識して少しでも受かりやすいところを選択しようという意図がわからん。
その土地が好きだからというのならわかるが、公務員になるためだったら土地も選ばない・・・ってどうかしてるように思います。
極端でない限り自分が本意に志望するところをがんばって受けるべきではないでしょうか。
長々と書いてしまいすみません。
578受験番号774:2006/04/25(火) 18:10:31 ID:iXU13JzC
そうも言ってられない人もいるわけで・・・
579受験番号774:2006/04/25(火) 18:18:37 ID:sVUsp9dA
ですよね・・・・・・
自分も数点の差に泣いたことがあるだけに今回は慎重になってます

中国と四国で迷ってあまり縁がないけど四国にしようかと思ってる
本当は中国が地元だからいいんだけどね
遠征組は二次でいろいろ突っ込まれるのが一番考えとかなきゃならないところなんだろうけど


あと別のかたもきいてていまだにレスないからどういう意図なのか不明だけど
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1140707999/804
こんなのもある
580受験番号774:2006/04/25(火) 23:29:22 ID:WW6xOUUe
よく高齢はハロワか病院しか内定とれないって
いうけど 病院って国立病院のこと?病院事務なんてやだな・・・
581受験番号774:2006/04/25(火) 23:42:24 ID:ppkjxwap
東海にした・・・名古屋で難関大学って何処ですか?

ナンザン大学が東海の慶応とかわけのわからない論評
を聞いたことがあるんですが・・・。
582受験番号774:2006/04/25(火) 23:50:27 ID:sSbPuSTo
今年合格+内定の現職ですが
去年は無い内定者が多数出たようですが今年はおおむね高齢者も良好に内定がでたようです。
>>580
2月過ぎごろになれば欠員の関係で今年はまあまあの官庁からも高齢でも電話があったそうなです。
583受験番号774:2006/04/26(水) 00:07:26 ID:YPp2z2TO
まあまあの官庁てどこ 入カンとか? 残業でないよ
584受験番号774:2006/04/27(木) 02:04:46 ID:WL7NawrZ
>>581
北陸の京阪神Uターン組みが受けに来るから注意
5854月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2006/04/28(金) 21:56:45 ID:KYZ+MpSm
四国は九州よりマシだろうから四国で出しました。
1次突破するといいなあ。

最終合格はできれば徳島か香川で関西に近ければいいけど、
とにかく1次受かる確率かなり低いから残り1ヶ月頑張らなければ。



586受験番号774:2006/04/28(金) 22:07:59 ID:pfqGr12U
ちょっとずれるけど国2の教養と地上全国型の教養ってどっちがむずい?
特に数的と政経なんだけど。
国2の教養ってあれ簡単って言ってる人いるいるけど俺にはそうは思えない・・・
てか専門も模試とかうけてると地上より国2のほうがむずいような・
587受験番号774:2006/04/28(金) 23:48:15 ID:fsg28crg
地上もピンきりだろ県庁、政令市からど田舎のちっちゃい市まで千差万別
588受験番号774:2006/04/29(土) 00:59:04 ID:sgXeKfPm
>>587
政令市っす
589受験番号774:2006/04/29(土) 09:43:44 ID:RHk2RRF2
国Tをとりあえず申し込んでみたんだけどやっぱ無理そうで
明日は欠席しようと思うんだけどさ、
国Uの受験申し込みにT種申し込んだかチェックする欄あるよね?
あそこにチェックしてるんだけどT種サボるとU種に影響あるのかな・・?
590受験番号774:2006/04/29(土) 12:20:02 ID:V70vdVbp
>>589
俺も同じ立場だけど,一応明日はちゃんと
国T(行政)受けに行くよ。

公務員受験初体験だから,雰囲気だけでも
味わっとこうと思って。

あのチェック欄,どういう意図で載せてるのか
定かではないが,わざわざ聞いてくるくらいだ
から少なからず影響あるかもね。

選考書類作成の効率化のためって事も考え
られなくは無いけど。
591受験番号774:2006/04/29(土) 18:05:29 ID:GnQX8J1a
国1一次受かって、二次辞退した高齢の人が、
国2の官庁訪問で最初のうちは本省で相手にされてなかったけど、
一ヶ月ほど経って本省からお呼びの電話がきたとかいってた。

国1一次合格のおかげ?
592受験番号774:2006/04/29(土) 19:14:30 ID:rkLrBqSU
ハロワと病院てそんな人気なし?
官庁人気では大分下位なのかな。
593受験番号774:2006/04/29(土) 21:15:47 ID:RHk2RRF2
>>590
レスサンクス。
まぁ、なんかありそうと勘ぐっちゃうよねぇ。
とりあえずいっとこうかな・
594590:2006/04/29(土) 23:12:13 ID:V70vdVbp
>>593
おう。
場数踏めるって考えれば時間の無駄って
言うほどのことでもないし。
おれも明日が無駄な一日にならないよう,存分に
ビビリを味わってくるよ。
595受験番号774:2006/05/01(月) 11:50:05 ID:Xm+VAhxr
国T記念受験結果

教養28
専門30

国Tボーダー高そうだねぇ。
ここ一ヶ月国大法人対策(教養のみ)しかしてなかった
のに,予想に反して教養が専門より取れなかった・・・。
5964月(´・ω・`) ◆9730J95x8. :2006/05/01(月) 21:26:46 ID:H0oRrYQq
>>595
すごい高得点ですね(・ω・)
597受験番号774:2006/05/01(月) 21:52:03 ID:+C378yqN
国2合格には国1でどれくらいとればいいの?
当方、教養16専門(行政)24
598受験番号774:2006/05/01(月) 21:55:25 ID:WWinukDz
とりあえず教養はもっと取っておかないと話しにならないぞ
599受験番号774:2006/05/01(月) 21:56:09 ID:aYdnoT1Y
おれも記念受験
教養26
専門32
教養簡単かと思ったら数的三問しかできずorz
専門は政治学とかわけわからん
600受験番号774:2006/05/01(月) 21:56:57 ID:Q8oxI/1t
595記念受験でそんな点取るあんたにかなり嫉妬。
597おまえはがんばれば余裕でイケル
601受験番号774:2006/05/01(月) 22:01:25 ID:Xm+VAhxr
国Tボーダー70弱だってさ。
国T恐るべし・・・

国Uも易化傾向か?
602受験番号774:2006/05/01(月) 22:04:29 ID:gCbEBK+t
まだ時間あるが、50はないとやばくないか?
603受験番号774:2006/05/01(月) 22:08:44 ID:xRrT6w+B
国T記念受験
教養30
専門26

教養は文章理解資料解釈あたりが簡単だったな
604受験番号774:2006/05/01(月) 22:32:46 ID:4pi0TzX3
国Uもあんなに英語出るの?
マジ勘弁してもらいたいんだが
605受験番号774:2006/05/01(月) 22:37:42 ID:+2P5uxG3
国Tで60しか取れなかった漏れがきましたよ・・・orz
どうでもいいが、おめーらウンコ並びすぎだよ。
606受験番号774:2006/05/01(月) 22:42:59 ID:KmhG1kKQ
数的苦手だから英語出してほしい むしろ全部英語でいいよ
607受験番号774:2006/05/01(月) 22:47:24 ID:yaNlXbFc
国1の出題方針って、国2にも影響すんの?
英語増えるのかな。
608受験番号774:2006/05/01(月) 23:23:02 ID:T+uKpAyt
模試を一度も受けていないので国T経済職を試しに受験
教養27
専門33

現代文・英語・政治経済・経済原論・経済事情・財政学・憲法・民法
は問題ないと分かったけど、人文科学・自然科学がカンで二問のみ(一つも分からなかった)
数的の成績が上下激しく未知数だから、ものすごく不安。
609受験番号774:2006/05/01(月) 23:45:50 ID:GmhsTntZ
国2の過去問500ってやるべき?W問だけじゃダメかな?
610受験番号774:2006/05/01(月) 23:46:04 ID:DL9IqPzM
英語読むのだるいから、全部数的でいいよ
知識問題もいちいち選択肢潰していくのだるいから一瞬で答え出せる数的に変えてくれ
611そんなことを:2006/05/02(火) 00:12:52 ID:nU0ohwIs
今聞いてる時点で終わってるよ
612609:2006/05/02(火) 00:27:29 ID:21f2JVrE
もうW問は3回潰したから他にもやるべき?と思い聞いただけなんだが…
613受験番号774:2006/05/02(火) 00:29:25 ID:vPynynvS
同じ問題集ばかりやってると脳が硬直化してよくないよ・・・。

これはマジ。目新しくないことに対して人間は鈍感になる
614受験番号774:2006/05/02(火) 00:37:14 ID:21f2JVrE
なるほど。国2の過去問は知ってるの多そうやから国1のでもやってみます。
615受験番号774:2006/05/02(火) 01:31:03 ID:ualMx5Mr
法律系は国Tの理論問題解いてみると良いと思う。
国Uもそういうの多くなってるから。
それにしても国Tの英語多かったな。時間かかりすぎ…
行政法は改正点が出たから、国Uでも1肢は出るとみた。
616受験番号774:2006/05/02(火) 02:16:14 ID:AsDY4SGC
国2の憲法と行政法は国1レベルになってきてるらしいしね。
まぁ今年の国1の法律科目程度なら特に問題なし。
617受験番号774:2006/05/02(火) 02:20:37 ID:X43llztP
国T受けときゃよかった。国Uの模試はいつも上位1%に入ってるから以外といけたかも。
618受験番号774:2006/05/02(火) 02:35:06 ID:AsDY4SGC
国2いつもB判定のおれでも教養31 専門30あったからいけてたかもね。
619受験番号774:2006/05/02(火) 16:24:53 ID:ualMx5Mr
国Tの法律は楽だよね。よく分からない肢があっても
組み合わせ問題が多いから、いつの間にか
切れてたりするし。国Uもそんなの増やしてほしい。
ただ、答えがいくつあるかって形式のは勘弁だけど。
620受験番号774:2006/05/02(火) 22:19:40 ID:KejXjvUu
大学で教職関連の課程とってたなら
教育学も対策しる!
621受験番号774:2006/05/02(火) 22:39:11 ID:BTQwJh0G
教員なんかすぐ受かるだろ
2次で集団討論があるとかだからそんなのが苦手ならちょっとあれだが
大都市は今すごい人手不足だからちょっとマジで勉強すればおk
倍率2倍としても3割くらいは記念受験とか、臨採でろくに勉強してないやつが受けに来てるんだから
622受験番号774:2006/05/03(水) 08:48:57 ID:LsK43Syy
マット運動やピアノや鉄棒が面倒なわけだが。
623受験番号774:2006/05/03(水) 09:01:38 ID:LsK43Syy
教職課程とるのに下手したら2〜3年かかるわけで、それなら行政職
のほうが難易度は高いがすぐ受かるともいえる。元から教職関連とってる
奴ならまだしもな。難易度が高いのとすぐ受かるってのは別問題よ。
個人的に英語がおすすめだが。TOEICの点数なんかで1次試験免除のとこ
とかあるからな。
624受験番号774:2006/05/05(金) 14:11:21 ID:CSBsbeVY
国Tの改正点から出題された
行政法の問題全文と選択肢、解答教えてください!

どんな内容なのか知りたいです。
625受験番号774:2006/05/05(金) 21:52:11 ID:JyPS7YhS
>>624
・義務付けの訴え(大問)
どんな時にどのようにして提起できるか、とか。
めんどくさいのでこれ以上書かないが、かなり基本的。
・取消訴訟の出訴期間 改正前から半年だった・・・わけない

都Iの論文対策今からやってきます(スレ違い
誰か助けてくれ・・・
626受験番号774:2006/05/06(土) 22:42:19 ID:7B3urm2C
大学2年です。
2008年受験ですが、どうぞよろしく。
627受験番号774:2006/05/08(月) 16:40:54 ID:249GcvY4
2008年受験の時には、採用人数がさらに激しく
減らされてるだろうけど、頑張れ!
628受験番号774:2006/05/08(月) 22:06:16 ID:yWLIos29
都T志望していたものです。
都Tと国Uってけっこう違うんですか?
特に専門科目。
629受験番号774:2006/05/08(月) 22:07:42 ID:yWLIos29
義務付けの訴えと差し止めの訴えは、無名抗告訴訟だったんですよね?
630受験番号774:2006/05/09(火) 22:43:43 ID:F7YFakd4
あ、それ今日勉強した。
差し止めは「事後的に義務の存否を争ったのでは回復しがたい重大な損害を被るおそれがある等
事前の救済を認めないことを著しく不相当とする特段の事情がある場合」認められる余地があるんだったね。
義務付けはさらに認められる可能性が低かったんだね。
改正後の要件は双方とも「重大な損害のおそれ」+「他に適切な方法がない」か。
631受験番号774:2006/05/20(土) 05:03:36 ID:2dFmjkfs
修士卒、かつ現在27歳の♂ですが、今年の合格は無理だと思うの
で、来年年齢的に最後のチャンスになるので、来年も受験したいと
思います。しかし、国家U種での採用は、出先機関であっても、受
験する年に28歳では絶望的になってしまうんでしょうか?
632受験番号774:2006/05/21(日) 00:32:20 ID:KMYAbEhT
出先なら大丈夫です。選ばなければどこかに決まります。
633あげ:2006/05/21(日) 01:49:25 ID:FQRQQTZY
急遽国Uを受けることになったのですが
英語の過去問が掲載されてるサイトとか
ないですかね?
どんな感じか見てみたいのですが
634受験番号774:2006/05/21(日) 01:52:07 ID:EuLgiiET
>>633
本屋行ったら
TAC出版の国Uの過去問集(15〜17年度)が置いてあるで。
635631:2006/05/21(日) 01:56:45 ID:paCxHatN
>>632
有難うございます。来年、頑張ります。
636  :2006/05/21(日) 01:57:16 ID:FQRQQTZY
>>634
d
ほんとは労を厭んで
ネットで済ませたかったのですが
それは虫が良すぎですね
637受験番号774:2006/05/21(日) 02:43:47 ID:1EKfKPZc
>>636
英語のどういうことが知りたいの?
わかる範囲で答えるよ。
638受験番号774:2006/05/21(日) 02:55:30 ID:FQRQQTZY
>>637
英語は基礎と一般に分かれてますよね?
それぞれについて出題形式(文法とか読解とか)とか
レベル(大学受験との比較)とかを知りたかったのですが
639受験番号774:2006/05/21(日) 03:46:31 ID:1EKfKPZc
「英語・基礎」は最初に4問、長文読解問題があり、難易度としては
センター試験と同レベル(もしくはそれ以下?)だと思いますよ。
残り3問については文法問題で、これについてはセンターの文法問題ができれば
全く問題ないと思います。

一般の方はやったことがないので何とも言えなくて、、、ごめんなさい。
640受験番号774:2006/05/21(日) 03:55:49 ID:pwLIq5Q1
>>639
なるほど
dクスです
なにしろ一昨日受験を決意したもので
あと3週間死ぬ気で経済&一般知能を仕上げます
641受験番号774:2006/05/21(日) 05:44:03 ID:/c4+zZNn
英語
基礎は大学入試レベル
一般は中級レベル
大学時代に英語の授業サボらず受けてればなんとかなる。
642受験番号774:2006/05/21(日) 18:26:57 ID:3z+NWt5q
今年本省はどこの地域からでも受けられるらしいけど
ボーダーはそれぞれの願書を出した地域の点数を取らないと
行けないの?なんか不公平だなあ。
643受験番号774:2006/05/21(日) 18:51:38 ID:Q/aCXWPK
>>642
今までに比べればかなり公平になったと思うが
644受験番号774:2006/05/21(日) 19:08:20 ID:LqhmXR/Z
去年の論文の模範解答載ってるサイト知りませんか?
645受験番号774:2006/05/27(土) 20:10:43 ID:whv6E8qc
>>644
サイトじゃないけど解答例の書き込みがあるスレならあるよ。
かなり前の方のレスにあったはず。

【キンキ】関西に公務員試験受けに行った人集まれ【キンキ】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1139071062/l50
646受験番号774:2006/05/28(日) 05:01:11 ID:iVew9elT
>>638
昨日書店に行ったら国Uや国税の英語向けの参考書が実務教育出版から出てるのを見つけた。
647受験番号774:2006/05/28(日) 17:45:53 ID:gzAJigpI
>>646速攻の英語とかってタイトルだっけ?
648受験番号774:2006/05/30(火) 00:23:18 ID:LngpOWrd
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ  <<645 そんなエサで 俺様が釣られると思ってんのか!!
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'      
【From○○板】スロ板
【お魚No.】10匹目 ?
【2ch歴、釣られた回数など】  5回ほどw 
【釣られたスレタイ】 【祝?】紀子様に続けと、久本雅美、妊娠! 相手はなんとタモリ!【仰天!】
【一言コメント】  釣りウザイ
649受験番号774:2006/05/30(火) 00:44:03 ID:ayJ50xXK

【さいたま市】90名(前年比60名増)
5月29日(月)・30日(火)に限り、持参可。
ttp://www.city.saitama.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020046&WIT_oid=saitama::Contents::43098
 ・前年比3倍採用増。
 ・最終合格者激増予想、今年がねらい目。
 ・気分転換・雰囲気探索がてら直接申し込んでみては。

【千葉県】60名(前年比40名増)
5月19日(金)〜6月1日(木)
ttp://www.pref.chiba.jp/jinji/ninyou/keikaku.html
 ・前年比3倍採用増。
 ・最終合格者激増予想、今年がねらい目。

【千葉市】40名(前年比5名減)
5月18日〜31日
ttp://www.city.chiba.jp/boshu/nittei.html
 ・千葉県に流れて、こちらもねらい目。


前年比3倍とかふざけてんのかよ。
なんでもっとバランスよくとらなんだよ。
去年ギリギリで落ちたせいで人生終わった人がどれだけいると思ってんだよ。
もう隕石落ちて死ねばいいのに
650受験番号774:2006/05/30(火) 15:15:26 ID:slxxj7ka
>>633
5/21だったら申し込み期間過ぎてね?
願書出してたんならいいケド・・・
651受験番号774:2006/05/30(火) 15:17:07 ID:I5h/1QB4
英標やっとけば満点取れるかな?
652受験番号774:2006/05/30(火) 16:11:55 ID:xSufMUHW
>>650
都Uや郵政公社、国Uの願書出しといて、
国Uを受けることにしたってことじゃない?
653受験番号774:2006/05/30(火) 16:54:37 ID:boP//3dU
民法 ・ の出題配分だが、やっぱ
総則2物件2担保1
債総2債各2身分1
が可能性大だよな?
654受験番号774:2006/05/30(火) 18:47:39 ID:H3VDOwh1
>>646
わざわざどうもっす
数日前実務〜の過去問500をかってみました

>>650
願書だけは出しといたんすよ
司法の択一がやばそうなので司法の論文と経済&数的処理を毎日半々でやってます
655受験番号774:2006/05/30(火) 19:00:33 ID:GM9sNhw6
>>653
親族・相続が増える気がしないでもない
656受験番号774:2006/05/30(火) 23:14:09 ID:UZD0ohyi
心理学とか教育学って例題出てないんですか?
参考書もないから不安
657受験番号774:2006/05/30(火) 23:33:39 ID:8LVqVxXF
人事院面接って一回だけ?
658受験番号774:2006/05/31(水) 23:50:43 ID:5HR/G593
>>653
今年の民法は、ほとんどが総合問題だとみた!
一つのテーマで一問ってのは少ない気がする。
民則1、物権2、担物2
債総1、債各2(契約総合、不法行為以外)、親族1、相続1
と勝手に予想してみる。
659受験番号774:2006/06/01(木) 00:06:15 ID:NPNoDiVb
国Uの受験票来た…真ん中の席だけは勘弁して欲しいorz
660受験番号774:2006/06/01(木) 00:10:23 ID:K9Z6lfrT
真ん中とかあるのかな?
長い机の端に2人ずつ座ると勝手にイメージしていた…
確かに真ん中嫌だね。
661受験番号774:2006/06/01(木) 00:17:19 ID:5AAJ9IwW
真ん中って3席で真ん中?
さすがにそれはないか
662受験番号774:2006/06/01(木) 01:41:19 ID:XmrI9VvH
特別区の試験で席を探してて、結果自分が真ん中の席だとわかった瞬間嫌な顔をしたヤシを見たw
663受験番号774:2006/06/01(木) 01:50:18 ID:EMUOKGii
国Tが易化した年って国Uも易化するものなの?
それともまったく関係ないのか?
664受験番号774:2006/06/01(木) 04:18:12 ID:YN+9rq0/
国Tって易化したの?難化・易化の判断は人それぞれじゃね?
易化するかは分からないけど、法改正内容などが出てれば、
国Uでも出ると思うよ。そういった影響はある。
665受験番号774:2006/06/01(木) 13:25:16 ID:i9t+A2A9
【国税専門官】
 ・高収入
 ・超難関の税理士資格を自動取得可(これはかなりお得)
 ・将来独立も可能
 ・公務員バッシングのさなか、ゆういつ重宝されている。
 ・毎年、採用数増で必要とされている。
 ・研修制度充実。

【労働基準監督官】
 ・高収入
 ・将来独立できる社会保険労務士資格を自動取得可
 ・スーパーエリート集団
 ・官僚と対等に張り合える。

===================≪越えられない壁≫==================

【防衛庁】【国U】
 ・将来お先真っ暗 
 ・超薄給
 ・家族を持つことが困難
 ・国T・肉体自衛官の奴隷
 ・予算・人員大幅削減中
 ・たび重なる全国転勤
666受験番号774:2006/06/01(木) 14:40:55 ID:x6oLC9R8
今年は受験番号がかなりはやくなってる

相当減ったんだな〜
667受験番号774:2006/06/01(木) 15:18:45 ID:XmrI9VvH
そういえば昨年は7000番台だったのが今年は5000番台になった。
668受験番号774:2006/06/01(木) 16:32:48 ID:YET0Qhih
7月生まれだけど600→400番台になった。
やっぱり誕生日遅い人のほうが受験番号が大きくずれるんだよね?
3月生まれの人の受験番号が知りたい

ところで、みんな論文対策やってる〜?
669受験番号774:2006/06/01(木) 16:36:55 ID:btBEdg//
>>667
まじか。近畿だけと2桁よ。俺。どんだけ早くだしすぎやねん
670受験番号774:2006/06/01(木) 16:49:56 ID:w3IS9vj2
電気電子情報なんだけど、記述式対策って何やればいいんだか・・・orz
671受験番号774:2006/06/01(木) 16:57:50 ID:VgTG7CZ7
東北で受験番号2ケタ…w
672受験番号774:2006/06/01(木) 18:44:54 ID:fzFmj+/w
受験番号って一次試験地ごと?
それとも試験区分ごと?
673受験番号774:2006/06/01(木) 18:53:59 ID:p5eGjF7m
愛知で2月生まれだけど200番台でしたよ。
674受験番号774:2006/06/01(木) 19:00:09 ID:shhP+LDy
よゆうで9万台なんだが・・・w
675受験番号774:2006/06/01(木) 19:01:49 ID:cabnWwt4
俺も9万代
676受験番号774:2006/06/01(木) 19:25:23 ID:w3IS9vj2
>>674-675
皆が言ってるのは9****の部分かと。
ちなみに俺は1500番台だった。
677受験番号774:2006/06/01(木) 20:26:27 ID:cncjH8/k
??俺は00***だよ。二月生まれだけど
今年の国2の志願者って目茶苦茶減ってるんだね。発表されてんの今気付いたよ。まあボーダーにはあまり関係あるとは思えないが。
678受験番号774:2006/06/01(木) 21:02:51 ID:k34jkBAu
こんなに減ってもボーダーかわらず??近畿と九州は少しは下がるかな?
679受験番号774:2006/06/01(木) 21:05:19 ID:tZBp7fYg
京都市の倍率すごすぎw
もう国2やーめた
680受験番号774:2006/06/02(金) 02:06:17 ID:/m0+YzRe
>>677
実質的には、新卒と、採用削減にビビッたやつだけが
民間に方向転換しただけでしょ。
既卒浪人は受けるだろうから、受験者の平均点は上がる気がするよ。
早く地域別の申込者数知りたいね。
681受験番号774:2006/06/02(金) 09:15:29 ID:EFfqRSu7
近畿受験者
・申込者数大幅減
・試験科目変更初年度
・去年の魔界っぷりを見て敬遠
から今年はボーダーが下がることを期待してるんだが・・・
頼むから下がってくれえええええ
682受験番号774:2006/06/02(金) 12:50:21 ID:AgkbRmsf
 近畿の国2のボーダー下がってくれ。堺市の倍率高いからな。
近畿の国立大学法人の採用予定数も激減してて、どこもやばい。
683受験番号774:2006/06/02(金) 23:57:01 ID:ieaYmx98
国家U種の教養の社会科学って時事対策したほうがいいんですか?理系なんですが一応過去問スー過去、ダッシュ、出たDATA数回したんですけど、地上と違って癖があるような気がしてあまり解ける気しなくて…
684受験番号774:2006/06/03(土) 00:52:12 ID:MZpGtZwa
>>683
癖ないだろ国2は
国2は選択肢の文が長いので、基本的に消去法でやるが
1つの選択肢を切るチャンスが数箇所与えられてる
685受験番号774:2006/06/03(土) 00:54:22 ID:pS0Nmo1r
心理学や教育学やってるヤシいるか?
686受験番号774:2006/06/03(土) 01:03:11 ID:52lk6snV
国税併願する人は会計学やってる人多いのかな??
687受験番号774:2006/06/03(土) 01:05:40 ID:A4jp0Hq2
>>685
ノシ
688受験番号774:2006/06/03(土) 01:15:39 ID:NZ4xBAWL
毎年受験者は減っているが毎年はっきりと分かるぐらい難化している。
当然今年も難化。
689受験番号774:2006/06/03(土) 03:54:31 ID:RkNwcFmV
>>688
で?
690受験番号774:2006/06/03(土) 22:01:49 ID:crL5gNrI
なんか、難化してるって聞いたんだけども、なんかこう。。
軟化なのか難化なのか はっきりしてほしい。
691受験番号774:2006/06/03(土) 22:19:34 ID:qfXejhNX
>>690
南下してるんだ
692受験番号774:2006/06/03(土) 22:31:52 ID:+9EpwxR6
エカチェリーナ乙。
693受験番号774:2006/06/03(土) 22:36:49 ID:vz73XwTH
 どの科目が軟化して、どの科目が難化するの?
694受験番号774:2006/06/04(日) 11:38:02 ID:CFSPfs3E
>>693
それが分かったら苦労しねーよ
695受験番号774:2006/06/04(日) 12:37:59 ID:vXeP7Pqn
>>693
頭悪そうだから公務員はあきらめた方がいい
696名無し募集中。。。:2006/06/04(日) 14:09:00 ID:HeDJA6XJ
(注)これは極秘情報なんで絶対に口外しないでください

難化
憲法・社会学・国際関係・経済原論

易化
政治学・行政法・財政学・英語基礎

不変
行政学・民法・会計学・英語一般

ちなみに心理学と教育学はかなり簡単です
697受験番号774:2006/06/04(日) 14:25:24 ID:OPDGf7Th
会計学??????????
698受験番号774:2006/06/04(日) 15:03:22 ID:m6f16aFw
こういうデマ情報に踊らされる奴とかいるのかなw
699受験番号774:2006/06/04(日) 17:53:34 ID:zU5BeNME
>>696
何所の試験だよw
700受験番号774:2006/06/04(日) 18:45:39 ID:KqLnZBmk
>>696
国Uの場合、経済原論ぢゃなくて経済理論ね。
言うまでもなく、経済理論は今年からミクロ経済学、マクロ経済学に分離される。
701受験番号774:2006/06/04(日) 19:00:38 ID:SFOdIhEc
国2の民法は簡単に感じるのは気のせい?
今年の国1・裁事と比べると難易度が落ちるような。
地上の民法も国2と同じくらいの難易度だっけ?
702受験番号774:2006/06/04(日) 19:30:37 ID:3VkdewcB
この間なんて本省のキャリアの係長様がわざわざ国の出先機関に東京からご下向あそばされるとのことゆえ、
大人数で馳せ参じたわけですよ。で、各自治体の事業に関するヒアリングが行われるわけですが、
各自治体の職員以外に府県の職員の「お守り尽き」。政令市であるウチはこの「お守り」がないので少しだけプライドが保てます。

そして、さんざん順番を待たされたあげく、いよいよキャリア官僚さまとご対面。

年下の可愛らしい女の子がそこに座ってました…。

それがキャリア官僚さま…。

貴女とはこういう形で出会いたくなかった…。

それはさておき、かばん持ちで行ってる私は、自分の子供ぐらいの年齢の女の子に恭しく名刺を差し出す上司たちを見て、「地方分権って必要。日本、この街、そしてこのおっさんたちのプライドのためにも(T_T)」って思いました。

ただキャリア官僚さまはやはり頭の切れるお方ではありました。


703受験番号774:2006/06/04(日) 20:00:16 ID:kUUdKjph
民法はここすうねん簡単だった
今年は難しくなるかもね
704受験番号774:2006/06/04(日) 20:15:41 ID:KqLnZBmk
民法ほとんど勉強してない。
705受験番号774:2006/06/04(日) 20:56:39 ID:U/3MPQNJ
非常に基礎的なことをおうかがしますが、国Uの論文の問題は、一般教養に係るものだと
考えておいていいですよね?
例えば、少子高齢化の影響とその対策 団塊世代の人材活用の可能性と課題 などなど

憲法や行政法の論文ではないですよね…
もしそうなら、今更対策なんてできないですが…
706受験番号774:2006/06/04(日) 21:18:05 ID:Zs15sHLS
そうですね、国2教養論文においては過去問を見る限り、
知識の多寡を試す試験ではないように思います。
(無論、知識は少ないより多いほうが有利ですが)

むしろ、常識の範疇の知識の中で、
短時間で、与えられた課題に沿って、いかにコンパクトかつ論理的な文章を試す試験のように思えます。

ただ直前の知識の詰め込みが即座に点数に結びつきにくいところがあるので、
どちらにせよ今から対策するのは得策ではないと思います。

速攻の時事で知識を確認して、文章の書き方の基礎を予備校のテキスト等で確認するくらいに
留めた方が良いかもしれませんね。
707受験番号774:2006/06/04(日) 21:23:54 ID:cQJ+c0tk
京都の立命館で受験…冷房がある部屋でありますように…
あと真ん中の席に当りませんように…
708受験番号774:2006/06/04(日) 23:56:18 ID:ZevbVrIc
語尾がキモイ
709受験番号774:2006/06/05(月) 14:27:29 ID:o9uK20rl
>>707
立命館は設備いいよ
710受験番号774:2006/06/05(月) 19:23:13 ID:O6XdmC4T
おい
試験時間割教えろよww
ごぜんが教養で午後が専門だろ?
711受験番号774:2006/06/05(月) 19:32:11 ID:O6XdmC4T
ちょwwwww
いま試験案内見てみたけど・・・
これって一種よりきついじゃんwwwwwwww
712受験番号774:2006/06/05(月) 20:08:57 ID:cJ1kcnJv
ぶっちゃけ1種は俺でも時間ちょうどで解ける
2種はちょっともたもたしてたらすぐ時間なくなる
713受験番号774:2006/06/05(月) 23:35:34 ID:O6XdmC4T
おいw
1次試験神戸市のやつ会場どこ?
おれ大阪市で申し込んだけど近大
もし神戸市の会場が神大ならへんこうしてもらいたいおおお(><)
714受験番号774:2006/06/05(月) 23:51:54 ID:r3nAkkIV
>>713
甲南大だよ。
神大生だから神大がよかったけど残念。
715受験番号774:2006/06/06(火) 00:26:47 ID:6ltPkaOX
去年も甲南だったような。
固定か?
716受験番号774:2006/06/06(火) 15:51:26 ID:8AHfNOgC
今年から本省庁採用も全国から採用されるようになったみたいだけど、やっぱり地域によって合格点は違うままかな?
717受験番号774:2006/06/07(水) 23:49:47 ID:8E7AgPky
大阪でまだ受験票来てない人っている?
俺だけか!?
9日まで待つか・・・
718受験番号774:2006/06/08(木) 10:06:21 ID:BzBDJ5q7
受験票に写真貼ったら自然に曲げ応力かかって折れ曲がるんだが
719受験番号774:2006/06/08(木) 21:32:26 ID:m7AvLSvV
>>718
仕方ないな。おれも同じ。
720受験番号774:2006/06/08(木) 23:58:58 ID:xPHBvGsW
今年もNPM理論出るかな?可能性は高そうだけど。
721受験番号774:2006/06/09(金) 01:07:00 ID:QemGQH4V
行政学は2ヶ月前にやったきりやってないな…
1問くらいはNPMみたいな時事的というか、近年の問題出そうだね。
722受験番号774:2006/06/09(金) 02:01:14 ID:+Kj3nes2
民法Uやる人、親族や相続にどれくらい時間割いてる?
723受験番号774:2006/06/09(金) 02:07:35 ID:Hx6lz0tq
スー問の解答暗記しただけ
724受験番号774:2006/06/09(金) 08:14:15 ID:ARAdspBT
民法はフィーリング
725受験番号774:2006/06/09(金) 08:18:48 ID:vwVKpBZ/
なぜか男もいないのに民法2の方がよく出来るのはなんでなんだ…?
726受験番号774:2006/06/09(金) 09:10:26 ID:PJ+fj6kw
社会学っていまから間に合うかな?
一応持ち駒増やしとこうかと思って。
727受験番号774:2006/06/09(金) 10:08:26 ID:S3HDzX/O
とっとと試験時間割教えろよお前らwww
教養が午前だろ?
ごごの筆記とマークの試験って・・・ぁああああ時間区切られてるよな・・・
14時には帰りたいんだが・・・ムリポwwwwwww
728受験番号774:2006/06/09(金) 10:19:40 ID:XBLPPj1g
>>726
間に合います。楽しい科目だから勉強はかどります。
「社会学」「政治学」「行政学」「国際関係」「憲法」
は社会科学好きなら、かなり楽しい。
729受験番号774:2006/06/09(金) 11:05:08 ID:5Xnw/mkC
俺、社会学だけはどーにも苦手。
昔だったら暗記は得意だったんだが、最近は頭に入らない。
社会集団の分類だけで終わっちゃう感じ。

政治、国際、行政学は得意なんだけどな。
730受験番号774:2006/06/09(金) 11:23:28 ID:iPUOd4X2
あと一週間だというのに勉強してないorz
731受験番号774:2006/06/09(金) 12:31:01 ID:5Xnw/mkC
お互い、まずは回線切るとこから始めような。
732受験番号774:2006/06/09(金) 16:37:05 ID:QemGQH4V
>>726
社会学は、おもしろいんだけどな。暗記で対応できるし。
政治学と行政学とほぼ同じ感覚。理論は理解できないの多いけど。
ただ今からやるのはきついかと。来年だったら間に合うけどね。
特別区レベルなら余裕だけど、国Uの場合、ちょっとひねられて、はまる可能性あり。
733受験番号774:2006/06/09(金) 16:56:19 ID:JsUuiDlI
特別区レベルだたら簡単なんだけどなぁ
734受験番号774:2006/06/09(金) 17:15:41 ID:ARAdspBT
去年の社会学は簡単すぎたな〜
735受験番号774:2006/06/09(金) 19:19:09 ID:+jCGQmJ/
社会学簡単なんですか?スー過去2を3回まわして読み
飽きたのですが、本試験で解ける自信全くないです。
専門は全て満点とりたいのですけど、スー過去2だけで
大丈夫ですか?
736受験番号774:2006/06/09(金) 20:04:08 ID:3lokIeF9
ぶっちゃけ2種と祭事どっちがむずい?
737受験番号774:2006/06/09(金) 20:13:00 ID:ymWcpNwh
催事は憲民経だからなー、国2とかぶってんの
法律系は催事>国2
経済は国2>催事じゃないかと思う
教養は国2の方が素直な希ガス
738受験番号774:2006/06/09(金) 20:17:41 ID:7Nj21Mub
>>736
祭事のほうが人物試験厳しいって
聞きますよ。
739受験番号774:2006/06/09(金) 20:29:40 ID:3lokIeF9
>>737 >>738 どうもありがとう!俺バカだけどあと一週間あがいてみますか!
740受験番号774:2006/06/09(金) 20:54:55 ID:YC0pVBBQ
確かに祭事の教養はむずかったな
専門は簡単だったけど
741受験番号774:2006/06/09(金) 21:53:49 ID:703gyty0
 教養30、専門30とって、日本VSクロアチア戦を気持ちよく見たいな
742受験番号774:2006/06/09(金) 22:03:53 ID:e2Ia2iN+
経済は難化の可能性高いね、近年かなりやさしめだし。
ただミクマク二つあるから、どちらか楽勝って感じになるかも。
あと、案外学系が簡単になるんじゃないかなあ。あくまでよそうだけど。
743受験番号774:2006/06/09(金) 22:08:53 ID:OGFXBlS8
司郎です。
祭事と国2とローを併願しています。
祭事は2種の1次突破確定です。1種は微妙です。
国2は1時でアボン確定気味です。
教養は何とか食い付きます。
専門の選択は、英語2つ、憲法、行政法、民法2つは確定です。
あと2つ決まりません。オール3で済まします。
もう終わりました。
みなさん、お手柔らかにお願いいたします。
744受験番号774:2006/06/09(金) 22:13:29 ID:XsNp2hKM
民法とミク・マクは簡単になると思うよ
745受験番号774:2006/06/09(金) 22:33:32 ID:XsNp2hKM
去年の行政法激ムズだったのオレだけ?
746受験番号774:2006/06/09(金) 22:35:58 ID:zjjHGor0
前のスレなんかで誰かが言ってたが
ミクマクと民法がやや難易度が増し、
その他の科目は近年に比べれば簡単になるのではないかと予想
747受験番号774:2006/06/09(金) 22:37:30 ID:OGFXBlS8
未来膜で行こうかな。
748受験番号774:2006/06/09(金) 22:57:50 ID:T+SRI8Pp
>>745
激ムズだったよ。3点しか取れなかった。
憲法も難しめだった気がしたが、6点取れたからそれほどでもなさそう。
749受験番号774:2006/06/09(金) 23:12:21 ID:AyKiKgMR
教養30、専門25じゃ、ちょうどボーダーかな?
教養はそこそこだが、専門が勉強不足…
750受験番号774:2006/06/09(金) 23:30:28 ID:a9UlAFFP
はなくそおいしいwwwwwwwwwwwww
751受験番号774:2006/06/10(土) 00:15:16 ID:+YoWpHHx
>>750
あるあるwwww
しょっぱくてうめえwwwwwwwwwww
752受験番号774:2006/06/10(土) 00:19:04 ID:qSJx6nDx
>>750
俺、試験中いつも食べてる。

ホジホジ。ぱくっ。

美味いね。
753受験番号774:2006/06/10(土) 01:06:12 ID:hoZBvBcX
おまいら、自己消費はGDPに寄与しないぞ
754受験番号774:2006/06/10(土) 01:44:43 ID:LhFmVOEO
717です。
受験票きてた!!
おかんが神棚に置いてたし(笑)
言ってくれよ。。。
755受験番号774:2006/06/10(土) 02:23:56 ID:a5RylLZq
【国税専門官】
 
 ・高収入(国家の大事な収入源を担ってるから当然か・・orz)
 ・超難関の税理士資格を自動取得可
  (↑これズルイ、裁判所職員が弁護士資格自動取得みたいなもの)
 ・将来独立も可能
 ・公務員バッシングのさなか、ゆいいつ重宝されている。
 ・毎年、採用数増で必要とされている。
 ・研修制度充実。
  (↑これもズルイ、全公務員の中で一番長期間しすぎ、金ももらえる学生生活長し)

【労働基準監督官】
 
 ・高収入
 ・一生重宝される
 ・将来独立可能
 ・難関の社会保険労務士資格を自動取得可
 ・スーパーエリート集団
 ・官僚と対等に張り合える。

===================≪越えられない壁≫==================

【防衛庁】【国U】
 
 ・将来お先真っ暗 
 ・超薄給
 ・家族を持つことが困難
 ・国T・肉体自衛官の奴隷
 ・予算・人員大幅削減中
 ・たび重なる全国転勤
 
 ・高齢は不採用確率大
756受験番号774:2006/06/10(土) 02:29:41 ID:hpeLedwJ
>>749
その点だと、去年のボーダーにもかからないよ。関東でも。
教養専門の点が逆でも足りない。俺は26、31で去年は2次落ち。
30、30あれば、関東なら1次は通るだろうから、
残りの期間で何とか取れるよう頑張ろうぜ。
ちなみに去年は少なくとも行法は確実に難化してたよ。
俺は何とか6点・5点取れたけど。基本問題落とさなきゃ大丈夫。
757受験番号774:2006/06/10(土) 02:41:17 ID:hpeLedwJ
756は、憲法6点、行政法5点。
758受験番号774:2006/06/10(土) 02:45:40 ID:6Tlnmorg
>>756
情報サンクス。ボーダー高いな…
しかし、専門31はマジで尊敬する
MARCH出身の俺にはとても出せないスコアだよ
759受験番号774:2006/06/10(土) 04:52:41 ID:LiHWxUNs
昨年の試験で憲法5問取ることは決して不可能ではない。
760受験番号774:2006/06/10(土) 08:40:23 ID:ukNt1Rgy
今年は配点が変わるけど、ボーダーの目安となる点数はどれくらいですか?
満点が教養45点・専門40点だから、教養32点・専門28点くらいでしょうか?
761受験番号774:2006/06/10(土) 09:23:11 ID:km3yT8if
去年の行政法はほんとやばかった。地方行政の細かい知識がでてムズイとかそういうのじゃなくて
半分国語もはいってた。あのレベルだと回避が無難だろう。
762受験番号774:2006/06/10(土) 09:37:13 ID:dvGAGhYm
傾斜も考えないとね
763受験番号774:2006/06/10(土) 10:45:37 ID:FgX6FpYW
防衛庁って高齢無理なんだ。
やってない科目があっても牢記や国税にしときゃよかったかな・・・・?
764受験番号774:2006/06/10(土) 10:48:59 ID:4ggaSXZS
官庁別の内定者東大+京大比率(2004年入省組+2005年入省組)
http://www.geocities.jp/plus10101/the-todai.html


http://www.geocities.jp/wantuhu/k12.html(キャリア・ノンキャリアの壁)
http://kokkoippan.cocolog-nifty.com/gappuri/2005/02/post_14.html (霞ヶ関の現状)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-08-24/03_01.html (公務員は勝ち組か?)
http://www.ops.dti.ne.jp/%7Emakinoh2/official/part1.html(国家公務員の実態)
http://www.geocities.jp/wantuhu/mof.jpg (財務省 本省課長以上の最終学歴)
http://www.geocities.jp/wantuhu/meti.jpg(経産省 本省課長以上の最終学歴)
765受験番号774:2006/06/10(土) 11:03:16 ID:2TKeyRs/
>>760 去年の関東行政で
教養26・専門28で一次は通りましたよ。
2ちゃんを見てる限りでは一次通った最低点でした。
766受験番号774:2006/06/10(土) 11:12:14 ID:0abRayrw
関東はボーダー上昇は間違えないだろ!!本省庁採用が今年から全国から採用になったし…
767受験番号774:2006/06/10(土) 14:54:12 ID:Go4tnx14
>>765の点数では、関東といえどもボーダーに3点以上足りない。
http://kogumaneko.tk/pavilion/p_k2g.html

従って
1. 765の勘違い
2. 765の採点ミス (3点以上採点ミス)
3. 765のマークミス (3点以上マークミス)
4. 釣り
のどれか。

ま、つまるところ765は莫迦ってこった。
768受験番号774:2006/06/10(土) 15:11:00 ID:0S2fcdj2
技術系の各試験区分の、試験地別一次合格者の人数ってわかりませんか?
最終合格者の人数もわかるとありがたいです。
769受験番号774:2006/06/10(土) 15:37:30 ID:xkJALi+N
>>768
細木先生に占ってもらったら?

人事院すらわからないこと俺らに分かるわけないじゃんw
770受験番号774:2006/06/10(土) 15:43:36 ID:Qm4B6nP8
去年の民法と政治学、社会学、行政学は満点とれるレベル
771受験番号774:2006/06/10(土) 16:02:05 ID:9mm8brsj
>>769
合格者が発表されるときの
受験番号がずらっと並ぶやつをコピーしてればわかるんじゃね?
そんな無意味なことしてるやつはいないと思うがw
772765:2006/06/10(土) 20:01:06 ID:2TKeyRs/
>>767 馬鹿かもしれないけど釣りではないですよ。
そこまで言うなら勘違いかもしれないです。

訂正します。失礼しました。
773受験番号774:2006/06/10(土) 21:24:56 ID:hjRCI7dI
>>758
慶應法だが、
ハッキリ言ってしまえば「俺は○○大だから↓」なんてことは関係ない。

最終的には本人次第だし、
試験当日に「結果」を残した者が「勝者」なんだから。

あと、バカな学歴厨が食いついて来る可能性があるから
自分の大学名とかヒント?は控えた方がいい。
774受験番号774:2006/06/10(土) 22:18:59 ID:UIzvEWmO
今から社会学べんきょーしても間に合うかな・・・・・
覚えなきゃいけない人物って何人ぐらいいますか?
775はりねずみ:2006/06/10(土) 22:24:35 ID:iPm5cp6n
>>774
100人くらい
776はりねずみ:2006/06/10(土) 22:31:42 ID:7Hu8335x
うへ
777受験番号774:2006/06/10(土) 23:11:54 ID:njDjRq8E
777で合格get!
778受験番号774:2006/06/11(日) 01:19:21 ID:Isus5w7N
今年は志願者減ってるしボーダーは下がるんじゃない?
三割削減が今回からじゃなければだけど・・。
779不安:2006/06/11(日) 04:28:33 ID:3K+JS62X
↑減ったのは独学あきらめた香具師とか低学歴含めた下位層のせいでは?
30手前無職組とか予備校組とか高位層が残って逆にボーダー上がるんじゃないの?

いや、正直ボーダーの出し方よく知らないんだけどね
780受験番号774:2006/06/11(日) 05:09:50 ID:n/yeK3JS
おととい友だちに聞いたんですけど、公務員って将来性無いんですか?
どうしよー(><)今から受験予約キャンセルして就活しようかな・・・
781受験番号774:2006/06/11(日) 06:27:57 ID:OUkk7adX
764を読めばわかるよ
782受験番号774:2006/06/11(日) 12:16:38 ID:2Yz0UJXe
>>780
就活しろ
783受験番号774:2006/06/11(日) 12:46:07 ID:tAvkRHH/
論文対策って必要?
まぁ俺は択一で精一杯だが…
784受験番号774:2006/06/11(日) 16:01:16 ID:IFrQFslh
俺漏れも
785受験番号774:2006/06/11(日) 18:07:17 ID:za1RNxUJ
>>783
漏れも同じ。
論文なんて大学でも適当に書いてたから基本の起承転結すら怪しい…
択一も時間が30分増えれば全問余裕なんだがいつもギリギリ時間が足らないorz
786受験番号774:2006/06/11(日) 20:16:50 ID:AVdw+mtC
俺法学部だから論文余裕。
起承転結とか言ってる人ワロス
787受験番号774:2006/06/11(日) 20:39:35 ID:X1Ch32ue
ささ本試験まであと一週間泣いても笑ってもあと一週間です。

それぞれ賭ける思いはあると思いますが
精一杯がんばっていきましょう^^
788受験番号774:2006/06/11(日) 21:21:29 ID:TxxpheMZ
一週間前にハセキョードラマ見てる漏れは勝ち組
789受験番号774:2006/06/11(日) 23:46:16 ID:OCB370J7
憲・民×2・行法・ミクロ・マクロ・財政を軸に国際関係・経営学・英語基礎のどれかを選ぶつもり
あとは論文対策だな
790受験番号774:2006/06/12(月) 10:24:19 ID:urqLGOYJ
徹夜で勉強した翌日は勉強がはかどらないんだけどどうすればいいでつか?
791受験番号774:2006/06/12(月) 10:28:31 ID:R8nRkWW5
>>790
このスレを読む
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1150071650/
792受験番号774:2006/06/12(月) 12:45:27 ID:6EyKdvrV
今年から、専門8科目になったんですよね?
民法1,2の片方だけ、というふうに受けてもおk?
793受験番号774:2006/06/12(月) 12:53:46 ID:c4zsDo1a
一般的に科目数が増えると平均点は下がるもんだよね?
794受験番号774:2006/06/12(月) 13:09:42 ID:hpYUPgDK
国税が終わって中だるみ
気持ち切り替えて国2対策しなきゃ
795受験番号774:2006/06/12(月) 13:49:18 ID:rSpisZdy
論文って起承転結じゃないとだめなん?

俺は序論、本論、結論ってかんじだけど。
796受験番号774:2006/06/12(月) 14:57:17 ID:poSU96g8
>>795
それで正解
797受験番号774:2006/06/12(月) 17:58:41 ID:C8txB526
別に起承転結で書いてる人はそれでいいんじゃないの
もしくは転を抜くか
798受験番号774:2006/06/12(月) 18:01:43 ID:Bh+qSD+1
しかし、ちょっと待ってほしい
だが、心配のしすぎではないか

この2つ入れた
799受験番号774:2006/06/12(月) 20:08:20 ID:J48BnsU2
起承転結ってwwww
作文と論文は別物だろ
800受験番号774:2006/06/12(月) 20:35:57 ID:rHEVTQ9W
>>798
公務員の試験で朝日はまずいだろww
801受験番号774:2006/06/12(月) 20:37:01 ID:yyeqgSqY
>>798
ワロティーヌwwwwwwww
802受験番号774:2006/06/12(月) 22:58:11 ID:FaTqL+I6
論文対策何もしてないけど、
せめてこの時事くらいはちょっと詳しく抑えておけってものありますかね?
たとえば街中の監視カメラとか、ニートの数とか?
803受験番号774:2006/06/12(月) 23:04:01 ID:2/KxNT/H
面接、7月だから気合が入らん。。。
みんな、何やってる??
804受験番号774:2006/06/12(月) 23:33:48 ID:duluiFOu
昨日の防衛庁のあまりの不出来に今後の試験に自信なくした。
805受験番号774:2006/06/12(月) 23:59:56 ID:qBuKuXT0
>>802
多くのニート

日本中の監視カメラ

で誤魔化しておけ。

特殊邦人の数と公務員の数でいいんじゃない?
806受験番号774:2006/06/13(火) 11:21:53 ID:dzxvRLzD
去年1次でボーダー+10てんぐらいとりながら論文悪く2次落ちした人がいた。
細かい資料の数字とかまではなくても受かるだろうけど甘く見てたら痛い目あうなと思った。
807受験番号774:2006/06/13(火) 11:22:45 ID:Qybl/WRa
国2で?
808受験番号774:2006/06/13(火) 15:57:03 ID:ioZ8QVqh
国2だったんなら余程出来が悪かったんだろうね。
去年までは合否だけだったんだし。
809受験番号774:2006/06/13(火) 15:57:33 ID:CmIuZn55
それはただの面接落ちじゃないか?論文は去年まで合否判定だけだったんだからさ。
よほど痛い論文書いてなければ、論文落ちしないと思うんだが。
まあ甘く見ない方がいいってのは賛成する。
810受験番号774:2006/06/13(火) 17:06:22 ID:ASJXJeI3
1次の合否判定は、単に素点の合計できまるの?
傾斜配点掛けして算出した合計ですか?
811受験番号774:2006/06/13(火) 17:18:54 ID:ASJXJeI3
自己解決しますた。
標準点に換算ですね。
専門ばかのおいらには有難いsystem
812受験番号774:2006/06/13(火) 17:23:19 ID:d4uhXqvC
国2ってなんか国税や地上に比べてもボーダ高くないか?
もしかして、国2って1次突破は一番難しいんじゃないか?
813受験番号774:2006/06/13(火) 17:26:16 ID:e9ETUB+u
何点とればいいの?
一番むずいとこと、一番簡単なとこでどんくらい差があんの?
814受験番号774:2006/06/13(火) 17:28:43 ID:f5NyuNKg
>>812
教養は地上レベルの問題ができてたら大丈夫だと思うけど。
専門に関しては俺は理系だからよく分からん。
815受験番号774:2006/06/13(火) 17:29:19 ID:2pOzg+PV

愛国心問題の本質を完全に勘違いしている方が、ウヨサヨ問わず本当によく見受けられるので、
これ読んでよく考えてください。ヨロ
===============
「愛国心」

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力への忠誠」にすり替えるな。

@自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
A権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。

*国旗国歌の問題も全くパラレルに考えられます。
オリンピックやW杯で自国の国旗を振るのと、権力側から声高に日の丸などを強制してくるのと。
================
816受験番号774:2006/06/13(火) 18:00:14 ID:nFp74EZk
こういうタダのコピペも、論文試験直前にはいい材料だ。
案外出るかも知れんぞ。
817受験番号774:2006/06/13(火) 18:41:46 ID:np6oR3iU
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
818受験番号774:2006/06/13(火) 18:42:56 ID:UURNSHpa
みんな今頃何勉強してんの?
自分は専門科目の勉強しかしてないけど
未だに民法は苦戦するわー

試験制度変わって1科目につき5題って
なんとなく7題の時より高得点とるの難しい気がする・・
819受験番号774:2006/06/13(火) 19:24:42 ID:x87qIaMA
今日から勉強始めたよ。
とりあえず政治学。
820受験番号774:2006/06/13(火) 19:42:10 ID:RUncjIX2
>818
今は政治学と国際関係かな
7問の時より点数取りにくいの事実だと思う…
何点取れば安心するかが知りたい
821受験番号774:2006/06/13(火) 19:50:54 ID:WbbBOprx
去年は教・専30・30で、まぁ一安心くらいだったな
今年は科目ばらけて(特に民経)取り難くはなりそう・・・
この二つが得意な香具師は7→10問になって喜んでるかもしれんが。
822受験番号774:2006/06/13(火) 19:56:45 ID:x2zK4H6L
つーか近畿魔界
こりゃ無理だわ
823受験番号774:2006/06/13(火) 20:08:04 ID:zjZGvSbc
教養高得点とるとかじ頭よくないと絶対ムリw

国2ごときと思ってたが、正直難しすぎてびっくりしてるw
824受験番号774:2006/06/13(火) 20:25:59 ID:RUncjIX2
>821
つまり…去年までの計算で行くと1科目につき1問しか間違えられないってこと?
…無理だww
ボーダー下がりますように
もうやるだけやるしかないな
825受験番号774:2006/06/13(火) 20:31:33 ID:d4uhXqvC
>824
なんか去年の近畿だと30・30でもダメみたい。
なんじゃこりゃ?
826受験番号774:2006/06/13(火) 20:40:39 ID:RUncjIX2
>825
マジ?近畿って相当厳しいな…
ちなみに自分は東北w
827受験番号774:2006/06/13(火) 20:42:37 ID:4IRGh9k2
もっと下でも受かってるんだがな
828受験番号774:2006/06/13(火) 20:45:08 ID:d4uhXqvC
>826
東北なら去年だと28・29でもいける。
でもギリギリだと結局2次の配点低いから、
最終合格は厳しいんだろうな。
829受験番号774:2006/06/13(火) 20:49:29 ID:yymUnM56



みんな教養論文やってる??

830受験番号774:2006/06/13(火) 20:51:13 ID:4IRGh9k2
そんなのあったっけ?
831受験番号774:2006/06/13(火) 21:32:35 ID:RUncjIX2
>828
ま、27くらいしか取れないけどな…
教養いい時で30行くけど、悪けりゃ20前半…ダメポw

>829
一応対策してる
でも国Uは自分の考えを〜ってのが多いからな。いかに字数書けるかは本番にならないとわからん
832受験番号774:2006/06/13(火) 21:33:20 ID:Qybl/WRa
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
戻っておいでよーなにもない顔してさー
833受験番号774:2006/06/13(火) 21:43:52 ID:SZP/j04q
4科目で4点取って、残り4科目で3点取る感じじゃない?
834受験番号774:2006/06/13(火) 21:45:14 ID:n02ndRkz
小論の過去問過去5年分くらい分かる人います?
835受験番号774:2006/06/13(火) 22:06:10 ID:nFp74EZk
はっきりとしたテーマ覚えてるわけじゃないが……

去年は防犯カメラの是非について書かれた文章を読んで
賛成反対の立場を明確にして述べよ、みたいな問題。

一昨年だかその前の年だかは、
仕事に対する意識調査の結果から傾向を読み取って、
そのうちひとつについて考えられる要因をふたつ論じる問題。
836受験番号774:2006/06/13(火) 22:10:49 ID:n02ndRkz
>>835
dクス
ぶっつけでなんとかなるようなならないようなw
837受験番号774:2006/06/13(火) 22:14:00 ID:/mJM3+kH
オレ農大なんだけど環境どうなんだろうな?
838受験番号774:2006/06/13(火) 22:16:29 ID:Gbum3YSK
国税スレ見てて思ったんだけど参議院に、「条約承認の衆議院に対する優越」なんて無いよね?
839受験番号774:2006/06/13(火) 22:18:14 ID:x2zK4H6L
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
笑っていても僕には分かってるんだよ
見えないボーダーが君の試験に立ちはだかってるのを
蚊の鳴くような頼りない声で志望動機を述べてみるんだ
840受験番号774:2006/06/13(火) 22:18:17 ID:Qybl/WRa
ない
841受験番号774:2006/06/13(火) 22:23:50 ID:x8Sz/fmi
みんな専門が2倍の得点になるっていっとるけどどういうことなん?

因みに昨年の東海のボーダーしりません?
842受験番号774:2006/06/13(火) 22:25:11 ID:Gbum3YSK
>>840
だよね?
なんかこれが正解みたいな流れになってたからちょっと混乱してしまった。
843受験番号774:2006/06/13(火) 23:00:28 ID:d4uhXqvC
>841
29・29でギリギリ
844受験番号774:2006/06/13(火) 23:01:38 ID:d4uhXqvC
>841
でも、傾斜があるから他の組合せも考えられるからね。
おおむねの目安。
845受験番号774:2006/06/13(火) 23:07:30 ID:x8Sz/fmi
843-844
サンキュ。
で、結局のとこ、教養と専門どっちに比重置けばいけそう?

因みに、教養がやばくて専門がそこそこ。
846受験番号774:2006/06/13(火) 23:10:34 ID:d4uhXqvC
専門の1点の方がでかいよ
847受験番号774:2006/06/13(火) 23:10:52 ID:QJYD6KGU
>>839
ミスチルの♯つよがり ですね、元ネタは
848受験番号774:2006/06/13(火) 23:20:35 ID:mJV4L6Up
高齢なので地元の近畿を避けて東海で受けます
849受験番号774:2006/06/13(火) 23:55:42 ID:KLDL2XWc
>>848
え、俺もなんですけど・・・近畿の高齢は東海に集中・・ヤバイ。
850受験番号774:2006/06/14(水) 00:00:44 ID:zHt29WQ3
俺も高齢だけど近畿→東海
851受験番号774:2006/06/14(水) 00:32:52 ID:zie3a4bi
近畿今年も魔界なの?
今年は去年より採用増えてるでしょ?それよりも関東のが魔界化するのでは・・・。
852受験番号774:2006/06/14(水) 00:46:01 ID:An0PsznK
ttp://nanasisan.com/0nanasi/src/up6511.jpg
近畿組がんばろうぜ。
おっぱい(^−^)おっぱい
853受験番号774:2006/06/14(水) 00:51:48 ID:CADy4n5s
シュッシュッ
854受験番号774:2006/06/14(水) 01:05:53 ID:0MAshSUF
国の男だ省庁勤務
月月火水木金金!
855受験番号774:2006/06/14(水) 01:23:46 ID:JWj1VcrD
コピペで申し訳ないんですが、どこの「六法」がお勧めでしょうか?


>>678
この時期「六法」だけ読んで、試験場にも持っていけ派だが、
つりでもなんでもなく、経験からだよ。司法経験者だったら効率効果を
理解できるかもしれんが。

結局どの公機関の試験委員も人間が作成しているから、
過去問を参考にすると、恣意や真似がでてくるから、条文から派生させる
事を主眼において問題作成をしている。

確かに、六法だけじゃ読みづらいし味気ない。
しかし、なんどか読んでいるうちに、問題のモチーフや構成から読めてくる
ようになる。試験時間短縮のみならず、ひっかけ、見たことない奇問にも
対応できる。

判例はでないマイナーなところもあるけど余力があれば程度でいい。
一回読んでわかんなくても、飛ばしてもいい。次読めばわかるようになるから。
だまされたと思ってやってみて。直前期にはこれがベスト、法律全科目を
根本から総復習ができるし。

国Tから法律筆記すべて9割以上獲得した。
が、おちとしては、面接全滅・・・の私からのアドバイスでした。
856受験番号774:2006/06/14(水) 01:29:26 ID:ukfcwqED
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <マルチウザイ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
857受験番号774:2006/06/14(水) 03:17:00 ID:mrUsd2iX
専門に関してだが…
去年の満点が42点で今年は40点だから
単純計算で関東は28点ボーダーってのはだめ?
858受験番号774:2006/06/14(水) 03:32:07 ID:gGXCPF3c
俺もその辺気になってるのだが、なんか新体制になってからの
明確なボーダーの目安ってないよね?
(当たり前と言えば、当たり前か)
859受験番号774:2006/06/14(水) 04:03:20 ID:Bs7hQjC8
受験者が年々減ってるから

来年の試験に賭けたら?
860受験番号774:2006/06/14(水) 04:04:36 ID:ADbMhQMb
そう単純にいかないのが公務員試験マジック!
制度変わった今年の試験はサプライズの予感
861受験番号774:2006/06/14(水) 05:48:24 ID:5W7pUqkH
東海がこのままじゃ悪の領域になってまう〜。
せっかく本省庁全国採用だからあえて東京辞めて地元にしたのにバカァ〜。
862受験番号774:2006/06/14(水) 07:41:23 ID:rjGI9QOX
受験者数大幅減
問題数改正初年度

今年は狙い目っちゃあ狙い目だよね
どっちに転ぶかわからんけど・・・
863受験番号774:2006/06/14(水) 08:08:56 ID:dUv4EJ9P
walk問の難易度ってどれくらい?
スー過去よりやさしめでしょうか
864受験番号774:2006/06/14(水) 08:13:39 ID:sg6l6mrx
去年の論文の模範解答が見たいのですがどこかにある?
865受験番号774:2006/06/14(水) 12:25:59 ID:iGze6ggU
今年の国2近畿は受験者が3000人強減っているでわないか!!
近畿にすればよかった…
866受験番号774:2006/06/14(水) 12:34:12 ID:99HWQzhA

なぜ分かる??
人事院に出てた?
867受験番号774:2006/06/14(水) 13:09:38 ID:G1/Ot8Kg
>>865
どこの情報だよ??
868受験番号774:2006/06/14(水) 13:22:33 ID:pCR8jtjq
近畿は多少うかりやすくなるといっても魔界だろう。
俺は去年専門32教養27で1次で敗退した。
専門はともかく教養がむちゃ不安、数的と国語の出来にかかってる。
869受験番号774:2006/06/14(水) 13:23:45 ID:sJKKEsxR
アヒャヒャヒャヒャヒャ(゜∀゜)
870受験番号774:2006/06/14(水) 14:12:41 ID:K8Ac6pB/
今年からは論文も採点の対象になってるから専門、教養の合計点が他の人より低くても合格するということは有り得る。
871受験番号774:2006/06/14(水) 15:02:44 ID:Gs4RRUJH
国家U種行政の専門試験、出題形式が変わるってマジですか?
872受験番号774:2006/06/14(水) 15:04:58 ID:ytsWdCWU
>870
面接と同じでほとんどの人が
横並びになりそうな気がする
873受験番号774:2006/06/14(水) 15:11:44 ID:/wE+3bJC
874受験番号774:2006/06/14(水) 15:12:24 ID:jKqGAeX4
>>871
何を今更
875受験番号774:2006/06/14(水) 16:14:14 ID:cJqjETcu
釣られんなよ ばか
876受験番号774:2006/06/14(水) 16:54:42 ID:yjXI/ACP
なんか勉強するのがめんどくさくなってきた
どうせ国2受かってもそこそこな人生だろうし、もう少し休んで地上頑張るかな←いまここ

どうせ地上、C日程頑張る←来週ここ
877受験番号774:2006/06/14(水) 16:56:39 ID:PG6JFIvR
内定は取れるだけ取っといて損はない。
一通り受かっておいて後からどこに行くか選べばいいじゃないか。
878受験番号774:2006/06/14(水) 16:56:49 ID:sJKKEsxR
最悪なスパイラルだなw

まだ若いなら優良官庁いけるかもしれないし国2でがんばれ
879受験番号774:2006/06/14(水) 16:58:41 ID:Kz4nJDgK

どうせ市役所、来年頑張る←9月ここ

(中略)

どうせ人生、来世頑張る←x年後ここ
880受験番号774:2006/06/14(水) 16:59:47 ID:sJKKEsxR
>>879
やめろー!!!!!!!!!!!!!
881受験番号774:2006/06/14(水) 17:12:25 ID:1uxF2lSP
8科目ぎりぎりしか準備してないんだけど、他にもいます?
882受験番号774:2006/06/14(水) 17:26:06 ID:PDDo9gNU
>>881
ノシ
経済捨てた(´Д`)
883受験番号774:2006/06/14(水) 17:30:31 ID:IzIP/3WU
俺もだ
まぁ、せいぜいプラス英語ぐらいか
884受験番号774:2006/06/14(水) 17:37:50 ID:cJqjETcu
コクニの経済簡単なのに
もったいない
885受験番号774:2006/06/14(水) 17:38:16 ID:K8Ac6pB/
これまで受けてきた教養試験での英語があまりできてないから、専門の英語は点が取れる自信がない。
886受験番号774:2006/06/14(水) 17:42:05 ID:sUP8RT+b
>>881-882 ナカーマ 同じく経済捨て。でも自分は英語も苦手だから経済捨てたら
        難易度が不安定な国際関係にまで手を出さないといけないよ(゜∀゜)
887受験番号774:2006/06/14(水) 17:55:42 ID:2KyI09y6
憲民行しか準備してない俺は自殺の準備と身辺整理すればいいですか?
888受験番号774:2006/06/14(水) 18:02:37 ID:gFa437MV
民法捨てるわ。民法だけぜんぜん点数が上がらない
889受験番号774:2006/06/14(水) 18:30:20 ID:cJqjETcu
憲法行政ほうはまた地雷の予感
890受験番号774:2006/06/14(水) 18:54:37 ID:An0PsznK
去年の行政法は問題作成者のオナニーだろ。
あれ普通に解けたやついる?
あれは流石にひどすぎなかった?
891受験番号774:2006/06/14(水) 18:59:58 ID:JNDkScZA
解けたヤシが受かった。ただそれだけだ。
892受験番号774:2006/06/14(水) 20:00:48 ID:GNDSD/SJ
今年の論文のテーマ何が怪しいかね?
普通に考えたら、やっぱ少子高齢化かな?
893受験番号774:2006/06/14(水) 20:07:05 ID:pCR8jtjq
H14年?ででたような、4つ言葉使わすような論文のでたら最悪だ。あれ難しいよ。
あと去年の行政法は悲惨、根本からわかってないと高得点は無理だと予備校の講師もいってたよ
。逆に今年は簡単じゃないかと勝手に予想。
894受験番号774:2006/06/14(水) 20:11:10 ID:XJW5puBJ
論述はどんな問題出ても、55〜60ぐらいしか取れないからいいわ。
895受験番号774:2006/06/14(水) 20:15:29 ID:IaYyvP1I
試験って早く終わったら途中退席していいの?
896受験番号774:2006/06/14(水) 20:20:17 ID:R97rWXRw
みんな去年の行政法で何点取れた??
897受験番号774:2006/06/14(水) 20:22:51 ID:PKdNa0C4
まともに点取れる科目が足りないから、英語一般を受けようかと思う俺がいる。。 orz
英語一般って見た感じ国Tの教養ほど難しくはなさそうだけれど、けっこう時間か掛かりそうだね…。
898受験番号774:2006/06/14(水) 23:21:47 ID:aRkeBmi+
>>896
奇蹟で5点。
899受験番号774:2006/06/14(水) 23:48:36 ID:Gq1qVXaV
896
独学で勉強期間は半年ほどで6点取れたよ
今働いてるけど良い大学だからって大して頭いいわけじゃないんだな
900受験番号774:2006/06/14(水) 23:57:29 ID:/SQKIKbj
経済原論を独学でやった方はいらっしゃいますか?
901受験番号774:2006/06/15(木) 00:22:51 ID:UhckGX4/
教養・専門それぞれ6割取れば2次いける?
902受験番号774:2006/06/15(木) 00:26:06 ID:rjGEqTk6
試験日の朝が辛いなー。
大学生活に慣れた身には早起きは辛い。
903受験番号774:2006/06/15(木) 00:27:21 ID:AFauDqbv
某データによると、6割5分は欲しいなぁ
904受験番号774:2006/06/15(木) 00:44:55 ID:4WKHZDat
少子高齢化なら、猪口大臣か。先日ニュースであまりにも自分の案を押し通すから
周りから総スカンくらっているとか。小泉総理に気に入られたいらしい。というこ
は、「猪口大臣の行っている少子高齢化対策についてあなたの考えをのべなさい」
って形で出るかも。国会答弁のときでも小泉総理が言ったこと何でもかんでも頷い
てるしね、猪口大臣…。
905受験番号774:2006/06/15(木) 00:46:46 ID:4WKHZDat
↑国2の論文予想。
906受験番号774:2006/06/15(木) 00:50:35 ID:cI5Kh3ll
金ばっか出して少子化本質分かってねーしいのししバカじゃねーの?

って書いたら不合格
907受験番号774:2006/06/15(木) 00:58:23 ID:4WKHZDat
いや、わからん。人事院採点者が猪口嫌いで、+10のところを+100に
するかもしれん。論文の点数は採点者によるし。
908受験番号774:2006/06/15(木) 01:09:36 ID:63f/2mCc
去年の行政法6点だったんだけど、まぐれということを今知った
909受験番号774:2006/06/15(木) 01:19:28 ID:QrId3Hhk
新卒の方におかれましては、既卒者のために受験を辞退していただけますようお願いいたします_| ̄|○
910受験番号774:2006/06/15(木) 01:20:47 ID:kK+Vsxcq
既卒一年目の方におかれましては、既卒二年目以降の者のために受験を辞退していただけますようお願いいたします_| ̄|○
911受験番号774:2006/06/15(木) 02:24:29 ID:4/NSbr4/
   ○、
    \、  ○
      ヾ \)ヽ
   _| ̄|  <
912受験番号774:2006/06/15(木) 03:22:09 ID:1HmuR/6q
去年の行政法は1点だった。独学だったので仕方なし。
今年は選択しない方向でいきます。他の科目で勝負できそうなので。
さらば行政法。また会う日まで。
913受験番号774:2006/06/15(木) 08:15:36 ID:FLdFWMRZ
次スレは立てずに↓に合流

【ボーダー上昇】国家U種 8【死屍累々】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1121395051/
914受験番号774:2006/06/15(木) 08:44:25 ID:bhxMBjdQ
すいません、教養試験て何時間でしたっけ?外にいるもんでわからなく。どうしても今知りたくて
915受験番号774:2006/06/15(木) 08:56:54 ID:SHcI+6h0
関東の省庁枠の振り分けはどうなるのかね
916受験番号774:2006/06/15(木) 10:03:10 ID:XrPS2kAd
>914
150分
917受験番号774:2006/06/15(木) 11:19:10 ID:b8vt6QdY
近畿地区は厳しそうだから東海で出願したんだけど
今年の東海はどんな感じになってるかご存知のかたいませんか?
918受験番号774:2006/06/15(木) 11:33:44 ID:BHkd36Hz
>>917
今年から本省庁が関東以外からも採用するようになったこともあって、
倍率の低い東海に他地区からの流入がやはり相当程度あるようです。
他スレでもそういう人よく見ますので。
東海の採用減と全体の志望者減を考えると、
例年より厳しくなっているか同じ程度の倍率、難易度と見ていいのでは。
プラスになる要因は無いです。
919受験番号774:2006/06/15(木) 12:01:42 ID:+kP3dFdx
ごま塩弁当200円日の丸弁当210円タルタルソースかけ弁当220円
昆布佃煮弁当220円 卵焼き弁当240円しらす弁当240円 タマネギフライ弁当250円
モヤシカレー炒め弁当250円枝豆ひじき弁当250円 ちくわ天弁当260円
煮豆弁当260円イワシフライ弁当270円 肉そぼろ弁当280円 きんぴらごぼう弁当280円
のり弁当280円 さつま揚げ弁当290円豆腐ハンバーグ弁当290円 鮭弁当300円
竹輪カレー弁当300円 ハムカツ弁当310円サーモンフライ弁当320円
ささみ梅しそはさみ揚げ弁当320円 コロッケ弁当320円 煮物弁当330円
助六寿司330円ワカサギ唐揚げ弁当330円 山菜おこわ弁当330円サンマの蒲焼弁当330円
中華丼弁当330円 レバーステーキ弁当340円 アジフライ弁当340円 チキンカレー弁当340円
オムライス弁当340円スコッチエッグ弁当340円タコライス弁当340円 メンチカツ弁当350円
日替わり弁当A360円 かき揚丼弁当360円チキンライス弁当370円
野菜炒め弁当370円 豚キムチ弁当370円麻婆豆腐弁当380円ゴーヤチャンプルー弁当380円
たいめし380円 チキンカツ弁当380円ハヤシライス弁当390円 親子丼弁当390円
白身魚あんかけ弁当390円日替わり弁当B400円 トンカツ弁当400円
豚の角煮弁当410円酢豚弁当410円カツ丼弁当420円 豚しょうが焼き弁当430円
焼き魚弁当430円レバニラ炒め弁当430円 イカ天丼弁当440円牛カルビ弁当450円
特製ハンバーグ弁当460円 エビチリ弁当470円 カツカレー弁当470円イカフライ弁当480円
ホタテフライ弁当490円 チャーシュー弁当490円 エビフライ弁当500円 目玉焼きハンバーグ弁当510円
特製中華弁当530円 海老天丼弁当540円ミックスフライ弁当550円
ジンギスカン弁当550円スペアリブ弁当560円 玄米精進弁当580円
うなぎの蒲焼弁当600円 ミックスフライ・うなぎ弁当650円 ステーキ弁当680円
ステーキ・うなぎ弁当780円鯵の押し寿司弁当840円
松花堂弁当980円 サーロインステーキ弁当1280円
920受験番号774:2006/06/15(木) 12:02:34 ID:+kP3dFdx
ごま塩弁当200円日の丸弁当210円タルタルソースかけ弁当220円
昆布佃煮弁当220円 卵焼き弁当240円しらす弁当240円 タマネギフライ弁当250円
モヤシカレー炒め弁当250円枝豆ひじき弁当250円 ちくわ天弁当260円
煮豆弁当260円イワシフライ弁当270円 肉そぼろ弁当280円 きんぴらごぼう弁当280円
のり弁当280円 さつま揚げ弁当290円豆腐ハンバーグ弁当290円 鮭弁当300円
竹輪カレー弁当300円 ハムカツ弁当310円サーモンフライ弁当320円
ささみ梅しそはさみ揚げ弁当320円 コロッケ弁当320円 煮物弁当330円
助六寿司330円ワカサギ唐揚げ弁当330円 山菜おこわ弁当330円サンマの蒲焼弁当330円
中華丼弁当330円 レバーステーキ弁当340円 アジフライ弁当340円 チキンカレー弁当340円
オムライス弁当340円スコッチエッグ弁当340円タコライス弁当340円 メンチカツ弁当350円
日替わり弁当A360円 かき揚丼弁当360円チキンライス弁当370円
野菜炒め弁当370円 豚キムチ弁当370円麻婆豆腐弁当380円ゴーヤチャンプルー弁当380円
たいめし380円 チキンカツ弁当380円ハヤシライス弁当390円 親子丼弁当390円
白身魚あんかけ弁当390円日替わり弁当B400円 トンカツ弁当400円
豚の角煮弁当410円酢豚弁当410円カツ丼弁当420円 豚しょうが焼き弁当430円
焼き魚弁当430円レバニラ炒め弁当430円 イカ天丼弁当440円牛カルビ弁当450円
特製ハンバーグ弁当460円 エビチリ弁当470円 カツカレー弁当470円イカフライ弁当480円
ホタテフライ弁当490円 チャーシュー弁当490円 エビフライ弁当500円 目玉焼きハンバーグ弁当510円
特製中華弁当530円 海老天丼弁当540円ミックスフライ弁当550円
ジンギスカン弁当550円スペアリブ弁当560円 玄米精進弁当580円
うなぎの蒲焼弁当600円 ミックスフライ・うなぎ弁当650円 ステーキ弁当680円
ステーキ・うなぎ弁当780円鯵の押し寿司弁当840円
松花堂弁当980円 サーロインステーキ弁当1280円
921受験番号774:2006/06/15(木) 12:03:11 ID:+kP3dFdx
ごま塩弁当200円日の丸弁当210円タルタルソースかけ弁当220円
昆布佃煮弁当220円 卵焼き弁当240円しらす弁当240円 タマネギフライ弁当250円
モヤシカレー炒め弁当250円枝豆ひじき弁当250円 ちくわ天弁当260円
煮豆弁当260円イワシフライ弁当270円 肉そぼろ弁当280円 きんぴらごぼう弁当280円
のり弁当280円 さつま揚げ弁当290円豆腐ハンバーグ弁当290円 鮭弁当300円
竹輪カレー弁当300円 ハムカツ弁当310円サーモンフライ弁当320円
ささみ梅しそはさみ揚げ弁当320円 コロッケ弁当320円 煮物弁当330円
助六寿司330円ワカサギ唐揚げ弁当330円 山菜おこわ弁当330円サンマの蒲焼弁当330円
中華丼弁当330円 レバーステーキ弁当340円 アジフライ弁当340円 チキンカレー弁当340円
オムライス弁当340円スコッチエッグ弁当340円タコライス弁当340円 メンチカツ弁当350円
日替わり弁当A360円 かき揚丼弁当360円チキンライス弁当370円
野菜炒め弁当370円 豚キムチ弁当370円麻婆豆腐弁当380円ゴーヤチャンプルー弁当380円
たいめし380円 チキンカツ弁当380円ハヤシライス弁当390円 親子丼弁当390円
白身魚あんかけ弁当390円日替わり弁当B400円 トンカツ弁当400円
豚の角煮弁当410円酢豚弁当410円カツ丼弁当420円 豚しょうが焼き弁当430円
焼き魚弁当430円レバニラ炒め弁当430円 イカ天丼弁当440円牛カルビ弁当450円
特製ハンバーグ弁当460円 エビチリ弁当470円 カツカレー弁当470円イカフライ弁当480円
ホタテフライ弁当490円 チャーシュー弁当490円 エビフライ弁当500円 目玉焼きハンバーグ弁当510円
特製中華弁当530円 海老天丼弁当540円ミックスフライ弁当550円
ジンギスカン弁当550円スペアリブ弁当560円 玄米精進弁当580円
うなぎの蒲焼弁当600円 ミックスフライ・うなぎ弁当650円 ステーキ弁当680円
ステーキ・うなぎ弁当780円鯵の押し寿司弁当840円
松花堂弁当980円 サーロインステーキ弁当1280円
922受験番号774:2006/06/15(木) 12:04:29 ID:+kP3dFdx
    ___
   /     \ 全く進展が無い件
  /   / \ \ こりゃあもう駄目だな
 |     (゚) (゚)   |
 |     )●(  |
 \     ▽   ノ
   \__∪_/
923受験番号774:2006/06/15(木) 12:05:09 ID:+kP3dFdx
    ___
   /     \ 全く進展が無い件
  /   / \ \ こりゃあもう駄目だな
 |     (゚) (゚)   |
 |     )●(  |
 \     ▽   ノ
   \__∪_/
924受験番号774:2006/06/15(木) 12:06:14 ID:+kP3dFdx
       ___  
        /     \  ぶっちゃけキャバクラつまんねえ
       /  /=ヽ    \ 
       |  ・ ・     |  (  ) ノ    
    +    | )●(      |  ( ) +   
.       \ /⌒ヽ-、 ノ   ノ )  
      +   /   ヽ 〉、ヽ=='"゙   
 +   _/ __⌒〉ノ./ユ`J      +
   / ̄ /  /  ̄´iノ、   |
  レイ   /ト、 \ (   人
  (    _ノl ::::::ヽ r介ヽ  |\-、   

925受験番号774:2006/06/15(木) 12:08:18 ID:+kP3dFdx
フリスク
フリスクフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスク

フリスクフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスク

フリスクフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスク

フリスクフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスク

フリスクフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスク

フリスクフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスク

フリスクフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリ
926受験番号774:2006/06/15(木) 12:08:54 ID:+kP3dFdx
フリスク
フリスクフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスク

フリスクフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスク

フリスクフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスク

フリスクフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスク

フリスクフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスク

フリスクフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスク

フリスクフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリスクプンプンフリ
927受験番号774:2006/06/15(木) 12:10:32 ID:+kP3dFdx

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  後半39分  | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 日1− 0豪 | ::|   | おし、決まったな! 風呂にでも入るか
  |.... |:: | がんばれ日本 . | ::|   \_  _________ 
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄

10分後


     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |   試合終了 | ::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 日1− 3豪 | ::|   | ふう。良い湯だった。あ、あれ?
  |.... |:: |日本逆転負け!| ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

928受験番号774:2006/06/15(木) 12:12:28 ID:+kP3dFdx
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf          戦わなきゃ現実と
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
929受験番号774:2006/06/15(木) 12:13:24 ID:+kP3dFdx
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf          戦わなきゃ現実と
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
930受験番号774:2006/06/15(木) 12:13:58 ID:+kP3dFdx
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf          戦わなきゃ現実と
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
931受験番号774:2006/06/15(木) 12:53:59 ID:f2e1MGVu
国2行政職 試験委員リスト
ttp://www.tac-school.co.jp/public/public/84/topic2.html
神頼みのつもりでこの人たちの専門科目調べるのも一興かと。
932受験番号774:2006/06/15(木) 18:12:09 ID:2RBH3Y2l
行政・建築以外の区分(電気電子情報とか)での論述ってどんなのが出るのか
全く予想つかねぇ・・・orz
933受験番号774:2006/06/15(木) 18:47:00 ID:XZdcMsUo
論述って専門? 2種は教養だけじゃなかったっけ。
934受験番号774:2006/06/15(木) 18:56:26 ID:hk7ZTDVb
2種専門記述は理工1とかみたいに糞むずい問題じゃなくても、計算問題の記述にしてほしいね
さすがに公務員なるもの論文書けるくらいのしっかりした考えもいるってことか
935受験番号774:2006/06/15(木) 20:12:56 ID:b8vt6QdY
行政論文予想しようぜ
936受験番号774:2006/06/15(木) 21:07:06 ID:SyJXqvBQ
>>935
一定区域からの集団ホームレスを退去させることについて賛成、反対
どちらかの立場にたって論じなさい
937受験番号774:2006/06/15(木) 21:08:50 ID:XrPS2kAd
駐車監視員とか出そうだな。
938受験番号774:2006/06/15(木) 21:44:37 ID:kC4LwoQy
それ出そう!!あんたナイスガイだね
939受験番号774:2006/06/15(木) 21:46:45 ID:og92IDt9
出るはずねえだろ
そんなタイムリーなの
940受験番号774:2006/06/15(木) 21:52:42 ID:SyJXqvBQ
dayone.
941受験番号774:2006/06/15(木) 22:10:11 ID:IfO7OxjJ
大学に入るときは、人気のある大学=偏差値の高い大学=
いい大学=就職率もいい、で簡単なわけだ。
ところが、会社の人気度、特に学生が知ってる会社なんてのは
コンシューマ(一般消費者)向けの企業ばかりだろ?
これは世間知らずの主婦や田舎のおじさん、おばさんが知ってる会社と
同程度で、こんなのがいい会社の指標になるわけがない。
そのくらいはいくらオツムが弱くてもわかるよな? あ、わかんないのか。
いい会社ってのは、まあ人それぞれなんだが、例えば社員を大事にする会社、
小さくてもある分野では独占に近いようなシェアを持っている会社なんかだ。
そういうところは仕事もきつくない。
決してTVCMをバンバン流す会社がいい会社なわけではないんだよ。
もし知名度でいうんなら、アコムやプロミス、ドンキホーテはいい会社ってことになるだろ?
一般大衆が知らないBtoBの会社にいい会社が多いことがほとんどなんだが、
そういう会社は主婦や学生は知らないよな?

あと、旅行は楽しいんだが、旅行業ほど儲からない業種はないんだよ。
おまえらはコスト計算なんかしないからわからんだろうが、
ロンドンに数万円で行けるってにはかなりおかしいことなんだよ。
今はそれが当たり前になってるだろ?
あんな安さでさらに旅行会社が何万円もマージンを取ったらホテルや航空会社は赤字になるんだよ。
だからたとえ10万円の商品を売っても旅行会社のマージンは千円未満しかないのさ。
こんな商品は旅行だけだよ。バックや服だとだいたい販売店のマージンが30%くらいはあるからな。
つまり、どんなにがんばって働いても、いい生活は永久にできないのが、旅行業で働く人の宿命なんだ。

942受験番号774:2006/06/15(木) 22:28:58 ID:kK+Vsxcq
行政論文
・格差社会
・ニート、フリーター
・子供の安全
943受験番号774:2006/06/15(木) 22:33:48 ID:2pmMqjYM
心理学とか教育学って今年からだから簡単かな?
心理学だけやってるんだけど無駄だったら悲しい…
944受験番号774:2006/06/15(木) 22:36:29 ID:8c87tNT+
子供の安全は裁判所事務官で出たからさすがに出てこないと思う。
945受験番号774:2006/06/15(木) 22:39:16 ID:kK+Vsxcq
>>944
まじでか。絶対出ると思ってたのに・・・
946受験番号774:2006/06/15(木) 22:40:20 ID:SyJXqvBQ
>>935
ワークシェアリング推進の是非について
これにともなうメリットデメリットに言及しながらあなたの考えを
述べなさい
947受験番号774:2006/06/15(木) 22:42:31 ID:u8UsHnqI
格差社会はあやすう
948受験番号774:2006/06/15(木) 22:55:24 ID:F2edBDBe
少子化はどうだろ
949受験番号774:2006/06/15(木) 23:07:01 ID:A6ysM9uW
国Uの論文は結構内容が凝ってるからな。
地上のように少子化とかニート対策とかのようなありきたりな問題じゃなさそう。
いつもみんなの予想を上回るそれが国U教養論文クオリティー
950受験番号774:2006/06/15(木) 23:09:25 ID:2wAcFQXE
司法制度改革は?
旬を過ぎたか…
951受験番号774:2006/06/15(木) 23:33:43 ID:IwAFm7Wn
「愛国心」
「危機管理」は防衛庁職員で出たけど裏をかかれる可能性もあり。
「外国人問題」

952受験番号774:2006/06/15(木) 23:38:04 ID:zziE2jYS
意表をついて一行問題w
「コンピテンシーを重視する意義と取り組みについて述べよ」
953受験番号774:2006/06/15(木) 23:40:31 ID:kK+Vsxcq
情報管理
これだ!おまえら、うぃにーつこうてるから余裕だなw
954受験番号774:2006/06/15(木) 23:43:12 ID:2RBH3Y2l
情報云々は電気電子情報あたりで出してくれるとありがたいなあw
955受験番号774:2006/06/15(木) 23:46:00 ID:QXAC7ABI
やはり二極化かな。
956受験番号774:2006/06/15(木) 23:52:25 ID:7k+DKIzP
京と議定書が再び出る可能性あり
957受験番号774:2006/06/15(木) 23:56:00 ID:bbbxBc2f
でも去年の監視カメラはさすがに誰も予想つかなかったよね。
常に予想の斜め上をいくそれが国2行政クォ略

でも愛国心はさすがにないだろうと思う。
958受験番号774:2006/06/16(金) 00:41:14 ID:aaQlXRh4
専門科目一分も勉強してない僕ですが国2受かりますか?
959受験番号774:2006/06/16(金) 00:43:40 ID:Ij5HII09
お前は何を言っているんだ。
960受験番号774:2006/06/16(金) 00:46:12 ID:DCR9Et3s
>>958
運良くマークが当たって
運良く文字書いたら論理的な文になってて
運良く面接で答えられたら受かるかもね
961受験番号774:2006/06/16(金) 00:53:41 ID:lM3//Ila
防犯関係、危機管理関係は出ないよね。去年のがそんな感じだし。
高齢化・労働関係もおととしに出てるから、今年は教育があやしい。
962受験番号774:2006/06/16(金) 00:54:21 ID:OWgqj3pj
医療が来るヨ
963受験番号774:2006/06/16(金) 00:56:24 ID:DCR9Et3s
論文ってたとえば速攻の時事の内容が出たとしてその概要書いて意見書いて終わりでおk?
もっと専門的なこと言わなきゃならないわけ?
964受験番号774:2006/06/16(金) 01:02:20 ID:d+7SMmMc
配点低いからそこそこの文章かければいいんでないの
965受験番号774:2006/06/16(金) 01:11:21 ID:lM3//Ila
受験生が専門的なこと書けるわけがないから、
一般的なことが分かってればいい気がする。
966受験番号774:2006/06/16(金) 01:32:02 ID:xZMLAK0O
今ごろ気づいたけど、国2って国税と同じ問題量なのに2時間30分なんだね。
国税でもギリだったのに100%間に合わないや(ゲラゲラ
967受験番号774:2006/06/16(金) 02:59:48 ID:X4wEEHjj
みなさん一次もスーツで行きます?
968受験番号774
えぇ!?この試験は私服でいいの?