◆1月から勉強を始める人のスレ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
11・12月から勉強を始めるスレで、「次は1月から始めるスレにしようか」
という話題がありましたが、そちらとは別にした方がいいかなと思い、
立ててみました。
自分は再受験組で、元旦から始め(再開?)ました。民法はやはりむずい・・・。

関連スレ

◆11,12月から勉強を始める人のスレ◆ 2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1069897733/
2受験番号774:04/01/05 01:49 ID:+nDHP1fP
2
3受験番号774:04/01/05 01:49 ID:2Sy1s39z
>>1
こんなスレ立てるくらいなら勉強しる
今年落ちたらどうなるか想像してみろ
4受験番号774:04/01/05 01:49 ID:+nDHP1fP
というか、一月から勉強しても間に合うよ
5受験番号774:04/01/05 01:51 ID:4SISgEUU
>>1
煽りだけはいっちょ前だが。
今年落ちてやばいのお前だけじゃない?人によって違うだろうが。年齢も。
6受験番号774:04/01/05 01:53 ID:2Sy1s39z
>>5
高卒は黙れ( ´,_ゝ`)プッ
7受験番号774:04/01/05 01:56 ID:N1RSujzo
再受験て??
1回は合格したの?他行ったの?
8受験番号774:04/01/05 01:57 ID:4SISgEUU
>>6
何処に高卒って書いてあるか、目あけてよくみてみろ(藁
9受験番号774:04/01/05 02:03 ID:2Sy1s39z
>>8
大学中退も高卒だよ
10受験番号774:04/01/05 02:10 ID:N1RSujzo
みなさんほんと受験生?
ひまつぶし?
11受験番号774:04/01/05 02:15 ID:4SISgEUU
>>10
暇つぶし以外ないでしょ
12受験番号774:04/01/05 02:27 ID:N1RSujzo
(・∀・)だよね
まーせっかくなら今年合格しましょー
1310月組:04/01/05 02:27 ID:7b0I06u3
何故かこのスレもブクマに入れてしまう俺
14受験番号774:04/01/05 02:33 ID:+fW7dDJE
今から始める奴は時間ないからな、科目絞っていけよ。
オススメは
憲法、経営学、社会学、英語基礎、行政法、政治学(予備科目行政学)
のガチンコ受験。これマジお薦め。
地上併願できない代わりに国二受かる確率は果てしなく急上昇。
憲法と行政法は各々100時間で完成、
経営学、社会学、政治学、行政学は各々50時間
英語基礎は普通にやってりゃ5点は取れる、
よって、専門科目は300時間で完成、
知能と教養に200時間かけたとして500時間で合格圏内。

残り国2試験日まで200日として一日2時間半で合格できるぞ!!!!
15:04/01/05 03:02 ID:F1NYE3Os
俺も今月からはじめようかなと。

去年二次落ちから早もんで半年。 民間いったけどやっぱあきらめきれん。

科目絞っていかないとなぁ すっかりわすれてそう
16受験番号774:04/01/05 05:11 ID:n7PR0cq+
漏れも今年から勉強始めました。
国1珪酸第一志望です。
同じ境遇の香具師いないか?
17受験番号774:04/01/05 05:32 ID:jY+O7fUv
>>14
あなたを信じていいですか?
知能と教養に200時間は国立の人の場合ですか?
18受験番号774:04/01/05 06:54 ID:xbwQm+Ar
>>17
二種なら余裕だろ。
19受験番号774:04/01/05 10:52 ID:2GuaIRMP
ものすごーく初心者な質問で恥ずかしいのだが、
2種って民法やら経済やら必要ないの?

地元の地方公務員しか考えてなかったけど、
それなら国に逃げ出したいかも。
20 ◆4cRMo3eCh. :04/01/05 11:29 ID:xAEfS72N
国2洗顔ならいらないよ。
21受験番号774:04/01/05 13:08 ID:fbA3a9Ty
専門ありの市役所上級を受けようとおもってるんだけど、重要科目はどれですか?
今からじゃ全部やる自信が無い…。
22受験番号774:04/01/05 13:50 ID:+nDHP1fP
>>21
全部やろうと思えばできる。肝心なのは、君の気持ちだ。
重要科目を教えるとなると
専門科目→民法、経済原論
教養科目→数的処理

だわな。↑に挙げた科目は、出題数が多いからちゃんと勉強することですな。
民法を重要科目に入れたけど、思い切って切ることも考えておけばいい。
出題数はそれほど多くないから。むしろ憲法なんかは簡単なので満点狙えるよ。
経済原論は捨てると合格はほぼ無理です。
23受験番号774:04/01/05 13:54 ID:a+Jedisz
>>20
レスさんくすです。
それを参考に、出願計画練り直します。
24受験番号774:04/01/05 14:20 ID:+fW7dDJE
>>17
信じていいですよ、国2だけを考えるのであればね。
教養が不安なら100時間増やして、毎日の勉強時間を3時間にしなさい。
書いてて怖いですけど、特攻プランですら今からだと毎日3時間要する事ですね
25受験番号774:04/01/05 14:25 ID:4SISgEUU
>>24
勉強って時間じゃないと思う。人によって理解力はまちまち。
時間が少なくてすむ人もいれば、長くかかる人もいるから一種の目安だよね?
あと、国2まで200日は切ってると思う。確か180日ぐらい。

26受験番号774:04/01/05 14:33 ID:wV0V6qxB
27受験番号774:04/01/05 15:30 ID:+fW7dDJE
>>25
ちなみに、実際は憲法150時間、政治学80時間らしいですけど、
カットしてみました。
皆さんがんばってくださいね、俺が出した時間は理解力がある人の
到達時間だとおもってください。
28受験番号774:04/01/05 20:09 ID:FOpz01Zi
スー過去ミクロマクロをようやく一巡しそうです。しかし出来はボロボロです。
財政学や経済政策プロパーの部分は手つかずです。
国1は法律職受けるんで、最悪5月第3日曜日の都庁特別区を戦えるようにしたいです。
過去問を特別区のサイトで見ると、スー過去に出てない分野の出題がかなりあるので不安です。
スー過去一巡目が終わったら、次は何をすべきでしょうか?
29受験番号774:04/01/05 20:16 ID:BDty+FFi
≫26
素人?
30受験番号774:04/01/05 22:20 ID:fbA3a9Ty
>>22
情報感謝!
初学&非経済/法学部なので、実務の20日シリーズから取り組んで見ます。
31受験番号774:04/01/05 23:35 ID:HGdOp1Tx
まぁ今から始める人で
脳ミソのすくなめの人の
予定をたててあげます。
基本的には>>14でいいですが
脳タリンには少し厳しいです。
憲法、 行法、 社学、政治、経営、行学
150、150、80、80、50、80
といったかんじでしょう。
600時間です。
教養は数的が200時間
一般知識は物理、化学、生物、地学、日本史、チリ、思想、社会科学
それぞれ 50 70 80 50 100 80 50 150
600時間です。
合計1200時間はかかるでしょう。
勉強できるのは180日中150日くらいでしょう。
1200÷150=8時間。
最低でも毎日8時間は勉強してください。
これが現実です。
32受験番号774:04/01/06 00:14 ID:nK4xO1V2
これが現実です。
とか言ってるけどさ

毎日8時間って至極普通
改めて言うことではないな
33受験番号774:04/01/06 00:18 ID:cUF65iO8
既卒はそりゃ必死に八時間とかやるんだろうね。
34受験番号774:04/01/06 00:48 ID:h4XNEoL0
>>31
なかなか論理的だ。俺は5月からやっているがまだまだって感じだ。
35受験番号774:04/01/06 01:46 ID:qmp0Ls/+
どうして14で挙げられている科目を選択すると、地上を併願できないのですか?
あほな私にもわかるように教えてください。
36 ◆4cRMo3eCh. :04/01/06 02:00 ID:54Ij2BC4
併願できるよ。もちろん。
ただ大抵の地上が問題総取りかつ民法・経済の問題数がおおいので、
これらの科目を捨てると解ける上限が低くなり・・・ということ。
37なんくる ◆VYR.S7fRYw :04/01/06 03:10 ID:HmPxHh6+
他スレにも同じようなこと書いたのだが…


今年、合格者した人の話や、合格体験記を見て
俺の中の脳内グラフはこう出た

年明けからの勉強時間

(国2の一次試験点数・勉強時間推移表)

 点数
  ┃
60╂              _. -‐
50╂       ,. -- ' "´
  ┃     /
40╂   ../
  ┃  /
  ┃.../
  ┗━┿━┿━━┿━━┿━ 一日の勉強時間
     無  3   8   10
     勉  h   ∫   ∫
            10h  12h
38受験番号774:04/01/06 12:40 ID:pB/fOenR
>>37 1月から勉強をはじめた人だけじゃなくてだよね。

私は今年からはじめて、一日6時間で受かろうと思ったけど、甘いみたいだね。
39受験番号774:04/01/06 13:15 ID:x34SyO8Y
地方初級なんですけど、間に合いますか?
40受験番号774:04/01/06 14:12 ID:HmPxHh6+
>>39
間に合う
数的と適正に時間入れろ
41受験番号774:04/01/06 14:59 ID:wdMqGtZH
スー過去使ってるけど世界史わからん。
どうやって覚えるんだよ、これ。
○○人とか長い人名とか覚えれん。
捨て科目に任命して数的に力入れた方がいいのか・・・。
42受験番号774:04/01/06 15:08 ID:fD8ew7Fm
数的ってそんなにも大切なの?数的ってないやるの?判断推理とは違うのか?
一般ってひょっとして数学系が多いのかな?
43受験番号774:04/01/06 15:29 ID:x34SyO8Y
>>40
ありがとうございます
44三文戯:04/01/06 15:30 ID:krbW0WW0
>>42
漏れのあやふやな知識が解説しよう。

数的処理=数的推理+判断推理
45受験番号774:04/01/06 15:54 ID:fD8ew7Fm
>>44 ありがとう。そして、数的処理って数学っぽいんですよね?
46受験番号774:04/01/06 15:57 ID:p4Yw1jMe
数学っていうかパズル。特に判断推理は。
数的推理は数学というより「算数」
数的は少しづつでもいいから、毎日コツコツやるのがいいです。
47受験番号774:04/01/06 16:34 ID:fD8ew7Fm
>>46 毎日か〜。私、そういう系得意だから、そういう問題が多いと
うれしい。でも、毎日はやりたくないね。
48受験番号774:04/01/06 16:46 ID:HmPxHh6+
>>47
判断なんて時間をかけりゃー絶対解ける

しかし本番は時間制限があるのだよ!

ひたすら基本的解法パターン習得→解けるようになる自信をつける→1問最低でも5分〜7分以内で解けるようにする
→模試等で捨て問、出来る問を瞬時に判断する練習をする

49受験番号774:04/01/06 17:44 ID:fD8ew7Fm
>>48 なるほど。じゃあ、毎日訓練します。
あと質問ですが、英語の問題ってだいたい一問どのくらいで解くべきなのでしょう?
50受験番号774:04/01/06 17:54 ID:RZwIj1H+
5ミニッツ
51受験番号774:04/01/06 18:30 ID:fD8ew7Fm
>>50 ありがとう。今度時間計ってみます。公務員試験は時間との勝負なのね。
52受験番号774:04/01/06 22:41 ID:HmPxHh6+
>>51
教養は本当に時間との勝負
専門は国2の場合3時間あるから時間はたっぷりある6科目に3時間なんて本来必要ない
だが、専門8〜9科目解いてどの6科目を選ぶか吟味する為に時間を費やす
53受験番号774:04/01/07 03:34 ID:DxiPvQt6
関西の香具師は気をつけろよー!
おれは去年60点で落ちたが、
今年は採用ぐんと減るから65が一次ボーダー
になりそうな予感!
二次もうかるつもりなら
70は必要か?
54受験番号774:04/01/07 03:50 ID:TKG5y/Ph
>>53
国2ですか?
55受験番号774:04/01/07 12:21 ID:xQ2xZ+oG
>>54
そう
65必要っていうか、点数配分公表されたからな…
専門32以上は欲しいな
まぁ併せて60以上は間違い無く必要だ罠
56受験番号774:04/01/07 13:32 ID:rRbhKk39
>>53
確かに、関西だけが毎年異常だね
去年までは2、3月でなんとかなる人もいたけど
今年は今がギリギリだろうね
5748:04/01/07 14:04 ID:TLfyTpZL
>>56 そっか、関西では今始まればぎりぎり受かる可能性があるんですね。
じゃあ、関西ではない私は望みを持ってがんばります。勉強していても、
受かる自信がなくて、ぼーっとしてしまうときがありましたが、これからは
もっとがんばります。ちなみに独学です。
58受験番号774:04/01/07 16:54 ID:vJJ/k9rd
格安で速読習得のチャンス

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1072340117/l50

某速読マスターの実験的試み、
2週間限定
市販の本を数冊であなたも速読マスター?
あなたは、1分1万文字の壁を越えられるか?
59 :04/01/07 16:58 ID:j95C1gNs
朝銀に対する公的資金投入問題

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4734/chogin.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/Cyougin2.swf
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/asagin_fla2003.swf

とにかくこのフラッシュを見てくれ。
テレビで取り上げられないらしい。
勝手ながら2chで日本中の人にこれを知らせようではないか。
それから、どんどんあちこちに貼ってくれ。



60受験番号774:04/01/08 01:32 ID:g49Mv41E
もうやる気がなくなってきたんだが。
はじめは問題解くのおもしろかったが
だんだんいい加減になってきた。
もうだめぽ・・・。
61 :04/01/08 04:02 ID:C8j6VWMI
>>60
大丈夫。お前の下にはおれがおる。
もう年齢的にあとがないのに、なにもしてない・・・
バイトのおばちゃんから説教くらう始末
62受験番号774:04/01/08 05:28 ID:1+PlLcgN
関西国2志望なのに、絶望的なんでしょうか?
ちなみに、短大なんですが・・・。
63受験番号774:04/01/08 12:37 ID:TID9z9mU
なにが絶望的なのかがわからん。
お前の能力か?それなら、諦めろ。
ただ、短大でも今から一日8時間以上必死に勉強すれば合格できる。
64受験番号774:04/01/08 12:40 ID:+mxFjpiW
>>62
近畿ならかなり厳しいな
65受験番号774:04/01/08 13:52 ID:0GEa3SYq
ハッキリいってこの時期からやってうかるのは
ごく少数。普通は無理。おれも去年はそうだった。
特に今年は採用ぐんと減るから
さらにうかりにくい罠。
公務員試験、なめたら死ぬでぇ
66 :04/01/08 15:01 ID:C8j6VWMI
>>65
バイトのおばちゃんに話しかけられ
「なにを受験するの?」
「公務員試験です。」
「なーんや、公務員なんや、てっきり司法書士かなんかの
勉強してると思ったわ。どうすんの、これから。生活費とか、
親にたべさせても(ry・・・」

っていわれた。公務員って簡単になれるとおもってるのね。
まぁ最近までおれもそうおもってたが。
67受験番号774:04/01/08 17:07 ID:hoX4/j9G
>>57
自分も去年1月から始めて(国Uだけど)「もう公務員はあきらめようかな?」とか常に思って
たけどこういうスレで同じスタートの人が結構いる、ということを知り禿まされましたよ!
意外と詰め込みの利く試験なんで一日も休まず勉強できれば何とかなると思うよ。
自分も独学で直前講座1回だけ受けたけど以外に使えました。予備校もオススメ!
68受験番号774:04/01/08 17:26 ID:+2G/U8KJ
昨日でミクロを一通り終えスー過去をテーマ8まで解いたが
今日は何もやってない…夜しようと思うが
今週は日曜返上だ
69受験番号774:04/01/08 17:33 ID:hpfGno35
おれは憲法・民法・行政法を一通りおわらせた。
70受験番号774:04/01/08 18:17 ID:20ahV1Vp
>>66
そうゆうバカがいたら国1受けるって言っとけばいいよ、
公務員って言うと舐めだすし
71受験番号774:04/01/08 22:03 ID:b3KxBGKq
今からでも刻2だったら
完全に間に合いますよ。頑張ろう。
お勧めは
英語基礎・英語一般・社会学・経営学・憲法・行政学
72受験番号774:04/01/08 22:13 ID:1+PlLcgN
>>63-64
やれるだけやってみます!
73受験番号774:04/01/08 23:03 ID:Iw2SEmbA
本当にまだまだ間に合うから。頑張ろう!!
74受験番号774:04/01/08 23:37 ID:fVv51zAg
>>71
数的処理系が超苦手なんですけど、ここで差がでるんですよね?
75受験番号774:04/01/08 23:45 ID:Sm1xIAPc
4月1日時点で27歳で
国2希望なんですが
受かっても年齢高くて内定もらえないとか聞きました
76受験番号774:04/01/08 23:55 ID:4368+TvV
国2か地方中級、最悪警察を目指してます

一番力を入れようと思っているのは経済原論で
次に専門では憲法、政治学、民法あたりです。
行政学・行政法は切ろうと思います
経済、憲法、政治学は教養でも使えるが行政学・行政法は
覚えることが多い割に教養の方で使えないからです。
教養では文章理解、判断・数的をがんばるつもりです

どうでしょうか?
77受験番号774:04/01/08 23:56 ID:r+NlyENM
どうでしょうかと言われても頑張ってくださいとしか言いようがない。
78受験番号774:04/01/09 00:08 ID:3masr7sB
ガンガリます
79受験番号774 :04/01/09 00:32 ID:grjKEAl4
行政学・社会学・政治学は相互に関連していて、重複部分もあるので、社会
は捨てたとしても、残りの2科目はやった方がよいですよ。
あと行政法もできれば。。。
80受験番号774:04/01/09 00:33 ID:grjKEAl4
行政学・社会学・政治学は相互に関連していて、重複部分もあるので、社会
は捨てたとしても、残りの2科目はやった方がよいですよ。
あと行政法もできれば。。。
81受験番号774:04/01/09 00:53 ID:ekvegv18
教えてください!
世界史、科学、物理って受験でやってないけど
独学で可能でしょうか??
それともはじめから切る方が多いのでしょうか??
地上志望です。
82受験番号774:04/01/09 00:54 ID:00XuuezS
俺も地方中級目指してる。
83受験番号774:04/01/09 00:56 ID:64kUoJ9r
間に合うわけないだろ。
84受験番号774:04/01/09 01:03 ID:DbxOM5r0
地方の国2で66点とるも二次参戦できずに不戦敗しましたが何か?
もちろん、今年も参戦しますよ。
前年、一次全勝してても、日々一次不合格の恐怖に怯えてまつ(゚д゚lll)
そして、二次落ちの悪夢にうなされる毎日・・・。
85受験番号774:04/01/09 02:30 ID:2tW9/2oX
>>81
俺物理卒だけど
去年の国II問題見てたら「物理IIで出るようなこんなもん半年で出来るわけねぇ!」って感じだった
やるなら地学・化学がお勧め、物理は自由落下と力、波以外はやるだけ徒労に終わると思う
力なんか考え方にコツが要るし地上狙いならやらない方がいいかも…
86受験番号774:04/01/09 03:10 ID:S/UukHv7
>>66
この手の人間には、「「キャリア官僚」になる試験を受けるつもりです。」
とまで言わないと分からないかも。
「国家1種」「国家2種」「地方上級」って言っても、ハァ?でしょうから。
87受験番号774:04/01/09 03:58 ID:qs1dfqsK
判断数的が8割取れる人なら正直、知識はやる必要ない。
専門に残り期間つぎ込め!
88受験番号774:04/01/09 04:23 ID:ExY/Vmk+
>>86
頭の弱いおばはんはねぇ・・・

おばはん 「大学どこなの?」
俺 「一橋です」
おばはん「フーンすごいの?」

って言われた事思い出した、まぁ悲しいかなこんなもんですわ。
89受験番号774:04/01/09 04:24 ID:wQOpYfj2
あきらめな。
すっきりするぜ。
90受験番号774:04/01/09 12:17 ID:JVKFeHLn
去年の本番、模試通しての選択率(国U)
物理 15%前後
科学 60〜70%
世界史 60%前後
物理は多分昔からやってた人以外はみんな切ってるみたい
科学はなぜかみんなやってるみたいだけど
91受験番号774:04/01/09 13:34 ID:5R2Okp3c
みなさん勉強していますか?私はまだあきらめずにがんばっています。
92受験番号774:04/01/09 13:36 ID:5R2Okp3c
>>90 へー、化学はみんなやっているんですか。あきらめようと思っていた
科目だけどやるべきなのか。そして、世界史って今からやって可能なもの
なのですか?高校のとき、世界史は勉強しなかったんですが。
93受験番号774:04/01/09 13:37 ID:DbxOM5r0
国2の定員減少にさらに追い打ちをかける市町村合併
今年合格できなかったら、来年以降はさらに厳しくなる

94受験番号774:04/01/09 14:03 ID:29wx4V3F
世界史やってなかったとしても20世紀ぐらいやっといたほうがいいよ。
95受験番号774:04/01/09 16:54 ID:grjKEAl4
漏れは大学受験は世界史だったし、高校でも日本史は一切
やらなかったけど、日本史切らないよ。思ってたほど大変じゃ
なかったし。。暗記科目はやれば素直に結果がでると思う。
化学はすてまつ。
96受験番号774:04/01/09 16:56 ID:5R2Okp3c
みんなの捨て科目って何ですか?高校のとき、社会はどれもまじめに勉強
しなかったので、どれもわからないです。
97受験番号774:04/01/09 17:30 ID:1KYMS3KH
君たち一流大学でて何をやってるのだ?
98受験番号774:04/01/09 17:31 ID:5R2Okp3c
一流大学だけど、公務員目指しています。
99受験番号774:04/01/09 17:39 ID:lU7GOyHa
今から地方上級は受かりますか?
バイトとかやってないので時間はあるんですけど授業は一応出てるので
自由になる時間は8時間くらいですが。

まあ、無理といわれても勉強はしますが。
100受験番号774:04/01/09 17:40 ID:/Ou2s+bU
まさか無職ではあるまいな?
101受験番号774:04/01/09 17:46 ID:/Ou2s+bU
一流大学でてて無職で今年おちたらどうなるのか!下手すると
下手すると下手すると下手すると不合格スパイラルに突入だぞ!

一流大学→民間退職→公務員失敗→翌年面接失敗→翌年高齢差別→なんとかはろわヒラ入社
三流高校→高卒三種はろわ→係長

三流高校卒の上司をもつ一流大学ヒラ係員
102受験番号774:04/01/09 17:48 ID:/Ou2s+bU
とさけぶ俺がそうなんだがw。てかまだ無職。元一流大学
103受験番号774:04/01/09 17:57 ID:mhcncZrz
漏れはF大4年生・・・。公務員試験に賭けています。
104受験番号774:04/01/09 19:06 ID:JVKFeHLn
>>92
可能というのがどの辺りまで達することをいうのかは知らないけど、
地上、市、国税等併願するなら一通りやるんじゃない?
物理以外は断片的な記憶があれば答えにたどり着けなくても
選択死がいくつか消えるしね。あんまり几帳面にやる必要はないと思うけど・・
まあ先に専門8科目位を一通りやったほうがいいけどね(・∀・)
105受験番号774:04/01/09 20:21 ID:ExY/Vmk+
本屋いったら、公務員関係の書物が結構なくなってたんだけど、
今の時期からはじめてるバカが多いのかな?
毎日10時間やらないと受からないと本当に。
106受験番号774:04/01/09 20:27 ID:nF9Ed004
【レック2003公務員通信教材+α】を格安で!
2003年度合格を目指す講座の通信教材と公務員受験のために使用したものすべてを
お譲りします!労基を目指すコースでした。30万弱ぐらい払った覚えがあります
3箇所に書いてごめんなさい。詳細をメールしますので、メールください。
もちろん一人分しかないです。
107受験番号774:04/01/09 21:20 ID:ByuI3A/3
教養化学はとらないほうがいいかも
時事的なのが多いし勉強しても報われないかも
専攻が化学なんでおれはとるとおもうけど
108受験番号774:04/01/09 22:13 ID:gApbBtAr
試験問題の作成って12月頃には終わってるって
聞いたことあるんですが。
もしそうなら教養化学などの時事的な問題対策って
12月以前までの時事を勉強すればいいってことでしょうか?
変な質問ですみません。。
109受験番号774:04/01/09 22:43 ID:Ex0mopww
国2は3月ごろ試験作成終了だったと思うよ。
地上は試験直前までつくらないから
1週間前の時事がでたりする。
110受験番号774:04/01/09 22:47 ID:eWv01qCc
スー過去やってるけど、地方上級と国1の経済に手も足も出ない。
国2志望だから、上級や国1に比べたらまだ簡単なほうだから
とは言われたんだけど、解けるにこした事ないんで。

いい勉強法あったら教えてください。
数的も畑中だけじゃ国2に程遠い気がするんですが。
終わった人何してますか?
111受験番号774:04/01/09 23:46 ID:XyFRSX7T
地方上級と国2の試験ってどっちが難易度高いの?
112受験番号774:04/01/10 00:09 ID:pBmXVXli
基本的には地上だと思われ。受ける地域にもよるだろうけど。
113受験番号774:04/01/10 00:48 ID:DLcjrHfG
数的は畑中で充分いけますよ。
114受験番号774:04/01/10 01:50 ID:R0GxwBak
国1と地上の経済は国2と比べて桁違いに難しいから
国2で満点取れるところまで勉強するしかないと思う。

数的は国2の問題、難しくないと思うけどね?
115受験番号774:04/01/10 01:52 ID:YdTm9wqG
>>110

今のままだと本試験受けても受からないよ
少なくとも、スー過去にのってるぐらいの国1の問題ぐらいは解けないと駄目
そもそも、上級の問題がムズイなんて論外だし

今の時期に勉強法を他人に聞いてる時点で合格は遠いと思う

>>111

科目による
経済は地上の方がムズい。でも、国税のはもっとムズイ。
法律は地上の方がムズイ。
116受験番号774:04/01/10 05:09 ID:YMeYfWp8
1
117受験番号774:04/01/10 06:04 ID:7WmA9mEo
>>115
論外かもしれないけど、やるしかないので。
とりあえずスー過去できるぐらいまで頑張ってみます。
118受験番号774:04/01/10 16:15 ID:Gty8/xYK
国税も受けたいが会計学までやって間に合うだろうか・?
やる科目多すぎて頭パンクしそうだ
119受験番号774:04/01/11 03:18 ID:nzxMRq6Z
そんなので頭ぱんくしてどうする?
パンクするのは世界史日本史地理国際関係してから言え。
まじでいやになるぞ。暗記のあらしは。
120受験番号774:04/01/11 03:22 ID:YU+lUEpo
>>119
その科目範囲被りまくりじゃん。
121受験番号774:04/01/11 05:19 ID:95YS2/PM
>>118
私も国税受けたいので会計学のスー過去やろうかなと思ってます。
でも会計学のスー過去書店で見てきたんですけど、
何か目が泳ぎました。
あと経済原論(こっちは今やってるところなんですけど)もなんですけどね・・。
法学部の人でもこういうのみんなは飲み込めるのかなあ。
受け付けないからもう捨てたい。
122受験番号774:04/01/11 06:20 ID:DB+o+9WE
商学部で法律も経済も初学の香具師でもがんばってるんだから、
初学科目でもガンガレ!
123受験番号774:04/01/11 13:42 ID:NItQwPL1
一般知識って、科目を捨てるより分野を捨てろって言うけど
具体的にどこをやってどこを捨てればいいのかわからん。
どうやって見極めるん?
124受験番号774:04/01/11 13:53 ID:Pvjnmv+w
過去問みて出やすいところ、出にくいところを見る。
世界史だと中国史や第一次大戦以後がでやすいって感じだな
125受験番号774:04/01/11 16:38 ID:rxYFSNak
実務の本に各科目の頻出分野一覧が載ってたよ
126受験番号774:04/01/11 16:52 ID:NItQwPL1
実務の本って受験ジャーナル?
何月号?
127受験番号774:04/01/11 19:50 ID:AH/MMuIS
実務のスタートブックかな?
128受験番号774:04/01/11 23:10 ID:AUBMPY8o
大学の試験があるのでなんか勉強できないな・・・。
129受験番号774:04/01/11 23:15 ID:jSPaKNmW
今日は、久々に多めにやったよ

人文科学
地理   5問
日史  15問
世史  15問
社会科学
法律   8問
政治   8問
経済  11問
社会   6問

専門
憲法  20問
民法  30問

早く試験日こねーかな
130受験番号774:04/01/11 23:25 ID:lr6K8nue
>>123
そんな方法があったのか
とりあえず参考にしてみよう
しかし社会科学とかもやらなくちゃいけないと思うと大変だ
特に理系の俺にとっては
131○AC○月生:04/01/12 02:01 ID:BcV4nuEq
>121
漏れも法学部だが、結構解けるようになったぞ。
初めやった時にできないのは当たり前なので、あきらめずに
ガンガレ!
経済切ったら終わりだよ。
132受験番号774:04/01/12 03:16 ID:Si3s5azf
俺はあきらめるわ。ちょっとおそかねーか?というよりいまからがんばって来年がんばればいんじゃない?
133受験番号774:04/01/12 04:17 ID:p5ykn9NE
去年の国T全く勉強せずに受けて

教養 23
専門 理工1 18点 だったのですが、
今からがんばってやって間に合いますかね?
134121:04/01/12 04:26 ID:SD0oFRqY
>>122
>>131
どうもありがとう。元気出ました!

>>132
今から頑張るのなら今年受けてもいいと思うんですよ。
来年の試験まで1年半近くも知識温存させるために勉強を継続するほうが難しそう・・・。

 やっぱり諦めないで頑張ります。今から毎日一ヶ月継続してみてもまだ2月だし!
今はアレだけど(笑)毎日勉強すれば1ヵ月後に今と同じ知識レベルってことはないと思うし。
135受験番号774:04/01/12 11:20 ID:U7Q+6pdF
>>130
社会科学なんてほとんどやらなくていいぞ。
専門科目の法律系や経済系をやり終えてからやれば大体解けるようになってる。
136132:04/01/12 12:57 ID:1e8XBrSw
今からで間に合わないやつは、たぶん来年も落ちるよ
137130:04/01/12 14:03 ID:7x6D8jHV
>>135
おれは理系という罠
それでも教養になると思って社会科学をとろうかな、と。
時事と区別されてるということは社会科学の時事性は
薄いと見ていいんでしょうか?
138受験番号774:04/01/12 16:32 ID:/h1ulR7q
1留で公務員も考えてたけど、やっぱり就活しまつ。
皆さんさようなら。
139受験番号774:04/01/12 17:09 ID:3YOrpCun
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



140受験番号774:04/01/12 22:46 ID:zeuyuuTD
スー過去ミクロを一周回し
旧ウォーク問から新ウォーク問に切り替えて憲法2周目突入
今日50問までやった
先は長い・・・
141受験番号774:04/01/12 23:18 ID:fER/HSBN
社会科学は舐めてると痛い目にあうよ

確かに、専門試験の勉強してると大半の問題は解けるけど
教養試験特有の専門とは傾向の違う問題が出た時に困る
社会科学の勉強を全くせずに模試とかを何回か受けてみれば分かるが

社会科学をちゃんとして固めると、点数がかなり高得点の位置を
キープできるようになるから、できる限りやったほうがいいよ
142受験番号774:04/01/13 00:23 ID:xMGkwSRW
国Uで、英語以外の4科目を取るとすると、
たった4科目だから、今からやれば一日4時間くらいでも
国U合格できますかね?
143受験番号774:04/01/13 00:24 ID:NGbeUk0h
年によって難易度がころころ変わるから、あんまり科目を絞るのは感心しない。
144受験番号774:04/01/13 00:34 ID:/7PUoGgD
>>142
教養はどうするよ?
145受験番号774:04/01/13 00:41 ID:xMGkwSRW
しまった。教養のこと忘れてた。
一日5時間勉強で3時間専門2時間教養じゃなんとかなりませんか?
146受験番号774:04/01/13 00:44 ID:jV/crqh9
質問です。
最近高校未修の世界史の教科書(山川)を読み出しました。まずは全体的な流れを掴もうと。
教科書の太字語句定着を図るために、ウ問、ガッツ等の公務員試験対策問題集をやる前に
簡単めの大学受験用問題集でもやろうかとおもうのですが、何かオススメとかありますか?
そんなことせずに光速マスターとかがよいのかな・・・。
あと、教養の文学・芸術って要は、世界史・日本史の文化関係のこと?

別スレにあったんだけど、ここで書いてみる、教養一般知識科目進捗状況
ちなみに当方技術系

物理・化学→手を付けてないけど高校時の思い出すだけなんで直前期にざっとガッツを通す
生物→高校未修、まだ手をつけてない。光速マスターあたりでインプットしてあとはウ問orガッツ
地学→文系でセンター取った子が簡単って言ってたけど東京都では出ないので捨てる
世界史→上に書いたとおり
日本史→捨てる
地理→センターのみ使用、得意科目だったんで地図帳片手にガッツ二周終了
思想→まだ手をつけてない。光速マスターあたりでインプットしてあとはウ問orガッツ
文芸→捨てる
社会科学→高校未修。近々LECのポイントマスター受ける予定。そのあとウ問orガッツ

・・・こうしてみるとほとんどやってない気もするわ(汗
長文スマソ
147受験番号774:04/01/13 00:44 ID:SQWw0Y7r
>>145
おまいが毎日勉強できて大学受験きちんと勉強したならいけるかもな。
まあ無理に1000ぺリカ
148受験番号774:04/01/13 00:46 ID:NGbeUk0h
ペリカw
149145:04/01/13 00:47 ID:xMGkwSRW
大学は地方の宮廷なんだけど、理系なんで行政の知識がゼロなんです。
やっぱりこんな状態じゃ1000ペリカ無理でしょうか?
150受験番号774:04/01/13 00:47 ID:BhRn0ete
>>145

なんつーか、初めて勉強する科目は思いのほか時間掛かるし
一回、二回やった程度じゃ覚えれないよ

教養二時間で何をする予定か知らんが、数滴とか判断が現時点で
ある程度解けないと、二時間が判断と数滴で終わるよ
人文、自然、社会、資料、文章はどうすんの?
151受験番号774:04/01/13 00:48 ID:Hk5h0EVF
素直に技術池よ
152145:04/01/13 00:53 ID:xMGkwSRW
そうか。無理っぽいなぁ。
実は国Tを技術で受けて、他(地上、国U)を行政で受けたいんだが無理なのか。
技術専門科目には自信あるんだが。
153受験番号774:04/01/13 01:06 ID:9eC/qdWC
>>149

宮廷の理系なら今からでもいけるだろ。
数的には時間かけなくていいだろうし。
経済さえ苦手でなければ、後はひたすら暗記するだけ。
154受験番号774:04/01/13 01:11 ID:xMGkwSRW
実は学校も忙しいし、一日3時間くらいは行政の勉強して、残り3時間くらいは教養の勉強。
技術の専門試験はほぼ無勉強で受けるつもりです。
こんな技術と行政の併願なんて、前例はあるのでしょうか?
155受験番号774:04/01/13 01:26 ID:6MYSv5Gj
史上初ってことは無いと思う。
156受験番号774:04/01/13 01:28 ID:283gdXXp
落ちた香具師も含めるのならたくさんいるだろう。
157受験番号774:04/01/13 02:00 ID:Rl4NBvF7
専門の無勉強はおすすめできないなぁ。

理系といっても電気 機械 建築etcあるからなんともいえないが
工学基礎は結構難しいと思うぞ。
微積・行列・力学・電磁気・熱力etc・・・

俺が建築だからそう思うだけかな?
158受験番号774:04/01/13 05:21 ID:LXpKNf/o
>>121法学部からの場合は確かにマクロ・ミクロが泣くほどキツイ
1回目は全然解けなくていいのでひたすらスー過去を繰り返し解く方が良いね。
参考書やテキスト読んでも理解できない部分が多いんで理解するんじゃなくて
「最低限度の問題数が解ける」ように持っていく方が良いと思う。
どうせ本試験で難解なのがでたら解けないんだから最低ラインさえあれば
法学系や社会学系で取り返せるし。
会計学は簿記の2級の簡単な参考書をやるのが良いと思う。
間違っても1級向けは買わないようにねw
159受験番号774:04/01/13 15:43 ID:K9AB6CpU
>>158国税の会計学もそれでいけるんですか?会計学って簿記2級なみに簡単なんですか?
160受験番号774:04/01/13 17:24 ID:2ZaUYSHc
>>159
うん簿記2級で十分ですよ
161受験番号774:04/01/13 17:29 ID:K9AB6CpU
>>160 ありがとうございます。
162受験番号774:04/01/13 17:43 ID:2ZaUYSHc
>>161

うん正確には仕訳は簿記2級範囲ですね
仕訳だけできればよい予感
ただ、企業会計原則なんかが出るので注意です
簿記2級の工業簿記は必要ありません
163受験番号774:04/01/13 17:52 ID:860QoBav

 法学部でもなく、経済学部でもない私には、
 法律科目も経済科目もきついです。。。
164 ◆4cRMo3eCh. :04/01/13 18:06 ID:yBqzwjwa
じゃどうするの?
165受験番号774:04/01/13 18:15 ID:mny9sTC9
憲法、民法、労働法、経済原論、数的処理、政治学、行政学、社会学の過去問演習を一巡以上終わらせました。
現在は行政法の残り、財政学、国際関係、人文科学をやってます。
ですが、一巡させた科目をちゃんと理解しているか自信がありません。
一巡目は出来が散々でした。
地底文系ですが、国1法や特別区に間に合うでしょうか?
166受験番号774:04/01/13 18:29 ID:TIgl5Zhp
>>163
だからどうした?やるしかないだろ?
言い訳するなよ。
俺だってまったく関係ない学部で受かったぞ。
167受験番号774:04/01/13 19:16 ID:Xx676JAR
俺なんか高卒で地上、国U受かったよ。

意外に大学生って馬鹿なんだなぁと思ったからね。頑張れよ
168受験番号774:04/01/13 19:18 ID:yNuJXJni
もう今はひたすら問題演習に絞った方がいいのかな?
169受験番号774:04/01/13 19:26 ID:A2vm+tUk
というか四年間アホにすごしてたらどうにもならんと思う
170受験番号774:04/01/13 20:11 ID:BhRn0ete
というかこんな試験で青春の数ページを犠牲にするのは勿体無いよ

171受験番号774:04/01/13 20:30 ID:bsKK/t/3
みなさん学校とかいってますか?
172受験番号774:04/01/13 20:50 ID:wxFwOHVd
★大学生の内定率は過去最低 厚労省と文科省の調査

・今春卒業予定の大学生の就職内定率は昨年12月1日現在で73・5%と、
 前年同期を3・2ポイント下回り、現行の調査方法になった1996年度以来、
 過去最低となったことが13日、厚生労働省と文部科学省の調査で分かった。

 一方、厚労省によると、今春卒業予定で就職を希望する高校生の内定率は、
 昨年11月末時点で61・4%と、過去最低だった前年同期を1・1ポイント
 上回ったものの、依然として過去2番目に低い厳しい状況となった。

 厚労省は、大学生に対しては学生職業センターで、高校生には公共職業
 安定所で就職相談を実施する。特に高校生の場合は、個別の相談に乗る
 ジョブサポーター約100人を配置して支援を強化する。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040113-00000147-kyodo-soci
173受験番号774:04/01/13 20:52 ID:2ZaUYSHc
法律勉強してびっくりした
経済学部だったけど 俺って法律の方が向いてる気がした
逆に経済は関数が出てくるだけでゲンナリ
そんな奴いる?
174受験番号774:04/01/13 23:03 ID:YePitipk
おれは経済学部だが
法律職うけるよ
175受験番号774:04/01/13 23:13 ID:xt2zixEU
経済を独学ってきつい気する
176受験番号774:04/01/13 23:20 ID:jz8xTa5z
経済は実務教育出版のスーパー解法テクニック30と、
ウ問しとけば国2は5点は取れるぞ!!まじオススメ


177受験番号774:04/01/13 23:33 ID:/7PUoGgD
英単語・熟語をいっぱい覚えなさい
文法はでればやった方がいいが苦手な人は仕方ないから
やらなくて結構
178受験番号774:04/01/14 22:26 ID:mQItw/XH
去年の秋からやってるけど、最近何をやったらいいのかわからなくてパニックになり、何も出来なくなった…どうしよう。
179受験番号774:04/01/14 23:23 ID:c+q3byeQ
>>178
本命の試験はいつなの?
180受験番号774:04/01/14 23:26 ID:ik7hazRF
>>157

てか、工学基礎余裕ジャン。
181受験番号774:04/01/14 23:46 ID:1uxxpC3i
俺、秋から始めました。
今日、リタイア宣言します。
みんな、今までありがとう。
182受験番号774:04/01/14 23:48 ID:c+q3byeQ
諦めるの早すぎ!w
183178:04/01/14 23:50 ID:mQItw/XH
本命は特別区と地上。でも国1採用されたらうれしいかも。
だから4月末までに何とか戦えるようにしたい。
184受験番号774:04/01/14 23:51 ID:1uxxpC3i
>>182
あんたら、1月から開始しいたんだろ。
この、公務員試験という塀の高さがわかってないんだよ。
185受験番号774:04/01/14 23:54 ID:Nbw+RhjS
>>180
工学の基礎は余裕ですか?
工学の基礎だけでなく、電気電子とかも勉強しなきゃいけないんですよね?

1月からなら、一日どれくらい費やせば(専門)理工Tに合格できますか?
186受験番号774:04/01/14 23:55 ID:4gitQ4Mm
>>184
というか、お前の学力のなさを棚に上げて他の人に文句たれるのか?
公務員試験の塀の高さとかいうが、受かる人は受かる。
お前の気合負けだろ。それか、公務員試験をなめてただけか。
どっちにしろ、格好悪い事この上なしだな。
187受験番号774:04/01/15 00:00 ID:scfilCdY
>>185
国1ですか?おれは国1は受けないからわからないよ。ごめん。
他の人に聞いてください。でも、工学の基礎って基本的な問題
ばかりじゃない?数学と物理だけど、高校生の知識で解ける問題
ばっかりじゃん。一部は違うけど
188受験番号774:04/01/15 00:13 ID:PgtoEr0Y
何で国T受けなかったんですか?
189178:04/01/15 00:15 ID:M1q3hdc9
やはり今の時期は誰もが1日8時間以上必死に勉強してるんですか?
今気持ちがすごく焦って追いつめられてるんですが、気持ちと反比例して勉強が進みません。
外出先には必ず1冊は光速マスターとかの本を持っていくんですが不安です。どうすればいいんでしょう?
190受験番号774:04/01/15 00:22 ID:Qr/H7OfD
オレ、数的処理のセンスなし・・。
191受験番号774:04/01/15 00:26 ID:WG9MQTWr
数的はセンスじゃない!!努力!!
できないのは君の努力が足りなから
ガンバレ!!
192受験番号774:04/01/15 00:29 ID:B+g11Yw4
>>189
一日に8時間を越える日もあれば越えない日もある。
要はやるべき科目が残ってるうちはそれを全部消化するべく
コツコツやるだけだろ。
周りが勉強してるやつばっかのところ(図書館でも自習室でも)
に行けば焦ろうが何しようが勉強できるんじゃん?
193受験番号774:04/01/15 00:30 ID:p857roiV
>>189
追い詰められすぎ。
溜まってるものを信頼できる人に話すのが良いと思われ。
思い切って一日パーッと遊ぶとか。
上手く息抜きしないと壊れるよ。
194受験番号774:04/01/15 00:31 ID:WG9MQTWr
>>189
経済原論は一通り終わった?
原論は絶対諦めたらダメだよ!
195受験番号774:04/01/15 01:01 ID:RUqzsTqI
安西先生(以下略
196受験番号774:04/01/15 01:04 ID:P7pD7sFZ
公務員試験対策のホームページ作りました。
参考にして欲しいのと、何かご意見があったらぜひ下さい。ということで。
http://www.pp.iij4u.or.jp/~murama/
197178:04/01/15 01:26 ID:M1q3hdc9
ありがとうございます。今週1で友達と遊ぶ日があるんですが、それでも状態が悪くなります。
計画を再考して週単位で1日にやることを決めるべきでしょうか?
ちなみに経済原論はミクロもマクロも国際経済学を除いてスー過去一巡させました。出来は最悪です。
198受験番号774:04/01/15 02:28 ID:BQIbVy1y
>>197
公務員試験の勉強における理解度の特徴

一巡目:初めてなので全くわからない。とりあえずテキスト、解答見ながら一応おわす。
    もちろんかなりの時間がかかる
二巡目:一回やったはずなのに全く覚えていなく自力ではほとんど解けない。
    あんだけ時間かけてやったのにー・・・って感じ。
           ↑
    ここでかなり焦る。全然覚えてないじゃん・・・、俺って頭悪いのかなーと。
ここからが問題。この段階で辛くてもとにかく勉強を続けることだ。
悲壮感に浸る暇はない。はっきりいってここで俺は投げ出したくなった。
三順目:当然一巡目より二順目の方が短時間でまわせているので二順目終了の時からの
    ブランクが短いから結構覚えていて何も見ずに解ける問題が増えてくる。
この段階までくればあとは間違えた問題を中心にまわすのみ。問題解くのが苦痛でなくなる。

ちなみに科目で言うと特に経済がこんな感じだった。
行政科目は1〜2巡でも十分な手ごたえあるからこの限りではない。


199受験番号774:04/01/15 03:08 ID:0sGSHrKz
行政法がそうだったな。自分のなかでは、民法以上に厄介だった。民法は
全体がわかっていないとダメだけど、授業でやっていたせいか、あまり苦労
はしなかった。一方行政法は3年から本格的に始動したため、はじめはチンぷんかんぷん
だった。あれは、行政救済法をしっかりわかっていないと、w問の前の方は
とけないよね。とけても解説の意味がわからん。
200受験番号774:04/01/15 08:52 ID:mlKWkuHh
大学受験のときも思ったんだけど、
こまめに復習しながら問題集とか進めていけば
そう何巡もしなくてよさそうじゃない?
201受験番号774:04/01/15 14:41 ID:3pHhcSRr
>>200
おまえがそれで一流大学ならお前の記憶能力が特別に優れている。
そうじゃなかったらなにが必要かもわからないただのバカ。
普通は記憶ってもんは繰り返さなきゃ鬼のように消えていくんだよ。
繰り返すことによって徐々に忘却率が下がっていく。
忘却曲線の理論てしらないのか?
202201:04/01/15 14:52 ID:3pHhcSRr
>>200
ああそうか、お前はその「復習」っていうのが上手いんじゃないかな。
それが俺の「くりかえし」にあたるから、それで記憶の定着が上手くいってるのかな。
問題集1巡するのに結構時間かかるから、普通に進んでたら2順目に入る時には
ほとんど記憶が失われて、>>198みたいなことになる。
だから本当は1巡し終わる前に復習しながらやななきゃなんだよね。
1順目を1日で終わらせられるってのなら話は別だけど。
203201:04/01/15 15:00 ID:3pHhcSRr
ごめん誤字だらけ
204受験番号774:04/01/15 15:45 ID:dBmq2dLz
忘却曲線は知らないですが、3巡もすると2回以上間違った問題を
見つけることができる。というだけでも相当メリットがあると思われます。
何回やっても間違う問題ってあるからね。公務員試験なんて過去問の集まりだし
あと今の時期焦る必要はあまり無いと思います。今1巡終了してれば早いほうだと
思うんで・・2月からのオール模試では結構いい判定が来ると思われますので
そこで拍子抜けして勉強時間落とさないことを気をつけたほうがいいとおもわれ
205受験番号774:04/01/15 18:26 ID:gNQd2H6x
何巡もする人は、問題集に間違ったかどうかマークして
2回目は合った問題はとばしてるんですか?
206受験番号774:04/01/15 18:40 ID:H7gZuxVg
俺の場合2巡目までは全問やった。
3巡目以降は間違えた問題だけ。

1月から始めてる人は焦って急ぎがちになるけど、1巡目である程度理解するつもりで
じっくりやったほうが結果的には時間の節約になると思う。
207受験番号774:04/01/15 18:48 ID:WV1aner+
一月から初めたくせにテキストで悠長に勉強しているのは俺だけ?
さっさと過去問集に取り掛かったほうがいい?
208受験番号774:04/01/15 19:56 ID:pqNfUbVc
>>207
国II専願とかならともかく、併願を視野に入れてるなら
一刻も早く過去問やったほうがいいと思うが。
多少無理が出てくるのは仕方ないけど、手付かずの科目が出るよりは遥かにマシ。
209受験番号774:04/01/15 21:25 ID:pf0wsu+o
民法一通りテキストと講義で勉強して過去問2周目入ったけど
近年の過去問は全然正当率が低い…間に合うのかこれ
210受験番号774:04/01/15 21:54 ID:0OiOo3Oi
1月から勉強して過去問2週目っていだけでもすごい。
211【大凶】:04/01/15 21:58 ID:Fy3AknWe
今日からスー過去ミクロに突入したけどさ。
これは辛いわ
212受験番号774:04/01/15 21:59 ID:SoSUPeJ0
確かに民法2周目って凄いな。
憲法は2〜3日で一通りやれるが民法、経済は初学者には辛い。
213受験番号774:04/01/15 23:21 ID:u2nQBNt5
この時期で憲法1周、民法4分の1、経済4分の1、残りはやってないに等しい。
これは今年受けるやつの勉強量じゃないですよね?
214受験番号774:04/01/15 23:25 ID:n9tUjqyr
一月からはじめてそれならいいんじゃない?
215受験番号774:04/01/15 23:36 ID:W/sEgtmL
経済原論一通り終わりますた
政治学も一通り終わりますた
数的・判断ちょこっとやた
英語系が1番点取りやすそうなんで
今、英単語覚えまくってます
残りは全くやってません
国2、地中・上級狙ってます
216受験番号774:04/01/15 23:46 ID:pBGCJDJX
まったくやってないよりマシというプラス思考で逝きます。
217受験番号774:04/01/16 01:20 ID:J1N/K8BL
>>180
いいなぁ・・・国Tの理工Tの工学基礎だよね?
うらやますぃ・・・・
218受験番号774:04/01/16 02:30 ID:DAO4VMIo
>>215
国Uなら英語二科目選択できるから受かると思う。
219受験番号774:04/01/16 03:22 ID:NUXX6jYf
石にかじりついてでも受かってみせる

ぐらいの気概でいかないとな…
220受験番号774:04/01/16 04:17 ID:tC8KaLAW
国Uは英語できる香具師有利だよなぁ‥
221受験番号774:04/01/16 16:58 ID:DuZoxMHB
なかなか再開できない…。昨年、2次落ち4個により全滅決定してから…。
画像収集にはまるし…。どれくらい学力が落ちたのだろうか?
国2は60点取れるくらいの学力ないと落ちてしまう。
222受験番号774:04/01/16 17:22 ID:FDdJnCiK
1月からはじめる奴や、経済初学者には実務教育出版の
経済学スーパー解法テクニック30とウ問がマジオススメ。
これだけで国2は5〜6点は取れる。
223受験番号774:04/01/16 18:35 ID:WQGm2K8q
>>221
俺も去年2次落ち6個(まじで)した後から、全然勉強手につかんよ。
今日久々に、民法とか見てみたら、さぱーりわかんなかったよ。
どうせ一次通っても、2時で落ちてしまうんだろうなぁと思ってしまって、
どうしてもてにつかん。
2次自信ない人は、1次ぎりぎり通過じゃどうにもならんぜまじで。
224受験番号774:04/01/16 22:46 ID:fwG5v9eg
2次ってそんなに難しいのですか? 1次とは比較にならないくらい?

どのような試験内容なのですか? 択一式?
225受験番号774:04/01/16 23:33 ID:ZNRGxyxA
よっしゃ、もう3日も勉強したぜ!!!
226受験番号774:04/01/16 23:34 ID:6RDYyIEb
面接、討論、論文など
227受験番号774:04/01/17 01:03 ID:MpANfjiJ
今日から本格的に勉強始めてみた。
判断推理わけわからねー。
一問解くのに10分以上掛かる。
というか、始めてみて初めて勉強範囲が膨大であることに気付いたんだけど、こんな俺に未来はあるのか?
民間も受けようと思いました。
228受験番号774:04/01/17 02:07 ID:9342kkx/
>>227
10分以上ならいいだろ。
俺なんて旧帝大の理系卒だが、解答を読んで理解するまで、一問一時間くらいはかかるぞ。
229受験番号774:04/01/17 02:26 ID:RryCEuGc
>>228
マジかよ 旧帝理系なのに

駅弁理系だけどなぜか結構楽にこなせたよ
230受験番号774:04/01/17 04:53 ID:IuITImSN
今日は憲法テキスト総復習と民法担保物権やった
憲法はウォーク問一周してるのに別の問題集の人権を20問解いたが9問・・・どうすんべ?
231受験番号774:04/01/17 06:34 ID:isBSJlOF
>>228-229
ワロタ。
おそらく、おまえら2人の読んでる参考書のレベルが違うんだよww
>>228>>229の読んでる参考書読んだら、そら楽にこなせるさww
232受験番号774:04/01/17 07:02 ID:isBSJlOF
あ、因みに俺は国2内々定けりの地上内定者です。ぷ。
233受験番号774:04/01/17 07:24 ID:WBLOrBmW
質問なんですが
秋の市役所上級、今からして間に合いますか?
勉強方法は、国2とかと一緒でウ問とスー過去の勉強方法で大丈夫?
2年前に一通り勉強して以来なんですが・・
234受験番号774:04/01/17 09:13 ID:OkUpxdAk
>>233
普通は今からなら真面目にやれば余裕で間に合うが、
一通り勉強してるくせにお前のことを全く知らない人間に
そんなふざけた質問をしてるという事実を考慮に入れると
受かりそうにないな。
235受験番号774:04/01/17 09:21 ID:xNJNn+yG
>>233
間に合うが、面接に対応できる人物かで決まる。
236受験番号774:04/01/17 11:05 ID:IAoFAwE9
オレ、再受験なんだけど今からやってどうなんだろ?ちなみに地上、市役所志望。大学はMARCH。予備校は夏から行ってて授業は全部出てんだけど自主的にはまったく勉強してません。どうでしょう?
237受験番号774:04/01/17 12:48 ID:9L6F9UoA
どうでしょうと言われても
238受験番号774:04/01/17 12:58 ID:9eGlS3Tk
この時期でまだ地上合格したと騒いでいるのは、C・D日程のDQN市役所
合格者らしい。もしくは7月に最終合格しても毎日受験生板に貼りついている
ヒッキーか。

それにしても、最近「地上合格」と2chで騒ぐのが多くなった。
ちょうどC・D日程の市役所の発表の頃からw
239受験番号774:04/01/17 13:41 ID:S/FO620P
>>238
地上と市役所が別物だってわかってる?
それとも市役所を地上と勘違いしてる人を煽ってるの?


まぁそう妬むなよ。
240受験番号774:04/01/17 13:51 ID:ayzgi7LR
>>238
ワロタ
241受験番号774:04/01/17 18:41 ID:bMOYcal3
どうでもいいけど、
普通予備校じゃなくてさぁ、専門学校って言うだろ。
242受験番号774:04/01/17 18:45 ID:hvELd4pQ
■和田真一郎(早稲田大学2文2年)東京都豊島区高田
■沼崎敏行(早稲田大学3年)横浜市緑区寺山町
■小林潤一郎(早稲田大学4年)新宿区中落合
■藤村翔(日本大学3年)神奈川県茅ケ崎市今宿
■小林大輔(学習院大学経済1年)横浜市泉区西が岡
佐藤慎一郎(サヴ)東洋大学
飛田 祐介 横浜市立大学     辻 純平    東京理科大学
江澤 匡亮 早稲田大学       西井 薫    東洋大学
木村 直人 早稲田大学       細見 圭太郎 大阪府立大学
谷田 詔一 京都大学         足立 浩雅   帝塚山大学
山川 貢太 京都文教大学     川崎 慧    早稲田大学
島崎 諒   帝京大学        高山 知幸   東京大学
塚原綾香  (2002年度ミス学習院)
小湟祐子  (学習院大学)
蜂矢真代  (恵泉女子大)
谷浦ありさ (神戸女学院大学)
今村貴絵  (慶應義塾大学)
東紗千子  (慶應義塾大学)
藤村伊勢  (慶應義塾大学)
妹尾愛美  (神戸女学院大)
長谷部茜  (青山学院大学)
野々村あす美(愛知学院大)
243受験番号774:04/01/17 19:23 ID:KWXnWw/9
まずはどう勉強したら本番に間に合うか考えよう。
例えば衣川の本のように基礎からステップや標準を駆使すべきなのか、
スー過去による問題演習を主軸に置くのかとか。
244受験番号774:04/01/17 20:07 ID:ZA9W3Cco
スーフリコピペ久しぶりだな。
動きがあったのか?
245受験番号774:04/01/17 21:18 ID:sh/jDElu
>>243
ある程度テキスト読まないと意味わかんないべ?
俺は1月4日からウォーク問民法からやり始めてたけど意味わからんかった
物権変動論とかテキスト見ないと意味わからん
246受験番号774:04/01/17 21:30 ID:3KbtTi3K
1月から勉強しても公務員試験は受かんないよ。
247受験番号774:04/01/17 21:32 ID:QCYvbC1e
>>246
そんなことはないよ。
要領よくやれば受かる。
248受験番号774:04/01/17 21:39 ID:vZohwRDr
そうだよ。再来年にはきっと…。
249受験番号774:04/01/17 21:52 ID:sh/jDElu
今日は後3時間ほど憲法のテキスト2周目を読んで寝る事にするよ
ミクロはかなり解けるようになってた、スー過去2周目で正答率75%といったところ
今のところ1月4日から始めて平均勉強時間は9時間半といったところ
来週からマクロに入るよ
250受験番号774:04/01/17 21:56 ID:vZohwRDr
つーか思うんだけど、こんな短期間でスー過去繰り返しても
答えとか覚えていると思うのだが…

何故75%?9割取れよ。
しかもテキスト1から読み返して勉強した気になるくらいなら、
ウ問何問か解いた方がベター。
251受験番号774:04/01/17 22:30 ID:dTi/Hh1y
>>250
答えなんて飾りです。
252受験番号774:04/01/17 23:01 ID:QCYvbC1e
>>250
回答があってる間違ってるよりも
そののこりの4肢がなぜ間違ってるかが指摘できるかがカギ。
253受験番号774:04/01/17 23:43 ID:7CxlEYUk
再来年にはきっと…。
254受験番号774:04/01/17 23:49 ID:p29cAsI1
俺のためのスレ発見。
文学部卒で先日会社を辞めて知識の蓄積なく0から始めようとする俺。
そんな俺が合格するにはどうすればいいだろう?
255受験番号774:04/01/17 23:53 ID:PW1pCbvG
一月から猛勉強して受けようと思ったけど、実家にいるのが辛い・・。
父親からは、公務員試験受けようと思っていると伝えたら、ため息つかれて
それ以来、他人行儀だし、母親も、友達を家に連れてくるのを躊躇されているみたいだし。
妹からもいい加減、早く就職したら?というオーラが出っ放しだし・・。
256受験番号774:04/01/17 23:54 ID:0fhui9Mg
↑手遅れ。
257受験番号774:04/01/17 23:55 ID:+nvHiG/l
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
時間がない・・・あせる気持ちばかりで集中できぬ。
あと半年しかないのにまだ1科目も終わってない。
258受験番号774:04/01/17 23:56 ID:0fhui9Mg
基本的に半年以内での勉強期間は不可。国立大の経済、法学部出身で
まともに勉強しているなら別だけどねw。
259受験番号774:04/01/17 23:57 ID:MpANfjiJ
勉強二日目
判断推理はわけわかんないので後回し。
とりあえず、経済原理をやることにした。
で、テキスト読んでるわけなんだが、こっちもちんぷんかんぷんだ。
じっくり読んでるつもりだけど、これが頭に入ってるのかがすごく不安。
問題集とかをやった方が効率がいいかもしれない。

つーか、俺経済学部なんだが経済原理分からないってありえねえ。
もっとちゃんと勉強しておけばよかった。
しかも時間ないって分かってるのにゲームやっちまったし_| ̄|○
260受験番号774:04/01/18 00:02 ID:NZh7jCnZ
警察しかないな
261受験番号774:04/01/18 00:03 ID:AGAbS2yr
ま、俺は去年の5月からやってるからね〜。

ま、がんばってくれたまへ。w。
262受験番号774:04/01/18 00:06 ID:AGAbS2yr
お前らはある意味被害者なんだよな〜。知識教育中心の日本
の教育制度の中で大学に入学したとたん勉強を放棄する。そ
して将来に対するビジョンもないまま就職活動してそしてい
そいで公務員受験へ。で、手遅れで浪人への道へと進む。

でも救済措置はないんだよね。先物しかね。
263256:04/01/18 00:11 ID:VETV4fIJ
オレはアメリカの大学出身だけど、家族を含め、周りは当然に外資系でバリバリやって
稼ぎも上げると期待してたわけ。
でも、本人は外から日本を見て、愛国心!?に目覚め、この国の為に仕事がしたいと思うようになりました。
しかし、日本の大学出てないと、試験には不利と分かり・・。来年に向けて勉強した方がいいかな?
264受験番号774:04/01/18 00:12 ID:VETV4fIJ
↑255でした、スマソ
265受験番号774:04/01/18 00:28 ID:+UC+jtlE
経済原理って言ってる奴はじめてみますた。
266受験番号774:04/01/18 01:44 ID:edUFC+58
経済は悲観するほどでもない
原理とグラフ理解すれば近年の過去問でもかなり解ける
図で覚えるのが一番速いと思う
267受験番号774:04/01/18 01:46 ID:X8pQ95JV
>>266
こういう場合はこうなるって覚えるだけでいいんですか?
計算とか出ますか?
やっぱ普通の奴は去年からやらんとだめなのかな?
おととしからやってる奴もいルしネ?
268受験番号774:04/01/18 01:47 ID:2+B4MP1H
>>261
5月からやって落ちたらどうすんの?恥ずかしいよなw
269受験番号774:04/01/18 01:49 ID:edUFC+58
>>267
なんというか・・・俺は高校の時に偏微分とかやってたんだよね
そういった数学の仕組みがわかってるとグラフ見て自分で関係式の証明とかするだけで
かなり頭に入ってくる
270受験番号774:04/01/18 01:51 ID:X8pQ95JV
>>268
たしかに恥ずかしい・・
大学受験より簡単なのに
大学受験以上の勉強だな
271受験番号774:04/01/18 02:03 ID:n8Pr/Y5L
1月からやって落ちたらどうすんの?もうあとがないよ


272受験番号774:04/01/18 02:06 ID:H25sYAey
落ちたら後がないのはいつ始めたかと無関係なわけだがW
273受験番号774:04/01/18 02:14 ID:rLk+MYk5
もうおそいってこと。

「おまえはもう死んでいる」

274受験番号774:04/01/18 02:16 ID:H25sYAey
たかだか公務員試験に1年以上もかけるのは時間の浪費
20代の貴重な時間をそんなくだらないことに使って同寸のw
275受験番号774:04/01/18 02:23 ID:ZmzmhAWx
↑といってもすっごく不安なんでしょ?w。
276受験番号774:04/01/18 02:26 ID:H25sYAey
ナンカカンチガイサレテルナw
277受験番号774:04/01/18 02:33 ID:zH1EAHQg
↑といってもすっごくすっごくすっごくすっごく不安なんでしょ?w。

278受験番号774:04/01/18 02:39 ID:PznRf4tL
正直すごく不安だ。

みんな受かるわけないと暗黙の了解をしている。

ベテランからしっかり対策をしている現役までたくさんいるのに。

俺たちは量的時間的絶対的に不足している。
279受験番号774:04/01/18 02:40 ID:2+B4MP1H
>>277
276YONDENE
OBAKASAN
280受験番号774:04/01/18 02:45 ID:fG1jQhSH
>>274
30代から70代の保険が欲しいのです。
281トンパ(ハンターXハンター):04/01/18 02:45 ID:owmGpRd5
開始が遅い人ってのはその人自身が悪いから、しったこっちゃないけど。
だからって、早くやってる人をそんな風にいうのはどうかと思う。
あんまり真剣にやってないから、なめた口(公務員試験なんて今からやって
も余裕とか。1年以上かけるやつはアホとか)がきけるんじゃないでしょうか?
282トンパ(ハンターXハンター):04/01/18 02:47 ID:owmGpRd5
勉強が進むにつれて、やることが増えるんだよね。
283受験番号774:04/01/18 02:47 ID:nGJFbuao
落ちて再受験するとなると一年も無駄に浪費することを考えたら
5月にはじめても別に構わないとは思う。
逆にこの時期にはじめても受かる人は受かるだろうしその人にとっては5月から始めるのは
時間の浪費なんだろう。
結局は各人が「時間」と「リスク」を天秤にかけた結果それぞれが導いた結論なんだから
いちいち争うなよ。
284受験番号774:04/01/18 02:48 ID:h+lWMbst
要領よくやれば1月からでもどっかは
うかるんじゃないかな?
285受験番号774:04/01/18 02:55 ID:BJPNLVeh
↑アホw。
286受験番号774:04/01/18 02:57 ID:BJPNLVeh
一月スタート→来年でしょ?
去年五月→今年きめてください。
287トンパ(ハンターXハンター):04/01/18 02:58 ID:owmGpRd5
公務員試験ごときに要領あるか?予備校をうまいこと最大限に利用して自習室
を徹底的に利用すればいいんちゃウ?自分はw問を徹底的に潰してる。
別に市販のテキストを1ページ目から最後まで丸暗記できるかが試験じゃないから
演習中心でやってる。それが自分にあってるし。実際名前のったし。それでも
のこり5ヶ月では一通りやるのが限界ちゃうか?1通りだけではちょっと無理。
最低3回はまわさないと。
288トンパ(ハンターXハンター):04/01/18 03:11 ID:owmGpRd5
来年受験でも今からやればいいと思うけどね。後になってスローペースとか
休止したりしたほうが賢くね?1月から5月まであそんでるようじゃ・・・。
来年受験も今年受験してみたほうがよくね?うかれば儲けもの。落ちても
絶対プラスになる。その期間集中して勉強できたんだから。
289トンパ(ハンターXハンター):04/01/18 03:19 ID:owmGpRd5
1月からでも要領よくやれば受かるっていうけど。試験科目を一通りやれば
わかる、模試もうけてみればわかる。問題みれば確かに簡単に見えるけど
解くとなると違うしね。それに、要領がいい人ってのはそもそも開始が
はやいんじゃないかな?今からはじめるのは要領わるいとはいわないのかな?
要領よくっていうけど、楽ばっかしいーだね。そんな根性だから今頃になって
からはじめるんじゃない?
大体きまってることが、やってない奴にかぎって、「要領よくやれば短期間でも
うかるとかいうんだよな。量より質とか」まわりも馬鹿じゃないからみんな
ある程度は要領よくやってるよ。
290トンパ(ハンターXハンター):04/01/18 03:27 ID:owmGpRd5
トンパというキャラはハンターXハンターでは新人潰しという設定のキャラ。
潰れてくれました?なーんてな。でも、嘘はいってないぜ。どうとらえよう
が勝手だが。死ぬ気でやれば、5月からやってたとっつあん坊やにも間に合うん
じゃないか?ただし、奴が、勉強を試験までやらないという条件だが。
つまり、そのくらいの気持ちでがんばってくれ。
291受験番号774:04/01/18 03:29 ID:Xvm3nMYw
最初から数的7〜8割近く解ける人も居るわけで
そういった人は専門を重点的に勉強してればいいし
合格までにかかる時間は人それぞれだな
俺は去年5ヶ月程度で合格した人間を結構見たよ
292受験番号774:04/01/18 03:31 ID:fsQTgBBK
最初から数的7〜8割近く解ける人はあまりいないわけで
そういった人は専門も教養も重点的に勉強してればいいし
合格までにかかる時間は一月からはさすがに無理だな
俺は去年5ヶ月程度で合格した人間を稀に見たよ


293受験番号774:04/01/18 03:36 ID:Xvm3nMYw
何か幾ら勉強しても点が上がらないのが必死に煽ってるなw
294トンパ(ハンターXハンター):04/01/18 03:37 ID:owmGpRd5
授業をまじめにうけてきたとかじゃないの?
司法崩れとか?あと相性もあるし。
295トンパ(ハンターXハンター):04/01/18 03:39 ID:owmGpRd5
あっ、2重スレかとおもった。
296トンパ(ハンターXハンター):04/01/18 03:39 ID:owmGpRd5
俺は模試Aで名前のりましたが、何か?
297受験番号774:04/01/18 03:41 ID:7bm3XzBO
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
298受験番号774:04/01/18 03:41 ID:Xvm3nMYw
まぁ受かる奴は受かると
コネ持ってるのも居るだろうしうかりゃ勝ちだよ
299トンパ(ハンターXハンター):04/01/18 03:42 ID:owmGpRd5
そうだな
300トンパ(ハンターXハンター):04/01/18 03:43 ID:owmGpRd5
297へ
age
301受験番号774:04/01/18 03:44 ID:S//SVUNx
一月から幾ら勉強しても点が上がらないのが必死に煽ってるなw


302トンパ(ハンターXハンター):04/01/18 03:44 ID:owmGpRd5


272 名前:受験番号774 :04/01/18 03:25 ID:7bm3XzBO
三国志\×10h=_| ̄|○

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
解説)この人すごいね。ある意味。

303トンパ(ハンターXハンター):04/01/18 03:45 ID:owmGpRd5
301っていつからはじめたの?
304受験番号774:04/01/18 05:18 ID:fLeDLezn
でもやれるだけやるしかないよ。頑張ろ、みんな。
305受験番号774:04/01/18 12:12 ID:JeIqY+kF
1月から受かるかどうかは本人のヤル気と能力だと思うんで・・
このスレは勉強法とか参考にする程度でいいかと・・
2月模試の判定でも見て自分の能力(試験に対しての)を見定めるのが
いいと思います(・∀・)
で、模試Aで名前載った方は結局どの試験の内定を選んだんですか?
306受験番号774:04/01/18 12:21 ID:FfSbBCYD
試験の種類にもよるな。
教養だけの試験や、地方中級という比較的易しいレベルの試験もある。

まぁがんばれや!
307受験番号774:04/01/18 13:28 ID:3FZ3IKbE
5月とか早い時期に開始している奴に限ってだらけてくる傾向もあるよな。
予備校の授業でも当初と比べると人数半減してるw
逆に冬くらいから始めたクラスのほうが緊迫感があり集中しているようだ。
まあいつから始めようが本人の頑張りようだろ。
308受験番号774:04/01/18 13:48 ID:BaXVKhf9
2ch
ニュー速+板 2時間
ハングル板 1時間
ダウンロード板 30分
実況NTV板 1時間
公務員試験板 30分

つかれた
309受験番号774:04/01/18 13:51 ID:BaXVKhf9
>>308

勉強しろよ
310受験番号774:04/01/18 14:01 ID:kULq6RzX
地元の市役所に勤めたいのですが、
まずはなんの科目から始めたらいいんでしょうか?
311受験番号774:04/01/18 14:15 ID:nGJFbuao
>>310
その市役所の一次試験の内容によるが。
教養のみ…数敵でもやっとけ。
教養・専門…専門でもやっとけ。 憲法・民法・経済原論が時間がかかるだろうからこれらを早めに。
312受験番号774:04/01/18 14:35 ID:UgjR39dQ
憲法は全然時間かからないだろ
313受験番号774:04/01/18 15:01 ID:YfGijG8I
>>311
お前人にアドバイスするような立場かよ。。。
314受験番号774:04/01/18 15:11 ID:nGJFbuao
>>313
今年度合格したんだけど?
315受験番号774:04/01/18 15:23 ID:U6Sl520F
>310
面接重視、1次リセットの地方自治体が増えてきてる。
1次は7割取れそうになったら、あとは維持。
予備校で何度か面接対策の講座を受けた方がいい。
1次合格しても来年に持ち越せないから、最初から2次対策を視野に入れておくべき。
「普段の自分をアピール」で受かるのは、もともと従順な人。
民間の面接とは評価の基準が違う。
面接でどういう人物が受けるのか知っておかないと、2次落ちしちゃうぞ!辛いぞ!
316受験番号774:04/01/18 15:58 ID:6C4V2NU8
つーか最近は女性は殆ど採用、男は厳しくってところも同じくらい増えてる。
317受験番号774:04/01/18 16:14 ID:pEbTQq4t
だから一月からは無、、、、
318受験番号774:04/01/18 16:41 ID:IBw/aMTH
地方国立文型ですが大学受験よりも国U、地上の方が難しく感じる。
319受験番号774:04/01/18 17:42 ID:BaXVKhf9
まあ勉強の内容はともかく
倍率が高いので公務員の方が難しいですね
大学は駅弁現役だけど公務員は一回落ちたよ
320受験番号774:04/01/18 18:08 ID:zPDp1o5q
てか運の要素が強いんだよな多分
321受験番号774:04/01/18 18:19 ID:FIJ7psSY
↑アホw。
322受験番号774:04/01/18 20:48 ID:3FZ3IKbE
>>32みたいな事を言ってる香具師が多いから公務員試験って無駄に倍率が高いんだ
323受験番号774:04/01/18 20:49 ID:3FZ3IKbE
>>32じゃなくて>>320ね。
桁違いw
324受験番号774:04/01/18 22:06 ID:67KvAM4H
「運良く受かった」はありでも
「運悪く落ちた」はなしだな。
325受験番号774:04/01/18 22:15 ID:l7qHhhrx
市役所の行政職は、女だったら一次さえ受かれば
物凄い失敗しない限り、ほぼ最終合格が可能
女の二次合格率は、90%近い!!

逆に男は、物凄ーく低い。
二次で少しでもミスると終わる。
集団討論があるとこだと、失敗グループ、消極的姿勢は
ほぼ確実にアボーン

そうなら無いためにも、とにかく二次対策が必要でつ
326受験番号774:04/01/18 23:36 ID:oJ6AiCl1
勉強を開始して三日目
と言いたい所だけど勉強してねえ。
正午に起きたんだけど、なんかいつのまにか時間が過ぎ去ってた。
ただでさえ時間がないってのに、なんでこんなことに。
てか、これからテスト勉強もしなきゃならんし、国2、地上は絶望的だ・・・
市役所を目指して頑張りたいと思った。

どうでもいいけど経済原理じゃなくて経済原論って言うのか。
ちょっと恥ずかしい。
327受験番号774:04/01/18 23:49 ID:nZX1VzkP
かなり恥ずかしいYO!
時間がないけどガンガレ!!
漏れもガンガル!!
328受験番号774:04/01/19 00:56 ID:om3VKPSM
色々公務員の勉強してる周りをみてきたけど
勉強時間よりも、規則正しい生活をしてるやつのほうが
合格率が高い気がする。
夜中勉強して次の日遅くまで寝てるような人より
毎日決まった時間に寝て次の日も決まった時間に起きて
ちゃんと予定通り勉強に取り組めてる人が受かってる気がする。
329やべえ、こりゃ大変 ◆SP1RWrm9VI :04/01/19 01:02 ID:xHHTObxH
耳が痛い言葉・・・・凹む _| ̄|○
330受験番号774:04/01/19 02:24 ID:UKfi1YNL
>>328
そういう精神論は気のせいだよ。
何時でもいいから集中して勉強すれば全く違いはない。
無理して早起きして勉強すると逆に苦しくなって(途中で眠くなって)継続できないしね。
331三文戯曲:04/01/19 04:35 ID:VksDWTu1
習慣つけるまでが大変だな。勉強し始めは。
そして、1日サボると取り返すのが本当大変。
スポーツも勉強も、人生において何事にもだな。
332受験番号774:04/01/19 07:40 ID:zcD7SoLC
今日は学習スタートブックを読みます
明日から勉強しますね
333受験番号774:04/01/19 11:22 ID:1MJKZ/gi
今日からはじめようと思ったが
バイトがあるので明日からにする
334受験番号774:04/01/19 11:46 ID:bBrk1q0E
オナニーしてつかれたから明日から始める、絶対やる!
335受験番号774:04/01/19 14:53 ID:it7dILF6
>>332-334
来年の試験一緒に頑張ろう
336受験番号774:04/01/19 14:55 ID:VJiytakg
>>333-335

再来年から一緒に働こう
337受験番号774:04/01/19 17:55 ID:om3VKPSM
>>330
無理して早起きしてても続けてれば早起きに慣れてくるよ。
実際試験も朝からあるわけだし試験に備えるなら
朝型の勉強に変えたほうがいいと思うよ。
まぁ精神論とかいうほどのことでもないけど、ただ自分のまわりは
傾向的にそういう人が多く受かってるといいたかっただけ。
338受験番号774:04/01/19 19:56 ID:zcD7SoLC
>>335
いや今年受かるつもりだよ
おれ、頭いいから
339受験番号774:04/01/19 20:17 ID:QiBYAQq8
>>338
その言動でイタイ香具師だと判明しました。
340受験番号774:04/01/19 22:10 ID:IwG6H8AH
経済原論なんですけど、地上や国二等の試験では殆どが計算問題に
なるんですかね?
341受験番号774:04/01/19 23:05 ID:oneyzvW4
>>340
最近は
文章題+計算問題かな…

342受験番号774:04/01/19 23:49 ID:P/4jR61/
>>340

ならない。
年によって違うけど
理論(知識問題):計算問題 = 4 : 6
の時もあれば
理論 : 計算問題 = 6 : 4
の時もある

そもそも、そんなことを聞いてる時点でまだまだ合格には遠いなって感じ
本試験の経済の難易度は、国1>国税>地上>国2
地上あたりから、普通(スー過去とか)の勉強じゃ解けなくなる


深夜に勉強して、朝方寝て昼に起きて活動開始って生活は
辞めた方が(・∀・)イイ!よ
朝昼型に比べると、勉強時間に当てれる時間の点で大きく不利です
そして、急には治せなくて模試、試験でボロボロに去れます。
343受験番号774:04/01/19 23:59 ID:iemq3ot1
スー過去で地上ならいけると思いますが?
344受験番号774:04/01/20 00:10 ID:txGzDml1
>>343

いけるけど、国?�みたいに満点は狙えないだろ?
345受験番号774:04/01/20 00:11 ID:47fFIeri
勉強を開始して四日目
授業中に内職で判断推理を5問(解けたのは2問だけだが)こなし
家に帰ってから経済原論を20分ほどやる。
・・・間に合わん('A`)ウススブスススックス
ゼミの課題と情報科学の課題やってたからしかたがないんだけど。
勉強の結果を報告するスレにはとてもじゃないけど書けない。
だから、ここに書き込んで危機感を高めたいと思った。

クモの巣の調整過程ってなんですかって本気で思った。
とりあえず安定条件は暗記したが先行きが不安だ。
346受験番号774:04/01/20 00:14 ID:4fKAdhmu
自分は九月から勉強して、地上、国2の12月の模試でA判定出ました。
今の段階の模試なんてあてにならないかもしれないけれど、
頑張れば三ヶ月で実力がつくって事に変わりはないとおもいます。多分・・・。
あと半年切りましたが頑張れば何とかなると思うのでみんな頑張りましょう。
板違いの投稿かもしれませんが・・・。
そんな自分でも言わせてもらいますが半年で国1は無理でしょ・・・。
347受験番号774:04/01/20 00:21 ID:QeUNjrKS
>>343
そもそも地上の経済で満点は要らない。
7割取れれば十分かと思うが?
348受験番号774:04/01/20 00:25 ID:AThnIjGA

0
349受験番号774:04/01/20 00:49 ID:ZyzQmzsd
勉強して10日目ぐらい。
はやくもだらける。
350受験番号774:04/01/20 00:51 ID:ykKulEqS
来月の頭にプロバイダーとの契約解除しまつ‥
漏れの場合、ネットがある限り合格はムリ
351受験番号774:04/01/20 00:56 ID:Tvw4uI9e
>350
受験申し込みはどうするの?
352受験番号774:04/01/20 00:58 ID:ykKulEqS
郵送で申し込めばいいんじゃないの?
ネットじゃないとダメってのはないと思うけど‥?
353受験番号774:04/01/20 01:06 ID:Tvw4uI9e
そりゃそうだなw
市役所でない限り問題ないか。
354受験番号774:04/01/20 01:50 ID:QlYMFpro
みなさん睡眠はどのくらいとってる?
おれは8時間半から9時間かな
355受験番号774:04/01/20 01:59 ID:c2GcZ00A
今年公務員試験(国U・地上)受ける予定ですが、
地方上級の試験を受けて1次試験を合格した知り合いから
聞いたことなんですけど、
「公務員試験は専門さえしっかりやれば大丈夫受かるよ。」
といわれたので専門科目中心に勉強しているのですが、
本当に専門科目中心の勉強さえやれば受かるもんなのでしょうか?
356受験番号774:04/01/20 02:07 ID:gepbTXKk
>>355
んなわきゃない 
別に間違いじゃないけどね
たしかに専門の方が配点高いし
でも教養・専門両方足きりがあるから、
専門満点でも教養がダメダメだったらあぼーん

357受験番号774:04/01/20 02:25 ID:c2GcZ00A
>>356
では、教養・専門それぞれのアシきり基準て
どれくらいなんでしょうか?
358受験番号774:04/01/20 03:01 ID:kJz+GQ95
5割以下
359受験番号774:04/01/20 08:22 ID:yy998fMG
公務員試験は専門さえしっかりやれば大丈夫受かるよ


(By 国立旧帝)
360受験番号774:04/01/20 14:12 ID:d/JVFMZv
>>355

教養で点数稼ぐ人もいるからなぁ。
足きりの基準は、その年によって違うはず。
361受験番号774:04/01/20 17:53 ID:2FgV1Sme
漏れも8時間ぐらい12時に寝て8時に起きる。
362受験番号774:04/01/20 18:25 ID:Y71NSgDa
専門ってある程度やってる人の間ではなかなか差がつかないよね。
結局 専門28 教養29 →合格
   専門31 教養22 →不合格
みたいな感じで教養で差がでてくるんだよ。
363受験番号774:04/01/20 18:29 ID:UqA0JwnU
主要教科ばっかしてるがそろそろ教養にも手を出すべきか・・・
364受験番号774:04/01/20 18:32 ID:dSmE1cHV
うぅ・・・今から国U目指そうと思うんですが・・もう遅い?
ちなみに、来月24歳・和田法学部卒2・司法浪人。
大学受験してないので教養自信なし。憲法・民法・刑法はそれなりに自信あり(択一ギリ落ち)です。
365受験番号774:04/01/20 18:37 ID:uIM4olpq
>>364
法律の勉強しないですむならまだまだ大丈夫
がんばれ
366364:04/01/20 18:45 ID:dSmE1cHV
>>365
そうですか。励ましてくれて有難うございます。がんがります。

あ、ちなみに、隠れて司法続けるために公務員になろうとしてる訳ではないです。
親の脛かじりっ放しなので、もう働くべきだと思って決心しました次第です。
367受験番号774:04/01/20 18:54 ID:1z71ODhR
そろそろ真面目に勉強しようかなと思う。

一応本命は国立大学ということで。
368受験番号774:04/01/20 18:59 ID:uNw2jV+M
>>364
氏ね。
これで落ちたら、オマイの人生全否定だぞ?
ローは金無し???

もし本当に択一ギリ落ちなら新司法試験に受かる可能性は高いだろうに。
369受験番号774:04/01/20 19:05 ID:F4vo1IOd
専門 35ぐらいとって、教養は25ぐらい取っておけばよし!
370受験番号774:04/01/20 19:14 ID:uNw2jV+M
専門35、教養35でイイだろ。
70あれば一発あぽーんさえ気を付ければ良い。

つーか、今年は公務員試験目指しているくせに、
国Uの配点で専門2倍なの知らないの多いよな。
371受験番号774:04/01/20 19:27 ID:RYUhAxm8
大学受験してないので教養自信なし
これだから内部は・・・
372364:04/01/20 19:52 ID:dSmE1cHV
>>368
言葉は悪いけど、なんか妙に親身になって忠告してくれてるみたいだね・・・
でもローはどこも倍率高くて全落ちくさいです。。
とりあえずロー入試が終わるまでは全力を尽しますが、次の選択を早めに考えておこうと思って。
>>371
返す言葉もないです。特に日本史・世界史がキツい。知識少なすぎ。
373受験番号774:04/01/20 19:59 ID://MChOkn
>>370
専門傾斜は正しいけど
厳密には単純に2倍となるわけではないが。
(平均点・標準偏差の関係上)
374受験番号774:04/01/20 20:55 ID:7ehKYjIL
>>370 >>373
内定もらってからこの板見て無かったけど・・・
専門傾斜って1.5じゃなくて2倍なの?
375受験番号774:04/01/20 21:46 ID://MChOkn
>>374
教養・専門の正答数を標準化した後に
教養は1/7、専門は2/7をかけている。(>>371が「専門は2倍」といっているのはここ。)
標準化には平均点、標準偏差を用いている。
詳しい配点比率・算出方法は人事院のHPを見てね。

平均点、標準偏差が高いと標準点が低くなるようになってるので
標準偏差が高くなる専門は標準点が小さくなり、
結果として教養に対し専門の傾斜は約1.53倍程度になっている。(平成14年度は。今年度は平均点、標準偏差がまだ発表されてないので分からない。)
376受験番号774:04/01/20 23:21 ID:ZZ8GwXpx
今年初めて受けようと思っている初心者ですが、今の時期に勉強以外にやっておくことは
なにかあるでしょうか?

官庁に電話して訪問の予約を入れるとか。
377受験番号774:04/01/20 23:24 ID:7ehKYjIL
>>375
詳しい説明どうもありがと!
人事院のホームページ見てびっくりした。去年まで2chで議論されてた
配点の謎が全て載ってるね。
標準化のことはどこにも書いてないけど、それもホントなんだろね
2倍傾斜だと多分落ちてるし・・・
378受験番号774:04/01/20 23:28 ID:wvO4UCCv
>>376
フライング。官庁に電話するのは一次試験を受けた翌日ぐらいから。

来月から国家公務員関係、3、4月には自治体の試験要項とかも出るから
そっちのほうに注意を向けとくぐらいでいいよ。
あとは勉強に専念&適度なリフレッシュ。
379受験番号774:04/01/21 00:12 ID:V+PgbC2N
>>376
すごいやる気だなw
380受験番号774:04/01/21 00:14 ID:5wzjmd0g
381受験番号774:04/01/21 00:26 ID:ZMNXmY5P
勉強開始から五日目
判断推理を5問、経済原論を1時間ほど読む。
しかし、本当に身についているのか不安。
今日は本屋で問題集とか見てきたが、そっちをやった方が実力が上がるのではないか?
経済と法律関係だけでも問題集買った方がいいのだろうか。
でも、お金ないし。こーゆーのに金惜しんじゃならんのは分かってるんだけど、ない袖は振れないわけで
どうしたものか。
382受験番号774:04/01/21 00:51 ID:un/jLwsF
仕方がないからブックオフで買いなさい
383受験番号774:04/01/21 00:51 ID:un/jLwsF
>>380はなんなの?
怖くて踏めない‥
384受験番号774:04/01/21 00:58 ID:Tt/c5x7t
グロですから踏んじゃいけません。

つーか、参考書より問題集買いんさい。
参考書は借りれ。
385受験番号774:04/01/21 01:01 ID:un/jLwsF
やっぱりグロか
アドレスがそれっぽいなぁって思った
386受験番号774:04/01/21 01:35 ID:685Q/nJd
今日はガンガッタ!
昨日で憲法が一通り終わったので
今日はウォーク問を最初から最後まで解いてみた
おやすみ
387 ◆4cRMo3eCh. :04/01/21 01:44 ID:GXH+g626
アドレスでばればれやん!しっかり見たけど。

rottenにあった「立て読みfuckyouの墓碑」がまた見たい。
388受験番号774:04/01/21 02:29 ID:leF47oPw
去年の国U専門32教養30だったけど
やっぱ参考書より問題集からやったほうがいいよ。
法律系は行政まるごとエッセンスかなんかをぱーっと一通り読んで
それから問題集をやる。1日で1科目読めるような簡単な本だから
是非読んだらいいと思うよ。
政治学、行政学、社会学はまるごとパスワードで。
新聞は読まず、速攻の時事を読む。
短期間で合格したいならこの方法がいいと思う。
経済は東アカのテキストが大変わかりやすい。
389受験番号774:04/01/21 02:46 ID:0gZxu2fF
国Uなら普通に間に合うだろ
390受験番号774:04/01/21 02:49 ID:leF47oPw
>>389
普通にやってたら間に合わんよ。
391受験番号774:04/01/21 03:34 ID:SxLjHO3D
>>法律系は行政まるごとエッセンスかなんかをぱーっと一通り読んで
それから問題集をやる。

はっきりいってあまい。基礎の定着なくして実力の向上なんてありえな
い。それで得点力があがったというのは錯覚だね。もし点がとれても
まぐれに等しい。
392受験番号774:04/01/21 03:39 ID:SxLjHO3D
>>政治学、行政学、社会学はまるごとパスワードで。

甘い。これは基礎学習と問題演習をひととりやった人間が忘却防止
用としてやるべきのテキスト。
何にも知識なしの人間がやっても得点にはならない
393受験番号774:04/01/21 08:35 ID:fgKVUZ4U
今から横浜市受かる!!
……専門ってやらなくてよいのでしょうか?
無知なわたくしに教えて下さい。
「教養だけだけが専門レベルの出題もある」だそうですが。
394受験番号774:04/01/21 09:12 ID:dZ3t7BBr
>>391
エッセンスのあと問題集って普通だろ
あまいってそうとうアフォなんじゃね?
395受験番号774:04/01/21 09:20 ID:SMXca5Dd
まとめ用の本だけで受かろうとしてるバカがいるスレはここですか?
時間ねぇーからこそ問題集をガリガリ毎日10時間やれよ。
396388:04/01/21 09:55 ID:leF47oPw
>>391 >>392 >>395
なんかみんな勘違いしてない?
まとめ用の本を読んでベースの知識だけ
とりあえずつけておいてあとの知識は問題を
解いてつけていくって言ってるんだよ。
要は参考書じゃなくて問題集中心の勉強がいいって
いってるだけだよ。読解力のないやつ多いよな。
そんなんじゃ現代文点取れないよ?
397受験番号774:04/01/21 09:58 ID:leF47oPw
>>393
正直横浜市は倍率的にもそうとう難易度高いですよ。
国Uなどの併願で専門もやってる人ももちろんたくさん
受けに来ますしそういう人たちに勝たなければ合格はないでしょうね。
専門まがいの教養で点を落としていれば厳しいと思います。
398受験番号774:04/01/21 10:44 ID:ojT+HBl+
読解力のない奴は「表現力のない奴」と罵り
表現力のない奴は「読解力のない奴」と罵る罠w
399受験番号774:04/01/21 13:21 ID:hf7MkU7a
まるごとエッセンスは体系固めに非常に役立った
けどあれをテキストとして勉強するのは無理がある
400受験番号774:04/01/21 16:45 ID:SMXca5Dd
>>396
ライバル減らし君ですか?
スー過去のテキスト読んで問題演習するのが一番イイに決まってるじゃん、
法律系はとくにね、エッセンス薦めるのヤメレ。
俺が使った事もないスーパー解放テクニックを思いつきで薦めまくってる並に
悪だよ。
401受験番号774:04/01/21 16:48 ID:lGdyfwZG
ここであえてVテキストとか言ってみる
402受験番号774:04/01/21 18:30 ID:fYSouDuh
行政法は判例集がないと覚えにくくありませんか?
というかむしろ判例集+重要法令の本がベストじゃありませんか?
403受験番号774:04/01/21 18:33 ID:SMXca5Dd
わけわかんねぇー事いってんじゃねぇーぞオメェ
404受験番号774:04/01/21 18:46 ID:Gcbx92KZ
ま、ほっといてもお前ら落ちるわ。なぐさめあっているだけだし
405受験番号774:04/01/21 19:05 ID:5wzjmd0g
まあ落ち着け。
少しはチェチェン紛争の事も勉強しろ!

http://www.fas.org/man/dod-101/ops/war/2000/01/05_2.mpeg


406受験番号774:04/01/21 21:31 ID:3Qc9Nny9
中国って公務員3億人いるんだってw
407受験番号774:04/01/21 23:30 ID:N3xVPhvH
まじで・・・
3人に一人が公務員じゃ給料払えないだろ
408受験番号774:04/01/21 23:33 ID:LqzSicDY
呼んだあるか?
409受験番号774:04/01/21 23:34 ID:N3xVPhvH
つりか・・
410受験番号774:04/01/22 00:22 ID:cy0OaglR
法律系の初学ならVテキ悪くないよ。地上辺りなら何とかOK。
ただ教養分野は糞。
411受験番号774:04/01/22 00:26 ID:jlH25lOE
>>407

社会主義国について勉強して来い

今では、経済特区や人民公社の解体でその影が薄れて来たけど
以前は、労働人口の大半が公務員。公営企業しかなかったからな
412受験番号774:04/01/22 00:28 ID:A6lDwlEn
勉強始めてから六日目
いよいよ大学のテスト勉強が忙しくなる。
たぶん一月末まで公務員試験の勉強できない。
合間を縫ってやるつもりではあるが、単位はどれもやばいからきつい。
あと、やっぱり問題集は買うことにした。
過去ログとか読んだら経済関係はスー過去、法律関係はウ問が良いらしい。
違うとか言われると怖いから明後日買おうと思う。

暴君ハバネロを食べた。からい。
413受験番号774:04/01/22 00:29 ID:Ggxnkdpt
>>400
ライバル減らしも何も去年合格者だし。
参考書から始めるとどこを覚えていいかわからなくなるから
ひとまず最低限の知識だけ覚えて問題集で知識を増やしていくやり方が
一番短期間で身につくと思うんだけど。
短期間で合格したいならこのやり方がいいと思う。
414受験番号774:04/01/22 01:03 ID:2obQz3Mb
とりあえず合格者がこのスレに来る意味がまったくわからん。
415受験番号774:04/01/22 01:41 ID:gqP5uzi2
働くまで暇だからな
416受験番号774:04/01/22 01:55 ID:5Axm/wtz
自分も問題演習で知識を入れていった。いきなりテキストに入っても、
情報の重要度がわかんないから効率わるい。受かった先輩らもこの方法
してるし、予備校の講師も薦めていらしゃった。
417受験番号774:04/01/22 05:55 ID:Z2NdqjeN
今年に入って数的と判断のスー過去とまるごとエッセンス買ったんだけど
それしかもってないからもう二順した。
次はなにを買ったらいい?

あ、あと学習スタートブックも買ったわ。
ちなみに都一・地上を狙ってますわ
418受験番号774:04/01/22 07:14 ID:LKnSUsPt
新規採用情報

http://ness.s16.xrea.com/img/src/1074649326696.jpg
職員一名募集
公務員試験やらずに公務員になりたいなら受けるべし
試験は高卒程度の簡単なものと思われる
419受験番号774:04/01/22 08:10 ID:YeFZjK+E
>>418
jpgというのが怪しすぎる
420受験番号774:04/01/22 08:13 ID:RxgNbZ3L
国民年金未納だと公務員になれないのかな?
主に警察官、そこの所どうなんでしょ?
421受験番号774:04/01/22 10:15 ID:Kq3LoB8N
>>413
大学でちょっとは学んでるし、受験で政経使ったしインストールなんて
要りません。
422受験番号774:04/01/22 10:59 ID:m63df0jg
>418
漏れは関西なので無理ですた。残念。
試験いらずの公務員も探せばまだまだあるかもな。
倍率はすごそうだが。
423受験番号774:04/01/22 19:35 ID:iMz/p1QS
無理だって。
障害者年金おりないんだぞ?
警察官は怪我や下手すると死ぬこともある。
年金には入れない人間の採用は無い。
424受験番号774:04/01/22 23:21 ID:YP6kGQfs
国民年金は掛け捨ての障害者保険だな
425受験番号774:04/01/22 23:44 ID:4aKKpPad
今まで国1法律職と他を併願する気で秋から勉強してきたけど、時間が無くなってきて焦ってる。
主要5科目は一巡したけど憲法以外はわかった気がしない。
政治学と行政学と社会学はずいぶん前にウォーク問二巡以上回した。
国1は行政職に転向して地上国2をメインに考えるべきかなあ…。
426受験番号774:04/01/23 01:49 ID:PaymrE6b
トイレで、下着を上げようとした瞬間にギクった。 家には犬しかいなくて、下着を上げられないまま、
何とか助けを呼ぼうと、 電話のほうへ行こうとしたが、トイレを出たとこでもう動けない。
母がパートから帰るまで、30分位だったので、廊下で倒れている事にした。

すると、愛犬のパグがやってきて、一心不乱に私の肛門を舐め始めた。よく拭いたつもりだったんだけど、犬には臭ったのかな・・・。
抵抗したくても、下着を上げたくても、痛くて出来ない。 仕方なく、パグに舐められ続けた。あそこも舐められた。 こんな姿、母にも見られたくない・・・でも早く助けて欲しい。

半泣き状態で迎えた30分後、帰ってきたのは弟(19歳)だった。
427受験番号774:04/01/23 01:54 ID:6WluYARJ
>>420
なれるんじゃない?Kじゃないけどオレ未納だったし・・・
それに年金に入れない人間て受験資格ないでしょ?
428受験番号774:04/01/23 02:15 ID:NyA4RGnF
警察官になってから払える分は一気に払うらしいです 初めての給料でたとえば過去一年分まとめて払うみたいな
429受験番号774:04/01/23 02:19 ID:KxBYu98D
なに、差し押さえ?
430受験番号774:04/01/23 02:45 ID:6TCDHBht
勉強初めてちょうど一週間。
憲法は一通りマスター。
経済は大学の基礎講義の知識だけで楽勝、こんなに簡単だとは思わなかった。
国Uくらいならなんとかなる気がしてきた。
問題は現在の1日14時間勉強をあと4ヶ月持続できるかどうかだ。
おれはやる。もうあとはないんだ。
431受験番号774:04/01/23 03:02 ID:CyydlP1R
一日14時間してもあまり意味ない。頭の生理ができずに
暗記したものが消化不良を起こす。
432受験番号774:04/01/23 03:23 ID:bQ8DRVWw
いい加減べんきょ始めないといかんなー
6月までになんとかなるかしら
433受験番号774:04/01/23 03:24 ID:zxkELMlh
ちなみに延滞した場合、年金受給額が満額もらえることはありません
みなさん気をつけましょうね
434受験番号774:04/01/23 03:50 ID:zzn9Uolq
>>432
4ヶ月テレビ、漫画見なけりゃもしかするかもよ
あとは暇があれば問題集手にしてれば・・・
ていうか寝るとき以外・・・
435受験番号774:04/01/23 04:18 ID:wDX401FQ
厚生労働省が年金滞納者があまりにも多すぎるから
現在遡って2年まで支払える所を
近々10年に延長するって言ってたよ。
ソースは自分で探してくれ。

10年×12ヶ月×13500円=162万
みんな!162万まで滞納してOKだよ!
436受験番号774:04/01/23 04:37 ID:m/xy6oeW
↑アホw。大アホ。
437受験番号774:04/01/23 06:15 ID:gZ/vMDL4
今から勉強始めて受かるような公務員試験ってありますか?
あと、そもそもTACやLECって今の時期から受講できるんでしょうか?

学生なので2月中旬〜4月初旬は毎日休みです。
4月以降も毎日8時間は自由時間とれると思います。
センター入試の時は610点台だった微妙な脳ですが・・・。
438受験番号774:04/01/23 06:23 ID:9Go9Vmwd
ありますよ。樹海管理機構とか。
439受験番号774:04/01/23 06:44 ID:k/nnLT1I
>>437
警察なら楽勝だと思うよ
あなたの今の知識量にもよるが、まっとうな大学生なら今からで間に合います。
440受験番号774:04/01/23 07:53 ID:N5ZG3RrH
技術系機械職で国2、地上、防2狙ってますが今からでも大丈夫ですか?
現在リーマンで毎日4時間勉強できます。
基本スペックは偏差値45の私立工学部卒、リーマン暦3年(技術営業職)。
TOEIC650点に製図検定2級w。
一応文型教養科目は去年の8月くらいから「20日間」シリーズで
通勤時間に読んでますが、頭に入ってる気がしない・・
441受験番号774:04/01/23 08:19 ID:xzbel6y0
↑アホ。
442受験番号774:04/01/23 08:29 ID:IxD489C5
>>441
自己紹介乙
443受験番号774:04/01/23 15:49 ID:cxaAqOZ4
>>440

技術系なら十分可能。
444受験番号774:04/01/24 00:16 ID:SGUwCNgf
勉強初めて8日目
1日の勉強時間が14時間という神の書き込みを見る。
俺も同じく1週間経つが何一つ終わってない。
というか、14時間って物理的に可能なのか?
まあ、ひがんでもしょうがない。俺も後がないんだ。

スー過去を使ってみたけど、かなりいい。
というか、今まで俺が使ってたのが腐ってただけなのだろうか。
判断推理5問、ミクロテーマ1を終えたので今日は終了。
明日から10時間勉強する計画を立てたが、問題は朝起きれるかどうかだな。

最近思ったんだが、大学の授業ってまじめに聞くと面白かったりする。
もっと早く気付いていればな。過去に戻れたらどんなに良いか。
445受験番号774:04/01/24 00:55 ID:RgdHUfDc
>>444
俺は8〜12時、14〜18時、20〜24時ってスタイルで12時間やってるよ
がんがろう
446受験番号774:04/01/24 00:59 ID:MTEkV7UF
技術系なんてやめとけよ。
ヘルメットかぶって作業着を着て、床下にもぐって下水管のチェックしたり
ほとんど現場の作業員だぞ。一種以外は。
あんな仕事は日雇い労働者の仕事だぞ。
俺はそれが嫌だから、来年行政でうけるよ。宮廷の理系だが。
447受験番号774:04/01/24 01:08 ID:r6WDMyla
分割するとそれなりに長時間勉強できることに最近気づいた_l ̄l○
自分はぶっ続けは無理だ、できる人は凄い。
448受験番号774:04/01/24 01:31 ID:5MSnH9Gu
法学部の方になら参考になります。

12月から始めて主要科目は全て終えました。
法学部なら民・憲はそれぞれ1週間で完成できます。
行政法と数的は併せて2週間で終えれます。
ミクロとマクロは厳しいので1ヶ月掛かりますけどがんばって下さい。
最初はひたすら解答を読んで解法を真似る、そして繰り返し解く。
6回もやれば8割方は解けるようになるので最低ラインはクリアできると思います。
449受験番号774:04/01/24 01:38 ID:SMTXg0il
でもさ、確かに一冊ずつ片付けるのなら早いんだけど、
問題は全受験科目を同時に記憶維持できるかどうかだよね。
450受験番号774:04/01/24 02:06 ID:kSH8A7rl
数的に終わりってあるのだろうか・・・
451受験番号774:04/01/24 03:32 ID:Q16NJ2dy
2003年既卒です。去年はオール一次敗退。ひきこもって勉強してます。たまにパソコンやったりして気分転換しますが基本的に起きてるときは勉強です
452受験番号774:04/01/24 08:00 ID:Q16NJ2dy
おっぺんぱいまー・ぐんぷろびっつ
453受験番号774:04/01/24 15:18 ID:cu2Zpl5q
いまから勉強始めますが
ソフ開も受けます
全部合格していいですか?
454受験番号774:04/01/24 16:06 ID:Q16NJ2dy
>>453
許可する
455受験番号774:04/01/25 01:05 ID:0HXITwzJ
勉強を始めて9日目
早起きが最大の難関だったが、今日はあっさり起きれた。
この調子で10時間勉強・・・のはずだったのだが。
昼に睡魔が襲ってきやがった。結局勉強時間は6時間_| ̄|○
しかも、大学のテスト勉強がそのうちの4時間を占めてるわけで。

どうでもいいんだけど、なんか最近抜け毛がひどい。
ストレスに弱い体質なんだろうか。俺なんかよりストレスためて頑張ってる人はたくさんいるってのに。
456受験番号774:04/01/25 01:48 ID:vlPcxOS0
>>455
俺の勉強法!
1日24時間
睡眠時間7時間だとすると
実質17時間しか使えない;

朝7時起きる
朝9時〜14時まで5時間勉強(1時間ごと10分休憩)
14時〜17時まで3時間絶対仮眠←この仮眠で夜間の勉強が左右される!
17時から夕飯
18時〜22時4時間勉強
1時間間食+休憩←太るからゼリー系の食べ物とかもよいぞ
23時〜1時まで単純暗記や数的でやり疲れて寝る!

これで10時間以上はイケル!
マチガイナイ!(長井秀和風)
457受験番号774:04/01/25 01:56 ID:3sMtBaRU
スー過去の憲法・民法と初学ながら司法受験生の友達の
手も借りて何とか一巡できたが、
ミクロで一気にペースが落ちた。
ダグラスとか訳がわからねぇ。例えば
MC=TCを微分した数値とかってそのまま暗記してますか?
こういうルールなのだと無理矢理納得して進んでいっても
いつかまた煮詰まりますよね。とりあえずは深い理解を求めず
速攻大量反復で何回か回して、分からんとこだけ補修する
方法がいいんだろか。あああぁ焦るぜぇ

458受験番号774:04/01/25 02:30 ID:3sMtBaRU
過去レス読んだら同じように
経済で苦しんでる人多いみたいっすね。
ここが正念場かな・・
459受験番号774:04/01/25 02:35 ID:oxj5DZrG
>>457
最低でも自分で図が書けるぐらいにはなっていたほうがいいよ。
460受験番号774:04/01/25 02:47 ID:b9c0bUjQ
経済原論ってそんなに苦労するか?俺から言わせれば絶対みんなできるから
あまり差は出ず、逆に出来ないとかなり痛いんじゃないか?みんな満点くらい
取りにきそうだし。確かに自分も全然はじめはわからんかった。そんな自分だが
今は大得意。なんか凄い面白いよ。自分は早い時期にダラダラやって2ヶ月くらいで
全体図がみえるようになったけど、今の時期の集中力なら1ヶ月でいけるんじゃない?
あきらめず頑張れ!でも自分は今から会計学はじめるけど大変なんかな?
だれか知ってる人いれば情報おねがいします。
461受験番号774:04/01/25 02:53 ID:NjjhsddN
会計学は少なくとも60時間は引き当て時間を用意してほしい
462受験番号774:04/01/25 03:00 ID:b9c0bUjQ
サンクス。試験科目のなかで理解するのに大変なほう?
憲法くらいかな。さすがに経済原論なみに難しくはないだろうな。
463受験番号774:04/01/25 03:13 ID:Kw0Bmo8z
>>462
会計学はまさに「机上の理論」って感じ。抽象的。やってみれば実感するよ。
経原よりマシ。でも憲法の方がまだわかりやすいかも。
会計やるってことは国税かな、まぁがんばれ!
464受験番号774:04/01/25 03:20 ID:b9c0bUjQ
量的には憲法なみってきいたんだけど違うの?他があらかた片付いたし興味も
わいたので最近受けることに決めた。やっぱおそいかな。
465430:04/01/25 03:25 ID:EgQ5BFs7
>>444
基本的に寝る食う以外のときは勉強してだいたい14時間。
でもここ数日は10時間過ぎると集中力が持続しなくなってきたから早めに切り上げてる。
今日から特別区対策として労働法に手をつけ始めたが、なんとかなりそうだ。
しかし未勉強科目が膨大であることを思うと鬱。
なぜもっと早くはじめなかったのか。
ここ半年間いくらでも時間はあったはずなのに…。

経済原論が得意なこと、理系のため一般知能数学物理化学が得意なこと、記憶力に自信があること
が武器ではあるが、文章書くのが苦手だからなァ…特別区は論述重視という話しだしなァ。
まあ、やるっきゃない


466受験番号774:04/01/25 03:29 ID:8hFZAair
>>465
毎日2ちゃんに書き込んで文章力を磨け
467受験番号774:04/01/25 03:37 ID:RW9Qg/fK
>>464
量的には憲法と同等かちょい少なめ。
遅いだなんてとんでもない!!馴染みが無いと少々手をつけにくいかも
しれんがその気になれば無問題。奥が深い科目だが、過去問見れば大体
問われるところがわかるよ。
468受験番号774:04/01/25 03:48 ID:b9c0bUjQ
467さんへサンクス
でも東京都1類だったか忘れたけど会計学とかが11月くらい(か忘れたけど)
に必修になって大変だろうね。
469受験番号774:04/01/25 03:58 ID:cIqozkTC
国2で英語選択してる人、
なんの参考書使っていまつか?
470受験番号774:04/01/25 03:59 ID:uPKkBLFY
やばい。
去年現役で地上国2共に一次落ち、
市役所二次落ちだったんだけど、
まだ全然進んでない。
勉強時間次第では取り戻せるかな?
ちなみに法学部。
471受験番号774:04/01/25 04:00 ID:RW9Qg/fK
>>468
らしいね。でも東1受ける人は優秀だからね。
会計学必修→国税併願増→東1は優秀だからソツなく合格→その分
玉突き的に国税志望者が不合格→犠牲者多数

だから必修になって一番大変なのは国税受験者…なんてな。
ちょっと構造的に考えてみた…俺は国税本命だから笑えないけどよー。
472受験番号774:04/01/25 04:14 ID:b9c0bUjQ
商法すてるの痛いかな?自分は名古屋市の経済職でうけるか法律職でうけるか迷ってる。
法律職では労働法、刑法はやっていないが労働法は簡単らしい。
刑法は法学部なのである程度はやったが新たに用意する気がない。
(やれば出来ると思うが)。経済職は経済原論がむつかしく20問近く
でるので失敗したら怖いし問われ方が独特なので経済学部じゃない自分
ができるか心配。
473受験番号774:04/01/25 04:18 ID:b9c0bUjQ
でも、会計学やるので労働法・刑法で科目数ふやしたくない。名古屋市の
経済職の経済原論は難しいけど国税の経済原論も難しいので、どの道その
レベルまで持っていかないかんから経済職でいこうかな?結構法律科目は
やったんでもったいない気がするけど・・・。
474受験番号774:04/01/25 07:51 ID:upz9V/wC
さて今日もやるぞ
明日は休養日だからなぁ
475受験番号774:04/01/25 08:07 ID:DqHqKBHF
俺も時間にはかなり気を遣って勉強している。
たくさん勉強すると達成感がある。

みんなどうやって時間はかってるか知らないけども、
ストップウォッチで厳密に時間を計ると
朝の六時〜昼12時までの勉強時間、実際に勉強できたのは四時間とかそれくらいだったりする。
ああ憂鬱。
476受験番号774:04/01/25 08:50 ID:zt4lPNUf
↑それだけできれば十分だと思うが。
477受験番号774:04/01/25 08:52 ID:zwQtFUnF
>>471
その推測はかなり当っていると思う。
今年は国税は受験者確保に泣きそう。

いくら国税専願者でも、奇跡で都T受かったら都Tに流れそうだし。
国U、国税という公務員下っ端試験は日程が単独になると受験者確保に泣くね。
478受験番号774:04/01/25 10:02 ID:7zMhUMJ4
みんな勉強してるな。。
479受験番号774:04/01/25 10:13 ID:upz9V/wC
今日は完全休養で思いっきり2ちゃんする
朝から焼き肉食ったし、二度寝もした。
昼は回転すし食べに行く。
で、本屋で小説買ってきて読む。
そして、早めに風呂に入って寝る。

でも、一日12時間は勉強時間を確保してるけどこの生活を受験まで維持できるか不安だな。。。
いちお二ヶ月は続いてるけど。。。
480受験番号774:04/01/25 10:38 ID:0kXdH5lv
経済原論ってそんなに苦労するか?俺から言わせれば絶対みんなできるから
あまり差は出ず、逆に出来ないとかなり痛いんじゃないか?みんな満点くらい
取りにきそうだし。確かに自分も全然はじめはわからんかった。そんな自分だが
今は大得意。なんか凄い面白いよ。自分は早い時期にダラダラやって2ヶ月くらいで
全体図がみえるようになったけど、今の時期の集中力なら1ヶ月でいけるんじゃない?
あきらめず頑張れ!でも自分は今から会計学はじめるけど大変なんかな?
だれか知ってる人いれば情報おねがいします。

481受験番号774:04/01/25 10:46 ID:QuVVh04w
1ヶ月で国税の問題満点採れたら、国税なんか目指さず国T行ける罠〜w

経済が出来るような気になっている人間で、模試受けるとD判定…。
そういう香具師等を多数知っているw
「模試は怖くて受けられね〜」とか言ってるイタイ香具師もいたなw
>>480がそいつ本人でないことを願う。
482受験番号774:04/01/25 10:54 ID:zk1IbvPr
どこまでの経済原論を簡単といってるんだろうか。
スー過去程度の経済原論なら、簡単って言ってる香具師は多いのではないか?
483受験番号774:04/01/25 12:11 ID:NO2wOMd+

M → T →( )→ H

空欄にはいるアルファベットは?
484受験番号774:04/01/25 12:32 ID:upz9V/wC
>>483
Sか?
485受験番号774:04/01/25 12:39 ID:zcB5kJ3O
Sだな
486出題者483:04/01/25 12:57 ID:NO2wOMd+
正解。Sです。


487受験番号774:04/01/25 13:16 ID:zk1IbvPr
どうやって勉強してる?やっぱり問題集回して、分からないところを
テキストで調べる王道が一番なんだろうか?
今政治学だが。かなり苦戦中。人にとっては、楽な科目なんだろうが。
488受験番号774:04/01/25 13:24 ID:upz9V/wC
>>487
簡単なまとめテキストを読んで問題集してる
独学だから情報が少ないから、たまに予備校に行って入校を迷ってるフリしていろいろ質問して情報を得ている
489受験番号774:04/01/25 13:25 ID:zk1IbvPr
>>488
簡単テキストというとVテキか基本テキスト?
490出題者483 :04/01/25 13:39 ID:NO2wOMd+

 I T G C( )T K

こんどは、ちょっと難しいぞ。
491受験番号774:04/01/25 13:45 ID:2c6huVOL
問題集で得た情報をテキストに書き込んでいってるんだが
めちゃめちゃ時間かかる。
時期も時期だし、こんなやり方は効率悪いかな?
問題集をガンガン回したほうがよい?
492受験番号774:04/01/25 13:50 ID:P74N4dMg
来年なんだしそんなにあわてなくてもw。
493受験番号774:04/01/25 13:58 ID:g5Slt4+D
>>491
うん、この時期だと効率悪いね。
問題集でできないところだけチェックして、解説を読んで理解し、
次廻すときに出来なかったところを再びやる。
これでできないところを狭めるっていうのがいいんじゃないかな。
494受験番号774:04/01/25 14:02 ID:RGE9P4V7
495受験番号774:04/01/25 14:06 ID:2c6huVOL
>>493
ありがとう。そうすることにするよ。
って言っても、すぐ記憶から抜けてしまうんだけど、
何回か問題集を回せば定着してくるのかな?
まだ問題集を2回以上回したことないんで。
496受験番号774:04/01/25 14:06 ID:upz9V/wC
>>494
問題がPDFで小さくて読みづらい
497受験番号774:04/01/25 14:07 ID:upz9V/wC
>>495
俺はそれぞれ簡単な入門書を一読してからとにかく問題をこなしてる。
俺はその方法が一番頭に入る。
498篠山真琴 ◆MaKoNwKOHo :04/01/25 14:09 ID:MGSTxXLi
>>494
そうでもないと思いますが……。
記号法に慣れていない公務員受験生には、
なんのことやらさっぱりかもしれませんが、
聞こうとしている内容はとんでもなく簡単です☆
499受験番号774:04/01/25 14:10 ID:g5Slt4+D
>>495
記憶から抜けることを不安に思うのはよくわかるし、自分もそうだった。
でも、公務員試験は「深く」ではなく「幅広く」ってことを念頭において
一つの分野にかける時間は短めに、そして、他の科目をどんどんやってく
つもりのほうが得点できるよ。

だから理解の定着についてはあまり気にしないほうがいい。
500受験番号774:04/01/25 14:16 ID:2c6huVOL
>>497
>>499
ありがとう。なんか、暗記物は一つにまとめたほうがいいっていうのを
どこかで読んで、実践してたんだけど、1問解くだけで
書き込む情報量が多すぎて、一日にこなせる量が少ないんだよね・・・。
だから、1科目について10問が限界みたいなかんじだった。
これからは、問題演習をこなす方法に切り替えます。
経済や数的だけは、問題演習を中心にやってるんだけど
同じ問題を2回目に解こうとするとさっぱり頭の中から抜けてるので
問題演習を中心にするのは合ってないんじゃないかと不安になってたけど、
相談してよかったよ。
501受験番号774:04/01/25 14:19 ID:g5Slt4+D
>>500
付け加えておくと、完璧に理解してなくても、いざ本試験を解くときに
問題集で解いたことが「勘」となって働くことが多々あるから、
とにかく今はアウトプット専念でいいと思うよ。
502受験番号774:04/01/25 14:24 ID:2c6huVOL
>>501
いろいろアドバイスありがとうね。
あと、問題集は各科目につき1冊で大丈夫かな?
経済はスー過去、法律はダッシュやW問、数的はスー過去・・・
ってかんじで、一応定番物を使ってるんだけど。
503受験番号774:04/01/25 14:29 ID:g5Slt4+D
>>502
んだね。
特にこの時期だから各科目「一冊」の問題集でやってくのが一番しょ。
504受験番号774:04/01/25 14:31 ID:P74N4dMg
問題演習をこなしても記憶として定着しなければ意味なし。

基礎がない、ストックが不安定だと合格はきわめて困難
505受験番号774:04/01/25 14:34 ID:As5jfwRl
なぐさめあいの精神ね。

今度は試験が終わってからなぐさめあうのね。

「大丈夫!来年があるさ!」
506受験番号774:04/01/25 14:36 ID:g5Slt4+D
国Tレベルならわからんが、地上・国Uはそれで大丈夫だった。
まぁ、俺の経験でしかないといえば、それまでだけどね。

まぁ、「時期」によって柔軟に対処してくのがよろしいかと。
507受験番号774:04/01/25 14:36 ID:zk1IbvPr
>>505
人を馬鹿にしてるお前よりよっぽどいいと思うが?
508受験番号774:04/01/25 14:41 ID:upz9V/wC
で、お前らはどこを受けるの?
俺は都一と実家の地上
509受験番号774:04/01/25 14:47 ID:Q3CiD8IN
行政法はウォーク問をやり始めたんだけど、
テキストはVテキを使ってて、
この場合、テキストの重要度ってどのくらい?
インプットはさらっとして、演習で問題集を極めるっていうのを
見るけど、テキストはさらっと流すかんじで軽く読んで、
ウォーク問をしあげられたら大丈夫?
テキストの内容を完璧に覚えるっていうより、辞書代わりな
使い方ってかんじで。
どう思いますか?
510受験番号774:04/01/25 14:50 ID:As5jfwRl
別にいいよ。そのやり方で。

でも本番では さ ら っ と 忘れちゃうけどw。
511受験番号774:04/01/25 14:52 ID:Q3CiD8IN
じゃあダメじゃん。
テキストも細かく覚えろってことっすね。
512受験番号774:04/01/25 14:55 ID:Uo9aPGDp
>>510→アホ
しかしアホのいっている事も間違いではない。
腰をすえた学習が必要かと思う。最低100時間は必要。
513受験番号774:04/01/25 14:58 ID:aLPq0DZr
>>509
Vテキを完璧にするよりはウォーク問を穴があくぐらい
やりこんだ方がいい。
5回か6回程度回せば人並みの点数は取れるようになる。
Vテキはレベルも低いし問題も少ない内容は浅い。
軽くよみながら平行してウ問をこなしていくのが理想。
514受験番号774:04/01/25 14:58 ID:Uo9aPGDp
ついでに民法は最低150時間。

でも民法は記憶がすぐに薄れるという恐怖の科目だ!!

515受験番号774:04/01/25 15:01 ID:Uo9aPGDp
行政法をやるまえに民法と憲法をやったほうがいい。
理解が定着しやすい。
516篠山真琴 ◆MaKoNwKOHo :04/01/25 15:01 ID:MGSTxXLi
なぜかこの板の人って、テキストについてるおまけ問題と
問題集を比べますよね……。
517受験番号774:04/01/25 15:09 ID:Uo9aPGDp
民法と憲法と行政学をお前ら徹底的にやるんだ!

行政法なんてうんこだぜ!!
518受験番号774:04/01/25 15:12 ID:zk1IbvPr
>>516
まだいたのか?無能コテハソ。
519受験番号774:04/01/25 15:23 ID:upz9V/wC
>>518
放置しとけ
520篠山真琴 ◆MaKoNwKOHo :04/01/25 15:29 ID:MGSTxXLi
まあ、あなたのほうが馬鹿なのは、
いずれ判明することですよ☆
521受験番号774:04/01/25 15:35 ID:g5Slt4+D
っていうか、篠山さん、試験勉強の期間と、実際に働く期間はどちらが
長いですか?

試験勉強はほぼ自分の意志・能力があればなんとかなりますね。
実社会では、自分の意志・能力で物事は解決できますか?

あなたは「お勉強」はできるかもしれませんが、実社会で必要とされるのは
「人づきあい」です。

あなたの将来が案じられます。
522受験番号774:04/01/25 15:41 ID:zk1IbvPr
>>520
最後につられてやろう。
国1に君がたとえば受かったとして、頭が君のほうが良かったとしても
人間的に糞な君みたいにはなりたくないってことだよ。ネカマしてるとかね。
523篠山真琴 ◆MaKoNwKOHo :04/01/25 15:51 ID:MGSTxXLi
>>521
正直に言いますが、あなたは馬鹿だと思います☆
勝手に私の人物像を作り上げ、妄想の世界で
私を貶めて心の安寧を得ているのでしょう。
掲示板で書かれていることから、どれほどのことが
読み取れるでしょうか。単なる文字の羅列からは、
相手のことなど1%もわからないだろうと思います。
だから、個人の人格を持ち出すのは、おろかなことだと思います。

なお、私は、あなた方と仲良くしたいなどとは
微塵も思っておりません。
私のネットに対する意識と、あなたのネットに対する意識とは
同じではないのでしょう。それがわからないようでは、
コミュニケーション能力が低いといえるでしょう。
524篠山真琴 ◆MaKoNwKOHo :04/01/25 15:53 ID:MGSTxXLi
>>522
いきなり無能呼ばわりする人がよくいいますね。
自分を棚にあげて、他人の人間性を叩いている
醜い自分を鏡でみてください☆
525受験番号774:04/01/25 15:55 ID:zk1IbvPr
>>523
放置しようと思ったが横レス。
お前さ、はっきり言おう。低脳もいいとこだな。
お前の言ってることが正しいなら、お前のコテハソは意味ないだろうが。
個人的人格を持ち出されたくないのなら、コテハソを辞めればいいし
お前のコテハソでいる理由もよくワカラソ。

コテハソで居たいのなら、自分で立てた日記スレだけにしてくれないか?
LECの工作員だか受験生だか知らないけど。
526受験番号774:04/01/25 15:56 ID:g5Slt4+D
はい、私は馬鹿ですよ。否定しません。

私自身もあなたに好かれようなどとは微塵も思っておりませんので
ご安心ください。

たしかに、ネット上での言葉がその人の人格「全て」を表すとは思いません。

ただし、あなたが何ゆえこの板の多くの方々から無視あるいは軽蔑を
されるのか、ご自身の胸に一度手を当てて考えられたほうがよろしいかと。

私から申し上げるのは以上です。
527受験番号774:04/01/25 15:57 ID:riaLcbkO
いきなり無能呼ばわりする人がよくいいますね。
自分を棚にあげて、他人の人間性を叩いている
醜い自分を鏡でみてください☆

523 名前:篠山真琴 ◆MaKoNwKOHo 投稿日:04/01/25 15:51 ID:MGSTxXLi
>>521
正直に言いますが、あなたは馬鹿だと思います☆



…えーっと。
528受験番号774:04/01/25 15:57 ID:g5Slt4+D
526ですが、篠山さんへのレスね。
529受験番号774:04/01/25 15:58 ID:zk1IbvPr
>>526
だよな。だいたいこいつがコテハソでいる理由がよくワカラソ。
まぁ放置しようか。

スレ汚してすまんかった。
530篠山真琴 ◆MaKoNwKOHo :04/01/25 15:59 ID:MGSTxXLi
>>525
あなたは理解力が乏しいんですね。
いつも粘着質に絡んできていますが、
あなただとわかった以上、私から放置します☆
>>526
>>523を穴の開くほど読んでください。
それでもなおそのようなレスが出てくるのは、
捨て台詞という意味でのレスですね☆
531篠山真琴 ◆MaKoNwKOHo :04/01/25 16:00 ID:MGSTxXLi
>>527
>>518を読んでくださいね。
532受験番号774:04/01/25 16:00 ID:eAT9jDuL
w問の、no.62の天秤法 訳和漢ね、解説 
あれ、見てると眠くなるっちゃけど・・・。
スレ違いスマ祖。
533受験番号774:04/01/25 16:03 ID:zk1IbvPr
こんな奴が国1受かったら終わりだな・・・日本も
534受験番号774:04/01/25 16:04 ID:ug3/K88Z
もう相手にすんなよ
535受験番号774:04/01/25 16:04 ID:aNI5hXeo
おまいらもちつけ
536受験番号774:04/01/25 16:05 ID:zk1IbvPr
>>534-535
すまんかった。
537受験番号774:04/01/25 16:06 ID:eAT9jDuL
天秤法の説き方が乗っている参考書を、紹介ヨロ、
538受験番号774:04/01/25 16:13 ID:oTMRhnhq
高専卒で今から国Uは無謀かな
無謀だろうな
539受験番号774:04/01/25 16:14 ID:aNI5hXeo
国2も狙いつつ地方中上級あたりを目指せば?
君のところの地方中上級の試験はいつごろ?
540受験番号774:04/01/25 17:02 ID:2o86/SEa
>>538
そう思ったら負け。
がんがれ!
541受験番号774:04/01/25 17:08 ID:TE3DMht1
篠山真琴 ◆MaKoNwKOHoは思考回路破損してるな

ご愁傷様ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://www.cotw.jena.co.uk/cotw/217-p37y/index7.htm



542受験番号774:04/01/25 17:30 ID:riaLcbkO
>>541
Mature Autopsy - Wonderland Corpse of the Week
543 ◆KYOTOyGZ5k :04/01/25 17:37 ID:1Ft/5gH3
>541
脳みそ。しかもスライス。

『おいしんぼ』で「河豚の白子が大好きな人が中東に転勤になった。
河豚の白子なんてない!どうすよう」とかいう話で
「羊の脳みそが!白子と同じ味だ!」とかいう落ちのがあった。
544受験番号774:04/01/25 21:01 ID:AHPX3tB0
マジレスするけど、
1月から目指す奴は国2に絞れ、
それでもって選択科目は「憲法」「行政法」「政治学」「行政学」「
社会学」「経営学」に絞る、
「民法」「経済原論」は捨てろ。
そうじゃないと絶対間に合わない。
545受験番号774:04/01/25 21:16 ID:7zMhUMJ4
どんだけ頭悪いんだよw
546受験番号774:04/01/25 21:23 ID:GtsgNdZy
>>544
英語得意なんで
「英語基礎」「英語一般」「経済原論」「行政学」「政治学」
でいきまつ
547受験番号774:04/01/25 21:57 ID:AHPX3tB0
>>545
今からじゃ民法と経済をやる時間がない、頭の問題じゃなくて時間
の問題だ、東大生だってもしも基礎知識なしに(そんなことはまず
ありないわけだが)国家二種の問題を
三ヶ月で仕上げろといわれたら無理だろう。
>>546
5科目かyo!
経済原論切って、憲法と社会学を投入しる!
548受験番号774:04/01/25 22:00 ID:zk1IbvPr
>>547
聞いてもいいですかね?参考書と問題集何使ってました?
ちなみに、民法と経済は何時間かければできると思いますか?
549受験番号774:04/01/25 22:11 ID:HBO5KEv/
俺は一月から始めて国T受かるから!!!
550受験番号774:04/01/25 22:12 ID:2o86/SEa
>>547
既に国U洗顔です。
英語2 社会 経営 憲法 行政学 政治
リスキーだけど、得意科目活かすには最適な方法。
落ちたら伝統工芸の職人に弟子入りします。
551550:04/01/25 22:13 ID:2o86/SEa
ただ数的関係がムズイ・・
552受験番号774:04/01/25 22:42 ID:AHPX3tB0
>>548
問題集はスー過去中心、スー過去は最も信頼できる問題集だよ、これだけで
理解できるならこれだけを使い続けるべき、
民法と経済はそれぞれ完成に250時間かかるらしいけど、俺は150時間
あればイケる人間にはイケると思う。
>>550
ガンガレ!その科目ならいまからでも十分イケる!
553受験番号774:04/01/25 22:49 ID:qAJKTHq9
>>552
そんな甘いこといってたらダメ
民法経済は300かかる。
こういっとけば200時間で終わった
香具師は気合ものってくる。
554受験番号774:04/01/25 22:51 ID:vlPcxOS0
>>550
経営学の国2は
5点はほぼ勉強すれば取れるが
あとの2点は地雷だよ
555受験番号774:04/01/25 22:55 ID:zk1IbvPr
>>552
スー過去か。1冊中心に何回も回す派?
ちなみに行政法のスー過去は駄目なのでは?
556550:04/01/25 23:01 ID:2o86/SEa
>>554
経営は回避の方向がいいですかね?

ウ問買っちゃった・・問題だけだからスーのほうが良さそうですね。

>>552さん、サンクスです!
557受験番号774:04/01/25 23:58 ID:AHPX3tB0
>>555
1冊を何度も周すのが勿論一番ですけど、どうしても合わなかったり気持ちが
乗らないときは二冊やるのも手だと思います。
>>556
いえいえ、自分の買った問題集を信じてがんばりましょう。
558受験番号774:04/01/26 00:01 ID:7akTW3UY
>>557
スー過去かー。教養もスー過去?
559受験番号774:04/01/26 00:09 ID:gEVGds+g
>>558
教養に自信のある人間はスー過去、まとめ程度でしかない問題集だけど
演習という意味で十分使えると思うからね、
教養に自信がない人間は20日シリーズとかで、簡単な問題は
落とさないようにしておくことかな
560受験番号774:04/01/26 00:11 ID:5TEkfOZx
561受験番号774:04/01/26 00:36 ID:MKbb+IiG
今日は15時間勉強した
風呂も入ってないよ・・・明日朝入ろう
明日もやるぜ
562受験番号774:04/01/26 00:36 ID:1Ff7ST3T
勉強を始めて10日目。
いきなり書き込みの量が増えてて驚く。
みんな本気を出し始めたということか。
俺は普通に地上目指してたけど、このスレ最初から読み返したらかなり無謀っぽいな。
でも、あえて頑張ろうと思う。

みんな時間をうまく使ってる感じがする。
俺も今日は9時間ほどやった。実質7時間くらいかもしれないけど。
それで思ったけど、1日10時間って言うほど楽じゃないわ。
正直いっぱいいっぱいだ。こんなの3日も続けてたら発狂する。
10時間キープしてる人たちは本当にすごいと思う。
こーゆー人たちと戦っていかなければならないかと思うと胃が痛い。

あと、今日思ったのが、自炊してる人たちは何作ってます?
自炊って結構時間食われたりするし。
簡単に作れて安い料理なんてないですかね?

ところで、M → T →( )→ H は判断推理か何かですか?見当もつかないんですけど。
563受験番号774:04/01/26 00:37 ID:7akTW3UY
>>559
サンクス、今のところマルパスとインストールと光速マスター3冊買う予定
564受験番号774:04/01/26 00:41 ID:+DjblBYn
お前ら行政学は今年むずかしくなるぞ!!
565受験番号774:04/01/26 01:07 ID:HjlmQLb3
じゃあ何が簡単なん?
566受験番号774:04/01/26 01:10 ID:OZz7Tbr8
>>562
>ところで、M → T →( )→ H は判断推理か何かですか?見当もつかないんですけど

元号を考えてみ。

自炊してる。ほとんどパスタ。米並みにコストパフォーマンスが高いのが利点。
ただ、炭水化物しか取らない生活になってるのが不安。
今日は週1の完全休暇なんで贅沢して台所でフライパンで一人焼き肉したよ。
あとは昼間からビール飲んで昼寝もした。
そろそろ寝ます。
がんばりましょう。
567受験番号774:04/01/26 01:11 ID:iiT+Dy2R
>>562
年号
568受験番号774:04/01/26 01:25 ID:Exr8byR3
国Uで英語二つとると、後は4つでいいんだよね?
何とったら一番ラクですか?
理系だからどの科目も知識ゼロです。
後がないから必死なんだ。
569受験番号774:04/01/26 01:28 ID:DCEMA3CA
>>566
そういう生活に憧れるよ

自炊って楽しそうだね
570受験番号774:04/01/26 01:47 ID:roYb3UFC
>>568
憲法、政治学、社会学、行政学
571受験番号774:04/01/26 01:56 ID:tIvGdiAA
でも必要最低限の科目しか勉強してないと地雷に当たってあぼーん
572受験番号774:04/01/26 01:59 ID:Exr8byR3
よし、その4つに決めた。
一日2時間くらいで大丈夫ですかね?教養とは別に。
そして地雷ってなんですか?
573受験番号774:04/01/26 02:00 ID:Exr8byR3
あ、経営学はどうですかね?
その4つに入れるとしたらどれをはずすべきですか?
それとも入れないほうがいいですか?
574マジレス:04/01/26 02:02 ID:ernoayLa
>>572

敵の通過が予想される地域(地上・地中・植生等)に設置して敵の侵入・通過を妨害する待ち伏せ式防御兵器である。

■地雷の種類
1.対人地雷(anti-personnel mine)
 戦車に随伴する歩兵および対戦車地雷除去要員を阻止する地雷

2.対戦車地雷(anti-tank mine)
 戦車の進入を阻止する地雷

3.対ヘリコプタ地雷(anti-helicopter mine)
 ヘリコプタに対して多数の子弾/破片を放射する地雷
575受験番号774:04/01/26 02:05 ID:UKOv8Tnr
>>568
経済系がいいんじゃない?経済系なら
経済理論、財政学・経済政策、経済史・経済事情で3科目は取れる。
あとは憲法等の比較的易しい法律でも選べば良い。
理系ならなおさらありな選択肢だと思うけど。
法律系よりは時間はかからないだろうし。(理解さえ出来れば)

俺は文系で知識0だったけど、半年で経済理論、財政学・経済背策の2科目が
14問中11問は正解出来た。勘にも助けられたが。
法律系は時間かけた割には経済ほどは出来なかった。
576受験番号774:04/01/26 02:07 ID:BI0/yud1
577受験番号774:04/01/26 02:10 ID:upfgrEZv
1月から始めて民法の過去問回してるんだよなぁ…_l ̄l○
死ぬ気でやるしか。
578受験番号774:04/01/26 02:22 ID:roYb3UFC
>>573
経営学はオススメしない。
でもある程度ビジネス番組や雑誌を見ていて知識があるなら選択するのもありかな。
その場合は社会学と入れ替えるといいよ。
579受験番号774:04/01/26 02:48 ID:5ZQGLkWp
元リーマンなのでw。
経営者に酷使されていたので経営学は身にしみてます。
580受験番号774:04/01/26 17:05 ID:Ul6LKDIO
>>576
581受験番号774:04/01/26 19:44 ID:DXxJoqLL
スー過去ミクロマクロをもう少しで一巡しそうなんですが、もうスー過去財政学をやり始めた方がいいですか?
582受験番号774:04/01/26 20:32 ID:gEVGds+g
社会学は地雷指数100%だろ、やめとけ。
583受験番号774:04/01/26 22:55 ID:PIPseVyn
民法ヤバイわ本番で解ける気がしねぇ
切り替えて民法は一時休業
今日から暗記科目を再びやり始めた
政治学、行政学を6時間ほど、後続きのマクロを今日はLS-LM曲線まで
マクロテキストの後ろの方見ると労働についての話が載ってたなぁ…
そこに入るまでにはミクロの労働関数辺りを仕上げとかないと…
独占、寡占企業の均衡導出とかは覚えてるのに労働関数はすぐ忘れるんだよなぁ…
584受験番号774:04/01/26 22:56 ID:+MPgmN5q
IS−LMね
585受験番号774:04/01/26 22:57 ID:xUUxPN1N
>>581
財政学やりながら、ミクロマクロをシコシコ復習したほうがよい。

586受験番号774:04/01/26 23:02 ID:+MPgmN5q
1巡目程度では財政学の理論のところをやるのに余計時間がかかると思う。
それよりあと2回くらいやってから財政学やったほうがいいとおもう。
やりたい気持ちはわかるけど。
587受験番号774:04/01/26 23:15 ID:JNLU+4kE
ミクロマクロ一周も回してないのに
明日から財政学なんですが・・・

死にますか?
588受験番号774:04/01/26 23:19 ID:rzX9WkR/
>>587
ミクロ一周・マクロ3割の無謀な状態で地上・国U受けたけどまぐれで受かった。

あきらめずに頑張ってくれ。
589受験番号774:04/01/26 23:20 ID:KAXRZwmL
>>587
同時進行させれば無駄が無いから死にはせん。
590受験番号774:04/01/26 23:28 ID:JNLU+4kE
>>588-589
了解です、同時進行でがんがります!
591受験番号774:04/01/26 23:30 ID:bo6NuBeu
こうしてまたライバルが減っていく・・・
さすが2ちゃん潰すの上手いな・・・
592受験番号774:04/01/26 23:42 ID:d58kmZlI
英語一般・英語基礎の地雷指数を教えて下さい
593受験番号774:04/01/26 23:45 ID:3kwNe4LI
国2の英語って、相当難しくない?
単語が難しすぎる。
センター試験のほうがはるかに簡単。
594受験番号774:04/01/26 23:53 ID:d58kmZlI
受験英語じゃあまりお目にかからないようなマニアックな単語が多いね。
でも、難易度的にはそんなに難しくないと思う
595受験番号774:04/01/27 00:25 ID:YNYGCjTi
英語基礎、政治学、行政学、社会学、経営学、憲法

これでいけ。
596受験番号774:04/01/27 00:26 ID:CNeB5Z5a
勉強を始めて11日目
テスト勉強で公務員試験の勉強が出来なかった。
本気であせるが、テストの方をおろそかに出来ないのでしょうがない。
しかし、書き込み見る限り俺が最下層を独走してるのは疑いの余地もない。
年号の問題とか素で分からんかったし、こなした問題の絶対量が違うことをつくづく実感。
2月3月に希望を託して寝ることにする。

ちょうどお米が切れたところだし、明日はスパゲティを茹でるとするか。
597受験番号774:04/01/27 00:33 ID:YNYGCjTi
>>596
就活するのか?できないだろ、リアルトークするけど、
国2一本に絞って、英語基礎、憲法、政治学、行政学、経営学
社会学でいけ。
598受験番号774:04/01/27 00:33 ID:m1Y9olbN
もう今からじゃ2月から勉強って感じだな。
英語2科目、憲法、行政学、政治学、
あとひとつは経営学か社会学だな。

教養に一日2時間、専門にも一日2時間くらいでいいかな?
っていうか、それくらいしかかけられないんだが。

旧帝大蹴りの総計です。理系です。
客観的な意見をお願いします。
599受験番号774:04/01/27 00:34 ID:0HY5YaSt
民法、国際関係、経済事情経済史、英語、政治学、経済学

今からならこれがお勧め。
600受験番号774:04/01/27 00:35 ID:hzLPhU2h
>>599
王道ってかんじだね
601受験番号774:04/01/27 00:46 ID:Wa6SNXmG
王道って・・・憲法、民法、行政法、経済、学2つでは?
602受験番号774:04/01/27 01:05 ID:x4XWKllp
英語基礎より一般のほうが得意。
基礎は細かい文法力がいる。
一般は大体が読み取れればいいわけだから楽。
603受験番号774:04/01/27 01:33 ID:RkqjMzIG
俺文法は大学時代叩き込んだから基礎で行こう
604受験番号774:04/01/27 02:13 ID:yLPhpswj
来年は大丈夫だ。今年は模試みたいなもんだ。な!俺たち!
605受験番号774:04/01/27 03:06 ID:A4cagPzh
英語基礎の文法問題は基礎英文法問題精講(桐原)の文法語法の部分だけやっておけば十分だよ。
606受験番号774:04/01/27 03:12 ID:/s95/3t+
>>605
嘘を教えちゃいかんよ
607受験番号774:04/01/27 04:05 ID:FPDW5eM/
>>605
あの問題集はいいと思う
長文精講もよかった
608受験番号774:04/01/27 09:36 ID:ucIfgaeh
今日も今から12時間頑張りまっせー
609受験番号774:04/01/27 14:31 ID:4tAXQK2K
↓アホ
610さかた:04/01/27 14:39 ID:ALE2kIsd
 
611受験番号774:04/01/27 16:55 ID:rNZmksHK
↓バカ
612受験番号774:04/01/27 17:35 ID:V9u4bvqG
古賀
613受験番号774:04/01/27 17:50 ID:5Er+RF6m
地上と国Uを受ける予定です。
第一志望は地上だけどいい参考書ってありますか?
現在スー過去をやってます。
ガッツがいいのかなぁ
614受験番号774:04/01/27 17:56 ID:4reuclNA
>>593 時事に絡めた英文が多いからね。
615受験番号774:04/01/27 20:14 ID:7s0pJVkm
>>613
スー過去やってるなら
とにかくそれをやりこめ
616受験番号774:04/01/27 20:18 ID:/Ei4PAwo
スー過去が国2基本レベルって本当ですか?行政科目なら出来るんですが、法律科目や経済科目が激しく出来ません。
どうやったら5月の国1本番までに間に合いますか?
617受験番号774:04/01/27 20:27 ID:YNYGCjTi
>>616
激しく間に合いません、絶対間に合わない、間に合わない、
つーか、国2すら無理藻前。
618受験番号774:04/01/27 20:35 ID:/Ei4PAwo
そんなこと言わないで下さい…。とりあえず国1国2行政で出題される科目については
それぞれスー過去1日1テーマ(約10問)ずつやり始めました。
法律科目はそれプラス国1セレクションを10問ずつやってます。
ペースが遅いですか?
619受験番号774:04/01/27 20:48 ID:nHUO8Am/
今の時期模試受けてもボロボロの人間は焦っても仕方が無い。
再来年も視野に入れるつもりで足元から固めて行くのがベター。
そうでないとD日程の市役所試験もボロボロになる。
620受験番号774:04/01/27 20:51 ID:7XQY0/je
未だにやる気が出ないなー。
そんな俺は、2月から勉強始めるスレの1になる予定。
621受験番号774:04/01/27 21:06 ID:hzLPhU2h
漏れも漏れも
622受験番号774:04/01/27 21:38 ID:YNYGCjTi
>>618
国1狙いでスー過去、法律も経済も分かりませんって危険だろ。
もしかしてちみが東大法学部、しかもその法学部でも上位の人間です
っていうんのでもない限り辛いとおもう。
623受験番号774:04/01/27 22:22 ID:/Ei4PAwo
国1は法律職なんで、スー過去にプラスして国1セレクションやってます。
民法の債権総論や行政法の行政争訟、商法の手形・小切手で苦戦してますが、それ以外なら何とかなるかもしれません。
624受験番号774:04/01/27 23:04 ID:9WmAX+Qt
1月から始めたんだがもうやる気がなくなってきちゃったよ。
というかまったくやったことのない科目とかどうしてる?
地理、地学、生物、思想?はもう捨てようと思ってるのだが・・・。
でも教養だけの市役所とかだと捨て科目作るとつらいかな?
625受験番号774:04/01/27 23:21 ID:/Ei4PAwo
俺は自然科学は生物、地学を実況中継で、数学をセンター問題集で勉強してる。
思想は高校の倫理の教科書をさらっと読んで、スー過去と光速を併用して強引に暗記。
626受験番号774:04/01/27 23:28 ID:Pd9EILEJ
>>624
一回さらっとやってみては。
動きだすときは何でも力つかうからね
暗記するだけの科目だし・・・
教養だけだとあんまり捨て科目はつくらないほうがいいと思われ
627受験番号774:04/01/27 23:37 ID:9WmAX+Qt
みんなそれぞれ手つけてるんだな。
俺も生物、地学は大学受験以来の
実況中継シリーズでも読もうかな。
やっぱ、捨て科目はできるだけ作らない方がいいもんね。
628受験番号774:04/01/28 00:09 ID:sR4MNCIa
1月はスランプに陥ってほとんど何も出来なかったけど、ようやく吹っ切れた。
スー過去を各科目1日1テーマずつやるのはかなりやる気が出る。
この調子で2月中にスー過去主要科目一巡させよっと。
629受験番号774:04/01/28 00:28 ID:w7M0rrvT
2月から国U間に合いますか?
一日教養4時間、専門2時間で。
630受験番号774:04/01/28 00:28 ID:8PCybGJN
勉強を始めて12日目
今日は実務教育出版の実力判定テストなるものをやってみた。
実は通信講座?みたいなのは半年前に買ってあったわけで。今の今まで放置してたけど。
第一回はすでに終了してたっぽいので第2回をやってみる。

結果   教養:不可  専門:死
当たり前と言えば当たり前だけど。
教養は思ったより時間が足りなかった。数的をもっと早く解けないとダメっぽい。

一応民間も少し受ける予定。面接の練習だと思って肩の力を抜いていってきます。
書類が通ればの話だけど。
スパゲティ腹持ちいいですな。引きこもってて運動してないから腹が減らないだけかもしれないけど。

しかし、地上よりも国2に標準を向けたほうがいいのだろうか。
でも、国2受けると地上受けられないとか、その辺がまだ良く分からない。
ここ質問スレじゃないけど、一人でいくつまで試験受けられるの?警察や消防込みで。
631受験番号774:04/01/28 00:31 ID:PU3l3cdP
↑アホw。
632受験番号774:04/01/28 00:35 ID:sR4MNCIa
俺は公安職は受けないけど、大体10ぐらい併願する。国税も臨時に併願。

主要科目に目処がついたら会計学をやりたいけど、簿記とかがまるでど素人な俺でも出来るのかな?
商法は国1でやるんだけどなあ。
633受験番号774:04/01/28 00:35 ID:WfEl0NZX
LECスレよりコピペ。

538 名前:受験番号774 投稿日:04/01/26 21:24 ID:derJf/mk
合格者アドバイザーの者です。
先日、某校のガイダンスでこれから受講を考えてる方々の相談に乗る機会がありました。
その中で目立ったのが
「民間との併願を考えているが、どうすればいいか?」

その場では奇麗事で「大変だが、不可能ではない」のようなことを言ったが
これから始めようとしている方々は並々ならぬ努力が必要、ガイダンスなんて
出てる暇があったらさっさと勉強始めろ!と言うのが本音。
世間一般の公務員試験に対する認識の甘さを実感しました。
以上、参考になれば…
634受験番号774:04/01/28 01:22 ID:PXkjLeuC
今から勉強して国1受かりますか?
635受験番号774:04/01/28 01:30 ID:tFhrZ6j9
来年以降なら十分間に合う
636受験番号774:04/01/28 01:36 ID:J7miMbYx
今から勉強して間に合いますか?の人って間に合わないと言われたら
どうするの?それであきらめるの?ばかみたい
637634:04/01/28 01:45 ID:PXkjLeuC
ありがとうございました。
638受験番号774:04/01/28 02:57 ID:fW88duBe
技術職なら全然間に合う。
行政職ならよほど頭が良くない限り無理。
639受験番号774:04/01/28 04:05 ID:pJVLp2T1
1月からはじめる奴に対してマジレス、民間は一社も受けるな。
理由は分かるよな?エントリーシート、会社説明会、筆記、一次・・・
二次・・・それを今から公務員の勉強始めて時間ないおまえらには無理なことぐらい。

そして毎日14時間勉強しろ、ネタだと思うか?ネタじゃないぞ、
公務員受かるための勉強時間の平均が1500時間。
お前等に残された日数は100日ぐらいかな?
それでも1400時間だ、足りないんだよ全然。
640受験番号774:04/01/28 04:19 ID:gOigrOVM
>639
の言うことは正しい。
でも、人には向き不向きというものがあるんだよ。

学科が高水準でも、個別面接・集団討論の結果であっさり落とされるのが地方公務員。
自信を打ち砕かれ、一年無駄に費やして(だってもう筆記試験でやることは残ってないんだからね)まで
公務員になりたいか?
民間で働く方が、楽しいし認められるし、世の中のためになるということも有りうるんだぞ。
官庁も民間経験者をとって組織の刷新を図っている時代だぞ。
パソコンでちょっと検索するだけでいいんだから。
641受験番号774:04/01/28 04:42 ID:pJVLp2T1
関係ない話だけど、公務員書籍コーナーで負のオーラ放ちながら
俺、公務員しかないんです、公務員
受からなかったら死にますみたいな顔とか目してる奴
勘弁してくれ、もっと元気出していけよ。
642受験番号774:04/01/28 04:52 ID:2/nyYOvS
↓アホ
643受験番号774:04/01/28 05:10 ID:gOigrOVM
>死にますみたいな顔とか目

9月の漏れは正にそれだったな。2次で失敗してるなんて思ってなかったし。
10月から就活始めて、どこでもいいから採ってくれって感じで回る。
向こうは足下見てくる。敗者復活戦だから当然と言えば当然だが、惨めな気持ちになる。
C日程市役所に望みを託しつつ、就活で東奔西走。
市役所はまたも2次落ちしたけど、ちゃんと漏れを採ってくれる企業はあったよ。
趣味でやってたことに関係する仕事なんだが。
もともと、公務員をやりつつ余暇でやろうと思ってたことだったから、天佑神助と言うほかない。
ちなみに大学の求人票で見つけた。

ちと自慢みたいになったかも知れないけど、民間を視野に入れるなら春からが絶対有利だから!
秋採用ある企業は筆記試験(とくに専門)の知識を求めてないことが多いし。
644受験番号774:04/01/28 05:12 ID:gOigrOVM
うん、アホだ
こんな時間に何語ってんだか…
645受験番号774:04/01/28 05:26 ID:2/nyYOvS
↑アホ
646受験番号774:04/01/28 09:14 ID:dWWK9ipf
うぉっしゃ
一月中に憲法、行政学、政治学、財政学、経済原論を一通りやった
二月は行政法、投げ出した民法をやるぜ
そろそろ教養も手をつけ始めよう
647suke:04/01/28 11:53 ID:jBGhWuMR
>>638
どして技術なら今からでも大丈夫なの?
教えてください
648受験番号774:04/01/28 13:17 ID:UUPn8WgH
おまいら、バイトしてる?
本代とか、その他生活費にどうしても金が要るから月5くらい登録制のバイト
してるんだが・・・
さすがにもう辞めた方がいいかな?
649受験番号774:04/01/28 13:38 ID:YNq55H3p
辞めて困んないならやめりゃいい。困るんなら辞められないだろ。
650受験番号774:04/01/28 14:25 ID:7+LMtZdz
もうおそいぽ
651受験番号774:04/01/28 14:26 ID:7+LMtZdz
もうおそいぽ
652受験番号774:04/01/28 16:29 ID:bgs4801a
休憩入ります
653ひとし:04/01/28 16:36 ID:TauST43t
1月中にウ門の数的判断推理と憲法を、スー過去のミクロ、マクロを
1巡した(あとちょっと残ってるが)。

2月は1月でやったのをあと1巡させる(2回目なので時間は半分くらいに
なりそう)。  それとウ門の民法、行政法、文章理解を1週させる。
教養はこれらが終わってからにした。
毎日最低10時間は勉強する!!!! 

このスレ読んでる皆さん、あと646さん頑張りましょう!



 

654受験番号774:04/01/28 16:47 ID:sR4MNCIa
経済と民法、特に経済、一巡しても力がついた気がしない。
年内にあれだけ一生懸命やったのに…。意味不明なものを最低あと二巡はやらんといかんのか…。
655受験番号774:04/01/28 17:15 ID:QmmnvTeq
現在大学4年、内定無し。いろいろ考えた末に、
今年の公務員試験目指すことにしました。
地上と国2を受けようと思ってます。
まず憲法から始めようと思うのですが、
ウォーク問とやらから入るのがいいでしょうか?
656受験番号774:04/01/28 17:19 ID:hrHAFvGO
>>655
自主留年はする予定無し?
657受験番号774:04/01/28 17:28 ID:WL8dKFsf
658655:04/01/28 17:32 ID:ZqDjbkxZ
>>656
ええ。親と話して、経済的に無理って結論になったんで…
それでもう一般企業への道がかなり閉ざされてしまったのですが、
公務員は既卒新卒関係ないという話を聞いて。
今からじゃかなり厳しいとは分かってるんですが…
659受験番号774:04/01/28 18:00 ID:Tn+E/YOp
今から憲法の問題集はどれがいいかとか言ってる時点で遅すぎの感が。。。

無理せず一年計画ってわけにはいかないのかな?
660受験番号774:04/01/28 18:03 ID:VLXQJ0Uy
>>658
かなり難しいというか、ほぼ絶望的
C日程の市役所とか目指せば?
661受験番号774:04/01/28 18:05 ID:pJVLp2T1
今からはじめて受かるほど甘くないよ、だけど受かる方法は一つだけ
ある。
国2洗顔で憲法、英語基礎、政治学、行政学、経営学、社会学
のガチンコ受験、マジお薦め。

地上受けれないし、国2落ちたら終わりな代わりに今からでも
受かる唯一の方法。
憲法はスー過去を5巡して6〜7点英語基礎は実力で6点
政治学、行政学、社会学は丸パスとウ問と時事で意地の6点
経営学はスー過去で意地の5点。

35点はもぎ取れる、今からはじめるやつは民法と経済やろうとするなよ
絶対!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
間に合わないから
662受験番号774:04/01/28 18:06 ID:y3CDBlNU
>>661
必死だな
663受験番号774:04/01/28 18:11 ID:pJVLp2T1
>>662
必死だなってなんだよw
優しくアドバイスしてんだろ。
664受験番号774:04/01/28 18:14 ID:y3CDBlNU
13 :受験番号774 :04/01/28 18:09 ID:pJVLp2T1
【始発】来年度の受験を2月から始める人々のスレ【列車】

題名こうしろよw


こんな事言う奴が優しくアドバイスか。
笑わせてくれる。
665受験番号774:04/01/28 18:18 ID:VLXQJ0Uy
けんかをやめてぇ ふたりをとめてぇ ♪
666受験番号774:04/01/28 18:18 ID:pJVLp2T1
>>664
1月組みはギリギリかもしれないけど、2月はいい加減史ねよってレベルじゃん。
667受験番号774:04/01/28 18:21 ID:y3CDBlNU
>>666
確かに今までだらだらしてて二月からようやく始めるのならその通りだね。
668受験番号774:04/01/28 18:28 ID:lhoWzvTp
経済原論やりたくねー
669受験番号774:04/01/28 18:42 ID:lF/nKKAn
でも、今年の国家二種は、大学が抜けて日程も被ってないから
少ない定員を競う激戦になると思われるから、国2に絞るのも危険だよ。
670受験番号774:04/01/28 19:19 ID:nbciiaBo
健康保険は未だに親の扶養なんですけど面接の時等でイメージ悪くなりますか?
671受験番号774:04/01/28 19:47 ID:AjZd+pPk
「未だに」って言ったって
自分が働いてないなら別に普通。
672受験番号774:04/01/28 19:58 ID:o8oqiVl4
>>655
あなたの記憶力が神レベルなら、まぁ暗記だけで東大・京大通るレベルなら、
十分間に合うよ。
673受験番号774:04/01/28 20:05 ID:nbciiaBo
俺も内定無い4年だが、その旨を公務員に受かった友人伝えたら
3ヵ年計画だろ?と・・・・・
674受験番号774:04/01/28 20:43 ID:0huNZM27
いや五ヵ年計画
675受験番号774:04/01/28 20:43 ID:X3TvHIHy
大学と市役所だけにするか受けるの
676受験番号774:04/01/28 22:17 ID:2DKo9SRw
まったく触れたことのない地理や世界史勉強しはじめるのはやめたほうがいいよね?
677受験番号774:04/01/28 22:37 ID:YjwAXTDx
>>655

教養のみの試験目指すとか?
678受験番号774:04/01/28 22:39 ID:2DKo9SRw
ちがうっす
679受験番号774:04/01/28 23:44 ID:8PCybGJN
勉強始めて13日目
勉強をすればするほどいかに範囲が広いかを思い知らされる。
民間は確かに受けない方がよさそうだが、高確率で落とされるであろう公務員試験に専念する勇気はない。
自主留年を視野に入れて勉強した方がよさそうだ。
一月中に経済原論一周する予定だったがどう考えても無理。
憂鬱なので今日は早寝に寝る。
680受験番号774:04/01/29 00:15 ID:Li6Qisei
自主留年って何?
681655:04/01/29 00:23 ID:VB0dcJXF
すいません、今帰宅しました…
いろいろアドバイス有難うございます。
絶望的ですか…そりゃそうですよね。
親とまた話して、来年合格を目指すのでいいか聞いてみたいと思います。
今年も一応勉強して、受けてみますが…
682ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE :04/01/29 00:29 ID:VMYtUP4m
>>681
教養試験のみの市役所受ければ?横浜市とか。
ただ、教養のみの試験はボーダーが半端じゃなく高くなるので注意が必要だが。
683655:04/01/29 00:47 ID:VB0dcJXF
>>682
なるほど。そんなのもあるんですね。
ありがとうございます、検討してみます。
684受験番号774:04/01/29 00:48 ID:RZ6nZqPf
横浜は教養だけだが…専門レベルの憲法、経済が出るぞ…
685677:04/01/29 00:53 ID:F0JRdFBJ
>>655

ぽっくんも同じこと言ったのにぃ〜。
まぁそれでも政治学や経済原論はするべきかと。
今年で合格できるようにがんばって。
686受験番号774:04/01/29 01:11 ID:vtxsJ1va
>>681
とりあえず今からはじめて、試験まで全力で勉強しろ。
落ちても来年につながるし、国2ならまだ間に合う。
いいか、諦めるな! 模擬試験は受けておいた方がいいぞ。
687受験番号774:04/01/29 01:22 ID:Me4Luxu6
今日も終わった
民法物件までやって諦めてた続きやったけど厳しすぎる…
この科目は切った方が効率いいだろうと感じた
国二は切れるし市役所で4問だし…
反面経済サイコー!
688受験番号774:04/01/29 01:25 ID:9N5pKXdb
>>687
民法軽くでいいから入門用テキストで一巡くらい流してみたら?
俺、市役所狙いで一月から勉強始めたけど民法は一応やるつもり。
689受験番号774:04/01/29 02:54 ID:nnXrhDd7
判例六法はどこの出版社がオススメか教えて〜。

そもそも、国二を勉強する際、六法、判例六法って必要ですか?
たぶん、自分の中では必要だとはおもいますが、勉強しているみんなは
どうですか?
690受験番号774:04/01/29 03:58 ID:5uldrWP7
三省堂 公務員試験六法がよい。
691受験番号774:04/01/29 04:33 ID:LivxgbG8
騙されないで!
692受験番号774:04/01/29 10:24 ID:m9A10h3t
問題集で判例に関する問題を解くことになるので使わない。
693受験番号774:04/01/29 10:48 ID:/PsJ5AR/
V種受ける人いますか?スレは、いくつかあるけど
ぜんぜん人いない・・・(´・ω・`)ショボーン
694受験番号774:04/01/29 11:52 ID:L9tRSgGd
簡単だからね
695受験番号774:04/01/29 13:42 ID:GC0Vf8lr
地理は覚えることが意外と多い。
696受験番号774:04/01/29 15:12 ID:WnUvh2/U
勉強してから偏頭痛が・・・
こんなこと初めてだ・・・俺そんなに病んでるのか??
697受験番号774:04/01/29 16:51 ID:tNRjYZsu
今からならまだ間に合う。  ただしかなりのやる気と
それなりの頭が必要かと。
698受験番号774:04/01/29 17:12 ID:CQ7RC51U
おいペルー!
アンチョビーを家畜用の飼料にするのは勿体無いぞ!!!!!
おいアルゼンチン!
アルファルファーの他に作るもんあるやろー!!!!!!!!
おいブラジル!
何でアマゾンの熱帯林を「ジャングル」じゃなくて「セルバ」って言うんだよ!!

…覚えること多いぜ…
699受験番号774:04/01/29 17:40 ID:9N5pKXdb
>>698
俺、公務員試験の勉強を始める前、アンチョビって高級食材だと思ってた。
700受験番号774:04/01/29 17:59 ID:OBetXjB9
そんなもん犬の餌にしかならんよ。もしくは出汁とって醤油にするか。
だってただのカタクチイワシだもん。メインディッシュになれるわきゃない
701受験番号774:04/01/29 18:50 ID:f58PNtkj
権田の実況中継理解すれば1問ぐらいは確実にとれるかな?それともデータ覚えんと話にならん?
702受験番号774:04/01/29 19:00 ID:baA3dvqK

703受験番号774:04/01/29 19:11 ID:lnOcg0e3
折れアンチョビーってロシアの料理の名前だとばっか思ってた
704受験番号774:04/01/29 19:13 ID:DiLy5l/B
俺アンチョビってアメリカの大統領の名前だと思ってた
705受験番号774:04/01/29 19:17 ID:k17ZalUl
>696
俺は毎週月曜だけ頭痛になるんだが?

706受験番号774:04/01/29 20:27 ID:XLTgYDkD
s
707受験番号774:04/01/29 20:31 ID:XLTgYDkD
行政法、基本書読んだ後問題やっても解けない…
出てくる問題が知らない知識ばかりでどんどん
基本書に書き込んでるんだが・・・。
しかもそれはDATA問の基本編。
地上や国税の問題ばかり取り上げられているから
国2の問題は?って思い、応用編を見ると
国1、2の問題ばっか。
こりゃやばいわまじで。
708受験番号774:04/01/29 20:36 ID:b6c1H4UL
↑アッホー。
709受験番号774:04/01/29 20:37 ID:b6c1H4UL
↓アッホー
710受験番号774:04/01/29 21:58 ID:7ObU7bni
オス!オラアッホー!!いっちょ殺ってみっか!!
711受験番号774:04/01/29 23:29 ID:yb5Nbwht
憲法はじめますた。
712受験番号774:04/01/29 23:34 ID:DiLy5l/B
冷やし中華はじめました
713受験番号774:04/01/30 00:30 ID:3jvTHqz4
オナニー始めました
714受験番号774:04/01/30 00:38 ID:2fk/7cGz
行政法は行政訴訟法をある程度わかってないと全体像が出てこないので問題やっても解けん
715受験番号774:04/01/30 00:42 ID:3jvTHqz4
オナニー終わりました …フキフキ
716受験番号774:04/01/30 01:06 ID:StMkj4t+
教養で捨ててもいいのって何科目くらいですか?
717受験番号774:04/01/30 01:15 ID:3jvTHqz4
>>716
国U国税なら物理・数学・化学くらいまでは許容範囲
それ以上棄てるのはきつい気がする
地上で棄てるのはやめとけ(特に大阪市考えてるなら)
718受験番号774:04/01/30 01:25 ID:wZYlNcqw
人文科目って、過去問やる必要あるのか?
要約集のインプットに徹底したほうが効率いいような気がする。

719受験番号774:04/01/30 01:50 ID:RF/aJ1iM
>>718
以下は個人的な見解です↓

やる必要はある。どんな科目にも言えるが

インプット(暗記)
 ↑  ↓
アウトプット(演習)

これの繰り返し。基本なり。ただインプットに徹しているより、
問題やってミスって痛い思いした方が、印象に残る=効率的だと
思うのだが。
720受験番号774:04/01/30 01:53 ID:2fk/7cGz
http://www.albinoblacksheep.com/flash/you.html
このフラッシュおもしろいよ、今年の地上と国2受ける人向け
721受験番号774:04/01/30 01:57 ID:m5iK/MsF
>>720
ファイルを開くと、デスクトップ上を飛びまわるもの
いわゆるブラクラに近いもの。
PC有害。

らしい。
722受験番号774:04/01/30 02:12 ID:q98xulSs
公務員試験に役立つフラッシュってどんなのだよw
723受験番号774:04/01/30 14:41 ID:OLJgh/b/
あああああああ
昨日は6時間
今日は今まで何もやってない
これからやろうと思うがMステ見るんだろうなぁ…
早くも1ヶ月目にして10時間以上ペースが崩れてきてる
724受験番号774:04/01/30 18:08 ID:StMkj4t+
てことは教養で捨てていいのは3科目ということですね。
世界史と経済と思想を捨てようと思います。
725ちんこ:04/01/30 18:52 ID:JLmkM6C3
>>724
お前世の中なめてんのか?
726受験番号774:04/01/30 19:27 ID:bmA5qWW/
>>725
…お前の名前の方が世の中なめてるぞ
>>724
もし思想捨てるつもりなら、文芸の方を捨てたほうがいいぞ
覚える量は 思想=文芸×50%だから
思想はやれ ただし既に文芸に手をつけたなら話は別だが
727受験番号774:04/01/30 19:49 ID:zqXb2Rqw
がんばれ
728受験番号774:04/01/30 20:41 ID:rue9Vg6C
物理は捨ててもいいですよね?
729受験番号774:04/01/30 20:42 ID:0noubhUr
捨てていいよ
730受験番号774:04/01/30 20:52 ID:+XdLgNHd
世界史・日本史捨ててもいい?
731受験番号774:04/01/30 20:58 ID:0noubhUr
ピンポイント分野別取捨選択
732受験番号774:04/01/30 21:04 ID:xjksSrdJ
地上においては
捨てて良い分野はあるが
捨てて良い教科はない。
どの教科にも簡単かつ頻出分野がある。

国2についてはがんがん捨てちゃってかまわんよ。
733受験番号774:04/01/30 21:30 ID:fhFkv6jK
みなさんこの時期は専門と教養どちらに力入れてますか?
私は理系なので始めたばかりの教養に時間をとられています
734受験番号774:04/01/30 21:49 ID:11P7/QGt
>>733
技術職なら教養でしょ。
技術の論述ならあと1ヶ月後でも特別区に間に合う。
と、いうか、技術なら無理して時間の食う教養の分野はやらないのが得。
735受験番号774:04/01/30 22:05 ID:VjQFFbaF
スー過去マクロ全然わからん。一巡させてもボロボロ。
特別区に間に合うかなあ…。
736受験番号774:04/01/30 22:08 ID:Vvw3ZvD2
>>735
心配するな。始めから分かる人間なんてそうそういない。
737受験番号774:04/01/30 22:08 ID:G/xtGVA9
教養は世界史日本史地理文芸
をすてるのが一番効率が良い
738受験番号774:04/01/30 22:11 ID:U5fwQxjT
一巡しただけでできるようになる人は確かにいないが
今から特別区は無理だろう
739受験番号774:04/01/30 22:14 ID:VjQFFbaF
どうしよう。今から経済原論と経済政策捨てて
財政学と経営学を極めるか?
行政系科目には自信がある。
スー過去政治学・行政学・社会学も現時点で9割は解ける。
労働法も一回りさせた。
740受験番号774:04/01/30 22:16 ID:Vvw3ZvD2
>>739
それで模試でも得点できるのなら問題は無いでしょうが・・・
741受験番号774:04/01/30 22:17 ID:bnVw0/As
>>739
(´-`)o○(難易度が不安定な行政科目でどうやったら自信もてるんだろう…)
742受験番号774:04/01/30 22:18 ID:VjQFFbaF
模試は今から受けますが、悪かったら特別区はやばいですか?
743受験番号774:04/01/30 22:22 ID:VjQFFbaF
そうだよなあ…。いくらスー過去や国Tセレクションが解けたって
本番でアビャンしたら何にもならん…。
行政科目は国Uなんか地雷科目だもんなあ。
都庁特別区でも油断出来ないかなあ。
744受験番号774:04/01/30 22:23 ID:Vvw3ZvD2
>>742
必ずしもそうは言えないけど・・・
今まで何していたんですか?模試、受けようと思えば何回かあったでしょ?
一度やった問題を繰り返し解いて9割出来ても、模試ではボロボロというケースも
結構ある。事実、自分の択一に何故か自信を持って模試を受けず、
論述ばかりしていて、直前模試受けたら択一がそういうレベルじゃ無かった・・・

なんて話もあります。目安として模試を活用してみては?
745受験番号774:04/01/30 22:34 ID:VjQFFbaF
今まで過去問回すのに必死でした。
選択肢を一つ一つ潰してたらえらい時間かかりました。
模試は矢不億で落札したものなどがいくつか手元にあります。
それらも含めて今年のものを受けてみるべきでしょうね…。
746受験番号774:04/01/30 22:52 ID:TmyIc5Z7
まだ過去問一巡くらいしかしてないんですが、模試はどう受けたらいいんでしょうか?
747受験番号774:04/01/30 22:56 ID:lwOFAgay
>>746
金と時間のゆるす限り受験。
748受験番号774:04/01/30 22:59 ID:TmyIc5Z7
まだ一巡してなくても、ですか?復習が追いつくか不安です。
749受験番号774:04/01/30 23:00 ID:NN+jb6u5
>>746
弱点探しのつもりで受けてみる
点数ボロボロだった場合、精神的ダメージが大きいが、
その負の力を正の力にして猛勉強しまくる
勿論、模試でミスった問題及びそれに関連するところに力を入れる
模試はどこが欠点かを見つけられるところに意義がある
750受験番号774:04/01/30 23:04 ID:TmyIc5Z7
ありがとうございます。弱点探し、頑張ってみます。
751受験番号774:04/01/30 23:36 ID:9swkbBLo
おまいらの頭の中はどの科目を捨てるかでいっぱいだなw
もっと別なことに労力使え
752受験番号774:04/01/31 00:15 ID:4lQHfNgg
C日程しか受けないんですが
C日程だけなら今からでも間に合いますよね?
753受験番号774:04/01/31 00:21 ID:5ZL+K6HX
国U=人生捨て
754受験番号774:04/01/31 01:11 ID:Wu7cm7YB
若いならそうでもない
年寄りなら・・・
755受験番号774:04/01/31 01:11 ID:jcQeuKUJ
経済原論切っちゃまずいと思う
過去問見てもアレだけ難度が安定してる教科はそう無い
確実にある程度の点が取れるはず
756受験番号774:04/01/31 01:16 ID:W0qMsSdz
男なら、いつからはじめても、
憲法、行政法、民法、経済原論、財政学、政治学のガチンコ受験。
757受験番号774:04/01/31 01:18 ID:2SljPM2/
10時間ペースを保つコツ

1、外部の人間との接触を避ける
2、テレビの電源をつけない
3、携帯電話を解約
4、勉強時間ははからない
5、早起きをする
6、マゾになる

2は、俺みたいに実家暮らしで狭い家
に住んでると難しい。
758受験番号774:04/01/31 01:45 ID:2Ga+gc9r
7. 2chしない。
759受験番号774:04/01/31 01:51 ID:Son4Wh4e
行政法なげぇぇぇぇぇぇ
本が半端じゃなく厚い…
取り合えず国Uは今月勉強した憲法、経済原論、財政学、政治学、行政学はほぼ決まった…
後は民法を取るか行政法を取るか別のを取るべきか…
760受験番号774:04/01/31 02:02 ID:3E6LE1j4
今日でこのスレの役目も終わりだね
761受験番号774:04/01/31 02:09 ID:uFYbZ5TA
そうでもない。
1月から勉強する仲間同士励まし続けていこう!
762受験番号774:04/01/31 04:01 ID:MZBv0kQ4
そうそう。「1月から始めた」のはこのスレの人たちだけだもん。
これから始める人とはまた違うよ。頑張りましょう!!
763受験番号774:04/01/31 04:19 ID:irVR9auq
>>758
同意。
よって、
>>757
8.パソコンの電源をつけない。

こんなとこきてるからあかんのじゃゴルア!
764受験番号774:04/01/31 08:50 ID:EbRyHRdh
でも、独学の人間の場合、2ちゃんは結構いい情報源だったりする。
いろんな意見聞けるし。
まあ、書き込むのは極力少なくすべきかもしれない。
俺も1月から始めた者として個々のスレの住人を応援するよ。
がんばろう。
765受験番号774:04/01/31 16:22 ID:C9eGGJHP
1月上旬から勉強始めたのですが試しに
LECのハーフ模試を受けました(通信)。
私は技術系なのですが、とりあえずスー過去
の社会科学はやりましたのでできるかな〜と
思ってたのですが・・・。1つもできねぇ(泣
時事問題がまったくわからずダメすぎでした。
さらに過去問ではぜんぜん間違えなかった
英語と国語をなぜか全敗し(苦笑 散々でした。
結果は10/25でした・・・。送りかえすのが躊躇われる。
時事問題の対策せねば〜;;
766受験番号774:04/01/31 16:49 ID:1ojrW9zZ
>>765
俺とほとんど同じ状況っすね・・
1月上旬から初めてスー過去の社会科学のみで技術系
自分はLECに出向いて無料ハーフ受けたんですけど3割しか解答できんかった・・
正直普通に凹みました。やっぱ一月からは厳しいっすね・・
767受験番号774:04/01/31 17:14 ID:X2GJ+xkn
>>765
俺も技術系で1月から
正直さっぱり
768受験番号774:04/01/31 18:18 ID:dAzGeTjD
みんな事情系が苦手なんかなあ。
769受験番号774:04/01/31 20:48 ID:mgPsSZZB
オレは小論書けるかが心配だ。
770受験番号774:04/02/01 00:28 ID:f8mId3o4
9 パソコン撤去
771受験番号774:04/02/01 00:59 ID:K4a3/Fk/
明日でミクロ終わらせるよー
772受験番号774:04/02/01 03:01 ID:+P8mi2y5
>>771
はええ!うらやましい!
俺なんて予備校で習ってんのにP=MCとか出てきた辺りから
お手上げ状態になって今日本屋行って
「3時間でわかるミクロ経済入門」を買ってきたとこだよ!
いま眠くないんで、これから3時間読んでみるぜ!
本当に「一気に読める、楽しくわかる」んだろうなあ。
773受験番号774:04/02/01 03:14 ID:0CPpbfGO
暗記パンが( ゚д゚)ホスィ…
774受験番号774:04/02/01 06:21 ID:t6+Nz4SF
( ゚д゚)>>773 のび太・・・
775受験番号774:04/02/01 08:18 ID:NB0HZNKZ
残念ながら、一気には読めるものの、
楽しくないし問題解けるようにもならないっす。
776受験番号774:04/02/01 08:20 ID:UqT2csIx
>>775
当たり前だろ
3時間で経済学ができるようになるなら
誰も苦労しない
777受験番号774:04/02/01 09:03 ID:1CDn86Xn
しかし、経済学初学者にとっては太枠をつかむのは大事。
そのあとの理解力が格段に上がるよ。
778脱公務員:04/02/01 10:27 ID:v7rzTZOj
ぐわんばれ
779受験番号774:04/02/01 11:27 ID:vD6iI3R5
今乙葉が公務員なりたい発言きた
780受験番号774:04/02/01 11:36 ID:UqT2csIx
いーよな乙葉は
おっぱいもませれば一発合格じゃん
781受験番号774:04/02/01 12:43 ID:R/JH8C72

そういえば、俺ってまだ童貞だったな…。
すっかり忘れてた。
782受験番号774:04/02/01 13:35 ID:ZujvZEpO
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::         :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::   i"´``'i  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|;:    |   :::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |;:    |
::::::::::::::::::::::::::::::::    |;:     |     ::::::::
::::::::::::::::::::::::      |;;:    |::::::
:::::::       :::::::::::|;;::     |::::::::::::::   :::::::::::::
:::::::::::::::   :::::::::::::::::|;;:     |:::::::::      ::::::
:::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::|;;:     |:::::::::::::::::     :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|;;:      |:::::::::::::::::::::::::
::::::::  :::::::::::::::::::::::::|;;:      |::::::::::::::::::::::::::::::
:::        :::::::|;;:       |::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::     ::::::::::::::|;;:        |:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::      ::::::|;:        |:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::   :::::::|;;;:        |::::::::::::
  
  白   い   巨   塔     第  1  5  話
  
  次   回   乞   う  ご  期  待
783財前教授の総回診が始まります:04/02/01 13:37 ID:ZujvZEpO
  || |\, \,                     /  |:::::::::::::::|
  || | |:\ \                     /l二l |:::::::::::::::|
  || | |  ||  \_______________________________, |  |:::| |:::::::::::::::|
  || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
  || | |  ||    |               |  |:::| |:::::::::::::::|
   ̄ ̄    ̄ /□○∧ ∧_∧∧_∧ _∧,,,○ □]ヽ ::::::::::|
        (゚ー゚(゚Д゚(・∀・, ( ´∀` ) ´_ゝ`)゚Д゚ミ∀‘) .::::::|
           (y[(|<v (<v> l( <V> ) <v> )v>l) : ) :::::::|
            |_ |_ |_:_||_:_||_:_| _| _ゝ  ::::::|
          ∪ U (_(_(__)_)_)_) U ___) :::::::::|

   


784受験番号774:04/02/01 14:49 ID:xXXgAhvi
広島市受けたいけどいまいち
どの勉強すればいいかわからん
君らは漏れより
ずーーーとましです
がんばってください。
785受験番号774:04/02/01 15:19 ID:fDuUde0B
日曜は、モチベーション下がるな。
何か対策を考えないと。
786受験番号774:04/02/01 15:26 ID:zzUR0Lu+
土日遊んじゃいました
787受験番号774:04/02/01 15:27 ID:ErHy+5eF
漏れも、、RO止められない。
788受験番号774:04/02/01 15:32 ID:zzUR0Lu+
そんな人けっこういそうですよねw
789受験番号774:04/02/01 16:20 ID:wWxBLmtP
そもそも、なんで公務員になりたいのかわかんなくなってきた・・・
790ハゲ丸:04/02/01 16:56 ID:KVj7wz4H
1月は体調不良で無駄にすごしたような
焦る
791受験番号774:04/02/01 17:30 ID:ErHy+5eF
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、        / :  :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.    ''''''    '''''' ;:、
    ;;   (●),   、(●);:
    `;     ,,ノ(、_, )ヽ、,; ;:
    ,;'    `-=ニ=- ' ,;:'、
   ;'       `ニニ´    ;:.
    ;:             ';;



792受験番号774:04/02/01 17:40 ID:aXuR8iJB
>>785
日曜は完全休養にしてる
月曜から土曜まで12時間×6=72時間確保してるから。
それでも気になることがでてきたら日曜でも参考書開いて調べてるけどね。
793受験番号774:04/02/01 17:41 ID:9g4dUU16
風邪で咳が止まらん。図書館にも行けん。

スー過去社会学ってウォーク問に比べてかなりむずくない?テーマ3がほとんど出来んかった。
あれが本試験のレベルか…。
794受験番号774:04/02/01 17:44 ID:Rij36Z9S
>>793
科学的管理法や人間関係論は社会学だけでなく行政学や経営学でも
でるから頑張って覚えるべし。
795受験番号774:04/02/01 17:53 ID:9g4dUU16
テイラーとかメイヨーとかホーソン工場とかのお決まりのキーワード問題なら出来るけど、
経営学や行政学に関する最近のトピックがようわからんかった。
イミダスとか読まんといかん?
796受験番号774:04/02/01 18:37 ID:gJbLtTct
完璧に覚えようとするよりも、とりあえず一通り終えたほうがいいと思うけど?
797受験番号774:04/02/01 18:46 ID:s4GDke8L
一応一回りはしてるけど、だいぶ前だしなあ…。
政治学や社会学はやってるけど、経営学は手付かず。
経営学もやった方がいい?特別区でも出るし。
スー過去むずそう。
798受験番号774:04/02/01 19:06 ID:rRARl7z2
日曜は、家も街もマタ−リしているのが
受験生にとってはよろしくないんだな。
799受験番号774:04/02/01 19:08 ID:s4GDke8L
もっと殺伐としてしかるべき…か…。
800受験番号774:04/02/01 19:21 ID:e7BepV08
吉野家でも行って来い
いろんな意味で殺伐だ
801受験番号774:04/02/01 19:30 ID:rRARl7z2
文章理解は勉強してますか?
数的や法律、経済とちがって、あんまり話題にあがらなよね。
あれって、出来て当たり前だとおもわれてるみたいだけど、
ナメてると痛い目に会うんじゃじゃいかな。
802受験番号774:04/02/01 19:34 ID:mEN4ukyd
大学受験のときに国語の勉強をしっかりしていたなら大丈夫。
803受験番号774:04/02/01 19:42 ID:s4GDke8L
特別区は知らんけど、文章理解の英語は明らかにセンターレベルを超えてる。
センター英語187点だった俺も大苦戦。
単に忘れてるだけかな?
804受験番号774:04/02/01 20:37 ID:9g4dUU16
文章理解の英文の対策を今から立てるならどうすればいい?
805受験番号774:04/02/01 20:47 ID:rRARl7z2
「英文を一日一回は読む」ぐらいしかできないだろう。
他に勉強する科目いっぱいあるわけだし。
806受験番号774:04/02/01 20:50 ID:9g4dUU16
やっぱりスー過去文章理解を一日一題ちまちま解くしかないか…。せめて大学受験当時の実力が戻ってくれれば…。
807受験番号774:04/02/01 22:39 ID:SDjXhpWV
キーボードの「Q」のところに右手の中指、
「A」のところに右手の人差し指をおいて、
その指を、ガーって右にスライドさせると
かなりの確率で「ふじこ」が登場
808受験番号774:04/02/01 22:41 ID:uAMG5RFm
>>807
伊東家の食卓に応募汁

今やったけど出たw
809受験番号774:04/02/01 22:54 ID:ginc2wKQ
qawsderftgyhujikolp;@:
810受験番号774:04/02/01 22:55 ID:ginc2wKQ

ほんとだ!!
811受験番号774:04/02/01 22:55 ID:gv1j1GoO
ハイライトは火口でフロドが指輪の魔力に負けて
指輪をはめて透明になって逃げようとするが、
スメアゴルがそれを奪って溶岩の中に落ちて終了。
最後の最後で『指輪は僕の物だ』とか言って
魔力に負けたフロドのヘタレ加減が(´∇`)ケッサク
スメアゴルも指輪が取り戻せて良かったね
最後はこの話がフロドによって本にまとめられて
サムによって最後の仕上げがされて終了
812受験番号774:04/02/01 22:55 ID:Oo3+Ka4H
あqすぇdfrgtyふじこlp;@:
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
813受験番号774:04/02/01 23:29 ID:tIqfAYPS
トレビアに応募しろ!
814sage:04/02/02 00:05 ID:zrzlnlaC
経済原論捨てるのってありだと思いますか?やる事自体が苦痛で・・・
815受験番号774:04/02/02 00:10 ID:yHAA0BS8
いやありだろ国2ならね
816受験番号774:04/02/02 00:18 ID:i07pVk2J
なれてくれば経済が1番面白いんだけどね。
そこまでいくのが大変。
817受験番号774:04/02/02 00:50 ID:mrTN9NTw
韓国でのいじめの実態を撮った映像だけど
可哀想すぎるよ
教師も気づけよ!

公務員のいじめはもっと陰湿なのかな・・・
http://61.93.12.221/ftp/on9.wmv

スレ違いスマソです。。。

818受験番号774:04/02/02 00:52 ID:pNS5K9AR
模試ってどこでどうやって申し込むのですか?
技術系の模試なんてあるのですか?
819受験番号774:04/02/02 00:53 ID:edxCdOA4
皿仕上げ
820受験番号774:04/02/02 01:26 ID:PtXNZsso
教養やりたくねー。
専門に比べると、勉強量に対する見返りが期待できないんだもん。
かといって、やらないわけにもいかないし。
821受験番号774:04/02/02 01:33 ID:edxCdOA4
>>820
ずばり、理系と見た!
822受験番号774:04/02/02 01:52 ID:WLy/Fkt7
ここみてると経済原論楽勝の俺は有利なようだな。
理系ってことで理数系一般知能も得意だし。
なんか受かりそうな気がしてきたよ。
823受験番号774:04/02/02 01:53 ID:s9rwJ0E3
>>816
法律科目がけっこう多いから、気分転換にシコシコ計算するのも楽しいよねw
824ちんこ:04/02/02 03:02 ID:0/r7ip6E
週松夜勤でバイトしてるがこれでいけるのか激しく不安になる。
1日6時間は確保してるつもりだが。2日が1週間から欠けると
だらだらやってる人とあんま変わらんペースのような。
825受験番号774:04/02/02 03:23 ID:DcfWbmOB
去年から勉強してるけど、まだ憲法1周、ミクロ9割、民法4割、数的1割しかやってません・・・
こんなおれは来年受験組みですか?
826受験番号774:04/02/02 03:47 ID:r9usZIrt
>816
同意
827受験番号774:04/02/02 05:51 ID:vxs8o8tx
>>818
LECとかで理工1とか農学はあったような気が。
そんな私は理工4なので模試は教養のみ受けていく予定です。
828受験番号774:04/02/02 05:59 ID:BfX70L9l
>>825ほぼ俺と同じだな。諦めた方が良いかもしれんぞ。
国2洗顔なら間にあう
829受験番号774:04/02/02 08:35 ID:MXIrIoV0
いや、今年は国2も採用激減で厳しいでしょう
830受験番号774:04/02/02 18:07 ID:eJ6isn2I
これから景気よくなると思うから今の時期に公務員になるのは
バブル崩壊前に株を買うようなもんかもしれない
しかし長い目で見たら公務員になれるのも今のうちかも知れんな
特に技術職
831受験番号774:04/02/02 18:08 ID:eDxjmDGg
http://www.jinji.go.jp/kisya/0402/sekoukeikaku.htm
国家U種試験1次試験6月20日に決定。
国税牢記法務も文面上6月20日か?
832受験番号774:04/02/02 20:16 ID:JXtCpaU3
今の時期数的処理で標準レベル問題が解けないとやばい?スー過去でいう星一つの問題レベル。
833受験番号774:04/02/02 20:53 ID:FE1xTJHp
>>832
ヤバイよヤバイよー
834。・゚・(ノД`)・゚・。:04/02/02 21:51 ID:HhhfONFN
国2は大学職員採用無しって書いてある。。。採用3分の1くらい減るんじゃない?
835受験番号774:04/02/02 21:55 ID:FE1xTJHp
>>834
禿しく既出
836。・゚・(ノД`)・゚・。:04/02/02 21:57 ID:HhhfONFN
採用3分の1くらい減るで合ってる?
どれくらい縮小されるんだろう、、、国Uに行きたい俺にとっては大問題。
教えてください。
837受験番号774:04/02/02 22:01 ID:FE1xTJHp
>>836
大体それくらい
838受験番号774:04/02/02 22:39 ID:YgRYsmma
教養経済でいいテキスト教えて
839受験番号774:04/02/02 22:46 ID:kmSISB27
>>836
国Uなら大学でも何でもいいというのはどうなんだろう。

でも1月から頑張るスレとしては、まあそんなもんか、、
840受験番号774:04/02/02 22:49 ID:JXtCpaU3
やばいか〜。マジどうしよう…。
そういやあまだ教養社会科学に手をつけてない。専門の該当科目ならやってるけど。
841受験番号774:04/02/03 00:13 ID:SU2dbZKb
一昨日6時間
昨日4時間
今日0時間…とうとう何もしない日を作ってしまった
節分終わったら当初の12時間ペースに戻すぞ!
842受験番号774:04/02/03 00:15 ID:SU2dbZKb
>>838
0からのスタートはLECの基本テキストは良かった
全然足りないから+スー過去で穴埋めしたけどね
843受験番号774:04/02/03 00:56 ID:c5Ag0IdH
>>836
ホントかよ!
俺たち、無理じゃん!
844受験番号774:04/02/03 01:49 ID:jZXl5tY+
国Tの択一まで90日を切って焦ってるのに、いかんせん大学のテストが・・・。
今日の勉強、法史学と法社会学だけで終わっちゃったよ。
マジで凹む。
845受験番号774:04/02/03 02:30 ID:7fwB8LvP
数的ばっかりやってる。経済原論切ろうと思う今日このごろ。
846受験番号774:04/02/03 02:46 ID:0jvlL34W
原論切っちゃまずいよ
厳しいけれどガンガロウ!!

眠たい‥けど、あと1時間だけがんばろっと
847受験番号774:04/02/03 03:05 ID:UF3TEbEQ
公務員受験者の母集団のレベルの高さを感じる、この板いても分かるけど、
あまりバカな発言する香具師もいないし、大学生活板や学歴板や受験板
みたいな低学歴が混在してる場所と違ってここって、本当にリアルで
マーチ以上ばかりだし、モチベーション高い奴多いんだろうな。
848受験番号774:04/02/03 03:09 ID:YMr5AaUi
>>847 浪人生は背負ってるモンが違います
849受験番号774:04/02/03 03:12 ID:p6xb3oUZ
>>847
採用されるならばウンコすら喰う!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1063526867/

【経済原論】松浦亜弥は年間7億以上ドブに
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1063502466/
850受験番号774:04/02/03 03:12 ID:dv6wsGoV
>>847
いや、恐らくアンタまだあまりこの板のことを知らんからだと思うよ。
たしかに、高学歴は多いかもしれんが、電波出しまくってる高学歴も
多いし、バカな発言するバカなコテハンもしょっちゅう出没する。

たしかに、最近は大人しくなってきたような気がするけどね。
851受験番号774:04/02/03 03:16 ID:UF3TEbEQ
>>850
俺が見てる板がレベル低い所ばかりだったのかもしれないけど、
「バイト板」「ファ板」「受験板」「学歴板」「大学生活板」
「純情恋愛板」よりかは相当まとも、おそらく平均学歴も一番高い。
852受験番号774:04/02/03 03:46 ID:Zml72LPH
1時間経ったんで寝ます。ヤバイくらい眠いです‥
地理覚えること多くて大変だなぁ
それぞれの国の宗教や言語を覚えるのが大変
国によっては複数あるのもあるし‥
それじゃまた
853受験番号774:04/02/03 04:21 ID:0wAxDhq1
地図ヲタの私は無意識に地球儀廻しながら覚えてる
暗記する時地球儀廻してみ
不思議なほど記憶できる
854受験番号774:04/02/03 04:31 ID:2uct0zmd
地球儀ないっす
855受験番号774:04/02/03 08:57 ID:+lQmn6Ge
>>854
探せばビーチボールみたいな安いのもあると思うが。
俺は地理捨てた。
856受験番号774:04/02/03 09:44 ID:Uq6iDc6G
スー過去の自然科学始めたよ。
数学をやったけど、本番で解ける気まったくしない。
857ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE :04/02/03 12:17 ID:WRncum4X
>>853
俺は「大航海時代U」ってゲームやってたおかげで楽に暗記できた。
ゲームも案外役に立つもんだw
858受験番号774:04/02/03 13:34 ID:e1CiEy7k
憲法って基本的な太枠と判例をごりごり読み込んでいく
だけでなんとかなりそうですけど皆さんどうですか?
859受験番号774:04/02/03 13:40 ID:niHssZmT
憲法は芦部を最初から最後まで何回か通読した。
860受験番号774:04/02/03 20:42 ID:Uq6iDc6G
道歩いてたら、豆が降ってきたんだけど。
861受験番号774:04/02/03 20:49 ID:ntZt4eRc
>>860
試験の鬼になれということです。
862受験番号774:04/02/03 21:50 ID:4TlQyES2
1+1=1を証明するね

X=1とおくね
両辺にXを掛けてもいいよね
X・X=X
両辺を−1づつ引いても同じだよね
X・X−1=X−1
ここで左辺を因数分解するよ
(X+1)(X−1)=X−1
両辺をX−1で割るね
X+1=1
最初を思い出してね
X=1だったよね・・・よって1+1=1

終わり
863受験番号774:04/02/03 21:54 ID:us8rYW3B
3月で大学を卒業予定の者です。
いちおう,今年受験してみるつもりですがもう1年くらいは覚悟してます。
とりあえず今から始めるとして,何から手を付けて1日どれくらいやれば
いいものなんでしょうか?
864受験番号774:04/02/03 22:01 ID:ntZt4eRc
>>863
まずおまいは2月スレ逝け。スレ違い。
だいたい何を受けるのか明記しない時点で(ry
865受験番号774:04/02/03 22:09 ID:us8rYW3B
>>864
スンマセン
逝ってきまつ・・・
866受験番号774:04/02/03 23:14 ID:ry14Z+lt
>>862
すげえ。なんか手品見てるみたいだ。
・・・この時期にこんなので驚いてて大丈夫なのか、俺。
867受験番号774:04/02/03 23:26 ID:jZXl5tY+
>>862
(X−1)で割るなら(X−1)≠0でなければならんだろ。
 最初にX=1としてる時点で論理矛盾
868受験番号774:04/02/03 23:30 ID:EpE8WX9E
>>863
民間企業でええやん。
とりあえず民間回ってみて満足する企業から内定でなかったら
勉強すれば来年には十分間に合う。
今からじゃまず無理だよ。
869受験番号774:04/02/03 23:37 ID:ry14Z+lt
>>867
なるほど。そこに矛盾があったのか。
あぶねえ。友達に自慢げに披露するところだった。
しかし、こーゆーのにすぐ気付かない俺みたいのは数的向かないのかも知れん。
870受験番号774:04/02/03 23:58 ID:hevqnA4v
>>869
問:次の記述のうち、誤りのあるものはどれか。

って問題で、真剣に悩むタイプじゃない?俺も時々やるけど。
871ィ`:04/02/04 00:17 ID:fbV+ZjLg
つーか

1+1=1に
両辺にXを掛けると
X+X=X
じゃねぇのか?
872受験番号774:04/02/04 00:37 ID:oVzDLwOd
>>862を読み始めて2秒後に、いきなり
破綻してることに気づいたんだけど、
結局何をしたかったの?
873受験番号774:04/02/04 00:45 ID:L7hgGxdi
記憶力UPさせたい
ほんと覚え悪い 思想とかサパーり
874受験番号774:04/02/04 00:48 ID:fhkvdlyo
自分は自分にあった方法で思想だけじゃなく他の紛らわしい暗記もんは
克服しましたよ。それをあみだしたのは思想がきっかけでしたが。
875受験番号774:04/02/04 00:50 ID:L7hgGxdi
その一例を教えてください!
876受験番号774:04/02/04 01:09 ID:fhkvdlyo
なにかを得るならそれなりのものを提供しないと。等価交換の法則って
知ってる?君に教えても僕はなにも得しないじゃん。なんか情報もらえたら
いいよ。なるほどと思える情報ならね。
877受験番号774:04/02/04 01:19 ID:Af3FWFwj
かなりバカっぽいけど
俺は手に書いて覚えてるよ?
ただし他人に見られると恥ずかしいからちっちゃくね
ペンは目立たないという理由で黒より赤を使ってる
878受験番号774:04/02/04 01:19 ID:20WCicI9
わかった。きみの暗記法を教えてくれたら秘密を教えてあげるよ。
879受験番号774:04/02/04 01:30 ID:jijAQU8U
エビングハウスの忘却曲線の理論を踏まえて勉強しろ。
880受験番号774:04/02/04 01:53 ID:73y6/Vwj
一月からはじめた皆さん、
一ヶ月の成果を教えてください。
憲法、民法、行政法、経済原論、一般知能をひととおり
やることはできましたか?
881受験番号774:04/02/04 02:04 ID:Af3FWFwj
経済原論(ふた回り目)
行政学(個人的に面白かったんですんなり)
政治学(同上)

判断推理(パズルじゃん。最も楽だった)
地理(点数とれるだけ実力あるとは思えない)
世界史(同上)
政治経済(同上)
日本史(同上)
英語(毎日長文読んでる)

今後の予定
憲法はやるけど、民法・行政法のどちらかは切るつもり
882受験番号774:04/02/04 02:20 ID:54vectpg
>>873
教養暗記モンなら単語帳使ったらどう?
作るの面倒臭いけどね
我輩は思想・文芸・地理の単語帳作った
これから地学・生物編も作るつもり
そんでそれ繰り返し使って覚える

記憶力そのものをUPさせる方法は知らんわ・・・
たまに「記憶力UP!!」とかいってる胡散臭い広告入ってるけど、
それ試してみたら?w
883ィ`:04/02/04 03:10 ID:CJwHljTz
便所に張り紙してたら覚えるよ。
884受験番号774:04/02/04 06:09 ID:ucT720hK
参考書を食べろ
885受験番号774:04/02/04 17:53 ID:eSY/nXVG
食べる→テストのとき口から吐き出す→カンニング成功!
886受験番号774:04/02/04 18:56 ID:1iht7IKS
勉強したくない
887受験番号774:04/02/04 20:54 ID:F4WL2SiW
 ○
<|  ○|\
_ト○| ̄ヒ|_
888受験番号774:04/02/05 00:08 ID:oBzfVkYn
あほだなw
いやよく出来てるよ
それw
889受験番号774:04/02/05 21:24 ID:b8GQqSJH
風邪で二日ほど寝込んでしまった…
でも丁度いい休暇になったかな。
勉強し始めてから何もしない日って無かったから。
まだ少し微熱が残ってるけど勉強再開します。
皆さんも合格に向けてがんばりましょうぜ。
890受験番号774:04/02/06 00:28 ID:mr8h8exB
おまいら最近がんがりすぎだぞ!
俺を置いてかないでくれヽ(`Д´)ノウワァァン!!
891受験番号774:04/02/06 01:13 ID:DBvCr+Xv
よっしゃ!節分明けの今日は一日12時間達成
明日も続けるぞ!
892受験番号774:04/02/06 02:02 ID:XmiAJv8r
経済初学者なんですが、ミクロとマクロどっちからやった方が理解しやすいですか?
893受験番号774:04/02/06 02:09 ID:V7ndWgaN
>>892
ミク。
894受験番号774:04/02/06 02:18 ID:ifW/CYxk
895受験番号774:04/02/06 02:23 ID:NeKJtCGv
>>892
来年試験ですか?今年試験とおっしゃるならネタですか?
896受験番号774:04/02/06 02:24 ID:qfUs1/1v
両方
897受験番号774:04/02/06 02:29 ID:NeKJtCGv
今の段階で経済原論のIS-LMの計算できない人っていないよね?
ゴメンさすがに馬鹿にしすぎたかな。みんな経済原論できそうだよね?
簡単だし。
898受験番号774:04/02/06 02:34 ID:j8J7DG14
>>897
見下し過ぎ
899受験番号774:04/02/06 02:38 ID:XmiAJv8r
受けるの来年です。
結局どっちからやれば良いの?
900受験番号774:04/02/06 02:40 ID:XmiAJv8r
IS-IMは聞いたことはあるって程度
どんな物なのかは知らないです。
901受験番号774:04/02/06 02:44 ID:ykzv0SrD
SMなら知ってるYO!
902受験番号774:04/02/06 02:46 ID:3GV6LLAT
今の時期ソロースワンとかポリシーミックス
わからない人いないよね?
馬鹿にしぎかな?

>>899
来年受験ならまだやらないべき。
今からやっても意味がない。
来年の今くらいから始めるのが一番効率がよい
903受験番号774:04/02/06 02:46 ID:NeKJtCGv
ぷっ、IMって。まだ余裕あるからマクロはじめたいって思うけど
実際全然わかんねーよ。弾力性がゼロとか無限とかって話がマクロ
にでてくるし。ミクロでしょ!
言っとくけど、はじめの市場理論が勝負の分かれ目だね。アソコが
一番難しい。というより基本中の基本。あとはそれをつかった応用。
(そこより難しいとこあるぞって突っ込みはやめてね。たしかにあるけど
市場理論がわからんと馬鹿暗記をのぞいて理論的なもんは歯が立たん)
904受験番号774:04/02/06 02:49 ID:NeKJtCGv
>>902
最近勉強したところを自慢されても。
確かに馬鹿にしすぎ
905受験番号774:04/02/06 02:53 ID:XmiAJv8r
じゃあとりあえずミクロからやるって事で。あとさっきの訂正→LSだった。(汗)
906受験番号774:04/02/06 02:54 ID:aabFiR6l
今の時期コンティンジェンシー理論とか覇権安定論
わからない人いないよね?
馬鹿にしぎかな?
907受験番号774:04/02/06 02:57 ID:3GV6LLAT
コンティジェンシー理論ってなんやっけ?忘れちゃった
908受験番号774:04/02/06 02:58 ID:XmiAJv8r
俺の知ってる知識
GDP=C+I+G+(X−M)リアルにこれレベルだから。
909受験番号774:04/02/06 03:23 ID:cj6/0Mzk
>>907
状況適合理論
910受験番号774:04/02/06 04:42 ID:meA8lbvc
なんだろ?
政治学?
社会学?

正直、知らんわ
驚かせないで
911受験番号774:04/02/06 04:43 ID:meA8lbvc
あ、経営学か
選択してねーし
912受験番号774:04/02/06 13:56 ID:x7zJg/Co
違うよ。国際関係だよ。
913受験番号774:04/02/06 13:57 ID:4KvRM1g8
違う、愛だよ
914受験番号774:04/02/06 16:28 ID:izsP42zl
おれは3日まえにようやくIS-LM曲線を理解したぞ!!
そしたら一気にマクロ経済の全体的な流れがわかってきますた。
ミクロはやってたからAD-AS曲線はすぐわかったしね。
あと3日ってとこかなマクロは。
915受験番号774:04/02/06 19:22 ID:qqbnD0j5
もまえら!トービンのpは覚えとけよ。
916受験番号774:04/02/06 19:31 ID:W81en6Iq
釣りか…



pじゃなくてqだな。
917受験番号774:04/02/06 19:33 ID:4KvRM1g8
今年からPになったんだよ
知らなかったの?
918受験番号774:04/02/06 19:43 ID:pwQmg8T9
おまえらうそつきだな
本当は1月前から勉強してるんだな
 
漏れは今から勉強し。。。
 て今2月か。。。。。
919受験番号774:04/02/06 20:06 ID:1/UDwfek
じつは9月からやってます
920受験番号774:04/02/06 20:20 ID:pwQmg8T9
ウソツキ━━━゚∀゚ ━━━!!!!!!!!!!
921受験番号774:04/02/06 20:55 ID:izsP42zl
age
922受験番号774:04/02/06 21:22 ID:RjwKQGRJ
世の中には2種類の人間が(ry
923受験番号774:04/02/06 22:09 ID:4Xn5eRJ1
ごめんおれ去年5月から(マジ)
924受験番号774:04/02/06 22:26 ID:ykzv0SrD
ごめんおれ今日から(マジ)
925受験番号774:04/02/06 22:28 ID:LeX60+na
ごめんおれ去年2月から(二年目)
926受験番号774:04/02/06 22:40 ID:ZXKqVpV0
ごめんおれ明日から(常に)
927受験番号774:04/02/06 23:10 ID:1aKgtOXl
ごめん俺一昨年11月から
928受験番号774:04/02/06 23:10 ID:W6KIHnuE
ミクロはπ=TR-TCが基本
マクロはY=C+I+G+X-Mが基本
勉強すればするほど上の式が基本なのが判って来る
929受験番号774:04/02/06 23:18 ID:LeX60+na
このすれは1月から始める人の
ためだけってわけじゃなく
1月から勉強する香具師を
みて気分転換+自分よりやばい香具師がいることの実感
につかわれてるんだねw
930受験番号774:04/02/06 23:24 ID:1/UDwfek
>>929
そのとおり
931受験番号774:04/02/06 23:33 ID:W6KIHnuE
>>929
適正で抜かれる事もあるだろうけどな
俺の友達も公務員目指してて1月から始めたけど
理系のせいなのか一周さらっと勉強しただけで模試の経済満点取りやがった…

さて…明日も12時間ペースを守るぞ
932受験番号774:04/02/06 23:37 ID:4Xn5eRJ1
>>929
鋭い キミ鋭いよ
俺のちんこと同じぐらい・・・
933受験番号774:04/02/06 23:38 ID:1/UDwfek
12時間どころか8時間が精一杯、がんばって10時間
934受験番号774:04/02/07 00:26 ID:LOvufTJ4
去年受かったヤシが、予備校で友達つくった方がいいぞ〜
とか言ってくるけど今からつくるなんて無理だっつの
935受験番号774:04/02/07 00:27 ID:ly0LyrP8
友達作るとどうなんの?
なんか意味あんの?
936受験番号774:04/02/07 00:52 ID:LOvufTJ4
刺激になるんじゃねえの?
つか、俺一日中予備校にいるけど知り合いいないから
寂しいっちゃ寂しいんだよな〜

937受験番号774:04/02/07 00:57 ID:RLPBHdfd
知り合い作ったよ 
一緒に昼飯食ったりしてた(まぁ男だったけど('A`))
これだけでもかなり精神的にリラックスできた
模試の成績とか競争したけど、余裕で勝ってたから意味なかったが
938受験番号774:04/02/07 01:06 ID:LOvufTJ4
まじで?それ最近?人数少ないの?
俺んとこ、授業に人多いし席と席の間もあいてるからムリぽい。
939受験番号774:04/02/07 01:07 ID:dHH4aTIu
模試の成績競うなら出来るヤツとしないと!!!
上昇志向!!!!
下見てたらキリがないですぜ!!!
940受験番号774:04/02/07 01:19 ID:RLPBHdfd
>>938
某LECだから大勢いた
きっかけは友人の友人で紹介されたから
元々の友人は学生時代の友人
でもすぐ諦めモード入って来なくなったけどw
941受験番号774:04/02/07 01:19 ID:LOvufTJ4
>>937
よく見たら全部過去系じゃん!!
去年受験した人でつか?
やっぱ今から知り合いつくんのなんてムリムリムリ
あ〜でも男でいいから飯くいて〜
942受験番号774:04/02/07 01:26 ID:LOvufTJ4
>>940
友人の友人かあ。レスどおも。
いいやいいや、俺あと4ヶ月ひとりで飯食うよ。
昼飯も晩飯もおやつもさ。(*゚д゚) 、ペッ
943受験番号774:04/02/07 03:17 ID:F81HjAWJ
ここにアドレスいれたらみんなメールをくれるだろうか…
944受験番号774:04/02/07 03:20 ID:ceUpH8TN
>>943
ライバルとはいえこの苦しさを分かり合える仲だ

とか言ってみる・・・
945受験番号774:04/02/07 03:41 ID:fSrqwU0U
>>943
PCが使えなくなって勉強に集中できるようになるよ。
946マチャカ ◆BDu0.rUntI :04/02/07 06:03 ID:yclcLizH
2月にはいってキツくなってきますた。
数的や判断推理だけならいくらでもできるが
暗記は・・・退屈でつらい・・・(=TωT)
947受験番号774:04/02/07 09:07 ID:0aM1ag7w
hagedo--
948受験番号774:04/02/07 11:26 ID:H1//0rKm
政治学なんてやってらんない。
人名、理論・・・もう嫌ポ
949受験番号774:04/02/07 15:25 ID:BbmIXbyT
>>948
諦めたらそこで試験終了だよ
950受験番号774:04/02/07 15:29 ID:CNpsiv1f
行政法とか頭に入ってる気がしない



ゲーム買ってきちゃった・・・どうしよ・・・
951受験番号774:04/02/07 15:39 ID:dpR9Rr34
>>950 大作ラッシュだからな。しかも3月にはDQ5、スパロボMXどうしたらいいんだ?
952受験番号774:04/02/07 15:55 ID:6nZCkqUt
>>950
はげ藁w

洩れもKOFとか攻殻とか3月入ってから買いそうで怖いw
953受験番号774:04/02/07 17:35 ID:KT051Wuc
ゲームとかやらないようにするには機械のコンセントを外せばいい。
テレビのコンセント抜いたら今週は今まで1秒たりともテレビ見てないし、
コンセント付けんの麺土井から見るきも起きなかった。
情報源がかなり減ったが・・・。
さすがに今日は土曜だし夜からテレビ見るけど。
954受験番号774:04/02/07 18:16 ID:F81HjAWJ
もまえらよ。
勉強やってもできないやつ
と勉強やる気おきないからできないやつ
どっちがクズだと思う?
理由もよろしく
955受験番号774:04/02/07 18:24 ID:Zv8Eu+3s
現役東大で在学中に司法試験合格くらいの能力もねーくせに
えらそーに。
956受験番号774:04/02/07 18:28 ID:V8RB7YZk
勉強やってもできないやつ

クズというかせつないね。
957受験番号774:04/02/07 19:28 ID:QQzC7yNO
>>954
勉強やる気おきないからできないやつ、だな。
勉強やってもできない香具師は向いてないだけだから
ほかで汚名挽回すればいい。あるいは遅めの大器晩成タイプかも知れん。

しかしやる気がない香具師は…知識や経験の蓄積がないので少しも成長しないし、
ある意味人生投げてる。よっぽどの才能と名教師がないとだめで終わる。ほんとそれだけ。
958受験番号774:04/02/07 19:32 ID:RLPBHdfd
漏れはやれば出来る子
今は本気出してないだけ

(´・ω・`)マジデマジデ
959受験番号774:04/02/07 19:34 ID:J3CFJMHX
汚名挽回・・・
960受験番号774:04/02/07 19:36 ID:RLPBHdfd
名誉返上
961受験番号774:04/02/07 20:44 ID:JsuUrKkx
気づいたら本気出す間もなく本番・・


   /\___/ヽ  ヽ
  /    :::::::::::::::\ つ
. |  ,,-‐‐   ‐‐-、,:::| わ
 |  、_(o)_,:  _(o)_, ::|ぁぁ
. |    ::<     ::|あぁ
  \  /( [三] )ヽ ::/ああ
  /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
962受験番号774:04/02/07 20:48 ID:vi9WGhBm
ちっきしょー!おぼぼぼーん!
963受験番号774:04/02/07 22:04 ID:du6Uhz1N
>>959
それ見て青い鳥のFLASH思い出したが、
あれが感動系として紹介されてることに恐怖を感じた。
俺には気持ち悪さしか感じなかったのだが。
頼むからネタだと言ってくれという思いだったよ。
964純1月開始組:04/02/07 22:27 ID:3dMYKBtB
憲法と民法って民法の方が大変なの?
965受験番号774:04/02/07 22:27 ID:grtEu43u
青い鳥は正統派の感動系ではないだろうね、あれでは泣き様がない。
966受験番号774:04/02/07 22:41 ID:kjnw2THP
今日はしんちゃんとNHKの中東紛争番組、ロードオブザリング見て12時間出来なかった
今週は日曜返上だ
3、4月は飲み会の予定も舞い込むしリズムを崩さない様にしようと思う
967受験番号774:04/02/08 00:15 ID:1XytMdhJ
チミら一日何科目してる?
おれは2から3科目
968受験番号774:04/02/08 01:11 ID:IVIsbR4m
おまいらゲームできてうらやましいな
漏れそんな余裕ねぇよ。焦りまくってる
969三文戯曲
人生をゲームとして楽しめ。
しかしあれだね。がちがちの予備校スケジュールだと
過去を生きてる気分になるね。