【FINAL】中国国U情報交換スレ36: 【ANSWER】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
2受験番号774:03/08/12 22:25 ID:4OdD2sIZ
2
3受験番号774:03/08/12 23:19 ID:r3qCfGWF
岡山にある官庁の情報おしえてちょん!!
4受験番号774:03/08/13 12:32 ID:+NB4rxGI
豪雪で予約とった所は全て廻ったんだが今からでも他に電話して
廻ってみるべきなのだろうか?あと、どの官庁もそうだがもう少し
採用プロセスを透明化してくれ。行評は割と良かったが他は…。
5受験番号774:03/08/13 14:16 ID:T//kjX2o
>>4
禿同。
俺も同じく豪雪で予約取ったところ全て回ってヒマしてる。
職場見学や2度目の訪問どうするか悩んでる。
採用試験に関して情報公開もっとしろと豪雪アンケートに書いたが。
6受験番号774:03/08/13 14:21 ID:eodbQGJ8
H社保は内々定を出しているらしい。
これマジです。もらった本人から聞いた。
7受験番号774:03/08/13 15:07 ID:Fwg4zH9D
>>6それはたぶん本人の勘違いだろ。
オレもこれって内内定か?みたいなことを言われた。
しかし、よくよく考えたら全員に
言ってんのかなと思った。
8広島人:03/08/13 15:08 ID:P/blStNM
中四国農政局を訪問された方いらっしゃったら教えてください。
明後日、岡山県に行く予定の者なんですが、面談の形式は集団面接でしたか?
9受験番号774:03/08/13 17:04 ID:NBOe55a8
>>8
去年行ったけど、集団で一通り業務説明受けた後に質疑応答。
N局側からも幾つか質問される。
(休日何してるか?など)
人事はその間メモを取っている。
好感触なら採用面接前に
「面接受けないか?」とお誘いあり。
内内定ではなく、10人くらいに声を掛けているようだ。
今年もたぶん例年通りなのでは?

ちなみに去年落とされますた…
10受験番号774:03/08/13 20:34 ID:qrNWvse/
>>9
もしかして、昨年度の国U採用漏れの方ですか?
行政中国でもやはり採用漏れはあるのか・・・
11受験番号774:03/08/13 20:38 ID:DYh05oVN
9さんは国Uの官庁訪問2年目なんですか?
12広島人:03/08/13 22:01 ID:4TBpujz/
>>9
とても参考になりました。ありがとうございました。
13受験番号774:03/08/13 22:53 ID:OvMqA4WX
移行したの?
14受験番号774:03/08/14 01:53 ID:cqXSmb7D
そういえば、みなさん論文ってどういう風に書きました???
@「あってはならぬ決定が起こる原因」
A「対策」
って問題だったから、オレ@、Aってわけて解答しても〜た。
アボーンですかね???
TACの解答例はまとめて答えてたし・・・。
15受験番号774:03/08/14 02:36 ID:H3wFKC+S
去年の農政局はね、官庁訪問から1週間くらい後に電話かかってきたよ。
次はね人事の課長みたいな人と1対1で面談。
合格発表の日に合格者名簿に名前があったら
向こうから電話して翌日くらいに面接来てもらう事になるとか言ってた。
人事の人に聞いたら20人くらいに声かけてるっつってたな。
けど転勤ばっかだし行きたくないよ。二次落ちしたんだけど。
16受験番号774:03/08/14 02:41 ID:H3wFKC+S

成績順に面接に呼ぶとも言ってた。嫌な話だねぇ。
ここまで書くと農政局の人が見たら特定されちゃうかも。怖〜。
ま、どうでもいいけどね。
17:03/08/14 03:26 ID:xfiMuY5D
>>15、16
正式ルートはそうだったのか?それとも釣り?

とりあえず成績順ってのは嘘だ。
だったら俺は呼ばれない。
俺は官庁訪問一回のみで発表当日に電話かかって来て
「明日面接来いや」って言われた。
当日他の人に聞いてみたら、一週間前くらいに
電話かかってきたって言ってたから>>9みたいに書いたんだが、
俺は当日の数合わせで呼ばれたのかもな。
N局目指す人は(他の局でもそうだが)
事前に勉強して、しっかり質問できるよーにな。

ちなみに俺は他官庁に決まった原色っす。
1815:03/08/14 10:05 ID:H3wFKC+S
え〜!!じゃあアレはドッキリかなんかだったのか!?
訪問で2回しか質問してないのに呼ばれるのは変だと思ったよ。
成績順の話は人事課長の嘘?幻聴?
それとも呼ばれたこと自体二次落ちのショックで見た幻だったのか…。
19受験番号774:03/08/14 13:58 ID:xfiMuY5D
>>18
二次落ちか…。

たぶんN局は二次落ち、辞退者が多かったんだろ。
だから選んでられなくなっで、俺みたいな成績下位を
当日呼ぶはめになったんじゃね?
まあ訪問時は適度に質問したから、そこそこ熱意アリと見たのかもしれないな。

その後N局は11月くらいまで採用活動してたな。
20受験番号774:03/08/14 14:29 ID:ISJv/qK6
地方整備局二回目電話かかってきた人います?
現場見学会から音沙汰なしだぁ。
アンケートに電話するかもとか書いてたから電話ない人はきられたですか?
21受験番号774:03/08/14 16:49 ID:SEwN+JLY
切られたかもしれませんが、こちらから
電話すれば2回目の訪問は出来そうですね。
22535:03/08/14 17:07 ID:ISJv/qK6
自分からかければいいんですね。
積極的に電話してみまつ。
でも盆に電話していいのかちょっと心配。
23受験番号774:03/08/14 18:30 ID:o6L0W0fC
経産二回目電話来た〜!!!!
24受験番号774:03/08/14 20:59 ID:SEwN+JLY
官庁訪問自体の受付終了というところも出てきたね
それと行政中国も相手から2回目呼ばれたり内々定が
もらえたりするんだね
いくつも訪問したけど何も無い俺はもう駄目だね
来週ははじめから無理そうなところを幾つか訪問してみよう
25受験番号774:03/08/14 21:04 ID:tENMF6Nb
広島労働局職業安定部はどうなんかな?
採用予定が未定だから・・・とか言ってたけど
実際は何人か呼んでたりするのかな?
第一希望なのに〜
26受験番号774:03/08/14 21:17 ID:QfUvXL0C
行評から連絡ない。
電話ばっかり気になって外出できなかった・・・
悲しいなぁ。
27受験番号774:03/08/14 21:28 ID:6sBmZdDK
元気出せや。
28受験番号774:03/08/15 09:39 ID:9HWcBysn
大学も訪問したら、

後は9/4、5で面接するから電話せよ。
ってな感じで終了なんだが、実際のところどうなんですか?

秘密裏に招集かかっていたら。・゚・(ノД`)・゚・。
29受験番号774:03/08/15 11:34 ID:lkfFqxb/
大学はどこもそんなもん。辞退者が多いから亡い内定出さない。

それと電話を待つだけじゃなく、自分からどんどん行かないとな。
不安なら官庁に電話してその後のプロセス聞くとか
どうしても採用面接受けたい、とかアピールしないと。

さっきも言ったが辞退者、二次落ちも意外と多いから
訪問さえして念押ししとけば、拾ってくれるところもある。
俺は去年無い内定だったが、それで決まった。
30受験番号774:03/08/15 11:57 ID:t327CCBD
一度訪問したところは数日後に電話して採用面接の予定と2回目以降の
訪問の受付をしているかどうかを聞くね
俺が回ったところはだいたい採用面接実施日未定、再訪問不可のところが
多いね、まあ額面通りには受け取ってないけど、ていうか俺が切られただけ

>>29
非常に参考になりました。
もしよろしければ他にも官庁訪問の体験談をお聞かせ願えますか。
3126:03/08/15 13:34 ID:lf32izby
27さん元気づけてくれてありがとう
もともと行評たまたま行って
たまたま部長に会えただけだったんだ
こんなにショック受けることないんだ・・・
32受験番号774:03/08/15 18:32 ID:HEpHI9tw
>>15 人事の課長みたいな人と1対1で面談
ってこちらから質問するだけ?
それとも志望動機とか聞かれたりするの?
33山崎 渉:03/08/15 20:04 ID:eva+5e4J
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
34受験番号774:03/08/15 20:44 ID:Q0U4ZuOi
あなたなら計算と財務どちらも選べる立場にいたらどっちにいきますか?
お答えお願いします
35受験番号774:03/08/15 23:01 ID:Sbv+o+uN
>32
志望動機は聞かれたなぁ。内容面接で、もそっと気軽な雰囲気な面談よ。
課長ぽい人のデスクの前で椅子座ってやるし。事務所の中じゃん。集中できね〜。
質問とかは、最後に質問したいことありますか?みたいな感じで聞かれるだけ。
でも飽くまで去年の話だし、今年は違うかもよ?
36受験番号774:03/08/15 23:27 ID:t327CCBD
山崎パンのせいで下がりすぎなのでage
37受験番号774:03/08/16 00:14 ID:lhnBTp3K
H社保行った友達はみんなを採用面接に呼んでるみたい
だったって言ってた。訪問は1対1で質問するだけ。
後は最終合格後厚生年金会館?で採用面接来てねって。

俺は他の官庁に5時間拘束され社保キャンセル・・・
その官庁から連絡なし。
社保のが採用人数多いのに・・・。縁が無かったってことか・・・。
38受験番号774:03/08/16 01:52 ID:S7RrZeuR
>>37
そのH社保の1対1で質問とかに行って
最終合格後厚生年金会館?で採用面接来てねとすら
言われなかった自分は駄目なやつですか?
最終合格してたら自分から電話して乗り込むけど
39受験番号774:03/08/16 08:03 ID:Mszl/HUa
>>35 ありがとw
40>>2ちゃんねらーの皆さん :03/08/16 08:07 ID:lOWtTITr
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
41受験番号774:03/08/16 10:45 ID:MUe+H8q6
    ∩_∩  ちぇっちぇっ  ∩_∩    こりっ
   ./) ・(ェ)・)')        ('(・(・)・ (ヽ
(( /     / ))      (( ヽ    ) ))
  し――J             し――J

   ∩_∩  ちぇっこ          ∩_∩  りっさ
  ('(ヽ・(ェ)・)            (・(・)・ /)')
(( )     ヽ ))         (( /     ( ))
  し――J             し――J

    ∩_∩  にさんか    ∩_∩   まんがん
  o(・(ェ)・ )o          o( ・(・)・)o
(( /     ( ))          (( )   ヽ ))
  し――J             し――J

   ∩_∩  さんさ         ∩_∩   まんがん
   ( ・(ェ)・)          (・(・)・ )
(( / u uヽ ))        (( /u u ヽ ))
  し――J             し――J

   ∩∩  ほんまん       ∩∩   ちぇちぇ
  ((ェ)- )っ            ((・)- )っ
  )    (               )    (
  <,――J            <,――J
42受験番号774:03/08/16 12:24 ID:luiwyzb3
結局、内々出てるのは社帆ぐらいですか?
43受験番号774:03/08/16 19:35 ID:ci8kyOP5
>>42
財務や計算もでていると書いてあったような
行評もしばらくしたら出そうやね
俺は労働局(安定)が動きがないのが心配
44受験番号774:03/08/16 22:57 ID:5PRWHuoj
9:30に非通知で着信あり。
気を抜いてて出られなかった・・・
土曜だしいたづらかな
45受験番号774:03/08/16 22:59 ID:5PRWHuoj
あ、行評ってもう討論あったの?
じゃ今まで電話ない僕はもうだめか
46受験番号774:03/08/16 23:05 ID:luiwyzb3
地整情報キボン!
47受験番号774:03/08/16 23:29 ID:uoWBjsWg
いまだに採用過程が理解できない国2だが
採用面接ってたくさん受けられるもんなの?
このまま無い内定だったら、自分から9月4日に電話するんだよね。
4日一日で受けられるのって時間的に1官庁だけじゃない?
みんないっぱい回ってるけど、全部受けられるものなの?
バカでごめん
48受験番号774:03/08/16 23:54 ID:IFEEdrtj
財務局から採用面接の案内の電話があった人、
どれくらいいます?

一瞬、これって内内定なのか?と思ったけど、
みんなに連絡してるんでしょうかね。
49受験番号774:03/08/17 16:42 ID:5X4ZxfRG
9月4日合格発表の確認の仕方教えてください!!
・人事院に電話←つながるかなぁ。
・インターネット←つながるかなぁ。携帯は???
・人事院に見に行く←遠い
誰か教えてください。
50受験番号774:03/08/17 17:07 ID:CcWu3p8X
>>49
9月4日に採用面接入ってるなら人事院に行って合格確認。
入ってないなら家で確認かな。
まあまだその日の採用面接の予約はわかんないから後で考えれば
51受験番号774:03/08/17 20:29 ID:OnOcxilC
>49
面接会場前で人事院に電話に決まってんだろ!
3回もかければつながるよ。
52受験番号774:03/08/17 21:36 ID:OLOlYaKT
>>51
なるほど。
採用面接一番乗りだと遅いやつより有利ですかね?
53受験番号774:03/08/17 22:04 ID:WM5bS5GJ
>>52
そんな事で有利不利はないよ。
54受験番号774:03/08/17 22:44 ID:s1SVJOYc
そうなんだ。採用面接早く行った人の方が有利なんかと思ってた。
官庁訪問の早い者勝ちと同じなんかなと。
僕の場合無い内定な時点で不利なんだけどね。
55受験番号774:03/08/17 23:03 ID:S5czC6bq
官庁別採用予定者数表をぅpしてくれる神は居ませむか。
例のプリント捨てちゃったみたいで
採用面接用の資料送って来てもらっても受かる確率がわからず
全部に全力の準備をしているのですが、確率の低いところは正直すてたいです。
いまのところ法務局が山口1岡山1広島0までわかってます。
56受験番号774:03/08/17 23:37 ID:OnOcxilC
採用面接1番乗りは多少は有利に働きそうな気がする。
第1志望の熱意が感じられる、と面接官は思いそう。
面接官は内定辞退者がでるのが嫌なんだろう。
遅く行けば行くほど面接官に「こいつ他官庁の面接受けた後か?」
と思われそうな気がする。ほんと、気がする、程度だけど。
57受験番号774:03/08/17 23:41 ID:Hb4v9BkE
注1)この採用予定は、>>55の要請に基づき神が特別にupするものであり、その信頼度につき何ら保証はありません。
注2)表記には略称を用いていますが、判読は>>55が自身で行ってください。
注3)正式な採用予定については、人事院などにお問い合わせください。
注4)採用予定数は、今後変動することがあり、また、下記以外の官署においても採用することがあるらしいです。

行政
警察2 行評6 公取1 法務広0 法務山1 法務岡1 保護2 入管1 検察4 公安3
財務15 税関神3 税関門4 鳥大5 島大4 岡大12 広大20 山大16 高専4 病院6
労働鳥1 労働岡2 労働広4 労働山7 社保鳥2 社保島3 社保岡6 社保広10 社保山5
農政4 経産3 運輸2 航空1 整備5 整備港空1 整備山1 水産大1
5855:03/08/18 00:47 ID:3/LWDgku
>>57
天帝、太好了!
法務ってほんとに採用数少ないのですね…
ダメもとで法務山つづけて
山大、社保広、親切な社保岡…このあたりに注力してみます。
有難う御座いました。
59受験番号774:03/08/18 02:15 ID:IKjU1yXK
最終的に順位てどーやったらわかるもんなの?成績順に発表されんの?
60受験番号774:03/08/18 02:32 ID:U4BnguRl
並んで電話して、落ちてたらしょーーーーーっくですね。

電話って最高で600人ぐらいの人が一斉にかけるわけですよね???
ほんとに繋がるの???
61受験番号774:03/08/18 08:23 ID:kjkKAUzh
だって去年つながったもん。
朝スーツ着て履歴書持って人事院に電話したら
合格者名簿にあなたの名前はありませんと言われた…。
そりゃもう、しょーーーーーっくですよ。
思わず近くのトイレに駆け込んで泣いてしまいますた。
今年は2年目で〜す。
62受験番号774:03/08/18 08:49 ID:1xm3iwH/
広社保って一対一の質問だけですか?
面談みたいな感じではないの?
内々定でてるの?
教えてクンですまんがおしえてくれーーー。
もうここしか残ってないんだ・・・
63受験番号774:03/08/18 10:46 ID:U4BnguRl
>61
ありがとございます。
じゃあ当日は、スーツ着て、ハンカチ持って、
人事院に電話したらいいんですね。
64受験番号774:03/08/18 13:28 ID:fD4rOcAv
採用面接用の資料なんてあるの?
そんなの送ってきてくれるの?
65受験番号774:03/08/18 14:24 ID:3f+ePTaG
>>62
上のほうの書き込みに内々定もらったっていうヤシがいた
66受験番号774:03/08/18 17:41 ID:2t4pBfE9
公取二回目行った人いますか?

>>23 ケイサン;二回目ってどんなことするんですか?すっごいうらやまし〜
67受験番号774:03/08/18 23:03 ID:3QxGuRKh
今日の島大の感想

椅子がめちゃ豪華
68受験番号774:03/08/19 00:53 ID:Jp+u/zo6
明日、法務局、あさって岡大行きます。
なんか情報ください。
感謝します。
69受験番号774:03/08/19 09:00 ID:MjLwsDcj
>68
岡大は一時間かけて組織図を丁寧に説明してくれます。
残り一時間で質問会ですが、10対1なので大して質問
出来ません。してもチェックはしてないです。

そんでもって、合格確認後、速やかに連絡するように促されます。
しない場合、訪問カードの記入内容で優先順位を決めるようです。

いずれにせよ、内々定なるものはここには存在しません。
採用面接一発勝負と見て、良いと思います。


補足あればよろしく。
70受験番号774:03/08/19 10:04 ID:6WQ24gLd
>>66
わたしは2回目いきました。
しかし、同じ人しか出てこないか、若手の人しかあわせてくれないようなら、ちょっと難しいんじゃないかなーと思う。

ところで、お盆前とお盆明けとでは、官庁訪問のときの雰囲気がぜんぜん違うんだけど、これってもしかして、人事のほうで受験者の得点がオープンになったってことでしょうか?
71受験番号774:03/08/19 10:34 ID:Jp+u/zo6
>69
メチャ感謝!!
内々定ないのかぁ。
大学第一志望のやつなんか
あんまいないと思うけど!!
72受験番号774:03/08/19 13:41 ID:2OqBrbqk
労働局の動きが全く感じられないのだが(基準、安定共に)、
実際に何か動きがあったとかいう人いたらお願いします。
73受験番号774:03/08/19 13:50 ID:WP92lzHZ
>>72
激しく気になる。
職場見学でもいいから2度目の訪問した人報告お願いします。
74受験番号774:03/08/19 14:21 ID:xGA24V/H
70>
オレはあんまり盆の前後で対応変わったという感じは受けないけど。
人によるのかな。

ところでケイサンの官庁訪問は一人一回まででなかったの。
自分から2回目訪問させて下さい。と言ったの?
75受験番号774:03/08/19 15:55 ID:uZtdjEox
もうずっと暇しているのですが、
盆以降に官庁訪問って2回目ですか?
76受験番号774:03/08/19 17:59 ID:AQURNo0w
漏れも予定まったくなし。
みんなまだまだ回ってんのか?
77受験番号774:03/08/19 18:01 ID:2WU9F3zg
>>72
基準は二回目呼ばれた人もいるらしいが、安定はさっぱり聞かない。
だれか安定二回目行った人いましたら情報ください!

>>75
まだ一回目やってるとこもあるよ。
おれは大学も社帆も盆以降。
二回目積極的に電話してみてわ。
78受験番号774:03/08/19 18:21 ID:Jp+u/zo6
そういや、中国のボーダーって何点でしたっけ???
54だった気がするんですけど!!
私が聞いた人で54っていないんですよねぇ。
56、57が多い気がします。
面接、論文無視したら、59ぐらいが二次合格ラインかな???
79受験番号774:03/08/19 19:28 ID:AQURNo0w
>>77基準は広島ですか?
80受験番号774:03/08/19 20:12 ID:BquIcT0J
計算、25歳以上で二回目お誘いの連絡あった人いる?ダメポ…
81受験番号774:03/08/19 20:12 ID:2WU9F3zg
>>79
確か基準二回目呼ばれたっていう人が前スレにいたと思うよ。

H大って内々定でてるのか知っている人いる?
82受験番号774:03/08/19 20:21 ID:lxeS8L2X
>81
あれは釣り扱いされてたが・・・

しかしいつになったら採用計画がまとまるんだろう、労働局・・・。
83受験番号774:03/08/19 20:43 ID:yUXTJxeO
官庁訪問は7〜8ヶ所回ったのでとりあえず終了。
いわゆる内々定の類は無し。
それよりも最終の結果が気になる。

>>78
>面接、論文無視したら、59ぐらいが二次合格ラインかな???

それぐらいだといいね。
60点以上とかになるとキツイ。
84受験番号774:03/08/19 20:51 ID:yUXTJxeO
ところでみんなはC日程はどうする?
自分は今の所国Uしか残ってない。

※参考
■◆中国地方の市町村採用情報を交換◆■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1057116403/l50
85受験番号774:03/08/19 21:42 ID:Jp+u/zo6
>83 
実は、58点なんですけどね(泣)
まぁ、二次落ちはいまさら考えても無駄
ですね。
明日は岡大行ってきます。                                  
86受験番号774:03/08/20 03:03 ID:ZUuOJwEl
2回目行った事ない。
もう最終合格後に賭けようと思っているのだが・・・。
やっぱ電話しとくべきかな。
87_:03/08/20 03:04 ID:Qe88nCfm
88受験番号774:03/08/20 09:46 ID:+p6W8F2B
どなたか入管行った人で、
2次合格後電話はどっちからかけるのか聞いた人いませんか?
おととい行ったんだけど聞きそびれてしまって・・・
89受験番号774:03/08/20 10:30 ID:qp46r0ac
>>70,74 公取二回目は向こうから連絡があったのですか?
 それとも、ご自分から電話したんですか?
 
>>70 二回目は違う人がでてきたのですか?一回目のときから好感触?

よろしくおねがいします。
90受験番号774:03/08/20 12:28 ID:GdTc1PzL
>>89
自分は70でも74でもないけど、公取2回目行ったよ。
向こうから電話で、来てほしいと連絡があった。
行ったら1対3の普通の面接なんでビビったよ。
3回目の連絡はないので、普通に落とされたんだろうなー。
91受験番号774:03/08/20 12:32 ID:GdTc1PzL
あと、計算の2回目にも行った。
ここは1回目も1時間半、2回目も30分も待たせといて、一言の謝罪もなし。
また、>>74も言ってるように「官庁訪問は1回だけ」と言っときながら、
一部の人間だけ呼んでぬけぬけと2回目の官庁訪問させてる。
受験生をなんだと思ってるんだ、ということを2回目でブチまけたので、
多分もう連絡ないだろうな(笑)
計算に採用された椰子は、この体質なんとかしてくれ。
92受験番号774:03/08/20 13:29 ID:xQsXK5vt
計算も内々出てると聞いたんですが、ほんとでしょうか?
93受験番号774:03/08/20 13:39 ID:qp46r0ac
>>90,91 ありがとうございます!
 二回目までゆけばあとは採用面接でいけるんではないですか?
 それに、計算も二回目呼ばれてるしすごいですね。
94受験番号774:03/08/20 16:38 ID:aQ0OZERa
>>90
オレも電話で2回目誘われた
断ったけど
95受験番号774:03/08/20 23:21 ID:PUf0sTyQ
採用面接一発勝負というとこが多そうだが
採用面接の形式がどんな感じなのかきになるね。
地上とかで面接練習してればなんとかなる感じなんかな。
96受験番号774:03/08/21 01:05 ID:xP+45s+P
 経済産業局から二回目の電話がかかってきた方いますか?
 19日に次の誘いを戴いたのですが、どのような事を聞かれるのでしょう。
 「記入する事も用意する事もないです」と言われていたのですが。

 その他の官庁訪問。大体一回でその後連絡なしです。
 ただ回った中でもY労働局は一番やる気が無かったような気がするのは
 私だけでしょうか?
97受験番号774:03/08/21 17:34 ID:1NC0r/xC
あげ
98受験番号774:03/08/21 18:24 ID:j+JbfAeK
>>88
入管は向こうから採用面接の誘いの電話があるそうです。
個別質問コーナーで確認したので、間違いないです。
99受験番号774:03/08/21 19:16 ID:stKANvPN
やっぱどの官庁も誘いかけてるんですね〜
100受験番号774:03/08/22 01:32 ID:4J3bMCYm
100!
101受験番号774:03/08/22 09:12 ID:5FZjuS3I
某社帆で、プリント見せて面接の案内するのはいいが、

9/4 午前中は内々定者


という記述を堂々と見せるなよな・・・_| ̄|○il|li
102受験番号774:03/08/22 11:36 ID:szzCkLxU
某社帆とは?HOSTYで言うとどこでつか。
無い内な私はもう諦めた方がいいわけ?
判断材料キボン。
103受験番号774:03/08/22 14:07 ID:svtB/ccA
>102

Hでつ。
とはいえ全部内内定で埋まってるなら、わざわざ

「こ の 日 に 面 接 受 け な い か ?」

とその場でいわんだろうから、
あくまで内々定以外の選考や辞退分を見込んでのことだとは思うが・・・。

まあ採用も他に比べて多い方だし、今のところは内々定除いた
少ないパイを無い内定で奪い合え、ぐらいの感覚でよいのでは。
104受験番号774:03/08/22 15:07 ID:XvSOLjZE
広大二回目行かれた方いますか?
105受験番号774:03/08/22 15:54 ID:XvSOLjZE
計算訪問したひとってどれくらいいるのかなぁ?
あと二回目に進出できた割合。きになる・・
106受験番号774:03/08/22 20:04 ID:GnvoI4dg
>>104
盆に一回目行ったが二回目の人かなりいたよ。
あくまで噂だが内々定もでてるらしー。
採用面接予約するように言われたが意味あるんだろーか。
107受験番号774:03/08/23 11:55 ID:Znfuzf6J
もうどこもかしこも内々でまくってるね。鬱。
108新井:03/08/23 16:40 ID:pufRDyWM
採用面接って4日、5日に行う官庁が多い気がするのですが、まだ内々定もらって
ない人はどこ受けるか迷いません?どこも手ごたえないし・・・鬱
109受験番号774:03/08/24 01:15 ID:Ps2HAsZD
内々なくても採用面接で受かると信じたいね 鬱
110受験番号774:03/08/24 11:32 ID:EhJmMb81
内々なくては受かる気がしねー 鬱
111受験番号774:03/08/24 15:55 ID:qJZF6gA6
なんかブルーな雰囲気のスレになってきたな。
合格発表日10日前になって二回目訪問させてって言っても
無駄だろうね・・・
でも明日電話してみよ。
112受験番号774:03/08/24 17:51 ID:BAqGFmsm
検察、岡山での採用は当初無いといっていたが、
空きが出来たと連絡があったよ。
暇な人多いだろうから誰か訪問してみてはいかが。
113受験番号774:03/08/25 00:28 ID:+D/5a9Gh
>>111
俺もそうしよ。採用面接についていっこも聞いてないし。
114受験番号774:03/08/25 00:29 ID:teFYnPW0
運輸二回目以上行った人いる?
22日過ぎたから、今更再訪問の電話してもマイナスか?
115受験番号774:03/08/25 08:15 ID:qVDXsUqE
行評3回目の誘い来た人いる?
先週中に来なかったから諦めムードだけど・・・
知ってる人いたら教えてくれ。
116受験番号774:03/08/25 09:39 ID:WDTzX9Ha
>114
行っただけ評価はしてもらえるはず!

117受験番号774:03/08/25 12:22 ID:f5dFo5Bw
どなたか、H社歩から電話来ました?
話では脈ある人には、採用面接の誘いの電話が22日あたり
からあるとのことでしたが、、、?

118受験番号774:03/08/25 12:45 ID:eKu7BDNx
H社保の連絡、ありましたよ!21に訪問して22の夕方に電話がありましたよ。
119受験番号774:03/08/25 12:56 ID:DJevTPMA
中国の大学で内々でたとこあるんですか???
岡大ってあの大人数の説明会だけなの???
120受験番号774:03/08/25 13:13 ID:1Az8kjYt
>>118
まじで。つーかH社保は1度きりの訪問だよね?んー評価の基準が分からん。
失礼ですけど、おいくつですか?
121受験番号774:03/08/25 14:07 ID:NL5P9Bh0
>>120
既卒一年目の23です。面接では5日に採用面接って言われましたが、電話で4日に変更になりました。
122受験番号774:03/08/25 14:49 ID:7d4jP/W2
>>121
ってか特定されるんでないの?
大丈夫か??
123受験番号774:03/08/25 18:12 ID:Lxllreln
>>115
行評局、三回目のお誘いきました。
明日行きます。
124受験番号774:03/08/25 19:05 ID:1Az8kjYt
>>121
ありがとうございます。あ〜、うらやますぃ。
いや、私既卒・高齢なものでして。
とりあえず、採用面接がんばって下さい。
125受験番号774:03/08/25 19:11 ID:f5dFo5Bw
>>118

じゃあ、とりあえずおいらはあの軽い事故アピールだと
目にとまらなかったってことか〜。

けっこう、手ごたえあったんだけどなー。シクシク。
126受験番号774:03/08/25 19:21 ID:ADQ2K07k
>>124
私も既卒・高齢です。
たぶん、同じかそれより上・・・。
どこからも電話がないので、こっちから予約を入れられる
官庁にアプローチすることにしました。
こんな人もいるのですから、
みなさん、がんばって!!
私もがんばるけど・・・。
127受験番号774:03/08/25 19:41 ID:aVZ/hsRn
官庁訪問もうちょっと真面目にやっときゃよかった。
あ、でも地上に受かったから関係ないか。
128受験番号774:03/08/25 21:08 ID:twka9VMj
そんなことより、皆聞いてよ。
こないだ、某S事務局に行ったのよ。
2対1の面談形式でさ。待ち人もいっぱい。
そしたら、担当のおっさん、モンゴモンゴと声が
聞き取りにくい!いや、言語体系が違う?
なんか、コミュニティって奴?全くとれねえっつうの。
あげくのはてに、俺がS事務局の存在すら
全く知らない不埒者と断定しちまってよお!もう最悪。
そのおっさん、一時間近く、S事務局はマスコミ
の影響で暇そうなイメージがあるけど実は違うんだ!!
と相変わらずのモンゴ語で俺に熱くむさ苦しく語りやがった。
さらには、君は安定を求めてS事務局を志望しているのかね?
なんて・・・。そんな言い方されてイエス言う奴が公務員試験
受かると思ってんのかあ?俺はカトリックじゃあねえよ。
それと、モンゴ語が母国語の奴の隣のおっさん!そうあんただよ!
モンゴ族の長に何かありませんかと話ふられて、何もありません。
・・・だとよ。あんた、一体何者?何故そこで座ってる?
それじゃあ、俺がモンゴ族の独断と偏見で人物評価されちまうよ。
そのために二人いるんだろう?早く日本人通訳連れてこいよ。
で、結局、そのまま誤解されて日本人のイメージダウン。
その後で青シャツにエレベーターのとこまで案内されて
今日のモンゴ王国訪問日程は終わりです、だとよ。
俺はそのときピンときたね。
モンゴ王国大臣(上司)にさえ会わさない腹だと。
別にいいんだけどよ、モンゴ王国に最近投資したくなくなったし。
まあ、経済援助ODAは白紙ってことでいいっすかね?
おっと、今の話はあくまで妄想ってことで。
今時そんな酷い官庁なんてあるはず無いだろう?
129受験番号774:03/08/26 13:53 ID:30MSeI1f
H大の採用面接予約は早い者からウマっていくのかな。
速攻電話したが4日の午前とかはさすがに困る。
130受験番号774:03/08/26 18:30 ID:QWzwqxkD
広島社会保険庁の採用の仕方むかつく。
採用面接には来てくださいっていっときながら、ちゃっかり内々定をだしとる。
広島社会保険庁の採用の仕方むかつく。
内々定出しとるなら出しとるって言え!
広島社会保険庁の採用の仕方むかつく。
いらん期待さすな、官庁訪問おろそかにしてしまっただろうが。
広島社会保険庁の採用の仕方むかつく。
いい気になるな!広島社会保険庁!!
131受験番号774:03/08/26 18:31 ID:QWzwqxkD

訂正 ×広島社会保険庁
   ○広島社会保険事務局
132受験番号774:03/08/26 19:10 ID:hiMyAdUd
>>130
たしかになあ。
漏れも後日電話するって言われたけど
電話かかってこん。
133受験番号774:03/08/26 20:36 ID:dI0Os+Gj
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
H大の採用面接予約電話するのすっかり忘れてたぁ!
逝ってきます。
134受験番号774:03/08/26 21:35 ID:+70b0GCv
>>130
広島社保はどのような経緯で内々定出たんでしょうか?

官庁訪問後にTELが来て、もう一度面接をしてたの?
135受験番号774:03/08/26 23:20 ID:Wfv+4Qhm
誰か昨日、今日と検察行った人いますか?
電話なんかかかってきたりしてないよね・・?
136受験番号774:03/08/27 01:38 ID:5GVDe8h0
>135
25日に行ったが、電話ないよ。
検察庁は最終合格確認後こっちから電話するんじゃなかった?
137受験番号774:03/08/27 15:00 ID:8qeOTmHo
行評の3回目の訪問行った人で採用面接に呼ばれた人います?
電話ないんできられたか。
もう持ち駒なし・・・
138受験番号774:03/08/27 15:03 ID:CuzWbLaW
はげ
139受験番号774:03/08/27 15:21 ID:Kyc1xohv
age
140受験番号774:03/08/27 15:22 ID:AIugFVI0
内々無い漏れらは2軍なのか…
1軍になりたいよ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
141受験番号774:03/08/27 15:24 ID:Kyc1xohv
官庁からの誘いの電話って番号通知してきた?
昨日19時ごろ非通知で2回かかってきたんだけど
関係ないかな?
その時電話にでれなかったんだよね・・・
142受験番号774:03/08/27 15:32 ID:kpJLyzVz
>>141
わたしの携帯には非通知でかかってきたよ。出れなかった
けど、留守電に用件が入ってた。
143受験番号774:03/08/27 15:46 ID:Kyc1xohv
>>142
そうなんだ。やっぱり官庁からだったのか・・・。
ずっと鳴ってたから怪しいと思ってた。
損したなぁ
144けんしろう:03/08/27 16:22 ID:+UAbMhw1
計算から三回目かかってきたひといます?
筆記用具もってこいって,,,
どういうことだ
145受験番号774:03/08/27 19:34 ID:8qeOTmHo
>>141
非通知のとこと、通知してくるとこあるよね。
おれが狙ってる官庁は通知してくれるとこばかりだったので良かった。
146受験番号774:03/08/28 09:29 ID:qfSitEsX
1週間前だね。
147受験番号774:03/08/28 10:53 ID:80nB/St+
みんな何して過ごしてるんだろう?
148受験番号774:03/08/28 10:56 ID:P3qbM5tE
>>147
真三国無双3!
149受験番号774:03/08/28 11:24 ID:GWVg7c+V
>>145 何箇所?どっから?とは聞けないけど
そんなに電話してくるところがあるの?

4日に二つ以上の採用面接予約入れる人いる?
99定としちゃあできるだけ予約入れたい所だけど・・・
150受験番号774:03/08/28 11:42 ID:v8CBul0K
電話なんぞ一向にかかってこん。
行く気ねーところに内内定あるけどな。
漏れは合格発表日まで動きなさそう。
鬱だ。
151受験番号774:03/08/28 18:15 ID:xLFR2CRx
>>149
採用面接のお誘いではなく二回目の訪問のお誘いで
いくつかかかってきたけど全部通知。
採用面接の予約は大学くらいしか・・・
例年採用面接はいくつくらい受けるのだろう。
大学が4日に入ってしまったら一日つぶれそうで恐いな。
152受験番号774:03/08/28 18:15 ID:xLFR2CRx
145=149でしゅ
153受験番号774:03/08/28 18:16 ID:xLFR2CRx
間違えた。145=151でしゅ。
154受験番号774:03/08/28 18:45 ID:faQ6gMtL
財務局3回目呼ばれた香具師います?
155受験番号774:03/08/28 20:35 ID:sMH8B3Ii
>>144
計算3回目あるのか。。シンだな・・
156受験番号774:03/08/28 21:18 ID:mN8EAZ4V
>>155
採用面接にきてくれということをいわれました.
今日は,三十分に一人の間隔でやってましたね
157受験番号774:03/08/28 21:25 ID:sMH8B3Ii
>>156
今日?というのは今日2回目の面接でその場で言われたの?
いまだに連絡ない俺はアボンですね。
158受験番号774:03/08/28 21:33 ID:GWVg7c+V
>>151 レス39!
159受験番号774:03/08/28 21:34 ID:mN8EAZ4V
>>157
今日は三回目です.
その場で言われました
160受験番号774:03/08/29 03:26 ID:m6P/ALFH
最終合格発表まであと6日ばかりage
161受験番号774:03/08/29 03:28 ID:m6P/ALFH
ところで今日は4:30から200mの準決勝があるね
162受験番号774:03/08/29 05:03 ID:m6P/ALFH
スエツグ決勝進出!
タイムは全体の4番目だから決勝は3〜6コースだね
163受験番号774:03/08/29 10:01 ID:/Q5Dy/DO
>>116 res、どうもありがとう。
164受験番号774:03/08/29 11:06 ID:1UucBJhS
保護缶情報求む!!!
165受験番号774:03/08/29 11:53 ID:GrFgLcAs
財務希望だけど8月上旬に1回訪問して
そのあとは何もせず向こうからも何も誘いがない
俺ってもうだめなのかな? 
166受験番号774:03/08/29 12:51 ID:oCdIP2h5
法務局から何かアプローチあったやついる?
167受験番号774:03/08/29 13:06 ID:6AIjlhk6
>>165
難しいね。
担当者は見込みがありそうな受験生は
二回目の訪問を勧める。
つーか、もう内内定でてるのでは?

回数訪問した者勝ち、みたいなとこがあるから
出足が肝心なんだが、そーゆーことは教えてくれない。
官庁とはそーゆーもんだ。
168受験番号774:03/08/29 13:15 ID:7FGo/QeG
>>167
そうか・・・。
また聞きたいこととかあれば訪問してください
っていわれたけど質問することもないしめんどくさいから
しなかったんだよね・・・。
169受験番号774:03/08/29 13:24 ID:xzfwW/Zz
某官庁は
「何回訪問されても結構ですが,うちは内内定はだしません」
っていってた
面談前に言ってたから切られたとは思ってないが真相はいかに
170受験番号774:03/08/29 13:33 ID:31ZGc1Cj
いまから採用面接の予約うけつけてくれるのかな?
171受験番号774:03/08/29 16:43 ID:OziFuh5h
おねがいします。採用面接お誘いの電話をよこしてください。
ずっと待ってたんですが、携帯が壊れていました。
かなり情けないです。こんな人生がかかっているときに、、、。
172受験番号774:03/08/29 20:14 ID:F/A7gdnz
俺は財務2回目行ったが、3回目は何も連絡がない。
前スレに採面の連絡が来た香具師がいたが、
採面の連絡が来た香具師は報告しる。
173受験:03/08/29 23:29 ID:U7o5nGpg
保護感、発表まで面接呼ぶことがある、と言われ連絡ないのは
もう他の人よんでナイナイ出したってことかなー
2回面接まで行けたのに・・・
174受験番号774:03/08/29 23:59 ID:1UucBJhS
保護感、内々出たとの情報が・・・鬱だ・・・
175受験番号774:03/08/30 00:19 ID:BjDP6qRl
まじで?保護官出たの?正しい情報?
176受験番号774:03/08/30 09:46 ID:pz180HhR
もう採用面接の予約をしている人って
いる?
177受験番号774:03/08/30 11:23 ID:7mg5M+6Q
採用面接って,基本的に官庁からの連絡で呼び出されるものじゃないの?
自分から予約するんだ..
178受験番号774:03/08/30 11:39 ID:lf0ref6w
それは官庁によって違うと思う。
自分が回ったとこでは一つだけ2次合格後に
受験生から電話で申し込むっていうところがあった

でもほとんどは官庁から誘うんじゃないかな
179受験番号774:03/08/30 11:58 ID:q4x+8vMO
>>178 kn?
180受験番号774:03/08/31 13:25 ID:VWO4uZBL
あと4日age
181受験番号774:03/08/31 14:29 ID:HB5eCIoM
財務から採用面接受けるように言われた人何人くらいいるの?
手をあげてー
182受験番号774:03/08/31 16:15 ID:O6/EJlDP
20〜30人くらい?
183受験番号774:03/08/31 16:27 ID:HB5eCIoM
やっぱりその位はいるよね・・
なんか,官庁回り中に知り合った人たち,
とりあえず採用面接来るように皆言われてたからな〜
もっといそうな気がする・・
184受験番号774:03/08/31 18:46 ID:udwRqyz5
保護感って2回目とかあるの???
185774:03/08/31 18:59 ID:udwRqyz5
保護感って2回目とかあるの???
あと広島社会保険や労働局から連絡あった人ってもういる???
186受験番号774:03/08/31 21:45 ID:HHr84R5N
>>159
そうでつか・・・遅レスですまん。

>>172
財務は2回目で内々定でてるよ。
あそこは好かん。
187受験番号774:03/08/31 23:38 ID:QF/fRW/r
合格発表見に行く?
激しく2次落ちこわいけど。
2次面接があったところに行けばいいんかな?
188受験番号774:03/09/01 00:18 ID:v9sS54dv
>>172
大ショク〜〜
財務は切られたのか。。
力入れてたのに。。
ホントだと信じてもいいのでつか?
しゃーない、他を回るか。。
189受験番号774 :03/09/01 01:09 ID:bo6MfjY2
病院がある大学って夜勤が多いらしいね。
190受験番号774:03/09/01 01:28 ID:2QwaTsBD
>>189
夜勤するのは大学病院のなかでも看護師さんたちでしょ?
大学病院でも事務仕事では夜勤はないでしょう。
191受験番号774:03/09/01 06:25 ID:7OwJDMSX
>>190
大学事務でも夜勤ありまくりですよ。
だから大学でも医学部に配属されるのと、他の所とでは
雲泥の差だなー。
192受験番号774:03/09/01 08:23 ID:2ggrjblr
頑張ろうぜ!
193受験番号774:03/09/01 16:07 ID:bo6MfjY2
>191
ですよねぇ。
某大学では、病院系に4割って言ってましたよ。
194受験番号774:03/09/01 16:12 ID:KU7t8qfl
電話ないなー。

話では今日あたり某官庁で採用面接の日程を
知らせてくれるはずだったんだが、、、
195受験番号774:03/09/01 18:49 ID:bo6MfjY2
600人中2次落ちするのが200人ぐらいかぁ。
欠席者が50人としたら、150人かぁ。
4人に1人が落ちるのかぁ。
9月4日が怖い。
196受験番号774:03/09/01 19:40 ID:OSZEuxZu
>>195
最終合格者400人の中での席次が気になりませんか?
ここで採用可能性度(Level of Adopt Possiblity)
を測るコードを最終合格者に振ってみます。
採用漏れ等のつっこんだ話をするのに、
9月以降の情報交換に利用してみればいかが。
例えば、「自分は、LAPで【丙A2♂】なんですけど、○○局行けまつか?」


【甲】100番以内 【A】高評価学部  【1】21〜23 【2】24〜26 【3】27〜29 【♂♀】
           【B】低評価学部  【1】21〜23 【2】24〜26 【3】27〜29 【♂♀】
【乙】200番以内 【A】高評価学部  【1】21〜23 【2】24〜26 【3】27〜29 【♂♀】
           【B】低評価学部  【1】21〜23 【2】24〜26 【3】27〜29 【♂♀】
【丙】300番以内 【A】高評価学部  【1】21〜23 【2】24〜26 【3】27〜29 【♂♀】
           【B】低評価学部  【1】21〜23 【2】24〜26 【3】27〜29 【♂♀】
【丁】400番以内 【A】高評価学部  【1】21〜23 【2】24〜26 【3】27〜29 【♂♀】
           【B】低評価学部  【1】21〜23 【2】24〜26 【3】27〜29 【♂♀】
197受験番号774:03/09/01 20:06 ID:rwGWqeQu
採用面接の予定2箇所確保した
内々定ないから必死だ俺
198受験番号774:03/09/01 22:13 ID:Q6d2Ue3J
ところでおまえら卒業証明書と健康診断書はとっといたほうがいいのか?
199受験番号774:03/09/01 22:33 ID:+cDnH0Jk
明日の明日はもう発表だ。
どこでもう採用面接の予約できんの?
200受験番号774:03/09/01 22:54 ID:rNy1cDa0
明日の明日は3日では?
201受験番号774:03/09/02 10:44 ID:ha2Q0ROl
あさってか・・・
おまえら、みんな見にいくの?
面接ある奴らは行くのだろうが。
8時ぐらいから待ってる奴いるんだろうな〜
202受験番号774:03/09/02 12:29 ID:Hfq6isLl
岡山労働局から採用面接の案内の電話があった。
でも一人しか採用しないからなあ。
岡大は自分で申し込むのかな。
203受験番号774:03/09/02 13:06 ID:HdHlQR8d
本日,財務から電話かかってきた人
手をあげて!
204受験番号774:03/09/02 14:20 ID:gN3WMbk3
H大学の採用面接の時間はみんな何日って言われた?
私は5日と言われたが、4日と言われた人は多数いますか?
205受験番号774:03/09/02 14:30 ID:Z3xU/Vke
みんな明後日どうする?
おれ無い内定で、採用面接の予定も無いんだけど
人事院まで発表見に行く?
行くのならスーツ着ていったほうがいいのか?
写真や履歴書の準備もしなきゃいけないのか?
いっぱいすまん!教えてくれ!!
206受験番号774:03/09/02 14:50 ID:Fx0vR24A
発表まであと2日ばかりage

不合格の可能性があるので、発表は見に行かない。
ネットで合否確認して、合格していたら人事院に電話して順位
等を聞き、それから各官庁に電話して採用面接に乗り込む。
場合によっては明日あたり各官庁に採用面接の予定を聞いてみる
かもしれない。
ただ俺もいわゆる高齢無い内定なので、採用される確率は相当
低いと思っているよ。
すでに負け試合かもね。
207受験番号774:03/09/02 15:06 ID:LpzuiFeT
まったく訪問していない官庁でも採用面接受けれるのかな?
っつーか、採用してくれるのだろうか?
208受験番号774:03/09/02 15:13 ID:kYDAnWee
採用面接の問い合わせをしたらこちらからきてほしい人は連絡する方針ですから待っててといわれ、いまだに何もない。
ってことはむりなのか?最悪だ!
209受験番号774:03/09/02 15:15 ID:LpzuiFeT
>>208
官庁によるかもしれないけど、それは望み薄いね…
俺もそういうところひとつあるけど、採用も少ないしあきらめています。
210受験番号774:03/09/02 15:25 ID:kYDAnWee
そうか。本命だったけど仕方ないか。
今からでもいけそうなところってないんだよなー
211受験番号774:03/09/02 15:44 ID:ha2Q0ROl
辞退者を待つしかないってことだね・・・

ここは人気どこ狙いの人が多いな〜
どっかマイナーなとこ希望の人います?
212受験番号774:03/09/02 16:36 ID:ddN/B+Gr
>>203
てことは、財務から今日電話あったってことですか?
213受験番号774:03/09/02 17:04 ID:g7O75jq1
>>204
H大は5日だったよ。

やっぱり、有望な人が4日なのかー???
こうなりゃ意地でも採用されてやるぞ。
214受験番号774:03/09/02 17:16 ID:HdHlQR8d
>>212
なかったけどハッパかけてみた・・
何人呼んでるんだろー
非常に気になる
なんか知り合いみんな呼ばれてるんだよね
215受験番号774:03/09/02 17:20 ID:y5Kj2NBV
H大漏れも5日。
友達は4日の午後。
これって2軍決定ってことか?
エキストラはご免だよ
216受験番号774:03/09/02 17:23 ID:ddN/B+Gr
>>214
ほんと、何人呼んでるんでしょうね。ウワサによると4日だけ面接らしいから、けっこう絞り込んでるのでは!?
217受験番号774:03/09/02 17:31 ID:HdHlQR8d
>>216
ちなみに何時ですか?
聞いた人は二時半ばかりなのですが
218受験番号774:03/09/02 17:37 ID:ddN/B+Gr
>>217
ちょっとだけ早い時間帯ですよ。採用面接お互いがんばりましょうね!
219受験番号774:03/09/02 17:50 ID:HdHlQR8d
>>218
そうですね.がんばっていきまっしょい!
返答アリガトです!
220受験番号774:03/09/02 18:31 ID:STCMD54F
結局、行評って集団討論あったんですよ・・・ね・・
第一希望だったのに>_< な〜んの連絡もない とほほ。
221受験番号774:03/09/02 18:53 ID:tLzGUV6E
>>220
同じく。
三回目の集団面接でうまくしゃべれず撃沈。
>>218、219
H大はかけた時間が関係するんじゃないんですか?
9時15分くらいにかけたら4日でした。
友達は午後にかけたら5日でした。
222受験番号774:03/09/02 21:05 ID:51srDaRD
わしゃ午後おそくにかけたが4日やど。
223受験番号774:03/09/02 21:36 ID:KItxQW48
あーもうどきどきしてきたー。
4日に人事院に電話かけて、また名前ないとか言われたらどーしよー?
去年そーだったし、今年もそーだったらマジで立ち直れないかも…。
択一の点は関係ないとか聞くしな。面接は…自信ない。
ネットで見るほうがショックがやわらぐかな?けど家遠いし。
でも午前中に面接に来いと言われたし。ネットカフェ?
224受験番号774:03/09/02 22:14 ID:tLzGUV6E
>>>222
そうなんですか。
じゃあ4日午後の人はちょっと有望で
4日の午前は内々定の人らとかだったりするのかな?
適当な推測だけど。
225受験番号774:03/09/02 22:16 ID:gYDfEL6f
俺も4日の午前に面接入ってる
2次落ちしてたら掲示板の前で泣きながら面接キャンセルの電話するハメに…
226受験番号774:03/09/02 22:45 ID:g7O75jq1
>>225
落ちてたら連絡しなくてもいいらしいですよ。
冷たいけど、それが現実らしいです。

227受験番号774:03/09/02 23:04 ID:tLzGUV6E
無い内定の人はやっぱり人事院に行って合格確認しにいくのが得策か?
みなさんはどうします?
228受験番号774:03/09/02 23:11 ID:g7O75jq1
おれはとりあえず、ネットで確認するかな。
で、人事院に電話で席次を聞く予定。

運輸局の採用面接ってこっちから予約するの?
官庁訪問したときに聞き忘れてしまったので、知っている方教えてください。
229受験番号774:03/09/02 23:16 ID:46w+LQ0T
運輸局は聞いたけど向こうから合否確認後に電話するって行ってた。
これは多分あんたはだめって意味で俺はとってんだけどどうなんでしょ?
もうかかってきてる人いると思う。
230受験番号774:03/09/02 23:17 ID:t0cbSxWO
>>228
運輸局は受験生から電話って言ってたよ
採用面接申込んだ人断らないらしい
231230:03/09/02 23:20 ID:t0cbSxWO
>>229
あれ、そうなんだ?
行政と技術で違うとか?
自分(行政)が官庁訪問で聞いたときは>>230って言ってたんだが…
232受験番号774:03/09/02 23:20 ID:46w+LQ0T
229です。
230さん、それほんとですか?俺のときといってたことが違う・・・
どの人が言ってました?次長じゃなかった?
233受験番号774:03/09/02 23:20 ID:g7O75jq1
>>229
そうなんですか、
じゃあ、おれは信じて待ってみます。

サンクス。
234230:03/09/02 23:22 ID:t0cbSxWO
多分人事課長だと思う
235受験番号774:03/09/02 23:27 ID:SgRGaJu1
9月4日の朝になると合格者には電話がかかってくる。
また官庁訪問していない省からも誘いの電話があるんだよ
っでその場でいくか いかないか決断を迫られるんですよね
その後に本命のところからTELないとおわりですねww
236受験番号774:03/09/02 23:34 ID:tLzGUV6E
>>235
行くか行かないかの決断は採用面接に行くか行かないかですよね。
いきなり内定受けるかどうかという話ではないですよね。
いちおう席次確認しておこうっと。
237受験番号774:03/09/02 23:42 ID:CR1Ag/+W
すごいアホな質問なんですが、
席次確認って
1次試験の時もらった受験心得の裏に書いてある
「人事院人材局試験課」にかければいいんですか?
238受験番号774:03/09/03 00:25 ID:hqnkt1cp
履歴書書かなきゃだけど、みんなは志望動機の欄とかある履歴書使ってる?
そんな欄ないやつってバイト面接用?官庁用にはバカにしすぎ?
239受験番号774:03/09/03 00:34 ID:oXqQPQ0x
>>238
今日(っつか昨日)JIS規格の奴買ったけど,個別に志望動機を書く欄はなかったよ。
「志望の動機・特技・学科など」欄はあったけど。
履歴書と別に面接カード書かされたりするんちゃうんかな?
240受験番号774:03/09/03 01:07 ID:cHtj8ruV
>> 215
H大は,「距離的に遠い人は4日にはしない」と官庁訪問の時に言われたよ。

>> 239
筆記用具持ってこい、って言われてるところもあるから、
やっぱその場で何か書かされるんじゃない?
241受験番号774:03/09/03 01:48 ID:wm79FYPQ
内々定らしい話を受けたんだけど、
採用面接に印鑑・履歴書もってこいなんて言われなかった・・・。
2軍なのかな・・・
242受験番号774:03/09/03 01:51 ID:RkI0sG4P
眠れんさん。
243受験番号774:03/09/03 09:23 ID:Ka1NNwo1
無い内定で、面接は官庁からの連絡待ちの所しかない人ってどーすんの?
訪問して切られた所に再度アタックってできるのかな・・・
244受験番号774:03/09/03 10:30 ID:G+NaNXPl
履歴書っているの?
おいらは印鑑だけかと。
245受験番号774:03/09/03 10:56 ID:RkI0sG4P
関係ないかもしれないけど、
例の長髪君は受かってるかな?
246受験番号774:03/09/03 14:53 ID:u6PcjPhK
この中で明日ぜいかんうけようっておもっているひといる?
247受験番号774:03/09/03 15:08 ID:hqnkt1cp
採用面接の案内に履歴書が必要って書いてあるとこだけ。じゃない?

長髪君2年目なんでしょ?1次の点は良さそう。面接は知らんが。
248受験番号774:03/09/03 15:11 ID:Fw1iXjEg
発表まであと18時間ばかりage
緊張するね

いいからこっちから電話しようぜ
「採用面接してくれ」と
してくれるか、してくれないかだけ
249受験番号774:03/09/03 15:47 ID:miHw9e9b
発表時のネットのアドレスってどこだっけ?
人事院中国事務局のなか?
250受験番号774:03/09/03 15:55 ID:ceEB0jm1
251受験番号774:03/09/03 17:58 ID:b1xHjtZr
発表まで15時間です。

252受験番号774:03/09/03 18:36 ID:/2X6Hnw9
H大もY大も内々定なんて出ていないよね?
あと15時間か〜。。
253受験番号774:03/09/03 20:48 ID:76biytWe
>>250
ありがとー!あぁ、緊張するな〜
254受験番号774:03/09/03 21:59 ID:8u3U6lSo
>>252
出ていないことを祈りましょー。
おれはH大の採用面接会場に無事たどり着けるかが心配。
255受験番号774:03/09/03 22:18 ID:b1xHjtZr
さすがに今日にもなってH社保から連絡ないのは諦めたほうがいい?
だれか一思いにとどめをさしてください。
256受験番号774:03/09/03 22:32 ID:7AE0p1iJ
当日の午前に合格確認してからかけてくる所もあるよ
257受験番号774:03/09/03 22:34 ID:Bvd6rmVl
裁事じゃー発表予定時間よりも早く合格発表がUPされたんだけど
国2じゃそういうのないよね?
258受験番号774:03/09/03 22:42 ID:Fw1iXjEg
発表まで10時間あまりです
259受験番号774:03/09/04 02:25 ID:Uo7D5wQr
発表まで6.5時間あまりです
260受験番号774:03/09/04 06:10 ID:Uo7D5wQr
発表まで3時間あまりです
261受験番号774:03/09/04 07:00 ID:lhMTNjo3
発表まで2時間たらずです。
262受験番号774:03/09/04 07:45 ID:md/oQEna
tinnkoまんこうんこ
263受験番号774:03/09/04 08:19 ID:Uo7D5wQr
発表まで40分あまりです
264受験番号774:03/09/04 08:35 ID:md/oQEna
seku-su せくー巣 処女時代から仕込んだ裏なめを駆使したフェラチオ
265受験番号774:03/09/04 08:35 ID:md/oQEna
そろそろ漫画喫茶から出陣します
266受験番号774:03/09/04 08:43 ID:Uo7D5wQr
いってらっしゃい

発表まで15分あまりです
267受験番号774:03/09/04 08:54 ID:Uo7D5wQr
発表まで5分あまりです
268受験番号774:03/09/04 08:55 ID:JckGBgHP
もう吐きそうです…。
269受験番号774:03/09/04 09:01 ID:eoikRqjQ
発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
270受験番号774:03/09/04 09:02 ID:3QeLXHvR
みんな、サラバだ! 頑張って国に尽くしてクレヨッ!
コンチクショ------------------------------------------
271受験番号774:03/09/04 09:02 ID:tHq574IR
受かった━━━━(゜∀゜)━━━━!!!! 
でも国税行く!
272受験番号774:03/09/04 09:03 ID:pON7JJnj
む・無念・・・
273駄目人間:03/09/04 09:04 ID:Uo7D5wQr
駄目人間です。

最終合格しました。
ありがとう。
本当にありがとう。

また夜に来ます。
274受験番号774:03/09/04 09:08 ID:FHW1qug6
合格キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
275受験番号774:03/09/04 09:10 ID:3QeLXHvR
合格したシアワセさんは、1次の点を教えるべし!
276受験番号774:03/09/04 09:12 ID:57FTB2cJ
席次確認は人事院の中国事務局に電話?
それとも人事院本局?
277受験番号774:03/09/04 09:12 ID:IbNSnBg/
きたきた━━━━(゜∀゜)━━━━!!!! 
一度書いてみたかった。

でも採用面接受けに行っていいか聞いたら明日って言われた。
もうだめぽぉ
278受験番号774:03/09/04 09:13 ID:aAhf0lzM
1次58点合格
279受験番号774:03/09/04 09:13 ID:eoikRqjQ
国Uも国税も落ちた!
280受験番号774:03/09/04 09:19 ID:FHW1qug6
58テソ
281受験番号774:03/09/04 09:31 ID:r2qaueZ+
地上も国Uも二次落ち・・・もうだめぽ
282受験番号774:03/09/04 09:54 ID:q/kLdT50
1次57。だが採用面接本命とぶつけられまくり。明日は新幹線ではしごだ。
283受験番号774:03/09/04 09:55 ID:RuJ1kpbc
1次56で受かった!
でも、順位かなり下のほう。
284受験番号774:03/09/04 09:56 ID:1Be+yIp2
今から財務に採用面接の電話しても無理かな?
官庁訪問1回しかしてないけど・・・
285受験番号774:03/09/04 09:56 ID:SUoFMZ5g
一次59で落ちたよ
おそらく二次加点がほとんどなかったんだろう
286受験番号774:03/09/04 10:04 ID:t17wOrYF
281に書きましたが落ちました。一次53点です。
正直少し期待してたんで残念です。
287受験番号774:03/09/04 10:06 ID:57FTB2cJ
1次62、2次加点が5点で最終67
順位は150付近でした。
288受験番号774:03/09/04 11:36 ID:4+hinSoD
最終70点台
順位399人中50番以内で合格
官庁訪問ほとんどしてない
さてこれからなにしよ・・・
高齢だしな・・
289受験番号774:03/09/04 11:40 ID:57FTB2cJ
訪問してない官庁から電話がかかってきてびびってます。

業務内容よく知らないので、慌てて勉強しているけど、
志望動機って、、、(悩)
290受験番号774:03/09/04 11:41 ID:wbR/ba/q
>>289どこですか?大学?
オレ受かったけどどこからも電話無し。
なんなんだ一体。
受かっても意味ねーじゃん。
291受験番号774:03/09/04 12:03 ID:donYueuZ
行政最終合格者数399人か。去年よりちょっと多いか。
でも当初採用予定数はどうなんだろう?
誰か去年の行政の当初採用予定数知ってたら教えてほしい。
292受験番号774:03/09/04 12:26 ID:858sB0Ew
一次57点。落ちるとはな。
手持ちが無いから市役所頑張るよ。
人事院って見る目無いよな。
ここで悪態つきまくる奴は通すのに。
人事院面接で隣の人と仲良くなったが
その人も落ちてた。男らしかったのに。
俺はまだしも、なんで?
293受験番号774:03/09/04 13:02 ID:H4Gl3Mkv
>292
他の地方上級に受かって辞退してたんじゃないのかとマジレス
294受験番号774:03/09/04 14:50 ID:IbNSnBg/
一回きられたとこからまた呼び出されて内定。
地上、防衛二種、自衛隊と二次落ちしまくったオレやけど
やっと苦しみから解放された。
295駄目人間:03/09/04 15:58 ID:JpDMXoS4
帰宅しました。
今日はこちらから電話して3件の採用面接を受けましたが、
どれもおそらくは駄目でした。
今後は特に予定がありません。
皆さんも頑張ってください。
296受験番号774:03/09/04 16:32 ID:858sB0Ew
>293
確か二種だけだって言ってたような。
あと二次受けて辞退できるのか?
だったら地上受かった人はみんな
辞退して欲しい。
297受験番号774:03/09/04 17:35 ID:RuJ1kpbc
すいません、1次って何人くらいいましたっけ?
298受験番号774:03/09/04 17:54 ID:57FTB2cJ
>>297
600人くらいじゃない?
単純計算2/3が受かったんだね。
299受験番号774:03/09/04 18:39 ID:aAhf0lzM
今日、岡山大学の採用面接に行ってきました。
なんであんなに多いの???
みんな第一希望なのかな???
岡山市の発表で辞退者でるかな?
300受験番号774:03/09/04 20:19 ID:hFc9Ua2l
二次の加点はどんなもんなんやろ?みなさんはどんなですか?ちなみに私は5点です
301受験番号774:03/09/04 21:33 ID:n3uwtrNt
>>299
岡大最高。(内心キター)ネットワークエンジニアがかなり効いた。
それらしきお言葉も頂いたので、採面全部キャンセルしたよん。
やっと働けるぅ〜〜。集え採用者たつ。
>>300
ちなみに一次60点代半ばで50番くらいですた。
二次加点は面接並で5点でした。
302受験番号774:03/09/04 22:08 ID:aAhf0lzM
>301
どんなお言葉をいただいたのですか???
303受験番号774:03/09/04 23:10 ID:/xbLGmkZ
おめでとうございますた。と言われますた。
これから岡大受けられる方、ほんと人物重視です。
まだまだ可能性あるのでがんばって下さい。
304受験番号774:03/09/04 23:16 ID:FHW1qug6
>>303
それみんなに言ってると思うんだけどよー。
305受験番号774:03/09/04 23:22 ID:5yEadxat
キョドっちゃって、面接本当に生涯最悪の出来だった。
論文にしても、たいしたことない内容をもったいぶった文章で書き散らかしただけで、終わった後激しく鬱だった。
でも、加点7あった。俺の知らないところで、コネが使われてたりしたのかなあ。。
306受験番号774:03/09/04 23:28 ID:aAhf0lzM
>303
おめでとうございますって皆に言ってますよ。
307受験番号774:03/09/04 23:33 ID:FHW1qug6
301=303なのか??
おめでとうございますだけで他の面接キャンセルしたんだったら
かなりやばそうー。
308受験番号774:03/09/04 23:41 ID:BpiziPjc
58点合格
昨日採用面接のお誘いが何箇所かありました。
席次は聞いてない。
309受験番号774:03/09/04 23:44 ID:aAhf0lzM
>307
私もそう思います。
岡山大学なら印鑑持参だったハズだから
印鑑ついてきたのならキャンセルも納得ですが・・・。
人数多いから私は自信なくてねぇ。
ただ第一志望なら他キャンセルはアリだと
思いますよ。
310受験番号774:03/09/05 01:14 ID:cnGit56B
官庁訪問してねぇ検察庁からテルあった
しかも1次はボーダー+2点前後くらい・・
落ちたと思って発表も忘れてバイトしてたから面接行けなかったよ
もうだめぽ・・・
311受験番号774:03/09/05 01:30 ID:H4rSaeKE
検察は豪雪の個別に行った人にはみんな
電話してんだよ。
312310:03/09/05 01:35 ID:cnGit56B
>>311
個別、顔出してませんが何か?

まあ、面接いったところで落ちてたとは思うけど。
313受験番号774:03/09/05 01:47 ID:H4rSaeKE
ああ、その通りだ。おれは自信あるぞ。
314受験番号774:03/09/05 01:48 ID:qG2lyXtf
これ便利。【東海・北陸スレ】より
【合否】○×
【1次試験教養/専門】(専門○点/教養○点)
【最終得点】○点
【加点】   ○点
【最終順位】○位
【面接】
【論文】
【一言どうぞ】
315受験番号774:03/09/05 09:47 ID:OME7xTcI
早速やってみよう!

【合否】○
【1次試験教養/専門】34/31
【最終得点】69点
【加点】   4点
【最終順位】ギリギリ二桁台
【面接】喋れんかった。時間も10分
【論文】自分では普通と思うが模試ではいつもD判定
【一言どうぞ】
 しっかし加点すくねーな!!でも今年は皆加点が少ないみたいね。
 面接苦手な私にはいい年だ。二次玉砕は数知れず。いつのまにか年寄りに。
 そんな私でも受かるんだから、国Uっていいもんですねぇ。
 そして既卒なのに4月採用。何してすごそっかな?
316受験番号774:03/09/05 10:24 ID:UmjIUg3Q
2ちゃんねるの計算方式によると
315さんは一次64、4。
面接では5点加点が多いと思われ。
二次で5点アップで69、4ですか。
2ちゃんねる方式は信憑性ありますね。
誰か最終合格点が61又は62だった人
いませんか?
我こそは背水の陣だと思う人!
順位が350から360番の人、いたら
来年の受験者のために書き込んで下さい!
317受験番号774:03/09/05 10:27 ID:/xMTmLmH
私が最終63点で299位だったから、
最終ボーダーは、61点ぐらいじゃないかなぁ。
318受験番号774:03/09/05 10:32 ID:h/irPOX2
【合否】○
【1次試験教養/専門】30/28
【最終得点】66点
【加点】8点
【最終順位】真ん中よりちょっと上
【面接】志望動機以外は突っ込まれなかった
【論文】裏まで書いたけど、文章は中学生レベル
【一言どうぞ】
二次落ちしそうで恐かったけど、無事合格!
内定ももらったんで、ほっとしてます♪
319受験番号774:03/09/05 10:51 ID:UmjIUg3Q
>317
おおよそアバウトで・・・ 
64点→?人
 計298人
63点→45人
62点→55人 
  合格者計399人
_____(越えられない壁)_____
61点→55人
60点→50人
59点→45人
58点以下は
不受験、あぼーん→60人
不合格者計200人
くらいでしょうか?
318さんは2ちゃんねる方式で
一次57、6点。二次で10点間違いなく
もらってます。
320受験番号774:03/09/05 11:33 ID:JTdo+/gd
【合否】○
【1次試験教養/専門】30/32
【最終得点】71点
【加点】9点
【最終順位】42位
【面接】人事の人が良いかたで落ち着いて話せた。
【論文】裏3行くらい。時間足りず完全に尻すぼみの文章。
    内容も稚拙。
【一言どうぞ】
 この板は試験勉強の励みになった。やっと卒業できる。
 お世話になりました。
321受験番号774:03/09/05 12:53 ID:/xMTmLmH
ちょいスレ違いだけど
岡山市合格したら国家二種辞退する人います?
322受験番号774:03/09/05 12:57 ID:Rf5mW/JS
私も協力するよ。

【合否】○
【1次試験教養/専門】(専門34点/教養33点)
【最終得点】72点
【加点】   5点
【最終順位】37位
【面接】今まで受けてきた面接で一番の出来だった。
【論文】裏10行くらい。内容並。尻すぼみ型
【一言どうぞ】あの面接で+5点は少ないような・・・。
 内定も頂きました。内定された方、来春から
 国家公務員として共にがんばりましょう。

323受験番号774:03/09/05 14:44 ID:jd6xoMbr
内定もらった人、もう人事院に内定もらったって電話した?
324受験番号774:03/09/05 14:53 ID:TirgeZft
電話しなくてもいいんでないの?
内定届出せば
325受験番号774:03/09/05 15:02 ID:IwaUqlnT
あ、そうなの?
電話しろって書いてあったような・・・。
じゃ、はがきだけ出そう。
どうもありがとう
326受験番号774:03/09/05 15:39 ID:l9FAFeOQ
【合否】○
【1次試験教養/専門】29/36
【最終得点】78点
【加点】13点
【最終順位】4位
【面接】うまくやる気をアピール出来たと思う。
【論文】裏3行くらい。でも(1)は題意に反して書いてしまった。
    (2)で無理やり修正。
【一言どうぞ】
 順位教えてくれたお姉さん笑ってました。

327受験番号774:03/09/05 15:45 ID:JEJJW2Zo
岡大の採用面接行ってきました・・・
多分切られた。
他にも切られた気がする方いますか?
どんな感じだったか教えてください
328受験番号774:03/09/05 15:53 ID:UmjIUg3Q
最終得点61、62点で受かった人はいませんか?
329受験番号774:03/09/05 16:03 ID:ewuCUptc
財務の内定誰かもらった?
330受験番号774:03/09/05 16:29 ID:rWYVwSA+
>>327
私も岡大行きましたが、終始なごやかムードでした。
かといって、手ごたえもなし。
327さんが切られたと思ったのはなぜですか??
331受験番号774:03/09/05 16:49 ID:JEJJW2Zo
>>330
終始なごやかといえばなごやかだったのですが・・・
まったく手ごたえが無かったというのが一つ。
その点は330さんも同じようなのでみんなそうなのかなーって感じで少し安心しましたが。
あとは・・・すみません、特定要素満載なのでやっぱやめときます。
願わくば後から生で笑い話として話せますように。
332彼女:03/09/05 16:50 ID:06meoU/Z
はい!!これ本命ここで彼女ゲット!!ちなみに俺の彼女は小倉ゆうこっぽいぜ☆セフレもここね!!
http://e1919.jp/
333受験番号774:03/09/05 17:51 ID:3gja3hgw
>301さんは技術職さんですか?
行政職でもネットワークエンジニアの経験を積んでたほうが良かったのだろうか・・・・。
334受験番号774:03/09/05 18:17 ID:7rCCIi7n
>>310
Y検察じゃない?
俺も電話きた。近くに住んでるやつ手当たりしだいに呼んでるじゃなかろうか。
335受験番号774:03/09/05 18:21 ID:UmjIUg3Q
>332さんはついでに
内定もゲットしたあるか?
336受験番号774:03/09/05 18:58 ID:cnGit56B
>>334
いやOだたよ
どう考えてもエキストラだな
まあ、採用面接の雰囲気だけでも味わってみたかったが・・
337受験番号774:03/09/05 20:25 ID:OME7xTcI
うむむむ4月採用の予定がもしかして10月採用になっちゃうかも?
昨日は「4月から一緒に働きましょう!」ゆーとったがな。
無職の身には嬉しいような嬉しくないような…。
ところで、なんでみんな採用面接のお誘いとか来てんの!?
私のケータイ、内定先から以外で鳴ったこと無いよ!?
誘われても断るけど、1度でいいから振る立場になってみたかった…。
338受験番号774:03/09/05 20:41 ID:2c27EvPS
今日、申し訳なくも、一件振ってしまった。
ヒキ道程だから
女を振ったこともないのに・・・。
今まで二次落ち経験数知らずで、
こんなにモテたことないのに、なぜ?
どうせなら、かわいい女を「ごめんな」とか言って振ってみたい。w
339受験番号774:03/09/05 20:52 ID:OME7xTcI
いいなー。官庁振ってみてー。
今年は裁事、警察と振られ続けだし。
なんで面接誘われないんだろ?
そんなに成績が悪いわけじゃないのにな。
二次加点が少ないのがバレてる?
いい歳なのに履歴が白いから?
340受験番号774:03/09/05 22:11 ID:UmjIUg3Q
>338 警告
かわいい女を振るときには用心しろ。
自分はもてるはずと思いこんでいるから
逆にしつこくつきまとう。
独占欲が強い女ほど、その傾向にある。
最初はそれで勝ち誇ったように思うお前は
その女の度がすぎた行為に、いつか狂い出す。
恋愛を楽しいと思ってるうちが一番よい。
俺もそういう自分に早く戻りたい。
341受験番号774:03/09/05 22:24 ID:3y7pZffx
いいなー。かわいい女振ったことあるんだね。
公務員の肩書きで女と仲良くなれないかなー?
342受験番号774:03/09/05 22:40 ID:UmjIUg3Q
>341
無言電話が非通知でかかってきたり。
罪悪感と背徳感に苦しみながら、
生きていくのはつらい。
そんなことになる前にもっと早く
避ければよかった。
相手のことをよく見極めて恋愛
することをおすすめします。
343受験番号774:03/09/05 22:58 ID:HhEJ0TOn
本命とそうでない官庁の採用面接を受けて、
結果のTELが来るのを待つのってどきどきしませんか?

本命じゃないほうから先に内定もらったらどうしよう?とか。
でも、その後本命に振られたら...
なんて考えてしまって気が気でないです。

一番は本命じゃないほうを保留に
してもらえたらいいんでしょうけどね。
344受験番号774:03/09/06 00:06 ID:k0hSkjeo
もう、本命と採用予定が2桁のところに切られた。あと1個採用予定2桁の結果待ちだが、ダメポ

九州前線北上まで待たんといけんのか?
345受験番号774:03/09/06 12:54 ID:39cTkMyw
>344
席次はどれくらいでしたか?
346受験番号774:03/09/06 12:58 ID:shqRhZYr
>>339
点数なんか関係ないよ。
347受験番号774:03/09/06 13:04 ID:MzRbOB0A
>346
関係あるのは何?
年齢?性別?
348受験番号774:03/09/06 13:37 ID:JgKrVwmF
岡大おちたぁ。
面接もう受けてないし
どうにもならないのかなぁ。
選ばなければどこかには行けるって
聞いたのですが・・・。
349受験番号774:03/09/06 13:43 ID:shqRhZYr
>>347
多分年齢。性別も男何人、女何人って枠があるみたい。
大学名も多少関係あるかも。レベルって意味じゃなく
〇〇大閥みたいなのがあるとこだと特に。
人事が自分の出身大学の人を取りたいと思うだろうし
350受験番号774:03/09/06 13:58 ID:rhLqOGYY
内定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
席次下から数えた方が早かったけどなんとかいけました。
採用は、点数よりも、早いもん勝ちという気がします。
やっぱ、発表後すぐに行ったのがよかったのかなー。

>>348
そりゃ山陰にいくきがあるならいくらでもあるさ。
351受験番号774:03/09/06 14:39 ID:1+5+dAI3
>>349
大学名も伝わってんの?年齢と席次だけかと思ってたけど。
352受験番号774:03/09/06 14:43 ID:MzRbOB0A
24の女だと無理ですか?
大学は四国の国大です。
353受験番号774:03/09/06 15:45 ID:RKqpnMGF
私は25の女だけど内定もらったよ
他にも3件断った。年齢気にしすぎずがんばって!
354344:03/09/06 16:08 ID:k0hSkjeo
>>345
席次350台。あと1点か2点違ってたら確実に死んでた。

>>350
山陰は絶対数が少ないから山陽に行くことを考えたほうがいいと人事院の人は言ってたが。俺は本気で九州前線北上を待ちます。
355受験番号774:03/09/06 16:08 ID:MzRbOB0A
内定はね、貰ったんですよ。
そんで人事院に電話と葉書も出しちゃった。
だからもう誘いの電話掛かってこないと思う。
ただ!なんで発表日に1本も電話こないのかと。
何を基準に電話掛けてんのかと。
1回くらい高飛車に断らせてくれとね。
こんなんでごめん。私馬鹿だね。
356350:03/09/06 17:44 ID:rhLqOGYY
>>354
確かに絶対数は少ないんですが、13年度の山陰の大学の採用数見てもわかるように
明らかに大学の規模に比べて採用多いんですよ。
辞める人が多いから、追加追加で採用をたくさんしてるんだと思います。
あくまでも予想ですが。


357受験番号774:03/09/06 22:13 ID:shqRhZYr
>>351
2次の時、採用志望カードに大学名書いたでしょ。あれが官庁に伝わってる。
358受験番号774:03/09/06 23:13 ID:hUTHMjn/
H大の結果連絡があった方は書き込みましょう。
359受験番号774:03/09/07 01:40 ID:QgwClS52
もう、どこも当初の採用予定全て埋めたんじゃないの?
2箇所受けた大学両方から採用枠うんぬんと言われて切られた。
いちお欠員出たら連絡してくださいと言ってはいるが。
360受験番号774:03/09/07 11:02 ID:oALQfMhX
>358
知り合いが内定もらってた。

>359
おそらく人気どこはもう埋まってるでしょう。
残ってるのは…山陰系と病院とかでは。
361受験番号774:03/09/07 11:24 ID:mmh3M9K8
内定辞退者っていつ頃が多いですか???
362受験番号774:03/09/07 12:03 ID:oALQfMhX
>361
やっぱり今月中じゃないのかな?
国Uを蹴って9月・10月に試験のある自治体にいくって人は少ないでしょう。
363受験番号774:03/09/07 12:16 ID:RMIrJcgX
 29: ■■■岡山市役所第二次■■■ スレを見ると
岡山市の二次合格発表は来週みたいだそうですよ。
辞退続出のヨカーン。
岡山市以外でも、まだ最終合格を発表してない県庁・市役所もあるかと・・・
364受験番号774:03/09/07 13:29 ID:8N6O9Jio
現在、3つの官庁の採用面接に落ちて無い内定なんですが、選ばなければどこ
かには決まるって話はほんとうなの?民間の就職活動も始めようかと考えてる
今日この頃。
365受験番号774:03/09/07 20:24 ID:JBooHZaz
>>364
そういう話をよく聞きます。
でも、不安ですよね。私も二つ受けて無い内定。
しかも高齢。
官庁は席次より年齢重視のようなので、
どうしていいかわかりませんが、
我慢強いところをアピールできるかもしれないと
無理やり平静を装ったりしています。
人事院にちょくちょく顔を出して、仲良くなっておけば、
いろいろ面倒を見てくれるそうです。「ここあるよ」とか。
人事院は無い内定者のハローワーク的存在になるみたいです。
一緒に、めげないで頑張りましょう!
366受験番号774:03/09/07 21:01 ID:0fyhowVH
>>364
去年のスレをよ〜く読みましょう。
長期戦は、まだ始まったばかりですよ(w。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1031906040
367受験番号774:03/09/07 22:05 ID:hC2p2b9/
もう財務、計算は確定したのかな?
368受験番号774:03/09/07 22:39 ID:RKxGIpxP
私,計算ゲットしました.
どっちも4日に決まってるでしょ.
同期の方,がんばりましょうねー
369受験番号774:03/09/07 22:44 ID:TAYw4euh
意向届出すの面倒くせぇんだけど、みんなちゃんと出した?
370受験番号774:03/09/08 00:52 ID:UggnF4ab
>>368
ほんとに計算ゲトできたのならば神。
頼む新卒かどうか教えてくれ。
俺は職歴アリの一浪だったが、
財務からは電話さえかかって来なかった。
計算と財務は新卒しか採用しない主義なのか?
371368:03/09/08 01:54 ID:E4ULnooU
特定されるのは避けたいので,言えませんが,
新卒,既卒の差は感じませんでした.
友人などの集計によると,財務は新卒有利を感じましたが
372受験番号774:03/09/08 11:15 ID:1+d79wxr
>>368
やぱーり、レスだけでも誠実に対応できる香具師は
計算ゲトできたのも納得できるような気がする。
財務から俺にお呼びがかからないのも納得。
結論:「計算や財務は人物的にも優秀」
373受験番号774:03/09/08 17:44 ID:aABDLH77
誰かこれからの活動へのヒントをください。
2次合格→無職は嫌だぁ。
374受験番号774:03/09/08 19:19 ID:srpxUR/v
人物うんぬんよりも年齢だろ酷2は。
別に計算や財務の人が優秀だとは思わんがね。
入ってからも差別されちゃーたまらんので地上いかせてもらうよ。
375受験番号774:03/09/08 20:46 ID:B0qMePFs
確かに年齢重視っぽいとこあるよね。
高齢の人は高齢なりの活動しないといけないのでは!?
376受験番号774:03/09/08 21:00 ID:HgTjt2GU
10月採用しかない官庁もあるしねぇ。
既卒には既卒なりのよさがあるもんだよ。
まぁ、財務とかは合同説明会の時に既に新卒しか取らないっぽいって噂だったし。
そこら辺を見極めて、妥協すべき所は妥協してる人は高齢でも合格してると思うよ。
魚のいない池に釣りざおたらしても魚は釣れないってことだねー。
377376:03/09/08 21:01 ID:HgTjt2GU
↑合格じゃなくて採用ね。スマソ。
378受験番号774:03/09/08 21:43 ID:qc+8cDT9
10月採用の可能性がでてきたので
9月は人生最後の長期休暇と思ってのんびりしてますが、
本当は簿記やパソコン資格取りに行った方が得策でしょうか?
皆さんは資格とか取られる予定ありますか?
入った途端、スキル無しで使えねーやつ決定はやっぱ辛いですよね…。
379受験番号774:03/09/08 21:56 ID:B0qMePFs
>378
内定の時に採用時期は決まってなかったの?
380受験番号774:03/09/08 22:02 ID:ghZ6FviK
>>378

絶対遊んどけ。親に借金してでも。旅行するとか。
仕事はあとから嫌になるほどできるから。
現職より。
381受験番号774:03/09/08 22:18 ID:w7HoeHAh
明日財務に電話してみよ・・・。
望み薄いけど・・・。
財務にいきたい・・・。
ちなみにまだどこからも内定もらってない
382378:03/09/08 22:41 ID:qc+8cDT9
>>379
4日に内定が出たときは4月からと言われたんですが
翌日人事に方から電話があって、既卒だから10月採用になるかも
と言われました。
内々定のときは採用時期については特に触れられませんでした。

>>380
1ヶ月の長期休暇なんて次は辞める時にしか取れませんもんね。
10月採用のオファーがあった時にも、人事の方に
9月はめいっぱい遊んどいてくださいと言われてしまいました。
でもやっぱ不安です。タイピングすら激遅ですし。
383受験番号774:03/09/09 10:08 ID:9WQLeXcM
わー岡山市発表だー。
でも合格者すくねー。
あんま国2辞退者いないんかもー。
384受験番号774:03/09/09 11:22 ID:iU6c/j9H
結局、傾斜は?
人事院は合計得点を教えてくれたけど、二次試験の個別の得点は
教えられないといわれまそた。だから、合計得点しか分からないけど
二次加点4〜9というのは、合計得点−傾斜なしの素点 で出してるの?
385受験番号774:03/09/09 13:02 ID:Am7njndn
得点順位はどこで教えてもらえますか?
386受験番号774:03/09/09 16:50 ID:B3VlDKXK
主要官庁はもう全部決まったの?
俺のところにはぜんぜんお誘いないけど。
387受験番号774:03/09/09 22:43 ID:KBQpNblR
>>385
人事院に問い合わせましょう。
>>386
もうほとんど決まってそうだね。後は欠員を待つしかなさそう。

あぁ〜、採用面接全て落ちてやることねー。無い内定の人どうしてる?
388受験774:03/09/09 22:46 ID:lKtVnlyd
>>387
就職するか、最後まで粘ってそれまでバイトするか
迷ってます
389受験番号774:03/09/09 23:00 ID:KBQpNblR
>>388
ですよね。明日あたりハロワでも行ってみようかと考えてるんですけどね。
どこでもいいから採っておくれ〜
390受験774:03/09/09 23:10 ID:lKtVnlyd
>>389
行動も同じです・・・
また、ハロワに逆戻りか、ハァ〜。
391受験番号774:03/09/09 23:11 ID:db9ncuQ4
俺たちホントに合格したのか?
392受験番号774:03/09/09 23:13 ID:iU6c/j9H
>>387 欠員てどんくらいあるのだろう?採否の連絡のときに
   欠員の際には・・・って話したかい?俺も無い内定なんで
   することないし、念押しの電話とかした方がいいのか
   うっとおしがられるだけマイナスなのか・・・悩み所。
393受験番号774:03/09/09 23:27 ID:cpqUPZgx
内定はもう出尽くした。
後は地上などで辞退者が出たときに補充するだけ。
もうすべての戦いは終わったのだ・・・。
394受験番号774:03/09/09 23:29 ID:KBQpNblR
>>392
後はC,D日程市役所、町村役場、民間等に流れるやつがどのくらいいる
かだよね。某大学には空きが出来たら連絡するかも・・って言われた
けどどうなることやら。
とりあえず、官庁訪問したとこには連絡してくれるようにお願いしといたよ。
395受験番号774:03/09/10 00:13 ID:PLTHpBWx
例年、人気の薄い国立大学事務が今年はなんだか人気みたいだけど
大学事務も空きはないのかー?
ここでは大学切られたって話しか聞かないが、内定もらった人とかいるの?
特にH大、O大どーですか?
396受験番号774:03/09/10 07:53 ID:zhw8XFtZ
なんで大学事務は人気なの?
意味がわからん。
397受験番号774:03/09/10 09:09 ID:bn7apaV+
大学事務は、転勤がほぼないからじゃないの?
398受験番号774:03/09/10 10:42 ID:powpX7mS
10月採用があるところってどこですかね〜?
大学はあると聞きましたが
399982:03/09/10 11:29 ID:FjIOXqet
大学はほとんど埋まってます。
あとは病院か、辞退者待ちだけじゃないかな。

400受験番号774:03/09/10 12:08 ID:C40O+9Ou
400(σ^▽^)σゲッツ!!

はぁ〜どこも埋まってるんか。
辞退者が出るまで待たんといけんのか。
401受験番号774:03/09/10 12:52 ID:powpX7mS
やっぱ無い内定の人かなりいるみたいだね。
約400人最終合格して、内定出たのが250人くらいなのかな?
402受験番号774:03/09/10 14:32 ID:C40O+9Ou
>>401
えっ?250人も内定出たの?
豪雪のときに配られた紙の採用予定数(行政)の合計大体170〜180だったんだが。
ま、250という数値は全区分ということでいいのか。
403受験番号774:03/09/10 17:06 ID:HVd8gh4o
心配しなくても。国2は辞退が多い。私も内定もらってたけど辞退しました
404受験番号774:03/09/10 19:21 ID:s7JUCvG9
>>403 とは言え、昨日の岡山市の発表をみると合格者40名足らず、補欠入れてやっと40だよ。 特に今年の岡山市は国2と日程かぶって、岡山市専願の人が多数いる。 だから例年よりは辞退者かなり少ないと思われる。 岡山市役所第二次スレ参照あれ。
405受験番号774:03/09/11 00:02 ID:6SHu1IZE
>402
やはりどこも多く採るみたいですよ。

>404
そう、今年は地上採用少なすぎです。
加えて国U合格者は微増ですよね。
あとは秋の試験の結果次第ですか・・・
406受験番号774:03/09/11 20:30 ID:VxTunfc6
顔合わせ会って何着ていくの?
リクスー?
407受験番号774:03/09/12 08:09 ID:jvZgVE40
ageruyo
408受験番号774:03/09/12 10:43 ID:9XLEfw+9
国U1次56で2次アボン。
県Kに最終合格致しました。
これ、無職よりいいの?
409受験番号774:03/09/12 14:48 ID:0CJcCzVI
地方駅弁・関関同立・日東駒専・マーチレベルなら納得かと思われ。
23以下なら来年の国U再受験しても良いが、来年は国立大学が
外れるから、競争率が上がるヨカーン。今の日本は
「無職も歩けば、DQN企業に当たる」時代。
DQN企業よりは県Kの方が安定。
また、来年あたりから、警察官増員計画が実施されるので、
同僚・部下は増えるだろうが、仕事量が減るかどうかは不明。
410受験番号774:03/09/12 16:21 ID:jvZgVE40
あなたたち!社帆と警察事務だったらどっちがいいんですか!
411受験番号774:03/09/12 16:51 ID:eWm2W+WW
当然社帆!
412受験番号774:03/09/12 16:52 ID:FQTRof7w
無い内定・・・つらいっす。
もう人事院に連絡した人いますや?
413受験番号774:03/09/12 17:04 ID:bp89wxOK
俺も無い内定。
一度切られたとこや豪雪ブースにすら行ったことないとこに電話してもいいんか?
もう今月は希望届書いて出すのみか...。
414受験番号774:03/09/12 17:37 ID:38+WOqCf
>>410
そりゃもちろん社帆。
どっちも大して将来性のある職場ではないけど、でも社帆の方がいいっしょ。
ただ、自分は豪雪、官庁訪問と、社帆に行ったけどかなり感じ悪かったので、おすすめしないw
415受験番号774:03/09/12 17:38 ID:GKQNtuxP
>>414
どこの社保?
416受験番号774:03/09/12 17:40 ID:38+WOqCf
>>415
O社帆
417410:03/09/12 20:43 ID:jvZgVE40
そっかそっか。やっぱ社帆がいいってか。
私も最初は断然社帆でしょ!?って感じだたけど
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1061114404/
見てやばい気持ちに…。
でも警官も893一歩手前みたいな人多いしな〜。
ダメポ感では甲乙つけがたいな。
なんであんなに簡単に内々定出すんだよ!某社帆!
気が緩んで8月残りの官庁訪問キャンセルしちまったじゃねーか!
418受験番号774:03/09/12 20:46 ID:WrNBjfMh
警察官増やしてどうするの?
はっきりいって税金の無駄使いだと思うが。
419受験番号774:03/09/12 21:02 ID:cHtVn2RO
警察事務なんて、肩身せまそう… 内部で何やってるか分からない組織の中で事務仕事なんか地獄だぞ
420受験番号774:03/09/12 21:04 ID:38+WOqCf
それより警察事務ってどんなに働いた所で出世にも限界があるからね。
少しでも出世を望むなら社帆だわね。
421410:03/09/12 21:53 ID:jvZgVE40
みんなレスありがd!
じゃ、やっぱ社帆行くわ。
警察事務なんて胡散臭いよね。
面接ん時もなかなかDQNな人が多かったし。
あたし、社帆でやってみる!
422受験番号774:03/09/13 17:39 ID:T0vNsHYe
>>418
景気よくねーから、年々治安が悪くなってんだろ。
検挙率が低いってこたー、犯罪やり逃げが多いってこと。
>>410
ま、社帆はDQN企業・個人の苦情窓口だから、泣かないようにな。
423410:03/09/13 19:02 ID:UeKiYJHO
>>422
いえ、多分泣きます。
来年はメンヘル板行きかなー?
424受験番号774:03/09/13 19:15 ID:GKxcCS/l
ふたつで悩んでみたい。
違う意味で二つで悩んでいるよ、わたし。
もう一度来年受けるか、就活するか。
無い内定の人たち、どうしてますか?
425受験番号774:03/09/13 19:36 ID:1upTiP3R
>>424
欠員が出るまでひたすら待つってのもあるんじゃない?w
選ばなければどこかには決まるらしいし。
俺はとりあえずC日程の試験にむけて勉強してます。
426受験番号774:03/09/13 19:48 ID:lyvctXY7
内定もらった人に質問です!内定関係の書類ってもう貰いましたか?
427受験番号774:03/09/13 21:08 ID:UeKiYJHO
>>424
待ってればじきに補正予算が下りて追加採用があるよ。
それより焦って社帆や国立病院に内定貰うほうがイクナイ!
一生懸命勉強して、有望じゃない官庁に行くのは、ちょっとねえ…。
でも転勤やだから私社帆でいいです!
428774:03/09/13 23:57 ID:y6NRhO6m
>>427
補正予算→追加採用は何月ころですか?
当方無い内定なものでお願いします。
429受験番号774:03/09/13 23:59 ID:1upTiP3R
>>427
つか、追加採用って毎年必ずあるもんなのかな。
430受験番号774:03/09/14 00:30 ID:XQWdHk+m
補正予算…。いつ組むんだろうね?
追加採用は毎年どこかの官庁がやってんじゃないの?
私は予備校の先生に聞いただけだから詳しいことは知らん。スマソ。
431受験番号774:03/09/14 10:52 ID:Y2oVbcM0
予算の概算要求が決まるのが確か12月頃じゃないかなー。
だから1月頃には追加採用ができるか分かるって聞きましたよ。
432774:03/09/14 11:00 ID:5v54N7Io
>>431
なるほど。過去ログみたら1,2,3月にTELあった
みたいなようなので、がんばります。
来年は今年と違っていろんな意味でムズくなりそうな
ので今回で望みをかけます
433受験番号774:03/09/15 14:05 ID:1TCbw0sq
追加採用って本当にありうるのか?
434受験番号774:03/09/15 14:14 ID:NSfcp5Mj
>>433
大学なんてありまくりみたいだよ。
某大学の官庁訪問で採用は10月採用と4月採用とどちらになりますか?
みたいな事質問してる人がいて、年中採用はあるって言ってたYO!
今年の5月とかに採用されて人も居るって言ってた。
しかも正確な数は覚えてないけど人数も1人や2人じゃなかったよ。
自分が推測するに、合格直後秋採用にどっさり、補正予算後にどっさり、春採用にどっさり
来年の公務員試験受験を狙った仮面公務員が初夏にはやめるからまたどっさり(w
みたいな感じだとおもうぞ。
だから採用がないから血迷って国立療養所に行ってしまうよりは
来年の受験も覚悟ぐらいの気持ちで内定を待つ方がいいよ!
ただ、待ってもお呼びがかかるのは大学、社帆、ハロワぐらいだと思うから
あんまり高望みはするなよ。
435受験番号774:03/09/15 14:56 ID:duLJnqYq
明日H社保の面接受ける人いる?
436受験番号774:03/09/16 08:16 ID:NlbI5iM9
地方上級の内定は10、11月くらいだから
いまから辞退者がたくさん出ると思いましゅ。
437受験番号774:03/09/16 11:36 ID:/gEsTgTX
>>434
サンキュ。
でもお呼びがかかるのは大学などか・・・。
財務、計算はありえないな。
438受験番号774:03/09/16 18:22 ID:YZZIDH8K
>>434
高齢者でも呼んでくれるでしょうか。
私26歳です。
439434:03/09/16 19:02 ID:J0Y+Yvyc
>>438
確かな事は言えないけどこれから先お呼びがかかるとしたら
合格者リストの成績順になるんじゃないのかなぁ。
だから年齢はあんまり関係ない気がする。むしろ点数を気にした方がいいかも。
最近は中国地区の名簿が切れて他の地域から名簿もらう年もあるらしいよ。
だからあんまり悲観的になることはないと、知り合いが言ってた。
がんばってください。

それより合同説明会で見たあの強烈な二人はどこかに採用されたんだろうか・・・。
同期になった人は是非ここで報告して欲しいよ。
440受験番号774:03/09/16 19:13 ID:ZjMqDB65
>>439
ありがとうございます(T-T)
ただ、「席次は国2の場合は、ほとんど関係ない」
といわれました。人事院の人に。
だから成績順じゃないと思います。。。。
成績は上位三分の一以内に入っています。
でも、そんなことは関係ないみたいです。
電話、全然ならないですもん。
でもせっかく励ましてもらったのだから、
がんばろう。ありがとうございました。
441774:03/09/16 23:39 ID:AP56m3Dv
>>440
席次は関係ないのですか。
私は300台だったので少し安心しました。
私も頑張ります・・・。
あと、質問ですが、中国四国厚生局管内国立病院・療養所
の採用に関してはどこに連絡すればようのですか?
442受験番号774:03/09/20 02:07 ID:nT6NKcL5
最近上がってないみたいですが、皆さん調子はどうでしょうか?
内定出ましたか?俺はまだ無い内定・・・
採用面接2つ控えてるんで、そこに全てをかけるぞ!
443受験番号774:03/09/20 10:14 ID:PgALNRUE
>>442
C日程の直前なので、age
444受験番号774:03/09/20 11:40 ID:FOIhYvAr
>>442
今どこが採用面接やってるんですか?
やっぱり辞退者がでたんですかね?
445受験番号774:03/09/24 00:20 ID:nl0MwNFI
希望届ってどんなこと書くの?
2次の時もらった紙なくしてしまった・・・
446受験番号774:03/09/24 00:38 ID:YSulO3l7
>>455
希望届(平成○月○日現在)
平成15年度U種
試験区分    整理番号
氏名
住所(〒)
電話番号
変更事項←特に無ければ書かなくてよし。あれば、朱書きで。
[通信欄] 面接状況     面接日
○○事務所   不採用      ○月○日 

こんな感じです。
447受験番号774:03/09/24 00:43 ID:nl0MwNFI
>>446
ありがとうございます。
結構書くことありますね。
448受験番号774:03/09/24 19:33 ID:4GaqpffO
あさって懇親会
449受験番号774:03/09/24 19:59 ID:2GGnuWFX
もう済ませた
450受験番号774:03/09/24 20:31 ID:71IzI3Wl
岡山県のとある町で司書募集の試験があるんだけど、
これって、9時〜9時30分まで受付。
終了は2時頃予定ってあるんだよね。
試験方法は、適正と教養試験ってかいてあるんだけど、
この時間割ってどんな 予定がくまれてるんだろ?
作文は、2次試験にあるんだよね・・・。
大体、適正は15分間の120問じゃないの?
451受験番号774:03/09/24 21:31 ID:8+C/0jRU
>>450
完全にスレ違い。
452受験番号774:03/09/25 00:05 ID:5FwkBtFV
>>449
どこですか?
453受験番号774:03/09/25 00:10 ID:90aXgunp
>>452
とある県単位採用の機関です。
454受験番号774:03/09/25 00:15 ID:5FwkBtFV
いいなあ。
こっちは明日面接なのに・・・
455受験番号774:03/09/25 00:27 ID:90aXgunp
>>454
早く内定して4月まで遊べるといいね。
456受験番号774:03/09/25 00:30 ID:5FwkBtFV
>>455
ありがとう、頑張ってきます。
457受験番号774:03/09/25 03:16 ID:RoL48bTQ
>>456
もしかして国立病院かな?
458受験番号774:03/09/25 16:30 ID:90aXgunp
456の人、面接どうだった?
459456:03/09/25 19:48 ID:73GswYU5
>>457
そのもしかしてです。
457さんも行きました?
>>458
微妙です。
とりあえず結果待ちです。
460受験番号774:03/09/25 20:03 ID:90aXgunp
>>459
この時期は向こうも人材確保に必死だから
きっと大丈夫だよ。
461456:03/09/25 20:11 ID:73GswYU5
正直内定もらえるかも心配ですが、国立病院で一生暮らせるかも心配です。
まだ後者の心配は必要ないですが。
462受験番号774:03/09/25 20:20 ID:gzXHm5kE
早島町です。
463受験番号774:03/09/25 20:35 ID:90aXgunp
そういえば年明けに電話があることもあるって聞くね。社帆とか。
国立病院の将来が不安ならそーゆー電話待ってみれば?
でも私だったら目先の病院に食いつくだろうけど。
無責任な意見でゴミン。
464456:03/09/25 20:57 ID:1Lun+z2R
>>463
いえいえ参考にさせていただきます。
アドバイスありがとうございます。
465受験番号774:03/09/25 22:06 ID:fDmV7fPr
希望届だしたYO!
10〜12月はあまり動きないんかな?
466受験番号774:03/09/29 09:24 ID:CNjMEKY1
age
467受験番号774:03/09/29 14:21 ID:lIjCuKIP
このスレ久し振りに覗きました。
今は全国版?のほうに居るもので。
採用面接がひと段落した9/9以降に実施された、
各官庁の採用面接に関して、私が把握している
分だけ書いておきます。
必ずしも正確なものではありません。

9/12 海難審判庁
9/22 整備局港湾部
9/25 国立病院
9/30 (予定)T大学


お誘いの電話などありませんね・・・・・・
来年3月末までの長期戦、年内には勉強を再開
し次年度の試験に備えつつ採用を待つ形となる
のでしょうか。
468受験番号774:03/09/29 16:24 ID:BOJ8+6A4
財務内定者に質問!
もう内定者の説明会やったの?
469受験番号774:03/09/29 19:30 ID:UimVUBRA
>>467
詳しいですね、私もまだなんでお互い頑張ろう。
470受験番号774:03/09/29 21:38 ID:CNjMEKY1
>>467 全部回ったの?それともどこも希望外でいかなかったの?
人事院に電話して日程聞いたの??
471受験番号774:03/10/01 09:24 ID:9MI8yz2i
>>467 19に洪庵もあった
472受験番号774:03/10/01 23:41 ID:z6FTTAHq
10月になって新しい名簿もできたと思うし、
明日あたり新しい動きがないか電話してみようかなと考えています。
もう今日電話した人とかいる?
473受験番号774:03/10/02 08:59 ID:hHjhCTDl
10月の名簿って何人くらいいるのかなぁ?
人事院って教えてくれないのかなぁ?
474受験番号774:03/10/02 19:22 ID:kXKd0w97
岡山県庁が内定通知出したみたい。
辞退者期待!!
電話期待!!!
475受験番号774:03/10/03 15:52 ID:IKj+vGaZ
国2希望官庁に内定貰った人は、地方上級を辞退されてますか?
476受験番号774:03/10/07 17:58 ID:GyrTpT/0
今日電話があった
477受験番号774:03/10/07 18:55 ID:ReuXbgqf
どこから?
478受験番号774:03/10/07 19:11 ID:TzuUCtJ/
>>475
マジで?
479受験番号774:03/10/08 13:03 ID:6DadFRvc
>>477
某社帆だよ。面接がんばりまつ
480受験番号774:03/10/08 20:59 ID:AHrZO3QK
俺も某社帆からきた。
断ったけど・・・。
名簿残存者すべてに電話してないのかな
481受験番号774:03/10/08 21:17 ID:qrBixnHz
>>480
みんなには電話してないよ。
だって俺には電話ないから。
歳も若い方だし、点数もいい方なはずなのに・・・
482受験番号774:03/10/11 09:10 ID:zxJW9Lhn
>>481
社帆はほぼ県内移動だし、違う県の社帆ならかかってこないとおもうよ。
てか、点数良くて高齢じゃなくて取ってもらえないって。。。やばいね(((( ;゚д゚))
483受験番号774:03/10/12 22:23 ID:1I/CG+/J
なんかないの?
484受験番号774:03/10/14 19:13 ID:mwBkxuKl
なんもないです。
なさすぎじゃないですか?
衆議院がが解散されたので、補正予算が
1月まで決まらないみたいです。
高齢者で無い内定の方、11月の希望の光(電話のこと)
は差し込まないかもしれません。
私は日々、この先どうしようかと悩んでおります。
一月まで、ながいよーー。泣きたい。
485受験番号774:03/10/14 20:36 ID:b7EuatpT
来年の高齢受験者の国U受験するかどうかの判断の参考までにお伺いします。

無い内定のみなさんは何歳ですかー?
486受験番号774:03/10/14 22:17 ID:St262vXZ
>>484まじで?
そんなーーーーー
補正予算に賭けてた漏れはどうなるんだーーー
て、そのこと官庁に聞いたの?くどいけどまじ?
487受験番号774:03/10/17 00:38 ID:KVaEywc2
>>485
22歳
488受験番号774:03/10/17 10:57 ID:24v/5kb8
>>487
まじですか!!lll゚Д゚)
22歳で無い内定とはご冗談を。
26歳で来年受験生、、鬱駄死悩。
489受験番号774:03/10/17 15:11 ID:nXu/pbfZ
某大学から採用面接の誘いキターーーー!
490受験番号774:03/10/17 22:23 ID:HTMNobIR
>>489
同じくキターーーー!
491 :03/10/17 23:02 ID:p24alUg5
岡山大学は合格者全員に手紙だしてるのか?
492受験番号774:03/10/17 23:30 ID:HTMNobIR
残存名簿全員ではないかと
493受験番号774:03/10/18 00:36 ID:nTOoQt7/
>>484
私は>>486ではないけど、補正予算が1月まで決まらないとは本当?
そうだとしても、予算確定後の増員が例年より1ヶ月先延ばしになるだけで、今年度の合格者も例年の合格者と同じように増員のため採用されるのではないのですか?
494受験番号774:03/10/25 01:20 ID:1Vwx4L1o
意向届出しました…来月は電話こいっ!
495受験番号774:03/10/27 19:59 ID:57v/J+2J
484です。
さらに悲しいお知らせがあります。
今日人事院に行って話しを聞いたところ、
二月、三月に辞める職員がでてくるので、
それの補填で、採用が毎年何十人という単位で
ありますので、三月までは待ってみる価値はある
といわれました。
補正予算の話は、予備校の先生に聞きました。
ちなみに、岡大からは連絡なかったです。
(26歳)
どちらにしても、長い道のりのようです。
電話こいっ!
496受験番号774:03/10/28 16:04 ID:y+zXSMkI
467です。
全国版の次スレが立たないので、このスレ久し振りに覗いてみました。
10月は23日に岡山大学の面接があったようですね。
(当然私には連絡はありません。高齢者です。)

495さんのお話は私も聞きました。
3月末までは待ってみる価値があるかもしれません、とのことでした。
行政中国地域について、昨年度・一昨年度に関しては3月末時点で
採用を希望しながらどこにも決まっていない人はほとんどいなかった
そうです。
「ほとんど」がどの程度か気になりますけどね(笑)。

どちらにしても、長い道のりのようです。
電話こいっ!電話こいっ!電話こいっ!

それではまた全国版スレでお会いしましょう。
497受験番号774:03/10/28 16:45 ID:e65hugeu
去年の中国は、合格者名簿に載ってて採用希望の人が底ついちゃって
社帆や大学は、四国とか他地域の名簿掲載者に電話掛けまくってた、
といううわさは聞いたな。
498受験番号774:03/10/28 18:11 ID:N6+TvCY5
中国の名簿がきれるのが先か、それとも他地域からお呼びがかかるのが先か。
九州の名簿は割と早く使い切る傾向があるから、九州全線北上が先か?
499493:03/10/29 21:38 ID:Fu3WOSRF
>>495
質問に答えてくれてありがとう。
年度末に現役職員が辞めるのは受験生にとっては悲しいお知らせではないよ。
2月、3月まで待たないといけないということが悲しいのかな。
500受験番号774:03/11/01 09:41 ID:rkbpS1vs
500gets
501受験番号774:03/11/01 12:27 ID:6ysn++mQ
岡大から電話かかってきた奴で内定もらえたやついる?
502受験番号774:03/11/06 22:23 ID:aGxUoRKU
昨日・今日と電話きてるね。
地上への辞退者が生まれる時期なのかな?
503受験番号774:03/11/07 07:44 ID:s9plv3UL
>>502どこ電話来た??
教えてくれーー!!!
504受験番号774:03/11/07 11:12 ID:fbJ+9hjc
>>503
502じゃないですが、某労働局から電話ありましたよ。


でも、そこ以外にどのあたりが動いているのか気になるので、情報をもっている人
は情報をくださーーい!!!
完全に特定しなくてもヒントとか……
505受験番号774:03/11/07 19:28 ID:frsmhG0Q
私も某労働局からありました
506受験番号774:03/11/07 20:49 ID:3nXslBRL
H県ですか??
507 :03/11/07 21:56 ID:3KCnehPX
島根県
508受験番号774:03/11/13 05:56 ID:s8KDQlFJ
>>507
島根の労働局は今年採用ないんじゃない?
509受験番号774:03/11/13 18:23 ID:WAn+72Um
>508
507ではないが、島根から電話があったのは事実
510受験番号774:03/11/14 12:01 ID:R6M4WEiv
採用面接の誘い、全くないです。
ところで、来年の大学の採用試験は、教養試験だけなんですね。
ショックです。しかも、5月23日に実施予定なのだとか。
国2も大学も益々難しくなりそうですね。
511受験番号774 :03/11/22 02:10 ID:dvDXoLGs
最近動きないね・・
512受験番号774:03/11/28 23:40 ID:KHpcLplG
労働局からの電話って、官庁訪問した人だけなんかな?
513受験番号774:03/11/28 23:44 ID:sWNrgDAb
労働局は全く訪問してないけど、電話はかかってきたよ。
514受験番号774:03/11/29 23:12 ID:xv1xva6c
>>513 レスありがとう。
515受験番号774:03/12/03 01:05 ID:RdG+8xUu
>513
基準?
516受験番号774:03/12/03 10:50 ID:RSvPglXq
俺もno訪問の労働局からかかってきたよ
安定だけど。
517受験番号774:03/12/10 02:19 ID:gjDB+kfy
保全ageしつつ、ネタフリ
広島社保の採用面接受けられる方は、
どれくらいいる?
518受験番号774:03/12/10 15:19 ID:qVSBCClf
最近、動きあるみたいですね。
広島社保連絡来てるんですか?
519受験番号774:03/12/22 09:12 ID:iKXInYl8
おまいら生きてますか?
まさかもうみんな決まってたり…

どうよ?
520受験番号774:03/12/23 13:44 ID:Cket4BZE
漏れは東京で論文書かないといけないから年内は動けなかった。
年明けから仕掛けまくるぞ。
521受験番号774:03/12/26 18:42 ID:uNVsKKsK
官庁は本日がおそらく仕事納めの日ですね。

労働局や社保の面接があったのですか・・・。
当然私には連絡はありません。合格以降1件も無いです。

今日(12/26)更生保護委員会の面接があったようです。
年明け1/9(金)には岡山大学の面接があるようです。

無い内定の人は後どれ位いるのでしょうか??

年明けにはお誘いの電話が沢山かかってくる、
と信じて気分よくお正月を過ごしたいですね。
522受験番号774:04/01/08 10:18 ID:OEVOFA1z
誰もいませんか?
523受験番号774:04/01/11 04:33 ID:P09wbW47
いるよ〜
524受験番号774:04/01/13 14:33 ID:OdVn7f8L
ホント誰もいないなぁ〜〜 こうも誰もいないとさすがに不安になりますね
でもいたとしても書かないか・・・・・・ 無い内定は今何人くらいでしょう
1月になったのにどこからも連絡が無いです
1月中旬〜下旬にかけて電話があるといいですね ってか電話クレ

↓去年のスレ見てると余計不安になります

【国U中国】 情報交換スレッド 【採用面接】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1031906040
525受験番号774:04/01/17 17:32 ID:jALJ2lPE
今年になってどこかから電話ありました?あったかなかったかだけでいいから。
526受験番号774:04/01/20 02:20 ID:8rnRMozz
あったよR局から
527受験番号774:04/01/20 04:08 ID:WsUsky+J
>>526
電話はO労働局からでしょうか?



※平成15年度予算
・・・原案を取りまとめ、○月○日に閣議提出した。これをもとに各省庁と
折衝を行い、必要な調整を経た後、○月○日に予算政府案が閣議決定された。
政府案閣議決定(平成14年12月24日)
経済見通し(閣議決定)(平成15年1月24日)
予算案国会提出(平成15年1月24日)
予算案国会審議開始(平成15年1月31日)
予算成立(平成15年3月28日)

※平成14年度補正予算
補正予算案(平成14年12月20日)
補正予算案国会提出・審議開始 (平成15年1月20日)
補正予算成立 (平成15年1月30日)


予算のことはさっぱりわかりません。
どの部分に期待すればいいのでしょうか?そしてそれは今年だといつごろ?
う〜んそれにしても面接ないなぁ。なんか本当に採用漏れしそうだ。
528受験番号774:04/01/20 06:18 ID:8rnRMozz
>>527
そうだよ
529受験番号774:04/01/20 14:45 ID:5AMQVSEg
>>527
私は526さんではありませんが、
S労働局から連絡がありました。
岡山大学は封書で送られてきました。
官庁の人事の方は、いろんな方法で動き始めてるみたいです。
そろそろ、自分から売り込みをしてみても
いいかなぁとも思っています。
せっかく受かったのだから、無駄にしたくないです。
希望に少しでも近いところに行けたらと思います。
こんなに寒くなるまで活動すると思ってなかったので、
スーツの上に着るコートを持ってません。
甘かった。。。
きりぎりすのようです。。。。
530受験番号774:04/01/20 16:44 ID:WsUsky+J
>>529
S労働局も募集していたのですね。

私は年齢的なこともあって、はじめから2月勝負だとは思っていましたが、それでも
年が明けてからも動きがほとんどないのでさすがに不安です。
もちろん8月もかなりの件数を訪問しましたが、年齢の壁は高いのだと思います。

今年は地上の合格者が軒並減で、例えば広島県庁と広島市役所の最終合格者は合計で
昨年度の121名から66名へと減少しています。国Uを辞退して地上へ行く人が少なく
なった場合、昨年並みの採用人数では採用漏れが出てしまうのでは・・・などと
考えても仕方のないことを考えてしまいます。上に書いた予算のこととかね。

2chはまだまだアングラなイメージが強いので、ここを情報共有および協同激励の
場として用いることは難しいのかもしれませんが、少なくとも中国の無い内定者が
私だけではないのだと分かってちょっと安心できました。
531採用面接:04/01/23 19:02 ID:hbbDD1U8
1月22日T運輸局
1月27日S労働局
1月31日TS厚生局
あるらしいよ。がんがれ。
532受験番号774:04/02/05 14:11 ID:uXjVdOgw
さがってるなあ。
もう皆、、決まってしまったのか?
533受験番号774:04/02/05 16:06 ID:oQmq2a22
2月にはいって全く電話なし。

欝。
534受験番号774:04/02/06 01:27 ID:8H7s3/zE
おとといくらいに人事院に電話したら、2月上旬は例年動きないとか。
1週間ほど下宿に戻って部屋片付けます。
地域枠外れるのいつになるかなぁ。
535受験番号774:04/02/06 14:09 ID:Zridc6cX
H大学が動いてるようですね。
536受験番号774:04/02/06 17:45 ID:odBl9X5T
こんにちは。521-524-527-530です。
おかげさまで、先日内定をいただきました。

>>531
TS厚生局は、1/30だったみたいですね。
>>534
他地域の名簿消化状況にもよりますが、2月下旬には外れて欲しいですね。
>>535
H大学は2/16〜2/20の間のどれか1日で面接実施予定とのことです。

このスレには大変お世話になりました。
採用は必ずあると思いますので、皆様も頑張ってください。
537受験番号774:04/02/13 13:46 ID:LWuULivi
今月未だに電話無し。ホンマ大丈夫なんかいな?
538受験番号774:04/02/17 16:04 ID:B33Rfp5Q
そしてもうすぐ2月も
下旬にさしかかろうとしている訳だが…
539受験番号774:04/02/17 19:28 ID:MNwYwOjX
O大は毎月採用してるみたいですよ。
声のかからない漏れって・・・。
540受験番号774:04/02/22 01:35 ID:anpb7log
ついに2月も下旬となってしまいましたね。

当方今月1件も電話かかってきません。
みなさんはどうですか?
541受験番号774:04/02/22 13:08 ID:MRLrd/QI
                ハローワークに逝く時間だ・・・

            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_      
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒|  ドドドドドドドドド!!

542受験番号774:04/02/22 14:37 ID:RoWB6Pyw
>>540
俺も。明日からなんか動きあってほしぃ。
543受験番号774:04/03/01 20:25 ID:VbIAvxNB
何かあった?
もう3月だぞ。
544受験番号774:04/03/02 02:04 ID:lM1pTpol
ないYO!
545受験番号774:04/03/02 03:33 ID:srRKR668
じゃあ、諦めたら?
546受験番号774:04/03/03 03:42 ID:+DDzYXNi
むしろ他地域からの電話を待っているような俺

四国や九州はどうなんでしょうかね?
だれか情報もってません?
547受験番号774:04/03/03 12:10 ID:YI1ftvTf
>>546
四国・九州の情報は該当スレ見ても全然無い。
去年は2月下旬には九州前線が近畿まで北上したみたいなんだが。
俺は9月に決まらなかった時点で九州前線北上まで待つ覚悟はしていたのだが...。
548受験番号774:04/03/03 20:02 ID:+igD4FNT
今日二つほど電話があったけどみんな行く?
549受験番号774:04/03/16 01:29 ID:AV2AhniT
みなさんもう決まっちゃいました?

最近全国スレも盛り下がってますな…
どうなんでしょか。
550受験番号774:04/03/16 01:39 ID:+ZnRCO2Z
決まったよ。他の地域で受けたものだけど。
551受験番号774:04/03/16 11:32 ID:G2vYnQpP
いったい中国の名簿残存者数は何人なんだろう…。
ほかの地域は具体的に人数教えてくれるのに。
552受験番号774:04/03/16 12:44 ID:aQh2U+IE
国家公務員事務官ノンキャリ地方機関待遇ランク(一部地方機関でないものも含む)
1流:国U採用警察庁警察官、国U採用経済産業局、外務専門職員
2流:航空管制官、法務教官、労働基準監督官、国U採用財務局
3流:国U採用管区警察局、国U採用入国管理局、国U採用行政評価局
4流:国U採用税関、国U採用地方検察庁
5流:国税専門官、国U採用法務局、国U採用公安調査局、国U採用運輸局
6流:国U採用地方整備局
7流:国U採用社会保険事務局
8流:国U採用労働局
9流:国立大学職員、国U採用森林管理局

補欠:国立病院職員、造幣局職員






553受験番号774:04/03/16 12:45 ID:aQh2U+IE
国家公務員事務官ノンキャリ地方機関官職ランク(一部地方機関でないものも含む)
1流:国U採用経済産業局経済産業事務官、国U採用警察庁警察官、外務専門職員
2流:航空管制官、法務教官、労働基準監督官、国U採用財務局財務事務官
3流:国U採用管区警察局警察事務官、国U採用入国管理局法務事務官 、国U採用行政評価局総務事務官
4流:国U採用税関財務事務官、国U採用地方検察庁検察事務官
5流:国税専門官、国U採用公安調査局法務事務官、国U採用地方整備局国土交通事務官
6流:国U採用運輸局国土交通事務官、国U採用法務局法務事務官
7流:国U採用社会保険事務局厚生労働事務官
8流:国U採用労働局厚生労働事務官
9流:国立大学職員、国U採用森林管理局農林水産事務官
554受験番号774:04/03/16 12:47 ID:aQh2U+IE
権限・名誉・官庁ランキング
別格国U警察官、国U旧郵政局(地方幹部候補)
A 国U経済産業局
B 国U財務局、労働基準監督官、航空管制官、法務教官
C 国U管区警察局、国U行政評価局、国U人事院事務局、国U入国管理局
D 裁判所、国U税関、国税専門官、国U運輸局、国U地方整備局
E 国U地方検察庁、国U公安調査局、都道府県、政令指定都市、国U法務局
F 国U農政局、中核市
G 国U労働局、国U社会保険事務局、特例市
H 市役所
I 国U森林管理局、国U管区気象台、国U航空局
J 国U国立大学・高専、町村役場、国U森林管理局
K 国U国立病院




555受験番号774:04/03/16 12:47 ID:aQh2U+IE
官職ランキング
A 外交官
B 国T事務官
C 国T技官、裁判所T種事務官
D 国U警察庁警察官、国U経済産業事務官
E 労働基準監督官、航空管制官、法務教官、外務専門職員、国U財務事務官、国U本省事務官
F 国UCランク〜Dランク官庁事務官、国税専門官、国土交通技官、裁判所U種事務官
G 国UEランク官庁事務官、都道府県主事、政令指定都市主事
H 国U農林水産事務官・技官、都道府県技師、政令指定都市技師、中核市主事
I 国UGランク官庁事務官、特例市主事、中核市技師
J 特例市技師、市役所主事
K 国UIランク官庁事務官・技官、市役所技師
L 国UJ〜Kランク官庁事務官・技官、町村役場職員
556受験番号774:04/03/16 14:40 ID:AV2AhniT
他地域の人へのお誘いはあっても
他地域からのお誘いはなさそうですね…

>>550
とりあえずおめ。
557受験番号774:04/03/16 19:00 ID:G2vYnQpP
どっかから電話かかったみたいだけど「古い名簿使うなゴルァ!!」
558受験番号774
中国無い内定で4月迎えたの何人だろう?
去年は採用漏れなかった?