【倍率】図書系公務員総合スレッド2冊目【宝くじ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
784受験番号774:2008/08/05(火) 22:41:40 ID:Wyp83SY2
1977年4月2日以降1978年4月1日以前生まれが受験できる公務員試験はありますか?どこですか?
785受験番号774:2008/08/18(月) 14:32:15 ID:BPCJvQpQ
786受験番号774:2008/08/22(金) 11:42:34 ID:8Jd2yB6+
今年受かった人いるのかな
このスレのなかに
787受験番号774:2008/08/28(木) 22:50:32 ID:AnhRBh1q
そりゃぁ何人かいるだろうよ。書き込んでないだけで。
788受験番号774:2008/08/29(金) 22:27:20 ID:mdnPOBB8
書き込んでいないだけで何人かいる可能性もあるが、
たまたま全くいない可能性もなくもないな。30人くらいだから。
789受験番号774:2008/09/18(木) 16:13:31 ID:VyTHQWTs
  
790受験番号774:2008/09/18(木) 16:23:30 ID:qohGXe8y
昭和53年4月1日以前生まれが受験できる公務員試験はありますか?どこですか?
791受験番号774:2008/09/20(土) 13:58:35 ID:j94hZ7mc
792受験番号774:2008/10/31(金) 15:46:37 ID:cgQj0YfI
793受験番号774:2008/11/05(水) 18:22:43 ID:bcFVI+LX
794受験番号774:2008/11/05(水) 20:26:16 ID:yOcsQMxn
そういえば、首都大学東京で司書募集してたなあ.......


795受験番号774:2008/11/17(月) 01:27:20 ID:VU1yFkxN
契約やろ
796受験番号774:2008/11/17(月) 11:04:35 ID:eTBE1o30
今年は受けられなかったので来年度の東北地区の国立大学図書を狙って
います。
スレタイの通りの倍率なんですか?宝くじって…。
大体100人前後受けて、その中から15人程度採用かと思っていました。
797受験番号774:2008/11/17(月) 11:06:10 ID:eTBE1o30
書き忘れました。
ラストチャンスなので、絶対に大学で働きたいと強く思っている場合、
事務職受験の方がまだ確率は高いでしょうか?
798受験番号774:2008/11/17(月) 17:12:33 ID:jDaOQDSE
100の15で7倍という競争率は国立大のバブル期でどうだかの数字、超氷河期で400倍近く、今年で30倍以上。
ちなみに最も入り易いのが国立大です。

事務の方が表向きの採用されやすさはあると思います。1次を突破したら面接だけ(これはそれでこわい)だし。
図書の2次試験の専門試験の問題は公開されていますから、見てから判断してみては?
ただし帝大や旧一期校クラスでは20年ほど前から専門性を理由として図書とそれ以外の事務の壁はたいへん高くなっている点もあるようです。
また国立大学法人化される前から、単科などは近隣大規模大からの出向者が図書系の席を占める傾向がありました。
今後も大規模な変化が予測されるため、それ以上はちょっとわかりません。
799受験番号774:2008/11/17(月) 17:57:47 ID:eTBE1o30
>>798
レスありがとうございました。東北地区の結果を見たのですが、最終合格
者ではなく1次通過者が15人ということでした。
>超氷河期で400倍近く、今年で30倍以上
怖気づいてしまいそうですが、なんとかコツコツですね。
800受験番号774:2008/11/17(月) 20:31:10 ID:NO7qUKlN
スレタイの倍率宝くじってのは間違ってないぞ。
ギャンブルみたいなもんだ。
よく考えた方がいい。
801受験番号774:2008/11/18(火) 00:06:42 ID:SwgImo+0
>>799
このスレの1から重要なものだけを拾うとよろし。
出来たら公務員板にまだ間借りしているが、国立大学の事務のスレを深入りせず軽くだけ読むとよろし。
国立大事務スレは図書の話題は絶無でお上品でもないが、一般事務の雰囲気はわかる。
802受験番号774:2008/11/18(火) 03:42:17 ID:kcY+UKRy
>797
ラストチャンスって年齢?
だったらリスクはなかなか取りにくいから確率のいい(競争率の低い)事務のほうが無難かも
図書館情報学をかなり勉強していて試験突破に自信があるというのでなければ
803受験番号774:2008/11/18(火) 09:38:30 ID:LHfCyJcR
レスありがとうございます。

>>800
週末に図書館で勉強することがあるのですが、そこで働く人をみて、自分
もこういうところで働きたいなと欲が出たんです。その程度の意気込みだ
と難しそうですね。どうしても平日は勉強時間があまりとれないので。

>>801
読んでみます。

>>802
来年で29なんです。教養はコツコツと手をつけているのですが、図書に関
しては恥ずかしながら全くの0からスタートです。
804受験番号774:2008/11/18(火) 22:21:31 ID:fF0398jK
>>803
> 週末に図書館で勉強することがあるのですが、そこで働く人をみて、自分
> もこういうところで働きたいなと欲が出たんです。その程度の意気込みだと難しそうですね。

 たとえば朝の8時半から夕方の5時までフルタイム。休日は月に1度のシフトか有給休暇。
毎日500人のお客をカウンターで腰の低い態度でさばきつつ、大量に届く予約本を利用者別に仕分けし、
何千冊もの本を(ハード本も文庫も絵本も図鑑も含めて)書架にきれいに片付け、ごねるお客をなだめ、
予約連絡で電話をかけまくり、デカイコンテナに学級文庫に貸し出す為の本を詰め込んで学校まで運び、
児童サービスでは紙芝居を子供相手に読んで愛想を振りまき、無茶なリクエストに応える。
大量の新刊本のカタログをながめ、予算書を睨みつつ趣味でもない本をチェックして購入し、書きたくも
ないポスターやニュースレターの原稿をひねり、夏になれば夏休みの子供の阿鼻叫喚に悩まされながら
来年度予算のための計画を立てる。

 そんな図書館でもいいんだったら、まぁなんとかなるかもな。
 まずは大型書店でバイトしてろと言いたいが。

 ちなみにうちの図書館には鬱病と腰痛で長期療養する職員がたくさん居てな。
 人事で人をいれるのも大変なんだよ。






805798 (801):2008/11/18(火) 22:34:12 ID:KrpYNg51
残念ですが、専門試験は極めて厳しいと思います。802氏に同意しますね。
国立大図書館は相対的には入りやすいことは確かなのですが、
専門試験は司書資格(これは県立など公立図書館用です、大学ではなくてもいい)を持っているくらいでは通りません。
司書+情報学+実業務の全てに通じていないと問題が解けないです。
大学はデータベースや電子ジャーナルの要求が大きいし、
最近はどこでもそうだけれど既に非常勤で働いていて、実際に矢を浴びている人の方が都合がいい。
現在週末に行かれている図書館が大学でないなら、大学図書館との業務の差(特に見えないところ)に驚かれるでしょう。

また、図書館を代表してきている人事担当者以外(=大学の本部総務)は、
大学にとって有益な職員がほしいわけで、優秀な書誌学者や古文書保存の専門家がほしいわけではありません。
採用された側(特に現在の40代)や微妙だけれど図書館の採用側との認識の差はものすごくあり得る。

教養を猛勉強して一般事務で受けて、絶対大学で働きたい、とアピールした方がいいように思います。国立大事務は地方上級や国家公務員二種の模擬試験場・すべり止めでもあるわけだから。
その辺はこの板の国立大学職員採用スレッドあたりも見てください。
そのうち時代がまた変わって図書館の給料計算と営繕とかじゃなくて、閲覧カウンター担当になれるかも。
なお、公務員試験板は採用する側も見ているので注意。

競争率高いけれど国会図書館も受けておくという手もあるかな。
専門試験は物理や政経など結構選べるから、
わざわざ難易度の高い図書館学で受けなければ道はあるわけですから。
806受験番号774:2008/11/19(水) 02:01:12 ID:UxZiHC61
>>803
私も、>>805 さんと同意見ですね。
これから図書系の勉強するのだったら難しい。一般事務で受ける方が可能性があるでしょう。

>>804 さんは公共図書館のように思います。大学図書館はだいぶ様子は違ってきます。
ただいずれにしても大事なのは、大学にしろ公共にしろ、
希望して図書館の正規職員で働くのは意外に、おそらく想像おられるよりずっと難しいことです。
どこでも非正規職化が相当すすんできており、正規職員としての採用が少なくなっているからです。
だから国立大学法人試験の図書系があそこまで高倍率になっているのです。

質問された方の条件など考えると、確実に働けるわけではないですが
やはり大学一般事務をめざすぐらいがベターだと思います。

一番おすすめできないのが、図書館でとりあえず働こうと思って非正規職員になることです。
今後とくに正規職員をめざすつもりがなければ構いませんが(主婦で主たる生計者が別にいるとか)
そうでなければやめるべきです。
そこから図書館の正規職員になれるわけではありませんので。


807受験番号774:2008/11/19(水) 09:38:48 ID:0dQD3lym
レスありがとうございます。
>>804
>ちなみにうちの図書館
すでに図書館で働いている方なんですね。ハードな職場ですね。

>>805
>なお、公務員試験板は採用する側も見ているので注意。
そうだったんですか、考えもしなかったです。

>>806
考えが甘かったようですので、もう一度事務の方で検討してみます。
808受験番号774:2008/11/19(水) 14:23:24 ID:jOGhRRff
>>807
あー、いっとくけどこれから大学なんてリストラ対象業界だからね。
子供の数は減るし生涯学習なんて大学にとっては「おまけの仕事」でしかない。

で、駒大みたいに金融商品の失敗で土地やら担保になっちまったり、関学と関大みたいに合併したり
とかしたら職員だってリストラを視野にいれないとね。



809受験番号774:2008/11/19(水) 17:33:01 ID:BWcSxcnD
ま、そこまで言ったらたいがいの業種が下がり目だけどな

非正規な職だとリストラとか言い出す前に仕事がなくなっちまうわけだし
810受験番号774:2008/11/19(水) 22:32:19 ID:UxZiHC61
>>808
大学業界もきびしいことは確か。
少子化もこの先ずっと続くし、なんといっても大学設置の基準を緩和しすぎた。
数も増えすぎ。

ただ、いきなり潰したり無くなったりは学生もいるからしにくいし
おおむね統合や縮小といった道をとるだろう。
職員は配置転換はあっても解雇にまで至る可能性は小さい。
他の業界と比べたらドラスチックなリストラにはなりにくい。
811受験番号774:2008/11/20(木) 00:44:08 ID:yKX4CnwS

>>808
確かに政経誌に財務省が上位帝大以外国立大全て潰すとか、
授業料を10倍にとか書かれているw

>>806
非常勤の考え方が多分私と温度差があるますね。
釣書の箔付けのためにお嬢さんが大学図書館に来るというのは非常に昔からありました。
それを除くと、今の専門試験のうち特に実務的なところは非常勤引き上げ用というかとても有利な問題が多いし。
また年齢制限超えても、非常勤で長年勤めていると同じ試験を受けさせてくれる大学とかは絶無ではないです。
ただ、現状に甘んじて勉強意欲をなくす非常勤の人は特に最近は多いですね。
私の教え方が悪いのか(教えてないけどw)私の隣はそういう人の指定席w

812受験番号774:2008/11/20(木) 12:12:49 ID:0OwnpHVi
>881
そういうつもりで読んでいる人がこれから非常勤になるときっと道を誤るぞ。
個別の大学の事情に特別に通じていれば別だがそれもこの先あてになるかどうか。
特に今後はそういう時代。
813受験番号774:2008/11/20(木) 12:46:46 ID:0OwnpHVi
あと確かに大学も今後はきびしい。
特に地方大などまだまだ再編統合もあるかもしれないし、教員養成系など厳しい。
でもそれはこれまでほかの世界と比較するとゆるくやってきたからのせいもある。
ただ一度大学正規職員になれば配置換や転勤はあるが
よほどのことはないと職場そのものがなくなることはない。
814受験番号774:2008/11/20(木) 22:40:19 ID:eJZWCT7k
正規事務職員(本省組・理事除く)→派遣に身分換の話は公務員板大学職員スレで常に出るw
815受験番号774:2008/11/21(金) 00:07:59 ID:WLe4kV8N
日本じゃ不可能だがな
採用時から切り替えていくか、いっそ労働法制ごと変えてしまうか
816受験番号774:2008/11/22(土) 22:55:18 ID:l44jcrlq
たいした意味なく「w」付けてばかりいると頭わるく見える法則
817受験番号774:2008/12/03(水) 06:36:09 ID:MWCn0Qpg
たしかに…
818受験番号774:2008/12/09(火) 23:09:04 ID:L4HAHCOL
そらそうよ
819受験番号774:2008/12/12(金) 07:57:08 ID:GnP00yDr
820受験番号774:2008/12/22(月) 17:37:41 ID:7ED9ah9U
どこのスレでもいい加減なこと書く奴いるなぁ
821受験番号774:2008/12/23(火) 07:45:57 ID:opq53G5R
1等2億円当たっちゃいますた><)ノ
822受験番号774:2008/12/28(日) 11:29:54 ID:tT7JLtyZ
2008.12.31><
1等2億円当せん引き当てちゃいますた><
日本で億万長者210人のひとりになっちいますた><
823 【1108円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 15:55:00 ID:BShkMkWF
宝くじ
824受験番号774:2009/01/19(月) 00:11:44 ID:7WsEMmPD
はずれ
825受験番号774:2009/02/08(日) 00:20:23 ID:OFjnqUZt
あげれ
826受験番号774:2009/04/30(木) 14:27:52 ID:shB5hxb1
はずれ
827受験番号774:2009/05/09(土) 15:01:24 ID:LfnMVwAB
捕手
828受験番号774:2009/06/17(水) 18:11:49 ID:vD34tCXQ
ヒッキー的には図書館に憧れるね。
829受験番号774:2009/07/08(水) 19:14:31 ID:j2R3PhtH
皆さん、国大の専門どのくらいできました?
受けるだけで自動的に、面接に呼ばれるみたいですが…
830受験番号774:2009/11/01(日) 19:27:31 ID:QEDLFMBU
図書館は難関だったんだ。
831受験番号774:2010/01/03(日) 11:15:33 ID:AmswRjNt
だね。
832受験番号774:2010/03/05(金) 12:21:46 ID:AL/SVKKb
油あげ
833受験番号774
とンビ