国1法律職専門解答スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
専門のスレを立てますた。
2受験番号774:03/05/05 19:52 ID:5ifygQhe
明日用だな
3受験番号774:03/05/05 20:00 ID:A58321WV
憲法
255144
4受験番号774:03/05/05 20:19 ID:A58321WV
何故誰もいない^^;
5受験番号774:03/05/05 20:38 ID:9HFpS+G5
国政調査権のやつは1番ですか?
6受験番号774:03/05/05 20:47 ID:k4wcIBHq
1か4だな。
7受験番号774:03/05/05 20:51 ID:k4wcIBHq
Eに入るのは「黙秘」かとも思ったんだが、思想で○にした。
帰ってきて芦部の教科書見たら「思想」という記述を発見。
8受験番号774:03/05/05 20:56 ID:8C8sv287
>>7
まじでか。意外なところでミスった。
9受験番号774:03/05/05 20:58 ID:qETCIE/7
何で思想なのに、証人の(   )
とかいう言い回し使うんだよ・・・
普通に一般人ので構わないじゃねーか。
10受験番号774:03/05/05 20:59 ID:IE4/Nn5v
>>7
漏れもどっかで見たことがあったと思って4にした。
でも、問題文の記述からだと正誤の判別しづらいな。
11受験番号774:03/05/05 21:07 ID:Kpv8a518
243512433512343512451241221312332441
12受験番号774:03/05/05 21:08 ID:TgLEeE56
憲法、255444
だと思うよ。俺、司法試験組なんだけど、これ間違ってたら
今年の択一ダメだな・・・
13受験番号774:03/05/05 21:10 ID:A58321WV
4番は4なんでしょうか。。1にしちゃったよ。
14受験番号774:03/05/05 21:11 ID:PtANaHWb
>>11はマジ?ネタ?
15受験番号774:03/05/05 21:11 ID:8C8sv287
>>14
公式発表まで誰もわかるわけないじゃん。
16受験番号774:03/05/05 21:12 ID:PtANaHWb
>>15
そりゃそうだな。
しかし気になる・・・
17受験番号774:03/05/05 21:13 ID:2Htv18qN
>>7
出頭にした・・・
18受験番号774:03/05/05 21:14 ID:Ye7r2ZTS
>>12
No3−3以外一緒だw
19受験番号774:03/05/05 21:15 ID:rzW73fyx
>>12
多分ね。
20受験番号774:03/05/05 21:17 ID:A58321WV
司法試験組の方民、刑お願いします。。
21受験番号774:03/05/05 21:18 ID:Ye7r2ZTS
「思想」ってガッツ問に載ってなかったけ?
どこかの問題集か模試(今年分じゃない)でみたよな〜。

No3−2でした。
けど、ちょっと一安心。
22受験番号774:03/05/05 21:18 ID:rzW73fyx
>>7証人の思想って言葉基本書にある?
23受験番号774:03/05/05 21:22 ID:k4wcIBHq
証人の「証言」の自由か・・・?
24受験番号774:03/05/05 21:22 ID:A58321WV
仕方ない行政法を晒すか。
NO7 5
  8 4
  9 4
 10 1
 11 5
 12 4
 13 4
 14 3
 15 2
 16 3
 17 2
 18 4
25受験番号774:03/05/05 21:25 ID:V7YENE6/
労働法:44333
26受験番号774:03/05/05 21:26 ID:rzW73fyx
>>23黙秘じゃない?
27受験番号774:03/05/05 21:26 ID:A58321WV
>>25
全く同じだ。
28受験番号774:03/05/05 21:26 ID:2Htv18qN
>>7
確かに、思想で合ってるわ。
29受験番号774:03/05/05 21:27 ID:7RAHte87
今帰って来たからもうちょっとしたら参戦します
司法よりは楽だった
30受験番号774:03/05/05 21:28 ID:V7YENE6/
>>24
信じていいのか・・・
31受験番号774:03/05/05 21:28 ID:2Htv18qN
国政調査の名の下に、個人の思想やプライバシー権・名誉権を侵害することは許されない。
32受験番号774:03/05/05 21:28 ID:k4wcIBHq
国政調査権は悪問ということで。
33受験番号774:03/05/05 21:29 ID:k4wcIBHq
>>31
それは何のやつ?
34受験番号774:03/05/05 21:29 ID:2Htv18qN
>>32
そうか?
35受験番号774:03/05/05 21:30 ID:2Htv18qN
>>33
秘密。
36受験番号774:03/05/05 21:30 ID:A58321WV
民法
NO19 5
  20 3
  21 5
  22 1
以下省略…
37受験番号774:03/05/05 21:30 ID:PtANaHWb
労働法は44335にしました。
38受験番号774:03/05/05 21:31 ID:rzW73fyx
>>31
そうなんだけど、証人の(   )
となっているでしょ?一般人の(   )なら間違い無く思想。

でも、『証人の』だと・・・
39受験番号774:03/05/05 21:32 ID:8C8sv287
飽くもんだということにしよう。
40受験番号774:03/05/05 21:32 ID:KanqEGx8
芦辺に頼りすぎて珍問作ったって事か
41受験番号774:03/05/05 21:33 ID:2Htv18qN
>>38
証人でも一般人でも同じだと思う。
個人の利益を保護するという観点から。
4225:03/05/05 21:35 ID:V7YENE6/
修正します。労働法:44335
43受験番号774:03/05/05 21:35 ID:A58321WV
誰か民法の解答をアップしてくれる神はいないのか。
44受験番号774:03/05/05 21:36 ID:7RAHte87
>>24
俺はね
NO7 5
  8 4
  9 4
 10 1
 11 5
 12 4
 13 2
 14 1
 15 5
 16 2
 17 3
 18 4  自信なし7から8とれればいいと思ってます
45受験番号774:03/05/05 21:37 ID:vhFKuR2U
ちょうど眠たくなってきた所に刑法の殴り合い問題が出てきて
面白かったので目が醒めました。
46受験番号774:03/05/05 21:38 ID:7RAHte87
>>43
512124424154
47受験番号774:03/05/05 21:38 ID:rzW73fyx
No16は2だった。
Wセミナーの国U模試にそのまま出ている。
48受験番号774:03/05/05 21:40 ID:hvVVWaZJ
>>46
525224414154
一応司法組だが民法苦手。
49受験番号774:03/05/05 21:40 ID:rzW73fyx
>>41
黙秘が入りそうな気がするけどな〜
50受験番号774:03/05/05 21:40 ID:Z1H+OJKw
>>46
激しく違うよーな
51受験番号774:03/05/05 21:41 ID:2Htv18qN
民法の失踪宣告の問題は面白かった。
(行政)
52受験番号774:03/05/05 21:41 ID:k4wcIBHq
行政法No8は4じゃないと思う。「処分を違法と判断した」ってところが違うんじゃないだろうか。
53受験番号774:03/05/05 21:42 ID:hvVVWaZJ
>>49
証人と黙秘は言葉的にアウトでは?

証人-自己負罪拒否特権
被告人-黙秘権
54受験番号774:03/05/05 21:43 ID:IE4/Nn5v
No29の(1)
ABとも正誤の判別がつかん
55受験番号774:03/05/05 21:44 ID:hvVVWaZJ
>>54
これは××で間違いない。
A:死亡の場合には類推されない。
B:内縁の妻には相続権なし。
56受験番号774:03/05/05 21:45 ID:rzW73fyx
>>53
スマンミスった。やっぱし思想か〜

>>52
違憲じゃ無いから違法だろ?
他、迷う肢無いじゃん。
57受験番号774:03/05/05 21:45 ID:KanqEGx8
>>51
 同じ問題あったよ
58受験番号774:03/05/05 21:46 ID:7RAHte87
>>50
まじで君も晒してよ
59受験番号774:03/05/05 21:48 ID:7RAHte87
>>51
面白かったって?
司法みたいに全部誤だからね
60受験番号774:03/05/05 21:50 ID:2Htv18qN
>>49
黙秘は思想に内包されるのでは?

【  】やプライバシー権(13条)

こういう記述だったから。
大きく見ているのかなと思って。
61受験番号774:03/05/05 21:51 ID:k4wcIBHq
剣道の問題は憲法判例のほうの結論とごっちゃになった・・・
62受験番号774:03/05/05 21:53 ID:2Htv18qN
>>57,>>59
失踪宣告の問題になると、なぜかワクワクするんだよなぁ(意味不明)。

あっ、全部【誤】ですか?
やったー
63受験番号774:03/05/05 21:54 ID:rzW73fyx
>>46
大体同じ。

19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
5 5 4 1 2 4 4 2  3 1 5 4

あ!俺の間違いだらけどと思うから。
64受験番号774:03/05/05 21:54 ID:KanqEGx8
>>62
 漏れも全部「誤」にした。 
65受験番号774:03/05/05 21:54 ID:rzW73fyx
ゴメン。かなりずれた。
66受験番号774:03/05/05 21:57 ID:Z1H+OJKw
>>58
あ、ゴメン途中からずれてたw
びっくりさせて申し訳ないのです
6748:03/05/05 21:57 ID:hvVVWaZJ
とりあえず、>>46と違ったやつの理由。
No.21
(1)判例の177条の第三者の理解はエ
賃貸人は債権のみならず債務も負担するので(3)はケ

No.22
イは×、エは○。最判13.3.13だったかな。

No.26
これは2だね。マークミスしてる。
68受験番号774:03/05/05 21:57 ID:rzW73fyx
>>48
20番の選択肢、2はあり得ないでしょ。
後順位抵当権者は時効の援用できんから。
69受験番号774:03/05/05 21:59 ID:hvVVWaZJ
>>68
じゃぁ4だね。
70受験番号774:03/05/05 21:59 ID:2Htv18qN
>>64
あの問題は簡単でしたね。
71受験番号774:03/05/05 22:01 ID:k4wcIBHq
全部「誤」なんてありえないと思って4にしてしまった・・・
72受験番号774:03/05/05 22:02 ID:A58321WV
20は3じゃないの?
73受験番号774:03/05/05 22:03 ID:2Htv18qN
>>71
俺には、4の記述内容が有り得なかった・・・。
74受験番号774:03/05/05 22:03 ID:7RAHte87
>>72
約束程度はまだ債務の承認にあたらないんじゃない?
75受験番号774:03/05/05 22:04 ID:hvVVWaZJ
>>72
認識していない以上、放棄は出来ない。
放棄ではなく、相手の期待を害するので信義則上援用できなくなる。
7673:03/05/05 22:04 ID:2Htv18qN
いや、4の記述内容じゃなくて、3の記述内容が。
すみません。
77受験番号774:03/05/05 22:05 ID:A58321WV
>>74
そうだったっけ? 自信ないや。。
78受験番号774:03/05/05 22:07 ID:rzW73fyx
No20は「推定される」ってとこが間違いだろ?
79受験番号774:03/05/05 22:10 ID:Z1H+OJKw
>>78
うむ、信義則だよね
80受験番号774:03/05/05 22:12 ID:hvVVWaZJ
>>72
15◎債務につき消滅時効が完成した後に、債務者が債務の承認をした以上、
時効完成の事実を知らなかったときでも、以後その完成した消滅時効の援用
をすることは許されないと解するのが信義則に照らし相当である。

(最大判昭41・4・20民集20-4-702)⇒146条(3)
三省堂 『模範六法2000平成12年版』

なお、「放棄の推定」だと、不知の反証をすれば援用が認められることになる。
8172:03/05/05 22:13 ID:A58321WV
うーむ。。なるほど。
82受験番号774:03/05/05 22:14 ID:2Htv18qN
>>71
試験は当てものじゃねーぜ。
83受験番号774:03/05/05 22:14 ID:hvVVWaZJ
刑法、誰か晒して。
俺全然自信ない。判例細かすぎ。
84受験番号774:03/05/05 22:15 ID:7RAHte87
>>83
おなじく晒す勇気ないよ
85受験番号774:03/05/05 22:16 ID:V7YENE6/
>>84
age
8683:03/05/05 22:17 ID:hvVVWaZJ
じゃ、ちょっとだけ晒してみよう。
No.36 1
No.37 5?
No.38 1 or 4?
No.39 1?
No.40 1 or 2?
87受験番号774:03/05/05 22:18 ID:k4wcIBHq
>>78-79
かなりの強者と見受けられる。自信の程はどうですか?
88受験番号774:03/05/05 22:19 ID:Z1H+OJKw
>>87
行政法がもうだめぽ
89受験番号774:03/05/05 22:19 ID:7RAHte87
>>86
No.36 1
No.37 5
No.38 4
No.39 4
No.40 2 にしました
90受験番号774:03/05/05 22:20 ID:hvVVWaZJ
No.37 5
21◎急迫不正の侵害に対して被告人ら複数者が共同して反撃し、
防衛行為として相当な暴行を行ったが、侵害の終了後にもなお一部の者が
追撃的に暴行を続けた場合に、被告人は暴行を行わず暴行者との間に
共謀も認められないときは、被告人についての反撃行為とその後の追撃行為とは
一体的に評価すべきではなく、被告人には過剰防衛ではなく、正当防衛が成立する。
(最判平6・12・6刑集48-8-509)

三省堂 『模範六法2000平成12年版』
91受験番号774:03/05/05 22:21 ID:k4wcIBHq
>>88
「うむ」っていうのがカコイイ。俺なんて債務の承認をした後は援用できない
としか覚えてないからね。詰めの甘さが出ました。
92受験番号774:03/05/05 22:21 ID:7RAHte87
>>87
ちなみに自分は教養が全然だめ
93受験番号774:03/05/05 22:22 ID:V7YENE6/
刑法勉強したことないけど
No.36 2
No.37 3
No.38 4
No.39 3
No.40 2
誰かホントの答え教えてー
94受験番号774:03/05/05 22:22 ID:hvVVWaZJ
No.38

3◎買戻約款付自動車売買契約により自動車金融をしていた被告人は、
借主が従前通り保管し使用していた自動車を、返済期限の前日から数日後に、
同行した合鍵屋に作らせた合鍵等を利用し、またはレッカー車に牽引させて借主
に無断で引き揚げたが、その時点では自動車は借主の事実上の支配内にあったから
、仮に被告人にその所有権があったとしても、被告人の引揚行為は、
二四二条にいう他人の占有に属する物を窃取したものとして窃盗罪を構成し、
かつ、社会通念上借主に受忍を求める限度を超えた違法なものである。
(最決平1・7・7刑集43-7-607)


ってことで4ぽい。
95受験番号774:03/05/05 22:22 ID:rzW73fyx
>>86
36は1じゃないだろ。2じゃないの?V説では行けないじゃん。
37は5じゃないでしょ。侵害行為時で無いし。(多分1)
38は4(1は違う。自己物であっても窃盗罪成立)
39は3じゃないの?
40は2
96受験番号774:03/05/05 22:24 ID:hvVVWaZJ
>>95
1○
「Aが認識していた」
なのでVでも可


行為者が予見可能であればTで可
97受験番号774:03/05/05 22:25 ID:A58321WV
国際法誰かわかりませんかね。
98受験番号774:03/05/05 22:27 ID:hvVVWaZJ
>>95
No.39 ア○
3◎本条の暴行は、反抗を抑圧すべき程度であることを要するが、
その程度かどうかは、逮捕されようとする具体的状況に照らし、
はたして当該逮捕の攻撃を抑圧するに足りる程度のものであるかどうか
によって決すべきである。
(大判昭19・2・8刑集23-1)

238条
三省堂 『模範六法2000平成12年版』
99受験番号774:03/05/05 22:30 ID:rzW73fyx
>>96
駄目です。良く読んでください。
V説は行為者と一般人双方が認識・予見しないと不可です。

つーか、そもそもがTUV説いずれによっても因果関係が肯定されれば
説を分ける必要無いしね。

行為者も一般人も予見不可能なのに因果関係を肯定するのはU説のみ。
100受験番号774:03/05/05 22:30 ID:rzW73fyx
商法希望
101受験番号774:03/05/05 22:31 ID:Z1H+OJKw
>>96>>99
どっちだ。
俺は1,3で迷って1にした。
こういう場合はサイコロ
102受験番号774:03/05/05 22:31 ID:7RAHte87
憲法労働法は上記ので゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!?
103受験番号774:03/05/05 22:32 ID:hvVVWaZJ
>>99
ちょいまて、どこに「双方」って書いてあるんだ? 「及び」の位置よく見ろ。
これは、典型的な相当因果関係説の折衷説だぞ。
104受験番号774:03/05/05 22:36 ID:hvVVWaZJ
No.31
ウ○
21◎株主総会決議無効確認の訴えにおいて主張された瑕疵が
決議取消原因に該当ししかも決議取消訴訟の要件を満たしているときは、
取消しの主張が出訴期間経過後にされたとしてもなお無効の訴提起時に
提起されていたものと同様に扱うのを相当とする。
(最判昭54・11・16民集33-7-709)

オがわからんので、1か4かわからない。

105受験番号774:03/05/05 22:36 ID:rzW73fyx
折衷説だから双方に予見・認識が必要なんだろうが。>>103
Wセミの地上模試にそのまま出てるぞ?
106受験番号774:03/05/05 22:38 ID:A58321WV
結局今年の難易度はどうだったんだろう?
案外難しかったのかな?
107受験番号774:03/05/05 22:39 ID:rzW73fyx
>>104
取消し事由の追加ってその判例かい?
108受験番号774:03/05/05 22:40 ID:rzW73fyx
>>106
多分専門七割行かない気がする。
109受験番号774:03/05/05 22:43 ID:hvVVWaZJ
>>107
違うの? 商法は全く自信ないので違ってたらスマソ。

>>105
ここでこれ以上やってもしょうがないのでもうそれで良いよ。
どうせ明日答え出るし。
110受験番号774:03/05/05 22:43 ID:k4wcIBHq
最後の財政学の問題のマレイシアにちょっとウケタ
111受験番号774:03/05/05 22:45 ID:rzW73fyx
あの答えって何?3番なの?
俺間違った。
112受験番号774:03/05/05 22:45 ID:Z1H+OJKw
マレイシアが固定相場っての知ってれば楽勝の問題だーねw
113受験番号774:03/05/05 22:45 ID:7AcAWIeo
解らないことがあったら、司法試験板で聞くがよろし
11411:03/05/05 23:05 ID:h+rkicLR
教養の答えはどっかで発表してないですかあ?
115受験番号774:03/05/05 23:06 ID:Z1H+OJKw
>>114
今のトコこれ以上ないと思う

http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1052142386/
116受験番号774:03/05/05 23:13 ID:9HFpS+G5
112>> 経済職と同じ問題なら1が答えです。世界経済の潮流の消費者物価指数を見てください。
117受験番号774:03/05/05 23:15 ID:DFg0+SPP
ここらで誰か成果をまとめて下さい。
118受験番号774:03/05/05 23:18 ID:7RAHte87
憲法
No.1 2
No.2 5
No.3 5
No.4 4
No.5 4
No.6 4
11912:03/05/05 23:19 ID:TgLEeE56
憲法 No.1〜6
255444
民法 No.19〜30
515224424154
刑法 No.36〜40
15522(但し、No.38,39はあんまり自信ない)

他の司法試験組のやつと憲民は答えが全て一致したので、あってると思う。
商法はこの時期辛い。
刑法は択一では判例の事例まで暗記する必要が殆どないのできつい。
行政その他は知識ゼロなのでフィーリング。

行政法得意な人、解答よろしく。
120受験番号774:03/05/05 23:23 ID:7RAHte87
行政法は一応このあたりはいいんじゃないかな割れてないし
NO7 5
  8 4
  9 4
 10 1
 11 5
 12 4
 13 
 14 
 15 
 16 2
 17 
 18 4
121受験番号774:03/05/05 23:49 ID:TgLEeE56
>>120
産休でつ。

他も欲しいな・・みんな寝ちゃったのか?
122受験番号774:03/05/05 23:54 ID:88crXHkM
国際法と経済の答えが欲しいな。。
123受験番号774:03/05/05 23:55 ID:haJxfxED
商法が欲しい。
多分専門は6割超えるが、教養が死んでる。20点膳後かも。
124bloom:03/05/05 23:56 ID:5qI6ZXV9
125受験番号774:03/05/05 23:56 ID:7RAHte87
それならギリで受かるんじゃない
去年は53点らしいから
126受験番号774:03/05/05 23:57 ID:TgLEeE56
教養って最低点とかあるの?
何も知らないもんで・・
127受験番号774:03/05/05 23:58 ID:haJxfxED
今年はどうだろうね?
足きり何点だと思う?>>125
官庁訪問の予約入れて、一次敗退は超恥ずかしい。
128受験番号774:03/05/05 23:59 ID:Z1H+OJKw
>>126
足きり有り。
法律職で昨年は22点だったらしい。
行政で24,経済で20か21
129受験番号774:03/05/05 23:59 ID:7RAHte87
>>126
18点でちょうど4割だから18は要るでしょ
これで専門35なら
130受験番号774:03/05/06 00:00 ID:RSpJG3ll
>>126
国Uは設けているけど、国Tはないという噂。
去年国T受かった方の話。

それから専門には傾斜がかけてあるらしいです。
131受験番号774:03/05/06 00:00 ID:g3cPxUnm
>>128
さんくす。
微妙だなぁ。鉛筆転がしたのがどれだけあってるか・・
132受験番号774:03/05/06 00:01 ID:5/kHiTGE
>>130>>131
俺は全く逆のことを予備校のセンセに聞いた。
どっちが正しいんだろうね。
間違ってたらスマソ。
133受験番号774:03/05/06 00:02 ID:g3cPxUnm
>>129-130
あ、追加レスありがとう。
毎年違うんだね。
134受験番号774:03/05/06 00:02 ID:RSpJG3ll
>>128んな事は無いでしょ。
135受験番号774:03/05/06 00:03 ID:RSpJG3ll
>>132
俺はWセミの講師に聞いた。
国Uの教養最低は4割程度だからその辺が足きりだと。
136受験番号774:03/05/06 00:05 ID:5/kHiTGE
>>135
俺もWセミの先生なんだが。。w
http://www.w-seminar.co.jp/koumuin/koumuin_qanda_k2.html
ここ見てくれ
137受験番号774:03/05/06 00:09 ID:eETJ1Lsg
最終合格するには何点必要でつか?
60点くらいじゃ話にならんかな?
138受験番号774:03/05/06 00:13 ID:RSpJG3ll
去年は1次53点で最終合格いるって。
139受験番号774:03/05/06 00:32 ID:eETJ1Lsg
No.16が3じゃない理由を教えてちょ
国賠法1条2項は、物の正しい使い方を知らないDQNを放置するんじゃないの?
140受験番号774:03/05/06 00:34 ID:LW/Mpj7u
俺は去年60点で二次落ちw
一次55〜56点で受かった人は周りににたくさんいます。
141受験番号774:03/05/06 00:35 ID:jHwCIta6
程度がもっと常軌を逸するようなのじゃないとだめとか
迷ったけど2のがあやしいと思った
142受験番号774:03/05/06 00:35 ID:lZjSYJRB
16は3でいいんじゃないのかな?
143受験番号774:03/05/06 00:40 ID:62gZRpKA
点数配分ってどうなってるの?
144受験番号774:03/05/06 00:53 ID:rqY0wRPL
>>142
(×)一定限度を超えたために危険を生じせしめる
『危険性がある状態にある場合までも含まない』←ここが×

145受験番号774:03/05/06 00:56 ID:tJR+5JN1
ラインは55〜60てんくらい?
146受験番号774:03/05/06 00:56 ID:rqY0wRPL
平成14年度推定合格最低点まとめ

行政:58.30/94(62.0%)
法律:52.82/95(55.6%)
経済:44.10/95(46.4%)
人T:55.04/95(57.9%)
人U:48.10/95(50.6%)
理T:39.87/85(46.9%)
理U:41.53/85(48.9%)
理V:43.13/85(50.7%)
理W:43.62/85(51.3%)
農T:51.80/90(57.6%)
農U:41.24/90(45.8%)
農V:52.56/90(58.4%)
農W:46.79/85(55.0%)
147受験番号774:03/05/06 01:06 ID:xKpzUqlk
去年の経済職は42,41,38確認済み。
148受験番号774:03/05/06 01:13 ID:KFn4QH4e
42、41はともかく、38というのは「幸運なマークミス」の予感。
149受験番号774:03/05/06 01:30 ID:tJR+5JN1
「刺すんやったら刺してみい」にワロタ

150受験番号774:03/05/06 01:32 ID:jHwCIta6
刑法38の選択肢の長さにうんざり
151受験番号774:03/05/06 01:39 ID:n9nDVA5p
商法・労働法・経済・財政ノ解答マダカナ?(・∀・)ワクワク!
152受験番号774:03/05/06 01:48 ID:jHwCIta6
つーかどれが経済でどれが財政かわからんのです
憲法民法行政法刑法労働法の40問で勝負してるから
153受験番号774:03/05/06 01:51 ID:JILyFZ3q
No.38は4で問題ないね
1…所持説じゃないからだからアウト
2…親族相盗例における親族関係は所有者・占有者いずれにも必要だからアウト
3…高価な物の使用窃盗は可罰的だからアウト
5…背任罪は全体財産に対する罪だからアウト


4…Bの占有を排除したから不動産侵奪(・∀・)イイ!
154受験番号774:03/05/06 02:01 ID:9BBP1kr2
刑法39番って1じゃないの?
事後強盗予備を判例は肯定するからイは切れる。これで3.4を消去。
エは金品物色もしていないから窃盗の着手がなく,238条の「窃盗が」に反する。

どうよ?
155受験番号774:03/05/06 02:12 ID:qbQ1ttgt
法律区分の試験会場ってどこだったの?
156受験番号774:03/05/06 02:19 ID:sW/wGT95
東京農業大学。遠かった…
誕生日が早い奴は東大とかだったらすぃ。

ちなみに38の4は過去3年の重判に載ってた。
何年のだったかは忘れたが。
157受験番号774:03/05/06 02:20 ID:OgDI7Nbg
>>154
俺もそう思った。
158受験番号774:03/05/06 02:24 ID:qbQ1ttgt
>>156
そっか、だから千歳船橋で降りた人が多かったんだな
そっちは東京農大で
祖師ヶ谷大蔵で降りたのは日大商学部で行政区分
千歳船橋から日大行けるかと思ったよ
つられて降りなくてよかった。
地図見たら滅茶苦茶遠いじゃん
159受験番号774:03/05/06 02:24 ID:KiQ3W0MJ
>>153

4はBの占有を排除した事実が読み取れないから切っちまった
「引き渡した」って、どういう態様だかイマイチ不明確だったもんで

ウトゥだ…
160受験番号774:03/05/06 02:25 ID:sW/wGT95
誰か財政学と商法を出して…
161受験番号774:03/05/06 02:26 ID:jHwCIta6
ナッシュ均衡のやつってパレート最適になるの?ならないの?
162受験番号774:03/05/06 02:27 ID:sW/wGT95
ならないらしいぞ。
漏れは間違えた(鬱
163受験番号774:03/05/06 02:28 ID:hGVO215e
漏れは経済職だけど、同じ問題なら答えられるょ。
>>161
4:ナッシュ均衡は(b、c)でパレート最適ではない。
164受験番号774:03/05/06 02:30 ID:jHwCIta6
ありがとう一点げと
165受験番号774:03/05/06 08:39 ID:eETJ1Lsg
財政学(No.57から60)は、2,3,4,5にマークしますた
わからなかったから、適当でつ。
166受験番号774:03/05/06 11:07 ID:tx/eMVRl
法律職解答、張り付けきぼんぬ!
当方、携帯からなんで誰かお願い!
167受験番号774:03/05/06 11:09 ID:CESFMlgt
問題 正答 問題 正答 問題 正答
1 2 21 5 41 4
2 5 22 2 42 4
3 5 23 2 43 3
4 4 24 4 44 3
5 4 25 4 45 5
6 4 26 2 46 4
7 5 27 4 47 3
8 4 28 1 48 2
9 4 29 5 49 5
10 1 30 4 50 4
11 5 31 3 51 4
12 4 32 2 52 4
13 2 33 2 53 1
14 3 34 3 54 3
15 5 35 5 55 3
16 2 36 1 56 1
17 4 37 5 57 1
18 4 38 4 58 5
19 5 39 1 59 2
20 4 40 2 60 1
168受験番号774:03/05/06 11:11 ID:CESFMlgt
専門が32点、教養が・・。・20点・・・終わった。
169受験番号774:03/05/06 11:19 ID:BPdw59/1
>>168
今年ボーダーは55くらい
170受験番号774:03/05/06 11:19 ID:CESFMlgt
専門31問だった・・・更に鬱・・・
51問じゃ余裕の足きり・・・
地上に全力尽くします。
171受験番号774:03/05/06 11:21 ID:qFlicjzH
>>167
サンクソ
当方、教養28、専門29、計57
内定無理ぽやな
172受験番号774:03/05/06 11:23 ID:4Tjk7ZDy
★★★国T一次試験自己採点結果報告スレ★★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1051983489/
173受験番号774 :03/05/06 11:39 ID:6wuffgVw
漏れ、教養27点、専門29点、計56点

ぎりぎりかな?
174受験番号774:03/05/06 11:52 ID:4svo0cBt
教養27点、専門35点。
終わった。
175受験番号774:03/05/06 12:00 ID:4Tjk7ZDy
>>174
余裕合格じゃん。。。。
176受験番号774:03/05/06 12:00 ID:zgej3HSo
>174

えー!!それでもダメなの?
俺、60点だよ。60点じゃ一次もきびしいのか??
177受験番号774:03/05/06 12:04 ID:IcBYk4T+
1浪は、二次でハンデになりまつか?
オマイラは現役でつか?
178受験番号774:03/05/06 12:13 ID:C0wmnJQ5
流されるなよ(w
今年は最終で55点くらいでOKだと思われ
それよりも、訪問のほうが大変だぞ。174は高順位目指しただけ

いくら点数が良くても官庁に人間性を認めてもらえなければ、全く意味が無い。
もっというと今の段階である程度官庁とコンタクト取ってなければ70点だろうと
2軍スタ−トだと、昨年の無い内定者は語る
179受験番号774:03/05/06 12:14 ID:4Tjk7ZDy
>>178
そんな上級官庁志望じゃないので良いでつ・・・w
180受験番号774:03/05/06 12:14 ID:9ZSwyBu9
>>178
最終で55ってどういう意味?
1次だけで55ってこと?
181受験番号774:03/05/06 12:15 ID:UkE/7xm/
行政法のNo10はなんで1が正解?2じゃないの?
182 :03/05/06 12:18 ID:T3Hd9gDd
当方、25+33の58点でした。
どうなんでしょ、二次試験対策したほうが良いのかな。
今年のボーダーが気になります。
183受験番号774:03/05/06 12:18 ID:4Tjk7ZDy
>>181
任意性が有れば違法じゃない。
判例を良く読めば書いてある。
184受験番号774:03/05/06 12:19 ID:C0wmnJQ5
180>二次含め。ただし、論文・面接の内容によっては多少ひっくり返るからご用心を
185受験番号774:03/05/06 12:20 ID:9ZSwyBu9
>>184
ちなみに2次って何点なの?
教えてちゃんでスマソ
186受験番号774:03/05/06 12:21 ID:GA8jYiR5
教養23専門38(憲法6行10民9刑労8残り5)
の61点だった
187受験番号774:03/05/06 12:21 ID:GI1kFQx4
法律のボーダーってどうなんだろうね・・・?
188受験番号774:03/05/06 12:21 ID:UkE/7xm/
>>183
オがなんで間違いなのかを知りたい。
189受験番号774:03/05/06 12:22 ID:GA8jYiR5
>>181
オがちがうからさ
行手法は地方自治体の行政指導には適用されない
190受験番号774:03/05/06 12:23 ID:UkE/7xm/
>>189
あーそれだ。忘れてた。thx
191受験番号774:03/05/06 12:38 ID:GA8jYiR5
民法より行政法にが出来てることにびっくり
民法9かよ地上に向けてがんばろ
192受験番号774:03/05/06 12:51 ID:/ps/tPt3
今年って1次の合格者を多く出すとかないの?
最終合格は去年並でしょ?

1次試験の足きりはどんなもんなんだろう?
専門で6割取っていれば1次では余り落ちないという幸運な噂も・・・
って無いね。6割いっても落ちるのかな。
193受験番号774:03/05/06 12:55 ID:9ZSwyBu9
各省の採用数ってどうなったんだろう。去年と比較して。
金融庁が+1なのは知ってるが。
194受験番号774:03/05/06 12:57 ID:GI1kFQx4
>>192
専門傾斜配点って聞いたが・・・
195受験番号774:03/05/06 12:57 ID:/ps/tPt3
国T試験に問題出題ミスって無いの?
2CH諸君、あの問題は・・・ミスじゃね〜の?

って問題ある?語って下さい。
196受験番号774:03/05/06 12:58 ID:DAEZpyyb
>>195
一昨年の経済職ではあったよ。
お詫びの通知が郵送されてきた。
197受験番号774:03/05/06 12:59 ID:/ps/tPt3
>>194
俺も聞いた。専門って1.2倍か1.3倍になるとかいう噂。
でもマジなのか?
教養35、専門20の人間と、教養20点、専門35点の人間は同じなのか?

それで良いのか?人事院??????
198受験番号774:03/05/06 12:59 ID:9ZSwyBu9
>>196
今年で何回目の受験ですか?
199受験番号774:03/05/06 13:00 ID:/ps/tPt3
>>196
それは合否に反映するの?
200受験番号774:03/05/06 13:00 ID:GA8jYiR5
>>195
ミスじゃないけど民法21ってどうなの?簡単だった?
201受験番号774:03/05/06 13:02 ID:9ZSwyBu9
>>197
いやーそれはないでしょ。
専門って言っても、所詮試験。
そんなに実務で使えると思えないし、特に重視ってこともないでしょ。
むしろ教養のほうが重視されそう。
ごめん、適当。
202受験番号774:03/05/06 13:03 ID:4Tjk7ZDy
>>200
21は簡単だと思うけど。
判例と文章理解の問題かな
203受験番号774:03/05/06 13:03 ID:DAEZpyyb
>>198
学部4年から毎年受けていて
M2の今年は本気だよ。
>>199
全員正解扱いになった。
204受験番号774:03/05/06 13:04 ID:/ps/tPt3
教養35、専門20の人間と、教養20点、専門35点の人間は同じなら
これもビックリなのだが。
205受験番号774:03/05/06 13:06 ID:GA8jYiR5
>>202
そう最初5にしたけど不法行為者がどうにも気になって変えてしまった
206受験番号774:03/05/06 13:09 ID:XSiDmU5d
仮に傾斜があるのが確実として、それはどの時点でなされるの?
傾斜された点数で一次合否が決まるの?
それとも、最終合否の際に傾斜されるの?

あと、二次の配点ってどんな感じ?
207受験番号774:03/05/06 13:13 ID:/ps/tPt3
傾斜がある場合、一次だろ。
しかも6割突破した香具師だけという噂もある。
(ホントかよ)

何しろ、あれ?お前俺よりも点数取れていなかったんじゃん?
って感じのが合格(1次突破)とかあるみたい。

もっとも、単にマークミスって可能性も大。
208受験番号774:03/05/06 13:17 ID:IdqeroGX
教養の解答キボンヌ
209受験番号774:03/05/06 13:19 ID:/ps/tPt3
>>208人事院逝けよ。
携帯君か?携帯で確認している時点でアフォ。
近くのネットカフェへ駆け込め。
210受験番号774:03/05/06 13:20 ID:wSMAM2BC
専門29点の漏れは死んでいいですか?
必須20点、選択9点でつ。
総合だと57点で微妙なんだけど。
211受験番号774:03/05/06 13:23 ID:/ps/tPt3
行政職?一次は逝けるんじゃん?
212受験番号774:03/05/06 13:28 ID:9ZSwyBu9
なんか法律職の点数高いな、みんな。
だんだん諦めがついてきたよ。
本命だったけど民間回るうちに勉強時間確保できなかった。(一個内定辞退したし。拘束されそうだったし。)
さ、都庁を目指してがんがるか。
213受験番号774:03/05/06 13:33 ID:GA8jYiR5
憲法行政法が結構簡単だったのかな
経済1点だったよ
214受験番号774 :03/05/06 13:34 ID:60qZGsnV
誰か、今までに書き込んだ人の点数をまとめて、
平均点と、標準偏差を出してください。

って、言ってみる。
215受験番号774:03/05/06 14:08 ID:f6HQImvD
論文対策ナニすればいいかワカランぽ
216受験番号774:03/05/06 14:11 ID:GA8jYiR5
記念だから2次はたぶん受けない
1次合格すれば最低限の親にたいする言い訳にはなる
地上が本命だから
217受験番号774:03/05/06 14:18 ID:ACd5eIrJ
本番練習のつもりだったから、商法と国際法ノー勉強だったわりに
教養30点 専門29点とれました。
ついさっきまで「自分ってやればできるかも?」
とかって、うかれて説明会も行っちゃおうか迷ってたけど・・・
60点こしてる人多いですね。やっぱかなわない。
落ち着きました。腰すえて本命の勉強に邁進します。
ただ1次合格できてたらうれしいなぁと思う今日この頃。
国1でこれくらい取れた=実力ついてる、って思っていいんでしょうか?
自分を信じてみてもいいかな?いまいち自分に自信なし(>_<)
218受験番号774:03/05/06 14:26 ID:GA8jYiR5
教養が正直うらやましい
経済は全然必要なかったね、でも国2用にやらないといけない
219受験番号774:03/05/06 14:29 ID:wSMAM2BC
二次論文の配点を教えて
一次ギリギリだと、二次合格はかなりきつい?
220受験番号774:03/05/06 14:32 ID:GomgcMNm
一次のボーダーはどのくらい?
221受験番号774:03/05/06 16:15 ID:GI1kFQx4
>>217
その調子なら地上も上位合格目指せるよ。がむばれ
222受験番号774:03/05/06 16:53 ID:IsSkBt+M
>>220
55点くらいでOKだと思われ
それよりも、訪問のほうが大変だぞ。面接重視。
223受験番号774:03/05/06 17:00 ID:zLeIxuPC
49で死亡。。
さあ地上だ地上。 鬱打詩嚢…
224受験番号774:03/05/06 17:04 ID:rFw1U68v
個人的感想
憲法 易しい
行政法 普通
民法 簡単なのもあって変な感じ25、30とか
225受験番号774:03/05/06 17:11 ID:KYq/1Oay
経済学財政学は簡単だったな
教養の流動性の罠はハズしたけど
226受験番号774:03/05/06 17:37 ID:up2czlD7
二次論文対策について語るスレはここですか?
行政法の論文はどうすればいいのよ?
227受験番号774:03/05/06 17:48 ID:fsK+wB1N
論文対策はどうすればいいんですか?
行政法はとくに司法とかぶってないから問題集がないんだけど。
ていうか司法試験の論文問題集でもいいの?
なにか問題集あったら教えて。
228受験番号774:03/05/06 17:49 ID:5G4tKkpK
スレ汚し失礼します。
今、このスレで
http://that.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1049874218/l50
このサイトが大流行。
http://blatt.hp.infoseek.co.jp/
掲示板に書きこみしてあげてください。
よろしくおねがいします。
229受験番号774:03/05/06 17:50 ID:XSiDmU5d
論文之配点如何?
230受験番号774:03/05/06 17:52 ID:rFw1U68v
行政法は公共組合がでます(w
231受験番号774:03/05/06 17:57 ID:y9FaOn1E
法律52で一次だけでも突破できないかな?無理?
232受験番号774:03/05/06 17:58 ID:w4kZReZH
>>231
かなり厳しいと思う。
あとは天に祈るべし
233受験番号774:03/05/06 18:15 ID:TvntmqXn
>>231
去年はそれぐらいでもギリギリ1次通ったけど、通っても2次はまず受からない。
去年までは1次受かれば官庁訪問できたけど、今年は無理。だから、国U・地上を
がんばった方がよいと思われ。
234受験番号774:03/05/06 18:31 ID:GI1kFQx4
>>233
官庁訪問できても門前払いってことなかった?
235受験番号774:03/05/06 18:59 ID:Ih+mYbPK
>231 今年は昨年より受験者が1割減ってる、よって1次は受かると思う。

ていうか、だめだった香具師は2ちゃんにカキコするわけない
50点取れてる人間なんて半分もいないし
236受験番号774:03/05/06 19:08 ID:duubdFq7
ボーダープラス5点もあれば2次で充分戦えるだろ
237受験番号774:03/05/06 19:23 ID:B6epKWXF
論文の配点教えてよ
一科目50点くらいあれば、×3で150点になるから、
一次低くても挽回の余地はあるだろうけど…
どうなん?
238受験番号774:03/05/06 19:57 ID:UxuMQI4M
満点は60点らしいよ。
1科目20点だね。
239受験番号774:03/05/06 20:08 ID:EA8JWILs
試験前に財務、外務、経産から電話来た人いる?
どこからもかかってこなかった俺は、「今年は前日が祝日だったから」
と思い込もうとしているのだが...
240受験番号774:03/05/06 20:10 ID:9ZSwyBu9
>>238
どっからの情報?
241受験番号774:03/05/06 20:18 ID:UxuMQI4M
242GOTCH@多摩板 ◆GotchXArjQ :03/05/06 20:19 ID:TIj3LJrh
>>238
論文4本書くから、計算が合わないんでねぇ?

それより、択一と論文の配分が気になるところだけど。
243受験番号774:03/05/06 21:38 ID:DO8TUKDa
濡れは55点なんですが、足きりどうなんでしょう???
不安です。涙
244受験番号774:03/05/06 21:39 ID:cztZbzK7
54点に光はありますか?
245覆面受験生:03/05/06 21:44 ID:OQafxNUN
國一法律で、非法学部はだめっすかね?
一次と二次の試験しだいですかね?
>>239

え〜、そんなのあるんすか!?
外務はもうダメか・・・
人事課からのメールしか来ないです・・・
246受験番号774:03/05/06 21:46 ID:DyzVox0/
みんな高いね。折れ51点・・・
先生さようなら。みなさんさようなら。
247受験番号774:03/05/06 21:49 ID:2Rvo3d9j
>>239
そのうちの二つはバリバリに電話かけてるんですけど・・・。
寧ろ>>245の人事課のメールって何だよ。
これらの省庁はメールなんか出さないぞ。

Zの試験出願お付き合いメールのこと言ってんの?
248受験番号774:03/05/06 21:56 ID:4wlh5WcX
浣腸肛門は二次試験の後にあるんだから、
今の時点で小腸とコンタクト取らなくても大腸夫なのでは?
ところで、ユースホステルって一泊いくら?
249受験番号774:03/05/06 22:01 ID:rnyGANRD
>>248
官庁によるけどな。
まあ地方で説明会に出ていないお前には分らないってこった。
250受験番号774:03/05/06 22:01 ID:rFw1U68v
去年が53でしょ受験数減ったんでしょ
そんなに上がるかな60なんていったら
教養30専門30みたいなバランスタイプか教養25専門35とか
教養35とか専門40なんてそんなにいないでしょ
251受験番号774:03/05/06 22:05 ID:+T24WZC0
ボーダー55点くらいだとうれしいんだけどなぁ。
ところで官庁訪問ってのは2次試験に進んだ人は誰でもできるもん
なんですか?
252受験番号774:03/05/06 22:22 ID:cztZbzK7
ボーダー54点でお願い。。。もう26歳で後がない年寄りへの福祉政策たのんます
253受験番号774:03/05/06 22:33 ID:+T24WZC0
54点でももちろんOk。俺も25歳、お互いに2次に進めると
いいですね。
254受験番号774:03/05/06 22:56 ID:cy3yDE5X
合格発表っていつ?
255受験番号774:03/05/06 23:11 ID:+T24WZC0
確か再来週の月曜
256受験番号774:03/05/06 23:14 ID:GDIT3dsg
>>254
19日だね
257受験番号774:03/05/06 23:20 ID:4wlh5WcX
司法試験受験歴は面接や官庁訪問で聞かれる?
聞かれるとして、択一合格はプラス材料になる?
おせーてよ
258受験番号774:03/05/06 23:20 ID:D6/LGSbN
よそのスレッドで「予備校によるとボーダーは67点」と書いてる椰子がいたけどネタだよなあ?二次はさておき一次に合格するってことは上位700人に入るってことだろ。おれ60点なんだけど、どうなんだろ・・・。
259受験番号774:03/05/06 23:49 ID:GI1kFQx4
>>258
恐ろしくネタだ罠
260受験番号774:03/05/07 00:06 ID:K61zxXZa
本日メルパルク行く人って何点くらいでイキマスカ?
261受験番号774:03/05/07 00:08 ID:8dCZsyEE
52でいきます

262受験番号774:03/05/07 00:17 ID:FfJMGi1M
>>252>>254
同志発見。おれ25。しかも地方私大。
ていうか民間企業には採用で年齢制限しないように、っていってるくせにね。
受験生減ったことより、一ヶ月はやまったのでボーダーあがってないでほしい。
263受験番号774:03/05/07 00:38 ID:bnEhSie8
一次合格50以上なら・・・
神様・・・
264受験番号774:03/05/07 00:41 ID:K61zxXZa
何気に50で一次合格出しそうなヨカンがするのだが・・・
265受験番号774:03/05/07 00:49 ID:p5rWmvrp
通知ってフライングするよね
266受験番号774:03/05/07 01:10 ID:c+7jk7YL
26,26=52アヴォンヌ、、、
専門なんて経済財政0...商法とかの選択5点
教養の数的はラッキーマークでようやく1個だけ当たりますた...
267受験番号774:03/05/07 01:30 ID:v7eTjVgT
これマジ?

764 名前: 受験番号774 投稿日: 03/05/07 00:57 ID:Mf7f0uA3
きょうのL○C水道橋校での、二次対策講座で
行政57点、法律55点、経済52点と発表されました。
268受験番号774:03/05/07 07:47 ID:CaWavfFx
>行政57点、法律55点、経済52点

これは一次の足きり??
269受験番号774:03/05/07 08:34 ID:rSbsoyNZ
まあ妥当なラインかな。9日のWセミナーとあわせて確認すれば
ある程度信頼できるものになりそう。
270受験番号774:03/05/07 09:52 ID:f/XHU3NO
去年某予備校は合推58点(法律)とのたまってました。
実際は・・・。
まぁ所詮予備校は・・・
271受験番号774:03/05/07 09:54 ID:zsaSJGlP
>>270
高めに予想しておかないと、あとで苦情がくるからしょうがない。
272受験番号774:03/05/07 09:56 ID:K+Uq+Po+
てことは、法律57点の漏れは、とりあえず一次は通過ってことね
273受験番号774:03/05/07 09:57 ID:GLefeeem
テレビ朝日の渡辺宜嗣は中立!
274受験番号774:03/05/07 11:33 ID:K61zxXZa
受験者数大幅減+合格者数増の影響でいわゆる「記念受験組」の一部まで
1次合格枠内に入ってしまい、行政56、法律49、経済41というかつてない水準に
なる可能性があるらしい。

って事実なら、人物重視になりつつあるのかな・・・?
275受験番号774:03/05/07 11:50 ID:rSbsoyNZ
でも実際の担当官が人物重視の判断をできるかどうかは
かなり疑問だよね。
だって彼らは基本的に王道を歩いてきている高学歴集団だから。
合格ラインが50点割る事は考えづらいけど55点くらいなら
ぎりぎりボーダーじゃないかな?
276受験番号774:03/05/07 12:29 ID:hn9TvpcK
本命は司法試験だけど、国1合格だけはゲットしまつ
採用されることは期待してないでつ
277受験番号774:03/05/07 12:59 ID:MxYCg08b
国U志望
法律。

教養18
専門23

これって逝って良し?
278受験番号774:03/05/07 13:02 ID:zBYSYHBq
>>277
国Uも無理じゃないか?
諦めて地元の市役所でも目指せ。
279受験番号774:03/05/07 13:38 ID:u+b5JUhS
>>278
去年277と同じぐらいの点数だったが、国Uの一次は通った。
280受験番号774:03/05/07 15:24 ID:rSbsoyNZ
だいたい国Tでどのくらいとれれば国U合格レベルっていえるかな。
国Tのボーダーあたりだったらだいじょうぶ?
281受験番号774:03/05/07 20:28 ID:Cyh0rqYX
法律職って地上国Uと科目があまりかぶってない…。
282受験番号774:03/05/07 20:40 ID:rSbsoyNZ
ってことは国Tの出来は気にしないのが賢明ってことか、情報ありがと。
283受験番号774:03/05/07 20:44 ID:lcenx/RH
でも国Uの法律系もこのぐらいの難易度でも文句は言えないな
284受験番号774:03/05/07 20:52 ID:I8konv72
50超えが周囲にあまりいない気も・・・
一次の倍率って10倍くらいだよね?
285受験番号774:03/05/07 20:55 ID:Cyh0rqYX
>>283
今回くらいの難易度ならむしろ易しいのでは??
正直、憲・民・行は文長いけど素直な問題が多かったし。
286受験番号774:03/05/07 20:56 ID:uPcD4fnd
>>285
だよね。
判例問題でも、結論じゃなく判旨が聞かれたのは民法の時効の問題ぐらいかな?
287受験番号774:03/05/07 21:01 ID:I8konv72
そんなに易しかったの?
国U・地上組みが周りに入るけど、あんまり取れてない。

LECの地上模試とかでは成績優秀者だったのとかでも50行くか行かないかとか
その位の人間も多い。2ちゃんねら〜って超優秀?
288受験番号774:03/05/07 21:01 ID:rSbsoyNZ
俺は判旨聞いてくれる問題が多い方がよかったんだけどなぁ。
受験するのが初めてなんで昨年と比べてどうこうというのは
いえないけど、間違いなく専門は簡単な部類だったと思います。
289受験番号774:03/05/07 21:02 ID:/fNFVUni
ちゃねらーが優秀というか、
優秀なやつにちゃねらがー多いというか。
ただまあ、ちゃねらーは明らかに全体の平均より
はるかにレベルが高い。
290受験番号774:03/05/07 21:03 ID:uPcD4fnd
>>288
司法試験組に言わせれば、或いは法学部で学部の授業をしっかりやってる人にはそうだろうね。
でも、公務員試験で言えば判例で結論だけを聞いてくる問題は易しい部類だと思う。
例えば「公務員六法」なんて事例と結論しか載ってない判例ずらり(まぁそうやって出題されてるからなんだが)
291受験番号774:03/05/07 21:04 ID:ldXMbMh8
憲法・行政法はとにかく簡単
ウ問と地上国Uレベルの模試復習だけで全問正解した。
292受験番号774:03/05/07 21:04 ID:rSbsoyNZ
まあ成績がよいと自慢したくなるのが人情だろうからねぇ。
293受験番号774:03/05/07 21:06 ID:iXOo1lpE
>>287
地上用の問題集の独学で専門は6割とれたよ
294受験番号774:03/05/07 21:08 ID:rSbsoyNZ
>290
そういうもんなのか、司法崩れの身としては専門で点差つけないと
不安でしかたないんだよね。
あのレベルの問題だとみんなできる気がして怖い。
295受験番号774:03/05/07 21:08 ID:Cyh0rqYX
俺はレック国U模試で最高でも34点しか取った事ない。いつもD判定。
なのに国T法律本番で52点も取れたんですが。
296受験番号774:03/05/07 21:10 ID:uPcD4fnd
>>294
逆に判旨を聞いてくるのはキツイ。
多分、あの民法の問題(時効の援用)は引っかかった人かなり居るはず。

「事例」→「結論」を覚えていくだけだからね、判例はw
297受験番号774:03/05/07 21:11 ID:I8konv72
>>295
マジで?そんな人間もいるの?
模試でD判定で国Tで52点???????

結構本気で目指してて50点代って・・・
298295:03/05/07 21:14 ID:Cyh0rqYX
>>297
マジだよ。地上もいつもD判定。
この前の市役所模試でようやくC判定…w。

まあ法律職と地上国Uじゃ専門の内容が結構違うということは既述。
299受験番号774:03/05/07 21:14 ID:rSbsoyNZ
>296
ということは今回が極端に簡単だったというわけでもないの?
それなら俺にも少し目があるかもな。
しかし判例を結論だけ覚えるのは逆に混乱しそうだよ。
300受験番号774:03/05/07 21:17 ID:uPcD4fnd
>>299
国1レベルじゃそうでも無いけど、それ以外の公務員試験なら、例えば
「薬事法距離制限→違憲」
「森林法→違憲」
これで十分。これがどういう権利でどういった基準かとかは基本的には要らない(難問の部類でたまに聞かれるが)

個人的な感想だけど、滅茶苦茶簡単だったとは思わない。問題形式も結構変わったし、
やや易化・・・程度だと思うよ。
301受験番号774:03/05/07 21:19 ID:lcenx/RH
論理問題が少なかったね
302受験番号774:03/05/07 21:20 ID:I8konv72
地上模試のD判定=法律職の50点?????
303受験番号774:03/05/07 21:23 ID:iXOo1lpE
俺は何回か受けた地上模試でA判定とB判定が同数ぐらい
の人間だけど50点代後半
304受験番号774:03/05/07 21:27 ID:rSbsoyNZ
>300
それじゃああんまり意味ない気がするけどねぇ。
まあ浅く広い知識の方が必要なのかな。
それはそうと自分は57点であきらめていたんだけど
期待してみるとするよ。
305受験番号774:03/05/07 21:30 ID:I8konv72
みんなスゴイな〜。
俺の知り合いで一番取れたのは51点なのにココの住人でそれより下いないもんな。
模試とかでは殆どが成績優秀者では?
306受験番号774:03/05/07 21:31 ID:/fNFVUni
>>305
いや、いっぱいいるよ。
自己採点スレいってきな。
30点台もいるから。
307受験番号774:03/05/07 21:31 ID:uPcD4fnd
>>305
LECやWセミナー国1模試で名前が載るような人は70点超えるんじゃないの?w
308受験番号774:03/05/07 21:32 ID:I8konv72
>>306
30点代って折れ・・・
309受験番号774:03/05/07 21:33 ID:ldXMbMh8
ここに点数晒してるヤツは恐ろしく優秀だが
ほとんど、旧帝、早慶のヤツばっかだよ。
だから納得。
310受験番号774:03/05/07 21:34 ID:uPcD4fnd
>>304
学問としては意味ないね。
ただ、学者を採用する試験じゃなくて事務処理能力を見る試験だからそれで良いってことかなw
311受験番号774:03/05/07 21:34 ID:I8konv72
>>307
でもあんなの40人もいないでしょ。
模試とか受けると国Tの難易度そのままの模試なら
40点で地上B判定出ると思う。
312受験番号774:03/05/07 21:35 ID:I8konv72
誰か低狂大学さらってきてくれ〜
313受験番号774:03/05/07 21:36 ID:4kTbh9Iv
ボーダーは54点 心眼を開いて見ました
314受験番号774:03/05/07 21:36 ID:uPcD4fnd
>>311
模試の判定はあてにならない。
Wセミナの模試は一段階上の判定出してるって言ってたし、講師自体がw
315受験番号774:03/05/07 21:38 ID:I8konv72
>>314
LEC模試でもその位行くかも。
316受験番号774:03/05/07 21:57 ID:R/CFii4/
今年は受験者数減とか試験日程の前倒しとかいう影響は
全く無いみたいだね。ここを見ると。

これで50点以上全員合格とかなら2ちゃんで暴動が起るな(w
317受験番号774:03/05/07 21:58 ID:rSbsoyNZ
ボーダーが予想より低い分には文句でないでしょ。
誰にとっても損は無いんだから。
318受験番号774:03/05/07 22:02 ID:R/CFii4/
>>317
いやいや、ここを見る限り、今日51点と言うのがいたけど、それ以外は
殆ど50後半から75くらいまで超成績優秀者軍団でしょ。

しかも地上模試でD判定なのに法律職で52点とかいうのもいるし。(マジなのか?)
2ちゃんって色んな香具師いるよな〜。
319受験番号774:03/05/07 22:02 ID:uPcD4fnd
>>317
だね、高得点者にとってみれば二次へのアドバンテージが増えるんだし
320受験番号774:03/05/07 22:04 ID:oqXSLJNt
ボーダー50点なら、最終合格ゲットしたようなもんだな。
321受験番号774:03/05/07 22:05 ID:uPcD4fnd
>>320
70点オーバー発見
322受験番号774:03/05/07 22:05 ID:K61zxXZa
国150点あったら、地上法律専門合格できますか?
323受験番号774:03/05/07 22:05 ID:rSbsoyNZ
結局ボーダーは19日までわからないのかね。
とりあえずLECの予想が55点ってのはマジなのネタなの?
324受験番号774:03/05/07 22:07 ID:R/CFii4/
ボーダー50なら確かに70点代は最終合格だろうな。
採用は別として。
325受験番号774:03/05/07 22:07 ID:R/CFii4/
受験者数減とか試験日程の前倒しとかいう影響は無いの?
326受験番号774:03/05/07 22:08 ID:rSbsoyNZ
ところで皆論文試験に向けて勉強してんの?
俺は過去問くらいしかみていないんだけど。
327受験番号774:03/05/07 22:09 ID:uPcD4fnd
>>326
俺は関西なので、今週は人事院説明会、択一目前に荒らした部屋の片付け、休息に使う。
勉強は来週から。
328受験番号774:03/05/07 22:10 ID:R/CFii4/
人事院説明会に行く香具師で一番低い点数は何点なんだろう?
チョット興味。
329受験番号774:03/05/07 22:11 ID:Cyh0rqYX
去年は実際のボーダーが予想ボーダーを大幅に下回ったという説がある。
330受験番号774:03/05/07 22:15 ID:5beCI7Sq
>>321
70点オーバーならボーダー55でも余裕だろ。

>>329
一部であるけど、希望的観測だろ。
でも、去年よりLECのボーダー低く出しているんだよね。
母集団低下、受験者数減とか試験日程の前倒しとかいう影響???

何処まで本当か・・・
331受験番号774:03/05/07 22:16 ID:lcenx/RH
>>322
150点に見えた(w
専門の憲民行形労40点で30点ぐらいあれば勝負にはなるんじゃない
332受験番号774:03/05/07 22:21 ID:5beCI7Sq
4月上旬に国T志願者大幅減の影響は無いの?
結局1割減らなかったけど。
現役生にとって1ヶ月前倒しって痛くないのかな?
333受験番号774:03/05/07 22:26 ID:Cyh0rqYX
志願者が減った分はおそらく記念組でしょ(俺も含)。
だからあんまし変わんないのでは??
それに人数が多いほうが平均点も下がると思いますが。
334受験番号774:03/05/07 22:27 ID:V/Mx2uwJ
>>329
今年は反省してるだろ?
335受験番号774:03/05/07 22:30 ID:V/Mx2uwJ
2ちゃんには記念受験で55点とか当たり前のようにいるけどねw

そいつらはマジで2次受けないのか?
つーか国T試験で55取れる香具師なら成績優秀者とか出まくりだろ?
とか思うのは俺だけ?特別区や国Uの受験者が取れる点数じゃないだろ。
336受験番号774:03/05/07 22:36 ID:Cyh0rqYX
俺は法律職ならそうでもないと思うんですがねぇ。
特別区とかなら憲民行の比率が高いとは思えないし。
国T専門は30取れたけど地上模試専門は20すら取れたことが無いっすw
今のままなら確実にあぼーんする予感…。
337受験番号774:03/05/07 22:39 ID:z6fK8x+U
>>335
禿同。
ってかそもそも法律職で記念受験はそんなにいないような…。
地上、国Uの科目からいって記念受験は普通行政職なのでは…。
338333=336:03/05/07 22:44 ID:Cyh0rqYX
>>337
確かに言われてみれば俺の言ってる事は矛盾してますね…。
でも少なくとも俺の周りでは、法律職が合格者一番多いから
という理由でいっぱいいます。俺もそんなひとりですけど。
339受験番号774:03/05/07 22:45 ID:lcenx/RH
行政のが多いのが不思議
科目多すぎ法律のが司法とか司書組でも対応できるから記念は多いよ
340受験番号774:03/05/07 22:47 ID:mulYGNpX
>>335
司法受験生なら記念で受けてそのくらい取る。
司法択一合格者なら寝起きでも取れる。
まぁ漏れも司法受験生(但し択一落ち)で記念で受けて54点。

来週が本命の司法択一。
341受験番号774:03/05/07 23:21 ID:4kTbh9Iv
今年は司法メインのハイレベル受験生が択一間近ということで結構
国一受験を回避していた。実際のハイレベル記念受験者は結構減ってると思う
342受験番号774:03/05/07 23:40 ID:xYxJIwOm
ショックの日から一日、現役生の私は思想・時事まで時間が回らず
残念ながら教養20・専門31でした。
昨日なら言うのも憚った点数ですが同じレベルの人間がいたので。
現役生には1ヶ月の前倒しは超厳しいです。ボーダーの低下をキボン。
343受験番号774:03/05/07 23:48 ID:xYxJIwOm
司法試験の記念受験組みは時事問題とか、歴史・思想とか何よりも数的処理で
教養がそんなに出来るもの?

新聞を普通に読んでいれば司法試験組みでも受かるとかそんなことは無いと思う。
専門が出来ても教養が国T試験でそんなに出来ているのが不思議。

模試とかから言っても地上組みで20超えたのは少数派なのでは?
地上・国Uの子は教養そんなに取れていないんだけど。
2ちゃんねるって超上位者の集まり?ココの平均って60くらい?
2ちゃんの情報って信じて良いものなの?マジでレス付けている私は馬鹿?
344受験番号774:03/05/07 23:50 ID:P3eunM2D
ボーダーいくつぐらいだ?
教養24点専門32点だったんだが。一次は突破した?もしかして
345受験番号774:03/05/07 23:51 ID:zBYSYHBq
>>343
同じこと考えてるやつは何千といるんじゃねー?
点数書き込むやつの平均高すぎるから、低めのやつは書き込むのを憚る。
だから見かけの平均が上がる。で、「今年は簡単だったから平均点上がるだろう」。
毎年のパターン。
346東パキスタン:03/05/07 23:53 ID:MHmg90RR
 >343
 信じるも信じないも、君の勝手。
 ただ、信じたくなる君の気持ちも分かる。
347受験番号774:03/05/07 23:54 ID:iXOo1lpE
>>343
地上国U志望でも教養20超えないと1次通らないのでは?
348受験番号774:03/05/07 23:54 ID:xYxJIwOm
>>344
安心しろ。一次突破オメデトウ。良かったですね。
あなたも記念受験組みですか?受けたら受かっちゃったんですか?

市役所模試ではD判定で法律職受けたら6割超えたとかもいるし。
信じられんな。
349受験番号774:03/05/07 23:58 ID:xYxJIwOm
>>347
国Tの思想・文芸(写真、中江兆民の著書の内容)・歴史(インド史等世界史)
なんかは簡単な部類なんでしょうね。国U地上では当たり前、
地理でリビア共和国に関する問題があっても国U・地上は当たり前なので
国T教養で20超え無いと地上は受かりませんね。




                       2ちゃんねるでは。
350受験番号774:03/05/08 00:06 ID:40RqFwkR
>>349
うん、そういうことでいいよ。
351受験番号774:03/05/08 00:14 ID:Ew2eUbXz
司法組はですね、教養は「捨て」です。しかし
大学受験の時の貯金があるので20点くらいは取ります。

一方で専門では稼ぎます。経済学を捨てても30点くらいは取ります。

で50点は最低でも取ります。
352受験番号774:03/05/08 00:15 ID:RDmxkO1k
法律職は根っからの記念受験orひやかしって少ないよね
353受験番号774:03/05/08 00:18 ID:LKvJpYgT
憲法民法刑法商法だけで28点分あるからね専門は有利に決まってるね
354受験番号774:03/05/08 00:19 ID:0Xz/Cq4k
最低で50かよ。
地上組みは50いかね〜YO
355受験番号774:03/05/08 00:20 ID:40RqFwkR
ところが、地上組みでも50越えはいるのだよ
356受験番号774:03/05/08 00:20 ID:KuUe4WLm
>>343 沈黙の螺旋ってやつね! ノイマン萌え
357受験番号774:03/05/08 00:31 ID:UukJdP6b
司法組は専門7割レベルじゃあ本番だめだろね。
358受験番号774:03/05/08 00:32 ID:RDmxkO1k
>>356
政治学や社会学やってない法律ヲタには「???」デス
359受験番号774:03/05/08 01:01 ID:yAFY/6ZH
じゃあ49にしよう。
360受験番号774:03/05/08 01:40 ID:nuey+zwC
お前等は論文書いたことあんの?
一次合格発表後に慌ててしても間に合わないから、今のうちからやっといた方がいいよ
…で、行政法は何すりゃいいわけ?
教えてほしいぽ…
361受験番号774:03/05/08 01:40 ID:+XctYXbc
法律職
自己採点
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)○(26/38)○(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)○(26/37)○(22/41)○(23/40)
62 :
61 :○(26/35)○(28/31)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :○(30/29)
58 :○(28/30)○(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :○(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)
54 :○(23/31)○(22/32)○(23/31)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)
52 :
51 :○(28/23)
50 :○(19/31)
49 :○(27/22)○(26/23)
48 :○(26/22)○(22/26)○(20/28)○(27/21)○(22/26)○(23/25)
47 :○(25/22)
46 :
〜45:○(21/23)○(22/21)○(22/23)○(11/15)○(15/15)
   ○(19/13)○(17/23)○(18/25)○(18/23)
○(教養45/専門50)
362受験番号774:03/05/08 01:46 ID:RDmxkO1k
>>361
乙。
363受験番号774 :03/05/08 01:57 ID:+XctYXbc
>>362
あり
364受験番号774:03/05/08 02:04 ID:gTIe1H+x
二次試験って結構倍率高いよなあ
365受験番号774:03/05/08 02:11 ID:LKvJpYgT
>>361の63点のところ(23/38)ってあるけど間違いです。(本人)
ごめん
366受験番号774:03/05/08 02:29 ID:+XctYXbc
>>365
すまそ(;^_^A アセアセ…
半分寝ながらだったから・・・
ちゃねらーは結構点いいからあんまり当てにはなんないかな。
367受験番号774:03/05/08 02:43 ID:QQcNZ3mo
>>361
マジで乙。見やすくてありがたい。
ほんとにみんな優秀だな…。
実際にこの人たちはそうとう上位の人だと思う。
368改変してみた:03/05/08 02:48 ID:/rhtkk9g
法律職
自己採点
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)○(26/38)○(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)○(26/37)○(22/41)○(23/40)
62 :
61 :○(26/35)○(28/31)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :○(30/29)
58 :○(28/30)○(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :○(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)
=============================================================LECのボーダー予想
54 :○(23/31)○(22/32)○(23/31)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)
52 :
51 :○(28/23)
50 :○(19/31)
49 :○(27/22)○(26/23)
48 :○(26/22)○(22/26)○(20/28)○(27/21)○(22/26)○(23/25)
47 :○(25/22)
46 :
〜45:○(21/23)○(22/21)○(22/23)○(11/15)○(15/15)
   ○(19/13)○(17/23)○(18/25)○(18/23)
○(教養45/専門50)
369てきとーに予想:03/05/08 03:13 ID:uwu1mSni
☆受験者全体1次得点分布予想(法律職)

※右が点数(教養+専門)
 左が得点者人数

71〜 : 80(人)
70〜68: 100
67〜65: 100
64〜62: 100
61〜59: 110
58〜56: 120
55〜53: 120
52〜50: 120
370受験番号774:03/05/08 03:54 ID:RDmxkO1k
去年Lってボーダーいくつっていってましたか?
どなたかご存知の方よろすく
371受験番号774:03/05/08 04:47 ID:9Iq6YjAv
>>369
一様分布に近いね、そりゃ。
上位が多すぎ。
372てきとーに予想:03/05/08 05:00 ID:uwu1mSni
>371
やっぱり?

ちょっと訂正

71〜 : 40(人)
70〜68: 45
67〜65: 50
64〜62: 80
61〜59: 110
58〜56: 130
55〜53: 140
52〜50: 150

というか、実際どうなんだろうね?
373受験番号774:03/05/08 05:40 ID:F7AyPx9k
>>372
それだと51点くらいまでは合格になる 実際は53〜55点くらいに
きわどい層が固まってると思われる
374受験番号774:03/05/08 06:27 ID:xpt7Z3QL
70点以上はそうとう多いんじゃないかと思う。
上の表見る限りにちゃんに3人もいるし、俺の周りにも3人もいるよ(東大じゃないよ)
375受験番号774:03/05/08 07:31 ID:VvrH2Wbx
結局例年通り52〜53点くらいがボーダー?
去年のスレでもこの問題なら70点以上はたくさんいるとか
ボーダーは60点近くなるんじゃないかとか
そんな感じだったんでしょ?ボーダーが大幅にあがるときの
雰囲気ってあると思うんだけど、今回それが感じられないんだよねぇ。
まぁ、50ちょっとの人はとりあえず二次対策しておいたほうがいいよ。
って、言いたくなる俺はもちろん53点です。。。。
376受験番号774:03/05/08 07:35 ID:qTE2UfbX
去年特別区の論文採点の基準が65%と予想した前科のある予備校を知っています。
実際は5割チョットだったらしいが・・・
377受験番号774:03/05/08 07:40 ID:qTE2UfbX
49テソの私に可能性は有りますか?
378受験番号774:03/05/08 07:48 ID:bXvp0gGj
模試の成績優秀者の人数から勘案して

71〜 : 30(人)
70〜68: 30
67〜65: 50
64〜62: 80
61〜59: 120
58〜56: 130
55〜53: 140
52〜50: 160
50〜48: 200
48〜46: ――
379受験番号774:03/05/08 07:49 ID:VvrH2Wbx
>>376
論文採点の基準って?特別区本命なので興味あるから教えて欲しい・・


ところで、去年の法律の択一ボーダーって53点でしょ?
これって53点以上の人が二次に進んだってこと?

それとも50点くらいでも一次は通るけど、最終的に2次の点数と
合算して合格者をきめたときの択一最低点が53だったってこと?
380  ↑  :03/05/08 07:49 ID:bXvp0gGj
かなり希望的観測入っています。
381380  :03/05/08 07:57 ID:bXvp0gGj
>>379
スマン。↑間違えた。
去年は53以上で進めたらしい。
勿論53点でも受かったのもいるし、57点でも落ちたのいる。
60でも採用内定出なかったのもいる。

>>379
特別区の志望何処にした?俺は江戸川が良いと思っているのだが・・・
382受験番号774:03/05/08 08:03 ID:ezRezMJy
>>376
確かにあったな。2Chでは専門満点がゴロゴロしてた。7割とかも言ってた。
調子こいて合格最低点の予想発表した予備校は2次試験の割合がむっちゃ高いから・・・
とか言い訳(?)してた気がする。
383受験番号774:03/05/08 08:04 ID:ezRezMJy
そう言えば今年って受験者数1割減の影響ないの?
1ヶ月早まったのは現役生にはかなりイタイ気もしているのだが。
関係ない?
384受験番号774:03/05/08 08:10 ID:VvrH2Wbx
>>381
なんと・・。一次通過の点数なんだぁ。。無理そうだなぁ。
内定とか絶対無理だから人事院の面接の雰囲気だけでも味わいたかったなぁ
特別区は、馴染みの深い品川、大田、港あたりで出すよ。
江戸川区は第一志望のみだね。書けば、2次合格した暁には必ず採用されるって
聞いた。
385受験番号774:03/05/08 08:17 ID:ezRezMJy
国Tスレでこんなことしたら怒られるかも。
でも言う。港区は超人気だね。六本木ヒルズ、汐留めとか。
国T試験で60取って港区単願の香具師知っているし。
案外国T一次試験受かっても国T第一志望じゃない人間多いのかも。
386受験番号774:03/05/08 08:19 ID:ezRezMJy
模試受験者1割減→上位層も1割減

なら可能性はあるね。超薄いけど。
387受験番号774:03/05/08 09:11 ID:UdUmOyYn
予備校の調査って、自信ないやつは自己採点提出しないから、若干平均点上がるんじゃない?
ほら、高校のとき、お前らの周りにもいただろ?センター悪くてリサーチ出さなかったやつ。


と言ってみる。
388受験番号774:03/05/08 09:22 ID:3SoEYYnn
389受験番号774:03/05/08 11:15 ID:QIWJ3Bui
2ちゃんはみんなサバ読んでるし、
今年は一ヶ月早いから、問題が例年並でも点数は下がるだろ。
390受験番号774:03/05/08 11:27 ID:mJSDlB7X
1次合格の中に司法試験組が多いとしてその人達は2次受ける人少ないから
1次合格さえできれば最終合格も厳しくないかも?!
391受験番号774:03/05/08 12:06 ID:HuG51EGf
司法試験組が何で一次合格の後二次休むの?

むしろ、あのどうでもいい教養試験を受けたくらいだから、論文も受けるでしょ
ついでに人物も
392受験番号774:03/05/08 12:14 ID:7OSgvCZ4
司法試験は無駄なことやって受かるような甘い試験じゃないと思うが…。
よっぽど優秀か無謀かどちらか?
393受験番号774:03/05/08 12:17 ID:EuYXcx4K
司法試験組は一次通っても二次や官庁訪問が論文試験の準備に影響する
から回避するっていうことかな?
もっとも択一落ちなら関係ないけど
394受験番号774:03/05/08 12:27 ID:UwnbsLbc
>>387
そうそう、センターって高めだったよね。
特に日本史。って年齢バレる?
395受験番号774:03/05/08 15:11 ID:qmqCHrDF
司法組みです。行政法の論文の勉強する時間などありません…
396受験番号774:03/05/08 16:33 ID:mJSDlB7X
>>395
でしょうね。俺の友人もそれさえなければ2次受けたかもしれないって言ってました。
397受験番号774:03/05/08 16:36 ID:jhHGR3Ck
オナニー友の会
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
398受験番号774:03/05/08 16:51 ID:b6moFfU3
漏れも司法組

論文だけ書いて面接はパスしまつ
399受験番号774:03/05/08 17:14 ID:EuYXcx4K
>>398
面接なんて準備する必要ないんだから、息抜きのつもりで受けて、好き勝手なこと
言って帰ってくるっていうのも、いいんじゃない?
400受験番号774:03/05/08 17:38 ID:mJSDlB7X
>>399
面接ってそんなもんでいいの??
401受験番号774:03/05/08 18:12 ID:RDmxkO1k
ここに来てる香具師等ってみんな旧帝の法学部でつか?
402受験番号774:03/05/08 19:19 ID:UdUmOyYn
>>401
駅弁経済w
403受験番号774:03/05/08 19:35 ID:E8kGr2av
>>392
司法組です。2次は受けます。面接も受けます(多分>>399な感じで)。
国1は私大既卒だし、記念受験です。行政法など多分全くやりません。
行政法0点でも受かりますか?
404受験番号774:03/05/08 19:37 ID:UdUmOyYn
>>403
各科目に足切りラインあるよ。
一つでも基準以下だと他は見てもらえないみたい。
405受験番号774:03/05/08 19:40 ID:E8kGr2av
>>404
あら、残念。なら無理ですね。
憲民は論文Aだったし自信あるんですが…。

余裕があれば少しやることにします。
406受験番号774:03/05/08 21:42 ID:sqKNCHo7
大阪の説明会行ってきました。
説明聞いてるのは50〜60人位だったかな。
居眠りしてしまった。

パンフがかなりあるので、東京で参加される方は大き目のバッグで行くか、紙袋を持って行った方が良いよ。
407受験番号774:03/05/08 21:53 ID:uCfJn/+e
国T行くのと地上行くのでどっちがイイの?
408受験番号774:03/05/08 22:02 ID:mKdTOfd5
法律の経済の問題の解き方非常に気になるんですがここできいてもいいですか?マネタリーベースの
とき方と短期均衡と長期均衡の問題ですが・・・
409受験番号774:03/05/08 22:03 ID:wHL2gcgA
( ゚Д゚)ポカーンです。
410受験番号774:03/05/08 22:18 ID:sqKNCHo7
【No.54】

MS={(dep+1)/(dep+res)}*MB
={(0.2+1)/(0.2+0.2)}*60
=180

i=r+πe[フィッシャー方程式]
r=0.15

0.4Y-100r=MS/P
r,MS,Pを代入
Y=487.5
411受験番号774:03/05/08 22:22 ID:1kxZE/gz
>410ありがとうございます!!
マネタリーベースとはHのことだったんですね。。。
412受験番号774:03/05/08 22:30 ID:GLtsrJne
よく解けるね、普通に感心するよ。
俺なんか数的、判断推理、財政学全部で1問しか正解しなかったよ。
413受験番号774:03/05/08 22:40 ID:sqKNCHo7
>>411
新聞読んでないだろ
いまどきハイパワードマネーなんて言わんぞ
414受験番号774:03/05/08 22:44 ID:mJSDlB7X
何か法律職スレらしからぬ話題だな…。
415受験番号774:03/05/08 22:51 ID:Ri/sxZ3t
【短期均衡】
消費関数を求める
C=Y-Sより、C=Y-(0.4Y-130)=0.6Y+130

財市場の均衡式
Y=C+I+Gにそれぞれ代入して、
Y=0.6Y+130+80-500i+480
i=-0.0008Y+0.52・・・(i)

貨幣市場の均衡式より
i=0.0012Y-0.48/p・・・(ii)

(i),(ii)より、Y=260+240/p・・・(iii)

p=p-1[1+0.005(Y-Y*)]に(iii)、p-1、Y*を代入して、
p=-0.4+2.4/p
p^2+0.4p-2.4=0
二次方程式の解の公式より、
p=(-1±√61)/5
√61=7.8、マイナスの解が棄却されることから、
p=1.36・・・答え

【長期均衡】
物価水準の式で、P=P-1とおく。
あとは短期均衡の場合と同じだから、
P=1・・・答え
416受験番号774:03/05/08 22:51 ID:9h6Ufu77
国T行くのと地上行くのでどっちがイイの?
417受験番号774:03/05/08 22:51 ID:GLtsrJne
ところで論文対策って何使っていますか?
とりあえず自分は過去問みて司法試験の1行問題とか見直しているんだけど
セミナーとかLECの直前講座の方が役に立つかなあ?
418受験番号774:03/05/08 22:53 ID:RDmxkO1k
説明会行った方へ
どんな雰囲気でしたか?当方駅弁にて・・・ちょっと憂鬱でつ
大学名などで門前払いされたり!?
419受験番号774:03/05/08 22:59 ID:bh2Mhutv
>415
ありがとうございます!!
本当に助かりました!!
420受験番号774:03/05/09 01:31 ID:8ASjq73z
>>418
どの省庁も、不気味なくらい親切で愛想よく、本当は大学差別などないのでは、と錯覚させられた。
421受験番号774:03/05/09 03:41 ID:qxdfYSx1
今年の専門の難易度ってどですか?憲法の問題見たとき司法択一かと思った。
会話文や文章の穴埋めなんて司法チックじゃん。
422受験番号774:03/05/09 04:12 ID:hBeCx6nK
憲法と行政法の難易度は低かったと思うぞ
423受験番号774:03/05/09 07:51 ID:N66Za5SS
司法択一に問題形式にてたね。(笑)
あれにはちょっと笑った。でも、司法択一の方が
10倍くらい難しいよ。今回の憲法は基本中の基本です。
424受験番号774:03/05/09 08:19 ID:jr56Yc5b
今回の試験は2ちゃん以外でそれほど出来たと言う人間は聞かないのだが・・・

上の方の連中は出来たんだろうな。
地上試験組みは44〜46くらいの間だろうな。普通に言って。
425受験番号774:03/05/09 09:54 ID:IUBJlNwf
なんだかんだ言っても

国T法律職>地上・政令市法律職

でしょ?
426受験番号774:03/05/09 09:57 ID:br9VEhxh
>423
俺は専門が簡単すぎてボーダー上がるのではと不安になっているよ。
今日のWセミナーの分析会でボーダーどのくらいに予想されるかな?
427受験番号774:03/05/09 10:08 ID:oogzF5Pb
>>426
簡単だったけど例年並みじゃない?去年と比べて難易度変化したとは思えない。
レックの総評も、簡単だが概して去年並みということらしい。
428受験番号774:03/05/09 10:09 ID:9A1Wh5K+
50くらいあれば神奈川受かるかな?
429受験番号774:03/05/09 10:18 ID:jbFS8Voh
とりあえず、2chのレベルは高いという事は明らかだな。
大体点数さらしてんのできる奴ばっかだし。
430受験番号774:03/05/09 11:49 ID:5E6UAJcs
LEC、Wセミナーの一次分析会行った人、ボーダー予想点を教えて下さい
431受験番号774:03/05/09 13:17 ID:br9VEhxh
>426
6割越えで不安に駆られている俺は2ちゃんに踊らされている?
432受験番号774:03/05/09 14:29 ID:hDLh1785
お〜い、Wセミナーのボーダー予想会に行ってる皆さん。

法律職のボーダーはいくつだったの?

あと傾斜配点は本当なの?
433受験番号774:03/05/09 15:38 ID:IUBJlNwf
まさかボーダーがあのような点数になろうとは・・・
434受験番号774:03/05/09 15:53 ID:leNm33RT
何?何点だったの?
435受験番号774:03/05/09 17:00 ID:h6vIHkm/
>>421
司法はもっと選択肢の組み合わせに嫌がらせしてくるから
国1は選択肢の組み合わせが民法も含めて素直だったから
そんなに難しくなかったよ
436受験番号774:03/05/09 17:27 ID:FSAdbmpl
地方在住者です。
Wセミの予想点数を誰か教えてくんろ。
437受験番号774:03/05/09 17:34 ID:dfjFUKod
なんと49
438受験番号774:03/05/09 17:38 ID:6ZlZF+i7
ホント?
サンクス。
52なので2次頑張ります。
439受験番号774:03/05/09 17:40 ID:O+8dHyBe
うそ臭いなw
440受験番号774:03/05/09 17:50 ID:IUBJlNwf
あの点数なら人物重視になったということだ罠・・・予想が外れなければ
441受験番号774:03/05/09 17:51 ID:yoLZTDOH
人物重視はコネ・学閥重視と親和的。
442受験番号774:03/05/09 17:51 ID:FSAdbmpl
>>440
どういう意味?
443受験番号774:03/05/09 17:58 ID:O+8dHyBe
>>440
そうだとして、なぜそれを予備校が知っているかってことだがw
444受験番号774:03/05/09 17:59 ID:FSAdbmpl
各方面から情報が入るのはもう少しかかりそうだな。
445受験番号774:03/05/09 18:01 ID:hdO9cUGA
まあ、本当は予備校は何も知らないわけだが。
去年は法律職58点予想で実際は53点だったし
経済職は39点一次合格者も出たしな。
446受験番号774:03/05/09 18:10 ID:ggGsRIEM
49というのはマジか?
447受験番号774:03/05/09 18:15 ID:3zEuo6NC
わせみの法律職予想点数、誰か教えてー
49は信じられん。。。千人以上一次通過者出す気か?
448受験番号774:03/05/09 18:22 ID:QQFr062w
55点は「可能性」あり それ以下ドボン
449受験番号774:03/05/09 18:43 ID:OlBN+WPp
49はデマの可能性高そうだよ
450受験番号774:03/05/09 19:25 ID:br9VEhxh
ここの住人は誰も今日の予想会に行ってないのかな?
451受験番号774:03/05/09 19:45 ID:QQFr062w
だから最低55だって
452受験番号774:03/05/09 19:50 ID:IUBJlNwf
誰も今日の予想会に行ってないのかYo!
453受験番号774:03/05/09 20:31 ID:ErmPwMLr
ジャッジで受領遅滞の事例が出たね
454受験番号774:03/05/09 20:52 ID:XZqzs4Vf
45とか無い?
455受験番号774:03/05/09 21:12 ID:FDfYzh9l
>>454
本年度から国家公務員採用T種試験の最終合格者数を採用予定数の4倍程度と
するとした閣議決定を覆し、合格者数を前年度通り採用予定数の2.5倍程度とした
人事院が、当該閣議決定への配慮として、人物試験を重視する等の理由で、可能な
限り多くの者に人物試験を受けさせるために一次試験の合格者数を前年度よりも
大幅に増加させる等の特段の事情のない限り、過年度における合格基準点や本年
度の試験問題の難易度等に鑑みるに、受験者数の減少や試験日の早期化の事情
を考慮しても、なお45点での一次試験合格は困難なものと解さざるを得ない。
456受験番号774:03/05/09 21:15 ID:XZqzs4Vf
合理的な説明ありがとうよ・・・>>455
んで、ボーダーは?
457飛び入り:03/05/09 21:18 ID:6QzMfvEt
W、法律職は55点あたりと予想。
但しサンプルが未だ少なく信憑性が高いとはいえない模様。
点数が下がる要因として合格者増と昨年からの再受験者減少。
(昨年から合格者を増やした影響で上位陣が減った)
54点未満の一時突破はやや厳しいとの予想。
458受験番号774:03/05/09 21:19 ID:O+8dHyBe
経済職についてなんか言ってた?
459受験番号774:03/05/09 21:20 ID:OlBN+WPp
予想同士で比べれば、去年とあまり変わってないってことだね。
460受験番号774:03/05/09 21:20 ID:oogzF5Pb
>>457
だったらもっとボーダー下がるんじゃねーの?
つーか去年より下がる要素いっぱいあるじゃん。
461受験番号774:03/05/09 21:21 ID:XZqzs4Vf
結局LECと同じ?
>54点未満の一時突破はやや厳しいとの予想。

その割りに下がる要因とか多く挙げているよね。後で言い訳?

去年はどのくらいと予想したんだろう?
462受験番号774:03/05/09 21:22 ID:IUBJlNwf
58テソって予想した予備校ってL or W?
463受験番号774:03/05/09 21:22 ID:rTpKkQjW
Lの予想とWの予想比べてどうよ?
464受験番号774:03/05/09 21:23 ID:XZqzs4Vf
今年は恐らく一次合格者は800人。(法律)
8000人中、一次突破が800人。
この結果がどう出るのか?
465受験番号774:03/05/09 21:24 ID:XZqzs4Vf
>>462それはLECの行政職だろ?
466受験番号774:03/05/09 21:25 ID:XZqzs4Vf
>>457
1ヶ月前倒しの影響は無し????
467受験番号774:03/05/09 21:25 ID:QQFr062w
去年に比べ採用予定者は15人増。つまり15×4.5=約70人近く
1次突破者も増えるわけで、予想より1〜2点下でしょう
468受験番号774:03/05/09 21:26 ID:IUBJlNwf
いや去年の法律職を58テソって出しておおハズレした予備校あったらしい
469受験番号774:03/05/09 21:26 ID:FAlJgXzN
455は最高裁判例みたいだな。
470受験番号774:03/05/09 21:27 ID:RRv9/KtC
申込者数が7,692人、出席率を90%と仮定すると
受験者数は6,922人。実質倍率は8.7倍くらいか?
471受験番号774:03/05/09 21:27 ID:XZqzs4Vf
傾斜が係っていたら大変なブーイングだな。
472受験番号774:03/05/09 21:28 ID:XZqzs4Vf
>>468
その恥ずかしい予備校は何処でつか?
473受験番号774:03/05/09 21:29 ID:OlBN+WPp
法律
志願7700
一次800
最終400
この程度かな???
474飛び入り:03/05/09 21:30 ID:6QzMfvEt
ってか、予備校が低めの予想して実は合格してた人が
絶望したら訴えられるでしょ。
低めの予想なんてするわけなく。
475受験番号774:03/05/09 21:31 ID:oogzF5Pb
>>474
訴えられないと思うけどw
批判はくらうわな。だったら高めに予想出しておこうと。
476受験番号774:03/05/09 21:35 ID:XZqzs4Vf
んで?「2ちゃん」の公式見解は?
予備校なんかより正確に出そうぜ。
477受験番号774:03/05/09 21:37 ID:oogzF5Pb
>>476
行政:64
法律:61
経済:59

総評:試験日の前倒し、受験者数の減少もあったが、如何せん簡単過ぎた。
478受験番号774:03/05/09 21:38 ID:OlBN+WPp
上昇事由
・専門易化

下降事由
・受験者減少
・司法併願減少
・早期化
479受験番号774:03/05/09 21:44 ID:OlBN+WPp
>>477
予備校の「高めの予想」を大幅に超えてますが。二次合格ライン的だなぁ。
480受験番号774:03/05/09 21:45 ID:AMzhRc0l
今までの予想を適当にまとめてみる。

61点説:>>477説。他の事情が問題とならないほど試験問題大幅易化とみる
55点説:LEC、Wセミナーの予想。クレーム排除のため、高めに予想するらしい?
53点説:前年度踏襲説。問題易化と受験者減の相殺効果
49点説:楽観説。受験者減+合格者増+試験日早期化で記念受験組の一部も枠内に
45点説:人物重視、閣議決定への配慮等特段の事情。1次合格者数大幅増を仮定
481受験番号774:03/05/09 21:45 ID:O+8dHyBe
>>477
19日にさらしあげていいですか?
482受験番号774:03/05/09 21:47 ID:oogzF5Pb
>>479
だって「2ちゃん」の見解だしw 
これなら2ちゃんねらーも納得行くかなとw
483受験番号774:03/05/09 21:47 ID:ggGsRIEM
45点なんてありえないだろ。。
あれば嬉しいが。。
484受験番号774:03/05/09 21:48 ID:XZqzs4Vf
思うんだけど、一次の合格ラインの5点が2次試験にそんなに影響出るの?
1次なんて教養で稼いだ香具師いるじゃん。

極端な話、専門20・教養30の香具師と専門30・教養20の司法組みなら
結果は見えているだろ。
485受験番号774:03/05/09 21:48 ID:IUBJlNwf
さすが法律職のスレだな。

点数予想が学説チックとは・・・マジデワラタ(w
486受験番号774:03/05/09 21:48 ID:oogzF5Pb
>>481
おいおいw 俺だってこんな高かったら困る。
487受験番号774:03/05/09 21:49 ID:XZqzs4Vf
50切るかは微妙だな。下がっても51か2・・・
って50の人間スマン。
488受験番号774:03/05/09 21:49 ID:IUBJlNwf
>>484
それ故に専門傾斜配点説が有力??
489受験番号774:03/05/09 21:50 ID:ggGsRIEM
48の俺は望みなしですか。。
490受験番号774:03/05/09 21:50 ID:OlBN+WPp
「2ちゃんの見解」というのの受け止め方が各人異なるようで。
491受験番号774:03/05/09 21:51 ID:QQFr062w
去年のスレはどうやって見るの
コピペでいいからみんななんて言ってたか晒してよ
492受験番号774:03/05/09 21:51 ID:XZqzs4Vf
専門6割行ったら1.2倍という説?
専門29点教養25点の香具師は、専門30点、教養20点に負ける罠〜
493受験番号774:03/05/09 21:51 ID:OlBN+WPp
傾斜配点とか偏差値だったら誰が有利になるのよ。
ほとんど当落線上の調整程度の意味しかないと個人的には思うが。
494受験番号774:03/05/09 21:52 ID:XZqzs4Vf
>>489
まだガムバレ。夜は永い。
495受験番号774:03/05/09 21:55 ID:ErmPwMLr
>>480
いくらなんでも45点説はどうかなぁ
筆記試験軽視じゃないかなせっかくのメリットシステムが形骸化してしまうよ。
496受験番号774:03/05/09 21:55 ID:XZqzs4Vf
>>493
教養で稼いだ人間、専門29点、教養29点の香具師は超酷いことになる。
497受験番号774:03/05/09 21:55 ID:IUBJlNwf
それはネタ・・・とマジレスしてみるテスト
498動画直リン:03/05/09 21:56 ID:iwGm4MTu
499受験番号774:03/05/09 21:58 ID:UhPvr8te
>>495
でも2次試験もきちんと点数化して評価されるから
495君の批判は妥当じゃないと思うよ。
500受験番号774:03/05/09 21:58 ID:XZqzs4Vf
>>495
んじゃ何点?
501受験番号774:03/05/09 21:59 ID:br9VEhxh
まあとりあえず55点取っていれば1次は通過できそうってとこだね。
502受験番号774:03/05/09 22:00 ID:XZqzs4Vf
>申込者数が7,692人、出席率を90%と仮定
>受験者数は6,922人。実質倍率は8.7倍

この影響はあるか・・・(?)
503受験番号774:03/05/09 22:01 ID:ggGsRIEM
せめて47点くらいにならないかな…
504受験番号774:03/05/09 22:02 ID:XZqzs4Vf
でも、採用人数増やしたり、志願者が減っても50割ることは無さそうだな。
スマンね。48点の人。
505受験番号774:03/05/09 22:03 ID:ggGsRIEM
まあいいさ。最初から無理な事はわかってるし。
地上に向けて勉強するか
506受験番号774:03/05/09 22:04 ID:EUO5izq5
>>503
流石に五割り切ることは絶対無いね。
507受験番号774:03/05/09 22:05 ID:OlBN+WPp
早期化で、民間の採用日程との兼ね合いはどう変化したと考えられますか?
508EUO:03/05/09 22:05 ID:EUO5izq5
Wセミの予想は本当は何点だったの?
509受験番号774:03/05/09 22:07 ID:EUO5izq5
早期化で知識分野まで勉強が回らなかった人間が多数いると思われる。
特に現役生(大学3年生)は期末テストも入ってこの早期化はイタイ。
510更新:03/05/09 22:09 ID:yPbUlFb3
61点説:>>477説。他の事情が問題とならないほど試験問題大幅易化とみる
55点説:LEC、Wセミナーの予想。クレーム排除のため、高めに予想するらしい?
53点説:前年度踏襲説。問題易化と受験者減の相殺効果
49点説:楽観説。受験者減+合格者増+試験日早期化で記念受験組の一部も枠内に
48点説:「五割を切ることは絶対にない」の反対解釈から導かれる説。
45点説:人物重視、閣議決定への配慮等特段の事情。1次合格者数大幅増を仮定
傾斜説 :専門傾斜配点説。専門に大きく偏る、当落線上の調整に過ぎぬなど諸説ある
511受験番号774:03/05/09 22:11 ID:br9VEhxh
>509
でも取れるやつにとってはあまり関係ないと思うよ。
俺も勉強しだしたの2月の下旬からだけど一応6割とれたし。
512受験番号774:03/05/09 22:13 ID:IUBJlNwf
ここにいる香具師らは

@国T本命受験(含む司法試験挫折者)
A司法本命記念受験
B地上国U本命記念受験
Cただの冷やかし記念受験

のどれよ?
513受験番号774:03/05/09 22:13 ID:EUO5izq5
ヨシ!新説。
今年の志願者1割減少(−1)
法律職増員(−1)
1ヶ月前倒し(−2)
試験の易化(+2)

TOTAL『51』(前年度−2)
514受験番号774:03/05/09 22:14 ID:EUO5izq5
>>512
 C
515受験番号774:03/05/09 22:15 ID:br9VEhxh
俺は1と3の混合型かな。
司法試験諦め、ロースクール狙い&国U地上併願
516受験番号774:03/05/09 22:16 ID:IUBJlNwf
>>510
現時点ではどれが通説だろうね?
判決は19日に下るってか。。。それが判例になるのね(w
517受験番号774:03/05/09 22:17 ID:UhPvr8te
>>510
僕は2次対策をするかどうかという点からいけば53点説を押したいな
採用する側からしてもある程度の2次対策してきた中から選びたいはずだしね
518受験番号774:03/05/09 22:17 ID:9vyh83WY
>>511
2月下旬から勉強し出して国T6割?(3ヶ月?)
半年もやれば司法試験に受かるね。

って2chもネタ板化したな〜
519受験番号774:03/05/09 22:17 ID:M7WFwiIz
漏れは4
55点
520「2ちゃん予想」更新:03/05/09 22:17 ID:yPbUlFb3
61点説:>>477説。他の事情が問題とならないほど試験問題大幅易化とみる
55点説:LEC、Wセミナーの予想。クレーム排除のため、高めに予想するらしい?
53点説:前年度踏襲説。問題易化と受験者減の相殺効果
51点説:>>513説。独自の計算による。「50以下はない」の反対解釈からも導出可
49点説:楽観説。受験者減+合格者増+試験日早期化で記念受験組の一部も枠内に
48点説:「五割を切ることは絶対にない」の反対解釈から導かれる説。
45点説:人物重視、閣議決定への配慮等特段の事情(>>455)。1次合格者大幅増を仮定
傾斜説 :専門傾斜配点説。専門に大きく偏る、当落線上の調整に過ぎぬなど諸説ある
521受験番号774:03/05/09 22:18 ID:x0ZfTJWm
>>516
激ワラタ
522受験番号774:03/05/09 22:19 ID:9vyh83WY
>>517
そんなこと無いだろ。点数高いのを選びたいはずだよ。
対策しても駄目な香具師より対策しないでも出来る香具師選ぶだろ。
人事なら。
523受験番号774:03/05/09 22:19 ID:zaYv6GWI
>>512
 B
 55テソ
524受験番号774:03/05/09 22:20 ID:OlBN+WPp
○○以下はないというのの反対解釈、というのは細かく言うと正確じゃないよね、本当は。相対的な話だから。
525受験番号774:03/05/09 22:20 ID:IUBJlNwf
まじで論争になってきた罠(w
学説の対立はハゲシイね
526受験番号774:03/05/09 22:20 ID:9vyh83WY
>>513に一票。
527受験番号774:03/05/09 22:21 ID:rGxNA1dy
刑法みたいに論争自体が目的となりつつあるね
528受験番号774:03/05/09 22:22 ID:Clu2OGUt
本来の反対解釈も、形式論理的にはおかしいんだっけ?
529受験番号774:03/05/09 22:22 ID:br9VEhxh
>518
ネタ扱いされても事実なんだけど・・・
ちなみに司法試験は2年前まで3回ほど受けて全部択一落ちです[苦笑]
530受験番号774:03/05/09 22:23 ID:9vyh83WY
ここでもし傾斜があったとしたら一気に今までの点数は変わるよね。
やっぱり専門が高いほうが有利?
専門6割無いと不利?
531受験番号774:03/05/09 22:23 ID:OlBN+WPp
院生かよ。
532受験番号774:03/05/09 22:24 ID:9vyh83WY
>>529
司法試験組みなら納得。ゼロからでは不可能だと思いました。スミマセン。
533受験番号774:03/05/09 22:25 ID:9vyh83WY
>>531
誰にツッコミ入れてるんだよ?
534受験番号774:03/05/09 22:25 ID:IUBJlNwf
専門1.1倍傾斜かけて合計100テソにして判定・・・というのも前に出てた罠。
535受験番号774:03/05/09 22:26 ID:OlBN+WPp
>>533
司法3回受けた香具師
536受験番号774:03/05/09 22:26 ID:br9VEhxh
>532
いや、こちらこそ煽りみたいになっていたらすみません。
ただ、択一落ちの自分が6割取れたので今回のボーダーが大幅に
上昇しているのではと不安になっているんですよね。
模試も受けていないので自分に実力あったのかわからないま
受けてしまったし。
537受験番号774:03/05/09 22:28 ID:br9VEhxh
>535
そうです、無駄に年くっているのでかなり不利だと思います。
538「2ちゃん予想」更新:03/05/09 22:28 ID:z58cb0Wp
>>524と49点説との類似性により48点説を削除。

61点説:>>477説。他の事情が問題とならないほど試験問題大幅易化とみる
55点説:LEC、Wセミナーの予想。クレーム排除のため、高めに予想するらしい?
53点説:前年度踏襲説。問題易化と受験者減の相殺効果
51点説:>>513説。独自の計算による。「50以下はない」から相対的に導かれる
49点説:楽観説。受験者減+合格者増+試験日早期化で記念受験組の一部も枠内に
45点説:人物重視、閣議決定への配慮等特段の事情(>>455)。1次合格者大幅増を仮定
傾斜説 :専門傾斜配点説。専門に大きく偏る、当落線上の調整に過ぎぬなど諸説ある
539受験番号774:03/05/09 22:28 ID:qkI2pVhn
>>534
それでも結構開くよな。人事院、そんなにメンドイことしてるか?
単純に香具師等そんなに賢いことして無い気がする。

でも、教養30超えていて専門で20台だと・・・
2次で落とすのかな。
540受験番号774:03/05/09 22:30 ID:qkI2pVhn
61点説とかって学説ならマジで参考説だよな(w
こういうのが案外迷惑なわけだが・・・(w
541受験番号774:03/05/09 22:31 ID:oogzF5Pb
通説は?
542受験番号774:03/05/09 22:31 ID:009a7Mg6
51〜53と予想。
いくらなんでも去年よりも上がることはないだろう。
受験者減&試験日一ヶ月繰り上げでは・・・・
543受験番号774:03/05/09 22:33 ID:qkI2pVhn
>>542
>51〜53

この間ね泣く人間が相当多いぞ。
544受験番号774:03/05/09 22:34 ID:OlBN+WPp
上位層が去年より突き抜けてることは確かだろうね。
ボーダーに近いダンゴ層がどう分布しているかが問題だ。
60前半〜50後半の層の厚みにかかっていると思われる。
545受験番号774:03/05/09 22:34 ID:QQFr062w
だからワセミの55で濃厚、54も可能性充分、53は終了というのが
通説じゃない?
546受験番号774:03/05/09 22:35 ID:qkI2pVhn
申込者数が7,692人(前年比1割減)、出席率を90%と仮定。
受験者数は6,922人。実質倍率は8.7倍。(←これってマジ?低くない?)

試験日が34日間の前倒し。
547受験番号774:03/05/09 22:36 ID:oogzF5Pb
>>544
どーせ2ちゃんだけだろ、そのあたりにごろごろいるのわ。
なんせここでは、記念で60台、今年勉強始めて60台が山ほどいる。
548受験番号774:03/05/09 22:36 ID:qkI2pVhn
へ〜。ワセミって結構信憑性高いんだ〜。
渡辺って有名だもんね。
549受験番号774:03/05/09 22:37 ID:IUBJlNwf
お前らの会場での出席率はどうでしたか?

漏れの試験室では出席率約90%ってところです。
550受験番号774:03/05/09 22:37 ID:QQFr062w
2chは高点数吹っかけて反応から様子を探る諜報員兼工作員が多いからなw
551受験番号774:03/05/09 22:39 ID:qkI2pVhn
>>547
2ちゃんだからw

俺の周りも50超えたのは少ないな。
倍率が8.7倍か。
考えて見たら8000人受験の模試で成績800番以内取るのって楽じゃない?
552受験番号774:03/05/09 22:40 ID:oogzF5Pb
予備校の予想ボーダーも信憑性あんのか?
サンプルとして結果提出してるやつは自信あるやつばっかだろ。
やばめのやつは恥ずかしくて出せないはず。
だから去年も的外れだったんじゃねーの?
553受験番号774:03/05/09 22:41 ID:qkI2pVhn
>>594
千葉大もその位。
法律職の教室で休み時間に必死で政治学の丸ごとパスワード読んでた
イタイ彼は一体・・・
554受験番号774:03/05/09 22:42 ID:iMSLWOj+
>>551
模試と違って、普段模試なんか受けないような人も受験しているしね。
受験料タダだし。
555受験番号774:03/05/09 22:45 ID:L75llqlI
つーか早稲田セミナーの予想限りなく眉唾なんだけど。
鵜呑みにして良いの?誰かWセミ生いないのか?
556受験番号774:03/05/09 22:46 ID:M7WFwiIz
>>553
誤爆か?
557受験番号774:03/05/09 22:46 ID:OlBN+WPp
渡辺イチローの独断と偏見だったりして。
558受験番号774:03/05/09 22:47 ID:br9VEhxh
論文の直前対策としてはどこの予備校が一番評判いいんですか?
559受験番号774:03/05/09 22:47 ID:oogzF5Pb
>>553
彼はきっと天才だな。
専門も教養も完璧だから、教養の政治で出るかもしれない政治学を勉強してたに違いない。
560受験番号774:03/05/09 22:49 ID:L75llqlI
>>557
へ〜。一浪って言うんだ。
561受験番号774:03/05/09 22:50 ID:L75llqlI
>>553は549へのレスと見た!あってる?
562受験番号774:03/05/09 22:51 ID:iMSLWOj+
>>559
休み時間ということは教養は終わっているはず。
やはり天才のする事は凡人には理解不能だな。
563受験番号774:03/05/09 22:52 ID:L75llqlI
>>559
教養終わった休み時間じゃなくて?
564受験番号774:03/05/09 22:54 ID:Sr24+bIU
>>553
ヤベ・・・知ってる香具師かも。馬鹿そうな顔してたら多分そいつ。
565受験番号774:03/05/09 23:03 ID:Sr24+bIU
今日は盛り上がったな。

【今日の成果】
61点説:>>477説。他の事情が問題とならないほど試験問題大幅易化とみる
55点説:LEC、Wセミナーの予想。クレーム排除のため、高めに予想するらしい?
53点説:前年度踏襲説。問題易化と受験者減の相殺効果
51点説:>>513説。独自の計算による。「50以下はない」の反対解釈からも導出可
49点説:楽観説。受験者減+合格者増+試験日早期化で記念受験組の一部も枠内に
48点説:「五割を切ることは絶対にない」の反対解釈から導かれる説。
45点説:人物重視、閣議決定への配慮等特段の事情(>>455)。1次合格者大幅増を仮定
傾斜説 :専門傾斜配点説。専門に大きく偏る、当落線上の調整に過ぎぬなど諸説ある
566受験番号774:03/05/09 23:09 ID:20nKLvm3
専門の中でも選択問題に傾斜があったりして
567受験番号774:03/05/09 23:11 ID:1zuGPXnp
>>565
最新の更新は>>538。一部文章訂正。48点説は削除され、
支持者は49・45各説に吸収するはこびとなりました。
568受験番号774:03/05/09 23:15 ID:IUBJlNwf
61点説:>>477説。他の事情が問題とならないほど試験問題大幅易化とみる
55点説:LEC、Wセミナーの予想。クレーム排除のため、高めに予想するらしい?
53点説:前年度踏襲説。問題易化と受験者減の相殺効果
51点説:>>513説。独自の計算による。「50以下はない」から相対的に導かれる
49点説:楽観説。受験者減+合格者増+試験日早期化で記念受験組の一部も枠内に
45点説:人物重視、閣議決定への配慮等特段の事情(>>455)。1次合格者大幅増を仮定
傾斜説 :専門傾斜配点説。専門に大きく偏る、当落線上の調整に過ぎぬなど諸説ある
569受験番号774:03/05/09 23:16 ID:OlBN+WPp
ところで、上位1/2ライン(順当に行けば最終合格)は去年どこだったのかな?
570受験番号774:03/05/09 23:56 ID:IUBJlNwf
>>569
59くらいか?
571受験番号774:03/05/09 23:56 ID:nSuuUGlV
>>569
一次だけなら57〜8。

>>568
61説って削除して良いんじゃない?45も無いと思うけど、61も同様にあり得ないと思う。
単に点数が良かった人間の自慢に見える。
572受験番号774:03/05/10 00:05 ID:9HlmHicb
61点説と45点説こそ、ある意味最も「2ちゃんらしい」説だけどなw
573受験番号774:03/05/10 00:08 ID:DTq40bkK
去年は、採用予定×2.5=最終合格でしょ?
今年は、採用予定×4くらい=最終合格だから

最終合格が680くらいだとして
去年の1次と最終の比率から換算すると今年の1次合格は1224?!
574受験番号774:03/05/10 00:08 ID:K6lP9r9b
>>572
確かにそうかもw
今年って易化、易化って言われているけど、去年よりそんなに易化した?
専門・教養で同程度じゃないの??
でも、まぁ>>513に一票。
575受験番号774:03/05/10 00:10 ID:K6lP9r9b
>>573
その案廃案。情報不足。
でも…詳細は>>455
576受験番号774:03/05/10 00:12 ID:kf3asqsT
けどワセミ生は専門平均プラス3らしいよ
577受験番号774:03/05/10 00:14 ID:K6lP9r9b
>>576
どういう意味?
578受験番号774:03/05/10 00:14 ID:DTq40bkK
まあ5割を切る事は絶対無いね。
良く考えても50でも微妙だろうさ。
579受験番号774:03/05/10 00:15 ID:nZ6yWM46
じゃあ単純計算で55−56がラインなのね。
580受験番号774:03/05/10 00:17 ID:kf3asqsT
>>577
去年に比べてゼミ生?の専門の平均点が3点あがったとか言ってたらしい
581受験番号774:03/05/10 00:17 ID:K6lP9r9b
専門の平均点が去年より3点UP?
そいつは凄い。※マジなら。

1ヶ月前倒し、受験者減の影響無しか。※>>576がマジなら。
上位層が回避したという報告も嘘?※>>576がマジなら
582受験番号774:03/05/10 00:19 ID:K6lP9r9b
何時、誰の報告?教養は?
ワセミ生だけ?サンプリング少ないとか言っていたけど…
583受験番号774:03/05/10 00:19 ID:kf3asqsT
>>581
もともと国一本命でワセミに熱心に通ってる連中から集めたデータ
では一般受験生の動向(特に司法併願)はさぐれないと思うが
584受験番号774:03/05/10 00:21 ID:nZ6yWM46
>583
司法併願の人は間違いなく専門の点数だけなら上位レベルでしょ
585受験番号774:03/05/10 00:24 ID:K6lP9r9b
司法組みで一次通る香具師等なら国Tの二次なんて受けてられないだろうな。
ワセミ情報錯綜するな〜。誰かワセミ生いないの?
586受験番号774:03/05/10 00:26 ID:33NoywWi
回避しやすい&点数落ちやすいのは国T用の勉強が少なかった併願&記念組だろう。
Wセミ生などの合格率はその分上がるのかもね。
587受験番号774:03/05/10 00:29 ID:nZ6yWM46
裏を返せば56点とっていればとりあえず1次合格はかたいのかな?
2次でアドバンテージを得るためにはラインが下がる分に越した事は
無いけどね。
588受験番号774:03/05/10 00:40 ID:3jlbjbVv
61点説:>>477説。他の事情が問題とならないほど試験問題大幅易化とみる
55点説:LEC、Wセミナーの予想。クレーム排除のため、高めに予想するらしい?
53点説:前年度踏襲説。問題易化と受験者減の相殺効果
51点説:>>513説。独自の計算による。「50以下はない」から相対的に導かれる
49点説:楽観説。受験者減+合格者増+試験日早期化で記念受験組の一部も枠内に
45点説:人物重視、閣議決定への配慮等特段の事情(>>455)。1次合格者大幅増を仮定
傾斜説 :専門傾斜配点説。専門に大きく偏る、当落線上の調整に過ぎぬなど諸説ある
589受験番号774:03/05/10 07:27 ID:NpRbRF61
傾斜配点説ってマジなの?
つーか、合格発表が19日ってことは人事院は点数を色々といじっているってこと?
教養で点数稼いだ香具師等は不利?
590受験番号774:03/05/10 08:17 ID:qFbYDOcF
>>589
一般にはそう言われている。仮に1次と2次の合計を100点に換算し、各ウェートを
50・50としたとして、1次の50のうち教養の比率を45/95よりも小さく
するという噂が囁かれている。圧縮率については諸説ある。

噂の根拠は自己採点出来るようになってから、自分の点数がわかるようになっ
たが、その際、ボーダー上の受験生のある者は1次を突破し、またある者は1次
で涙をのんだというもの。

しかし、以上の事実は自己採点ミスに起因するものとも考えられるので、噂の
真偽は依然不明のままである。

591受験番号774:03/05/10 08:28 ID:Clvs7NrL
「Wセミ受講生からの調査によると…」
っていう書き出しで低めに見積もるわけがない。
実際の方が高かったらセミナー生が馬鹿だったってことになる。
予想より高めにいっとくことで、「セミナーに行けば受かる」という宣伝効果
をねらってるのさ
実際は2、3点低い。(昨年は5点も低かった。)
53点説が妥当である。
592受験番号774:03/05/10 09:25 ID:vhPiUuYg
この試験て、不合格になったら、成績開示請求できるの?
593受験番号774:03/05/10 09:36 ID:/ueh2Xpy
教養22
専門32で54の漏れは大方大丈夫だと思っていいでつか?

二次の勉強そろそろしないといけないので…
594受験番号774:03/05/10 09:44 ID:DCDPN6ES
2ちゃん説は53で決まり?
さて、予備校説とどちらが正解に近いのか。
595「2ちゃん予想」更新:03/05/10 11:04 ID:Krgf6lHq
53点説を通説としました。判例は「人判平15.5.19」。

61点説:>>477説。他の事情が問題とならないほど試験問題大幅易化とみる
55点説:LEC、Wセミナーの予想。クレーム排除のため、高めに予想するらしい?
53点説:前年度踏襲説。問題易化と受験者減の相殺効果(通説)
51点説:>>513説。独自の計算による。「50以下はない」から相対的に導かれる
49点説:楽観説。受験者減+合格者増+試験日早期化で記念受験組の一部も枠内に
45点説:人物重視、閣議決定への配慮等特段の事情(>>455)。1次合格者大幅増を仮定
傾斜説 :専門傾斜配点説。専門に大きく偏る、当落線上の調整に過ぎぬなど諸説ある
596受験番号774:03/05/10 11:19 ID:/ueh2Xpy
513説支持
なかなか説得的だと思うのですが
希望的観測も含めて
597受験番号774:03/05/10 11:33 ID:Nn56GnSp
一次試験後に初めて二次対策をはじめたんですが18日の裁事と郵政どちらを受ければいいか迷ってます。

合格する確率なら裁事なんだろうけど、郵政の記述試験が国Uの二次の練習になるかなと。

ちなみに教養28、専門32、計60点。論述答案は一度も書いたことがありません。
598受験番号774:03/05/10 11:34 ID:WuekYHgn


すみません「国U」→「国T」の間違いです・・・。
599受験番号774:03/05/10 11:46 ID:stW5+ERE
渡辺の要旨を整理してみると
受験生全体のレベルが低下して
地道に勉強していた受験生が点数を伸ばしたから平均点が上がったのであって
一部の優秀な層が平均点を引き上げているようだ。
3点増加したのは平均点だ。
だから順位で考えると、合格最低点が55点より低いことは十分ありうる。
600受験番号774:03/05/10 11:54 ID:UxzMC+BF
例えば誰かが70点(53+17)とったら、
16人が52点でも平均点はあがることになるが、
これだけしかいなければ52点でも2位だ。
601受験番号774:03/05/10 12:27 ID:K9ky4E9w
>>596
俺も希望的観測も含めて、>51点説:>>513

採用人数も増えてるし、1ヶ月前倒しって確かにイタイ。
試験前1ヶ月有れば300時間近く勉強できるはず。
602受験番号774:03/05/10 12:34 ID:K9ky4E9w
>>591
今年の予想は55点という噂も・・・
5点下がるのか?
603受験番号774:03/05/10 13:09 ID:kf3asqsT
有力説の55点と通説の53点の間をとって54点説を提示します。折衷説ともいいます。
604受験番号774:03/05/10 14:07 ID:sJ2X3Ilg
サンクス
605受験番号774:03/05/10 15:32 ID:PRprZdNL
>>597
憲民刑何点だった、祭事のがいいんじゃない
606597:03/05/10 17:39 ID:dAUkCRwi
憲民刑でなんと23問中14点ですた・・・。裁事も厳しいですね・・・。

模試なんかだといつも23問中20点はあるんですが。

ちなみに非法学部です。
607受験番号774:03/05/10 17:54 ID:VnjpMMBk
>>606
厳しそうだが、がんがれ!

ちなみに内訳は?
憲法は満点、民法8以上、刑法3以上はほしい所かと。
608受験番号774:03/05/10 18:03 ID:v4Er3DJX
>>603
55の何処が有力説なんだよ?
毎年外しているべ。専門学校の予想なんてw
一番支持されているのだったら希望も含め45かもw

通説が53?通説が通説足り得る根拠を示せ。
609受験番号774:03/05/10 18:07 ID:DsK/MWRW
商刑労で15とったくせに行で5点しか取れんかった。
鬱死。
610597&606:03/05/10 18:20 ID:OzoPGcdS
本試験は憲法4、民法8、刑法2でした。

国Tの二次対策やらないとかなりマズイんで裁事用の勉強してる暇がありません・・・。

そういう事情も含めて
論述練習用に郵政総合を受験しようかどうか迷ってるんです。
611受験番号774:03/05/10 18:43 ID:apvXJKbS
民法は及第点じゃないかな刑法はもっと簡単だから
どうだろうね
612受験番号774:03/05/10 18:45 ID:kf3asqsT
>>608
一応今の段階である程度の受験生の得点を集めている予備校が提示する
データはそこそこ有力と言っていいでしょう
また今までのレスで最も多くの住人が賛同している53を通説とするのも
それほど不自然ではないでしょう
613受験番号774:03/05/10 18:53 ID:3jlbjbVv
ま、お前ら二次がんばろや
614受験番号774:03/05/10 18:58 ID:FB0db7v3
栽事専門は問題自体は簡単だけど最低8割、できれば9割は取りたいからね
615597&606:03/05/10 19:01 ID:PFjTjGRG
確か裁事って学説問題が出ずに条文・判例オンリーなんですよね?専門は九割とれないとキツイとか教養が差を分けると聞きます。

あと裁事の教養って全問必須なんですよね?超理系音痴な僕の頭では自然科学はおそらく一問も解けないと思います・・・。つまり10問ハンデがあると。
616受験番号774:03/05/10 19:02 ID:Pl46eVOR
明日は択一だけど、オマイラ受ける?
漏れは一応受けるけど…⊃Д`)
617受験番号774:03/05/10 19:20 ID:nZ6yWM46
このスレで衆・参法制局を受けるやつってどれくらいいんの?
なんかやけに人気が無いのはなぜ?
618受験番号774:03/05/10 19:21 ID:DCDPN6ES
>>617
採用人数少なすぎ。参衆事と試験日かぶるし。
619受験番号774:03/05/10 19:23 ID:gSyMM56k
>>617
法制局受けようと思ったけど事務局にしたよ。
620受験番号774:03/05/10 19:23 ID:VnjpMMBk
>>616
明日が本命。
621受験番号774:03/05/10 19:26 ID:DCDPN6ES
司法っていいよな。試験だけで採用面接ないもんな。
622受験番号774:03/05/10 19:30 ID:VnjpMMBk
>>621
その分難易度が天と地ほど違うわけだが…
623受験番号774:03/05/10 19:35 ID:Pl46eVOR
法制局の採用人数ってどれくらい?
3,4人くらい?
624受験番号774:03/05/10 19:36 ID:gSyMM56k
>>623
そんなにいるの?
625受験番号774:03/05/10 19:51 ID:DCDPN6ES
てか参事Tと民間の面接かぶった。どっち受けよう。
626受験番号774:03/05/10 20:10 ID:gSyMM56k
>>625
民間
627受験番号774:03/05/10 20:18 ID:3jlbjbVv
だんだん擦違いになってきたな・・・。
628受験番号774:03/05/10 20:24 ID:n7MsP0R1
結局Wセミは55点をラインとして提示したのか?
何で去年よりも平均点3点上なのに予想ボーダーが去年より低いんだ?
反省?傾斜とか、志願者減、合格者数増員とか後から言い訳する予感・・・
629受験番号774:03/05/10 20:27 ID:n7MsP0R1
話を戻すために。

61点説:>>477説。他の事情が問題とならないほど試験問題大幅易化とみる
55点説:LEC、Wセミナーの予想。クレーム排除のため、高めに予想するらしい?
53点説:前年度踏襲説。問題易化と受験者減の相殺効果(通説)
51点説:>>513説。独自の計算による。「50以下はない」から相対的に導かれる
49点説:楽観説。受験者減+合格者増+試験日早期化で記念受験組の一部も枠内に
45点説:人物重視、閣議決定への配慮等特段の事情(>>455)。1次合格者大幅増を仮定
傾斜説 :専門傾斜配点説。専門に大きく偏る、当落線上の調整に過ぎぬなど諸説ある

法律職って合格者800人出すのかな?
それ以上?申し込み者が7600人位でしょ?受験者数は何人だろう?
確実に1次の倍率10倍切るね。
630受験番号774:03/05/10 20:28 ID:dhVNxEFq
去年は大幅に外したからでしょ。
631受験番号774:03/05/10 20:34 ID:3jlbjbVv
53点説が通説なんだ。
このスレの住人の恣意が感じられるね(w
632受験番号774:03/05/10 20:42 ID:DTq40bkK
>>631
それでも泣く奴はかなり多いと思われ。
633受験番号774:03/05/10 20:44 ID:n7MsP0R1
実質倍率が約8倍の法律職の点数はその位か?
俺の周りは・・・ゴミン・・・。馬鹿ばっかだw
634受験番号774:03/05/10 21:06 ID:9/FPTgjc
あげ
635617:03/05/10 22:42 ID:nZ6yWM46
>618、619
そっか、俺は訴訟法が苦手なので法制局だ。
やっぱり多くて合格3人くらいっていうのはきついよな。
こっち受かる方が国Tより難しそうだw
636受験番号774:03/05/10 23:17 ID:gSyMM56k
>>635
正直、俺の大学からじゃ採用の見込みまずないし(w<法制局
多くて3人、1人ってのも珍しくない人数ならね。
問題はそう難しくは感じないんだけど・・・w

よって俺は事務局。
637受験番号774:03/05/11 00:44 ID:m/dV+ghP
傾斜は同じ点だった者同士につけるだけ。
だから55点のものが54の人間に負けることはない。
638受験番号774:03/05/11 00:52 ID:YmTkJLXe
マルチ?
639受験番号774:03/05/11 01:58 ID:JwwQqGIe
(0_)! (┃┃〈リ 通りすがりのマルチ </b>◆CHii/YZw/. <b>
640受験番号774:03/05/11 09:23 ID:viGy7+VP
>>637
初めて聞いた。
641受験番号774:03/05/11 09:49 ID:RDg2ftwy
衆参法制局なんて各役所から思いっきり馬鹿にされてるので
やめたほうがいいでつ。
642受験番号774:03/05/11 13:52 ID:tTZ0zlXN
実は国Tは、
@専門6割超え+教養の足きり(20)→無条件一次突破。
A専門試験の足きりは25点。
Bそれ以外の人間が専門教養の合算。53点程度。
643受験番号774:03/05/11 13:54 ID:BosErrbb
>>642
嘘くせぇ〜w
644受験番号774:03/05/11 14:01 ID:tTZ0zlXN
今年は足きりライン、下がる?上がる?
645初心者:03/05/11 14:08 ID:rcmyUvvC
>>642
それは経験則か?

>>644
じゃあ、下がる!
646受験番号774:03/05/11 18:06 ID:FHtoHnZO
もうボーダーなんかどーでも良くなってきた…。
それよりも18日の郵政…。
647受験番号774:03/05/11 19:18 ID:YmTkJLXe
郵政の方がどうでもいいぞ。民営化されちゃってください
648受験番号774:03/05/11 20:36 ID:KtmoWLrP
択一35点、、、、ダメだ、もう
649受験番号774:03/05/11 21:12 ID:OtWic6PB
>>648
それが普通。
今の時期あの試験で50点位行っていれば、地上受験者の中でも上位層。
大体35〜45と言うのが『2ちゃんねる』以外の受験者。
650受験番号774:03/05/11 21:22 ID:kJA4XhMz
司法試験の方と思われ
651受験番号774:03/05/11 22:32 ID:YmTkJLXe
ネタだろ?
652受験番号774:03/05/11 22:33 ID:KtmoWLrP
>>651
司法択一35点で落ちますた
国一は54点でギリギリです
653受験番号774:03/05/11 23:57 ID:P9Xx08nE
ここは法制局も語っていいの?
今週末の参院を受けたいんだけど、受ける価値ある?
東北から上京するんで、金かかるのよ
受かる見込みないなら回避しようかと思うんだけど
参院法制は、何人受けて何人受かるの?
誰か教えてちょ
654受験番号774:03/05/12 00:13 ID:CKz4dNCk
>>653
去年は147人受けて、合格者は2名です。
655受験番号774:03/05/12 00:32 ID:dk8lDxpH
>>654
回避しまつ(w
70倍なんてむりぽ
656受験番号774:03/05/12 00:34 ID:G2L7KFae
>>622
私は5年前、裁1に極上の成績で合格。
その2年後、思うところがあり、法律職に100番台で合格。
さらに3年後の今年、金がないので択一模試代わり?に法
律職受験、教養31、専門40でした。
本番の今日の択一は39でアウト。難しい!!
現役公務員、ロースクール志望です。
657受験番号774:03/05/12 00:58 ID:Wa68mhDm
法律職71点も取る人が択一で39点なんて取っちゃダメだよ
刑法簡単だったのに…

と言いつつ俺も…(つД`)ウエーン
658受験番号774:03/05/12 00:59 ID:G2L7KFae
>>657
民法9点でした。
659受験番号774:03/05/12 03:02 ID:q1QpNosC
受験生の論文の力はどれ程のものかね?
やっぱ3法とも数カ月前からきちんと対策しとるんかね?
予備校の論文講座を受けとるんかね?
教えてん
660受験番号774:03/05/12 03:04 ID:HGh1rz6L
択一の延長線上でやってるような気がする。
択一と論文は別物、というやり方は、
司法や会計士だけじゃないかなぁ。
661ぷう:03/05/12 03:22 ID:xkJdA/hE
654>
衆法制局受けました。
やっぱり70倍ぐらい?
662受験番号774:03/05/12 07:39 ID:FxoddCqw
択一50越え。ってことで、国一は回避。

さようなら。
663受験番号774:03/05/12 07:46 ID:Juyxi712
凄過ぎ・・・
664受験番号774:03/05/12 07:49 ID:8nWf7ELp
ライバルが一人減ったな。
経済職の俺には関係ないが。
665bloom:03/05/12 07:56 ID:Ou8PbGqf
666受験番号774:03/05/12 10:54 ID:kbpQ3Gnr
司法択一落ちが集うスレはここですか?

漏れ、もう国1しかないよ
どこでもいいから採用してよ〜
667受験番号774:03/05/12 11:59 ID:q7VtpaZH
>>666
その前に行政法勉強しなくちゃね。
一つでも基準を下回ると無条件にあぼーんだから。
668受験番号774:03/05/12 12:10 ID:SAYV6MUf
えんしゅう本行政法版の出版きぼんぬ!
行政法の論証集ってないの〜?
ホシホシホスィ〜(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)━!!
669受験番号774:03/05/12 13:19 ID:uY3/mbsB
法学書院から行政法の演習本がとっくの昔から出てまつ。白い表紙に茶色のラインがついたやつね。
ところで今年の試験は憲法は芦部だけでいけた?常本先生は芦部で十分というけれど。
670受験番号774:03/05/12 13:31 ID:ngo7Aui7
それ早速買わねば!

憲法はアシベで十分でつよ。
671受験番号774:03/05/12 15:55 ID:BvDEmldn
それって演習ノートってやつ?

基本問題とかいうやつはアマゾンで調べたら4〜6週間かかるらしいからやめた。
672受験番号774:03/05/12 16:18 ID:F/PZpHnb
貴様らの論文対策本を教えてちょ

漏れは、
憲法:えんしゅう本、論文の森など
民法:えんしゅう本、論文の森など
行政法:基礎演習、演習ノート(未購入)

こんな感じ。司法対策本ばかり。
択一落ちは辛いのぅ(つД`)
673受験番号774:03/05/12 17:11 ID:uHjc9XuQ
なんも知れないけど六法って持ち込めるの?
674受験番号774:03/05/12 17:20 ID:JpseTvf+
>672
俺はデバイスと司法の過去問[1行問題中心]
あとは国Tの過去問くらいだな。
675受験番号774:03/05/12 17:23 ID:8b/qzyax
漏れはC-Book
676受験番号774:03/05/12 17:23 ID:q7VtpaZH
みんなAプラスじゃないの?
677受験番号774:03/05/12 17:27 ID:p87mK1JO
パラダイム憲法&民法、新保が編著した論文基本問題集120選、LECの過去問集。

教養論文対策に週刊プロレス、聖教新聞、ブブカを熟読。
678受験番号774:03/05/12 20:48 ID:JpseTvf+
問題は行政法対策だな、なにかお勧めある?
679受験番号774:03/05/12 22:42 ID:xULL0uip
六法は持ち込み不可なんだよな???
680受験番号774:03/05/12 22:51 ID:8R5p6qS1
61点説:>>477説。他の事情が問題とならないほど試験問題大幅易化とみる
55点説:LEC、Wセミナーの予想。クレーム排除のため、高めに予想するらしい?
53点説:前年度踏襲説。問題易化と受験者減の相殺効果
51点説:>>513説。独自の計算による。「50以下はない」の反対解釈からも導出可
49点説:楽観説。受験者減+合格者増+試験日早期化で記念受験組の一部も枠内に
48点説:「五割を切ることは絶対にない」の反対解釈から導かれる説。
45点説:人物重視、閣議決定への配慮等特段の事情(>>455)。1次合格者大幅増を仮定
傾斜説 :専門傾斜配点説。専門に大きく偏る、当落線上の調整に過ぎぬなど諸説あり。
681受験番号774:03/05/13 01:46 ID:Z2G12wLP
国1 54点
司法 44点

どっちも微妙…
行政法に手を出すか非常に迷う
682受験番号774:03/05/13 08:43 ID:S+dHiH9x
>>681
ソースは?どちらともキボン。
683受験番号774:03/05/13 09:30 ID:+1jlwZyr
行政法は早稲田セミナーの公務員行政法がいいかと思う
684受験番号774:03/05/13 13:01 ID:Y/BGGSxq
二次の倍率は2倍くらい?
900人受けて450人受かる、ってな感じ?
685受験番号774:03/05/13 15:22 ID:qcN6jlgZ
採用予定数170×2.5倍=最終合格者数425

最終合格者数425×2倍=一次合格者数950

950人も通るならそんなにボーダーは高くないな。やはり55が妥当な線。
686受験番号774:03/05/13 16:18 ID:ShRhE1Ex
>>685
去年より上がると予想?
687受験番号774:03/05/13 16:53 ID:c1HiFG2+
425人中170人しか採用されないのか…
もうだめぽ…(つД`)
688受験番号774:03/05/13 16:57 ID:oa7Nef2P
明日からの合同説明会って出席者の名前控えられたりするんですか?
689685:03/05/13 17:42 ID:pzpxXKPf
オール模試43点でC判定(模試受験者の真ん中くらい順位)の俺でも61点とれたからなあ。やっぱ易化してんじゃないの。

ただ一次のボーダーが60点をこえるとは考えにくい。

よって55点くらいが妥当かなあと思うが・・・。
690受験番号774:03/05/13 17:48 ID:iCxy7MAm
>>689
内訳は?
691受験番号774:03/05/13 17:50 ID:iCxy7MAm
2ちゃんは願望により点数が膨らむから、55以下だと思うが。
692受験番号774:03/05/13 17:58 ID:2MSP6PBl
出題者は一ヶ月前倒しを考慮して、問題をやさしくしたのかもよ
とすれば、去年と同程度も十分ありえる
それに司法との併願組みは、ことしはほとんど時事はじめとした
教養対策できないし
693受験番号774:03/05/13 18:06 ID:v9wwpLYR
一次50点台じゃ採用無理?
樹海に行くか練炭買うかしか道は残されていないのか…⊂、_つ(@Д@)つ
694689:03/05/13 22:22 ID:qcN6jlgZ
オール模試は
教養17、専門26、

本試験は
教養28、専門33

695受験番号774:03/05/13 22:28 ID:AjQqJG+i
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  <今回のボーダーは45テソです。
          ゝ i、   ` `二´' 丿    私がその点数でした。
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
696受験番号774:03/05/13 22:29 ID:kaJZoLbS
>>689
特定しました。
697受験番号774:03/05/14 01:43 ID:b3SxELW5
模試より本試験のが点数良いのは常態化しているものと思われ、ボーダーがあがるという特段の事情にはあたらないと
解すべきである(判例同旨でありたい)。
698受験番号774:03/05/14 01:52 ID:3dStxH6w
まあ、判例はもうすぐ出るんだが。
ボーダーは53〜55くらいだろうね。
後は神頼み。
699受験番号774:03/05/14 02:31 ID:MRrAr5DK
判例というよりかは判決だよな。
700受験番号774:03/05/14 11:04 ID:TRAfukRt
ボーダーぎりぎりで合格しても、採用の見込みない?
一次は睡眠不足で失敗したけど、論文は失敗しないようにしたい。
挽回の余地はあるのかな?
701受験番号774:03/05/14 11:15 ID:xYdvyENE
>>700
余地なし!
702受験番号774:03/05/14 11:17 ID:yBQWS5jO
>700
1次を通っていれば充分見込みはあるよ。論文に自信のあるやつ
[司法崩れなど]だったら挽回できる。
703受験番号774:03/05/14 11:34 ID:AnkyhPDZ
701の言うことが現実かもしれんが、漏れは702の言うことを信じたい。
704受験番号774:03/05/14 11:35 ID:7HQUUR6K
論文の配点の比重はかなり小さいので、基準点さえ超えてればたいして影響ないのでは?
それよりも人事院面接。
705受験番号774:03/05/14 11:42 ID:7fNGdciI
人事院面接って、殆どがC(±0)でしょ?
確かに、俺みたいに民間の面接通らないやつは、
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だけど。
706受験番号774:03/05/14 11:52 ID:7HQUUR6K
>>705
筆記試験でも上位下位は少なくなるでしょw
真ん中が大きいのはどんな試験でもほぼ同じ。

仮に、一次と二次の配点が同じとしても、二次の半分以上は面接(らしい)から、
論文だけでひっくり返すのはかなり厳しいんじゃないかと思う。


一次と二次の比重は知らないけどね。
707受験番号774:03/05/14 12:21 ID:W9Up6qPA
俺でも63とれるぜ。易化してんじゃね〜の?
もしボーダーが
55点より低かったら「あれ?みんなたいしたことないね?」
ってことになる。

って台詞を漏れにもいわせてくれ…。
708受験番号774:03/05/14 12:29 ID:eDZsAC9T
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  <今回のボーダーは45テソです。
          ゝ i、   ` `二´' 丿    私がその点数でした。
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
709受験番号774:03/05/14 13:18 ID:ygCKbvLn
挽回の可能性があるのは論文しかないってのに、配点低いのかぁ(@Д@)
面接できないよ
もうだめぽ(つД`)
710受験番号774:03/05/14 15:51 ID:qjEPOiWw
配点はどうなってるの?

専門論文4つ+教養論文1つ=100点?
711受験番号774:03/05/14 17:17 ID:abXh9L2S
配点低いてことはみんな特に論文用勉強しないの?
法学部有利か?
712受験番号774:03/05/14 17:21 ID:0J8SAKes
>>711
過去問見てみ。学部試験並み。法学部は有利だろうね。
713受験番号774:03/05/14 17:27 ID:yBQWS5jO
>711
簡単だからこそ能力あるやつならA答案連発が可能。
配点が低いっていったって差を詰めるやつは簡単に詰めるよ。
面接は・・・頑張れ。
714受験番号774:03/05/14 18:01 ID:ITiqTpsd
専門論文の合格最低点は、40/80点やろ?
なんでこんなに低いの?
715受験番号774:03/05/14 18:12 ID:0J8SAKes
>>714
採点が厳しいらしいよ。
でも旧帝法学部なら勉強しなくても、平均して50くらいは取れるみたい。
716受験番号774:03/05/14 18:18 ID:TRAfukRt
>>旧帝法学部なら…

(・∀・)ヤター!
717受験番号774:03/05/14 21:18 ID:q/qAnZqp
論文の選択はどうする?
漏れは憲法にするよ
718718:03/05/14 21:43 ID:k3o5keOa
>>1-717
試験の問題冊子はウチに持って帰れるんですか?
719受験番号774:03/05/14 21:53 ID:yBQWS5jO
>717
本番になってみないとわからないな。国際法だけは選ばないけどw
720受験番号774:03/05/14 21:55 ID:k3o5keOa
>>717
俺も憲法
有比較の判例百選を読みつつ、司法合格した先輩から論点ブロックカード
なる司法の教材を丸暗記してます
書き方の流れが理解できてなかなかよいですよ
721受験番号774:03/05/14 22:33 ID:VbHbki61
行政法の論文対策のいい問題集を教えてくだされ。
722受験番号774:03/05/14 23:24 ID:RBnUhCnj
選択じゃなくて、3問全問解答だろ??
723受験番号774:03/05/14 23:27 ID:RDaCQ0zE
>>722
3問必須解答+憲行民国から1問選択の計4問回答
724受験番号774:03/05/14 23:28 ID:RDaCQ0zE
>>720
論点ブロックカードってどこで売ってる?
725受験番号774:03/05/14 23:28 ID:s8dJNBk6
外務省志望なので国際法逝ってみます。
726受験番号774:03/05/14 23:40 ID:mO4vPCzx
>>724
「論点ブロックカード」って、いわゆる司法試験対策で使う「論証集」のこと
だと思うんだけど、それなら早稲田セミナーとかで出しているよ。
でも行政法はないんだよね。
自分も>>721氏同様、行政法の論文対策の本を教えてほしいです
727受験番号774:03/05/14 23:44 ID:RDaCQ0zE
百選読むのが一番いいんじゃねえのか?
728受験番号774:03/05/15 00:53 ID:A+SdYkW6
俺は民法。事例式じゃないの?
729受験番号774:03/05/15 01:13 ID:T4Qag9qF
漏れはてぃむぽー ( ´Д`)ハァハァ…

行政法は、キシュツだけど、演習ノートでどうよ?
730受験番号774:03/05/15 02:32 ID:AhKSJ3Lo
>>729
演習ノートって一行問題対策にはいいんだろうけど、最近の行政法の問題は
事例形式じゃなかったかな?
そういう意味では>>727にあるように百選という手もあるんだろうけど、
ちょっと量が多いよね

ところで論文の過去問集ってどこかで出していないのでしょうか?
探しても見あたらないんですが・・・
731受験番号774:03/05/15 03:27 ID:EDTxn30t
レクーが出してなかったかな
732受験番号774:03/05/15 05:09 ID:mHB3rZeF
本番では六法は貸与されるのか?法学部定期試験みたいに持ち込みってことは
ないよな?
733受験番号774:03/05/15 10:23 ID:AhKSJ3Lo
>>731
本当だ。LECで出している。
情報提供ありがとうございます!!

>>732
たしか六法参照不可だったと思うけど・・・
734受験番号774:03/05/15 15:11 ID:tPukkcMO
民法むずい、というか量が多い
もう( @д@)ダメポ
735受験番号774:03/05/15 15:32 ID:ZQyOe4/h
>>733
まじで?というか6法なしでまともな法律答案書けるの?民法の条文
とか暗記しとけってこと?
736受験番号774:03/05/15 15:43 ID:Pky+BKhR
論証集って早稲田セミナーがだしてるヤシ?赤い民法のヤシなら司法受験生の後輩からもらったやつあるわ。
737受験番号774:03/05/15 16:07 ID:Pky+BKhR
条文間違えたり根拠条文が何条なのかを書かなければその答案は即アボーンなのでしか?六法持ち込み不可なんて・・・マジどうしようお先真っ暗だ・・・(欝)
738受験番号774:03/05/15 16:08 ID:/vYmw8rW
行政法の論証集は一年後には出てるだろなぁ
ロースクール対策として
今は、百選とか基本書見るしかないのか
739受験番号774:03/05/15 17:44 ID:ZQyOe4/h
六法参照不可なんて司法試験以上の難問と化すんじゃないの?
740受験番号774:03/05/15 18:21 ID:6V21p/bh
ろっぽー見ちゃダメだけど、漏れのてぃむぽーなら見ていいよ( ;´Д`)ハァハァ…


ちなみに、国会職員は六法参照不可、裁事は六法持ち込み可らしい
国1にしろ国会にしろ、六法見なくてよい程簡単ってことなんでは?
741受験番号774:03/05/15 19:09 ID:YkVQ1AwB
明日通知来ないかな
742受験番号774:03/05/15 21:09 ID:KeMfre/t
受かってますように…(-人-)ナムナム…
743受験番号774:03/05/15 21:55 ID:tS+DAhVB

           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  <45テソでしたが通知来ました。
          ゝ i、   ` `二´' 丿    
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
744受験番号774:03/05/16 12:10 ID:ZcWsxwNr
省庁説明会の感じだと法律職にはどこが一番人気ありそう?
745受験番号774:03/05/16 12:20 ID:PwHDjQu5
今年は厚生労働省が人気出るだろうな。
訪問者数も激増する悪寒。
746受験番号774:03/05/16 12:26 ID:dsUl6XV2
みんな疫病で残業したいの?
747受験番号774:03/05/16 12:47 ID:3OPRVKov
働けるだけマシ
748受験番号774:03/05/16 12:59 ID:3+PJPTGD
>>744
K庁
749受験番号774:03/05/16 13:23 ID:PakbfAnP
国税庁?
750受験番号774:03/05/16 13:31 ID:aR6g2kld
警察庁?金融庁?国税庁?公安調査庁?宮内庁?気象庁?海上保安庁?危機管理庁?
しかしK庁ってイパーイあるな(危機管理庁はまだできてないけどね)。まあ普通に考えれば警察庁だわな。
751受験番号774:03/05/16 15:07 ID:/dMMX4+S
ぎょーせーほーワカラン
752受験番号774:03/05/16 15:20 ID:PwHDjQu5
>>751
よく1次通ったな。行政法何点?
753受験番号774:03/05/16 15:26 ID:FmfGmTGb
ぎょーせーほー8/12ですた
ぎょーせーほーの論文書いたことないから、よーワカラン
良い論文対策本がないから、よーワカラン
754受験番号774:03/05/16 15:31 ID:sodad6IA
たしかにワカラン
1次はフィーリングだけで解いて6点だった。
行政書士持ってるのに。
755受験番号774:03/05/16 15:32 ID:M84DQKq+
おりもワカランぽ!行政法なんて知らないぽ!
756受験番号774:03/05/16 15:33 ID:PwHDjQu5
俺は憲法のほうが難しいんだが。
抽象的すぎて。
757受験番号774:03/05/16 15:51 ID:Hb5gbUso
既合格者で官庁訪問を控えている香具師です。
今年の問題を見ましたけど、
商法1問の選択肢1は厳密に言えば、間違っているように見えるのですけど。
営業譲渡=営業財産の譲渡+営業の承継+競業避止義務ですから。
また、刑法は意外と細かい問題が出ましたね。
758受験番号774:03/05/16 15:52 ID:Hb5gbUso
>Hb5gbUso

いやなID出しちゃったな。Usoつきみたいで。
759受験番号774:03/05/16 15:53 ID:PwHDjQu5
嘘つきだったか…
760受験番号774:03/05/16 17:00 ID:FY/Ik20w
本当に恐ろしいのは民法という罠
分量多すぎる…((( ( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
761受験番号774:03/05/16 22:08 ID:ZcWsxwNr
そうか、俺は民法の論文好きだよ。考える楽しさがあるというか。
しかし、毎週試験受けている中論文の勉強しているというのに
これで月曜日に番号無かったら泣くよ。
762受験番号774:03/05/16 22:25 ID:ZjXKqVCE
二次論述は足切りにならなきゃ良いよ。
それで十分受かる
763受験番号774:03/05/16 22:28 ID:H258sKL4
どの程度のこと書けばいいの?
反対説に言及したりするの?
判例はちゃんと書くの?
764受験番号774:03/05/16 22:38 ID:twvrKgxQ
ウソ書かずに埋めればいいと良く聞くけど・・・
765受験番号774:03/05/16 22:40 ID:ZcWsxwNr
うろ覚えの知識だとウソを欠かずに分量埋めるだけでも結構難しいよね。
766受験番号774:03/05/16 22:47 ID:NtCvRRbJ
字数はどのくらいなの?
767受験番号774:03/05/17 22:02 ID:t0RoOuf6
あげるよ
768受験番号774:03/05/17 23:35 ID:sFFSeLuP
59点
一次受かっても最終合格できるかどうか…
769受験番号774:03/05/17 23:40 ID:eV+B6im8
厳しいけどまだ諦めるなよ!今年は去年より最終合格者が増えるんだからさ。な、だから頑張れよ!
と言う俺は60点。チミとほぼ同じ状況だ。
770受験番号774:03/05/18 00:01 ID:1miY9KrS
いよいよ判決間近だね
771受験番号774:03/05/18 01:21 ID:8LmoBF+V
58点
司法組なので憲法民法は余裕。
でも、行政法が・・・。
772受験番号774:03/05/18 12:47 ID:wZI4IrX7
60いかなかったが、面接では65と申告するか
773受験番号774:03/05/18 17:11 ID:1miY9KrS
法律職
自己採点
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)○(26/38)○(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)○(26/37)○(22/41)○(23/40)
62 :
61 :○(26/35)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :○(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)○(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :○(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)
54 :○(23/31)○(22/32)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)
52 :
51 :○(28/23)
50 :○(19/31)
49 :○(27/22)○(26/23)
48 :○(26/22)○(22/26)○(20/28)○(27/21)○(22/26)○(23/25)
47 :○(25/22)
46 :
〜45:○(21/23)○(22/21)○(22/23)○(11/15)○(15/15)
   ○(19/13)○(17/23)○(18/25)○(18/23)
○(教養45/専門50)
774受験番号774:03/05/18 21:30 ID:LzRYsOgG
判決まで12時間を切ったわけだが
今年は何点だろうか
775受験番号774:03/05/18 21:32 ID:LWTWq+l/
>>773はどこの自己採点なんだろう。予備校?2ちゃん?
776受験番号774:03/05/18 22:12 ID:JW3bLADb
足切りラインが52,3点か、専門科目に傾斜がありさえすれば
2次も充分うかれる点数なんだけどなぁ。
777受験番号774:03/05/18 23:03 ID:1miY9KrS
777ゲトー
778受験番号774:03/05/18 23:04 ID:1miY9KrS
>>776
自治体試験ではよくあるのにね、専門傾斜配点
779?o´?±?O^??774:03/05/19 00:24 ID:OOc87gSS
法律職
一次合格発表用(ボーダー判明?!)
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)○(26/38)○(30/34)
63 :○(31/32)○(26/37)○(22/41)○(23/40)
62 :
61 :○(26/35)○(23/38)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :○(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)○(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :○(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)
54 :○(23/31)○(22/32)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)
52 :
51 :○(28/23)
50 :○(19/31)
49 :○(27/22)○(26/23)
48 :○(26/22)○(22/26)○(20/28)○(27/21)○(22/26)○(23/25)
47 :○(25/22)
46 :
〜45:○(21/23)○(22/21)○(22/23)○(11/15)○(15/15)
   ○(19/13)○(17/23)○(18/25)○(18/23)
一次合格してたら自分の得点の前の○を◎に、ダメだったら○を×に。
自分の点数なかったら付け加える。
780受験番号774:03/05/19 00:35 ID:uMKOvWat
ああ。もう少し夢を見ていたかった。
さよなら国1…  
781受験番号774:03/05/19 00:59 ID:4eW++mJP
>>780

今から寝ればもう一夢見られるよ
782受験番号774:03/05/19 01:01 ID:tnfv5tTG
61点説:>>477説。他の事情が問題とならないほど試験問題大幅易化とみる
55点説:LEC、Wセミナーの予想。クレーム排除のため、高めに予想するらしい?
53点説:前年度踏襲説。問題易化と受験者減の相殺効果(通説)
51点説:>>513説。独自の計算による。「50以下はない」から相対的に導かれる
49点説:楽観説。受験者減+合格者増+試験日早期化で記念受験組の一部も枠内に
45点説:人物重視、閣議決定への配慮等特段の事情(>>455)。1次合格者大幅増を仮定
傾斜説 :専門傾斜配点説。専門に大きく偏る、当落線上の調整に過ぎぬなど諸説ある

法律職って合格者800人出すのかな?
それ以上?申し込み者が7600人位でしょ?受験者数は何人だろう?
確実に1次の倍率10倍切るね。
783受験番号774:03/05/19 04:26 ID:KUJFqkFH
受かった。。。。夢を見ていた
784受験番号774:03/05/19 07:43 ID:4yLvULhl
一次合格発表用(ボーダー判明?!)
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)○(26/38)○(30/34)
63 :○(31/32)○(26/37)○(22/41)○(23/40)
62 :○(27/35)
61 :○(26/35)○(23/38)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :○(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)○(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :○(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)
54 :○(23/31)○(22/32)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)
52 :
51 :○(28/23)
50 :○(19/31)
49 :○(27/22)○(26/23)
48 :○(26/22)○(22/26)○(20/28)○(27/21)○(22/26)○(23/25)
47 :○(25/22)
46 :
〜45:○(21/23)○(22/21)○(22/23)○(11/15)○(15/15)
   ○(19/13)○(17/23)○(18/25)○(18/23)
785受験番号774:03/05/19 08:21 ID:cmsBLSmY
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)○(26/38)○(30/34)
63 :○(31/32)○(26/37)○(22/41)○(23/40)
62 :○(27/35)
61 :○(26/35)○(23/38)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :○(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)○(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :○(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)
54 :○(23/31)○(22/32)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)
52 :
51 :○(28/23)
50 :○(19/31)
49 :○(27/22)○(26/23)
48 :●(26/22)○(22/26)○(20/28)○(27/21)○(22/26)○(23/25)
47 :○(25/22)
46 :
〜45:○(21/23)○(22/21)○(22/23)○(11/15)○(15/15)
   ○(19/13)○(17/23)○(18/25)○(18/23)
786受験番号774:03/05/19 08:38 ID:CjyyAOTF
一次合格発表用(ボーダー判明?!)
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)○(26/38)○(30/34)
63 :○(31/32)○(26/37)○(22/41)○(23/40)
62 :○(27/35)
61 :○(26/35)○(23/38)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :○(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)○(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :○(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)
54 :○(23/31)○(22/32)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)
52 :
51 :◎(28/23)
50 :○(19/31)
49 :○(27/22)○(26/23)
48 :○(26/22)○(22/26)○(20/28)○(27/21)○(22/26)○(23/25)
47 :○(25/22)
46 :
〜45:○(21/23)○(22/21)○(22/23)○(11/15)○(15/15)
   ○(19/13)○(17/23)○(18/25)○(18/23)
787初心者 ◆taZqHR8ods :03/05/19 08:41 ID:2EpdaDvk
>>783
きっと叶いますよ。
788受験番号774:03/05/19 08:41 ID:OkHIetOR
何処まで本当なのかわからんな。
51で受かるはず無いとも思うのだが。
789受験番号774:03/05/19 08:50 ID:rmo/XbIb
で、九時にわかるの?
790受験番号774:03/05/19 08:51 ID:nmwU/BVL
あと9分 ドキドキ
791受験番号774:03/05/19 08:53 ID:8OfJbpfl
HPのどこで発表するかわからん。
URL入力しても見つからないし。
792受験番号774:03/05/19 08:54 ID:MpBKd29T
9時にリンクが出るだす。
793受験番号774:03/05/19 08:56 ID:MpBKd29T
掲示板じゃなくてリンクを待ってるなんて時代も変わったな。
794受験番号774:03/05/19 09:00 ID:WL3/q6Nu
発表されたよ。
795受験番号774:03/05/19 09:01 ID:gNfa7SH8
57点だけど受かっていた、ほっとしたけどボーダーはどのくらいだろう?
796初心者 ◆taZqHR8ods :03/05/19 09:02 ID:2EpdaDvk
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
797受験番号774:03/05/19 09:02 ID:CMC/qMPi
ホムペどこ?
798受験番号774:03/05/19 09:03 ID:PLCGx5nh
当然だけど落ちたか。。
799受験番号774:03/05/19 09:04 ID:WL3/q6Nu
800受験番号774:03/05/19 09:04 ID:5GdGRbyo
801受験番号774:03/05/19 09:04 ID:oQWgdBOr
802受験番号774:03/05/19 09:05 ID:gYBpFoE+
48テソだが落ちたアル。
同じ試験場での(法律職)合格者がたった一人というのに微妙にワラタ。
803受験番号774:03/05/19 09:06 ID:aHcZobLs
54テソ不合格なり。
804受験番号774:03/05/19 09:06 ID:U066oDdo
ボーダーは今のとこ57か
805受験番号774:03/05/19 09:08 ID:9YcTUIQX
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)○(26/38)◎(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)○(26/37)○(22/41)○(23/40)
62 :
61 :○(26/35)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :○(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)○(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :○(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)
54 :○(23/31)○(22/32)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)
52 :
51 :○(28/23)
50 :○(19/31)
49 :○(27/22)○(26/23)
48 :○(26/22)○(22/26)○(20/28)○(27/21)○(22/26)○(23/25)
47 :○(25/22)
46 :
〜45:○(21/23)○(22/21)○(22/23)○(11/15)○(15/15)
   ○(19/13)○(17/23)○(18/25)○(18/23)
○(教養45/専門50)
806受験番号774:03/05/19 09:08 ID:CMC/qMPi
>>803
マジで?終わった・・・
807受験番号774:03/05/19 09:09 ID:8OfJbpfl
55。落ち。
地上に向けてがんがるか。
808受験番号774:03/05/19 09:09 ID:rmo/XbIb
俺もおわったっぽい・・・。
怖くてみられない(笑)
809受験番号774:03/05/19 09:10 ID:Etl08lTM
55だったけど受かってた。
810受験番号774:03/05/19 09:10 ID:aHcZobLs
予備校のボーダーより伸びたみたいだね。
811受験番号774:03/05/19 09:11 ID:rUvIMWRq
>>803
54点たしかに不合格。ショックを通り越して呆然・・・
812受験番号774:03/05/19 09:12 ID:AnnkvsMt
受かった香具師は、教養と専門の各得点をオシエテちょ
813受験番号774:03/05/19 09:12 ID:8OfJbpfl
>>809
マジか??俺の採点ミスかお前の採点ミスか。
まーいいや、落ちたし。
814受験番号774:03/05/19 09:12 ID:rmo/XbIb
>>811
内訳お願い
815受験番号774:03/05/19 09:14 ID:P1nV4FFG
59だけど、どうせ二次落ちするだろーなぁ
816受験番号774:03/05/19 09:14 ID:rUvIMWRq
>>814
教養22 専門32
817受験番号774:03/05/19 09:15 ID:sg2tylLs
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)○(26/38)◎(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)○(26/37)○(22/41)○(23/40)
62 :◎(27/35)
61 :○(26/35)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :○(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)○(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :○(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)
54 :○(23/31)○(22/32)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)
818受験番号774:03/05/19 09:16 ID:rmo/XbIb
>>816さんは受かったの?
819受験番号774:03/05/19 09:16 ID:aHcZobLs
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)○(26/38)◎(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)○(26/37)○(22/41)○(23/40)
62 :◎(27/35)
61 :○(26/35)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :○(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)○(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :○(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)
54 :●(23/31)●(22/32)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)
820(22/41)で◎:03/05/19 09:16 ID:rSZUIl8K
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)○(26/38)◎(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)○(26/37)◎(22/41)○(23/40)
62 :◎(27/35)
61 :○(26/35)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :○(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)○(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :○(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)
54 :○(23/31)○(22/32)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)
52 :
51 :○(28/23)
50 :○(19/31)
49 :○(27/22)○(26/23)
48 :○(26/22)○(22/26)○(20/28)○(27/21)○(22/26)○(23/25)
47 :○(25/22)
46 :
〜45:○(21/23)○(22/21)○(22/23)○(11/15)○(15/15)
   ○(19/13)○(17/23)○(18/25)○(18/23)
○(教養45/専門50)
821受験番号774:03/05/19 09:17 ID:rmo/XbIb
あ、ごめん、、ちゃんと見てなかった。
お疲れ・・・おれもそれより一点低いです
822受験番号774:03/05/19 09:17 ID:rUvIMWRq
>>818
不合格。
823受験番号774:03/05/19 09:18 ID:aHcZobLs
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)○(26/38)◎(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)○(26/37)◎(22/41)○(23/40)
62 :◎(27/35)
61 :○(26/35)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :○(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)○(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :○(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)
54 :●(23/31)●(22/32)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)
824受験番号774:03/05/19 09:19 ID:boemp587
合格者数
国家公務員採用 I 種試験 3238 人
法律 867 人
825受験番号774:03/05/19 09:20 ID:rmo/XbIb
教養21の専門32で不合格。
傾斜はないっぽい?
57前後がラインかな
826受験番号774:03/05/19 09:21 ID:b8WXDDws
55は不合格で、57は合格か
56の香具師はいないか?
ボーダーは56か57か
827受験番号774:03/05/19 09:22 ID:sg2tylLs
>826
やはり、今回は前回ボーダーよりかなりあがったんだなぁ。
828受験番号774:03/05/19 09:25 ID:9rpwYSmL
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)○(26/38)◎(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)◎(26/37)◎(22/41)○(23/40)
62 :◎(27/35)
61 :○(26/35)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :○(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)○(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :○(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)
54 :●(23/31)●(22/32)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)
829受験番号774:03/05/19 09:25 ID:NCbJuFwj
合格者のせてるURL教えて
830受験番号774:03/05/19 09:26 ID:sg2tylLs
www.jinji-shiken.jp/goukaku.html
831受験番号774:03/05/19 09:26 ID:aHcZobLs
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)○(26/38)◎(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)◎(26/37)◎(22/41)○(23/40)
62 :◎(27/35)
61 :○(26/35)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :○(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)○(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :○(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)
54 :●(23/31)●(22/32)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)●(21/32)
832受験番号774:03/05/19 09:26 ID:vtU3E7sI
ギリで一次受かって最終合格できる香具師ってどれくらいいるの?
59点だから二次落ち確実
欝…
833受験番号774:03/05/19 09:29 ID:M2NEbWnA
55点で合格。
ここがボーダーみたい。
二次はたぶん無理だな・・・
834受験番号774:03/05/19 09:29 ID:boemp587
試験区分(漢字全角):法律
教養得点(半角数字):28
専門得点(半角数字):32
合計得点(半角数字):60
合否  (漢字全角):合格

ボーダー56か57か。60点じゃ一次合格者では下のほうだな。
まあとりあえず6月18日〜26日までは官庁訪問できるわけか。
835受験番号774:03/05/19 09:30 ID:sg2tylLs
>834
二次受からないと、官庁訪問はできないよ
836受験番号774:03/05/19 09:30 ID:aHcZobLs
>>835
ん、ネタ?
837受験番号774:03/05/19 09:31 ID:CMC/qMPi
>>833
おそらくマークミスか丸つけたの間違ったか・・・
838受験番号774:03/05/19 09:32 ID:Tzl9tw5/
教養25専門31  合格
839受験番号774:03/05/19 09:32 ID:gNfa7SH8
>832
ボーダー通過だけどあとは論文に賭けるよ、司法崩れのメリットはここで
いかさにゃ意味ないしね。
840受験番号774:03/05/19 09:34 ID:boemp587
>>835
いやだから27日が最終合格発表だから
それまでは官庁訪問できるでしょ?
841受験番号774:03/05/19 09:36 ID:paJHMO5x
教養30
専門29 合格

2次辞退。みんな頑張ってね(^^)
842受験番号774:03/05/19 09:54 ID:gaw6Ubdg
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :○(29/35)◎(28/36)○(26/38)◎(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)◎(26/37)◎(22/41)○(23/40)
62 :◎(27/35)
61 :○(26/35)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :○(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)○(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :○(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)
54 :●(23/31)●(22/32)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)●(21/32)

教養28 専門36 合計64
受かってました。
84378:03/05/19 10:08 ID:3bdRfrlY
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :○(29/35)◎(28/36)○(26/38)◎(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)◎(26/37)◎(22/41)○(23/40)
62 :◎(27/35)
61 :○(26/35)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :○(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)○(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :●(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)
54 :●(23/31)●(22/32)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)●(21/32)

844受験番号774:03/05/19 10:15 ID:MjOk8tFJ
教養 27
専門 28
合計 55
結果 合格
55でも受かってるよ?
845受験番号774:03/05/19 10:19 ID:ne31u9ua
70over合格ですた
846受験番号774:03/05/19 10:21 ID:w3y8N/Uq
教養25
専門33
合計58
合格ですた。

844はマークミス?
847受験番号774:03/05/19 10:22 ID:05v4Onsz
29/35 合格ですた。
848受験番号774:03/05/19 10:31 ID:aHcZobLs
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :◎(29/35)◎(28/36)○(26/38)◎(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)◎(26/37)◎(22/41)○(23/40)
62 :◎(27/35)
61 :○(26/35)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :◎(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)◎(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :●(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)◎(27/28)
54 :●(23/31)●(22/32)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)●(21/32)
849受験番号774:03/05/19 10:32 ID:ne31u9ua
>>858
56で落ちてるのは何でなんだろうね
850更新:03/05/19 10:33 ID:aHcZobLs
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :◎(29/35)◎(28/36)○(26/38)◎(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)◎(26/37)◎(22/41)○(23/40)
62 :◎(27/35)
61 :○(26/35)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :◎(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)◎(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :●(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)◎(25/31)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)◎(27/28)
54 :●(23/31)●(22/32)○(25/29)
53 :○(31/22)○(27/26)●(21/32)
851受験番号774:03/05/19 10:37 ID:X4Z4xs1n
専33教21で駄目でした。残念。
852受験番号774:03/05/19 10:38 ID:aHcZobLs
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :◎(29/35)◎(28/36)○(26/38)◎(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)◎(26/37)◎(22/41)○(23/40)
62 :◎(27/35)
61 :○(26/35)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :◎(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)◎(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :●(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)◎(25/31)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)◎(27/28)
54 :●(23/31)●(22/32)○(25/29)●(21/33)
53 :○(31/22)○(27/26)●(21/32)
853受験番号774:03/05/19 10:39 ID:fesMRScC
なんで法律の合格者が今年異様に多いの?
by経済ショックより
854受験番号774:03/05/19 10:40 ID:8OfJbpfl
○と◎の違いは?
855受験番号774:03/05/19 10:43 ID:ne31u9ua
>>853
そんなに多くないけど?
856受験番号774:03/05/19 10:44 ID:aHcZobLs
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :◎(29/35)◎(28/36)○(26/38)◎(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)◎(26/37)◎(22/41)○(23/40)
62 :◎(27/35)
61 :○(26/35)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :◎(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)◎(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :●(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)◎(25/31)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)◎(27/28)
54 :●(23/31)●(22/32)○(25/29)●(21/33)
53 :○(31/22)○(27/26)●(21/32)

◎=合格
●=不合格
○=不明
857受験番号774:03/05/19 10:45 ID:MjOk8tFJ
28/28で落ちた香具師って誰よ。
レスが見あたらないけど。
マジなら27/28が受かるはずないじゃん。
俺は844だけど809にも55点で受かってる人いるね。

858受験番号774:03/05/19 10:46 ID:05v4Onsz
>>857
マークミスだろ〜
859受験番号774:03/05/19 10:46 ID:DMNt7iVI
ボーダー55,56付近?
専門傾斜はありそう
860受験番号774:03/05/19 10:46 ID:fesMRScC
今年法律職一次の合格者多いじゃん!
申込者が100人減って、合格者が100人増えてる!
861受験番号774:03/05/19 10:47 ID:fesMRScC
855さん、なんで法律職の一次の合格者が
今年、去年よりも100人増えたの?
862受験番号774:03/05/19 10:48 ID:MjOk8tFJ
絶対ないとは言い切れないけど、考えにくいなぁ。
それよりはむしろ、28/28の香具師がマークミスで落ちたと考える方が自然。
だって、他に55点で憂かったと申述している809がいるし。
863受験番号774:03/05/19 10:48 ID:ne31u9ua
>>861>>860
法律職は内定予定者数が1割増えてる
864受験番号774:03/05/19 10:49 ID:aHcZobLs
61点説:>>477説。他の事情が問題とならないほど試験問題大幅易化とみる

55点説:LEC、Wセミナーの予想。クレーム排除のため、高めに予想するらしい?(判例)

53点説:前年度踏襲説。問題易化と受験者減の相殺効果(通説)
51点説:>>513説。独自の計算による。「50以下はない」から相対的に導かれる
49点説:楽観説。受験者減+合格者増+試験日早期化で記念受験組の一部も枠内に
45点説:人物重視、閣議決定への配慮等特段の事情(>>455)。1次合格者大幅増を仮定
傾斜説 :専門傾斜配点説。専門に大きく偏る、当落線上の調整に過ぎぬなど諸説ある
865受験番号774:03/05/19 10:49 ID:05v4Onsz
>>861
俺は855じゃないけど、得点分布がボーダー付近に固まってたんじゃないのかなぁ?
他の職種は特に増やしている気配ないし。
866受験番号774:03/05/19 10:50 ID:QseHszgm
他のスレにも書いたけど法律職55点でうかったよ。
内訳は教養25専門30。
867受験番号774:03/05/19 10:51 ID:aHcZobLs
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :◎(29/35)◎(28/36)○(26/38)◎(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)◎(26/37)◎(22/41)○(23/40)
62 :◎(27/35)
61 :○(26/35)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :◎(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)◎(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :●(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)◎(25/31)
55 :○(33/22)○(23/32)○(32/23)○(28/27)◎(27/28)◎(25/30)
54 :●(23/31)●(22/32)○(25/29)●(21/33)
53 :○(31/22)○(27/26)●(21/32)

◎=合格
●=不合格
○=不明
868809:03/05/19 10:55 ID:Etl08lTM
他のスレにも書いたけど
教養:23 専門:32 合計:55 で合格でした。
869受験番号774:03/05/19 10:59 ID:aHcZobLs
70〜:○(33/38)○(36/35)○(35/38)
69 :
68 :○(28/40)
67 :○(31/36)○(32/35)(29/38)○(33/34)
66 :○(26/40)○(27/39)
65 :○(29/36)
64 :◎(29/35)◎(28/36)○(26/38)◎(30/34)
63 :○(31/32)○(23/38)◎(26/37)◎(22/41)○(23/40)
62 :◎(27/35)
61 :○(26/35)
60 :○(29/31)○(31/29)
59 :◎(30/29)○(28/31)
58 :○(28/30)◎(25/33)○(18/40)○(25/33)
57 :○(23/34)○(22/35)○(22/35)○(28/29)
56 :●(28/28)○(22/34)○(27/29)○(28/28)○(32/24)○(24/32)◎(25/31)
55 :○(33/22)◎(23/32)○(32/23)○(28/27)◎(27/28)◎(25/30)
54 :●(23/31)●(22/32)○(25/29)●(21/33)
53 :○(31/22)○(27/26)●(21/32)

◎=合格 ●=不合格 ○=不明
870_:03/05/19 11:00 ID:VX2CcoLB
871受験番号774:03/05/19 11:03 ID:3bdRfrlY
28+28の人間だけど、今、戻ってきたら27+28で合格いるんだ。てことは、マークミスか・・・
さらに鬱
872受験番号774:03/05/19 11:05 ID:G5phouWf
教養30、専門は憲民刑が19/23で合格(それ以外の科目は適当にマーク付けといた)。
憲民刑以外の配点が27点だと考えると
確率論で5問くらいは合ってそうだからまさに当落線上の55くらいかな?
873受験番号774:03/05/19 11:05 ID:fesMRScC
>>863
今年って法律職の内定者予定数増えてないんじゃ?
おそらくロースクール流れと司法合格者増を警戒したんだと思った。

ところで、最終合格って一次と二次の合計点数なんですか?
それとも二次のみ(人物含む)の結果で判断なんですか?
874受験番号774:03/05/19 11:07 ID:aHcZobLs
70〜:?(33/38)?(36/35)?(35/38)
69 :
68 :?(28/40)
67 :?(31/36)?(32/35)?(29/38)?(33/34)
66 :?(26/40)?(27/39)
65 :?(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)?(26/38)○(30/34)
63 :?(31/32)?(23/38)○(26/37)○(22/41)?(23/40)
62 :○(27/35)
61 :?(26/35)
60 :?(29/31)?(31/29)
59 :○(30/29)?(28/31)
58 :?(28/30)○(25/33)?(18/40)?(25/33)
57 :?(23/34)?(22/35)?(22/35)?(28/29)
56 :○(25/31)●(28/28)?(22/34)?(27/29)?(28/28)?(32/24)?(24/32)
55 :○(27/28)○(25/30)○(23/32)?(32/23)?(28/27)?(33/22)
54 :●(23/31)●(22/32)●(21/33)?(25/29)
53 :●(21/32)?(31/22)?(27/26)

○=合格 ●=不合格 ?=不明
875受験番号774:03/05/19 11:07 ID:ne31u9ua
>>373
155→170と1割増えてるよ。
最終合格は一次二次両方。
876受験番号774:03/05/19 11:09 ID:/4Z72EeA
2次試験案内ハガキの、携行品のところ。
弁当だけ太字で強調されててワロタ
877受験番号774:03/05/19 11:09 ID:2opxuk7l
70〜:?(33/38)?(36/35)?(35/38)
69 :
68 :?(28/40)
67 :?(31/36)?(32/35)?(29/38)?(33/34)
66 :?(26/40)?(27/39)
65 :?(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)?(26/38)○(30/34)
63 :?(31/32)?(23/38)○(26/37)○(22/41)?(23/40)
62 :○(27/35)
61 :?(26/35)
60 :?(29/31)?(31/29)
59 :○(30/29)?(28/31)
58 :?(28/30)○(25/33)?(18/40)?(25/33)
57 :?(23/34)?(22/35)?(22/35)?(28/29)
56 :○(25/31)●(28/28)○(22/34)?(27/29)?(28/28)?(32/24)?(24/32)
55 :○(27/28)○(25/30)○(23/32)?(32/23)?(28/27)?(33/22)
54 :●(23/31)●(22/32)●(21/33)?(25/29)
53 :●(21/32)?(31/22)?(27/26)

○=合格 ●=不合格 ?=不明
878受験番号774:03/05/19 11:10 ID:G5phouWf
合格者数は867…てことはやはり1次多めに取ってるのかなあ
879受験番号774:03/05/19 11:13 ID:fesMRScC
http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken0151.htm
を見ると、採用予定数異常に人取ってるんだけど、どうなんしょ?
880更新:03/05/19 11:14 ID:aHcZobLs
70〜:?(33/38)?(36/35)?(35/38)
69 :
68 :?(28/40)
67 :?(31/36)?(32/35)?(29/38)?(33/34)
66 :?(26/40)?(27/39)
65 :?(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)○(30/34)?(26/38)
63 :○(26/37)○(22/41)?(31/32)?(23/38)?(23/40)
62 :○(27/35)
61 :?(26/35)
60 :?(29/31)?(31/29)
59 :○(30/29)?(28/31)
58 :○(25/33)?(28/30)?(18/40)?(25/33)
57 :?(23/34)?(22/35)?(22/35)?(28/29)
56 :○(25/31)○(22/34)●(28/28)?(27/29)?(28/28)?(32/24)?(24/32)
55 :○(27/28)○(25/30)○(23/32)?(32/23)?(28/27)?(33/22)
54 :●(23/31)●(22/32)●(21/33)?(25/29)
53 :●(21/32)?(31/22)?(27/26)
881受験番号774:03/05/19 11:15 ID:njKJIKkL
公務員以外にも何十回と試験を受けた俺の経験では、
時間が無くて焦ってマークしたときを除けば、
マークミスは1度もなかった。
マークミスって、そう頻繁にあるもんじゃないと思うが。
傾斜がありそうな予感。
882受験番号774:03/05/19 11:15 ID:ne31u9ua
>>879
予定数はあくまで「人事院」の予定数だからw
法律職の人に取りたい人が多かったら、当然官庁はそっちを選ぶでしょ。
去年の採用予定者数は法律職で150か155だったはず。
今年はそれが170になってるので、それに比例して一次も増えるのは自然
883受験番号774:03/05/19 11:15 ID:mjbTVDc4
教養27
専門39
合計66

一次突70〜:?(33/38)?(36/35)?(35/38)
69 :
68 :?(28/40)
67 :?(31/36)?(32/35)?(29/38)?(33/34)
66 :?(26/40)○(27/39)
65 :?(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)?(26/38)○(30/34)
63 :?(31/32)?(23/38)○(26/37)○(22/41)?(23/40)
62 :○(27/35)
61 :?(26/35)
60 :?(29/31)?(31/29)
59 :○(30/29)?(28/31)
58 :?(28/30)○(25/33)?(18/40)?(25/33)
57 :?(23/34)?(22/35)?(22/35)?(28/29)
56 :○(25/31)●(28/28)○(22/34)?(27/29)?(28/28)?(32/24)?(24/32)
55 :○(27/28)○(25/30)○(23/32)?(32/23)?(28/27)?(33/22)
54 :●(23/31)●(22/32)●(21/33)?(25/29)
53 :●(21/32)?(31/22)?(27/26)

○=合格 ●=不合格 ?=不明
破しますた。でもボーダー高いな。二次安全圏かと思ってたが…。

884受験番号774:03/05/19 11:16 ID:lP0dTx2a
例年一次合格者は最終合格者×2でしょ。
で、去年から最終合格者は採用予定者の2・5倍になったから
採用予定者170人×2・5倍=最終合格者425人。
最終合格者425人×2=一次合格者850人。
よって867人はほぼ予想通りの人数。
885受験番号774:03/05/19 11:17 ID:VUEtgDIL
例年の内定ゲッターの平均点はどれくらい?
70くらい?
漏れは59なんでだめぽ…?
886883:03/05/19 11:18 ID:mjbTVDc4
文章ぐちゃぐちゃだ、すまん。
教養37、専門39の計66だが一次合格。
 
70〜:?(33/38)?(36/35)?(35/38)
69 :
68 :?(28/40)
67 :?(31/36)?(32/35)?(29/38)?(33/34)
66 :?(26/40)○(27/39)
65 :?(29/36)
64 :○(29/35)○(28/36)○(30/34)?(26/38)
63 :○(26/37)○(22/41)?(31/32)?(23/38)?(23/40)
62 :○(27/35)
61 :?(26/35)
60 :?(29/31)?(31/29)
59 :○(30/29)?(28/31)
58 :○(25/33)?(28/30)?(18/40)?(25/33)
57 :?(23/34)?(22/35)?(22/35)?(28/29)
56 :○(25/31)○(22/34)●(28/28)?(27/29)?(28/28)?(32/24)?(24/32)
55 :○(27/28)○(25/30)○(23/32)?(32/23)?(28/27)?(33/22)
54 :●(23/31)●(22/32)●(21/33)?(25/29)
53 :●(21/32)?(31/22)?(27/26)
887更新:03/05/19 11:18 ID:aHcZobLs
70〜:?(33/38) ?(36/35) ?(35/38)
69 :
68 :?(28/40)
67 :?(31/36) ?(32/35) ?(29/38) ?(33/34)
66 :○(27/39) ?(26/40)
65 :?(29/36)
64 :○(29/35) ○(28/36) ○(30/34) ?(26/38)
63 :○(26/37) ○(22/41) ?(31/32) ?(23/38) ?(23/40)
62 :○(27/35)
61 :?(26/35)
60 :?(29/31) ?(31/29)
59 :○(30/29) ?(28/31)
58 :○(25/33) ?(28/30) ?(18/40) ?(25/33)
57 :?(23/34) ?(22/35) ?(22/35) ?(28/29)
56 :○(25/31) ○(22/34) ●(28/28) ?(27/29) ?(28/28) ?(32/24) ?(24/32)
55 :○(27/28) ○(25/30) ○(23/32) ?(32/23) ?(28/27) ?(33/22)
54 :●(23/31) ●(22/32) ●(21/33) ?(25/29)
53 :●(21/32) ?(31/22) ?(27/26)

○=合格 ●=不合格 ?=不明
888受験番号774:03/05/19 11:19 ID:fesMRScC
884
だったらなぜ去年よりも一次の合格者が100人増え取る?
しかも、法律職だけ。
法律職の採用予定数が増えた有力な理由を知っている人いますか?
889受験番号774:03/05/19 11:20 ID:ne31u9ua
>>888
だからさー、内定予定者が1割増えたら、最終合格者数も1割増える。
そうすれば、それにほぼ比例して一次合格者数も増えるでしょw
890受験番号774:03/05/19 11:21 ID:njKJIKkL
経済は1次合格者減ってるな。
受験者減に合わせて減らしたんだろうけど。
891受験番号774:03/05/19 11:22 ID:aHcZobLs
みんな二次がむばってね!
漏れは一足先にこのスレ卒業しまつ。
892受験番号774:03/05/19 11:23 ID:fesMRScC
889
それなら納得でつ。
ただ884のはおかしいなって・・・
ごめん。
で、なぜに法律職の採用予定数を増やしたのでしょうか?
893受験番号774:03/05/19 11:26 ID:ne31u9ua
>>892
それは人事院に聞いてくれw

まぁ、去年の採用実績を見てるよ、官庁側が法律職に取りたい人が多かったから・・ってのがあるのかもね。
もう一つ、経済職はボーダーが低すぎるからってのもあるのかもしれないが(特に教養の点差が他2職種と比べて異様に低い)
894受験番号774:03/05/19 11:28 ID:NOcERZBq
採用者増はロースクールに優秀層が流れないようにする餌らしい。
895受験番号774:03/05/19 11:35 ID:fesMRScC
今調べたえら去年の予定数は155人だった。
15人増えた 確かに、一割増。
なるほどね。
896受験番号774:03/05/19 11:48 ID:gxH3/59p
教養 専門ともに28の56で合格でした。843さんはマークミス?
897受験番号774:03/05/19 11:53 ID:3bdRfrlY
>>896 マークは確認したつもりだったんだが。見落としかマークが汚かったとかかな。
往生際が悪くてスマンが、一次で不正行為、得点以外の要素で落ちることってありえないのかな。
どっちみち俺は2次の自信がなかったから、気持ちを切り替えて次の試験に向けて頑張るか…
898受験番号774:03/05/19 12:15 ID:MpBKd29T
>>886
66は騙りだな。
足し算もできないような香具師が66もとれる訳がない。
落ちた香具師が妄想したか?
899受験番号774:03/05/19 12:21 ID:mjbTVDc4
>>898
本当に66です、スマン。
起きてパジャマのままポストに行って、通知見てからすぐ書き込んだから寝ぼけてた。
ちなみに去年一次60で二次落ちした。二次試験が怖い。
900受験番号774:03/05/19 12:22 ID:9YcTUIQX
しかし2chの予想ボーダーより高かったのは驚きだった。
通常は競りみたいにどんどん高い妄想点数が書き込まれて高めにでる筈だが。
低かったらいいな、という願望によって引き下げられたか。
901受験番号774:03/05/19 12:23 ID:nmwU/BVL
通知ってポストにくるのか…?
902受験番号774:03/05/19 12:26 ID:njKJIKkL
普通のはがきだからね。
903受験番号774:03/05/19 12:28 ID:M8FMBtnp
>>898
その前後のレスを見るに、教養27を37とタイプミスしたと
考えるほうが自然かと。
904受験番号774:03/05/19 12:29 ID:M8FMBtnp
あ、本人のレスが・・・・・・。
欝だ。
9051:03/05/19 12:38 ID:92cG3Vsn
あ〜あ。 落ちた落ちた。 
地上は受かるだろうか。。
906受験番号774:03/05/19 12:41 ID:bmUaWMXM
>>899
去年の二次試験の出来はどうだったの?
二次出来たのに落ちたというんなら、一次低い漏れとしては((( ( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
907初心者:03/05/19 12:44 ID:feufu6Px
一次合格された方に質問です。今年の法律職の専門の問題は過去問演習中心の勉強でどうにかなりましたか?
それとも芦部佐藤塩野内田などの基本書の熟読が不可欠でしたか?
つい先日勉強を始めたばかりなので国1のレベルがいまいち分かりません。
一応ワセミの国1セレクションや実務の新スー過去は買い揃えました。
学部の予備知識でまず過去問を解いていき、分からない箇所や理論問題のところだけ前述の基本書で調べようと思います。
選択科目1はセレクションの問題数が少ないので、これで足りるか不安です。
特に過去問の少ない国際法はどう勉強すればいいですか?
学部で使ってた山本草二の国際法という分厚い本を熟読しなければならないのでしょうか?
908受験番号774:03/05/19 12:47 ID:M8FMBtnp
>>907
専門の選択は刑法商法労働法で乗り切れ。
国際法なんか手を出さんでもこの3つは余裕だぞ。
特に労働法。ガッツやるだけで全問正解できる。
909受験番号774:03/05/19 12:51 ID:mjbTVDc4
>>906
論文はとりあえず字数だけは稼いだかんじ。
面接は…。今思えばあんまり話がかみ合ってなかったかも。
結局両方とも平均点を下回ってたのかな。

去年一次がボーダーギリギリでも最終合格した人はたくさん知ってるよ。
特に人事院面接で点数が上がってる人が多数。
二次では一発逆転があるんで、それを信じてがんがれ!
910受験番号774:03/05/19 12:53 ID:ne31u9ua
>>907
国1、専門の得点率9割超えたけど、基本書は一切読んでない。
過去問やりまくればそれぐらいは取れる。
俺はスー過去、ガッツ、セレクションを各7,8回はやったw

国際法は過去問無いから本読んだけどね。
俺が使ったのは、有斐閣の「現代国際法講義」と「判例国際法」

あとは経済を捨てない事。
楽勝で5点取れるw
911受験番号774:03/05/19 12:56 ID:DMNt7iVI
予備校の予想あたったぽいな。
まあ予想ってほどの予想でもないが。
912906:03/05/19 13:02 ID:U066oDdo
>>909
ご教示サンクス!
論文と面接を頑張るぽ(`・ω・´)シャキーン
913受験番号774:03/05/19 13:18 ID:ppxAtkhY

専門42点、教養13点で落ちたよ。
教養ができる人が優位であったといえよう。
914受験番号774:03/05/19 13:20 ID:ne31u9ua
>>913
ホントだとしたら、普通に教養で足切り
915受験番号774:03/05/19 13:25 ID:rmo/XbIb
それか知能に傾斜
916初心者:03/05/19 13:34 ID:XrTnLObE
レスありがとうございます。やはり過去問演習中心でいいんですね。
専門を9割正解した方に質問ですが、法学部出身で元々法律用語ぐらいは知っていたんですか?
それとも0から始めて試験用のテキストも通読せずに問題演習だけでそこまで取れたんでしょうか?
経済で5点取れる人に質問ですが、学習の最初には何から入りましたか?
テキストでの理論理解からですか?それともいきなり問題演習ですか?
経済の問題はたとえ法律職でも国1セレクションをやるべきですか?
917受験番号774:03/05/19 13:38 ID:YQ9nQ3E6
>>913
教養は足霧があると聞く罠
918受験番号774:03/05/19 13:44 ID:gxH3/59p
専門も教養も足切りはある。3〜4割ぐらいだと思う
919受験番号774:03/05/19 13:45 ID:2opxuk7l
>>916
経済学・財政学はスー過去のみで余裕で満点。
ただ、変わった言い回しに惑わされないよう、普段から日経新聞なり読んで用語に慣れておくこと。
920受験番号774:03/05/19 15:39 ID:nmwU/BVL
>>917
2ちゃんねるの情報なんか鵜呑みにせず、言動に責任持ってる
定評のある予備校の先生に受験相談すれば受かる。
こんなとこ落ちたが偉ぶって優秀づらしてる香具師の掃き溜めだぜ。
921920:03/05/19 15:40 ID:nmwU/BVL
>>916の間違い。
922受験番号774:03/05/19 15:48 ID:CjyyAOTF
70〜:?(33/38) ?(36/35) ?(35/38)
69 :
68 :?(28/40)
67 :?(31/36) ?(32/35) ?(29/38) ?(33/34)
66 :○(27/39) ?(26/40)
65 :?(29/36)
64 :○(29/35) ○(28/36) ○(30/34) ?(26/38)
63 :○(26/37) ○(22/41) ?(31/32) ?(23/38) ?(23/40)
62 :○(27/35)
61 :?(26/35)
60 :?(29/31) ?(31/29)
59 :○(30/29) ?(28/31)
58 :○(25/33) ?(28/30) ?(18/40) ?(25/33)
57 :?(23/34) ?(22/35) ?(22/35) ?(28/29)
56 :○(25/31) ○(22/34) ●(28/28) ?(27/29) ?(28/28) ?(32/24) ?(24/32)
55 :○(27/28) ○(25/30) ○(23/32) ?(32/23) ?(28/27) ?(33/22)
54 :●(23/31) ●(22/32) ●(21/33) ○(25/29)
53 :●(21/32) ○(31/22) ○(27/26)

○=合格 ●=不合格 ?=不明
923(23/38):03/05/19 15:49 ID:ob1vofYl
>>907
つーか司法試験やってればかんたn(ry

70〜:?(33/38) ?(36/35) ?(35/38)
69 :
68 :?(28/40)
67 :?(31/36) ?(32/35) ?(29/38) ?(33/34)
66 :○(27/39) ?(26/40)
65 :?(29/36)
64 :○(29/35) ○(28/36) ○(30/34) ?(26/38)
63 :○(26/37) ○(22/41) ?(31/32) ?(23/40)
62 :○(27/35)
61 :?(26/35) ○(23/38)
60 :?(29/31) ?(31/29)

訂正も兼ねて報告
59 :○(30/29) ?(28/31)
58 :○(25/33) ?(28/30) ?(18/40) ?(25/33)
57 :?(23/34) ?(22/35) ?(22/35) ?(28/29)
56 :○(25/31) ○(22/34) ●(28/28) ?(27/29) ?(28/28) ?(32/24) ?(24/32)
55 :○(27/28) ○(25/30) ○(23/32) ?(32/23) ?(28/27) ?(33/22)
54 :●(23/31) ●(22/32) ●(21/33) ○(25/29)
53 :●(21/32) ○(31/22) ○(27/26)

○=合格 ●=不合格 ?=不明
924受験番号774:03/05/19 15:57 ID:rmo/XbIb
53で受かってる人いるんだ・・・。
やっぱ知能に傾斜か
925受験番号774:03/05/19 16:04 ID:CMC/qMPi
53じゃムリだろ。
しかも傾斜があるのは専門だろ。知能にあるなら俺は通ってるはず。
926受験番号774:03/05/19 16:05 ID:rmo/XbIb
丸ついてるのは?
927受験番号774:03/05/19 16:08 ID:CjyyAOTF
今日東大で確認したけど、53点で合格の香具師けっこういるぞ。
928受験番号774:03/05/19 16:15 ID:rmo/XbIb
教養21の専門32で落ちたってことは
知能に傾斜だと思うんだけどなぁ
929受験番号774:03/05/19 16:24 ID:vtU3E7sI
東大様が53点などという恥ずかしい点数をお取りあそばすのか?
下賤の漏れでさえ59点というのに
まあ、たとえ漏れが70点取っていたとしても、53点の東大様に採用枠を根こそぎ持っていかれてただろうなぁ
930受験番号774:03/05/19 16:28 ID:CMC/qMPi
俺は50ジャストで落ちたが、お前ほど卑屈な人間じゃない。
931受験番号774:03/05/19 16:33 ID:CjyyAOTF
>>929
じゃあ、53点の奴らに「遠慮なく頂いとけ」って言っとくよ。
ゴクローサン。
932受験番号774:03/05/19 17:14 ID:hk3hS/CA
54点で落ちてもーた。
933受験番号774:03/05/19 17:14 ID:gNfa7SH8
教養22、専門35で合格。知能に傾斜があったら俺はおちていると思われ。
934更新さん:03/05/19 17:40 ID:aHcZobLs
70〜:?(33/38) ?(36/35) ?(35/38)
69 :
68 :?(28/40)
67 :?(31/36) ?(32/35) ?(29/38) ?(33/34)
66 :○(27/39) ?(26/40)
65 :?(29/36)
64 :○(29/35) ○(28/36) ○(30/34) ?(26/38)
63 :○(26/37) ○(22/41) ?(31/32) ?(23/40)
62 :○(27/35)
61 :?(26/35) ○(23/38)
60 :?(29/31) ?(31/29)
59 :○(30/29) ?(28/31)
58 :○(25/33) ?(28/30) ?(18/40) ?(25/33)
57 :○(22/35) ?(23/34) ?(22/35) ?(28/29)
56 :○(25/31) ○(22/34) ●(28/28) ?(27/29) ?(28/28) ?(32/24) ?(24/32)
55 :○(27/28) ○(25/30) ○(23/32) ●(42/13) ?(32/23) ?(28/27) ?(33/22)
54 :●(23/31) ●(22/32) ●(21/33) ○(25/29)
53 :●(21/32) ○(31/22) ○(27/26)

○=合格 ●=不合格 ?=不明
935訂正さん:03/05/19 17:43 ID:aHcZobLs
70〜:?(33/38) ?(36/35) ?(35/38)
69 :
68 :?(28/40)
67 :?(31/36) ?(32/35) ?(29/38) ?(33/34)
66 :○(27/39) ?(26/40)
65 :?(29/36)
64 :○(29/35) ○(28/36) ○(30/34) ?(26/38)
63 :○(26/37) ○(22/41) ?(31/32) ?(23/40)
62 :○(27/35)
61 :?(26/35) ○(23/38)
60 :?(29/31) ?(31/29)
59 :○(30/29) ?(28/31)
58 :○(25/33) ?(28/30) ?(18/40) ?(25/33)
57 :○(22/35) ?(23/34) ?(22/35) ?(28/29)
56 :○(25/31) ○(22/34) ●(28/28) ?(27/29) ?(28/28) ?(32/24) ?(24/32)
55 :○(27/28) ○(25/30) ○(23/32) ●(13/42) ?(32/23) ?(28/27) ?(33/22)
54 :●(23/31) ●(22/32) ●(21/33) ○(25/29)
53 :●(21/32) ○(31/22) ○(27/26)

○=合格 ●=不合格 ?=不明
936受験番号774:03/05/19 17:45 ID:ne31u9ua
>>916
俺に質問かな。
非経済学部で法律なんて読んだ事無いw

経済学部でも無いし経済学も完全な初学者。

結局はやる気と集中力だったよ、感想としては。
937936:03/05/19 17:45 ID:ne31u9ua
>>936
非法学部の間違いスマソ
938受験番号774:03/05/19 18:19 ID:GKzY3rF9
ボーダーは55か
54、53の人って適当マークとかしてないの?
939受験番号774:03/05/19 18:36 ID:CjyyAOTF
法律職ボーダーは53が正しいようだ。
940受験番号774:03/05/19 19:02 ID:GKzY3rF9
56 :●(28/28)
53 :○(27/26)
(´ー`).。oO(なんでだろう。。。 )
941受験番号774:03/05/19 19:32 ID:aHcZobLs
灯台生は無条件でプラス10テソされるそうです
942受験番号774:03/05/19 20:18 ID:6qg3ddk1
教養22、専門32の合計54だけど不合格でしたよ。
何回も確認したから、絶対マークミスはない。
教養で傾斜あったってこと?
943受験番号774:03/05/19 20:21 ID:G5phouWf
>>942
教養で足霧食らったかも
944受験番号774:03/05/19 20:27 ID:6qg3ddk1
教養の足切りって四割だから18点じゃないの??
945受験番号774:03/05/19 20:29 ID:ne31u9ua
>>944
職種ごとに違う
946受験番号774:03/05/19 20:42 ID:KUJFqkFH
教養28、専門26で落ちました。無念、来年へ向けてスタート切るよ
947受験番号774:03/05/19 20:49 ID:P1nV4FFG
一次合格者が850人として、ボーダーが55点とすると…
57点の漏れの順位は、600番くらい?
かなりきつい…(つД`)ウエーン
948受験番号774:03/05/19 20:52 ID:ne31u9ua
>>947
暇なら正規分布とした得点分布でも作ってみるんだが。。。
だるいな
949受験番号774:03/05/19 21:10 ID:DMNt7iVI
○(25/29)
○(31/22) ○(27/26)

怪しいんだけど。。。まぁ最終合格&内定はおそらく無理だが
950受験番号774:03/05/19 21:26 ID:P1nV4FFG
いくつ回るよ?
漏れは3つが限界
警察とあと適当に二つ回る
ダメだったら地上に行く
951受験番号774:03/05/19 21:29 ID:ne31u9ua
>>950
ライバルハケーン
952950:03/05/19 21:50 ID:1kOGJPjl
>>951
安心しる!
漏れは57点しかないからどーせ取ってもらえない
警察庁の建物に入ってみたいから訪問するだけ
地上本命だから
953次スレ誘導:03/05/19 22:25 ID:aHcZobLs
◎●国1法律職で上位合格を目指すスレ●◎ part3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1053350668/
954受験番号774:03/05/19 22:42 ID:gNfa7SH8
>952
俺も57点だけどあと200人論文で抜けばいいんだぜ。
そんなに難しくは無いよ、平均点を5点も超えれば余裕でしょ。
お互いがんばろうぜ!
955受験番号774:03/05/20 00:31 ID:eT+0XsUl
うん、頑張ろう…でも厳しいなぁ(>_<)
956受験番号774:03/05/20 14:42 ID:hSVWMvrE
入省すると司法試験受けられなくなるのは、法務省だけ?
来年も司法試験受けたいのよ
957受験番号774:03/05/20 21:22 ID:hSVWMvrE
あげるよ
958受験番号774:03/05/20 22:06 ID:3pqlVKlK
>>956
禁止してるのは法務くらいだけど、
逆に、まともな省庁だと激務で事実上受ける余裕はない
959受験番号774:03/05/20 22:09 ID:cOsonkQD
57では無理だろ・・・。
960受験番号774:03/05/20 22:35 ID:v791nNp1
後ろ向きの考えでは道も開けんだろうよ。
961受験番号774:03/05/20 22:36 ID:HMFJKnhH
本気じゃないんだから突っ込まないでくれよ〜
夢くらい見させてくれよ〜(>_<)イケズ
962受験番号774:03/05/20 23:45 ID:YGzQ8zCw
>>961
一次ボーダーで受かって採用された奴も
そんなに珍しくはないと思うが・・・・・・。
少なくとも俺の周りにはそこそこいるぞ。
要は今後の頑張り次第。
夢を現実にしようぜ。
963受験番号774:03/05/21 00:12 ID:z7cVc2KO
>>958
司法試験受験を禁止さらず、かつ業務がそれほど厳しくないところって
ないものでしょうか?
964受験番号774:03/05/21 00:15 ID:2/8Yceml
>>962
そのとおり、俺はだからこそ何点だろうが一次合格したかった。
(54で落ち)ボーダーだろうが一次とおったやつで国1本気で
目指しているやつにはほんと頑張ってほしい。うらやましいよ。
顔も名前も知らんがまじでみんな頑張れ!
965受験番号774:03/05/21 00:29 ID:Qy5PfxuY
そろそろ次刷れたてようか?
966受験番号774:03/05/21 00:33 ID:cFTOH5es
いつもここには励まされるよ
一次低いことで気弱になった時にここを見ると、俄然やる気が湧いてくるよ
論文、人事院面接、官庁訪問を悔いの残らないよう死ぬ気で頑張りたい (`・ω・´)シャキーン!
967受験番号774:03/05/21 00:34 ID:qIuRvosF
23才OLです。彼氏がHしてくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるし種類もいろいろでなかなかいいですよ!
私はいつもバイブモノとかレイプモノ買ってます!

http://www.dvd-yuis.com/
968受験番号774:03/05/21 00:37 ID:nFYkOFqv
>>965
◎●国1法律職で上位合格を目指すスレ●◎ part3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1053350668/
これでしょ
969受験番号774:03/05/21 00:41 ID:Qy5PfxuY
>>968
乙。
970受験番号774:03/05/22 01:51 ID:uU+kQ+uj
おれもね
971受験番号774:03/05/23 02:40 ID:tESx+p9v
一次合格の皆さん、官庁訪問頑張ってください。

というわけで、官庁訪問の情報交換スレ

総合スレ
●●●国T官庁訪問情報交換スレ●●●
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1049915010/l50

各省庁別スレ
★★財務省官庁訪問情報交換スレ★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1053609206/l50
★★総務省官庁訪問情報交換スレ★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1053612748/l50
★★経済産業省官庁訪問情報交換スレ★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1053616134/l50
★★厚生労働省官庁訪問情報交換スレ★★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1053617003/l50
972山崎渉:03/05/28 16:14 ID:SDjGnF0C
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
973受験番号774:03/07/10 22:26 ID:rv+WSkMd
ディスコ ディスコ
974sage:03/07/11 02:30 ID:EQMwVk/T
k
975山崎 渉:03/07/15 12:20 ID:lNm+l5qq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
976受験番号774:03/07/21 16:10 ID:P0yBRi1K
保守
977wgpproxytn0501.skyweb.jp-t.ne.jp:03/07/25 15:53 ID:7qiKTXVr
ぴゅー
978なさ:03/07/25 16:00 ID:7qiKTXVr
あたまやら



979たかなあ:03/07/25 16:01 ID:ov2Odmqz
はあさたゃやなら
980受験番号774
po