技術系目指す人が集まるスレ〜ここは桃源郷〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
立ててみるテスト
2受験番号774:04/02/28 19:21 ID:SiCGOYcg
漠然としすぎなので終了。
3受験番号774:04/02/28 21:40 ID:nMSi6MBU
この板だと文系?のあれが前提みたいに話が進められてんジャン
なんで技術系のスレ作ってみた
4受験番号774:04/02/28 21:41 ID:A1Qy0VPW
文系のあれ
5受験番号774:04/02/28 21:44 ID:d/ne4+lD
>>1はあれ
6受験番号774:04/02/28 21:54 ID:nMSi6MBU
技術系だと教養の勉強もかわってくるじゃん?
そーいうことDAYO
7受験番号774:04/02/28 21:58 ID:d/ne4+lD
光あれ
8受験番号774:04/02/28 22:12 ID:A1Qy0VPW
文系のあれDAYO
9受験番号774:04/02/28 23:11 ID:SiCGOYcg
試験区分別
【地方から】電気系技術職総合スレッド【国1まで】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1040023552/
【技術系】★☆★土木職スレPart4★☆★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1060874447/
農学系総合スレ part4
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1062040163/
☆☆ 化学系職種総合スレッド第2ラウンド ☆☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1059576336/
●●●林学・林業職(国T・U・地上)2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1056690804/
数学職について語りましょう。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1052372199/
技術職(建築職)受かった人勉強法教えて
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1037100201/
■■■物理職総合スレッド パート2■■■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1059131075/

試験種別
★特別区技術職全般ぱーと1★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1077874574/
◎◎◎都庁T類技術職◎◎
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1077687001/
{{{{警察庁技術職のためのスレ}}}}
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1058883120/
国 I 理工W(化学、生物、薬学)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1077159675/
国家U種★★機械職★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1056966050/
国 I 理工 I Part 3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1056987803/
10受験番号774:04/02/28 23:22 ID:SiCGOYcg
↑のように技術系は専用スレがある区分が多いからこのスレ要らんと思う。
11受験番号774:04/02/28 23:49 ID:nMSi6MBU
統合すれって事で
12受験番号774:04/02/29 02:26 ID:j9EgseP2
漏れは大学で生物を専攻しているのですが、国2、地上では化学職を受けようと思ってます。
専門試験の勉強してないのですが、何したらいいですかね?
とりあえず、工学の基礎と化学の頻出問題でも買おうかなと思ってます。
13受験番号774:04/02/29 03:06 ID:yzy2nD6R
>>12
マジレスすると国2や地上の現場系で化学とか電気、機械等の技術職は
その専門課程を修める事によって得られる資格(化学だと危険物取扱とか)
を求められるので採用はきついし、運良く採用されてもその後も努力しない
と職場でハブかれるよ。
化学だと水質検査とか汚染調査とか現場多いし。
国2だとそういった職種の大口採用先の大学が抜けて税関ぐらいしかないし。
一か八かで経産にかけるぐらいしかないね。
年中エアコントロールされたオフィスで椅子に座っていながら出世もできる
行政職(または事務職)を受験される方が入り口はきついが後がいいと思います。
1412:04/02/29 03:22 ID:j9EgseP2
>>13
夜遅いのにマジレスありがとうございます。
生物専攻だと選択肢が狭いですね。
検討しなおしてきます。
15:04/02/29 09:10 ID:j6mKLwMo
技術系におけるムンムンみたいな存在になろうかなぁ
16受験番号774:04/02/29 09:13 ID:Kz8cIa/f
生物系でも食品衛生管理者資格が取得できる学科だと有利なような気が。
国二の検疫所は↑の資格があるほうが有利だし。
地上にも普通の化学と分けて採用を実施している所もあるし。
17どぼく:04/02/29 14:57 ID:5eazpUzM
>>15
がんがれ!

でもちょっと文章おかしくないか・・・。
18受験番号774:04/02/29 15:06 ID:z1JTDDp1
水産職志望者いないか?
19:04/02/29 22:37 ID:j6mKLwMo
やっぱ技術系っぽい人は勉強の仕方変わってくるでしょ?
数的、判断は得意な人もいるだろうけどどれだけ時間をかけるのが
効率的か、時間をかけても解けないのはどれくらいかとか見極める必要あるし
社会科学においても行政職の人はあまりべんきょうしなくてもいいとおもうけど
技術系は未知の分野だしね
そういったことで技術系の集まるスレ作ってみた

もちろん区分別のスレがあることも知ってたけどNE!
20受験番号774:04/03/01 00:06 ID:ZzqdhalB
某予備校の模試受けたら
農学部なのに自然科学の分野だけ平均未満だった
なんなんだ俺は
21:04/03/01 21:05 ID:1eKYlDEz
緊急指令!
文学・芸術の最強の語呂あわせを作製せよ!
22受験番号774:04/03/02 12:40 ID:IRjB/X/O
自然科学ねぇ・・技術系としてはノー勉でも半分以上は取りたいところですな
まぁ自然科学以外が平均より上な>>20が非常に羨ましいわけだが
今週末の模試に向けて頑張るか

みんな教養と専門時間かけてるのはドッチ?
23:04/03/02 16:03 ID:OpedRJN/
半分半分すね
24受験番号774:04/03/08 01:16 ID:MpBvtAcb
農学スレ飛んだのか???
25受験番号774:04/05/05 12:35 ID:7i8xCDNU
age
26受験番号774:04/05/07 04:21 ID:JajfrU9h
電気スレ飛んだのか???
27受験番号774:04/05/07 05:58 ID:E5X0hyvX
あれのアレのためのスレというわけですね。
28受験番号774:04/05/07 12:36 ID:qO3ZUmBU
電気系で受けようと思ってるんですが、
情報工学はどのようなものが出るのですか?
勉強法がわからなくて困ってます>。<
29受験番号774:04/05/07 23:09 ID:zEPrllcR
>>28
LEC行け
30受験番号774:04/05/08 12:31 ID:ORedctr5
電気スレもうないんー?
31受験番号774:04/05/08 13:50 ID:SAzAAdUc
電気ってさー、やっぱ情報少ないから困るよな〜!

>>電気系諸君
32受験番号774:04/05/09 19:45 ID:6NoyhlON
うん!!かなり困るー>。<
経験してみないと駄目か↓
33受験番号774:04/05/09 22:11 ID:ftUv0WJU
電気はスレ見てる奴は多いけど、情報書き込む奴殆どいないからねぇ。昨年度、俺は
結構情報書き込んでたが、それに対する質問とか突っ込みは多かったのに、他に情報
流す奴が全然いなかったから途中で書き込むのやめた。
34受験番号774:04/05/09 23:40 ID:6NoyhlON
そーなんやー。そんなこと言わずに
情報交換していきましょーw
35受験番号774:04/05/10 04:54 ID:0HsJFbuc
次スレよろ

参考書籍
電気・電子の頻出問題
実務教育出版社
ISBN4-7889-3684-4
2200円+税
ttp://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30496057
公務員試験向けに出ている電気系の書籍としては 唯一だと思われるものです

大学院入試問題
解法と演習 電気・電子・通信T〜V
http://www.saiensu.co.jp/books-htm/ISBN4-901683-06-3.htm
院試問題集だが公務員もOK。国Tにはちょうど良いだろう。
手広く電気系をカバーする問題集として貴重。

前スレ
【地方から】電気系技術職総合スレッド【国1まで】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1040023552/
関連スレ
◆技術系公務員総合スレッド◆
http://school.2ch.net/govexam/kako/1018/10186/1018693167.html
36受験番号774:04/05/17 19:27 ID:UD22RE2X
保守age
37受験番号774:04/06/18 01:32 ID:bWIxLeeQ
38受験番号774:04/06/20 18:07 ID:avnpHyRf
areare
39sage:04/06/20 19:49 ID:pwpWJCbj
as
40受験番号774:04/06/30 23:52 ID:rMTFyjPL
技術系の教養試験と他のやつの教養試験って同じ内容なの?
41受験番号774:04/06/30 23:54 ID:ic1MGsdm
そーだよ。
42受験番号774:04/07/01 04:21 ID:1RoTR0zJ
>>41
ありがと。
ってことは結構難しいのかな
43受験番号774:04/07/15 02:00 ID:mUp6mhn2
参考になりますた。
44受験番号774:04/08/03 17:59 ID:MdHyIJOm
公務員試験の参考書・問題集ひひょう
http://koumuinsaiyou.hp.infoseek.co.jp/
の管理人のまりこです。
「主な公務員試験予備校の特徴と予備校選びのポイント」を載せました。
これから予備校に行くことを検討されている方はぜひ当サイトを参考にしてください。
45受験番号774:04/08/05 09:57 ID:p9HkTK1l
46受験番号774:04/08/12 20:30 ID:UB6DKYY+
技術系で簡単なところってどこですかね?
47受験番号774:04/08/12 20:40 ID:nGlStk9n
自分が専攻した学科に関係のある職種が簡単だと思うよ♪
48受験番号774:04/08/12 23:25 ID:EmZaSxiV
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/fsaiyo03.htm
国2は区分によっては行政より倍率高い。ただ、地上は技術が狙い目。
どこも1次の倍率がかなり低い。そのぶん待遇は行政で入った人とは
差をつけられるのは覚悟が必要。国2は行政と待遇が同じ場合が多い。
49受験番号774:04/08/12 23:48 ID:nGlStk9n
>>48
行政と待遇が同じところって文科と税関くらいじゃないかな?
あと技術が一定の力を持ってる区分として土木、採用先に行政の殆どいない区分として物理くらい
他は昇進に明確な差があったり事務官がより多くの出先幹部ポストを持っているところが多い。

地上のほうが簡単っていうのもありえない。せいぜい土木系、農学系の話。
他は1,2名程度の採用とかザラだし。
50受験番号774:04/08/13 00:04 ID:GEZDeijy
>>49
>>行政と待遇が同じところって文科と税関くらいじゃないかな?
あと、人気のある計算とかも同じ。
おっしゃるとおり最終の倍率は地上も高いけど、
1次だけ見ると5倍以内がほとんど。
地上は2次倍率が高くてコネ、学歴、年齢が
ものを言う。民間に近い。
51受験番号774:04/08/13 00:10 ID:qZqx2tPv
技術でも地上>国2でしょ
採用数1名なんてざらだしね
>2次倍率が高くてコネ、学歴、年齢が
そうかぁ?
52受験番号774:04/08/13 00:14 ID:+NVa6XgH
>>50
残念ながら計算は
>事務官がより多くの出先幹部ポストを持っているところ
に該当。
実力があれば出世できるとはいわれてるけど、それでも事務官・技官の壁はある。
53受験番号774:04/08/13 00:33 ID:GEZDeijy
地上の2次が倍率高いのは本当だよ。
うちの地元は1次より2次のほうが倍率高かったし。
それでも優秀な人は受かるんだろうけど、
漏れみたいな筆記しか能が無いDQNにはきつかった。
54受験番号774:04/08/13 00:40 ID:qZqx2tPv
>うちの地元は

そこだけじゃねーの?
少なくとも俺が受けた自治体には全くあてはまらんよ

ちなみに
某地上その1
34→3→1
某地上その2
184→51→24
だったぞ
55受験番号774:04/08/13 00:43 ID:+NVa6XgH
ttp://www.tokyo-ac.co.jp/koumuin/kc03-kekka1.html
ここを見る限り北海道・東北・北陸あたりの田舎が低一次倍率・高二次倍率の傾向があるね。
56受験番号774:04/08/28 18:01 ID:AXgZRNOX
国U/地上 機械職合格パック(全講座ビデオ付)をオークションに出しています。
来年公務員受験される方がおられたら、参考にして頂きたいと思います。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40685440
57受験番号774:04/08/30 16:10 ID:gqGhc1EF
お〜い
58受験番号774:04/08/30 16:39 ID:KSeow7/Z
>>57
何ですか??
59受験番号774:04/08/30 17:51 ID:gqGhc1EF
大学在学中に受けられる公務員試験ってありますか?
60受験番号774:04/09/02 23:30 ID:mEvSXMKd
公務員試験は年齢制限だから
61受験番号774:04/09/03 08:25 ID:r906lZlj
でも国家一種は大卒以上、国家二種は短大等以上の学歴が必要じゃない?
62受験番号774:04/09/03 09:43 ID:WekLfTaO
>>61
要らない。
受験資格をもう一度よく読むことをお勧めする。
63受験番号774:04/09/03 13:08 ID:r906lZlj
ホントだ〜★ 俺が読んでたの少し古い本だったみたい。 ありがね(^o^)
64受験番号774:04/09/12 11:03:49 ID:mmbWXSHQ
age
65受験番号774:04/09/12 22:02:13 ID:WYvonPcL
ageってなに?
66受験番号774:04/09/13 02:23:56 ID:F1C4JtT7
>>65
mageの仲間。

 ゝ←これだな。
(゚Д゚)
67受験番号774:04/09/13 09:53:12 ID:q4M69mY+
(?_?)
68受験番号774:04/09/17 23:33:40 ID:PfHP6qUU
にしこり にしこり にしこり にしこり にしこり にしこり
69受験番号774:04/09/18 00:09:55 ID:RJ/Ecjoj
初級技術系、ほんとに情報ない・・・
国V電気・情報で受けたけど、過去問なんて解けなかったー。
ただ、実際受けてみたら高校で学んだことでおおよそできるかな、という感じだった。
高校でちゃんと勉強してれば問題ない、かなー。。。あとは工業系の就職対策本解くとか。
7069:04/09/18 00:10:40 ID:RJ/Ecjoj
訂正:
「過去問なんて解けなかったー。」→「過去問なんて手に入らなかったー。」
71受験番号774:04/09/18 13:13:27 ID:VOtLb5jD
>>69
俺も国V電気受けたよ絶対落ちてるけど・・・
あとは26日の防衛庁V種だけか・・・
72受験番号774:04/09/18 14:07:20 ID:vH3gUZVz
来年1月に政令指定都市になるところに技術職で受かっているのですが大学留年しそうです。
もし留年すれば合格は取り消されるのですか?
受験要項には大卒の資格が要るとは書いていないのですが。
最終合格通知に卒業証明書と成績証明書を卒業時に送るように書かれていたのですが。
73受験番号774:04/09/18 15:18:24 ID:0nkliEjp
>>72
採用試験時の学歴要件では大卒必須でなくとも採用時には大卒必須なのかもしれない。
本当はこんなこと(試験時と採用時で必要要件が違うこと)は好ましくないはずなんだけど、
実際にはそういう矛盾がまかり通ってるところもないわけじゃない。
(大学卒業を前提に採用内定出すとか)

採用されてから大学未卒業がバレてしまって処分なんかされたらどうしようもないので
今のうちに「採用時までに大学卒業できない場合はどうなるか」を問い合わせたほうが
いいと思う。
74受験番号774:04/09/22 17:31:37 ID:Z8oy5Y5y
あげ
75受験番号774:04/09/22 17:46:37 ID:UieCHwvu
>>72
静岡市ですね(笑)
僕も合格しました。お互い頑張りましょう。
76受験番号774:04/09/27 16:16:13 ID:Wa46MrNR
今年公務員試験どこも受からなかった人はどうすんのですか?一般企業で研究系の就職とかするのですか?
77受験番号774:04/09/27 18:56:44 ID:6DhJeYrQ
新卒なら、まだその芽もあるかな…
78受験番号774:04/09/30 22:27:29 ID:D9mmbkZQ
>>76
高卒現役の場合は厳しいかも。高校生の民間就職って09/16スタートできないと
かなり厳しいもんね。。。いわゆる職業高校でもさ。
79受験番号774:04/10/02 11:48:04 ID:gG19vWAI
sa
80受験番号774:04/10/06 14:49:08 ID:YbSEQlHu
もーすぐ国Vの一次合格発表だー。
これでパスしてたら官庁訪問だよね。技術系の採用見込みあるとこってどこだろ。。
81受験番号774:04/10/07 01:20:11 ID:lC9rqWfm
俺はほぼ確実に落ちてるから気楽に待つよ・・・
82受験番号774:04/10/07 01:23:20 ID:hYKImrbW
>>81
私も絶望的だけどね(苦笑)
でも採用数若干名の区分なんで、もし乗り遅れると取り返しつきそうにないから
今のうちから採用してくれそうなところ探してる。2ヶ所ぐらいあればいいなぁ。
83受験番号774:04/10/12 00:02:47 ID:pvztOI9W
国一理工W志望、特に生物専門の人っています?
かなりマイナーだろうけど…
勉強しようにも生物は何故かほとんど情報ないし、他の分野と違って対策用の本もないので困ってます。
誰か助けて下さい。
84受験番号774:04/10/12 00:08:30 ID:mK9lURHQ
>>83
俺は、講座に生物が無かったので、無理やり化学で受けたよ。合格も出来ました。
でも、高校時代に物理を選択してなかった人は工学の基礎が大変だと思うよ。
85受験番号774:04/10/12 00:43:05 ID:tlIE8AWg
>>83
対策用の本が無くても過去問請求すればいいやん
請求のやり方などは過去スレ参照
過去スレの見方は自分で考えれ。
86受験番号774
レスありがとう。
>>84
実はそれも考えてて、化学の勉強もしようとしてます。
高校の頃は物理化学好きだったので基礎はなんとかあると思います。
しかしそのような、専門は生物だけど選択は化学、という人の職種は化学系になるの?
例えば、厚労省は理工Wから人をとるらしいけど、生物系の人からは過去採用形跡がありません。
むしろ今までの採用実績に生物の欄がない、と表現した方が正しいです(化学はある)。
この時、専門が生物で受験選択が化学の場合、どうなるんですかね。
それと化学の勉強だけど、大学で使っていたような(でかい)教科書使ったんですか?
もっと公務員試験対策に適切な参考書があれば教えてください。
実は今博士過程できつい研究室におり、研究に追われててほとんど時間がないんです(土曜日も出勤)。

>>85
過去問はなんとか手に入れました。
その内容に即したコンパクトな参考書があれば知りたいのです。
大学の参考書はあまりに大きく試験対策には無駄な知識も多い…