2003-2004 裁判所事務官T・U種試験スレその21

このエントリーをはてなブックマークに追加
952受験番号774:04/05/17 14:11 ID:xdzIrPIw
>>950
あ、そうだ!よかった
漏れ焦ってるな・・・人生に
953受験番号774:04/05/17 14:24 ID:vu8l0Fwc
ところで、南宗という禅宗の一派が存在するのだが、
この場合、単なる誤字では済まないと思うのだが。
954受験番号774:04/05/17 14:33 ID:Hy+YEMSC
すいません。
目的犯ってなんですか?
955受験番号774:04/05/17 14:35 ID:R+lJ81ws
何らかの目的を持ってることが構成要件要素に
なってる犯罪。
956受験番号774:04/05/17 14:35 ID:qGPqVwl5
いまガッツみてて気づいたんだけど
たしかに二重の基準論は違憲判定用だけど
そのほかの、検閲とか集会とかの規制がゆるされる基準って
おれ、違憲判定用と「違法」判定用とを混同してしまってる
LRAの基準って結局なによ?
ガッツよみかえしたら「規制の必要性、合理性、より制約的でない他の選びうる基準」ってあるけど
ここの3番目のことなんだろうけど、これ厳格な合理性の基準=社会的自由権の規制基準やった

だからおれの解答は「表現の自由の規制の規制に関する制約許可基準について論ぜよ」なら○、ほかなら×
957受験番号774:04/05/17 14:36 ID:R+lJ81ws
背任罪は図利加害目的が必要なので目的犯
958954:04/05/17 14:42 ID:Hy+YEMSC
それと、民法bXは2ちゃん解答では5になっていますが、
債権者代位権を行使する際、自分に引き渡すことは請求できても、
自分が優先的に弁済を受けることはできないのでは?
金銭債権だからOKなのですか?
959受験番号774:04/05/17 14:43 ID:SZ+7P1pM
2003-2004 裁判所事務官T・U種試験スレその22
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1084772375/
960受験番号774:04/05/17 14:44 ID:R+lJ81ws
>金銭債権だからOKなのですか?
そういうこと。
事実上の優先弁済になる。
制度上やむをえない。
961受験番号774:04/05/17 14:49 ID:6DMXwVLP
954は何もわかってない。
962受験番号774:04/05/17 14:59 ID:4ehhxHlz
俺、刑法の23の2、甲が村長に成りすましたもんだと勘違いして
村長の身分証明なんか公文書じゃないだろと思って選んでしまった
963受験番号774:04/05/17 15:02 ID:Ab/5djTN
>>929
同感だな。
民法はややムズ、刑法は手も足も出なかった。。。_| ̄|○
964受験番号774:04/05/17 16:44 ID:tAezrkKc
論文はとにかく1次通過しないと見てもらえない。
面接が重要。
面接で高評価を得ると無条件で上位になる。
面接で中位の人たちは1次、論文と合わせて総合評価になる。
ほんとの話です。
965受験番号774:04/05/17 17:48 ID:xLXKCmhQ
こんなしょっぱい滑り止め試験で、自分は如何にも凄いとばかりに
論文の構成をひけらかす馬鹿が後を絶えないな。
昨日の午後7時までに書き込んでたらまだ信憑性あるけどw

966受験番号774:04/05/17 17:50 ID:CxARym/3
どこからの情報?
967受験番号774:04/05/17 17:51 ID:puc/0ncK
今年は数的がありえないくらい簡単だったわけだが、
民法の難化も著しく、よってボーダーは例年並と見た。

ただ、司法の人が圧倒的に有利な試験でもあったわけだけれども。
968受験番号774:04/05/17 17:55 ID:dhh25Hn0
司法の人は試験有利でも、肝心の面接が不利だよ。
969受験番号774:04/05/17 17:58 ID:xLXKCmhQ
>>968
別に大して不利じゃないぞ。
よほど年食ってるならともかく。
970受験番号774:04/05/17 18:04 ID:CxARym/3
年齢制限を引き上げたのって
ロースクール行ったけども三振で法曹に
なれなかった人のための受け皿にするつもりだろうか
年齢制限ひきあげたってところから見ても
司法が不利になるってことはおそらくないと思う
971受験番号774:04/05/17 18:10 ID:xLXKCmhQ
よく分からないけど、祭事の現職の人たちって、多分3割くらいが
司法崩れじゃないかなぁ?勝手な予想ね。
972受験番号774:04/05/17 18:17 ID:6DMXwVLP
司法試験崩れではない事務官っていうのも違和感がある。
973受験番号774:04/05/17 18:21 ID:UhXGlg5L
事務官さんって結構法律知識レベルが高いらしいしね。
あまり法律に疎い人が入ってくるのも珍しいみたいだよ。
974受験番号774:04/05/17 18:24 ID:em7WnJkD
必死なのがいるな
975受験番号774:04/05/17 18:25 ID:xLXKCmhQ
>>973
まあ、そういう面で言ったら司法崩れが有利かなぁ。
でもなんで経済との選択を導入したんだろう。
976受験番号774:04/05/17 18:27 ID:xLXKCmhQ
まあ、27以上は厳しいかなぁ。
977受験番号774:04/05/17 18:28 ID:CxARym/3
将来書記官目指すわけでもないんなら
法律知識がそれほどなくても大丈夫かも
法律に関係ない普通の事務とかもあるし
978受験番号774:04/05/17 18:29 ID:6DMXwVLP
ローに事務官が流出するのをおそれたんじゃない?
979受験番号774:04/05/17 18:32 ID:xLXKCmhQ
>>978
ローに流れる現職の事務官って、やっぱ結構多いのかな。
ちょっと金溜めてれば可能だもんね。
う〜ん・・・だから試験の間口を広げたのか・・・。
980受験番号774:04/05/17 18:32 ID:zGpahrgJ
俺,司法崩れの今年28歳なんだが、本当に採用してくれるのかな?
初めて択一も落ちたので最近何に対してもマイナス志向です…
俺のような人いない?
981受験番号774:04/05/17 18:33 ID:/5RiGOWY
経済増えたって事はそれだけ、祭事を併願先の一つとしか見てない奴が多いんだよなぁ。
ってことは合格者増やさないとまずいんだと思うけど。
だからといって去年みたいに多数の採用漏れも問題あるし・・。

人事さんの腕の見せ所ですなw
982受験番号774:04/05/17 18:35 ID:dhh25Hn0
司法崩れの人って結局、論文落ちた人とかでしょ?
プライド高くて使いずらそうってイメージが・・・。
事務官になっても司法試験やロースクールのこと考えられると困るんじゃないかな。
983受験番号774:04/05/17 18:38 ID:6DMXwVLP
ローに現職が流出、ローに司法浪人も流出
984受験番号774:04/05/17 18:38 ID:CxARym/3
>>981
細事が第一志望って公務員志望者のなかで結構マイナーかもね
公務員試験の中でもっとも
勉強科目が少ない方だから
歩留まり率を考えるのも結構大変だろう
98528歳:04/05/17 18:39 ID:zGpahrgJ
プライド高かったというのが正解かも。
落ちることばかり経験していると、駄目になっていくものです.
事務官に採用されれば、もう司法試験のことは考えないと思う。
多分。。。
986受験番号774:04/05/17 19:04 ID:6DMXwVLP
漏れも司法浪人だけど専門は満点ぽい。もっと難しくしてくれないと困る…。
987受験番号774:04/05/17 19:09 ID:em7WnJkD
暇そうだな自称司法浪人は
988受験番号774:04/05/17 19:14 ID:2P4PZp91
でも司法浪人と公務員受験はなんか違うから
受験資格で分けるべきじゃない?

法学部卒&司法試験組を優遇してもいいから、公務員のみの定数も確保してほしいなあ。
989受験番号774:04/05/17 19:27 ID:ozLzXQod
或る人曰く。
去年の4月直前祭事蹴り事件を踏まえて面接で第一希望かどうか聞いて、第一希望ですと言ったら
その場で生き残ってる他の官庁に断りの電話掛けさせる事も往々にしてあるそうだよ。
記憶が定かではないけどすでに去年でも数人は断りの電話掛けさせられたそうだよ。
990954:04/05/17 19:29 ID:JHUczwPS
>>961
おっしゃるとおり、何もわかってないです。
って、何が?
991受験番号774:04/05/17 19:48 ID:YlThSjNU
祭事は面接が大きなウェートを占める。
100位くらいは余裕で変動する。
よって記述や択一で失敗したと思う香具師
は面接対策するべき
992受験番号774:04/05/17 20:24 ID:YhM/BHiV
>>988
法学部卒で公務員志望な漏れは裁判所事務官なるなってことですかそうですか(´・ω・`)



993受験番号774:04/05/17 20:38 ID:/5RiGOWY
う〜む。仮に一次が通ったとして
二次の面接用紙の卒論の欄に「フランス唯心論からの一考察」って書くの鬱だな・・。
当方文学部哲学科の既卒なんで・・。ベルグソンマンセー。

志望動機きっちり考えなきゃ・・やベーよ。
994受験番号774:04/05/17 22:08 ID:bUQMkGA9
1000目前にして放置プレイですか。
995受験番号774:04/05/17 22:11 ID:xLXKCmhQ
志望動機って何て言う?
本音では、滑り止めに手ごろだったから受けた、って人がほとんどだろうけど。

なんか良いのないかな?
996受験番号774:04/05/17 22:11 ID:7EQ6Mw4/
オレの卒論「東アジア経済発展論」でつ
997受験番号774:04/05/17 22:12 ID:A3Zk9oth
1000前に合格c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
998受験番号774:04/05/17 22:14 ID:CxARym/3
1000だったら細事おちる
999受験番号774:04/05/17 22:15 ID:bUQMkGA9
69オモシロイ
1000受験番号774:04/05/17 22:19 ID:oPjGAnPk
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。