1 :
受験番号774:
二兎を追うものは一兎も得ずだけは避けたい。
もう時間がない。
国2は確実に合格し、他は選択肢に頼ってあわよくば
合格を目指す。
そんなチキンな奴が集まるスレッドです。
ちなみに俺の国2の選択は
教養:数、物、化、生、地学、地理、政経
専門:英語2、憲法、行政法、経済、国際関係
国2、確実に合格し上位合格を目指しましょう。
2 :
ダレチリョ ◆OkhT76nerU :03/03/27 18:58 ID:HJKRQcuU
俺は国2より市役所のほうがいいな。
tinko
上位合格してもなんの意味もないよ。
>>4 激同。順位なんか採用には全く関係ないのがわかった。
国2は採用漏れあるから国2一本は危険。
地上落ちて国2だけしか受からなかったら仕方ないけど
地上に照準を合わせて1次を確実に通過できるように勉強すれば国2も受かる。
確実に合格したいならボーダー疎開しとけよ。
そんで一番採用官庁の多い都市に引越し必須だよ。
7 :
受験番号774:03/03/27 20:50 ID:k7KJY602
ボーダー疎開って何ですか?
ボーダー疎開…合格点や倍率の低い地域で受験すること。
9 :
受験番号774:03/03/27 21:07 ID:k7KJY602
ちなみに俺の国2の選択は
専門:憲法、行政法、経済原論、財政学、行政学、政治学
併願するならこんな感じかな?本当は民法やらないといけないん
だけど、もうあきらめた。
労働法やって地上を併願しろ。地上の民法は4の連打で乗り切れ。
11 :
受験番号774:03/03/27 21:41 ID:k7KJY602
>>10 労働法って簡単なんですか?
民法・労働法・刑法は何もやらない予定なのですが・・・。
>11
労働法はとても簡単。2問しか出ないが確実に得点できる。
>>12 ありがとうございます。労働法がんばってみます。
>>10 勉強が進まない人にはそれ正解。
でも総則くらいやっとくと実はオイシイよ。
予備校ではそんなこと言ってくれないけど。
国税なら併願しやすいからそっちもやってみなよ。
俺は会計学は直前対策ブック前日に読んで5/7だったし。
16 :
受験番号774:03/03/28 00:05 ID:0HKt9xrL
受験生のために上げとく。
17 :
受験番号774:03/03/28 00:23 ID:0bMyL82C
判断推理と空間把握は難易度がケタ違いだと思わないか?
今日解いててオモタ
18 :
受験番号774:03/03/28 00:30 ID:WE7s51L+
政治学、行政学をメインに考えるのはちょっと・・・
去年の過去問余裕ならともかく、W、V問、Gでも対応は
難しい
19 :
受験番号774:03/03/28 01:47 ID:91PZ0Ljr
俺も民法もう間に合わないから国2に専念。
地上の民法は4連打w
20 :
受験番号774:03/03/28 16:22 ID:UbSbxHwU
俺は国際関係が危険だと思う。
いくらでも時事ネタつくれるし、良い問題集がないからね。
行政学と政治学は去年が難しかったから、今年は簡単だと信じたい。
>>19 俺は民法・刑法・労働法・国際関係で4連打w
21 :
受験番号774:03/03/28 16:27 ID:LEl/uxva
地上の社会学・国際関係は楽勝。今年はどうだか知らないけど。
22 :
受験番号774:03/03/28 16:30 ID:UbSbxHwU
23 :
受験番号774:03/03/28 16:38 ID:3zmwy0f3
>>20 労働法くらいやれ。5日もあれば2問とも正解できる。
24 :
受験番号774:03/03/28 17:31 ID:MEIvRBqP
時間の無い人は数的推理捨てて、判断推理と文章理解やっとけば
なんとかなるよ。
25 :
受験番号774:03/03/28 17:33 ID:Ixzp2TUC
o
26 :
ダレチリョ ◆OkhT76nerU :03/03/28 17:34 ID:jKdtlJEu
判断推理は勉強してなくてもけっこう解ける。
時間ないなら、、判断推理を捨てて、数的推理をやるべきだ。
27 :
受験番号774:03/03/28 17:46 ID:MEIvRBqP
数的推理は苦手な人はいくら勉強しても点取れないよ。
国2だと判断推理のが問題数多いしね。
だから数的推理は捨てていいよ。
28 :
受験番号774:03/03/28 19:01 ID:UbSbxHwU
数的推理が苦手でも確率ぐらいはやるべき。
29 :
受験番号774:03/03/31 22:23 ID:EjDvZxMM
教養 日本史.世界史.地理.政治経済(他は捨てる)
専門 経済理論.財政学.経済史.経営学.国際関係.英語
民間第一志望なので、こんなもんでいいかなと思ってます。
もし受かってしまったらごめんなさい。
30 :
29:03/04/01 00:21 ID:rVksBg1+
手元になけなしの三万円があるので、これを全額国Uに投資しようと思っております。
取り合えず明日までに高校の教科書を買っておこう。
31 :
29:03/04/01 21:16 ID:rVksBg1+
思った以上に範囲が広すぎる でも頑張ろう。
今日は国際関係を齧ってみた
32 :
受験番号774:03/04/02 21:03 ID:nTfQLPjX
>>31 禿げ銅。
正直、国2だけでもかなり範囲が広くて、勉強大変だ。
俺はもう国Uに専念するしかないみたいだw
33 :
ムンムン ◆joNtVkSITE :03/04/02 21:26 ID:stJZqLtA
34 :
29:03/04/02 21:38 ID:JjvjSzHc
今日はバイトを探してた。
親には内緒で受けるため、軍資金が足りない。
35 :
29:03/04/02 21:43 ID:JjvjSzHc
>>32 お互い背水の陣だな
>>33 憲法しかないじゃん。法律系政治系全て捨てたので、駄目や
36 :
受験番号774:03/04/03 15:47 ID:FNZoa48o
37 :
29:03/04/04 05:51 ID:Y5tGcGVY
>>36 教養系は来月から手をつける予定。
とりあえず4月中に、専門科目を全てカバーしてやる。
昨日からずーと国際関係と格闘しているけど、
民族紛争の東欧、中東地域が非常に厄介だ。
38 :
29:03/04/07 21:52 ID:k9KrREOO
よ−やく国関終った。次は、二科目目の経営学!
経営学は大学で習ってたから、一週間あれば十分そうだ。
今までの投資金額
Vテキスト:国際関係(新装版)2200円、経営学1600円
スーパー過去問:社会科学・ミクロ・マクロ、2550円(古本屋で入手)
残りの攻略科目
経営学(攻略中)
経済理論、財政学、経済事情・経済史、
数的推理、人文科学。
まだまだ先は長いが、とりあえず出願の準備に入らねば。
39 :
受験番号774:03/04/07 22:03 ID:YZNfjD4s
国際関係と経営学…国Uで難問奇問とされるNO,1 NO,2の科目を
二つとも選択する人がいるのか。
41 :
受験番号774:03/04/07 22:55 ID:pGpnXy7s
>>38 経済事情・経済史は超危険だよ。
良い参考書がないから独学はキツイ。
42 :
29:03/04/08 00:45 ID:zZnfiASE
>>39 その内、1教科沈没しても、英語2教科に切り替えてしまうから、全く心配ない。
>>40 4月から勉強し始めたので、内容すら知らない。
>>41 経済事情・経済史は、他教科とリンクしているので、
時間の無い今、躊躇するに値しない。
政治学、社会学、憲法、行政法、民法はもう捨てた。
行政学は時間があったらやる。
43 :
受験番号774:03/04/08 01:00 ID:7eYD62+o
>>42 勢いがあってなんかカコイイな。
社会科学選ぶなら政治学・憲法はやった方がいいよ。
44 :
受験番号774:03/04/08 18:31 ID:SwYE4HHK
45 :
受験番号774:03/04/08 18:40 ID:q/aljJcn
日本史、世界史、地理のうち初心者向けの科目ってあります?
46 :
受験番号774:03/04/08 18:45 ID:98NYxiKl
ない
47 :
45 :03/04/08 18:53 ID:q/aljJcn
地上、国2レベルで1点は確実にとれるようになるものだけでも教えてください。ほんと高校の時の知識のストックがないからどれを選択してよいか分からないのです。
48 :
受験番号774:03/04/08 18:58 ID:SwYE4HHK
>>47 日本史 →江戸と明治
世界史 →二次大戦だけ
地理 →農業、工業のみ
49 :
受験番号774:03/04/08 18:59 ID:98NYxiKl
>>45 全部4にマーク!そうすれば一問は当たる。
もしくは選択しない。
50 :
受験番号774:03/04/08 20:46 ID:KZoJ/keW
やればわかるが憲法かなり簡単だよ。1週間もあれば余裕でスー過去レベル
の問題サクサク解けるようになるから、捨てるのは勿体無いな。
51 :
受験番号774:03/04/08 22:27 ID:VUCiUNeM
高齢・地上他県・一年目なら分かるが、そうでないならとりあえず
地上めざせ。二年目以上の奴は中途半端に地上一次だけ通ったりする。
52 :
受験番号774:03/04/08 22:35 ID:7DDYt+qi
地学も、わりと簡単な基本問題しかでないよ。
53 :
:03/04/08 22:42 ID:LjJU9FpU
国2用に、経済財政民法憲法行法政治学行政学やって、
地上1週間前ぐらいにまるごとパスワードとかのまとめ本で、労働法とか社会政策とかの科目をざっとやる感じで良いんだよね?
だめ?
俺は去年、国2専願で二次落ちだったけど、
なるだけ併願はした方がいいよ。
俺も(民法わからんから地上やめた)とかいうたちだったけど、
本試験というのは模試とはまた違って受けることに
価値があるんで、経験値をつんだ方がいいと思うよ。
(国2だけ)というプレッシャーに自分を追い込んでしまったのが
去年の敗因でもあるんで・・・
本気じゃなくていいからよそも受けた方がいいですよ。
55 :
受験番号774:03/04/12 23:20 ID:YFSNj8N9
俺もこのスレに仲間入りします。。。
56 :
受験番号774:03/04/12 23:33 ID:SlfnED3u
思想は確実に二点取れるぞ。2年目の奴は文芸も二点取ろうと思えば取れる。
歴史はちゃんと覚えないと取れない。選択肢がビミョー。
57 :
受験番号774:03/04/12 23:36 ID:qK0OEzUU
あと国2の地理はやばい。手を出すな
58 :
受験番号774:03/04/12 23:37 ID:DDk7s2x5
もう数的推理無理!!
判断にかける数的は5点でOKですか??
59 :
受験番号774:03/04/12 23:52 ID:vMZCUi8y
>>58 数的って時間食いすぎるよね。判断は図形が何気にめんどくさいし。
資料解釈は時間とりすぎで論外!
でも五点は・・・知識で取れるならいいが。
60 :
受験番号774:03/04/12 23:59 ID:8e0fcYid
国2って、簡単だといわれてるけどほんとなの?
本番55点はとらないと最終合格厳しいんでしょ?
レック模試とかだと40点代後半くらいしかとれないよ・・。
自分の実力過信してたのもあるが、ショックだったよ。
本番55点とれるだろうか・・。
61 :
受験番号774:03/04/13 00:02 ID:dXsAhSCw
>>60 国Uが簡単だと言われてるのは専門が科目選択式だから。
裏をかえせば科目選択を間違えると本当にヤバイ。
それに数的も専門も問題自体は地上よりレベルが高いし、
単純に比較はできないと思う。
>>59 数的5点はまずいですか?
大体難点取ればよいんですか?
ぁぁあ〜〜どうしよう壊滅的だぁ〜
63 :
:03/04/13 00:07 ID:1uXGP4KW
国際関係そんなに難しくないよ。少なくとも去年のは。
世界史(WWU以降の政治史)と地理(民族とか宗教、地域紛争関係)、
あとは世界の経済情勢とか最近の国際会議(ex.ヨハネスブルクサミット)
条約(ex.国際刑事裁判所)、国際機関&地域機関(EU,ASEAN...)とかね。
国際政治の学者や学説問題はたぶん出ない。有名どころだけ抑えましょう。
64 :
受験番号774:03/04/13 00:10 ID:dXsAhSCw
>>62 教養と知能あわせて最低27かなあ。
数的では8点は取っておきたい。
ただ国Uだと時間の問題もあって難しいよね。
65 :
受験番号774:03/04/13 00:12 ID:dXsAhSCw
>>63 ナイとかコヘインとかクラズナーとか一生懸命覚えた
けど、道理で点がとれないはずだ。
出てもせいぜい一題だよね。ぐはあ世界史も地理も取ってねえ。
頑張ります。
66 :
受験番号774:03/04/13 00:12 ID:xXPHWwGY
>>56 思想については同意。
でも、文芸で2点取れるか?漏れはムリだと思うが。
>>60 漏れもレック模試はいつも40代後半だったし、昨年国Tの前の週にあった
Wセミの模試では何と30点代だった。
でも本番は56点で最終合格。
>>61 同意だな。
漏れも専門科目の選択の仕方によってはあと2点アップ望めた。
漏れが当日選択したのは、政・行・憲法・民法・行政法・経原。
でも民法じゃなくて財政学選択してたら…。
67 :
受験番号774:03/04/13 00:17 ID:dXsAhSCw
>>66 本番では数的にどのくらい時間割いた?
俺、去年時間配分間違えたのもあって52点で自爆。
あと文章理解にもどのくらい時間割いていいもんかわからん。
よかったら教えて。
68 :
受験番号774:03/04/13 00:18 ID:b8gnVzXw
教養27なんて、とれるもんなの?
まあ、専門は30くらいで頭打ちだから、教養も
そのくらいとらなきゃなんないのは、わかるが・・。
模試受けて、教養6割とるのがいかに難しいかわかった・・。
幸いなことに数的はそんなに苦手じゃないんだが、
現文が激しくダメ。英文は捨ててるし。
知識で15点くらい行ければ、可能性はあるんだが・・。
10点そこそこしかいかない・・。
知識はどこで点とるもんなの?
69 :
受験番号774:03/04/13 00:21 ID:dXsAhSCw
>>68 俺もそう思うんだけど、予備校では27はとれっていってる
らしい。現代文は確かに時間食うよなあ。
こないだのLECの模試の現代文、燃やしたくなるくらい嫌
だった。
70 :
受験番号774:03/04/13 00:25 ID:YhcfY7tJ
ところで国U文章理解は何点がセーフティーラインかな?
71 :
受験番号774:03/04/13 00:27 ID:dXsAhSCw
>>70 ここはみんな点とってくる所だから5点はとっておきたいよね。
ただ時間が・・・
72 :
66:03/04/13 00:40 ID:xXPHWwGY
>>67 「数的に」「文章理解に」ではなくて、とにかく出来るところからやっていた。
数的にしても文章理解にしても、5分かかって解けなければ、後回しにして
次の問題した方がいい。
そうしないと本当に時間がない。
>>68 漏れは教養24、専門32って内訳だった。
「知識はどこで…」だが、漏れの試験受けた感想では、
>>56で言ってるように
思想は確実に取らんとイカン思う。
あと、全く勉強してないところでもとりあえず目を通しとくべき。
昨年の化学、携帯電話の電池に含まれる元素を知っていれば余裕で
正解できる問題あったぞ。
73 :
受験番号774:03/04/13 10:37 ID:QInzjM4t
まだ試験まで一年以上あるのになぜ
数的捨てたり人文科学捨てたりする人
がいるんだ?今の時期から勉強始める
んなら今年はどうせ受からないのだから
必死になったってしょうがないよ。マーク
だから運で受かる人も中にはいるけどさ、
合格者のほとんどはかなり勉強してる人ばかりだよ。
例え公務員受験時に勉強ほとんどしてなくて
受かる人がいても小中高のときしっかりやってた
ような人達だからね。妄想はやめて来年頑張ろうよ。
74 :
受験番号774:03/04/13 10:42 ID:rFwsbD1x
俺は生まれてこの方勉強と言うものを殆んどした事がない。
そして受験にも失敗した事が無い。
というかまともに受験と言うものを受けた事が無い。
公務員試験が人生初受験です。
75 :
受験番号774:03/04/13 23:50 ID:5fJmti+v
みんな専門科目何選択するんですか?
私は一応、
憲法 民法 行政法 経済理論 行政学 社会学
保険として、政治学 国際関係を予定しています。
財政学は捨てました。
76 :
受験番号774:03/04/14 02:16 ID:JWHge3x2
俺は
憲法、民法、行政法、行政学、社会学、経営学
控えには75と同じく、政治学、国際関係
今年の政治学が少しでも易しくなってれば良いのになぁ。
経済原論には捨てられました・・・。
77 :
受験番号774:03/04/14 02:21 ID:64WrUtW0
今年の政治学、去年と同じ人が作るから難易度は普通かなぁ
と思って折るのですが。そんな分けないの?
私は
憲法 行政法 経済原論 政治学 社会学 財政学 行政学
の7つが主力。
この中で凄くダメそうなのが2つあれば英語(基礎)。
国2の民法を解けるほど頭がよくないと判明し、
国際関係もいけそうな気も少しするが何か危険な気もする。
オタクしかできないような問題でそうだし。
79 :
受験番号774:03/04/15 04:47 ID:Bt7U0QwW
まぁ、国際関係や政治学なんかはいかに知識を蓄えてるかが勝負だわな。
新聞&ニュースは勿論イミダスなんかからも収集するんでしょうなぁ。
・・・・。国際関係で勝負しにゃならん私に合格はくるのでしょうか。
80 :
受験番号774:03/04/15 14:38 ID:kdVq2aux
3月から勉強始めました。専門は憲法だけ。教養は世界史、地理のみ。
警察いこうかな・・・。
81 :
受験番号774:03/04/15 21:19 ID:eg0WTUwj
国Uしか勉強しないのはいいが、間違っても受験申込書出し忘れるなよ〜
漏れの去年の選択:
憲法→まあ基本中の基本。潰しが利く、短時間で高効率の最終兵器。
社会学→一応大学でやってたんで。でもこれは「ものを考える能力」で3点は取れる科目。
国際関係/政治学→一般知識勝負。新聞読んでれば各4点・2点は取れるか。
経済史・経済事情→「高校地理+高校世界史+新聞知識」で3点。でも極めるのは難しい。
行政学→最後は迷いに迷ってこれ。幸い数点取れたが……。
今年は憲法・社会学・政治学・国際関係・経済事情・英語2つから6つ選びます。
83 :
受験番号774:03/04/16 19:49 ID:kI8h99IZ
即効の時事よりアサヒキーワード2002の方がいい気がしたのは俺だけか?
84 :
:03/04/17 09:46 ID:12JnIx8O
本試験の時事は白書から出ます
85 :
山崎渉:03/04/17 10:19 ID:snAxC6UA
(^^)
86 :
受験番号774:03/04/17 12:04 ID:ZkD2evaU
age。山崎うざすき。このスレかなり下がってたぞ。
糞スレあげんな山崎よ。こういう良スレはあげてよし。
87 :
:03/04/17 13:41 ID:C9eAaHv/
89 :
山崎渉:03/04/20 05:21 ID:1EvJnmXv
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
90 :
受験番号774:03/04/22 09:40 ID:B/Un6f8p
上に労働法はやっとけっていうレスありましたけど、
問題集は何がおすすめでしょうか?
ウ問では出てないようなので…。
91 :
受験番号774:03/04/22 19:51 ID:aJk1U4fv
勉強始めたころは国U滑り止めのつもりだったけど、今じゃ国Uすら受かるか
どうかアヤスィ・・・ うーん滑ったら来年また受けにゃならんのか、ハァ
92 :
受験番号774:03/04/23 12:01 ID:GsCGlDY4
国Uって地方によって合格の難易度って違うんですか?
当方、四国、中国、近畿のどこを受けるか悩んでるんです。
93 :
受験番号774:03/04/23 18:30 ID:VFXCtEFy
>>92 地方によってかなり違います。近畿が一番むずいと言われてます。
しかし、人事院のHPみりゃ一発で分かるだろうに・・・・
そんなことも自分で調べられんのか?
合格最低点とか無い内定者数は分からんだろ
95 :
受験番号774:03/04/27 23:38 ID:jqYcWTmr
96 :
受験番号774:03/04/28 01:51 ID:Jk9Rsvk4
何らかの手段で調べろ。
ツールはいくらでもあるべ。
97 :
受験番号774:03/04/28 19:26 ID:1WPeltC3
申込者数と最終合格者数の倍率みりゃ一目でわかるだろって意味だろ?
合格最低点とか無い内定者数わからんでもフツーの頭してたら分かりそうなもんなのに。
そんなんも分からんで国U受かるつもりか?おめでてーな( ´,_ゝ`)プッ
98 :
受験番号774:03/04/28 20:03 ID:h7Q231PW
>>97 そうでもないよ。
受験層によって倍率高くてもボーダーは高くない試験やその逆もある。
例えば沖縄、逆の例が国1経済。
去年2chを見ていなかった人はなかなか難しいだろう。
99 :
受験番号774:03/04/28 20:19 ID:DT5vAuCt
倍率高くてもボーダーは高くない試験;私大入試
その逆;超難関公立高校入試とか。
100 :
受験番号774:03/04/28 20:55 ID:gmt2uwYm
国U専門の英語(一般)の対策にちょうどいい参考書はないだろうか?
沖縄はボーダー高いと思うけど
103 :
94:03/04/29 10:04 ID:OaDhB84l
>>97 一足先に
>>98が言ってくれたが・・・国Uにおいては必ずしも「難易度」イコール「倍率の高さ」
とは言えない
>>92の問いに正確な結論をだすには
>>93の言う「人事院のHPみりゃ一発で分かる」情報に加えて
合格最低点とか無い内定者数の情報が少なくとも必要だろうと俺は言いたかったのだ
>フツーの頭してたら分かりそうなもんなのに
>そんなんも分からんで国U受かるつもりか?おめでてーな( ´,_ゝ`)プッ
そのセリフはそっくり貴様にかえす 無知を恥じろ
104 :
受験番号774:03/05/06 10:58 ID:IeXIDnVu
冗談どころでは無くなってきた。
105 :
受験番号774:03/05/06 20:10 ID:IDfngaIp
>>101 近畿より倍率高いけど、近畿に比べたら全然ボーダー低いぞ。
106 :
受験番号774:03/05/06 21:03 ID:lZROTOoU
国Uって何で女性の最終合格者が少ないんだろ。
予備校でも女性が半分くらいいるのにな。
やっぱり女性は採りたくないってこと?
107 :
受験番号774:03/05/06 21:13 ID:FF9hxsuO
>>103 ネットの相手に喧嘩しても仕方なかろう。試験近いからってそうカリカリしなさんな。
精神的に余裕無いようじゃ試験で半分も実力だせんぞよ。
108 :
ひかる ◆AJnTBds.bg :03/05/07 06:51 ID:a1/oSJRE
すくなくとも、上級に関しては、国2しか考えてない。
国2は経済捨てれるからいいよね。
経済、わかりま千円。
>>105 近畿・・・60ぐらいとっても安心できない
沖縄・・・40前半で一次突破(らしい)
なんか不公平な気がするよね・・・・・
110 :
受験番号774:03/05/08 01:13 ID:p9LWEWNm
国2関東:48
北海道:46
東北:46
東海:48
近畿:53
中国:48
四国:45
九州:48
沖縄:51
たいして、沖縄と近畿って変わらないじゃん
沖縄は不況だし、採用数も少ないからね
111 :
ひかる ◆AJnTBds.bg :03/05/08 07:42 ID:VMBJlpoC
憲法、行政学、行政法、社会学、経営学、国際関係で逝こうと思ふ。
みんなはどう思う?
ついでに、政治学を予備しておくね。
113 :
受験番号774:03/05/08 07:44 ID:T81ek3KZ
社会学はリスキーですよ。一般常識みたいな問題が出て
足元をすくわれます。去年必死で勉強したにも関わらず
4点しかとれませんでした。
国際関係も、時事ネタや世界史とってなかった人ならかなり
リスキーだと思います。
残りの科目はそれで問題ないかと。
114 :
受験番号774:03/05/08 09:49 ID:frW7qqfE
俺は経営学が一番リスク高いと思う。
115 :
受験番号774:03/05/08 09:55 ID:mJSDlB7X
そうなると、計算で答えが導けるであろう経済は選択したほうがいいかもね。
116 :
動画直リン:03/05/08 09:56 ID:aqZDNxis
117 :
http://homepage.mac.com/hitomi18/:03/05/08 09:56 ID:aqZDNxis
118 :
受験番号774:03/05/08 11:25 ID:gPEVwMpK
政治学はここ数年時事も取り入れて抜群に難しくなってるらしい
119 :
受験番号774:03/05/08 11:28 ID:Nvo/qApE
経済 憲法 行政法
は安定してるな。やっぱこれらで取れないときついな・・・。
120 :
受験番号774:03/05/08 11:31 ID:T+lp9HPm
近畿の53はないだろ。
121 :
受験番号774:03/05/08 12:20 ID:cfMeYj/F
>>119 財政もね。経済出来りゃ出来るっしょ。
英語出来る奴は基礎・応用もかな?漏れはできんが…
他は不確定要素が多いと思う。
ところで民法はどうなんすか?スー過去マスターしたらどのくらいいけますかね?
122 :
受験番号774:03/05/08 12:25 ID:T+lp9HPm
123 :
受験番号774:03/05/08 12:26 ID:zXN4snM/
民法はウ問だけにしたほうが無難。
スー過去は量大杉。
124 :
受験番号774:03/05/08 12:28 ID:UdUmOyYn
国T法律で、憲法5/6 行政法8/12 民法8/12
だったんだけど、国Uだったらどれくらいとれる?
模試とか受けたことないのでわからない。
125 :
受験番号774:03/05/08 12:29 ID:UwnbsLbc
LECって民法切り組み多いよね。
Wセミは相対的に低い気がする。
TACは民法やってるの多いけど、論点カバーできてるのが少ない。
126 :
受験番号774:03/05/08 12:37 ID:SvUiTbzu
>>123 漏れはその多いというスー過去を民1は全部、民2は半分以上終わってます。
それでも無理すか?
近年の過去問チェックしてないもんでどうなのかと思って。
127 :
受験番号774:03/05/08 12:38 ID:Nvo/qApE
>>126 4点はいけるんじゃね?十分だろ、それで。
128 :
受験番号774:03/05/08 12:49 ID:RYhwzVfd
行政法って、政治学の次に点数鶏肉いってきいたのですが
これについてどう思われますか?ってもう後戻りできないが。
129 :
受験番号774:03/05/08 12:50 ID:tLPcDuco
>>127 そうすか。
その位とれるならやる価値はあるかもな。試験前まで繰り返しやるよ。
憲・行法・経・財の四つに行学・政・民から二つ。こんな感じだな。
後者三つは本番まで点が読めず怖い…
130 :
受験番号774:03/05/08 12:57 ID:JwS+fMAD
>>128 漏れは去年6点とれたよ。
まあ、去年のが簡単だったからかもしれないが。
131 :
受験番号774:03/05/08 13:02 ID:9V9M0akb
ここにいる「去年何点だった」って言う人って
何が原因で落ちたのですか?
132 :
130:03/05/08 13:06 ID:M6oBntxz
>>131 漏れは教養かな?
専門26教養20で一次は通ったがボーダーではね…
まあ、専門も少し足りないが。
133 :
受験番号774:03/05/08 13:08 ID:9V9M0akb
>>132 レスありがとうございます。
今年は是非受かってください。
134 :
受験番号774:03/05/08 13:57 ID:jFsUXMwY
>>131 俺は専門だな。教養は模試に比べて簡単だった。
判断数的資料は本番でも3点しか取れなかったけど教養合計で25点取れた。
いつもとおり専門が取れてれば充分合格できるはずだった。
しかしWセミ模試経済で満点を取ったことがあった俺が本番の経済は
わからなすぎて選択できなかった。そして民法はウォーク問を完璧にして
挑んだにも関わらず2点。憲法と行政法も模試に比べて自分的に難しく感じた
。せいぜい3点や4点が限度だった。社会学が6点取れた事は良かったがその他は
糞だった。財政学と経済原論の乗数理論が一問もわからなかったのがでかい。
苦し紛れで選択した行政学も2点。
やはり国Uは民法は選択してはイカン!英語基礎とか取るべきだ。
135 :
受験番号774:03/05/08 13:58 ID:jFsUXMwY
民法なんか基本的に全部判例なんだから見たことない問題は解けるわけがねえ。
136 :
受験番号774:03/05/08 14:47 ID:JwS+fMAD
134は前にどっかのスレでも同じこと言ってたな。
今年は経済完璧か?
去年は穴のある分野が出たんだろう。
一年あればその穴は埋まっただろう。
教養さしずめ知識はうらやますぃーくらい出来てるんだから(知能はやばそうだが…)今年はいける、いやいけよ!
さて、漏れもがんがろう。
137 :
受験番号774:03/05/08 15:36 ID:Uv0v4BYv
俺地上と国2考えてるんだけど、経済原論捨てるのってやっぱり、だめかいな?
全くもってわからん
138 :
受験番号774:03/05/08 15:38 ID:Uv0v4BYv
スマンが、ウォーク問ってどこの出版社が出してるテキストなの?
スレ違いなきがするが、ダレかおしえてくれ〜〜
139 :
受験番号774:03/05/08 15:48 ID:mwWFnkHp
↑とうきょうりーがるまいんど
140 :
k:03/05/08 16:30 ID:xZxs4UAn
べんきょみんなどんなもんしてんの?
漏れは5、6時間 穀一5割でつた
受かる気まんまんだけど、どう?
141 :
受験番号774:03/05/08 21:47 ID:Nvo/qApE
どうっていわれてもねぇ・・・。
142 :
受験番号774:03/05/08 22:04 ID:QeaXU//N
>>141 「国1、5割なんて凄いじゃん、絶対受かるよ!」って言われたいシンドロームなんだから、言ってあげれば?
143 :
受験番号774:03/05/08 22:07 ID:F0nWKsPz
今年は駄目かもしれない
144 :
受験番号774:03/05/08 22:08 ID:58C9RqZH
国1で7割採れたとしても国2で7割以上採れるとは限らないよ。
国1受かって国2落ちる人もたくさんいるし。
145 :
k:03/05/08 22:12 ID:xZxs4UAn
穀一受かって穀二落ちる人そんなにいるんですか??
146 :
受験番号774:03/05/08 22:14 ID:Fnlu8yPc
>>137 国2合格だけを狙うなら
経済原論を捨てて経営学
で攻める方法がある。
147 :
受験番号774:03/05/08 22:47 ID:1n+POOob
とりあえず、憲法、民法、行法、経済、政治学、行政学、社会学
終わったんだけど、これで7科目。財政学、今からやるか悩んでる。
国2の財政学ってどのくらいの難易度ですか?経済並?だったらやるんだが。
去年の政治学と行政学わけわからん。
8科目といてると時間が足りなくなる気もするが・・。どうしよう。
148 :
受験番号774:03/05/08 22:52 ID:CcsAziPH
漏れは
政治学、行政学、憲法、行政法、民法、
経済、財政学、経済事情、経営学から選ぶ
レギュラーは憲法、行政法、経済学
行政学が1番曲者
150 :
受験番号774:03/05/08 23:25 ID:qmqCHrDF
>>147 経済やってるなら財政は大丈夫。
足りない部分のフォローをすればいいだろう。
予算・財政状態・租税理論くらいかな?まあ、ほとんど暗記だからやってみな。
新たな科目に手を出すよりはいいだろう。
151 :
受験番号774:03/05/08 23:27 ID:tLPcDuco
あと難易度だが経済並ぢゃないかな?
政治系よりは安定感もあるし。
152 :
_:03/05/08 23:28 ID:gVIdS6pZ
153 :
受験番号774:03/05/08 23:29 ID:wHL2gcgA
>>124 憲法6行政法民法それぞれ4〜5は取れるんじゃない
154 :
受験番号774:03/05/08 23:29 ID:Nvo/qApE
政治学、行政学嫌い・・・。
人多すぎだし何言ってるかわかんない。
155 :
受験番号774:03/05/08 23:36 ID:wo1q+Nvq
そうですか、とりあえず財政学に手を出してみます。
今まで、経済を完璧にしてからと思ってたからなかなか
手を出せなかった。
>>154
俺は政治学と行政学テキストに載ってるのがでれば楽勝だ
と思いますが。まあ、誰でもそうか・・。
社会学はけっこういける。アレほとんど社会常識問題だね。
テキストに載ってるのはあまりでないけど・・。
156 :
受験番号774:03/05/08 23:40 ID:Gyh42RiB
行政職の
政治学ボロボロだったよ・・・。
って、バイブルのインプットも終わってなかったけど。
157 :
受験番号774:03/05/09 01:22 ID:nNQn/Yxe
民法って難しいのか。
いつも模試では6,7問取ってるからそんなもんかと。
・・・ただ経済学が全く理解不能だから併願という選択肢はありませぬ。
憲法、民法、行政法のクリーンアップで
政治学、行政学、社会学、経営学、国際関係の中から勝負。
世間ではリスキーな組み合わせといわれてる水物ばかりよ。
158 :
受験番号774:03/05/09 01:41 ID:jc54qO9O
国2だと一次は50点ぐらいで合格
2次は60点以上か。
近畿はこれにそれぞれ+5ぐらい。
159 :
受験番号774:03/05/09 01:44 ID:oZAC44Lt
48点で最終合格とがいう人いるけどあれは面接点がよかったの??
160 :
受験番号774:03/05/09 04:02 ID:qJgQgjzK
十二、三点は加算されるみたい。
一次50で最終62でした。去年関東は最低が60だったっけ?
確かそうだよな
161 :
ひかる ◆AJnTBds.bg :03/05/09 04:25 ID:QrTmufXB
俺は面接がダメだろうな。
だから、いい点取らないとアウトだな・・。
162 :
受験番号774:03/05/12 23:23 ID:x0+Ww7r+
憲法って何気に難問出してこない?
去年ハマってしまったんだが。。。
関東だけど1次は55は必要かな〜(27+28)くらいでいかんと...
163 :
受験番号774:03/05/12 23:35 ID:xM1Wu/UI
憲法は論理的施行が大事
二次の加点は皆たいしてかわらんのでは?
165 :
受験番号774:03/05/17 09:22 ID:MUSQGGbG
もはや地上の過去問も無視してる。
166 :
受験番号774:03/05/17 09:31 ID:tqiYuyOM
国2
難易度★:憲法
難易度★★:行政法 経済原論 英語 財政学
難易度★★★:行政学 社会学 経済史・事情
難易度★★★★:経営学
難易度★★★★★:民法 政治学
科目としての難しさ+勉強した結果が点数に結びつきやすいかで換算
167 :
受験番号774:03/05/17 13:30 ID:yUeRtQFH
過去問を完璧に理解すればどの科目も普通に点取れるよ。
168 :
受験番号774:03/05/17 13:33 ID:i9gs7a3/
つ〜か毎年難易度にはバラツキがある。これがお薦め!ってのは
ない。予備を持っていないと本番で大コケする可能性がある
169 :
受験番号774:03/05/17 13:57 ID:wCFLx+mp
166さんよ。
国際関係忘れているよ。
漏れは★★★と思うんだが…。
去年はそれほどマニアックな出題はなかったと思う。
170 :
受験番号774:03/05/17 14:06 ID:4iYvQg6c
人によって難易度の感じ方は違うよ。
漏れなんて民法難易度★だよ。
171 :
受験番号774:03/05/17 14:16 ID:3Hv0iReh
国際関係は去年の問題やったら全部出来た。
でも過去問全体でみると難問もけっこうある。
俺は
一軍 行政学 国際関係 社会学
二軍 行政法 憲法 経営学
三軍 政治学 英語 経済 財政
地上本命だと融通が利く。
172 :
受験番号774:03/05/17 14:56 ID:gYyJblfn
経済苦手なら難易度★五つになるし、その辺は自分次第だよね。
国際関係は最新ネタが出ると対応できないこともあるし。
173 :
受験番号774:03/05/17 17:51 ID:/eqCGE1n
一軍:経済 財政 事情 憲法
二軍:英語(基礎) 英語(一般)
三軍:経営学
地上経済型が本命だ、文句あっか(゚Д゚)ゴルァ!!
でも最近地上どころか国Uすら受かる自信が無くなってきた(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
174 :
受験番号774:03/05/17 18:00 ID:VQoL3tqH
法律の判例問題なら判例覚えるだけで楽勝だと思うが、
国Uでは学説問題が法律科目ごとにそれぞれ最低1問
出題されるから非常に厄介である。
学説問題の正答率は大抵20%切っている。
175 :
受験番号774:03/05/17 18:08 ID:oioVtPFE
本命:経済・財政
対抗:憲法・行法
穴 :行学・政治
未知:民法
民法は相続・家族を除いてS過去2周終了(全選択肢熟読で)。
これで国2本番はどのくらい行けますかね?
模試では4点前後をコンスタントに出してるが・・
政治・行政学は最近の模試ですっかり自信なし・・
176 :
受験番号774:03/05/17 18:17 ID:tqiYuyOM
>>175 見たこと無い選択肢が出てきても推論で答えを導けるように、基本原則をおさえながら勉強してれば
3点は分かると思う。そいで残りの問題全部4にして4点か。合格ライン。
政治学、行政学は難しい…
かといって、新たに別の教科を1からやる時間なんてない。
ちょっとお聞きしますが、お勧めの教科があったら教えてください。
ちなみに憲法、民法、行政法、経済原論、政治学、行政学の組み合わせで
行こうと思ってます。
178 :
受験番号774:03/05/17 18:22 ID:tqiYuyOM
>>177 断然経済原論。難易度が安定してる。
そして経済原論が出来る人は財政学もセットで。
何と経済原論、憲法、行政学と被りまくってるおいしい科目。
やっぱり経済ダメぽ
憲法、民法、行政法、政治学、行政学、英語でいくしかないか。
180 :
受験番号774:03/05/17 21:06 ID:3Hv0iReh
俺的には社会学。3日でウ問やってから手をつけてないがコンスタントに5点取れる。
181 :
受験番号774:03/05/17 21:09 ID:xFuC0YrZ
>>180 そういうのやばいと思うよ。
本番でコケる典型的なタイプ。
182 :
受験番号774:03/05/17 21:18 ID:yL/oa6d9
本命:憲法、行政法、政治学
対抗:行政学、国際関係、経済原論、財政学
穴:民法、経済事情
うーん、なかなか効率が悪いかな
ちなみに今一通り終わってるのは憲法、行政法、政治学、経済原論くらいか・・・、。国際関係は最近手をつけ始めたからなぁ・・・、間に合うと思いますか?
間に合わせろ!!
>>181
大丈夫。171見てくれたら分かるが、予備は確実にある。
185 :
受験番号774:03/05/17 22:28 ID:YqUHLJbo
財政学の計算問題は最近ちと癖がある。
去年見事に同じようにだまされたやつが大勢いたよ。
そんで二点落として四点だった。
186 :
受験番号774:03/05/17 22:35 ID:eMdJrCze
>>185 同意。
経済、財政学は簡単そうでぽろぽろ間違えることが十分ありえる。
だから俺は経済のみに集中する。
1軍 憲法、民法、行政法、経済
2軍 政治学、社会学
3軍 行政学
こんなとこか・・。
187 :
185:03/05/17 22:47 ID:eHGqjYZt
行政学と政治学の難易度はほとんど変わらなくなってきてるんだろ?
例年だと社会学がとりやすいかな。
188 :
受験番号774:03/05/17 22:47 ID:OXFZfbDq
☆☆☆ネット広告掲載で副収入!☆☆☆
http://look2.info/kurikuri/ PCでも携帯サイトでもOKです!
よくあるあの「うざい広告」を貼り付けておくだけで
知らず知らずに収入になります。
PCの方は画面表示にそってお進みください。広告の説明をいたします。
⇒かわいいこのあそこ
⇒出会いの先へ進んでください!
出会い広告をそのままクリックすれば広告説明の画面に移動します。
http://look3.info/kurikuri/ ☆☆☆出会い系サイトは「無料の時代」です!☆☆☆
当サイトは広告料金収入で運営されておりますから、登録・ご利用はすべて「無料」
です。
アドレス等も非通知で、送信できますから安心してご利用いただけます。
189 :
受験番号774:03/05/17 22:48 ID:TtZNAd0d
とりあえず、今月中に範囲全部終わらせて、来月は過去問だけに集中したい
ところだなあ…
190 :
受験番号774:03/05/17 23:01 ID:BR3FMdUN
知識:社会科学、人文科学、生物、地学
専門
本命:憲法、行政法、民法、国際関係
対抗:政治学、行政学
大穴:経済原論、英語基礎
英検2級持ってるんだが、英語基礎は勉強しないで大丈夫かな?
191 :
受験番号774:03/05/17 23:25 ID:rT3WDfI8
>>185-186 経済をきちんと理解してあとは軽く財政データ入れとけば財政は楽だと思うんだがな…
去年の問題も13点とれたよ。
どういう落とし穴があるの?
192 :
966:03/05/17 23:28 ID:1oU8rQo2
専門
@憲法、行政法
A行政学、政治学、行政学、経営学、財政学、経済原論、民法
193 :
受験番号774:03/05/19 18:48 ID:LG4v8fKf
age
経済、財政、英語基礎、憲法は大丈夫だけど
それ以外が何もやっていないです。今日から行政法始めました。
英語一般は選択したくないし、あと一科目どうしよう・・・
195 :
受験番号774:03/05/19 23:29 ID:Ik8a92bt
憲法の知識があれば、行政法は1週間で十分マスター可能。
あと1科目は、行政学がお勧め。行政法と憲法とかなり
かぶっているし、1週間もあれば国2で最低でも5点は取れる。
196 :
受験番号774:03/05/20 00:12 ID:xNUVrpng
>>194 195が言ってるように行政学はお勧め。
社会学も良いんだが、去年は簡単だったため今年は難化する可能性もある。
取り合えずパスワードでも立ち読みして行政科目の中からやりやすそうなのさがしなよ。
197 :
受験番号774:03/05/20 00:26 ID:w1HQwD1n
数的どうします?判断とグラフはなんとかしたいんですが推理はもう駄目!
198 :
受験番号774:03/05/20 01:10 ID:G65MYxtp
>>197 んなもん最初っから切ってるからなぁ。
全部4マークだし。
でもボーダーはいってるからぜーんぜん気にしてない。
199 :
受験番号774:03/05/20 06:50 ID:h9drhKSH
数的より判断の方が何気に難しい気がするのですが。。。
200 :
200:03/05/20 07:58 ID:KpBEdxl/
200get
201 :
受験番号774:03/05/20 09:59 ID:6U1VmuZj
やっぱ数的の選択肢って答え4が多いのかな
202 :
受験番号774:03/05/20 16:51 ID:60mTeVwB
なぜわからない問題はみんな4なの?
2じゃ駄目ですかあ?
203 :
受験番号774:03/05/20 16:52 ID:MG8jcfx5
こないだの郵政公社では、肢3が多かった。
漏れは数的の分からんところ4にしたのだが、3にしとけばあと3点アップしてたな。
漏れはマークシートを見て、マークの少ない番号にマークする。
205 :
受験番号774:03/05/20 19:06 ID:Js8rzAGI
なんか教養の勉強は日本史、地理・・。とか言ってるけどそんな2問ぐらいしか
出ないのやったところで、はっきり言って気休めにしかなんないよ。
206 :
受験番号774:03/05/20 19:12 ID:dZKrILXV
かといって、世界史、日本史、思想、ぶんがく・芸術と全て捨てていくと
無性に不安になる。
207 :
受験番号774:03/05/20 19:22 ID:taHBDCi6
数的と判断は相性の良い問題を1問づつ選んで解いて、結局1問ゲット。
残りの計12問は感マークで2問ゲット、あわせて3点とかそんな程度。
残りの勉強期間である約5週間は、
教養の知識1順で1週間、数的と判断で2週間、専門1順で2週間
に配分する予定だったけど、数的と判断はちゃんと仕上げた後でも
試験時間が足りないから漏れには合わせて5点取るのが限界です。
しかも去年みたいな難問が出たら、勉強しても計3点かもしれん。
その勉強時間を専門に廻せば、専門の6科目を2順もできるし、
そちらの方が、よほど得点力アップにつながると漏れは思う。
試験時間があと30分あるならともかく、教養は中々伸びない。
ちなみに漏れは東海北陸に出願(静岡出身)で合計52点が目標です。
御意見をお聞かせ願いたいです。
208 :
受験番号774:03/05/20 19:44 ID:3aG+Jch3
行政学は難しくないか?
209 :
受験番号774:03/05/20 19:48 ID:dZKrILXV
物理化学数学のいい問題集ありますか?
当方工学部卒です。
210 :
受験番号774:03/05/20 19:48 ID:DWm2NpRS
最近の行政学は難化傾向らしい。でもまだいけるレベルだと思うよ。
211 :
受験番号774:03/05/20 19:50 ID:G65MYxtp
〜学系はなかなかね。
安定している経済系、法律系が勝負かな。
>>204 捨て問以外が確実に自信があればいいかも知れないけど
そうじゃなければ決め打ちじゃないかね
213 :
受験番号774:03/05/20 20:06 ID:yY6tkBaZ
行政学おすすめなんですね。
憲法民法行政法社会学は決まってるんですが、初心者レベルから学習するとして
あと一科目は何が手堅いでしょうか?
経済の知識は教養レベルで、計算はとてもできそうにありません。
214 :
受験番号774:03/05/20 20:08 ID:G65MYxtp
数学物理化学が得意な奴→経済、財政
日本世界史生物が得意な奴→行政学、政治学、社会学、経済史
地理が得意な奴→国際関係
英語、国語が得意な奴→法律関係、英語
216 :
受験番号774:03/05/20 20:51 ID:taHBDCi6
1軍 (憲法、政治学、経営学、社会学)
2軍 (行政学、国際関係、経済事情)
なんか、安定してないと評判の科目ばかりですが、
これでも、模試の結果から上位を選んだんですよ。
民法、行政法、経原は地上うけるつもりだったので
勉強していましたが、各3点ぐらいしか取れません。
目標は合計28点、あと1ヶ月暗記がんばるゾイ。
217 :
受験番号774:03/05/20 20:53 ID:dZKrILXV
219 :
受験番号774:03/05/20 21:02 ID:G65MYxtp
今、小学6年生並みの学力で、6月から公務員予備校通うとして来年受かるかな?
221 :
受験番号774:03/05/20 21:57 ID:dN6nAni1
小学生並の頭の柔らかさがあればできるんじゃないすか
222 :
受験番号774:03/05/20 22:26 ID:G65MYxtp
俺ら小学6年生と数的勝負したらたぶん勝てないよ
223 :
受験番号774:03/05/20 22:28 ID:lR5t+5bU
小学生並みの柔軟さがあれば知能なんて抜群にとけるんじゃない?
224 :
受験番号774:03/05/21 03:07 ID:DCTnl+lm
受ける予定の地上が定員100→40に減少し、
地元の市役所が国2と同じ試験日になったので国2しかありえません。
教養の得点が安定しなさすぎで恐いです・・・
>>224 市役所が穴場になったりして・・・
それにしても定員100→40とは・・・今年はどこもそんなか?
226 :
山崎渉:03/05/22 01:03 ID:MP1pssEB
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
227 :
受験番号774:03/05/22 08:20 ID:vrycDA7V
age
age
228 :
受験番号774:03/05/25 12:25 ID:2sFxysSz
ああ忘れ去って逝く・・・・・・
スタメン
憲法、行政法、政治学、社会学、経済原論、財政学。
ベンチ入り
行政学、民法、英語
スタメンで行こうと思ったが、結局戦力外通知=経営学
財務局志望ですけど合計60点ないとつらいでしょうか?
ちなみに東海・北陸
>>231 他地域の者だが、点数は関係ないと思われ。
財務局等の人気官庁には若さ(25くらいまで?)と熱意が必要。
233 :
231:03/05/26 02:54 ID:4E/9VW+v
>>232 財務局は成績上位しか受からないって聞いたんですけど
そうでもないんだ。どーもありがとうございます。
234 :
受験番号774:03/05/28 10:49 ID:yANrH+yG
今更だけど
専門の 「経営学」と「行政学」が「スーパー過去問」をどれだけ完璧にやっても
去年の問題で3点と2点しか取れない事いきがついた。
もうだめぽ
235 :
受験番号774:03/05/28 13:39 ID:TIkdXuvn
(憲法 行政法 社会学 英語基礎)この4科目は絶対に選択決定。
のこり二科目は(経済 財政 行政学 経済事情 英語一般)から選択。
絶対選択科目の4科で高得点を取って、のこり二科目で7点か8点取れれば上出来。
236 :
受験番号774:03/05/28 15:09 ID:fpbVHept
>>234 去年は去年、今年は今年だ。去年の問題が相性悪いだけと思って模試の復習でもしろ。
後な、過去問はやってるうちに答えを覚えてしまうもんだ。
だから過去問完璧って思っていても、実は答えを覚えていただけで実際は応力がついてないということはよくある。
てこ入れで他の問題集に浮気してみろ。
237 :
山崎渉:03/05/28 15:41 ID:TdFYmr71
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
238 :
受験番号774:03/05/28 17:43 ID:aLDUaVxL
アガ
239 :
受験番号774:03/05/28 18:49 ID:peK1rApH
おれは憲法、行政法、行政学、社会学、政治学はとる。政治学評判わるいがね。
教養科目なんか1日あれば1科目まわせるだろ。数的は例外だが。政治学やばいときは予備もあるがね。
240 :
受験番号774:03/05/28 21:21 ID:39ktVLqf
>>239 ここ1〜2年は政治学の出題委員が変更されたためか、標準的な
問題が多くなってきているよ。しかも、日本戦後政治史が毎年
2問出題されるのでそこさえやれば2点は確実にGET!
241 :
受験番号774:03/05/28 21:40 ID:DzkQippH
>240日本戦後政治史でお勧めのテキストありますか?
実務の奴
243 :
受験番号774:03/05/29 00:52 ID:+XfzCDzt
あの〜・・
ところで受験票ってもうみんなはとっくに届いてたりします?
俺、まだ届いてない・・・
うそだ。まだこないよね?来月だよね?<受験票
>>224に同意
実務の「まるごとナビゲーション」はなかなかいいよ。
あれ以上が出ても出来るのは歴史ぉただけだし。
248 :
受験番号774:03/05/29 12:00 ID:FGF6JL0I
えっ?受験票って俺もまだ届いてないんですけど
届いてる人って居るんですか???
250 :
受験番号774:03/05/29 13:53 ID:dF6BjfzT
第一願書に受験票送付する日書いてあるじゃん。
251 :
動画直リン:03/05/29 13:56 ID:kC1g4Ltp
252 :
受験番号774:03/05/29 14:40 ID:l3Qzra1b
age
>>243 6月10日に発送予定、20日までに届かないようなら人事院に問い合わせ
254 :
受験番号774:03/05/29 21:39 ID:lUWNMfbm
みなさん小論文練習していますか?
私小論文が1番怖いです。60分で1600字???そんなに書けない。内容も。
それと国際関係選択者って毎年少ないですが、そんなに点取りにくい?
政治学・民法より楽だと思うけど。
>>254 国際関係は例年ムズイ。
まぁ、あなたが、近年の過去問やってみて楽勝じゃんと思えばそれで良し
国際関係は運。。。
去年は国際政治・国際経済の理論出なかったけど。
今年はどうなるコトやら。
>>254 60分だから800〜1000字位あれば十分だよ
それくらいなら書けるだろ?
TACの国II模試やってみたら英語(一般)の選択肢の文が日本語になっていたんだけど・・・
去年までは英語だったのに。
最近の国Uの政治学や国際関係を楽だと言ってる人はどんな勉強してるんだ?
民法の方がずっとましだと思うのだが・・・
俺は国際関係楽だとおもうぞ
だって国際関係好きだモん
262 :
547:03/06/04 00:27 ID:Bm30JvPw
憲法、民法、行政法→ポイントゲッター!(・∀・)
財政学 →差はあるものの時事的なネタさえしっかりやれば見込みあり
経済原論 →まさに戦間期の日本経済。
国際関係、行政学 →理論は分かるんだけどね。何故か間違えるヽ(`Д´)ノ
政治学 →(´・ω・`)
社会学 →最初から意味不明なのでそもそも考慮に入れてない
ですが何か?
263 :
321:03/06/04 21:58 ID:p+5iNFfs
教養15〜30
憲法、民法、行法→5〜7点
政治学、行政学、社会学→三教科で15点
経済系→去年の今頃に勉強をやめましたが何か?
264 :
受験番号774:03/06/04 22:02 ID:pH6jKdJQ
>政治学、行政学、社会学→三教科で15点
これは凄いな
265 :
受験番号774:03/06/04 23:58 ID:cCxpFYmI
でも、行政系って、
テキストの知識と、時事の知識と、常識力で2択までは絞れるよね。
だから運さえよければ7テソもあり?
266 :
受験番号774:03/06/05 00:15 ID:lJu0Gtj7
政治学確かに難しいな。
人の名前覚えるのが大変。
すぐには整理できないよ、あんなにたくさん。
267 :
受験番号774:03/06/05 00:27 ID:izHY2gdf
>>266 政治学より社会学の人名の方がウザイ!ウザスギル!
誰が誰やらぱっと出てこない。日本人の名前ならなんとかなるが
外人はOH!NO OH!MY GAT! ON LINE
友達ってたくさんいるそれぞれ稀薄な人間関係になるいうことを
政治学や社会学の勉強をして気付きました。
268 :
263:03/06/05 08:41 ID:M2SKTvQR
ちなみにさっきのは
民法、行政法、憲法5〜7点と書いてありますが
各5から7点ですのであしからず要するに法律三教科
で21〜15の間の点だということです。
経済きっても案外勝負できるのだという話
俺は行政系と社会学が1番得意、しかも学説が……少数派?
人名はサッカー選手とかゲームキャラとかと名前が被ってたら1発で覚えられるし。
三国志とかのゲームの武将覚えるつもりでやれば楽しいよ。
ある程度覚えたらLEC精選テキストの人名索引だけ見て解説できるようになるまで
勉強する。ブルーマータン(;´Д`)ハァハァ。
小論文書けない 練習できない 諦めムード
271 :
受験番号774:03/06/10 20:46 ID:9V1OF8U2
>>266 去年の国2政治学は学者名は出なかったからね。
それだけに今年出る可能性あり。
でも出ても1問程度じゃないかな。
責任もてないけど。
age
どうしてもあと一科目という人、
経済史・経済事情悪くないかもよ。
スー過去財政学の後ろの経済史で2問。
速攻の時事で2問で4点ぐらいは取れるよ。
まあ、あれは満点は無理ですね。
274 :
受験番号774:03/06/23 21:42 ID:E91sp56G
満点は無理でも6点は余裕。
275 :
受験番号774:03/06/23 21:48 ID:Y6bH1Y4B
このスレ初めて書き込むよ。
漏れも、もう国2の勉強しかしないぞ。
276 :
受験番号774:03/06/23 21:49 ID:v4Jq8xNE
はっきり書くが、専門は3点が2科目あったら厳しい。
277 :
受験番号774:03/06/23 21:50 ID:+aDvA8ks
>>276 国U近畿では4点が一科目でもあったら厳しい。
国U近畿組は、専門で最低でも平均して5.5点は
無いとOUT!
278 :
受験番号774:03/06/23 21:52 ID:Y6bH1Y4B
>>276 改めて言うまでまでもなく、そりゃそうだろ(w
279 :
受験番号774:03/06/23 22:06 ID:ZaOwq4fu
ところで、あの、論文ってどんな問題なんすか?
どなたか心やさしい方、過去のお題がどんなんだったかちょっと教えてくれません?
他の地上とかと同じ感じ?
高齢化とか情報化とか?
280 :
受験番号774:03/06/23 22:20 ID:Kv/BLU7p
>269
同士ハケーソ!
でも公務員試験では少数派みたいだよ…
楽だと思うけど。
ちなみに歴史とか暗記物は大得意。
>279
去年は4つのキーワードを盛り込んで行政の関わり方を示せ。
その前はパラサイトシングルに関する分析と考察。
281 :
受験番号774:03/06/23 22:37 ID:jKLioUPu
行政系科目、いくらやっても大崩れしそうで不安だ。
半分は時事っていうより、雑学の知識がいるよな。
282 :
受験番号774:03/06/23 22:47 ID:WVn0O7+N
教養論文ってどんな準備してる?
やぱり重要?
283 :
受験番号774:03/06/23 22:48 ID:zeAmQg/d
行政学はウ問で対応できる??
4点くらい
>>277 昨年経済原論と民法で4点。でも漏れは近畿最終合格して現職やってるぞ。
要は4点科目があっても、他でしっかりカバーできる自信があるなら大丈夫では
ないかと。
>>283 漏れは昨年ウ問しかしなかったが、行政学5点。
こう書くとキミの質問に対する答えはイエスと言えるかもしれない。
でも大事なのは、漫然と回さないことだと思うぞ。
「全肢理由付きで正誤判定できるようになることを目指す」
これが漏れの勉強法だったが、こういうやり方していると、ガッツに手を出してい
る余裕なんてない。しかも、「どういう言い回しなら間違い(正解)の場合が多い
か」なんてのもおぼろげに見えてくると思うよ。
285 :
受験番号774:03/06/23 23:20 ID:jKLioUPu
そうだね。
×のパターンの言い回しってあるよね。
これと、テキストの知識と、雑学、常識力で
行政系科目は乗り切るしかない。
最近の問題は明らかな間違いじゃなくて細部をつついてくるから痛い。
POSDCORBのCOは組織化である、クーリーは第1次集団と第2次集団に分類したetc
例外なく〜とか全て〜で例外はない、とかは間違いが多い。
287 :
受験番号774:03/06/23 23:30 ID:bH8XZl2Y
都1、都2あぼ〜んあははっは
288 :
受験番号774:03/06/24 03:03 ID:ydcSvlRW
>>287 都2何点だったんですか??
このスレのタイトルは今の自分の状態かも
age
291 :
受験番号774:03/06/24 15:58 ID:zxDEthPD
ギューリックですな。
age
アゲ
あげとく
295 :
受験番号774:03/06/26 16:15 ID:jOqqDG80
独学生にとって、予備校生は強敵だよね?
296 :
受験番号774:03/06/26 16:25 ID:BQEeRiIS
もう国2しか受けません(国2しかありません)
297 :
赤い電熱器:03/06/26 16:26 ID:8EIP5g7Q
どうすんの?
数的処理全滅だあ。
298 :
赤い電熱器:03/06/26 16:27 ID:8EIP5g7Q
もうやだやだやだやだーーーーーーーーーーーー!
299 :
受験番号774:03/06/26 17:54 ID:992Kyf81
遂に国U本試験が迫ってきたな・・・
地上落ちたら国Uで拾ってもらわないとまた来年も無職になってしまう。
市役所は採用少なすぎではなから無理だし。
なのに先週の地上本試験依頼気が抜けて
全 然 勉 強 に 身 が 入 ら な い !
300 :
受験番号774:03/06/26 17:56 ID:OlLsl2l4
だって、所詮国2だし・・・・・・
自分が不幸になる為に努力なんて出来ない・・・・゚・(ノД`)・゚・
300?
301 :
受験番号774:03/06/26 23:16 ID:vjykQjWq
やっぱし憲法 民法 行政法 財政学は必須。
政治学、行政学、経済学、国際関係は経済学の難易度次第だな。
あと、最悪英語2科目か…
来年も無職になりそう。・゚・(ノД`)・゚・。
302 :
受験番号774:03/06/26 23:18 ID:9RInH8SD
303 :
受験番号774:03/06/26 23:20 ID:gjBwjVyk
民法やベーよ
どんだけ勉強しても点取れる気しねーよ
>>303 だから、民法やめろって。
まだ2日あるから、社会学の方がとれるよ
305 :
受験番号774:03/06/26 23:21 ID:qhiwjTZq
独学キモオタは見た目でアウト。
官庁訪問は見た目重視だよ。
だってキモオタと働きたくないもん〜
収入がはいるんだから
告2でいいです。
贅沢は敵です
ところで、行政法は必須なの?
法律系は憲法しかとら無いんだけど
教えて
307 :
受験番号774:03/06/26 23:23 ID:gjBwjVyk
>>304 社会学勉強しててむかつくんだよ
あんなの学問じゃねーよ
308 :
受験番号774:03/06/26 23:23 ID:9RInH8SD
309 :
受験番号774:03/06/27 09:55 ID:3swMVNE7
>>305 お前は一次落ちだから官庁訪問のことは気にしなくていいよ
一次通ったとしてもどの官庁もお前みたいなのは誰も相手にしないって
もう無理ぽ……
来年の国2の勉強しかしない奴の数に
変えてもいいですか?
311 :
受験番号774:03/06/27 10:44 ID:ibtX5/fv
>>310 がんがれよ!
あと2日の我慢じゃないか!
最後に足掻いてみないか?漏れと一緒に。
>>311 ありがとう
勇気が出たよ。
あがけるだけあがいてみるかね。
当日神が舞い降りることを願って……
313 :
受験番号774:03/06/27 11:14 ID:IzRRCJRs
択一はなんかもう運にかけるけど
論文が ああ論文が 論文が
一部では少子高齢化社会が噂されてるが
みんなは?
今解けない問題があると不安になるので
出来そうなのばっかり見直している・・・我ながらへタレだ・・・
315 :
田宮次郎吉 ◆DBWhlvBmGI :03/06/27 11:27 ID:pBBTbTws
論文の予想・・・。
1・少子高齢化で社会保障制度が危ないとうわさされるが、
これを今後も健全に機能させるためにはどういった取り組みを
なすべきか。
2・男女共同参画社会への取り組み。女性が社会で活躍する機会を
増やし、社会的性差をできるだけ少なくするにはどうしたらよ
いか。
3・地方への権限委譲。国はどこまで地方自治に関与するのぞまし
いか。また、地方の経済的・社会的活力をもたらすにはどのよう
なことが必要か。
これを当てにするやつはいないと思うがな・・・。
論文やってないからもうむりぽ
317 :
受験番号774:03/06/27 11:31 ID:fvL1bdoG
択一は普段の積み重ね。
論文が不安だ…
書けなかったらどうしよ…
いくら択一が良くても論文書けなかったら落とされるからね〜
ちなみに予想は男女共同参画社会
318 :
受験番号774:03/06/27 12:23 ID:sLe2F4oo
319 :
田宮次郎吉 ◆DBWhlvBmGI :03/06/27 12:27 ID:pBBTbTws
予想はだれでもできるからな。
2000年の試験でITに関する論文が出てヤマを
外したのは痛恨の極みだったよ。
でも、翌年はパラサイトシングルが出て、リベンジ
しましたがな。
320 :
受験番号774:03/06/27 13:16 ID:Cppkrms0
今国Uむけの英語文法問題やったんだけど完璧に忘れている。
読むことはできても細かい文法は記憶の彼方。
英語は得意だっただけに悔しい。
321 :
受験番号774:03/06/27 14:59 ID:8acJ/yMv
恐縮ながら論文というより、他に問題があると思われます
322 :
受験番号774:03/06/27 15:06 ID:B8Ds4Zj1
先日の試験の自己採点の結果が気になり、久しぶりに2chに来たが、おかげさまでその日以来、勉強が手につかなくなっている罠。確実に、こんなことしてるばやいではない。しかも先週の試験の点数は、先々週に比較して激減していたわけで・・・。
323 :
受験番号774:03/06/28 19:16 ID:++grZZ2y
どなたかレックの小論文『論点講義』テキストのキーワードを教えていただけないでしょうか?
324 :
受験番号774:03/06/28 20:02 ID:A4JU7IZ4
もう国2の勉強もしない奴の数→(1)
325 :
受験番号774:03/06/28 20:08 ID:oBj4x16v
論文なんて字数さえ足りてればOKだよ
内容なんて見てないから
326 :
受験番号774:03/06/28 20:11 ID:DJEguwsI
内容がおかしくなければ字数は適当でよいとか
字数が足りてれば内容は見てないとか・・・・・・・・・
327 :
受験番号774:03/06/29 01:29 ID:ShMzOZ5B
328 :
受験番号774:03/06/29 01:53 ID:soNtQdNu
>>325 ああああああああああで1000字でもOKなわけやね。
>>328 そんなの常識で考えてOKかどうか考えなさい。
マジレスする漏れも漏れだがね。
330 :
受験番号774:03/06/29 02:07 ID:soNtQdNu
ネタにマジレスカコ(略
325の内容なんか見てないっていうのを皮肉ってみただけだが
331 :
受験番号774:03/06/29 02:43 ID:OKfyjFqM
もう国2の勉強もしない奴の数→(3)
もう国2の勉強もしない奴の数→(4)
333 :
受験番号774:03/06/29 22:51 ID:aepxeoK+
もう国2の勉強もしない奴の数→(5)
334 :
受験番号774:03/06/29 23:10 ID:v85MpHsG
終わった…。
さよなら
このスレ
336 :
1:03/06/30 14:55 ID:D+wn1hlL
こんにちは1です。
スレ立ててほったらかしにしてました、すいません。
で、国2の結果なんですが
教養34
専門23
ですた。
ちなみに東海北陸です。
勉強3ヶ月で理系の自分にしては上出来?
-------------ここからは来年の国Uの勉強しかしない奴-----------------
>>336 ギリギリじゃないのか?
(ノ゚∀゚)ノ≡≡≡≡≡≡┻━┻
339 :
山崎 渉:03/07/15 12:28 ID:0wkoQ7Lj
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
340 :
受験番号774:03/07/17 18:36 ID:t71zgc2C
あげ
341 :
受験番号774:03/07/17 18:46 ID:ydUVFNM7
もう国2の勉強もしない奴の数→(6)
342 :
1:03/07/25 11:05 ID:cyz4pcK0
国2合格キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
点数は57(34/23)です。
国2に勉強絞れば3ヶ月でも何とかなるもんだね。
そんな期待してなかっただけに結構うれしい。
343 :
受験番号774:03/07/25 16:29 ID:T509ESFF
合格おめでd
a
kire:jpojf:pocwqm]iq@iq]tp,]oitcx[p.[tpi@moc;v;:qu:nj:;:pqwkcjpqjcpんp@王Uんb歩bv法@んpd、意U@ぴ@み@のいv鯉mq@尾:mこいぉ@、mx@い」q@p、」「歩v@「。、「gp個」三qp後」p。、vcg三いいmgヴィg@ppcpぎpqrkwmd¥:mw:jtv
q
漏れのPC、文字化けしてるようなんだが・・・
y
a
350 :
受験番号774:03/09/21 22:25 ID:gP7keGbF
毛利小五郎
351 :
ミミクソ:
ついにパソコンまで狂ってきたか。
国2に絞るのはやばいって。
別に要点整理の本だけ他科目もやるとか要領いいやり方あるだろ。
本試験で自分の選択しなかった科目が簡単そうに見えることもあるだろ。
俺も公務員試験って民間落ちまくってきたような感じのいけてない
奴が多い気がする。