【新】合格する参考書・問題集スレ(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
925 :
_:03/07/21 11:36 ID:DZYPZaoc
926 :
_:03/07/21 13:14 ID:DZYPZaoc
areterunala
928 :
受験番号774:03/07/23 21:17 ID:zvkGrMOW
929 :
受験番号774:03/07/23 22:56 ID:0SrZ5gPW
経済はウォーク問と地上国2セレと新スー過去とどれから手をつけるべきですか?
930 :
受験番号774:03/07/23 23:35 ID:VEABZ+fY
予備校通ってるならどれからでもいいんじゃない?
931 :
受験番号774:03/07/23 23:51 ID:KSG3cKQ3
アホな質問します。
市役所事務の試験まで後2ヶ月しかありません。なのですが試験受けたいんです。
そこで、私の頭では1冊が限界なのですが、どの本がよいでしょう。
過去門、参考書1冊づつお願いします。
本人は本気ですので、よろしくお願いします。
ウォ苦悶→新スー過去→ガッツ
933 :
受験番号774:03/07/23 23:53 ID:qkImihVN
>>929 どれからっていうか、どれか1冊で良い。
どれ使っても到達度は対して変わらん。お好きなのを。
>>931 教養のみか?
20日シリーズ+余裕があればウ問
934 :
931:03/07/24 00:01 ID:53ApTzm4
>>932 >>933 ありがとうございます。
なのですが、略して書いて頂いても何の事だかさっぱりわからないのです。
できれば正式名称でお願いします。
935 :
受験番号774:03/07/24 00:09 ID:f20sOQy+
>>931 20日で学ぶシリーズ(専門科目、教養科目アリ 実務教育出版)
参考書&問題集
教養はこれが1番良いように感じた。
ウオーク問(東京リーガルマインド)
問題集
ドリルのようにどんどん解ける。20日でインプット、ウ問でアウトップトでOK
ちなみに数的処理は2ヶ月で出来るようになるかはわからん。
スーパー過去問ゼミが1番良いかな?難しいけど。
936 :
931:03/07/24 00:28 ID:53ApTzm4
>>935 ありがとうございます。
これなら私でも理解できます。
明日さっそく本屋に行ってきます。
本当に有り難うございました。
勉強するぞー
937 :
受験番号774:03/07/24 00:28 ID:vSa1Wkhr
来年受験組は一般知識は今から始めると早すぎますか?
実況中継を読破して新スー過去とウォーク問をやろうと思うんですが。
>>937 一年前のこと何か思い出せる?
忘れるよ。何度もやるべし。
939 :
受験番号774:03/07/24 00:46 ID:HpVH/S+3
>>937 今からは、ちと早い気もするが
できるならやった方がいいよ。毎日数教科数問ごとコツコツと
やり続けていると人文とか自然もできるようになる。
でも早くても知識は年明けぐらいからでいいと思うよ。
ちなみに、教養知識はウ門とガッツをお勧めする。
あとは模試。
がんがれよ
940 :
937:03/07/24 00:55 ID:zxxGZHwv
ありがとうございます!感動しますた!
941 :
受験番号774:03/07/24 04:20 ID:bGfY90zz
現在大学2年の商学部生なのですが、今から少しずつ勉強しようかなと考えています。で、何からはじめた方がいいですか?また参考書も教えてください。お願いします。
942 :
スライム ◆sP2ch/lBm. :03/07/24 07:13 ID:SH7Zmzod
あぼぼぼ--------んんん。
944 :
受験番号774:03/07/24 11:12 ID:9Y60G9Z+
一般知識まるごとチェック(実務)ってどうですか?
有紋を解く→間違えた問題の解説を読む→
付箋紙でまるごとチェックにたりない部分を付け足す
っていうやり方で使いたいのですが。
これ一冊買うのと、光速マスター参冊(人文社会自然)買うのとではどっちがいいですか?
>>935 同意。
おれも教養知識は、20間+ウ問 これを連続で3〜4順回した。
でも、思想、文芸は一般知識マスターのがいいと思った。
946 :
ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :03/07/24 12:15 ID:owK5ZJUS
高校のときに勉強したことがあるような科目なら、
問題集や公務員用にまとめた本で思い出したり、傾向を知ったりしたらいいだろうけど、
一から勉強する科目なら、大学受験用の参考書でしっかり勉強してから
公務員用の本や問題集を取り組んだ方がいい。
なぜなら、公務員用の本や問題集だけしかしないと、、
穴だらけ+理解不足で得点が安定しないから。
勉強は丸暗記じゃ駄目。
急がば回れだよ。
948 :
受験番号774:03/07/24 12:26 ID:HpVH/S+3
>>944 光速読んで(最後の問題はやらない)、宇門とかガッツで演習した方が良いぞ
949 :
受験番号774:03/07/24 12:26 ID:f20sOQy+
ムンムンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
950 :
受験番号774:03/07/24 15:51 ID:yb3zlcG1
wセミナーに通ってるんですけど、ここのセレクションって問題集あまりよくないんですか?
復習はそれでやれっていわれたんですけど、購買部にもほとんど売ってないし、
中味みたら問題が古かったし。
951 :
スライム ◆sP2ch/lBm. :03/07/24 18:51 ID:SH7Zmzod
パスラの人文はクズ、全く使えないテキスト。
952 :
受験番号774:03/07/24 21:59 ID:zxxGZHwv
パスラの自然科学が使えると聞きましたが本当ですか?
953 :
ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :03/07/25 12:47 ID:XidR/ooN
パスラの人文も自然も使える。
俺は一般知識はパスラしかやってないよ。
ていうか、パスラやったらそれ以上する必要がないからね。
954 :
受験番号774:03/07/25 13:02 ID:XMFMmdDB
さすがパスラのひろし。俺に教養のパスラの使い方の極意を教えて下さい。
>>953 つーか受からなかったのか
普通受かったって書き込むだろ?あっマークミス?下手だねぇ嘘が(藁
956 :
ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :03/07/25 18:20 ID:eKoazNgJ
国2に合格した
↑おめでd
958 :
受験番号774:03/07/25 20:55 ID:I1g4eoTM
ムンムンさん。俺にパスラ自然科学の使い方の極意を教えて下さい。お願いします。
959 :
受験番号774:03/07/25 21:01 ID:EpA+fMbG
俺はVテキストだけで専門は勉強した Vテキは三回やった
数的は光速を1回した 教養は他なにもしなかった
予備校もいかず、会社辞めてから3ヶ月で国2に合格した
多分ぎりぎりだろうけど
その代わり、国税、市役所落ちた
運がいいんだろうな 多分
960 :
受験番号774:03/07/25 22:46 ID:EpA+fMbG
新聞を毎日読む習慣のある奴は
あまり社会科学をしなくても高得点
しかも財政学や社会政策、国際情勢も解けますな
961 :
受験番号774:03/07/26 15:14 ID:8CEC2PVt
ムンムンおめでと ξミヽ(・∀・)ノξ
962 :
受験番号774:03/07/26 16:31 ID:k/pGwwAg
ふつうにウォーク問の教養がどこにも売ってない(´Д`)
渋谷まで遠出してきたのによぅ
渋谷周辺でウ問(教養)売ってる本屋大至急教えてください
>>962 LEC渋谷校に行け。場所が分からなかったら、交番で聞くか、
そこらの本屋のLEC書籍の巻末見れ。
964 :
受験番号774:03/07/26 16:42 ID:Wx6BTlSz
>>962 レックの問題集はそろそろ改訂。
秋の市役所目指してるなら問題ないが。
>>962 来年受ける組でこれからはじめようと思うにも
参考書余りおいてなくって困ってる。
そろそろ新しいのが出るのかなと思ってる。
966 :
受験番号774:03/07/26 16:45 ID:Wx6BTlSz
967 :
962:03/07/26 16:55 ID:SHl1wERk
みなさんありがとうございます!
今年も受けるけど来年も受験します
ほとんど初学者なので今年の試験は無茶だと思っていますが精一杯やりたいと思っています
改訂ですか…う〜、来年にも使いたいけど…
とりあえずLEC渋谷校にいってきます!
みなさん本当にありがとう!
968 :
受験番号774:03/07/26 21:50 ID:nDp4xO+o
経済史・経済事情の過去問というのはどこの出版社が出しているんですか?
個別でなくても、経済史・経済事情の過去問が入っていればいいのですが
969 :
931:03/07/26 22:44 ID:YpeYfIz8
先日ココでお勧めの参考書を教えて頂いて、
20日で学ぶシリーズの教養の本が欲しくて本屋にいったんですが
政治・経済の基礎����
社会・地理(思想)の基礎
生物・地学の基礎����
物理・化学(数学)の基礎����
日本史・世界史(文学・芸術)の基礎����
行政法の基礎�2
民法1
憲法の基礎����
民法2(債権総論・各論・親族・相続)の基礎����
刑法の基礎���
こんなにあるんですけど、これ全部やって教養の試験範囲なんですか?
私が受たいのは、市役所なんですけど、受験資格が高卒程度とかいてあるんですが
高校でこんな勉強したかなー?
誰か教えて下さい。
970 :
受験番号774:03/07/26 22:47 ID:JfzQk4Sf
>>968 経済史は刻2でも2問しか出ないし、過去問自体
そんなに多くないと思われ。経済事情は時事的な要素が
強いから過去問は意味がない。経済財政白書と世界経済の潮流
からの出題が多い。模試等で問題解くしかないかもね。
971 :
受験番号774:03/07/26 23:12 ID:mr2ytFLH
社会学の本があまりないのですが、
勉強したことない人でも、スー過去だけで対応できますか?
有名な基本書などあるのですか?
972 :
ダレチリョ ◆U37uNDysp2 :03/07/27 00:11 ID:LYobVPH0
経済史・経済事情は予備校の講座を単科で取れば過去問が入手出来ます。
20日間シリーズは表紙の侍が締めてる鉢巻に教養と書いてあるもの、白をベースに紫と緑のラインがあるものが教養対応です。
社会学で満点を狙う、記述があるなら、有斐閣ブックスの社会学の基礎知識という肌色の本がいいかもしれません。
後はタックの部位的社会政策や厚生労働白書、イミダスなどで時事ネタを仕入れましょう。
本人キタ━(゚∀゚)━!!!しかもマジレスしてるよ。精神が安定してるな
974 :
ダレチリョ:
もう、あぼぼぼん