♯♯♯国立国会図書館採用試験Part2♯♯♯

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
前のスレがそろそろいっぱいなので、
新しいの立ててみました。

一次も今月末とそろそろ迫ってきたので、
頑張っていきましょう!
2受験番号774:04/05/03 12:43 ID:oZU4JAJk
うーん、一次か・・
どのくらいできれば通るのかな、、、不安だ。

ところできのう国Tは一次だったらしいけど、
受けた人いる?
まあそういう人は、まずそっちが本命だろうけど。
3受験番号774:04/05/03 13:06 ID:ts8McY8V
>>2
死亡しました。

前スレの1並びに関連リンク
1 名前:受験番号774 投稿日:03/06/09 21:14 ID:lU0E6kc1
試験間際なので立てました。
T種U種V種共有のスレにしましょう。


国立国会図書館HP
http://www.ndl.go.jp/index.html
採用試験案内
http://www.ndl.go.jp/jp/information/employ.html

【倍率】図書系公務員総合スレッド2冊目【宝くじ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1058892440/
【関連スレ】 国立国会図書館職員採用試験(1,2,3種)スレッド
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1011081938/l50
参考サイト
ttp://www.yo.rim.or.jp/~n_tokura/
ttp://koumuin.ne.jp/kenkyukai/index.html
ttp://plaza17.mbn.or.jp/~katabamibunko/sikaku.htm
ttp://plaza17.mbn.or.jp/~katabamibunko/index.html
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/pocketpc/tnpr.cgi?RCODE=OB97%2FO08
ttp://village.infoweb.ne.jp/~chees/lib_ship/
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/995018511/
4受験番号774:04/05/03 14:16 ID:HFjd4vuT
一次教養の問題集って何使ってます?
どの科目勉強したらいいのかも分からん…
5人間科学U:04/05/03 14:37 ID:VyLcfwkJ
国Tの人間科学U受けたら、偶然国会図書館の説明会に来てた人がいて
びっくりしました。
ってか、国Tは専門死んだ。あべし。
6受験番号774:04/05/03 16:01 ID:QN3sEACR
>4
普通の国2教養対策用の問題集を使ってます。
1度、受けたことがある(1次で玉砕)&合格者に話を聞いたが、
国2程度の教養試験と似たような感じらしいです。
念のため書いておきますが、
今年がどうかは分かりませんので悪しからず。


専門試験の科目を
法学で受けるか文学で受けるか迷い中…。
どうしよう。・゚・(ノД`)・゚・。 。願書の〆切もうすぐだし。
7受験番号774:04/05/04 10:51 ID:pmnbHMD4
>6
私も迷い中。過去問見たら、文学の試験って何かの語句説明、
というより小論文みたいですね。例年そうなのですか?
経験者さん教えてください。
8受験番号774:04/05/04 23:25 ID:Ig3Jfpc9
IとIIのどちらを受けるのかにもよるような
96:04/05/04 23:31 ID:J352fW64
>8

Uです。
10受験番号774:04/05/05 03:54 ID:Ie82Yc1h
受験表届きました。緊張してきた。。。

>>4
知識を問う問題は意外に簡単で、数的が難しいってようなのを
過去スレで見たような。
国Uの教養試験対策してた人の書き込みだったと思います。
あんま参考にならないかな。。。

自分には国Uの過去問が十分難しいわけなんですが____| ̄|○
11受験番号774:04/05/05 07:03 ID:qnAOpsSc
>>7
経験者じゃないけど、
去年の試験案内の問題例には、

引用文を読んで引用にならって「古典」を定義したのち、
その定義を600〜800字で説明しなさい。

とあります。

>>6
法学と文学か・・・
ともかく選択肢があるのはうらやましい。
12受験番号774:04/05/05 10:55 ID:pOOnk+SI
決められないなら俺が決めてやる。
文学で勝負だ。それしかない。
今になって迷ってるってことはどっちの分野も完成度低いんだろ?
他の公務員と併願の奴は法学で受けてくることが多い。
そんな連中と競争して成績上位を占めるのは困難だ。
1312:04/05/05 11:11 ID:pOOnk+SI
俺のIDカコイイ
14受験番号774:04/05/05 19:48 ID:mfFLJeZg
何だお前はw
156:04/05/05 21:03 ID:6fE73E7b
>>12

ビンゴ>どちらも完成度低い。
提出前の最後の悪あがきです。
アドバイスありがとう!

試験までさらにもう少しあがきます。
がんばるよ。・゚・(ノД`)・゚・。。
16sage:04/05/06 08:31 ID:0nGPu32j
過去問ってどこで手に入ります?
おしえてエロい人
17受験番号774:04/05/06 13:04 ID:4mEXqR5r
>16

試験案内&申込書と一緒に、B5用紙1枚で
「T種、U種試験問題例」ってあったような。
それと別で手に入れられる手段ってあるの?

18受験番号774:04/05/06 15:42 ID:WPYcxM8I
問題回収するはずだから、例題以外
入手は無理じゃなかったっけ?
19受験番号774:04/05/06 18:35 ID:whjn0gfw
資料整理。受ける人いますか?
20受験番号774:04/05/06 18:51 ID:WPYcxM8I
資料保存員のことかな?
あれ、倍率恐ろしいことになってますよね。
21受験番号774:04/05/06 18:57 ID:rkrqV55k

<  煙草吸いてーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|    
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::



22受験番号774:04/05/06 22:36 ID:dyWDDWi6
願書出し忘れてた!







ので今出してきた…良かった…
23受験番号774:04/05/06 22:47 ID:rhBTGVmZ
惜しい,もう少しでライバルが一人減ったのに。
24受験番号774:04/05/07 00:42 ID:yJc2o8Db
>>22
6日の消印有効じゃなかった?
25受験番号774:04/05/07 00:51 ID:nLEl7W9Z
>>22
 漏れも>>24と同じことオモタ。
26受験番号774:04/05/07 07:46 ID:iclwwyrx
>>24-25
配達記録郵便だから、時間外窓口に24時までに持っていけば
6日の消印になるのでは?
漏れは>>22じゃないが…
27受験番号774:04/05/07 07:55 ID:OSyt6WDr
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | どうか>>22
     ,__     | 〆切遅れになりますように……
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
28受験番号774:04/05/07 10:41 ID:KQoKBk6V
専門試験って一科目だけですよね?どれを選んでいる人が多いんだろ。
29cc-ma022.mita.cc.keio.ac.jp:04/05/07 11:37 ID:/EUT5aSE
法学だろうね。他公務員試験との兼ね合いもあるし。
図書館情報学も多いと見た。
30受験番号774:04/05/07 14:10 ID:0gpW98EY
>29
パンチラしてるyo
3122:04/05/07 15:30 ID:AsnhYh8+
時間外窓口で6日の消印間に合いましたよ、ウフフ
32受験番号774:04/05/07 21:43 ID:mak20+X4
                ,. -‐''" ̄ ..... ̄`''ー 、
                /:.:.:.:.:/:..::::::::::::::::::::::::::ヽ
               /  :.//::::/::::イ::::i:::::::i::i::ヽ::\
            /:.::..: / / /  / .:::}:::::l:::l:::ヽ:ヽヽ
            /.::.:.:ィ'::::/::::/:...:/..  ,イ  } | | l }
            {-彡/:::/::::/:::::/::::::://:::::ノ::::l::::|::::|::i:}
            トミニヒ-'--' ェユL;;;//::::::/:::::ノ::ノ::::}:::}}
            ハミ/ヾミ  ケ;;;( lヽ  ̄" ーァィケテイリ
           ハi:ト{〈く(  ┴-'┴    イ;;;,ゾ/
           //ハ:iヽ、´   ::::      ::: /  間に合ったのですか……
          //:/:i:::::::::>i        ヽ /  おめでとう >>22
          //://l::::::::::::| ヽ、    (フ  ィ'
          //:///::::::::r-!_   ゙ 、_, イ:ノ
        //::/://::/ニ=- `ヽ、  ト<;;/
       ノ/::://:/三 ミヾヾヽ \`\:.:`\
      // /,イ.ノ:.:.:.:.:.:.:.:\ヾヾヾ、 \_>-入lヽ
    /::/:::/.///: : : : : : : ..:.:\ヾヾヾ:.:.:.ヽ{學i}i}ヽ
   /.:.:/:::/::// { 、: : : : : : :.:.:.:.} . \ヾヾ`ーヽ::}ハi.} `ヽ
   /.:/:::/:::// ノ: : : : :ヽ:.:.:.:..::.:l. . . .`ヽ、`ニヽ::::V. . .ト,
  ./ /::/:::ノ'  {: : : : : : : .:.:.:.:.:、 ヽ、. . . . .`ー 、ヽ::}. . 八ヽ
 //::/::/    | : : : : : :.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:.:`ー----- 水コ. . 1 ヽ
 {//:;イ     |: : : : : ::.:.:.:.:.:.:.:}:.:. : : : : : : : : : : : :ト.ヽ. ..|.:.:ヽ、
33受験番号774:04/05/08 00:17 ID:o24NVRlX
専門試験の科目別受験者数というのは公開されないんだよね?
専門試験会場で自分と同じ科目の受験者数は判るわけだが、
やはり受験者数が少ない科目が有利なんだろうな。。。
34受験番号774:04/05/08 00:54 ID:tao3tch6
いろんな分野から採用するわけだから、
理工系科目の選択者はやっぱ有利なんじゃない?
去年もかなり少なかったような…。
逆に、法学や図書館情報学選択者間の競争倍率は、
実質的にはHPで公開されてる倍率よりもっとずっと高くなるんだろうね。

もっとも、国会図書館は筆記試験より面接の方が
難関って気がしないでもないが。
3回も面接をするわけだから、相当細かく突っ込んで質問されるし…。
特にここが第1志望じゃない人は、よっぽど注意して答えないと
すぐに見抜かれて落とされるんじゃないかなぁ。
35受験番号774:04/05/08 08:27 ID:/dCbi3DZ
殺伐とした板に犯罪者が登場!

 | ああ〜 やっぱ小学生は    /
 |    シマリがいいな〜!! /
.   ____
   | |・∀・| /⌒⌒ヽ
   | |\  |`イ  ノハぃ) カク
.  (( |_|_ィ⌒`」 ‖' 、 ソ|
    ノ と、_入`_,つ λ う
     幼 姦 マ ン
36受験番号774:04/05/08 14:23 ID:I797tbM8
>>34
そうなのかな・・
理工系でも数字が悪ければハイお終い、じゃないの?
いろんな分野から採用する、っていうより
入り口はいろいろある、というだけで。
(いや、勝手な想像だけどね。)

まあ受験者の多い科目だとそれに応じてプレッシャーもあるだろうし、
問題がいくらか難しくなる、っということはあるだろうけど。
(もちろん単純な比較はできないんだけど。)

それにしても理工系でここ志望の人って、
かなりの変わりもんじゃないかなあ。(偏見?)
37受験番号774:04/05/08 18:15 ID:JhECo0TL
受験者の多寡のほか,採用ニーズも考え合わせる必要があるだろう。
司書業務はともかく,立法調査や事務系の仕事をやらせることを思えば
やはり法律経済の連中を主戦力として採りたいんじゃないか。
あとはシステム構築のための情報屋が数名,
古典なんかの管理者として文学系がちらほらと。
38受験番号774:04/05/08 20:09 ID:VHQkW52b
理工系学部のカリキュラムに疎いのですけど、
情報工学=システム構築のための学問なんですね?
でも技官としての採用じゃないんですよね。

司書業務は感じが良くてサービス業に向いていそうな人が良いのかな。
39受験番号774:04/05/08 22:33 ID:ZnvhABst
>>38
専門じゃないのですけど、情報工学というのは、
いわゆる理工系でいう情報学科というところ
(前後になにかついてたりするけど)がカバーしているような内容でしょう。
(情報学、とかくと学際的なイメージがでできてしまうので、
特に情報工学、と断っているのでしょうね。)
それで正確には、
システム構築のための学問⊂情報工学
です。(つまり≠)
情報科学のなかでももっとずーと基礎的な分野
(オートマトンとか計算量の話なんか)から、
はては人工知能まで、いろいろあって、巨大な分野のはずです。
システム開発の講義なんて、学部の標準的なカリキュラムだと、
半期のが、一コマあるぐらいなんじゃないの?
>>37にある情報屋というのは、
そっち方面の基礎体力のある人、ということでしょう。
(例えば情報科学の修士もってるとか)
以上まぢレスでした。

>>司書業務は感じが良くてサービス業に向いていそうな人が良いのかな。
いや、利用者にしてみたらもちろんそうだなあ。
全然関係ないけど、大学の職員て感じわるいののパーセンテージ高くない?
あんなのがいる職場は想像したくもない。
40受験番号774:04/05/09 09:31 ID:E/BGdy09
>全然関係ないけど、大学の職員て感じわるいののパーセンテージ高くない?

民間に行けない公務員も受けられない文系院生の溜まり場だったりするしな。
マーチ以下だと本当に社会不適合者の集まりって感じがする。
41受験番号774:04/05/10 17:54 ID:tf5rNSH3
昔の国3の溜まり場でも有る。>大学職員
そして、かつての国2で中途半端に成績が良くて御惨家には行きたくないけど、御三家にもいけない・・・
そんな人の溜まり場でも有る。
42受験番号774:04/05/10 18:18 ID:PFbTqkoH
御惨家?
御三家って何?
43受験番号774:04/05/10 18:31 ID:U0Bg5NRW
>>42
疑問に思うのもまあわかるんだけど、
エサを与えるのはよくないと思うよ。
44受験番号774:04/05/10 18:52 ID:QnuH9dNd
>>42
一応おさえとけ。

将軍家 → 本省庁、公取会、会計院、人事院
御三家 → 財務局、警察局、経産局
御三卿 → 税関、公安局、行評局
御惨家 → 社保局、労働局、法務局
御惨卿 → 運輸局、整備局、農政局
没落家 → 独法、国立大、郵政局
45受験番号774:04/05/10 19:56 ID:PFbTqkoH
>44  勉強不足でした。スマソ、サンクスデス
    ところで、国会図書館はどこに入るんですか?
    将軍家or没落家? 教えて君でスマソ
46受験番号774:04/05/10 20:35 ID:tFL73CzF
館長=大臣扱い
副館長複数名=事務次官

で、肩叩き=早期勧奨なしとくれば、かなり上位じゃないの。
47受験番号774:04/05/10 21:04 ID:IOGNKf8w
予算も権限も天下り先もないのに?
48受験番号774:04/05/10 23:03 ID:tFL73CzF
そりゃまー好き好きだし、給料だけ見れば十分・・・ただ、現職板での内紛見てたけど
すごすぎ・・・
49受験番号774:04/05/11 13:10 ID:GB7jEjy3
現職のスレってどこ?
公務員板の検索でひっかからないんですが
50受験番号774:04/05/11 14:01 ID:BVxWK/03
去年か一昨年の話だからなあ。
あー、あったあった。去年か。

ただ、調べて思い出しながらゲンナリしたから、先に、ここの直系のご先祖様といえるスレ貼っとく。
http://natto.2ch.net/koumu/kako/995/995018511.html

http://www.google.co.jp/search?q=cache:qgu3W10XdaAJ:society.2ch.net
/test/read.cgi/koumu/1038067623/+%E5%9B%BD%E7%AB%8B%E5%9B%BD%E4%
BC%9A%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E3%80%80%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%9
3%A1%E6%9D%BF%E3%80%80%EF%BC%92%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%
AD%E3%82%8B&hl=ja (長すぎると言われたので直でURLコピペしてください)

で、こっちが、公務員板と公務員試験板が分離される前の、現職スレ。
一部はまだhtml化されてない。
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/959/959777834.html
http://natto.2ch.net/koumu/kako/991/991193102.html
http://natto.2ch.net/koumu/kako/995/995119820.html
http://natto.2ch.net/koumu/kako/995/995353697.html

つか、「国立国会図書館 公務員板 2ちゃんねる」で検索かけたら某K大の女子学生二人組みのレポートが・・・
ちゃんとキャッシュ消しておかないとダメだろ・・・
51受験番号774:04/05/11 14:03 ID:BVxWK/03
50の中で
52受験番号774:04/05/11 14:03 ID:BVxWK/03
50の中でhttp://ime.nu/www.google.co.jp/search?q=cache:qgu3W10XdaAJ:society.2ch.net
以下に長い行を貼って、と書きましたが、無くて大丈夫です、見れます・・・
見る価値ないと思うけど。
53受験番号774:04/05/11 19:04 ID:+cBbY019
おお。おもしろい。ありがとうございます。
試験までに熟読しますw
54受験番号774:04/05/12 02:14 ID:kTxdjf3l
図書館司書を目指すGackt
55受験番号774:04/05/12 22:55 ID:Qqwop5eS
一次試験(29日)もさることながら、
大学図書館の試験(23日)もそろそろだよね。
このスレの住人は他の併願先は国T・Uとか地上で、
受けるのはほとんどいないのかな?
そういう私もパスなんだけどね。

そもそも国会図書館志望者で、
図書館プロパーの人って、どのくらいなんだろう。
半分もいるのかな?三分の一?
56受験番号774:04/05/13 00:42 ID:44e46KAr
ここ受ける人の男女比ってどれくらいですか? 2:8くらい?
男はもやし君が多いように思われるんですが、どうでしょうか?
57受験番号774:04/05/13 01:01 ID:+YRCk80F
超でぶが時々いる
58受験番号774:04/05/13 01:50 ID:6Uy5iNFm
いくらなんでも2:8ってことはないだろ
59受験番号774:04/05/13 08:37 ID:ILx4EEX0
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| まだまだいくんだよ!!
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ MMR!MMR! 半人 半豚 MMR!!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > MMR!MMR! グレイピョコピョコ MMR!!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__MMR! MMR! キャトルミューティーレーション MMR!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /MMR! MMR!コールドスリープ MMR!!
       l   `___,.、      ./│    /_MMR! MMR! 軍産複合 MMR!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,     /MMR! MMR!幽子一発 MMR!!
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ  /_MMR! MMR! MMR! MMR! MMR! MMR! MMR! MMR!
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、  最後にもいっちょー、ハイ! M・M・R!
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | ` l/ ヽ   ,ヘ
     /   !./l   \    ./    │   _    \/ ヽ/
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i       
.     |     | .l. /   |=  ヽ/ .| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
60受験番号774:04/05/13 20:38 ID:O/1pREFV
>>58
2年前の京都会場はすごかったぞ・・・香水の匂いが。
7割は女だった。
61受験番号774:04/05/14 02:13 ID:Rq2HrGT2
去年の過去問題、文学は簡単そうだったよ。今年はどうかしらんけど、
あの問題なら余裕。まあ日本文学専攻だからあれくらいかけないとまずいんだが。

つかめっちゃ競争率高いのね、これって。気軽に受験申し込んでしまったがなんも
準備してねえ…国Uと同レベルとは。

なんかうちの大学の講師が、国会図書館はすげえ穴場だよ、筆記試験だけで面接とかないよ、
みたいなこと言ってたんだけど、あれは嘘か…。それともなにか別の職種のことを
言ってたのかな。
62受験番号774:04/05/14 11:42 ID:gHu6UKrY
多分、それは大学図書館では。

国2と同レベルだったかなあ?2年前は地方上級レベルだったような。
63受験番号774:04/05/14 12:09 ID:yxD9cxUx
アホな質問で申し訳ないが、試験受けるときってスーツ?私服?
64受験番号774:04/05/14 12:59 ID:gHu6UKrY
私服でじゅうぶん。

二次三次はスーツ。
よほど「自衛隊の駐屯地」「県警本部」とか出ない限りは私服でok
65受験番号774:04/05/14 19:01 ID:41I4i7fn
そっか。こういう試験初めてだからわからなかった。ありがとう。
66受験番号774:04/05/14 20:16 ID:gHu6UKrY
>>65
・本気スーツ
・初心者(別名:無知スーツ)スーツ

という二種類があります。
67受験番号774:04/05/14 20:55 ID:41I4i7fn
なにそれ?
68受験番号774:04/05/14 23:35 ID:wKIhtVYJ
>>67

前者はホストとかの着るやつ
後者は普通の就職活動者が着るやつ

当然、新米として訪問するのなら後者が無難
69受験番号774:04/05/14 23:42 ID:ULcCDAJq
なんだそういうことか…
このスレには関係ない話だな。
70受験番号774:04/05/15 00:37 ID:rhfAJpAA
デカルトをローマ字通りに「デスカルテス」って読むとなんだか悪役みたいだよね
71受験番号774:04/05/15 00:55 ID:fEBna1aG
デルカルテスがあらわれた!!
72受験番号774:04/05/15 01:41 ID:bvrm1M9Y
>>68
>>69
いやいや、一般的な意味はそうだが、公務員試験では
・マジスーツ=気合はいりまくった奴
・初心者スーツ=何も知らないで受けに来る奴

を意味する
73受験番号774:04/05/15 02:09 ID:Tvny+MHU
ふーん。
74受験番号774:04/05/15 04:13 ID:oWCa9XyK
>>72

 気 合 入 り ま く っ た ス ー ツ な ど 存 在 し な い 


 
75受験番号774:04/05/15 15:18 ID:aSmFa3Sf
下っぱスーツ
76受験番号774:04/05/15 16:31 ID:Q6H+t1GB
>>75
それは気合入ってそうだな。
77受験番号774:04/05/15 21:20 ID:FQuTPaHQ
みんな勉強してる?
78受験番号774:04/05/15 21:55 ID:/KbRrXA5
高校の時に物理なんて習って無いんだけど教養にしっかりある・・・
同じ境遇の方おりますか?
79受験番号774:04/05/15 22:04 ID:FQuTPaHQ
>>78
 おれも。まあしゃあないっしょ。
80受験番号774:04/05/15 22:04 ID:/mHgxDf/
俺も
まあ祈念受験だし今更じたばたしないことにする
81受験番号774:04/05/15 22:05 ID:/mHgxDf/
オレノIDカコイイ
82受験番号774:04/05/15 22:34 ID:FQuTPaHQ
去年の倍率、2種は125倍だって…完全にやる気なくしたw
83受験番号774:04/05/17 07:55 ID:5P7eXWhR
モマエラ コレ デモ ヤッテ ナゴメ
http://www.nationlocation.com/cityJumper.htm
84受験番号774:04/05/17 10:48 ID:abmKZGKF
過去門ってどこで入手するんですか?
おしえてください!!!
85受験番号800:04/05/17 12:35 ID:AQqsHgyX
NDLで販売中
ネットオンリー
86受験番号774:04/05/20 09:02 ID:KyykVZZo
情報きぼんあげ
87受験番号774:04/05/21 22:53 ID:9OxpHrol
教養は、何でるんじゃー
うぎゃー
88受験番号774:04/05/21 23:36 ID:y4xPeEKl
お前ら、今週の日経ビジネスに遥洋子が国会図書館のバカ職員(おそらく新米か)のことをボコボコに書いてるぞ!


『“感性”なき者は職場を去れ』という題名のそれによれば、
遥洋子が雑誌10ページのコピーを国会図書館で男性職員に頼んだら、
「半分しかコピーできません」
といって5ページ分のコピーしか受け付けようとしなかったらしい。
隣りから女性職員が、雑誌は半分コピーの制限がないことと、書籍の半分って
制限は頼んだページ数の半分じゃなくて全体の半分だということをバカ職員の
代わりに言ってくれて事なきを得たらしい。

新米でものを知らなかったのはともかく、「頼んだページの半分」という制限が
不自然でないか職員が自分の頭で考えようとしなかったことに遥洋子は怒っておった。

こんなふうにならないようにな!!
89受験番号774:04/05/22 00:03 ID:FUCrO/yH
>>88
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
その職員は大学で論文コピーとかした事無かったのか・・・

それはさておき、門司港〜大阪南港のチケット、そろそろとらないとなあ。
3泊3日かあ。
もしもまかり間違って受かったら7泊7日が待ってるのか・・・
90受験番号774:04/05/22 02:19 ID:erj93e82
 こういった経験は今回の例に限らず、ある種の人間に関わった場合に起きがち
だ。ある種とは思考力や想像力の停止だ。その男性は「著作権で半分」と教えら
れたのだろうが「1ページでもか?」という点で、なぜ疑問を持ち上司に問わな
かったか。素人でも「そんなバカな」と思うことをなぜプロが愚直に信じたか。
「初めてです」という客が数百枚のコピーを念押し確認しているのに、なぜ枚数
制限の存在を言わなかったか。

 それは親切心の欠如などという問題ではない。自分の労働への関心の希薄さで
ある。教えられたことだけをして、聞かれたことだけに答え、教えようとした背
景や聞こうとした事情には興味がない。「あれ?」と思う感性自体が欠落してい
るから「考える」「想像する」を放棄し、思考自体を停止させて働く。こういう
タイプの人間が医療ミスを犯し、会社が潰れるほどのミスを犯すのだと思った。
「もっとサービス精神を磨きましょう」などとは言わない。自分の労働に関心が
ないものはそこを去るべきではないのか。
91受験番号774:04/05/22 09:59 ID:8/s8ZDaY
そもそもコピーはアウトソーシングなので職員を責めるのは
どうかと思うが、
誰でも勝手を知らないころはあるのだから、それくらいのミスで騒ぐのは
どうかと思う。
92受験番号774:04/05/22 14:00 ID:NrMo4L5M
>>91

おい。国語力大丈夫か?
ミスで騒いでいるんじゃないぞ。
93ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/05/22 14:04 ID:ZDcL4sQB
93
94今日のトリビア:04/05/22 16:33 ID:DOu2es+o
1ページでもやばいケースはある。

ゼンリンというところがだしている住宅地図は、
地図一枚につき一著作、
という主張を会社がしていて、
国会図書館もこれにそってやっているそうです。
(見開き一枚が基本だけど、モノによっては1ページものもある。)

さて、何へ〜?
95受験番号774:04/05/22 16:38 ID:3F/SP6qi
そんなに遥洋子とか言うのは他人のことをボコボコに書けるぐらいの一流の筆者なのか?
96受験番号774:04/05/23 05:06 ID:KM+DlHJt
>>94
あー、そうやね。見開き1ページでも、地図番号1枚だけ、とかだよね。

本によるわ。

さて、と船のチケットも買ったし、勉強しないとね。
97受験番号774:04/05/23 06:11 ID:RHx3HJ1Q
>>88
なんか・・・・遥洋子って嫌な女だな・・・
そんな下っ端の新米君のことを全国紙に掲載しなくても・・・
せめて特定されないように「とある図書館」でいいんじゃないか?
98受験番号774:04/05/24 00:14 ID:seinn+dt
>>97

実際のコラムでは、「とある巨大な図書館」としか書いてなかったよ。
でも、「巨大な図書館」は日本には一つしかない罠

遥洋子の書いていた要旨は>>90に載せたように、
決して新人を馬鹿にする意図ではない。

まあ日経ビジネス明日でも本屋で立ち読みしてみれ
99受験番号774:04/05/24 00:52 ID:ZK+V94R3
少なからずイラついたからってのが書いた動機だろうし
そこらの凡人が書いてるウェブ日記みたいに、
"日常生活に対する愚痴"っぽく聞こえるのも事実

まあ抽出と分析がなされてるから、テキストとしては成立してるけど
そこが凡人とプロとの違いか
100受験番号774:04/05/24 03:58 ID:sbnYlsbx
次はこのスレの番。

試験1週間前age
101受験番号774:04/05/24 06:37 ID:4jnVvOs9
船だから、3日後には出発か・・・名門大洋フェリー・・・
102受験番号774:04/05/25 00:48 ID:i7c9RgYh
船で受験しにやってくる人もいるのか…大変だな。ガンガレ。
そういう人もいると思うと、都心まで電車で2時間ってのはまだ恵まれてる
のかしら。東京にすんでるやつら裏山鹿。

卒論とか忙しくてこっちの勉強ゼロ…。明日問題集買ってくるか…。
地方上級レベルでいいのかね?
103受験番号774:04/05/25 21:52 ID:VX0KDjoB
1次って何割くらい取ればいいの?
全問解答なんだよね。
物理,化学は今からでもやるべきですか?
104受験番号774:04/05/26 02:24 ID:r/hPEOUh
おれは化学は捨てた。いまさら元素記号を思い出すのは無理でしょ。(苦笑
物理なんて、高校時代赤点ギリギリだったなあ・・・やるだけ無駄。

とりあえず、地学と生物で自然科学は点数を取ることにした。
数学は簡単だったら出来ると思う。難しかったら捨てる。

で、一次のボーダーってどのくらいなんだろうか。7割はいるのかね・・・
105受験番号774:04/05/27 01:23 ID:X2ICwuHN
試験近いのに人少ないね。
完全に文系の私は物理はやったことないから、
中学時代を思い出してみる以上のことはしない。
でも数学はできないと危ないかな?
106受験番号774:04/05/27 12:32 ID:Xj5fwpTO
教養だけだと盛り上がりに欠ける。
先週は大学用に対策したし。
107受験番号774:04/05/27 13:17 ID:A99wgFjM
>>105
遠い人はもう出発してるから。

かくいう俺も門司港発大坂南港行きの船が17時発だから、もうギリギリの時間なんだが。

13時からだからなぁ・・・京都大試験の奴、学食で荷物いっぱい持ってる香具師いたら、俺ね・・・
108受験番号774:04/05/27 20:23 ID:8U/I4LD3
教養って40問ぐらい?
109受験番号774:04/05/27 23:01 ID:c+MQUD4s
遥洋子は著作権法31条を知らないのか??

雑誌(最新号でない)の一論文なら全部コピーできるけど、例えば論文集の一論文なんかは半分しかコピーできないんですけど・・・。

著作権法31条で図書館が著作権者の許諾なくコピーできる範囲が「著作物の一部分」って決められているのに・・・。

感性もへったくれもないよ、バカ女が!
110受験番号774:04/05/27 23:16 ID:c+MQUD4s
>>88
遥洋子は著作権法31条を知らないのか??

雑誌(最新号でない)の一論文なら全部コピーできるけど、
例えば論文集の一論文なんかは半分しかコピーできないんですけど・・・。

著作権法31条で図書館が著作権者の許諾なくコピーできる範囲が「著作物の
一部分」って決められているのに・・・。

感性もへったくれもないよ、バカ女が!
遥洋子の感性の方が問題なのでは??
ちゃんと調べてから書いてほしいです。仮にも日経ビジネスに書くエッセイなんだから。

あと、複写業務は資料を持っている図書館自身が直接行わなければ
ならないことになっていますから、複写作業を除いてはアウトソー
シングできません。念のため。
111受験番号774:04/05/28 00:29 ID:NFETwucm
日経ビジネスに載ったのか?陰で笑ってる奴多そう。
知財の担当者あたりはプッとかおもってんだろうな。

トラトラタイガースで騒いでいればいいものを・・・
112受験番号774:04/05/28 00:58 ID:I4vsPbqv
>>110

著作権がテーマじゃないよ
図書館の職員という公務員の労働意欲がテーマ

ぶっちゃけ、『日経ビジネス』読者からすれば著作権がどうだろうが関係ない
113受験番号774:04/05/28 01:37 ID:R+P2b62g
つーか110は落ち着いて88を読み返そう
114受験番号774:04/05/28 02:18 ID:NFETwucm
副館長が複数いるという書き込みがあったけど

>立法府である国会に属しています。館長は国務大臣と同じ待遇を受け、
>館長のもとに1名の副館長がおかれています。

http://www.ndl.go.jp/jp/information/employ_system.html

というわけで、いわゆる事務次官クラスはやっぱり一人と言うことではないかと・・・
館長は衆院事務局からの天下りってことで、官庁としては完全に弱小ということが
丸わかりだね。
まあ、国会図書館の魅力はそう言うところにはないけど。

それと、2001年の過去スレでは東大が多いという話でしたが、今は知りませんが
現在の副館長である大滝則忠氏は<東京教育大学文学部(法律政治学専攻)卒業>
だということでした。
http://book.asahi.com/review/index.php?info=d&no=3719

過去の人と同じように黙っておこうかとも思ったが、さすがに3年かけてのフェイクは
意地悪すぎるんじゃないのかねえ。
115受験番号774:04/05/28 06:55 ID:WmO4WM8i
その前の宇治郷氏は同志社大、その前の伊藤氏は早稲田大、その前の宮脇氏は立教大、その前の井門氏は早稲田大デス。

でも東大出身者も多いよ。
116受験番号774:04/05/28 09:18 ID:FPIvnIi5
>>113
3年もつられてたのか俺は・・・・orz サンクス

京都に着いたー南港から53駅は遠かった・・・
117受験番号774:04/05/28 14:50 ID:iKnriVpV
>>115
こうやってみると、副館長は私学出身が案外多い。しかも一癖ある人が。
宇治郷氏は朝鮮の詩人、ユントンジュの研究で知られてるね。クリスチャン。
宮脇氏は太平洋戦史の本なんか書いてる。

ちなみに、戦後最初の副館長である中井正一は、京大文学部出身美学専攻。
その筋ではけっこう有名なお方。
その後の酒井悌も図書館学や童謡で名を成した人だったはず。
多彩だね。

少なくとも、他の官庁みたいに完全な東大・京大閥ってわけではないんだろう。
そういう意味では、東大生にとってはあまり旨味のない官庁ってことかな。
(これからは知りませんが)
118受験番号774:04/05/28 17:23 ID:wo07XSUk
明日は私服で行っても浮かないかな?
119受験番号774:04/05/28 18:07 ID:AcaIrO4+
むしろスーツだと浮いちゃうよ
120受験番号774:04/05/28 18:38 ID:wo07XSUk
そうなんだ。ありがとう。
民間だと筆記でもスーツなのにね。
121受験番号774:04/05/28 18:58 ID:Aju/J/z1
でも民間て純粋にテストやるんじゃなくて
会社説明会といっしょになってるじゃん。
122受験番号774:04/05/28 19:25 ID:iKnriVpV
東京はスーツが多かったよ。去年の話。
123受験番号774:04/05/28 19:27 ID:9KVjW+Uz
今から教養試験の勉強始めるんだけど、II種の試験は
国家公務員II種とほぼ同じと思っててよいのかな?
124受験番号774:04/05/28 19:29 ID:iKnriVpV
いまからって、試験は明日ですよ?
とりあえず、自然科学はちゃんとやっとけよ。無駄だろうけど。
125受験番号774:04/05/29 07:48 ID:q1ro9js+
さ、がんがるかな。
126受験番号774:04/05/29 09:19 ID:aQ7lbakX
>>124
でも中学受験やってると取れるもんよ。
ここのレベルは知らないけど。
127123:04/05/29 09:23 ID:x5CgLEXB
>>124
レスthx. 自然科学と社会科学だけ問題集終わらせました。
しばし仮眠。おやすみです〜
128受験番号774:04/05/29 10:32 ID:rBUUOkYA
1次試験まであと3時間あげ
129受験番号774:04/05/29 12:11 ID:mR3qzxlH
駒場キャンパスから記念カキコでつ。いい天気だなぁ〜
130受験番号774:04/05/29 13:24 ID:vUoIsHju
寝過ごしたのでsage
みんな頑張ってくれよ(泣)
131受験番号774:04/05/29 15:02 ID:pPVFSAWp
どんなかんじ?
132受験番号774:04/05/29 15:57 ID:/XbBve3D
駒場受験。
今日スーツで行った人はキツかったのではないかな?
133受験番号774:04/05/29 16:04 ID:nCHYoRb3
大学法人と同じようなもん。
ってか業者一緒だろうな。マークシート一緒だし。
134受験番号774:04/05/29 16:27 ID:4e601EI2
個人的には大学法人より簡単だと思った。

関係ないけど残り時間で見直ししてたらマークが途中からずれてて焦った。
見直ししてよかった。
135受験番号774:04/05/29 16:30 ID:U6p5sQ54
>134
同感。かなり問題簡単だった・・・時間はぴったりだったけど。
これじゃあ差がつかないな・・・と思いながら解いてました。
ちなみに、第9の作詞者はフリードリヒ・フォン・シラー
しらねって;;
136受験番号775:04/05/29 16:32 ID:BMMC4vYb
試験どうでしたか?
結構簡単に思えたんだけど
時間も十分足りたし
6.5〜7割くらいがボーダーか?
137受験番号774:04/05/29 17:24 ID:TBQYuzoE
簡単だったからもっとボーダー上がるよ
専門論文もあるし7割くらいかな
ところで氷の温度わかんなかったんですけど
138受験番号774:04/05/29 17:27 ID:ctkc2g0k
みなさんおつかれさまです。
問題は国立大学よりもさらに簡単な印象でした。
試験番号は何順なんだろう?
私の周りは公務員志望者よりは図書館志望っていう感じの人が多かった気が。
教養試験なのに専門書開いている人とかけっこういました。
隣の人は試験開始直後から爆睡モード突入してました。家で寝てた方がよかったのでは。。
139受験番号774:04/05/29 17:29 ID:5gi0ufHk
やはり大学法人と掛けてる人が多いのかしらん。
純粋文系人間には全問必須解答はつらいです。。。
140受験番号774:04/05/29 17:31 ID:5gi0ufHk
>>138

試験番号の順番はかなり謎。
しかも男女で列が違ったような・・・
141受験番号774:04/05/29 17:40 ID:TBQYuzoE
しかし活気がないな。
これだけ言っとくと資料解釈は間違いなく5!
142受験番号774:04/05/29 17:46 ID:b28cWHGA
特別区→大学法人→図書館 と3つこなしてきたけど、慣れてきたせいか
問題自体が簡単だったのか知らんが、今日は割とよく出来た。

しかし問題持ち帰らせないというのは無くして欲しい・・・
143受験番号774:04/05/29 17:48 ID:TBQYuzoE
問題覚えようとしても数的やると吹っ飛ぶ
144受験番号774:04/05/29 18:19 ID:H3ByP1Sy
6割だと24点かぁ。
24点は、取れるわな。たぶんね。笑
数的みんなできたの?
時間あまりなかったよ。。。
145受験番号774:04/05/29 18:21 ID:Z9RGCl/8
数的こそ覚えやすいと思うが
1種と2種って問題同じ?

しかし予想通り人気(ひとけ)がないな

報告。
スーツは少なかったですね。
1割くらいでしょうか。
他に比べれば多いですが
146受験番号774:04/05/29 18:21 ID:ruu5GQmL
女はホームラン級のブス女ばっかりだったなぁ。
そしてなぜか巨乳が多かった。結局ブ(ry
147受験番号774:04/05/29 18:21 ID:8xjV0UQ3
>>142
受けてきたのも同じで全く同意見
面接受けさせてくれー
148受験番号774:04/05/29 18:25 ID:x+ZyK1S5
>>145
違う。一種はけっこう難しいはず。といっても、地方上級程度だが。
149受験番号774:04/05/29 18:27 ID:vJr1IeqA
とりあえず覚えてた氷のやつ。答えはこれかな

ttp://skura.hp.infoseek.co.jp/r01/r404035.html
150受験番号774:04/05/29 18:31 ID:Z9RGCl/8
>>148 thx!
151受験番号774:04/05/29 18:35 ID:Uy9BJ+Yq
>>149
多謝
凍り切るまでは温度変化なしか
間違ったー
152受験番号774:04/05/29 18:39 ID:BwgBCQhs
民間で一個内定出てたけど、これも受けてみた。
これって公務員でいうとどのレベルの問題??
ぜんぜん勉強してなかったので簡単だったとは思えなかったなぁ。
化学の問題以外はなんとかできたけど。
153受験番号774:04/05/29 18:40 ID:Uy9BJ+Yq
ってか、2次の外国語のレベルってどんなもんなの?
専門の方は過去問みたいなの載ってたから大体のレベルはわかるんだが
154受験番号774:04/05/29 18:44 ID:eW3av2K/
レベルもそうだけど、どんな問題が出るのか知りたいな
和訳、内容一致、要約、英作とか
155受験番号774:04/05/29 18:53 ID:nF36zXTy
試験官のねーちゃんがきれいで
試験に集中できなかったorz
156受験番号774:04/05/29 19:04 ID:MKtnooG/
全然盛り上がってないね。

数的のワシントン発飛行機の問題も5?

三角形が回るやつは2だね。日本史は織田信長の楽市楽座にしたけどあってる?
157受験番号774:04/05/29 19:10 ID:H3ByP1Sy
>>156
日本史は、豊臣のあまり効果がなかったってやつ。
周るのは、4じゃねえか?記憶薄いが・・・
158受験番号774:04/05/29 19:12 ID:Uy9BJ+Yq
>>154
確かに
俺、英語苦手だから受けるだけ無駄かもしれんし
>>156
会場が1ヶ所しかないように受験者も少ないのかねぇ
同じく楽市楽座にした
159受験番号774:04/05/29 19:17 ID:H3ByP1Sy
>>158
楽市楽座ってどういうやつだっけ?
160受験番号774:04/05/29 19:27 ID:IgJ5pMpr
>>156
遠距離受験の人はまだ家に帰ってないんじゃなかろうか。

楽市楽座の肢は後半に「関所を設けて云々〜」ってなかった?
157と同じく秀吉のキリスト教容認→禁止のやつにした。
飛行機の時差は確か4にしたな。三角が回るのは2で。
161受験番号774:04/05/29 19:36 ID:Z9RGCl/8
地方は大変だよね〜
あの人数じゃ全国ではやってられないだろうけど
162受験番号774:04/05/29 19:38 ID:H3ByP1Sy
>>160
関所は、なくしたんだからやはり秀吉の4だな。
飛行機は、5にした。
その前が882って答えで2だっけな。
地理は、フランスのやつとコロンビアだな。
163受験番号774:04/05/29 19:43 ID:H3ByP1Sy
おっとベネズエラだっけな。4だったような。
164受験番号774:04/05/29 20:06 ID:dGGKJkTY
またーりしすぎ(*´∀`)
165受験番号774:04/05/29 20:07 ID:gzZcCRdz
途中で合唱サークルだかなんだか知らんけどオーオーうるさくて参った。
166受験番号774:04/05/29 20:27 ID:QBFuEaQP
京大会場で最後の方に加藤茶みたいなくしゃみした奴ココにいる?あれワザとだろ?ちょっとおもろかったよ
167受験番号774:04/05/29 20:46 ID:zUEIoDcd
地理は天然ガスがあまり需要が伸びる見込みがないってやつ??
インドや中国で石炭の需要は高まってないよね?
168受験番号774:04/05/29 20:49 ID:gzZcCRdz
それ選択肢5のメタンにしたけど
169受験番号774:04/05/29 20:50 ID:H3ByP1Sy
>>167
地理は、原子力は、フランス以外あんま使ってない。
でもアメリカは、原子力の伸びが上がってるという4です。
間違いない!
170受験番号774:04/05/29 20:53 ID:K82JVbqB
>>169
残念。フランスと日本のみ増加傾向
その他の先進国は減少傾向
171受験番号774:04/05/29 20:57 ID:H3ByP1Sy
>>170
日本の中心は、火力だろーーーーーーーーーー
172受験番号774:04/05/29 21:01 ID:nF36zXTy
>>169
アメリカのは2じゃなかったか?
173受験番号774:04/05/29 21:03 ID:Uy9BJ+Yq
メタンなんとかが良くわからなかった
174受験番号774:04/05/29 21:10 ID:Uy9BJ+Yq
3桁の自然数で3で割ると2余り、7で割ると5余る。
この最大のものと最小のものの差はいくつか

とかいう問題もあったな
175受験番号774:04/05/29 21:14 ID:agXMPBrV
軌跡は2でオーケー?
ありえない展開図は5でオーケー?
176受験番号774:04/05/29 21:15 ID:mGE6aNyq
>>146
確かにおっぱいおっきいコ多かったな〜
つうか、自分の教室は3分の2以上おなごだったから
多く感じて当然だがね。
177受験番号774:04/05/29 21:15 ID:qs75c/zT
>>174
選択肢の中から3と7で割れる最大の奴を答にしたけど、
それでいいんだよね?
178受験番号774:04/05/29 21:19 ID:K82JVbqB
>>171
おれが言いたいのはアメリカは伸びてないって事
179受験番号774:04/05/29 21:24 ID:H3ByP1Sy
>>172
いやフランスとの絡みでアメリカがでてた。
あれとほとんど同じ問題やったことあるから4だよ。
>>174
882で答え2。
軌跡は、2。展開は、5。
文理解は、5,5、2。
古文は、しらん 4にした。。。
180受験番号774:04/05/29 21:36 ID:K82JVbqB
音楽のやつ何番?
バッハ?
181受験番号774:04/05/29 21:45 ID:tyxrhrOf
秀吉・信長の問題、あんまりよく覚えてないけど、
1の「五大老・五奉行」ってどこが間違ってたの?
キリスト教と南蛮貿易の選択肢は、朱印状による規制を始めたんだから、
×かな〜と思いつつも、これまたあまり覚えていないんだけど。
182受験番号774:04/05/29 21:50 ID:mGE6aNyq
しまった〜十二音技法の創始者は
ストラヴィンスキーじゃなくてシェーンベルクかあ。。
183受験番号774:04/05/29 21:50 ID:kcNKz+oj
>>156、158
信長は関所を“廃止”したんだよ。
商業、交通の発展を促すために。
184受験番号774:04/05/29 21:52 ID:IqERaD1s
>>180
バッハは「交響曲の父」でないから違うはず。

>>181
1はその前段の「信長時代は独裁だったが〜」ってのが
ひっかかったので外した気がする。あまり自信はない。


今ググってみたが、
・天然ガスの需要はこれから伸びるらしい。
・メタンハイドレートも採掘層が大陸棚周辺ではなくて
 地下深く、掘削実績も少しはあるみたいだし。
あとの選択肢は石炭の需要と原子力と?
185受験番号774:04/05/29 21:57 ID:H3ByP1Sy
>>181
五大老、五奉行は、信長じゃなくて豊臣が作ったんだよ。
ここは、ぜってー豊臣のキリスト不徹底の肢!

186受験番号774:04/05/29 22:04 ID:tyxrhrOf
いや、1の肢は「信長の独裁に対して、秀吉が五大老・五奉行を作った」だったよ。
たぶん、「作ったのが死ぬ間際で、基本的には秀吉独裁だった」って事で×なのかな。

ここの試験、突っ込んだ知識が多いから、見た目よりはるかに難しいかも。
187受験番号774:04/05/29 22:05 ID:H3ByP1Sy
>>184
そこは、ぜってーフランスのやつだって。
>>180
音楽のやつは、長ったらしい曲名のやつにした気がする。
間違いない!
188受験番号774:04/05/29 22:06 ID:ctkc2g0k
>177
差を求めるんだよ。でも「3桁の自然数」だったのか。最小は26かと思って計算しちゃったよ。
選択枝に九百いくつの数があったから気づかなかった。。

日本史
五大老・五奉行は秀吉政権の最初からはなかったと思って切りました。

古文は4番にしました。自分が行きたいから「先例なのよ」と言ってみたら、
家来が門番に「先例だから通しなさい」と言う展開になって、
こんなことで先例になっちゃうのね。という話。
189受験番号774:04/05/29 22:18 ID:agXMPBrV
音楽はヴェートーベンにしたぞ。交響曲の父はハイドンだし
調性云々はシェーンベルグだからな。ヴェルディと迷ったが、
誰か判断つけてくれ。

地理はベネズエラだよな?自信ない。
190受験番号774:04/05/29 22:22 ID:H3ByP1Sy
>>189
ながったらしい曲名ってベートーベンだっけ?
でもこいつ古典なんだよなー。たしかロマンとか書いて
あったような。うぎゃー
ベネズエラは、100パー正解
191受験番号774:04/05/29 22:25 ID:dCb1MxFi
ベートーヴェンで正解です。
「楽劇」はヴェルディではなくワーグナー。
192受験番号774:04/05/29 22:27 ID:dCb1MxFi
ベートーヴェンは古典派からロマン派からの橋渡しをしたので、
後期の作である「交響曲第9番」はロマン派と見なして可。
他の選択肢は明らかに誤りを含んでいました。
193受験番号774:04/05/29 22:38 ID:43Hr16eq
ベートベーンにしたよ。交響曲第9 合唱付き、といったらベートーベン。
ロマン派はもんだいないと思ふ。
194189:04/05/29 22:38 ID:agXMPBrV
>>191>>192
やった!!サンクス。この調子で行くぜ〜。
195189:04/05/29 22:44 ID:agXMPBrV
文章:フィリップス曲線は1だよな。
経済原論の勉強が役に立った。
196189:04/05/29 22:46 ID:agXMPBrV
3桁の自然数は992−110=882だと思う。
197受験番号774:04/05/29 22:52 ID:H3ByP1Sy
>>195,196
同じく。
地学は、オゾン層のやつだな。
ホウプのやつもたしか1だったな。
198受験番号774:04/05/29 22:59 ID:+Z46ldT/
はだにの問題は
1×2×3○
でいいの?
199受験番号774:04/05/29 23:01 ID:K82JVbqB
>>198
おれもそれだった気がする
200受験番号774:04/05/29 23:07 ID:+Z46ldT/
>>199
同士よ。肢2で迷わなかった?

それにしてもこの試験、物理の問題出なかった気がする
のは単なる気のせいだろうか・・・
201受験番号774:04/05/29 23:08 ID:HrGaq/Bq
135 :受験番号774 :04/05/29 16:30 ID:U6p5sQ54
>134
同感。かなり問題簡単だった・・・時間はぴったりだったけど。
これじゃあ差がつかないな・・・と思いながら解いてました。
ちなみに、第9の作詞者はフリードリヒ・フォン・シラー
しらねって;;


これって、ベートーヴェンの選択肢は違うってこと?
202受験番号774:04/05/29 23:10 ID:dGGKJkTY
発表日言ってたけれど忘れてしまった。
覚えている人お願いします。
203受験番号774:04/05/29 23:13 ID:+Z46ldT/
発表は6月11日だと思いまつ
204受験番号774:04/05/29 23:13 ID:pQrtQBK1
11日
205受験番号774:04/05/29 23:18 ID:IqERaD1s
>>197
地学はオゾン層にしたけど、
wishとhopeの違いは5でなかった?

他に判断・数的推理で問題を覚えてるのが
・トランプの分配   →Bにハート
・立体の表面積    →24平方cm
・テスト20点の人数 →たしか10人
・チーム順位予想   →?
・板並べるやつ    →?

資料解釈は5で。
206受験番号774:04/05/29 23:21 ID:tyxrhrOf
>>201
「詞付きの曲を書いた」って文章だったら間違いじゃないです。

誰かスロットの問題覚えていませんか?
207189:04/05/29 23:25 ID:agXMPBrV
>>206
3枚そろうと10枚コイン獲得
2枚そろうと3枚コイン獲得

20枚のコインでスタートして45回プレイできた。
ってのが問題。解答は自信ない。4回にしたけど・・・
208受験番号774:04/05/29 23:26 ID:XX2vlsYD
スロットって
はじめ20枚持ってて全部で45回プレイしたいんだから
あと25枚かせがないといけないから
3つ揃い(10枚)×1
2つ揃い(3枚)×5
で答えは計六回じゃないの?
209受験番号774:04/05/29 23:28 ID:K82JVbqB
>>200
迷ったかも、あんま覚えてないが。

簡単に感じてたけど振り返ると細かい所突いてる問題が多い気がしてきた
それにしても伸びないスレだな。普通当日ぐらいは・・・
210受験番号774:04/05/29 23:30 ID:KVBeRk27
>>207
一緒だ。4にした。

1枚使って10枚返ってきたら9枚増加って感じで式たてたら
4回になったんだけど自信ない
211206:04/05/29 23:31 ID:tyxrhrOf
>>207 >>208
ありがとうございます。たしか私も6回でした。
212受験番号774:04/05/29 23:32 ID:H3ByP1Sy
ホウプは、1じゃないのかーうぎゃー
213受験番号774:04/05/29 23:35 ID:XX2vlsYD
ホウプはウィッシュより確実性があるとかいう選択肢を
選んでしまった。肢1ってどんなのだったっけ?
214受験番号774:04/05/29 23:35 ID:vrvidRCc
スロットの問題って『絵柄が二回そろった回数』じゃありませんでした?
計25枚増やさないといけないので
10*1+3*5=25
となり、答えは5回にしたんですが…

ところで、地学はやっぱりオゾン層?
『太陽放射によりオゾンを形成』って書いてあったので、
悩んだ挙句に最後切っちゃっいましたが、失敗したかな。
215受験番号774:04/05/29 23:37 ID:R+6u79P5
スロットの問題は当たった総計を聞いてたよ。
216189:04/05/29 23:40 ID:agXMPBrV
地学は電離圏にしちゃった。しくじったかなぁ。
217スロット:04/05/29 23:46 ID:1LPTKbFW
試しにコイン使って6回バージョンでやってみたら
45回プレイできました。
218受験番号774:04/05/29 23:46 ID:vrvidRCc
しまった、スロットのやつ問題読み間違えてた…

自分も地学は電離層にしました。オゾン層と最後まで悩んだけど…
判断推理の順位の問題はひとりだけ条件のなかったFが3位ってのにしました。

219受験番号774:04/05/29 23:47 ID:SLl/OBF+
やっと家に帰り着いた。
織豊問題はウ門の18番5肢解説の後半部分のまんま書いてあることであってるのかな?

立体は豆腐下半丁の上に1/8丁を対角に二個ならべた感じであってる?
220受験番号774:04/05/29 23:48 ID:NhDd0QVq
教養経済の等量曲線と予算制約線みたいなのってどういう考え方
するんでしたっけ?昔やったけどすっかり忘れてしまって。

C=ab
  __
  x

ってなかんじの。どなたか経済得意なかた解説してください!
221受験番号774:04/05/29 23:56 ID:H3ByP1Sy
>>213
忘れちゃった。。。
英語自信あったんだけどなー
ホウプ1じゃないのか。。。
222受験番号774:04/05/30 00:13 ID:jCE44i11
関西で受けたけど、スロットの問題なんてなかったような気が・・・。
もしや解き忘れ?
関西の人いますか?
223受験番号774:04/05/30 00:15 ID:jiboHaLj
>>220

アレは選択肢4番だな。ラグランジュの乗数法を使えば良し

もう一つの経済は、外部効果と資源配分を歪める。
224受験番号774:04/05/30 00:17 ID:jCE44i11
>>205
答え書いてる数的は全部一緒です。正解かな。
地学は電離もオゾンも切った気がする。
でも他の選択肢が思い出せない・・・。
225受験番号774:04/05/30 00:18 ID:tBTXdtZo
>>222
もち出た。

京都G教室でちょっと遅れてきたスーツの彼は結局受験できたんだろうか。
226222:04/05/30 00:22 ID:jCE44i11
>>225
何問めくらいだったかわかりますか?
解答欄ずれててもなんとかなる程度?
227受験番号774:04/05/30 00:22 ID:HtiZm5Dz
あと世界史ではドイツ史が出てましたよね。
ビスマルクのベルリン会談とか。

化学のイオン化傾向は多少予想してたけど、
生物のあのハダニの増殖グラフは何なんだー
一応最初に数が増えてる方が捕食ダニっていう肢と、
捕食の方が二次消費者って二つの肢を切って答えを出したけど、
あんな問題わかりません。
228受験番号774:04/05/30 00:22 ID:VyFoN/Qy
あと「Jカーブ」ね。

憲 法(公務員の宣誓義務)(???)
政治学(マスコミ論)
経済学(外部効果)(Jカーブ)(経済計算)
社 会(近時の経営事情)
日本史(信長・秀吉)
世界史(中国近現代)
地 理(南米諸国)(エネルギー事情)
芸 術(西洋音楽)
化 学(氷の温度)(金属のイオン化傾向)
生 物(ダニ)
地 学(大気)

補完おねがいします。
229228:04/05/30 00:34 ID:VyFoN/Qy
↑2種です。
230受験番号774:04/05/30 00:43 ID:tBTXdtZo
>>226
んーおぼえちゃないなー。

のこり一分で受験票にめもしたやつ。


7 地理 南米諸国の輸出と事情を絡めた問い
8 地理 エネルギー(各国原子力、メタンハイドレード、インド中国の石炭、他)
10 日本史 信長・秀吉の政治(キリスト教、五大老五奉行、関所、他)
11 日本史 第二次世界大戦後
12 世界史 ドイツ帝国
13 世界史 20世紀前半の東アジア
14 芸術 作曲家(ベートーベン、ヴェルディ、歌劇、ロマン派、他)
15 ?(数学か)
16 物理 水から氷の温度変化をグラフ化
17 化学 イオン化傾向(実験結果を参考に銀、銅、アルミ、鉄を並び替え)
18 生物 タンパク質(アミノ酸がどうの)
19 生物 一次消費者、二次消費者(オレンジ、ダニ、捕食者)
20 地学 大気(対流圏、成層圏、熱圏、各特長)
21、2、3、 英文
24 古典
25、6、7 現代文

32 立体投影
40 資料

のこり、よろ。
231受験番号774 :04/05/30 00:50 ID:yYdL3hx1
一種の話題がなくて寂しいぽ。
しょっぱなロールズ・ノージックでびびた。法哲学ってみんな知ってるものなの?
232受験番号774:04/05/30 01:01 ID:Gde1Zgr0
政治学に政党 追加
 
憲 法(公務員の宣誓義務)(???)
政治学(マスコミ論)(政党)
経済学(外部効果)(Jカーブ)(経済計算)
社 会(近時の経営事情)
日本史(信長・秀吉)
世界史(中国近現代)
地 理(南米諸国)(エネルギー事情)
芸 術(西洋音楽)
化 学(氷の温度)(金属のイオン化傾向)
生 物(ダニ)
地 学(大気)

233受験番号774:04/05/30 01:06 ID:H7lUMH/q
生物はたんぱく質があったな
234受験番号774:04/05/30 01:11 ID:W9B5Ckg8
意外とボーダー低い予感
2次でいくらでも絞れるし
予想では教養2:専門5:面接3ぐらい
235受験番号774:04/05/30 01:14 ID:W9B5Ckg8
>>233
たんぱく質はアミノ酸のペプチド結合?
236受験番号774:04/05/30 01:19 ID:jiboHaLj
15 数学は3と7の余りだっけか。

20 HOPEとWISH
21 
22 フィリップス曲線のお話

24 幾何学から始まった数学
25 
26 性の抑圧と近代国家

237受験番号774:04/05/30 01:21 ID:6lVyEeIO
>>231
俺もびびった。わからん。ノージックにしたけど
あとテープ巻く問題が面白かった。
238受験番号774:04/05/30 01:24 ID:T/D4YUQZ
>>235
ペプチド結合にしたと思う。
239受験番号774:04/05/30 01:35 ID:J+LctuZ2
>>236
文章理解はあと孔子とかの思想と
他者との関わり方について一問あった。25か?
英語が思い出せない・・・。

あと裁判官の公正中立に関して一問。こっちは憲法か。
240受験番号774:04/05/30 01:41 ID:W9B5Ckg8
>>235
だな

S(a)ってのもあったね。
241受験番号774:04/05/30 01:41 ID:R5Zgj4Iz
>>236
数的で f(a)=a+1 で右辺と左辺が一致するものを選ぶのと
ワシントンからテヘランに飛行機で行ったときの時差を求めるやつがあった。

英語は生命保険の崩壊でヨーロッパがどうのというやつと
経済の失業率がどうのっていうやつとhopeとwishで3問?
242受験番号774:04/05/30 01:48 ID:VyFoN/Qy
【一般知能】
英 文("hope"と"wish")(保険業界の危機)(自然失業仮説)
古 文(日記)
現代文(幾何学から始まった数学)(儒教と日本人)(性の抑圧と近代国家)

29、みかんとりんご
30、レース予想
31、トランプの受け渡し
32、???
33、三角形の回転の軌跡
34、立体の表面積
35、六面体の展開図
36、テストの成績分布
37、3で割って2余り7で割って5余る
38、スロットマシーン
39、飛行機と時差
40、資料解釈
243受験番号774:04/05/30 01:49 ID:KDEmuR2m
   ∧∧
  ( ´D`) < 出たらめ言っちゃったけど、
  / つつ   これが先例になっちゃうのかなぐひひ。
〜(__)
244受験番号774:04/05/30 01:51 ID:VyFoN/Qy
あ、そうだった。>>241さんの問題でコンプです。
ご協力ありがとうございました。
念のため、一般知識のまとめです。下手糞ですみません。

憲 法(公務員の宣誓義務)(裁判官の政治活動の制限)
政治学(マスコミ論)(政党)
経済学(外部効果)(Jカーブ)
社 会(近時の経営事情)
日本史(信長・秀吉) (戦後日本史)
世界史(中国近現代) (ドイツ帝国の成立)
地 理(南米諸国)(エネルギー事情)
芸 術(西洋音楽)
数学?(経済計算)
物理?(氷の温度)
化 学(金属のイオン化傾向)
生 物(アミノ酸)(ダニ)
地 学(大気)
245受験番号774:04/05/30 01:57 ID:KDEmuR2m
39は12日5時半
246受験番号774 :04/05/30 02:06 ID:yYdL3hx1
>>237
萎えさせるようで申し訳ないが、ロールズ・ノージックはどっちも間違い。
フェミも違ったから、3か4のはず。
ただ、テープの長さは意味すらわかりませんですた。
247受験番号774:04/05/30 02:11 ID:dhbU1634
赤と白のタイルを並べる問題があった
248受験番号774:04/05/30 02:14 ID:J+LctuZ2
>>242
この18問と
・板の並べ方は何通りか
・S(a)=a+1
で知能系は終了?

>>244
(近時の経営事情)ってどんな問題だった?
円高→ドルベース輸出高upの問題がないような、、。
249受験番号774:04/05/30 02:15 ID:J+LctuZ2
>>248
あ、Jカーブのあれか。スマソ。
250受験番号774:04/05/30 02:17 ID:KDEmuR2m
板の並べ方は7通りだね
251受験番号774:04/05/30 02:19 ID:KDEmuR2m
今の日本の生命保険各社は、…




















  欧 州 の '90 年 代 前 半 に 似 て い る
252受験番号774:04/05/30 02:20 ID:VyFoN/Qy
>>248
失礼。板の問題も抜けてました。2+2+3=7だった気がします。

経営事情は「持ち株会社がどうたら」とか「ベンチャーがどうの」とか。
経営学はまったく手を付けていないので、さっぱりでした。
あと「円高〜」は「Jカーブ」です。
253受験番号774:04/05/30 02:23 ID:KDEmuR2m
>>221

ホウプは1だよ。



















  欧 州 の '90 年 代 前 半 に 似 て い る
254受験番号774:04/05/30 02:23 ID:dhbU1634
>248
1990年代後半からの銀行と企業の関係だったような…
255受験番号774:04/05/30 02:23 ID:KDEmuR2m
>>253

書き込みミスったすまん
256受験番号774:04/05/30 02:24 ID:KDEmuR2m
>>254

マジ?やべえ…
まいっか。でもますます>>253の書き込みミスが悔やまれる
257受験番号774:04/05/30 02:40 ID:W9B5Ckg8
>>251












違いますよ
258受験番号774:04/05/30 02:43 ID:W9B5Ckg8
戦後日本史の答え教えて
グロい人
259受験番号774:04/05/30 02:43 ID:VyFoN/Qy
…ですね。
260受験番号774:04/05/30 02:44 ID:dhbU1634
>256
英語のじゃなくて一般知識の経済事情?の問題の内容だよ
英語は欧州の保険会社は対策をとったけど十分ではない
のような内容のを回答したけど違うかも…
261受験番号774:04/05/30 02:49 ID:W9B5Ckg8
>>260
大正解
つか最後のまとめセンテンスそのままだから逆に不安になった
262受験番号774:04/05/30 02:50 ID:VyFoN/Qy
「教育委員会が都道府県・市町村に置かれて公選制とされた」が正解だったと思います。
263受験番号774:04/05/30 02:56 ID:W9B5Ckg8
>>262
マジすか・・・
これはだめかもわからんね_| ̄|○
264受験番号774:04/05/30 03:01 ID:jUyWjR9F
漏れ、朝鮮戦争でアメリカ対中国・ロシアの
選択肢を選んでしまったよ。ロシアは仲裁役だったのな
265受験番号774:04/05/30 03:04 ID:VyFoN/Qy
財閥と労組が×だった事しか覚えていないので何とも・・・
ボーダーは相当低いはずなので、あきらめずにがんばりましょうよ。
266受験番号774:04/05/30 03:06 ID:VyFoN/Qy
朝鮮戦争は「アメリカが先にしかけた」が×だったはずです。
267受験番号774:04/05/30 03:09 ID:KDEmuR2m
俺は国連の仲裁が×かと思ったけど、結果オーライだったな。
268受験番号774:04/05/30 03:09 ID:jUyWjR9F
結局その問題の答えはなんだったのですか?
袁世凱じゃないですよね
269受験番号774:04/05/30 03:18 ID:VyFoN/Qy
「はじめて」みたいな表現がない限り、国共合作が正解じゃないかと。自信はないです。
270受験番号774:04/05/30 03:24 ID:W9B5Ckg8
>>265
サンクスコ

ところで公職追放令に共産党は入って無かったでしたっけ?
271受験番号774:04/05/30 03:27 ID:KDEmuR2m
まあどうせ、最終的な合否には一次の成績関係ないんだろ?
272受験番号774:04/05/30 03:45 ID:VyFoN/Qy
1950年にレッドパージで公職追放されていますね。
軍国主義者抜きに「共産主義者を追放」と書いてあったのがどうも引っかかったんですが。
読み間違いだったらすみません。
273受験番号774:04/05/30 04:00 ID:W9B5Ckg8
やっぱこの試験て、テーマはとっつき易く中身は細かく?
感じ悪いぞ図書館!!!

274受験番号774:04/05/30 04:10 ID:VyFoN/Qy
ですねぇ。人文科学は文句なしにレベルが高い。
それ以外は・・・そもそも苦手なので分かりません。

復習しつつ教養やってたらこんな時間に。
では、また来月11日にお邪魔します。
275受験番号774:04/05/30 04:27 ID:9J5zISB3
>250
板は7じゃないかと・・・
数忘れたけど9はあったような。
276受験番号774:04/05/30 09:53 ID:sG3akI4z
>>246
あぅTT
ロールズ・ノージックはまず1と5切って後は感覚で選んだので仕方ない。

テープの長さは私も最初とばしました。戻って英語やってる最中に解法が浮かんだので解きましたが。
中学受験ぽい問題でしたからね。公務員試験にはないタイプじゃないでしょうか。
277受験番号774:04/05/30 10:16 ID:sG3akI4z
1種で
化学のmol数で空欄埋めるのやりました?
時間かかりそうだったんで飛ばしたんですが
(マークだけしておいたので結局やるの忘れましたw)
278受験番号774:04/05/30 10:51 ID:X/NA396o
国会図書館?
高学歴二種が多いらしいな。
なんで超高学歴で二種でないと駄目なの?
不満抱えたまま働くのはどうもね
で受けるのやめたわけだが。
279受験番号774:04/05/30 11:09 ID:SRlUj26Y
a+s(b)=s(a+b)
280受験番号774:04/05/30 11:17 ID:2T5b17Ib
>>279
これって選択肢3だったよね?
281受験番号774:04/05/30 11:25 ID:SRlUj26Y
確か3でした
282受験番号774:04/05/30 13:43 ID:rBWwYFdt
京都会場でてから22時間・・・やっと帰り着いた。

>>278
1.一次から東京なんか行ってられん
2.慶応とか図書館情報大みたいな本職中の本職と1種で争う気がしない
3.過去3年間の試験別採用数みて1種無理。
4.そもそも、1種も2種も昇任以外では他からの出向者が官庁なので関係ない
5.第一、3次試験まであるのに、高リスク過ぎ

ちなみに各年度の合格者数
平成13年度 1種 2人 2種 50人
同 14年度 1種 3人 2種 28人
同 15年度 1種 3人 2種 32人

16年度予定 1種若干名 2種十数名
283受験番号774:04/05/30 13:45 ID:rBWwYFdt
2種受験した田舎者の視点でごめん。
1種受験者には申し訳なかった。
284受験番号774:04/05/30 14:03 ID:rBWwYFdt
京都会場出願者 約580名。
うちの教室では10名欠席。

で、周りを見渡すと京都在住者が多かった。

>>152
二次でコネあり市町村レベル(簡単なように見えて二重引っ掛けとか意外と落とし穴満載)

>>189
石油産油国で一番石油の多いのにした。

>>227
生物の終わりの方でやるんだ。
オレンジが生産者、ハダニが一次消費者、捕食ダニが二次消費者。
で、問題にはかかれてなかったけど、「オレンジが繁殖する時はハダニも繁殖する」。

>>262
ttp://www.nagano-c.ed.jp/kenkyoi/aramasi/aramasi1.htm
うわ、マジだ・・・昭和32年までかよ。
農業委員会の選挙は行った事あるけど、これは無かったから切っちまった・・・
>>269
覚えてる限り、第一次とか第二次とか、そういうのはなかったから、それであってるかと。

時差の問題・・・テヘランとアメリカのどっかだっけ。

・日付変更線をまたぐのかまたがないのか
・両者の時差はグリニッジを挟むのを考慮しなければ12時間
・グリニッジを考慮すると・・・?

後、経済で外部不経済とかそれが「資本配分に影響するかしないか」ってのがあった。
285受験番号774:04/05/30 16:15 ID:W9B5Ckg8
正解は外部効果-悪影響かな
286285:04/05/30 16:58 ID:W9B5Ckg8
訂正
外部効果-資本配分に影響する
にした。
287受験番号774:04/05/30 17:30 ID:Pat/vxl+
>>282
慶應なら二種にもごろごろいますよ、マジで。

国会図書館に限らず、本来ならもっと上級職受けるべき奴等が二種とか受け過ぎな気が…。
288受験番号774:04/05/30 19:23 ID:SRlUj26Y
答え合わせ盛り上がらないね
合格発表早めだからみんな別に良いのかな
289受験番号774:04/05/30 19:39 ID:1YDbyFHm
>>285-286
うぁぁまた、間違ってる・・・資本配分に影響するよなぁ。いい方向に向けば、そっちに集中投下、ってことか。
紙一重で間違いすぎや、俺。
>>287
ですよねぇ・・・つか、そもそも、図書館関係のエキスパートである慶応の図書館学部とか
図書館情報大が受けるんなら、それ専用の枠とそれ以外の枠を分けて欲しいなあ。
290受験番号774:04/05/30 19:45 ID:1YDbyFHm
これまでのを、まとめてみよう。
憲 法(公務員の宣誓義務)(裁判官の政治活動の制限)
政治学(マスコミ論)(政党)
経済学(外部効果:外部不経済 配分に影響)(Jカーブ)
社 会(近時の経営事情)
日本史(信長・秀吉)(戦後日本史:教育委員会公選制?)
世界史(中国近現代 国共合作)(ドイツ帝国の成立)
地 理(南米諸国ベネズエラ?)(エネルギー事情)
芸 術:(西洋音楽)
経済:(経済計算)
理科総合:(氷の温度 0度で横ばいの後下がる奴)
化 学:(金属のイオン化傾向)
生 物:(アミノ酸)(ダニの食物連鎖:生産者・第一次消費者とか)
地 学:(大気に関して熱圏とか対流圏とか)
【一般知能】
英 文("hope"と"wish")(保険業界の危機)(自然失業仮説)
古 文(日記) 大嘘言ったらそれが先例に
現代文(幾何学から始まった数学)(儒教と日本人)(性の抑圧と近代国家)
29、みかんとりんご
30、レース予想
31、トランプの受け渡し
32、???
33、三角形の回転の軌跡
34、立体の表面積
35、六面体の展開図
36、テストの成績分布
37、3で割って2余り7で割って5余る
38、スロットマシーン 20枚所有。45回目で0枚になった。3ビンゴ=10+、2ビンゴ=5+
39、飛行機と時差
40、資料解釈
問題数不明 ・板の並べ方(6枚あって1枚は赤で固定して、並べ替えは何通りあるか)
         ・S(a)=a+1としたとき、条件を元に答えを出せ
291受験番号774:04/05/30 20:14 ID:gpqXQ4Y4
図書館業界ではそんなに慶應とか図書情
(最近筑波大に統合されたみたいだけど)出身の人って就職強いの?
292受験番号774:04/05/30 20:28 ID:1YDbyFHm
知識が半端じゃないもん。

高校の頃、まともに司書になりたければ最低でもどっちかでておけ、って言われたし。
でも、数学できなかったから他の国立に逃げたんだけどね。
293受験番号774:04/05/30 20:57 ID:Gde1Zgr0
板の並べ方ってどうやっても8通りしか思いつかないのですが、
合っていますか?
294286:04/05/30 21:02 ID:W9B5Ckg8
>>289
真っ先に市場の失敗が思い浮かんだから影響すると思ったけど自信ないよ
おれ原論に明るくないし・・・
295受験番号774:04/05/30 21:08 ID:MXI0Osba
>>275

だったらそれは数え間違いだよ。以下の7通りのみ

■■<>  ■■<>  ■■∧∧  ■■<>
∧∧<>  ∧∧∧∧  ∧∧∨∨  <><>
∨∨<>  ∨∨∨∨  ∨∨<>  <><>

■■<>  ■■∧∧  ■■<>
<>∧∧  <>∨∨  ∧<>∧
<>∨∨  <><>  ∨<>∨

>>284

日付変更線をまたいで行ってもまたがないで行っても答は同じですよ♪
296受験番号774:04/05/30 21:20 ID:Gde1Zgr0
>>295
解説ありがとう。
さっきやったら8通りだった気がしたけど「気のせい」ですね(汗)
本番では7とおりをマークしましたので結果オーライです。
(正しく理解していなかったけど勘違いが2つ重なって
 7とおりになりました)
297受験番号774:04/05/30 21:22 ID:Gde1Zgr0
あと試合結果の予想は選択肢1から4が不適だった(気がした)
ので5の「Bが〜」にしたのですがみんなはどういう答えに
なりました?
298受験番号774:04/05/30 21:23 ID:MXI0Osba
>>294

外部効果は、資源配分を歪めます。
それで正解
299受験番号774:04/05/30 21:26 ID:MXI0Osba
>>297

このスレで前のほうにも書いてる人いたけど、Fが3位ですよ。
300受験番号774:04/05/30 21:31 ID:td//ws8n
>>297
1、一人目の選んだ選手とその順位を固定
2、それ以外の選手を残りの二人の予想から消去
3、順位がそれぞれ「一人正解」「一人正解」「全員はずれ」という条件を参照

上の作業を繰り返して…たしか「3位がF」を選んだ気がします。
301受験番号774:04/05/30 21:37 ID:Gde1Zgr0
>299、300
ありがとです。
むぅー、私は「3位がF」にならなかったです。
どこでミスったんだろ?
302受験番号774:04/05/30 21:38 ID:EpTz+lIi
人文系は掃いて捨てるほど国会図書館にいるので、
法律系のひとこそ、チャンスがあると思うよ。

どうせ、専門的な仕事はどんどん外注化されるし。
企画や立案といった、政策マインドがこれからは求められるよ。
調査局の人材なんて、外部の政策や大学での講義、執筆等を通じて専門能力を
涵養できるのに、お役人だから兼職はダメとか言われるのは、宝の持ち腐れだね。
いっそ、RIETIみたいに独法化するのがいいかもね。
303受験番号774:04/05/30 21:42 ID:EpTz+lIi
オラオラ、1種職員の昇進が、同じ国会職員でありながら、
衆議院事務局は採用後3年3ヶ月、参議院事務局が4年3ヶ月なのに、
なんで国会図書館だけは5年3ヶ月なんだよー。
4級昇進が人事院の基準より1年遅れているシー。

こんなことだから、毎年1種受験者が減るんだぞー。
304受験番号774:04/05/30 22:05 ID:MXI0Osba
>>303

違うでしょ。
募集人数2,3人だから応募人数減っているんでしょ。
3次試験の時点でまだ倍率10倍って、
それで落ちたときに別の機関の就職紹介してくれるとかの特典でも
無い限り行く気になれんよ
305受験番号774:04/05/30 22:16 ID:W9B5Ckg8
図書館職員のHP見てたらけっこう激務らしいね
国会図書館もそうなんかな〜
306受験番号774:04/05/30 22:21 ID:EpTz+lIi
>>304
倍率からすると、1種よりも2種の方が激戦。

また、補欠合格もあるから、見た目の倍率より低いはず。
307受験番号774:04/05/30 23:57 ID:UPuMRrp7
私も昨日試験を受けに行ったが(ちなみに東京です。)、女子が全体の3分の2くらいいたから驚きました。多分みんな週に1冊は本を読んでる人たちなんでしょうね。
308受験番号774:04/05/31 00:12 ID:nEeKKf8P
>>294>>298
そうか・・・どっちなんだろうな・・・資本配分に影響を与える=悪い事
なら、与えない、と思ってたよ・・・アフォだった・・・

>>295
ありがとう、あってるかもしれん。でも選択肢忘れた・・・

>>302
本当は人文系でしたが、数年間公務員試験の勉強をやってるうちに、今じゃすっかり法律人間・・・
政策立案補助も業務のうち、だったような気がしますけどね。
アーカイブ機能といい、こういう補助機能とかって、結構、受験者に見おとされてる気がする。

>>307
試験参考書に回す日にちとヒマを全て読書に回せば1000冊は読んでるとおもうな。
でも、哲学系の本1冊読むのって文学系の本を50冊読むのか同等くらい労力要るよ。
309受験番号774:04/05/31 12:23 ID:qpaMa96z
文章理解の儒教と日本人?の出典は?
310受験番号774:04/05/31 12:46 ID:qpaMa96z
309です。
出典わかりまひた。
失礼しますた。
311受験番号774:04/05/31 16:37 ID:IuCACA8N
>295

■■∧
<>∨
<>∧
<>∨
となる横が30、縦が40は考えなくていいのかな・・・
このパターンが4通りある。よって11通り。としたんだけど・・・
縦30、横40って明記してた?

あと、東京会場、試験時間が13:35−15:35だった。
受験票と違うんだけど・・・
会場裁量でやっていいことなのか!?と激しく疑問だった。
312受験番号774:04/05/31 16:59 ID:lc2Oxdpw
>>311
>あと、東京会場、試験時間が13:35−15:35だった。
>受験票と違うんだけど・・・
>会場裁量でやっていいことなのか!?と激しく疑問だった。

いいよ。他のどの試験でもやってる。昼を挟む時は昼休みが減らされる。
313受験番号774:04/05/31 17:08 ID:IpDPmoMN
>縦30、横40って明記してた?
してた、と思うけどな〜
314受験番号774:04/05/31 18:08 ID:PGSyftSh
>>309
せっかくだから教えていただけませんか。あの話、けっこう面白いと思ったので。

>>313
たしか縦横限定してましたね。
315受験番号774:04/05/31 19:09 ID:t8lZNFNc
>>313 限定してました。

1種の合格年齢が高いのは院卒が多いからなのか?

316受験番号774:04/05/31 19:46 ID:L9WCivWL
>>315
U種でも去年なんか十分年齢高いでしょう。
(22,3歳が五分の一ぐらいだったような。)
U種でも普通に多いんじゃないの?
317受験番号774:04/05/31 20:04 ID:t8lZNFNc
>>316
たしかに。既卒だから変に気になったよ。
みんな公務員試験けっこう何度も挑戦するのかな〜。
俺は既卒ではじめて受けた。一回就職→無職浪人中
すげえ人多くてびびった!
318受験番号774:04/05/31 22:47 ID:WXipH/N3
316、317
自分は一回就職→現職中でつ。
やっぱ、仕事との両立はキツイかな〜
319受験番号774:04/05/31 23:22 ID:srxWvDDh
>>308

> そうか・・・どっちなんだろうな・・・資本配分に影響を与える=悪い事
> なら、与えない、と思ってたよ・・・アフォだった・・・

アフォじゃないです。
あれは、完全な引っ掛け問題で、あんまり趣味の良い引っ掛けじゃないと思います。

 外部経済→良いこと
 外部不経済→悪いこと

なんですが、問題の文章はどっちにも限定していないので、意味的に両方を含む
「外部効果」が正解。この時点で、経済というより国語の問題のような気が。
まあ、図書館はそういう人間求めているといわれればそういう気もするが。

次のやつも、「資源配分を歪める」という言い方は主に外部不経済のときに
使うものですが、外部経済のときはどうかと言うと、普通の配分からのずれが
生じますのでやっぱり歪めます。

例)男4人で2グループに分かれる。→等価な分け方は2人ずつの2グループ

 これに外部経済が加わると、
  男3人と女1人
   →等価なのは2人ずつ2グループだが、女のいるほうに外部経済発生

 男女の能力差を0とすると、どちらも2人分の能力で仕事とかをできるわけ
 ですが、この分け方は資源配分を歪めていると言えます。
320受験番号774:04/06/01 00:16 ID:NxwmG+Lv
>>319
「私的限界費用PMCが社会的限界費用SMCよりも高いから、
パレート最適な均衡点(SMC=D)よりも生産量が減少する」
っていう話ではないんでしょうか?「例」の意味がちょっと分かりかねるんですが…。
321受験番号774:04/06/01 01:04 ID:fyH+c3h+
>>319-320
うーん、結局、俺間違ってる気がする「与えない」にしたから。

えーっと、分かるけど、分からん。

これ、2月とか3月とかに受けたコネ有り市町村の問題ソックリなほど、難易度高いな・・・
国際法が入ってなかっただけでもありがたいレベルだな、こりゃあ。
322受験番号774:04/06/01 23:16 ID:e1d5nzL1
3種の話題が少ない
323受験番号774:04/06/01 23:43 ID:/3Uxjh+V
裁判所事務官みたいにフライングしてくれないかな…
324受験番号774:04/06/01 23:49 ID:otQFjxGK
みんな図書館と国2両方内定ならどっち取るの?
325受験番号774:04/06/01 23:57 ID:EQFsANsX
3種の記述がどんな問題が出るか気になるところ。
326受験番号774:04/06/02 00:11 ID:DMFyvvu6
>>324
そりゃ答えるまでもないでしょ
327受験番号774:04/06/02 00:19 ID:YdEmd/U2
>>326
図書館???
328受験番号774:04/06/02 02:25 ID:FC/08LYl
>>327
俺は、そうする。
つか、国2だと、交通費は3万いないで済むが、図書館なら総額20万は行くし元々司書・法律系志望・・・
329受験番号774:04/06/02 13:45 ID:m50jn9B4
動きが止まった
330受験番号774:04/06/02 13:57 ID:2n84FJKd
>>328
交通費20万も出ないのでは?
331受験番号774:04/06/02 14:25 ID:m50jn9B4
>>327
地方在住者(九州)だと
1回目京都:新幹線だと往復3万2千円。+宿代5000円。
2次(筆記・面接は別の日)東京:2万4千円X4+宿代7000千円X2=11万円
3次東京:2万4千円X2+宿代7000円=5万5千円

計20万2千円

・・・マジだな。俺は飛行機使うから東京往復が2万5千円になるし、一次はフェリー往復だったから
総額10万3千円くらいで済むけど。
332受験番号774:04/06/02 15:27 ID:YA8ArE4w
みなさま大変ご苦労様です。
333受験番号774:04/06/02 16:31 ID:gVsv/6sU
新幹線より飛行機で宿込みパックのほうが安い場合もあるね。
福岡ー東京、往復宿込み3万8百円だったよ。
京都に知り合いいないしこっちにしたよ。
3次まで行けたら嬉しいけど凄い出費だ…
334331:04/06/02 16:48 ID:m50jn9B4
俺は京都大に知り合い居たからそっちに泊まったけど・・・

福岡〜東京は安く上げるために他にも2プランある。
1.スカイマークで往復2万5千円プラン+宿
2.フェリー(早期割引で往復9600円)で大阪南港まで、+大阪駅〜東京駅バス往復1万円+宿

宿はhttp://www.mytrip.net/ で予約。もしくはスーパーホテル6900円使う。

一番安いのは2.の2万6千円だけど・・・体力的につらいから行きは飛行機だろうな・・・

というか、そもそも説明会行ってないから望み薄いけど。
335受験番号774:04/06/02 17:07 ID:gVsv/6sU
利用したのはそのスカイマークのプランです。
これは飛行機の出発日や時間によって料金が変わるので
早めに申し込まないとです。3千円以上違ってきます。
ホテル別で予約だと自分も旅の窓口です。
やっぱり知り合いがいるのは強いな。
336受験番号774:04/06/02 17:50 ID:m50jn9B4
二次の英語は準一級並み、って一昨年、去年二次まで行った友人が言ってた。

英検とかにでるような懐かしい語法問題とかがでたってさ。

知り合い・・・東京にも居るには居るが、泊めてもらえるかな・・・
337受験番号774:04/06/02 19:27 ID:YA8ArE4w
外国語の試験が私も気になります。一応英語を選択したんですけど。
長文が課されて、その中の下線部分の英訳・和訳だけってのを想像してたんですけど、どうなんでしょう?
まあ択一受からないとなんともいえないのですが。
338受験番号774:04/06/02 20:04 ID:jnEALyl+
英語なんぞ大学入試突破した皆様なら余裕でしょ
339受験番号774:04/06/02 20:32 ID:Acp4WnAk
大学入試よりは難しいらしいよ
340受験番号774:04/06/02 21:03 ID:m50jn9B4
>>337
英訳も和訳も、文法語法もあったってさ。

>>338
偏差60程度の大学だったけど、もう無理。
341受験番号774:04/06/02 21:28 ID:YA8ArE4w
私も大学受験のときは英語の模試の偏差値は60代後半をキープしてたが、自信は全くと言っていいほどないよ。
342受験番号774:04/06/02 22:48 ID:NA1LK7Hf
東京在住者(23区内、ただし周囲も23区に囲まれている区)だと
1回目東京:地下鉄だと往復320円。
2次(筆記・面接は別の日)東京:160円X4=640円
3次東京:160円X6=960円

計 1920円

・・・2時間の、のほほんバイト分
343受験番号774:04/06/02 22:50 ID:NA1LK7Hf
2次 昼ごはん500円 計上するの忘れてた
344受験番号774:04/06/03 01:07 ID:01OUWc27
県立図書館とか募集してないの?
345受験番号774:04/06/03 01:14 ID:9cwTpHWk
>>344
自治体による
教育委員会が独自にやってる場合もあるが基本的に司書
346受験番号774:04/06/03 03:03 ID:X9sMTKwh
それに、自治体の募集は基本的に数百倍になるし、嘱託職員の場合がほとんど。
つか、ここはアーカイブ業務、調査業務、法務業務と面白いものが多いし。
347受験番号774:04/06/04 01:54 ID:1FGOSyWc
英語対策してますか〜?
348受験番号774:04/06/04 03:41 ID:B1xrCpWx
>>347
英語対策何やるかまじわからん。。。
大学受験のターゲットと英頻やっとるが・・・
349受験番号774:04/06/04 15:02 ID:RKvZ3RmT
3種の英語(記述)ってどんなレベル?
350受験番号774:04/06/04 16:18 ID:6G9bN2IY
公務員試験でも交通費って出るんですか?
351受験番号774:04/06/04 16:35 ID:uMmgdxSA
出ねえよ
352受験番号774:04/06/04 16:44 ID:YDd/Um+i
二次、数学とか物理で受ける人いないの〜?
どこら辺り勉強すればよいのかさっぱり…

って、択一散々だったから考えても意味なしかorz
353受験番号774:04/06/04 17:29 ID:YWdwQ+re
>>350
出てたら一次通った警察と天秤にかけて悩まねえよ。
数万円X3なんてやってたら国が潰れるわ。
354受験番号774:04/06/05 16:28 ID:hto2skh/
>>352
(第二次試験の)専門試験別の受験者数と合格者数が公表されていないからな、、、
ただ2種の受験資格には、
「学校教育法による短期大学若しくは高等専門学校を卒業した者又は平成17年3月までに卒業する見込みの者」
とある。2種受験なら、高専の教科書の範囲内に絞れるのではないか?
355受験番号774:04/06/05 21:00 ID:D9MaEMCe
>>352
>>354
問題例(2種)では、数学は、級数の収束or発散、物理は振り子の運動と、水の相図と
その説明が載ってる。このくらいのレベルの問題だと、全部できないとやばそうだ。
それよりも問題なのは外国語の方だが・・・
356受験番号774:04/06/06 10:43 ID:H6OZ3nFa
ありがと〜
万一、受かってるようなことがあったら
大学入試用の参考書でも買ってこようかな?
もう何年も勉強して無いけれど、気休めに…
357受験番号774:04/06/06 11:26 ID:hoRgpGds
というか、一次試験を無事通過をしたら、
館側がどこまで数学・物理系、自然科学分野の人材を欲しがるか?
そこも問題だと思う、、、

「先輩からのメッセージ」見ても自然科学系っていないじゃないですか。
面接時の志望動機も弱そうだし



358受験番号774:04/06/06 13:39 ID:V+MHIEKY
特別に自然科学系の人材が欲しいわけじゃないよ
ただ、出身分野で差別の無いように門戸を開いているというだけ
人文系や社会系の受験者が圧倒的に多いなら、当然採用者もその数に
比例するわけですな。

359受験番号774:04/06/06 15:56 ID:zdk1UaXu
>>358
まあそれが妥当な見方だろうな。
国会図書館もわりと手広くやってるし、
‘地元の公共図書館’じゃないんだから、
いろんなバックグラウンドの人間がいていいぐらいには思ってだろう。
一方でここの自然科学系の受験者でまともなのなんて
だいたい一人か二人、といったレベルだろう。

結局、需要と供給が‘一人程度’といった
低水準でつりあってて無問題なわけだ罠(爆
360357:04/06/06 17:24 ID:1bT4XwWO
>>302の「人文系は掃いて捨てるほど国会図書館にいるので、
法律系のひとこそ、チャンスがあると思うよ。」

現役職員?らしき書き込みがあったからちょっと気になっただけ。
ただ、科目による難易度の差は避けられないのではないか?
それに自然科学系の志望動機って???
361受験番号774:04/06/06 19:44 ID:0paTsjN0
みんな二次がどうこう言ってるが、今の私は国Uの追い込みでいっぱいいっぱい。
362受験番号774:04/06/07 02:45 ID:s740SEhI
ここと自衛隊幹部候補が同じ日の発表か・・・
363受験番号774:04/06/08 02:36 ID:7JczdVVK
気が付けばもうすぐ発表なんですな
誰か、受かるおまじない教えて下さい
364受験番号774:04/06/08 08:42 ID:gmLVwTpL
神社にお参りして神社の入り口で水をかぶる。
またお参りして一旦入り口まで戻って水をかぶる。
100回繰り返すと効く。
365受験番号774:04/06/08 11:21 ID:taiBnOXa
改めて教養試験の勉強を始める。
1年ほど続けると効く。
366受験番号774:04/06/08 20:01 ID:YKyW9mYU
そろそろ英語に重点を置くことにした。国U専門が追い込みで大変だが。
367受験番号774:04/06/08 20:05 ID:nD/Ay0RY
■■■■■■役人系就職偏差値■■■■■■■ ver1.03
73以上 国際公務員(IMF・UN等)
72国T(財務、経産)、外務公務員
71国T(警察、総務自治系、外務、内閣府)、日銀
70国T(その他)、DBJ、JBIC 、経団連、NASDA、
69裁判所T種、衆・参議員職員T種、産総研
68NHK、都庁一類、
67外務省専門職員、JICA、JETRO、JRA
66日本財団、農林中金、都市公団、道路公団、JT、
65国会図書館職員、 理化学研究所、NEDO技術開発機構、国U(警察官)
64地方上級(主要都市)、教員試験、 科学技術振興事業団、労働基準監督
63市役所(政令指定都市)、特別区T類、 商工中金、航空管制官
  住宅金融公庫、国金、中小公庫、 石油天然ガス・金属鉱物資源機構
62地方上級(その他)、国U(計算)
  核燃料サイクル機構、地域振興整備公団、鉄道建設・運輸施設整備支援機構
61都庁U類、衆・参議員職員U種、水資源機構、農林漁業公庫
60国U(行政・関東、近畿、中部)、防衛庁U種、国民生活センター、社会福祉・医療事業団、
  JA農協、中小企業総合事業団、日本原子力研究所、自衛隊幹部候補生(防大出)
  信用保証協会(首都圏・大都市)、商工会議所(日本、東京、大阪)
  中小企業退職金共済機構
59法務教官、裁判所事務官U種
58国U(その他)、信用保証協会(その他)、国税専門官
  JA共済、全労済、公務員共済(連合会)
57市役所(各地方自治体)、各商工会議所(その他)、社会保険診療報酬支払基金
56雇用能力開発機構、公務員共済(地方支部)、文部省関連団体(育英会など)、大卒警官採用試験
55特別区V類、労働福祉事業団、簡易保険福祉事業団、消防官採用試験
54国V
52郵政外務
51刑務官
50自衛隊曹候補学生
49自衛隊曹候補士
368受験番号774:04/06/09 03:16 ID:Pn7dSlC7
>>367
いや、防衛大出の幹部候補は偏差67以上だぞ。
統幕議長になる目があるわけだし。
369受験番号774 :04/06/09 03:37 ID:3mnyoS6V
ふつうに11日になるまで、何のやる気もおきません。
370受験番号774:04/06/09 22:49 ID:U4Grhv2Y
ここって出向無いですよね?
371受験番号774:04/06/09 23:02 ID:aYdTO8UK
>>370
東洋文庫とか行くんじゃないの?
372受験番号774:04/06/09 23:04 ID:OLULSJ+p
天下りも無い
373受験番号774:04/06/10 22:31 ID:iVRjapoc
明日一次発表age
374受験番号774:04/06/10 23:06 ID:UJiBG0P+
明日は何時に発表でしたっけ?
二次は地上の前日に東京ってひどいなぁ。
英語対策が出来てないし、
若し一次通っても辞退するかも。
通ってればの話ですがw
375受験番号774:04/06/10 23:24 ID:2CXuoYSM
親に頭下げて金をゲトして二次に行くにしても,面接と二次筆記の日程にブランクがあるのは
凶悪だよなあ。

明らかに関東圏以外の人間を望んでないのがバレバレだし。

地上の前日に東京、地上受けに帰還、その直後に2日連続で県警・・・まともにうけたら死ぬなあ。
376受験番号774:04/06/10 23:27 ID:RLGcKYoj
>>374
午前中としか書いてないけど、もう後はうpするだけなんだろうね…
377受験番号774:04/06/10 23:47 ID:MLw1Cwwt
リンクが貼られてないだけでupされてたりしないのか
378受験番号774:04/06/11 00:06 ID:uD9ifXUF
アドレスバーに適当に打ってリンク探してみるか、ヒマだから・・・
379受験番号774:04/06/11 00:09 ID:1tm6TRU6
先日の裁判所事務官の一件があったから用心してるかもねw
380受験番号774:04/06/11 01:23 ID:2XfL/nvD
>>378
朝、出勤してから掲載だから
381受験番号774:04/06/11 05:20 ID:yOX6ZkS3
各人宛郵送で合否、ってことは。
不合格でも通知くんのかな。
382受験番号774:04/06/11 07:12 ID:CeDMCtGl
ぜってー落ちてるだろうな。
もし受かってたらおれの彼女とのハメドリ画像うpしてやらあ。
383 :04/06/11 09:02 ID:OHNhh5lA
384受験番号774:04/06/11 09:12 ID:fEASkhTd
自衛隊幹部落ちてたな。
あとは、ここか。
385受験番号774:04/06/11 09:19 ID:syVI5Hqm
10ジカ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
386受験番号774:04/06/11 09:31 ID:j7rPpImn
出てるよ〜。
落ちた〜。
387受験番号774:04/06/11 09:33 ID:9CmlIVFq
心置きなく地上に専念できます(ToT)
388受験番号774:04/06/11 09:36 ID:uW3rLCDi
職員採用試験(T・U種)第1次試験合格者受験番号(PDF 14KB)
http://www.ndl.go.jp/jp/information/employ_h16.pdf
389受験番号774:04/06/11 09:46 ID:PTJYzgtJ
T種のA区分だけ他の区分の2倍くらい合格率があるな。
390受験番号774:04/06/11 09:48 ID:GKhpbZJA
合格。
しかし合格者オオスギじゃねぇの
3、4、5、6連番だし12、13、14もある。

AとかBって何の意味なんだろ
391受験番号774:04/06/11 09:51 ID:yOX6ZkS3
AとかBとかってのは専門の試験科目ごとに分けてるのかな?
392受験番号774:04/06/11 09:52 ID:PTJYzgtJ
法文系、理工系とかの専門区分じゃないか?
393受験番号774:04/06/11 09:53 ID:AWPLcfZl
A・B・CはT種
D・E・GはU種、じゃないんですかね。
違ってたらすいませんが。
394受験番号774:04/06/11 09:54 ID:yOX6ZkS3
T種がA〜Cで、U種がD〜Gってとこなのだろうか。

社会科学系、人文科学系、自然科学系、と3つに分けてもいいが・・・。
にしてはG区分の人数が多いような。
395受験番号774:04/06/11 09:55 ID:0uiMI0/m
欠席者が結構いたから、A区分受験者が60人とすると
半分以上(31人)合格していることになる。
396受験番号774:04/06/11 09:56 ID:FlzG7cl6
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪  落ちた・・・
397受験番号774:04/06/11 09:58 ID:oZh3ntDo
A,B,C はたぶんT種で、D,E,F はU種じゃないかと思うんだけど。
でもそうすると、
T種の一次合格者がいつもよりすこし少ないよね。
合格者の受験番号から推察するに、
受験者数はそれほど減ってないと思うけど。
得点分布が変な風になってたのかな?
398受験番号774:04/06/11 09:59 ID:yOX6ZkS3
D4E5G6が東京会場、D7E8G9が京都会場。

そう考えるとDEGはU種っぽいですね。
399受験番号774:04/06/11 10:01 ID:fEASkhTd
Dは政治学。
落ちたか。おとなしくF県警にいこう。
400受験番号774:04/06/11 10:01 ID:hQ5enuIR
多分こう

区分  職種    専門
 A  T種  社会科学系
 B  T種  人文科学系
 C  T種  自然科学系
 D  U種  社会科学系
 E  U種  人文科学系
 G  U種  自然科学系
401更新:04/06/11 10:08 ID:z8q99GS1
区分  職種    専門   合格者数
 A  T種  社会科学系  31人
 B  T種  人文科学系  12人
 C  T種  自然科学系   4人
 D  U種  社会科学系  166人
 E  U種  人文科学系   87人
 G  U種  自然科学系  43人

T種 47人  3人まで倍率16倍
U種 296人 20人まで倍率15倍
402受験番号774:04/06/11 10:11 ID:GKhpbZJA
ABCが1種なのは俺がそうだから間違いないんだけど
何でABC分けてるのかな。と思って。
ちなみに俺はこれに当てはまる。>>A  T種  社会科学系
403受験番号774:04/06/11 10:13 ID:HnR6O2zG
U種15倍か。
一次どうにか通ったが道のりは遠いな・・・
404受験番号774:04/06/11 10:17 ID:AWPLcfZl
本当にどうでもいいんだけど、
どうしてDEFじゃなくてDFGなんだろうね?
405404:04/06/11 10:18 ID:AWPLcfZl
ごめん、DEGだったw
406受験番号774:04/06/11 10:21 ID:yOX6ZkS3
>>404

 それ気になった。
407受験番号774:04/06/11 10:31 ID:zkHLyleq
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
408受験番号774:04/06/11 10:37 ID:zB9OHqbC
受かってた(I種)
自衛隊観光も受かった
民間大手の内定も出た

就職活動初期に不幸が重なったので
ここらへんで一気にゆり戻しがきたようだ
409受験番号774:04/06/11 10:59 ID:IoRSiN9w
ukatta!
410受験番号774:04/06/11 11:05 ID:IWmaf+rJ
otita.....

λ......
411受験番号774:04/06/11 12:10 ID:8D+IbRgp
2次の英語の筆記とはなんなのだ・・長文ですか・・
412受験番号774:04/06/11 12:38 ID:CB+ivRDe
>>404-405

F 不合格
G 合格
413受験番号774:04/06/11 13:01 ID:Ye0NO4To
2種落ちたよ。
国1は合格したのに
414受験番号774:04/06/11 13:36 ID:9CmlIVFq
前門回答の教養のみの試験は
実力6割、運4割くらいですかね。
415受験番号774:04/06/11 13:51 ID:iyMD+oUH
受かってました。
相変わらず人が少ないですね。
416受験番号774:04/06/11 14:02 ID:ccF5asQ5
U種受かってたけど英作なんか全然自信ないから
おとなしく国U地上対策しまつ(´・ω・`)
417受験番号774:04/06/11 15:02 ID:75stxoO5
>>411
長文、英訳、和訳
418受験番号774:04/06/11 15:54 ID:om+XkUGi
二種一次受かった(・∀・)でも去年は二次で落ちた(TдT)
419123:04/06/11 17:06 ID:z10RH3j8
1次受かってました。>>124に感謝。
420受験番号774:04/06/11 17:36 ID:BeNKBIwM
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

初陣だったのに・・
421受験番号774:04/06/11 18:20 ID:2XfL/nvD
>>417
長文といっても、短い長文でしょ
422受験番号774:04/06/11 18:21 ID:wskvVsll
うほっ、落ちた。
まあ一秒も対策せずに受けたからなぁ。
おとなしく民間めざしてがんばろう。
423受験番号774:04/06/11 18:23 ID:om+XkUGi
二次ドイツ語やフランス語で受ける人いますかー?
424受験番号774:04/06/11 19:57 ID:8D+IbRgp
>>411 ありがとうー。

ダメもとで あがいてみる。
425424:04/06/11 19:58 ID:8D+IbRgp
↑ ごめん間違えた。

>>417 です。
426受験番号774:04/06/11 20:58 ID:yOX6ZkS3
面接2回ってのは同じ日に2回やるのだろうか??
427II種E:04/06/11 21:07 ID:RUcFEi2e
一夜漬けで適当にやって、本番も「全然できねー!こりゃ絶対落ちたな…」と思ってたら
なぜか一次通過していた。…???
まあ先は遠いですけど…倍率15倍じゃぁ・・・_| ̄|○

それはそうと、文学で受験するんですけど、問題形式はどうなんでしょう?
問題例には1問載ってましたけど、それ一問だけってことはないですよね?

>>340
英語は文法語法も出るのか…英検準一級みたいな感じなのかな?
428受験番号774:04/06/11 21:39 ID:7Ibx4ztF
U種文学
7割は固い、7割5分ぐらいかな。
と思って余裕こいてたのに落ちました。
受かった人たちって8割越えてますか?
(2ちゃん自己採点)
429受験番号774:04/06/11 21:48 ID:9CmlIVFq
>428
漏れもそんな感触でしたが駄目でした。
大学法人はこれより感触が悪かったので、
望み無しな予感(ToT)
430受験番号774:04/06/11 22:05 ID:OWAfueKX
>>428,429
この試験どうもおかしいなー
8割以上確実に取れてるのに落ちたな。
431受験番号774:04/06/11 22:09 ID:75stxoO5
>>427
まさに、それだとさ>準一級

で、「語学で決まる」ってさ。
432受験番号774:04/06/11 23:21 ID:Qrj2o1EJ
age
433受験番号774:04/06/11 23:24 ID:+Sy9ZCSn
内容一致なら余裕だけど、和訳なんてむりぽ
434受験番号774:04/06/12 00:07 ID:9FdqRNVn
面接の日程って一次の成績が関係しているのですか?
435受験番号774:04/06/12 00:07 ID:+Q8zvkxm
一次の合格ラインは相当高かったようですね。
U種の問題は簡単だったしなあ
436受験番号774:04/06/12 00:11 ID:L2yFOvn8
時間足りなくて知能はほとんどあてずっぽでマークしたのに通ってしまった・・
しかもここの答え合わせで知識も間違えまくりのはずだった。国2本命だからここで運使いたくなかったのに!
437受験番号774:04/06/12 00:24 ID:Jv4uhtFM
書類締め切り18日までは早い〜
438受験番号774:04/06/12 00:25 ID:NTLc8Zvc
企業の適性試験みたいに、出身学校名で判断したとか?
439受験番号774:04/06/12 00:46 ID:j18IVYpb
しかしいきなり当日封筒が届くとはね。
関東だから早かったのかな?
440受験番号774:04/06/12 00:57 ID:/+GO11qR
俺もいけたと思ったのに落ちた。
問題が簡単だからラインが高かったんだろうなあ。
それほど志望度が高くないとはいえ、
初陣でいきなりこれはかなりへこむ。
441受験番号774:04/06/12 01:30 ID:5KFzEDW2
2種だけど、30点は確実と思って合格
442受験番号774:04/06/12 01:36 ID:j4bDAPBj
ま、うかっても2次はいかないけどね。
次の日は県庁の試験だってのに
北海道からわざわざいってられるか
443受験番号774:04/06/12 01:44 ID:+Q8zvkxm
>>442

受かったの落ちたの?
444受験番号774:04/06/12 01:50 ID:j4bDAPBj
落ち
445受験番号774 :04/06/12 01:51 ID:1pFaDuS2
まだ通知がきていません・・・
一応、合格みたいなのですが。
やっぱり九州は届くの遅いのでしょうか?
446受験番号774:04/06/12 01:52 ID:5KFzEDW2
書類を返送しなかったら、350円切手の横領になるんかな?
447受験番号774:04/06/12 02:11 ID:ZRNUVKxJ
性格検査ってどういうタイプなのかな…
448受験番号774:04/06/12 03:05 ID:bDtxXtFk
簡単で高得点が必要というよりは、
意外と点数が取れないタイプの問題だった気がします。

>>447
「友達は多いほうだ」とか「いつまでもくよくよしてしまう」とかの質問に、
「そう思う」「そうは思わない」みたいに解答するやつです。
何テストっていうんでしたっけ?
449受験番号774:04/06/12 03:06 ID:+Q8zvkxm
>>444

待てよ。1次試験ははるばる何しに来るつもりだったんだ?
450受験番号774:04/06/12 03:18 ID:NTLc8Zvc
>>448
YG性格検査のこと?
451受験番号774:04/06/12 03:36 ID:bDtxXtFk
あ、どうも。たぶんそれです。
452受験番号774:04/06/12 03:51 ID:NTLc8Zvc
去年の国税に似ている性格検査
http://cgi.ipc-tokai.or.jp/〜nihonjim/j-master/main.htm

↑の性格検査は選択肢に「?」がありますが、去年の国税では「?」の選択肢はありませんでした。
なので、試す時は「?」を使わないことをお勧めします。
453受験番号774:04/06/12 03:53 ID:NTLc8Zvc
ごめん、全角になっちゃった
http://cgi.ipc-tokai.or.jp/%7enihonjim/j-master/main.htm
454受験番号774:04/06/12 09:22 ID:j18IVYpb
「誰かが私をおとしいれようとしている」
455447:04/06/12 09:58 ID:A0mjVQoT
性格検査、YG式っていうのですね。
リンクも参考になりました。教えてくれた人、どうもありがとう。
456受験番号774:04/06/12 12:11 ID:vmjjfUpo
>>435
>>440
そんなに高得点勝負にはならなかったと思うんだけどなぁ。
漏れ、かなり知識に穴があって適当にマークしたところがかなりあったうえ
最後時間足りなくなって5問くらいデタラメにマーク塗りつぶしたりしてて
「ああ、こりゃ絶対落ちたなぁ」と思ってたのに、一時通過の通知来て
いまだに謎に思ってるんだが…

終わった時には「6割できりゃいい方かな…」と思ってたくらい。
457受験番号774:04/06/12 12:28 ID:3wvgo2JC
面接って、一番早い人で朝何時から?
俺、なんかすんごい中途半端な時間に集合かかってるんだが・・・
ちなみにI種だけども。
458受験番号774:04/06/12 13:22 ID:XPDfgclV
Y読売Gガイアンツ方式
459受験番号774:04/06/12 17:51 ID:CJqzgbJN
皆、外国語は英語か?
460受験番号774:04/06/12 18:15 ID:KtOfpLP7
英語は外国語だ
461受験番号774:04/06/12 18:35 ID:SUmgpL+m
英語でないなら外国語ではない。
462受験番号774:04/06/12 18:41 ID:m4VJQCN1
w
463受験番号774:04/06/12 18:44 ID:uFX6cE2/
俺、フランス語で受けようかと思ってた。
でも仏作文が出るとヤバいんで、結局普通に英語に。
464受験番号774:04/06/12 20:35 ID:2Ftilc4Z
>>453
これやったら全然ダメだった
465受験番号774:04/06/12 21:55 ID:m4VJQCN1
>464
正直にやってみたら分裂型…(試験は落ちたけど)
それの反対をつけてみたらいきなり出世型になった。
本来の自分を無視し、それぞれの答えが矛盾しないように、
組織に気に入られる人間像を考えてつけていったらいいのかも。
ってそんなん検査の意味無いか…
466受験番号774:04/06/12 23:57 ID:i7sTGHoo
>>465

面接の結果、明らかに違う人格だとみなされた場合は危険

「うそをつきやすい」と出ます。
467受験番号774:04/06/13 00:37 ID:ZVIqr5t+
確かに3回も面接するからできる人を装ってみてもボロが出る可能性は高いね。
面接まで進んだ人、頑張れ〜。
468受験番号774:04/06/13 11:56 ID:vLrrNnkz
頑張るつもりだが難しい
民間の選考も進んでるから試験勉強の余裕が取れん
469受験番号774:04/06/13 17:08 ID:CtMxkFj2
2次の法学は憲法以外は何から選択できるのでしょうか?ご存知なかたがいたら
どうぞお教えくださいませ。
470受験番号774:04/06/13 18:01 ID:L/namxn9
>>457
私は午前9:30〜12:30です。
U種なので日にちは違いますが。。。
471受験番号774:04/06/13 20:32 ID:Jq5lumpT
>>470
私もU種だけど,13:55〜16:30だった。
なんで14:00じゃないんだろう。遅刻防止?
472ボブ:04/06/13 22:15 ID:M8LpPgLi
面接カードに苦戦
473受験番号774:04/06/13 22:17 ID:vRZmr7av
面接カード書くのメンドクセー。
474受験番号774:04/06/13 22:40 ID:2vjykMfi
>>469
民・刑・法哲学・国際法・行政法
だったはず。
475受験番号774:04/06/14 00:42 ID:HOZiNhRZ
高卒で来年、二種受けるのは無謀でしょうか?
476受験番号774:04/06/14 00:46 ID:wXD5bPil
>>475
大丈夫
477受験番号774:04/06/14 00:53 ID:ey6/bxxL
>>475
たぶん受験資格がない。
a 学校教育法による大学を卒業した者又は平成17年3月までに卒業する見込みの者
b 学校教育法による短期大学若しくは高等専門学校を卒業した者又は平成17年3月までに卒業する見込みの者
c 館長がa 又はbに掲げる者と同等の資格があると認める者
短大卒か高専卒で入れれば生涯年収はかなり高いだろうが、過去に先例はあるのだろうか?

478476:04/06/14 01:06 ID:wXD5bPil
イ.昭和50年4月2日から昭和58年4月1日までに生まれた者
ロ.昭和58年4月2日以降に生まれた者で次に掲げるもの
 a学校教育法による大学を卒業した者又は平成17年3月までに卒業する見込みの者
 b学校教育法による短期大学若しくは高等専門学校を卒業した者又は平成17年3月までに卒業する見込みの者
 c館長がa 又はbに掲げる者と同等の資格があると認める者
そっか、新卒なら、イの誕生日要件はダメか。
できるとするなら、ロのcだね
479受験番号774:04/06/14 01:43 ID:UeqyG1Zh
ロcは、朝鮮学校とか、そういう特殊な例でしょ。

京都大学が同じような条件で(大検とっていない)朝鮮学校卒業者に受験を認めて、
数年前文部省が怒り狂ってたじゃん
480受験番号774:04/06/14 15:03 ID:CpINPv9q
>>475
V種で受ければ良い
481受験番号774:04/06/14 16:53 ID:JxR2EDwx
>>474
ありがとうございます。
行政法で頑張ります.
482受験番号774:04/06/14 18:33 ID:nQLCp5SL
たとえば3種で入って働きながら2種受けなおすこともできるのかな?
要件さえ満たせば。
483受験番号774:04/06/14 22:39 ID:j5eKIr1n
>>482
3種から2種へは人事院試験の方では多いらしい。
ただ人事院試験の方でも2種から1種は技術職を除けば難しいみたいだ。
図書館ではどうなのかは現職の人に聞くしかない。

1種で指定職になれるならともかく、
2種で再採用されても生涯年収でいけば差はほとんどない。
配属先の幅が広がるとか、自分自身の気分の問題だろう。
484受験番号774:04/06/14 22:43 ID:ujP2wBUK
U種の1次合格した者です。
論文、社会学にしたんですけど、なんか去年の見たら
「少子化について」みたいだったから普通の教養論文
の対策していればいいんですかね?
他に社会学で受ける方いますか?
485受験番号774:04/06/14 23:15 ID:YVDt0Hpz
>>484
少子化+社会学=M字カーブとか、社会学には、基礎知識を応用した感じになるぞ?
社会学って、民族学とか民俗学といっしょくたにされる事もあるし。

まぁ、理論知らなくても書けるけど、Vテキ社会学でも眺めてれば。
486受験番号774:04/06/14 23:34 ID:7uSO8ltp
ここって受けてる人が女が多いってことは男はやっぱ採用されにくいのかな
487受験番号774:04/06/14 23:41 ID:vpuoYIqE
面接かーど、まだ出してねーや・・・
488受験番号774:04/06/15 01:11 ID:61nylO7v
>>487
まだ全然書いてないよ
489受験番号774:04/06/15 17:35 ID:95z8AozI
友人が通っている予備校の先生が高卒でも2種受けられると言っているのですが。
朝鮮学校とか特殊学校ではなくて、普通の高卒で。
どうなんでしょう???
490受験番号774:04/06/15 18:05 ID:3dfpaNhu
U種の受験資格のページを見ると、
どう読んでも、高校三年+さらに二年分以上
、あるいはそれに相当分、の学歴を課してますよね。
(ロ.a,b でいってるのは、いわゆる一条校でしょう。)
http://www.ndl.go.jp/jp/information/employ_info_12.html

まあこういうことは、2ch なんかで聞くより直接問い合わせたほうが、
早くて確実では?
491受験番号774:04/06/15 18:05 ID:Ft2mCn+6
>>489
年齢要件を満たしていれば受験はできると思いますよ。
492受験番号774:04/06/15 19:08 ID:ypJYPqSp
>>484
「少子化」は必須問題で、他に選択問題として社会学の用語説明が2問課されていました。
それに、トピックが教養問題と似ていても、アプローチの仕方はだいぶ違いますし。
専門社会学の勉強をある程度はやっておかないと、厳しいかもしれません。
493受験番号774:04/06/15 20:44 ID:0So7euEf
>>484
私も社会学で受けます。
教養論文と似てるぶん,社会学っぽく書くのは難しいなーと思うな。
東京都,特別区あたりの過去問でもやっておこうかと思ってます。
494受験番号774:04/06/16 00:36 ID:mu6UV2BM
面接カードに苦戦中…
495受験番号774:04/06/16 09:50 ID:62Fyk9Zc
ふ〜、やっと面接カードを書き終えました、
一応、併願で数種受けるなら、面接関連の本等を買っても損はしないと思い、
それを参考に。

やっぱり、こういうのってオリジナリティー(独自の視点)も大切だと思うから、
それを出すために、1時間ほどネットで業務内容云々を調べたんだけど、
国U受験が迫ってきてる分、こういうのに労力を使ってることが実に億劫だった…。

ちなみに、自分は地上も併願なんだけど、
2次試験の次の日に、地上の一次なんだよね。
二兎を追うもの〜、になりそうで、かなりの恐怖…。
496受験番号774:04/06/16 10:42 ID:7QDYF101
>495
地上の一次って、殆んどが27日なのかな。
自分の県もそうだ。
497495:04/06/16 12:11 ID:Ej3wE6XH
>>496
そうだと思うよ。
自分の場合、かなり首都圏から距離がある地方在住なので、
試験場までの移動時間に、往復6時間近くかかるんだよね…。
前日の勉強くらい、合否への影響は少ないだろうけど、
出来る限り最後まで、努力したいタチなので、痛いなぁ orz
498受験番号774:04/06/16 17:54 ID:VMnKFPuD
封筒だしてきた。
地方上級ならびに政令指定都市の試験日はどこも同じだよ。
市役所だとA日程になるのかな。
国2も地上も落ちてここも落ちた日には…orz
499受験番号774:04/06/16 19:05 ID:aQ78zpGt
面接カードやっと8割できた.おかげで国2の準備まったく手付かず.痛い・・・。
でも、せっかく1次通った恵みを受けて頑張る以外にない.
500受験番号774:04/06/16 19:07 ID:o168mGS+
面接カード出せてほっと一息。。。
してる場合じゃないのぉ(:´Д`)
501受験番号774:04/06/16 23:34 ID:g5BdMTt8
>>493
おぉ、社会学で受けますか。
一応、専門科目で社会学勉強してて、都庁受けた時に何本か
社会学の論文準備したのですが、ここの試験と傾向が違う
ので対策に困ります・・・。お互い頑張りましょう。
>>492
他の選択問題の用語説明って何が出たのか覚えていらっしゃいますか。
覚えていたら教えていただきたいのですが・・・。
ちなみにおととしの社会学はどんな題目がでたのでしょうか。
502受験番号774:04/06/16 23:54 ID:cYYsOQIz
>>499
同感!この恵みを無駄にしたくない・・しかし記述・・*
大学時代もっと勉強しとけばよかったなア
503受験番号774:04/06/19 16:24 ID:xg4XKRJT
みんながんばって。
俺は特別区の面接が26になったのでここから消えます。
1種です。
せっかく英検準1の本買って勉強してたのにw
504受験番号774:04/06/19 18:03 ID:s9OyCJ5k
>>503
そっちもしっかりな。
505受験番号774:04/06/20 20:26 ID:MaDYQEIt
2次も筆記のほうは私服でも問題ないですよね。
506受験番号774:04/06/20 20:52 ID:FTurTMyu
また駒場…
507受験番号774:04/06/20 22:06 ID:+61CbcKA
U種の法学で2次試験に臨む者です。法学で記述受ける方、どのあたりを準備しま
すか?

私は憲法は財政、独立行政委員会、憲法改正、教育を受ける権利あたりを。民法は
代理、不動産物権変動あたりをやろうと思ってます。法学基礎は教科書をひたすら
読み込んで、あとの教科は時間に余裕があったらというスタンスです。

受験案内に添付されてた過去問によると、憲法では私人間効力が出たようですが・
・・正直これだけじゃデータ足りないですよね^^; 
508受験番号774 :04/06/21 05:09 ID:qYcH98Aa
英語の対策、TOEFLの問題集じゃ意味ないかな・・・。みんな何で勉強してる?
509受験番号774:04/06/21 09:59 ID:T65JIvrV
全く2次試験の対策はしてないなぁ。
国Uにある程度の見通しが立った今、地方上級に全力を尽くします。

専門は、経済学で受けようと思ってるんだけど、
問題を見る限り、対策を講じるまでもないかな。
自分にとってネックなのが英語だけど、
これは全く自信がないので、受かれば儲けものという気概で臨みます。

一次合格者の大半が、本命の場合を除いて、2次の対策は講じない、
というより講じるだけの余力がないと思ってるんだけど、どうなんでしょ。
510受験番号774:04/06/21 16:28 ID:g+Sku/Mu
>509
ちなみに、図書館は一種?二種?
図書館、とにかく採用数がめちゃ少ないから、ここを大本命には
できないのが現実だよなあ。
だいたい、図書館二次の次の日が地方上級一次なんだし。
511509:04/06/21 22:59 ID:NJFzCUzT
本命と言う訳でもないので、2種で受けましたよ。
リスクを分散させるために、ここを受験したというのが本音です。

ここは、一次以降は、筆記というより面接だと思う。
HPで職員紹介をしてるけど、英語が苦手と豪語してる職員も居るし。
それを真に受けるならね。
「面接は無難にこなせば良い」じゃ駄目。どれだけ自分を売り込めるか。
面接官との、どんな些細な話のタネも、自分を評価させるような方向に持っていく。
この点に主眼を置くべきだと思う。
512受験番号774:04/06/21 23:02 ID:WmD8DSsJ
どっちかと言うと筆記のが重要と思うぞ
513地方出身者:04/06/22 09:43 ID:jiducD9t
夜行バスは、地上試験前なので、疲れるから使いたくないので、
新幹線等の交通費が往復3万円。面接の日を合わせると2回で6万円。

最近、この試験に、そこまでつぎ込む意義があるのかどうか分からなくなってきた。
一次で京都試験があるなら、最終までは京都会場も用意してくれよ。
本気で辞退したくなってきた…。ビンボー学生は辛い…。
514受験番号774:04/06/22 17:15 ID:2TFEn/xS
落ちたり、地上受かったりした場合は無駄金になることを考えるとね。

正直、そこまでするほどのもんでもないと思う。特にII種はなぁ。
民間内定といった保険があるなら辞退しちゃえば?
515受験番号774:04/06/22 21:54 ID:rzGdl/1R
九州から
京都説明会37,000
京都1次37,175
東京2次筆記42,600
東京2次面接42,600

計、、、足し算したくない
516受験番号774:04/06/22 22:26 ID:aCJRGSl6
>>513
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
地方出身者にも配慮して欲しいよね・・・
517受験番号774:04/06/22 23:40 ID:zV8DtuIz
>>515

最終合格 priceless
518受験番号774:04/06/23 00:56 ID:6eVfGWfh
>>513
おれ去年の面接の時にそんな愚痴言ったよ
519受験番号774:04/06/23 17:01 ID:g59SFI2z
みんな面接は何日?
なんか漏れ、結構後ろの日にちになっててさ…
可能性薄いって言われてるってことなのかな_| ̄|○
520受験番号774:04/06/23 18:49 ID:JxH2dHhR
面接ってあいうえお順とか、専攻科目順か、その両方を混ぜたやつじゃないのかなぁ?
漏れは名前も前のほうだし、面接も前の方なので判断できませんが。
521受験番号774:04/06/23 22:51 ID:ML2y8Mr9
面接が前の方とか後ろの方ってどうゆう基準?
ちなみに私は7月2日。これって後ろの方ですか?
522受験番号774:04/06/23 23:15 ID:euiUwExh
7/2は早いですね。2種は7/2〜8までが面接の日みたいなので。
私も2日でした。でも、遅いからって可能性が薄いなんてことはないでしょ。
考えすぎですよ。
523受験番号774:04/06/23 23:34 ID:lTRn1wSw
私は受験番号は前の方なんですが、7日です。
誕生日順でも4月先頭3月最後尾で考えるとおかしいし。
名字もそんなに後ろではないし。

成績が入っている予感…_│ ̄│○
524受験番号774:04/06/23 23:45 ID:nvH/i6hH
専門試験、英語試験が面接の前にある訳だし、
教養試験の成績順なんて野暮なことはやらないんでないかな。
525受験番号774:04/06/24 00:46 ID:5k1VtwRS
私は8日ですが、昼過ぎに召集。受験番号も真ん中あたり、
名前は初めのほう、誕生日も真ん中あたり。

まさか年齢では・・・。(若い順)

後ろのほうは望み薄かったりするのかなー。何百人目だ?
526受験番号774:04/06/24 07:56 ID:bWQ5pg4+
昨年は1次京都受験の人が先、東京受験の人が後と噂で聞いた。
527受験番号774:04/06/24 16:32 ID:40Oafhbn
で、面接で一番早い時間って九時からでいいの?
528受験番号774:04/06/25 10:51 ID:60tWeDRh
みなさん、二次はスーツですか?
急いでクリーニング引取りにかなきゃ...(忘れてた;;)
529受験番号774:04/06/25 10:55 ID:b3Rq6Amc
面接はスーツかもしれないけど、筆記は私服でしょ。
そろそろ家でないと。地方出身者はつらいです。
530受験番号774:04/06/25 20:10 ID:sQ2VqJ9l
皆さん圧迫がんがって下さい
まじで半端じゃなかったですよ
531受験番号774:04/06/25 22:07 ID:PV3Tzqc/
筆記はやっぱり私服でOKよね。
最近あちこちの筆記でスーツ着てて浮きまくってたような気がしたから
あしたは私服でいってみます。


面接はスーツでしょうが、暑いでしょうね。

>>530
圧迫でつか・・・専門試験がですか?

って思ってしまった私は、かなり明日のことに集中しているらしい。
院試の圧迫どころじゃないんだろうな。
うーん
532受験番号774:04/06/26 00:55 ID:0xyNUXqb
>>531
院試に圧迫なんてありえるの?
それはそれでなんか怖そうだな。
533受験番号774:04/06/26 07:37 ID:SkVNyWv2
英語なんもできなさそうだ。5年前に英検2級とったころがピークだったな。
しかしさすがにこの試験は書き込み少ないね。
534受験番号774:04/06/26 09:15 ID:NYF0l9cW
只今埼京線車内…
535受験番号774:04/06/26 11:55 ID:NYF0l9cW
E区分だが、女多いな。
536受験番号774:04/06/26 16:31 ID:Za7kDIjn
法学…、何で問題数減ってんの?
刑法があるっぽかったから用意していったのに…、もうだめぽ。
537受験番号774:04/06/26 16:54 ID:QpOlKKzP
6問中だったはずなのに・・・ねぇ。

憲法も出すとこ微妙なような。。。。
538受験番号774:04/06/26 18:56 ID:ML1niEOW
2次辞退しちゃった。明日地上だし。東京行くの金かかるし。
ちなみに社会学って何が出ましたか?
まだ記憶の新しい時に教えて下さい。

英語の問題、どんな感じでしたか?
外専受験者は有利だよなぁ。
539受験番号774:04/06/26 19:31 ID:grh8uT9M
お前の為に本当になりたかった奴が一人泣いている事を忘れるな
540受験番号774:04/06/26 19:38 ID:NYF0l9cW
俺は外国語が駄目だぁ…。
選択問題があってる事を願うが、そんな程度じゃ駄目なんだろうなぁ。
541受験番号774:04/06/26 19:39 ID:tkwH/cpI
文学の専門試験ナメてたよ。

英語は2種はそんなに難しい感じでもなかったよ。
出るって言われてた英作文もなかったし。
和訳と、内容把握と、同じ意味の単語を選ぶのと。
…まあ、英語も出来なかったんだけどねorz
542受験番号774:04/06/26 20:59 ID:IghW0U01
I種。専門分野別ノ受験者数ヲメモッテオイタ(受験番号ABC)

法 16
経済 6
政治 5
図情 1
史 6
文 5
社会 4
生物 2
物理 2

法学多イ。図情スクナスギ。

俺ハ法学デ受ケタ。
4問(憲民行国)ノウチカラ二題選択デ
憲法ハプライバシー権ト出版差シ止メ,
国際法ハ国連憲章下ノ安全保障ニツイテ。
543受験番号774:04/06/26 21:02 ID:IghW0U01
トコロデDEFGガ2種ナノ?
544受験番号774:04/06/26 21:38 ID:LjvgnrCm
おそらく
D(社会科学)
E(人文科学)
G(自然科学)

FはEと見間違えやすいので避けたのではないか。
545受験番号774:04/06/26 22:03 ID:+hTR/Vob
>>541
ちなみに文学はどんな問題だったのですか?
546受験番号774:04/06/26 22:07 ID:xWMzghka
今日受けたみなさん、おつかれでした。
私も二種を政治学で受けました。
政治学選択、結構少なかったですね。

過去問に「帝国」なんぞ在ったのみてたので、論文問題で国際政治関係が出るかと思ったけど、
でなかったな〜。
語句説明もあったし・・・

英語はなんだか大学入試レベルって感じでした・・・和訳、内容一致、簡潔に説明。
あれでそんなに差がつくんだろうか。
547受験番号774:04/06/26 22:30 ID:YZ3ZHsMt
》545
文学は、論述2つ(挿絵について、と、日本における演劇と芸能の違い、それぞれ600から800)と、語句説明(文学史上の有名な人とか概念とか。和モノと洋モノで計30個中任意の5個、だったかと)、でした。

ところで面接2回、ってなんなのでしょう?
3時間の間に2回まわって来るってことだよね?
2回とも個別のようですが、どんなふうに違うのでしょうか……。
(公務員試験ではこういうのって割りと多かったりするのでしょうか?)
548受験番号774:04/06/26 23:51 ID:xGKt/CSj
>>539

一次は同点に何人もいるので、


 そ ん な こ と な い 。



しかし、性格検査の回答用紙、19問で次の行いくの作ったやつバカだろ?
確実に、書き間違いを誘発する。

 
549受験番号774:04/06/27 00:50 ID:Yheow6Gg
面接、いややなぁ・・・
3時間も拘束してなにすんの?
550受験番号774:04/06/27 07:53 ID:2CZ6x1+2
>>549
麦茶を飲む
551受験番号774:04/06/27 08:04 ID:HG19cQAK
>>546
タテマエ上,2種は「短大卒レベル」なんだから
あまり難しくするわけにもいかんべ。

1種の英語も簡単だったけどな。
(俺は回答箇所を間違えて書いていたため後半大いに焦ったが)
552受験番号774:04/06/27 12:31 ID:Vs9R8pYI
英語そんなに簡単だったか…。
じゃあ二種採用はその英語が出来てた香具師らからだな。

語学こけたらもうだめぽ。
553受験番号774:04/06/27 21:13 ID:u7BQqO5p
そんなこともないだろ。専門と面接がある。
554受験番号774:04/06/27 23:36 ID:Pdq9RxdH
>>553
去年、専門ほぼ完璧・語学壊滅で二次落ち。
面接…とも思えない…。
555受験番号774:04/06/28 00:43 ID:1VEC2J+w
Dogs are descended from wolves, which are big, scary carnivores that would certainly
have competed with early man for prey, and might not have been averse to the occasional
human as a light snack.
556受験番号774:04/06/28 08:30 ID:vxmHkkbM
犬は、オオカミ(それらは初期の人と捕獲を確かに競争していた大きく臆病な肉食動物である)から下られ、軽いスナックとして時々の人間を嫌わなかったかもしれません。
557受験番号774:04/06/28 10:50 ID:bViuZifJ
>>556
カッコ閉じがないぞ。
558受験番号774:04/06/28 10:52 ID:PIwHKzik
>>557
あ、ごめん、あったw
559受験番号774:04/06/29 00:46 ID:t2mzE8nP
面接のとき、図書館の場合は何て呼ぶんだろう?
御図書館?御館?
560受験番号774:04/06/29 01:05 ID:Il8TmbpR
>>559
国会図書館
561受験番号774:04/06/29 01:33 ID:a34Ta6Uj
ここの面接は入室時から顔がカンカンに怒ってるから気をつけろよ
間違っても聖徳太子の話はしない事だ。頭から湯気出すから
あと圧迫には圧迫で返せ!冷静な振りなんてしようものならますますエスカレートするぞ
質問には質問で答えてくるからな「あなたはどう思うんですか?」って。
本読んでないやつは今からでも何か嫁 漱石でも賢治でも。最低3冊な
562受験番号774:04/06/29 02:19 ID:eQZ4V6Lm
ええ〜、本を読まないとあかんの?
他の試験が残ってるからそんな暇ないのに。
しかも圧迫面接って・・・
受けれる試験を手当たり次第受けるんじゃなかった
563受験番号774:04/06/29 02:19 ID:/Di+6XPG
貴館じゃないですかね?
564受験番号774:04/06/29 02:54 ID:BtHSmJ2b
だめだ・・・イオナズンしか頭に浮かんでこない・・・orz
565受験番号774:04/06/29 03:05 ID:/Di+6XPG
むかしそんなのありましたね
566受験番号774:04/06/29 04:22 ID:drHMh41N
敵全員に大ダメージを与えます。
567受験番号774:04/06/29 11:46 ID:bYJnt+GU
>>561
圧迫はまあいいとして、聖徳太子の話って何だw
568受験番号774:04/06/29 13:08 ID:/Di+6XPG
>>567
「聖徳太子って知ってる?」ということでしょう。
569受験番号774:04/06/29 15:43 ID:N+77ZtND
最終面接は圧迫面接らしいけど、去年の2次面接は至って普通でしたよ。
ちょっとしつこく追求してくるだけで、物腰は穏やかでした。
国会図書館についてはともかく、本の事なんてまったく聞かれなかったし。
とはいえ、倍率が倍率だから、無難にこなすよりも、
しっかり売り込めるような志望動機を練っておいたほうがいいと思います。
570受験番号774:04/06/29 18:03 ID:M6EzATWs
受験してきた。別に圧迫ではなかったし,しつこい追求もなかった
(論点を先回りして話すようにしたからかもしれんが)。
内容は志望動機とか学生時代やってきたこととか
あまり民間と変わらんな。

協調性やグループでの作業経験について色々と訊かれた。
頭の良さ(というか記憶力だが)はペーパーで計り
社会能力は面接ではかるつもりなのか。
571受験番号774:04/06/29 21:10 ID:qJJa/yOM
本音で思ったことを書くと、、、(マジにとらないでね。)
建前は知らないけど、役所としての既存の秩序を崩しそうもない無難な人間を結局のところ選ぶのではないか?
素直に上司の命令に従い、2ちゃんねるに批判を書き込まない人。
転勤、出向、人事異動に「はい」と明るく答える人。
利用者と喧嘩しない人。
一言で言えば、あたりが柔らかく使い易い人間というかな。
生き残りを賭けた民間企業と違い尖がった人間は要らないし、
活躍できる場でもないと思うのだが、、、

それに減点主義の評価方法なら、できるだけ喋らない方が良いのでは?
と思うのだが
喋れば喋るほど人間ボロが出てくるから、、、、
積極的な自己アピールというのもどうかな?
ペーパ一が不出来で一発逆転を狙うならともかく。

専門知識が評価されるのは、経験者採用試験の分野ではないのか?
それ以外の人は、何でもやります!という姿勢のほうが好印象だと思うが、、


572受験番号774:04/06/29 21:36 ID:ztl/WZN0
図書館志望・現職の人間に
自己アピールが苦手な香具師が多いというのは
おそらく統計的事実だと思うが。

>喋れば喋るほど人間ボロが出てくるから、、、、

もし減点主義ならな。
573受験番号774:04/06/29 22:26 ID:sub+i9Cd
一次落ちの者ですがw
図書館志望の人間に自己アピールなんてどっちでもいい気はしますけど。
ひたすらな調査能力とそれに基づくリファレンスが出来れば良い訳で。
574受験番号774:04/06/29 23:16 ID:8FeZ32xG
>569
国立国会図書館について、ってどんなこと聞かれます?
利用したこともないし、「問題点」とか聞かれたら苦しい。
志望動機も、地域の図書館に就職したら?と言われそうなことしか
考え付かない・・・。「やはり図書館の中の図書館ですから!」
じゃダメだろな、やっぱり、
575受験番号774:04/06/30 00:03 ID:SnT20uFC
>>573
国会図書館は図書館業務だけじゃないから
576受験番号774:04/06/30 00:19 ID:XRDcspna
すみません!来年のために質問させてください!
2次試験の政治学と社会学の記述問題は何がでましたか?
わかる範囲でよいので教えて下さい。
お願いします。
577受験番号774:04/06/30 10:57 ID:qwWmWfX8
>>576
二種の政治学は
1.三題中一つ選択
1)古代民主制と近代民主制の異同について論ぜよ
2)住民投票制度拡大に対する賛成意見と反対意見の両方を論じなさい
3まではみなかった・・・

2.以下の用語(8個)の中から4つを選んで簡潔に説明しなさい
(順不同)
主権国家
アナウンスメント効果
第三の道
機関委託業務
NGO/NPO
PKO
あとは覚えてないな・・・
578受験番号774:04/06/30 11:26 ID:aIj/FjX6
すみません!来年のために質問させてください!
2次試験の図書館情報学と経済学の記述問題は何がでましたか?
わかる範囲でよいので教えて下さい。
お願いします。
579受験番号774:04/06/30 12:29 ID:BFV2Oe3Z
過去問ってどこで手に入りますか?
書店に行ったんですが置いてなかったです。
国Uや地上はたくさん置いてあったのに・・・。
580受験番号774:04/06/30 13:13 ID:3oBHlMoH
過去問は売ってないんじゃないかな。
問題回収されるし。
581受験番号774:04/06/30 13:56 ID:BFV2Oe3Z
そうですか・・・有難うございます。
最近、ここの受験を思い立って、来年の受験を目指して
いるんですが、何をやったらいいか全然わからないんですよ。
予備校の資料から、大まかな出題分野は把握できたんですが、
肝心の過去問を見た事がないので、何かこう、イメージがわかないんです。
やはり、地上や国Uの問題・参考書で対応する事になるのですか?
582受験番号774 :04/06/30 14:33 ID:BvNHizGo
>>578
2種は
問2 用語説明
   FTA、三位一体の地方財政改革、自然失業率仮説、ペイオフ解禁、
   流動性の罠、あと一個忘れた。
問1も忘れた。
物忘れが激しくなってる・・・。
   

583受験番号774:04/06/30 15:20 ID:AA6e6s7J
二種社会学
問1 次の用語を具体的な例をあげながら簡潔に説明しなさい。
1)潜在機能 2)ドメスティック・バイオレンス
問2 統計調査のよくある誤りについて、次の例の間違いを指摘しなさい
1)ある地方で30代女性の既婚・未婚の別と年収を調べると
  年収が低い人では既婚者の割合が多かった。
  そこで年収が低い人は結婚すると結論付けた。
2)「外に出さなければペットを飼っても良いか」という調査をした。
  あるマンションでは賛成が40%、反対が60%。
  このマンションではペット反対派が過半数を超えると結論付けた。
例の文章はうろおぼえ。
問3 フリーターの増加について考えられる要因と将来的な影響を書きなさい。
これで全部だったと思う。
584受験番号774:04/06/30 19:57 ID:s+wBGXXL
二次受けた皆、専門の出来はどうでした?
585受験番号774:04/06/30 21:42 ID:0ea8hZsD
1種法学。
簡単だと思ったが
相対競争なんだから
個人の出来そのものには
あまり意味はないな
586受験番号774:04/06/30 22:25 ID:3oBHlMoH
結局、面接の時、国立国会図書館のことをなんて呼べばいいのだろう・・・
587受験番号774:04/06/30 22:27 ID:s+wBGXXL
>>585
流石はT種、言う事が違う…。
588受験番号774:04/06/30 22:29 ID:q/yaqW0n
国立大の一次受かったから気楽に受ければいいのだが
どーも面接と言うのは緊張するなぁ・・・鬱
589受験番号774:04/06/30 22:35 ID:s+wBGXXL
>>588
U種でしたら、いっその事辞退して頂けませんか(w
590受験番号774:04/06/30 22:37 ID:uz9atYsi
公務員試験の名門ムンムンです。

ムンムンです。公共の福祉のために公務員試験のサイトを運営しています。
http://mnmnkoumuin.hp.infoseek.co.jp/

今日はムンムンと愉快な仲間たちを紹介します。

ダメ人間による公務員試験不合格者の一例
http://app.memorize.ne.jp/title?file=10403&id=79_15643
公務員試験崩れのサイトです。みんなもこうならないように気をつけよう。

公務員試験の参考書・問題集批評
http://koumuinsiken.hp.infoseek.co.jp/
公務員試験の書評サイトです。本を使う人の立場に立って批評してます。
591受験番号774:04/07/01 00:08 ID:vcVAswZs
>>582

問2のあと一つは、ハロッド中立型技術進歩

問1は
(1) 公共財と私的財をともに完全競争で生産させやがったら「市場の失敗」
  が起こることを証明しろ、ゴルァ!
(2) ……忘れた。

のうち1題選択。
592受験番号774:04/07/01 01:18 ID:G+tC6opf
経済の問い1

景気好況期よりも景気後退期の方が平均消費性向が大きいのは
なんでやねん!って感じの問題。
593受験番号774:04/07/01 01:33 ID:vcVAswZs
サンクス
594受験番号774:04/07/01 03:27 ID:9ejMYaBb
筆記が駄目駄目な奴を面接する意味あるの?
お役所仕事だからやってるだけ?
595受験番号774:04/07/01 07:05 ID:okfll7Tx
まだ結果出てないだろ
596受験番号774:04/07/01 13:09 ID:EEQhvsTs
>>595
面接までには面接官は解ってると思うが、どうか。
597受験番号774:04/07/01 14:23 ID:CYFR1kKU
面接官が一時の点数知ってるのは、高得点者にとって好いのか悪いのか
598受験番号774:04/07/01 14:49 ID:GfEskLIS
>>597
高得点が悪い印象与えることはないと思うよ
599受験番号774:04/07/01 17:14 ID:EEQhvsTs
>>598
同意。
厳しいかもしれんが、ちゃんとした面接試験になるかもしれないし。
600受験番号774:04/07/02 15:37 ID:JkbnjEqf
面接もうすぐで緊張します。
ところで、どんなこと聞かれるんですか?圧迫?
601受験番号774:04/07/02 20:27 ID:RYqhF9if
超圧迫
人格否定されるよ
602受験番号774:04/07/02 22:20 ID:Q64sYKIE
>>601
圧迫なんて全くなかったけどね。
やっぱ受験者(というか面接官のほうかな?)によってけっこう違うんだろうなあ。
603受験番号774:04/07/02 23:01 ID:TxrjfpRh
自分は圧迫のほうが好きだな
批判されると燃える
604受験番号774:04/07/03 01:39 ID:GsQHhj11
で、面接ってどんなこと聞かれるんですか?
605受験番号774:04/07/03 09:10 ID:6jmnEJUh
犯罪暦
606受験番号774:04/07/03 12:51 ID:M+jHupnw
やべー、去年民間の内定蹴っているよ
これも犯歴に入る?
607受験番号774:04/07/03 12:57 ID:ix7209kI
面接の話がよく出るってのは、筆記の出来が良かったてのもあるんですか?
608受験番号774:04/07/03 15:47 ID:GGyFPmB4
内定辞退は民事だからどうでもいい
自転車泥棒やケンカ万引きはまずいかもね

面接試験は筆記より合否基準が見えづらいからだろ
609受験番号774:04/07/03 16:13 ID:ix7209kI
やべー、日本史最後の一問致命的にミスってら…!
610受験番号774:04/07/04 12:18 ID:TZJ4/egW
面接前に一度は見学ぐらいしておいた方がよいですかね?
611受験番号774:04/07/04 14:29 ID:qZCIYO23
行った事もないのか!?
612受験番号774:04/07/05 05:26 ID:ZyEs4Z08
沖縄県民ですから。
613受験番号774:04/07/05 07:31 ID:UsFjUt7T
>>612
ごくろうさん
614受験番号774:04/07/05 13:13 ID:9VNHPcaN
見たこともないところで働きたいという感性がわからん
615受験番号774:04/07/05 16:53 ID:S6w1Yf9W
>>614
まあでも、実際の建物を見てなくても、
写真とかHP見て働きたいと思う人はたくさんいるでしょう。
NASAで働きたい人全員が宇宙センターに行ったことあるわけないだろうし。
個人的には、沖縄県民なのに下見をしようかとか考える感性のほうが可笑しいw
616受験番号774:04/07/05 19:06 ID:9RN+P2KI
610ですが、612は私ではありません。
私は今、有楽町線の某駅から徒歩12分のところからネットしてます。
沖縄の人の分まで見学すべく、明日か明後日行ってきます。
別に特定の資料を使いたいとか入館の理由を求められたりしませんよね?
617受験番号774:04/07/05 20:06 ID:IL2bOgHB
>616
そういうことはNDLのサイトを見た方が早い。
NDLのサイト、憲政資料や、デジタルライブラリーも面白いし
ほんと、ここ見るだけでも勉強になるんじゃない?
618受験番号774:04/07/06 13:22 ID:EcG3IZAg
大学での学業について聞かれるかと思ったが、2回とも聞かれず。
今までの経験、感じたこと、志望動機のみ。
12分が長く感じた・・・
619受験番号774:04/07/06 15:20 ID:kWE9HnO6
面接行ってきました。
2回ともいわゆる民間のコンピテンシー面接っぽかった・・・
ひとつの体験(サークル)について、問題が起こったときどうやって解決したかとか、
大勢の人を動かした経験はあるか、そこで得たものは・・・とかどんどん聞かれるかんじ。

なぜ他の図書館ではなく国会図書館なんですか?と言われ、
うまく答えられず死亡。
これからの人(いますかね)はがんばってくださいね。
620受験番号774:04/07/06 16:24 ID:bf8lzIol
面接終了。
一回目は予想どうりの質問ばかりで、とても答えやすかったです。
二回目は答えにくい質問をぶつけて対応を見るといった感じでした。
全然ダメでした・・・

明日、明後日面接の人がんばってください。

621受験番号774:04/07/06 17:26 ID:C7GYgy4A
面接を済まされた方、お疲れのところすいませんが、教えて下さい。

一回の面接ってどれぐらいの長さでしたか?
12分という書き込みがありますけど、それぐらいでしょうか?
あと、面接の合間って時間がありましたか?

ううう、志望動機が未だに論理的になりませんOTL
622受験番号774:04/07/06 18:05 ID:a4ODHNUe
12分かーもっと長く感じたなー。面接の合間はかなりながくまたされましたよ。
面接初めてうけるから1回目は緊張しっぱなしだったけど2回目はうまくいろいろ
話せたな。
623受験番号774:04/07/06 18:57 ID:gRxy1nYm
志望動機に立法補佐機能を盛り込むことは避けれ。
立法過程について、めちゃめちゃ突っ込まれる。
アメリカや韓国との違いがどうのこうのとかも聞かれたよ。
当然、「わかりません。」の一言で終わったがな。
明日以降の人頑張れよ。

624受験番号774:04/07/06 19:11 ID:UiVJDLGv
面接を受けられた方お疲れさまです。

面接は前に郵送した面接カードにそったものではないってことですか?
>>620さんの、一回目は予想どうりって、面接カードに書いたことだったから?

2回目の面接はきびしそうですね・・・。
625受験番号774:04/07/06 19:26 ID:bf8lzIol
>>624
そうです、志望動機、ゼミについて、アルバイト経験など面接カードの内容
についてがほとんどでした。ただ、ひとつひとつ突っ込んで訊かれました。

>>623
私も志望動機(の1つ)に立法補佐機能を挙げたけど、そんな質問されなかったよ。
やっぱり面接官のあたりはずれとかあるのかな。
626受験番号774:04/07/06 19:28 ID:jQQkuFOQ
質問されるのが当たりなのかもね。
627621:04/07/06 19:36 ID:6MBLkZHV
ありがとうございました。
多分一次の成績が最下層なのですが、
大将首だけ狙うつもりで出かけてきます。
628受験番号774:04/07/06 20:52 ID:8ZwMYZYS
一次の成績は合否に関係ないよ
629受験番号774:04/07/06 21:18 ID:5MBmdaA/
>>628
ソースきぼん
630受験番号774:04/07/06 22:58 ID:Kxf1rLzZ
>618
12分って2回合わせての時間ですか?
631受験番号774:04/07/06 23:54 ID:XYJmZPLi
>>630
1回が、ですよ
632受験番号774:04/07/07 00:27 ID:FdBNRhNv
和やかな面接だったが緊張しすぎて自己アボーンの悪寒・・・
633受験番号774:04/07/07 07:53 ID:82rh4+LK
拘束予定3時間で12分が二つ…。
待ち時間長いね。
634受験番号774:04/07/07 10:55 ID:VXIXEtrC
12分ってみんな同じ?
それとも面接官の裁量で延びたりするのかしら?
635受験番号774:04/07/07 12:13 ID:pxUD/Lg8
多少の前後はあると思われ。
自分の時はどっちかというと時間押してた。長くなった人が多かったのかも。
636受験番号774:04/07/07 12:14 ID:pxUD/Lg8
時間押してた、っていうのは違うかも……待ち時間長めだったってこと。
637受験番号774:04/07/07 13:21 ID:BzhJin7r
明日いよいよ面接。
明日の今頃は…。
638受験番号774:04/07/07 16:09 ID:KYaMKlT7
_| ̄|○


面接、思っていたより結構普通に答えられたのに、
今考えてみると、内容的に評価低いようなことばかり喋ってしまってた。

もうだめぽ。
639受験番号774:04/07/07 16:44 ID:BzhJin7r
>>638
煽りでなく伺いたいんですが、評価の高くなる返答とは?
640受験番号774:04/07/07 19:02 ID:OUA1cl9R
先ほど終わってきました.1回目は診察室のような雰囲気に参りましたが
2回目はきっちりといいたい事は言ったので楽しかったです.
O箱委員はかっこよかったです。O村委員にはじっと見られてたので緊張しました.
あまり、どんなことやりたいかなどの仕事の内容については聞かれず、自分自身のことについて
聞かれたことが多いように感じたのですがいかがでしょうか・
641受験番号774:04/07/07 19:19 ID:dUKn7Avj
今日受けました。いまだにぐったりしています。
可もなく不可もないなあ、という面接官の表情に体力を奪われました。
これじゃあ三倍の壁は破れないものと諦めました。

官庁訪問しなくちゃなあ。
642受験番号774:04/07/07 20:00 ID:+j/VnRY+
どもりまくりかみまくりの答えを真剣に聞いてくれた面接官に感謝、そしてさようなら・・・。
643受験番号774:04/07/07 20:03 ID:ZMrUL8YI
専門と英語があるだろ
644受験番号774:04/07/07 20:58 ID:8At8n6cB
12分ずつ2回の面接ですが、待ち時間長いです。
待ってる間、緊張して何も手につかないし。でも個人的には、
日にちをあけて2回あるよりは気が楽だったような・・?
圧迫面接とはいえませんが、深く突っ込まれたので心理的に疲れました。
受かっててほしいけど、期待せずにまた身の振り方を考えます。はあ。
645受験番号774:04/07/08 09:04 ID:yA/G4iqn
今日もまた暑い。
筆記で外国語がダメダメだったから、今日の面接は半分ダメもとで…。

でも頑張ろう。
646受験番号774:04/07/08 09:57 ID:oHlpJXj3
>>645

本当に暑い今日は、スーツが恨めしい。

お仲間ですね、がんばりましょう。
647受験番号774:04/07/08 10:11 ID:HMMS27Cs
>>645,646
がんばってこい。
648受験番号774:04/07/08 10:21 ID:/PaDH6G3
>>645,646

おっ、仲間ですね。
頼むから曇ってくれといいたい。

…そろそろ出ないと。
649受験番号774:04/07/08 12:54 ID:yA/G4iqn
二回目の面接が厳しかったな〜。
業務内容について突っ込まれてからが。

まぁダメもとだったんだし…。
650受験番号774:04/07/08 14:00 ID:YI9d6w5b
業務内容ほとんど聞かれなかったのはなぜだろう。
過去の体験などの話でほとんど費やされた。
笑いが出るようなのほほんとした面接でしたよ。

説明会逝ったからもしかしたらそのことが向こうのログに残ってるのかも。
だとしたらあまり内容聞かれないのもうなずけるか。
651受験番号774:04/07/08 17:31 ID:jH/m4AQe
1次のときから感じてたんですが、
他の公務員試験にくらべて、まじめそうな受験者が多いですよね。
でも、職員はけっこうはじけた感じの人が多い気が…
個性的な人のほうが通りやすいのかな?
652受験番号774:04/07/08 18:00 ID:nQ2slv/3
発表いつ?
月末あたりかな…
653受験番号774:04/07/08 18:17 ID:oHlpJXj3
>>652
月末の金曜日だよ。

あー、笑いなどおこらないようなシリアスな面接だった。

少し悔いは残るが、楽しかった。
あとは天命を待ちましょう。
654受験番号774:04/07/08 18:58 ID:yA/G4iqn
自分も笑いは出たけれどね。

でもどんな業務に就きたいのかをかなりカッチリ質問されたのがキツかったよ。
まず勤めたいありきという姿勢じゃ駄目なんかね。
655受験番号774:04/07/08 20:19 ID:ktfb1TJz
ダメだろ。やりたい事があって,それをするための場として職業を選ぶ。
職業を選んでから何をするか考えるなんてのは本末転倒もいいところ。
656受験番号774:04/07/08 21:09 ID:yA/G4iqn
司書業務だったんだけどなぁ。
ピンポイントでこれ!といきなり決め手かかるのもどうかと思ったんだが。
657受験番号774:04/07/08 23:14 ID:PfRQMQj1
俺はどこでもいいって言ったなー
658受験番号774:04/07/08 23:29 ID:8NlLfir4
1次通過(II種)300人弱か〜。
2次でどれくらい絞られるんだろう?
3次で落ちるとそれでまたショックがでかそう…
659受験番号774:04/07/08 23:37 ID:yA/G4iqn
潔く「これといって決まってません」と言った方がよかったかな。

まあ終わった事な訳だが、途中まで割合好感触そうだっただけに中途半端な未練が…。
660受験番号774:04/07/08 23:49 ID:WH9qKHkp
なんで一部屋だけやたら離れたところに面接室があったんでしょうね?
部屋に入るときいつもの倍ぐらい緊張しました。
661受験番号774:04/07/09 00:01 ID:CsjgxSC/
>>656
そうかも。こちらはカッキリ決めて志望動機にまで組み込んだら
「それは本館ではなく○○でもできる仕事ではありませんか?」とか
「その仕事につける保証はありません」などの突っ込みが入って
しどろもどろになって撃沈しました。
国会図書館が大本命だったんだけどなあ。あーあ。

2次筆記の次の日に受けた市役所で一次通ったから
気持ちを切り替えてがんばってきます。
662受験番号774:04/07/09 00:19 ID:16OKdK6o
二回とも最後に聞かれた、言っておきたい事や尋ねたい事は?というのも難題だった。
663受験番号774:04/07/09 00:50 ID:GDKm7sP9
面接の達人でも読め
664受験番号774:04/07/09 01:24 ID:ERCE4xxX
>>662
その質問キツイよね。おれは1回目の時「・・・何もありません…」
って逝ってしまった...orz
665受験番号774:04/07/09 05:30 ID:a/x5yaoZ
>>650
私、実は説明会行ってないんだが、
私も業務内容についてはほとんど訊かれなかったよ。

個人的予測に過ぎないが、おそらく3次でそのことを訊かれるんじゃないかな。
666受験番号774:04/07/09 20:59 ID:RmyTIF8x
>>662,664

同感。
質問でもアピールでもっていわれて、言葉につまってしまった。
まだ言ってないことで自己PRしたけど、恥の上塗り・・・涙
667受験番号774:04/07/09 21:48 ID:rh/nUb0Y
当意即妙な応答が出来る奴なんてそうそういない
図書館志願者にはなおさら少ない
668受験番号774:04/07/09 22:18 ID:SOQ+V5CL
>>662,664,666
同感です。
自己PRが思いつかず、業務について小学生のような質問を
してしまいました。
面接官の方も困ってました。
669受験番号774:04/07/10 04:54 ID:TKvbRT7Y
>>最後の質問

自己PRできなかったので、2回とも業務の質問になってしまったよ。
しかも調べればわかるようなありきたりなこと・・・
とりあえず何か口に出したというのが正しいな・・・orz
670受験番号774:04/07/10 04:58 ID:2rpPxXeh
>>662
>>664
>>666
>>668
イ`。
なんかみんな似たようなもんじゃないか。


もちろん漏れも_| ̄|○
671受験番号774:04/07/10 10:44 ID:hGmb1zYY
筆記もほぼ完全に出来ていて、>>655みたいな人物が受かるんだろう。
672受験番号774:04/07/10 12:14 ID:4ki3MrYX
言うことが言えても、できているとは限らない。

立派なことを(掲示板上で)言う奴は、言っている事自体は
正しくても、本人はほど遠いことが多い。
673受験番号774:04/07/10 13:01 ID:It8tUNzr
関係者に聞いた話では、
やりたい事がはっきりしているかどうかよりも、性格を重視しているそうです。

特定されかねないのでこれ以上のことは言えません。
674受験番号774:04/07/10 13:02 ID:YWBovuIZ
と信じたいよなあ。

言うことも立派でやることも立派な奴がいたとしたら
この惨めな自分を正当化できなくなっちまうもんなあ。
675受験番号774:04/07/10 16:23 ID:TKvbRT7Y
友人関係とかの質問が重視されるのかもね。人柄見るのに。

その職業(ここは調査も司書も事務もあるわけだが・・・・)にふさわしいか、
また適応性があるか。

とかなんとかいいながらも、結果は蓋を開けてみるまではわからないねぇ。
676受験番号774:04/07/10 17:16 ID:ZMbqJBZE
二次試験の為、2回も新幹線使って東京に行ったのに
無下におとされたらマジ凹みそうだな・・・
677受験番号774:04/07/10 17:28 ID:f9diMFEn
努力と結果はしばしば反比例するものだ。
678受験番号774:04/07/10 18:11 ID:hGmb1zYY
その年の欠員数にかなり影響されるから、運要素もかなりデカイけどね。
679受験番号774:04/07/10 18:38 ID:Z3xaBEA6
あーもうバイトでもいいから入りたいなあ
680受験番号774:04/07/10 20:00 ID:IZ50ebxg
>>674

必死だな(W
681受験番号774:04/07/10 21:06 ID:ChDSSrEY
ここだけの話だが、来春のNDLの採用数は例年より増えるそうだ。
(14年ほどの水準ではないだろうけど)
何故なら、来年3月で退職するNDL職員が例年より多いから。

身元がばれるのでソースは明かせませんが、
関係者に近い人から聞いた話です。
682受験番号774:04/07/10 22:14 ID:c2KDse4i
採用数って、結構年によって違うのよね。
それも含めて、運の要素が高い試験だよ。
683受験番号774:04/07/10 22:17 ID:c2KDse4i
>>673
業務の幅が広いから、やりたいことをピンポイントで志望してるくる人は
ちょっと敬遠してしまうかもしれないね。
もちろん優秀なら別だが。
684受験番号774:04/07/10 22:24 ID:c2KDse4i
やりたいことは、司書か、調査員かぐらいの大まかなほうがいいかもね。
電子図書館とか子ども図書館とか、やりたいことが本当にあれば熱く語れば
いいし、とくになければ無理して特定の志望をいわなくてもかまわないと
思うよ。
685受験番号774:04/07/10 22:37 ID:c2KDse4i
面接は性格重視だろうね。図書館を志望する人はおとなしい人が多いけど、
職員としては、1人で静かに本を読むのが好きな人なんか、はっきりいって
必用ないものね

協調性とかコミュニケーション能力は求められるだろうね。これから
アウトソーシングも進むだろうから業者なんかの管理能力も必用だし。
686受験番号774:04/07/10 23:00 ID:Z3xaBEA6
>>685
目録作りとか、本読む仕事もあるけどな
687受験番号774:04/07/11 00:32 ID:DhJ1HQtR
>>673
ついでに筆記に関しても是非(w

>>684
そういう線で行ったら、面接官の心象を悪くした感があった人が過去レスでいるのがね…。
688受験番号774:04/07/11 01:39 ID:NZyJr7Ir
「面接、アレをこうしときゃよかった」ってのが次々浮かんできて鬱。

外国語もダメダメだしもうダメぽ。
689受験番号774:04/07/11 02:17 ID:XwvjDsYq
国会図書館の書庫でパート同士の陰湿ないじめがあるって本当ですか?
去年、書庫で働いていた妹が仕事を辞めてまもなく自殺しました。
遺書にはいろんな悩みが書いてあり、国会図書館の書庫で働いていた
時のことも書いてありました。具体的な人物の名前も何人か書かれて
いました。誰か実情を知っている方おりませんでしょうか?
690名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:08 ID:DZYptkG9
どんな職場でもそのくらいはあるだろ。
苛める側に回れなかった香具師は負け組
691名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:05 ID:qp2xXHsM
うーん、いじめに遭ったら辞めるというのが一番の対策だけれど、
仕事自体は好きだったとしたら辞めにくかったのかもしれないね。

まあ、690氏の言うとおりどこでもいじめはある。
とりわけパートは、正社員と違って「相手とずっと一緒にやっていく」という意識が
希薄になりがちだから、いじめも起こりやすい。気に食わない相手を辞職に追い込むのはよくある。
ただ、図書館は閉鎖性の強い空間だから、いじめられたら逃げ場もないしキツイだろうね。
692名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:05 ID:xUbf7MSU
>689
妹さんは繊細な方だったんでしょうね。ご冥福をお祈り致します。
ただ、受験者のスレで「実情を知っている人」を探しても難しいのでは?
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:49 ID:NZyJr7Ir
>>690
煽りと紛らわしい感じのレスつけるのはどうかと思うなぁ。
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:58 ID:AQ6mDFct
みんな純真なんだね。
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:20 ID:N5uykoyK
そういえば関西館の書庫なんか「静かな工場」みたいな感じだったなあ。
きれいなのはいいけど、あれじゃあねえ。
職場がああいうところだったら、一、二年ならともかくそれ以上は・・
という場所だった。
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:30 ID:xI/WnvlC
    /ノ 0ヽ
   _|___|_      
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども!
     | 个 |      訓練教官のハートマン先任軍曹が選挙の応援を行う!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
自民党 > 貴様!俺の年金をどうするつもりだ!まるでそびえ立つクソだ! 改革が終る前に日本が終っちまうぞ、アホ!
民主党 > 社会党の残りカスが部落・在日と馴れ合って、小沢がくっついたのがお前だ!
公明党 > 池田大作の垂れたクソの中からピーナッツを探して食え!
共産党 > 学生運動のまま年くった生きた化石のクソ馬鹿か?
社民党 > 北の手先のおフェラ豚め!君が代を歌うと言え!
みどり > 希少生物の尻の穴に頭突っ込んで死ね!
女性党 > ふざけるな! 大声出せ! タマ落としたか!
新風 >  竹島に着く前に韓国が滅びちまうぞ!
又吉イエス > 気に入った 家に来て小六の妹をファックしていい
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:07 ID:d81l55Zc
>>695
職場は関西館だけじゃない!
東京に行けば、いやでも国会議員に会うし、
他省庁に出向して、外交官になったり、芸能人に会ったり、軍服着た司令官に
会ったりして、エキサイティングな日々を送れるよ。
698受験番号774:04/07/11 21:22 ID:4tUZCxDo
それくらいで興奮できるって幸せな奴だなぁ。
699受験番号774:04/07/11 23:30 ID:eOlpkUsn
>>697
おいおい、それって楽しいのか?
外交官っていっても、外務省って霞ヶ関の住人の間で一番の嫌われもんで、
他所からあそこに出向なんてするとだいたい不愉快な思いして帰ってくる、
っていう話じゃないか。
芸能人とか司令官に会うっていうのもな・・
700受験番号774:04/07/11 23:50 ID:Eu2rkGIX
他人が幸せに感じているものを
わざわざ否定することもなかろうて
701受験番号774:04/07/12 00:22 ID:i6zkZaCz
>>688
自分も、「あれをこうしときゃよかった」ってのあるよ。
有りすぎて鬱。

だからもう忘れたことにしつつも、フラッシュバックして手を握り締める自分がいる。
さらに鬱。
702受験番号774:04/07/12 23:57 ID:Sk008WRE
皆さん、官庁訪問はするんですか?
国Uと併願なさっていることが前提ですが。
703702:04/07/12 23:58 ID:Sk008WRE
失礼、どんなところを回られはるんですか?
704受験番号774:04/07/13 15:31 ID:ZRwOXKdb
まあ、ぼちぼちですわ
705sage:04/07/13 22:50 ID:CNNJSWpn
>>699
良く嫁。
自分が他省庁に出向して「図書館の国からの外交官」
になるって意味だべさ。

いぢめとかやっぱあるんだね。
平和そうな中でのいじめって言うのが
余計陰湿そうだな・・・
706受験番号774:04/07/13 23:09 ID:Ooh4WBoK
中国語で受けた人いる?
どんなのだった
707受験番号774:04/07/13 23:29 ID:IXx0rZ5W
英国で国家公務員2割リストラとかいうニュース聞くと
明日はわが身かと嫌になる
図書館なんて閑職,真っ先に目をつけられそうだ品

司書業務ちんたらやって何のスキルも育たないまま
3,40台でさあ民間行けって言われるのが怖い
708受験番号774:04/07/13 23:42 ID:PkaASRZY
>>705
ごめん、前半がよくわからない。
ややスレ違いになってきて悪いのだが、
>>699は出向先の大使館で(悪名高い連中に)いじめられる、
という意味ではないのか?
別におかしくはないと思うが・・
709受験番号774:04/07/14 02:21 ID:KXxwvbXM
710受験番号774:04/07/14 20:10 ID:ZkFBO+Fu
平和でも閑職でもないよ
OB訪問してみたら
711受験番号774:04/07/15 00:34 ID:Y6hfrGcO
発表まで時間空きすぎ…


>>706
文章中の空欄を埋める問題(ピンイン→漢字)が10題、
長文和訳が2題。
難易度はよくわからん。

ちなみに2種ね。
712受験番号774:04/07/15 02:30 ID:X9lWounp
>>711
出来どうだった?
713711:04/07/15 18:33 ID:N1OTBXsA
ピンインは…部分点なければ全滅の予感。
和訳の方は、所詮漢字なのでまったく意味が分からないなんてことはなかったが
かなりひどい訳になってるはず。
ということで爆死。

漏れは所詮大学で中国語をちょこっとかじっただけの香具師なので、参考にはならないだろうが…
714受験番号774:04/07/16 10:16 ID:aogTsVZn
土器土器age
715受験番号774:04/07/16 10:53 ID:tsGjkYvF
>>713
俺ドイツ語というの以外は、あなたと全て一緒w

もうここしか残ってないけどむりぽ。
716受験番号774:04/07/16 11:35 ID:5xo7Fdc/
発表30日なんて遅いよねー。って文句を言ってもしょうがないけど
717受験番号774:04/07/16 13:37 ID:bpA1OYOy
発表が遅すぎて
もはや受験したと言う事実さえ
忘れてしまいそうだな・・・
718受験番号774:04/07/16 15:47 ID:aqur2xki
すでに無かったことにしてるよ
719受験番号774:04/07/16 17:28 ID:vKUvSGwc
国U落ちたからここしかない
720受験番号774:04/07/16 17:58 ID:Wryhjhai
ねー長いよねー
漏れももうここしか残ってない・・・
721受験番号774:04/07/16 20:43 ID:IjD8d5sI
発表までほんとながいなぁ。
三次試験まであるんだからさっさと発表すればええのに
722受験番号774:04/07/16 21:34 ID:YtVjWonN
2次の筆記がバリエーションに富んでるから
科目間で順位調整するのは時間かかりそう

……試験から時間あいたほうがダメージ小さいかも
自分としては
723受験番号774:04/07/16 23:34 ID:/yA2Lvi6
もういやだ
724受験番号774:04/07/16 23:40 ID:yW0to8YB
それで、受けたのをすっかり忘れた頃に自分が手書きしたあの封筒が
一枚だけのお知らせを入れて戻ってきた日には。。。orz

725受験番号774:04/07/17 00:12 ID:hWWBSzj6
>>723
みんなそんなかんじだと思う
726受験番号774:04/07/17 02:38 ID:LH7foQex
来年受けようと思うんですが、ここって学歴関係あるんですかね?
筆記通っても面接は早稲田慶応とかしか受からないとか
727受験番号774:04/07/17 02:42 ID:q43sDEMt
ここにいるみなさんは国2はダメだったんですか?
728受験番号774:04/07/17 02:50 ID:EgfG1Mbh
1次は通ったが、ボーダーに近いので2次落ちの悪寒。
専門24なんで…。
729受験番号774:04/07/17 02:53 ID:8Whql09b
国2よりこっちのがいい
730受験番号774:04/07/17 03:15 ID:bAjY+HHH
>>726
そんな事はない様だが、U種の受験者の学歴は異様に高いのが多いね。

>>727
俺はそう…。
731受験番号774:04/07/17 05:04 ID:8YGwu341
国2受けずに大学受けたよ
732受験番号774:04/07/17 07:21 ID:klV1NJe9
>>726
学歴差別はないと思うが事実として高学歴が集まる。院生も多い。
低学歴かつ学部生でありながら調査部門で働きたいなら
研究能力の高さを示すものがないと危ないかも。
733受験番号774:04/07/17 11:18 ID:0FH70Ib+
>>555って実際の試験問題ですか?
想像してたのよりはレベル高いなあ・・
734受験番号774:04/07/17 13:02 ID:noxElnN6
>>722

まだそんなこと言っているの?
面接でほとんど決めるに決まってんじゃん
735受験番号774:04/07/17 14:06 ID:D9cSKLlQ
>>733
555は今年の一種の英語。
二種はもっと簡単だろ
736受験番号774:04/07/17 18:19 ID:d+3NHY0U
2種受けたけど英語むずかった。もうだめぽ。
737受験番号774:04/07/17 21:06 ID:YN/PVWbT
難しくても平均点が低ければ救いはある

難しく感じてるのが>>736だけだったらorzだがな
738受験番号774:04/07/17 21:42 ID:P7gK9Ywr
おれも英語むずいと思ったぞ。
ほとんど英語なんか勉強してなかったしな...orz
739受験番号774:04/07/17 22:19 ID:z8jMbOFH
英語の勉強は英頻と速読英単語(必修編)だけ。
もち死亡。。。
740受験番号774:04/07/18 16:56 ID:A3gbBG64
普段から英語文献よんだりしないの?
ゼミとか授業でさ
卒論の参考文献も和文だけだと限りがあるだろうし(これは分野にもよるが)
741受験番号774:04/07/18 18:44 ID:EVAvzD1V
まあ分野が違えば使われる単語も違うからなあ
742受験番号774:04/07/18 22:33 ID:po0J+ogw
倍率考えると、筆記&面接のどちらも出来た人が受かるのだと思う。

>>740-741
学部にもよりけりだろうが、文系は自分で意識しないと大概の人は英語に触れる機会は…。
743受験番号774:04/07/19 18:53 ID:g4i9Yx1g
法学部は英語読むことなんて、国際法専攻じゃなきゃ無いな。
744受験番号774:04/07/20 09:17 ID:VYaVvmA1
法哲学とか法制史とか比較法学とかあるだろうに
745受験番号774:04/07/20 11:42 ID:vb1hL7CG
>>744
すくなくとも漏れんとこはそのどれもやってない
語学の英語以来英語には触れてない
746受験番号774:04/07/20 13:25 ID:jkq1ARYH
日本文学とかなら余計にだよ。
747受験番号774:04/07/20 15:18 ID:nslL8a6u
>>743
憲法なら米判例・学説を読まなくちゃなないし、
刑法や行政法ならドイツ語必須だろ。
民法は知らん。ナポレオンとかボワソナード関連で仏語が出てきたりするのか?

日本語だけでやれる法学なんて訴訟法くらいだと思う。
748受験番号774:04/07/21 00:57 ID:61iPb91N
国U地上も微妙だし受かってて欲しいなぁ・・・
749受験番号774:04/07/21 21:26 ID:9QltmUE6
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 俺以外みんな落ちますように・・・ナモナモ
    /  ./\    \_____________
  /  ./( 山).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム    |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
750受験番号774:04/07/21 21:35 ID:m93a7LQw
同期0人は寂しいだろ。
751受験番号774:04/07/22 11:19 ID:SbBBQVnv
来週あたり大量に必要になりそうなので
ここに置いときますね

        _| ̄|○
        _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
752受験番号774:04/07/22 20:33 ID:xAMgIYSL
いつになったら発表になるんだ!!
市役所とhey願中。そりゃあここに入りたいとも。
発表、月末ギリギリか。あーあ。
753受験番号774:04/07/22 22:42 ID:ELkSBS5D
test
754受験番号774:04/07/22 22:43 ID:ELkSBS5D
就職するなら、やっぱり国会図書館!
どの役所より確実に昇進できる!(二種・三種でも)

ノンキャリ役人の目標、8級到達率ランキング(課長級、本省は課長補佐級)。
(国は15年度、地方は13〜15年度のデータ)
どうよ。

<本省>
国会図書館41.1% 人事院38.7% 参議院38.2% 会計院38.2%
内閣府37.8% 衆議院37.2% 厚労省36.3% 国交省35.6%
法務省34.8% 文科省33.2% 経産省32.8% 財務省32.7%
環境省31.3% 農水省30.6% 金融庁28.2% 総務省26.3%
外務省23.5% 公取委19.6% 警察庁18.6% 公安調査庁18.5%
宮内庁12.7% 防衛庁11.2%

<地方局>
財務局21.0% 行評局20.7% 厚生局18.5% 経産局17.5%
運輸局16.6% 税 関15.7% 通信局12.4% 労働局10.8%
入管局 8.7% 整備局 8.6% 農政局 8.2% 警察局 7.8%
法務局 6.9% 地 検 6.2% 国立学校5.2% 社 保 4.1%
755受験番号774:04/07/23 00:02 ID:lQQgP5Mr
昇進とかってあんま興味ないな
国Uでも出向先の希望だし のんびり家の犬と暮らせればいいかなと
756受験番号774:04/07/23 07:01 ID:uZI3wqKs
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / N  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  N ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 | D   l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  D |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  R   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  R  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
757受験番号774:04/07/23 11:17 ID:zs5KTICP
あと一週間か。
長いようで、来てほしくないようで・・・orz
758受験番号774:04/07/23 19:39 ID:kMUYodyI
ねえ。ほんとに。
759受験番号774:04/07/23 19:47 ID:y8kQ0exp
要は今まででも本省で8級に到達できるのは三割程度なんだろ?
昇給が遅れがちのコレからの公務員では8級到達率は更に下がるだろ・・・

現在8級に到達している人間の殆どは上級乙種なわけだし・・・
酷二なんて確かに何の魅力も無いんだね〜
760受験番号774:04/07/23 21:52 ID:HlHawMex
>>759
でも、あほの久美藍は、1種と2種の差はなくせだの、1種はそれ以前の年次の上級職を
抜かすことはマカリならんとか、キャリア対象の初任者研修に出席させないやら、
1種は採用後5年3ヶ月になってやっと係長発令になる(衆院事務局は3年3ヶ月、
参院事務局は4年3ヶ月)やら、みんながいやがる転勤を引き受ければ急に偉くなれ
るということやら、、、、悪平等がはびこっている。
その一方で1種受験者が減っているという悲鳴が聞こえる。。。

結論:高卒3種、これ西京。
761受験番号774:04/07/23 21:58 ID:Lhy4/Pke
>>759
いやあ、754は全官職に閉める8級以上率であって到達率ではないのね。
正確には。
予算書の級別定数の中の8級以上の数を集計しているだけ。
だから30パーセントってことはない。
本省ならほぼまちがいなく8級はいける。
9級10級がデフォルト。

到達率なんてもんは単純にポストの数じゃなくて、キャリアの占める割
合とかとかいろいろなことを考慮する必要があるね。

ただ、ポストが多いからって
762受験番号774:04/07/23 22:00 ID:k8lcbdoM
多いからって?
763受験番号774:04/07/23 22:01 ID:Lhy4/Pke
>>762
スマソ。消し忘れ。
764受験番号774:04/07/24 01:24 ID:w8OrAbLj
指定職になれるならともかく、
7級位から手取りは大して増えないらしい。
銭だけなら、V種が一番効率がよいんじゃないか?
勤続年数も長いしさ、、、、
765受験番号774:04/07/24 01:35 ID:ak6SCLMl
まあ公務員かそれに準ずる職だったら
余り気にしなくてもいいんじゃないの?
50歳になっても固定給25万、後は成果給!!
とか無体なことにはならんだろうし。

まあ生活に困らん程度にくれたらいいので、
とりあえず働かせてくれ。
766受験番号774:04/07/24 22:28 ID:+EoLa9Fc
>>765
> まあ生活に困らん程度にくれたらいいので、
> とりあえず働かせてくれ。

ソレダ!
働けない限りどうにもならん。
767受験番号774:04/07/25 10:15 ID:Nc1UW0sR
>>754
次のPDFの2頁目参照。

ttp://www.ndl.go.jp/jp/publication/annual/h14/04.pdf
768受験番号774:04/07/27 06:46 ID:ngQQIK5p
殺伐としたこのスレに救世主が!

 | ああ〜 やっぱ小学生は    /
 |    シマリがいいな〜!! /
.   ____
   | |・∀・| /⌒⌒ヽ
   | |\  |`イ  ノハぃ) カク
.  (( |_|_ィ⌒`」 ‖' 、 ソ|
    ノ と、_入`_,つ λ う
 カク

幼姦マン!
769受験番号774:04/07/28 20:34 ID:gDM3OI9u
あさって発表
770受験番号774:04/07/28 20:38 ID:3PvYxotF
正直もうどうでもいい
771受験番号774:04/07/29 00:06 ID:irJiT+ts
まじどうでも良くなってくるよね
受かってもまだ面接あるし
772受験番号774:04/07/29 03:39 ID:W0ro1oPM
そう、万が一受かってもね〜。
ここしか今のとこ受かってないんだけれど…。
773受験番号774:04/07/29 13:10 ID:fhl592Ze
二次でどれくらいに絞られるんだろうなー

ああ、明日か。
774受験番号774:04/07/29 13:14 ID:X5tpAXwH
まあ10分の1くらいにはなるんじゃないの
775受験番号774:04/07/29 16:21 ID:ZIBXnXIU
号泣する準備はできていた
776受験番号774:04/07/29 16:32 ID:W0ro1oPM
俺を筆頭にここにレスしてる人も結構落とされるかと。
777受験番号774:04/07/29 18:29 ID:iB3qxErE
地上一次受かったから安心して落ちることが出来る
778受験番号774:04/07/29 21:33 ID:ZLdVqRyQ
明日は発表何時くらいですかね?
779受験番号774:04/07/29 23:16 ID:7+ZTKfM6
>>778
案内には一応午前中とあるけど
10時には出てるかな?

あとは郵便も来るようだ
780受験番号774:04/07/29 23:16 ID:tGlaLFdH
受験案内捨てちゃったから知らない
一次のときには11時くらいにWEBが更新されてたな
781受験番号774:04/07/29 23:29 ID:tGlaLFdH
本館への掲示時刻 知ってる人いたら教えて
782受験番号774:04/07/29 23:55 ID:gqlKaJH/
>780 受験案内捨てちゃった
をいをい、強気だなあw!

>781
それも含め「午前中」としか書いてないよ。
まあ、11時頃には発表になるんじゃないのか。
正午に見に行けば間違いなし。
783受験番号774:04/07/30 00:07 ID:7lX0s/42
1次の結果

401 名前:更新[sage] 投稿日:04/06/11 10:08 ID:z8q99GS1
区分  職種    専門   合格者数
 A  T種  社会科学系  31人
 B  T種  人文科学系  12人
 C  T種  自然科学系   4人
 D  U種  社会科学系  166人
 E  U種  人文科学系   87人
 G  U種  自然科学系  43人

T種 47人  3人まで倍率16倍
U種 296人 20人まで倍率15倍
784受験番号774:04/07/30 00:14 ID:rCIt5Pqg
>>783
社会科学系多いね
785受験番号774:04/07/30 07:26 ID:wLmhpd+E
そりゃ立法機関の一部だからね
786受験番号774:04/07/30 09:14 ID:9drf6F0T
もう合格発表されてますね。
http://www.ndl.go.jp/jp/information/employ_h16_saiyo.html
787受験番号774:04/07/30 09:23 ID:tdxDwRNZ
落ちたorz
788受験番号774:04/07/30 09:28 ID:Sc98IxC2
出先で見れないんだけど、何人位に絞られてる?
789受験番号774:04/07/30 10:02 ID:k4DBs4BP
平成16年度職員採用試験(T・U種)第2次試験合格者受験番号
A A1005 B B2017
A1027 C C3003
A1028 C3019
A1031
A1039
A1045
A1058
A1063
A1073
B B2004
B2007

D D4009 D D4272
D4026 D4298
D4062 D4316
D4069 D4359
D4080 D4455
D4091 D4458
D4094 D4464
D4136 D4467
D4184 D4487
D4203 D4521
D4250 D4528
790受験番号774:04/07/30 10:03 ID:k4DBs4BP
D D4542 D D4811
D4593 D4826
D4595 D7020
D4615 D7022
D4622 D7030
D4640 D7042
D4654 D7060
D4707 D7076
D4712 D7081
D4724 D7106
D4780 D7107

D D7118 E E5092
D7149 E5195
D7198 E5198
D7226 E5203
D7235 E5209
D7260 E5215
E E5020 E5328
E5035 E5522
E5057 E5528
E5083 E5627
E5088 E5671
791受験番号774:04/07/30 10:03 ID:k4DBs4BP

E E5708 E E8299
E5715 E8301
E5720 G G6006
E8045 G6007
E8046 G6034
E8106 G6038
E8110 G6049
E8135 G6086
E8219 G6097
E8274 G6099
E8276 G6108

G G6113
G6118
G9019
G9048
G9063
792受験番号774:04/07/30 10:04 ID:2FuRSf01
>>788
一種が11人
二種は93人

であってる?
793受験番号774:04/07/30 10:13 ID:k4DBs4BP
I種14人
II種93人
のようですね

   一次通過   二次通過     (内定)
I種 47人       14人        (3人)
II種 296人      93人        (20人 )
794受験番号774:04/07/30 10:53 ID:32o7K1o+
ぎえー。まだここから5倍なんか?
795受験番号774:04/07/30 12:56 ID:OFi4jXx+
落ちた〜。
C日程だな。。。orz
796受験番号774:04/07/30 15:12 ID:Sc98IxC2
>>795
これはこれは御同輩。
797受験番号774:04/07/30 16:05 ID:dB3LKb98
受かっていたが理由を知りたいぐらいだ。
面接官、メモも取らずに苦笑していたのに…。
二次ボーダーか。
798受験番号774:04/07/30 16:46 ID:Sc98IxC2
>>797
筆記が良かったと思われ。
799sage:04/07/30 17:19 ID:zsui2Mfm
2次合格してましたが・・・同じく理由を知りたい。
英語の出来が酷くて半ば諦めていたのですが。筆記、面接ともそれなりにバランス
よく見てくれたのかも。少なくとも英語重視ではないはず(汗)
ここが本命&ここしか受かってないので何とかチャンスをものにしたい・・・
800受験番号774:04/07/30 19:34 ID:hY2BkJzf
受かってた。まだ油断はできない
801受験番号774:04/07/30 19:44 ID:hY2BkJzf
これから他の試験との絡みで
受験辞退者も出てくるのだろうか
802受験番号774:04/07/30 21:29 ID:MDqNNkQp
併願先正直に書くべきなのか・・・
他受けまくったとこ全部落ちてるんだが。
さすがに呆れられそうだ。
803受験番号774:04/07/31 13:59 ID:tGcZXSkH
ご希望にそいがたい結果
804受験番号774:04/07/31 17:23 ID:kRg7WrMS
otita...orz
805受験番号774:04/07/31 19:36 ID:7AvyPW8k
ここに置いときますね

        _| ̄|○
        _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
806受験番号774:04/07/31 20:04 ID:KMw+1n2T
わかってたとはいえやっぱり落ちるとへこむね
あきらめるか
807受験番号774:04/08/01 10:32 ID:0LQwq7jH
まだ
やられんよッ
808ぼぼ:04/08/01 14:18 ID:o1H4xVBu
三次って、もうほとんど決まりじゃないの???
だって相当抜けるでしょ。他に。
7
809受験番号774 :04/08/01 16:19 ID:Qx3NivGz
たくさん辞退者がでてくると有難い。
なんで受かったのかさっぱりわからないから対策のしようがないな・・・。
810受験番号774:04/08/01 17:03 ID:n8vNoJeH
私なんか専門の大問一問できなくて、白紙で出したんだけど・・・。
なんで受かったのか分からん。どーゆう基準だ。
やっぱり三次は圧迫面接なんですかね?
二次のとき、すごいなごやかだっただけにコワイ。
811受験番号774:04/08/01 21:09 ID:4LoG+Zsd
>810
二類ですか?
自分も全然二次筆記できなかったんだけど・・・
812受験番号774:04/08/01 21:36 ID:n8vNoJeH
>811
二類とは二種のこと?二種です。
まだまだ90人近く残ってるんだよねえ。
リニューアルオープン記念☆とかいって、
採用数増やしたりしないかなあ・・・。
813受験番号774:04/08/01 22:51 ID:8Mq2tlAZ
814受験番号774:04/08/01 23:41 ID:o1H4xVBu
え、でも90人中60人くらい抜ければ
全員合格!では??
誰か三次で落ちた人いるの?
三次合格された方、教えてください!
815受験番号774:04/08/02 08:55 ID:mvSzoqLk
いくらなんでもI種10人II種60人の辞退を期待するのは虫が良すぎる
816受験番号774:04/08/02 10:20 ID:yxLiFZWF
辞退者は多くて1割ぐらいだろうな
817受験番号774:04/08/02 12:29 ID:iAKVEe84
公式サイトの統計ページでは
最終合格(採用)
と書かれているが、最終合格者数と採用数が常に一致してるってこと?
合格してから蹴る奴はいないのだろうか
818受験番号774:04/08/02 13:59 ID:NJjUQVnC
>815
ウケタ。そりゃそうだ。
819受験番号774:04/08/02 14:27 ID:mo8Nx4ZD
>>817
すくなくともU種は、合格発表の時に合格とは別に、
補欠も発表されると過去スレにあったと思う。
それで実際に補欠からの採用もあるらしい。
(ただしこれは辞退者の数だけじゃなくて、
最終的に予算がいくらつくかという問題も絡んでいるようだが。)
しかしT種で最終合格蹴るやつはなんか想像できないなあ。

あと三次もふつうにビシバシ落とすぞ。
820受験番号774:04/08/03 12:14 ID:MdHyIJOm
公務員試験の参考書・問題集ひひょうの管理人のまりこです。
「主な公務員試験予備校の特色と予備校選びのポイント」を載せました。
これから予備校に行くことを検討されている方はぜひ当サイトを参考にしてください。

こちらのリンク先の一番目に表示されるサイトにお入りください。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a4%a2+%b8%f8%cc%b3%b0%f7%bb%ee%b8%b3%a4%ce%bb%b2%b9%cd%bd%f1%a1%a6%cc%e4%c2%ea%bd%b8&hc=0&hs=0
821受験番号774:04/08/03 12:14 ID:Jxd4/7Eu
マルチポストのアフォリエイト
822受験番号774:04/08/03 18:16 ID:Kw8wBUnb
三次は意向確認程度と聞いたけど…二種は。
違うの?ガーーン
823受験番号774:04/08/03 21:47 ID:WgnnxJ7r
二次通過者が93人で内定が20人なのに、
意向確認だけで73人も減るわけがない。
824受験番号774:04/08/03 21:57 ID:m2rK80OJ
辞退者3人くらい
内定が30人くらい(増えるっぽい情報を信じて)

で、倍率約3倍と予想。ちょっと希望的観測かな。怖いことに変わりはないけど。
825受験番号774:04/08/04 01:44 ID:FU1jOArU
3次辞退しますた。
826受験番号774:04/08/04 19:31 ID:N8Sch+G3
今度の面接、拘束時間が短い。1時間弱じゃん。
また、やりたい仕事とか聞かれるのかねぇ・・。
合格発表、月末だよね?
827受験番号774:04/08/04 20:42 ID:c4brhS1Q
8月27日(金)。

待ち時間とか勘案して正味面接30分ってとこか。
厚化粧を見抜くには十分な時間だな。
828受験番号774:04/08/10 14:19 ID:xZY/XaJr
公務員試験の参考書・問題集ひひょうです
受験ジャーナル・シビルライト・こうなろの9月号の雑感書きました。
こちらのリンク先の一番目に表示されるサイトにお入りください。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a4%a2+%b8%f8%cc%b3%b0%f7%bb%ee%b8%b3%a4%ce%bb%b2%b9%cd%bd%f1%a1%a6%cc%e4%c2%ea%bd%b8&hc=0&hs=0
829受験番号774:04/08/10 22:04 ID:qmyyq+NM
面接1週間前age
830受験番号774 :04/08/11 18:12 ID:a+i6fewr
採用人数って教えてくれないよな?
今年は何人なんだろーか・・・。

最終面接こわいな。
過去レスでは圧迫ではなかったってあるが実際どうなんだろ。
俺は18日に面接。16、17日に面接ある人、情報くれ!
831受験番号774:04/08/11 21:27 ID:/w2sJ3Oe
やだよ。
おまえが受かりやすくなる分,俺が受かりにくくなる。
832受験番号774:04/08/11 22:23 ID:ylu9mLjH
>>830
圧迫あると想定しとけば?その分対策をしっかりする気になるし、
それで結局圧迫じゃなくても、特に問題はないし。

「圧迫じゃなかった」なんて情報は、あまり役に立たないと思う。
833受験番号774:04/08/12 10:35 ID:3VTIU2ev
去年は現時点で何人ぐらい残っていたんだか;
倍率知りてえー。完璧びびってるもん。
これから国会図書館煎ってきます。
834受験番号774:04/08/12 21:40 ID:pBvjFmtl
おまえはどうせ落ちるから
835受験番号774:04/08/14 08:02 ID:v6awwklA
俺は国際こども図書館にいってみる
836受験番号774:04/08/15 13:46 ID:rD6XxUXS
行った方がいいって。
このページで情報を集めるより得るものあったyoppp
837受験番号774:04/08/16 19:36 ID:TFGBm2b/
面接までカウントダウン
838受験番号774:04/08/16 21:00 ID:pg9oFr8e
漏れは集合から終了まで1時間しかないことになっているんだが、
ということは面接1回のみで終了ってことかな?
みんなどれぐらい?
839受験番号774:04/08/16 21:03 ID:ePZy9sQF
面接受けてきた。今日だけでI種14名が全員面接された。明日以降はII種のみ。

・試験官10人 vs 受験者1名。人事部以外の管理職がいる。
・1人あたり15分。延長こみで正味20分ほど。
・圧迫ではないが甘くもない。要理論武装。
・議員用エリアの高級感ある部屋でおこなわれる。雰囲気に威圧される。

父親に頼んで練習しとくといいよ。
840838:04/08/16 21:17 ID:pg9oFr8e
受験記録ありがとうです。
今日は一種だけだったんですか?
そうすると明日以降はもっと短くなるか試験官が減るかしそうですね。
841受験番号774:04/08/16 21:29 ID:ePZy9sQF
II種は90人も残ってるから
それを2日間で見るなら1日あたり45人。
単純に今日の人的リソースをそのまま分配すると考えれば
試験官を3チームに分けて1チームあたり3,4人ってとこか。
842受験番号774:04/08/16 21:54 ID:B9WHfHKX
もうダメぽ。
843838:04/08/16 21:55 ID:pg9oFr8e
午前3チーム×5ターン=15人
午後3チーム×10ターン=30人

という感じかな。
これなら時間は20分確保できそうです。
844受験番号774 :04/08/17 01:34 ID:vUrrCyQS
面接こわい・・・でも眠い・・・
845受験番号774:04/08/17 08:05 ID:p3Y0IdGn
どうせ7割は落ちるんだ。ダメ元の覚悟でやってみろ。
846受験番号774:04/08/17 17:20 ID:DHDqINuG
面接の順番の決め方がわからねえっす。
くじ?
847受験番号774:04/08/17 19:23 ID:WmmZKKfM
受験番号順ぢゃない?
何にせよ合否には関係ないだろ
848受験番号774:04/08/17 20:44 ID:WpdpprIB
いや、規則性は見当たらなかった。
849受験番号774:04/08/17 21:09 ID:tmPUdAJz
真ん中ほどの時間帯に遠方のひと、早い時間&遅い時間は
近郊のひと
850受験番号774:04/08/17 21:47 ID:aZQ4BAUa
はぁ。。。
851受験番号774:04/08/17 22:40 ID:xTSXu9Mh
>849
やべえ。早い時間で喜んでたら、単に近場人だからだったとは・・・
どうせ俺ぁ交通費片道160円だよ。ちきしょう。
852受験番号774:04/08/17 23:27 ID:ldi6bci5
>>851
俺なんか交通費その百倍だよ orz

二次は午前中だったから東京で一泊したし、
これで落ちたら大赤字だ。
853受験番号774:04/08/17 23:49 ID:UUH2oxCu
今日の面接、3、4人辞退してましたね。
明日は何人辞退だろ。
854受験番号774:04/08/18 00:08 ID:rs40N/vz
>852
ん?そんだけ遠くても午前中だったってこと?
順番どうなってんだろ。
855852:04/08/18 00:34 ID:lwzXGska
>>854
あ、二次の面接が午前中だったということで、今回は午後です。
言葉足らずでスマソ。
856受験番号774:04/08/18 02:52 ID:sOv4uALJ
昨日面接だったU種です。
委員(と机上の名札には書いてあったが・・・どれくらい偉いのかな?)3人と15分面接。
抽象的な質問が多くてつらかった。2次のときも割とそうだったけど。
代わりに他の人事部の方々がとても優しく見えました。面接待ちのときもリラックスさせてくれたし。
今年は10月採用で既卒を数名採るそう。
とにかく明日の人、重苦しい空気に押されないでがんばってください。
857受験番号774:04/08/18 05:44 ID:2QWrI+RQ
>856
情報ありがとう。頑張ってきます!
858受験番号774:04/08/18 08:57 ID:Z1yJ12iL
>856
情報くれたひとありがとう。
俺も頑張る。
859受験番号774:04/08/19 02:25 ID:brUwdjTH
皆様、手応えいかがでした?
漏れは樹海い(ry
860受験番号774:04/08/19 06:38 ID:scBIrin2
さーて民間で頑張るか!
861受験番号774:04/08/19 11:03 ID:zibIfJ2r
資料保存の専門試験ってどんなのよ?
862受験番号774:04/08/19 12:11 ID:TWcO6tqB
どうしても国会図書館に入りたい、という気持ちを全然アピールできなかった・・・
準備不足に欝になる。
863受験番号774:04/08/19 21:36 ID:BKgJY1Sf
俺なんかため息つかれたぞ!
864受験番号774:04/08/19 21:48 ID:ftA2talk
私、途中で黙りこんじゃった…
865受験番号774:04/08/19 22:17 ID:v8uzS4gJ
発表は8月27日(金)
果報は寝て待て
866受験番号774:04/08/20 06:58 ID:3ZKzO6Q5
みんな中高生の頃は「テスト勉強してないよー」とか
わざとらしく言うタイプだっただろw
867受験番号774:04/08/20 10:09 ID:kKlb5qtj
あと1週間はすごく長い。。 面接帰りに浴衣の女の子や蝉の力つきたのを見たりして、夏なんてちゃんと感じてなかったなあと。
もういいから早く結果を知りたいです。
868受験番号774:04/08/20 18:34 ID:sptNTfXw
バイトがなきゃ引きこもってるところだ。
869受験番号774:04/08/20 20:40 ID:R2PZLyWz
>>867
(・∀・)ニヤニヤ
870受験番号774:04/08/21 01:05 ID:YUTVGw+E
あんな面接で受かるはずはない、と気が滅入るよ。
60人は余裕で落ちるんだもんなあ。辛い…。
871受験番号774:04/08/21 13:02 ID:/u9BwpNK
おい、喪前ら!
もし落ちたらどこに行きますか?
872受験番号774:04/08/21 22:05 ID:G+xG1jLP
これから民間頑張る・・・
873受験番号774:04/08/22 06:27 ID:XqNSCxUx
これから民間ってかなりきついよ・・・。
俺は猛一年がんばる
874受験番号774:04/08/22 08:14 ID:v5q+zptv
編プロとか印刷所なら
これから応募できるし
本に関わる仕事ができるよ
3Kだがね
875受験番号774:04/08/22 11:00 ID:GoGfxf7S
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ・・・
876受験番号774:04/08/22 17:56 ID:SQMvLa5W
>>873
でも既卒になるともっと厳しいだろ・・・
877受験番号774:04/08/22 19:55 ID:XqNSCxUx
公務員なんて既卒いっぱいいるだろ。
極貧生活を送るはめになるが・・・。
金曜日が運命の分かれ目か・・・。
878受験番号774:04/08/23 03:36 ID:uba7DxVd
国Uとか地方上級とか受けてないのですか?
879受験番号774:04/08/23 04:03 ID:IMghyRmz
落ちた・・・
880受験番号774:04/08/23 14:57 ID:uRGHYLun
民間なら既卒は完全にアウト。まずマトモなところには行けない。
自主留年する余裕がないなら今から民間行った方がいいよ。中小は残ってる。
来年も落ちたらどうするんだい?
881受験番号774:04/08/23 17:09 ID:5KdI46ev
じゃあ今から民間頑張るよ。
ここの人は他に内定があるんだろうな。。。
882受験番号774:04/08/23 19:33 ID:YhKjUZVu
私も内定ないよ。
C日程がまだ控えているけど、ここの結果でるまで勉強する気になれない。
第一志望だし受かっていて欲しい・・・
883受験番号774:04/08/23 20:44 ID:zzHX3M6h
俺は内定ある。落ちたらそこに行くつもり。
でも第一志望がここなんだ。やりたい仕事がここにある。
頼みますよ神様(-人-)
884受験番号774:04/08/25 00:25 ID:Zp0aXjFM
来年1種を受けようと思っています
英語対策をどうしようか迷っています
おすすめの本などあれば教えて下さい
885受験番号774:04/08/25 03:26 ID:/7uciaoo
>>884

http://www.moetan.jp/
これしかない。
間違いない
886受験番号774:04/08/25 12:22 ID:OFNYvbS9
資料保存専門試験の一次の教養はどんな問題が出る?
U種の教養みたいなのが出る?
887受験番号774:04/08/25 17:39 ID:14a2fSA8
888受験番号774:04/08/26 00:59 ID:qmOkxd9P
ホームページ発表なしで郵送通知のみだっけ?
当選は速達で落選は普通郵便だったりするのかな。
889受験番号774:04/08/26 12:57 ID:k3kQJCzs
ホームページあるんじゃないの?普通は。
890受験番号774:04/08/26 12:59 ID:SLxD/ZUY
  |
|  | ∧_,,∧
|_| (´・ω・`) 明日みんなが使いそうなものを、ここに置いときますね・・・・・
| 3|o   ノつ    
| ̄|―u'     OTZ orz OTZ orz OTZ orz OTZ orz OTZ orz OTZ orz
891受験番号774:04/08/26 13:04 ID:xma1Qo1C
>>887

それは女の子バージョンだね
892受験番号774:04/08/26 13:45 ID:uqGfC2v6
>>886
採用1名の試験受けられる度胸がうらやましい。
よくU種に転ばなかったもんだ。
893受験番号774:04/08/26 17:55 ID:u3Cxs/ME
今からもらっとくよ…
orz
894受験番号774:04/08/26 21:15 ID:NjHH4OBq
萎え萎え。
895受験番号774:04/08/26 22:40 ID:GShGRedH
23区内の香具師とかフライングで合格通知来てそうなものだが。
896受験番号774:04/08/27 07:41 ID:iFarZQKK
あと2時間20分。
897受験番号774:04/08/27 09:33 ID:4UmNGdTg
補欠合格ものるのかな。
補欠でもいいから受かっててほしい!
898受験番号774:04/08/27 09:38 ID:+k+Z+7c5
>>896
WEBには出ないだろ?
899受験番号774:04/08/27 09:52 ID:giDu9SQC
そういえば連絡方法について何も聞いてないな。
誰か聞いた人いる?
900受験番号774:04/08/27 10:00 ID:iFarZQKK
え?WEBでないの?
901受験番号774:04/08/27 10:03 ID:4UmNGdTg
行かなきゃだめってこと?
902受験番号774:04/08/27 10:04 ID:gRxmBBaO
募集要項には郵送でって書いてあったよ。
II種は補欠もあるし、WEBには載せにくいでしょ。
903受験番号774:04/08/27 10:06 ID:4UmNGdTg
ネットつないでずっと待ってたのに・・・
いきなり拍子抜けだ・・・
904899:04/08/27 10:21 ID:giDu9SQC
募集要項見たら、郵送のみで掲示もWEBも無いようです。
(一次や二次の発表のところには掲示・WEBもあると書いてある。)
封筒を待つしかなさそうです。
905受験番号774:04/08/27 11:25 ID:cgULhy5A
郵送マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
906受験番号774:04/08/27 11:34 ID:4UmNGdTg
掲示でもないんか。行かなくてよかった・・・。
早く来ないかなー
907受験番号774:04/08/27 12:01 ID:gRxmBBaO
郵送ってみんな今日中に届くのかな?
908受験番号774:04/08/27 12:03 ID:cgULhy5A
キター!

……オチタ
909受験番号774:04/08/27 12:04 ID:rsZaex0n
                           (ヽ、,/)
                    ,、)     | 〜|       ,-、-、
    ∧ ∧    ,、_,、    (V⌒⌒)  ⊂   つ   / J J  ,、_,、      ∧ ∧
キタ━(*゚∀゚)━⊂( 。__。)⊃━⊂(   )⊃━(   )━⊂(   )つ━(*゚∀゚)━━(*゚∀゚)━!!!
   ⊂   つ〜(   〈     `´`´    ∨ ∨    `´`´   ⊂   つ  ⊂   つ
   〜|  |    `J J                       〜ヽ、つつ 〜|  |
     ∪∪                                      ∪∪
910受験番号774:04/08/27 12:09 ID:cgULhy5A
やけに封筒が薄かったから嫌な予感はしていたんだ……。
>>909 おめ。
911受験番号774:04/08/27 16:07 ID:CKszFQ2A
…受かってた。
封筒が薄かったから落ちたんだと思って、
丸めてくしゃくしゃにしてしまうところだったよ。

同僚になる皆様方、どうぞよろしくお願いしますです。
912受験番号774:04/08/27 16:11 ID:v14smHyt
地方ですが、来ない……。心臓に悪い。
近郊の人が来てるのかな。
913受験番号774:04/08/27 16:14 ID:hKvnVgz5
関東の人間だけど、こっちも来ません。
本当に心臓に悪い・・・。
914受験番号774:04/08/27 16:26 ID:CKszFQ2A
>>912>>913
普通郵便のようなので、地域によっては明日になるのかもしれません。
郵便屋さんがもう既に来てしまっていたら、
一度緊張を解かれた方がよいかと思います。
915913:04/08/27 16:49 ID:hKvnVgz5
>>914
速達だと思ったら普通郵便でしたか。明日を落ち着いて待つことにします。
ありがとうございました。
916912:04/08/27 17:30 ID:v14smHyt
>>914さん
情報ありがとうございました!助かりました。
速達とばかり思っていたので家からも出られず、やきもきしていたところでした。

それから合格者の皆さん、本当におめでとうございます。頑張ってくださいね。
917受験番号774:04/08/27 17:32 ID:Yy76uU9I
合格した方おめでとうです。
しかし、自分じゃない人がもうすでに2名受かってる・・・。
なんとも言えん怖さがあるな。
918受験番号774:04/08/27 18:38 ID:4UmNGdTg
俺も東京近郊だけどまだきてない・・・。
明日か?月曜か?
919受験番号774:04/08/27 20:04 ID:c743g7rv
封筒開けたらまた封筒が入ってると思ったら、補欠でした。。。涙。
920受験番号774:04/08/27 21:05 ID:iFarZQKK
まだ届いてない。何人受かったんだろうか。
921受験番号774:04/08/27 21:43 ID:dzDUcZMb
2種の方々が盛り上がってるところ申し訳ないのですが、3種を受ける予定の人もここに来ていいでしょうか?
922受験番号774:04/08/28 01:37 ID:NNEunUyw
今年補欠って何人ぐらいなんだろ。
大体まわってくるもの?
923受験番号774:04/08/28 14:08 ID:JNEmpewk
ぼくも補欠でした。
924受験番号774:04/08/28 14:36 ID:gVhxfIJY
>922
まわってくる頻度まではわからないけど、連絡はけっこう遅くて、
3月頃突然電話がかかってきた人もいたって聞いた。
925913:04/08/28 15:01 ID:s4NVaFJN
通知が来ました。不合格・・・OTZ

合格された方、おめでとうございます。頑張ってください。
補欠の方、幸運を祈っております。
926受験番号774:04/08/28 18:25 ID:p9jr2ZPZ
まあ国会関係の採用試験は基本的にコネだからねえ…
人事院や人事委員会の監督が行き届かないから結構横行している。
(ちなみに行政関係は官庁訪問段階で発生。学閥の力も強く働いている。)
なぜ採用者数だけしか公開されないか皆さんおわかりですか?
基本的に一次(最低限の学力を測るマーク式など)が終わった段階で、
関係者経由で、人事担当に連絡がいくから、採用がほぼ決定的。
特に採用数が少ない時は、コネがない人間には酷ですね。
927受験番号774:04/08/28 18:39 ID:VjbNCais
俺は連絡が来るのを信じる!
928受験番号774:04/08/28 18:44 ID:30j0HtiN
落ちた……orz 落ちるとあっけないものですね。
第一希望だったので本当に残念で
どうしてもっときちんと話せなかったのか悔いが残ります。
合格者の皆さん、補欠合格者の皆さん、自信を持って頑張ってください。
929受験番号774:04/08/28 21:29 ID:Q2v3nFo+
既卒の人で既に10月採用の打診を受けた人っているんですか?
面接控室でそんな話を小耳に挟んだような気がします。
930受験番号774:04/08/28 23:47 ID:gVhxfIJY
この板、I種の合格者っているんだろうか?
自分はII種なんだけど。
931受験番号774:04/08/29 04:33 ID:vZkV7SMp
来年ココを受けようと思っているのですが
皆さんどんな勉強をしました?(方法、問題集、量等)

932受験番号774:04/08/29 07:59 ID:iFa+/JIv
>930
合格おめでとうございます。
自分は1種最終落ちです。
さすがに1種最終合格者は特定できるので、
書き込まないのではないでしょうか(笑)

ちなみに、最終面接の14名の半分ぐらいは、
博士過程(後期)の人のようでした。
自分のかなり切羽詰まっていますが、世の中
にはそういう人がいっぱいいるんですね(苦笑)
933受験番号774:04/08/29 10:59 ID:apGRwVUl
>>932
健闘を祈ります。

他省庁のものですが、1種職員は事務官と技官に分かれ、キャリア組は通常法文
系の人です。
国会図書館の採用試験は20科目程度もあり、いろんな分野の博士課程のひとが
多く受験すると聴きましたが、企画部門だけを正社員にして専門職を外注するとい
う世の流れ、国会図書館が法改正やプロジェクトに取り組もうとしているという
報道(電子図書館構想、ウェブアーカイブ構想等)から推測すると、博士号をもった
専門家よりも、学卒でも法学専攻のひとを、人事担当者や幹部は1種職員として望ん
でいるではないでしょうか?(昔は、大学教員に転向可能な程度の専門家の職員がい
っぱいいたようですが)。
934受験番号774:04/08/29 15:34 ID:S2mrFjMP
既卒10月の話はあったらしいと聞いた。
補欠の連絡、かなりアバウトなんだな。
国Uへ流れ組に期待してるんだけど。
935932:04/08/29 15:43 ID:iFa+/JIv
>>933
ありがとうございます。

受験した感想ですが、法学専攻の人を重視していたのかよく分かりません。一次
合格者のなかで、圧倒的に多かったのは法学専攻の人でした。ただ、公務員試験
は基本的に法学中心なので、受験者自体が多いことも原因の一つでしょう。

それと法学優位かどうかは別として、法学重視ならば理由は933氏の言う通りで
しょう。特に、国会図書館は憲法関係の調査分析に力を入れているようです。
今月の月報には憲法学者である高見勝利氏のインタビューにかなりのページを
割かれていました。それに、国会図書館の成立過程、基本理念を考慮すれば
日本国憲法というか戦後民主主義とは切っても切れない関係でしょうし(笑)
936本音と建前なのかな・・・:04/08/29 19:07 ID:QxOEzMml
最初に自分の見解に幾分誤解があるのをおことわりした上で発言します。

法学重視と言っても学部卒程度の法学専攻者が学部卒段階で
どれだけ法学を知っているのか疑問の余地はあります。
(研究者、司法試験合格レベルの受験生なら相当なものでしょうが…)
法学専攻者の知人の話では大学で一般に学ぶ法学というものは
教科書に書かれている一般的内容を暗記・吸収し、
演習などで様々事例における解釈・適用の練習をする程度だと聞いています。
法規作成・調査のなどの実務能力は就職後に修得するものです。
他分野専攻の人間からすれば専攻分野によって
受験の際の扱いに差が出るのは少し納得がいかないように思います。
国会図書館試験ならば調査・司書・一般事務の他、
国内外の各種機関との結びつきがあるわけですから
様々な分野の専門家(図書館学や語学など)が要求されるはずです。
(専門試験が多分野に渡るのはその証明かと思います。)
また高倍率を突破して来た合格者なら
中には法学の素養があったり、多方面の技能に通じた他学部生や
採用決定後求められる能力を短期に学習出来る意欲と能力を
持っている人も多数いると思います。
実感として、公務員採用試験の評価では人格面を除いては
普通レベルの法学部生>能力のある他学部生
の感があり、他学部生の本当の信念・実力は過小評価されがちで、
法学部出身者のは数倍の努力を強いられる現状です。
採用者にとっては、書類審査が頼みで、短時間の面接では
本当に有能な人材かどうかを見極めるのは難しいとは思いますが
現在の極端な法学偏重の傾向・待遇の差は改善してもらいたいです。
(国会の法制局など中には本当の法学専門家を要求するところもありますが)

私自身、言うほどたいしたなものではありませんが、政府機関の就職を目指し、
専門以外にも法経済学や語学力を始め、多方面の基礎的技能を身につけてきました。
また当然自分の専門には誇りを持っているし、それを生かしたいです。
以上、少し疑問を抱いた非法学専攻の2種合格者による愚痴でした。
937受験番号774:04/08/29 21:13 ID:ZO1pzkyJ
>>936
国家T種の採用において、
法律職が行政職や経済職より圧倒的に多いことは周知の事実ですよね?
933氏はそれを踏まえて、
国立国会図書館のT種試験でも法律専攻が有利なのではないか、
という推論をしているだけだと思いますよ。
そんなに目くじらを立てないで。

それより、国立国会図書館にその人物の有用性を認められたあなたが
自分の専門に誇りを持ち、生かしたいと発言する一方で、
>学部卒段階でどれだけ法学を知っているのか
などと法律学専攻者を軽んじる発言をするのでは
同じ合格者として情けないです。

あなたは人一倍努力して今の立場を手に入れたのですよね?
しばし休んで試験疲れを解消し、英気を養ったなら、
組織に少しでも早く貢献できるようお互い自己研鑽に励みましょう。
あなたに会える日を楽しみにしています。
938936:04/08/29 23:03 ID:QxOEzMml
>>937さん
自分の体験のせいもあり、少し感情的になってしまいました。
書いた事がすべて、の掲示板(それも2ちゃんねるですし)ですから
人によっては相手の本心が理解できず、いかようにも解釈が出来るわけして。
あなたがご不快に思われたのでしたら、心よりお詫びいたします。
ただ私の意見も一つのものの考え方として寛容な心でご理解いただきたい。
(私もあなたにお会いできたら腹を割って話がしたいなあと思います。)

私は過去に国家T種試験(法律職)最終合格の経験があり、
(勿論受験の動機は真摯に某省庁でやりたい仕事があったからでした)
官庁訪問の際に、心ない面接官の方から、議論前から
『君の専門は社会的に存在価値がない』と露骨に言われた事があり、
他にも面接の際に自分の専門の存在価値そのものを軽視・否定される発言を
多数受けてきていたため、幾分ひねくれたものの考え方になっています。
(募集要項や説明会で、建前上多様な人材を募集すると言われ
私自身、それを信じていただけにこれらの体験はショックでした。)
939936:04/08/29 23:04 ID:QxOEzMml
私は、あなたと同じく、自分の専門を一生懸命やって来られた方を尊敬します。
法学を真摯に学習・研究してこられた方は本当の専門家として
尊敬していますし、政府機関優先的任用の必要性も強く認識しております。
なんだかんだで官庁は傾向企業と同じですしね。
私が勤勉な法学部出身者を軽んじているという事は決してありません。
ただ実際、単に有名大学の法学部在籍(大学入試以降の個人の努力の程度は不明)
という事実だけで、非法学部出身者より好遇される機会が多いのが残念です。
(反論を承知で申し上げます。司法試験や公務員試験を目指す法学部生の中には
大学の授業にろくに出ず、ダブルスクール通いに精を出す人間も多いとか。
極論するならば彼らの法学の知識は他者と同じ受験用知識にとどまる事になります。)
『郷に入っては郷に従え』とも言います。
法学が重視される(否定はしません)というのなら、
非法学部生でも専門に加えて、一定レベルの法学を試験の前後で学ぶ必要があります。
そして試験前に相当レベルの段階まで学んだ者に対しては、
少なくとも『普通』レベルの法学部出身者と
対等の基準で評価される機会がほしいとは思います。現状はまだ違いますが。

私自身、浅はかながら国1その他の法学関係試験(法律論文や口頭試問など)に
合格する事で、様々な公務員試験の面接官の方々に対して、他専攻出身でも
自分の法学の素養を少しでも証明できるものと信じていました。
現状はそれだけで、なかなか評価されるものではありません。
かく言う私も当然これが『水戸黄門の印籠』になるとは思っていませんでしたが…。
個人的な話は荒れるのでこれまでにしておきたいです。ご容赦を。
940936:04/08/29 23:04 ID:QxOEzMml
とにかく前の自分の意見は、少し言い過ぎましたね。
何度も言う通り、あくまで自分の体験を踏まえた、
これまた偏向的な、ひとつの意見に過ぎません。
(実際私は普段でも素直に本音を言う事を潔しとする馬鹿者ですから…(汗))

最後に自分の感想として、国会図書館試験は多様なの専攻出身の方に
かなり公平に、広く門戸が開かれているように思います。
1種職員試験は噂では特定の専攻出身者がやや優位の感があるとは言え、
行政府や他の立法府機関と較べて2種職員との格差はあまりないように思います。
それにしても多くの国家公務員試験ですが、1種2種と区分けして
その違いが将来に渡って大きく影響してくる事に何か意味があるのでしょうか?
採用試験では専攻関係なく、公平に受験者の個性や将来性などを審査、
採用時は皆横並び、でいいように思えるのですがどうでしょうか?

ただ現状では多くの公務員試験の最終選考の段階で決定打となってくるのは
人格(面接試験用)は勿論の事、専攻も大きく関わってくるのではないでしょうか?
幸い、私たちは合格させていただきましたが、
不合格者(あらゆる公務員試験含む)の方の中には私たち以上の
熱意と能力がありながら、専攻や短時間の面接失敗の関係で
本来の自分が十分に評価されずに涙を飲んだ方も多数おられるでしょう。
私たちは『勝てば官軍』で済ませずに、事実を厳粛に受け止め
慢心する事なく、日常業務を勤勉にこなし、それでいて
最後まで初志を貫徹し、お互いに頑張っていきましょう。
941937:04/08/29 23:59 ID:LH728fKQ
>>936
私は法学専攻ではないので、司法試験とかダブルスクールとか
よくわからないのですが…。

あなたの主張はおぼろげながら理解したような気がします。
また私にも意見はありますが、ここで議論するのは
スレ汚しですので遠慮させていただきます。

ですが、最後に一言だけ忠告させて下さい。
「勝てば官軍」という表現をそこで用いるのには強烈な違和感を覚えます。
違和感を覚えるのが私だけなら良いのですが…。

では、受験番号774に戻ります。
942受験番号774:04/08/30 00:27 ID:Usuvk1iU
理系科目が選択科目にあるのにもかかわらず
あなたの専攻は国会図書館の仕事の役に立たないとか面接で言われるのに
法学優位は気のせいとかいうやつの気が知れない
943受験番号774:04/08/30 00:48 ID:Yv0VBxRp
なんかもりあがってますな
944936:04/08/30 00:55 ID:rZK8FDOe
>>937さん
少しでもいいから私の主張に理解を示して下さり、
ありがとうございます。

ご指摘の「勝てば官軍」とう表現は当然私の大嫌いな表現です。
「勝ち組み・負け組み」という表現も然りです。
私は、2ちゃんねるは普段利用しないのですが
公務員試験の情報や他の受験者・合格者の本音・実態を窺い知るために
時々この掲示板を覗いています。
このスレはまだましなのですが、他のスレを覗くと
学歴や専攻をネタにした差別的発言や、
合格者が不合格者を落伍者呼ばわりする書き込みを見つける事が多く、
社会・人間の暗部を知ったようで多大な失望感を感じるのです。
不合格になった人の辛い気持ちを少しでも思いやってほしい。
少なくとも私は他の試験(国会図書館と同じく自分が働く意義を見出していた)
で理不尽・不合格経験をした事があるのでそんな愚かな真似は出来ない。
「勝てば官軍」という表現は、自分を偽って試験に臨んだり、
或いは合格した途端、傲慢になる合格者がこの国会図書館試験に
いない事を願いつつ、言葉の持つ刺々しさを理解した上で
あえて使用いたしました。あなたが正常に反応してくれて私は安堵した。
945936:04/08/30 00:56 ID:rZK8FDOe
最後に(今晩2度目…)、私は組織というものは個人の性格も当然ながら、
いろいろな専攻、人生経験を持った人がいていいと思います。
そして不必要な待遇差や価値序列化がなければよい。
持論ですが、人間はその身に纏う地位や名誉、財産などで
社会的に評価されるのではなく、
その人が裸一貫でも有する個性や信念で評価されるべきだと思います。
官庁とはいえ、挫折経験なしの有名大学法学部新卒者ばかりでは
すぐに自分が経験した事がない弱者の存在を忘れ、
内部で自分の為の出世競争・自己保身に走るため、組織が腐る事は勿論、
問題について他の様々な分野から多様な視点・解決方法がある事に気付かない
極端な法学(経済学も)至上主義に陥る危険性があります。
二次面接の際に多くの方が質問されたと言われる組織内での在り方ですが
組織に誠心誠意奉公する姿勢は当然ながら、それがすべてではない。
国民などさら外ににある第三者の存在への認識、自分の志は堅持したい。
日常業務は着実にこなしながら、それでいて個人の個性・熱意も尊重される組織、
937さんと私がお世話になる国会図書館という組織が
そのような組織である事を私は願います。

私は純粋馬鹿です。正式採用されれば直ぐに誰だとわかるかもしれません。
937さん他皆さんにとって対処困難な人間かもしれませんが
こんな奴もいるのだと大目に見てやって下さい。お願いします。
では、問題・ご批判なければ私も名無しに戻ります。
946受験番号774:04/08/30 01:09 ID:XlGmBjrp
実務で使う法学は、学生時代に法学を専攻していなくても、OJTで何とかなるように
なると思われ。。やる気になれば、仕事なんてナントでもなる。
ただ、法学を敬遠する人文系職員が国会図書館に多すぎることから(図書館界全体の傾
向だろうが)、人事が法学専攻の学生を採りたがると思われ。。。
947932:04/08/30 01:28 ID:UQPWF9hO
>>936
自分の書き込みがきっかけで、論争を引き起こしてしまったようで・・・
936氏の意見に対しては、実に微妙な感情を抱いてしまいます(笑)
非法学部出身、国1法律職合格(内定無し)、国会図書館試験にて法学選択せず
という点が自分と同じであり、妙な親近感があります。

しかし、法学部でないから不当に評価されたとは思ったことがありません。
確かに、一部の役所はそうなのかもしれませんが、大部分の役所や、ほぼ全ての
民間企業でハンディは無かったと思います。936氏は一部の政府機関に拘りすぎ
たのではないでしょうか。と同時に、936氏の発言からは、なぜ(他の政府機関
ではなく)国会図書館であるのかが見えなくて非常に残念です。

以上、賊軍からの発言でした(笑)
948932:04/08/30 01:29 ID:UQPWF9hO
>>942
役に立たないと言われるのは、理系だけじゃありませんよ。
自分自身も、調査分析の仕事といっても貴方が今までしてきた専門とは違います
と言われましたし。しかし、それが採用と直結したとは思いません。

むしろ、個人的な感想として、理系は重視されていると感じました。
確か、最終では人文科学と自然科学が各2名でしたが、受験者割合から考えると
自然科学が圧倒的に残った比率が高いのではないでしょうか。
949932:04/08/30 01:31 ID:UQPWF9hO
>合格者
賊軍と思われようが、敗残兵の亡霊と思われようが書きこみをあえてしたのは、
どうしても入りたかったのに、縁が無かった人もいることを知って欲しかったから
です。勝者が自分を勝者と感じるより、敗者が自分を敗者と感じる気持ちの方が
強いのです。もしかしたら、辛い経験をされた936氏も分かってくれるかもしれ
ません。浅はかなことに、自分も敗者となってようやく気が付きました。

採用後、仕事が大変だったり、上司がむかついたりということがあろうかと思い
ますが、自分たちは選ばれたという誇りを持ち、一方採用されずに悔しい思いをした
人もいる事をいることをたまには思い出してくれれば、敗残兵の亡霊も成仏でき
るかもしれません(笑)

長文、すみません。
950受験番号774:04/08/30 11:47 ID:CHczPeWo
まぁ誰を採用するかは相手が決めることだし…例えば武村正義は名大卒後、東大法に入り直し自治省に入ってるし。そんなに志が有って学部云々言うなら入り直せば良いじゃん
951受験番号774:04/08/30 15:13 ID:P/0ntpRB
まあ、936が思想の内容が違うだけで質としては936が罵ってる役所の
面接官と同じ種類の人間だってことはわかった。

ところで、国会図書館て宿舎とかあるのかな?関西館は館に隣接して
宿舎あるって聞いたことがあるけど。東京勤務になったら部屋探し
からせねば。
952受験番号774:04/08/30 15:38 ID:xpcsI2WH
>>951
そこまで言わなくても…。
やや自己陶酔しているようには思えるけどね。

代々木上原に独身寮があるそうな。
どれぐらいのキャパがあり、空室率がどうなっているのかは不明です。
953受験番号774:04/08/30 15:59 ID:eaRuMCXO
>>921 V種の人
どっちにしろこのスレッドはもうすぐ1000になって
書き込めなくなるから、新しい板を立てたほうがいいと思う。
954受験番号774:04/08/30 16:37 ID:nEs7rWAf
>>953
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1092409795/

ここに申請すればいいでしょうか?
955受験番号774:04/08/30 17:13 ID:P/0ntpRB
>952
情報さんくす。
代々木上原って、地下鉄なら乗り換え一回で通勤できそうだのー。
山の手線内に寮があるなんてすごいな。
956936:04/08/30 17:43 ID:rZK8FDOe
名無しに戻るつもりでしたがこのままだと誤解されたままになるので
若干の補足をいたします。ご容赦を。
同期になる可能性のある人の思考や品性に多少の不安は感じています。
まあ当然相手の顔の見えない掲示板上の事ですから
私や相手の方が本当はどのような人間かはその半分も理解出来ないのでしょうが…。

932さん
もしかするとあなたは運がよかったのかもしれません。
或いは、少々の事には悩まない大変心の広い方なのかもしれません。
私の場合は自分が非法学部生ということに負い目を感じているよりは、
むしろ自分が理解し、一生懸命やってきた専門分野を業界を知らない人間に
頭ごなしに軽視・否定されるような発言を受けた事が、
このように懐疑的になる契機となりました。
私が官庁訪問で訪問した官庁は3つでしたが、経済系官庁ならともかく、
素人考えで一番多様な専攻出身者を求めていると言われる官庁において
しかも自分が、現在存続の危機になる専門分野(関連学部全体の広い意味合いで)
の命運を担っている(内部の現状を知っているからこそ)とう意気込みで
(確かに馬鹿げています。でも受験にあたり理解ある様々な人の声援を受けました。)
臨んだのにも関わらず、その根幹を否定されたのです。
(自分が合わないと悟りました。今では、この官庁に全く未練はありません。)
957936:04/08/30 17:44 ID:rZK8FDOe
あと932さんのご指摘の通り、私が就職活動をした機関は
民間はマスコミ関係(これは学部は不問だと思います)以外は受験していませんので
民間全体について、自分なりの考えを述べる事すらも出来ません。
ただ官庁については行政・立法・司法の三府、中央・地方の1種・2種の試験を
数多く受験した経験があり、(不合格のものでも全て最終までは残っていました。)
偶々当たった面接官のキャラを考慮したとしても
漠然とではありますが、各機関の求めている人材像が掴めたように思います。
個人的に私の大学・専攻は、すべての公務員試験で帯に短く襷に長い中途半端さです。
例えば国会事務局の1種は、現在、特定の大学以外、非法学部生の最終合格は困難です。
たとえ、試験合格、専門技能の付加価値の希少性の事実や、
人格面のアピールとしての会心の出来栄えの面接であったとしても
面接官の方々の間をして合格を躊躇させる様々な要因が働き、
最終合格させてはくれないと思います。(採用人数の関係もありますが…)
あと誤解なきように願いたいのですが、国会図書館は2種しか受験経験がないですが
ここは専攻が大きく影響するとは考えていません。
(超高倍率の宝くじ試験ではありますが…冷汗)
私の大学・学部からも毎年数多くの合格者が出ています。
このスレで発言させて頂いた事もあり、中には曲解されている方もいらっしゃいますが
国会図書館試験が非常に差別的な試験だとは考えてはいません。
932さんが誤解されたのでしたら私の不徳のいたすところです。ごめんなさい。
958936:04/08/30 17:44 ID:rZK8FDOe
あと個人的に932さんへ、あなたが私と似たような受験経歴がある事については
私も親近感を覚えます。恐らく就職活動への動機にも近いものがあるのでしょう。
また国会図書館試験を1種で受験、3次まで進まれたのは本当に凄いと思います。
私は他の国会関係試験は併願が可能なので1種も受けましたが、
国会図書館は併願不可、受験地の関係で最初から2種志望でした。(汗)
あと私もそうですが、何らかの形で
不合格などで敗者・弱者の経験・思いを自分が共有する機会を得て、
そこから何か学ぶことが得られたならば、それは大変貴重な体験であると言えます。
少なくともあなたの人間としての価値は他の人より低いという事は絶対にない。
あなたならきっと他の採用試験に合格しているはずです。
私が言うと誤解されるかもしれませんが、あなたの今後進まれる道があなたにとって
納得のいく、実り多きものとなることを心よりお祈り申し上げます。

959936:04/08/30 17:45 ID:rZK8FDOe
950さん
武村正義氏の例は非常に特殊なケースだと思います。
それに他学部出身者にとって法学部に入り直す事の意味を
世間の一般常識や個人の信念の面などから十分に理解されてますか?

951さん
掲示板上で私の人格について、よくもまあそんな簡単に断定できるものですね。
あなたは超能力者か何かなのでしょうか?
私からすれば、あなたは短絡的な思考の持ち主に思えます。
あくまで私の推測に過ぎませんのでそうだと決めつけはしませんが、非常に不安です。
私は自分の体験から一つの見解(自分もそうだとは信じたくないが)を述べただけですよ。
まあこの掲示板特有の煽りと言う事にしておきますけれど。

952さん
確かに、私は自己陶酔型の人間かもしれません。
結構我が強い個性的な人間(=変人)です。
でも他人を見下したり、自分の意見が絶対だと思い込むような偏屈ではありません。
掲示板上なので素の自分が晒せないのがもどかしいところですが…。(汗)
地方出身者の東京勤務の場合は代々木上原ですか。
そこなら通勤にそれ程影響はありませんね。関西勤務なら館隣接でなおよしです。
960936:04/08/30 17:53 ID:rZK8FDOe
僭越ながら新しいスレを立てました。

♯♯♯国立国会図書館採用試験Part3♯♯♯
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1093855870/
961受験番号774:04/08/30 17:59 ID:eaRuMCXO
>>954
すまん、立て方まではわからない。
誰か知ってる人、ヘルプ。

>>929
既卒聞かれたらしい。10月採用。
10月採用になったら今働いてる人っていきなり辞めるわけ?
あと地方の人は急だから住むとこ大変じゃん。どうすんだ。
962受験番号774:04/08/30 19:53 ID:P/0ntpRB
>961
そこで代々木上原なんじゃねw?
今正社員で働いてる人はいきなり辞めるのは大変そうだけど、どうしても
国会図書館で働きたくて浪人して受けてる既卒の人もいるって聞いたから、
そういう人にとってはすぐ働きだせるのは嬉しいんじゃないかなあ。
他人事ながら、いい措置だなと思ってた。
963受験番号774:04/08/30 20:50 ID:S5KPvyCG
関西館の宿舎ってホントにすぐ隣なの?
奈良ってすごく好きだから関西館もいいなあと思ってたけど、
あそこって館のまわりはなんにも無いよね?
クルマないととてもやってけないよなあ・・
なんか道路はさんで向かいにさびしく養老の滝とかコンビニがポツリとあったのが妙に印象に残ってるよ。
どのくらいそこの宿舎に住んでるんだろう。

>>936まあもう終わったことだし早く気持ち切り替えたほうがいいぞ。
体にも悪いし。
964受験番号774:04/08/30 20:56 ID:3/TuUUdj
936の方、ちょっと落ち着いて
しばらくこのスレッドからは離れたほうが良いと思います。

959までの一連の言動がちょっとした憶測に対して反論し、
人格攻撃に人格攻撃で返したりしてるように私には見えます。
その、自己陶酔型かもしれず我が強い個性的な人間と自己分析されたり、
匿名掲示板でやりとりしただけで会ったこともないにもかかわらず
同期になる可能性のある人の思考や品性に不安を感じるような精神状況は
希望どおりの就職先に合格して昂ぶっていて、
それで仕方がないのかもしれませんけど、危ういように感じました。

949の方の書き込みの後半部分も同様の主旨ではないかと勝手に解釈しますが、
例えば、職場での些細なトラブルで折角入ることのできた職場に失望してしまったりしないかと、
他人事ながら心配になってしまいます。

私にお返事くださらなくても結構です。
もし返事をされても私はそれに対してのお返事はしません。

なお、私もII種で合格をいただいていますが、
私は土日の間家を空けていたので、
合格発表以降に書き込むのは今回が最初という素性の者です。
信じる信じないは別ですが。ここは匿名掲示板ですから。
965受験番号774:04/08/30 21:01 ID:3/TuUUdj
>>963
精華町民の知り合いに聞いたら関西館の宿舎、関西館の敷地の南隣だって。
地元の話では徒歩圏内にショッピングセンターができるらしいとのこと。
966受験番号774:04/08/30 21:24 ID:j9xvOEPW
>>962
そりゃそうだな。実家やめて寮がいいなー。

>>964
そうそう、2chで語ると無駄に傷つくだけだって。もったいないって。


おっしゃーーーー!!!!!参考書捨てるぞーーーん!!!!!
967受験番号774:04/08/30 21:36 ID:S5KPvyCG
>>965
レスありがとう。
そうかあ、ショッピングセンターができるならちょっと安心したよ。
968936:04/08/30 22:42 ID:NjL5TTk1
>>963さん、>>964さん、>>966
ご忠告・ご心配痛み入ります。
皆さんの私への発言を好意的に受け止めさせて頂きます。

出身地のお国柄や家庭環境その他個人の経歴など
人それぞれに生まれ育った背景が異なるので様々な見解が
あるのは、私のような人間でも十分認識いたしております。
私は、例えば自分が不利になっても言うべき事・本音などは相手に伝える
というように、何分にも、根が真正直な人間です。
自己主張はするが、異なる意見にも決して目を背けたりもしません。
また大学時代、言論について極めて自由奔放な生活を送る機会に恵まれ、
また多くの人がそうある事を美徳であると考える環境に長らくいました。
(実際に就職活動を経験して外部との大きなギャップの大きさにも
気付かされ、大変勉強になりました。)

勿論、964さんのご指摘の通り、自分の性格・個性そして経験に基づく諸認識が
一方でかなり危ういものである事も既に自己分析済みです。
自分の短所に気付く事が出来た事は大きな収穫だったと思います。
過去の様々な面接試験でも、臆せずに自分の素を晒す事を心がけた為、
我ながら薄氷を踏むような就職活動であったかと思います。
国会図書館には私のような人間でも興味を抱いてくださり、
その上拾ってくださった事に大変感謝している次第です。
969936:04/08/30 22:44 ID:NjL5TTk1
来年度採用予定の皆様、相手の素性が知れない匿名掲示板上ですから
私もこれ以上ここで議論するのはやめにさせて頂きたいです。
(まあ元はと言えば私が長々と書いてしまったのが原因ですけれどね。)
けれど、実際に入館してお互いを知る間柄になった時には
お互いに、各人が持つ個性や能力、そして信念に最大限の敬意を払いつつ
思っている事は何でも率直に伝えられるようなそんな同期関係を築きましょう。
(既に、これが皆さんを自分流に勧誘しているような気が…。反省です。)
いつも隠れて相手の腹の内を探り合う関係よりはすっといいと思いますから。

とりあえず、私の最後の意見のつもりで書かせていただきました。
ご迷惑をおかけしたこと重ね重ねお詫びいたします。では失礼いたします。
970936:04/08/30 22:45 ID:NjL5TTk1
あ、966さん。敬称を付けるのを忘れていました。ごめんなさい。
971932:04/08/30 23:30 ID:JXV+AjxI
ちょっとした反省を込めて。
933氏の論点は、今後専門職をアウトソーシングして企画部門に特化する方向に
なり、それに合わせた人材採用が行われるのではというものでした。
それに自分が「無駄に」補足してしまったために、法学云々という論争が起こり、
その果てに個人攻撃に到ってしまい、非常に残念であると同時に、責任の一端を
感じています。匿名掲示板って難しいですね。思わぬ方向に進んでしまいます。

総括が「六日の菖蒲」の感がしないでもないのですが、非生産的な議論は終わり
にしませんか。

くれぐれも、合格者のみなさんは、今ある「青雲の志」に暗雲を立ち込めさせ
ないように(笑)
972受験番号774:04/08/31 15:35 ID:brgMFfLb

壮大なスレちがい

ここは試験がらみなんだから仕事内容は別へいくべきでは
973受験番号774
>>972
んなこたー、ない。
お勉強のペーパーを通過しても、人事に気にいられなければ、内定しないのだから
何を組織(=国会図書館)が求めているかを知ることは非常に重要。
官庁訪問が厳しい中央省庁よりは、ずっと楽だが。
法学専攻だけを求めているわけではないが、法学専攻でそれなりに勉強していれば
有利なのは事実(中央省庁並みの待遇を与えられながら、出先機関レベルの政策能力
しかなく、受験生はといえば、本好きとか一つの狭い分野を掘り下げるといった、国
会図書館といえども、「研究機関」でなく「ふつーのお役所」であることを認識して
いないやつが多いから)。

また、最近の公務員試験のペーパーのレベルが高くなってきたのは、一流大学の学生
が大量に受験するようになったからであり、決して人事がそれを求めているわけでは
ない(むしろ、ほしい人材が試験に落ちて、人事が悔やんでいるほど)。

あと、国会図書館に関していえば、概して女性のほうが学歴(大学のレベル)が高い
(そうでもしないと、男性合格者がいなくなるから)。

お勉強だけでなく、組織の事情を考えながら、試験目指してがんばってよ。くれぐれも
ペーパーで自信を持たないように。