公務員の給料が安いんで驚いた

このエントリーをはてなブックマークに追加
918受験番号774:04/04/27 20:42 ID:bpjj8OXN
大体、残業10時間くらいで、額面32万手取り28万が去年の平均
月給ですた
919受験番号774:04/04/27 21:43 ID:iFS5avIR
市役所(政令ではない)上級行政職、5年目、額面30万(うち超過勤務手当5万)
手取り24万

仕事内容・仕事のつらさのわりにはもらってるとおもう、超勤完全支給・執務時間中もピリピリしてないし

一流企業よりは下、中堅企業・国2よりは若干上

まあ、所謂三流私立大学しか出てないから公務員がリミットだと思う
920受験番号774:04/04/27 22:22 ID:WOWJ4M/h
>>919
何時間残業したんよ?
921受験番号774:04/04/27 23:20 ID:iEKWdGVi
今年の4月から某県庁に勤務しています。
初任給いただきました。
25歳、技術職ですが、手取りで18万近くだったかな?
年功序列だから年によっては初任給でも差がついてます。
922919:04/04/27 23:55 ID:iFS5avIR
25時間、時給2000円。
よその部署の同期は90時間やったいうてた、ってことは18万。
923受験番号774:04/04/28 19:38 ID:2FFT68pP
1回のSEX(挿入時間)が、まぁ平均15分としよう。
1分間でのピストンがおよそ120回(2/sec.)と仮定すれば、
1回のSEXで15×120=1800回はチンポを出し入れされる事になる。

平均的なカップルが週2回、一晩2回SEXすると仮定するならば、
一月に2×2×5×1800=36000、およそ36000回チンポを、
マンコにピストンされていると概算されるわけだ。

これを、交際している年月に置き換えてみると
3ヶ月男と付き合っている女の子は10万8千回
一年間付き合っている子は129万6千回、
3年間付き合っている子など驚べき事になんと388万8千回も
チンコを出し入れされている計算になる。
この事実、全く持って驚愕するほか無いといえよう。
924受験番号774:04/04/28 22:14 ID:nC0G+7GG
>>921
年功序列?学歴とか職歴の間違いじゃないの?
925受験番号774:04/05/01 17:24 ID:NPXtlXeJ
>>922
脳内公務員ですか?そんなに残業単価が行くわけがない。
基本給27万程度じゃないと行かないぞ。その年で基本給23万くらいだろ
926919:04/05/01 17:32 ID:VePyft+C
本俸+調整手当(10%支給)+特殊勤務手当+住宅手当=基本給

組合に貰った冊子によると、漏れは時給2000円ですが

同期の部署は課税なので春は超勤・休日出勤ですごい給料になります、
でももう金より時間といってます
927919:04/05/01 17:37 ID:VePyft+C
初任給はなんと国1より上でしたネタではありません
国2・国税・他市(政令)よりもちろん上でした
組合幹部に聞いたら昔はもっとよかったがラスパイ高すぎということで
当時の自治省・都道府県地方課からかなり圧力かかったらしいです
928受験番号774:04/05/01 17:56 ID:4FgYFxmP
初任給で濃く1と比べんなって
929受験番号774:04/05/02 15:20 ID:7zghWv1g
なんで住宅手当が基本給に含まれるんだ?この国は腐ってるな
930受験番号774:04/05/03 00:01 ID:i32h0vya
>>929 普通に考えてありえね〜〜
どういう自治体? ただの市か役場っしょ??
931受験番号774:04/05/03 01:00 ID:Sspnldot
基本給というのはあくまで固定給という意味で書き込んだとおもうが

929・930さんもあまりむきにならんでやってください
932大学への名無しさん:04/05/03 15:50 ID:XHBFjA6q
県庁で環境課?みたいな仕事で32歳くらいの人の
年収ってどれくらいですか?
933受験番号774:04/05/03 16:07 ID:GhGx7Kkn
ここに公務員はおらんだろ
時給にするとだいたい1000円くらいだ
これが公務員の実態
俺がそうだからな

残業なしだと手取り15万くらいが一般的
934受験番号774:04/05/03 16:48 ID:cIdiSDiO
大卒新採2級2号
基本\170700からいろいろ引かれて手取り14万ちょい
935受験番号774:04/05/03 17:09 ID:8RnFVG/K
安いねぇ…。
936受験番号774:04/05/03 18:50 ID:+6NyMg9t
いや残業代の元になる基本給に住宅手当が含まれるのはいくらなんでもおかしいだろ。
それじゃ、下宿しているやつの方が実家に暮らしているやつよりもボーナスや残業単価が高いことになる。
937受験番号774:04/05/03 18:51 ID:m4HzcuZo
手取り14万でも無駄なことしなきゃ生活できるよ。
都内生活でも可。
938受験番号774:04/05/03 20:41 ID:0g52ubON
>>937
ケコーンはできないよね
939受験番号774:04/05/03 22:25 ID:8RnFVG/K
>>934
手当ては別にあるんでしょ?
住宅とか残業とか。
全部込みでそれ?
940受験番号774:04/05/03 22:47 ID:jurl/G1L
手取り14万て公務員的には普通じゃない?
941受験番号774:04/05/03 23:46 ID:u6jVCCHQ
>>939
初任給は調整手当て以外の手当てつきませぬ
942受験番号774:04/05/04 00:11 ID:SeJ2EuFD
 自衛隊幹部候補生。手取り18万。海なら下宿に二万消えるとしても平日は
衣食住タダ。一年後に三尉任官すると初任給25万。海で艦艇勤務なら
給料の33%が手当てになる。

 海は幹候の曹長から一尉(6年間)になるまでマジでキツイが給料的にはいい。
943受験番号774:04/05/06 00:41 ID:Ftrmx8Cv
国家公務員給与:
「地域格差」民間並みに 人事院検討
 
人事院は2日、国家公務員の給与について、本格的に地域に格差を設け、
給与水準が高い地方に勤務する職員の給与を圧縮する方向で調整に入った。
政府与党内にも総人件費抑制のために検討を促す声が強まり、必要と判断した。
早ければ今夏の人事院勧告に反映させたい考えだが、労組側の反発が
予想され、調整が難航する可能性もある。

 労働基本権が制約されている国家公務員の給与は、人事院が民間の状況を調査
して人事院勧告を出し、民間に準拠して決められる。特に民間の賃金や物価が高い
都市部に勤務する職員には最高12%の手当を付けて調整しており、02年の人事院調査
では平均給与には、ブロック別で全国を100とした場合、95(北海道)〜107(東京)
の地域差がある。

 しかし、民間給与には、全国を100とした場合、87(北海道、東北)〜116(東京)
=厚生労働省調査・01年=もの地域差がある。このため、特に物価の安い地方で公務員給与が
民間に比べ優遇されているとの指摘があり、政府は02年の「骨太の方針2002」で
「早急な見直し」を人事院に要請。人事院は研究会を置くなどして検討していた。

 地方での給与の官民格差については、小泉首相も4月21日の経済財政諮問会議で、
地方公務員への全国ブロック別の給与体系の導入に言及するなど、見直しを促していた。

 見直しの具体策としては俸給(基本給)を引き下げた上で、東京など都市部の職員は
手当による上積み幅を拡大させ、地方、都市部ともそれぞれの民間水準に近づける方法
を軸に検討している。国家公務員給与で見直しが実現した場合は、同様の事情を抱える
地方公務員給与の見直し論議にも連動するとみられる。【宮田哲】

毎日新聞 2004年5月3日 3時00分
944受験番号774:04/05/06 04:22 ID:LXc+DzBC
待遇減は大いによし!
長野県庁の官僚だっけ、
自分の仕事がいかに大変で有意義なものかをレポートにして経営コンサルタントの担当者に見せたら、
「このレポートって、自分がいかに無能で役に立たないかを証明したんですか?」
と言い返されたのはw
945受験番号774:04/05/19 17:34 ID:zWLH4GLT
__ノ               |    _
| |         オハヨー!      |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ        \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \

946受験番号774:04/05/19 19:14 ID:rdfN88dO
>>943
大賛成!!都市部はマンション代が異様に高いので、調整手当てを本給の
20%くらいつけて欲しい。
947受験番号774:04/05/23 17:09 ID:ufF0hDIY
本給が下がるに決まってるじゃん…
948受験番号774:04/05/23 20:26 ID:fwEduSXh
みんな結婚って考えてる?こんなに給料安くて結婚できるの?
949受験番号774:04/05/26 03:15 ID:r/hPEOUh
>>944
そこに呼ばれている経営コンサルなんて、どんな素晴らしいレポートを書いても
難癖つけろうだろうけどね。そうするために呼ばれてるわけで。ケチつけるのがお仕事。
950受験番号774:04/05/26 05:36 ID:Dvp2zDRz
公務員の給料が低いまたは減給されるのは、行政のサービスや活動が民間企業
と比べて国民の納得のいく水準に達していないからだろうな〜。
結局、国民が満足する以上の事をしない限り(好景気を除く)公務員は責め続
けられる。
この不景気で公務員激戦期の中、公務員になる人はそこそこ優秀な人たちだと
思う。だから公務員なっても現状に甘えることなく(または上司に負けること
なく)がんばろう。
951受験番号774:04/05/26 05:58 ID:r/hPEOUh
公務員の給料が減ってる主な理由は三つある。

1.公務員の給与が単純に高すぎるため(実際にはそんなに単純ではないし、誤解も多いが)
2.財政が逼迫しているため。または、それを招いた結果責任としての減給。
3.民間の景気が悪いため。

2,3は非常に分かりやすいが、1に関してはかなり議論に混乱があると思う。
政令市の一部や国二の出先機関などでは、たしかにおまえいつ仕事してるんだという
ところはあるようだが、それがデフォルトと思ってるなら問題ありだろう。
さらに、民間だからといって、誰もがサビ残しまくりで、定時に家に帰れない生活ならば、
何故6時台の電車はあんなに混んでいるのか?あれは全員公務員なのか。
それはともかくとして、公務員にもサビ残しまくり激務薄給の世界を実現しろとでも言うの
だろうか?改善すべきは、むしろそういった民間の待遇の方だろう。攻撃の方向性が間違
っていると思うのだが。自分の待遇の改善にこそ力を入れたらどうだ。雇い主が喜ぶだけ
だぞ、そんなんでは。
公務員の給与体系の話と絡まり出すと、更にややこしい。これも「民間並み」を謳っている
が、民間といってもいろいろある上に、公務員の仕事は「利益・成果を上げたかどうか」では
判別できないところが多々ある。人事院は随分考えているようだが、考えるだけ無駄という気も・・・

民間の人間が公務員に対して辛くあたる理由には行政サービスの問題もあると思うが、
それが公務員の減給に直接影響を与えることは、基本的にはない。間接的に、1の部分
を後押しする材料にはなっているとは思うけど。
952受験番号774:04/05/26 21:31 ID:LO4jdHSV
>>950
現在給料が下がるのは本質的に財政的な問題がその根底にあるよ。
役所は会計主義なので、予算が立たないと何もできない。
職員の採用はもちろん、給料も予算に適合させなければならない。
会計は家の家計簿と同じで、入ってくるものと出て行くもの、これを合わせないといけない。
(基本的に余ったものは翌年に繰り越さないので、過不足ないようにする)
んで、景気が悪く、入ってくるもの(税金)が少ないと、出て行くものを少なくするしかない。
それで削りやすいものを優先的に削るしかない、そのひとつが給料というわけ。
953受験番号774:04/06/16 17:48 ID:w+LbamZF
age
954受験番号774:04/06/21 19:08 ID:hM+PvlnR
公務員は残業代がでるの? 
955受験番号774:04/06/21 20:40 ID:5uVXC5v6
>>954
出る。がどこまで出るかは所属次第。
具体的には各所属で残業代の上限が決まっている。それを超えると
サビ残。金を握ってる財務省とかは割りと多めにカバーできるらしい。
運が悪いと総残業時間の半分も出ないところも。
そこら辺は結局民間と変わらないかと思われ。国の本省はキャリア
もノンキャリも多かれ少なかれサビ残してるね。つーか彼らは洒落に
ならん仕事量なので。
956age:04/06/26 09:57 ID:I15+81a3
age
957受験番号774:04/06/26 10:02 ID:mbBYhGuT
>>944
その経営コンサルタントが有能であることが前提となっている話ですな
958受験番号774:04/06/26 11:32 ID:VVVSl+Xi
いくら給料安くても今よりはマシ。
先月の食費5200円だったぞ・・・・・・。
959受験番号774:04/06/26 11:48 ID:kCxD5JML
960受験番号774:04/06/26 23:29 ID:akkkpvIO
俺はバイクと中古の軽自動車が買える位なら文句いわねぇよ。
961受験番号774:04/07/10 00:17 ID:lRAXG11d
技官って事務官よりも給料が安いのですか?
一種の場合です。
962受験番号774:04/07/10 00:20 ID:chqBy/i8
あんたあちこちに出没してるな。今年の技官採用内定者か?

だから若いうちは差がないと言うに。椅子取りゲームになると
ものすごく弱いので当然40台50台になると差が開き始めるが。
963受験番号774:04/07/10 00:23 ID:lRAXG11d
すまん、差があるのかどうかどうしても気になって。
やはり40代以降に差がついてくるのですね。
その差はどれくらいでかいのですか?
964受験番号774:04/07/10 00:28 ID:chqBy/i8
うーんその頃(40台)には事務官にもピンきり出てくるからどれくらいってのは
難しいのではないかな。

まあ事務官でトントントンと順調に出世を重ねる人と比べれば50になったときの
年収が3割以上は余裕で違うかもしれん。
965受験番号774:04/07/13 04:10 ID:XWFJcYKX
50歳で審議官なら1600万(1種事務官やや上位レベル)
課長レベルのままなら1300万(1種技官標準レベル)
966受験番号774:04/07/13 13:54 ID:iThkGjhX
公務員の給料って高いと思ってましたけど安いんですね...
私(28才)の場合製薬会社に勤務してますが年収600万(税抜き)超えてますよ...
967受験番号774
キャリアでも28歳、6年目で額面550万だよ!手取り450万強くらい…
ましてやノンキャリは