都庁一類技術職専用スレ(今から対策たてて受かる)

このエントリーをはてなブックマークに追加
936受験番号774:2005/07/22(金) 10:12:41 ID:JgkJF6HS
だめでした
倍率結構下がってたのに…
937受験番号774:2005/07/22(金) 10:12:51 ID:dSDOOG2R
パンフの一番最後のQ&Aをみてください。
9382ちゃんねる少年 ◆2chlrp1BOY :2005/07/22(金) 10:28:40 ID:dFptbntq
死んだ・・・

国2官庁訪問行ってきます
939受験番号774:2005/07/22(金) 10:59:24 ID:CmDq9jJw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
土木だけど採用漏れが大量に出そうな悪寒
通知がくるまで落ち着かない…
940受験番号774:2005/07/22(金) 11:07:29 ID:ODx1sLvs
水質合格しました。
採用予定人数より一人多いけど採用漏れあるんだろうか…
941受験番号774:2005/07/22(金) 11:14:17 ID:pbpOLK3g
電気合格しました。
採用予定人数より9人も多いんだけど、これだいじょぶなのかな・・・。
親とかすげー喜んじゃってるんだけどw
942受験番号774:2005/07/22(金) 11:39:06 ID:dSDOOG2R
>>941
俺も電気、採用漏れありそうだよね。。。
15位以内なら大丈夫だと思うけど、それ以上だと厳しいかもね。
念のため国2と地上内定もらえるようがんばらないと。
943受験番号774:2005/07/22(金) 11:46:27 ID:uDgS9+7O
合格通知きました。都内です。
土木で順位40番ちょいです。
採用漏れしそう。
944939:2005/07/22(金) 11:54:13 ID:CmDq9jJw
通知来たけど35以内で一安心。。。
得点は370点台
945受験番号774:2005/07/22(金) 12:00:00 ID:7m/IjzZh

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,・Д・)     受かっても鯛
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

946受験番号774:2005/07/22(金) 12:21:20 ID:tjGJ8qrT
機械です!!受かった!!でもまだ通知来ないよ〜
947受験番号774:2005/07/22(金) 12:43:41 ID:dSDOOG2R
通知きました☆
電気で順位は5位以内、学部卒見込み。
総合400点台です。
これなら採用漏れはないと思うのでひと安心。
948受験番号774:2005/07/22(金) 13:34:28 ID:TLuwaHRS
>>940
同じく水質合格しました。
一応順位が採用予定数内なので、
採用漏れはない、と信じたい…。
949受験番号774:2005/07/22(金) 13:44:14 ID:tjGJ8qrT
あー.採用予定より下だ・・.機械10人採用で15人だけどどうかな?
950受験番号774:2005/07/22(金) 15:17:31 ID:7m/IjzZh
PM2:50ごろに封筒届きました。
採用予定人数よりほんの僅かに下でした。orz
いまは気が気じゃないです…
せめて採用順位きっかりであれば安心できたのに…
誰か… 採用漏れに詳しい方いませんか?
「〜名程度」って具体的に上位何名まで採るんでしょう?
951受験番号774:2005/07/22(金) 16:34:17 ID:tjGJ8qrT
自分も気になる〜.
ていうか合格発表なのに誰もいないな.
952受験番号774:2005/07/22(金) 17:59:39 ID:VuFzsBZG
落ちましたw
看護師、10人しか落ちない中に入りましたw
ドンマイケルですが、ショックは少なめです。
他の病院頑張りますw
953受験番号774:2005/07/22(金) 18:52:33 ID:iBxo7Ref
落ちた者より

技術系受ける人って現役が多い?
来年卒業してからもう1回受けることも考えてるんだけど、
それってマイナス要因になる?
954受験番号774:2005/07/22(金) 19:19:01 ID:iBxo7Ref
【区分】化学
【教養】26/40
【専門記述】自分では6割くらいの出来
【論文】無難な出来
【面接】もうだめぽ
     5段階で言うなら1か2
【結果】不合格
     総合得点340点前後で10番代後半でした。


一応来年受ける人(自分も含め)のために書いてみた
955受験番号774:2005/07/22(金) 20:08:45 ID:tjGJ8qrT
俺、既卒、職歴無し、今年初受験だけど受かったよ.
年齢のことは聞かれなかったよ.
二回目受験だとなんか聞かれるかもだけど、
事務系のスレ見ると3回目で受かってる人もいるみたい.
ちゃんと答えればマイナス要因にはならないと思う.
956受験番号774:2005/07/22(金) 20:19:15 ID:iBxo7Ref
>>955
ありがとう。
事務系のスレだと、26歳とか会社員とかいろいろいる感じしたけど、
ここは学生多そうだから少し気になったんだ。
それに大学卒業したら就職せず(してもバイト)試験受けるつもりだから、
その間無職になっちゃうしねw

とりあえず親を説得しないと…
つーかまだ落ちたこといってない
957受験番号774:2005/07/22(金) 20:38:41 ID:tjGJ8qrT
俺、まさにその状態だったよ.週2のバイトとお勉強.
親は納得してくれたけど・・

もしもう一年受けるなら、既卒は孤独で辛いこと結構あるけど、
目標を失わずがんばってな.
ところで院とか民間は考えてないん?
958受験番号774:2005/07/22(金) 20:48:05 ID:iBxo7Ref
院はお金かかるし、なにより勉強する時間なさそうなほど
忙しそうだから(研究室の院生の人見てそう思った)。
民間については、少し迷ってる。

…ぶっちゃけてしまうと、今回私の学部の人が普通行くような
区分の募集がまったくなかったので
来年は少し期待してるんです。
既卒だと資格が取れるし。
後は自分の覚悟しだいだと思ってます。
959受験番号774:2005/07/22(金) 23:17:33 ID:r6as6Xun
このスレにはお世話になったし、俺も来年受験者のために。

【区分】化学
【教養】31/40
【専門記述】5割弱ってとこ。
【論文】まぁまぁ
【面接】無難に終わった。5段階だと4くらい。     
【結果】合格
   総合得点380点前後で採用予定者数までもうひと息。

960受験番号774:2005/07/22(金) 23:44:02 ID:xKctjvTT
明日は横浜市の技術の2次だ。
だれか受けるやつはいないか?
横浜が第一っす。
961受験番号774:2005/07/23(土) 00:05:41 ID:xAy2s2kh
>>960
採用人数内の順位だから受けないかも。
962受験番号774:2005/07/23(土) 00:10:14 ID:1gYUShbS
東京都一類(技術系)採用試験の総合得点の付け方を、私の独断と偏見により勝手に推測して
書いてみようと思いました。もちろんこれは一受験者の完全なる想像であって、来年度以降に
受験される方々が配点について考える場合の、ほんの僅かな手助けになればと思っています。
本年度受験者の皆さま、どうか気を悪くなさらないで下さい。並びに2レスの長文すみません。

【1次試験】
     試験科目    素点はこんな感じ?  偏差値による得点化  比重
 1.  教養(択一)    0〜40点       平均:50点     1 
 2.  専門T(記述)  0/20/40/60点      平均:50点     1
 3.  専門U(記述)  0/20/40/60点      平均:50点     1
 4.  論文(記述)  0/20/40/60/80/100点   平均:50点     1

まず試験区分ごとに受験者を区別して、採点を行うものとする。
1. 〜4. の各試験において "何らかの方法で" 全受験者の素点を付けた後
素点の平均点および標準偏差を求める。そしてこの平均点と標準偏差を元に
算出した偏差値を、受験者の得点とする。(小数点以下は四捨五入して整数値に。)
この時点で
   下位層 → 140〜190点
   平均点 → 200点
   上位層 → 210〜260点・・・       に分類される。

2次受験者として残しておきたい定員を恣意的に決め、具体的には
210点台程度をボーダーとして、ボーダー上位者を1次合格者とする。

1次試験において気をつけるべきは、まず教養試験の足きり。
素点で16点未満は自動的に「総合得点が0点」となり、最下位となる。

次に、これは最も気をつけなければならない点であるが、専門T・Uおよび
論文試験の所定の欄に受験番号・氏名・選択問題番号等を書き忘れることである。
散々口頭で注意しているので、書き忘れた人はその時点で失格となり、この場合
「教養試験の得点のみが総合得点」となる。(40点台・50点台で一次不合格の例。)
963受験番号774:2005/07/23(土) 00:12:26 ID:1gYUShbS
【2次試験】
面接は5段階評価(A:200点  B:150点  C:100点  D:50点  E:0点)説がよく
囁かれているが、実際には3段階評価(◎,○,×)でしかつけていないと思われる。
具体的には、志望動機・"売り"(長所や特技)・容姿・人格・都政の知識などの項目の
うち、いずれかの要素をいくつかピックアップして総合的に判断した結果

  ◎ : 期待のホープ (必ず採用。1次上位者をごぼう抜き)
  ○ : 普通の受験者 (そのまま1次試験の成績順に・・・)
  × : ご縁が無かったという事で・・・ (不合格)      のみで評価される。

ちなみに
 技術系の場合は ◎→200点 、○→150点 、×→100点
 事務系の場合は ◎→200点 、○→100点 、×→0点    の配分だと推測される。

結論として、1次の点数は便宜的に順位をつける程度に利用されるだけで
どれだけ高得点を取ろうが、やはり要らない人は要らない。(特に事務系)
例えば優れた容姿や雰囲気をもっている人はそれだけで取りたいし、また圧倒的な"売り"
が面接シートに書かれてあれば、最初の数分でその売りに関して確認し、それ以降の時間は
わざわざ圧迫面接にする必要も無く、形式的かつ穏やかな面接のまま終わる。そして採用。
そういうメリットが全く無い or 言ってる事に矛盾を感じる人に関しては、採用するか
しないか迷っている段階なので、都政に関する事を深く突っ込んでみたり、圧迫を仕掛けて
みて、その様子を見る。で、やっぱりダメな人は×。
事務系の場合、最終合格の時点で既に×の者を全員排除しているので、採用漏れにする
必要が無く、全員内定。(そのために2回も面接があるような気がする。)
技術系の場合、絶対に採用したいと判断した若干名の◎を除いて、あまり大差が無い。
圧迫面接をすると×のつく者を量産してしまい、かえって選考に悪影響を及ぼしてしまう
ため、なるべく穏やかな面接になるように採用側が配慮している。
それでも全然ダメだと判断した人には×、そうでない普通の人には極力○の評価を与えて、
○の人を1次の成績どおりに順位づけする。もし辞退者が皆無で、運の悪さが続けば
わずかな採用漏れが発生する。人事の優しさに期待。
964受験番号774:2005/07/23(土) 00:13:07 ID:1gYUShbS
技術の総合得点は、1次の成績上位、かつ2次の評価で◎だった人がもし居ればダントツの450〜460点。
2位以下〜上位合格で410点オーバーから緩やかに390点強くらいまで。
2次の評価が○だった人は1次良くても中位合格で375点前後から緩やかに落ちていく感じかな。
技術の場合は350点程度、事務の場合は300点程度がボーダーになるよう予め計算していると推測。


本当に長くなってしまい、ごめんなさい。(><)
965受験番号774:2005/07/23(土) 01:30:30 ID:s73uKLvS
>>958
957です.後悔のないようにね〜!がんばれ!
966受験番号774:2005/07/23(土) 01:30:40 ID:U2RNhQNe
>>962-964
なかなか鋭い分析だね。
>>661から判断すれば、択一は平均のとき標準点で40のような気がする。
967受験番号774:2005/07/23(土) 02:11:54 ID:1gYUShbS
>>966
あ、やっぱり教養(択一)を標準点で50点にすると無理がありますよね!
25点も取れていて偏差50以下っていうのはまず有り得ないですからね。
ということで比重は
 教養(択一) : 専門T : 専門U : 論文 = 40 : 50 : 50 : 60
あたりかもしれません。
968受験番号774:2005/07/23(土) 08:14:45 ID:yqKjq29u
>>963
じゃあ俺は期待のホープだなw
1次そんなできなかったし。
969受験番号774:2005/07/23(土) 09:46:53 ID:M3cqp2+N
1次をぎりぎりで落ちた人とぎりぎりで通った人(これは分からないか)
の点数があれば検討は楽になるね。

ただ661がもし
>次に、これは最も気をつけなければならない点であるが、専門T・Uおよび
>論文試験の所定の欄に受験番号・氏名・選択問題番号等を書き忘れることである。
>散々口頭で注意しているので、書き忘れた人はその時点で失格となり、この場合
>「教養試験の得点のみが総合得点」となる。(40点台・50点台で一次不合格の例。)
だとしたら962の予想はすごい当たってる気がする。
970受験番号774:2005/07/23(土) 11:01:56 ID:g9wtrrTo
>>661の順位40点台で170番台ということは、
半分以上がすでに専門までで切られてるということだね。
択一25以上で専門の足切り食らう人はそういないだろうから、
論文までたどり着いたのだけでも160〜170程度かな。1次合格が100人ちょっとだったから
論文が切られてなければ1次はほぼ全員合格してるのかも。
971受験番号774:2005/07/23(土) 12:40:03 ID:91GUYCIQ
【区分】水質検査
【教養】30/40
【専門記述】9割くらい
【論文】中学生並
【面接】終始和やかな雰囲気。でも言いたかった事の半分も言えず。     
【結果】合格
総合得点400点前後

いちおう順位は採用予定者数以内

972受験番号774:2005/07/23(土) 16:49:12 ID:iuQJBD0e
【最終合格者数/採用予定者数 比】

 第1位  林業 2.00倍 (2/1)
 第2位  電気 1.90倍 (19/10)
 第3位  土木 1.80倍 (63/35)
 第4位  化学 1.67倍 (10/6)
 第5位  機械 1.50倍 (15/10)

今年は電気の最終合格者が異常に多く、土木の最終合格者はなぜか一昨年以前と
同じような人数に戻った。ちなみに去年の土木は46/35にも拘らず少なくとも
2人の採用漏れが出ているはず・・・
これは2007年問題対策なのかな?水道局の技術伝承が必要なため
急遽増員したんだろうね。採用漏れはまず無い(と信じたい)。

「団塊」の知恵、若手に伝授 都水道局がセンター開設へ
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050718/K2005071803540.html?C=S

・・・いま関東一帯で震度4〜5弱の地震が発生しています。余震も怖い。
この一年間、地震と水害の恐ろしさには過敏になりました。
973受験番号774:2005/07/23(土) 17:44:57 ID:ZkToJDYF
>>972
こういう地震や災害の対策こそ土木の出番だよな。
974受験番号774:2005/07/23(土) 18:43:31 ID:yqKjq29u
地震びびった〜!
合格通知書を持って逃げようとしちゃったよ。
975受験番号774:2005/07/23(土) 21:34:12 ID:s73uKLvS
地震のとき丁度新宿にいた.あんな人ごみの中で震災なんて・・
考えただけでも恐ろしい.
976受験番号774:2005/07/23(土) 21:48:15 ID:DmRO8n/3
>>964
私も妄想好きなので妄想させて下さい。
配点は単純に以下のようだと思います。
教養:80点(素点×2)
専門T:60点(一問20点)
専門U:60点(一問20点)
論文:100点(六段階評価、0、20、40、60、80、100)
↑0点は問題番号の記入漏れや字数足らず等
面接:200点(五段階評価、0、50、100、150、200)

私はこんな感じじゃないかと思います。
977受験番号774:2005/07/24(日) 02:20:17 ID:sdio6rJd
専門はTとUで別に足切りなのかTU合計でやるのかよくわからない。
Uがさんざんでも合格してる人もいるからね。
978受験番号774:2005/07/24(日) 19:25:26 ID:4TWa85Ei
採用漏れコワイ・・・
979受験番号774:2005/07/24(日) 19:37:17 ID:QUyaULxM
採用予定人数より上の順位だけど地上は受けといたほうがいいのかな…
980受験番号774:2005/07/24(日) 20:09:55 ID:6aKt2nPf
>>979
順位が採用人数以内ならまず大丈夫でしょ。
成績順に意向を聞いて内々定出すんだから。
981受験番号774:2005/07/24(日) 20:37:18 ID:4TWa85Ei
都のHP見たけど団塊の世代が抜けるっていっても
特に人員を増やすってわけでも無さそう・・・
982受験番号774:2005/07/24(日) 20:40:48 ID:5B7MweMH
技術職に関しては外部委託って方向なのかな。
983受験番号774:2005/07/24(日) 21:15:12 ID:/6pKX9FA
うちら技術職が将来、非公務員になる可能性あるのかな?
984受験番号774:2005/07/25(月) 00:52:49 ID:4TYr+TiF
少数精鋭ってあったから,完全に非公務員化ってことはないんじゃない?
985受験番号774
そろそろ次スレを