【国U】官庁訪問情報スレッド7【東海・北陸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
官庁訪問も終わってあとは祈るだけ(何に?)

内々定の貴方も無い内定の漏れらも、やきもきと焦燥と不安に包まれ
ながらデッドオアアライブな最終合格発表を待つ、そんなスレです

★過去ログ

【国U】官庁訪問情報スレッド【東海・北陸】
http://school.2ch.net/govexam/kako/1027/10271/1027143662.html
【国U】官庁訪問情報スレッド2【東海・北陸】
http://school.2ch.net/govexam/kako/1029/10296/1029682507.html
【国U】採用情報交換スレッド3【東海・北陸】
http://school.2ch.net/govexam/kako/1032/10322/1032265397.html
【国U】採用情報交換スレッド4【東海・北陸】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1045915709/
【国U】官庁訪問情報スレッド5【東海・北陸】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1059342896/
【国U】官庁訪問情報スレッド6【東海・北陸】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1060311970/
2受験番号774:03/08/26 19:07 ID:X6TYxWSn
>>1
おつかれ〜。
3受験番号774:03/08/26 20:55 ID:hUl27egU
だれか三河の教育機関にいった香具師いる?あげ
4受験番号774:03/08/26 22:52 ID:GchBbnCu
●岐阜大学について
99定が出てるようですが、何回目で出るんですか?
そもそも、2回目ってあるの?
情報、お願いします。
5氏神御乱心:03/08/26 22:56 ID:j4CoaIZS
T田の教育機関から99
6受験番号774:03/08/26 23:01 ID:JmiXgEIp
8/18 北朝鮮、拉致家族帰国条件を非公式に打診

北朝鮮側が提示した条件は
(1)日本が家族1人あたり10億円の資金を提供する
(2)安倍晋三官房副長官を日朝交渉に関与させない
(3)8月27日からの6カ国協議で日本人拉致事件を取り上げない――の3項目。
  http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt25/20030818AS1E1800518082003.html

北朝鮮が身代金を要求してきました。
7受験番号774:03/08/26 23:05 ID:ExjzivtQ
>>5
豊田高専のことかーーーーーっ!
8受験番号774:03/08/26 23:07 ID:X6TYxWSn
豊田先公かーーーーーっ?
9受験番号774:03/08/26 23:19 ID:dw+cQ0i1
岐阜大学が内内定だしているの?
10受験番号774:03/08/26 23:23 ID:6wmgst4e
>>9
本当ならしかたがないけど、
そんなの、いやだよ〜!

11受験番号774:03/08/26 23:50 ID:j5CobNlS
>>6
マジレスするのもなんだが、単に吹っかけてるんだろう。
これで纏まるとはどっちも思ってないって。
12受験番号774:03/08/27 00:00 ID:Fs8zzDOk
>6 1人10億なんて前から出てただろ。 スレ違いうざい。
13受験番号774:03/08/27 00:04 ID:JiGfZIZY
前スレ埋めましょう。
14受験番号774:03/08/27 02:01 ID:NiCKHIzo
1000GETし損なった! 
おまえら.................消えろ。

     破    滅    の    呪    文
               ↓ 
15受験番号774:03/08/27 02:02 ID:8zFKmzLO
1000ゲット♪
16受験番号774:03/08/27 02:02 ID:NiCKHIzo

       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    「バルス!」
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ         
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ 
17受験番号774:03/08/27 02:02 ID:JiGfZIZY
ふんふん。
18受験番号774:03/08/27 02:04 ID:NiCKHIzo
>>15
「一桁多い」 と突っ込みたいが
とりあえず おめ!!
19受験番号774:03/08/27 02:07 ID:NiCKHIzo

      /| ,/|
      く K 」
   _r'"    `ヽ
  ミ(~ ゚-‐    `、
  ,i'" ''ヾ`ヽ ス タ ジ オ ジ ブ リ
 i'^ ヘ  `l   STUDIO GHIBLI
 |  
モキュモキュ................................................................................
もう寝ます。
みんな、僕の事応援してね  じゃあバイバイ
20受験番号774:03/08/27 02:08 ID:JiGfZIZY
おやすみー。
21受験番号774:03/08/27 11:54 ID:7aR1CQn4
やっぱT財務内々定出さなかったんじゃん。
22受験番号774:03/08/27 13:12 ID:/SB8JR0i
なんか官庁訪問してたのがかなり昔のことに思えるよ・・・
23受験番号774:03/08/27 13:25 ID:PBxCJz4I
愛知社穂はまだチャンス有りなのか?
オマエラの見解聞かせてくれ。
24受験番号774:03/08/27 15:52 ID:3GZe4o+Z
昨日三重労働局の説明会行ってきた。
最終回だとかで、いたのも4人だけ。

で、採用面接の予約してきた。4日午後に予約してるのが30人・・・
みんな、4日は名古屋のもっといい官庁受けようよとか、思った。
25受験番号774:03/08/27 17:42 ID:6sFz57Ld
はぁ〜、ひまだねえ〜。
26受験番号774:03/08/27 18:00 ID:6JDIoZxr
ヲレは、あと8日の命なのだろうか・・・
27受験番号774:03/08/27 18:07 ID:6sFz57Ld
>>26
国Uだけなの?
28受験番号774:03/08/27 21:31 ID:PBxCJz4I
>>24
俺は三重労働局の4日に予約してきた。
名古屋のもっといい官庁って言っても
ある程度決まってるだろうし、ここなら
採用面接次第って感じたから。後は地元
じゃないって事が不利にならないかどうか?
29受験番号774:03/08/27 23:29 ID:WNGCIMW0
>>24
あの4人の中に2ちゃんねらーが
2人もいるとは漏れもあの中にいた。
なんだかお坊ちゃんのような風格の香具師ばかりだった。
30受験番号774:03/08/27 23:32 ID:IeV5b7YP
計算への憧れが今だ消えず。
最終までいったのに。
でも、採用面接にいったところでやはりむだなのかなあ。
31受験番号774:03/08/28 00:00 ID:gkF/xajy
計算は限りなくダークだからねぇ。
ダミーの可能性多いにありだよねー。
32受験番号774:03/08/28 00:10 ID:Pwv5/YVB
>30-31
採用面接って9/4のですか?
呼ばれて行くんですよね?
それでダミーなんてことあるんでしょうか。
やだなぁ…。
33受験番号774:03/08/28 00:12 ID:yqXgbiyz
内々定だしてる香具師が既にいるんなら、そのほかはダミーと考えた方が
よくないかね?
34受験番号774:03/08/28 00:25 ID:EJq12OhQ
計算は例年辞退や2次落ちを考慮して多めに
内々定出すという噂。つまり内内定保有してても
辞退者が少なければ採用面接で落とされる。
内々定なしで行っても無駄。
35受験番号774:03/08/28 02:02 ID:cVkHJh/r
>33
それなら内々定者だけで採用面接すればいいと思う。
9/4の採用面接が内々定者以外のものにとってダミーであるならば、
その採用面接にわざわざ向こう側が招待することの意味がわからない。

>34
ということは、
「内々定者=採用面接に呼ばれること」という定義ですね。
内々定なしで採用面接行くって、どのように可能になるんですか?
36受験番号774:03/08/28 02:07 ID:7TSLHXm1
>>21
T財務は内々定でてるぞ


37受験番号774:03/08/28 09:15 ID:zodsJaSA
□□□ 岐阜大学はすでに内々定を出しているのでしょうか?
□□□ 
□□□ 知っている方がいれば教えてください
38受験番号774:03/08/28 09:45 ID:vAWSDGVK
>>37
出てないよ













多分・・・
39受験番号774:03/08/28 10:15 ID:zDXoviVY
>36
何回目の訪問でどういう肩書きの人からなんて言葉で出ました?
40受験番号774:03/08/28 10:40 ID:yqXgbiyz
>>35
んなことしたら人事院につっつかれようが!
あなたの方が意味わかんない。

>37
過去スレよむ!
出てるよ。伝えぎきらしいが。
41受験番号774:03/08/28 10:43 ID:SBVI/H+1
>>35
人事院が、各官庁の採用面接に誰を何人呼んだかなんていちいち把握してるの?
4241:03/08/28 10:44 ID:SBVI/H+1
間違い。>>40
43受験番号774:03/08/28 10:46 ID:yqXgbiyz
そではなくて、内々定出てる奴しか採用面接受けさせてもらえないらしい
なんてことになったら、さすがにやばいでしょ?
人数限られてるんだし。
44受験番号774:03/08/28 11:37 ID:vGafuFWv
まだ官庁訪問している人います?
45受験番号774:03/08/28 14:06 ID:VjWMxzqb
二次発表後の採用面接の予約できるところって基本着てきにはないのかな?
自分、社保は説明会のとき予約したけど。
4645:03/08/28 14:07 ID:VjWMxzqb
↑間違えた

>基本着てきにはないのかな?
→基本的にはないのかな?
47受験番号774:03/08/28 14:07 ID:X3cprsFB
社保は個別説明会で99定出してるよな。
あの日程変更の通知が露骨すぎて最悪
4845:03/08/28 14:13 ID:VjWMxzqb
ていうかあの説明会でほんとに出してるのか?
はっきりいってその情報参考程度にしか考えてないのだけど。
49受験番号774:03/08/28 14:36 ID:HxvUTY9q
訪問もなんだが、今は最終発表がマジで怖い・・・
みんな余裕だね。羨ましい。
50受験番号774:03/08/28 14:42 ID:A5Br2hUS
>>49
俺も最終発表怖くて、合格後のことなんて
考えられない。
みんな高得点なんだろうな。
51受験番号774:03/08/28 15:15 ID:yqXgbiyz
余裕ではないが、60点ってどうなんだろう。
今年はボーダー高かったからなぁ。
最終合格できるんだろうか・・・・。
52受験番号774:03/08/28 15:37 ID:2JBKTCvQ
俺は61点。
例年だったら余裕もあったのだろうけど、最終発表がマジ怖い。
論文面接共に低得点と思われる。

ちなみに官庁訪問はまだしてます。無い内定なもので。
でも採用面接の声はかけられる。
不安でボケっとしてるよりウロウロしてたほうが気もまぎれるし、
何もしない奴よりは印象に残る、と某官庁の人事の人に言われたので回ってます。

三日までできるんだし、ヒマなら回ったほうがいいと思うのだ。
53受験番号774:03/08/28 17:06 ID:A5Br2hUS
60点以上は安心汁。
56の俺からみれば国2は余程
の失敗がなければ択一の1,2点
の差が最後まで重そう。
54受験番号774:03/08/28 17:27 ID:7TSLHXm1
>>39
4回目らしい
自分が出たわけではないから詳しくは知らない
55東海61点:03/08/28 20:06 ID:eQF0Yvwd
あと7日か・・・時間がもったいないような気が・・・
最終合格が気になってしょうがない51さんや52さんと同じ
56受験番号774:03/08/28 22:42 ID:CgPFpiZ0
俺なんか未だに採点してないよ・・・知ってたら足が鈍りそうだから。
57受験番号774:03/08/28 22:50 ID:zodsJaSA
□■□岐阜大学はすでに
□□□内々定を出しているのでしょうか?
□□□ 
58受験番号774:03/08/28 23:20 ID:yqXgbiyz
□■□岐阜大学はすでに
□■□内々定を出しているでしょうねぇ。
□□□ 
59受験番号774:03/08/28 23:29 ID:gMkP+AMU
□■□岐阜大学はすでに
□■□内々定を出しているかもしれませんねー
□■□ 
60受験番号774:03/08/28 23:39 ID:2gZKM7eG
その■とか□は何?
61受験番号774:03/08/29 00:42 ID:fdwLy4XJ
回転灯です(w
62受験番号774:03/08/29 03:27 ID:7/qMMJIj
税関に誰か電話したかい?
63受験番号774:03/08/29 11:43 ID:Wo/Ff3Ui
G労働局に採用面接の予約された方っています?
日程が決まったら、連絡するみたいなこといってましたよね。
それって、いつごろ連絡がくるんでしょうか?
もしかして、予約しても、全員は呼ばれないのでしょうか・・・?
心配になってきた。
64受験番号774:03/08/29 16:03 ID:aMCXlzWz
A社帆99通知届いた人いる?8月もう終わりだけど。
65受験番号774:03/08/29 17:22 ID:r5kdxVQS
N法務はどうですかー?
66受験番号774:03/08/29 18:26 ID:fdwLy4XJ
>>64
届いた人いても言わないとおもいますよー。
67受験番号774:03/08/29 18:39 ID:EAaT6QoK
無い内定の人4日、5日はどこで勝負の予定?
私は4日はA社帆、5日は適当に電話して予約取れた
とこかな。
68受験番号774:03/08/29 18:40 ID:r5kdxVQS
A社穂の面接は99定が無いと行っても無駄ですかー?
69受験番号774:03/08/29 18:41 ID:fdwLy4XJ
無駄かもしれませんよー。
70受験番号774:03/08/29 18:42 ID:r5kdxVQS
ほんとですかー?
71国U東海北陸69点:03/08/29 18:43 ID:L/mdPeaL
名古屋市最終合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
と言う訳で国Uは辞退させて頂きます。
8月中に決まって嬉しい。みなさんより一足早く公務員試験から
卒業しますが、採用面接頑張って下さい。
このスレにも長い間色々お世話になりました。では失礼します。
72受験番号774:03/08/29 18:43 ID:fdwLy4XJ
内々定だしてますからねー。
採用面接で内定だす良心的な官庁をまわりといいですよー。
73受験番号774:03/08/29 18:45 ID:fdwLy4XJ
>>71
国U東海北陸69点ってすごいですねー。
その点なら待ってても向こうから電話かかってきますよー?
選びたい放題なのに受けないんですかぁー?
74受験番号774:03/08/29 18:45 ID:aMCXlzWz
fdwLy4XJはA社帆から届いた模様
75受験番号774:03/08/29 18:47 ID:fdwLy4XJ
・・・・・・・。
76受験番号774:03/08/29 18:47 ID:r5kdxVQS
>>71
そうですか・・・、おめでとうございます。
がんばってね。
77受験番号774:03/08/29 18:48 ID:r5kdxVQS
ID:fdwLy4XJサンは地上合格でしょ?
78受験番号774:03/08/29 18:49 ID:fdwLy4XJ
>>74
もらっとらんちゅーに!
>>77
落ちたっちゅーに!
7974:03/08/29 18:50 ID:aMCXlzWz
あっすみません。勘違い。逝ってきます
80受験番号774:03/08/29 18:51 ID:fdwLy4XJ
>>79
いや、逝かなくても、、、、。
来年受けるのでいいですよ・・・・。
81受験番号774:03/08/29 18:56 ID:r5kdxVQS
>>78
県庁じゃなかったっけ?勘違いでした。逝ってきます。
82受験番号774:03/08/29 18:58 ID:fdwLy4XJ
>>81
あなただれですか?
地上は市役所うけましたけど・・・・。
1次落ちです。来年受けるからいいもん。
83受験番号774:03/08/29 18:59 ID:r5kdxVQS
来年一緒に頑張りましょうね。
84受験番号774:03/08/29 18:59 ID:fdwLy4XJ
>>83
名古屋市ですか?
85受験番号774:03/08/29 19:03 ID:r5kdxVQS
ビンゴですよー。
86受験番号774:03/08/29 19:07 ID:fdwLy4XJ
>>85
けど、郵政が残ってるのでがんばりますー。
87受験番号774:03/08/29 19:09 ID:r5kdxVQS
>>86
郵政はキツイですよー。がいむですかー?
88受験番号774:03/08/29 19:10 ID:fdwLy4XJ
>>87
内務ですよー。
けど、ぷーになるよりはいいですから。
89受験番号774:03/08/29 19:11 ID:r5kdxVQS
>>88
内務ならいいみたいですね。
外務はキツイですよ。
国Uはどうですかー?
90受験番号774:03/08/29 19:13 ID:fdwLy4XJ
>>89
55点なんでボーダーなんですよー。(泣
どうせだめそうだし・・・。
何点でしたか?
91受験番号774:03/08/29 19:14 ID:r5kdxVQS
>>90
63か64でしたよー。面接はどうでしたかー?
92受験番号774:03/08/29 19:15 ID:fdwLy4XJ
>>91
........。
93受験番号774:03/08/29 19:26 ID:r5kdxVQS
・・・まあ、頑張りましょうよ。
94受験番号774:03/08/29 19:44 ID:aMCXlzWz
郵政って今からでも願書受付間に合いますか?
プーよりは・・・(ry
当方あと国2ボーダーのみでだめぽです
95受験番号774:03/08/29 19:46 ID:r5kdxVQS
もう遅いんじゃ・・・確か。
96受験番号774:03/08/29 19:48 ID:aMCXlzWz
・・・(´・ω・`)
97受験番号774:03/08/29 19:48 ID:aMCXlzWz
・・・(´・ω・`)
98受験番号774:03/08/29 19:51 ID:r5kdxVQS
>>(´・ω・`)
官庁訪問してますかー?
99受験番号774:03/08/29 19:55 ID:yGHuI1GV
優勢なんて、逝っても・・・・
100受験番号774:03/08/29 20:09 ID:tlVBOnX5
名古屋市 行政一般   法律    経済
15年最終合格   56       60       60

名古屋市受かったら国Uはもちろん辞退するよな。
てことは150人以上は辞退すると・・・

101受験番号774:03/08/29 20:11 ID:r5kdxVQS
そんなにもいないでしょ?
102受験番号774:03/08/29 20:40 ID:AMY+4xFp
名大から採用面接呼ばれた人ってどれくらいいらっしゃるのでしょうか?
当方、月曜日の午後に電話を頂いたんですけれど、ここにはそういう書き込み
全くないし・・・・。それとも皆大学なんてしょぼしょぼで書き込むのが逆に
恥ずかしいと思っていらっしゃるんでしょうか?
103受験番号774:03/08/29 20:43 ID:r5kdxVQS
>>102
みんな言わないだけでしょ。恥ずかしい事ないですよ。
頑張ってね。
104受験番号774:03/08/29 20:45 ID:WxIQT4da
>>103
来年国U受験のおいらにも励まし言葉掛けて下さい。

お 願 い ぽ
105受験番号774:03/08/29 20:53 ID:qudLRqne
そうか。俺は名大に切られたのね。
なかなか連絡こないな〜 なんて思ってたんだよ。
106104:03/08/29 20:57 ID:WxIQT4da
誰かおいらに励まし言葉かけろ ゴルァ
107受験番号774:03/08/29 21:00 ID:r5kdxVQS
ID:WxIQT4daさんが来年受かりますように・・・
がんばってね。
108受験番号774:03/08/29 21:46 ID:vGJfyZpU
名大、電話きましたよ。
午前か午後かで違いはあるんかいな?
109受験番号774:03/08/29 21:47 ID:r5kdxVQS
電話来ませんよ・・・。
110東海61点:03/08/29 21:50 ID:cMjepoec
もう、最終合格者通知のはがき660枚ぐらいできてんだろうなぁ・・・
鬱だ、
111受験番号774:03/08/29 21:51 ID:fdwLy4XJ
電話きましたぁーーーーーー!
最終合格できるかなぁ。
112受験番号774:03/08/29 22:04 ID:r5kdxVQS
>>111
おめでとー。がんばれ〜。
113受験番号774:03/08/29 23:21 ID:OH0flGan
三重県庁合格しました。
今日でこのスレともお別れです。
今までありがとう。
ちなみに国Uは60後半でした。
働く場所は違えど同じ公務員として頑張りましょう。
114受験番号774:03/08/29 23:22 ID:r5kdxVQS
はぁ〜、みんな地上かぁ〜。
115受験番号774:03/08/30 01:14 ID:KJnTmWgn
名古屋市落ちた・・・ということで国U残留でつ。トホホ
116東海61点:03/08/30 11:18 ID:nQtO50xI
ああ、不安だ、9月4日みなは人事院まで見に行くの?
117受験番号774:03/08/30 11:58 ID:o94JPqyA
静岡県庁合格しました。
さよなら、俺の嘱望内々定。
118受験番号774:03/08/30 12:12 ID:/2NBGAb8
名大訪問したのに電話ないって事は
俺2次落ちかも?まあボーダー上だしな。
119受験番号774:03/08/30 12:30 ID:VdpL14I9
2次の結果が各官庁に知らされるのは9/4の朝。
120受験番号774:03/08/30 12:54 ID:IiS5+9Ue
>>117
おめでとう!
121受験番号774:03/08/30 15:01 ID:R0DZIGK9
忘れた頃に整備から電話が・・・。税関からも。
どうやらキャンセルの嵐が官庁街で吹き荒れてる模様。
122受験番号774:03/08/30 15:04 ID:R0DZIGK9
↑ちなみに昨日ね
今日は土曜日。
123受験番号774:03/08/30 15:14 ID:IiS5+9Ue
>>121
お主名古屋拓生か?
124受験番号774:03/08/30 15:26 ID:R0DZIGK9
>>123
名古屋近隣マイナーシティだす
125受験番号774:03/08/30 16:20 ID:BDkYv6w+
訪問ろくにしていないんだけど、採用面接受けていいの?(´・ω・`)
2次落ちしそうな悪寒だったから、全然やる気でなくて。
訪問全然していない人は、今後どーしたら良いのか教えてください。
仮に最終合格していた場合の話です。
これまで採用漏れとかどれ位あったのでしょうか?
やっぱり名簿順位が上位な方が有利なんでしょうか?
祭事は訪問とかなく、ただひたすらに順位のようでつ。
自分は採用さえされれば官省庁選ばないのですが・・・
126受験番号774:03/08/30 18:05 ID:OTicXoSw
>>125
官庁選ばないなら、電話がかかってくるのを待ってたら?
不人気官庁からかかってくるはず。
127受験番号774:03/08/30 19:35 ID:BDkYv6w+
>>126
訪問していなくても電話来るんですか?(°Д°)
128受験番号774:03/08/30 19:37 ID:fBwdfkmi
おおおおおお
129受験番号774:03/08/30 19:40 ID:OTicXoSw
>>127
くるよ。地方からも。
130受験番号774:03/08/30 19:42 ID:BDkYv6w+

>>127
では最終合格をまず祈ります(−人−)
豪雪にも行ってないもので・・・
131受験番号774:03/08/30 19:52 ID:OTicXoSw
>>130
豪雪行ってないんだ・・・
132受験番号774:03/08/30 20:15 ID:BDkYv6w+
本当にまわっていないんで。
豪雪逝かずに連絡して逝った所2ヶ所。
一ヶ所目は「ご縁がありましたらこちらからご連絡を」
で、ご縁がない(´・ω・`)
133受験番号774:03/08/30 20:38 ID:OTicXoSw
>>132
どこでもいいなら採用されるよ、きっと。
134受験番号774:03/08/30 20:57 ID:KJnTmWgn
採用希望地って「どこでもよい」にした?
135受験番号774:03/08/30 21:15 ID:BDkYv6w+
面接の時に提出した紙に、
採用希望地は「どこでもよい」にしました。
本当にどこでもよいんで。

一次の専門が27テソ、面接7、8分で終始和やかに終了で・・・、
最終合格じたいが不安でつ。
136受験番号774:03/08/30 23:28 ID:3siVtNot
電話来ない(´・ω・`)
137受験番号774:03/08/30 23:30 ID:OTicXoSw
私も来ないよ・・・(´・ω・`)
138受験番号774:03/08/30 23:30 ID:EXrg6i8t
なんでもいいから合格したい。
139受験番号774:03/08/30 23:31 ID:HMHjkKYO
漏れも来ない・・・(´・ω・`)
140受験番号774:03/08/31 00:59 ID:pc9HOK2T
北陸地区の人で内々定もらっている人います?
141受験番号774:03/08/31 07:52 ID:rmHqUPxg
□□□ 岐阜大学はすでに内々定を出しているのでしょうか?
■□■ 
□□□ 知っている方がいれば教えてください
142受験番号774:03/08/31 10:23 ID:ypyeRrQG
>>140
もらったよ。H財務
143受験番号774:03/08/31 15:40 ID:6xvwcuhZ
>>141
■□□ まだだねぇ。年内は出さないかもねー(w
■■■ 
□□■ 来年の2月ぐらいかもねー。

>>142
んなこたない。
144受験番号774:03/08/31 17:56 ID:L+vhmCGs
N法務はどうですかね?
145受験番号774:03/08/31 18:12 ID:xAvEsn+z
N法務は4日まで動きようがない・・・
豪雪の時も、最終合格するまで電話すんなって感じだったし。
146受験番号774:03/08/31 18:16 ID:L+vhmCGs
向こうから連絡来るのですかね?
147受験番号774:03/08/31 18:23 ID:IQDw1uVM
>>145
でも、裏では何してるか分からんよね・・・N法務。
148受験番号774:03/08/31 18:31 ID:9tmes4rg
人事院関係でこんなニュースが…

28日午前10時20分ごろ、東京都千代田区霞が関の人事院別館8階から男性が転落し、病院に搬送されたが死亡した。
男性は人事院のキャリア職員で人材局試験専門官室の主任試験専門官(42)。
丸の内署は自殺とみて調べている。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030828-00000441-jij-soci

149受験番号774:03/08/31 18:37 ID:IQDw1uVM
もうどこでもいいから採用して・・・
150受験番号774:03/08/31 19:05 ID:L+vhmCGs
>>149
官庁訪問してないんですか?
151受験番号774:03/08/31 19:20 ID:xIw74Rqk
地上受かってても採用面接行く人いますか?
152受験番号774:03/08/31 19:50 ID:L+vhmCGs
そんな人いるか?
153受験番号774:03/08/31 21:10 ID:9tmes4rg
地上やめて国2行きはいるのはいるらしい
154受験番号774:03/08/31 21:52 ID:3YFd20Vs
もうどこでもいいから採用して・・・
の前に、最終合格を与えてくれ
155受験番号774:03/09/01 00:19 ID:NTvrp2Wv
9月になりました。いよいよカウントダウンです。
156受験番号774:03/09/01 00:20 ID:q8qKfJ3d
かう〜〜〜んとだうぅ〜〜〜〜ん!
なんかテンション高いなぁ。
157受験番号774:03/09/01 00:35 ID:NTvrp2Wv
1日に採用面接何個ぐらい受けれるものなの?
158受験番号774:03/09/01 00:37 ID:xGyaBGfA
最終ボーダーは70くらいだろうか…。
1次57だったから激しく不安…。
159受験番号774:03/09/01 08:28 ID:zj8M2LfS
内内定のみなさん、
採用面接の予約ってみんなもういれてますか?
160受験番号774:03/09/01 08:38 ID:zj8M2LfS
↑まちがえた。
無い内定のみなさん、・・・
161受験番号774:03/09/01 09:01 ID:3K7kHi+J
官庁によって違うよん。
合格確認後予約入れるとこもあるよ。
162流し目で採用決定:03/09/01 10:27 ID:X4kK51zk
採用面接ってどんな感じなんだろう。
人事院面接や官庁訪問の際の面接と大差ないといいのだけど、
いきなり質問の難易度が上がったり、職員さんの態度が豹変したりしないか
心配ですわ。
163受験番号774:03/09/01 11:24 ID:gbcbuJ6G
ただいま。なんと言ってよいやら、詳しくは言えないけど、
99艇辞退組に感謝!おかげで、空いたスペースに走りこみました!!
はー。後は最終までヒヤヒヤだわ。
164受験番号774:03/09/01 11:32 ID:aFQvjAkU
>162
俺も気になってた。
内々定もらってたら結構楽に終わるとは聞いた。
でもその他連中に対しては普通の面接みたいになるのじゃないかな。
一応何かしら考えて挑むつもり
165受験番号774:03/09/01 11:44 ID:P0h+aek4
電話がコネ━(゜∀゜)━
でも今は最終合格してるかどうかが気にかかる
と言う訳で得点分布表持ってる方いたらうPして下さい。

かちゅ、IEから書き込んでも反映されない。どこかに誤爆してるのかな?
166受験番号774:03/09/01 11:45 ID:q8qKfJ3d
>>165
得点分布図はないけど、50テソ台は黄色信号かと。
167受験番号774:03/09/01 11:56 ID:fx/NrxEI
国税の一次で名古屋市で受験した椰子のレベルの低さは証明されてるし。それに、50点台が黄信号だったら60点台が一次合格者の過半数を占めてるって事になるだろ。

と、何かのスレに書いてあった。
168受験番号774:03/09/01 12:02 ID:q8qKfJ3d
>>167
今年はレベル高いと思う。
53テソで1次落ちしてるし、ボーダー予想が54〜55テソで300人程度
2次落ちすることを考えたらそんなもんじゃないでしょうかねぇ。
169受験番号774:03/09/01 12:17 ID:fx/NrxEI
300人は落としすぎじゃないか?
170受験番号774:03/09/01 12:23 ID:22h9TAxh
最終合格は660人と予想。
171受験番号774:03/09/01 12:28 ID:q8qKfJ3d
というのが一般的な予想なので、一次合格が926人だから
約300人(正確には270人ぐらい?)落ちってとこでしょうか?
それを考えると、50テソ台の後半は欲しいところ、、、、。
172受験番号774:03/09/01 12:29 ID:tbQhpXsO
>>165
これでいいのか?

【H15年国家U種(行政東海北陸)得点状況テンプレ(一次合格発表後)】

□□□□□□□●★67〜: 69(35/34) 68(30/38)
□□□□□□□■■66  : (36/30) (35/31)
□□□□□□●■■65  : (34/31) (33/32) (34/31)
□□□□□■■■■64  : (33/31) (35/29) (35/29) (32/32)
□□□□□□□●■63  : (30/33) (32/31)
□□□□□●■■■62  : (28/34) (30/32) (30/32) (31/31)
□□□●●■■■■61  : (23/38) (24/37) (29/32) (30/31) (29/32) (33/28)
□□□□□●■■■60  : (31/29) (29/31) (32/26) (39/21)
□□□□□□□□■59  : (29/30)
□□□□●●■■■58  : (30/28) (32/26) (26/32) (32/26) (31/27)
□●●●●●●■■57  : (31/26) (32/25) (33/24) (28/29) (30/27) (34/23) (29/28) (30/27)
□□□●●×■■■56  : (23/33) (30/26) (32/24) (29/27) (31/25) (27/29)
□□□●●●××■55  : (26/29) (27/28) (25/30) (31/24) (30/25) (29/26)
□□□□□××■■54  : (24/30) (30/24) (29/25) (28/26)
□□□□●××××53  : (22/31) (30/23) (26/27) (24/29) (25/28)
□□□□□×■■■52  : (26/26) (25/27) (26/26) (27/25)
□□□□□□□×■51  : (25/26) (23/28)
□□□□□■■■■50  : (27/23) (27/23) (25/25) (30/20)
□□□□□□□□□49  :
□□□□□□□■■48  : (31/17) (24/24)
□□□□□□□×■47〜: 47(21/26) 18(10/08)

●=一次合格 ×=一次不合格
173受験番号774:03/09/01 12:29 ID:q8qKfJ3d
去年なら40点台で最終合格って感じだったんで、国2天国だったんです
けどねぇ。今年はきびしいっすね。
174受験番号774:03/09/01 12:52 ID:bhyHnbUC
>>172有難う。
あー受かりたい。
175受験番号774:03/09/01 12:53 ID:knAQow/v
a
176受験番号774:03/09/01 13:30 ID:QMbiNXnF
今日のバイトでぎっくり腰をやってしまった。猛烈に痛い・・・.
合格発表が近いのに不吉な悪寒。
177受験番号774:03/09/01 14:57 ID:ZRJfI4fv
>>176
お大事に。
178受験番号774:03/09/01 15:41 ID:3JkUJaxG
東海4県庁で行政系採用が200人ちょっと。
北陸3県庁の行政系採用で100人弱。
試験済みの他の市役所は合わせると100人位かな。
市役所と国2はどちらにするか悩む人がいるだろうから
単純に考えて国2合格者から250〜300人弱くらいは抜けるのかなぁ。
採用人数と採用希望者の差はどれくらいになるのだろう?

まぁ、その前に最終合格してないといけないのだが。
179受験番号774:03/09/01 16:00 ID:2AnRASFi
■□■ >>141 岐阜大学速報♪
■■■ 99既出。
■■■ しかし相手は所詮、地国大、諦めるのはまだ早いと思うYO!
180受験番号774:03/09/01 16:20 ID:ztUG/w4p
地上の人がいなくなるってこと、忘れてた。
金曜に某官庁から電話。でも、出られず。
かけ直したら「どういった用件で連絡したか判りかねる。
用件があればこちらからまた連絡する」とのことで・・・

皆さん、電話は肌身離さず持ち歩きましょう。
181受験番号774:03/09/01 16:32 ID:xEofg8xK
          /""`'・.,
         ,/'   ..::::\.,__,,,.....,,,__
        ,i'    ...::::::::"""    `''・-、.,_   _,,......,,,_
         i'  ...::::"           ":::`・'"~   :|
        /"                 " ::::  ...::,l
       ./'                     "::::::/
      .i'                       ::"i,
       i'         ●             .::::::|
       .i'                       .:::::::|   
      i;             i、.,    ,.    ●...::::::::|
       '、            |  `"~'/      ::::::::ノ
        \           l,    /     .:::::::/   部外者ですが1000をいただきますYO! 
         `/(          i.,_,/     ...:::::ノ'
      ,.-'"~ ~"ー-.,,__          .....:::::::ノ').,
     ./=ー'"~"`ー-.,_~"\-.,_  ,...,_ "";.-、::/ノ::: 'i,
    / ̄    :::::〜`i.():::\`""| `(^);;;;;|;;/;:::::::: 'i,
  . /         ::::::`i |:::::):;;;;;i、,/人_ノ;;;;'i,::::::::::: i
   |          .:::::::|/::::└ー-,;;;\;i;;;;|/;:::::::::::: i
   i.,_,.人       ..::::::/ :::::::::::::/;;;;;;;'i,'i;;;;|\;:::::::::::: i
      `;      .::...:::::/  :::::::::::`- .,_;;;;i,ノ;|;;;/;:::::::::::: /
      `、.,..:::::::::::::::::/   :::::::::::::::;;;;;;\,i ,/;;;;;:::::::::::|/
        `i"`-.,_,.ノ   ::::::::::::::::;;;;;;;;;;;\|;;;;::::::::::::|
        |       :::::::::::::::::::;;;;;;;();;||;;;::::::::: .ノ
182受験番号774:03/09/01 17:54 ID:bhRyjhjy
>>180
電話取ったら合格確認後予約入れてくれと言われた。
携帯じゃなくて自宅の方だったから勧誘の電話じゃないかと思ったんだが
そうじゃなくて焦った。
183受験番号774:03/09/01 18:22 ID:umG+15UZ
電話がない=二次落ちと考えてしまう自分のネガティブ思考をなんとかしたい。

あと三回眠れば全てが分かるわけだ。
184受験番号774:03/09/01 18:35 ID:UEOH7oAl
説明会出てないと連絡ないのかな?・・・
185受験番号774:03/09/01 18:45 ID:OKEJog8m
官庁訪問もしてないの?
186受験番号774:03/09/01 19:31 ID:3kBm0Ux1
なんだよなあ、ここまでくると郵政外務の勉強とか手につかないよなあ9月4日が怖くて
みんなはどうよ?もしかするとあと3日ぐらい気軽に寝てすごそうかと思う
187受験番号774:03/09/01 19:45 ID:ztUG/w4p
この3日、確かに何もやる気でないです。
地上・県警二次落ちで、国2も一次いまいちなんで、
ほんとは市役所の勉強やらなきゃいけないんだけど。
188受験番号774:03/09/01 20:09 ID:4gnaKnX0
今、去年の発表前のスレ読んでみた。
緊張してきた。去年の一次ボーダーって48?
今年は55か。7点も上がったのか。
最終的に去年は59点必要。
つうことは今年は66点か。
俺は58だから大丈夫・・・・・・なわけないか。
189受験番号774:03/09/01 20:25 ID:22h9TAxh
>>183
俺も電話がないから2次落ちかな?と
疑ってしまう。
190受験番号774:03/09/01 22:02 ID:fZo/vYRT
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
191受験番号774:03/09/02 00:55 ID:NPBCeiJi
>>187
なんか漏れに状況似てる・・・。

県警はやる気なかったから落ちても大したことはなかったけど、
地上落ちたときはかなりへこんだよ・・・。

あとは、国税と国Uだけ・・・。はぁ
192受験番号774:03/09/02 07:14 ID:wrz0LiJx
某官庁に採用内定にしたら
受験勉強の疲れをこの姫に癒してもらってきます。
http://www.manzoku.or.jp/opt/rakuen/aichi/05032004.html#
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=windows02
それでは、みんな採用面接がんばろうではないか!
193受験番号774:03/09/02 07:27 ID:MS7FE9CX
みんないつ頃くらいには採用決まってるのかな?9月末くらい?
194受験番号774:03/09/02 09:12 ID:JK6rPDgt
>>193
年明けくらいかも・・・
今は最終合格さえできればって気分。
195受験番号774:03/09/02 09:14 ID:oo/7YsNN
みんな何歳?現在25歳以上?
だと、来年26歳以上・・・辛いよね・・・
196受験番号774:03/09/02 09:50 ID:kUbVHdg1
もう、合格者の名簿も、葉書も出来てるんだろうね。
いっそ、みんな燃えてしまえ〜って思ってみたり・・・
197受験番号774:03/09/02 10:00 ID:XfuLBP+x
>196
じゃあ一緒に燃やしに行くか?

と、言ってみるテスト
198受験番号774:03/09/02 10:33 ID:/MhejVWn
>>196-197
んなことしたら、君らの合格通知も萌えちゃうよん。
あ、漢字が違うか・・・・・。
199受験番号774:03/09/02 10:40 ID:DNpjeYZB
2日後のいまの時間、自分はどうなっているか考えただけで鬱だ。
200受験番号774:03/09/02 10:44 ID:/MhejVWn
>>199
安心してくれ。
合格して歓喜の真っ只中だ。




















その後、喜び勇んで素っ裸で路上へでて捕まるわけだが。
                  2日後のID:DNpjeYZBより。
201受験番号774:03/09/02 10:49 ID:2/iZ2wCD
ボーダーだからあきらめてほとんど
官庁訪問せずに郵政の勉強してたんだが
いざ近づいてみるとやっぱり合格したいな。
202受験番号774:03/09/02 10:50 ID:IHSI0w4g
名古屋市スレで最終合格した連中のマターリした会話と
ここの国U2次の結果に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
してる連中の会話を読み比べるとまさに天国と地獄だな(w

お前等もはやくマターリした会話できるようになるといいね♥
203受験番号774:03/09/02 11:09 ID:DNpjeYZB
>>200
ワロタ
204受験番号774:03/09/02 11:55 ID:/MhejVWn
>>203
サンクス。
いや、しかしマジで受かってるといいな!>>ID:DNpjeYZB
205受験番号774:03/09/02 11:59 ID:odw8HuQj
4日の税関、午前からって奴いる?
206受験番号774:03/09/02 12:00 ID:/MhejVWn
税関ってなんであんなに人気あるんですか?
207受験番号774:03/09/02 12:01 ID:DNpjeYZB
漏れ午後から。
208受験番号774:03/09/02 13:30 ID:I0Bo1LcI
4日の午前に、三の丸以外の場所で行われる
面接に呼ばれてる人って、合否を確認してから会場にむかってたら
時間的に間に合わなく無いですか?

もう、受かっていると信じて、
面接会場に行けばいいんだろうか・・・?
でも、50点代だし・・・
209受験番号774:03/09/02 13:45 ID:ILDhRzKp
>>208
近くでネットカフェでも探せば?
210受験番号774:03/09/02 13:48 ID:I0Bo1LcI
>>209
むむっなるほど・・・
そういえば、携帯で見れるかな?
211受験番号774:03/09/02 13:56 ID:JdurXd5z
>>210
俺で良ければ、ここに合格者の番号貼ろうか?
212受験番号774:03/09/02 13:59 ID:I0Bo1LcI
>>211
そうしてもらえるとうれしいです!
213受験番号774:03/09/02 14:09 ID:rzyLnWEn
ところでここの住人は60点以上が多数?
俺みたいに55点もいるよね。

分布見ると高得点が多くて鬱だな。
214受験番号774:03/09/02 14:24 ID:EQrAmE8M
    5      9     10     26     41

   50     53     64     67     90

  107    165    178    185    188

  226    255    260    804    808

  822    838    845    852    875

  880    883    887   1302   1307

 1309   1313   1329   1346   1351

 1352   1515   1519   1548   1576

 1581   2301   2305   2312   2801

 2805   2807   2813   2820
215受験番号774:03/09/02 14:25 ID:2/iZ2wCD
>>213
俺56点だが。
合格を信じて面接行く可能性あるとこの
履歴書書いてるよ。
216受験番号774:03/09/02 14:26 ID:EQrAmE8M
214について

みんなすまん!
スレ間違えた。
鳥取だった。
217受験番号774:03/09/02 15:31 ID:Y+2rCl7P
官庁に合格者名簿って前日に配送されてるのかな。
そして当日担当者が封を開け、名簿を虱潰しに調べる。
あるいは当日にならないと開けないプログラムが施された
名簿ファイルが送られるとか。
218受験番号774:03/09/02 15:42 ID:bfZB+trs
今になって採用面接のさそいの電話がちらほらかかってくるようになった。
これまで皆無だったのだが。
ちなみに高齢理系既卒職歴有りの者です。
地上より国Uのほうが手応え有ったので最終合格はしてると思います。
もしかしてもう合格者わかってるのかな…
地上合格したので全て断っているが。
219受験番号774:03/09/02 16:16 ID:Y+2rCl7P
>>215
履歴書なんているのか?初耳。
220受験番号774:03/09/02 16:31 ID:sWCp1meM
>>219
いるとこもあるよね。いらないとこもあるんだろうけど。
とりあえず俺が行く予定のとこは全部履歴書持参とある。

採用面接のおさそいって、官庁訪問してないとこからもかかってきたりするの?

ま、もちろん俺はどこからもかかってきてないわけだが。
221受験番号774:03/09/02 17:15 ID:bfZB+trs
>>220
今のところ官庁訪問でまわった出先だけです。
出先官庁も地上の結果が出るまで待ってたのかな。
222受験番号774:03/09/02 17:22 ID:gpSKeDF8
官庁訪問、暑さと手応えの無さに負けて
予約いれてたとこでも、途中から行かなくなってたよ。。。

予約をキャンセルしたやつには、
電話かけたりしないんだろうな〜
223受験番号774:03/09/02 17:31 ID:uauWaVMJ
電話きませんよ。
224受験番号774:03/09/02 17:33 ID:ZY4OEm1D
きませんね〜
225受験番号774:03/09/02 17:35 ID:uauWaVMJ
発表後はかかってきますかね?
226受験番号774:03/09/02 17:35 ID:MtgmwvSA
不採用通知がきますた。
227受験番号774:03/09/02 17:42 ID:ZY4OEm1D
国Uは、
落ちてても通知はくるんだっけ?
228受験番号774:03/09/02 17:42 ID:UX8a/mxO
点数はきっと事前に漏れてそう
229受験番号774:03/09/02 18:06 ID:uauWaVMJ
漏れてますかねぇ・・・
230流し目で採用決定:03/09/02 18:38 ID:xSE3TLqG
合格通知書持参の官庁もあるよね、その場合は自宅待機の必要があるので、
合格発表を見に行けないんだけど皆どうするの?
ホームページでの発表で確認でも大丈夫かな。
231受験番号774:03/09/02 20:19 ID:gktqcJL3
>>230
漏れはそうするけど?
流し目さんは1次何点だったのよ
不安だねぇ
232受験番号774:03/09/02 21:03 ID:2KTQjLMU
電話来ないのは俺に魅力がないだけで点数に魅力が無いわけではないよね?
233受験番号774:03/09/02 21:08 ID:dKl6K07K
>230
「通知が昼過ぎに来たらどうするのですか」って聞いたらどう?
俺は見に行かないけど、「合格通知持参して」って言われたときにそうやって聞いたら「じゃあ来てたら持ってきて」
と言われたよ。
234受験番号774:03/09/02 21:12 ID:NPBCeiJi
漏れのところは合格通知は間に合わなかったら、
別に持参しなくてもいいよと言っていたが・・・
235受験番号774:03/09/02 21:12 ID:uzVO+lZj
官庁から連絡全然来ないし、地上も警察も面接で落ちたし、そもそも点数も56点しかない私は・・・
明後日まで、待つ時間が辛いです。そして明後日からは・・・考えたくない。
今はただ祈るだけです。
236受験番号774:03/09/02 21:13 ID:2/iZ2wCD
もう後35時間30分か。
択一56点 面接並 論文難
これじゃ合格はむりぽ。
237受験番号774:03/09/02 21:19 ID:6ESENw8+
>236
論文て読んで意味が分かればいいんじゃないんですか?そんなに合格基準
が高かったら論文だけで何百人て落ちてしまうのでは?
238受験番号774:03/09/02 21:24 ID:AtmALdDe
>>237
差がつかないからこそ、一次ボーダー・
面接・論文普通で落ち込んでいるのでは?
239受験番号774:03/09/02 21:47 ID:A8k5CGez
今、採用面接持参用の履歴書書いてるけど、
最終合格しなければ、
民間再就職用の履歴書になってしまうんだよな。

弱気で、志望動機の欄を空けてる自分が情けない・・・
240受験番号774:03/09/02 22:27 ID:PS7GYmVL
なんか面接で差なんかつかなそうなんだよね。
ここで見る限り並以下の手応えの人はほとんどいなかったし
論文も字数足らずか、よっぽどの内容でない限り横一線。
となると50台はやはり不利なのか・・・
241受験番号774:03/09/02 22:33 ID:ZnQ9bsCs
合格発表前に官庁から連絡ある香具師ってのはやっぱり合格してるのかな?
合格者名簿から電話してるのか
それとも豪雪や官庁訪問で記入した訪問カードから電話してるのか
どっちなんだろうか
242受験番号774:03/09/02 22:50 ID:2KTQjLMU
>>241
そりゃ絶対後者。
そうじゃないと俺が困る。

243受験番号774:03/09/02 23:11 ID:YNm6e4NQ
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっと気になったのでしばらくここに居さしてもらいますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  と__)__) 旦
244流し目で採用決定:03/09/03 00:09 ID:nl3cOO1n
僕は58点をヒイヒイ言いながらようやく取ることが出来ました。
だから、合格通知書が来るかどうかも怪しい所です。
民間は一つも受けていないので、国2が駄目だったら、どうしようもねぇなオイラ
という身分になります。
245受験番号774:03/09/03 00:13 ID:PQcarbo7
>>244
新卒なの?
俺はキソツだ
君は今年駄目でも来年キソツして受ければいいと思うけど。
だいたい子の時期から民間狙ってもSEやら外食やらしか残ってないんじゃないか・・・
お互いがんばりましょうよ。
俺なんてすでにどうしょうもねぇなおいらっていう身分だよ 涙
246流し目で採用決定:03/09/03 00:25 ID:nl3cOO1n
いやあ、新卒ですけど、色々ありまして結構歳は食っているんで、
来年改めて既卒で受けなおそうと言っていられないんですよね。
とにかく、みんな受かっていると良いです。
247受験番号774:03/09/03 04:30 ID:Jk71Wbtu
あー眠れねえ。

将来が不安で眠れねえ。

既卒、残す持ち駒酷似のみ、しかも55点。

その55点も、失敗した55点じゃなく、運良くまぐれの55点の俺って一体・・・

駄目なら大好きなへるすで男性従業員として働くか・・・

名古屋市内にいっぱいあるんだけど。

でも仕事きついかなぁ。

>>245 パソコン得意ちゃうから、SEさえも、なれそうにない。
248受験番号774:03/09/03 04:51 ID:Jk71Wbtu
小学校の頃、近くの公務員のおじさんに
「●●省の職員だったらたいしたことないよね」とか言ってしまった。

●●省って、人気官庁だし超難関。望んでも採用されない人の方が 圧倒的であることも知らなかった。

許して下さい。いまでも思い出すと冷や汗が出る。
あのおじさん、今もきっといい行政官でいるだろうな、こんなバカガキを笑ってみてたんだから。

言い訳すれば、親戚に京大卒キャリア官僚が一人いたから、公務員なんて誰でもなれると思ってたんだよ。
ひとり秀才がいるもんだから、親戚も集まると自然と公務員談義ばっかりしてたしね。「●●のレベルならすぐ受かる」とか。
子どもの頃、それを聞かされて育ったのがよくなかったんだよ。
私自身もそのころは勉強しか取り柄がなく、田舎の小学校では1番だったしね。
私もいちおう、世間ではいいといわれる大学に入れたけど、いまはひっきー。
国U1次の点数も55点。論文、面接ふつう(?)
しらずしらず叩き込まれた学歴主義の洗脳から逃れるには、
自らここまで身を落とさねばならなかった。

私が親になったら、絶対に、子どもの前で学歴や仕事の話なんかしないんだ。 いい学校に入れるに越したことはないけど、人間それだけじゃない。
人と、 八方美人でなくうまくつきあえること。自分で考えて、自分で判断すること。
学校以外で得る趣味・特技・教養の大切さ。それらがわかる子どもに なって欲しい。
男の子だと期待してつい口が滑るから、女の子がいいな。
とか言ってるけど、家庭なんか持つこともないなあ、今のままじゃ。
もしくは、持っても、無意識のうちに「勉強しろ」とか「あの仕事はバカ」とか言ってしまいそう。

やっぱり俺なんか、家庭なんか持たない方がいいんだ・・・

249受験番号774:03/09/03 08:20 ID:GDA/K+cv
>243
>>243
>>>243

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=  /⌒ヽ
-=   / /⌒\.\ ||  ||  / ´_ゝ`)
  / /    > ) ||   ||  |    /
 / /     / /_||_ || と_)_) 旦_.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

250受験番号774:03/09/03 08:43 ID:mwiZ3AP6
今日は何して過ごしますかー?
251受験番号774:03/09/03 08:50 ID:70tacIjg
>>245 - 247

既卒って再就職難しいでしょ。新卒じゃないとむりじゃない
ですかね?
252受験番号774:03/09/03 08:52 ID:mwiZ3AP6
難しいから公務員受かるしか道はないのだ。
253受験番号774:03/09/03 09:16 ID:01IqG6xT
>>251
おいおい!そんなことないよ。
「民間」にこの時期から戦うならむしろ新卒がしんどいです。
既卒の方が職種幅広くいけるっしょ。公務員試験受けてる人ならまだ若いし!
・・・と自分に言い聞かせてみる。
254受験番号774:03/09/03 09:42 ID:pdK1qsox
理系院中退して4月から必死で勉強やったけど、
県庁二次落ちで国2は一次56点しかない。
論文は裏まで書いたけど、面接は面接官の態度に切れかけてしまって、早口になってしまった。
正直、今さら民間には・・・だし。来年も受けるんかな。

とりあえず今日は一日、家にある神棚でも拝みます。
祖母の信仰するわけわからん新興宗教の、神棚ですがね。
255受験番号774:03/09/03 10:04 ID:3DbcS4fQ
オッスおら職歴一年、29歳w
公務員試験は今年初めて、一次は58点。
えっ?それまで何してたかって?
それは医学部受験w

落ちたらどうするかな・・・・・・・・・
考えただけで頭がおかしくなりそう。

256受験番号774:03/09/03 10:12 ID:JsWDoubc
第一希望の官庁から日程変更されて
明日合格してても行くとこなくなってしまった。鬱
257受験番号774:03/09/03 10:21 ID:wI/EWPw2
結局法務ってどうなったんだ?
採用あるのかな?
258受験番号774:03/09/03 11:15 ID:zVxUeJNm
明日確認したら電話するけど、正直怪しいな。
特に法務志望の新卒組は厳しそうだね。
259受験番号774:03/09/03 11:23 ID:HZopZ2QL
そんな心配は受かった後しようよ・・・とにかく合格しないことには・・・
260受験番号774:03/09/03 11:29 ID:fs1Ps02W
大丈夫!ここにいる椰子みんな合格!!!!


























させてやりたい・・・・・。
261受験番号774:03/09/03 11:31 ID:qPdIi1PT
させてください・・・。
262受験番号774:03/09/03 11:33 ID:HZopZ2QL
お願いします・・・。
263受験番号774:03/09/03 11:34 ID:zVxUeJNm
他所で見つけた去年のボーダーでも貼っときます。
気休めにして下さい。
今年は難化の上、採用激減だからあまり参考にならないけど。

2002年東海の一次合格者数1139人。最終合格者数801人
推定一次ボーダー47.2 二次ボーダー59.6

2002年東海北陸・最終得点と順位

73点   83位  25人  上位から13.4%
72点  108位  17人  上位から15.5%
71点  125位  33人  上位から19.6%
70点  158位  41人  上位から24.7%
69点  199位  48人  上位から30.7%
68点  247位  45人  上位から36.3%
67点  292位  41人  上位から41.4%
66点  333位  55人  上位から48.3%
65点  388位  54人  上位から55.1%
64点  442位  66人  上位から63.3%
63点  508位  61人  上位から70.9%
62点  569位  68人  上位から79.4%
61点  637位  71人  上位から88.3%
60点  708位  66人  上位から96.5%
59点  774位  28人  上位から 100%

58点・・不合格
264受験番号774:03/09/03 12:06 ID:pdK1qsox
今年は、一次でだいぶ絞ってません?
一次の合格者200人減ってるけど、二次は700人くらい採る(推定)んでしょ?
去年通りなら、ボーダーより1点あれば、論文面接普通なら、二次合格なのでは?

といってみる56点の俺。
265受験番号774:03/09/03 12:16 ID:/5Kigy6+
なんか2次発表直前になってボーダーの連中が急にワラワラ出てきたな(w
不安なのは分かるが今更あがいたとこで結果は変わらん。
それより明日寝坊しないように今日は早く寝ましょう。
266受験番号774:03/09/03 12:31 ID:2cHzShp4
おそらく60代後半とかのやつが急におとなしくなってきたのは、
地上に流れていったんだろう。
ソレか二次落ちが怖すぎるかw
267受験番号774:03/09/03 12:35 ID:5/E2JK+Q
明日の面接の予定が無いのですが。
当方、北陸。あの官庁訪問はなんだったんだろう。
もう国2はどうでもよくなってきました。
市役所がんばります。
268受験番号774:03/09/03 13:22 ID:cadCQdAl
明日って9時だよね?
269受験番号774:03/09/03 13:24 ID:FyErbCT/
>268 そうです。そして漏れは間髪入れず(15分後)にT整備局の面接。よそにTELする時間が無い!
270受験番号774:03/09/03 13:25 ID:ww5IU2Yk
何らかの内々定持っている人っています?
271受験番号774:03/09/03 13:27 ID:j/7No4Y2
9時15分から面接なの?
じゃあ合格は整備局に教えてもらうわけ?
272受験番号774:03/09/03 13:27 ID:FyErbCT/
>270 新卒の知り合いにいます。既卒者で内々定持ってる人っていますか?
273受験番号774:03/09/03 13:28 ID:fs1Ps02W
>>271
携帯で確認汁!
274受験番号774:03/09/03 13:31 ID:j/7No4Y2
>>273
携帯かあ。でも、15分後ってことは整備局の中からだよね?
275受験番号774:03/09/03 13:32 ID:cadCQdAl
>>269
15分後?!すげー。一次の時みたいにおしあいへしあいしてたら間に合わないジャン!

なんか、いまいち明日以降の行動がわからん俺。採用面接の予定は2つほどあるけど、
受かったら「受かりましたー面接行きますー」とか、落ちたら「落ちたんで行けません」
とか電話するもんなの?あと「採用面接受けさせてください」みたいな電話も。キられた
っぽいところでも電話していいの?ああ質問ばっかでスマソ。

>>270
もちろん俺にはそんなものひとつもない。
276受験番号774:03/09/03 13:45 ID:FyErbCT/
>275 A社保は「落ちたら連絡しなくても良いですよ」と言っていた。名簿でわかるからということらしい。
     
     切られたとこには当面はTELはしません。ただし、1回りしてどこも駄目なら、「受けさせてください」と言うヨ。
277受験番号774:03/09/03 14:01 ID:/y918JpV
>>273
携帯からってみれるの?
278受験番号774:03/09/03 14:05 ID:fs1Ps02W
>>277
Jポソなら見れたぞー
279受験番号774:03/09/03 16:44 ID:2cHzShp4
>>277
誰かがここにうpしてくれることを祈る・・・。

検察から電話きたねー。他にもきた人いるかな?
280受験番号774:03/09/03 17:12 ID:EGvAFRrJ
うpしてもいいけど凄い量になるんじゃないの?
実際に見に行ったり、ネットカフェで見た方が早いと思うけど。
281受験番号774:03/09/03 17:30 ID:4gVWj5sH
地上見たく人数が限られてるならうpしてもいいと思うが、
さすがに国Uは・・・
282受験番号774:03/09/03 19:50 ID:rOorM3lg
官庁から面接のお誘いの電話が一件もない。
もしかして落ちたのか・・・と不安になる57点の俺。

283受験番号774:03/09/03 19:52 ID:JsWDoubc
>>282
採用名簿は出回ってないと
自分に言い聞かせる56点の俺。
284ゆん:03/09/03 20:02 ID:sl3ewmBS
A社保から内内定もらっている人ってどのくらいいるの?
明日採用面接の予定も無く暇。(涙)
285受験番号774:03/09/03 20:03 ID:jTrRevYZ
面接の予約が明日の午前中だから
確認してからいく暇がない。
親がネットで見てやるっていってるんだけど
もし落ちてたら、親も息子にかける言葉がないだろう。


286受験番号774:03/09/03 20:03 ID:Vx2jMMqc
検察は
何をネタにして電話かけてるのかな
業務説明会のときに書いた訪問カードが元ネタかしら…
でもあれではおびただしい人数だししのぅ
それとも合格者名簿+α訪問カードを織り交ぜて電話してるのか…
287受験番号774:03/09/03 20:05 ID:EDsI5T4k
俺も明日の予定無し!!
この調子で大丈夫なんだろうか??
激しく採用漏れの予感がする・・・・・
288受験番号774:03/09/03 20:31 ID:p3vnrPIM
去年65点でやっと順位真ん中?
今年ボーダー高いってことは真ん中より上の順位とりたかったら70点は必要そうだな
289緊張:03/09/03 21:35 ID:GDA/K+cv
                     ____
                    /∵∴∵∴\
                   /∵∴∵∧∧∴\
                  /∵∴∴, ・  ・ ∴|
                  |∵∵/   ● \|
                  |∵ /   )  |  ( |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  |∵ |   __|__  | <できるだけ糞スレです 
                   \|   \_/ /  
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
P ヽ   |
290緊張:03/09/03 21:38 ID:GDA/K+cv
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |
   |    ___l_,|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \__/ / < おいのびた、緊張しているのか?
 /|         /\    \________
291緊張:03/09/03 21:43 ID:GDA/K+cv

   /⌒ヽ  
  / ´_ゝ`) 失礼,トイレ行きたいので通りますよ
  |    /   
  | /| |
  // | |      
 U  .U  
292受験番号774:03/09/03 22:12 ID:JsWDoubc
最終合格者は700人弱ぐらいかな?
293受験番号774:03/09/03 22:21 ID:l7WqfQju
明日以降予定ない人はどうするの?
294受験番号774:03/09/03 22:24 ID:pdK1qsox
明日朝一の汽車に乗るんで、もう寝ます。
待ってろ人事院!!
295受験番号774:03/09/03 22:26 ID:bEYiPyXJ
市役所
296受験番号774:03/09/03 22:42 ID:3oo9xm10
>>286
検察って名古屋??
297受験番号774:03/09/03 22:46 ID:2cHzShp4
名古屋ですな。
298受験番号774:03/09/03 22:47 ID:rFBmA6Pv
299受験番号774:03/09/03 22:48 ID:rFBmA6Pv
検察ってみんなかかってきてないの?
300受験番号774:03/09/03 22:49 ID:3oo9xm10
説明会いったけどかかってきてない。
もしかしたら他県の者は呼ばないかもな・・・
301受験番号774:03/09/03 23:03 ID:rFBmA6Pv
検察は去年の資料によると名古屋では数名採用
で 面接したのは50くらいってなってるが…
302受験番号774:03/09/03 23:12 ID:1lOCWvNS
検察って携帯にかかってきましたか?
それとも自宅の電話?
303受験番号774:03/09/03 23:14 ID:rFBmA6Pv
携帯ですね
304受験番号774:03/09/04 00:04 ID:Fjo6LdMv
ガクガクブルブルだ
305受験番号774:03/09/04 00:15 ID:dZJ5SuWW
みんな見に行く?掲示を。
306受験番号774:03/09/04 00:21 ID:dPzo2hA4
俺6つ官庁訪問したけど内々定1つもなし。
おまけに明日の採用面接のお誘いの電話がどこからもない(w
ちょっと悔しいけど別にいいや。地上行くから(w
307受験番号774:03/09/04 00:35 ID:uXt/VJEG
−−−−−−−−−− ここまで読んだ −−−−−−−−−−−
308受験番号774:03/09/04 00:42 ID:ct1mZbiZ
>>305
俺は行かない。

理由1,掲示板の前は受験生が殺到するから確認するのに時間がかかる
理由2.9時台に面接の予約を入れれそうにない(入れられたとしても自分が入れられる保証はない)から、ネットで確認して、電話で予約を入れてから出発しても間にあう。
理由3、落ちてたら交通費が無駄になるから
309受験番号774:03/09/04 01:02 ID:0/Ar4nPD
寝れない。
310名無し募集中。。。:03/09/04 01:47 ID:4SLdfSm2
同じく
311受験番号774:03/09/04 01:54 ID:IUEGhFkD
豪雪だけ行った官庁からこの前採用面接のお誘い電話が。

頼む、受かってくれ…。受からんことには話にならん。
312受験番号774:03/09/04 01:59 ID:dZJ5SuWW
殺到するのかな。一次の時でも30分には見れたし、なんとかなりそうだが。
まぁ、電話してすぐ市役所駅に来れる住所の人はいいわな。
313受験番号774:03/09/04 05:47 ID:tVVIFY3q
今、名古屋に向かってます。5時半始発の、二人しか客が乗ってない汽車で。 落ちてたら、このまま旅に出ようかな…18切符まだ使えるしね。
314受験番号774:03/09/04 06:41 ID:dZJ5SuWW
>>313
おれも行くぞ!
お互い帰りの電車とめることないようにしたいな!
315受験番号774:03/09/04 07:59 ID:iEDjGyox
さ〜盛り上がってまいりました、、、、、1人で。
あと1時間だぁ。
しかし、人いね〜な、、、、。
316受験番号774:03/09/04 08:17 ID:QNFUWBGc
人いないね。アク禁か。
俺もだが。
去年の報告スレ見たら落ちるイメージしか思い浮かばない。
317navy.ibaraki-ct.ac.jp:03/09/04 08:19 ID:GoQoxxZF
アク禁食らった人用に串を置いときます。
navy.ibaraki-ct.ac.jp:444
318受験番号774:03/09/04 08:28 ID:Fjo6LdMv
うちはアク禁最近解除
319受験番号774:03/09/04 08:34 ID:GoQoxxZF
>>317
ありがとう。

しかし、落ちてるんかな?
試験直後は自信あったが段々尻すぼみだな
320受験番号774:03/09/04 08:38 ID:nJKdLarT
順位とかはいつからきける?
321受験番号774:03/09/04 08:39 ID:1j7EaGtk
最下位でもいい3月まで決まらなくても
いいから受かりたい。
322受験番号774:03/09/04 08:49 ID:BuPP/Ok6
あと10分。手が震えてきた。
323受験番号774:03/09/04 08:54 ID:SnxiBKAd
胃がいてー
60点じゃ下位合格やっとかな・・
324受験番号774:03/09/04 08:57 ID:GoQoxxZF
まだかー
325受験番号774:03/09/04 09:03 ID:BuPP/Ok6
合格だぁー。
326受験番号774:03/09/04 09:05 ID:axAVdKbl
報告求む


【合否】 ○
【1次試験の点数】 60点
327受験番号774:03/09/04 09:05 ID:nJKdLarT
受かった
328受験番号774:03/09/04 09:07 ID:+W5lAjM7
【合否】 ○
【1次試験の点数】 60点

でいいか?
でも無い内定。
どこか電話すっか・・・
329受験番号774:03/09/04 09:09 ID:axAVdKbl
おめでとう。

こぴぺして使ってください。
【合否】 
【1次試験の点数】 
330328:03/09/04 09:10 ID:+W5lAjM7
ごめん間違ったw

【合否】 ○
【1次試験の点数】 62点

でした。
331受験番号774:03/09/04 09:14 ID:BuPP/Ok6
最終658人ってどうなの?
332受験番号774:03/09/04 09:17 ID:pVUYQ4WS
【合否】 ○
【1次試験の点数】 64点

でも県庁に行くので辞退します。無い内定の皆さん、がんば!
333流し目で採用決定:03/09/04 09:19 ID:YBe3TLaa
いまだ実感ないけど、落ちました。
これからじわりじわりと現実を受け止めていくことになると思います。
【合否】 ×
【1次試験の点数】 58点
受かったミンナは面接頑張ってよ。

334受験番号774:03/09/04 09:21 ID:1j7EaGtk
【合否】 ○
【1次試験の点数】 56点
まぐれです。順位の確認ってどこに電話するの?
335受験番号774:03/09/04 09:24 ID:0lpDYCOz
【合否】 ○
【1次試験の点数】 57点
採用漏れにならないように頑張ります
どこの官庁でもいいので地上に逃げた優秀な人材の穴埋めに出来損ないの俺を雇ってください
336受験番号774:03/09/04 09:24 ID:C2AQkWhR
みんな、昨年同様自分の最終順位と加点も報告キボン。
【合否】○ 
【1次試験教養/専門】24・33点
【最終得点】67点
【加点】  10点
【最終順位】294人
【順位人数】 50人  
【面接】  普通
【論文】内部告発で、一応表フル。 
【一言どうぞ】60後半で、半分より上だったのには驚き!
337受験番号774:03/09/04 09:25 ID:+W5lAjM7
>>336
どこで聞けばよかとですか?
338受験番号774:03/09/04 09:26 ID:C2AQkWhR
良かったら、テンプレ使ってください。皆様のご協力お願いいたします。
【合否】 
【1次試験教養/専門】
【最終得点】  点
【加点】    点
【最終順位】  人
【順位人数   人  
【面接】  
【論文】 
【一言どうぞ】
339受験番号774:03/09/04 09:28 ID:nJKdLarT
336  やるらん 順位人数ってなに?
340受験番号774:03/09/04 09:28 ID:C2AQkWhR
>>337
人事院中部事務局。
052-961-6838
最終順位教えてくださいで、教えてくれるよ。
必ず、同じ得点に何人いるか聞いてください。
341受験番号774:03/09/04 09:29 ID:bn/5JjlZ
【合否】  ○
【1次試験の点数】 65点

 早速某官庁からお誘いの電話がかかってきました。
 お断りの返事をさせていただきました。
342受験番号774:03/09/04 09:30 ID:C2AQkWhR
修正。
【合否】 
【1次試験教養/専門】
【最終得点】  点
【加点】    点
【最終順位】  人
【順位人数】  人  
【面接】  
【論文】 
【一言どうぞ】
343受験番号774:03/09/04 09:34 ID:C2AQkWhR
再修正
【合否】 
【1次試験教養/専門】(  点/  点)
【最終得点】  点
【加点】    点
【最終順位】  位
【順位人数】  人  
【面接】  
【論文】 
【一言どうぞ】
344受験番号774:03/09/04 09:55 ID:1mv9YX2C
だれか一次合格者の受験番号表載せてくれませんか?
345受験番号774:03/09/04 09:56 ID:+W5lAjM7
【合否】 ○
【1次試験教養/専門】(28点/32点)
【最終得点】68点
【加点】 6点
【最終順位】 224位
【順位人数】 聞き忘れたぽ  
【面接】 志望動機弱し・笑いあり
【論文】 裏3行。内容並(以下)
【一言どうぞ】某官庁電話つながらないんですけど・・・
346受験番号774:03/09/04 10:01 ID:AHqPmq1K
【合否】 ○
【1次試験教養/専門】(29点/32点)
【最終得点】66点
【加点】 5点
【最終順位】 334位
【順位人数】 聞き忘れ 
【面接】 自信なさそうな感じで。あっさり終わった。
【論文】 表3/4 中途半端。無理矢理まとめた。下の下の下。
【一言どうぞ】加点低っ。でも受かればいいです。


347受験番号774:03/09/04 10:04 ID:5bUJmtru
【合否】○ 
【1次試験教養/専門】( 32点/ 25 点)
【最終得点】 62点
【加点】   5点
【最終順位】  610位
【順位人数】  49人  
【面接】志望動機と志望官庁が結びつかないと突っ込まれたりしたが、
     笑顔で逃げた  
【論文】表2/3しか書けず 
【一言どうぞ】 どうも本当のボーダーらしい
         もちろん無い内定。どこでも良いので採用して・・・
348受験番号774:03/09/04 10:11 ID:Gu/GqnfF
【合否】 ○
【1次試験教養/専門】( 25 点/32 点)
【最終得点】64  点
【加点】    7点
【最終順位】464 位
【順位人数】 聞き忘れ  
【面接】 面接官がうなずく場面有。だが、できたとは思えない。 
【論文】 上位の自信有。裏5行。
【一言どうぞ】受かってよかった。今日の午後と明日の面接がんばります。
349受験番号774:03/09/04 10:13 ID:3gSuEPHF
【合否】 ○
【1次試験教養/専門】(32点/32点)
【最終得点】69点
【加点】 5点
【最終順位】 176位
【順位人数】 聞き忘れ 
【面接】 エキサイトしすぎてでかい声で「あのさぁー」といってしまい、
     面接官ポカーンとしていた。
【論文】 裏4行ぐらい。超無難な内容
【一言どうぞ】鳴らない電話をじっと見つめる27歳の夏…
 
350受験番号774:03/09/04 10:20 ID:rsWEkWjG
【合否】○ 
【1次試験教養/専門】( 29点/ 27 点)
【最終得点】 62点
【加点】   6点
【最終順位】  610位
【順位人数】  49人  
【面接】テンパりまくり。喉が渇いて舌回らず。全体的に嘘臭かった。
【論文】表2/3ちょっと超えたくらい。
【一言どうぞ】 俺もオンボーダー。 当然無い内定。
>>347
同士よ、ガンガロウ
351受験番号774:03/09/04 10:20 ID:zGtAKunC
【合否】○ 
【1次試験教養/専門】(35点/29点)
【最終得点】71点
【加点】   6点
【最終順位】112位
【順位人数】146人  
【面接】特に圧迫っぽいのもなくフレンドリーに終了  
【論文】表面をなんとか埋めきった程度。自信なし。 
【一言どうぞ】なんか、順位人数、嘘だろうと思うけどなぁ。
次順が146位ってことなのかしらん。
無い内定なんでどこかから電話こないだろうか……。       
352受験番号774:03/09/04 10:36 ID:TMv/vegs
【合否】○ 
【1次試験教養/専門】(33点/33点)
【最終得点】71点
【加点】   5点
【最終順位】112位
【順位人数】50?人  聞き間違いかも。よく聞き取れなかった。
      >>351さん本当に146人って言ってた?
【面接】普通。20分程度。  
【論文】裏5行ぐらい。内容普通、文字無茶苦茶。 
【一言どうぞ】高齢理系院卒職歴アリ。
理系の人でも頑張ったら行政で合格できますよ。
県庁に合格したので国Uは辞退しますがお互い良い公務員になりましょう!
353351:03/09/04 10:38 ID:zGtAKunC
>352
少なくとも聞き間違いではないです。
向こうの人が
「175人です……あ、146人でした」
って言い直してましたもの。
ま、でも間違いなのでしょうね。
354受験番号774:03/09/04 10:53 ID:TMv/vegs
>351
ふと思ったんですが点数合計したら最終70でない?
傾斜で最終71ってことなのかな?
355受験番号774:03/09/04 11:18 ID:nJKdLarT
【合否】 
【1次試験教養/専門】( 30 点/ 30 点)
【最終得点】70  点
【加点】   10 点
【最終順位】 147 位
【順位人数】  ?人  
【面接】  まあまあ
【論文】 いまいち
【一言どうぞ】 おもったより評価がよかった


356受験番号774:03/09/04 11:21 ID:JmX9PhwC
【合否】 ×
【1次試験の点数】 64点

面接は良かったと思うので、たぶん論文が原因。
不合格者にも順位と点数教えて欲しい。
一発アボーンってあるんだね。
357受験番号774:03/09/04 11:28 ID:nJKdLarT
東京の人事院だったら面接と論文の点もおしてくれるの?みんな中部人事院に電話してるの?
358受験番号774:03/09/04 11:33 ID:dPzo2hA4
【合否】○
【1次試験教養/専門】(35点/34点)
【最終得点】 74点
【加点】   5点
【最終順位】 37位
【順位人数】 20人  
【面接】 かなり好感触で会心の出来だと思ってたのに加点たったの5点かよ!
【論文】 裏6行くらい。まあ無難に当たり障りなく書けたと思う。
【一言どうぞ】名古屋市行きます。内々定者に蹴られて人数不足になった高齢者に
       冷たい官庁からもし電話がきたら「他にもいくつか電話もらってる
       のでこちらで検討して魅力的な官庁だと判断したら折り返し電話さ
       せて頂きます。電話が無い場合は残念ながらご縁が無かったと言う
       ことで(ゲラ」って言いたい。言ってやりたい。言わせろコノヤロウ!
       高齢者なめんじゃねぇぞ!ヽ(`Д´)ノバカヤロウ!!
359受験番号774:03/09/04 11:36 ID:zEewjGNz
>>357
中部人事院だよ。
最終得点−択一得点=面接+論文 で
皆計算している模様です。
360::03/09/04 11:57 ID:U7F4ap3N
ちょっと待ってよ
専門傾斜加味しないと正確な加点って分かんないんじゃないの
361受験番号774:03/09/04 12:27 ID:wkjrWa7b
去年と全然採点方法が違うことだけは分った
362受験番号774:03/09/04 12:30 ID:Jcfir2bS
【合否】○
【1次試験教養/専門】(26点/32点)
【最終得点】 65点
【加点】   7点
【最終順位】 400位
【順位人数】 ?人  
【面接】「7点」?すくねぇーという感じだが皆の見てると納得。
【論文】 表8割、字乱雑
【一言どうぞ】受かって素直に嬉しい。が超高齢の俺がこの順位で大丈夫か?という不安あり
363受験番号774:03/09/04 12:35 ID:YjzzSizr
専門40教養28面接普通論文普通で落ちましたが何か
364受験番号774:03/09/04 12:41 ID:6gZINbXo
>>356
64点で?論文そんなに出来なかったの?
365受験番号774:03/09/04 12:58 ID:MQprn6Ye
【合否】○ 
【1次試験教養/専門】(31点/31点)
【最終得点】70点
【加点】   8点
【最終順位】147位
【順位人数】ごめん。聞き忘れた。
【面接】普通。ややかみ。20分程度。  
【論文】表8割。文字無茶苦茶。内容小学生なみだと思うの・・・
【一言どうぞ】
美術大学卒職歴3年半の変わり種です。しかも今年27歳。
でも合格できたし、某国立大学から内内定出してもらえた。
今日は採用面接とその結果待ちです。
高年齢、非高学歴のみなさん、自分に自身もっていこう!

366356:03/09/04 13:01 ID:JmX9PhwC
>>364
論文最悪でした。
途中、自分でも何書いてるか判んなくなって修正しようとするも前後の繋がりが無くなり混乱。
でも一次64じゃさすがに落ちないだろ。なんて思ってた。
他に受かってるとこあるから冷静でいられるけど恐い恐い。
367受験番号774:03/09/04 13:03 ID:q+JoqjBW
今、思ったんだが最終順位とか得点書いたらある程度特定されちゃうね
368受験番号774:03/09/04 13:07 ID:Pdh8YZ1g
みんな!もうやめとけ!
合格してうかれるのはわかるが、
完璧に特定されちゃうよ?
369受験番号774:03/09/04 13:59 ID:q+JoqjBW
聞いたこともない官庁から電話来たよ
370受験番号774:03/09/04 14:01 ID:mhhKlwr5
特定したからなんだって話だよ
そんなヒマじゃないだろ
371受験番号774:03/09/04 14:03 ID:6Yv0c2r5
>>369
デート商法の一種だよ
面接会場に呼び出して、羽毛布団とか英会話教材とか買わされるよ
372受験番号774:03/09/04 14:09 ID:Xhc2/8TV
>>369
俺も。どうするかな。

>>368
特定されても問題ないでしょ。

しかし、脳性は電話かかってこんな。
9時10分には電話繋がったんだがもう埋まってたw
んなこたぁないよね。デキレースか・・・・。
373受験番号774:03/09/04 14:12 ID:t+cCiN7C
【合否】 ○
【1次試験教養/専門】( 32 点/ 32 点)
【最終得点】72  点
【加点】   8  点
【最終順位】  64 位
【順位人数】  ?人  
【面接】  まあまあ
【論文】 時間なくて最後の一行がぶちきれ(内容的にはまあまあ)
【一言どうぞ】 国税の順位が気になる・・・
374受験番号774:03/09/04 14:31 ID:Vkk+6m4G
一次55点で受かった人いるの?俺、落ちたんで。
375受験番号774:03/09/04 14:32 ID:Knw2k7A8
いままでのところをまとめてみました。
他所に決めてるとこれくらいしかやることないんだよね・・・。


2003年東海北陸・最終得点と順位

最終合格者数658人。

74点   37位  20人  上位から 8.5%
73点   57位   7人  上位から 9.6%
72点   64位  48人  上位から16.9%
71点  112位  35人  上位から22.2%
70点  147位  29人  上位から26.6%
69点  176位  48人  上位から33.9%
68点  224位  70人  上位から44.5%
67点  294位  50人  上位から50.6%
66点  334位  66人  上位から60.6%
65点  400位  64人  上位から70.4%
64点  464位    人  上位から    %
63点     位    人  上位から92.6%
62点  610位  49人  上位から 100%
376受験番号774:03/09/04 15:34 ID:fBtZSuk3
追加情報

2003年東海北陸・最終得点と順位

最終合格者数658人。

74点   37位  20人  上位から 8.5%
73点   57位   7人  上位から 9.6%
72点   64位  48人  上位から16.9%
71点  112位  35人  上位から22.2%
70点  147位  29人  上位から26.6%
69点  176位  48人  上位から33.9%
68点  224位  70人  上位から44.5%
67点  294位  50人  上位から50.6%
66点  334位  66人  上位から60.6%
65点  400位  64人  上位から70.4%
64点  464位    人  上位から    %
63点  534位  76人  上位から92.6%
62点  610位  49人  上位から 100%

377受験番号774:03/09/04 15:44 ID:++ROTG7l
>>374
おれも55で落ちた。。。
やっぱボーダーは無理のようだ
378受験番号774:03/09/04 15:55 ID:Xhc2/8TV
しかし、今年は55で受からんのか。
来年は大学が抜けるから60は必須か。

あっ、来年はまた面接重視になるのかな?
人事院の気分次第だな。

しかし、法務局も電話来ない。寂しい。
379受験番号774:03/09/04 15:56 ID:+s5lVmvV
>>374,377
私も1次55で落ちました。
2次の加点状況見ると「普通」の場合、5点くらいですよね。
最終が61みたいだから
「普通」に加点と考えたら55の人は計60だから
ボーダーで「普通」だった人はギリで落ちたのかも、と思ったりします。
380受験番号774:03/09/04 15:58 ID:+s5lVmvV
失礼。最終62みたいですね。
381受験番号774:03/09/04 16:03 ID:0I7TOdfk
農政行ってきた。
点数は関係ないと言ってたな・・
せっかく上位合格したのに
382受験番号774:03/09/04 16:04 ID:Xhc2/8TV
>>381
内定バンバン出してくと小林旭が逝ってたが出ましたか?
ていうか面接逝けただけで羨ましい。
383受験番号774:03/09/04 16:13 ID:XJ42qHyp
速攻電話したからね。
内定ばんばん出すの?
てことは別室に呼ばれたのが内定だったのかぁ
384受験番号774:03/09/04 16:19 ID:RLsV1VrW
>>379
ボーダーの人間なんてまず受からないよね。
特に今年は。どーせ最終合格させないなら、一次で切って欲しかった。
官庁訪問は一生懸命やったし、金も結構かけたし。
385受験番号774:03/09/04 16:23 ID:xz8RqYtI
【合否】○ 
【1次試験教養/専門】 (29/37)
【最終得点】73点
【加点】    7点
【最終順位】  57位
【順位人数】  7人  
【面接】出来たような気がしたのですが、所詮は無い内定なのでしょうかね。  
【論文】裏半分、内容は結構いい加減。読み返す時間が無かったのでどうなることやら 
【一言どうぞ】 面接が苦手なために以外に苦戦したよ。でも、一次試験の点数が勝負の分かれ目
       と言うのは確かだね。名古屋市に逃げるので、採用面接受ける人俺の分も頑張ってくれ
386受験番号774:03/09/04 16:25 ID:Knw2k7A8
穴埋め。

2003年東海北陸・最終得点と順位

最終合格者数658人。

74点   37位  20人  上位から 8.5%
73点   57位   7人  上位から 9.6%
72点   64位  48人  上位から16.9%
71点  112位  35人  上位から22.2%
70点  147位  29人  上位から26.6%
69点  176位  48人  上位から33.9%
68点  224位  70人  上位から44.5%
67点  294位  50人  上位から50.6%
66点  334位  66人  上位から60.6%
65点  400位  64人  上位から70.4%
64点  464位  70人  上位から81.0%
63点  534位  76人  上位から92.6%
62点  610位  49人  上位から 100%
387受験番号774:03/09/04 16:52 ID:TyA9KdSX
【合否】○
【1次試験教養/専門】33/35
【最終得点】73
【加点】5点
【最終順位】57
【順位人数】聞いてない
【面接】和やか。10〜15分で終了。
【論文】裏半分。企業のモラル向上と内部告発制度確立、第三者機関設立が
    必要と書いた。それでよかったかどうかは知らない。
【一言どうぞ】早生まれ28歳、最初で最後の公務員試験で国Uと地上受かり
       ました。官庁訪問してないところから電話をいただいたが、
       お断りしました。最高齢でも大丈夫という見本になればいい
       と思って書き込みました。
    
388受験番号774:03/09/04 16:57 ID:O4qdweqd
【合否】○ 
【1次試験教養/専門】ミス無ければ55(18/37)誤差±2ほど
【最終得点】67点
【加点】12点?
【最終順位】28*位
【順位人数】聞き忘れますた
【面接】面接官の失笑をかいつつ延々約25分。
【論文】相田みつをのような字で表8割。内容も意味不明誤字もちらほら。
【一言どうぞ】記念含めて足掛け3年で合格。未だに信じられない。

今日に至るまでお誘いс[ロ、殆ど訪問してないにも関わらず
全く接点のないor名前しか書いてない機関から
今日だけで3件案内電話を頂きました。唖然。
389受験番号774:03/09/04 17:06 ID:Md5LqIDe
【合否】 ○
【1次試験教養/専門】(3*点/3*点)
【最終得点】69点
【加点】   6点
【最終順位】176位
【順位人数】48人  
【面接】国Uの面接をなめてた為、とちゅうでしどろもどろ・・・ 
【論文】裏5行程度まで、論点はおさえてたはず。
【一言どうぞ】25歳の高齢者です。やはり一次で稼いでおけば有利になるんだね。
390受験番号774:03/09/04 18:05 ID:S5POB9kN
これから採用面接を受け付けてくれるようなところはあります?
もう断られるトコが多いんですけど。
391受験番号774:03/09/04 18:35 ID:6pjXQVjx
上位合格したはずなのにお誘い一つもなし
県庁受けてるから?
もしくは高齢者だから?
それとも二桁順位は上位と呼ばないのか?
392受験番号774:03/09/04 18:36 ID:dMICR6sA
無い内定で、内定貰えることはありまつか?
393受験番号774:03/09/04 18:43 ID:Xc6E1nKg
うーん目が赤い、痒い。
どうやら結膜炎か・・・・
俺の女が結膜炎とか言ってたな。

>>391
へぼい所は真ん中から下くらいから電話してるんだよ。
だから俺はかかってきたw
394受験番号774:03/09/04 19:09 ID:nnRvt3vu
【合否】○
【1次試験教養/専門】(23点/31点)計54点
【最終得点】 65点
【加点】   11点 
【最終順位】 400後半
【順位人数】 ?人  
【面接】面接はなごやかでした。大学生活と趣味ばかり聞かれた。
【論文】 表ぎっしり 住民のも参加の行政
【一言どうぞ】県庁行きます。
395受験番号774:03/09/04 19:39 ID:tVVIFY3q
農政て、9時7分に電話したら、今日はもう空きが無いって言われた。面接枠少ないの?点数重視?まあ飛び込みで受けた官庁で内定貰ったから別に良いけどさ。
396受験番号774:03/09/04 19:42 ID:PevFz6h7
内定ってすぐに貰えるものなのですか?はぁ・・・
397受験番号774:03/09/04 19:56 ID:iyKCevjy
質問なんですけど、もしかして合格通知の右上の整理番号が順位なんですか?
398受験番号774:03/09/04 19:59 ID:7dIXUt+q
官庁訪問いってなくても合格者名簿を官庁は持ってるから
電話いくよ
399受験番号774:03/09/04 20:01 ID:5DkkvrLW
整理番号と順位は全く関係ないよ。
400受験番号774:03/09/04 20:06 ID:iyKCevjy
>>399
じゃあたまたま順位と一緒の数字ということですね。
択一の点数が教養の分しかわからない(専門の最中に疲れたから
途中で帰ったので自己採点できず)から自分がどの位置にいるか
全然分かりません。明日仕事の合間に電話してみよう。
401受験番号774:03/09/04 20:09 ID:PevFz6h7
内定出している所はどこですか?
まだ言っちゃ駄目と口止めされているのでしょうか?
402受験番号774:03/09/04 20:13 ID:ggq/HvKQ
農政って内定でたのかな?
今日明日を逃したらもうだめ?
403受験番号774:03/09/04 20:52 ID:Kd4lUuBj
今日の朝、最終合格するかすら心配してたのに・・・

内々定だった俺が今日面接した官庁2つも内定でました。
もちろん1つは断りましたが。朝の自分の姿からは想像もつかない。
神様ってまじにいるのかと思った今日1日。

皆さんがんばってください。どこの官庁かはいえないが俺が断った官庁から内定
もらった人。俺のかわりにがんがれ!
404受験番号774:03/09/04 21:01 ID:9Zy3Fm+g
「保留」は見込みなし?
くやしー!!
405受験番号774:03/09/04 21:12 ID:OoTB79R9
自分も保留。
今日中に内定出すと説明受けてたけど面接後やっぱり決めかねるから明日連絡すると言われた。
やっぱだめ?
406受験番号774:03/09/04 21:15 ID:+Wv4EjDW
N法務って明日明後日の採用面接一発で内定出るの?
それとも官庁訪問の時みたくとりあえず内々定出すの?

ってまぁ俺はまだ面接の電話かかってきたないんだけどな・・・。
一応志望動機と自己アピール考えとくか・・・。
407受験番号774:03/09/04 21:29 ID:hv1Rbbhz
通知が届かないんだが・・・
明日朝一で面接あるけど、とりあえず
他の証明書類でもいいと言ってもらえた。

明日も来なかったら電話するか。
408受験番号774:03/09/04 21:38 ID:1j7EaGtk
A社保はどうなんだろう?
内定者は今日連絡あるのかな?
それとも内内定出揃っていて今日のはダミーか。
409受験番号774:03/09/04 21:46 ID:xpInsJOF
>>403
内々定=内定or保留ってことですか?
それとも無い内定=内定or保留ってことですか?
410受験番号774:03/09/04 22:00 ID:FlNf4CEh
>>406
N法務って官庁訪問できたんですかΣ(°Д°)
411受験番号774:03/09/04 22:02 ID:k4/IK7r5
かけるかな?
412受験番号774:03/09/04 22:06 ID:dPzo2hA4
>391 :受験番号774 :03/09/04 18:35 ID:6pjXQVjx
>上位合格したはずなのにお誘い一つもなし
>それとも二桁順位は上位と呼ばないのか?
俺合格順位15位だけど今日電話一回も鳴らなかったよ。
きっと二桁順位の奴は地上や国税・裁事などに逃げるから電話しても
無駄と思われてるのかもね。かくいう俺も名古屋市に逃げるし(w
だから二桁順位で合格してるのに国U行く気あるのなら自分から電話
してアピールすれば大丈夫でしょ。取ってくれるよ、きっと。
413受験番号774:03/09/04 22:21 ID:+Wv4EjDW
>>410
あ、いや他の局の官庁訪問みたいな感じなのかなーと思ってさ。
そこで内々定出してまた次来てください、みたいに。

一発の採用面接で内定出すなら相当厳しそうだな・・・。
414412:03/09/04 22:24 ID:dPzo2hA4
あっ、間違えた。15位は国税の順位でした、スマソ(´Д`;)

×:俺合格順位15位だけど
     ↓
○:俺合格順位37位だけど

に読み替えてくらはい・・・
415391:03/09/04 22:52 ID:OB6iinn9
>>412
同じ順位だ。
少し安心。
って安心してる場合じゃないな・・・

一応明日県庁の発表だけど県庁行く気ないんだよね。
もし県庁一次合格してるのがネックになってるのなら受けなければ良かった。
416受験番号774:03/09/04 23:11 ID:ngJZ8AhD
>>415
こいつバカ? 受ける気がないところ受けるなよ
国2それだけの順位なら合格できること確信してたんだろ
417受験番号774:03/09/04 23:12 ID:tVVIFY3q
鈴鹿の某所から電話が…10月採用だそうだが。
418受験番号774:03/09/04 23:16 ID:Np7jScSN
愛知社穂の採用面接、説明会のときに予約したけど職場見学行ってないし
受かるとはおもえん。いくだけ無駄骨かな
419受験番号774:03/09/04 23:26 ID:96g8XEUs
【合否】 ○
【1次試験教養/専門】(35点/32点)
【最終得点】71点
【加点】   4点
【最終順位】112位
【順位人数】聞いてません 
【面接】終止和やか&笑顔。詰まったりとかはしませんでした。
【論文】裏4行程度。最後の方は字が汚くて内容も並以下かと。
【一言どうぞ】合否確認の後すぐ第一志望の採用面接でしたが、
無事内定をいただけました。無い内定だったのでスゴイ嬉しかったです。
420受験番号774:03/09/04 23:27 ID:dPzo2hA4
>>415
県庁蹴ってまで行きたい官庁ってどこ?
俺なら迷わず県庁行くけどな。
421反省:03/09/04 23:30 ID:Soe7e1Pt
>>416
いやいや、受ける気がなかったらさすがに受けないよ。
滑り止めで受けたけど行く気がなくなっただけ。
もちろん全部落ちてそこしか残らなかったら行く。

別にケンカ売ろうとしたり自慢しようとしたり、とかそういう
気持ちはなかったんで許してちょ。
もちろんなんの確信か分からないけど今確信なんてものは
全てに対してまったくもってないよ。
422受験番号774:03/09/04 23:33 ID:Soe7e1Pt
>>420
特にはないけど自分にとって
国2>県庁

県庁忙しそうだから
423受験番号774:03/09/04 23:38 ID:TMv/vegs
>>417
漏れも電話来たよ。
丁重にお断りしたが。
採用予定表に載ってないとこだったからびっくりしたよ。
三重大と一緒に採ってるもんだと思ってただけに。
意外とそういう枠もあるもんなんだね。
結局全部で300人以上は採用されるんじゃないかな?
424受験番号774:03/09/04 23:39 ID:1j7EaGtk
今年は採用漏れは心配しなくていいかな?
高齢なもので・・・
425受験番号774:03/09/04 23:41 ID:anhiwi5Y
行政なら農政局は1か2人
午後の4人は優秀な奴ばかり来たそうだが殆ど内定出さなかった
人事の人はもったいないというので食い下がったらしいがダメだったようだ
他の官庁なら間違いなく内定だと嘆いていたよ
426受験番号774:03/09/04 23:44 ID:J7l13kmZ
>>419
無い内定で内定を頂けた人がみえると励みになります。
勿論419さんは順位が良いので特別なのだとは思いますが。
ところで、内定を頂く=押印ってことですか?
あと差支えがなければ、第一志望官庁を大まかに教えて頂けたら嬉しいですが。
名古屋or地方or北陸など、まだ差し支えるんですよね・・・
427受験番号774:03/09/04 23:45 ID:Np7jScSN
つーか合格してるのに、通知が届いてないんだけど
428受験番号774:03/09/04 23:46 ID:k4/IK7r5
ハロワどんな感じですか?
429受験番号774:03/09/04 23:48 ID:J7l13kmZ
>>425
今日内定出なかった場合はどうなるんですか?
駄目だったということでしょうか??
農政局の人事以外の方が、行政職をあまり必要としていないってことですね

>>427
我が家には無事に届きましたよ@名古屋市内
430受験番号774:03/09/04 23:53 ID:xouWrX/f
>>427
俺もまだ届いてない。
どこに住んでるんですか?
俺は三重県某盆地
431受験番号774:03/09/04 23:57 ID:Np7jScSN
>>430
愛知県の豊田
郵政外務の人が、嫉妬して捨てちゃったのかなって勘ぐったけど
そういうふうに人を疑う自分の人間性が嫌になった
432受験番号774:03/09/05 00:06 ID:DHM8vHib
>>425
なんでそこまで詳しいことを知ってるんですか?

>>425
農政局は農学と行政が同じ採用枠で争うから、そういうことになると考えていいですか?
433432:03/09/05 00:08 ID:DHM8vHib
後半の引用を間違えました。
425さんではなくて>>429です。
434受験番号774:03/09/05 00:31 ID:6wKewROL
【合否】 ○
【1次試験教養/専門】(専門29点/教養35点)
【最終得点】71点
【加点】   7点
【最終順位】112位
【順位人数】35人
【面接】めちゃフツー。可もなく不可もなく。
【論文】裏半分くらいだっけかな?内容的には平均以上のものであったと思う。
【一言どうぞ】特にどっからも電話こないなぁ。
435419:03/09/05 00:33 ID:oOFP2WiV
>>426

第一志望は既卒に不利なことで有名なZ局です。
当方既卒一年目でしたので数合わせなのかとも思いましたが
何とか内定をいただくことができました。
面接後に口頭にて内定の旨を告げられ、そのまま誓約書?
みたいなのに署名捺印しました。
2回目の訪問以降しばらく連絡が無かったので諦めていたのですが、
直前になって3回目の訪問のお誘いがあったので訪問したら、
採用面接の予約をすることができました。
その時に内定を匂わすようなことは何も言われませんでした。

あまり期待してなかっただけに内定を告げられた時は
夢かと思ってしまいました。
やはり、最後まで何があるか分からないなあと実感しました。
436受験番号774:03/09/05 00:45 ID:2NrJG/PN
【合否】 ○
【1次試験教養/専門】(教養34点/専門31点)
【最終得点】70点
【加点】   5点
【最終順位】142位
【順位人数】 ?人
【面接】頭真っ白でアゥ〜アゥ〜とうめきながら支離滅裂な単語を羅列する
    マッスィーンと化した。おそらくネガティブチェックに引っかかる
    ギリギリ。たまたま面接官が厳しくなかっただけと思われ。
    ラッキーとしか言い様が無い。別の部屋だったらまず落ちて
    いたに違いない。
【論文】裏1/3まで。箇条書き。字は下手。内容は凡庸。いちおう題意には
    沿って解答している
【一言どうぞ】疲れきった。もう二度と試験も面接も受けたくない。
437受験番号774:03/09/05 01:33 ID:wJq1ynEs
加点10点以上の香具師と、4・5点の香具師との違いは
いったい何の違いなのかなぁ?
論文・面接出来がいまいちで加点10点代
論文・面接出来が普通で加点5点位

なんでだろ〜〜なんでだろ〜〜
438受験番号774:03/09/05 05:32 ID:N3OOqyPv
はあ、2次落ちしてねれんかった。
人いないね。
439受験番号774:03/09/05 09:23 ID:AcFlTl9l
加点は、最高の人で12点プラス?二次では傾斜配点はないのだろうか?
440受験番号774:03/09/05 10:13 ID:yMQj/4/5
採用面接の結果はいつ分かりますか?
官省庁によって違うのかなぁ。
4411:03/09/05 10:55 ID:g3xaDQ3l
あげ
442受験番号774:03/09/05 11:16 ID:EGWNcDDg
>>440 
早い所だと面接の直後だったり、その日の晩にかかって来ますね。
だけど官庁によってマチマチなんでしょうね。果報は寝て待て?
443受験番号774:03/09/05 11:26 ID:TO+bb7Dc
>>442

親切な方どうもありがとうございました。
444受験番号774:03/09/05 11:27 ID:0uDEelx3
採用面説の予定なくて暇〜
445受験番号774:03/09/05 11:30 ID:3Koop6yy
>>444
遊ぼうぜっ!
446426:03/09/05 11:36 ID:TO+bb7Dc
>>435
Z局とは意外です。
内々貰っていて、地上に合格された方がいらしたのかもですね。
数合わせとは思いつつ、、最後まで頑張ってみます。
自分は既に、採用面接の予定・お誘いがないのです、
3月までの長期戦で頑張ります。
詳しいことまで色々教えて頂きありがとうございました。
447受験番号774:03/09/05 13:24 ID:9cU06Ijl
北陸のヤシらいますか?
採用面接はどんな感じでつか?
448受験番号774:03/09/05 14:55 ID:/UUq2jeg
名古屋以外の情報も欲しいでつ
449受験番号774:03/09/05 15:12 ID:LtFyhXQf
はろわ行ってきたが速攻で面接オワタ。
哀し過ぎるがこういう面接が続いていくんだろうな。
450受験番号774:03/09/05 15:34 ID:poHU6m5b
>>449
ハロワってその場で内定出してた?
451受験番号774:03/09/05 15:47 ID:LtFyhXQf
内定?すぐ出すんじゃないの?
勿論俺は「縁がありましたら云々」という断り常套文句いわれたさ。

運輸局ってどーよ?
今予約入れたが某機関とかぶった。
29だから見込なさそうだったら運輸いかないのだが
452受験番号774:03/09/05 15:54 ID:ugrv7z4P
>>451
運輸の職場訪問は行きました?
453受験番号774:03/09/05 15:59 ID:LtFyhXQf
運輸職場訪問してません(泣
某機関行くかしかないか
贅沢言ってられないよね。
454受験番号774:03/09/05 16:05 ID:/UUq2jeg
>>450
知り合いが社帆(Aではない)からその場で内定貰ってました。
他はどうなんでしょ?
自分は「判子持参で」と言われたのに、判子使わず、
「後日通知で・・・」と常套(?)文句で糸冬
455受験番号774:03/09/05 16:40 ID:0/AvvhB8
発表まで音沙汰なかったN法務も既に面接予約満席、
キャンセル待ちも溢れかえってる状態だとか・・・
456受験番号774:03/09/05 16:55 ID:sCoXD76q
みんなこの糞暑いなか大変だね。
採用面接頑張れ
457受験番号774:03/09/05 17:26 ID:HYyLavFr
【合否】 ○
【1次試験教養/専門】(教養31点/専門?点)
【最終得点】62点
【加点】   ?点
【最終順位】534位
【順位人数】 76人
【面接】いたって普通。
【論文】裏1/3まで。内容普通。字下手。大学入試以来久しぶりに
 あの手の論文を書いた。
 残りの10間くらいシャープの芯を折りまくって周りに迷惑かけた。ゴメソ。
【一言どうぞ】司法浪人なんだけど今年26になったもんだから将来に
 不安だったので受けた。司法試験の択一後ちょっとしてから公務員
 試験だったので憲法・民法以外勉強しなかったので全然分からなかった。
 専門は憲法・民法以外全然分からないから途中で疲れて帰ったので
 点数が分からない。憲法・民法が満点なのは分かっているけど・・・。
 分からない問題の解き方はうろ覚えの知識と鉛筆サイコロです。
 高校時代に数学が得意だったので数的とか資料解析とかはでけた。
 官庁訪問はほとんどしなかった+低順位なので採用面接のお誘い
 なし。気長に電話かかってくるのを待ちます。
 これで一応彼女の親には認めてもらえそうです。
 本当に運がよかったです。
 司法試験の論文よりは殺人的スケジュールではないですが、公務員
 試験はタフだなぁと思いました。二度と受けたくないです。
458457:03/09/05 17:28 ID:HYyLavFr
>457
残りの10分間です。間違えた。
459受験番号774:03/09/05 19:21 ID:Xyty4EGb
N農政の保留、今日断ったよ。
でも保留ってなんだったんだろう?
内定の一歩手前?
それとも体のいい断り文句?
気になる。
460受験番号774:03/09/05 19:28 ID:U0pathDG
採用面接の結果は
受かった人だけに
連絡があるのか?
461受験番号774:03/09/05 19:28 ID:yqXI4m2Z
age
462受験番号774:03/09/05 20:14 ID:SYX0p/E5
A社帆の情報ないかな?
内定の人は面接後に連絡あるのかな?
463受験番号774:03/09/05 21:22 ID:y3o8yyc2
A以外の社帆の情報もお願いしまつ
464425:03/09/05 22:21 ID:I7/iuF2/
今になって自宅からのアクセス規制解除されたので今まで書き込めませんでした。

>>432
農学で採用面接受けたので。雑談で聞きました。
農学志望者を優先的に割り振り余った時間に行政の面接を受け付けたそうです。
465受験番号774:03/09/05 22:35 ID:xtDOUK68
あまり人いませんね・・・
466受験番号774:03/09/05 22:38 ID:+n9muilT
>>464
自分その午後の行政の4人のうちの一人だ。
「保留」というのをもらった。(この保留というのがなにものか非常に気になるが)
今日の県庁の合否を連絡してくれって言われた。
で合格してしまったので県庁に行くわけだが。
面接当日内定もらってればその場で誓約書でもなんでも書いちゃう意気込みだったんだけどな。
農政では行政は肩身せまいのかな・・・
467受験番号774:03/09/05 22:54 ID:nvpE75SZ
かけるかな?
468受験番号774:03/09/05 23:25 ID:uWD6nO2a
>>466
確かにぎょうせいは肩身狭そうなイメージはあるけどね
実際どうなんやろな
469受験番号774:03/09/05 23:26 ID:nvpE75SZ
行政は総務関係が主でしよ?
470受験番号774:03/09/05 23:28 ID:uWD6nO2a
そうだね 結局総務関係しかできないってのが痛いかも。
飽きてきそうだ
471受験番号774:03/09/05 23:30 ID:nvpE75SZ
おまけに転勤広いでしょ。
472受験番号774:03/09/05 23:31 ID:3Koop6yy
限りなく全国転勤モナー。
473受験番号774:03/09/05 23:32 ID:uWD6nO2a
別に転勤はしゃーないだろ
それに贅沢ばかり言ってちゃ採用してもらえねーYO
474受験番号774:03/09/05 23:34 ID:nvpE75SZ
そうだNE
475受験番号774:03/09/05 23:35 ID:uWD6nO2a
みんな電話かかってきたりしてるの?
476受験番号774:03/09/05 23:35 ID:3Koop6yy
>>473
東海北陸で採用しておきながら、まったく戻って来れない可能性もあるモナー。
転勤やだYO!
477受験番号774:03/09/05 23:36 ID:nvpE75SZ
かかってきませんよー。
478受験番号774:03/09/05 23:37 ID:3Koop6yy
かかって来ない場合はこちらからかけるんだYO!
479受験番号774:03/09/05 23:38 ID:uWD6nO2a
かなりの僻地に飛ばされることが懸念されたのはSB曲 能精かな
まったく戻ってこれないってのは勘弁だな
数年くらい田舎ならいいけど
480受験番号774:03/09/05 23:38 ID:Hp1viT4g
上記に同じ
名簿にのってるのは
名前 年齢 総得点 勤務地 いつから働けるか
以外に何があるのか?
そこで嫌われてるんでは?
高齢だガナー
481受験番号774:03/09/05 23:38 ID:nvpE75SZ
そうですか。わかりましたYO
482受験番号774:03/09/05 23:38 ID:uWD6nO2a
>>477
1回も?
483受験番号774:03/09/05 23:42 ID:uWD6nO2a
>>480
出身大学 学部も追加
ここらも結構見てると思う
実際官庁訪問の時
大学出身者がどうたらこうたら耳にしたし
484受験番号774:03/09/05 23:44 ID:nvpE75SZ
>>482
まったくです。><。。
485受験番号774:03/09/05 23:46 ID:3Koop6yy
>>484
かわいそうに。
早く電話かかってくるといいねー!
486受験番号774:03/09/05 23:48 ID:fYuhyGZH
同じく全くなし
487受験番号774:03/09/05 23:49 ID:nvpE75SZ
>>485
ありがとー。何でかかってこないのかな?
488受験番号774:03/09/05 23:49 ID:Hp1viT4g
学歴見られてるからかかってこないのか?
489受験番号774:03/09/05 23:50 ID:uWD6nO2a
>>487
失礼だけど何歳?
高齢だと敬遠されてるかもね
事実俺がそうだからw
490受験番号774:03/09/05 23:51 ID:8qHD7VM2
宮廷卒ですがかかってきませんが・・・
491受験番号774:03/09/05 23:52 ID:uWD6nO2a
>>488
学歴だけ見てってことはないだろうけど
しかし判断する要素の一つであることには変わりないと思われ。

ならない電話
492486:03/09/05 23:52 ID:fYuhyGZH
自分は順位だと思う。すんごい下位だったし。
歳は1留して22だけど、大学は悪くないと思う。
493受験番号774:03/09/05 23:55 ID:nvpE75SZ
>>489
やや高齢です。短期職歴です。順位は200台です。
やや便秘です。
494受験番号774:03/09/05 23:55 ID:SYX0p/E5
同じ順位なら五十音順?誕生日順?
495受験番号774:03/09/05 23:58 ID:I7/iuF2/
>>491
学部学科見て電話してきた大学技官のが一つだけ。
高齢宮廷院卒既卒職歴無しじゃ仕方有るまい。
496受験番号774:03/09/06 00:01 ID:gGN2HVbo
>>486
留年だったら一応新卒になるのかな?
年だって22で若いし アプローチ来ると思うよ
>>493
真中より上だしいけるんでないかい
やや高齢 短期職歴 超便秘ってのがネックになるかもしれんが
497受験番号774:03/09/06 00:06 ID:uFOCfTDe
>>496
便秘は最近治ってきました。
短期職歴は印象悪いですかねえ・・・。
498486:03/09/06 00:07 ID:2A6sCgRz
496さんは優しい人だ。下位10%以内だけど気長に待つよ。ありがとう。
499受験番号774:03/09/06 00:11 ID:gGN2HVbo
>>497
浣腸したらどうよ 俺は昔されたけど うんこモリモリでたyo
短期職歴って半年とかで速攻辞めたわけ?
500受験番号774:03/09/06 00:14 ID:uFOCfTDe
>>499
浣腸ねぇ・・・。抵抗あるなあ。
半年も無いよ。
501受験番号774:03/09/06 00:18 ID:AccVTi8x
>>500
28歳で短期職歴っておかしくないか?
その間は何をしてたの 留学とかなの
502受験番号774:03/09/06 00:18 ID:gGN2HVbo
半年もないのかYO!
それは…辞めるの早杉かもな
でも職歴ありは結構いるし
503受験番号774:03/09/06 00:25 ID:uFOCfTDe
>>501
28じゃないですよ・・・
504受験番号774:03/09/06 01:30 ID:qVfstNrv
A社帆の事が出ないという事は面接者に電話
はしてないということか?
それとも内々定出出揃っていたのか?
それともあまりにも人気が無いのか?
505受験番号774:03/09/06 01:33 ID:uFOCfTDe
来週行きますよ。
506受験番号774:03/09/06 01:37 ID:ZOvGluS1
>>504
内定者は出てるよ。知り合いにいる。
また、辞退者も結構いるみたいで狙い目かも。
俺は年金払ってないんで(ry

507受験番号774:03/09/06 01:49 ID:qVfstNrv
>>506
内定者でてるってことは
俺は良くて補欠か・・・仕方ないな。
508受験番号774:03/09/06 02:33 ID:h6Ntyw3i
北陸の皆さん、生きてますか・・・??
509受験番号774:03/09/06 08:43 ID:3A0pR2Su
地検はどうよ?
510432:03/09/06 09:46 ID:0U5cMcy/
>>464
わざわざありがとう。
でも、自分は面接の予約を取れなかったので受けれなかった…。
7分後にはもう締め切られたらしいね。
官庁訪問の時は、訪問したい人は随時お申し込み下さいみたいな雰囲気だったから、
採用面接でそんなに予約を取るのが大変たなんて全く想像できなかった。
511受験番号774:03/09/06 10:15 ID:nD0G7nfm
某所から無事内定頂きました。
既卒短期ブラック職歴持ち、特に前職はかなり突っ込まれましたが
志望動機を固めて熱意を見せれば
それなりに評価して頂けるようで助かりました。
512受験番号774:03/09/06 10:23 ID:F85EuMcZ
>>509
403に書き込んだものだけど、9月4日に某地検から内定が出ました。
9月5日にも他の地検の面接の予定があったんだけど、それはお断りしました。
私がお断りした地検は4日、5日、8日と面接予定があるそうなので、来週の頭には
内定を出すんじゃないでしょうか(もう出てるかも?)。今週か来週のはじめくらい
までにはどの地検も決まるんじゃないかと思います。
513受験番号774:03/09/06 11:03 ID:D1JlrkIA
>>510
旭にやられたって感じだよね。

しかし、内定欲しい。
514受験番号774:03/09/06 17:19 ID:gsSq9Vhc
この書き込みの少なさはやはり書き込み規制が原因ですか?
515受験番号774:03/09/06 17:30 ID:8Jq/QyKY
>>514
そうみたいだね。
俺は合格発表前後に規制されてた。
あれって同じプロバイダーの奴が悪さしたから規制されるの?

愛知在住高齢席次真ん中なんだが愛知以外の官庁電話掛けても
無駄かな?例えば三重の労働局とか。
516受験番号774:03/09/06 19:22 ID:WC/QQDlj
僕が内定もらったところは、既卒者が一杯いて、ああ良いなぁと思った。
唯一つ言いたいことは、「月曜にレポート出さなきゃ駄目?」
517受験番号774:03/09/06 20:34 ID:rWMVoKdK
誰かN法務でもう内定でた人いる?
518受験番号774:03/09/06 21:37 ID:h/d2UrwP
良識ある皆さんへ質問。

人事院二次面接と、採用面接ってどう違うのだろ?

当方、人事院二次面接の出来はとてもよく出来たと思うのだが、
(一次の点数が56点の為、かなり加点されて最終合格となった)
採用面接で落とされまくり。
採用面接の方が厳しいってことかな。
それとも、公務員として一応相応しいという事で人事院面接は通ったのだが、
「こんなヤシと一緒に働きたくない」って事で採用面接は切られるのかなぁ。

皆、この2つで面接のやり方変えてますか?
519受験番号774:03/09/06 21:42 ID:gsSq9Vhc
思うに常に面接高得点という人は場の雰囲気を読むのが長けて
いるのではないだろうか。
面接官の顔つきとか口調とか微妙な違いを読み取り時には個性をアピールしたり、
時には保守的で従順を装ったりと。
柔軟な対応がとれない人は用意したパターンがその面接官にヒットすればいいけど
はずれた場合は本当にはずれてしまうような気が。
520受験番号774:03/09/06 21:49 ID:h/d2UrwP
518です。

>>519
アドバイス、ありがとうございます。

おっしゃる通りです。従順を装うの、苦手なんだよね。
個性凄く強いってよく言われるから。
人事院面接では、たまたま面接官にヒットしただけなんだろね。

いつの日か、ヒットする時が来るのであろうか・・・
521受験番号774:03/09/06 21:56 ID:gsSq9Vhc
>>519
いえいえ、アドバイスなんてそんな偉そうなもんじゃ・・・

でも最近面接重視とかよく聞くけど本当にそれでいいの?とか思っちゃうよな。
プロの面接官が客観的に公平に採点してくれるならいいけど
公務員の面接ってどうみても普通のおじさんだからな・・・
若いうちらとはジェネレーションギャップがないほうがおかしいような気が。
納得いかないよな。
522受験番号774:03/09/06 22:00 ID:h/d2UrwP
ちなみに、私は、
高齢・職歴かなりアリなんで、職務経歴をはっきり語っています。
ある程度、エンプロイアビリティを強調しなきゃ、現役学生さんには勝てないし。
でも、「こんな扱いにくいヤシ、部下にしたくねー」って感じで切ってるんだろなぁ。
やっぱ、降ったばかりの初雪のような、純真無垢な学生さんが優先なのかな。
漏れのような、世の中の汚い部分を一杯知ってそうなヤシはいらんのかな。

高齢の方で内定貰った人、いますかー?
523受験番号774:03/09/06 22:11 ID:h/d2UrwP
>>521
同意。

どこの官庁に行っても、採用担当の若手(30代から40代前半)の人は
凄くいい感じで、自分を分かってくれそうな感じなんだけど、
面接室に入ると、全員おじさん。
転職経験を目の敵にしてけつかる!
「またすぐ辞めるなんてこともあるのでは?」だと。
公務員になれたら、誰が辞めるかい!
定年まで真面目に働くっちゅうに。
524受験番号774:03/09/06 22:15 ID:gsSq9Vhc
おお、自分も高齢職歴かなりあり。
自分は一応上位合格したけど電話すらかかってこない。
N法務には予約しようとしたけど返事の電話もなし。

高齢者の方が経験あるし早く定年迎えて退職するからお得だと思うんだけどな。
勝手な理屈だけど・・・
525受験番号774:03/09/06 22:28 ID:N6h0I+l7
愛知県内でまだ採用面接受け付けていそうな所ありますか〜?
526受験番号774:03/09/06 22:33 ID:h/d2UrwP
>>524
ここ、僕と君とちゃっと状態だね。でも人あまり居ないからいいか。

上位合格だけマシだよ。
漏れなんて一次56点だから、最終合格しただけでも奇跡だよ。
論文の出来は普通以下で、量も1枚目のみだから、よほど人事院面接で加点されたんだなぁ。

親は最終合格っつうだけで喜び、泣き叫ぶし・・・
おかんよ、まだ漏れは行く先決まっとらんのや!
喜びに泣き咽ぶのは、採用されてからにしてくれ!
527受験番号774:03/09/06 22:33 ID:gsSq9Vhc
あー、同じこと聞かれてるね。
必ず言うことが公務員も民間も一緒だよ、だからな。
月200時間以上残業させられてほとんどただ働き、
でなんかまずいことしようものなら首をちらつかせるようなことをされる
経験をほんの2,3年とはいえこっちはしてるんだぞ!
って言い返したくなった。

といいつつも面接では良い子ちゃん演じてるけど・・・
528受験番号774:03/09/06 22:34 ID:Tdc/sURV
>>523
> どこの官庁に行っても、採用担当の若手(30代から40代前半)の人は
> 凄くいい感じで、自分を分かってくれそうな感じなんだけど、
> 面接室に入ると、全員おじさん。

あるある

志望動機などの一通り質問が終わって
「キミの出身大学だと同年齢では係長クラスなんだが、
 それでも新規採用で我慢してやっていけるのか?」
と質問の形を取りつつも不採用の理由を突きつけられた。
年功序列の大きな壁を感じた。
529受験番号774:03/09/06 22:50 ID:mkonFA6L
今、ゴミ捨ててたら二種の受験案内が出てきた。
行政東海北陸地域採用予定人数 3 6 0 名。
それくらいあればなぁー。
530受験番号774:03/09/06 23:00 ID:gsSq9Vhc
>>526

一緒に受けた友人は一次68点とったのに二次落ちだよ・・・
気の毒で声かけられない。

国Uはほとんど採用漏れないって聞くし受かってさえいればいいことあるよ。
きっと。
と自分にも言い聞かせてみたり・・・
531受験番号774:03/09/06 23:09 ID:h/d2UrwP
>>530
君はとてもいい人だね。今までのレスから性格の良さがにじみ出てるよ。

9月4日午前8時59分までは、国U諦めモードだったのに、いざ合格すると、
今度は採用漏れが恐くて恐くて仕方がない・・・
ほんと漏れって調子いいヤシ。
532受験番号774:03/09/06 23:15 ID:h/d2UrwP
>>528「キミの出身大学だと同年齢では係長クラスなんだが、
>それでも新規採用で我慢してやっていけるのか?」
>と質問の形を取りつつも不採用の理由を突きつけられた。
>年功序列の大きな壁を感じた。

おいおい、その質問、漏れは毎回言われてるぞ。
「去年、入った新卒の子は23歳だけど、その子は君の先輩になるんだけど、我慢できる?」
などと。
当然、笑顔で「大丈夫です!」と言うんだけどね、毎回。
実際、気にしないと思うしね、そんなもんくらい。

やっぱ、この質問されるって事は、不採用のサインなのかい?

533受験番号774:03/09/07 00:17 ID:EA1KTxEJ
高齢・・・25歳は高齢ですか?
534受験番号774:03/09/07 00:20 ID:N3Hgkax1
一概に不採用とも言えないと思う。俺も高齢転職歴有りで
その手の質問は散々されたけど、そこから内定は貰えたしね。

民間職歴持ち(特に名の通った会社や激務のとこからの転職組)の
中には、内心公務員の仕事を甘く見てて、変にプライドだけ高い人が
たまに居るらしいから、それを警戒してるのかも知れん。
535受験番号774:03/09/07 01:10 ID:FuNx/ucU
今年28歳になるおれでも採用面接で内定ゲットだよ☆
干潮訪問してれば、何とかなるよ・・・・
と言ってみる・・・・
536受験番号774:03/09/07 15:10 ID:qm95YuCp
本当に誰もいないな・・・。まとめて規制されたか?
537受験番号774:03/09/07 16:21 ID:Z6o7/28V
ここにいますよー。
538受験番号774:03/09/07 16:47 ID:RX97a1X6
だれか一次合格者の表をのっけてくれないかな?
自分の前後の人が受かったかしりたい
539受験番号774:03/09/07 16:53 ID:guAbkvj8
>538
そんなモン調べてどうする気だ?

540受験番号774:03/09/07 16:54 ID:oLookr8k
>>539 確かに傍目からしたら余りいい趣味とは言えないですよね。
541受験番号774:03/09/07 17:01 ID:RX97a1X6
いや、ただ試験室前で話した人受かったのかなと思って。
いいひとだったので。
542受験番号774:03/09/07 22:37 ID:Bj76MmuY
皆さん、明日以降の採用面接のご予定は?
543受験番号774:03/09/07 22:51 ID:MruMbHzH
愛知労働局ってどうよ??
基準行政はもう決まってそうだけど、安定行政とか
544受験番号774:03/09/07 22:57 ID:IRiQSyd/
>>543
き・き・基準行政って決まってんの?
10月採用に賭けてたのに・・・・・・・。
そうなんだぁー、またエキストラ要員かぁ。

安定も内定出揃ってるんだろうね。
俺は後日連絡って言われたよ。

均等室は8月に面接逝ったが連絡なし。
545受験番号774:03/09/07 23:01 ID:ftUur05S
運輸ってもう決まってる?
明日面接なんだが・・・
546受験番号774:03/09/07 23:05 ID:IRiQSyd/
>>545
おー、俺もだよ。
だけど他の官庁とかぶったから逝かない。
しかも豪雪後の説明会も欠席したし職場訪問もしてないからさ。
547受験番号774:03/09/07 23:15 ID:MwahN4BH
だれか核融合科学研究所いったひといますか?
明日いくんですけど、なんかまったく情報が皆無なんですが・・・
548受験番号774:03/09/07 23:21 ID:Bj76MmuY
自分は今のところ2つ行ったけど、両方とも駄目だったよ。
で、ちょっと凹んだ。
でも、2つとも自分から電話したから仕方がないのかなって思い直したよ。

自分の電話には、全くどこからもかかってこないので、今月は諦め、
10月、年明けにかけてみようかとは思っています。
549受験番号774:03/09/07 23:24 ID:MwahN4BH
547
俺は、ここからしかかかってこなかった。でも合同説明会にも
きてなかったので、まったく情報がない。
場所も遠いし。どうなんだろうか?だれか情報っていうかマイナーすぎるかな。
550受験番号774:03/09/08 01:02 ID:R0+Dmo5o
>>545
行政ですか?
技術系はもう決まってるぽいです
551受験番号774:03/09/08 01:05 ID:vFIyrxxh
あす社帆いきますよん。
552受験番号774:03/09/08 01:08 ID:7/0UGczJ
>>550
行政です
技術が決まってるってことは・・・
553受験番号774:03/09/08 01:14 ID:R0+Dmo5o
>>552
行政は明日から面接始まるじゃない?
一昨日技術系で受けにいったとき採用面接(技術系)って
書いてあったし。
554受験番号774:03/09/08 01:22 ID:7/0UGczJ
>>553
そうですか
貴重な情報ありがとうございます
行ってみるだけ行ってみようかな
555受験番号774:03/09/08 01:42 ID:d/a6L+zx
行ってみるだけでもイイ!(・∀・)
自分は、染髪にでも行ってきます。
今月はもうダメポ
556受験番号774:03/09/08 10:38 ID:d+BJuezR
>541
その人って俺のことかい?
557受験番号774:03/09/08 11:31 ID:4n8pHY91
>>556 いあいあ、私の事でしょうね。(えw

でも実際に人事院の二次面接で面接が終わったら「レ」に〇打ったでしょ?
前の人が面接終わっても〇打つの忘れて帰っててさ、変わりに打ったよw
558受験番号774:03/09/08 11:39 ID:4n8pHY91
オマケで、その前の人って女の子だったんだけど、
一つの机にイスは二個あって二列で並んだよね。
だけど、その子は隣のイスに自分の鞄を乗せてて、
隣に座るはずの人が「ここいいですか?」ってw
なんか一つの机に一人で座ると思ったみたい。
慌てて前の紙を確認しに見に行ってたからね・・・。
面接では元気な声が聞こえたから元気のある子だろうけど、
実際問題、仕事はどうなんだろうと苦笑してたよ^^;
559受験番号774:03/09/08 11:52 ID:bNK7BWEy
「ここいいですか?」って言ったのは漏れだったりする・・・
560受験番号774:03/09/08 11:59 ID:j/AhQqlp
>>558
それ・・・・私だったりする・・・・・・。
561受験番号774:03/09/08 12:45 ID:p9euZqgf
最初に書き込んだものだけど、お前らじゃない!
廊下の椅子に座って話したとなりのひとだよ!
562受験番号774:03/09/08 12:57 ID:p9euZqgf
あのまだ採用面接の結果こないんだけど、結果は合格でも不合格でも
電話してくれるんですかね。
今週中にはご連絡できますとしか言われなかったので。
だれか連絡受けたかた教えてください。
特に不合格の連絡は電話してはもらえないのかな。
563受験番号774:03/09/08 13:28 ID:d/a6L+zx
ちゃんと面接不採用の御連絡頂きましたよ。
電話連絡のところもあれば、
通知で履歴書が送り返されてきた所もあり。
564受験番号774:03/09/08 13:48 ID:p9euZqgf
面接不採用は、当日にありましたか?
木、金と受けたところが今週あるんですが、よかった教えてください。
あと時間帯は何時ごろでしたか?
565受験番号774:03/09/08 18:24 ID:BkKBL2ke
法務はどうなってるんだろう?
4月採用自体未定のとこが多いらしいが。
566563:03/09/08 18:50 ID:d/a6L+zx
>>564
自分は2つ受けたんですが、
1つめは、「5日の5時以降に連絡します」と言われて、
8時位に「残念ながら・・・」の連絡が来たよ。
で、2つめのは、「後日通知で御連絡を」と言われて、
6日の朝に不採用の通知が届きましたよ。

こんなに自分だけ情報さらしてて平気なのかとチト不安だが。

>>565
Nでない法務なら受けましたが、N法務の情報が必要なんですよね?
567受験番号774:03/09/08 19:04 ID:ADAJL4/w
みんな受かってて内定決まってるといいなぁ

・・・と、二次試験の日や合同説明会で話をした名前も知らない方達を
ふと思い出した名無しさんがポツリ。
568受験番号774:03/09/08 20:13 ID:Tih6tsL2
亜社保から電話ないな・・・・゚・(ノД`)・゚・。
569受験番号774:03/09/08 20:16 ID:9qLLXulF
>>568
俺もない。
確実に斬られているな。
570受験番号774:03/09/08 20:43 ID:NrS2PeAt
運輸どうでしたか?
571受験番号774:03/09/08 21:39 ID:KIqkO6iC
A社保、出来レースやってんじゃないよ!
ったく。今日の面接官、やる気無いのバレバレ。

何で一言、
「もう内定者出揃ってますので、今日来ても無駄です」
と言えないんだ!!

572受験番号774:03/09/08 22:01 ID:h5W6DSt2
>>571に禿同・・・。
なんじゃあれは!?時間変更食らった時点であやしかったがな(w
573受験番号774:03/09/08 22:05 ID:WcJ1jLVH
>>571,572
同じく
574受験番号774:03/09/08 22:14 ID:tf8jfQaE
うんゆはもうきまってるとおもわれ。
575受験番号774:03/09/08 22:18 ID:wsLui9mv
>>574
根拠は?
576受験番号774:03/09/08 22:22 ID:WcJ1jLVH
A労働局【安定行政】はどうですか?
577受験番号774:03/09/08 22:29 ID:tf8jfQaE
>>575
何故なら俺が【以下略】
578受験番号774:03/09/08 22:41 ID:j/AhQqlp
>>576
何故なら俺が【以下略】


579受験番号774:03/09/08 22:47 ID:7LNlCoAy
>>576
もう駄目でしょうね。
580受験番号774:03/09/08 22:52 ID:MlnKcLMY
ハァ・・・あとは待つしかないのか・・・・・
581受験番号774:03/09/08 22:53 ID:d+BJuezR
>541
いやあ 君があがりすぎだったので落ち着いてもらおうと励ましたんだよ
582受験番号774:03/09/08 23:29 ID:PoTNSp+c
まじかよ、運輸ってもう決まってるの?
運輸の採用面接の結果もらったひといる?
583受験番号774:03/09/08 23:45 ID:h5W6DSt2
さぁ、いよいよ北陸からのお呼びがかかりそうだ・・・。
584受験番号774:03/09/09 00:31 ID:fZoT+G4J
航空局はいらない
税金泥棒の集団!
585受験番号774:03/09/09 00:41 ID:oxH7+3Qn
571さん
A社保、出来レースやってんじゃないよ!
ったく。今日の面接官、やる気無いのバレバレ。

何で一言、
「もう内定者出揃ってますので、今日来ても無駄です」
と言えないんだ!!



そのような時は、内々定情報をつかんでおいて、面接中に質問しましょう。
どうせ落ちるって分かってるならそれくらいできるでしょう。
来年の人のためにも是非、できレースを無くしていく様にしてください
586受験番号774:03/09/09 00:45 ID:FkQ8nxVr
運輸や労働局(基準)も決まってるの?
587受験番号774:03/09/09 01:32 ID:GDfRuk1P
基準は面接10日じゃなかったっけ??
588受験番号774:03/09/09 01:43 ID:BegPHdOA
今日H整備局から電話来た。
「豪雪や官庁訪問をされましたか」と聞かれた。
正直に「行ってません」と言うと気まずい雰囲気流れたね。
採用面接辞退の電話より緊張してしまった。
社保に決まってるのでお断りしたけど、整備局って皆はどう思ってるのかな。
589受験番号774:03/09/09 11:02 ID:cmd4rmn0
N法務以外の法務の情報ないですか〜?
590受験番号774:03/09/09 11:18 ID:SfVlqM7K
4・5・8日の3日間で決まらなかったら売れ残りとして
官庁に認識されていると考えた方が良いんですかね・・・
591受験番号774:03/09/09 12:08 ID:7dipAnMv
間違いない
592受験番号774:03/09/09 12:09 ID:0E4lrW3X
>>589
N法務以外の法務の情報でつ。
採用は4月採用のみを予定しているらしい。
593受験番号774:03/09/09 12:20 ID:zGhffh6E
>>592
どこ?
594592:03/09/09 12:28 ID:0E4lrW3X
Gだよ
595受験番号774:03/09/09 13:13 ID:jDTcROQN
レスが鈍ってきたとこを見ると4・5・8の3日間で
かなりの数が決まったようだ。
596受験番号774:03/09/09 13:40 ID:qTJUetFb
国2の内定2つまだもってるが、こういう状態って人事に把握されるものなのですかね。
内定出してくれた省庁に悪いので1つはもう断ろうと思っているのだが。
597受験番号774:03/09/09 13:41 ID:mIaqaHS3
A社帆だけ結果が来ずに放置されているのだが
あそこは不合格者は放置なのか?
598受験番号774:03/09/09 13:50 ID:QsI6rmry
かちゅ、IEから書き込めねー。
りふぁら?くらい送って下さいと出るんだが原因分かる人いますか?
取りあえずアク禁ではないと思うんだが。

大学ってほとんど決まったんかね?電話しても無駄?
愛知在住だが東海北陸地域なら喜んでいく。
大学に限らず労働局もそのつもりです。
今から電話してみるかな。
599受験番号774:03/09/09 13:51 ID:FeqI7w8N
>>597
保留ってことだよ。今日NHKの昼のニュースで見たんだけど、法務省や、
厚生労働省は来年度の増員を要求してるらしいよ。社会保険の徴収事務に
人がいるんだってさ。
600受験番号774:03/09/09 13:56 ID:mIaqaHS3
>>598
大学ならまだ決まってないと思う。
募集人数の多いとこ電話してみれ。
601受験番号774:03/09/09 14:13 ID:D2afxApr
国税局の99定を頂きましたので国Uは辞退します。
みんながんがってくれ
602受験番号774:03/09/09 14:14 ID:FeqI7w8N
どこにかけてももう遅いでしょ?どこも内定で埋まってるかんじだね。
603受験番号774:03/09/09 15:12 ID:tRP9Vvrb
今日になって自分の点数を聞いた。
62点だった。ぎりぎりやん。
604受験番号774:03/09/09 15:40 ID:TY0t2qr2
>>596
断るのつらいぞ・・・
605受験番号774:03/09/09 15:49 ID:imkD0XDt
606受験番号774:03/09/09 15:53 ID:imkD0XDt
あ、>>605はこっちの疑問についてね。
>かちゅ、IEから書き込めねー。
>りふぁら?くらい送って下さいと出るんだが原因分かる人いますか?
>取りあえずアク禁ではないと思うんだが。
607受験番号774:03/09/09 15:54 ID:OBvcGdxg
人気官庁って、コネがいるのかなぁ?
608受験番号774:03/09/09 17:36 ID:i//TyGdB
>>597
○もう電話あり
△放置
×履歴書返送
609受験番号774:03/09/09 17:39 ID:EssEv1PV
内定ってもらってから断れる?

俺内定一つもらったんだけど他が本命だから内定受けたの
失敗だったかと悩んでる・・・。
いつまでなら断れるとかそういうのルールみたいなのあるなら
教えてください。
610受験番号774:03/09/09 17:42 ID:4WtPOfD7
MとかS法務はもう採用決まったのかいな、
当方採用面接行ったがまったく音沙汰なしです。
611受験番号774:03/09/09 17:55 ID:mIaqaHS3
>>608
明日までに履歴書が届かなければ
とりあえず△という事か。
まあ、実質不採用だね。
612受験番号774:03/09/09 19:00 ID:hDvu5ovo
>>605
ありがとう。

基準行政ってもう決まってるってこたぁないよね。
採用1名のみだが気合入れて頑張るよ。
613受験番号774:03/09/09 19:38 ID:EVz00KfH
財務局、経済産業局あたりは
もう締め切ってますかね?
614受験番号774:03/09/09 20:12 ID:urXnbAfq
運輸はどうなんだ!
もう結果もらったやついるのか
615受験番号774:03/09/10 00:11 ID:wh7MkUdv
今日(9日)、H運輸局から採用面接の電話あったよ。
自分は断ったけど、もしかしたらまだ空きがあるかも。
616受験番号774:03/09/10 13:49 ID:vbMAWR8T
運輸はどうなんだ教えてくれー、他が動きづらいッス
617受験番号774:03/09/10 13:52 ID:ekkKgLp3
終わってるよん。
618受験番号774:03/09/10 14:22 ID:eUpvgMHg
今月はもう動きなさそうだな。
来月の頭あたりが次の活動時期か
619受験番号774:03/09/10 14:47 ID:cUEiQXbT
なぜ来月の頭?
620受験番号774:03/09/10 16:43 ID:oG8GtiwD
だれか今日内定もらったひといる?
621受験番号774:03/09/10 18:55 ID:o7DGpOxm
今日いくつか官庁に電話しました。はぁ〜。
622受験番号774:03/09/10 19:40 ID:eUpvgMHg
意向届けってもう出したヤシいる??
623受験番号774:03/09/10 20:13 ID:I1QO0Dv7
>>622
人事の人の前で書かされた。
624受験番号774:03/09/10 20:37 ID:eUpvgMHg
で、人事院にはもうハガキ出した?
625受験番号774:03/09/10 20:49 ID:FCP+iMne
大学ももう締め切ってるかな?
626受験番号774:03/09/10 21:29 ID:udcNXMve
sage
627受験番号774:03/09/10 22:03 ID:8wip8VGk
北陸の人って、名古屋までわざわざ受けにきてるの?

北陸って、愛知県から考えるとイメージ的には近畿より近そうだけど、
実際は近畿より遠いんだね。
だって、電車で行ったら、米原経由だからいったん近畿にいってから北陸だもんね。
北陸から名古屋まで片道4〜5千円かかるね。ご苦労様。
それだけの費用をかけてくるんだから、心情的には、200円で三の丸に行ける名古屋人に一泡ふかせてほしいな。
628受験番号774:03/09/11 10:47 ID:FY10/nhF
>>627
本日初めて電話があった。が、いきなり明日北陸のR局って。
北陸行ったこと無い!行き方分からん!
ダミー採用面接の為に名古屋からわざわざ北陸まで呼ばなくても・・・
東海3県で採用欲しいYO!
629受験番号774:03/09/11 12:37 ID:50NJ3J4Q
いいなぁ、北陸R。俺もよばれたい。
順位いいんですか?
若いですか?

はぁ、しかし電話こねー。
月曜に2箇所受けたが未だ連絡無し。
今日辺り郵便で来るのか。

630受験番号774:03/09/11 14:59 ID:6l5H4db+
北陸(福井・石川)へ行くなら高速バスがお得です。
富山だけはちょっと無理だけど
631628:03/09/11 17:59 ID:lXPOmeYI
順位はすんごく悪いです。年は若いです。
しかし北陸は北陸の方を、東海は東海の人を
ダミーでも良いから呼んで欲しいですね。

んな我がまま言える順位じゃないんですが。
今度は北陸でも受けに行けれる様に、
ちゃんと北陸の行き方を調べておかねば。
632受験番号774:03/09/11 18:10 ID:VNjRp4zV
>>631
若いですか。そーですか。
羨ましい。

俺ずっと名古屋で親も転勤ナッシングなんで
名古屋以外の土地にすごく興味を持ってます。
お願いだから○○局の方、呼んでください。
飛んでいきます。
633受験番号774:03/09/11 20:31 ID:vRp/qm83
だれか運輸局で内定もらったやついるか?
634受験番号774:03/09/11 21:09 ID:U/YQx2zn
あ社帆はどうですかねぇ。
635受験番号774:03/09/11 21:15 ID:Zh0Dlyss
A者ホはもう終わってると思われ。

官庁訪問を精力的に受付け、かつ面談などを積極的にやってる官庁ってのは
9月4日5日あたりで決まるんじゃないかな
636受験番号774:03/09/11 21:30 ID:U/YQx2zn
税関はどうですかねえ。
637受験番号774:03/09/11 21:33 ID:8cbml1K4
638受験番号774:03/09/11 21:41 ID:SkeWOL0V
A社帆で何も連絡来ていない人います?
639受験番号774:03/09/11 22:56 ID:pZY2be1T
漏れも亜社保は放置だよ。
ていうか現段階でうごきのない香具師は来月以降に持ち越しでしょ。
国Uしか受かってないので長期戦覚悟してるよ
640受験番号774:03/09/11 23:04 ID:WbyIDl9U
明日の予定
11時からエロビデオ屋でバイト。
その間に官庁から内定の電話がある  
といいなぁ。
おまえら平日の昼間っからエロビデオ借りにくるなよ。
641受験番号774:03/09/11 23:27 ID:U/YQx2zn
あ社帆はみんな保留かあ。
642受験番号774:03/09/12 00:27 ID:DSZpEW8l
いいかげん疲れたよ
643受験番号774:03/09/12 00:31 ID:AwOMPcKc
A社帆の放置は妙な期待持たせて困る。
すっぱり斬ってくれ。
644受験番号774:03/09/12 00:34 ID:yTIu0mFU
逆に、あ社帆から断りの通知来た人いるかな?
645受験番号774:03/09/12 01:46 ID:LxUrdGmo
今無い内定で必死になってる奴の中に来年の4月に採用漏れに
なる運命の奴が絶対居るんだな。
でも誰も自分がそうなるなんて今は夢にも思って無いんだな(w
646受験番号774:03/09/12 01:54 ID:yTIu0mFU
いやな事いうなあ。
647受験番号774:03/09/12 01:59 ID:LR5G+S0A
去年の東海北陸は採用漏れなかったね
ただ、最後の人は3月の終わりごろまで
このスレにいて、大変だったみたいだけど
648受験番号774:03/09/12 02:02 ID:yTIu0mFU
年明けはどんな官庁から誘いくるの?
649受験番号774:03/09/12 02:16 ID:k3u/EI+M
>>645
公務員白書によると、
採用漏れは全国でせいぜい二桁どまり。
650受験番号774:03/09/12 02:18 ID:A2ABM70E
二桁っていってもピンきりやねぇ。
651受験番号774:03/09/12 02:59 ID:AwOMPcKc
>>648
社保、ハロワ、大学、病院
652受験番号774:03/09/12 03:04 ID:5YFRpknk
>>651
今後、公務員でいられるかどうか微妙なところばかりですな・・・
大学や病院はもう・・・。
653受験番号774:03/09/12 03:30 ID:iLVrAUrj
しかも愛知や石川じゃなくてもっと田舎の県。
北陸の田舎に住み続けるのはちょっとキツい。
654受験番号774:03/09/12 03:40 ID:LR5G+S0A
>>652
病院は公務員だよ
655受験番号774:03/09/12 05:44 ID:i5dbF3IT
>>652
大学は非公務員型。
病院は公務員型。
656受験番号774:03/09/12 07:44 ID:7WJSMxf3
そういえばさー、
官庁訪問してた時、東海北陸と縁もゆかりもない香具師がたくさんいたけど、
(ほとんど関西の香具師。ボーダー高いかららしい)
彼らは東海北陸で内定貰ったのかなぁ。

俺、愛知在住で、三重や岐阜の官庁受けた時、
散々「何故ここを受けたのか」としつこいくらい聞かれたよ。
心の中で、「落ちたからに決まってんだろ!」と叫んでいたが。

東海北陸にまったく縁の無い香具師、どうアピールしたのかな。
ちょっと興味が・・・
657受験番号774:03/09/12 12:13 ID:57Mb39KM
新卒で国立病院に内定貰った奴が知り合いにいる。
最初はそいつの事を笑っていたが、自分が無い内定に決まったときは国立病院の内定すら羨ましく思えてきた。厚生局に異動のチャンスもあるらしいしなぁ・・・。

しかし、新卒の無い内定って少ないだろうな。でも、年末と2月の採用の山場までカンバってみせるさ。


658受験番号774:03/09/12 17:31 ID:5YFRpknk
漏れも名古屋在住で今日、北陸の某官庁から採用面接のお誘いがきたよ・・・。
もう他の公務員に内々定してるので丁重にお断りしたけど。

北陸はやはり人気ないのかねぇ・・・。
659受験番号774:03/09/12 18:59 ID:PYLAf1uz
まだ面接を受けつけてる官庁ないですか?

例えば、自ら受けて不採用になった官庁なら、自分の選考に関係ないので発表しやすいと思います。
その他でも結構なのでよろしくお願いします。
660受験番号774:03/09/12 21:50 ID:NjK+F8hQ
N地検は終わり。
661受験番号774:03/09/12 22:20 ID:ESRaP734
書き込みが減ってきたね。
もうほとんどの人は内定をもらってこのスレとはおさらばかな。
662受験番号774:03/09/12 23:47 ID:+kNejaKq
運輸
頂きました
663受験番号774:03/09/13 01:45 ID:rruGiS0l
どっちの運輸?
北陸?中部?
664受験番号774:03/09/13 07:04 ID:0udMzFqt
ヤマト運輸?
665659:03/09/13 09:57 ID:LAhnTJ2P
自分が不採用になった官庁の他に、
面接の勧誘の電話がかかって、自分は受けないという官庁も発表してもらえたら、
このスレの住人は大助かりだね。
666受験番号774:03/09/13 10:02 ID:LAhnTJ2P
2ちゃんねるごときでは、標本が少ないし、真偽のほどは分からない。

しかし、気休め程度に知りたいことがあります。
内定もらってても、石川県庁など他の試験種が受かったら、国2の官庁を辞退する方!

その国2の官庁を発表して下さい!
667受験番号774:03/09/13 10:56 ID:vlx0dAJD
>>666
石川社帆!!!!!!!
666ゲット羨ましいなあ
668受験番号774:03/09/13 11:41 ID:d5+bboSY
保留でもらったやついる?
これってどういうことだ!
669受験番号774:03/09/13 13:08 ID:rruGiS0l
福井の官庁はまだ残ってそうだよ。
670受験番号774:03/09/13 14:50 ID:+A4XiwDE
>>667>>669
サンクス。
「まずは自分から晒せよ」というような冷めたレスがつくと思ってたよ。
ここの人は温かい。

言い出しっぺの自分からもプレゼント!!
少なくとも3日前までは富山の社帆も受験生を募集してました!!!
671受験番号774:03/09/13 17:04 ID:n5lnQBGq
もう愛知は残ってないのか・・・
672受験番号774:03/09/13 18:53 ID:zgB+V59B
やはり来年独立行政法人になるところは怖いな。
せっかく公務員試験合格したのに。
でも無い内定よりはましか
673受験番号jiki:03/09/14 12:53 ID:29QGkVex
福井なんて民放2局しかないんだぞ、知ってるかい?
674受験番号774:03/09/14 13:36 ID:28lTd4t9
>>673
何系ですか?
675受験番号774:03/09/14 13:59 ID:7i5/8cYB
>>674
フジ系列と日テレとテレ朝のクロスネット局の2つだよ。
676受験番号774:03/09/14 14:01 ID:7i5/8cYB
すまん。

正確には、

@フジ系のネット局
Aテレ朝・日テレのクロスネット局

の2つです。
677受験番号774:03/09/14 16:02 ID:Ny+lT1wt
まじかよ、運輸ってもう決まってるの?
運輸の採用面接の結果もらったひといる?
678受験番号774:03/09/14 16:05 ID:F4IYtfuT
あ写帆はどうなってるんすかね?
679受験番号774:03/09/14 16:29 ID:gA8W8y0D
>>678
まったく音沙汰なしです。
来週にも電話してみようと思ってますが。
680受験番号774:03/09/14 16:31 ID:F4IYtfuT
>>679
電話しても曖昧な返事がきそうだね。
681受験番号774:03/09/14 16:58 ID:Xkgkz9Re
>>677
この時期なら決まっててもおかしくない
682受験番号774:03/09/14 19:02 ID:PdWThqF7
運輸いつ受けたんだ?
俺はもう結果もらったぞ
683受験番号774:03/09/15 00:38 ID:5tvEDaig
運輸って良いの?
684受験番号774:03/09/15 17:22 ID:E2Cv2JGV
今残っているのは独立行政法人になる学校、病院と
北陸(福井、石川)地方の一部の官庁とだけで、
愛知、岐阜、三重、静岡の官庁は全て決まってしまってもう募集ないの?


685受験番号774:03/09/16 01:50 ID:lR4C+ZzH
age
686受験番号774:03/09/16 17:12 ID:VAwqJVvs
だれか運輸局で内定もらったやついるか?
687受験番号774:03/09/16 17:14 ID:adAeIA4u
公務員給与は2年連続引き下げ、人勧完全実施を決定
 
 政府は16日の給与関係閣僚会議と閣議で、2003年度の国家公務員一般行政職
の月額給与を平均4054円(1・07%)引き下げることを柱とした人事院勧告を
完全実施することを決めた。公務員給与の引き下げは、景気低迷による民間企業の
給与抑制により、公務員給与が民間を上回っている「逆格差」を是正するためだ。
初めて月額給与を引き下げた昨年度(2・03%)に続き、2年連続で「マイナス勧告」
の完全実施となった。

 人事院勧告は、月額給与引き下げのほか、〈1〉期末・勤勉手当を年0・25か月分引き下げ、
年4・4か月とする〈2〉配偶者の扶養手当を月500円引き下げ、1万3500円とする〈3〉
通勤手当は1か月定期券から割安な6か月定期券分の一括支給に変更する――などを勧告している。

 勧告の完全実施により、平均年収は前年度比16万3000円(2・6%)減となる。
年収減少は5年連続。


688受験番号774:03/09/16 17:53 ID:84NWu2Kt
運輸局志望者必死すぎ
689受験番号774:03/09/16 17:57 ID:THEAzh/n
運輸って募集少ないよね。
690受験番号jiki:03/09/16 19:28 ID:KtH17c62
一番採用数多い大学ってどこですか?
名大じゃあないですよね?
691受験番号774:03/09/16 19:33 ID:THEAzh/n
東北大学。
692受験番号774:03/09/16 19:39 ID:EswZ8j/G
漏れ運輸から内定もらいますた。
区分は電電情でつ。
ちなみに国立大卒の職歴2年の25才でつよ。
693受験番号774:03/09/16 19:48 ID:tueuY747
>>692
特定しました!
694受験番号774:03/09/16 21:40 ID:48W6Blr6
>>692
運輸に電気職ってあったの?
695受験番号774:03/09/17 08:18 ID:tQmgmhrH
運輸の行政職って何人内定でてるの?
696受験番号774:03/09/17 16:19 ID:m84u109Z
大学から内定貰いました。
10月採用なので急なんですが。
697受験番号774:03/09/17 16:22 ID:mSDj3ldV
>>696
遠いの?急に決まったの?
698受験番号774:03/09/17 16:26 ID:m84u109Z
>>697
私の地元なんですが、急に決まりました。
多分急に辞退者が出て、10月採用予定なので
向こうもあせっていたんだと思う。
699受験番号774:03/09/17 16:35 ID:mSDj3ldV
>>698
おめでとうございますー。
家から通えるならよかったね。
官庁訪問したトコなの?
700受験番号774:03/09/17 17:24 ID:m84u109Z
>>699
とりあえず官庁訪問はしてたとこでした。
都合があわず採用面接は行けませんでしたが。
701受験番号774:03/09/17 17:28 ID:E7IAWRP7
700
702受験番号774:03/09/17 19:40 ID:FG7C16PH
運輸はどうなんだ教えてくれー、他が動きづらいッス
703受験番号774:03/09/17 20:08 ID:GOQ/CK7c
以上1日1レス「運輸どうなんだぁ」でした。
704受験番号774:03/09/17 20:38 ID:4wSgGM55
北陸の整備局とかって、新潟に本局があるけどみんな受けにいってる?
705受験番号774:03/09/17 22:32 ID:Cc1DhmtA
来年4月から、とかいた俺にはぜんぜん追加の電話などかかってこない・・・。
まったくもってどうしようか・・・。
706受験番号774:03/09/17 23:34 ID:AQjt9rop
既卒なら嘘でもいつ採用されてもいけるって書きゃいいのに。
選り好みできる余裕があるんならいいが。
707受験番号774:03/09/18 17:43 ID:JM3bujiW
未だに電話かかってこない香具師いる?漏れはそう。
708受験番号774:03/09/18 17:44 ID:Qsexw6os
>>707
きませんよん。
709受験番号774:03/09/18 17:53 ID:JM3bujiW
>>708
一応仲間がいたんだ。よかった。でも本当によかったのかは疑問。
年末に勝負かな。
みんな内定蹴ってね。
710受験番号774:03/09/18 17:59 ID:Qsexw6os
>>709
けっこういそうだね、無い内定。
毎日のんびりとすごすよ。
711受験番号774:03/09/18 19:02 ID:0vRwdLlA
さて今日も異常なしっと。
これほど電話ないとはおもわなんだ。
早く内定貰ってバイト減らして実家帰ってお
金ためて小旅行行きたい。

げっ、CLハイライトガクMCかよ。
しょうがねーなぁー。
712受験番号774:03/09/18 20:13 ID:clOVU3uk
採用漏れまであと何日だ?
713受験番号774:03/09/18 21:44 ID:NO4oHO1G
キャンプ行きたいけど、携帯のつながらないところにいくのが怖い
どうせかかってこんのだろうけど。
714受験番号774:03/09/18 21:46 ID:Qsexw6os
>>713
そういう時にかぎってかかってくるんだよ。
715受験番号774:03/09/19 00:07 ID:EEOdZPyw
おいらも最終合格したものの、無い内定。
電話は4日に学校関係から一件掛かってきたきりnothing。

最終合格通知がただの紙切れになりそうで怖い。

N法務局は、もう決まって、今後募集ってないのかな?
716受験番号774:03/09/19 13:35 ID:g0OfFaYh
省庁が電話で面接の誘いをする場合、名簿から住所、年齢、順位などを見て目星をつけると思う。
それで住所を重視してる場合、住所が田原市じゃかけてくれにくいよな…。

名古屋近辺に住んでいる合格者が多いため、北陸は合格者が割と少ないから、北陸の人は北陸の省庁から電話をかけられやすそう。
静岡や岐阜や三重県民もその県の省庁からしたら北陸のそれよりは劣るが希少価値大。

愛知県民は省庁も多いが、合格者がそれ以上に多いから無視されやすい。
しかも、田原在住じゃ、「田原は名古屋まで通えないな。うちは宿舎が少ないから、名古屋近辺の子を呼ぼう。」ってことになってそう!!
717受験番号774:03/09/19 20:40 ID:C52YDhLg
ぐだってねえでさっさと意向調査のはがきでも出してこいや!
718受験番号774:03/09/19 23:58 ID:Ngor7VhV
>>717
25日からだぞよ
719受験番号774:03/09/20 00:16 ID:h7cMPIRO
えっ、もう出しちゃったよ?
720受験番号774:03/09/20 02:47 ID:9K0ceILm
@東海で、無い内定の人が何人位いるのか。
そしてこのスレには何人位いるのか。
電話が全く来ない、
無い内定な日々にも慣れてきた(´・ω・`)
721受験番号774:03/09/20 05:39 ID:t3EsXn+d
ц齠xもないぞー 関西在住 25歳
722受験番号774:03/09/20 07:42 ID:5MFtD82g
>>720
点呼とる?
723受験番号774:03/09/20 08:49 ID:AhW8A8fi
>>722
ハーイ!採用漏れ1
724受験番号774:03/09/20 09:06 ID:5MFtD82g
ホーイ!採用まち2
725受験番号774:03/09/20 12:47 ID:MTgcbkzp
うほっ!採用待ち3

4回面接いきますた。
一番酷かったのは安定行政。
面接5分で終了。
726受験番号774:03/09/20 13:06 ID:uTjbDnDS
国Uしか受かってないヤシは大変だな・・・
727受験番号774:03/09/20 13:33 ID:K2RbcLA8
>>725
マジで?
なぜ5分になってしまったかもっとくわしく聞かせてほしい
728受験番号774:03/09/20 13:43 ID:0pBmJ6/J
採用待ち4人目かぁ(-∀-)
このスレにはあまり人がいないみたいだ。
といーか、無い内定者があまりいないのか。
>>726 余裕発言イクナイ!!(・A・)
729受験番号774:03/09/20 16:16 ID:ekZCHuu7
半分あきらめてるが ( -皿・)ノ 5人目
730受験番号774:03/09/20 19:01 ID:ypNTCZPx
今のところ5人ですかー?
はーい、6人目でーす。
731受験番号774:03/09/21 01:06 ID:DEnwPA2v
おいらも待ってます。
ただ、北陸には行く気がないので、本気で無い内定になりそうな・・。
愛知・岐阜・三重で雇ってくれないだろうか。。。
732受験番号774:03/09/21 01:14 ID:+yXZ5xMH
なんで北陸はいやなの?
733受験番号774:03/09/21 01:49 ID:jUP1ykQn
>>727
5分しかやってないから詳しくもなにもないんだが・・・
4人面接官いて2人しか聞かれなかったな。
志望動機と交通手段聞かれたなw
で、終わった。

別にどもったり志望動機支離滅裂なわけではなかったつもりだが・・

俺は全国どこでも行く気満々。
ただ、地方の単科大学は嫌だな。
ただ、家は買えないな、きっと。
734受験番号774:03/09/21 03:43 ID:OFZZ4D5G
大地震が来て死者が増えて、ガンガン増員されるぞよ
735受験番号774:03/09/21 09:22 ID:gYnf+ZUj
雪が降るところは生活がたいへんだから。
2、3年ならいいけど、一生となるとちょっと考える。
736受験番号774:03/09/21 09:27 ID:wa9rCLVK
737受験番号774:03/09/21 10:48 ID:JLhKC7XH
>>733
5分の面接、交通手段、二人だけの質問・・・一緒だな。
738727:03/09/21 15:41 ID:yLuqkzeY
>>733
サンクス。
一般的に採用する気のない人に対しての面接って、
交通手段とか併願先だとか他の人と違う経歴とかのアンケート的なことを聞いている気がする。
近頃の受験生は、何を優先することが多いのかみたいに世間話を楽しむ感覚でやっているんじゃないのかな。
739727:03/09/21 15:41 ID:yLuqkzeY
>>733
サンクス。
一般的に採用する気のない人に対しての面接って、
交通手段とか併願先だとか他の人と違う経歴とかのアンケート的なことを聞いている気がする。
近頃の受験生は、何を優先することが多いのかみたいに世間話を楽しむ感覚でやっているんじゃないのかな。
740にjy:03/09/21 15:57 ID:yLuqkzeY
二重カキコでスマソ
741ななーし:03/09/21 16:27 ID:1MlcKvdL
社会保険事務所はどうかな?よさげ?
742受験番号774:03/09/21 16:37 ID:oYg5czXv
★★2004年度高齢者限定公務員内定者スレッド
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1061644305/
743受験番号774:03/09/21 17:11 ID:yJoXFfoj
今週あたり名古屋市役所からの辞退者が出て、なんらかのアクションが
あるかもしれん。
744受験番号774:03/09/22 00:09 ID:tme72K8J
二次試験の時に配られた紙を無くしてしまった(^^;
誰かいただけないでしょうか
745受験番号774:03/09/22 00:10 ID:WO4zSrd6
たいへんだね。
746受験番号774:03/09/22 00:12 ID:tme72K8J
>>745
ください
747受験番号774:03/09/22 00:13 ID:WO4zSrd6
どうやって?
748受験番号774:03/09/22 00:17 ID:tme72K8J
[email protected]に送っていただければ幸いです
749受験番号774:03/09/22 00:24 ID:WO4zSrd6
うう、紙がみあたらない・・・。
緑色だったっけ?
750受験番号774:03/09/22 00:26 ID:tme72K8J
白色だった気がします
751受験番号774:03/09/22 00:28 ID:WO4zSrd6
うう、見当たらない。
探してみます。
752受験番号774:03/09/22 00:29 ID:tme72K8J
すいません。お願いします。
753名古屋市最終合格者:03/09/22 00:47 ID:qeLoZGOG
>>743
なんで来週なん?
先週名古屋市の採用事務説明会にいってきたんだが、
そこで3月下旬に採用通知が送付されると説明された。
言いかえれば正式な内定通知は3月下旬まで貰えないって
ことだ。だから慎重な奴はもしものことも考えて3月下旬
に正式な採用通知を貰うまで国Uの内定をキープするん
じゃない?だから
>名古屋市役所からの辞退者が出て、なんらかのアクションがある
↑は3月下旬まで無い気がするぞ。

ちなみに俺は国U無い内定だからお役に立てない(w
754受験番号774:03/09/22 02:35 ID:FQmMREdD
つまり、公務員志望者は基本的に保守的なわけだから、第一志望からの正式な「カミ」
743が言うような通知書を受け取らない限り手持ちのコマを捨てることがない。

なるほど、国U無い内定は3月まで耐えろという理由がわかってきた・・
755受験番号774:03/09/22 02:50 ID:jUqOAQgb
3月25日だったと思うよ。名古屋市の採用通知来るの。
そんなギリギリになって他の候補者探す官庁あるのかね?
オレだったら「臨職1人雇うか」で済ますと思う。

C日程発表後がラストチャンスじゃないか?
無い内定の人もC日程は受けると思うが。
756受験番号774:03/09/22 08:47 ID:82jGEgJM
去年のこのスレでは、3月の29日ぐらいにようやく内定もらったて、書き込んでる
人いたよ
757受験番号774:03/09/22 10:14 ID:EHKsxFkz
名古屋市の合格者の人たちって、国Uには名古屋市を受かってることを言ってないんだろうか?

俺が国Uの官庁の人事担当だったら、内定を出す前に名古屋市人事委員会はじめ東海4県下の官庁に合格者の名簿を見せてもらうように頼むがな。
でも、名古屋市人事委員会は教えてくれないか…。

国家系は合格者の名前まで発表されるのに!!
ということは、国専、労基の合格者は国Uの人事でも把握できるわけか。
758757:03/09/22 10:20 ID:EHKsxFkz
>>757 >東海4県下の官庁に

東海4県下の県庁に訂正
759受験番号774:03/09/22 11:32 ID:/7D46DXr
金沢大学採用面接希望者募集中
760受験番号774:03/09/22 12:18 ID:/STBp3vn
行く?
761受験番号774:03/09/22 12:20 ID:7ImYouJX
金沢遠いよ。
762受験番号774:03/09/22 14:24 ID:tiZQaKbh
金沢大って自分から電話したのかな?
763受験番号774:03/09/22 14:53 ID:oPcr7/oU
かかってきたよ
764受験番号774:03/09/22 15:03 ID:oingPd/2
俺もかかってきた。
20人近く採用で、北陸の合格者数考えるとかなり逃げられてるんじゃない?
765受験番号774:03/09/22 15:07 ID:tiZQaKbh
相当逃げられたのかな?
呼ばれてもみんな採用じゃないんでしょ?
あそこいくの不便でしょう。
電話って携帯にかかってきたの?
766受験番号774:03/09/22 15:12 ID:/7D46DXr
俺は携帯にかかってきたが、着信に気付かなかった。
伝言メモにメッセージ入れていたあたり、かなり逃げられたんだと思う。
767受験番号774:03/09/22 15:12 ID:ROWcOsd7
俺も合格後、初めて電話がかかってきた。北陸は遠すぎる。
768受験番号774:03/09/22 15:14 ID:tiZQaKbh
メッセージまで残すとは、必死だな。
手紙とか送ってくるのかな?
769受験番号774:03/09/22 15:21 ID:ZzNa1++b
俺も金沢大からきたぞ
770受験番号774:03/09/22 15:22 ID:tiZQaKbh
結局みんな面接行くの?
771受験番号774:03/09/22 15:34 ID:odtXY0k5
俺も電話きた。
行く気満々です。
愛知在住なんで落ちた事考えると鬱だが。

正直大学は嫌だ。
が、贅沢もいってられないなぁ。
772受験番号774:03/09/22 15:39 ID:tiZQaKbh
電話でいきなり来いって言われるの?
773受験番号774:03/09/22 16:37 ID:FQmMREdD
あらあら、キンダイかなり電話かかってきてるみたいだな。
お金無いから行けません
774受験番号774:03/09/22 17:15 ID:5ZyV0Y7d
金沢大学からかかってきますた。漏れは大学受験でココ落ちた経験あり。
775受験番号774:03/09/22 17:27 ID:/7D46DXr
金沢大学は何十人に電話かけてんだか・・・。
面接受ける人はガンガッテくれ
776受験番号774:03/09/22 17:33 ID:cawc9wlR
すんごい人数にかけまくっているんだね
777受験番号774:03/09/22 17:34 ID:X4TnqbsO
>>774
俺も7年前落ちた。だから今日で1勝1敗!
ってか、名簿の全員にかけてるんですかね、電話。
伝言まで残ってるのなんて初めてだったので、その必死さは伝わってきましたが・・・
778受験番号774:03/09/22 17:39 ID:2Vs+h9sR
>>777
俺には掛かってこなかった。
豪雪の時大学のブースに、いった人の中からじゃないかな?
そうじゃなかったら俺は・・・・
779受験番号774:03/09/22 17:47 ID:IjOUYLdW
金大かかってきたよ。行くだけ無駄かな?
メッセージ入ってたけど、無視してればいいかな?
780受験番号774:03/09/22 18:20 ID:/7D46DXr
>778
大学関連は一切まわってないが電話があった。名簿の片っ端に電話かけてるのか、それとも選んでかけてるのかはわからん。
だが、『来る者は拒まず』的な雰囲気ではあるので自分から電話してみたらどうだろうか? 


なんか金大から電話かかって来た人の点呼取りたくなってきた。
781受験番号774:03/09/22 18:22 ID:IjOUYLdW
782受験番号774:03/09/22 18:30 ID:hHQEGrqF
783受験番号774:03/09/22 18:41 ID:cawc9wlR
784受験番号774:03/09/22 18:44 ID:X4TnqbsO
4
785受験番号774:03/09/22 19:23 ID:8Mte7CZ/
5!
786受験番号774:03/09/22 19:35 ID:nxxKT/wA
E
787受験番号774:03/09/22 20:07 ID:5ZyV0Y7d
2ちゃんねらにこんなに電話を架けてる金大はもう終わりだな
788受験番号774:03/09/22 20:39 ID:dPtoWliv
('A`)<7!
789受験番号774:03/09/22 20:55 ID:jJQ9QV3c
あと合格順位も書こう!
790受験番号774:03/09/22 21:15 ID:a6EEB+7b
( ゚Д゚)y─┛~~<八
791受験番号774:03/09/22 21:18 ID:IjOUYLdW
金大必死ですねー。
792受験番号774:03/09/22 21:23 ID:/7D46DXr
793受験番号774:03/09/22 21:37 ID:nxxKT/wA
皆さん行くんですか?
俺は行きますw
794受験番号774:03/09/22 21:48 ID:IjOUYLdW
>>793
返事したの?
795受験番号774:03/09/22 22:11 ID:nxxKT/wA
>>794
飢えてますから、即答しました。
仕事も休み入れたし旅行兼ねて初金沢行ってきます。

でも北陸なんとかなんとかセンター採用は嫌だなぁ。
796受験番号774:03/09/22 22:52 ID:pu4hBmvJ
まったく接点のない俺にまで掛かってきた。
もう内定持ってるのに・・・見境無く電話してるのか。
797受験番号774:03/09/22 22:57 ID:FQmMREdD
     ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < そこで聞きたい!金大が必死なのどうして?
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_     
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、  
  |    | \   / |        
  \   |___>< / ヽ
798受験番号774:03/09/22 23:01 ID:IjOUYLdW
実はいた電だったりして。
799受験番号774:03/09/23 00:06 ID:RExD8Gnm
漏れも金沢大からかかってきたぞ・・・・

だいがくは福井の大学だったのに
800受験番号774:03/09/23 00:35 ID:iY+XRX9h
推定30人にはかけてるね。
801受験番号774:03/09/23 00:50 ID:K4qJb2/f
今日2ちゃんやってる香具師にだけでも10人以上。
これから推定するに、100人くらいには架けてる。
802受験番号774:03/09/23 00:52 ID:GsSDTDPg
北陸地区で金沢大学内定してる人どれくらいいますか?
803受験番号774:03/09/23 02:05 ID:fc86fiwT
順位1番下だけど朝来たYO!高齢ではない。
804受験番号774:03/09/23 02:48 ID:lTtlyrQy
二次の時、志望官庁ふたつ書く欄に国立大学と書いたからか?
805受験番号jiki:03/09/23 10:20 ID:qqbeAu3Q
金大の採用人数って、石川高専、北陸先端大入れた数でしょ?
金大単独でそれだけ採るの?
806受験番号774:03/09/23 13:26 ID:RExD8Gnm
単独だよ
807受験番号774:03/09/23 13:30 ID:SFY45RYD
確か官庁訪問したとき金大と北陸先端は合同だったような。
808受験番号774:03/09/23 13:33 ID:RExD8Gnm
先っちょとは合同だったのかい。でも光線は違うでしょ
809受験番号774:03/09/23 13:38 ID:+7YG4UoW
先っちょって金大とちかいの?
810受験番号774:03/09/23 13:49 ID:IdiT5WFM
そんなに近くないと思う。北陸先端は金沢市じゃないし。
811受験番号774:03/09/23 14:32 ID:fc86fiwT
>>804
訪問なし、志望官庁2つに挙げていない。
多分、ランダムだと思う。
ただ、順位が低くて、マダ決まってなさそーに見えたのかも。
強みと言えば若さだけ。
812受験番号774:03/09/23 14:48 ID:oo6ae0kh
東海地区はもう無理なの?
いまさらザイムやケイサンいきたいけど無理
813受験番号774:03/09/23 14:52 ID:oo6ae0kh
給料少ないし出世もしない
エリートなら剤夢か刑酸に入らないと
差がつく
俺は嫌
一生公開したくない
者穂やダイガクなんていや 内定事態したろうか!!
814受験番号774:03/09/23 14:56 ID:QqRVBpXP
>>813
どうぞ♪ 辞退してくださいな。
815受験番号774:03/09/23 14:58 ID:oo6ae0kh
事態したろうかな
ダイガクは絶対いやだ
プライドが許さない
大倉省が一番だ
816受験番号774:03/09/23 15:05 ID:omFWpnfW
>>815
自分のプライドを曲げないことも大切です。
一生ものの職業になるかもしれないので
来年頑張るって言うのも一つの手ですよね。
817受験番号774:03/09/23 15:10 ID:oo6ae0kh
忠告ありがとう
ダイガクしか内定もらえなくて
金○ダイガクのないてい断ってやる
みんなそんな行きたいか?
もう健康診断うけたけど・・・
ちなみに違うところ掛け持っているから

818受験番号774:03/09/23 16:14 ID:HS98gjQn
計算や財務はもう募集ないでしょう、おそらく。

それにしても、愛知県で働けそうなとこってもうないのかな?
N法務局、5日と8日に面接してたけど、それで決まっちゃった?
819受験番号774:03/09/23 16:40 ID:xtoLDZDe
運輸はどうなんだ!
ダイガクは絶対いやだ
プライドが許さない
雲愉省が一番だ
820受験番号774:03/09/23 16:52 ID:AaQBpwiv
>>819
なんかあなたの場合だと運輸に入れたとしても「国一と比べて出世できない」とか不満言いそうだね。
国二にあなたを満足させるところは無いんじゃ? ていうか国二の雑用ふぜいがプライド持ってんなよw
821受験番号774:03/09/23 16:53 ID:gS/tNGre
>>820
ダイガク内定者ハケーン。
822受験番号774:03/09/23 18:28 ID:bizLJcir
みんな大学敬遠してるの?なんか大学って仕事的
には楽そうだが。別に非公務員になってもつぶれ
るわけでもないし。民間企業に比べたらすごく恵
まれてる。
823受験番号774:03/09/23 18:50 ID:cTXHlOxK
>822
教育大学等の単科大学は、地方の基幹大学に吸収される可能性がある。
愛教大は名大に吸収される可能性がかなり高いと思うぞ。

話題の金大のはどうなるかは知らんが・・・
824受験番号774:03/09/23 20:08 ID:dm06DY8p
運輸省は比較的高齢に優しくて人格や職歴資格を重視してくれるって
聞いたのだが本当??
私は29の技術ですが明日の面接がとっても心配です。。
825受験番号774:03/09/23 21:16 ID:K4qJb2/f
今日逝く大なんてどうでもいいよ
826受験番号774:03/09/23 22:52 ID:5TvR0ymE
>>824
中部運輸局ですか?
官庁訪問の時聞いた感じだと10月採用なら高齢でも関係ない
みたいなこと言ってました
ちなみに電気区分だけど
827受験番号774:03/09/23 23:33 ID:fc86fiwT
はぁ。北陸でなく東海で採用募集ないのかなぁ・・・
828受験番号774:03/09/23 23:36 ID:lTtlyrQy
>>823
愛教大との合併話は決裂したのではなかったか?
で、技科大とはくっつく予定があるとか
829受験番号774:03/09/24 00:00 ID:N63kMSyT
北陸も住んでみるとそんなに悪いところじゃないよ。
830受験番号774:03/09/24 01:15 ID:VR7Y0W3H
>>828

 決裂したよ。名工大とも豊橋工科ともね。
831受験番号774:03/09/24 01:38 ID:7I64eFTJ
名大には合併のメリットないからな〜
832受験番号774:03/09/24 07:28 ID:SpKHdQ5c
金大いってくるぞ。
833受験番号774:03/09/24 10:28 ID:QyrgBCjJ
いってらっしゃい。
834受験番号774:03/09/24 11:10 ID:Zi1pwmzG
金大今日も面接あるの?
俺は来週の水曜に予約したんだが行くだけ無駄な悪寒。
採用予定数の5倍呼んでるのか。鬱だな。
835受験番号774:03/09/24 12:21 ID:mgV7gIF5
それでもまた逃げられると思ったら多めに出すんじゃない?
836受験番号774:03/09/24 16:35 ID:vcUuB+Sb
>>824
運輸局の件は、どういう経緯で受けることになったのですか?
例えば、2次募集があって、先方から呼ばれたとか。
また、運輸局を今日初めて受けにいかれたのですか?
837836:03/09/24 16:38 ID:vcUuB+Sb
>>824
中部か北陸信越かもできれば教えてください
838受験番号774:03/09/24 19:14 ID:IMD8oDZ3
>>828
残念ながら豊橋とは合併です。というか吸収です。
豊橋分校ができるね、と職場では話しています。
愛教大はうちはいらないという方針です。
名工大はうちとはくっつきたくないってさ。
柳田さんの考えじゃない
839受験番号774:03/09/25 00:42 ID:qStNGMc5
あれは金沢大学だったんですね…手元になかったから出られなくて。
金沢大学で内定もらった人知ってます。面接受けて速攻もらったらしいですよ。
北陸の官庁は採用面接を受ける人を探すのに相当躍起になってるみたいですね。
前も確か福井の労働局からかかってきましたし。
840受験番号774:03/09/25 00:47 ID:mX3/RekW
北陸じゃなくてせめて岐阜、三重ぐらいでないものかな。
841受験番号774:03/09/25 07:04 ID:qGitK4HW
なんで北陸は人気ないの?
842受験番号774:03/09/25 11:46 ID:K1ySl9lU
東海と北陸の地区を切り離してしまえば問題解決するのに。
843受験番号774:03/09/25 12:07 ID:vLYtMt7Z
北陸は近畿といっしょにすべきだと思う
844受験番号774:03/09/25 13:28 ID:zaZgkkca
北陸だけでいい。
845受験番号774:03/09/25 13:31 ID:YcF5aZhk
分離したら東海の難易度は日本一か?
846受験番号774:03/09/25 14:09 ID:z1CznOR4
国Vは東海と北陸って分離してるよな・・・。
847受験番号774:03/09/25 21:12 ID:/caX4Jo/
実際どれくらい流れるのかな、東海から北陸に…
848受験番号774:03/09/25 21:16 ID:3apgr7U2
意向届けに今後の採用を希望すると書きました。
まだ電話一回もかかってこない。まぁかけてもないけど。
849受験番号774:03/09/25 22:32 ID:jdA8ZZNR
雪が降るところは生活が大変なので、いきたくないですな。
850受験番号774:03/09/25 23:04 ID:Jq9+smAz
雪が降るからってそこまで大変でもないよ。
851受験番号774:03/09/25 23:05 ID:vLYtMt7Z
冬は雪が降る上に夏は東海と同じように暑い
852受験番号774:03/09/25 23:09 ID:JZlD9LHL
冬は名古屋よりどのくらい寒いの?
853受験番号774:03/09/25 23:34 ID:Jq9+smAz
名古屋の方がビルから吹き降ろす冷たい風で寒く感じた。
854受験番号774:03/09/26 00:21 ID:1BdWa0rY
でも、やっぱり雪は積もるよな・・・。
冬用タイヤもいるしな。
855受験番号774:03/09/26 00:38 ID:7fWTUJzQ
雪に慣れてない人間にとって雪と向き合って暮らしていくのはかなり辛い
856受験番号774:03/09/26 01:32 ID:1BdWa0rY
だな。

東海の人間の漏れも大学時代に北陸に4年間住んでみて、最初は雪が珍しくて嬉しかったが
2日後にはもう雪はウンザリだった・・・。
857受験番号774:03/09/26 11:36 ID:/M0CidIF
国U経由でしか就職を考えていなくて、
国Uの官庁でとりあえず内定をキープしといて、他の官庁を狙っている人へ

無駄だからあきらめて月末を期限にして辞退しましょう!私も無い内定を覚悟で辞退します。

理由は2つあります。
1つ目は、採用が決まったことにして意向届を出せば、人事院が作成する採用候補者名簿から自分の名前が削除されます。
今後は、官庁が電話で呼んだ人しか面接を受けられないケースが主流になると思われるので、名簿から削除されれば、官庁から電話をかけてもらえる機会が激減します。
つまり、面接を受けることさえままならなくなるのです。

2つ目は、逆に意向届を「採用希望」で出すと、新しい名簿を見た内定先官庁からクレームがくるはずです。内定取り消しをちらつかされる可能性もあります。

よって、意向届を「採用届」「採用希望」のどちらで提出したとしても、面倒なことになります。
858受験番号774:03/09/26 12:17 ID:TmepJQtC
>>857
>内定取り消しをちらつかされる可能性もあります。
? 可能性があるだけでしょ?
もし内定取り消し食らっても自分から辞退するのと変わらないじゃん。
859受験番号774:03/09/26 12:54 ID:axuChfqk
国Uの辞退届け出すのがかったるいから
何もせず意向届けも出さず放置プレーして
れば人事院が勝手に名簿から名前削除して
くれるよね。
860受験番号774:03/09/26 16:00 ID:1BdWa0rY
漏れは今日、辞退届け出したよ
861受験番号774:03/09/26 20:27 ID:cMbO0EE2
皆さん調子はどうですかー?
862受験番号774:03/09/27 04:36 ID:5QTlqZC+
去年の話。10月上旬に面接お誘いの電話が第2次ピークに。
勿論、内定者に逃げられた所から。しかし案外良い所が逃げられている。
内定get者は基本的に優秀で、他にも引く手あまた。
例えばZ局やN法務など人気名古屋省官庁もある。
無い内定でだらりんとしてしまった者は、
10月初めに向けて、気合を入れ直してガンガロー!

ちなみに第3次ピークは年明け。
勿論、年末調整で具体的な来年度募集採用人員数が分かる為。
863受験番号774:03/09/27 20:16 ID:D7tI1m3V
そうなのか。じゃあ、気長に待ってもいいってことなのかな?

Z局って財務?税関じゃないよね?
計算はもうないのかな・・・・。
864受験番号774:03/09/29 21:21 ID:8NGVI6+L
最近停滞気味ですな・・・。
無い内定のみんな、元気かい?
865受験番号774:03/09/29 21:32 ID:EKwz0iP4
C日程の結果待ち&D日程遠征の準備してるけどだらけまくってるよ・・・
10月にどっかいいとこから電話こないかな・・・・・・・
866受験番号774:03/09/30 07:56 ID:NGGPqukq
無い内定昨日は北陸に遊びに行きました。電話来ません。一件も・・・
867受験番号774:03/09/30 07:58 ID:4ZwN6HDJ
>>866
10月や11月くらいにぽつぽつかかってくるらしいよ。
バイトでもして気長に待とう。
868受験番号774:03/09/30 08:50 ID:nTKU2vs7
内定式ってどこの官庁でもあるの?
連絡もらってないんだけど・・
869受験番号774:03/09/30 16:07 ID:thnPVib7
870受験番号774:03/09/30 17:57 ID:tr6iU719
>>868
民間じゃないんだから10月1日にあるとこは少ないだろ
まだ、採用人数が確定してないとこもあるだろうし

俺が内定もらったとこも連絡一切なしだよ
ちょっと不安になるね
871受験番号774:03/09/30 21:19 ID:81ccKGpB
俺も連絡まだない。
今年中にあるよね?
872受験番号774:03/09/30 22:12 ID:6YqX6VaX
内定無い人って連絡待ってる以外に何やってるの?
873受験番号774:03/09/30 22:21 ID:yrIDBs6O
もちろん2ch
874受験番号774:03/09/30 22:47 ID:NoXYjGB1
>>872
ボケーとしとるだけでは金がどんどん減るばかりなのでワシはバイトしとる。
はっきり言って今年中に決まらないと腹くくっている。
バイトも軌道にのりつつあるのでいきなり明日採用面接に来てくれなんて
言われたら少々困る。ていうか非常識だよねそーいうの。DQN企業によくあるけど。
875受験番号774:03/10/01 20:40 ID:2j4PFHpb


http://www.nikaidou.com/jpg/baka.jpg
2002年後期?
スーパーフリースタッフ顔写真一覧
名大生スーパーフリースタッフ顔写真一覧

本田悟志(名古屋大学)
山田洋一(名古屋大学)


876受験番号774:03/10/02 13:53 ID:KEy6Y0z4
もしや、昨日もしくは今日に
金大から電話があったりするの?
877受験番号774:03/10/02 13:56 ID:kbFa1OAa
10/1採用のヤシはもう働いてるんだよなぁ
878受験番号774:03/10/02 14:36 ID:tvfQ+PNr
名簿もうできてるの?
10月になったんだからどこか電話くれよ!!
きっちりハガキ出したんだからよう!!
879受験番号774:03/10/02 14:42 ID:w22SZpgj
880受験番号774:03/10/02 18:30 ID:qn9HKwrt
北陸の人で内定無しの人っているの?ここのスレ読んでると、東海の人ばっかり内定無いみたいだから。
881受験番号774:03/10/02 19:52 ID:Vg3cGtw0
>>880
俺だ。
もういい加減発狂しそうだー
882受験番号774:03/10/02 22:43 ID:P1CWcn/7
北陸は東海地方と違って、管区機関の管轄が省庁別にバラバラだから、なんかつぎはぎみたい。
北陸地方整備局なんか「北陸」なのに本局は新潟だし、一部ではあるが山形県や福島県まで管轄できてる。 
前にテレビで見たけど、金沢と新潟は、国の管区機関の本局や大企業の支社を地元に誘致する競争が激しいみたいだからこんなにバラバラになってるんだろうね。
883受験番号774:03/10/02 22:56 ID:kbFa1OAa
>>881
おとなしく100満ボルトや宝島受けとけって
884受験番号774:03/10/03 19:23 ID:Wme+Ldyh
どんどんこのスレッドが寂れていく・・・
無い内定のヤシ、頑張ってこのスレッドを盛り立てよう!!
885受験番号774:03/10/03 20:35 ID:0OIVSwNr
はーい、もりあげるぞー。
点呼でもとる?
886受験番号774:03/10/03 20:35 ID:0OIVSwNr
番号札1番。
887受験番号774:03/10/03 21:21 ID:XdqAbKTu
2番のお客さまどうぞ〜
888受験番号774:03/10/03 23:41 ID:gn9nvrhp
keisann ikitai///
889受験番号774:03/10/03 23:44 ID:aiYlOKbg
 |  |  |             ヽ.
 |  |  |   ●     ●   | < 無理
.ノ     |  ○   ̄ ̄    ノ
890受験番号774:03/10/04 00:47 ID:m1hrH0Bj
10月から働いてるけど、3日目にして想像以上にきついぞ。
891受験番号774:03/10/04 01:27 ID:vuuamiF7
>>890
どこですかー?
892受験番号774:03/10/04 01:29 ID:4/8yz7dt
>>890
ワラタ

職歴ありますか?
きついよね、精神的に。
ボケ-っとする訳にはいかんもんね。
かといってする事はないだろうし。
893受験番号774:03/10/04 05:15 ID:O11QtX0s
>>890
KR省の出先でつか?
894受験番号774:03/10/04 10:59 ID:BN3OZMyP
10月から働いてるけど想像以上に楽だぞ。
脳みそ腐りそう
895受験番号774:03/10/04 11:54 ID:iOcRaWmQ
>>894
どこですかー?
896受験番号774:03/10/04 13:54 ID:VoiiqihU
激務度ではH務局に勝てるものなしだろ。
897受験番号774:03/10/04 14:02 ID:ak07zY8R
そっか、10月採用の人はもう働いているんだよね。その一方でまだ内定もらってない人もいるし。
898受験番号774:03/10/04 20:09 ID:SjEbIxux
10月採用で大学で働いてる人いる?
どんな感じかね?
899受験番号774:03/10/04 20:17 ID:6o8069PQ
>>898
帰宅時間は6時ぐらいでホントに楽。
まあ、今だけかも知れんが。
900受験番号774:03/10/04 20:18 ID:+NGM8Lyx
900ゲットできなければ採用漏れ
901受験番号774:03/10/04 23:46 ID:dajWqgQ8
H務局って激務か?
902受験番号774:03/10/04 23:47 ID:EiW/Eodq
>>900
おめでとうございます!
903受験番号774:03/10/05 19:27 ID:1mSLE+Lk
904受験番号774
閑古鳥鳴いてるな