2次落ち報告スレッド(´・ω・`)その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
350受験番号774:03/12/24 00:31 ID:COWTwz/B
友人が3次落ちしてた

哀れ…
351受験番号774:03/12/25 01:49 ID:MrSsS+7b
一次が18人中4位で、10人くらいが最終合格したとこに落ちた俺は
どうしたらいいんだ・・・・。

今、来年に向けて勉強してるが毎日が地獄のように感じる
普通に民間企業探して就職した方が楽なんだろうな
あと1年やって駄目だったらマジであのように旅立とうと思う
352受験番号774:03/12/25 20:39 ID:2TnAVNdZ
>>351
メリクリ。
いいことあるさ、共にがんばろう。
353受験番号774:03/12/26 00:37 ID:VtHlwEFF
>>351
バカ野郎
簡単に死ぬなんて言うなよ
俺の家の近くに病院があって、そこは終末医療専門病院
つまり余命わずかの患者が最後をすごす病院だ
俺はそこの前を通るたびに思わざるをえない
何人の人が、志半ばで無念に散っていったのかと
そんな人に比べたら、お前ら皆マシ
どんな辛くても、将来どうしようと悩めるだけ幸せなんだよ
354受験番号774:03/12/26 00:53 ID:dqGQMhDj
>>351
国2受けろよ。あれは分数の足し算できれば誰でも受かるから。
355受験番号774:03/12/26 01:09 ID:NShWWb9A
>>354

もちろん、国2も受けたさ
結果は一次66点だったよ
でも、二次を辞退せざるえない状況だったのさ
356受験番号774:03/12/26 01:10 ID:nMQdt82U
浪人して落ちた人ってどうしてるの?実務経験者枠でもないし、
高卒でも入れるような民間企業に就職するしかないの?
357受験番号774:03/12/26 03:25 ID:MPDDVlHS
>>355
近畿?
358受験番号774:03/12/26 09:04 ID:QB+mCiem
地上と面接が被ったってことでしょ
359受験番号774:03/12/26 17:56 ID:lhCnDxAw
66点取れる実力あれば来年普通に受かると思うけど。
国2の面接はファミレスのバイト面接受かるくらいのレベルだよ。
360受験番号774:03/12/26 23:52 ID:HdJvLH5o
お前はまだいい。
俺なんて役場の2次試験、受験したのは俺だけだったのだが、
なぜだか落ちたぞ。
361受験番号774:03/12/27 02:00 ID:yp+LDroL
>>360
そりゃおまいがどうしようもないくらいアレでナニだったんだろ。


……と書くと、次のレスで「地上と国2と牢記と市役所最終合格したが」というレスが来る予感。
362受験番号774:03/12/27 09:35 ID:99AJ+g/z
よっぽど、酷くない限り.....
国U→点数で決まる
地上→知事によるが、ほぼ点数で決まる(左派、フェミは除く)
政令市→市長によるが、ほぼ点数で決まる。
一部の健全な市町村→市長によるが、ほぼ点数で決まる。
_________________________腐った壁______________________________________

はっきり言って糞のようなところは......
財政難や合併のウワサのある市町村→一次!!!、二次でコネあり。
警察、消防→良くも、悪くも内部事情を隠すための血縁コネもあり。
行政法人→財政難で、不要な部署も多いが、カネを引き出す為のコネ
363受験番号774:03/12/27 11:54 ID:yp+LDroL
コネ繋ぐのに使った金程度で財政がうるおうんですか。行政法人は。
364受験番号774:03/12/28 17:40 ID:q7/Vs0su
今年1月から独学で勉強初めた。
しかし専門のみで教養はノータッチ。
国T法律専門7割5分、特別区専門9割とれたが
教養はともに4割未満で一次死亡。
地上国U衆参U市役所二次死亡。
教養やんなきゃな・・・・。

ちなみにののたんがスキです。
365受験番号774:03/12/29 09:53 ID:+Mq0Ndd+
なんで女性は二次受かりやすいんだ?
男ってめちゃ不利じゃん!!!
ふざけんな!クソカスデブチビオタク試験官め!
全員女の試験官にしろやカス!
366受験番号774:03/12/29 09:59 ID:ocTuTcXx
>>365
そしたら、なおさら落ちるぞ?
デブオタ君(w
367受験番号774:03/12/29 21:17 ID:3yXERyhg
まさにその通り!女は好きか嫌いかで判断するからな
368受験番号774:03/12/31 21:06 ID:79+VGtZz
地上とかで、2次落ちした人って、なにが問題で落ちたと
思いますか?
参考にしたいです。
いくつか、考えられる理由は挙げられるんですが・・・
1.死亡動悸がきちっと固まっていなかった。
2.長所、短所をしつこく、細かく突っ込まれた。
3.あまりにその自治体について不勉強だった。
4.なにもせずに舐めて面接を受けた。
5.おどおどしすぎた。
6.圧迫面接につられてしまった。
7.自分が余りにヲタク過ぎて評価が低く見られた。
8.常識のないことをしてしまった。
9.そもそも言葉遣いがなってない。(ため口、”やっぱし”、”ですよね?”)
10.思いがけない細かい質問が相次いだ。(”うちの主要なプロジェクト
をいくつかあげてください”とか)

参考にしたいです。マジでお答えいただけたらと思います。
369受験番号774:03/12/31 22:15 ID:ELNgUfMU
11.わざと誤変換をする自分が愛おしくてしょうがないから
370受験番号774:04/01/01 04:44 ID:AgewR++e
↑つまんねえ
371受験番号774:04/01/02 13:46 ID:Nb0qzLBq
まあ、人生の敗北者としてまじめに>>368に答えてやれよΣ(´Д` )

俺は10.だったな。勉強不足だった。でも全体的に面接を舐めていた
というのがあったけどね。
372受験番号774:04/01/02 14:33 ID:o6dJ0W1W
たしかに公務員試験の面接を多少なりとも舐めてた部分があり
その油断が面接の現場で露呈したって感じ
そしてなにより、面接での志望動機等が抽象的すぎた
集団面接、集団討論をやると分かるが、受かるやつはかなり自治体研究
とかをして来てるよ。それに引きくらベ自分はどこの面接でも
使えるような抽象てきなことばっかり。勉強不足だったな
これは面接だけじゃなく、論文にも言える。
あとは、面接時にあらかじめ答えを答えを用意してない質問が来ると
変な事を口走ってる痛い自分が登場した点かな
373受験番号774:04/01/02 22:28 ID:Nb0qzLBq
>変な事を口走ってる痛い自分が登場した点かな

こういうのってモロに顔にでるからなあ。
ああ、ガクブル。面接の時だけはDQN先物会社の営業マンの
様になりたいと思うよ。マジで。
どんなことでも自信たっぷり言うから。www

374受験番号774:04/01/04 18:29 ID:Z8OVt0Nc
あげ
375受験番号774:04/01/07 20:40 ID:FuUz5qpV
だいぶ前にカキコしてた人が居たけど
漏れの市でも採用人数しか合格出さないから、
辞退者、予定外の離職者(転職、早期退職)が出ると
2次落ちしても拾ってくれることがあると聞いた。
無いとは思いながら期待してしまう・・・。
376受験番号774:04/01/07 22:29 ID:NYOIox/c
これから各市役所が合格者に対して採用の意向調査をし始めるから
辞退者が多数でたりすれば今月末〜来月に掛けて・・・・。
377受験番号774:04/01/08 01:26 ID:TdoTkGKr
>>375-376
もう1回試験やるだけだって
補欠合格じゃないんだし不合格通知の撤回なんて
面倒だし問題にされるかもね
378受験番号774:04/01/10 00:30 ID:iC70Qnki
まあ期待せずに待ってるよ、あんま勉強する気もおきんし。
でも今になって再試験なんてあるのか?時期的に遅すぎだろ。
379 :04/01/10 00:43 ID:YSesJcWU
380受験番号774:04/01/20 15:11 ID:ksuDd0/P
中部圏、現業2次、だめだった…
1次(106人)→2次面接(5人)→若干名(1or2)

1次はほとんどできなかったのに通過した。(資格と履歴書を見ている
のか…。)
2次面接のとき、2次の結果については成績開示要求しないでくれって
言われた。
逆に『合格者公開制度』ってあれば、いいのになぁ…。
381受験番号774:04/01/30 22:01 ID:UY5fVLZj
>>380
今年もチャレンジするの?
382受験番号774:04/01/31 05:37 ID:pMF10lTh
二次落ちはもう懲り懲り。
383受験番号774:04/02/02 10:59 ID:bBZVQqCH
>372   そだよなー 俺も一次下手に受かりまくったんで油断した。猛省。
384受験番号774:04/02/11 19:10 ID:4dsPXHIW
折れ、まともに人と会話できんのよ。だから落ちたと思う。
勉強期間中に家族以外の誰とも話さんかったのがあかんかったのかな。
大学にいた時も一日何も話さなかったことがしょっちゅうあったし。

今はコンビニでバイトしながら勉強してます…。会話嫌いを多少とも治そうと。
自分にとっては劇症療法です。
385受験番号774:04/02/12 14:43 ID:JVDQ9zot
にゃ〜ん
386受験番号774:04/02/25 22:17 ID:nUX7B7KA
漏れも1次はほとんど合格したのに肝心の面接でこけた。
おそらく「合格したい」という事を優先させすぎたかもな・・・
でも、今年は26才職歴なし・・・
うまく話せても受かるかどうか・・・・
387受験番号774:04/02/26 19:35 ID:SKOE04Yb
>>386
俺の一歩先行く先輩だな
俺は25歳職歴無しで終わらせたいよ(´・ω・`)
388257:04/03/02 22:26 ID:16bTc/Hp
こんばんは。257です。。。
あの後また試験落ちまくりましたが、最後に受けた試験に
合格することができました!
一時はフリーターを本気で考えましたが此処の人と
友達の助言のおかげで、最後まで諦めずにがんばることができました。
2chで自分の人生が変わったと言っても過言ではありません。
ここの板の人が少しでも多く合格するのを心から祈っております。
(話題違いで申し訳ないのですがどうしてもお礼が言いたかったので・・・)
389受験番号774:04/03/02 22:41 ID:G8vzE8BF
祭りの予感!!!!!!!!!!
390受験番号774:04/03/02 22:44 ID:G8vzE8BF
                ☆☆                                            
                 (>>257
                 (_´∀`)_     わっしょい!
               /,/-_-_-_-_-_\     わっしょい!
        ( (   /,, /― ((神輿))―\    わっしょい!! //
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††
  /■\/■/■\[/■ /■\/■\]  /■\■\/■\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_
391受験番号774:04/03/02 22:45 ID:G8vzE8BF
\神が誕生したワーイワーイ/

       +   +    *     +    +    *
    +         +           *          *
        ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
     + ( ^∀^) ( ^∀^) ( ^∀^) ( ^∀^) ( ^∀^)  +
       ⊂   ( ̄)   ( ̄)   ( ̄)   ( ̄)   ( ̄)  +
    *  | |/ /| |/ /| |/ /| |/ /| |/ /
        (__)   (__)   (__)   (__)   (__)     +
392受験番号774:04/03/02 22:46 ID:7ASTnVfY
>>384
私とそっくりだなあ。
あんまり足を使わないでいると脚力が落ちるように、
しゃべらないでいるとろれつがうまく回らなくなるね。
試験勉強中は、テキストや新聞を声を出して読んでいたよ。
2次を2つ失敗した後、3つ目を何とか通過したが、
その面接でもつっかえていた。普段人と会わないから舞い上がってもいたし。
393受験番号774:04/03/02 22:47 ID:G8vzE8BF
:::::::::::::::::::::::::::::.: .     . :.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::\:::::∧;;;;∧       . :.::::∧;;;;∧::::ノ::::::::::
::::::ミゝ( ・∀・)つ  +    (・∀・ )<彡::::::::
::::::⊂ _つノ  +      O八⊂_ ⊃:::::
:::::::::::::∪:::+       ♪    ⊂⊃:::::∪:::::::::::::::
:::::::::::::::::::.:. +      +    ♪::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: .+   + ∧_∧  ♪  . :.::::::::::::::::::::
::::::::::::.: .    O(´∀`* )O   ♪ . :.:::::::::::::::::
::::::::::.: .  +  `i ∩ ノ       . :.:::::::::::::::
::::::::.: .     ...(_(__つ....     . :.:::::::::::::
>>257

394受験番号774:04/03/02 22:48 ID:G8vzE8BF
>>257        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(´∀`)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|.. おめでとう!!!   .|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.


395受験番号774:04/03/02 22:56 ID:68c35p/A
>>388
ちなみに何?(゚ε゚)キニナル!!
396受験番号774:04/03/03 01:16 ID:nrB5kFF+
俺は去年内々定2つ抱えて2次であぼ〜んしたんだが、今年も同じ官庁から内々定を貰えるんだろうか?
2年連続で同じ官庁から内々定貰ったヤシ、情報ヨロ。

なお俺は2つの内1つは8月中に断ってしまっているんだが・・・今年も内々定打ってくれるかなあ・・・。
397257:04/03/04 00:36 ID:3CFWCm2E
祝ってくれてありがとうございます!
ちなみに仕事は地元の某市立大学医学部の付属病院です。。。
公務員ってイメージは薄いかもしれませんが、
私にとってはありがたすぎるくらいの職務ですのでがんばっていこうと思ってます。
面接もボロボロで全然受け答えできなかった私にも拾ってもらえる所があったので、
みなさんも絶対大丈夫です!
誰よりも年下の私がこんな事言うのは説得力に欠けるかもしれませんが、
応援してますんで・・・がんばって下さい!
398受験番号774:04/03/29 13:13 ID:PifYTsBA
うん
がんがれ
399受験番号774
なんだ?結局257の逆境克服ストーリーが展開されたスレか?