◎●国1法律職で上位合格を目指すスレ●◎ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
916受験番号774:03/08/20 01:25 ID:V1ATWQTl
経済を一からやる人が多いのは入省後のことを考えているからではないのかな。
917受験番号774:03/08/20 01:52 ID:XfRARWdJ
官僚が経済ねぇ
学者のお大臣もあれじゃね
918受験番号774:03/08/20 02:08 ID:V1ATWQTl
>>917
けど、勉強しない官僚よりはマシになってくれるんじゃない?
俺も負けてられないな。
919受験番号774:03/08/20 07:56 ID:5qirRqOa
採用後のことを考えれば法律職といえどもやはり地上レベルぐらいの経済はやっておくべきですか?
920受験番号774:03/08/20 08:33 ID:aUpKev/O
>>919
どのレヴェルにしろ、できるに越したことはないだろ。
つーか、たかが公務員試験の問題が解けるかどうかでは経済のセンスは問えない。
地上がどの程度のレヴェルか知らんが、少なくとも国Tはそう。

スレ違いだな。
上位合格を目指すということは当然採用まで視野に入れているんだろうから、その後のことを考えたらやって損は無いと思うがね。
921もりしまこーいち:03/08/20 08:56 ID:Pi4+bMQC
ではここで併願をどうするかっていう話はスレ違いなんですか?併願する人は多いと思うのですが。
922受験番号774:03/08/20 08:59 ID:1yYz6S06
>>921
お前みたいに「公務員ならどこでもいい」みてーな考えのやつは
どんどん併願でもしてくれよ。俺は主体性のない馬鹿だと見下すけどな。
923受験番号774:03/08/20 11:55 ID:i6X+zmw4
併願を見下すやしは、たった一つの試験に落ちたらどうする気だ?リスクぐらい考えろ。
924受験番号774:03/08/20 21:33 ID:H4zBm3j2
お前等大将の肉チャー大盛りでも食っておちけつ。
925受験番号774:03/08/22 13:33 ID:KLdoXX+h
民法と行政法、地上国2の問題なら割と出来るんですが、国1となるとさっぱり…。何が原因だと思いますか?
926受験番号774 :03/08/22 13:56 ID:uwEff60O
>>国1の問題は地上国2に比べてやっぱり難しいと思います。私も去年の今ごろは
ウ問ならできたのですが国1レベルになると正答率5割くらいでした。
問題を解くというよりは何度もその問題にトライしてみて、わからない選択肢は
暗記してしまうくらいのほうが良いのではないでしょうか。
そうしているうちに、公務員試験の間違いの選択肢の言い回しなどもわかって、
かつ応用力もついてくるのではないかと思います。
そうすれば模試などでも一気に成績が上がるでしょう。
927受験番号774:03/08/22 23:01 ID:/r30FdF+
国1セレ全然出来なくてウトゥになる前にまずスー過去でその5割を固めるといった作戦はどうでしょう?
928受験番号774:03/08/23 16:51 ID:5reMG0xm
>>927
結局最後はセレクションやるんだからウ問やる必要なし
それならいきねりセレクション3〜5回まわしてあとは模試の反復学習やったほうがいい
法律職なんて所詮暗記だけで誰でも受かるから理解するよりも慣れることに重点
を置くべき。論文も一緒。型さえ覚えれば誰でも書ける。
929受験番号774:03/08/23 19:57 ID:UTK/KIjh
今は亡きワセミの肢別シリーズ使ってます。昭和50年代から平成10年までのほぼ全ての選択肢を正解肢に直して簡単な解説をつけたものです。
近年の穴埋め並び替え組み合わせの形式の問題に対処出来るか心配ですが、最低限の知識は身につけようと思います。
皆さん新傾向問題に対する対策はどうしますか?基本書通読して勉強するしかないんですか?
930受験番号774:03/08/23 23:28 ID:nZG0SFtg
新傾向なんて司法択一やったことあれば新傾向でもなんでもない 
931受験番号774:03/08/24 00:27 ID:u/wahYHy
新傾向の問題とはいっても過去問の知識の寄せ集めで解答可能。
基本書読めば有利だが読まなくても何とかなる。
932受験番号774:03/08/24 10:17 ID:E06eJ0Nn
新傾向に慣れるために司法択一の過去問に手を出すのはどうですか?
伊藤真セレクションを考えているんですが。
933受験番号774:03/08/24 20:30 ID:u/wahYHy
>>932
時間があればやってもいいと思うよ。
やれば十分すぎると思うけどね。
国Tのレベルを超えてしまう。
934受験番号774:03/08/26 18:25 ID:3dcKRjX3
皆さん国1セレクション経済理論の法律職・行政職は潰しますか?
935受験番号774:03/08/30 18:36 ID:J1coVtU7
経済に時間割くのはバカですか?
936受験番号774:03/08/30 21:33 ID:vbBKbRTR
>>935
併願あるんだったら、時間差くのも悪くないんでない?
937受験番号774:03/08/30 23:45 ID:/gqs/N5B
>>935
経済学部ですが何か?
938受験番号774:03/08/31 08:01 ID:JVD+H67V
皆さん経済をどこまでやりますか?
やっぱり国Tセレクションやらなきゃ駄目なんですか?
939受験番号774:03/09/01 20:26 ID:KIbtTMmO
ase
940受験番号774:03/09/03 21:45 ID:Y75ZSbr3
この中で経済理論を全く捨てる人いますか?みんな財政学と経済事情で勝負ですか?
941受験番号774:03/09/03 22:46 ID:nxYIx7UT
来年受験する人いませんか?
942受験番号774:03/09/03 22:49 ID:DVbrrATB
>>938>>940
法律に自信があるなら捨てても全然かまわない。
経済事情さえ抑えておけば5点中3〜4点は取れる。
943受験番号774:03/09/03 23:06 ID:nxYIx7UT
やはり法律職は地上との併願を考えても
経済理論は新スー過去で十分でしょうか?
でも経済事情って細かいデータの動向まで抑えないと厳しそうなんで
難しくありませんか?
皆さんやっぱり白書を潰すんでしょうか?
図説日本の財政ならともかく、経済白書や通商白書は分厚くて
読みにくい気がします。
経済事情は今から手をつけた方がいいですか?
ワセミの渡辺は、時事は今から潰せと言いますが。
944受験番号774:03/09/04 14:26 ID:2XjC/nO9
新スー過去は国2・地上レベルの奴等でも普通にやるものだから
それだけじゃキツイんじゃ?
945受験番号774:03/09/04 18:25 ID:sssOJkA6
やっぱ経済理論は国Tセレクションやらなきゃだめ?
946受験番号774:03/09/04 18:47 ID:8fRCo5MG
経済事情は模試、教養予想答練、速攻の時事などで十分満点とれる。官庁訪問用や読み物として読みたいならまだしも試験用に白書を読む必要なし。

経済原論はやらんでよろしい。憲民行刑労をきちんとやりたまえ。国際法を避ける人もいるが模試の反復だけで簡単に得点できる科目なのでやっとくべき。
947受験番号774:03/09/04 20:48 ID:mYwfy31z
来年受験の人はもう勉強始めてますか?
948受験番号774:03/09/06 21:33 ID:REunKVxp
age
949受験番号774:03/09/09 21:09 ID:aIpfD2HT
職歴無しでも問題ないのって何歳まで?
950受験番号774:03/09/11 18:26 ID:Y204LZYD
予備校の国Tのクラスって男女比はどのぐらいなんですか?
951627:03/09/12 16:50 ID:Q2VRokjY
次スレまだぁ〜?
952受験番号774:03/09/12 17:54 ID:gCFmzgG+
刑法や労働法をこの時期から早めに潰しておくのはありですか?直前期は憲法行政法民法に力を注ぎたいので。
953受験番号774:03/09/12 22:31 ID:Q2VRokjY
agw
954受験番号774:03/09/13 02:03 ID:LpYuZVFd
>>946
俺は、法律職の経済原論は簡単だから、数学得意ならよっとくべきだと思う。

>>949
職歴があろうが無かろうが、26以上はまずいかと。

>>952
有りじゃない?ただ、やっぱり民法をまずしっかりとやっとくべきだよね。
955受験番号774:03/09/21 17:46 ID:pJZiyJgH
皆さん民法はどうやって勉強してますか?
956受験番号774:03/09/22 00:24 ID:FIqcfVmC
授業の復習→過去問ってなかんじ。
957受験番号774:03/09/23 00:51 ID:lGw+iKHc
皆さん民法の講義は誰のを受けてますか?私は独学なんですが。
958受験番号774:03/09/23 01:30 ID:ItMokmhU
>>957
独学なら、内田貴+司法の択一六法あたりがいいんじゃない?
講義は解らないなぁ。
959受験番号774:03/09/23 13:00 ID:89/770S8
>>957
漏れも独学だったけど、講義なんか受ける必要ないよ。判例と過去問つぶせば
8割は取れる。択一六法もオススメ。刑法はこれ一冊でもOK。
960受験番号774:03/09/24 00:42 ID:e56nb/GJ
成川式択一六法をベースにした国1バイブルはどうでしょう?シケタイジュニアの方がいいですか?
961受験番号774:03/09/26 08:32 ID:28K/oRLS
次スレ立ててもいいですか?
962受験番号774:03/09/27 22:55 ID:FGtwdTQj
選択肢をバラして一つ一つの○×を正確に判断する勉強法はどうですか?20日間とかで。
963受験番号774:03/09/28 21:19 ID:dxNgD2hr
>961
お願いします。
ついでに↓に次スレへの誘導お願いします。
964受験番号774:03/09/28 21:36 ID:RQNT5h71
あげ
965受験番号774
次スレ立てました。移動よろしく。
◎●国1法律職で上位合格を目指すスレ●◎ part4
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1064792469/