【面接対策】アイデア募集【志望動機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
941受験番号774:2006/07/17(月) 02:55:25 ID:YdXkqa/H
自己PRやっと作れた。ただし1分用(約400字)だけど。

このほかに3分用のPRも作らなきゃいけないみたいだけど、そんな長いのつくれねww

1分用のPRには自分の長所とか意気込みとかを語ればいいのだが、
3分となるとこれだけじゃ足りんしな。。
942受験番号774:2006/07/18(火) 13:04:39 ID:w6+nIRxO
長所等に具体的なエピを入れれば3分行くだろ
943受験番号774:2006/07/18(火) 14:25:18 ID:nrL5SupN
アルバイトって、職歴に入れるのでしょうか?
面接カードの《印象に残っていること》の項目が【学校・職場】と
【クラブ・ボランティア活動等】の別々で書くようになっているの
ですが。
どなたか教えて下さい。
944受験番号774:2006/07/19(水) 01:14:50 ID:DA16zlZg
アルバイトは職歴には入れない。
945受験番号774:2006/07/19(水) 17:09:30 ID:Vpp/fTW5
今度シネコンでバイトしようと思っています
でも、面接のときにココを受けた理由になんて答えていいか分かりません
だれかアドバイスしてくれませんか?
よろしくお願いします。
946受験番号774:2006/07/19(水) 17:14:20 ID:uefEvNyN
余り物のキャラメルポップコーンを食いたいから
947受験番号774:2006/07/19(水) 17:20:37 ID:kkMAAua+
映画って本当にいいものだから。
948受験番号774:2006/07/19(水) 17:22:49 ID:Vpp/fTW5
どういいの?
949受験番号774:2006/07/19(水) 17:30:24 ID:9w0az3CM
>948
おまえ、相当若いな。
950受験番号774:2006/07/19(水) 17:36:37 ID:kkMAAua+
>>948
シベリア超特急を見れば大丈夫。
951受験番号774:2006/07/19(水) 19:27:12 ID:DS+PEce9
バイトの志望動機こときでwwwwwwwwwwwwww
952受験番号774:2006/07/19(水) 19:44:53 ID:rqVZ3R6X
953受験番号774:2006/07/20(木) 19:54:59 ID:my2fZmR9
>>947
ぼんちゃん
954受験番号774:2006/07/21(金) 00:30:22 ID:uxPcrvVn
あなたのリーダーシップについて……

ずっと、いわゆる下っ端で、リーダー的経験なんて皆無の自分はどうす
ればいいんでしょうorz
955受験番号774:2006/07/21(金) 00:32:16 ID:tAbhXUAX
>>954
ナカーマ

捏造する?w
956受験番号774:2006/07/21(金) 00:33:47 ID:uxPcrvVn
つっこまれるとボロがすぐに出るorz
957受験番号774:2006/07/21(金) 00:35:13 ID:uxPcrvVn
例えば、集団の中での役割、とか聞かれたら、
リーダーをサポートする立場からなんとか書くけどさ……

とほほほほ、どーすりゃいいんだ、コレ
958受験番号774:2006/07/21(金) 00:41:40 ID:/oVywdXx
それではまず、
 自己紹介してください。        ボ、ハァ、ボボボボグァ…
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 もういいです。
 では志望動機を。           アッ!アノゥ…ツ、フゥゥウ
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 協調性はあるタイプですか?
 リーダーシップを発揮した経験談を。     …………!
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 それでは結果は
   来月、発表になります。        
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」
959受験番号774:2006/07/21(金) 00:42:53 ID:q7QQtL3s
warosssssswwwwwwww
960受験番号774:2006/07/21(金) 01:01:14 ID:uxPcrvVn
ウワアアアアアアアアアアン
961受験番号774:2006/07/21(金) 01:04:57 ID:tAbhXUAX
いやだああああああああああああああ
962受験番号774:2006/07/21(金) 02:55:37 ID:OrNqO1rO
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963受験番号774:2006/07/21(金) 10:33:05 ID:3ozjlMyw
ねーよw

能力でも、資格でも何でも、できないものはできない、ないものはないって
正直に答えようと思っている。
でも、「できません」って言いっぱなしにするのではなくて、
「その代わりにこうします」「今後は努力して改めます」と
即座に切り返すことができるかどうかを面接官は見ているのではないのか?

そりゃあ、何でも出来るに越したことはないけど、欠点の無い人間なんていないしさ。
964受験番号774:2006/07/21(金) 14:37:04 ID:rAd5iTFY
リーダーってたって誰でもできるわけじゃないし、全員が全員リーダーじゃないといけないはずなのだが。
佐分ーダーにはなるな。
965受験番号774:2006/07/22(土) 21:08:05 ID:8KbZ/Yy/
受験者全員に対して、変にリーダーシップを求めすぎるから、
皆が皆「○○サークルで幹事をやってました」とか言わざるを得ないような妙なことになるんだ。
つまらない嘘が増えるだけなのに、なぜこんな下らないことをいつまでも聞くのかねえ。
現実に個々人がリーダーシップを発揮することを一番嫌がる組織だろ>公務員
966受験番号774:2006/07/22(土) 22:07:54 ID:NKy4Q+3G
「○○というサークルで編集者をやっていました。
 ちなみに、編集長とか幹事長とか、そういうのをやっていたと主張したいわけではありません(笑)」

とか、後半じゃっかん笑いながら言ったら、面接官のウケを取れるかなあ。
967受験番号774:2006/07/22(土) 22:43:39 ID:J39z43w5
ゼミをやってない人は専攻について聞かれたらなんて答えればいいんだろう?
968受験番号774:2006/07/22(土) 22:50:08 ID:1V6k6b6h
正直にゼミを専攻してませんと言う。
ただし、ゼミを専攻しなかったけど〜ことに力をいれました。とさりげにフォローしとくこと。
969受験番号774:2006/07/23(日) 01:24:56 ID:5cGL6x2T
>>965
同意。リーダーシップあったら起業しとるわ。
サークルとか学生のオママゴトが公務員の仕事に応用できない
のは学生や受験する側がよく知ってる。

あと、「あなたの特技や資格が、どういう風に活かせますか?」
の質問。
青二才が身につけた特技で、仕事に活かせるも糞もないだろが。
970受験番号774:2006/07/23(日) 01:44:14 ID:RkEBO7jS
口の上手さを見てるんだろうよ。
あと、頭の回転のよさ。
971受験番号774:2006/07/23(日) 02:53:30 ID:kl2NpynL
模擬面接で、終わった後自分の印象を聞いてみたら「たった30分やそこらでその人の性格が分かるわけがない」とか言われた
言ってることは正論だと思う。でも、そんな身も蓋もないこといわれてもなあとオモタ。
972受験番号774:2006/07/23(日) 12:18:38 ID:85pfwOYw
>>971
それぐらい印象に残らない面接をやったんだろう
973受験番号774:2006/07/23(日) 14:05:06 ID:jH6mW1vO
リーダー気質ばっかり集めたって船頭多くして船山に登るだけだけど、
入ったからには最低でも係長やら主任やらにはなるわけだし、リーダーシップゼロですというわけにもいかないか
974受験番号774:2006/07/23(日) 18:37:01 ID:bAU05kgD
>>969
リーダーシップだけで起業できたら、誰も苦労しないんじゃないかな?

>あなたの特技や資格が、どういう風に活かせますか?
何年経験しようと、その時点で持っている資格やら特技といった能力で仕事するしかない。
したがって単に仕事への取り組み方を見てるだけに過ぎないよ。

>>971
当たり前、大企業なんて何次も面接を繰り返すが、
必ずしも正確に見抜いているわけではないのが周知の事実。
大抵わかるのは「ウマ」が合うか合わないかぐらい。

>>973
リーダーシップが取れる人間と、リーダー気質の人間を履き違えてはいけない。
今、役所で求められているのは、出しゃばりではなく、指示待ちではない人間ということ。
975受験番号774:2006/07/23(日) 20:25:59 ID:jH6mW1vO
採用する側には採用する側の論理があるってことか
うまくいってないようだが
976受験番号774:2006/07/23(日) 23:26:54 ID:2X976T2z
しかし、警察官の面接ってキツいのに、今泉(@古畑任三郎シリーズ)って、よく受かったよなw
まあ、適性がないのに受かっちゃったから、自律神経失調症なんてのに罹るんだろうけどw
977受験番号774:2006/07/24(月) 12:14:55 ID:fvDhKZAy
私が、この市役所を志望した理由は、
高校の時体験学習で市役所に行ったとき
市役所の仕事に憧れを持ちました。
そのとき自分のしたい仕事はこれだ、
と思いました。
私も将来体験学習で学んだことを生かして
仕事をしていきたいと思ったから
志望しました。





って内容どうかな?
978受験番号774:2006/07/24(月) 12:36:39 ID:GrMYVsQg
>>977
もっと具体的に。何処を見学したのか。その時の様子、感想。
現在、その見学したことに対して市はどういう政策を行って
いるのか。

を混ぜるといいと思います。
979受験番号774:2006/07/24(月) 13:44:54 ID:fvDhKZAy
>>978ありがとう
980受験番号774:2006/07/24(月) 14:50:32 ID:hZXo3pFi
最後に質問は?
面接官の方々は受験するとき何と志望動機を言ったのですか?
981受験番号774:2006/07/24(月) 15:07:16 ID:U41HjldY
285 :受験番号774 :2005/07/14(木) 08:07:52 ID:ex5jVxfZ
漏れは去年ここの板の世話になった現職(大学職員ではない)ですが、面接落ちると翌年不利になるのは本当です。
既卒の人はバイトでも良いので、何らかの職歴がないと2年目受けてもまず採用されません。
もしくはボランティア活動(公的に証明できるものに限る)を行うでも結構です。
以上は既卒全般に共通の事柄ですが、連続受験独特のものとしては、前年と同じ面接官だと厳しいです。
落とした人のことを結構覚えていたりするので。

以上、職員側からできるアドバイスでした。
蛇足ですが、「公務員はリストラがないから」といった理由(内心で考えているでも)の人は来てほしくありません。
仕事は部署にもよりますがかなり厳しいので、本気で公僕として社会奉仕する意志のある人に来てほしいです。
どうせ近い将来法律改正でリストラも(ry
982受験番号774:2006/07/25(火) 09:00:59 ID:b0fybYLN
私が、市役所を志望した理由は、
高校の時市役所ではありませんが役場に体験学習に行きました。
役場では総務課、住民課、健康福祉課にいきました。
総務課では、資料の確認、住民課では、住民票のデータ入力や整理、健康福祉課では、乳幼児の定期検診の受付をさせていただきました。
最初はどのようにすればよいかわかりませんでしたが、
職員の方がとても丁寧に仕事を教えていただきました。
そして市役所の仕事に憧れを持ち、そのような職員になりたいと思いました。
そして自分のしたい仕事はこれだ、と思いました。
私は将来、体験学習で学んだことを生かして
仕事をしていきたいと思ったから
志望しました。



ちょっと変えてみたけどどうかな?
983受験番号774:2006/07/25(火) 09:22:43 ID:ghZA4Jmb
>職員の方がとても丁寧に仕事を教えていただきました。

>そして市役所の仕事に憧れを持ち、そのような職員になりたいと思いました。
のあいだにもうワンステップあるとさらにいいとおもいます
984受験番号774:2006/07/25(火) 09:32:34 ID:b0fybYLN
>>983
考えてみます
ありがとうございます
985受験番号774:2006/07/25(火) 10:12:59 ID:/5gCftAQ
>>982
いくつか正しくない文がありますよ。

>私が、市役所を志望した理由は、高校の時市役所ではありませんが役場に体験学習に行きました。
→私が、市役所を志望したきっかけは、高校の時市役所ではありませんが役場に体験学習行ったことです。

>職員の方がとても丁寧に仕事を教えていただきました。
→職員の方がとても丁寧に仕事を教えてくださいました。

>仕事をしていきたいと思ったから
→仕事をしていきたいと思いましたので


それと、「行きました」、「いただきました」「思いました」「そして」が
連続して出てきているのが気になりますね。
986受験番号774:2006/07/25(火) 10:41:40 ID:/5gCftAQ
>>985をふまえて、>>982を書き直すと、だいたい次のようになります。

私が、市役所を志望したきっかけは、高校の時市役所ではありませんが
○○役場(注1)の体験学習に参加したことです。
○○役場では総務課、住民課、健康福祉課にいきました。
総務課では、資料の確認、住民課では、住民票のデータ入力や整理、
健康福祉課では、乳幼児の定期検診の受付をさせていただきました。
初めてのことなので、最初は右も左もわかりませんでしたが、
職員の方がとても丁寧に仕事を教えてくださいました。
(注2)
この経験を通じて市役所の仕事に憧れを持つようになり、
自分のしたい仕事はこれだ、と思いました。
私は将来、この体験学習で学んだこと(注3)を活かして
仕事をしていきたいと思いましたので志望いたしました。


(注1)「なぜ○○役場を志望しなかったのですか」と突っ込まれる危険は
    大きいですが、具体名をあげた方が良いと思います。

(注2)>>983氏のおっしゃる通り、ここは補足が必要でしょう。

(注3)こう書くのであれば、具体的に何を学んだかを示すべきでしょう。
987受験番号774:2006/07/25(火) 11:08:44 ID:sTNyDysD
>>986
>総務課では、資料の確認、住民課では、住民票のデータ入力や整理、
>健康福祉課では、乳幼児の定期検診の受付をさせていただきました。

ここの具体例は削っていいんじゃね?
無駄に長くなる。

あとは>>983の言わんとしてることも同じだろうが
「職員の方が丁寧に教えてくれた」ってことが
メインだと弱いとおもうぜ。

「職員の方がとても丁寧に仕事を教えてくださったのですが、
そのときその職員の方に○○と言われて、××と思いました」
→「自分のしたい仕事はこれだ、と思いました」
って流れにしたほうが、説得力があるものになると思う。
988受験番号774:2006/07/25(火) 11:19:37 ID:ijgZK0Iw
>>982
同じ市役所であれば、
>最初はどのようにすればよいかわかりませんでしたが、
>職員の方がとても丁寧に仕事を教えていただきました。
の二行から引っ張ることも可能ですが、この場合、削った方がよろしいかと。

ヨソをほめているわけですから。

福祉関係志望なら乳幼児の定期検診、
総務課志望なら資料の確認、
住民課志望なら住民票のデータ入力や整理、
について感じたこと、考えたことに触れた方がよいと思います。
989受験番号774:2006/07/25(火) 11:31:25 ID:/VK+a9Se
で、何がしたいの?


990受験番号774
スーパー高校生だな