年末年始頃から勉強始めた人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
勉強時間で合否が決まるわけじゃない。
重要なのは密度の濃い勉強をしたかどうかだ

前スレ↓

2月から勉強を始めた人のスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1075260478/

11、12月から勉強始めた人のスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1069897733/
2受験番号774:04/02/23 09:57 ID:M2xeXkPE
2月23日時点で

国家公務員採用 I 種試験 5月 2日 あと 69 日
参議院事務局職員 I 種 5月 8日 あと 75 日
衆議院法制局職員 I 種 5月 9日 あと 76 日
東京都、特別区 I 類試験 5月16日
郵政総合職採用試験    5月16日
裁判所事務官 I 種・ II 種 5月16日
家裁調査官補採用T種  5月16日  あと 83 日
衆議院事務局職員 I 種 6月 5日 あと 103 日
国税専門官採用試験   6月13日 あと 111 日
外務省専門職員採用試験 6月19日 あと 117 日
国家公務員採用 II 種試験 6月20日 あと 118 日
3受験番号774:04/02/23 10:00 ID:tL3FvX28
おっ
新スレ出たか!
俺も年末スタート組でつ。
みんな結構進んだのかな?
4受験番号774:04/02/23 10:30 ID:FMX8lSdN
>>1
スレ建てモツ鍋
5受験番号774:04/02/23 10:55 ID:CT+llmNE
11月半ばからはじめたけど
ここに参加していいかな?
初学者独学です。
6受験番号774:04/02/23 10:57 ID:tL3FvX28
>>5
ドゾ
7:04/02/23 11:12 ID:/s/WHW+p
>>6
サンクス!
だいたいみんなどれくらい進んだ?
独学なんで周りのことがわかりません。
ちなみに漏れは
主要5科目+刑法・労働法・政治学・行政学…スー過去2巡
一般知識(世界史、科学、物理除く)…20日+ウ問1巡
今は憲民行のウ問の一巡目です。
8受験番号774:04/02/23 11:23 ID:7DzCWewa
>>7
11月からはじめてそれぐらいできていればすごいんじゃないですか。
俺もはやくやりたいですね。
>>1
年末ではないですがやっぱ参加まずいですよね?
9受験番号774:04/02/23 14:16 ID:mTV9h0/8
>>8 許可する 乗り遅れるな
10受験番号774:04/02/23 17:55 ID:jWKHgOuj
身体を壊して卒業後一年臥せっており、つい先日なんとかなるまでに回復。
民間は既卒はきついのと友人の公務員が薦めてくれたのとで公務員を目指そうと思っているのですが、そんな俺でもここに来て大丈夫かな?
もう年始という時期でもないが・・・・・・。
11受験番号774:04/02/23 19:10 ID:cQMpaJr3
>>10
このスレは11月〜2月から勉強を始めた各スレの後継スレみたいな感じだし。
どうぞどうぞ。
12受験番号774:04/02/23 19:20 ID:PP5jp0wS
今日経営学に初めて手を付けた。いきなりスー過去やったけど全然出来ない。最初にテキストを一読すべきか?
13受験番号774:04/02/23 19:53 ID:xqsTmoDn
>>12
商学部の俺から言わせてもらうと、経営学は深入りしないほうがいいと
思う。サラっとやって、国税、特別区などで点数稼げればいいな程度で
他学部の人はいけばいいとおもう。

もしもしっかり勉強したいなら、「経営のダイナミズム」みたいな本が
高橋信夫著で出てるから一読
14受験番号774:04/02/23 19:53 ID:e+89QGJP
>>12
重要ポイントを熟読しる
15受験番号774:04/02/23 20:02 ID:NIK9Ecfn
>>13
商学部の人にお聞きしたかったんですが、会計学はやはり他学部が短期でこなすのは無理でしょうか?
都T第一志望なんで、経営学は直前に軽くやろうと思ってるんですけど、会計切るかどうか迷ってるんですよね。
もし経営学と会計学が出来るようになると、国税も視野に入れることが出来るので…
アドバイスたのんます。
16受験番号774:04/02/23 20:35 ID:xqsTmoDn
>>15
会計学って合う人と合わない人がいるからね、実際、簿記2級を勉強するに
しても3ヶ月で取得する人もいれば、1年以上かかる人も。
スーパー過去問ゼミなりで自分に合うかどうかを試す意味でも軽く一巡してみては
いかがでしょうか?
17受験番号774:04/02/23 21:20 ID:JPkCF7sO
5月の警察に今から始めて間に合う?
18受験番号774:04/02/23 21:23 ID:Qhy73jHB
>>17
警察官なら余裕、普通の大学生・高校生なら。
警察事務はきついかも。
19受験番号774:04/02/24 00:53 ID:U2OhTy6n
国立大学職員採用試験の申し込み用紙もらってきたヨー!

なーんかドキドキするねぇ。

やっぱこういうのもらうと、勉強にリアリティが出てくる。
しかし、申し込み受付が4/1〜って事は、
1ヶ月以上保管しとかないといけないのね・・・
早くもらった意味無し(´Д`)
20受験番号774:04/02/24 01:17 ID:m4cEsHLl
私なんてまだ何にも申し込み用紙もらう手続き(郵送)してない・・。
21受験番号774:04/02/24 09:41 ID:+6K4imdR
>>20
今すぐ書け
封筒がないなら買いに走れ
22受験番号774:04/02/24 20:07 ID:fUp2SZP4
親が将来肝硬変になるかもしれないって医者から言われた…。どうしよう…。勉強も手につかない。
23受験番号774:04/02/24 20:14 ID:fixUMuFJ
大学職員は警察とかぶってんね
24受験番号774:04/02/24 20:47 ID:yX5Z/8k8
>>22
それは気の毒だが世の中にはもっと悲惨な香具師がいることも忘れるな・・
25受験番号774:04/02/24 21:01 ID:fUp2SZP4
どうか親が80以上は生きてくれますように…。俺が公務員になって妻子持つのを親に見せたい。
26受験番号774:04/02/24 21:06 ID:qEhAXAla
父の努力にも
母の苦労にも
まだ負けている。
27受験番号774:04/02/24 22:06 ID:AG8nomCZ
2月生が今日2コマ受講していた。(今日だけではないが。)
ある意味凄いと思った。よく体力もつね。あと精神力が。
28受験番号774:04/02/24 23:51 ID:xeNinpg/
>>27
東アカって10時から18時までやってるよな・・・よくやるな
29受験番号774:04/02/24 23:53 ID:2njiYlxm
漏れんトコは3コマあったぞ
30受験番号774:04/02/24 23:56 ID:AG8nomCZ
レックは2時から9時までだけど。絶対無理、復習がおいつかん。受かる人は
よほど頭がいいか、貯蓄があったか、2年目かだよ。
精神的にきつくない今?自分は2年の秋からチョコチョコ、6月から本気でやって
るけど受かるきしない。国2もあまくないね。
ウッチー噛み噛み
31受験番号774:04/02/25 00:01 ID:fn0D5rQD
藻前ら国2選択科目どうする!?
ガチで使う6科目教えてくれ
32受験番号774:04/02/25 00:02 ID:F4En6/D8
ウッチー今日気合はいってるな。化粧が。
今日は彼氏と・・・
正直かわいいとおもわん。滝川クリステルがいい。
33受験番号774:04/02/25 00:10 ID:dYP7+gDa
生講義は一日2コマでもまだいいけど
ビデオ1日2本とか見てる人いるよねぇ。
授業無い日に、今まで休んだ分を一気に見てる人。

漏れは6時間もビデオ見てられないよー
あれはすごいと思う。

34受験番号774:04/02/25 00:17 ID:amQ+wAQe
>>21
焦ってきた。
調べてみたら人事院事務局が往復電車賃500円位のところにあるから
明日直接、国1・2と国税は取りに行ってくる事にするわ。
あーでも特別区とか地方上級とかもうどこの地域受けたら良いのか分からないgqksんjmk
ましてや市役所なんて。試験日程とか申込用紙配布日とかからまず調べないと。
こういうの苦手なんだよね。みんな面倒くさくない?

ところで都庁の試験というのは
他の県なら県庁行きたい人はいわゆる地上試験というのを受けるけど、
東京だけが特別、地上試験のことを都庁1類・2類という名前をつけて呼んでいるだけ?
35受験番号774:04/02/25 01:45 ID:x4Jh7LX8
みんなは模試どれくらいとれてる??
私は6割くらいだけど。
36受験番号774:04/02/25 03:50 ID:zduqtH94
憲法
民法
行政学
政治学
経営学
社会学

どう?
37受験番号774:04/02/25 03:54 ID:ORjaKJyF
民法は面倒だよ。国際関係か行政法のが楽。
38受験番号774:04/02/25 03:54 ID:fn0D5rQD
>>36

行政科目減らして、行政法をぶっこむべき
39受験番号774:04/02/25 05:42 ID:bSV/xlTf
>>35
いいじゃん、どこの?
40受験番号774:04/02/25 12:03 ID:x4Jh7LX8
>>39
この前のLECのフル模試
41受験番号774:04/02/25 18:38 ID:F4En6/D8
36へ
経済原論は?政治学は間違いなくむつかしくなるらしい。去年が簡単だっただけに。
行政系科目もそんなにはあまくはないだろう。
42受験番号774:04/02/25 19:14 ID:+rLjK5I4
れっく生だが家がやや遠かったため1日2コマぶち込んでたよ。
1コマだと電車賃がもったいない。
ただ家ではまったくやらず年末から始めたけどね。
43受験番号774:04/02/25 19:25 ID:F4En6/D8
年末からって・・・
俺がかなり構えすぎなのかな?最近ばててきた。
44受験番号774:04/02/25 19:32 ID:dvVpXCoa
>>43
いつから始めたの?
45受験番号774:04/02/25 19:42 ID:6QKkXPR0
かれこれ一年以上やってます・・・ 今年だめなら死にたい
46受験番号774:04/02/25 19:46 ID:F4En6/D8
44へ
2年の秋。今まで頑張ってきたから疲れた。選択する科目は去年までに
終わりました。経済職の模試で法学部なのに原論と財政学がほとんど
できた。法律も満点。ただ経済事情が・・・政策も・・・
47受験番号774:04/02/25 20:13 ID:AwmHBTzD
ミクロマクロ二巡目回すのにもすげえ時間かかりそう。速攻の経済学か基礎からステップ経済学に切り替えるべきかな?
マジでどうしよう?スー過去1テーマ平均1時間もかかる。
48受験番号774:04/02/25 20:18 ID:F4En6/D8
47へ
いつからはじめて2巡目?経済原論が得意な者として言わせてもらえば
あれは結構苦労した。独学?速効の経済とか基礎からステップは
読む気がしなかった。レックの基本テキストがけっこうよかった。
49受験番号774:04/02/25 20:26 ID:AwmHBTzD
秋から始めて二巡目です。はじめはテキスト1章丁寧に通読してからスー過去やってましたが、
これじゃあ時間かかりすぎるってことで、途中からスー過去オンリーに切り替えました。
今はミクロマクロそれぞれはじめの5テーマを二巡目回しました。もう間に合いませんか?
50受験番号774:04/02/25 20:35 ID:F4En6/D8
俺の頭がわるいだけかもしれんがかなり苦労した。俺はのんびりやっていたせいもあり
結構時間かかった。でも法学部だけど今はかなりできるようになりました。
どこが第一かわからないのでアドバイスできません。
51受験番号774:04/02/25 20:36 ID:F4En6/D8
ただ経済原論すてると併願がきびしくなるし、教養でかなり苦労する。
余裕で「買いオペ」とかあるし。
52受験番号774:04/02/25 20:38 ID:AwmHBTzD
第一は特別区、第二は地上法律職、第三は国1法律職、第四が国2です。
最悪国2で経済理論が選択できないとしても、特別区だけはまともに対処できるようになりたいです。
53受験番号774:04/02/25 20:45 ID:F4En6/D8
東京のひとではないので特別区というものはよくわかりませんが・・・
経済職でないならw問の経済原論でいいのでは?経済原論をスー過去まで
やるのはもちろん理想ですが、経済職うけるわけでもないのならいいのでは?
あれは余程経済原論ができるとか好きでない限り消化不良もしくは大量に
時間をついやすのでは?法律が完璧っていうのならスー過去でもいいですが
そうでないなら時間対効果をかんがえても得策ではありませんね。
あくまでもスー過去は理想ですが。






54受験番号774:04/02/25 20:47 ID:RKh6Frrf
年末からLEC通いだしたものです。
でも引越しやらその他もろもろあって、実際に勉強しだしたのは年明けから。
LEC1日3コマとか2月は余裕であった。
家からもそこそこ遠いし疲れるけど、職歴ありなんでそれに比べたら
やれるかななんて。
でも勉強すればするほど時間のなさを痛感。
第一志望は特別区。
もう3ヶ月ないですね。。。
5554:04/02/25 20:49 ID:RKh6Frrf
私も原論はスー過去おすすめです。
W問とスー過去併用でやってきましたが、
説明・解説はスー過去のほうが良いです。

56受験番号774:04/02/25 20:49 ID:F4En6/D8
3ヶ月あるんだからまにあうでしょ?要はやり方。過去問みて対策とって
効率よくやればいいし。
57受験番号774:04/02/25 20:53 ID:F4En6/D8
経済職ではw問は絶対たりないっす。けど法律職ならスー過去いらないかも。
国2では経済原論5点でいいならw問でいいかも。要は時間対効果ですね。

58受験番号774:04/02/25 21:17 ID:Y3gHsoC6
経済は全部やるのはあきらめて、
テーマを絞ることにしました。
ミクロ
・コブダグラス
・クールノー
・シュタッケルベルグ均衡
マクロ
・IS-LM
・マンデルフレミングモデル
・乗数理論
のピンポイントで攻めようと思います。
かなりいいとこ突いてますか?
59受験番号774:04/02/25 21:36 ID:F4En6/D8
なんともいえん。ただ全体がわかっていないと理解できないからあまりにもしぼり
すぎるのもどうかと。異時転換はやっといたほうがいいんじゃない?フリードマン
の恒常化説とからへんの文章題とか。もでそうだけどね。
60受験番号774:04/02/25 21:42 ID:AwmHBTzD
ウォーク問の経済原論ってスー過去に比べてどんな感じなんですか?
ミクロマクロは最初にスー過去的なパズル感覚で解き方を勉強したのでウォーク問が合うか不安です。
61受験番号774:04/02/25 21:47 ID:F4En6/D8
経済原論ってどれくらい理解できてますか?
62受験番号774:04/02/25 21:48 ID:7bd/BCGr
>>61
今からはじめるで
63受験番号774:04/02/25 21:50 ID:F4En6/D8
大丈夫いまからでも間に合いますよ!おたがいがんばりましょう!
64受験番号774:04/02/25 21:52 ID:7bd/BCGr
>>63
優しいですね。
はい、お互い頑張りましょう!!
原論だけじゃなく全てやってないんですけどね。
そろそろ勉強逝ってきますわ
65受験番号774:04/02/25 21:56 ID:AwmHBTzD
やはりこの時期にスー過去ミクロマクロが出来なかったら、
いったん別のミクロマクロ1冊になってる参考書問題集に切り替えるべきでしょうか?
それとも浮気はよくないですか?経済理論は先ほど話したように国2特別区がメインです。
66受験番号774:04/02/25 21:58 ID:Y3gHsoC6
はい、異時転換(ミクロ)とフリードマン(マクロ)も加えときます。
アドバイス、ありがとうございます。
67受験番号774:04/02/25 22:02 ID:F4En6/D8
スー過去で経済原論をやるのが悪いとはいわないし、試験までにモノにできる
かもしれんが、他がまわるか?ってきかれたらどうですか?自分は経済職
ですが結構潰すの時間かかりましたよ。専門の合計点でよければいいんじゃ
ないですか?法律が自信あるならスー過去でもいいですが。
もし、知識もないのであれば、時間がかなりかかります、スー過去は。
68受験番号774:04/02/25 22:02 ID:Y3gHsoC6
>>65
それは自分も考えてます。

いまスー過去やってるけど、
全部やりきれないのでウ問にしようかな?
と思ったりしてます。

一応、半分ぐらい取るのが目標です。

69受験番号774:04/02/25 22:07 ID:P3mjP5x6
>>58
独占・寡占・コブダグラスをするには生産者理論が
ある程度理解できてないといけない。
マクロはそれが分かるならAD-ASとかもできるようになる。
70受験番号774:04/02/25 22:12 ID:F4En6/D8
ミクロとマクロは半々だから、ミクロを完璧にして
マクロは頻出のとこだけという手もある。マクロはIS−LM分析
の文章題とか、フリードマンとこの学説をクソ暗記するとか。
結構いけそうだとおもう。
7154:04/02/25 22:17 ID:RKh6Frrf
>>60

スー過去もw問も過去問ベースなので(というか過去問)
同じ問題も多いですよ。w問のほうが問題・解説シンプルです。
スー過去できるならw問も大丈夫だと思いますよ。

72受験番号774:04/02/25 22:19 ID:Y3gHsoC6
ありがとうございます。

>>69
生産者理論は軽く流して、
クールノー・コブダグラス中心に
やりながら、頭に入れてこうと思います。
AD-ASは余裕があったらやってみます。

>>70
どっちかというとマクロの方がやってるので、
ミクロ完璧はきついかもしれませんが、
なんとかやってみます。
73受験番号774:04/02/25 22:24 ID:F4En6/D8
損益分岐点の求めかたとかわかる?
弾力性とかは?
74受験番号774:04/02/25 22:30 ID:Y3gHsoC6
>損益分岐点の求めかたとかわかる?
ここは飛ばしました。

需要の価格弾力性は軽くやりました。
75受験番号774:04/02/25 22:36 ID:F4En6/D8
とばしたらいかん。そこは簡単だからできんと痛い。
弾力性がわからんとIS−LMは苦労する。
76受験番号774:04/02/25 22:37 ID:K8LJONkx
原論のスーカコとウモンは死ぬほど被っています。
スーカコやり終えた人がウモンに手を出すのはほぼ無意味ですよ。
77受験番号774:04/02/25 22:39 ID:dYP7+gDa
経済原論やってる時ほど、自分が経済学部で良かったと思う事は無い

法学系の科目は、法学部で習う内容とは少し外れるけど
経済系は完全に授業で習ったのと同じ内容だからな〜

今から始める人は、とにかく自分でグラフ書くようにしたほうがいいと思う。
解説読みながらやってると、ついつい自分でグラフ書かずに終わってしまう。
78受験番号774:04/02/25 22:41 ID:F4En6/D8
スー過去の方が全然レベル高いです。なんか経済原論が苦手でしかも
経済原論があまりいらないとこをうけるらしいので迷っているらしいですよ。
76の路線は理想ですが、時間もないならw問でいいのでは?
79受験番号774:04/02/25 22:42 ID:F4En6/D8
77へ
経済学部からみて経済原論って簡単?
80受験番号774:04/02/25 22:43 ID:RKh6Frrf
>>73

損益分岐点のもとめ方は、公式覚えちゃえば簡単にとけるので
ものにしておいたほうがよいと思います。
8173:04/02/25 22:44 ID:F4En6/D8
私ではありませんよ。
82受験番号774:04/02/25 22:47 ID:Y3gHsoC6
>>75
今からやります。

スー過去全部やり終えたわけではないので、
ウ問で範囲絞ろうと思います。どうも。
法律系が得意なので、経済の穴を
それで埋めようと考えてます。
83受験番号774:04/02/25 22:47 ID:Rmc4uXVv
おーーーい

技術系はいないの?
84受験番号774:04/02/25 22:48 ID:RKh6Frrf
>>73

大変失礼いたしました。。。
85受験番号774:04/02/25 22:49 ID:F4En6/D8
法律が得意ってどれくらい?
w問何周したの?
86受験番号774:04/02/25 22:53 ID:Y3gHsoC6
いや、もともと知識があったので。
今は軽くやってる程度です。
87受験番号774:04/02/25 22:57 ID:F4En6/D8
すみません具体的におねがいします。司法試験から方向転換
したレベルとか。
88受験番号774:04/02/25 23:02 ID:Y3gHsoC6
そんな感じです。
8977:04/02/25 23:02 ID:dYP7+gDa
>>77
簡単っていうか大学1年の時に必修でやった科目だから
すでに理解できてるんだよね。
しかもこういう基礎的な理論は4年間使い続けるから忘れないし。

とはいえ、当時は苦労したさ・・・
やっぱひたすらグラフを手で書いて覚えたよ。
90受験番号774:04/02/25 23:06 ID:F4En6/D8
択一とか去年何点とれました?なんか俺のしりあいがあと1点でとおった
とよろこんでいました。
91受験番号774:04/02/25 23:08 ID:K8LJONkx
面白い知り合いをお持ちのようですね
92受験番号774:04/02/25 23:09 ID:0tGlIZ33
>>83
いますよ
9390:04/02/25 23:19 ID:F4En6/D8
司法試験の択一の話ですよ。3年生でそのぐらいのレベルまでいくのは
かなり大変らしいですから。
94受験番号774:04/02/25 23:29 ID:AwmHBTzD
スー過去はミクロが24テーマ、マクロが18テーマだから、
それぞれ1日平均1テーマずつやると、休憩入れて終わるのは1ヶ月ぐらい…。
スー過去財政学も併せてやれば、4月末までに三巡目まで回せるかな。
95受験番号774:04/02/26 00:22 ID:85FmYyCH
>>94さん
私ももう一回そんな感じでやろうかと思っています。
スー過去買って、一度は手をつけようとしたんですけど、もうミクロの最初の3テーマくらいで
やめてしまったんです。しかもそれも、問題なんて全く解けなくて、
ただ流し読みしてただけです。
経済原論はもう捨てようと思って、他の科目を今までやってきていましたが
やっぱり最初の試験まであと3ヶ月弱(私も第一志望は特別区なんです)とは言え
逆に言うと、その3ヶ月弱毎日やれば今よりはましになるはずですよね。
今までの3ヶ月やってれば・・・とは思いますけど後悔してても仕方ないですよね。
お互い頑張りましょうね。
96受験番号774:04/02/26 00:27 ID:wGi2HOZ2
経済原論は教養の「政治経済」の範囲でもあるから
捨てるなんてとんでもない!

しかもちゃんと勉強すれば「経済政策」と「財政学」まで簡単に解けるようになる。

慣れるまでは難しいかもしれないけど、
勉強しちゃえばこれほどオトクな科目も無い

(予備校のガンダンスで先生が言ってました)
97受験番号774:04/02/26 02:50 ID:AWqCU+dw
社会科学でわかりやすい参考書教えて
98受験番号774:04/02/26 17:59 ID:5AoQGKvY
>>97 社会科学の社会が難しいよね。
99受験番号774:04/02/26 18:13 ID:pJD3nWID
社会科学の社会って厚生労働白書あたりが種本になってるのかな?
厚生労働白書は大きくて分厚いから読みこなせない気がする。
100受験番号774:04/02/26 18:16 ID:OOkBWfOy
100
101受験番号774:04/02/26 18:22 ID:0atU9lO6
>>83
ノシ

未だ0勉です。明日から勉強する
2月スタートってかもう3月か・・・

無理っぽいなー
102受験番号774:04/02/26 19:13 ID:UEQ8pBHX
>>101 国Uならまだ充分間に合うよ。
103受験番号774:04/02/26 23:11 ID:lAD2FN9e
何を選択するのがいいかね?
104受験番号774:04/02/26 23:15 ID:pJD3nWID
生物地学は20日間やり始めて少し見通しが立ってきた。
人文科学は昔やったウォーク問を中心に知識を再確認してみる。
問題は社会科学と数学物理化学。社会科学は事情で点が安定しない。
105受験番号774:04/02/26 23:20 ID:dUEp8GwP
>>101
今からはきついだろ・・・
106受験番号774:04/02/26 23:31 ID:RT63bQgJ
教養手をつけていない。
余裕がなくて、、、
107受験番号774:04/02/26 23:36 ID:pJD3nWID
1日にたくさんの科目を少しずつやるのと、少ない科目をまとめて数日でやるのとどっちがいいんだろう?
108受験番号774:04/02/26 23:37 ID:wGi2HOZ2
>>106
物理は公式10個ぐらい覚えるだけで、ほとんど完答できる。
ちょっとでもやっといた方がいいぜよ
109受験番号774:04/02/26 23:39 ID:bjlmxO1v
>>108
国1の教養物理でも十個位の公式で通用する?
110受験番号774:04/02/26 23:41 ID:pJD3nWID
公式10個覚えても、それをどう組み合わせて使うかが難しい気がする。
111受験番号774:04/02/26 23:49 ID:pJD3nWID
一つの科目を数日がかりで一気に終わらせるって効果ある?
112受験番号774:04/02/26 23:58 ID:/ub0mHfY
公式覚えてるだけじゃ解けない。
特に力学は。
113受験番号774:04/02/27 00:15 ID:r96lKjIw
公式覚えて、何問か過去問やっとけば大丈夫でしょ。

たいてい、物理2問のうち
1問目・・・5分くらいかけても解けない問題
2問目・・・公式知ってれば誰でも解ける問題
って感じになってるから
どっちが「解ける問題」なのかがわかればオッケー。
解けない問題はスルー

逆にちゃんと勉強すると、難問でも解けそうに見えてしまって時間食うだけ。
114受験番号774:04/02/27 20:34 ID:/EFTi+9p
民法やミクロマクロなんかは分量が多いんで、一巡する頃には最初の方を忘れてしまいます。
そこで数日がかりでスー過去を一巡させようと考えてますが、効果はあるんでしょうか?
115受験番号774:04/02/27 21:25 ID:J/JgC8xd
>>107 >>111
スルーされてるw
じゃあ、俺が代わりに
俺は一巡目は同じ科目を一気に進めた。
1日で2科目くらい。
んで、その後はまんべんなく進める。
116受験番号774:04/02/27 21:29 ID:AN3u/c/b
94 :可愛い奥様 :04/02/27 13:05 ID:IYg0ApaH
早川と上祐がTBSを訪ねてきて
坂本弁護士の事務所では無く現住所を聞かれるままに答えた
当時のワイドショーのプロデューサーは
数日後、坂本弁護士一家が失踪したという知らせてを受けて
「面白いことになってきぞー!」
と無邪気にはしゃいで小躍りしていたと周りにスタッフに証言されてた

それにしても上祐が殺人の件で何も検挙されて無いというは
どうにも納得がいかない・・・
仲間はずれであったにせよ、「知らなかった」はずはない
117受験番号774:04/02/27 23:52 ID:/EFTi+9p
レスありがとうございます。一巡目は一気にやるんですね。
118受験番号774:04/02/28 00:16 ID:U6hpYRob
>>117
んー あくまでもそれは俺のやりやすい方法だったからなぁ。
人によって向き不向きがあるから実践してから
新たに別の方法も視野に入れるべきかと。
119受験番号774:04/02/28 00:28 ID:g4YQgYKX
どういう順番でやるにしても、オススメなのは
「要点チェックノート」を作りながら過去問やることだね。

過去問一問解くたびに、その問題を解くために最低限必要な知識を
箇条書きに書いていく。
間違いの肢を切るために必要な知識も一緒に書く。ホント最小限でいい。

・トゥール・ポワティエの戦いの勝者はフランク王国
・10世紀のイベリア半島では後ウマイヤ朝が全盛期
・十字軍遠征後、諸侯や騎士の力は衰退
・製紙法、羅針盤、火薬は中国からヨーロッパへ
・オスマン帝国全盛期は中継貿易の利益を独占

こうやって、一問解くたびにそこから得られた5個の情報をノートに書いていく。
このノートをたまにパラパラ見返しておくと、
二回目やり直すときに驚くくらい簡単に解けるようになってる。
電車の中とかトイレでも手軽に見られる自分だけの要点集ができるわけさ
120受験番号774:04/02/28 00:49 ID:zLB/2AT3
郵政総合職ってのはどうよ?
121受験番号774:04/02/28 00:52 ID:LFpIVvQ+
(VーV) フフ
122受験番号774:04/02/28 10:45 ID:qrwEQCYV
>>120 激ムズ 国1同等もしくはそれ以上の難関去年の倍率見た?
123受験番号774:04/02/28 11:58 ID:UT7xHTBR
郵政綜合職は入ったとしても大変じゃね?何年かしたら完全民営化
124受験番号774:04/02/28 13:17 ID:1KMe04i0
警察事務の試験科目と難易度を頼む!!!
125受験番号774:04/02/28 18:05 ID:vnRdqB8s
民法ワカンネ
126国U内定者:04/02/28 18:24 ID:ucFHG3rk
>>124
県職と同じ
127受験番号774:04/02/28 19:05 ID:HdZ+sewH
ダッシュ問行政法、本屋で散々迷った末に買わなかった。
やや苦手なんだけど、スー過去にかなり手をつけてしまったからスー過去を最低一巡やることにして、
苦手な分野はウ問で補う予定。スー過去って過去問集の中ではかなり難易度が高いのかな?今回の判断は正しかったんだろうか?
128受験番号774:04/02/28 21:56 ID:HdZ+sewH
あげ
129受験番号774:04/02/28 22:27 ID:g4YQgYKX
郵政はノルマ社会だからな〜。
「郵便局の簡易保険」の勧誘。
民間の生命保険屋と変わらんよ
130受験番号774:04/02/29 22:20 ID:tESnvMHT
「3月から勉強始めた人のスレ」が落ちたね・・・
さすがに3月から始める人はいないって事か。
131受験番号774:04/03/01 14:24 ID:QqPqGPzi
>>130
漏れは4日ほど前からだな。
132受験番号774:04/03/01 19:13 ID:+4EJ9V/x
ぶっちゃけ初学者は今月が国U狙える限界。
133受験番号774:04/03/01 19:34 ID:BLGac3ag
今から田辺標準始めても大丈夫ですか?一般知能マスターを三巡したあと今スー過去やってるんですが、どうも出来が悪くて。
134受験番号774:04/03/01 19:53 ID:ueWcWuxF
>>132
その発言、毎月聞いてるんだがw
135受験番号774:04/03/01 20:25 ID:GABgHP0/
>>132
禿堂!!
136受験番号774:04/03/01 23:30 ID:/j4u2CFX
いや、4月からでもやればできる。
教養は何にもしなくても25はとれる。
専門は1科目1週間あれば6科目なんとかなる。
余った時間は問題演習。
な?いけそうだろ?
137受験番号774:04/03/02 00:37 ID:lQB8SBKP
5択なんだから、
5割の問題が解ければ、残りの5割を全部カンで書いても1割当たる。
これで6割のボーダー達成。

5割解ければいいいってことは、勉強するのは全範囲の半分でいいのだ!
画期的ィ!
138受験番号774:04/03/02 00:44 ID:U0rl4CFq
>>137
賢いね!
こういう人が受かっていくんだろうな。
139受験番号774:04/03/02 09:25 ID:YXwdhPN5
わかってると思うが
自分では全範囲の半分を完璧にこなしたつもりで
本番にやった分の何割とれると思ってるのか。
140受験番号774:04/03/02 09:42 ID:iu3Z2KTK
ネタニマジレスカコワルイ
141受験番号774:04/03/02 13:25 ID:7sJDeCx/
凡才が秀才や天才に打ち勝とうと思うならば
巷にはびこる小手先の「勉強法」に惑わされず

集中力と量稽古を積むしかない。

142受験番号774:04/03/02 13:28 ID:4aoEJ60t
やっと大学も休みに入ったから9時間くらい勉強できるようになった。
お前らは一日何時間勉強してますか?
143受験番号774:04/03/02 13:31 ID:EXdOtJ7Q
>>142
俺は最近ほとんどしてない…
民間の週活なんてするもんじゃないな…
144受験番号774:04/03/02 16:15 ID:Wyf3V25F
最近中だるみ中でございます。やる気が出ない…
いつもは家で勉強してるんだけど気分転換に図書館とか喫茶店で勉強してみるかな。
みんなはどこで勉強してるの?
145受験番号774:04/03/02 18:14 ID:q5JsV3I3
公民館
146受験番号774:04/03/02 18:51 ID:c1FZb+vB
俺は紹介予定派遣に登録しようと思う。もうだめぽな時は
それでがんばるつもり
147受験番号774:04/03/02 23:23 ID:lQB8SBKP
>>142
漏れは勉強は1日10時間くらいだな〜。
8時間は絶対寝てる。寝不足で勉強するのは良くない!

↓だいたいこんな一日。
・朝10時に起きる。のんびり顔洗ってニュースとか見ながら朝飯。
・11時に家を出る。
・1時間電車に乗って予備校へ。この1時間はずっと勉強してる。
・12時に予備校到着。自習室に行って21時半まで勉強。
といっても9時間半ずっと勉強してるわけじゃなく
1時間に一回、10分の休憩を取るから勉強してるのは8時間くらい。
で、1時間電車に乗って帰る。この1時間も勉強してる。
10時半に家に帰ってきて、晩飯食ってフロ入って
2時間くらい2ちゃんやって寝る。

こんな感じ。これで勉強時間合計10時間。
昔は1日8時間の勉強を目標にしてたけど
最近は普通に10時間できるようになった。
148受験番号774:04/03/02 23:41 ID:XLNOGQEj
10時間・・・すげーな・・・
って俺が感心してる場合じゃないが。
俺はせいぜい6時間、よく見て7時間ってとこか。
しかしやらない日は2時間程度と波がある。
149受験番号774:04/03/02 23:42 ID:wwCHInhT
おれは9時におきる。
9時15分から勉強(朝飯くいながら。)
4時間教養
2時から専門開始
9時晩飯
10時から1時まで勉強

これで14時間かな。
でもなかなか達成できない。
特に朝がきついぜ。
150受験番号774:04/03/02 23:43 ID:U0rl4CFq
>>147
昼飯は食わんの?
151受験番号774:04/03/03 00:03 ID:Lk9zusXw
俺は7月からやっているんだけどねw。
まず昼におきる
1時から2時まで日本史
2時から3時まで世界史
3時から4時まで思想
4時から6時まで知能    実際は休憩もちょくちょく取る ここまで5時間

8時から9時まで行政学 9時半から12時まで行政法 12時半から3時まで民法

六時まで民間の面接エントリ書いて寝るって感じ  合計10時間半。先月は8時間。
 
152147:04/03/03 00:05 ID:kH9y68PG
>>150
最近食べないのが当たり前になっちゃいましたね・・・
朝ダラダラ起きるせいで朝飯の時間が遅いんで
昼飯がいらないんですよ。
153147:04/03/03 00:35 ID:kH9y68PG
最初は目標時間通り勉強できなかったけど、
予備校で教わったやり方でやったら自然にできるようになりました。

ちなみに予備校で教わったやり方っていうのは、
目標を「1日8時間」と決めずに「1週間56時間」と、1週間単位にします。
で、1週間56時間やるためには、1日平均8時間っていう逆のアプローチをするんです。

つまり月曜日に6時間しか勉強できなかったら
火曜日には10時間勉強して、平均8時間になるようにします。
月曜に6時間、火曜も7時間しかできなかったなら
水曜には11時間やるようにします。

普通に「1日目標8時間」だと、達成できなくても一日が終わっちゃうから
反省するだけで改善されない事が多いけど
このやり方だと、やらなかった日のツケが後日にきますから
段々勉強をサボらなくなります。サボっても結局後でキツいんですから。
いつのまにか当たり前のように1日8時間やるようになってます。

あと、どうしても日曜日に友達と遊ぶ用事が入ってる時、
そしたら、「日曜日は勉強予定時間ゼロ」と仮定して
月曜から土曜まで毎日9時間半勉強するようにします。
こうやって、「1週間56時間」のペースを崩さないようにすれば
日曜日に何の罪悪感も無く遊びまくれるわけです。

「今日は息抜きをしてもいい日なんだ!」っていう根拠をもって息抜きすると
本当に心底から息抜きできますよ。
「1日必ず8時間」っていう目標だと、心底息抜きする日が作れないですからね。
長くなってすいません。一応私のオススメの方法でした。
154受験番号774:04/03/03 00:54 ID:tlGw36Z0
(´-`)o○(長レスする時間あるなら寝るか勉強した方がいいと思ふ)
155受験番号774:04/03/03 00:57 ID:RXm+F1Nt
俺の一日の勉強時間、
9時起きる
9〜10時 朝飯、出発用意
10時 図書館行く
10〜1時 教養勉強(3時間)
1〜1:30時 休憩、昼飯
1:30〜3時 専門(二時間半)
3〜3:30時 休憩
3:30〜6:30時 専門(三時間)
6:30時 家帰る
6:30〜8時 帰宅、夕飯
8〜9:30時 休憩兼自由時間
9:30〜1時 専門&教養(三時間半)
1時 寝る


気がついたらだいたい毎日12時間位勉強してたのね…
156受験番号774:04/03/03 01:01 ID:hS4a0qTW
いずれにせよいまからだと、、、
157受験番号774:04/03/03 14:26 ID:BhjvCO/f
おそいよね
158受験番号774:04/03/03 14:31 ID:XN9CoRpZ
遅いが、4月から勉強して合格した奴もいる
それが俺
159受験番号774:04/03/03 14:43 ID:BhjvCO/f
うそだけはつかないことが私のポリシーです。
160受験番号774:04/03/03 19:45 ID:BcZk6gBo
今日から地方上級法律職に向けて始めますた。
専門はおととしの司法の択一は通っていますが、(去年は・・・)
行政法はゼロに近い。
教養は今から。
年齢は今年25になるのでヤヴァイ。
とにかくやるだけやる。
161受験番号774:04/03/03 23:18 ID:H85yO70r
短期集中でがんばるべし!
死ぬ気でやれば受かる!!
162受験番号774:04/03/04 03:12 ID:BuQMVpGt
まぁ俺はパッと見もやし君かもしれんが、
中高大と10年間も体育会で部活やってりゃ、そこらの中途半端なアホに−ちゃんどもよりは体力もパワーも自信はある。
最近はタバコと酒で体が蝕まれてるからあんまり偉そうに言えないかもしれんけど。

しかし、警察志望の人ってなんで予備校であんなにうるさいんですか?
勉強しに来てるんじゃないんですか、あなたたちは?
正直邪魔以外の何者でもありません。

俺は警察受けるきないけど書き込んでしまってスマソ。
163受験番号774:04/03/04 03:14 ID:BuQMVpGt
↑誤爆しました
164受験番号774:04/03/04 03:31 ID:0+Rqeq7K
中核市役所希望です。
大卒の難易度教えてください。
165受験番号774:04/03/04 03:49 ID:17aym9cP
難易度ですか?それは人それぞれですよ。
たとえば
一年前からやってた人はもうちょいでイク!って感じ
8ヶ月前からやってた人はあと少しって感じ
半年前の人はヒイヒイって感じ
最近ってかんじの人はもうだめぽって感じ

俺?俺は昨日からやってるよ。もうおわりぽ
166今日は休息:04/03/04 12:14 ID:W1GoPc2/
結構回転率が上がるようになりました。ココまで来るのにかなり時間を費やした。
マジで真剣にやっても結構かかった。あとは経済事情とか財政事情の数字やら
なんやらを抑えるのとあと全体を最低2回転はしたい。
167受験番号774:04/03/05 15:30 ID:DVWCSWay


┃┌┬┐      ┃   ┏Next┓
┃├┼┤┌┐       ┃   ..┃┌┐┃
┃└┴┘├┤┌┬┬┬┨   ..┃├┤┃
┃┌┐┌┼┤├┼┴┴┨    ┃├┤┃..
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃   ┃├┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   ┃└┘┃        
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    ┗━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : : 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 ←年末組  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛   

ああ、いつの間に3月...
168受験番号774:04/03/06 23:59 ID:k0zwtV3V
年末組はうからねーよ
苦しめー!
経済原論で苦しめー!
169受験番号774:04/03/07 00:05 ID:MsMJcWWM
マクロやばい。
ミクロは結構簡単だったけど。
170受験番号774:04/03/07 00:22 ID:uiDWwjJt
法学部、経済学部はやっぱ有利だね。
普通の人が一番時間かかるとこを大学時代にすでにやってるんだから。
理系も、物理・科学・地学・数学が得点源にできる。

文学部だけだよね。何のメリットも無いのって。
171受験番号774:04/03/07 00:43 ID:OiBwI4wH
>>170
否!年末年始からやる人の方が不利!文学部でも3月からやればできる!
要は時間があれば誰にでもできる!
172受験番号774:04/03/07 01:01 ID:uiDWwjJt
>>171
論点がズレてる
173受験番号774:04/03/07 01:08 ID:OiBwI4wH
>>172
要は文学部でも開始が早ければ間に合う!
あれっ?君来年受験じゃないの?ごめん
174受験番号774:04/03/07 01:52 ID:bD3XjsBj
>>146
紹介予定派遣は辞めとけ〜
俺は新卒派遣で切られて公務員に回る組だよ〜
派遣板読んでごらん〜
恨みつらみと諦めが渦巻いてるよ〜
175受験番号774:04/03/07 02:03 ID:uiDWwjJt
今日友達が家に来てて、
そいつ、過去問をパラパラっと見ながら

「えっ!公務員試験ってこんな簡単なの!?」とかいいやがる。
「俺も勉強してみよっかなぁ。
大学入試でほとんどやったもんなぁ、こんなの」だと。

その場は「ハハハ。そーなんだよね。勉強すれば誰でも受かるんだよー」
って話を合わせたけど・・・かなり腹たつー!
176受験番号774:04/03/07 21:16 ID:miRDGhCe
>>175
おまえが努力して受かれば、何の問題もなし。
177受験番号774:04/03/07 23:14 ID:cj//vaLt
>>175
そのお友達はどこ勤めてるん?
178受験番号774:04/03/07 23:34 ID:uiDWwjJt
>>177
HISっていう旅行会社。ボーナスが100万超えたって喜んでた。
179元銀行マン:04/03/07 23:50 ID:u2aZevFW
>>178
はい嘘。君は騙されやすいんだね。
頭も弱そうだし。
180受験番号774:04/03/07 23:51 ID:OiBwI4wH
一見とやるのでは全然ちがう。たぶんそいつにとかせても
無理だから、あまり間に受けない方がいいよ。
181受験番号774:04/03/08 00:25 ID:0EgQmaPz
旅行業者ってドコも厳しいって聞いたけど…
182受験番号774:04/03/08 00:37 ID:AVK0J7Fa
HISは旅行業界を代表するブラツク企業だぞ
183受験番号774:04/03/08 05:02 ID:ivVhONwC
HISかよ……
184受験番号774:04/03/08 08:51 ID:zs9t0HKj
DQN=HIS
185受験番号774:04/03/08 08:53 ID:06Ladps2
旅行関係って今赤字産業なんじゃないのか?
186受験番号774:04/03/08 12:59 ID:ivVhONwC
で、そのHISの方が「公務員試験の問題なんて楽勝」つってるんだったら
そっち勧めた方がいいんじゃないのん?
187受験番号774:04/03/08 13:01 ID:Dm/fFtFR
公務員試験が楽勝っていえるのは停止条件
188受験番号774:04/03/08 18:13 ID:Lndu9Udf
警察目指して今日から始める
189受験番号774:04/03/08 18:25 ID:IUEPKZER
>>188警察なら1日5.6時間勉強すれば間に合うぽ
190受験番号774:04/03/08 19:27 ID:4fsIUIId
年末年始はじめた人へ
国2模試の専門どうだった?
191受験番号774:04/03/08 19:50 ID:eEpfT2wp
やばい…。行政法の地方自治や労働法、商法全般が出来ない…。
こりゃ国1は厳しそうだ。
192受験番号774:04/03/08 19:54 ID:4fsIUIId
>>191
そんなんでは国1無理だと思うよ。プライドばかりたいのもどうかと思います。
自分の能力とかかんがえてください。191は国2でもきついと思います。
今の時点でその状況なら。自分の能力を考えてください。
193受験番号774:04/03/08 20:06 ID:eEpfT2wp
国2も厳しいかあ〜。確かに経済理論もスー過去に苦戦してるし、数的も国2の問題難しいし。
194受験番号774:04/03/09 01:04 ID:VfxCHSW9
なぜ地方上級はなかなか日程を発表しないのだろうか・・・
195受験番号774:04/03/09 01:05 ID:wwwenzZw
朝の3時間、いつものように判断・数的、生物・地学、資料解釈をやって過ごすのと、
一般知能の1コマ3時間のテープを二回目聴くのとどっちがいいんだろう?
講義テープで使った一般知能マスターはもう三巡ぐらい回したけど、まだ出来ない問題がある。
196受験番号774:04/03/10 01:38 ID:4xr9fjuD
復活!
さすがに人数が減ってきたね。ここの住人。脱落したのかな?
197受験番号774:04/03/10 01:50 ID:DxBz1Bjj
ネット見てるような余裕が無いんでしょ
198受験番号774:04/03/10 21:12 ID:mQL1BZSc
明日からやる
間に合うかオシエレ
国2の技術系希望
199受験番号774:04/03/11 00:59 ID:nB675z8j
>>198
明日からっていう香具師は無理
今すぐやれ 寝る間を惜しんでやれ
200受験番号774:04/03/11 12:30 ID:ZwfkikES
ここの香具師って、大体睡眠時間はどのくらい?
201受験番号774:04/03/11 12:40 ID:r21NJDs9
8時間
202受験番号774:04/03/11 15:22 ID:ZwfkikES
俺も8時間くらいなんだけど、多いような・・・
なんとか減らしたい
203受験番号774:04/03/11 19:02 ID:pAlCAlyo
今日ファイナルファンタジー11買ってきた。ウェブマネー一ヶ月分と。
俺が受ける試験は六月末だし、勉強前までの最後の休暇って感じ。

このスレの人は随分勉強始めるの早いね。
204受験番号774:04/03/11 19:21 ID:jf6OFnv4
FFなんて嫌

絶対ドラクエX買う!
205受験番号774:04/03/11 19:37 ID:V/sOx3w2
勉強すすまん。日に日に眠気が増してくる。途切れる集中力。今が頑張りどきなのに…。
206受験番号774:04/03/11 20:18 ID:r21NJDs9
>>204
なんですか?(労)って
207受験番号774:04/03/11 22:47 ID:1XWeAwlO
おれなんて1ヶ月前まで9時間寝てた。4時寝1時おき。
でも今は3時半寝9時起き。14時間勉強している。
たしかにつらいがやらなければならない。
今やらなければ後で必ず睡眠時間けずっとけば・・・
って思う。不思議なことに睡眠時間けずったら
やる気がでてくる。「おれは勝つんだ」と。
208受験番号774:04/03/11 23:03 ID:RiNWaNRH
俺年金払ってないのが不安で勉強が手につかなくなる。
本番に間に合うのかも不安だ。
もう不安で不安でたまらん。
209受験番号774:04/03/12 00:10 ID:Kd5RRmcD
いまだに8時間、バッチリ寝てるなぁ。
んで勉強も8時間。
そして友達と結構遊んでる。
余裕こきすぎなのかもしれんけど
1日8時間勉強してればまぁいいか、と思ってます
210受験番号774:04/03/12 00:21 ID:TI0eJTAh
おれは1時寝7時起きです。3時半てすごいね。
その生活朝しんどくない??
おれは2時までに寝ないとしんどいよぉ…。
ということで寝ます。
211受験番号774:04/03/12 00:23 ID:weolfCdy
>>208
まさに同じ心境でつ。
212受験番号774:04/03/12 00:56 ID:RbFxOpCJ
おはよう
213受験番号774:04/03/12 01:06 ID:fcHdzXy8
3月から勉強はじめましたっ!
毎日朝10時頃まったりして起きます〜
214受験番号774:04/03/12 01:22 ID:BuUgMLVl
>>213
今どれくらい終わってる??
215受験番号774:04/03/12 01:43 ID:fcHdzXy8
>>214
憲法が終わって、今は経済と民法と数的をやってるとこです〜
214は?
216214:04/03/12 01:55 ID:FW1VEeZP
>>215
自信があるのは憲法とミクロかな
あとはあいまい
217213:04/03/12 02:14 ID:fcHdzXy8
>>215
まぁ明日も勉強頑張ろうじゃないか。
おやすみ!!
218213:04/03/12 02:15 ID:fcHdzXy8
217は>>216
だった
219受験番号774:04/03/12 02:16 ID:lKJylsW5
来年がんばって
220215:04/03/12 02:39 ID:FW1VEeZP
>>217
まあ、やるしかないもんな
どっちにしたって
鬱が治ってきたかな
おやすみ
221受験番号774:04/03/12 02:44 ID:pKv1UpJ1
鬱じゃ万が一受かっても面接が辛いと思うがね
まぁ杞憂だと思うが
222受験番号774:04/03/12 02:51 ID:FW1VEeZP
そうだね、鬱の人って自分で鬱だなんて言わないらしいね
ほんとの鬱の人に失礼な発言してしまったね。
おやすみ
223受験番号774:04/03/12 03:06 ID:tot2HiIp
本当やることたくさんありますよね。
224受験番号774:04/03/12 03:17 ID:tot2HiIp
模試の結果の話ですが気にしなくていいですよ。
レックのハーフ模試でAだったり、専門が6/20だったり、最近では
国税が未習の会計学・経営学・商法以外は8割とれていたりと
変動します。直前に民法をやれば6/7とれるし。逆に間隔があけば
簡単な憲法でも2/7ということもある。俺も専門が6/20のときは
法律をしばらくやっていなかったときだった。次の回は法律と経済原論で
11/13はとったよ。そんなもんだって。
ようはバランスよくやり、極端に放置とかしないことですかね。
俺は会計学と商法をがんばるわ。お互い頑張りましょう!
225受験番号774:04/03/12 15:47 ID:OqPguT47
>>224
参考になりますた。

でもとりあえずその前に俺は全科目一周しないとな…
226受験番号774:04/03/12 19:47 ID:tot2HiIp
沈むな!
おーい、全員集合!
227受験番号774:04/03/12 22:07 ID:Jc+/s/UD
おー。今日はちっとも進まなかったよ。
宇問財政学50問やっただけだ。
228受験番号774:04/03/12 22:12 ID:wY7cnIfm
やばい。全然進まない。民法と行政法を1テーマずつやっただけだ。
もうこの時期は新しい問題集に手をつけない方がいいのかな?
229受験番号774:04/03/13 02:53 ID:PA7rz81p
必死こいて毎日勉強してたら団塊世代の俺の親父が(旧帝卒で県庁職員)

「おまえそんなに勉強ばっかやるなよ。気分転換しろ。
 どうせ公務員試験なんて一般常識なんだから。」

と言ってきた。
腹が立った。今は難しいんだっつーの!!!!!!
230受験番号774:04/03/13 02:55 ID:w9rAyO0o
わかる
俺の親父も公務員だけど未だに一般教養だけだと思っているしな…
231(つд▼) ◆RJnfxJB/YY :04/03/13 11:34 ID:/XZRavbT
232受験番号774:04/03/13 12:28 ID:8/KxZBsi
こいつ等は絶対無理
233受験番号774:04/03/16 20:59 ID:QO0RcBQz
10月以降にはじめた奴らへ























やることだらけだろ?
234受験番号774:04/03/16 21:28 ID:ntGIzWRI
スー過去ってミクロよりマクロが倍のスピードで進まない?今月中にはマクロ二巡目完了しそう。難易度もマクロの方が易しくないかな?
235受験番号774:04/03/16 22:19 ID:wafrTHj/
マクロは文章問題が多いからな。暗記さえしてればまじめに問題読まなくても正解出せる。
なんつーか、もう正解の選択肢の場所とかおぼえてるし。

意味ねえよ・・・
236受験番号774:04/03/17 00:54 ID:SwFJflQD
>>233
やることおっぱい
237受験番号774:04/03/17 01:01 ID:UFIaq9Kz
閉塞感にさいなまれてる受験生だが、
自分のスタートの遅さを自覚した受験生だが、
それでも7割取りたい受験生だが、
同胞たちは最近どうゆう感じだ?
238受験番号774:04/03/17 01:05 ID:1MKgEPpV
>>237
今どれくらい終わってる?
239受験番号774:04/03/17 01:13 ID:UdqESBgg
一月から始めたものだけどやっと模試B判定までもってきた。あと二ヶ月全力をつくす、
240受験番号774:04/03/17 01:26 ID:C0bdSk9m
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。
241受験番号774:04/03/17 15:46 ID:HOCsY3wL
>>239
D→D→Cで全部志望先受かったから、模試はあんま気にしない方がいいよ。
242(つд▼) ◆RJnfxJB/YY :04/03/17 18:02 ID:wOvyciPf
>>239模試は模試でしかないからA取っても落ちる香具師はいる罠。
243受験番号774:04/03/17 18:42 ID:ulqnMDMZ
今月中にスー過去を主要科目については二巡目、その他の科目は一巡目終わらせたいなあ。
244受験番号774:04/03/17 18:53 ID:mombRS0P
主要科目は一通り終わらせた
後は労働法とかのおまけに手を出す予定
民法は物権で諦めて3月まで手を出さなかったが
債権でかなり繋がりがある事がわかった・・・山の休憩所手前で諦めてた感じだった
245受験番号774:04/03/17 20:06 ID:ulqnMDMZ
今月中に主要科目を二巡目終わらせるとして、4月末までには三巡目終わるかな?なんか中途半端になりそうな悪寒…。
246受験番号774:04/03/17 20:48 ID:PENLy/Q9
>>238
憲法、民法、行政法は2巡目。
政治学、行政学は1巡目終わりそう。
原論は2回目の授業を受けてる。
原論のウ問はIS−LMまでは2巡した。残りはまだ…。
数的は3巡くらいしたが得意にならない。
人文科学は地理・思想がまだ手をだしてない。
自然科学は生物・地学がまだ手をだしてない。
そんな感じす。あなたはどれくらい??
あと試験まで80〜90日あるから、全科目2周廻したい。
247受験番号774:04/03/17 21:02 ID:blpi+3Dm
>>246 
おお、おんなじくらい!!
法律が2順目だけど、意外に忘れてるのかも多くて鬱。
経済は3週目だけどおもったより解けなくてブルー。
数的は得意だけど、一般知識はちょっとしかやってない。

今月中に、法律、経済まわして、政治学系はもう基本以外捨てるかも。

まだ模試とか受けてないんだけど、受けたほうがいいかな?
248受験番号774:04/03/17 21:19 ID:ulqnMDMZ
俺も同じくらい。憲法と一般知能は四巡目で、民法、行政法、ミクロマクロ、労働法二巡目。知識は徐々に手を付け始めた。 本番までに主要科目を三巡、その他の科目を二巡はさせたい。
249受験番号774:04/03/17 23:39 ID:oq7WJtYm
模試は、極論勉強してなくても絶対受けた方がいいよ!
250受験番号774:04/03/17 23:47 ID:ku54aATE
勉強投入量を調節しないとねー
251受験番号774:04/03/18 05:52 ID:lYEWT/x1
>>246>>247>>248
10月時点のワシの状況よりすくないです。大丈夫でしょうか?
今日は3月18日ですが、今の状態にするまでかなり勉強したし、わすれているのを
もう一度やるのが結構大変だったよ。がんばってね。
252受験番号774:04/03/19 04:20 ID:6xc0vYt6
ダメだ模試はともかく過去問だと6割5分から7割5分に練り上げられん
対策キボンヌ
253受験番号774:04/03/19 17:00 ID:J3IthUXC
がんばれよ。来年ね。w
254受験番号774:04/03/23 16:07 ID:WBznsd5o
哀れなスレストの為にdat落ちするのも何なので。
つーか。252って過去問より模試の方が結果良いの?
255受験番号774:04/04/13 17:06 ID:BXqg4i+S
あけ
256受験番号774:04/04/14 00:58 ID:zXxSryS6
勉強がすすまねぇよぉ。
もうだめだぁぁ
257252:04/04/20 00:42 ID:hjMH2D69
久々に来た

>>254
いいね、なんでだろ
258受験番号774:04/05/12 01:29 ID:Jy9zo9Oy
模試どうだった?
259受験番号774:04/05/12 01:32 ID:lI8/3+8S
だめだ。12月からはじめて
Cか良くて、B判定ばっかだよ。
260受験番号774:04/05/25 16:02 ID:EVGgkvBL
国Uに間にあわねぇよ!
261受験番号774:04/05/25 16:04 ID:gYapMsbA
今から三週間後の地方上級何にもしてませんが今から頑張れば受かりますか?
262受験番号774:04/05/25 16:11 ID:nwwVyJ/C
>>261
あなたの今の能力によると思うけど、楽ではないのでは?
263受験番号774:04/06/05 23:02 ID:lt0z2dFC
そろそろ国Uだけど、おまいら一次は受かりそうか?
264受験番号774:04/06/05 23:36 ID:Ky3/RPUU
かなりやヴぁい
265受験番号774:04/06/16 19:19 ID:Lm06gvoK
無理だああ!
266受験番号774:04/06/20 00:03 ID:kFX3oWnP
おまいら国U今日だよ。
帰ってきたら感想を書き込め!
267受験番号774:04/06/20 23:47 ID:wYN+upvo
ダメだった。以上。
268受験番号774:04/06/21 00:49 ID:0JuIf1Dw
俺もだ。
269受験番号774:04/06/21 20:42 ID:eOJn4zdp
今後のデータ用に点数書き込まないか?

俺は教27専28。
..まあ中国管区志望だからね。
270受験番号774:04/06/21 20:44 ID:BVkyCUsq
俺は4月から勉強初めて
国税50程度だ
お前らは当然俺以上なんだろうな
271269:04/06/21 20:56 ID:eOJn4zdp
あ、ここ職種総合だった。
まあ分かるとは思うが>>269は国2の点数
272受験番号774:04/06/21 21:34 ID:mZ6PCjQ5
国U51。
逝去。
273受験番号774:04/06/22 12:53 ID:NXYepPB6
一月組 国U28/28 計56

専門内訳
政治学5
行政学4
憲法6
行政法2
経済理論5
国際関係6

かなりがんばった行政法が2点って。
試験前に詰め込んだ国際関係が6点なのに。
ていうかこの6科目しか専門やってない。
地上までに社会政策と財政学を詰め込む予定。
274ww:04/06/22 13:06 ID:oK8KOIk6
2月組です。
憲法5 行政法5 民法5 経済7 行政学4 国際関係5
教養26
近畿です。だめだー。
275受験番号774:04/06/22 14:47 ID:/uQtsIYW
2月スタート
近畿
専門27教養26
糸冬了

都庁後の1ヶ月が集中切れてしまった。民法がアシ引っぱったなぁ
さて地上がんばるか
276受験番号774:04/06/22 20:24 ID:dRk5Z98S
二月スタート コクニ 教養28専門34奇跡だと思ってる ねたと思うかもしれないけどねたじゃないから ただ必死にやった 特に主要科目は民法以外ウ問ガッツすーかこ一通りやった 同じ問題集をやるんじゃなくて
277受験番号774:04/06/22 20:26 ID:dRk5Z98S
いろんな問題集にあたったのがよかったかも。あと模試もあらゆる模試を受けまくった 直前演習も受けまくった 金はめちゃかかったわ
278受験番号774:04/06/26 17:56 ID:OX29qAbQ
二月再開の既卒。
専門28教養27
微妙だが..近畿じゃないから一次は受かるかなと。
279受験番号774:04/06/29 02:35 ID:2l4ysqzO
2月スタート現役。
国I 30/32 国II 31/29 衆議院I種1次合格 地上はよく分からん。
国Iから国IIまで、一体何をしていたのかと小1時間。
国I2次落ち、衆I2次辞退。最終合格は果たしてあるのか… 国2行ける?関東。
ちなみに民法行政法以外独学です。憲法経済政治学はスー過去のみ。
体系的な学習をしていないから論文全く書けません。地上無理ぽ
280受験番号774:04/07/03 02:42 ID:Yxkpb9T2
おまいら!
年明けから始めて国T内々定ゲトしたぞ!゚・(ノД`)・゚
私大非早慶だ!
みんなあきらめんな!!
281受験番号774:04/07/03 02:44 ID:fXKzgTgU
>>280
オメデトウ
282受験番号774:04/07/03 02:46 ID:Yxkpb9T2
>>281
ありがd!
ホントにありがd!!゚・(ノД`)・゚
283受験番号774:04/07/03 02:50 ID:fXKzgTgU
本当におめでとう。
国Tですか、天上人ですね。
284受験番号774:04/07/03 03:00 ID:Yxkpb9T2
喪れは国T・Uの差別とか無くしていきたいよ
だってTもUも紙一重だもん
実際喪れは予備校は地上・国Uコースだしどっちにころぶかわからんかった
T・U関係なく仕事頑張る人が上にいけるようになればいいのに(´・ω・`)
285受験番号774:04/07/06 19:40 ID:vuYUUlQF
みんなすごいな
自分国税45点・・・浪人して受かるのか・・・
みんな学校行ってるの?自分は毎日2時限ある(;´Д`)
286285:04/07/06 19:42 ID:vuYUUlQF
2月からね もう馬鹿かとアホかと
287受験番号774
一月組だが、とりあえず兵庫地上は落ちてた。