国一技術系官庁訪問情報交換スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
932受験番号774:2005/07/04(月) 12:22:50 ID:RFmQncbk
がんがるよ
933受験番号774:2005/07/04(月) 22:59:35 ID:+dvGemS6
保守
934受験番号774:2005/07/04(月) 23:11:41 ID:6f9Dt1Qx
そして俺は敗北した_| ̄|○
おまいら法律や経済のやつらになめられるなよ!
がんばって日本をもっといい国にしていけよ!
・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
935受験番号774:2005/07/04(月) 23:22:11 ID:0uDJDIG6
>934
漏れなど敗北してもめげなかったぞ。がんばれ、道はかならず・・・
そう思わないと自滅するよ。
936受験番号774:2005/07/05(火) 17:35:42 ID:4iEwypCt
気象庁から連絡こねーよ
誰か着たヤシいる?
937受験番号774:2005/07/05(火) 22:15:56 ID:sE9xhPXk
まだこねー
切られたかな(T-T)
938受験番号774:2005/07/05(火) 22:18:43 ID:Fca0T7KJ
漏れなど、出身大学にも切られたぞ。(これ本当)。母校すら相手にしてく
れなかったのは事実だよ。あ・・ここは官庁訪問スレッドだった。ごめん。
939 ◆MXUxPR5FRM :2005/07/06(水) 11:24:02 ID:4lEwlsD6
明日だねぇ〜ってドキドキしている奴らの書き込みを
ニタニタ眺めている連中がどれだけいることか!
940 ◆NZ7DLfSjvg :2005/07/06(水) 11:25:16 ID:4lEwlsD6
早く連絡ほすぃなぁ
941某宮廷M2:2005/07/06(水) 20:05:59 ID:44aZy44Z
国交省から内々定もらいました!
942受験番号774:2005/07/06(水) 20:07:59 ID:htJevKEB
それはあと13時間経ってから公言しようよ
943受験番号774:2005/07/06(水) 22:05:44 ID:4d/Yl8BW
>939
もれもにたにたしながらみてるよ。
944受験番号774:2005/07/06(水) 22:08:40 ID:I49BNjD3
もれも。
明日の九時まち。
945受験番号774:2005/07/06(水) 22:10:21 ID:4d/Yl8BW
もれは人ごとだけど、マニアだから興味があるよ。
946受験番号774:2005/07/06(水) 22:13:26 ID:4d/Yl8BW
>925
サインか・・。ん?笑。サインはV だといいね。

  昔のテレビ番組だな。そーいえば今はリバイバルで「アタックNO1」
  という番組があるよね。余談ですいません。
947受験番号774:2005/07/07(木) 00:29:20 ID:e9/bH7vu
にたにた
まあ内定の人は頑張って!
九時五時生活を満喫してね。
うはwwww漏れめっちゃ他人事wwww
948受験番号774:2005/07/07(木) 00:44:04 ID:Jc0DtHzM
>>947
霞ヶ関で9時5時はありえないよ。終電で帰れれば早い方だからね(勿論サー
ビス残業の嵐)。

霞ヶ関で9時5時と言えば、繁忙期の朝9時出勤、早朝5時帰りのことを指す。
949受験番号774:2005/07/07(木) 11:39:57 ID:2BNRIuaS
地方上級だと定時帰りを期待して入って部署によっては残業だらけ、って話は聞きますが、
流石に国1でそこまで情報過疎の人はいないんじゃないかな。
誰に向けての釣りなんでしょう?
950947:2005/07/08(金) 00:41:35 ID:i2hLxU0m
釣りじゃなくてマジレス。しかも、九時五時って当然朝の方をさして、皮肉っていっただけなのに。
(´・ω・)ショボン
951948:2005/07/08(金) 00:43:37 ID:jTVYqt6d
>>950
スマソ。ネタにマジレスしちゃったょ。ゴメソね。

 今日は終電で帰れた現職より。
952受験番号774:2005/07/08(金) 00:47:42 ID:i2hLxU0m
>>951
(・∀・)ナカーマ
今待機かかんないからね〜。早く帰れる日は帰る!
あと一日で休日。
953948:2005/07/08(金) 01:03:50 ID:jTVYqt6d
>>952
この官庁訪問の季節って人事課とか秘書課とか以外は割と仕事が少ない
からね〜。早い日は22:00くらいで帰れるし。
「早く帰れる日は帰る!」同感です。

ところで木曜の午前って一番辛くない?
954受験番号774:2005/07/08(金) 01:04:06 ID:UNoksZSF
age
955受験番号774:2005/07/08(金) 01:21:53 ID:i2hLxU0m
>>953
一週間の疲れが一番体に来るからね。
午後からあと少しだ〜って考えるし、金曜はナチュラルハイだからね。
まだ働いてる方お疲れさまです。
956受験番号774:2005/07/09(土) 03:42:17 ID:aiP3wmZq
そろそろ内定出た?
957受験番号774:2005/07/09(土) 14:21:44 ID:imzhfhcu
>>956
内定はでてない。内々定ならとっくにでてる。
958受験番号774:2005/07/09(土) 18:52:42 ID:4/bMddMX
宇宙航空機構調査役、自宅に不法滞在タイ少女

 警視庁少年育成課は22日、不法滞在のタイ人少女(19)を自宅に住まわ
せていたとして、千葉県松戸市新松戸3、独立行政法人「宇宙航空研究開発機
構(JAXA)」調査役、真島靖治容疑者(59)を入管難民法違反のほう助
の疑いで逮捕したと発表した。

 調べによると、真島容疑者は昨年4月から今年2月までの間、不法滞在であ
ることを知りながら、少女を自宅に住まわせた疑い。2003年3月に千葉県
内で売春を行っていた少女と知り合い、「外出を控えるように」などとアドバ
イスしたうえ、小遣いとして月5万円を渡していた。

 同機構は、宇宙開発事業団と宇宙科学研究所、航空宇宙技術研究所が統合し
て、2003年10月に設立された。
959受験番号774:2005/07/09(土) 19:06:01 ID:LFs//Rae
>>956
>>957
内定と内々定ってどういった違いがあるんですか?
960受験番号774:2005/07/09(土) 21:25:09 ID:wlSxHqOR
>959
内定は法律上10月に入らなければ出せない。一応断れないということで完全拘束

内々定はそれまでに出す。断っても法律上違反ではなく賠償責任は出ない
961受験番号774:2005/07/09(土) 21:37:03 ID:d7kI1A26
民間で内定もらって 公務員試験受けるのはありだよな?
962受験番号774:2005/07/10(日) 00:12:14 ID:5S2yUcT8
>>957
お前にはきいてねーんだよ
このカスヤロー!タココラぁ
とっくに出ただぁ?
お前みたいな奴がいるからむかつくんだよ
二度と来るなよ!
くそが
お前どこの学校だ?出身は?
出て来いコラぁ
このタコ
さっさと消えろ
963受験番号774:2005/07/10(日) 01:46:45 ID:S8vJ4n4J
>>960
確か2週間の猶予を与えて内定蹴るならOK、って判例があった気がする。
企業側にこういう待遇がいいといって何かを買わせない限り、3/15ぐらいまでに蹴れば無問題。
964受験番号774:2005/07/10(日) 07:48:47 ID:8KYrkOnp
965受験番号774:2005/07/10(日) 10:30:42 ID:jl+9SgF5
>>962
基○外だ〜w
966受験番号774:2005/07/10(日) 12:15:56 ID:xYNXAIF/
基地外ですか
967受験番号774:2005/07/10(日) 21:38:58 ID:HlljZPIV

『計算省と双務省連携によるボットネット対策&フィッシング対策』 スバラスィ!

これで軽擦庁サイ○ーフォース(通称:妄想ポリス戦隊)の存在意義が益々低下すます!
ttp://www.cyberpolice.go.jp/

軽擦庁妄想課長談を引用↓

○○です。

何をいまさら、という感じですが…
警察庁の資料のパクリみたいな図までついていますし。
「情報の共有化」も相手を選ばないと足下をすくわれるかも

深刻化するボット対策に総務省と経産省が本腰
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050705/112715/
968受験番号774:2005/07/15(金) 23:34:59 ID:cSg/ctND
我が社のおじいに、ゆびなんとかの話やボット対策教えてやってくれんかの?
 時代の流れを認知できない上場社員ほど、困った奴はいないぜ。
 漏れは仕事やれんから、困ってますがな。笑。
969受験番号774:2005/07/15(金) 23:40:03 ID:cSg/ctND
最近PCがらみみにも興味もってますけど、ユビキタスが現実可能だと
漏れなど喜びますが、おじい77才みたいな奴だとどうするのさ。
この考え方は、漏れのようなタイプなら好むけど、普及させるには難しく
ますます現代社会の発展についていけない人達もでてきてしまいそうです
ね。
970宮廷女官:2005/07/21(木) 22:59:00 ID:x3cpUId2
どこかの官庁の女官は美人が多いと思う。
971宮廷女官:2005/07/21(木) 23:03:17 ID:x3cpUId2
普通の人が、最高位に上り詰める女性・・・とても魅力があると思う。
普通でない人で最高位に上りつめる男性や女性も魅力だと思う。

972宮廷女官:2005/07/21(木) 23:15:42 ID:x3cpUId2
きれいな ユビ がうらやましいね。 
973受験番号774:2005/07/25(月) 23:27:26 ID:bFEncmDp
>>970
女官ってなんかイヤラシイ
974受験番号774:2005/07/26(火) 21:24:56 ID:jPbWorSW
>973
なんで?
975受験番号774:2005/08/17(水) 12:30:35 ID:GHhsiYZ+
レス埋め
976受験番号774:2005/08/17(水) 12:32:40 ID:GHhsiYZ+
埋め
977受験番号774:2005/08/17(水) 12:35:30 ID:GHhsiYZ+
埋め
978受験番号774:2005/08/17(水) 12:38:32 ID:GHhsiYZ+
埋め
979受験番号774:2005/08/17(水) 12:45:04 ID:GHhsiYZ+
981までカキコ
980受験番号774:2005/08/17(水) 12:48:01 ID:GHhsiYZ+
ほい
981受験番号774
終了。

来年以降受ける方は頑張って下さい。
って誰も見てないだろうけど。