[〒]郵政総合職完全スレッド[〒] part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
944受験番号774:04/02/22 12:36 ID:5hErtssr
>>938山元問題かなそれ。だとしたら今年は長谷部問題(放送の自由、プライバシーとか)になったりして。
945受験番号774:04/02/22 13:25 ID:PMmJAfMI
憲法とかはどうせ答える人多いから、よほど得意なのでなければ他の科目で
責めるのがいいと思うよ
946受験番号774:04/02/22 23:14 ID:CusdZ25X
4年ほど原子核より大きいものと接点が無かった理系人間が
受ける場合の難易度を教えて欲しい
947受験番号774:04/02/23 21:21 ID:0pEaQBIY
難易度は100万ボルト
948受験番号774:04/02/24 21:18 ID:bfyYFmGK
寂れてるな
郵政総合職受ける奴集まれ
949受験番号774:04/02/24 22:28 ID:CGs99SEi
>>946
過去問をみる限り院試の問題をすらすら解けるレベルであれば専門試験は問題ないと思う
院試の解きやすい問題って感じ
教養と面接の対策に重点をおいたほうがよさそう
がんばれー
950受験番号774:04/02/24 23:12 ID:3C4AqVLE
札幌の説明会、吹雪で大丈夫だったのかな
ちなみに去年、札幌では合格者0(W
951受験番号774:04/02/25 01:16 ID:CzsOS0W8
総合職って毎年50人前後でしょ?まず受かりそうにないな。
一般職のほうが受かりそう
952受験番号774:04/02/25 01:26 ID:HUQOIeLu
>>951
毎年っていうか、去年しか前例が無いんだけどなw
953受験番号774:04/02/25 01:54 ID:unumDT2r
50人採用とか言いながら55人しか合格させないっていうおかしな試験だった。
入社したのは29人

まあ当然の結果
954受験番号774:04/02/25 21:29 ID:IA86byZV
そして今年が見もの
俺は受けるけど
955受験番号774:04/02/26 02:07 ID:jvE+UQ67
今年は二次試験の棄権が多発するだろうけど、それを読んで一次合格者が
激増するのか、あるいは二次が低倍率化するのを覚悟で一次合格者が去年
通りの数なのか見もの
956受験番号774:04/02/26 02:25 ID:p7JyT+So
>>955
都の日程とかぶるから、一次もかなり減少すると思われ。
それで2次も・・・

本当に郵政を希望している人は、ラッキーだね
957受験番号774:04/02/26 18:13 ID:O3pUqHHn
総合職は激務なのかな?
958受験番号774:04/02/27 23:41 ID:uOeB/DJb
国U専願の奴が受けるんだろ
959受験番号774:04/02/28 01:45 ID:QJx8go0C
会計士試験とも併願しやすいからなあ
960受験番号774:04/02/28 14:54 ID:kRJHY2nh
一次試験の合否って教養試験の判定だけなのか、今知った。そりゃ、確かにあれだけの人数の専門の記述を
読むことは出来ないわな。去年、自分が落ちた理由がよくわかった。しかし、あれだけ必死に書いた記述は
無駄だったのか。
961受験番号774:04/02/28 23:23 ID:5iYJYbJJ
>>960
去年は違うんじゃね?
漏れなんて、5割未満の得点で1次受かったし。
合格発表まで1ヶ月以上費やしてたしな。
もちろん、足切りで読まれなかった人もいるだろうけど、それは4割未満では
ないかと。
962961の補足:04/02/28 23:54 ID:5iYJYbJJ
経営1の1次合格が、たしか240人だったと思う。
漏れみたいなのが受かってる訳だから、教養だけでこんなに絞り込んだはずがない。
963受験番号774:04/02/29 00:39 ID:+aQYaX/H
過去問売ってないの?
964受験番号774:04/02/29 14:52 ID:eKsHvlfO
小泉の一発・妄想発言で事業の実績に大きな被害が出ている気がする昨今の郵政・・・
しかしそんな悪者扱いされるような覚えあるのかね、旧郵政省は。
965受験番号774:04/03/01 05:51 ID:+KMJr9Rl
冷静に見て
郵政総合職って難関ですか?
大学入試にたとえたら早慶あたりのレベル?
現在25歳で公務員になろうか真剣に考えております
よろしければアドバイスください
ちなみに男で大卒無職です
966 :04/03/01 13:06 ID:TkUuYrSn
その経歴なら大丈夫だと思う。
あとは試験受かってくれよ。
967965:04/03/01 16:16 ID:OhxKLV8A
>>966
試験の難易度はどうなのでしょうか?
968受験番号774:04/03/01 21:27 ID:cBNMdaic
 土木職で公務員試験を受けるのだが、経営二で受験する場合
建築か、数学なのだろうがレベルはどんなものなのだろうか?
専門の問題の入手方法は人事院は無理だからどうすればいいんだ?
数学の問題は、工学の基礎レベルではすまないのだろうか?
969受験番号774:04/03/01 21:29 ID:rwAIJhs+
専門記述がどうにもならん
970受験番号774:04/03/01 21:54 ID:FcYnRvDN
>>965
入試って、こんなに簡単だっけ?
法学部卒見 → 経営一 を準備なしに去年受けたけど、教養、専門を含めて
あまりに試験は単純すぎた。共に基礎の基礎、お決まりな感じで、せいぜい
懐かしいガッコの定期考査程度の準備も有れば万全な感じ。当然、不安な肢は
残しても仕方ないんで早々に辞(以下ry

まぁ、年齢相応、(受験層として予定されている大卒程度という)身分相応のもの
として予定されているだけのものを身につけてればの話だが(w それ位あれば
何もいらんよ。十分な睡眠と健康な体で受ければO.K.。狙ってるなら深刻になる
ことはない。普通にガンガレ。ただ、公務員になろうと思ってるなら目指すのは
疑問&面接は尻尾を握られないようちょっと注意だと思うが。
971965:04/03/01 23:52 ID:h0g70Dly
>>970
倍率去年は焼く300倍だったみたいなのですが
やはり試験で落とされてる人も多いみたいですね
972受験番号774:04/03/02 01:28 ID:wWQX9IsV
去年2次落ちしたものです。今後の参考までに私の感想を・・・。
1次試験は教養は20点代半ば、専門記述は憲法9割、経済理論6割、民法1割
の自己採点で合格しました。申込者はいっぱいいるけど、その半分は
受験していません。私は受験番号からして一番最初の教室だったのです
が、それでもガラガラだったので全科目受験者は申込者の3分の1くらいだと思います。
したがって、ある程度書ける科目があるなら私が民法ほぼ白紙で出したに
もかかわらず受かっているのように合格できます。明らかに、他の記述試験、
例えば国Tや外専よりレベル低いです。
一方、2次では少なくとも私が面接会場で話した方で郵政第一志望の人が
皆無だったので、あの辞退者の多さにはよくよく納得できました。
973受験番号774:04/03/02 01:37 ID:IdLzbBf2
ほぼ白紙でもうかるんかい
974受験番号774:04/03/02 01:37 ID:wWQX9IsV
現に受かったもん。
975受験番号774:04/03/02 02:13 ID:AUU6lyfk
なんで辞退者が多いの??
976受験番号774:04/03/02 03:26 ID:SOA8ZUP/
そりゃぁ、辞退して半年以上たった今も、仕事も組織も将来も殆ど想像が付かないもんな。
どこぞの総理は実績が上げられない当てつけに何かやってやろうとムズムズしてそうだしw
正直、自身の選択として入るというやつは勇者だと思うよ。
977 :04/03/02 03:48 ID:Xok5aMUe
辞退者は別に多くないよ。
半分以上は入社している。
合格者が少なかったから大幅な定員割れで話題になっただけ
978受験番号774:04/03/02 06:28 ID:LhEWqrJu
郵政公社の初代総裁になる生田正治は、海運業界で「首切り生田」と異名を取った人物だ。
商船三井で何万人もの首を切り、大合理化を推し進めた奴だ。「中期経営計画は4年だが
改革はスピードをつけてやったほうがいい」、合理化推進に取り組む。「郵便新生ビジョ
ン」、さらなる首切り合理化を推し進めると言うのだ。

979受験番号774:04/03/02 14:46 ID:slyTIwcn
>>972
2次は五人に一人なんだから、そりゃ落ちる可能性が高いんじゃね?
いくかいかないかは別としてさ。どうせ旧電々と同じでA採用(キャリア)、
B採用、C採用って分かれてんだろ。

総務省(郵政)はもう電気通信分野しか採用してないってのは風評かw
980979:04/03/02 14:53 ID:slyTIwcn
情報源:ttp://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/sonota/030731j901.html


区別      合計     経営1      経営2
申込者数 15,866人 13,820人   2,046人
受験者数  9,325人 8,020人   1,305人
合格者数      55人     45人      10人
倍率   288.5倍  307.1倍   204.6倍

検索したら出てきたので、参考にどうぞ〜
981受験番号774:04/03/02 15:06 ID:mgo6Z3ZW
申し込み者に比べると大分減ってるのは分かるが、それでも特別区より
受験者多いんだな。
それで最終合格45人は、公務員試験としてはかなり難関だったので
はないかと。
982受験番号774:04/03/02 23:40 ID:IfwvoUzu
>>981

絞りすぎたから採用者数がスカスカになっちまったわけだが
983受験番号774:04/03/02 23:44 ID:citK5Des
キモイ奴ばかりでなければいい。
984受験番号774:04/03/02 23:47 ID:citK5Des
キモイ奴がいなけりゃいいが
985受験番号774:04/03/02 23:50 ID:citK5Des
奴がいなけりゃいい
986 :04/03/03 01:14 ID:9mZq2r2H
俺?
987受験番号774:04/03/03 01:18 ID:Z39VLWZk
受験者数と全科目受験者数って違わなくない?
988 :04/03/03 01:29 ID:9mZq2r2H
全科目って、午前と午後の2科目のことですか?
989受験番号774:04/03/03 01:29 ID:v+sFuX3K
結局今年何人入社するのよ?
990受験番号774:04/03/03 01:32 ID:Z39VLWZk
最低でも合格者の約半数が辞退してるってほかの公務員試験はもちろん
民間と比べても異常だよね。
991受験番号774:04/03/03 01:35 ID:Z39VLWZk
あ、全科目ってのは教養と専門3科目のことです。
992 :04/03/03 01:39 ID:9mZq2r2H
>>990

異常じゃないよ
それが普通

民間企業は、一流企業でもボコボコ逃げられてるよ
993受験番号774
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200311/07/20031107k0000m010125000c.html
日本郵政公社の総合職として来年春入社予定だった55人のうち、約半数の
26人が6日までに内定を辞退した。

↓公務員板にあったんだけど、郵政(テレコム除く)分の国一二枠が公社に
いったってことなの?まぁ総合職だからそういう区分関係ないのかもしれん
けど。

533 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 03/07/27 22:08
>>528

>>226で既に触れられているが、
2003年4月採用者からは既に公社と本省テレコムは別採用。

2002年4月採用      2003年4月採用
総務省旧郵政15人 →総務省テレコム11人
               日本郵政公社6人

2004年採用予定者数が2003年と同程度なのはそういう理由。