★★国T官庁訪問情報交換スレ(事務系)★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
820受験番号774:03/06/27 00:24 ID:aTIF+Q+E
>>817
よく考えた方がいいと思う。
他に可能性があるところがあるなら、そっちを優先すべきだろうし。
>>819
普通に考えればそうでしょうね。
821受験番号774:03/06/27 00:40 ID:7d15oWb4
>>819
漏れが人事で、来てほしい奴相手なら、そんな言い方はしない。
プライド高い人(省)ならそう言うかもしれないが。
まあ真実は分からないってことだ。
822受験番号774:03/06/27 01:36 ID:lAZacco/
警察って予約取ってるの?
「予約はしてないので受かってたら朝一で来て下さい」
的な事を言われたんだけど。
これって「来なくていいよ」サイン?
823受験番号774:03/06/27 01:46 ID:oLQESgPX
国交から30日を予約日に指定されたんだけど、行く価値ありまつか?
27日に行きたかったのに…
824受験番号774:03/06/27 01:49 ID:GXkP0egX
>>823
行く価値はあるだろうが、残念ながら今のところは評価が低いだろう。二軍かと。
825受験番号774:03/06/27 05:50 ID:orO/WzXV
いよいよでつ…((( ( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

採用面接って、どんな感じで行われるの?
業務説明みたいに何度も人に会わされるの?
それとも、普通の面接みたいに3対1の一発勝負なの?
教えちくり
826受験番号774:03/06/27 05:59 ID:EqxltZ0U
いよいよでつ…((( ( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

採用面接って、どんな感じで行われるの?
業務説明みたいに何度も人に会わされるの?
それとも、普通の面接みたいに3対1の一発勝負なの?
教えちくり
827受験番号774:03/06/27 06:02 ID:pv0gzB3f
>>825
基本的には業務説明のときと同じ感じで回っていくはず。
828受験番号774:03/06/27 06:13 ID:orO/WzXV
>>827
情報Thanks!
予約無しなので、かなり夜遅くまで待たされそうだなぁ
でも業務説明形式なら慣れたから気が楽かな

取らぬ狸の皮算用にならなければいいガナー…((( ( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
829受験番号774:03/06/27 06:50 ID:7I4lTPv/
人事院の外壁で合格発表だよね
浪人だから、マスコミにインタビューされたりカメラに映されたりするのはイヤだなぁ
少し時間をずらして行くか


ところで、訪問するときは電話して行くのが礼儀?
受かってたら来てちょ、って言われただけだから、電話予約なんて向こうも期待してないと思うのよ
電話予約は手間がかかるだけだし、それなら直接乗り込んだ方がいいかなと思うけど、どうよ?
830受験番号774:03/06/27 07:05 ID:aTIF+Q+E
>>829
直行で全く問題ないかと
831受験番号774:03/06/27 07:34 ID:j+Oy+WQC
落ちても連絡しますか?
832受験番号774:03/06/27 07:43 ID:led3nOwv
>>831
高い評価をもらってて、来年また訪問したいのであれば連絡するのが礼儀かと。
833受験番号774:03/06/27 07:55 ID:ZbPnZNyh
某省でとても懇意にしてくれた方がいたのが嬉しかった。世間話も弾んだし、向こうから名刺くれたし、予約も入れてもらった。
漏れ落ちてるっぽいし、浪人なので来年受けるつもりはないが、この人にはお礼の電話かメールをするつもり。
良い社会経験になりますた。
834受験番号774:03/06/27 09:04 ID:9MzQU4wt
イヒ、当選
835受験番号774:03/06/27 09:10 ID:tiUPlpWN
あれ、ない…
836受験番号774:03/06/27 09:15 ID:uVrXf5E8
さて、日比谷公園に行くとしますか
(つД`)ウエーン
837受験番号774:03/06/27 09:16 ID:9MzQU4wt
合格ダッシュ
838受験番号774:03/06/27 09:45 ID:X9+kbqi+
業務説明いってないんですが、いまからでも間に合うとこってどこでしょう・・・
839受験番号774:03/06/27 10:23 ID:37ZLdQqm
>>800
文部科学は数年前に東大を減らすために大学名を聞くのをやめた。
すると、期待に反して東大が増えた。
だから、翌年から東大卒を落とすために大学名を聞くようになった。

東大なら外務と計算がお勧め。
逆に早稲田は文部にかなり強いらしいよ。
840受験番号774:03/06/27 10:25 ID:4fm6ehqi
地帝に有利な省庁はどこ〜?
841受験番号774:03/06/27 10:28 ID:37ZLdQqm
>>840
Wセミナーから出てる情報誌を読めば、昨年の傾向が分かるよ。
確か法務は東大がゼロか1で、そのくせ総計も少なかったから、
残りは地帝で埋めているんじゃないかと。

でも、地帝ならノンキャリでもいいだろ?
ノンキャリを馬鹿にする奴がいるが、民間の話しとか聞いてると、
はるかに恵まれてると思うよ。
842受験番号774:03/06/27 10:29 ID:0fFgoIjJ
二次落ちしますた。
しますたしますたしますたしますたしますたしますたしますたしますた
843受験番号774:03/06/27 10:47 ID:NcComT5h
me too
844受験番号774:03/06/27 10:52 ID:tSJ4P8mX
もう今宵のTCKに照準をあわせて新聞買いましたが、
何か?
845受験番号774:03/06/27 11:06 ID:Si4/JHq4
もっと盛り上がるかと思いきや、盛り上がらんね。
合格→朝一で切られた人、いますか?
846受験番号774:03/06/27 11:19 ID:iDjr70eK
はやく石原政権きぼんぬ
東京都は学歴聞かないで採用することにしたらしい
そのほうが公平

慶應閥の強い中央政界では無理かもしれんが
847受験番号774:03/06/27 11:22 ID:GuVtBvbV
>>846
予言しよう。それをやると東大生ばかりになる。
848受験番号774:03/06/27 11:45 ID:vcF+hLut
>>847
何も言い返せない罠w
849受験番号774:03/06/27 12:10 ID:zCaKxeNn
二次に通っても、採用決まるヤシはおよそ半数プ
850受験番号774:03/06/27 12:36 ID:iO4RRUTr
半数どころか3分の1ですが、何か?
法律職は、最終合格480人もいるのに、採用は170人しかいませんが、何か?
851受験番号774:03/06/27 13:40 ID:VfdwbMsN
二次落ちワショーイ!
852受験番号774:03/06/27 13:45 ID:FXcIsGo+
>>851 これからどうすんの
853受験番号774:03/06/27 13:51 ID:j57ZK8CR
今日、国12次の結果発表あったの?
854受験番号774:03/06/27 14:01 ID:TijLMeNY
今、待合室にいるぽ。
話しする相手がいないぽ。
孤独だぽ。
855受験番号774:03/06/27 14:06 ID:Si4/JHq4
>>855
なら、話しかければ?
856受験番号774:03/06/27 14:10 ID:oHd8D+MZ
 
国家公務員1種合格、私大出身者・女性とも
過去最高に

  03年度 02年度

(1) 東京大  488  436
(2) 京都大  200  176
(3) 早稲田大 118  106
(4) 慶応大   82   92
(5) 東北大   75   67
(6) 九州大   63   53
(7) 北海道大  57   46
(8) 東京工大  50   44
(9) 名古屋大  48   40
(10)大阪大   47   37
(11)一橋大   36   41
(12)東京理科大 35   26
(13)神戸大   34   37
(14)立命館大  31   22
(15)中央大   29   32
(16)東京農工大 28   18
(17)筑波大   27   27
(18)同志社大  20   12
(19)千葉大   14    9
(20)岡山大   12   13
(20)明治大   12    9 (06/27 10:32)


857受験番号774:03/06/27 14:11 ID:y/f26rvb
>>847
東大生なのか、それとも同じ私大なのに総計ばかり採用されて不愉快に思っている
中央・上智あたりの学生か

いずれにせよ、日本国憲法では公務員採用は政治家の権利だから
不公平でも文句は言えない。
不満があるなら同窓会強化してOB政治家を増やすんだな
858受験番号774:03/06/27 14:13 ID:rHCdxWlC
ケッ!
漏れは話し相手いなくても(゚ε゚)キニシネーヨ!
面接官とさえ話せればいいんだよ(゚Д゚)!
859受験番号774:03/06/27 14:15 ID:iFO8X1Fn
公務員の任免に関しては、国民にその権利があるんだ!
不公平な採用は許さないぞ。
860受験番号774:03/06/27 14:24 ID:y/f26rvb
>>859
国民ってことは政治家だろ
861受験番号774:03/06/27 14:27 ID:ElTuY/LV
今、B衛庁からパピコ
A館横の巨大アンテナに電波傍受されてないか心配
862受験番号774:03/06/27 14:30 ID:A3O43fzg
国1とは無縁なんだが、さっきニュースでやってた。
インタビューもあったけど、キモイ人ではなかったね。
そういう人を選んでるのかもしれないけど
863受験番号774:03/06/27 14:36 ID:7I4lTPv/
漏れだめぽ
話し相手が見つからない
目が合っても目を反らされてしまう
一人で(´・ω・`)ショボーンとしてるよ
どうすればいい…?
864受験番号774:03/06/27 15:01 ID:zCaKxeNn
>>857
>不満があるなら同窓会強化してOB政治家を増やすんだな

そう。だから日大が採用されている。
といっても、すでにおそいわけだが・・・・
865受験番号774:03/06/27 15:09 ID:k6nmF5eN
>>861
傍受は普通にされてますよ〜
お前の携帯が圏外になった時、お前の命運は…
866受験番号774:03/06/27 15:23 ID:Si4/JHq4
本日人事課長と面接しました。次回、後任の人事課長と面接とのこと。
これは、かなり脈ありと考えて良いの?
867受験番号774:03/06/27 15:24 ID:kHINL3z3
/                         `l    サイヨウしろ!!
        /                      _    `l
        /  / ̄\               /  `ヽ、  `l
       l'   /     \            /     l   `l
       |´   |       \_        /       `l  /
       `l  |         `ヽ―--―''''´        し|  |
      _ |  ,、l                         \ l__  
     /\| / ,、-―、                ノ`ヽ-、、 l/ `l
     |ヽ `l //`ヽ、`l           ,   ノ ノ ̄  | /''|     
      l `l.l'  ̄   `l `l         /  ノ /     |/  |
      |/`ヽ   _,--\\  `l   /  / /―-_   | `l /
      l.\,,|   \`〒=\\_`l    / /,、=テ ̄/   |//
      \`|     `ヽ-`―´,、ヽl  ///''<,==´/'´    |/ |
      /\`l       _,、-'' `l     ̄`ヽ       / `l      
      |  \_         ‘          _,、-'´|´  `l_
   / ̄|   |  `ヽ、      ,、   、      /    |    |  \
 /    |    |    \     l    |         /     l
/     |    `l  _  ,、    `ヽ―'´     ヽ、  //      |
      |     ̄`l  l、 _, -――――-  , / / ̄      |
      |      `l    \ ̄ ̄`''´ ̄ ̄/  /,、        |
      l       l\    `ヽ―――'´   / /       /,
      `l       `l \           /  /        /
       l        l、 `l          /  /        /


868受験番号774:03/06/27 15:31 ID:mlDP7PPQ
62点で2次落ちだ、、、。
869受験番号774
児童買春:
外務省キャリアを逮捕 中学生にわいせつ行為の疑い

神奈川県警少年課は21日、同県二宮町百合が丘1、外務省大臣官房儀典官室首席事務官、佐藤利行容疑者(34)を児童買春・ポルノ禁止法違反などの疑いで逮捕した。
調べでは、佐藤容疑者は昨年9月30日午後11時半ごろ、厚木市旭町の路上に止めた乗用車内で、同市内の市立中学3年の女子生徒(15)にわいせつな行為をし、見返りに現金1万円を渡した疑い。
佐藤容疑者は、テレホンクラブの伝言サービスで、女子生徒と知り合ったという。

佐藤容疑者は東大卒業後、91年に外務省に採用されたキャリア官僚。宮内庁との連絡や国賓の接待などを担当している。
外務省は21日、佐藤容疑者を官房付とし、起訴されれば懲戒免職処分とする方針。

川口順子外相は、「人間として言語道断。国民の失われた信頼をさらに失墜させたことは、極めて遺憾で、厳正に対処したい。
外務省として信頼回復のためにさらなる努力をしていきたい」とのコメントを発表した。