【エクテン】立命館大学公務員講座【7コマ目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
928環境:04/08/14 09:15 ID:ZKZgBRKD
んなこたない。就職だけが人生じゃないと思う
おれの場合、サークル活動とか通じて一生の友達ができた。
@回生んときから机にかじりついてたら楽勝で受かってたのかもしれんが、それは
もったいない。公務員は既卒でも受けられるし、後々人生トータルして考えたら
大学に来てよかったと思ってるぞ

とマディレスはカコ悪い事に気づいた僕
929受験番号774:04/08/14 09:34 ID:P5U+ZfUt
>>928
マディレスカコワルイ
でも今日の公務員、高卒で入ると昇進に差がつきます。
930受験番号774:04/08/14 11:07 ID:JIPy2sQz
一生平でいるつもりならな。
931受験番号774:04/08/15 00:31 ID:K5gkpUfF
同志社にすら受からない知能で
公務員目指すとは身の程を知らない連中だなw
932環境:04/08/15 00:34 ID:g9n0MFRS
あげんなよ・・。
同志社だか立命だかどこでもあんまかわらんだろ。
頼むからあらしは消えてくれ

さて勉強するか
933受験番号774:04/08/15 00:43 ID:004PvLCx
>>932
ちなみに環境系の学科?
934受験番号774:04/08/15 01:27 ID:GXq2t02a
>>932
お前が荒らしだろうがw
935環境:04/08/15 07:09 ID:g9n0MFRS
いや、最近は荒らしでも優しいアンパンマン風なのだよ明智君
936受験番号774:04/08/15 10:52 ID:glnI4J4f
>>931
一向にレベルが成長しないな
そんなだからここで煽る以外何も出来ないのだよ(w
937受験番号774:04/08/15 17:42 ID:F1Ilku/W
○○にすら受からない知能で
公務員目指すとは身の程を知らない連中だなw


○○には東大京大旧帝、総計、同志社、阪大なんでも好きなものを入れてお使いください
938受験番号774:04/08/15 19:25 ID:uz1TUP55
立命にすら受からない知能で
立命館スレ荒らすとは身の程を知らない連中だなw


ってのが正しいのでは?
939受験番号774:04/08/15 20:53 ID:glnI4J4f
>>937
実際にそんなテンプレがありそう(w
940環境:04/08/15 21:48 ID:g9n0MFRS
ところで話360度変わるけどここにいるやしで行政職だけじゃなくて
小学校教諭とか視野いれてるやしいる?
941受験番号774:04/08/15 23:29 ID:EsCObILN
>940
何でいきなり小学校?
942環境:04/08/15 23:32 ID:g9n0MFRS
いや、あんまり聞かないから、おるんかなーとおもただけやで
クソ質問すまそ
943受験番号774:04/08/15 23:39 ID:F1Ilku/W
小学校の教諭にはなれんのとちがうか?
そういうカリキュラムあったっけ?
高校教諭ならありそうだが。
944受験番号774:04/08/16 00:03 ID:1ILr7Ez1
toiuka,360dokawarebamotonimodoruyounakiga...
945受験番号774:04/08/16 00:16 ID:3QBH7e7C
>>942
>>943
マジレスでまことにスマソ…

教員養成系の学部を持たない立命館の場合、
原則として中学・高校の免許は取れますが(どちらかが本免許[一級]・片方が副免許[二級])、
小学校教諭の免許は、原則として取得することはできないと思います(心理学科はわかりませんが…)。

ただし、あまり有名ではないのですが「小学校教員資格認定試験」なるものが存在し、
「所定の教科(いわゆる教養科目のことと考えていいと思います)8単位以上、
教職科目41単位以上を取得し、学士の称号を得た者」であれば、受験が可能です。

したがって、上記の単位をクリアし(中高の教職免許取得を目指すならば通常クリアできると思います)、
教職科目の学習や、実技科目(図工・音楽・体育から2教科)の練習に励むならば、合格は不可能ではないと思います。

ただそのような試験ですので、科目の重複も少なく、通常の公務員試験との両立は難しいかと思われます。
それに、目指す方向性もかなり違うと思われますし。
ですので、環境さんが言われるような“両立”を考えておられる方はほとんどいない、と推察されます。

なお、確か以前こちらのスレで教職と公務員の両立について話題が出ていたような記憶がありますが、
そのときも、たとえ中高免許との場合でも、そのメリットは少ないし、実際に両立は難しいので、
そのような人もまずいないのでは…という流れになっていたと思います。

ちなみに、自分は立命館出身ではないので、内部の方、補完がありますればヨロでつ。
長レススマソ
946受験番号774:04/08/16 00:21 ID:eZ+E5wSY
心理学科卒だが、うちの学科出ても小学校教諭の免状はもらえないと思われ。
教職取ってる香具師らも基本的に高校の公民。
947環境:04/08/16 00:24 ID:GMWG06lM
>945
サンクス。通信過程とかでも免許取る方法もあるみたいだよ。


>944
バレタか
948環境:04/08/16 00:37 ID:GMWG06lM
でも実際問題倍率は3倍くらいらしいよ。小学校。
中高は10倍20倍はざららしいけど・・・。
小学校はなるなら今だよな。後数年はこんな感じだろうし。
949945:04/08/16 01:17 ID:3QBH7e7C
>>946
補完thxです。
そういえば、自分の周りの心理学科卒・修了の知り合いも「公民」でしたね。

>>947-948
そうそう、通信もありますね。

たしかに、現状、とりあえずいわゆる“安定”した職につきたいのであれば
小学校教諭は比較的“樂”かもしれませんね。
ただし、昨今の小学生やそれを取り巻く環境、それに親たちのことを考えれば、
実際に仕事として続けてゆくのは大変かもしれませんが…。
950受験番号774:04/08/16 01:24 ID:rP2jtY6E
環境は警察警察五月蠅かったのに今度は教師かよw

アホな書き込みしてないで勉強しろよ。
また今年も落ちるぞ。
951受験番号774:04/08/16 01:33 ID:KbHDVOzx
>947
>945氏ではないのだが。。。
立命には今のところ小学校の免許が取得できる課程・コースはない。
(が、そのうち文学部あたりにできるのではないかという噂はある)

で、>945を若干訂正。
小学校教員資格認定試験の受験資格は年齢(20歳以上)か、高専卒か、
大学に2年以上在学し62単位以上を取得すればよく、大卒は条件ではない。
当然他校種の免許を持っている必要もない。
ただし、他校種の免許を持っていたり大卒だったりすると試験科目の一部が免除になる
という特典はある。

ちなみに立命館はこの認定試験の合格者が多いことで何気に有名。
合格すれば奨学金(国1合格者が貰っているのと同じもの)が出るし、教職センターでも
受験を積極的に勧めている。

>947
通信制大学でも小学校免許は取得可能だが、現役の学生が通信で取ろうとすると
二重学籍になってしまう。
小学校の教職課程を持たない大学の学生が小学校の免許を取得しようとすれば、
大学を卒業するか退学するかして他大学(含通信)で取得するか、前述の認定試験に
合格するしかない。

>948で指摘されているように、昨今の小学校教員採用試験は競争率2〜3倍で
「受かりやすい」試験ではある。
講師採用も考慮すると実質的にほぼ落ちることはないと言っていい。
易きに流れるのを否定はしない。行政職から手を引くならお早めに。
952受験番号774:04/08/16 09:58 ID:56fOQcoc
>>945>>951
よく知ってますねぇ

>>944
ワラタ 確かにそうだ(w
953945:04/08/16 15:06 ID:sKhCAQXm
>>951
詳しい補完、まことにthx!
漏れは、古い要綱の記憶で書き込んでしまいますた…orz

ともかく、子供(この表記は、“業界”ではアレだそうですが…www)と親たちの
“むずかしさ”に対応できる覚悟さえあれば、ひとつの選択肢であることはまちがいないかと。
954環境:04/08/16 16:31 ID:GMWG06lM
サンクス。
確かに人間相手の色が強い仕事ですし、大変そうでつな。
やりがいはありそうだけど。
955受験番号774:04/08/16 22:37 ID:u//8iwPt
つうか環境って何がしたいんだ。
956受験番号774:04/08/16 22:40 ID:GMWG06lM
いや、別に受験するわけじゃないよ。ちょっと気になっただけだよ。

957受験番号774:04/08/17 00:29 ID:TPf/7SzL
>>956
楽したいのはわかるが勉強してから言えよw
958環境:04/08/17 01:20 ID:WSPavvBv
あれ、名前はずれてた藁
>957
ごめんて

さてもうひとばんばりしたら寝るか・・・。
959951:04/08/18 20:58 ID:N6r1Njx8
>>953
蛇足ながら。。。
小学校に関しては、新規採用が多いのは採用後数年(中には半年や1年)で
辞職する人が多いのもある(と言われている)。
それだけ「難しい」職場であるのと同時に、教職がかつてのような特別なものでなく
覚悟も決心も必要ない、簡単に辞められる職場になってきている。
言うなれば子供(と親)相手のサービス業務担当公務員といったところ。
大変さの程度は行政職公務員と変わらないか、むしろやや楽、結果について
責任を問われないことまで考慮すれば「めさめさ楽」かもしれない。
960受験番号774:04/08/18 22:05 ID:6NwWziiE
教師ってそんなに楽なの?
かなりストレスのかかる仕事と聞くが
961受験番号774:04/08/18 22:40 ID:DloZiIob
今は子供も保護者もDQNだらけだからキツイと思うけどな。
行政職よりも密接な付き合いをしないといけないし。
子供の人生を左右する職業だからある意味で責任重大。


つーか何で教師の話題になってんだよ。
微妙に盛り上がってるし。
962受験番号774:04/08/18 22:53 ID:6NwWziiE
まあ、夏休みで一部を除いて講座もないし、試験もあらかた終わったからね。
ネタが尽きるのは必然
963受験番号774:04/08/18 23:51 ID:i+irVqAb
ドラゴンボールの話くらいしかないよな
964受験番号774:04/08/19 02:02 ID:b2TQ/aw+
本採用でなくてもいいんなら、DQNでも教壇に立てるよ。
漏れの先輩が教員試験の一次試験二年連続一次落ちだが、中学校の担任してるよ。
教職単位とコネさえあれば、誰でも教員になれるんだよ。
正直、そんなヤシらに教育されてる生徒が哀れです。漏れもそうだったのかな。。。
まーその先輩がDQNなだけで特例なのかもしれないが、しょうじき納得いかん。
日本の教育制度はどうかしてる。講師といっても、せめて一次試験くらい受かるヤシを採用しろよ。
965受験番号774:04/08/19 02:16 ID:BrqfyTYb
ネタ?
966受験番号774:04/08/19 09:20 ID:+lujhKG5
立命館じゃあ無能すぎる。
967受験番号774:04/08/19 13:40 ID:NvhSy9od
>>964
週刊誌あたりにちくれ(w
教師の不祥事には喜んで飛びついてくれるぞ
968受験番号774:04/08/20 23:49 ID:Jqpplklw
>>960
ストレスはかかるけど地上でCWやSWやるより遥かにマシ
969受験番号774:04/08/21 23:57 ID:WdxWA01H
CW、SWって何?
970受験番号774:04/08/22 01:07 ID:oKcBJpg9
>>969
CW:ケースワーカー
SW:ソーシャルワーカー

市役所等に行政職・法律職など文系各区分全般(福祉職は当然defaultでつねw)で採用されると
かなりの確率で一度は経験することになる、生活保護など、いわゆる「底辺福祉」がらみの仕事。
詳しくはぐぐってみてくださいね(確か公務員板にもスレがあったかと思いまつ)。
971受験番号774:04/08/22 01:16 ID:ihY6VHDI
まあ若いうちの2、3年だけのつき合いだと思えば良い経験になると思えないわけでもないぞ。
972環境:04/08/22 01:26 ID:STaib2yh
ほほう・・・。
でも社会貢献度高いよな。
それ志望のヤシもおるんとちゃうか?
京都市役所いきてえ
973受験番号774:04/08/22 01:31 ID:wsLj6sBK
京都市役所いきてえ
っていってるような馬鹿が多いうちは
エクテンの講師もうはうはだなw
974受験番号774:04/08/22 01:35 ID:oKcBJpg9
>>971
970ですが、胴衣でつね。
漏れの知り合いで今CWやってる人がいますが、同じことをおっしゃってます。
漏れもその話を聞いて、少しCWとかのイメージがかわりました。

上司の人の考えや、職場の「雰囲気」にもよるのでしょうが、
仕事は、“まじめな(≒まじめに福祉の「理想」を追ってる)”人にとっては大変にキツイが、
ある面、事務的にことを運べるタイプの人にとってはそうでもないみたいですね。
975環境:04/08/22 01:39 ID:STaib2yh
>973
うっせえな。ほっとけや。
人がどこ受けようがええやろ
976受験番号774:04/08/22 08:59 ID:+cMK1Iqm
環境って警察官になりたいんじゃなかったのか?
977環境
受けるよ9がつのやつ。でもそれだけしか考えてないと不安だし、大は小をかねる勉強をしようと思う。
それにどこ受けてもいいわけだし。