採用の連絡がまだ来ない人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1合格者
公務員受かってまだ連絡が来ない時期だけど、
採用の連絡が来た人はここに書いてみてください。
他の合格者などの連絡待ちの参考にもなると思いますし。
4月になっても採用の連絡がなかったら、
互いに慰め、励ましあいましょ!
2受験番号774:03/03/11 13:35 ID:GrV7PlNi
2げっとした漏れに内定を
3受験番号774:03/03/11 13:38 ID:H7a8J9g7
納税課に内定しました。
4合格者:03/03/11 13:41 ID:+EXcrgjY
ちなみに僕は平成12年度の市役所の技能労務の試験に
受かってますが、未だに連絡待ちです。
13年4月になっても採用されず、
普通1年で名簿からはずされるみたいなんですが、
14年の4月になっても連絡がなかったので
不安になって人事課に連絡しました。
すると「合格者は採用しますので連絡をお待ちください」
とのことでした。で今年平成15年になってしまいました。
今度は採用が来ればいいなぁと思ってます。
あまりにも待たせすぎなので他に就職を考えましたが、
高卒で公務員に受かったのに高卒で公務員よりいい待遇の
所に受かることもないと思うし、40歳ぐらいになって
「なんであのとき採用を待たなかったんだろう」
とか後悔したくないから、ひたすら待つしかないんですよね。
5合格者:03/03/11 13:42 ID:+EXcrgjY
>>3
いつ連絡来た??
6受験番号774:03/03/11 13:48 ID:/aSjoXw5
合格者さん

いくらなんでも遅すぎないっすか???
7受験番号774:03/03/11 13:58 ID:H7a8J9g7
>>5
今日電話で。
8合格者:03/03/11 13:58 ID:+EXcrgjY
遅すぎますよ。
しかし、採用待ちの期間中、臨時をしていたんですが
(今は臨時1年たったからやってませんが)
そのとき、人事削減があって
採用待ちが9人いるのにもかかわらず、
13人削減。
平成14年3月に退職者がいましたが再雇用という制度が始まり、
4月に退職者全員が再雇用の関係で全員復帰。
おかげで新規採用の枠が1つも空かない状態になりました。
そして、もう1つ新規採用の枠が空かない理由もわかりました。
天下りのような感じで58歳くらいの定年前のおじさんたちが
試験に受かってもいないのに技能労務に流れてくるんです。
臨時をやっててわかったことはこのくらいです。
今年は技能労務の試験がなかったのでおそらく
今現在採用待ちの人を全員4月に入れるはずだとは
思うんですが、ちょっと今はまだ連絡待ちなんですよね
9受験番号774:03/03/11 14:18 ID:/aSjoXw5
>>8

私は13年度の採用試験で合格して、
1年待機で、昨日4月1日からの採用通知が来ました。
合格者さんは臨時をされてたとはいえあまりにも酷いですね・・・
10合格者:03/03/11 14:29 ID:+EXcrgjY
もう、2年待ちですからね。
一人暮らしなんで、生活が悲惨ですよ。
臨時が終わって、失業保険の手続きにいったら、
「合格されているなら完全失業者ではないので認定できません」
とまで言われましたし、。だったら臨時期間、雇用保険払わなかったのに。
アルバイトも面接で
「いつ採用になるか分からないんだったらいつ辞めるかも分からないから」
と言われて結局全然アルバイトも見つからない状態です。
やれるとしても短期のバイトだけです。
バイトとか嘘を付けばいいと言われるんですが、
どうも嘘はつけません。
11受験番号774:03/03/11 14:34 ID:/aSjoXw5
ハロワでは合格した事は内緒にしないと・・・
私は実家だったので、なんとかなりましたが・・・

以前どっかのスレで自治体に拠っては期限切れになる所もあると
書いてあって、ビクビクした思い出があるので、
しつこいと思われても人事課に問い合わせてみてはいかがですか?
12合格者:03/03/11 15:03 ID:+EXcrgjY
内緒にはできませんよ・・・。
嘘ついて、もしその間に採用が来たら倍返しですからね。
ハロワの人にも相談したんですが、
「もう、公務員以上の待遇のところはないですが、採用は考えないで、
就職を探すのなら認定はできます」と言うのを教えてくれたので、
一応は職を探しましたが、全くいい所はありませんでした。
他の就職の面接など受けて1ヶ月だけ認定させてもらいましたが、
面接で、もう嘘を付き捲るのに疲れたので
結局ハロワにはもう行くのをやめたんです。
精神的にもあのときはボロボロでした。
「僕ってなんなんだろうか?」って思いました。

問い合わせですか。1週間まって来なかったら人事課に電話してみます。
期限切れはないと人事課の方が去年言っていたのでそれはないとは思うんですが、
一応聞いてみます。
13合格者:03/03/12 07:59 ID:IskL6/On
今日も誰かは採用されるはず。
14受験番号774:03/03/12 08:17 ID:8DqT6C3g
いやー、俺も合格はしたんだが採用通知が来ないんだ。
今の時点で採用通知が来てないってことは、四月採用はないってことだよな。
世間体がすごく悪いよな。
せめて何月採用か教えてくれたらバイトもしやすいのにな。
15受験番号774:03/03/12 08:34 ID:olt937lW
16受験番号774:03/03/12 12:03 ID:+JGUkmUB
俺は昔、待機でハロワからもらったよ90日分。
17合格者:03/03/12 17:05 ID:IskL6/On
とりあえず、採用の通知が来るのは4月前、7月前、10月前、1月前って聞きましたよ。
25日までに人事移動が決まるから、最高25日ぐらいまでは待たされる可能性大です。
まったり待ちましょうや!
学校の先生だって3月終わりに移動が決まってどたばたで引越しするわけだし。
公務員の人事課って民間と比べて連絡が遅すぎるし、曖昧すぎるのが
考え物ですよね。
ちなみに今日も採用通知きません。バイトからは採用通知が来ました。
4月まで短期のバイト頑張ります。
>>16
うちの自治体のハロワ(どこも一緒なのかな?)は去年認定方法が変わって
パソコンで調べるだけじゃなくて面接まで受けないと認定されなくなったんですよね。
そのせいでもらなかったです。
18受験番号774:03/03/12 17:31 ID:pMsW1IW1
>>17
ウチのところは面接なんてないです。
だからOKだったのだと思います。
19受験番号774:03/03/12 18:14 ID:KILGjjFg

   _..                ,,.-'ヽ 
   ヽ "゙ー-、、         / : :!
    i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
     i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
     ヾ_:::,:'           -,ノ
     ヾ;.              、;, 
     ヾ;.              、;, 
       ;;  -=・=-,.. 、,-=・=- ;:  私は今の若者たちに心から同情しているよ。
       `;.           ,; '   現代は彼らから、青春に欠かす事の出来ぬものを
       `;.       ●  ,; '   みんな奪ってしまったのだから。
       ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、   第一に貧困、第二に戦争だ。
      ;'            ;:   そして死ぬ気でぶつかりたくなるほどの偉大な思想をね。
      ;'            ;:   それをみんな奪われて彼らが苛立たぬわけがない。
       ;:            ';;  
20受験番号774:03/03/12 18:52 ID:Qb736Wu6
いやはや、俺も採用通知こないよ。内定通知はあるけど、配属先も何も来てないよ。
21受験番号774:03/03/12 18:59 ID:pMsW1IW1
自分らの職種って何?
国2?
22受験番号774:03/03/12 19:20 ID:MsxKVIq+
合格者さんて、なんかすごくいい人だな。
こういう人好きだな。
意味のないかきコですまん
23合格者:03/03/12 20:04 ID:IskL6/On
>>20
まぁ、25日ぐらいまでは気長に待ちましょ。
>>21
自分は市役所初級ですよ。


24受験番号774:03/03/12 20:25 ID:rd9qHvNs
郵政だけど、内定の連絡が来ない(鬱)

関東、東海の方はすでに来たってのに・・・。
もう車も契約したし、4月から働けなかったら・・・(((;゚Д゚)))

まぁ、成績は悪くないし、郵政は原則採用漏れないって聞いたから
大丈夫だと思うけど。(うちの地区は20日すぎないと連絡ないって話だし)
25合格者:03/03/12 20:35 ID:IskL6/On
>>24
分かりますよその気持ち。
僕も車契約して採用こなかったですからね。
たまらない気持ちになりました。
年金とかも払わないといけない訳ですし。
免除しても後々払わないと老後に払わなかった分がもらえなくなりますからね。
ま、郵政は多分来るでしょう!←郵政のことはあんまり知らないですが・・。
26受検番号774:03/03/12 23:27 ID:TyLcZVWl
市役所なんてふつう合格したら名簿に載って一年経過したら失効になるんじゃないの?
期限ないとこなんてあるの?
27受験番号774:03/03/13 00:01 ID:FAxASK2C
合格者さんのケース見てびっくりしました。
市役所とは、比較的規模のデカイ市ですか?政令市ですか?
私は昔、某市役所で補欠合格になり、約1年程度経過した忘れたときに、
「あと、3ヶ月で期限切れになり、このままでは採用にならない可能性が大です。」
との内容の、まあ変に期待もたせるような、ご丁寧な文書が送られてきたことがあります。
現在は別の役所勤務ですが、そのようないい加減というか、怠慢というか、人を馬鹿にしたような自治体は、
その程度の人間しかいないという判断をして、年齢的にも若そうですので、
他の自治体を受験なさってはいかがですか?
それとも、もう、実際に受験されてきてられるんでしょうか?
その市役所で採用されても、この先、何かと人事担当の奴らにいいように扱われるような気がしますが?
28合格者:03/03/13 03:18 ID:Zm2pABtf
比較的デカイ都市というか、県庁所在地です。
県内でもっとも人口の多い、そして一番県で都市化してる市ですよ。
ちなみに>>26の1年で失効の件ですが、人事課に問い合わせたら
「合格しているので採用はします」とのことです。
しかし、いつになるかは分からないとのことも告げられたのも事実です。
試験は受かってからも色々受けましたが、
ことごとく落ちてます・・・。
二年待たせておいて、「採用ありません」は
さすがに人権を無視しているとしか思えないのでないと思います
(↑人から言えば他に就職すればいいじゃんとなりますが)

でも、なんか、2年って今考えたら大きいなぁってつくづく思います。
2年って専門学校入学して卒業できる時間ですからね。
二年前とは自分、人間変わってしまったし、もし二年前に採用されて
公務員になってたら体験できなかった事もたくさんやったなぁって思うし。
そして確実にお堅い人間ではなくなりましたね。
29山崎渉:03/03/13 14:14 ID:BNec4Sd+
(^^)
30合格者:03/03/14 20:13 ID:gdXD4xnU
今日バイト中に採用の連絡が来ました( ´,_ゝ`)
バイト、4日しかしてないけど、辞めました。
2年目の春がやっと到来!!
長かったっす・・・・。
でも、これから公務員、頑張るゾっ!!
31受験番号774:03/03/14 20:20 ID:O7QZZZ7B
>30
おめでとうございます。
俺も市役所に合格したけどまだ採用が決まってないものです。
あまり期待せずに今年も公務員試験受けようと思ってます。
32受験番号774:03/03/14 20:26 ID:tkTCsL73
>>30
なんだか知らんがメデタイ(゚∀゚)!!
33受験番号774:03/03/23 14:54 ID:WWs/L6eX
あげ。
34受験番号774:03/03/23 17:59 ID:M+ne4c2O
>>30
おめ
35合格者:03/03/24 21:22 ID:0vt3sfPO
ありがとう
36受験番号774:03/03/27 20:11 ID:yMv7zw/G
あなたたちの中に心が優しい人はいますか?
一人でもいたらこの検査に挑戦して六枚目の回答を教えてください。
ttp://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.swf
当方、本当に困ってます。

37受験番号774:03/03/27 20:34 ID:+tKsT7/7
>>36
ぶらくら
38山崎渉:03/04/17 10:59 ID:uDq9UpsA
(^^)
39山崎渉:03/04/20 05:37 ID:1EvJnmXv
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
40受験番号774:03/05/07 21:54 ID:rHwa5MGf
採用の連絡まだ来ないやついるか?
俺は来ないぞ!
このまま採用漏れか?
41受験番号774:03/05/07 21:56 ID:mW5y+nKu
>>40
内定は出てるの?
42受験番号774:03/05/07 22:48 ID:ZDxH6MJJ
>41
出てない。
七月採用や十月採用なんて本当にあるのかな。
いつ連絡来るかわからんからバイトもしにくいし。
43山崎渉:03/05/22 01:28 ID:MP1pssEB
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
44山崎渉:03/05/28 16:39 ID:SDjGnF0C
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
45受験番号774:03/06/18 02:53 ID:Bu4LuPqB
俺も採用されないで無職だ・・・・・まだ同じ立場の人いますか?
46受験番号774:03/06/18 19:34 ID:PhWYDR31
>45
いますよ。
本当に採用されるか不安ですよね。
ほんとに鬱。
47受験番号774:03/06/18 19:38 ID:j4Pbd4tD
国1は当たり前だよね?国2の話?
それとも地上で漏れてるの?
まさか警察じゃないよね?
4845:03/06/18 20:11 ID:fTpSx5Fr
>>46
同じ立場の人いたんですね。レスありがとうございます。しかし健康保険やら税金やら会社辞めたんで負担が多く鬱ですよ・・・・
幸いにも失業手当はもらえるようですが私は。46さんも会社勤めだったんですか?
49受験番号774:03/06/19 00:32 ID:nK4zpPKM
>48
いいえ。新卒です。
国民年金を払うのがとても痛いです。
45さんは人事の人に何か言われていますか?
私は「今まで合格して採用されなかった人はいません。」
と言われているだけで、内定も何も文書ではいただいていません。
すごく不安です。
50受験番号774:03/06/19 13:10 ID:WWbopxQ6
>>49
私が受けたのは現業なんですけど、46さんと同じように、だいたい言われましたね。
欠員状況次第で来年念の3月までに採用してゆくとのお話でした。お互い大変な立場ですが、46さんも、早く採用されると
いいですね本当に。
51受験番号774:03/06/19 18:28 ID:m6shn76T
>50
ホント早く採用してほしいですよね。
私も現業っぽい職種なんです。
上の方のレスにもありましたけど
現業って採用が遅れることが多いみたいですね。
気長に待つことにします。レスありがとうございました。
52受験番号774:03/06/24 20:26 ID:/CnqVkHG
でも、また新しく採用試験してるんでしょ?
待たなければいけない人が多くなって可哀想じゃない?

それって裏になんかあると思われ・・・
53山崎 渉:03/07/15 12:30 ID:lNm+l5qq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
54受験番号774:03/07/31 15:22 ID:o1CkeoQM
hosyu
55受験番号774:03/08/02 14:48 ID:V2boaTMo
まだこない
56受験番号774:03/08/08 21:57 ID:2Mc+vyR1
>>55
俺も。近況を聞く手紙がきただけ。
57受験番号774:03/08/10 21:42 ID:cpp/J2aZ
俺も現業で来年の4月まで欠員待ちです。
5856:03/08/11 00:54 ID:oAoVL2t5
>>57
おお同じ境遇の人がここに。年度の途中の採用というのはあまりないんですか?
因みに関東でつか?もれはそうでつ。
5957:03/08/11 20:14 ID:dLCdZWMm
関西です。現職のスレで質問してみたんですが、年度の途中採用は
ほとんどないらしいです。あなたも訊いてみては?
60u:03/08/11 21:47 ID:xcD6nAf+
60
6156:03/08/11 23:45 ID:fWGAKQRZ
>>59
覗いてますよー。知り合いでもいるんですが6.9.12.月にあるときはあるみたいです。
因みに職種はもう決まってるところですか?俺のとこは8業種のなかからってとこです
から変なとこに雇われたらちょっと鬱です・・・・。
6257:03/08/13 05:21 ID:adYXPZ5c
>>61
職種は施設管理か現場作業のどちらか、その時の状況で決まるらしいです。
施設管理がいいんですけど、放置されると現場でもいいから早く決めてほしいです。
は〜
6356:03/08/13 22:58 ID:kyKppAkt
>>62
そうですねー。私も施設管理がいいんですが、こればっかりはどうにも・・・・
下手すれば給食とかかもしれないんですがそうだったら鬱だなー・・・
入ってから事務転とかの制度あるんでしょうか?漏れのとこはあるらしいんですが。
64受験番号774:03/08/14 23:09 ID:NNbn2lFO
age
65山崎 渉:03/08/15 20:38 ID:aGvT7qpK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
66受験番号774:03/08/22 11:43 ID:dIv75kIe
はやくー封筒よこせよ〜〜
67受験番号774:03/08/23 20:07 ID:2dulMIN9
もうここまで来たら、来年の四月まで採用はないな。
長期のバイトいれてやる!
68受験番号774:03/08/24 00:07 ID:6F+RAHOm
明日から高原野菜のバイト逝ってきます。
69受験番号774:03/08/28 21:04 ID:quX+Ir0f
あぎゃー、金がねー!
70受験番号774:03/08/31 01:26 ID:vYsgsPbu
>>57
漏れも関西現業。都市環境の人。
あなたは、どこの人?
7156:03/09/08 01:01 ID:lAi0eArO
何気に見てる人いるんだねこのスレ。俺も何かバイトしたいけど30近いから鬱だ!
7256:03/10/06 22:19 ID:93YrbF8u
でどうよ?採用決まったやしいるか〜?
漏れは職業訓練校いってるよ藁
73受験番号774:03/10/23 02:46 ID:W4QALvrj
今、まだ採用ない方は他にどのくらいいるんでしょうか・・
人事院とかに聞いたほうがいいのかな・・
74受験番号774 :03/11/17 03:29 ID:Obf4zao2
地方公務員試験はじめてのものなんですが・・・。
事務系で受けます。試験受かっても採用されないことなんてあるんでしょうか?
ここのスレ読んで不安です。
4月10日付けで連絡こなかったりするんですか?
75受験番号774:03/12/05 19:15 ID:WPei+74J
こねえ
!!!!!4月はよこい!
76受験番号774:03/12/05 23:43 ID:K6wUluDs
最終合格通知のかわりに,「来年4月1日付けであなたを採用することに
内定しました」=採用内定通知が届いたよ
77受験番号774:03/12/06 01:09 ID:W/kgyf7r
>>76
うらやましいねえ!はあ・・・
78受験番号774:03/12/20 13:42 ID:jJ/uQ9pU
保守
79受験番号774:03/12/22 22:29 ID:uPbXyNOG
来年の3月31日で役場の行政事務の採用候補者名簿の期限が切れるが、
内定が来ない。やってらんねぇ。
80受験番号774:03/12/22 22:57 ID:9NubHu21
>>79
まあまあ、とりあえず電話とかしてる?
俺は電話したら四月には必ず雇われると聞いて安心した。
81受験番号774:04/01/03 17:24 ID:our+vcGa
早く四月にならんもんかなー、もう一年近く無職だ。採用は決まってるのに。
82受験番号774:04/01/06 18:38 ID:1yFIs5Tu
みんな集まれ!
大阪府富田林市 消防職上級(4名程度)募集
申し込み要項配布 平成16年1月 7日〜16日
受付期間     平成16年1月 8日〜16日
一次試験日    平成16年1月24日〜25日
詳細は、ttp://www.city.tondabayashi.osaka.jp/publicity/pdf/04-01/6-7.pdf
83受験番号774:04/01/28 16:21 ID:vulOoeUJ
俺んち母子家庭で貧乏だったから、ファミコン買えなかったよ。。。
すっげーうらやましかったな、持ってる奴が。
俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、
「ファミコン持ってない奴が怪しい」なんて、真っ先に疑われたっけ。
貧乏の家になんか生まれてこなきゃよかった!って悪態ついたときの
母の悲しそうな目、今でも忘れないなぁ、、。
どーしても欲しくって、中学の時に新聞配達して金貯めた。
これでようやく遊べると思ったんだけど、ニチイのゲーム売り場の
前まで来て買うのやめた。そのかわりに小3の妹にアシックスの
ジャージを買ってやった。いままで俺のお下がりを折って着ていたから。
母にはハンドクリーム買ってやった。いっつも手が荒れてたから。
去年俺は結婚したんだけど、結婚式前日に母に大事そうに錆びた
ハンドクリームの缶を見せられた。
泣いたね、、。初めて言ったよ「生んでくれてありがとう」って。
84受験番号774:04/01/28 16:28 ID:sNmPM2GM
>>83
大変いい話だけど、スレちがいではないかと・・。
85給食〜:04/01/28 16:35 ID:XptwHIVm
昨年受験した今年採用予定の技能労務職を補欠で受かったんですが(27人採用
の所補欠も入れてきっちり27人合格)4月採用難しいのですか?人事課に
問い合わせても何も教えてもらえなかったし・・・・
86受験番号774:04/01/28 18:11 ID:+TUx4VsR
>>84
コピペ
87nala:04/01/29 21:46 ID:4g6koLgM
あげ
88受験番号774:04/01/29 22:11 ID:ZIQ/Kbyl
いやあやっと採用の連絡きた!よかったよかった
8988:04/01/31 01:15 ID:JFiofubi
同じような人はもういないのかな?以前は結構カキコあったのになー・・・
90受験番号774:04/02/02 00:37 ID:/93G7i+Z
さても聞こしめせよ>>1。刷れとかかはりなきことなれど。
きのふ近うある吉野家に行きたるに、なでふこともなう人のおほくあれば、
えもゐられず。
よう見るに、垂れ幕の下がりてあり、百五十円引きとなむ書きたる。
あなや、をこかな、しれ者かなと。
わぬしら、よき人は百五十円引きばかりにてひごろ来も来ぬ吉野家になどか来たらむ。
百五十円よや、よや。
親子連れあり。一族郎等ひきつれて吉野家に来たる、いとむくつけし。
あまつさへ、てて様は特盛頼まうわいの、など言ふ様こそ、かたはらいたけれ。
百五十円給ぶに往ねよかし。
さるは、吉野家てふ所、げに殺伐たらむこそつきづきしけれ。
ひの字めく餉台のあなたざまに居たるをのこどもの、いさかひいつ始まらむとも
しらず、かたみに刺すや刺さるるやと案ぜらるるけしきのいとをかしかるべきを、
をんな子らはいぬべし。
かかるうちに、やうやうゐらるるかと思ひしに、傍らなるしづ山がつの、大盛露だくを
とかや言ふを聞くに、さらにこそぶち切れたれ。
いで、露だくなるはこのごろにてはつゆ流行らざるを、げにをこざまなるかな。
したり顔して何のつゆだくをや。
さはまことに露だく食はまほしきものかと問はばや。問ひ詰めばや。半刻ばかりぞ問ひ詰めばや。
むげに露だくと言はまほしきのみにやあらむ。
吉野家知りたるまろに言はすれば、月ごろ吉野家知りたる人の間につとに流行らむは、
なほ葱だくにこそあらめ。
大盛り葱だくかりのこ、これなむ才ある人の頼み方なる。
葱だくてふは、葱の多く入りたるに、肉の少なめなる。これこそ。
また大盛りかりのこは、いふもおろかなり。
さるに、こを頼めば次より雇ひ人に目つけらるるは必定ななれば、危ふき諸刃の剣にて、
つたなき人にはえ薦めぬわざにこそあんなれ。
とまれかうまれ、わぬしらつたなき人は牛鮭定食などやうをば食へかし、とこそ。


91受験番号774:04/02/04 22:57 ID:UWrTlOR0
>>89
おれもきたよ。
92受験番号774:04/02/05 03:13 ID:+Uc9/Pkq
俺なんか「採用日程は未定です」って連絡が来ちゃったよ
そんなもん速達で送るな
93受験番号774:04/02/05 09:03 ID:7rv2Oiml
>>92
ありえねえ・・・無責任すぎるだろそれ。
俺も内定通知まだなんだが、すげー不安になってきた。
書留で来た!と思っても採用未定の通知だったら・・・ガクガク
94受験番号774:04/02/05 18:41 ID:XeRwvIq2
_| ̄|○ まだこねぇ age
95haha:04/02/06 16:13 ID:LGeC0C+y
私も未定です。しかも補欠合格・・・臨時募集する間には採用してくれ
96受験番号774:04/02/09 21:52 ID:yKX68wpk
age
97受験番号774:04/02/09 23:38 ID:EPkZxCMj
やっと連絡来た!
面接の日が決まっただけだけど。

ところで職歴証明書って自分で勝手に書いただけじゃだめなんだよな?
書き方がいまいち分からん。
98受験番号774:04/02/09 23:45 ID:ZtsI6Jp3
辞退があったので、定員割れしているんですけど、採用漏れってないですよね???
99受験番号774:04/02/10 19:25 ID:P4ix1f2t
ようやく採用通知キターーーーーーー!!!!!
いやあ待った待った・・・2ヶ月以上放置されてストレス溜まりっぱなし
だった。待ちかねて、人事課にいつくれるのか電話したら速攻で送ってくれた。

電話すると早くもらえる場合もあるみたいだから、まだの人は一度聞いてみては。
電話しても決してマイナスにはならんと思うし。
100受験番号774:04/02/11 12:38 ID:2LJzEg9f
(=゚ω゚)ノ 100
101受験番号774 :04/02/12 21:04 ID:1KEL3Dt7
採用漏れってあるもんなの?
102受験番号774:04/02/12 21:44 ID:sGF+6+D6
国家公務員は結構あるらしい。
地方公務員もあるらしいがまれだときいた。
103受験番号774:04/02/13 01:54 ID:c1mOXCLf
補欠合格の俺も混じっていいかな?
四月から一年間名簿に記載されるらしい
それまでは期待するなってことかしら?

電話でもしてみるか・・

104受験番号774:04/02/13 13:59 ID:oHlhaofr
やっぱりもう来ている人が多いのかなぁ_| ̄|○
105受験番号774:04/02/13 14:31 ID:uOrykdYv
採用くれよ。
早く物件探したいんだが・・・
106受験番号774:04/02/13 16:28 ID:7kwzfyhA
>103 私も同じ境遇です・・・合格発表は12月の中旬にあって補欠合格の
手紙がきて採用を希望するかしないかの葉書が入ってて採用希望って葉書
出して以来なんの音沙汰もなし・・・できたら4月から採用されたいんだけどね
107受験番号774:04/02/14 12:27 ID:sJf+iWuw
不安age
108受験番号774:04/02/16 09:55 ID:TWJ/XlcW
連絡って3月ぐらいにあるんじゃないの???
この時期に連絡無かったらもしかしてやばいのか?
不安だ・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
109受験番号774:04/02/16 11:02 ID:ZmN6u6lD
>>105
禿げ同。
110受験番号774:04/02/16 14:25 ID:xmGHljSu
市役所12月最終合格以降、音沙汰無し・・・。健康診断あったけど、それ以降再び待ちつづけ。
ストレス溜まるよ・・・。
111受験番号774:04/02/16 23:12 ID:A7Yvrcdf
内務なんだけどまだなんもこんぞ
いいかげんにしろ、要領悪すぎだぞ
こっちゃだって用意というもんがあるだろうに
112受験番号774:04/02/17 08:52 ID:rJvM/rEI
おれんとこの市役所は事務職9人最終合格で,4月1日付けで採用が内定している
のは6人.残りの3人は空きがでれば順次採用内定だすんだって.

ちなみに若干名募集ですた.
113受験番号774:04/02/17 12:29 ID:x9NbKNce
採用されない場合もあるのか・・・・('A`)
114受験番号774:04/02/17 12:34 ID:o2ovqIUD
>>112
市役所、県庁はそれが怖いよな
最終合格はしたものの採用漏れという可能性があるわけだし((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
酷煮はどうなんだろ?無い内定はよく聞くけど地上ほど採用漏れってのはないんだろ?
良く分かんないけど・・・
115受験番号774:04/02/17 20:02 ID:9zSfXWz/
うちの旦那は数年前、補欠合格で4月から市役所採用でしたよ。臨時1年させられて採用って
人もいたらしいです。市役所が採用漏れ出すことはレアな事みたいです。
しかも現在私も採用待ち・・・・しかも補欠・・・・人事課は仕事遅いらしいんで
すが待ってる身にもなってもらいたいね。3月退職者なんてもう決まってるはずなんだからね
採用漏れなんかになるんだったら1次で落としてもらってた方がよっぽどいいよ
116受験番号774:04/02/17 22:12 ID:x9NbKNce
>>115
市役所が採用漏れ出すことはレアな事みたいです。


この言葉を信じて待ってみます。あぁ今日も一日が終わる・・・
117受験番号774:04/02/18 21:57 ID:ugeFfSef
age
118受験番号774:04/02/19 02:21 ID:XcyM+k80
2月中に来るのだろうか・・
119受験番号774:04/02/19 02:32 ID:nn5D6n7b
>>115
・・しかも補欠・・

私もです。実例が挙がると勇気出るなぁ
それが埼玉県ならもっといいのですが・・

もうしこしこ勉強するのも疲れてきた。
120受験番号774:04/02/19 14:06 ID:2xp2499k
115です〜今4月からの採用通知が来ました〜補欠でも大丈夫ですよ〜
121受験番号774:04/02/19 21:41 ID:HLhScqah
普通は何月ぐらいに連絡来るんだろう・・・・
手続き上3月にくる場合が多いのかな?
そうでもないのかな(;´Д`)
122受験番号774:04/02/19 21:41 ID:86fPPAZm
心配ないよ俺なんかおそら名簿ギリギリの順位だったが
忘れもしない3月22日に連絡あって2日後に詳しい話するから
来てくれって言われたよ。

大学卒業して当てがなくバイトしながら公務員予備校行こうか
迷ってた時だったからそれは嬉しかったよ。

だからもう少しまってみ〜
123受験番号774:04/02/20 17:22 ID:O/O81eBo
私も補欠で、採用待ち。
名簿ギリギリって、順位教えてくれるんだ。
私は教えてくれなかった。
ただ、去年の補欠→採用の人数は教えてくれた。
それだけ。

あー早く通知来い・゜・(つД`)・゜・
124受験番号774:04/02/20 18:45 ID:2AMMKw2g
2月中にはこないのかな・・・・
3月にはぜったいくるよね・・・(´▽`)
_| ̄|○ おねがいします
125受験番号774:04/02/20 18:57 ID:gQ2lNU1g
国2だけど書類はこないなあ。124は地方?
126受験番号774:04/02/20 21:17 ID:2AMMKw2g
某地方市役所でつ・・・
書類って何の書類ですか?
合格通知以来何の連絡もないのですが・・(;´Д`)
前まで3月くらいに今後のスケジュールなどの連絡くるのが
普通だと思っててぜんぜん心配してなかったのですがこの
すれみて採用漏れがどうたらというのを聞いて不安です・・・
127受験番号774:04/02/21 11:54 ID:DuYGjBjw
>>112
なんか自分の市役所っぽいなぁ
連絡のない俺は4月以降あきがでたら採用ってことか

4月以降の採用はどんな理由なのか知ってますか?
退職者の退職日がきたらとか?それなら事前にわかりそうなもんだが
いついつ頃採用になりますよ、って教えてくれないのかな
128受験番号774:04/02/21 20:54 ID:KW4ZJZUE
上の去年の人のレスを見てると3月にくる場合もあるんだな・・・
でも来なかったらアウトか・・・・_| ̄|○
129受験番号774:04/02/21 23:59 ID:z4idJW8u
役所は連絡くるの遅いらしいから皆そんなに心配すな。
130受験番号774:04/02/22 01:11 ID:7IGwf8j+
去年採用漏れしてるとこが合格先なんで・・・
131受験番号744:04/02/22 01:28 ID:WvPVn6ok
心配するなって言っても心配だ!!
もう、いくらなんでも遅すぎだろ!!
もう、4月採用は、ほとんど無いとみていいな。
後は、10月採用か。
>>127
退職日が決まってるというか、希望退職を募るから、それは、まだ分からない。
頼むから、10月採用通知来てくれ!!
退職者、出てくれぇぇぇ!!
132受験番号774:04/02/22 03:21 ID:VcaE/VuR
4月から名簿に載るって事は、それ以降に採用?
どれくらい待てばいいんだー!!
結婚もできねえ・・・(泣)
133受験番号774:04/02/22 11:26 ID:KvTSzHZX
>>131
まだ遅すぎるってことは無いと思うよ。
人事異動などの関係で3月に連絡あって4月採用って
いう場合も多いし。
3月に連絡あるって。
地方公務員ならなおさら採用漏れは少ないって聞くし
134受験番号774:04/02/22 15:13 ID:WSJSFFeD
>>133
でも130は採用漏れしたって・・・
135受験番号774:04/02/22 15:31 ID:wrOrSu0n
応援あげ
136受験番号774:04/02/22 15:38 ID:FMcpnwes
>>126
内示関係の連絡は3月半ばまで来ないことが多い。
というか職員たちでもそれくらいまで異動のことについては知らされない。
新人だけ早めに連絡を、という考えはない。
137受験番号774:04/02/23 09:55 ID:68OMfNnP
ここって合格通知以降まったく連絡が無い人のスレで
いいんですよね・・・・
通知には2月から3月ぐらいに連絡するとは書いてあるん
ですがふあんになってきますた・・・・
採用してください_| ̄|○
138受験番号774:04/02/23 10:55 ID:PgArTw3h
4月採用されない人にも
されない、ということの通知とか連絡はくるのでしょうか

どなたかしりませんか?
139受験番号774:04/02/24 09:38 ID:qOfduJ3H
地方に合格したヤシで連絡ないやつ

来年度の予算が承認されないと、新規採用に向けての本格的な手続きができない。
2月とかにある議会で予算の承認が得られたあと内定通知を送付する。

こういうところもあるんでもうちょっとまってみ
140受験番号774:04/02/26 11:08 ID:vu/H+wB7
国2に内定して連絡こないやつへ

俺は3月にならないと配属先が決まらないといわれたよ。
現時点では現職員の人事も決まっていないらしい。
おとなしく3月までまってみ。
ちなみに俺のとこは3月になっても書類の郵送はなく電話連絡のみらしい。
まあ、心配なら電話で確認することだな。
俺は、家族ほか親戚一同の「連絡はまだか?」というセリフに負けてな…。
皆、心配になるのはわかるがまわりに流されて俺みたいに焦らないようにな。
141受験番号774:04/02/26 17:19 ID:ywR/mOQ8
         不安age
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)

142受験番号774:04/02/27 21:49 ID:+zvlUbrX
今の時期に連絡が無いのはかなりやばいのかな・・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァン
143受験番号774:04/02/28 20:59 ID:9OFDnlYb
age
144受験番号774:04/02/28 21:02 ID:2ektXTeT
裁事ノ無い内定にむかつきage
145137:04/03/02 10:16 ID:31YeyScv
(´∀`)ようやく採用通知がキター。。
電話してもまだ人事異動が決まらないので採用できるか
分からないと言われ不安な日々を送っていました・・・
合格して無い内定なんてやだよーーとか思ってました・・・
146受験番号774:04/03/02 11:18 ID:mezHZZy/
>>140 連絡来たとですか?
147137:04/03/03 16:28 ID:p5CCtzLz
 
さて、今日は通知きてるかな?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
148受験番号774:04/03/11 22:15 ID:XKiC09ur
不安age
149受験番号774:04/03/12 14:59 ID:5ltxwoLL
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
150受験番号774:04/03/12 18:25 ID:V/8eK/FC
とある市役所に合格した者です(大卒・事務)。
今年の11月に合格してから全く連絡がこないでもう3月。
採用担当に電話すると、名簿の順位を聞かれて、
「まだわからない。年度途中になるかも」とのこと。
毎日、ポストとか留守電が気になります・・・。
151受験番号774:04/03/12 19:06 ID:dI6OLPrk
とある県庁所在地の○津市に補欠合格した者です。
昨年9月に補欠合格してもうすぐ半年。
今年も受けるっきゃない!!
152受験番号774:04/03/12 19:30 ID:B3vaIH8G
>>151
名簿に登録されてる市は受けられないよ
153受験番号774:04/03/12 19:38 ID:dI6OLPrk
>>152
それってホント?!
マジでホンと?!
なぜ??
どうして???
誰かウソと言って!!

ホントにマジっすか!?
154受験番号774:04/03/13 11:08 ID:JTzK/kyw
みんながんがれ。
不安な気持ちは本当によく分かる。
毎日配達の人が来るとダッシュで見に行ったものだ(;´Д`)
電話で聞いても人事異動とかの関係で分からないとか
言われてたし・・・
ちなみに漏れは3月上旬に通知きますた。
155受験番号774:04/03/13 11:44 ID:nqsgViA7
俺はまだこない・・・。
156受験番号774:04/03/17 17:10 ID:ZtMX4jCJ
果報は寝て待てって、寝てて来るのか!!(`_´)
157受験番号774:04/03/18 17:12 ID:lAoB7yiP
名簿の期間は1年だから。
合格後からか、4月からかは、その市によるけれどね。
158受験番号774:04/03/18 18:10 ID:m7uJhib1
電話連絡?それとも封書?
来週あたり来るかな・・(´・ω・`)
159受験番号774:04/03/18 18:12 ID:t4bXkuR4
http://mnmnkoumuin.hp.infoseek.co.jp/
公共の福祉のために公務員試験の勉強でまとめたノートや自作問題集を展示しています。
よかったら、どうぞお入りください。
160受験番号774:04/03/18 21:29 ID:xs1aQ6ra
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

このスレともおさらばです。
161受験番号774:04/03/19 02:47 ID:AoB1BoiE
いいなぁ(°○、°)
162受験番号774:04/03/19 15:23 ID:1zgeu+kD
まだこないよ・・・
年度途中に採用なんてあるのかなぁ・・・
163受験番号774:04/03/19 19:38 ID:yfANDbOI
年度途中は退職者が出ない限り
ほとんどないよ。
君、かわいそうだな
164受験番号774:04/03/19 22:11 ID:aKRt3P8S
そんなことないよ。うちの市だっていっぺんに採用しなかったけど
昨年6月から結局徐々に採用して残るはあと1人になってる。
連絡ってこっちの都合と気持ちに関係無く急に来るんだよね。
お役所仕事なんていまだにそんなもの。ハイ!ご苦労さん!ってな感じ。
ちなみに僕のところは最初に電話で確認、それから郵便での連絡だった。
市役所なら合格してればきっと連絡くるよ。
165受験番号774:04/03/19 22:22 ID:02nK2N4d
>>146
なぜあと1人だと分かったんですか?
私は今年合格した大阪市現業の待機なんですが
電話で問い合わせれば何人目か教えてくれるんでしょうか?


166165:04/03/19 22:24 ID:02nK2N4d
>146は>164の間違いです。スマソ
167受験番号774:04/03/19 23:27 ID:MU/9gK9I
採用になったはいいけどさ・・・

激しく僻地_| ̄|○
168受験番号774:04/03/20 01:00 ID:cqCnluJl
私も待機者なんだが、電話で問い合わせたら教えてくれた。
「待機者には変わりありませんが、1番ですのでどなたかお辞めになったり、
増員の必要な部署が一人あり至大連絡します」と。
まぁ、「待機者は何人おられて、採用者は何人ですか?」
と聞いた質問への回答だったのだが、少しはぐらかされた感が否めない…。
169受験番号774:04/03/20 10:28 ID:fDW15YnD
>165
発表された合格者が11人で1月に10人目が採用された。
もしかしたら辞退したかもしれないけどそのへんはわからない。
僕も突然電話があって〜から来れますか?ってそれって1週間後だよ。
電話で聞いても役所としては>168みたいなことしか言えないだろうし。
きっと連絡あると思うけど不安なら続けて試験を受け続けてみるのも
良いんじゃないかな?
170受験番号774:04/03/20 10:37 ID:9DY5hYzr
年度途中でもいつ採用されるかが分かるなら、バイトもできるんだがなぁ・・・。
171受験番号774:04/03/20 14:56 ID:5YyV1W9d
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
172受験番号774:04/03/20 23:48 ID:xnqNWMSm
こういうのって訴える人いないのかな?
ある意味人権侵害だろ。
173受験番号774:04/03/21 11:58 ID:jO5JY9oz
>>172
行政法の判例に載ってるよ
174受験番号774:04/03/21 18:49 ID:TveSorLV
              ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < ageときます
      /     /    \________________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

175受験番号774:04/03/24 22:46 ID:f0wPGbET
こない・・
176受験番号774:04/03/24 23:05 ID:wb4lHf1/
age
177受験番号774:04/03/25 20:32 ID:bzgnm8+P
俺も来ない
178受験番号774:04/03/25 23:13 ID:TvnvgRVO
こない。
179受験番号774:04/03/25 23:35 ID:1+mEdAnf
コナイ…
180受験番号774:04/03/26 11:14 ID:aAysz47b
こなーい
181受験番号774:04/03/27 01:48 ID:CfrBu5xK
こーへん
182受験番号774:04/03/27 01:53 ID:gwsuhDWH
こんバイ
183受験番号774:04/03/27 13:12 ID:GlI46Ftj
こんどす
184受験番号774:04/03/27 16:46 ID:CfrBu5xK
けーへん
185受験番号774:04/03/27 21:54 ID:h4vR4MkB
きーひん
186受験番号774:04/03/27 23:12 ID:+TDZulEF
こーない
187受験番号774:04/03/27 23:22 ID:KRtV42A1
武蔵のクロス食らってもノーダメージの曙に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
188受験番号774:04/03/29 22:37 ID:JRGqZAh/
こねーっす
189受験番号774:04/03/30 00:00 ID:Xk00MnY1
けーへん
190受験番号774:04/03/30 14:21 ID:MtG1hPn/
国立大だが一切連絡がないぞ
191受験番号774:04/03/30 19:55 ID:d1rrSg5s
こっちなんか市役所なのに連絡無かった。
192受験番号774:04/03/30 22:58 ID:4zu3/t02
もう、待てへん・・・。
193受験番号774:04/03/31 00:16 ID:25osHa5s
人権問題だ!!






誰か訴えて!!!

オリはマツ
194受験番号774:04/03/31 00:20 ID:cVcK9fqG

 糸 冬  了 
195受験番号774:04/03/31 00:35 ID:JRHwGgOO
明日は来年度。
お前ら諦めろ。
196受験番号774:04/03/31 01:35 ID:25osHa5s
うわぁ〜ん(ノ_<。)
197受験番号774:04/03/31 01:48 ID:fbvtj4wy
マジで連絡来ないやついるのか?俺なら4月1日にスーツ着て入社式に出るぞ。
198受験番号774:04/03/31 16:02 ID:F87c2DaP
     ____________     お前に内定を与える・・・!
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|   内定を与えるが・・・
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|     今回まだ何年の4月に採用か
     / 二ー―''二      ヾニニ┤     指定まではしていない。
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|     そのことを
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|     どうか お前にも
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|     思い出していただきたい。
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       
    |  /    、          l|__ノー|     
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ      つまり・・・
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     我々がその気になれば
.     |    ≡         |   `l   \__   採用は
    !、           _,,..-'′ /l     | ~''' 10年20年後ということも
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    可能だろう・・・ということ・・・!
 -―|  |\          /    |      |
    |   |  \      /      |      |

199受験番号774:04/03/31 16:04 ID:fTR1YZQZ
age
200受験番号774:04/03/31 21:05 ID:9z6MMkOs
>>年度途中でもいつ採用されるかが分かるなら、バイトもできるんだがなぁ・・・。
激しく同意

201受験番号774:04/03/31 23:01 ID:8+ldqQph
採用くれ〜
202受験番号774:04/04/01 00:04 ID:YLrknlHM
>>年度途中でもいつ採用されるかが分かるなら、バイトもできるんだがなぁ・・・。
心底から同意。
203受験番号774:04/04/01 07:35 ID:hFgmCES/
>>200>>202
自分は日払いをやりましたよ。
年度末なんて繁忙期だから、半月で150000円くらい
稼ぐことが出来ました。
でも、4月からは仕事少ないらしいのでどうしよう・・・。
合格した役所の臨時職員とかはどうなんでしょうか?
これなら本採用もスムーズになりそうな・・・。
経験ある方、教えてください。
204受験番号774:04/04/05 02:54 ID:jBSYkzwb
毎日ポスト覗くのが楽しみだ。
三月いっぱいは不安だったけど、
四月になってからは気持ちに変なゆとりが出てきて、
友人や駅で見かける新社会人風の人間に
「おう!がんばれよっ!」って言いたくなる。
菜の花食ったり、桜を見ながらワンカップ飲んだりで
セカンドライフ気分(お金はないけど)

六月になったらC日程の勉強して、また気長に採用を待つのもいいな。

皆さん高田渡という歌手のCDでも聴いてみてください。
とてもいいよ。
205受験番号774:04/04/07 19:34 ID:S+7+5rSg
age
206受験番号774:04/04/07 22:54 ID:xH/epS8B
>>204
ポジティブシンキングはただのまやかし
207受験番号774:04/04/08 11:00 ID:P21OPk7v
大阪府庁トイレ放火容疑で大学4年生逮捕
http://www.sankei.co.jp/news/040408/sha006.htm

採用試験に落ちたから放火…
まあ確かに2次落ちなら放火のひとつもしたくなるが
しかしこいつは1次落ちなのか2次落ちなのかわかる人いる?
208受験番号774:04/04/26 01:08 ID:o7K+Ab+i
age
209受験番号774:04/04/28 23:58 ID:Q+8ZMdT/
そろそろ年度始めから1ヶ月が経過か・・・。
GW何してようかなあ。
210受験番号774:04/05/08 09:57 ID:hO/B3Cr6
補欠の運命は
211受験番号774:04/05/11 23:37 ID:WsvrGrdr
いかに
212受験番号774:04/05/16 21:46 ID:4gqsJus3
暇なので受けた特別区受験age
213受験番号774:04/05/16 23:30 ID:o8ZvZ2Nf
おいおいこねえぞ採用通知が、
もう一回受かる自信もないし
214受験番号774:04/06/04 12:14 ID:Bcj7EnQA
ええええええええええ
215受験番号774:04/06/04 12:17 ID:P9hWbPu+
dffg
216受験番号774:04/06/05 13:06 ID:3TiKLQIN
「採用漏れを起こした事はありません」と人事の人が言っていたのですが
もしかして今年がその一回目とか、そんなオチは洒落になりませんよ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
217受験番号774:04/06/05 17:28 ID:yO6xj56r
まぁ、このご時世ですし、そこはご理解をいただきたく。
218受験番号774:04/06/06 23:28 ID:OrmYFh0J
補欠合格はいないか?
219受験番号774:04/06/17 13:47 ID:asTl2ETX
保全
220受験番号774:04/06/17 14:55 ID:v0quK39w
オレのケツの穴は筋金入りではないので、
針金を入れてみたら気持ちヨカタ
221212:04/06/18 12:19 ID:CexK+2fR
一次試験、受かってしまった。
こうなったら、もう一度がんばるしかない!
222受験番号774:04/06/21 08:36 ID:fLXm/ko0
>>221
おめ
俺はもうダメだな…
223受験番号774:04/06/25 14:30 ID:9e9jQHHy
俺もダメだな・・・
224受験番号774:04/06/30 00:54 ID:E/snhcZ6
ついに来ました。採用通知

http://www.p-sharaku.ne.jp/bbs/img/61.jpg
225受験番号774:04/07/05 22:46 ID:cH8RK9Uv
あげ
226受験番号774:04/07/06 22:41 ID:krHvBt/9
明日は七夕です。願い事は「補欠の私に採用の連絡をください」
227うのはな:04/07/16 23:48 ID:9OrbJXYF
    _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | 出来るだけ馬鹿!
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  ー===-'〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |



228うのはな:04/07/17 00:40 ID:W2JyJpH1
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'  /~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  | < 鉄砲八〇〇〇〇丁用意ツカマツリ候
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、 |
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
229うのはな:04/07/17 15:08 ID:W2JyJpH1
          , -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、  /::::::ヽ
     _______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
 r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  / :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i
 l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l
 l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ     ____________________________________
 レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}   /
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ <  

       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/     ヽ____________________________________
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ      
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ
        /::::;;;〈:::::::ヽ;///:::::::::::::::::::::::::::/
         〈 ィ'´_;;;〉::::::r':::/::::::::::::::::::::::::::::K
        i::::ィ::;;゙ヽ;::::{::〈○:::::::::::::::::::::::::::ノノ
        V::::::::::;ン'{:::::ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ:ヽ
         ヽ:::::ノ:::ゝ::ゝヾ::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
230うのはな:04/07/17 15:17 ID:W2JyJpH1
  _,....、、、、、、、...,_
        ,..::'"´:,:'゙´`ヽ,:'゙´`ヽ`'::、
      /:::::;:、-i  ^ l ^  i‐- ;ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'ー''(´`)ー" ''゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄ }.i!
     {:::::i  i`''ー- 、..,,,,,___|__,,,,..、‐i゙ i
     .i::::!.  ',  ______       / /
    ,..., .ヽ::、  ヽ,´   `゙ヽ,  ,/./  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,_`'‐、.,,___,,...ゝ'",./  < のび太く〜ん
  `;ー''ゝ:::::::::::,二M=w-、‐=''"´      \_______
 / ○/:::::::::/´    ゝソ/\...,
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
      `'‐---‐'
231うのはな:04/07/17 15:46 ID:W2JyJpH1
             ,,.-‐''""""'''ー-.、
                          ,ィ"          \
                           /              `、
                          ,i              i  なんだい?兄弟
                ⊂二 ̄⌒\  r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|       ノ)
                   )\  ( | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、    / \
                 /__  )ヾ、        `ー‐'": i!_,l_ノ`  / /^\)
                //// /  |         ,:(,..、 ;:|/ ⌒ ̄_/
               / / / //    |        ,,,..;:;:;:;,/  ̄ ̄
              / / / (/      \ `::;;.   '"`ニ二ソ___
              ((/          > ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/   _  )
                          /  / ̄      ̄ / /
                         /  /         / /
                       / /         (  /
                      / /            ) /
                    / /             し′
                  (  /
                   ) /
                   し′


232ウリ党党首うーにゃん:04/07/19 14:56 ID:w0Qrwih9
もっと絵かいてよ。
233受験番号774:04/07/19 15:23 ID:w0Qrwih9
      ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/            'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ  -=・=-    -=・=- /! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./     さっさと逝けよ (w
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./

234ウリ党党首うーにゃん:04/07/20 14:41 ID:pGLdYyp2
age
235ウリ党党首うーにゃん:04/07/20 23:42 ID:pGLdYyp2
              __,,,,,,
─────   ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,           .'  , .. ∧_∧
────  ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \      .∴ '     ( >>1
──── (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7', ・,‘ r⌒>  _/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄  `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''".   ’ | y'⌒  ⌒i  ガッ
─────   !       '、:::::::::::::::::::i              |  /  ノ |
_______ '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ    , ー'  /´ヾ_ノ
─────── \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ  / ,  ノ
                        ``"      \>'  / /
                               / / ,'
                             /  /|  |
                            !、_/ /   〉
                                |_/



236ウリ党党首うーにゃん:04/07/21 00:16 ID:g3pP1H2t
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

--------------------------------------------------------------------------------
237ウリ党党首うーにゃん:04/07/21 00:49 ID:g3pP1H2t
  ,,w**llli,,,、         ,,llヴ゚゚゙゙llll,,,                 
       ill`::::::::::::;゙゙゙lll,,,       '!,、::::::::;::::'゙ll,,,                
       '!i,,::::::::::;,iャl,,,.;゙゙lll,,、    .'゙l,,::::;lll゙゙%,,:::゙lli,、              
          ゙゙ll,,,::::::゙ll,,,゙゙lll,,::゙゙ll,,、._,,,,,,,,,,,,,lii,、゙lll,,'゙l,,::::゙li,、             
         ゙゙゙ll,,,::::;゙lll,,:゙゙lll,,:゙゙llllllllllllllllllll!!!l,,:::゙゙ll,,゙ll,,::;゙!i,,,_            
          :,llii,,,::::゙゙ll,,,:゙lll,;:゙゙!l,ewl*lllllll゙゙″::゙゙・゙゙'::::゙!llllliili,,,,、         
         ,,illlll゙゙゙゙li,,;:::;゙゙°::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙゙llllllllllliiiiillllll,,,     
        ..,illll!゙`,,lll゙゙`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙゙!lllllllllli,,゙゙lll,,    
          ,illi!゙..,,ll゙`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::'゙!lllllllli,,:::゙ll,   
     ..,,,,,i,lllllliiiil,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;l,,::::;,ll;:::::::::::::::::゙゙lllllllli,,:::゙l,   
    ..,ill゙’:::::゙!llllllllii,:::::::::::::::::::::::;,,,:::::::,i!:::::::::::::::.,,,,_,"'゙″::::::::::::::::::::゙!lllllll:::'lll:   
    :il!::::::::::::::゙llllllllll、::::::::::::::::::::゙゙'!lll'゙°::.,,,llllll゙゙゙゙゙゙ll゙゙゙llli,,、::::::::::::::::::::;lllllll,ii!゙`  
    lll:::::::::::::::::lllllllllll,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ill°゙!";,,,,,,,,,llllll!li、::::::::::::::::::::;lll!゙ イパーイキケテ♪
    '!l::::::::::::::::::lllllllllll;::::::::::::::::::::::::::::::::::::'!,lllllllll゙゙゙゙”`;;;;;,,i!″::::::::::::::::::,il゜ イパーイシャベレール♪
    ゙!l,、::::::::::,llllllllll″::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゙lll,,,,、;;;;,,,,,,lll゙゙;:::::::::::::::::::::;,i!゙゙li、    
     .
238まりこ:04/07/21 01:11 ID:9vb5VGV4
はじめまして。
私は「公務員試験の参考書・問題集批評」サイトの管理人のまりこと言います。
みなさんに私のサイトを紹介します。
【当サイトの特色】
シリーズものの書籍であっても科目によって良し悪しがあるので、【原則】【例外】という指標を使って、個別に評価しました。また、競合する書籍は【VS】という指標を用いて、特徴がわかりやすいように比較して評価しています。

本を使う人の立場に立って書きました。
きっとみなさんが欲しい本が見つかると思います。
詳しいことは下のリンク先の一番目に表示されるサイトにお越しください。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%b8%f8%cc%b3%b0%f7%bb%ee%b8%b3%a4%ce%bb%b2%b9%cd%bd%f1%a1%a6%cc%e4%c2%ea%bd%b8%c8%e3%c9%be&hc=0&hs=0
239ウリ党党首うーにゃん:04/07/21 14:15 ID:g3pP1H2t

             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧    | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < ロドリゲス
      /       /     \____________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

240ウリ党党首うーにゃん:04/07/24 00:10 ID:4QX7ZKq2
age

241受験番号774:04/07/25 00:26 ID:sEQnbMr8


荒らされている・・・



誰も通知来ないか・・・・



7月だものなぁ
242受験番号774:04/07/25 00:35 ID:WXKVonen
>>241
国家公務員の最終合格者?
今年はどうしてんの?
243受験番号774:04/07/25 01:14 ID:Sm4btapS
♪内定 無いってぇ 呑まれて 呑んでぇ 無いってぇ
泣きつかれて眠るまで 呑んでぇ〜♪
244受験番号774:04/07/26 02:42 ID:Ldq5zUte
♪一晩中内定 無いってぇ 泣いて わかったのに
♪一番先に知らせた友達が 私だなんて 皮肉だね
245受験番号774:04/07/26 21:50 ID:ccXvIfqd
<慟哭> 工藤静香かねw
246受験番号774:04/07/26 22:09 ID:eJfiWGds
まだ来ないとか、そんな中途半端に受かってたら
次の年の受験勉強もろくに手が付かないでしょ
なまじ合格してしまったために、グダグダになって一年棒に振った人もいそうだな
247受験番号774:04/07/29 23:18 ID:RjUF/ASq
去年合格して採用まだ来ない人たちのうちの一人…



今年、去年合格した自治体が募集していたらどうなるの?



やっぱり通知待ちには変わらないんかな?



こんなことは日常茶飯事なの?自治体の業界では!!



はぁ〜・・・・
>なまじ合格してしまったために、グダグダになって一年棒に振った人もいそうだな
なまじ紙一重に近いからイタイ(・_・、)
248受験番号774:04/07/31 22:28 ID:6JCUHXt1
age
249212:04/08/03 21:34 ID:2ILqiLO2
まだ生きてたか、このスレ!
特別区合格しましたよ。ミラクル!

ただ、ひとつだけ気になることがある。
















・・・また採用漏れになるのではないか。
トラウマだな。
250受験番号774:04/08/05 23:49 ID:FoM37Z6l
age
251受験番号774:04/08/06 13:33 ID:4XRkUF4H
今日、採用なら電話するって言ったよな
待っててもいいんだよな・・・
252受験番号774:04/08/09 15:29 ID:SoknGQFj
いいんです
253受験番号774:04/08/14 00:05 ID:O3AOaYgw
保全
254受験番号774:04/08/19 15:13 ID:qibcZ4Xd
age
255受験番号774:04/08/25 22:41 ID:wi3FakW1
やっと連絡が


_| |\ | _  |\     /         \     ./| |/| |
|_   ̄| | |__,| |  \  .| ○    ○ |   /  | |  | |
_| .l二. | _  | | ̄ ̄ ̄|   .|___|    .| ̄ ̄ ̄| | |  | |
|_  _|.L]]\| |. \. ̄ ̄|    |  |     | ̄ ̄/ .|__|  |__|
\ | |\\  | |-'''"`'ー-、.|   ', /     .|、,, /  ////
  |__,|  \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\   ∨   /・:`)"`)/□/□
  ・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,..
・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,,  `)  /''"⌒r''"`` /r''"
  ,,.-\. /■\   ∧∧ ∧_∧  ∧∧  ∧_∧ -、,,_
.",.r''" (´∀`∩) (*゚ー゚) ( ´∀` ) (゚Д゚,,) (・∀・ )   `・
     (つ  丿 とと ./ ⊂    つ(|  つ (    つ
     ( ヽノ 〜  / /  ∧ \ |  〜 .|  ト、 \
256受験番号774:04/08/25 22:56 ID:HDFQvOt4
やっぱり、こういう時にコネがあると採用漏れには
ならないんじゃないかな?
と、思ってみたり。
257受験番号774:04/08/30 21:28 ID:ziGzICLA
コネ・・・・・かぁ。。。
258受験番号774:04/08/30 21:53 ID:Bm7tsD9t
コネなんて全体の1割程度じゃないの?
259受験番号774:04/08/30 22:22 ID:I2O360Cv
260受験番号774:04/09/07 01:44 ID:TYhkU07t
オレはケツの穴で口笛が吹ける
261受験番号774:04/09/11 21:05:22 ID:7zZIvm6a
待てば何とかなる
262受験番号774:04/09/12 03:57:46 ID:7FGw9ntn
補欠合格の私に愛の手を…
263受験番号774:04/09/12 11:54:08 ID:yaxzIZxI
いつまで待てばいいんですか
採用すると言い切ってるのにまだ調整つかないってどういうことですか
こんな宙ぶらりんな関係はもう耐えられません
採るなら採る、ダメならすっぱりと別れさせてください
264受験番号774:04/09/12 13:09:50 ID:WH+TJQrN
待つのが嫌なら、自分から辞退すべし。
俺はいつまでも待つ。
265受験番号774:04/09/12 17:33:12 ID:Q63N/cET
採用来るんだったら何時ぐらいに連絡来るんだろ?
やっぱ一ヶ月前くらいかな?
もしそれくらいなら10月の採用もなしか〜。
266受験番号774:04/09/19 16:37:17 ID:+kJDgWTo
age
267受験番号774:04/09/24 04:19:40 ID:8LGcaZr4
あげ
268受験番号774:04/10/07 22:20:56 ID:IFHcD+TY
sage
269受験番号774:04/10/08 23:19:27 ID:rDeBKD/l
age
270現職:04/10/10 22:12:01 ID:ooproMJh
ade
271受験番号774:04/10/13 15:57:16 ID:GF7GUXj8
とりいそぎage.
272受験番号774:04/10/15 20:35:54 ID:rr1dc3Kr
age
273受験番号774:04/10/15 22:06:05 ID:KKzHDuPG

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 黙れ!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   アホども!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  おまえら
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 全員
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)負け組TDU!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >


274受験番号774:04/10/20 00:07:41 ID:tknngl1X
 ウァ゛ー  
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
扇風機の真ん中でアーをさけぶ

275受験番号774:04/10/20 00:09:06 ID:tknngl1X
 ウァ゛ー  
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
扇風機の真ん中でアーをさけぶ

276受験番号774:04/10/20 23:25:17 ID:uXFWY8ri
    ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )  
  / >                    /

☆をダブルクリックするとかめはめ波が出るぞ

注)設定とか環境のせいで正常にかめはめ波しないときがあります


277受験番号774:04/10/21 12:08:56 ID:fNGuZlV4
>>276
よくやった。
278受験番号774:04/10/21 22:58:19 ID:uz6VySN3
>>276
つられてやろうかと思ったらほんとにでたw
279受験番号774:04/10/21 23:12:09 ID:jtenC55F
>>276
おもしろい
280受験番号774:04/10/23 00:07:21 ID:rY0tXQAh
面白すぎだよw
281受験番号774:04/10/28 23:16:42 ID:qVOcrrks
いいね、
282受験番号774:04/10/30 23:48:49 ID:eIpULaH0
saikou
283受験番号774:04/11/04 22:13:09 ID:RTW1N6GI
age
284受験番号774:04/11/06 14:45:53 ID:dJ49y1Vi
あげ
285受験番号774:04/11/10 23:19:39 ID:spvisNk+
age
286受験番号774:04/11/13 23:56:46 ID:V2vsulU9
ade
287受験番号774:04/11/14 21:38:11 ID:n8pjqhvD
あんたらいつまで待つの?
288受験番号774:04/11/15 14:06:37 ID:ArtJB0ud
しらん。
289受験番号774:04/11/15 14:44:37 ID:5T/G5rlS
もちろん採用の連絡が来るまで……たぶん
290受験番号774:04/11/15 23:18:23 ID:MMcH547J
身を粉にして働く所存なのだが・・・
291受験番号774:04/11/15 23:42:55 ID:F+iZsB9j
この命続くまで
292受験番号774:04/11/16 07:40:04 ID:nH9PyGV6
まわりは順風満帆な人生を送っているというのに、俺は……
293受験番号774:04/11/16 23:44:42 ID:AFq33Fuf
損賠
294受験番号774:04/11/21 23:55:12 ID:GUE7DFdW
採用漏れになってる人って現業の人がほとんど?
それと漏れてる人って補欠の通知がきてるってことかな。
295受験番号774:04/11/21 23:59:41 ID:7MCTJ3Hx
ところでみんなは臭いのは好きか?
296受験番号774:04/11/22 00:02:51 ID:N7Lvwpm2
現業補欠合格になったけど、採用の通知が来る気配がない。
補欠合格ってのは殆ど採用の可能性がないのかなあ?
297受験番号774:04/11/23 01:53:31 ID:/H/5X6Xo
はじめまして、最近皆さんの仲間になりました。
これからは長い戦いになりそうですが、あきらめずに
希望を持ち続けましょう。

ちなみに年内に内定来るって人もいるんでしょうか。
298受験番号774:04/11/23 01:54:48 ID:VYRBeSEK
>>295
好きです
299受験番号774:04/11/23 10:28:04 ID:QO6pWLB5
でも象さんの方がもっと好きです
300受験番号774:04/11/23 10:45:05 ID:/H/5X6Xo
>>294
あくまで公正ならのはなしだけど、純粋に補欠リストの1位から
内定が決まると思うから、現業かどうかはあまり関係ないと
おもうけどねぇ。
301受験番号774:04/11/23 23:24:55 ID:g77kT/89
市役所の正式内定っていつ出るものなの?
最終合格したものの二ヶ月近く何の連絡も無いって
いう状態です。採用漏れとかするかもという不安が募って
怖いです
302受験番号774:04/11/23 23:52:46 ID:eYz9NM0e
>301
市役所事務最終合格してまだ一ヶ月ですが、最終合格が内定になってもらわなければ
困ります。あなたは技術系?
303受験番号774:04/11/24 00:07:58 ID:tRZIE1Kz
私も事務系ですよ。あなたは正式内定を頂きましたか?
304受験番号774:04/11/24 00:42:29 ID:r9rnklJb
市役所の内定通知は一般的にいつですか?
305受験番号774:04/11/24 00:44:59 ID:X+8eAdNn
随意
306受験番号774:04/11/24 11:39:17 ID:KM08lZHT
当方も採用内定って書面が来ただけで、
後は放置プレイ…。補欠上がりだからかな…orz
307受験番号774:04/11/24 16:18:55 ID:UJhqw6pT
>303

まだですが、最終合格してれば市役所の事務なら
必ず内定もらえる
のではないでしょうか。

予備校ではそう言ってますが。聞いてみてはどうでしょうか?
308受験番号774:04/11/24 17:00:33 ID:3SAPriRV
>>307
市役所は必ずもらえるという話はよく聞きますが
ほんとかどうかよくわからないので非常に不安です。
309受験番号774:04/11/24 18:15:05 ID:cBy4u13v
俺も市役所補欠。
繰り上がり順番待ちの順位は上位らしいんだけど、
それでも不安だ。時期的にも4月1日採用で決まって
ほしいところだ。。。
310受験番号774:04/11/25 00:46:31 ID:fu8UL3Dy
>308

実は自分も不安。だけど、本当に漏れるなら補欠になってるみたい
だし。たぶん大丈夫だと思うけど、確信が欲しいよね。
県庁や都庁や特別区も毎年漏れがあるとはいいながら
ないみたいだし。
自治体先に問い合わせてみました?今までに漏れたことがあった
ことくらい教えてくれないかな。
311受験番号774:04/11/25 01:45:40 ID:UxpFfjs1
今の時期に、内定を2つ以上持ってる人ってザラにいるんかなぁ。
だとすれば、辞退するタイミングはいつぐらいって考えてるんだろう。
312受験番号774:04/11/25 05:17:36 ID:3EqAT5/B
>310
採用漏れがあるかどうかは人事に聞けば教えてくれるよ
313受験番号774:04/11/25 10:25:13 ID:gO5nmQbV
各試験によっても違うとは思うけどこの時期、基本的に去年の補欠者と
今年の補欠者では優先順位はどっちにあるんだろう。
去年の補欠者もリストには来年の3月までは載るから気になる。
誰か知ってます??
314受験番号774:04/11/25 10:28:43 ID:jlOkwOV6
特別区って採用漏れないんだ。
へーえ。
ま、一応受かった人の未来は祝福しているつもりなんで恨み節は
なしという事で。
これからも落ちた人の分まで頑張って下さい!
315受験番号774:04/11/25 11:54:16 ID:QVJs+zYi
採用漏れについて人事に聞いた人っているの?
特定されそうだから、かけずらくないか。
316受験番号774:04/11/25 13:10:53 ID:LlmXVO0m
進路の事で悩むのは当然じゃない?
317受験番号774:04/11/25 13:13:11 ID:LlmXVO0m

ちなみにおれは内定2つあるけど、人事に採用漏れがない事を聞いて
もう一つのほうを辞退したよ。
318受験番号774:04/11/25 20:42:35 ID:rNSkSfre
>>317
それは内定じゃなくて最終合格が2つあるんじゃないの?
319受験番号774:04/11/26 16:33:51 ID:E0xcybRL
市役所なら最終合格も内定もどっちでも
一緒やろ
320受験番号774:04/11/26 19:52:15 ID:zTeyh8gE
市役所で採用予定と採用内定は違うんですか?
321受験番号774:04/11/27 03:14:51 ID:MbpCvQgm
>>319
それが違うんだから苦しんでいる人がここにも(ry
322受験番号774:04/11/27 10:05:38 ID:F9kKjbZo
人事に聞けばわかるんじゃない?
おれのところは最終合格=採用らしいよ。
323321:04/11/27 10:11:58 ID:MbpCvQgm
うちもそうだが、採用時期が再来年の4月の可能性もある。
そうなら、今年の第一志望にもう一度チャレンジしたいし、
来年9月まで位なら待っていたい。
ゆえに身の振り方が微妙。
324受験番号774:04/11/27 10:21:15 ID:53pR+wE1
>>323
そういうのは、逆においしいと思ってやらないとね
滑り止めありで来年は余裕を持って受けられるって考えないと
てか、そう考えないとやってられない(´Д⊂グスン
325受験番号774:04/11/27 10:23:20 ID:W8buWz+9
事務職に関してはほとんどの市では最終合格は採用でしょ。
326322:04/11/27 11:47:14 ID:F9kKjbZo
>>323
言葉足らずスマソ。
「例年、合格者全員来年の4月に採用されます」と言っていましたよ。
欠格事項に該当しない限り。
327受験番号774:04/11/27 11:49:45 ID:FHLAk8i+
補欠って最終合格?

>321
事務なの?
328受験番号774:04/11/27 13:05:38 ID:o6a630so
採用後の方がもっとツライ場合があるということも覚えておいてくれ。
329受験番号774:04/11/27 18:49:22 ID:1JRUviMa
まーだこないよ・・
市役所なのに採用漏れかよ・・
301さんと同じとこの気がする。
301さんは来たかな?
330受験番号774:04/11/27 19:12:58 ID:Rot90pzG
過去レス見る限りじゃ、2月〜3月に採用されるパターンが
多いと思うから、まだあきらめるにゃ早い。
補欠システム採用してないところなんかは大体2月に一斉に
内定を出すパターンも少なくないし、退職希望者が年度末に
やめようとすれば、時期的にその辺になるだろう。
331受験番号774:04/11/28 00:35:30 ID:3wCtdiRA
>>329
301です。同じですかね〜。
私の受けた自治体はけっこうマイナーですよ。
あなたの合格した自治体はどの辺ですか?
近畿?関東?その他?
私の合格した自治体は
健康診断の連絡が来ました。とりあえず
放置プレイは回避されている事に気づき
少し安心しました。
332受験番号774:04/11/28 09:31:24 ID:8c3JZFph
心配なら、電話できけばいい。
健康診断で問題なければほぼ安心していいだろ。
333受験番号774:04/11/28 11:41:13 ID:oDCL9y3L
内定通知きました。
次は一月に知らせが来るみたいです。
ずっと気にしてた健康診断については御咎め無しでした。
良かった・・・。
334受験番号774:04/11/28 11:56:21 ID:7dEKL+Cu
おめでd
335受験番号774:04/11/30 02:56:54 ID:iWjYHTnc
くぅ〜!!年内に内定通知来てくれ〜!!
思えば俺の人生大体補欠。。
336受験番号774:04/11/30 10:05:19 ID:xBhvrf3m
>>335
今から自転車で神社巡りしてくるから、
君の繰り上げもついでにお願いしてくるよ
337受験番号774:04/11/30 11:36:42 ID:iWjYHTnc
>>336
ありがとう。
そういう君は?補欠?
338受験番号774:04/11/30 13:12:56 ID:ycoNo0Vz
補欠です…orz
早くお礼参りできるようになりたいよ
339内定さん:04/11/30 14:52:25 ID:wNl997/4
私は最終合格及び内定という形できましたよ。

採用される役場の掲示板にも発表を見に行き確認しましたが、実際に手続きの書類なんかは年明けにしかこないのでしょうかねえ?
340受験番号774:04/11/30 15:14:57 ID:dNxU1p3v
      , ── 、
      /       ヽ
     i  /)ノ- )ノ-)ノ
     !__/─|  ・|<  |  「いい加減、就職しなさい!」
     (   ` − ゝ- !
    煤_ (⌒ ─┘ノ      ____
    , -/\_`_┬´ ´   ゝ/______\
   /  \/ヽ/ヽ     / | ノ− 、−、|
 / /      ! \ ☆ |__.|─|  (・|・) |//) ))
 i  |/      ノ\_ヽ__(   ` − o - !_ ⊃
 |_| ___/ ∈  )uu)  !ヽ、( ̄ ̄ ̄ノ/ −、  「 あと一年だけ見逃して!」
 (__)     \  ̄U ̄ ̄| \_, ── ´__|  |                           
   |       ヽ / l ヽ |      (/  |    i
   ヽ ______ヽ     |    / \/ ̄ −′
   /  ノ |  |       ヽ_ /  / ノノノ
 _/  /  |  |        )___/
||  /     |  |    - 、_ /   /
||_|      |  |   |  _|_ /

341受験番号774:04/11/30 15:29:24 ID:dNxU1p3v
       _____       _____ 
    /        \  /       \ 「公務員試験で一番辛いのは
   /      − 、−、 ヽ/_______  ヽ  落ちたら後がないって事なんだ」 
  /     -| /・|・ヽ|- |ノ−、 , ─ \  |  |   
  |   /_ `− ●-′ /⌒)|    |_|___/
.  |   |  _ ̄   | 二 | ⊂ノ | └  |  6 |
  |  |     ̄  | ─ |_/-c`─) )  - ′
  ヽ  |   ̄ ̄  |_) |  |‘┬─(、( /
   ヽ |   /(⌒|\  |  |`-`─- ´ノ^\
    ┝━/  /|~| |━l ヽ__|ヽ./\/ l  |
.    |     / | | |  |/ |       |  |

  「そんなことないよ
    君なら立派なニートになれるさ。 かわいそうに。」

342受験番号774:04/11/30 16:09:48 ID:WRcI7Rvu
>>341
それ俺が書いたネタ。
343受験番号774:04/11/30 21:18:51 ID:C1reotgL
>>339は市原市役所だな。
344受験番号774:04/12/01 20:56:59 ID:iUiKrT0T
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ 低偏差値のDQNどもが!ヨイサー!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ 
345受験番号774:04/12/02 23:11:18 ID:eBeUV4Cn
    _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | 出来るだけ馬鹿!
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  ー===-'〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |




346受験番号774:04/12/02 23:20:00 ID:wr2+0Lba
某市補欠合格。通知が来てからまったく音沙汰ナシ。
いったいどうすればよいのでしょうか?
347受験番号774:04/12/03 00:22:35 ID:l+refCX5
>>346
どこの市?もしかして千葉ですか?
348受験番号774:04/12/03 03:25:26 ID:lluPycbN
今年C日程の役場に補欠合格したけど採用の可能性はどんなもんなんだろうか。
補欠がこんなにも苦しいものだとは思わなかった。気持ちがすっきり切り替わらん。
349受験番号774:04/12/03 10:17:29 ID:BGqSjinw
そうだね〜…。ホント生殺しとはこんな状態なんだろうな。
心配なら人事課に直接電話してみりゃあ?
「例年どうなんですかね〜?」って。気休めにしかならないけどさ

折れも電話しよっかな…orz
350受験番号774:04/12/03 10:23:42 ID:j/4rcilG
市役所は基本的に採用漏れがないという話だけど、
補欠にはちゃんと順位があるらしいから、
最下位の方は採用も遅れるかもしれんし、
採用されないかもしれんし。。。
どの道年内は待ちかなぁ
351受験番号774:04/12/03 10:32:46 ID:0FF6PP5C
市役所のほうも、ぼかした言い方しかできませんよ。
いつ誰が辞めて、どの時期にどれくらいの補欠採用するかなんて
その時にならないと断言できないですから。
実際、ずいぶん待たされたけれど採用されたという人は多いです。
352受験番号774:04/12/03 11:12:50 ID:FCEUK0OZ
一昨年、兄が地元市役所補欠合格して、3/22に採用の連絡来てた。
でも補欠合格と連絡あった際に市役所に電話したら、
「もし欠員が出たら採用なので、待っていても採用される保証はないです。
進学するなり就職するなりして下さい」と言われた。

市役所に聞いてみたら?
最近は最終合格=内定ってなっているから、蹴る人が多ければ期待出来るかも。
353受験番号774:04/12/03 14:00:56 ID:JxRMWh7H
採用内定通知は11月下旬の予定と合格通知書に書いてあったけど
まだ何の連絡もないよ・・・
ちょっと不安だよ。
354受験番号774:04/12/03 14:26:40 ID:JxRMWh7H
書き込んだ直後に採用内定通知キターーーー
課題提出とかあるみたいなんだけど、普通あるの?
355受験番号774:04/12/03 16:06:05 ID:ezQWfRjE
>>354
オメデトさん!
折れも補欠合格したけど課題とか全くないな。
取り合えず手続き書類を出しただけでさ。
356受験番号774:04/12/03 16:09:47 ID:ezQWfRjE
>>354
オメデトさん!
折れも補欠合格だったけど、課題なんて出なかったな。
書類提出したっきり懇談会すらないぜ…orz
357受験番号774:04/12/03 16:13:29 ID:ezQWfRjE
うあ…重複してる。
ごめぽ
358受験番号774:04/12/03 16:31:51 ID:7HZ2oAw7
 ____ 
*   /      \   *    僕に何でも聞いてよ
   |         |      KOHちゃんだよ
 _|  ・     ・  |   *
(  \   ▽ ″ノ         
 \         \
   |       ヽ_) 
   |    K    |      
   |         |
  <__ノヽ__>



359受験番号774:04/12/03 16:33:14 ID:7HZ2oAw7
 ____ 
*   /      \   *    僕に何でも聞いてよ
   |         |      KOHちゃんだよ
 _|  ・     ・  |   *
(  \   ▽ ″ノ         
 \         \
   |       ヽ_) 
   |    K    |      
   |         |
  <__ノヽ__>



360受験番号774:04/12/03 16:34:12 ID:7HZ2oAw7
    ____ 
*   /      \   *    僕に何でも聞いてよ
   |         |      KOHちゃんだよ
 _|  ・     ・  |   *
(  \   ▽ ″ノ         
 \         \
   |       ヽ_) 
   |    K    |      
   |         |
  <__ノヽ__>



361受験番号774:04/12/03 17:13:21 ID:mTVslgkk
A日程市役所で最終合格していて内定もらってない人います?
362受験番号774:04/12/03 17:38:57 ID:D9uq9wTB
俺内定出たけど放置プレイ。2月頃に書類とか送るって言われたきり…
かなり不安になってきた〜。
こんなもんなのか?
363受験番号774:04/12/03 20:25:01 ID:bIfmN1qb
俺、現業で補欠だから3月下旬通知とか心配だ。
まぁ内定もらえないよりいいけど。
364受験番号774:04/12/03 20:58:53 ID:JxRMWh7H
>>355
ありがと!
課題の内容が気になるよ・・・
365受験番号774:04/12/04 00:11:46 ID:6WY5rIlF
結構補欠で連絡待ちがいますな。
自分は補欠の合格通知がきたきり何も連絡ナシ…
今の会社辞めたいんだけど採用される保証がないから辞められんし。
かといって3月下旬に通知が来て急に採用になってもなあ。
補欠合格はつらいですわ。ただ連絡を待つことしかできんから身動きとれん。
366受験番号774:04/12/04 16:53:59 ID:fC6mEuTJ
>>362
そんなもんじゃない?内定出てるんでしょう?
なら平気だろう
367受験番号774:04/12/04 20:26:37 ID:aj9FYIXk
     ?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す

368受験番号774:04/12/04 20:56:46 ID:MyY/GxRV
内定通知もらったのにその後の連絡もなく放置プレイが続いている系
のレスは、激しくスレ違いだな。
369受験番号774:04/12/05 14:21:23 ID:OibvKXv4
良いじゃん。同じく不安なんだからヽ(`Д´)ノ
370受験番号774:04/12/05 19:40:07 ID:3+aatif+
1年待ったよノシ
待っていれば必ず良いことある!
371受験番号774:04/12/06 13:47:51 ID:V2a8tVAO
補欠合格が2カ所になっただ…
補欠合格が増えても採用されなかったらいみないなあ。
372487:04/12/06 23:24:09 ID:b6DomwK9
>>370
待ってるときは何していたんですか?
漏れたときのために勉強はしなかったんですか?
373受験番号774:04/12/06 23:24:32 ID:b6DomwK9
↑名前欄は間違いです。
374受験番号774:04/12/07 01:29:14 ID:bY1GSqPB
今なら桧山の気持ちが分かる
375受験番号774:04/12/07 09:12:08 ID:88440JBD
桧山は自称補欠だろ。
あれと一緒にされてはたまらん。
376受験番号774:04/12/08 23:53:58 ID:2lV9rzhu
市役所によって補欠があるところとないところがあるのはどういうわけだろうね。
377受験番号774:04/12/08 23:58:54 ID:Fw6g3mU6
ttp://dat.2chan.net/16/src/1102515040148.gif
クマーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
378受験番号774:04/12/09 01:09:23 ID:Hbr9q5AU
面接の最後に「内定です」と言われそれっきり書類がこない。
そろそろ2週間くらいたつのだが。
379農家:04/12/09 01:09:42 ID:r2fZcbXb
だめだ!だめだ!みーんなダメだ!
公務員なんてロクでもないのがなるって昔から決まってんだー!!
オレみたいに農業やって人様の食いモン作ってる人間の方がよっぽど
社会の役に立っているってもんだ。わかったか!!阿呆め!!!
380受験番号774:04/12/09 01:21:06 ID:PPnTucmX
採用漏れの不安で何もできない。
こんなことじゃいけないな。
381受験番号774:04/12/09 01:24:03 ID:ye7fhA7f
不安ていうかさぁ。。
不安定だよなぁ。今日は採用漏れを恐れて落ち込んで、
明日は採用漏れなんて実はないんじゃないかと無意味に喜んで。
明後日はそんな自分を戒めようと、自発的に自己嫌悪。
そんな毎日送ってると、徐々に神経がおかしくなってくる。
382受験番号774:04/12/09 01:26:27 ID:PPnTucmX
すっごく同意する。
俺と同じ境遇の人にすぐにレスをもらえて
2chをやっていてこんなに感動したの初めてだよ。
本当に全く同じ。
383受験番号774:04/12/09 01:36:05 ID:ye7fhA7f
毎日留守電と郵便受けを数回チェックし「来るわけないか。。」
と自嘲気味にため息付いたりしてな。
補欠は皆気持ち一緒だよ。勉強やろうとしても現実味がなくて
すぐやめちゃうしな。これで最終的に落ちたら、この頃なんで
勉強しておかなかったんだろうって公開すんだろうなぁ。
まぁ気休めかもしれんがお互い気を確かに持って、生活しようぜ。
384受験番号774:04/12/09 01:42:17 ID:GH6jrq3g
だな。俺も補欠だよ。
電話したら順位って教えてくれるのかな
385受験番号774:04/12/09 01:51:01 ID:ye7fhA7f
俺は上位だとは聞いた。
ただ、毎年の採用漏れについて聞くのを忘れた。
聞きたいが深追いもしたくないから、もう電話しねぇ。
386受験番号774:04/12/09 01:55:29 ID:GH6jrq3g
採用漏れってのは補欠以外の合格者の中から漏れが出るって事じゃないの?
補欠で採用がないのも採用漏れって言うの?
387受験番号774:04/12/09 02:03:04 ID:ye7fhA7f
補欠以外の合格者から漏れはないだろ。
そういうのは漏れではなく内定取り消しと言う。
補欠ってのは採用候補者(呼び名はほかにもあるかも)のことで、
実際は補欠よりは採用に近い位置にある。
388受験番号774:04/12/09 02:06:16 ID:PPnTucmX
>>387
ないとは言い切れないみたいですよ。
合格者=採用候補者名簿登載 だから内定とは全く違う。
389382:04/12/09 02:09:32 ID:PPnTucmX
>>383
これにも同意。
早く家に帰ってもしやと思い郵便受けをチェックするのが日課になってる。
そして、勉強もやる気がしない。
>>383さんは普通の合格者ですか、それとも補欠合格ですか?
390受験番号774:04/12/09 02:11:55 ID:ye7fhA7f
>>388
だからつまり、
合格者(内定者除く)=採用候補者名簿登載=補欠
ってことでしょ?だから補欠以外の合格者は内定者以外いないって
ことじゃね?
>>389
そこまで、同意を得られることからお察し頂けると思いますが、
まごうことなき現役の補欠です。
391受験番号774:04/12/09 02:17:10 ID:GH6jrq3g
みんな補欠かぁ。俺も卒論出したら勉強再開するか・・・泣きそう
392382:04/12/09 02:17:34 ID:PPnTucmX
>>390
>合格者(内定者除く)=採用候補者名簿登載=補欠

これは多分違うと思います。補欠って言うのは通知に補欠が書いてある
人のことのみをさすと思います。
C日程市役所では2月以降に内定を出すと聞いているし、
このスレの過去ログからもそう読めます。

私は一応補欠合格ではなく普通の合格です。
しかし内定ではありません。
393受験番号774:04/12/09 02:21:18 ID:ye7fhA7f
>>392
つーことは、内定候補者の俺は補欠よりも内定に近いという
ことですか?それならちょっと嬉しいぞ。
登載の通知はきたけど、それには合格とは書いていなかったから
てっきりイクォール補欠だと思ってた。。
394受験番号774:04/12/09 02:21:45 ID:GH6jrq3g
普通の合格ならよっぽどのことがなきゃ採用じゃん。おめ。
長☆県の某有名知事は最終合格者と面接してその後平気で落とすみたいですが
395382:04/12/09 02:25:22 ID:PPnTucmX
>>392
そうだと思います。
ただ私の受けた市は合格発表と同時に
内定を出している人もいるみたいなのです。
私はそこで内定をもらえなかったから
とても不安なのです。
396受験番号774:04/12/09 02:29:19 ID:ye7fhA7f
人によって内定候補者の価値観も違うね。
俺、ずっと受かるか落ちるかの瀬戸際だと思ってたけど、
382さんは内定もらえそうだけど、ひょっとしたらみたいな
感じみたいだな。でも俺の市でも通知に即内定の人がいる
事を匂わす文章だったから、多分境遇は同じっぽいね。
397382:04/12/09 02:38:58 ID:PPnTucmX
俺は関東にある某M市に合格しました。
で、最近近況報告書なるものを提出したりもしました。
なぁんか来年の4月採用は厳しそうな気がしてくるんですよね。
それでも最悪再来年の4月までには大丈夫だろうと思って
気を落ち着けたり、それさえもだめかもと思って落ち込んだり
の生活です。
共にがんばっていきましょうね。
何か動きがあったらお互いに近況報告しましょう☆
398受験番号774:04/12/09 02:43:34 ID:ye7fhA7f
俺も関東某市。
このスッドレ住人少なそうだから、近況報告は可能っぽいよな。
じゃあ俺ここではこれから396を名乗るわ。
399396:04/12/09 02:46:15 ID:ye7fhA7f
あ、ナナシになってた。。
400382:04/12/09 02:48:05 ID:PPnTucmX
お互いに関東とは近いんですね。396さんよろしく。
よい結果が出るように祈ってます。
401396:04/12/09 02:54:02 ID:ye7fhA7f
俺は結果的に内定されてもその通知は、
年内には来ないと思ってるんです。。。
まぁとにかく長期戦覚悟で焦らずまちませう。
落ちます。
402382:04/12/09 02:55:12 ID:PPnTucmX
では、俺も落ちます。また今度。
403受験番号774:04/12/09 10:30:28 ID:GeAfS5nW
C日程は2月に内定出すってなぜ知ってるのですか?
ぞれにしても他に受かってるとこを
早く辞退しないと迷惑かけるよ。C日程は遅い試験だから早く
内定出して欲しいものですね。

最終合格=採用名簿はほとんどのとこでそういう風な制度
みたいです。補欠の方はこれとは別に
補欠と記載されてるはずです。

募集数が少なければ少ないほど採用漏れは可能性が低いと思うのですが。
404382:04/12/09 13:12:20 ID:PPnTucmX
>>403
>C日程は2月に内定出すってなぜ知ってるのですか?

少し誤解を招く書き方をしたのかもしれません。
私の受けたC日程は人事の人がこういっていたということです。
全てのC日程がこうだとはいえません。(ってか多分違う。)

>募集数が少なければ少ないほど採用漏れは可能性が低いと思うのですが。

これはなぜこう思うのですか?
私の考えでは募集数が少ないと辞退者数の読みが
難しくなるというのと一人の重み(予算や人事)が違うから
読みを誤って多くの合格者を出した場合にも救済できない。
対して、募集数が多いところは逆で辞退者数も読みやすいし
一人くらい予定より多く採用したところで人事や予算の面でも
さしたる問題が起きないから採用してしまうと思うのですが。
405382:04/12/09 13:19:46 ID:PPnTucmX
あっ、あと私は他には受かってませんよ。
C日程もやられてしまいました…。
それにしても合格=内定じゃないから
辞退の時期がずれ込むというのはありますね。
406受験番号774:04/12/09 13:39:53 ID:8K4X7kul


採用が漏れることについて
全国に何千もの市町村が採用試験していて、大半が募集が若干名。
また、現業、非現業ともまた違ってくる。過去の書き込み見ると
現業のほうが漏れてるみたいだし、いろいろな条件を含めて
市町村は採用漏れが起こりにくいということですね。
これだけたくさん市町村あれば、それはまれに採用漏れはあるでしょう。

国家公務員は採用漏れがあるのが普通といわれてますけど、実際
ごく少数みたいですし。基本的に採用漏れが少ないといわれる地方
公務員はなおさら少ないと見ていいと思いますけど。
407受験番号774:04/12/09 13:57:35 ID:xI6cgVyB
>>382=404
同じところの自治体みたいですね。
僕の場合、近況報告を普通郵便で送ってしまい、届いているのか、
ちょっと不安なんですが。

採用数が少ないというより、日程が遅い自治体ほど、
辞退者が少ないのでしょう。
A日程で決まればB、C日程は用はありませんし、(冷やかしで受ける非常識なのもいるでしょうが)
A、B日程で決まっても、C日程が本命で、合格ならば、A,B日程は辞退するでしょう。

まぁ一般的に日程が遅い方が採用人数が少ない傾向であるのは間違いないですけど。
408365:04/12/09 23:11:12 ID:fTOVqxXk
関東某市補欠合格です。一応採用候補者名簿には登載されているようだ。
409382:04/12/10 00:52:51 ID:S5fy+a89
>>407
俺も普通郵便で出しましたよ。
まぁ、届いていなければさすがに連絡が来るでしょうから
大丈夫でしょう。
>>407さんはこれからのことについてどう考えていますか?
4月に採用されると思いますか、また採用漏れはないと思いますか?
410受験番号774:04/12/10 09:02:04 ID:uQ3gjbru
>408

補欠はどのように提示されてますか?紙にどのように書かれて
ますか
411409:04/12/10 11:25:38 ID:x7opDZyF
>>409
届いてなかったら自動的に辞退扱いになるのかなと
妄想してしまって。
んー採用漏れ等については分かりません。
これから年度末にかけての退職者によっても違うと思いますので。
2月末に来年度予算がでるので、それぐらいで動きがありそうな気もします。
あくまで希望的観測ですが。

>>410
昨年の某市のものですが、

平成15年度××市採用試験の結果について(通知)
先に実施しました第二次試験の結果、あなたを補欠合格者と決定し、補
欠合格者名簿に登載しましたので通知します。
               記
1 補欠合格者搭載期間

2 採用時期
補欠合格者搭載期間中に採用内定者の辞退又は職員の退職等に
より欠員が生じた場合に採用されます。
3 他への就職について
他への就職は自由であり、就職中も名簿期間は、存続します。
----
なお年明け後の試験だったので、年度内の職員退職は既に把握しており、
来年度に関しては任命権者が特に必要と認めた場合ですと言われました。
412407:04/12/10 11:26:32 ID:x7opDZyF
すいません>>411は僕です。
413受験番号774:04/12/10 12:53:40 ID:+AoTnjwo
>>372
人事に電話したところ、時期はどうなるかわからないが
こっちが辞退しない限り採用はされるということ(名簿の上から順にとっていくので)を
ちゃんと明言されましたので、ただいつ採用かだけが気がかりでした。

ただ、別に志望先があるならこういう合格は完全に捨てたほうが良いです。まず来年度の勉強に集中できません。
公務員試験の勉強よりも、何か資格をとっておいたほうがいいんじゃないか、などという邪念が絶対によぎります。
私のように意志薄弱な奴だと、どっちつかずで両方ともこけます。
414受験番号774:04/12/10 15:27:02 ID:kkRRbgP2
初めてここ来たけど補欠者多いね
みなさんの補欠待ちのところは期間いつまでですか?
半年ぐらいが相場なんだろうか
結局駄目でした前提で勉強しようとは思うんだけど去年のお釣りがあるから・・・とさぼってしまう
415受験番号774:04/12/10 20:10:36 ID:cQyXVZpe
>> 413
補欠合格ですか?
416396:04/12/10 20:51:47 ID:d1H0vxAX
>>414
平成18年3月31日まで

こういう状態だとみんな疑心暗鬼になりがちだよね。
自治体もその辺を汲んでもうすこし、書面での説明を
してくれても良いのにね。
417受験番号774:04/12/10 21:09:56 ID:Vo7g8X9i
>>416
長!
普通そんなもんなの?
418382:04/12/10 21:51:05 ID:wg1OyJ8k
>>411
本当に生殺しですよねぇ。
今後の試験は受けるつもりですか?
俺はたぶん採用されるだろうと思って
勉強する気になりません。
かなり行きたい自治体だし…。
>>414さんと同じですね。
それにしても>>413さんがうらやましい。
そこまで明言されているんなら俺ならバイトでも
しながらまっていますよ。

>>413
すごくわかります。俺も公務員試験勉強するくらいなら
英語とか資格の勉強に目が行きます。
俺の合格はなかったものとして生活したほうが
意味のない不安感に駆られなくてよい気がしてきます。

>>414
俺のところも平成18年3月31日までです。
419受験番号774:04/12/10 22:05:55 ID:cQyXVZpe
みんな順位とか何番くらいですか?
420受験番号774:04/12/10 22:16:05 ID:FOsXFloP
順位はどれだけ重要なんだ?
421受験番号774:04/12/10 22:17:54 ID:7daVw7kW
採用の通知が来たけど
いろいろ書くもの出すものが多くてマンドクセー

なにより健康診断費(自腹)がイタイ
422382:04/12/10 22:21:23 ID:wg1OyJ8k
>>419
順位は教えてもらえませんでした…。
423受験番号774:04/12/10 22:25:34 ID:zPrhI37r
裁事なら夏に合格発表しといて、連絡なんかまだまだこれからだぜ。
424受験番号774:04/12/10 22:25:49 ID:cQyXVZpe
順位は採用順番なので重要では・・・。
>>421
いろいろ書くものって出すものって何ですか?
前もって用意しておいたほうがいいものですか?
補欠のみんな最近何してます?
私はバイトはせず、少し勉強してます。。。
425382:04/12/10 22:52:58 ID:wg1OyJ8k
>>424
俺は今、大学の授業や後期試験に追われています。
これが終わってから来年度試験に向けての勉強を
しようと思っています。
426受験番号774:04/12/10 22:53:24 ID:bJlI2Qra
補欠ではなく、採用候補者名簿に載るだけの人はかなり多いともいますけど、
候補者も補欠とは明記されていないけど、実質補欠扱いなのでしょうか?
それなら、みんなが補欠になってしまいます。
427受験番号774:04/12/10 22:56:03 ID:cQyXVZpe
>>426
合格して、採用されないってあるの??
必ず4月には採用でしょう。
428365:04/12/10 23:34:35 ID:bqDWPURB
俺もいろいろ書くもの出すものとかほしーな。
429382:04/12/10 23:44:29 ID:wg1OyJ8k
>>427
それどこの話?うらやましいな。
430407:04/12/10 23:51:15 ID:x7opDZyF
>>418
2つほど受験を検討しています。
今年度いっぱいまでに色んな意味でケリをつけたいので、
来年度受験は考えてません。

学生さんですか。新卒の方がなにかとつけて有利なのに、
書類の通りだと卒業延期させてくれないので、計画留年はできないって結構つらいですね。
431受験番号774:04/12/11 00:46:04 ID:03HKddVV
ウチは1月31日までに連絡来なけりゃアボーンだよ?
432396:04/12/11 08:35:53 ID:CFj8EiMO
>>426
なんか382さんいわく、補欠と採用候補者名簿登載者では立場が
微妙に違うらしいですよ。補欠は採用候補者名簿登載の補欠らしく
登載者はそれよりは採用に近い位置にあるらしいです。
ちなみに自分も採用候補者です。
>>427
採用候補者も採用漏れになることはあるらしいです。
ただし、市役所でその部分の漏れは滅多にないことだと
前レスでも書いてありました。信憑性はわかりませんが、
ここからは僕の予想。おそらく、辞退者というのはあまりいなく、
実質上、僕らの採用の鍵を握るのはその自治体の退職者になると思います。
ただ、一般的な企業で考えてみても、この中途半端な時期に退職するという
考えの人はあまりいなく、やはり今退職を考えるなら年度終わりに照準を
絞るだろうから、退職者に応じての採用が始まるとすれば2〜3月ごろだと
ふんでいます。
433受験番号774:04/12/11 11:13:15 ID:cIFKyuaC
>>432
その2、3月が難点だよね。。。
その時期から6月試験の勉強始めるといくら復習とはいっても
時間が足りるかどうか
でもきっと採用されるさ!と楽観的に過ごして期待裏切られたら目も当てられない
434受験番号774:04/12/11 19:08:30 ID:h8bIupEM
採用候補者名簿が18年3月31日まで有効なら、
今年度末(17年3月31日)までに連絡なくても望みはある。文言上は。

親の知り合いの子が都内の市役所合格したが、採用されたのは6月だったって。

オレは現在バイト中。やっぱり金がないとキツイんで。


435396:04/12/12 01:02:58 ID:DM1rsYoB
>>433
まさにそこがなやみどころだよ。。
まだ、今から始めれば間に合うと思うんだ。
でもさ。。。どうよ??今の精神状態じゃ厳しいよな。。
俺なんか現業だから、勉強や内定以外にもしがらみが
多いから、集中できる自信がないよ(泣

>>434
分言上はそうでも実際は来年の選考のことも考えると
俺は05年の10月採用でなければアウトな予感がするんだよね。。
436受験番号774:04/12/12 03:22:54 ID:+4h58PXu
>>435
>俺なんか現業だから
現業公務員から事務職に変わるため
試験受けられたのですか?
437受験番号774:04/12/12 15:21:55 ID:+/d49lJK
いま、バイトから帰ってきたよ。夜すこし勉強しておかないと。
で、この時期の市役所辞退者ってやっぱいないのかな?国Uあるいわ複数合格者
ってやっぱ持ち越しして2,3月に決めたりするのかな なるべく早く決めてくださいな
438受験番号774:04/12/13 10:27:59 ID:ysrAy4mG
休憩時間とか話してる感じだと他に内定持ってる人はけっこういてた
ただ勤務地その他の条件でどっちを選んでくるのか
439受験番号774:04/12/13 22:04:56 ID:2916yuEc
休憩時間??
何の?10月採用者の人か。
440受験番号774:04/12/13 22:40:43 ID:GsD6vrvn
18年3月31日まで期限があるということは、去年の合格者で17年3月31日までの
期限で補欠になっている人も現在いる可能性があるってことかな。
だったら、そういった人や、去年補欠だった人はどうなったんだろう。
441受験番号774:04/12/13 23:14:58 ID:bEUZ+KWw
>>440
そういう人はいるとしてもすごい少ないんじゃない?
多いなら、今年の募集はしないか、若干名に抑えるでしょう。

と願ってみる。
442受験番号774:04/12/13 23:15:16 ID:Orj46MMS
それは重要な問題ですよね。
去年の補欠と今年の通常合格ではどちらが優先して採用されるのか。
443407:04/12/14 00:05:25 ID:p8m+atPb
>>440-442
どのような補欠なのかによると思います。

補欠と明記されていたら、今年度中にお声が掛からなければ9割方採用は無いと思います。

444441:04/12/14 00:28:34 ID:m9GEZ+89
>>443
つーか去年の補欠なら今年度末(〜2005/3/31)で名簿登載の期限切れるじゃん。
大体の自治体は。
9割方じゃなくて100%採用ないよ。
445受験番号774 :04/12/14 01:29:18 ID:eXXW1304
>>444
俺は採用候補者名簿に登録されているけど、
期間は平成16年4月1日から平成17年4月1日までだよ。
446407:04/12/14 03:34:57 ID:mleYQlyp
>>444
そうですよ。去年のは既に紙切れ化しているわけですよ。
年度またいだら、よほどの理由がないかぎり次年度(16年度)の採用試験で対処するって言われましてね。
だから明記してあるところは期限が18年まであったとしても四月を越えてしまえば、厳しいんじゃないかなと。
まあこの辺は自治体事情によって違うと思います。だから九割方としたわけです。
447受験番号774:04/12/14 07:51:46 ID:HYFj59JS
採用候補者名簿の期限延長という手段をとるところもあるらしいですよ。
448受験番号774:04/12/14 12:09:13 ID:xGP6zyDu
補欠合格者の人はいま何してるの?すごく勉強してる? 補欠はほんとつらい
449受験番号774:04/12/14 12:22:03 ID:MnxQO/Uw
岐阜市乙
450受験番号774:04/12/14 16:54:45 ID:HB+PUzu/
>>448
何も勉強してません
やる気が全く出ない
バイトをいつまで続けるかが問題だ
451受験番号774:04/12/14 18:41:36 ID:DuhyiuDc
あと3ヵ月半で登録名簿から消える。
まさに>>381みたいになって危ない。
最近は役場の前で自殺でもしちゃろうかなんて思うことも…。
すぐ採用するということを聞いたんで
別のとこ蹴って地元に帰ってきたのに。
452受験番号774:04/12/14 19:12:59 ID:xGP6zyDu
>>451
補欠かい?
453受験番号774:04/12/14 23:31:29 ID:DuhyiuDc
>>452
合格としか言われてない。
今年3人辞める予定だったやつらが誰も辞めてないから呼ばれないらしい。
しかもその中の一人は介護休暇かなんかで半年の有給をとってる。
もうマジ辞めてくれよ。
454受験番号774:04/12/15 11:54:54 ID:QEoyUptz
採用候補者むけの説明会みたいなのって呼ばれたりした?
候補者の友達が説明会に呼び出されたっていってたんだが、俺にはそんなのきてない。。
その友達とは受かった自治体は違うんだが、うちの自治体でも人によっては呼ばれたりしてんのかな?って思ったら不安になってきた。
455受験番号774:04/12/15 12:02:51 ID:PJEHpzyj
>>453
合格か。いいな。補欠のおれよりまし。
三人辞める・介護休暇などそこまで教えてくれていいね。
456受験番号774:04/12/15 12:33:29 ID:JCfhPGKQ
なんか似た状況の人がいてちょっと安心。
自分の場合は、次点という扱いで、来年3月末までに欠員が出れば採用。
けどほんと中途半端な状況で勉強にも力はいらないしねぇ。

毎日家帰るたんびに、市役所からの封筒が届いてないかと期待して帰る毎日だし。
連絡来るとしたら郵送? 電話?
なんか次点ができたのが今回からみたいだし・・・。
はやく結論が聞きたい・・・。
457受験番号774:04/12/15 12:56:30 ID:4R4OTg4u
補欠や採用時期がずれた人は、順調に採用された人と比べて
採用後の待遇は悪いのかな……?
試験の成績と勤務成績とが直結するわけじゃないけど、やっぱり点数は劣ってたわけで。
もしそういうものがあるなら、今年の分は捨てて来年はトップをとるつもりで頑張るよ。
458受験番号774:04/12/15 15:55:32 ID:DK7ZJo+H
当方電話できました。
嬉しさのあまり叫んじまった。
459受験番号774:04/12/15 17:01:49 ID:PJEHpzyj
>>458
おめでとー!合格者ですか?それとも補欠?
460受験番号774:04/12/15 17:27:08 ID:1T8VgIWa
俺は防衛庁V種で受かって、合格したって電話だけきた。
防衛庁に受かった人って他にいる?
地方と違って国家公務員だからちょっと事情は違うのかなと思って。
461受験番号774:04/12/15 22:18:48 ID:akzVoXum
>>459
ありがとう!当方補欠合格っす
462受験番号774:04/12/15 22:41:17 ID:nC9LVGZF
>>461
どれくらい待機期間があったのですか?
463受験番号774:04/12/15 22:46:21 ID:akzVoXum
俺は8月後半に補欠通知がきて、10月の後半に繰上げ当選の連絡が来ました
464受験番号774:04/12/15 23:03:57 ID:FcHU3iNv
あはは
465受験番号774:04/12/15 23:04:47 ID:FcHU3iNv
みじめだね〜 えんまさまに さいようしてもらえば〜  にこにこ
466受験番号774:04/12/17 15:13:01 ID:mAvCxjp0
今日も17時からバイトだ。両立は少しキツイな。
467受験番号774:04/12/17 15:35:50 ID:bXBPdbe2
特別区V類受かって採用面接うけたのに、連絡こね〜
468ミスター:04/12/17 17:12:02 ID:DeyXIpZy
はじめまして^−^俺も採用待ちの人です。
>>460 俺も防衛庁受かりまして採用待ちです。合格の電話以外に欠員がで次第
連絡するって言われてから。。。。来ない 泣
469受験番号774:04/12/18 00:02:55 ID:bWfc8kUX
>>468
T種合格したけど、同様。
470ミスター:04/12/18 16:11:05 ID:unbfYm5T
>469  一種ですか。すごいですね^−^
 ところで内定って一月・二月にもありますか?
 また、内定は年内とどっちが多いですか?
471受験番号774:04/12/18 16:46:18 ID:vbTxlkPp
合格し採用候補者名簿に登録されても
採用されない場合ってあるの?
472受験番号774:04/12/18 17:11:11 ID:8ZxOmg7g
>>471
ありますよ。
それが自治体によってまちまちだからタチが悪い。
例えば5人採用予定で候補者名簿に5人載せるんだったら
漏れはないんだけどね。
473受験番号774:04/12/18 19:17:47 ID:UcCBEbK8
健康診断と卒業見込み証明書で判断して最終決定とします。といわれたんだが、
ここまできて落とされるって事はないですよね?
ちなみに国2技術です。
474受験番号774:04/12/18 19:53:04 ID:PuwqYGdg
あー、俺も早くそんなお役所言葉つかいてえな。
475受験番号774:04/12/18 21:54:47 ID:b6rZSaNt
毎年、内定辞退などの動きがあるのはいつごろ?
476受験番号774:04/12/18 22:09:43 ID:PlRKa9dX
>>460
おれも防衛庁無内定です
防衛庁って年明けの採用あるのかなぁ
477受験番号774:04/12/18 23:19:40 ID:TNF36jPS
>>465
 どこにでも出てくるばかニコニコ。つまり、お友達は
2CHのみ!
478受験番号774:04/12/18 23:35:43 ID:PQ3kDTWz
>>460
俺も意向確認の電話は来たけどその後連絡が無い。
479受験番号774:04/12/19 23:06:10 ID:qyetxs0Z
>>477
だね。現実の生活ではぎこちないニコニコしかできなさそw。
本人はにこにこしてても、いやらしいヘラヘラ顔にしか見られてないw。
480受験番号774:04/12/19 23:28:35 ID:qyetxs0Z
   ./"´     ´"γ.      ,ィイリ川川彡!ヽ      /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
   /   ノ ノノノノ./ ヽ    /ミミl川川川川三ヽ    .i:::::::://///::::::::::::::::::|
   /ノノ ノノノノノ 人ヾ .!   iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!   .|::::::/ ::////⌒⌒ i.::::ノ
   彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川   iニ!         iミ   |::::/         |:::|
    r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.   ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ   .|::/  .ヘ    ヘ.  |::|
    ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ   }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7  ,⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥
    ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ    l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }   l  !:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l
     ヾヽ/.___U___ |Y//     l  /L__ 」、   l‐   ゝ_ヘ         /ィ
     ヽ.、´ヽ--.ノ` .ノ      ヘ  ー===-'〉 /      ヘ  <ニ二ニ>  /
      ヽ .'.⌒' ノ        \     /         \  ̄ /

               // 鳥越、よくやった! \\


481460:04/12/21 17:32:06 ID:cM9snFBV
結構防衛庁に最終合格して連絡待ちの人っているんですね。
防衛庁はホントに連絡の時期がまちまちらしいので待つしかないみたいですね・・・。
もし2月までに連絡が来なかった場合、海上自衛隊の一般曹候補学生に受かってるんで
そっちに行くという選択も出来るのですが、やっぱり防衛庁が第一志望なんでつらいです。

これまでの防衛庁V種の採用漏れって年度ごとに何人くらいいるんでしょうか?
一応Googleで調べたんですが、採用漏れもあるってことしか書いてありませんでした。
482受験番号774:04/12/25 00:31:09 ID:ylsk8Qh+
サンタさん、クリスマスプレゼントは良いから、
補欠で合格もらってるK市役所の採用通知くれ〜!
4月から働きたいんだよう・゚・(ノД`)・゚・
483受験番号774:04/12/25 00:40:26 ID:SeESfeAZ
>>482
朝起きたら靴下に入ってるよ
484受験番号774:04/12/25 00:48:45 ID:AtqprjJg
>>483
ロマンティクス乾杯
485受験番号774:04/12/25 09:40:19 ID:r2JQrfDC
クリスマスに資格の合格通知が届いた
この勢いで採用通知も!!!
4月から働きたいよぅ
486受験番号774:04/12/25 15:11:27 ID:dQX3+nnn
>485
常識力検定?
487受験番号774:04/12/30 16:26:07 ID:Y31EuLu/

488受験番号774:05/01/03 17:09:30 ID:ib05xLY8
さぁ年が明けた。
ここからが正念場。
頼む!採用通知よ!来てくれぇ!!
489受験番号774:05/01/06 16:32:43 ID:Wq1p2hXk
遅レススマソ

>>460
>>476
>>478
俺も防V最終合格して、同じように合格発表日に意向確認の電話があった。
同時に、面談をやるから○○日に施設局に来いと言われた。

で、その面談のときに、「採用・不採用に関わらず1月中には電話します。」と言われて、今電話待ちなわけだが…。

施設局によってやり方違うのかな…?
490受験番号774:05/01/10 16:24:41 ID:QCLX6wPQ
みんな今年の公務員試験の勉強はしてる?
もうあと3ヶ月くらいで始まるんですよね?
内定獲得と勉強の両立はきびしいよな
491受験番号774:05/01/11 20:52:09 ID:Fo8ASUxU
>>490
全く手付かずでごめんなさい
去年の今頃テキスト流し読みしてた程度で直前期のダッシュだけで
どうにかなったしバイトやめてから頑張ろうかなと・・・
4月から就職したいです
492受験番号774:05/01/12 14:44:05 ID:oG8GZXlN
11月に地元市役所から補欠合格の通知が来た。
補欠=ほぼ不採用と思っていたので多少はへこんだ。
友人に当たったりもした。
仕方ないから来年通信大学で資格でも取るかと考えて大学資料を請求していた
矢先の昨日採用の連絡が来た。
ありがたい。友人にはすまなかったと思っている。
今卒論を書きながらその思いを噛み締めている。


493受験番号774:05/01/12 17:33:37 ID:Yl3K3lIv
おめでとう!頑張れよ
494受験番号774:05/01/12 18:26:09 ID:Tcw2oNGf
>>492
おめでと^^私はまだですけど・・・。ちなみにどのへんの市役所ですか?
495受験番号774:05/01/12 18:29:03 ID:hHHWpoC4
逆転HRですな
492 頑張れ!
496受験番号774:05/01/12 20:47:07 ID:2c5pwOi/
>>492
おめでとう
一応2月までは期待繋いどくことにします
採用人数が大卒5人ぐらいだし期待薄かな、とは思ってますが
497受験番号774:05/01/12 22:33:36 ID:uoknVc+N
>>492
俺と境遇が似てる・・・
俺の場合は、合併する自治体だから補欠って言われたときは
もうだめぽだと思ってたんだが。
なにはともあれおめです。
498492:05/01/12 23:01:58 ID:oG8GZXlN
みんなありがと
>>494
関東。それ位までで勘弁。
>>496
漏れが受験した市は採用人数2人だった。運を天に任せるしかない。

499受験番号774:05/01/12 23:06:10 ID:NwAQFRmn
>>492
 おまいのような人生の成功者が羨ましい・・・。
俺なんか無い内定。
500受験番号774:05/01/14 12:35:33 ID:zrVxKIsC
>>492
採用2人で補欠合格あるんだ
じゃあ採用3人で補欠でも可能性はあるんだね。
あと2ヵ月半期待して待っておこう・・・。
501496:05/01/14 15:39:58 ID:vKXhQ7fY
>>498
うおおお2人!
いや心強い情報をありがとうw
502受験番号774:05/01/15 00:29:42 ID:IWMF5G8L
>>492のケースは連絡が早いから合格者の辞退があったんだろうな。
少人数採用のC日程だと普通は元からいる人間の定年以外の退職待ちなんだろうか。
俺も3人採用での補欠で、勉強しながら待つ毎日です。
内定欲しい!内定欲しい!内定欲しい!内定〜!
503492:05/01/15 13:42:49 ID:DoB+b4Dv
>>502
早期退職制度外の中途退職者(予定外)が出たのでお呼びがかかった
と役所の方からは聞いたけどね。漏れの場合はかなり運がよかったのかなと思う
ので・・・
504受験番号774:05/01/15 14:35:32 ID:LdDYxzTx
>>492
採用候補者名簿には登載されていたんですか??
補欠にもいろいろな立場があるらしくよくわからなくって。。
私の市でもリストラクチャリングは推進しているので
期待持てるのかなぁ。
505受験番号774:05/01/16 11:20:54 ID:HQg4MZwm
リストラって実際に行われてるのかな?
現状では、首切るのって違法なんじゃないの?
506受験番号774:05/01/16 17:40:40 ID:83wQzZsR
505>
今年関東の村役場を退職した人の話によると、リストラはなくても
窓際族のような形で辞職に追いやることがあるみたい。
村役場でもそうなんだから大きな都市ではもっと進んでいるんじゃないかな。
507受験番号774:05/01/16 18:10:00 ID:FU/C/u5N
そういう話聞いてると陰鬱としてくる。
人様に胸張って自慢できるような能力持ってるわけでなし、
うまく仕事やっていけるんだろうか……
508受験番号774:05/01/17 22:46:14 ID:8q7PtorJ
まあ心配は採用されてからだ
2月までに採用の連絡が欲しいです
509受験番号774:05/01/21 15:24:48 ID:msk+C7OE
ある役場に11月に内定をもらい、「平成17年4月1日付けで採用します。」

て書いてありましたし、書類などの詳細は後日連絡しますともかかれてますがその詳細が来ないので不安です。
大体いつ頃なんでしょうねえ?
510受験番号774:05/01/21 20:19:54 ID:inJag+19
>>509
 内定もらうだけでも羨ましい・・・
511受験番号774:05/01/21 22:31:51 ID:fYn3No6J
キタ(゚∀°)!
512受験番号774:05/01/21 22:40:28 ID:/vGKlQd1
公務員試験共有掲示板を作りました。
じゃんじゃん書き込んでください。
http://jbbs.livedoor.jp/study/5582/
513受験番号774:05/02/01 12:38:00 ID:dipXXT+Q
age
514受験番号774:05/02/03 18:07:14 ID:PbZxTfr7
sage
515受験番号774:05/02/06 19:53:06 ID:PVfVfoiX
合格から2ヶ月



まだ来ない…
毎日が憂鬱で死にそう…
516受験番号774:05/02/06 22:51:19 ID:F/uTDDKf
合格から1年と2ヶ月

もうウツだ
517受験番号774:05/02/07 02:02:33 ID:8+cxbpFp
合格から9ヶ月



鬱だ…
氏にたい…
518受験番号774:05/02/07 03:18:01 ID:98N9IA1l
>>516>>517
放置プレーですか?
519受験番号774:05/02/07 10:10:36 ID:HA+L0g/n
>>460
私も防Vなのですが、連絡来てません。。。
面談も受けたのに・・・。
とりあえす、待ってみます。。
520受験番号774:05/02/14 18:22:30 ID:kvQgSHEo
市役所内定者ですが、
卒業留保ケテーィしますた。
補欠合格の人、俺の枠がいくといいね。
orz
521受験番号774:05/02/14 18:26:16 ID:EaYqRtxl
それでも高卒としての待遇で働くことはできるんじゃないの?
働きながら単位とって卒業すればいいんじゃ?
522受験番号774:05/02/14 18:29:00 ID:kvQgSHEo
「なお大学卒業見込みの方で卒業できない方は内定取り消しになります」
って採用通知に書いてありました。
523受験番号774:05/02/14 18:32:37 ID:EaYqRtxl
それはご愁傷様・・・。
524受験番号774:05/02/14 18:39:16 ID:YXFpGxAs
俺なんか卒業時には内定ひとつもなかったぜ(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
しかも合格後ひたすら放置プレイで
内定もらうまでさらに時間が掛かったぜ(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ

正直、公務員目指すかどうか迷っているなら
留年するのもひとつの手だと思う。
学費の都合がつくなら、の話だけど。
525受験番号774:05/02/15 23:54:20 ID:2/6N9QoG
この間、欠員補充の知らせが来ました。。
超嬉しい。。4月1日から採用だ。
このスレにもいろいろお世話になりましたが、
お先に旅立つわ。
きっとこの時期、みんなもそろそろ来だすと思うぜ。
がんがれよ!!
知り合いの職員の話では、内定候補者はやはり、全員が
4月採用じゃないらしいが、それでも10月までにはほぼ全員
が採用されるはずって言ってた。あきらめんなよっ!!
526受験番号774:05/02/16 00:13:58 ID:078DMdHh
おめでとうー&希望をありがとう
 
なるだけ期待しないようにしてるんだが
封筒や普段ならない電話が鳴るたびに
ドキドキしてしまう毎日だ、、、ハァ
527受験番号774:05/02/16 00:27:02 ID:OKEm3MLS
俺の場合仕事してるから、退職を届けるタイミングが難しい。。
健康診断やら何やら待ってたら止められなそうだから思い切って
明日言うかなぁ。。先方にも「辞められますか??」と聞かれて
気遣ってもらってるし、間違いは無いと願いたいね。
528525:05/02/16 00:27:42 ID:OKEm3MLS
>>527=525
529受験番号774:05/02/16 12:24:05 ID:42KqHL92
>527
マジでうらやましい…。ほんとおめでと。

俺の場合は次点で3月末までに連絡来なかったらNGだから、
電話して確認したいくらい…。
勉強にまったく気が入らないし。
530受験番号774:05/02/16 20:25:54 ID:DDZ7b2S/
ここにいる人は
補欠合格者の人?
それとも、合格して採用待ちの人?

若干名採用で自分は補欠名簿の一番らしいのだが
可能性あるのでしょうか?
531受験番号774:05/02/16 22:30:27 ID:DDZ7b2S/
あげ
532受験番号774:05/02/16 22:31:50 ID:fjRhitLe
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
533受験番号774:05/02/16 23:02:35 ID:eRkQvXka
コナ━━━━━━('A`)━━━━━━イ
534受験番号774:05/02/17 01:47:57 ID:V8nJHRJv
>>530
ぬか喜びをさせたら申し訳ないが、
ほぼ採用とみて良いと思う。採用時期はわからんけど。
もっと安心したかったら、受けたとこの一年間の退職者数
を調べてみ?定年退職は除いて。1人でも毎年確実にいるようなら
その穴を埋めるのは君だ。
535受験番号774:05/02/17 01:49:40 ID:V8nJHRJv
>>530
あ、でもあれよ?
君の言う補欠名簿がイコール採用候補者名簿ならの話よ。
536受験番号774:05/02/17 21:53:12 ID:41mxZOt/
採用候補者名簿です。
ただ、退職者数ってどうやって調べればいいのか・・・??
それに職員数が少ないとこだから
一年間のうちに退職者なんかいるのかどうか。

今回の試験で合格された若干名のうちで
辞退する人などがいれば
自分が採用されると思ってたんだけど違うの?
537受験番号774:05/02/18 21:21:24 ID:qPJU0z5/
>>536
辞退者なんて退職者以上に望めないと思うよ。
それとそういうのどうしても知りたかったら、
障りの無い程度に人事に聞くのはありだと思うよ。
遠まわしに毎年の採用実績とか。
538受験番号774:05/02/21 18:41:44 ID:8BIZm1dD
>>537
俺もそう思ってたけど案外そうでもなかったよ
ところによっちゃギリギリまで採用通知出さないとこもあるらしい
それでとりあえず別の試験の採用手続きしてたりする人もいる
俺はそれのおかげで4月から採用になりました
539受験番号774:05/02/22 01:36:01 ID:g6MSH1Zo
ていうか、欠員が辞退者なのか退職者なのかまで、教えてくれんの?
漏れも聞いてみようかなぁ。
最近酒の飲みすぎで肝機能に負担がかかってるよ。ウコン毎日飲んでる
けど、とんでもない数字が出たらどーしよ。。
540受験番号774:05/02/22 01:37:57 ID:sAri9MnA
ウンコかと思った。
541受験番号774:05/02/26 21:22:46 ID:2J1ZTKbz
3月で採用者名簿から名前が消える…。
4月から採用する予定と言われていたのに
合併で一緒になる隣町の駆け込み大量コネ採用で新聞沙汰になったせいで
うちの町も変なこと書かれたらかなわんって採用取消になった…。
俺はコネとか無しにちゃんと試験パスしただろうが!
隣町マジで氏ね
542受験番号774:05/02/27 00:34:06 ID:LUx5t2ox
>>451
それはひどいな。
ダメ元で行政処分不服申し立てしてみたら?
543受験番号774:05/02/27 03:03:38 ID:N1Qw/2yv
マジで判例がつくれそうな事例だな

事実なら542の意見を参考にするも吉
544受験番号774:05/02/27 23:32:29 ID:qAuW+N4K
小池ムラ
545受験番号774:05/02/27 23:35:18 ID:LMmGDvZ9
>>541
訴訟しかないべ
546受験番号774:05/02/28 00:32:00 ID:HuenSsPB
>>541です。
気にしてくださった方ホントありがとうございます。

不服申し立てみたいなのもやりたいんですが、
まだ採用通知は貰ってないんです。告げられたのは口頭でだけ。
3月12日付けの人事の発表で採用通知が送られてくる予定だった。
絶妙のタイミングで隣町がやらかしやがって…。

こっちには正式な文書ないから、もし不服を言っても
試験の案内にあった「合格=採用ではありません」っての持ち出されるだけだと思う…。
547542:05/02/28 02:12:41 ID:1HzYZKgs
>>546
判例とかググってみたけど分が悪いな。
S54. 3.26 名古屋地裁 昭和51(ワ)2756 名古屋市水道局職員地位確認事件
でもよく読んでみるとこいつは「内定」が出てないよね?
口頭でも状況証拠がそろっていれば、呼び出された日時とか、言われた内容とか、
信義則の観点からおして行けば、慰謝料請求はできるんじゃない?
548受験番号774:05/03/01 10:56:36 ID:BjeBiY4m
以前書き込んだ>>460です。
岐阜の航空自衛隊の人事部の方から
あさって面談を行うという電話をいただきました。

私は公務員専門学校の学生なのですが、
私と同じクラスの人で防衛庁3種の内定をもらった人が2〜3人くらいいます。
その内の一人は年末に面談をやって、内定の連絡が来たのは1月上旬だったそうです。

ここで質問なんですが、面談を受けた方がいらっしゃったら、
どいう話をしたか、面談をしても内定をもらえない確率など、
出来るだけ詳しく知りたいです。どうかお願いします!
549受験番号774:05/03/01 11:44:56 ID:+RSUgVdD
>>548
防衛庁スレか、社会の自衛隊板で聞いたほうが早いんでない?三種の人少なそうだよ
550受験番号774:05/03/01 13:06:39 ID:BjeBiY4m
>>549
自衛隊板で書き込んできました。
やっぱり三種の人は少ないんでしょうか…。
面談を受けて帰って来たらココでも内容を報告したいと思います。
551受験番号774:05/03/01 15:21:23 ID:+RSUgVdD
>>550
ガンガレ
552受験番号774:05/03/02 00:46:45 ID:zbeeoag0
俺も航空だけどまだ面談受けてないです。このまま
採用漏れになってしまうのかな…。
553受験番号774:05/03/03 21:42:23 ID:QaMla9Vz
以前、書き込ませてもらった>>519です。
たった今、防衛庁の人事の方から内定いただきました。
内定待ちの方は連絡が来るかもしれません。
みなさんの内定が決まることを願っております。
554550:05/03/04 19:43:09 ID:cPAY/W/g
>>553さん、おめでとうございます^^

自分は昨日面談に行ってきたので報告いたします。

・採用されたいという意志があるか
・採用されたらどこへ配属されるのか
・どういう仕事をするのか
・採用後は官舎に余りが無いので、実際に岐阜まで来て
 不動産を通して家を探さなければならないということ
・人事異動の際に欠員がどれくらい出るのかまだはっきりは分からないので、
 採用されるかどうかは今のところ何とも言えないということ
・もし採用が決まれば、早くて来週には知らせるということ

これらについての面談、というより説明がありました。
この後は半分面接の様な感じでした。
防衛庁事務官になりたいと思ったのは何故か、
学生時代に力を入れたことは何か等を聞かれ、
最後に自己PRをさせられて面談は終了しました。

普通どおりに話せたと思うし、自分の得意な事や良い所、
絶対採用されたいことなどは伝える事が出来ました。
とりあえずは3月一杯は待ってみようと思います。
555受験番号774:05/03/06 02:16:24 ID:+5VyjlaZ
>>553
オメ。
556受験番号774:05/03/07 18:19:32 ID:Fw8xu0YQ
もう3月で残り期間もないのに採用の連絡もない!
557受験番号774:05/03/07 22:18:21 ID:UmOuB0Zd
>>556
同じく。
合格したにも関わらずこんな仕打ちに遭うとは…
受験本やらで知ってはいたがまさか自分がなるとはね…

…鬱だ…
558受験番号774:05/03/07 22:25:17 ID:FquzBq9l
一年放置されたら
いろんな意味で悟境に入れますよ
559受験番号774:05/03/11 22:58:50 ID:hsFR1FhZ
H.15年の11月に地元の役場から合格通知届いてから放置。
採用者登録名簿の期限がこの3月31日。
もうほぼ諦めた。でもまだ諦めきれん。それに文句も言いたいし恨み言も言いたい。

というわけで来週、直接役場の人事課の方に行って
どうなってんねんっ!って行ってくるつもりです。

ここんところ躁鬱なのに加えて自暴自棄になったりするんで
話してるうちに暴力振るわないようにだけは注意したいです。
まあ、小心者なんでぐだぐだ文句言うだけだと思いますが…。
560受験番号774:05/03/12 00:01:37 ID:N+cptzqQ
>>559
ガンガレ。そして暴力は振るうなよ。
561受験番号774:05/03/14 16:07:08 ID:5vSO98Gb
>>559
合格発表通知は、貰ったということがわかります。内定通知も貰ったのですか?
562受験番号774:05/03/14 16:09:39 ID:5vSO98Gb
もう、3月中旬でいいのかな?
アル内定無い研修のスレも誰か立ててよ!
563受験番号774:05/03/15 00:47:17 ID:dbY0EKBW
age
564受験番号774:05/03/15 11:31:10 ID:4bLtHChL
防衛庁の面談したんですが、
欠員待ちになったとの連絡を貰いました。
…四月は職無し決定っぽい・・・;
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
565559:05/03/15 18:05:04 ID:2mOZDtCw
>>561
合格通知は貰ってました。
でも採用に関する書類は貰ってない、無い内定の状態です。
中途採用の予定と口頭で言われてただけでした。

で、待ってるうちに合併予定に入ってる村が
いきなり職員の大量採用をしようとして(しかも誰が見てもコネ…)問題になり
合併協議会でそういう抜け駆けは無しにしようという話になったらしいです。
566受験番号774:05/03/15 18:06:31 ID:2mOZDtCw
なんで漏れだけその余波をモロに喰らわないかんのや
もう採用も絶望的やし文句言いに直接役場まで行ったると決意したのが金曜日。
で、どうせ言うならトップの町長に直接言っちゃるという気分で
日曜に電話番号調べて明日行くから覚悟しとけよ!という感じのことを電話しました。
実際はめっちゃ遜ってだったんですが…。

そしたら、採用候補者名簿に漏れが残ってることを忘れていやがりましたよ!
漏れはこの一年何を待ってたんだって話ですよ!もうね阿呆かと!馬鹿かと!

現在、採用すべきかどうか協議中だということです。
合併の期日が迫ってるし無理だとは思うんですけど
もしかして、と可能性も出てきたんで今は祈ってます…。
567受験番号774:05/03/16 14:31:03 ID:n9ULPf0P
現職や幹部にとっては無い内定者って気にも止めないような存在なのか…。
568受験番号774:05/03/16 15:48:50 ID:NfJXvkXo
たしかに周囲ほど優秀な人間じゃないけどさ
そんな俺だって必死なんだよ……
569受験番号774:05/03/17 21:28:35 ID:G5uWtnQe
去年の暮れにC日程合格して名簿に載ったけど
いま現在、完全放置プレー



あの合格通知は一体何だったんだ…
夢だったのか…
570受験番号774:05/03/17 21:43:19 ID:5PYo2Sv0
合格通知と採用通知は別物だろ
571受験番号774:05/03/17 21:46:34 ID:4K1BYeW2
精神的ダメージの低い順から、
1)一次落ち
2)2次落ち
3)無い内定
4)アル内定無い採用

3,4くらうと一撃必殺って感じ。
572受験番号774:05/03/17 21:59:01 ID:oVDQXV8W
2次落ち程度と無い内定を一緒にしないでもらおうか
573受験番号774:05/03/17 22:05:53 ID:yI1y6B94
>>564
何種ですか?
574受験番号774:05/03/17 23:42:22 ID:X5vUVn2A
>>571
じゃあ、2年連続で1次落ちの漏れは比較的ダメージ少ないんだな。

4のアル内定無い採用ってどういう事?3の無い内定とどう違うんですか?
575受験番号774:05/03/17 23:49:40 ID:4K1BYeW2
>>574 詳細を述べると、アル内定無い採用としてメジャーなものは、補欠合格というものがあります。
マイナーなもので、本当に自治体が、忘れてた!という衝撃的なものです。

>>574氏の2年連続一次落ちというのは、自殺の理由にもならないでしょう。
へこむ必要ないですね。完全に努力不足です。
公務員試験の流れ
一次試験→2次試験→名簿登録→採用という流れですが、無い内定は、
名簿に登録されるも採用されないということで、アル内定無い採用は、4月1日以降に採用しますと言いながら
忘れ去られた場合を言います。
576564:05/03/18 11:57:28 ID:649T9iyB
>>573
V種です
577受験番号774:05/03/18 11:59:11 ID:649T9iyB
>>575
自治体に忘れられてたってことは、
4月直前に再度連絡を入れて確認すれば大丈夫ってことですか?
578受験番号774:05/03/18 13:07:39 ID:LLC/+sxX
自治体によっては、一律4月採用でなく
欠員が出るたびに補充したり、名簿の有効期間を延長したり
内定がいつ出るのか(出ないのか)、いつ採用されるのか(結局採用されないのか)
まったくもって不明なところもあり、各自確認が必須です。
579受験番号774:05/03/19 13:57:30 ID:BeoYjhC5
困ったもんだ。
580受験番号774:05/03/20 03:47:21 ID:54kxrlxq
放置されたら連絡すればいいじゃん。
「現在の採用状況はいかがでしょうか?」って。
連絡もしないで、放置されてる放置されてる!ってのもどうかと。
581受験番号774:2005/03/22(火) 08:30:58 ID:wqun4ky9
>>580 聞く勇気あるかい?
582受験番号774:2005/03/22(火) 19:56:48 ID:UcjJipJ3
ありました。
583受験番号774:2005/03/23(水) 20:45:33 ID:VNBcax2l
別に皆が思っているほど、人事に電話することは勇気のいることじゃない。
と、内定者懇親会の時思った。同期で電話して、採用順位や
試験結果の順位とか聞いてる人結構いたし、人事もそれに快く応えて
くれていたみたいだし。
584受験番号774:2005/03/31(木) 21:23:47 ID:zrEgjKtV
一発逆転、3月31日付で採用。
鬱な生活から脱出だ〜。
585受験番号774:2005/03/31(木) 21:41:05 ID:g4c+KuXy
すごいね。
どこ?
586受験番号774:2005/03/31(木) 21:56:38 ID:zrEgjKtV
>>585
市役所。
さっそくコネだ駆け込みだと騒がれてるけど(゚ε゚)キニシナイ!!
587受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 01:39:25 ID:EnZwQ5Jk
>>584さんは>>569さんですか?
とにかくおめでとう!! 良かったね〜

>>559さんはどうなったんだろう。。
588受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 06:15:08 ID:s55j1NXa
ついに4月か・・・
はぁ・・・これからどうしよう・・・
589受験番号774:皇紀2665/04/01(金) 10:25:17 ID:/nws62Bs
同じく待つ身はつらいよ。。。
590受験番号774:皇紀2665/04/02(土) 03:05:30 ID:fHVYNhRT
入社式・入庁式のニュースを見ると欝だ・・・
591受験番号774:2005/04/02(土) 21:03:42 ID:bxTYGi09
みなさんは採用候補者になってる間、何をして過ごしますか?
592受験番号774:2005/04/02(土) 21:12:14 ID:szNkIhVV
時間を潰せそうなことをいつも考えています。
皆さんは何の採用候補者ですか?
593受験番号774:2005/04/02(土) 21:28:56 ID:cu7TWDRX
自分は市役所の採用候補者、
期限は今年の八月まで。

4月になっちゃったし
もう採用はなさそうだなと
勉強&バイト探ししてます。
期待してると疲れますしね、、、
594受験番号774:2005/04/02(土) 21:51:43 ID:VI7Dc6qt
国や県での採用候補者ならともかく
市町村での採用候補者は首長や幹部、議員に働きかけるべき。
漏れも最初はコネとか言われても嫌だとか思ってたけど
半年過ぎたあたりから、もう駄目元で知ってる人にアピールした。
結果、3月付けでギリギリ採用。
まあ同じことしても逆の結果になるかもしれんけど。
595受験番号774:2005/04/12(火) 11:55:58 ID:sfMOUxku
アル内定無い採用
ってどういうこと?
内定をもらいながら、採用されないってこと?
そんなことあり得るの?
596受験番号774:2005/04/12(火) 16:55:10 ID:AKaOwRf3
あり得るんだよバカヤロー
597受験番号774:2005/04/12(火) 19:03:43 ID:kfSsLTAH
>>592
防衛庁V種事務官の採用者候補になりますた。
現在は地元で実家からバイトに行ってます。
バイト中は仕事場でラジオがかかってるのですが
新社会人の話題が出ると一気にブルーになります・・・。
598受験番号774:2005/04/12(火) 19:09:57 ID:LWM9rTI1
無い内定ごときと、アル内定無い採用をいっしょにするんじゃねー
599受験番号774:2005/04/12(火) 23:49:55 ID:LH8LSpuq


/                /      ゙i,  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    j                ,ィ/        |  | <私はムスカ大佐だ。
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ  |緊急事態につき私が2getする!
   |         /l /          '"` | j   |
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ   |>3事を急ぐと、元も子もなくしますよ。
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV   |>4これは、私の機関の仕事です。
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ   |>5バカどもには、ちょうどいい目くらましだ。
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|   |>6・・・言葉をつつしみたまえ。
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /   |    君はラピュタ王の前にいるのだ。
ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'" ̄|>>7君のアホ面には、心底うんざりさせられる・・・。
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \ |>8ひざまづけ!
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /    |>9命ごいをしろ!!
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j     |>10小僧から石を取り戻せ。
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)    |>11 3分間待ってやる。
  l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|     |>12 時間だ
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |     | >13 あぁ〜、目が・・目がぁぁぁー
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|     |

600受験番号774:2005/04/13(水) 01:35:27 ID:1h59wWSV
600 どうか採用の連絡が来ますように、、、
601受験番号774:2005/04/13(水) 02:51:17 ID:LKJAgaTM
私にも連絡が来ますように
602受験番号774:2005/04/17(日) 19:24:09 ID:vxTg1Tzl
俺にも
603受験番号774:2005/04/17(日) 22:25:23 ID:SwVyujie
連絡なんてくるのか!?
辞退者・退職者が現れない限りないんだろ
604受験番号774:2005/04/18(月) 01:47:34 ID:V25Cy+eb
来るさ!
退職者なんて、毎年出る。
必ず連絡は来るはずだ。
605受験番号774:2005/04/20(水) 06:57:29 ID:daKk12PK
ていうか、合格したのに採用されないなんてことが本当にあるの?
国Tならともかく、、、、、県、市ならそんなことないと
思うけど。
合格したんだから、毎月人事に「採用はないのか」と問い合わせして
みたら?
人事だって宙ぶらりんな状態ってことを知っているわけだし。
それくらいの権利はあると思う。
606受験番号774:2005/04/20(水) 10:44:10 ID:5AECLc0t
あるよ!!
問い合わせても・・・
こればかりはわかりませんと曖昧な返答のみ

この制度おかしいんじゃないのか!?!?!?
607受験番号774:2005/04/22(金) 13:24:08 ID:BKZ3PNqK
退職者、辞退者が出ても採用候補者の名簿登録順というもうひとつの壁があるよん。
あなた達がたった一人の候補者であることを祈ります。
加えて、採用候補者は「必要に応じて採用される」予定とある為、実際に万が一の
確率で退職者がでても、自治体の長が必要と判断しなければ人員補充しない。
つまり自治体には、欠員が出ても採用候補者を必ず採用する義務は生じない。
これは9年前に、町役場に問い合わせた時に総務課の人に言い放たれた事。
2次まで合格しても、一次落ちや試験会場にすら来なかった香具師らと同等の扱い
とは・・・。せめて次回の受験時に何らかの優遇措置くらいとってほしい。
608受験番号774:2005/04/24(日) 20:31:25 ID:jgCpLeYZ
そういえば、去年九州の町役場でも採用漏れっつーのが
あったな。恐ろしいな。
609受験番号774:2005/04/25(月) 09:02:06 ID:JPuJcfHx
昨今の公務員試験では、どんな高学歴者でも複数合格など皆無に近い。
みんな必死でコネにしがみつきつつ二次試験を掻い潜っている有様。
辞退者など有り得ないのが現実・・・・・。

相次ぐ市町村合併により、退職者が出ても定員削減のため補充せず・・・。

610受験番号774:2005/04/27(水) 15:07:09 ID:9nySNEi0

    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
      `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
      〃〃(`Д´ ∩ < 民間で働くのヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 公務員じゃなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 休みも給料ももっとホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
611受験番号774:2005/04/27(水) 16:06:36 ID:g0uOhvS1
>594
はたらきかけるとはいかように?
縁もゆかりもないとできないですよね…。
612受験番号774:2005/04/28(木) 20:06:36 ID:cUKKVoOA
http://www.city.kashiwara.osaka.jp/
5月29日試験 市役所採用試験 発見しました。
一度ご覧あれ。 ちなみに大阪府柏原市だぞ
本命の前の方ならしに最適かなと
613受験番号774:2005/05/07(土) 10:50:03 ID:4hieMh82
とりあえず臨時でいってプレッシャーをかけろ。
614受験番号774:2005/05/11(水) 04:47:47 ID:Y5yEqZXN
早く採用してくれないかな〜。
ゴールデンウイークが無意味に感じて
きつかったよ。
615受験番号774:2005/05/20(金) 17:11:00 ID:J2cOJcEe
みんな忠犬ハチ公みたいだねw。

雨の日も風の日も人生最後の日も待ち続けるんだね。
616受験番号774:2005/06/01(水) 22:20:10 ID:fPjsJK0D
誰か裁事Vの採用待ちの人っていない?
617受験番号774:2005/06/05(日) 21:51:01 ID:s12mGITj
まだ待っている人って本当にいるの?
618受験番号774:2005/06/09(木) 21:12:12 ID:23YXzGz7
当方、都内の市役所最終合格し放置プレー中。
日々、採用を待ち続けています。
最近長年付き合った彼女に振られ、苦悶する毎日です。
619受験番号774:2005/06/30(木) 05:12:08 ID:dlHXHPON
あいやー
620受験番号774:2005/07/15(金) 21:26:55 ID:OiWfMkXr
>>618
市役所に3年連続で落ち、
彼女いない暦=年齢
の俺に言わせれば、
貴様の悩みは贅沢すぎる
621受験番号774:2005/07/16(土) 06:21:51 ID:wRXqnYZe
>>620
君の気持ちも、良く分かるよ。
しかし、何年も付き合ったんだ。半身を捥がれたようだったんだ。
結婚も考えてた。
俺は、アパートから出て行ったよ。一人で荷物をダンボールに
詰めながら泣いてた。
622受験番号774:2005/08/06(土) 22:44:37 ID:4grIuEyV
スレ違いでしたらスルーしてください。
先日最終面接を受けて、
「来週中に連絡がなかったら、縁がなかったということで」
と言われて、こないだの水曜に電話がきました。
「10月から働けるの?」
「内定出したら他のところ全部辞退できる?」
と聞かれ意志は伝えたのですが、
舞い上がってしまい10月某日の弟の結婚式には参加したいと
バカなことを言ってしまいました。
また電話します、とのこと。

ホントにくるのかよ〜
623受験番号774:2005/08/07(日) 01:27:50 ID:dWxfjoxU
なんてことを…
624受験番号774:2005/08/08(月) 13:47:56 ID:qauJ6Kh0
きたよん
625受験番号774:2005/08/11(木) 19:39:34 ID:NvW/7tkv
10月採用って千葉社保じゃないの?
626受験番号774:2005/08/19(金) 00:06:00 ID:EAhyk2IT
違います。まだきてません
627受験番号774:2005/08/21(日) 19:30:10 ID:MNRv353q
去年都庁U類で漏れた人いたら教えてください。
628受験番号774:2005/08/21(日) 20:16:30 ID:Yz1Nt52C
ガンガレ 「内定宣言」を贈る
おまえに内定告げる前に 言っておきたい事がある
かなり厳しい話もするが これが役所だ聞いておけ
他所より先に降りちゃいけない 他所より後の順番にされてもいけない
書類はうまく作れ 説明も綺麗にしろ
出来る範囲を超えていいから
忘れてくれるな 役所に入ったからには
普通の暮らしが送れるはずなどないってことを
お前は役所に人生を捨てて来るのだから
帰る場所はないと思え これから役所がお前の家
629受験番号774:2005/08/23(火) 00:58:26 ID:/fSlpe+5
まだきてません
630受験番号774:2005/08/23(火) 16:53:25 ID:qs30T4Yi
地上で採用漏れってあるの?
不安で夜も眠れない。
631受験番号774:2005/08/23(火) 17:07:23 ID:QShoCAvo
私も。都庁U類採用漏れあるのかと思うと毎日が不安で・・・
632受験番号774:2005/08/23(火) 23:50:00 ID:/fSlpe+5
夜も眠れず 昼寝をしてます
633受験番号774:2005/08/24(水) 00:11:35 ID:ogNwXhvV
>>632
単なる昼夜逆転
634受験番号774:2005/08/24(水) 22:12:23 ID:v97c/xu+
>>630
地上で採用漏れなんて聞いたことないぞ。
635受験番号774:2005/08/24(水) 23:40:30 ID:1G3IYQce
そうか
636受験番号774:2005/08/25(木) 09:07:18 ID:+T5OWL+n
地上の場合、内定のときは通知が来るだけ?
それとも内定式のようなものをやるの?
637受験番号774:2005/08/25(木) 11:48:01 ID:97Ebrxy8
補欠になってるんですけどこれって連絡まちですよね?
これいつまで待つもんなんですか?連絡待ちって期限なし?三月までなんでしょうか?
一般的にでいいのでだれかアドバイスよろ!!
638受験番号774:2005/08/25(木) 23:49:16 ID:z5Js5bPG
期限は名簿失効までだろ
639受験番号774:2005/08/26(金) 00:02:10 ID:7VaFdocf
se
640受験番号774:2005/08/27(土) 20:54:40 ID:NWdYFb5m
同じようなカキコが上にもあるがすまん‥
不安で書かずにはおれん!2ちゃんばっかしよる生活から開放されたい!
本題なんやけど、
地方上級に最終合格したのに採用されんかもなんて信じられん!おれは高齢やし職歴もないから落とされるとしたらおれしかおらんやん!
まじで内定出るまでこんな日々が続きそう(=д=;)
641受験番号774:2005/08/28(日) 19:01:15 ID:jDjghMka
俺が受けた地上は、発表日に電話きた。
「うちで働いていただきたいのですが、いかがでしょうか」
と意向確認を口頭で。
その後、書類にて正式に意向確認があります。
採用ガイダンスが何日にありますとかいった事務連絡。

俺も高齢で職歴ないけど、これでかなりほっとしたよ。
第一志望だったのですぐに国2採用面接、
市役所最終面接をキャンセルしました。
642受験番号774:2005/08/28(日) 23:52:17 ID:XsPHhDoQ
それは激しく羨ましいですな‥うちの自治体は9月上旬に採用面接して内定が中旬とか10月頭とか?
思うに採用面接は人事からすれば全員採用したいのに来る意思がないヤツとか受け答え全然ダメなヤツは落とさざるを得なかったり‥
そういう面接ではないかと勝手に予想してたりするんだけど‥
つまり普通に面接すれば受かるのでは!とおれは思いたいわけで‥
643受験番号774:2005/08/30(火) 12:34:11 ID:8lF/PZnH
>>637
アナタと同じとこかも…。関東以北?
644受験番号774:2005/08/30(火) 17:03:12 ID:vu/EgwpH
>>643
ああ違います。でもいい線いってます。実は受験番号の桁のある部分で受験場所が
わかる気がします。おそらくそうです。正解です。
645643:2005/08/31(水) 13:05:04 ID:Oiv8pVqC
たぶん同じとこの同志ですな。お互いつらい位置ですねぇ…
646受験番号774:2005/08/31(水) 14:07:57 ID:KRH0J8eM
内々定は出たんだけど、内定通知書がまだきません・・・
647受験番号774:2005/08/31(水) 14:26:58 ID:nOUMhl0q
合格通知に採用候補者名簿に登載しますた。
採用はH18年4月1日を予定してます。
って書いてあるんだけど、ちゃんと採用さてくれるよね?
なーんも連絡ないんだが。そんなもんなのか?
648受験番号774:2005/08/31(水) 14:38:22 ID:F4K9YnNa
自治体は最終合格=内定らしい。特別区はちがうけど
649受験番号774:2005/08/31(水) 14:54:36 ID:Oiv8pVqC
>>648
俺も前はそう思ってたけどどうも違うらしい。余分に合格者出して順位が上から順に採用するとこもあるよ。
650受験番号774:2005/08/31(水) 14:57:31 ID:F4K9YnNa
じゃあやっぱ採用漏れとかでてるのかな?
651受験番号774:2005/08/31(水) 15:36:53 ID:3waQ0PCE
おいおい勘弁してくれよぉ
引っ越すに引っ越せんじゃないか…
4月までモンモンとしそうだな。
652受験番号774:2005/09/08(木) 13:54:20 ID:ZvqB4zXE
ド田舎なのに県庁内定蹴る奴なんかいるわけねーじゃん。余分に合格させて要らん期待させんじゃねーよ(ノ-o-)ノ ┫オリャ
653受験番号774:2005/09/08(木) 22:08:24 ID:F8YhcD5q
採用面接(集団面接)時の席の並び順が、受験番号順ではなかったのですが
これは最終合格までの成績順ってことでしょうか??
だとしたらショックだ。。

654受験番号774:2005/09/09(金) 04:52:21 ID:EBSXlNNA
いいじゃねーか…採用されるんだから…
655受験番号774:2005/09/09(金) 07:16:09 ID:YIdOzF4D
さっさと地上最終合格から内定に変化したい。
不安だ。下位合格だし。これ以外に持ち駒無いし。
656受験番号774:2005/09/09(金) 08:11:33 ID:VhimiBbJ
>>655
下位合格って、なんでわかるんですか?
成績開示要求でもしたのですか?
自分もしたいんだが、働いている場所から遠すぎて・・・
私は>>653だが、採用3名のところで6名最終合格。
席の並び順は、あらかじめ番号がふられており
私は5番目だった。50音順ではなかったので
多分、成績順なんだろうな。
激務の会社で働きながらの受験だったんで、なおさらショック。
657受験番号774:2005/09/09(金) 19:32:44 ID:VhimiBbJ
age
658受験番号774:2005/09/12(月) 18:34:05 ID:NANCNw7n
毎朝、ポストに目をやるときのドキドキがとまらないとです…
659受験番号774:2005/09/16(金) 13:04:08 ID:FAyC9mZY
下位合格で採用漏れ有を匂わせている自治体しか持ち駒がない俺が
採用されるかどうかまでここに居座りますよ

もし採用漏れしたら県晒す
660受験番号774:2005/09/17(土) 10:55:26 ID:/q6b7tHQ
>>659
お前は俺か…。もしかして県庁?
661受験番号774:2005/09/17(土) 11:09:14 ID:bO43nrY1
>>660
うむ
意外とそういう県庁多そうな気がする・・・
662受験番号774:2005/09/18(日) 00:34:04 ID:u4KdInqm
>>661
もしかして、その県庁って最後の面接から合格発表まで丸々一か月くらい待ちぼうけ食らうとこじゃないか?
663名無しの志望者:2005/09/18(日) 00:48:53 ID:X04YOPIg
 よ〜し、今度の伊勢原給食、絶対合格するぞ〜
664受験番号774:2005/09/18(日) 14:37:25 ID:0367FPZg
採用漏れっていうか、名簿失効になったやついる?
665受験番号774:2005/09/19(月) 20:52:46 ID:ny7SrmGS
>>659
下位合格ってなんでわかるの?
採用面接の席順?順番?
666受験番号774:2005/09/19(月) 21:48:58 ID:FsbMoSLU
長野
667受験番号774:2005/09/19(月) 21:49:54 ID:rnSdks6L
大学事務、未だに連絡コネー
これはもうだめかもわからんね
668受験番号774:2005/09/19(月) 23:02:02 ID:pEKuTf6O
>>665
開示
行ってない奴は行っといた方がいいぞ
669受験番号774:2005/09/20(火) 21:02:32 ID:QRXSzkBv
>>668
おれの受けた自治体は、最終合格後に採用面接がある。
採用面接は集団面接になっており、席順は受験番号順ではなかった。
あの席順は最終合格の成績順なんだろうな・・・
おれは採用漏れくさいが、なんとか内定していますように!!
670受験番号774:2005/09/20(火) 21:09:14 ID:mZ+MOlBT
>>669
自治体によっては2月とか3月まで採用通知こない所もあるらしいぞ。
お互い大変だが、無事来年から働けるといいな。
671受験番号774:2005/09/21(水) 01:50:43 ID:6m9osGB/
>>668
知事がヤッシーのところ?
だとしたら無理だよ。
672受験番号774:2005/09/21(水) 12:56:49 ID:48KmzNwb
>>671
N野県ならはじめから皆諦めてるだろ
他の県だよ
673受験番号774:2005/09/21(水) 17:14:56 ID:mdqSKzKq
県に採用漏れがあるないで
激しく割れてますな

674受験番号774:2005/09/21(水) 20:59:28 ID:cFfaJd8S
採用予定数の倍近い最終合格を出す所はあやしいんじゃない?
逆に採用予定数の1割り増し程度に押さえてるところは大丈夫っぽいと思うんだが。
675受験番号774:2005/09/21(水) 21:56:49 ID:1WfdzP8S
採用人員数┼1ぐらいなら受かるのかなぁとドギマギしてる俺がイル。こんな微妙な位置嫌だー(ToT)気がつけばキープしといた民間の内定式が迫ってきましたお。
676受験番号774:2005/09/21(水) 23:46:30 ID:RAMu9TiR
うちの自治体の最終合格者は採用予定人数−1だった。
これで採用漏れだったら泣くよ。
677受験番号774:2005/09/21(水) 23:59:48 ID:SyJtruew
>>640
九州の人?
福岡県とみたw
678受験番号774:2005/09/22(木) 03:33:22 ID:YTe75LEa
特別区から連絡コネー
もうね、まいにちまいにち、まってるわけですよ
じんじのかた、そう!そこのあなたさま はやくれんらくください
おながいします おながいします
明日こそ…
679受験番号774:2005/09/23(金) 18:22:40 ID:8d2ZKnwP
採用漏れ今年何人出るのかな?
680受験番号774:2005/09/25(日) 01:02:46 ID:rcV6mRm2
N県採用漏れました!!
681受験番号774:2005/09/25(日) 01:19:48 ID:av27PEcT
>>680

ヤッシー君にあえた?
682受験番号774:2005/09/25(日) 02:51:49 ID:u5VqYQBl
>>680 同志よ。私は行政で漏れた。
夢叶わず、ここで死ぬ。
683受験番号774:2005/09/25(日) 03:49:29 ID:wQsqrxnB
>>682
君もN県?
684受験番号774:2005/09/25(日) 04:04:21 ID:daZkbRbB
採用漏れorz
ここが人生の分かれ目だった。
結婚、子育て、土日休日、生涯賃金…
まさか、俺が採用漏れに合うとは…ry
そして、ブラックへ
685受験番号774:2005/09/25(日) 04:59:55 ID:u5VqYQBl
>>683
682です。また同志か。そうNだ。
来年の知事選で奴の落選を願う。
ルネサンス革命倒産を!
686受験番号774:2005/09/25(日) 06:20:51 ID:Ig9WKFQo
>>681
ヤッツーに会えました!
君はルネッサンス革命を目指すS(Nって言い方は嫌いらしい)には不要だって。。orz
>>685
おらは個人的恨みは持たないよ。Nの行く末が心配ではあるけど。
採用されたヤッツーのお気に入りには頑張って欲しい。
687受験番号774:2005/09/25(日) 20:41:42 ID:sfvoiLny
新党○本代表の手下になるぐらいだったら公務員なんかなりたくねーだ。
688受験番号774:2005/09/25(日) 21:05:43 ID:UtJvCJkx
知事に「あんまり余所ほっつき歩いてないで、ちゃんと県政してください」って言っておけよ
689受験番号774:2005/09/26(月) 10:48:00 ID:J6i7YL3I
他県民だけど、採用漏れってどうして分かったん?
期限が決められてたの?
690受験番号774:2005/09/26(月) 11:39:46 ID:6owDEv9t
>>689
普通に採用面接があって、落ちたから。
691受験番号774:2005/09/26(月) 11:57:11 ID:krBSCwj0
>>686
>ルネッサンス革命を目指すS

ルネッサンスの意味分かってんのかねあの知事
692受験番号774:2005/09/27(火) 12:52:12 ID:ZcDRIJ33
秋田辞退者出てるっけ?
693受験番号774:2005/09/27(火) 13:30:41 ID:v8wq9QkO
国家、特別区、国大、国税なんかの無い内定よりも、
地上、市役所の採用漏れの方がきついね。

最終合格って響きがいやらしいよ。
名簿には記載されているけど働けませんなんて鬼だ…。

それにしてもクリスタル県はどうにかしているぞ。
あんなヒット作1本しかないウンコ作家に人生狂わされた香具師はかわいそうだ。
694受験番号774:2005/09/27(火) 16:54:25 ID:ZcDRIJ33
いつか、いつか…この恨みはらさでおくべきか…。
695受験番号774:2005/09/27(火) 17:55:14 ID:4e47iZdl
採用面接がないとこで採用漏れになった人いる?
696受験番号774:2005/09/27(火) 18:07:48 ID:eyt5Iplf
私もどきどきしてます。
地上って、最終合格=内定じゃないの?
不安、、、、早く内定になってほしい。
いつなるんだろ。
697受験番号774:2005/09/27(火) 18:53:56 ID:moWlTzxa
そんな不安なら人事に聞けよ。
それか、大抵採用試験のサイトにFAQで載ってるだろ。
それ以上ことはどうあがいても知りようが無いだろ。
698受験番号774:2005/09/30(金) 17:12:28 ID:1gkME7X5
今連絡待ちの方いますか?
699受験番号774:2005/09/30(金) 19:30:11 ID:KgSyBgNG
700受験番号774:2005/09/30(金) 20:46:48 ID:CP89wQ3l
ノシ 特別区…
701受験番号774:2005/10/03(月) 23:41:31 ID:6kYnXL8v
特別区って期限あるの?
702700:2005/10/04(火) 01:04:39 ID:91IfmqMM
11月上旬までに全員に結果通知と言われた。
で、12月に(採用予定数に満たない)各区から2回目の提示があるかと。
703受験番号774:2005/10/04(火) 19:39:49 ID:zqZs7lPZ
うちも11月上旬までに通知だそうだけど、
成績開示に行ったら、10月中旬に送るって言われたよ。
704700:2005/10/04(火) 21:04:45 ID:upM3CgOg
そうですか。情報ありがとうございます。
ところで成績開示って区の人事に行けば教えてくれるんですか?
705受験番号774:2005/10/04(火) 22:19:10 ID:zqZs7lPZ
自治体によって条件が違うと思うけど
(合格者は開示されないとか)

自分は市の人事課に直接行ってきたよ。
身分証明書と受験番号を持って。
706受験番号774:2005/10/04(火) 22:26:25 ID:R8P6dgdY
内定くれないかなあ。年内いっぱいまたされてさらに内定なかったら…へこみます
707700:2005/10/04(火) 22:38:18 ID:upM3CgOg
>>705
てっきり特別区かと勘違いしてました。
708受験番号774:2005/10/04(火) 23:02:28 ID:zqZs7lPZ
>>707
スマソ、ぬか喜びさせたか。
709受験番号774:2005/10/05(水) 09:24:13 ID:n9cJrtW5
待ちぼうけくらってる間に民間に行くことを決意しますた。いつか見返してやる…
710受験番号774:2005/10/06(木) 17:33:21 ID:QJOgYVh3
            ,-‐、
         | 刃
           | .|
        |  |
        |  |_∧
           |  |´Д`)__     片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪
            |    ^ム 〕
         |    |.i .|
            |     |!  |
      / ̄`ヽ    | `‐´
      \ "ヘ、._  l
        \   l|  |
          | / |.  |
            |.  |
               |  |
               |  |
               |  !
               !__/
711受験番号774:2005/10/06(木) 23:38:36 ID:uzdmojTG
こんだけ通知が遅いとは…
人を馬鹿にするのもいい加減にしてほしい。
712受験番号774:2005/10/07(金) 01:46:08 ID:wSGVnfZS
通知とかやめてHPに一気に合格者貼ってくれよ。
地域差があると諦めきれない。
713受験番号774:2005/10/10(月) 10:28:07 ID:ZJoVJp0/
なんか怨嗟の声が充満してるな。
最終合格もらったけど内定もらえなかったやつが逆恨みして
県庁職員の刺殺事件とかその内起こしそう。
714受験番号774:2005/10/10(月) 12:58:51 ID:7LZjiCJg
特別区は12月ぐらいにきまる人もたくさんいるから
気長に待つことだね
715受験番号774:2005/10/10(月) 15:19:04 ID:eR+DC2Jv
>>713
復讐する気も失せるくらいに呆れてますw
716受験番号774:2005/10/10(月) 18:37:24 ID:bzY0zqxN
裁事は一番遅い人で次の年の8月に内定が出た人がいたらしいが遅すぎる・・・・・
人の人生をなんだと思ってんだ。
717受験番号774:2005/10/10(月) 19:02:07 ID:eR+DC2Jv
どーせ鼻クソほじりながらテレビ見てる合間に名簿見て連絡してるんだろ。
718700:2005/10/12(水) 02:47:26 ID:4HNIQNOi
おいおい、さすがに他の職員がいる前でそれはないだろ。
たぶん、2ちゃんねる見てる合間に連絡してるんじゃないのか。
連絡コネ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ゴルァ!!
719受験番号774:2005/10/13(木) 00:36:22 ID:pbywneb6
まだ10月じゃん。11月まで待てよ。
720受験番号774:2005/10/16(日) 00:14:24 ID:SSgjRspx
特別区の人、採用の連絡着たらおせーて
721受験番号774:2005/10/23(日) 17:26:28 ID:Gb3tNDSb
まだ来ないぽ
722受験番号774:2005/10/24(月) 17:17:58 ID:pMOi6cE/
最終合格後の採用面接って意向調査じゃないの?
内定後はちゃんと来るか・希望部署はどこか・ぐらいを聞くみたいな。
自治体の財政状況が悪化して採用漏れって事はあるだろうが、採用面接で
あえて落とすなんて最終合格の意味がないと思うんだが。>N県
おしえてエロイ人。
723受験番号774:2005/10/24(月) 23:24:58 ID:GFd5WZ+W
せめて一般企業の内定が確定する10月1日までには確定して欲しいんだよなあ。
お役所の人事部はなに考えてるんだか。
724受験番号774:2005/10/25(火) 02:11:19 ID:dofa1fct
受験生の人生なんて屁の残り香ほどにも思ってらっしゃらないんじゃないでしょうよ。
725受験番号774:2005/10/31(月) 22:49:08 ID:NQE3749o
まだ来ない
726受験番号774:2005/10/31(月) 23:14:31 ID:eU/PleNE
>>725
どこ?
特別区だけどまだ来ない
727受験番号774:2005/11/07(月) 03:17:29 ID:+cBAygFc
採用連絡まだ来ない〜♪

来ない!('A`)
来ない!('A`)
まだ来ない!('A`)
728受験番号774:2005/11/07(月) 12:53:07 ID:fHVFAnDh
貴殿らは民間まわっているか?
俺も採用通知キター!!!
と思ったら採用人数減らしたから採用むつかしくなっちゃった♪ごめんね♪だってさorz…
今はハロワ通いさ〜
あー今目の前にある金属ナトリウム塊を県庁前の池に放り込みたい…
729受験番号774:2005/11/07(月) 14:50:19 ID:eock+iZk
普通いつくらいにくるもんなんだろ?
730受験番号774:2005/11/07(月) 14:52:40 ID:St8JZRfY
>>728
どちらの自治体ですか?
731受験番号774:2005/11/07(月) 15:19:09 ID:fHVFAnDh
四国の某県と言っておく。特定されても関係なさそうだが念のため。
732受験番号774:2005/11/07(月) 16:44:56 ID:1ssWbq/p
>>722
おれはN県じゃないが
最終合格(最終候補者名簿記載)しても、
その後の採用面接で採用の有無が決まるとこもある
二次(2回)の面接は人事委員会が、採用面接は人事課が担当してた。
採用面接は意向確認だと思って受けたが全く普通の面接だった
おれは最終候補者名簿に登載されたが無い内定
今後の情勢次第で採用って言われたが期待でき無そうな表現だ・・・

今市役所の二次試験対策中
733受験番号774:2005/11/07(月) 17:23:17 ID:XPo0JpaI
732 どこですか? 俺は名簿に記載しましたとの通知だけ 成績の開示したけど合格者の中で1番けつでした
734受験番号774:2005/11/07(月) 19:38:46 ID:IcLlP0jR
>>733
けつナカーマ
うちは一応FAQのとこに「最終合格者は原則として採用されます」と書いてある。
でも内定通知出すの年明け以降らしいし・・・。
735受験番号774:2005/11/07(月) 19:55:57 ID:XPo0JpaI
734 どこ受けたの?俺は某S県庁で いつ内定かもわからない...
736受験番号774:2005/11/07(月) 20:14:10 ID:IcLlP0jR
東海の某県庁
737受験番号774:2005/11/07(月) 20:20:07 ID:wOGJRpWk
今地方県庁は未曾有の財政危機に直面してる所も多く、新規採用もかなり
一杯一杯無理して募集してる所もある。今後の現職の欠員状況や知事の
意向次第では新規採用の縮小だって在り得る。現職の首は切れないから
切るなら新規から・・・と言う具合に。最終合格した県の財政状況を見て、ヤバス
なら最悪無内定の可能性も視野に入れておいた方がいい。まぁ8割方は大丈夫
なんだが、過去に涙を呑んだ事例も結構あるので。。
738受験番号774:2005/11/07(月) 20:21:23 ID:1ssWbq/p
>>733
I県。
多分現在の採用者数は5人程度
肩たたきが増えてるらしいので退職者が増えることに期待
739受験番号774:2005/11/07(月) 20:23:38 ID:N2LKBopg
某政令市だけど不安。
順位下から数えたほうがめちゃ早いし。
740受験番号774:2005/11/07(月) 21:29:01 ID:Bi1b6C1M
合格者でも順位わかるんだ。
合格者は順位の開示できないところも多いよね。
741受験番号774:2005/11/07(月) 21:42:16 ID:c3+3UEuO
     _____
  ゝ/         \  /
  /  _______ヽ
  |  | : : : : : :\_人ノ: : :|   / 
  |  | : : / ⌒ ヽ: :/ ⌒ ヽ
  /^v─ i      |    |
(( |:d: :♯|     ((・|・))   !    「まだ、応募もしていないのに!!!」
  ヽ: : /^ヽ、 _ ノっ _ ノ−、
   |: :|   \_/^\/^\_:ノ
   |: :|               \
 /⌒\ヽ (⌒ヽ⌒)   ))
 |    \\_/^\_/ノ _____
 |     \─┬─ ´ |        |_
 |.  \.   \ |   \  | 不採用 (_)
 |     \     \./ ̄ ̄)       (_)
        \   /     ̄)        |

742受験番号774:2005/11/07(月) 21:47:37 ID:N2LKBopg
>>740 というか、最終合格通知には
「おまいは××区分における採用候補者名簿の○○番目に記載されますた」
と書いてある。
開示とか、そんなレベルではないww
743受験番号774:2005/11/07(月) 21:53:41 ID:Bi1b6C1M
>>742
そういう通知もあるんだ。
自分のは名簿に登載しましたとしか記載されてなくってそのあと音沙汰ないから不安・・・
卒論が手につかないよ。
744受験番号774:2005/11/07(月) 21:58:36 ID:V1UEyyoG
中核市だけど、順位は30人中7位なのにぜんぜん連絡こねえ・・・。
10月下旬に書類を発送って言ってたじゃんか・・・>人事部の兄ちゃん
不安だ・・・。
745受験番号774:2005/11/07(月) 22:19:54 ID:+cBAygFc
俺のところの合格通知は
 あんた合格しますた。
 採用は4月からね。
 就職の意向について別紙に書いて返信してね。
こんな感じでした。
文面からは採用漏れは想像できないけど・・・。
746受験番号774:2005/11/08(火) 19:34:20 ID:A+oLqJCf
採用についてに電話して聞いたら、人事課の心象悪くするかな(´・ω・`)
747受験番号774:2005/11/08(火) 23:22:38 ID:H2jbXyPY
当然ですけど、聞く内容と聞き方によるかと思います。
そういう俺も今週末あたり人事に電話するかもしれないところです。
悶々としているより聞いてすっきり。
※電話で「○○さんですね、残念ながら不採用です。」と言われた場合を除く。
748受験番号774:2005/11/09(水) 23:09:50 ID:SUBl7089
>>745
採用って書いてるなら採用でしょ
スレタイ読み直したら?
749受験番号774:2005/11/11(金) 00:09:20 ID:ko66SAaN
えっと、採用内定通知が来れば、自分からヘマしない限りは
採用決定ってことでいいよね?
俺は内定必要書類も提出済みで、会社も退職してしまったが。。
ここ観てると不安になるよね。
この期に及んで、採用削るなんて言われた日にはもう。
750受験番号774:2005/11/11(金) 00:11:46 ID:mWnae3wO
国3の2次の合格発表はネットでは見れないんですか?
もしかして掲示場所まで見に行かなくてはナランとか?
751受験番号774:2005/11/11(金) 00:25:51 ID:EUn3IP6w
>>750
お前バカだろ?
752受験番号774:2005/11/11(金) 13:40:29 ID:YZEsfCqE
>>749
このスレの対象者は最終合格もらったけど、内定もらってないやつら。
採用内定もらったやつはスレ違い。
753受験番号774:2005/11/11(金) 14:15:07 ID:K+WXneyi
T種なんだけど不安だ。法務省から連絡こないかな
754受験番号774:2005/11/11(金) 14:17:04 ID:qLj2QjP1
最終合格もらったけど、内定もらってない人どれくらいいる?

755受験番号774:2005/11/11(金) 14:20:24 ID:eQMTm2QD
>>750
ああ、おれってやさしいなぁ〜
ttp://www.jinji-shiken.jp/goukaku.html
756受験番号774:2005/11/11(金) 15:33:03 ID:MptTUX/v
>>754
757受験番号774:2005/11/11(金) 20:29:39 ID:YZEsfCqE
>>754
758受験番号774:2005/11/11(金) 21:20:30 ID:POl6fKv4
>>754


759受験番号774:2005/11/12(土) 00:10:06 ID:RpA1RfaZ
>>754
お前は俺か?
760受験番号774:2005/11/12(土) 08:29:24 ID:5nIffOPu
>>754
761受験番号774:2005/11/12(土) 13:22:57 ID:p3fwCALs
>>754


762受験番号774:2005/11/12(土) 13:28:05 ID:zklVPgPn
age
763受験番号774:2005/11/12(土) 13:52:15 ID:eMM9Fn10
>>754
ノシ
764受験番号774:2005/11/12(土) 14:58:49 ID:ZsluMX/2
765受験番号774:2005/11/12(土) 23:46:00 ID:gck/Yq7w
こんなに連絡ない人がたくさんいることを考えると
採用連絡は結構遅いのがデフォなのかな。
766受験番号774:2005/11/13(日) 00:46:45 ID:ltJ19nWe
>>765
某機関では12月位に次期の人事異動の希望調査(ヒヤリング調査)
やるんだとさ
参考までに。
767受験番号774:2005/11/13(日) 10:48:30 ID:HmyBBIPP
去年は技術系だけど2月3月採用なんていっぱいいたよ
某出先だけど・・・・
768受験番号774:2005/11/13(日) 17:09:07 ID:0BE6EKOi
防衛庁V種で採用されてない人います?
769受験番号774:2005/11/13(日) 17:12:17 ID:6vnYF6PH
>>767
それで仕事は4月からなん?
770受験番号774:2005/11/16(水) 00:29:13 ID:g9qfBaOi
>>769
そうだよ
771受験番号774:2005/11/16(水) 08:42:56 ID:tdUmk7yM
>>754
772受験番号774:2005/11/16(水) 17:39:00 ID:zswKyXOq
>>754
ノ無い内定フォー
773受験番号774:2005/11/16(水) 17:45:07 ID:59Btvqll
>>754

774受験番号774:2005/11/16(水) 19:18:33 ID:m8X6On/I
地方公務員の人で最終合格もらったけど、内定もらってない人はいる?
775受験番号774:2005/11/16(水) 19:26:56 ID:00c/ar9R
お前はここが何のスレだと思ってるんだ。
776:2005/11/16(水) 19:46:54 ID:Cs/M08H5
>>774
もらってません。
関東の市役所です。
777受験番号774:2005/11/16(水) 20:42:48 ID:m8X6On/I
>>775
なんか上のほうだと国Uない内定の人のレスもあるみたいだから・・・
>>776
私もまだです。通常はいつごろくるんだろう?
778:2005/11/16(水) 20:51:00 ID:Cs/M08H5
>>776
自治体によって違うみたいです。年明けに試験するとこもあるみたいだし。
ただA日程でまだ放置されてるのはどうでしょう・・・・・・・
779受験番号774:2005/11/16(水) 20:52:37 ID:loguiA1r
しやくそなら採用通知は合格通知と一緒だと思うよ。
その件についてどこにも書いてなきゃ、問い合わせてみることをおすすめします。
780受験番号774:2005/11/16(水) 20:54:52 ID:m8X6On/I
>>778
C、D日程の結果が出るまで待ってくれてるのかも。
併願している人もいるから。
781:2005/11/16(水) 20:55:50 ID:Cs/M08H5
>>779
事務職で採用漏れは今までなかったそうです。
ただ合格者が採用予定人数の倍いるんです。
ちなみに昨年は35人程度採用予定で43人合格、
今年は15人程度採用予定で31人も受かってるんです。
782:2005/11/16(水) 20:58:15 ID:Cs/M08H5
>>780
そうかもしれません。九月にも採用試験がありその結果が出てから連絡が
くるのかもしれません。
合格してすぐに意思表明は返信したのですが不安だ・・
783受験番号774:2005/11/18(金) 00:23:49 ID:IBf3ZDqx
>>782
うちも関東の市役所(中核市)だけど、まだ内定出てないよ。
うちは意思表明すらない。
784受験番号774:2005/11/18(金) 11:29:36 ID:QlNO9900
9月の頭に、枠のあるところ一通り電話はしたんですけど、
ほとんど「すでに決まっているんで、空きができたらご連絡します」と言われた。
その後ってちょくちょく電話するべきなのかなあ?
なにかアプローチしてる人、いますか?
785:2005/11/18(金) 17:12:26 ID:iSVgKo+r
種類は何?国U?
786受験番号774:2005/11/19(土) 00:12:41 ID:Jsc2GCjH
>>785
国Uの物理です。
787受験番号774:2005/11/19(土) 14:30:42 ID:6BN9ETLr
自分も先日、『17年度職員採用試験の総合判定の結果、あなたを17年度職員候補者名簿に搭載しました。この候補者名簿搭載者は、正式採用が決定次第ご連絡いたします。』とゆう合格通知が来ました。
しかし合格通知だけで採用通知が入っていませんでした(泣き)。これは役所に問い合わせても大丈夫でしょうか?
788受験番号774:2005/11/19(土) 14:34:11 ID:yHMZQ88y
こない
789受験番号774:2005/11/19(土) 23:11:00 ID:9VQ0/6O4
>>787
俺漏れも
790受験番号774:2005/11/19(土) 23:37:55 ID:4aNsiu2d
合格→即採用ではありませんから。


√\o(^ )にマジレス?っぽいですが、俺も同じ境遇、
少しでも早く内定来るといいですねー
791受験番号774:2005/11/22(火) 19:48:20 ID:dj1yV77m
補欠って採用候補者名簿には搭載されないよね!?
792受験番号774:2005/11/24(木) 16:27:16 ID:ZWzZscQx
>>791
自分は関東某市の補欠合格だけど、はっきりと
「採用候補者名簿に登載され」と書いてあった。
793受験番号774:2005/11/24(木) 19:19:23 ID:hqmQjpu1

おれは候補者名簿搭載とは書かれてなかったです。
通知には補欠と書かれてたんですか?
794受験番号774:2005/11/24(木) 19:26:14 ID:d5gLkIYJ
静岡の中核市で、補欠合格した者です。

紙には、18年4月1日から、7月1日までの
期間限定の名簿搭載って書いてありましたよ

つまり、漏れは4月からは働けないです・・・
795792:2005/11/24(木) 19:33:25 ID:9LVlDer6
>>793
「本市採用試験の結果、あなたは補欠合格となりましたのでお知らせいたします」
とはっきり書かれていました。

おそらく、合格=即採用決定、
     補欠=名簿搭載のうえ順次採用決定、だと思います(根拠はありませんが)。
796受験番号774:2005/11/24(木) 20:04:50 ID:hqmQjpu1
794 795
やっぱり補欠は通知に補欠と記載されんですね。あ〜何がなんでも合格させてほしいですよね。
逆に通知に補欠となければ本合格ちゅう事でいいんですかね?
797受験番号774:2005/11/24(木) 21:43:33 ID:HVz3xwQS
まだ内定来ないよ ここしか受かってないのに 不安だ
798受験番号774:2005/11/26(土) 15:55:06 ID:xToxvRcZ
関東の中核市ですが、ようやく採用内定通知が来ますた。
最終合格から2ヶ月と1週間、ようやく安心して暮らせるよ〜。
今の会社に離職届けを出してきます!

みんなのとこにも採用通知が来ますように!
799受験番号774:2005/11/26(土) 16:37:18 ID:Eg+GeNWJ

お〜おめ!いいなー。おれはまだ来ないよ。あなたも合格した時は職員候補者名簿に搭載とゆう通知一通だけだったんですか?
800受験番号774:2005/11/26(土) 19:29:29 ID:kx3KWDqj
>>799
地方自治体はどこもそんな感じじゃないの?
合格通知→内定通知→採用通知みたいな。
801受験番号774:2005/11/26(土) 20:32:07 ID:Eg+GeNWJ
300
そうなんだ!おれの通知には『試験の総合判定の結果テメェを候補者名簿に搭載した!』ってあって合格って書いてなかったんだけど、合格だよね?
802sage:2005/11/28(月) 06:50:57 ID:jr7nJDRn
一応、参考資料です。

http://blog.livedoor.jp/omeko_lovelove/
803受験番号774:2005/11/29(火) 22:41:50 ID:SX5EK8N5
特別区はきた?
804受験番号774:2005/11/29(火) 22:45:28 ID:6dYasQeQ
名古屋3月下旬だってよ。おせー
805受験番号774:2005/11/30(水) 00:34:05 ID:UAugfk46
>>803
まだこないです
>>804
そりゃ厳しい〜
806受験番号774:2005/11/30(水) 08:20:41 ID:MqpaFX+4
>>804
引越さなきゃならない人にとってはそれはきついな。
それとも事実上全員内定っていう事なのかな?
807受験番号774:2005/11/30(水) 14:59:42 ID:6jznpjmB
採用通知やっと来ましたよ
808受験番号774:2005/11/30(水) 18:57:49 ID:Kb1NU33v
>>806 最終合格者説明会では採用面接を受けなくても採用されるとか言ってましたけど・・・
HPのQ&Aも
「職種によって必要とされる資格・免許が採用時までに
取得できない場合などを除き、原則として全員が採用されています」
だし。
全員内定でしょ。というかそう信じたい。
809受験番号774:2005/11/30(水) 23:23:56 ID:aLCMlpOF
>>808
最終合格者説明会なんてあったんだ、うちは何も無いよー。

>>807
おめ、どこですか?
810受験番号774:2005/12/01(木) 07:23:10 ID:SzB4lf/H
809 滋賀県です。。。
811受験番号774:2005/12/01(木) 07:39:54 ID:P/RxIGwb
みんなのところで採用候補者搭載名簿期間が
1ヶ月弱のところってある?
俺のところはそうなんだけど、何を意味しているのか
812受験番号774:2005/12/01(木) 07:40:21 ID:P/RxIGwb
ちなみに俺は既卒です
813811:2005/12/01(木) 09:31:54 ID:P/RxIGwb
最終合格の通知があった市役所に電話するって勇気
いるよなー。
なんか人事のひとがかなり固い人で緊張しまくった。
やっぱ女性のほうが電話対応は明らかに柔らかい。

俺は提出書類の件で電話したんだが、
最終合格=内定ですかと聞ける勇者いる?
俺は恐ろしくてできへんよ・・・・
814受験番号774:2005/12/02(金) 05:39:48 ID:uoeQyV6L
最終合格して採用の連絡が電話である場合もあるみたいだが、留守で電話に出れなかったらまたちゃんと連絡くれるのかな?
815受験番号774:2005/12/04(日) 21:09:11 ID:iz9XO9Ky
携帯or固定の留守電機能をオンにしとけば、連絡取れなくても最悪メッセージ残してくれるだろ、常識的に考えれば。
まぁそれを1週間も2週間も放置したら取消もあるかもね。
816受験番号774:2005/12/05(月) 12:18:27 ID:Ft/51Nwc
葉書で送ってきてくれれりゃいいのに!
役所は番号通知してくるかな?民間だと非通知でかけてくり所があるらしいから。
817受験番号774:2005/12/05(月) 12:46:30 ID:EY7jsX8Y
C日程の最終合格が先日きて、「採用予定者名簿に記載しました。4月1日採用を予定していますが、念のため意向届を提出してください」
って書いてありました。
これって漏れはないと考えていいのかなあ・・・
818受験番号774:2005/12/05(月) 12:51:06 ID:Ft/51Nwc
ない
819受験番号774:2005/12/05(月) 13:04:38 ID:r4O9qoQ+
一月採用のお話しを頂き、普通に承諾書とか手続きも済ませたのに
放置プレーされてる俺はネ申!!
初日は何時に何処にいけばいいのかすらわからん
もうすぐ連絡くんのかな・・・ orz
820受験番号774:2005/12/05(月) 13:18:16 ID:EY7jsX8Y
>>818
ありがと。ほっとしたよ。
821受験番号774:2005/12/05(月) 13:35:34 ID:MGLIbK04
意向届けって何か書類が入ってるの?
それとも自分で文章作成して提出するの?
822受験番号774:2005/12/05(月) 14:56:29 ID:EY7jsX8Y
書類だよ。
働かないって人はその理由を書く欄があるけど。
823受験番号774:2005/12/05(月) 15:23:08 ID:foFLoBYg
>>819
俺は国Uのとある官庁で4月採用だけど、採用時期以外全く同じ状況。
内定式あったとか、V種の人と顔合わせしてきたって友達から聞くと不安だぁぁぁ
824819:2005/12/05(月) 16:10:25 ID:r4O9qoQ+
>>823
仲間ハケーン ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ 俺も不安だぁあああああぁあw
公務員宿舎イヤだからアパート借りる予定なんだけど・・・
もう一ヶ月ない(´Д⊂ 実家からだと2時間弱はかかるw
怖くてまだアパート契約してませんw うぇえええwwwっうぇw

>>823さん  参考までに
うち兄貴も公務員なんですが、兄は4月採用で正式な連絡が来たのは
3/10ぐらいだったですw
どうやら公務員の世界はギリギリがデフォのようです・・・
825受験番号774:2005/12/05(月) 17:18:31 ID:foFLoBYg
>>824
ありがとう。
つーか、最低でもガスの種類がわからないと飯作れなくないか?
もう1ヶ月ないしとりあえずレオパレスでも仮の住まいとして借りた方が・・・
826受験番号774:2005/12/05(月) 17:35:58 ID:WrVNov4Q
>>824
なんで官舎嫌なの??
安いんじゃないの?
827受験番号774:2005/12/05(月) 17:49:15 ID:r4O9qoQ+
官舎がボロイ。微妙に遠い。風呂が共同らしぃ。
仕事とプライベートは分けたい。怖くて全裸オナヌー出来ない。
彼女呼べない。俺ぶっちゃけ車持ち。
既卒・数年働き組なので金には困ってないというのが単純な理由。
Z省あたりはものすごい官舎もってるらしぃでつね。
828受験番号774:2005/12/05(月) 19:06:20 ID:ZEyMGBpU
>怖くて全裸オナヌー出来ない。
フイタ
829受験番号774:2005/12/05(月) 19:30:43 ID:Ft/51Nwc
820
いえいえ。
830受験番号774:2005/12/05(月) 21:48:16 ID:W1mFHYiQ
某県の補欠1番手、というか、自分の番号が合格と発表されて受かれてたら、
届いた文書に「(合格)6人中5位で補欠合格です」と書かれてあり、
原則上位4人は採用を希望すれば採用です、って書いてあったのさ。
民間経験者の試験なんだけど、これって大丈夫かな?
ちなみに、採用予定は2人だったけど、6人合格者出してました。
831受験番号774:2005/12/05(月) 21:51:59 ID:XGZpOyZF
若干名採用予定で2人は若干名に入りますよね?
最終合格が2人でしたので。
832受験番号774:2005/12/05(月) 21:56:35 ID:fAkMxuAf
>>830
それって補欠合格を含めた合格が6人で、本合格が4人って事でしょ。
採用数が当初より増えたんだね。
4人の合格者の中で一人でも辞退者がいれば、採用されるって事だよね。
かくいう私も補欠一番手で、採用の電話が来るのを今か今かと待っている状態です。
833受験番号774:2005/12/05(月) 21:59:03 ID:5tf1ky2t
やっぱり補欠は補欠合格と記載あるのか。。。
俺のところは何人「程度」となっていて
記載順位2番目だから8割がた安心しているが不安。

ちなみに来年4月採用と要綱にはあるけど、
家に来たのは最終合格通知と名簿記載への承諾書のみだった・・・・
834受験番号774:2005/12/06(火) 02:55:19 ID:jfROjilu

俺も833さんと全く同じ。合格通知きたけどその後市役所からの動きがない。まぁ補欠と書いてなかったが、案内書には最終合格者=候補者名簿搭で採用は4月以降とあるだけ。ちゃんと採用されるから不安だぜ。
835受験番号774:2005/12/06(火) 11:06:12 ID:0WK0W3Np
>>827
スレ違いだけど、駐車場有りの官舎多いみたいだよ。
無きゃ近所で借りればいいし。

C日程のところで採用通知来た人いる?
836受験番号774:2005/12/06(火) 18:37:41 ID:2boiQRzm
ごめん質問させて下さい。少し前に地方自治体を最終合格して
最終合格通知に、「あなたは最終合格されました。最終合格者に対しては任命権者
から別途連絡がなされる予定」とかいてありました。これは採用と見てよいんですか?
例年採用漏れはないようですが。まだ連絡はきていません。
837受験番号774:2005/12/06(火) 19:11:48 ID:w5pzrOuG
>>835
自分は大阪のC日程ですけど
まだ採用通知は着ません。
合格通知には『合格通知』と書いてあったので
補欠ではないと思うのですが‥
アホみたいに喜んでいたので
これで採用されなかったら反動がきつい。
838受験番号774:2005/12/06(火) 20:45:36 ID:2boiQRzm
836の追加ですが、自治体とは某市役所です。
市役所はあまり採用漏れはないとこのスレで見たんですが。
是非アドバイスください。
839受験番号774:2005/12/06(火) 20:51:19 ID:bZesFOj3
>>838
人事課に電話しろ
840受験番号774:2005/12/06(火) 20:59:55 ID:MagJQGQG
>836、837

皆、俺と同じ状態だよなー
ただ、ここの過去レス見てると補欠合格には補欠と記載してある
ケースがほとんどみたいだよね。
俺のところは、最終合格&名簿記載順位&それの搭載日しか
書いてないけど、ほぼ9割内定と決め付けてる。
理由は、過去採用漏れがないことと。

>839
人事課に電話したいが、おそらくここのカキコしている皆は
恐怖心があり、電話できないんじゃね?という俺もおなじw

ちなみに今日、某地上の総務課に電話したところ、
最終合格=ほぼ内定と考えてよいとはっきりいっていたよ。

おそらく採用漏れがありそうなのは
国2、防2、国1、祭事あたりじゃないかな。
あと地上一部

市役所で採用漏れがあるとすれば、それは補欠合格
とされているひとでは?
悪いが何の根拠もないがすまそ
841受験番号774:2005/12/06(火) 21:09:19 ID:2boiQRzm
>>839 840
ありがとうございます。補欠とかではなく正式な最終合格だと思います。
840さんが仰るように市役所に直接聞くのが怖くて、書いてしまいました。
不快になられたら申し訳ありません。お二方アドバイスありがとうございま
した。どっしりとかまえて待っていようと思います。
思います。
842受験番号774:2005/12/06(火) 21:35:15 ID:bKAKVZmq
>>841
動揺が文章にあらわれてるぞ
843受験番号774:2005/12/06(火) 21:59:03 ID:10E1hh1+
>>840

>市役所で採用漏れがあるとすれば、それは補欠合格
とされているひとでは?

だよな。俺のところは合格とは別に補欠が何人かいるから
本合格の俺は必ず採用されると信じたい。
まだ名簿にも登載されてないよ。
民間は辞退したし、採用されなかったら終わりだ。

844受験番号774:2005/12/07(水) 00:25:34 ID:Bs8pC8bq
最終合格で内定がないことがこれほど
毎日辛いとは・・・・・・

大丈夫とは思っているが、不安すぎ。
まだ、最終合格通知の記載順位で第2位になっているのが幸いだけど。
おそらく、必ず大丈夫と思ってもう勉強は完全に切り上げてる。

心配だから臨時職員とか1月にも某市の試験受けるつもり。
やはりもしやのときも考えておかないといかんし。

なんなんだよ。この状態。バイトもできなけりゃ、勉強もやっていいのか
やらなくていいのかわからない状態、かつ毎日がストレスがたまる状態。

皆はどう毎日過ごしてる?
まさにこれぞほんとの「放置プレイ」と思う。
845受験番号774:2005/12/07(水) 00:26:30 ID:Bs8pC8bq
採用2位といってもおそらくそこは
毎年採用3人弱とってるから大丈夫だけど。
でも不安。

チラウラすまん
846受験番号774:2005/12/07(水) 05:50:29 ID:ghEELKfu
よかった・・・
一緒の人がいるっていいね・・・
毎日不安で・・・でも電話できなくて・・・乙女のように連絡まってるよ。
ちなみにおいらは市消防。
「合格通知」だから内定だよね?ね?
847受験番号774:2005/12/07(水) 09:13:45 ID:0HVI+z/O

どこの消防でつか?
私は埼玉県の某自治体の消防で内定待ちです。また通知に合格とゆう文字はありました?
848受験番号774:2005/12/07(水) 21:04:57 ID:CzTnmHfP
質問させてください。
既卒で地上に合格しました。
それで、その地上は既卒者を対象に「年内採用」もあるらしく、私も「呼ぶかもしれないので、その時はお願いします」と言われました。
実際に同期の中の何人かはもう働いているらしいです。
呼ばない場合は「4月または5月採用」らしいのですが、早く採用して欲しいので電話で問い合わせたいのですがいいのでしょうか?
電話すると悪い印象を与えてしまいそうで怖いです。
ちなみに、「採用漏れはありません」とは言われてます。
アドバイスお願いします。
849受験番号774:2005/12/07(水) 21:18:29 ID:hHRHU/Hd
何を問い合わせるの?何か確認したいことがあるなら別だけど、
呼ばれる→早期採用
呼ばれない→4月または5月採用
これがすべて。
>「採用漏れはありません」
なら、何も問題ないじゃん。もし経済的なことなら、バイトとかは?
850受験番号774:2005/12/07(水) 21:28:47 ID:CzTnmHfP
いやぁ、勝手な話なんですけど、早く働きたいんですよねぇ。
あと、もしも1月や2月に採用ならとっととバイトやめてやりたい事したい…。
それを聞くのは勝手過ぎますか?
851受験番号774:2005/12/07(水) 22:15:17 ID:Bs8pC8bq
勝手すぎ。
849の言うとおり、それがすべて
852受験番号774:2005/12/07(水) 22:19:30 ID:AnL3YFDw
本当に勝手な奴だな。
合格してて採用漏れがないなら毎日楽しく過ごして
採用される日を待ってろよ
853受験番号774:2005/12/07(水) 22:22:29 ID:CzTnmHfP
そうかぁ、勝手過ぎるか。
有り難う。バイトしつつ生活していきます
854受験番号774:2005/12/08(木) 14:21:42 ID:ZsfUNaHw
採用通知はまだかーーーーーーーYO!チェケラ
855受験番号774:2005/12/08(木) 16:15:06 ID:z4R3s32l
あなたは職員採用試験に合格し、11月30日付けで○○市職員採用候補者名簿に登載されました。

これは「候補」にしかすぎないってことだよなあ。だめぽ
856受験番号774:2005/12/08(木) 17:59:30 ID:xw6u6ygr
市役所は補欠とかじゃなかったらその中から順次採用されるから、
あんま心配しないでいいと思うよ。都道府県庁は部署間で異動があるし大体
その中から配置先が決まるから、来るのは1月から3月あたりを考えとけば
いいんじゃないかな。あんま心配してても損だし、気楽な気持ちで待てば
いいと思います。
857受験番号774:2005/12/08(木) 18:20:13 ID:LVYBxCRk
三種現役で受けて今無い内定だけど採用無い場合卒業してからどうしよ?
858受験番号774:2005/12/09(金) 01:57:18 ID:CPP3bJHG
ニートでいいじゃん
859受験番号774:2005/12/09(金) 09:40:52 ID:KVOMMr+n
拝啓
―中略―
さて、あなたは〇〇採用候補者試験に合格され、採用候補者名簿に登載されておりますが、
誠に残念ながら貴意に沿い難いことになり、新たな欠員、辞退等が生じない限り、現時点では、採用の見通しがありません。
悪しからず御了承下さいますようお願い申し上げます。
末筆ながら今後益々の御活躍をお祈り申し上げます。







いよっしゃあああああ!!!!!!!!!!
860受験番号774:2005/12/09(金) 11:18:21 ID:rn5sL+Bc
859
合掌!
861859:2005/12/09(金) 11:46:38 ID:KVOMMr+n
採用予定数2人で合格者2人だったから完全に油断しとった…
もう一人の合格者は同じ研究室の同期で親しい奴だがどう顛末を伝えればよいだろうか…
そいつには気を遣わせたくないし多分そいつは採用されただろうからその喜びに水を差すのは気がひける…
862受験番号774:2005/12/09(金) 12:22:39 ID:rn5sL+Bc
861
気の毒すぎる。せめて再来年に採用とかしてくんないの?
863受験番号774:2005/12/09(金) 12:31:16 ID:2j941fu+
>>859
つーか、採用予定人数二人で合格者二人なのに
なんで採用されないの?
864受験番号774:2005/12/09(金) 12:40:24 ID:KVOMMr+n
さあ…
人事の都合で採用数を減らしたとしか考えられん。
試験案内には採用予定数2人「程度」と書いてあってある程度曖昧さを残してあるからなあ。
865受験番号774:2005/12/09(金) 14:45:32 ID:9kZ/dWqv
>859
俺のところも「程度」で表現されてるけど、毎年結局
1名程度になってて、最終合格は3人で採用されている。
今年も同じ感じになると思う。

気の毒だけどなかりなレアケースだと思う。
普通は9割がたの市では採用漏れはないと思ってる。

いや思わせてくれ!

とにかく859は気分を切り替えないときついぞ。
がんばれよ
866受験番号774:2005/12/09(金) 15:04:49 ID:KVOMMr+n
>>865
ありがとう。
気持ちきりかえるわ。
不安あおるようなかたちになってすまんかった。
867受験番号774:2005/12/09(金) 20:42:57 ID:07rpxpIY
>>866
イキロ
しかし研究室で合格独占ってのも凄いな。
868受験番号774:2005/12/10(土) 00:52:19 ID:225vL3lu
C日程補欠合格で、他の持ち駒なしって人、
俺の他にいる?
869受験番号774:2005/12/10(土) 02:04:01 ID:HH5dqY42
>>859
お気の毒です。申し訳ないですが、宜しかったら教えて下さい。
募集要項に、「過去に採用漏れはないです」とか、「最近では辞退者以外は全員採用されてます」みたいな文面はありましたか?もしくは、「合格=採用ではない」という文面はありましたか?
これでダメだと、合格後に会社辞めた俺に後はない…
870受験番号774:2005/12/10(土) 02:06:12 ID:HH5dqY42
>>859
お気の毒です。申し訳ないですが、宜しかったら教えて下さい。
募集要項に、「過去に採用漏れはないです」とか、「最近では辞退者以外は全員採用されてます」みたいな文面はありましたか?もしくは、「合格=採用ではない」という文面はありましたか?
これでダメだと、合格後に会社辞めた俺に後はない…
871受験番号774:2005/12/10(土) 02:08:18 ID:HH5dqY42
>>859
お気の毒です。申し訳ないですが、宜しかったら教えて下さい。
募集要項に、「過去に採用漏れはないです」とか、「最近では辞退者以外は全員採用されてます」みたいな文面はありましたか?もしくは、「合格=採用ではない」という文面はありましたか?
これでダメだと、合格後に会社辞めた俺に後はない…
872受験番号774:2005/12/10(土) 02:08:22 ID:jD2E+47p
>>868
ここにいるよ。
どうしようかと思いつつ、一応仕事探してる。
873受験番号774:2005/12/10(土) 03:07:23 ID:UrjicqsZ
>>868
ノシ
874受験番号774:2005/12/10(土) 08:55:07 ID:Hz/lwdFZ
>>869
合格≠採用という文面はあった。
しかし合格者数=採用予定者数だったので安心していた。
今は反省している。
875受験番号774:2005/12/10(土) 09:41:21 ID:498768OS
874
市役所でそんな理不尽な事されたんか?町村だったらよくあるらしいが。
876受験番号774:2005/12/10(土) 10:46:23 ID:o0KZpOvW
俺も県庁補欠合格だけど、合格した人すべてが採用されるわけではないって
書いてあった。でも、地方公務員の場合は採用漏れがないって色んな本に
書いてあったので、安心してたのよ。
ところが...そう甘くはないわな。
毎日祈ってます。誰か回避してくれ。
877受験番号774:2005/12/10(土) 11:34:06 ID:Hz/lwdFZ
>>875
俺は県庁だよ。
878受験番号774:2005/12/10(土) 11:46:21 ID:498768OS
まさかN野県じゃないよね?
でも二人採用枠の所に合格できる実力があるんだし絶対ほかも合格できるよ!
それにまだ候補者名簿には搭載されてるんでしょ?一年は有効なんだからもしかしたら10月とかにお声がかかる可能性も有るわけだから前向きに行こうや!
879受験番号774:2005/12/10(土) 11:51:45 ID:Hz/lwdFZ
>>878
ありがとう!
一応合格したし、自信をもって(危機感ももって)やっていくわ。
ちなみにN野県ではないよ。
880受験番号774:2005/12/11(日) 02:25:55 ID:J+sYrK7H
ちょっと質問、愚問かも、、。
通知に「4月1日以降の欠員状況に応じて連絡します」
とあるんだけど、4月1日以前に連絡がくる可能性はあるのでしょうか?
881受験番号774:2005/12/11(日) 02:30:13 ID:g8vHEG1s
868 872
ここにももう一人おるよ。私も民間受けておこうかと思うけど、市役所の合格の可能性も捨てきれず、ちゃらんぽらんな状態。つらい…。
882受験番号774:2005/12/11(日) 04:11:56 ID:Yg+8FNh9
880
補欠合格?
883受験番号774:2005/12/11(日) 04:49:56 ID:J+sYrK7H
882
いや、補欠とは書いていない。
「候補者名簿に登載されたよ。」みたいな事が書いてあった。
884受験番号774:2005/12/11(日) 06:14:10 ID:jx8Dv2Ch
俺も混ぜてくれ。
採用予定者数が六人で名簿登載順位が八番・・・。
来年の10月までだー。
俺も補欠合格とは書いてなかったけど、ある意味補欠みたいなものかな。
885受験番号774:2005/12/11(日) 10:04:56 ID:ZVATag0A
俺はまだ「程度」と言う言葉に救われてる。
1名「程度」で搭載順位が2位・・・・

ただ、過去の実績では4人採用を毎年しているので安心している。

>884
俺の聴いた話多くは最終合格で補欠をにおわすような
言葉がなければ、ほぼ内定と安心していいのではと思う。
と多くの予備校の人がいっていたから
886受験番号774:2005/12/11(日) 10:44:49 ID:J+sYrK7H
すまん。880の質問に答えて頂けるとありがたい。
通知には皆さん、いつからいつまでになってますか?
887受験番号774:2005/12/11(日) 11:17:53 ID:CwCDcat7
市役所ですが、名簿登載順位はわかりません。
ただ、最終合格通知時に「働くことを承諾します」という承諾書が同封されていましたが
これはみなさんも同じですか?
888受験番号774:2005/12/11(日) 11:34:51 ID:Yg+8FNh9
880
合格通知のほかに承諾書とかは入ってた?
889受験番号774:2005/12/11(日) 12:25:41 ID:Yg+8FNh9
884
補欠と書いてなければ本合格しょっ。市役所なら再来年までには採用してくれるよ
890受験番号774:2005/12/11(日) 12:45:56 ID:J+sYrK7H
888
いやない、泣。通知書のみです。
「4月1日以降の欠員」って所に疑問が、、。
4月まで連絡はないということなのかな?
891受験番号774:2005/12/11(日) 13:04:59 ID:mkfSiSJM
>>890
お前は漏れか・・・

全く同じ内容だ、当然音沙汰なし
漏れは東海地方の某市役所だが
892受験番号774:2005/12/11(日) 13:19:54 ID:Yg+8FNh9
890
俺も合格通知のみ。だけど通知に補欠ってなければ合格には違いない。まぁ文面をみれば連絡は4月以降だろう。
市役所なら稀にしか採用漏れないから気長に待つしかないんでは?+に考えたら採用の連絡くるまでまた他の自治体受けられるしさ!
893受験番号774:2005/12/11(日) 13:25:11 ID:jx8Dv2Ch
>>880
それは4月1日以降の退職者や辞退者なんかが分かり次第連絡するってことじゃない?
だから4月1日以前にも連絡くることはあるんじゃないかな?
894880.890:2005/12/11(日) 14:05:46 ID:J+sYrK7H
>>391
「漏れ」ってw。俺は東海ではないけど。
気長に待つかな。

>>392,>>393
4月1日前に来ることを願いたい。
確かに892の言うとおりだね。
プラスに考えるのと同時に、
この市はなかったことにして、次に向かうようにするよ。
採用通知来ればラッキーみたいな感じで。
895885:2005/12/11(日) 15:16:28 ID:ZVATag0A
>891
東海地方の市役所か・・・・・
俺は内定したところは県外だが891がうらやましいぜ

俺は1月に臨時・県外の市も受験するけど
おそらく最終合格以降なにもやっとらんから撃沈だ。

今までの流れだと多くの町で補欠は補欠合格と記載してあるみたいだよなー
どう考えても859はレアケースだ、まさに

だが、俺は俺が最終合格したところに勝るものもないと
脳内妄想してるからw
896受験番号774:2005/12/11(日) 17:48:41 ID:ZjiEBGq2
>>891
H市長のとこか?
897受験番号774:2005/12/11(日) 22:24:20 ID:IZuOiBDV
K市長です。
否応無く目立つ自治体なので、特定されるからもう勘弁

もし駄目なら、健康診断代だけでも返してくれ・・・
898受験番号774:2005/12/12(月) 00:28:01 ID:TZiAnVXy
まだまだあきらめるのは早い!
今から受けれる試験を発見!
計22人の大量募集!
公務員で働けるチャンスはまだある!
市民、県民のために貢献しよう!
本気で目指す人は締め切りが迫ってるから迅速に申しももう!

★「貝塚市職員」事務職(上級) 12人★
昭和55年4月2日から昭和59年4月1日までに生まれた人
ttp://www.city.kaizuka.lg.jp/jinji/shokuinboshuu_page.htm

★「兵庫県事務職員(民間経験者)」 一般事務職 10名程度 ★
ttp://web.pref.hyogo.jp/jinji/saiyo/saiy_fst/s_link3.htm


899受験番号774:2005/12/13(火) 21:15:54 ID:o1dY3/2B
今まで補欠合格だったのですが、正式に合格通知がきました!
皆さんも信じて待てばきっといい結果が来るはずです。
900受験番号774:2005/12/13(火) 22:03:33 ID:WsXHkzDl
内定ってどんな書面でくるの?
市役所合格だけど合格通知には名簿登録と
勤務確認書しかなかったよ。4月採用あるのか
901受験番号774:2005/12/13(火) 23:02:15 ID:O232FW2B
>>899
この時期に通知が来るということは地上?
とにかくおめでとう!

俺も2月ぐらいまでは信じて待つつもり。
902受験番号774:2005/12/14(水) 02:43:19 ID:hjmyhRjM
>>899
心の底から羨ましい!!おめでとう!!
>>901
わしも補欠ちゃん。信じて待とう!!
903受験番号774:2005/12/14(水) 09:53:02 ID:W8jl3z9M
>>899
おめでとう!!!!
>>901>>902
俺は市役所補欠です。お互い祈りましょう!!
904受験番号774:2005/12/14(水) 10:41:37 ID:99debMoc
>>899
合格発表があったのはいつでしょうか?あと、県ですか、市町村ですか?
私も補欠です…
905受験番号774:2005/12/14(水) 15:50:35 ID:8LSneyGi
899です。
みなさんありがとうございます。
詳しいことは言えないですが、ある市役所です。
補欠の間は先祖の墓参りをしたり、神社へ行って拝んだりしていました。
みなさんも一緒に合格できるように私も祈っています。「

906受験番号774:2005/12/14(水) 19:26:22 ID:SuXd2JIW
なんか補欠の人多いな。みんな頑張れ!
907受験番号774:2005/12/14(水) 23:11:50 ID:EVxcie9c
オレは二つのところで補欠だったけど二つとも最近になってお呼びがかかった。
どっちにしようか迷ってる。
908受験番号774:2005/12/14(水) 23:33:46 ID:Sgm5/OQq
>>907
何人最終合格で、何番目の補欠だった?
909受験番号774:2005/12/15(木) 03:05:04 ID:2Xpeb00I
>>908
何人かは言えないが、補欠は1番目だったみたい
>>908も補欠なのかい?ちがってたらすんません。
910908:2005/12/17(土) 15:36:15 ID:fgaBBZCA
>>909
補欠です…orz
911受験番号774:2005/12/17(土) 20:07:08 ID:TQvqV+Yo
910
そうですか…。でも諦めてはダメですよ!
やはり通知書に補欠とあったんですか?
912909:2005/12/17(土) 21:34:31 ID:V719wmew
>>910
そうか。自分もあと一つ補欠の所があるが(計3つ補欠)、
そこは合格者に対して補欠が多すぎる。
だが、補欠の順番はチェックして上位なら若干見込みあるかもしれんよ。
913885:2005/12/19(月) 07:58:44 ID:MJ33cb0S
昨日、内定通知きました。
ご心配かけましてすいませんでした。

皆さんに幸運がくるように
914受験番号774:2005/12/19(月) 08:21:09 ID:Z3zE7bRf
>>913
おめでとう!補欠からの繰り上げですか?
915受験番号774:2005/12/19(月) 14:21:55 ID:4WLR//FF
>>913
おめでとう。
昨日ってことは日曜日?
休日でも連絡あるところあるんですね。
担当者がたまたま休日出勤だったのかな。
916受験番号774:2005/12/19(月) 16:47:53 ID:X9jub2u6
補欠での可能性って何番ぐらいまでかなー??自治体にもよるが、おいらのとこかなり補欠者多そう!?みんなこの期間すげーつらいね!!おいらもある自治体の補欠だす。
917受験番号774:2005/12/20(火) 13:45:00 ID:dk366cRH
>>916
補欠の人数が多いってのは
合格者:補欠合格の割合?みたいなんがどれくらいなの?
918受験番号774:2005/12/20(火) 15:49:48 ID:FhTpOtQq
合格者が10人ぐらいで補欠も10人ぐらいかな?もしかしたらもっと補欠いるかも!?
919受験番号774:2005/12/20(火) 16:36:18 ID:dk366cRH
けっこう多いね。お互い本採用になることを祈ろう。
920受験番号774:2005/12/20(火) 17:43:19 ID:BlP+NbXk
補欠待ちの人って、今どうしてる?
921受験番号774:2005/12/20(火) 21:14:15 ID:dk366cRH
とりあえず勉強してます。
なんにもしないよかマシかと思って…
922913:2005/12/20(火) 21:41:00 ID:om8lOwWc
>915
補欠ではなくて最終合格放置でした
923受験番号774:2005/12/24(土) 23:51:10 ID:OnRSDm2W
某市役所の最終結果通知が来た・・・・。





落ちた・・・・もう一年頑張るなんて出来ないよ・・・。鬱だ・・・。
924受験番号774:2005/12/25(日) 19:27:12 ID:ELz5kyUB
1つしか最終合格してなくて、
その内定通知待ちの人いませんか?
そんな人は今何してます?

来年に向けて勉強 OR 就職活動?

私は来年は職歴なしではもういけそうも無いので
就職活動かなと思ってます。
ただ、予備校に聞くと市役所で採用漏れは95%無いと
言うし、モチベイションが上がらない、、、。
925受験番号774:2005/12/25(日) 20:52:36 ID:wkvkcbrH
>924
心配するな。
その予備校の通り、時をまて
926受験番号774:2005/12/25(日) 20:58:11 ID:GeJvdi3V
ほんまに補欠て何番目くらいまで可能性あるんやろー
927受験番号774:2005/12/26(月) 01:20:24 ID:fvYOeXMI
おれも最終合格1つしかない。じっとしていてもしかたないので近所でバイトを
やっているよ。この先どうなろうがお金は必要になるからね。採用漏れは気にしても
仕方がないと思いながらも時々、すごく心配になる時ってあるよね。しかし
今は925さんが言っているように時を待つしかないんだよな〜。お互い良い結果が
でるといいね。
928受験番号774:2005/12/26(月) 02:09:55 ID:kHGJvjEQ
春までの派遣仕事してる
残業('A`)オオス
929受験番号774:2005/12/28(水) 21:11:01 ID:VJRD904y
まさか、補欠待ちで年を越すとは思ってなかったわ。
930受験番号774:2005/12/28(水) 21:22:24 ID:eRTeDLU/
まぁねー。落ちてるか受かってるか
極端な気分で年越しするんやろなーって
思ってたから、ちょい予想外
931受験番号774:2005/12/28(水) 21:36:24 ID:mn92Weuz
>>929
補欠の結果は2,3月がほとんどなのでは?

でも、採用されて年越しと、
採用待ちで年越しでは、
年末年始の楽しみ方も
違ってくるよなー。
俺は郵便来るたびにポスト見に行ってるよw
932受験番号774:2005/12/28(水) 21:57:38 ID:kgBytJRS
市役所最終合格して採用通知はまだなんだけど、今度行われる健康診断がテラオソロシス。
フトマシー、スモーキー、サケスキーと健康にいい要素が何一つ無い!!
とりあえず健康診断までは煙草断ち、酒断ちしてすごしている。

最終合格して健康診断で落ちますたなんて、洒落にもならんわww
933受験番号774:2005/12/28(水) 22:11:11 ID:6mnv8n7r
>>932 AIDS
934受験番号774:2005/12/28(水) 22:21:29 ID:LNX7E6Ot
>>932
迷惑だからヤニやめろ
935受験番号774:2005/12/28(水) 22:26:37 ID:kgBytJRS
>>934 煙草は最近どうでもよくなってきた。酒は相変わらずのみたいけど。
問題は血糖値とか血中脂肪値だな。多分。

>>933 それはありえん
936受験番号774:2005/12/28(水) 22:34:06 ID:GStCe1un
関東某市で補欠合格していた(順位はわかりません)のですが、
御用納め2時間前になって繰り上げ合格の連絡がキタ━━(゜∀゜)━━!!!
補欠待ちの方、希望を持ちましょう!!ここから3ヶ月が正念場です。
937受験番号774:2005/12/28(水) 23:01:29 ID:V5vQ93uW
健康診断で落とされるって事あるんですかね
私のうけた市役所、血液検査まであるんですが
もう友達親戚に市役所受かったって言いまくっちゃったよ!
938受験番号774:2005/12/28(水) 23:52:11 ID:kgBytJRS
>>937 不安か?漏れも不安だ。
面接はあるけど配属先決定面接だし、健康診断しか落ちる要因は無いんだ。
けど冗談抜きで健康診断落ちはありえん。マジで困る。
939受験番号774:2005/12/29(木) 01:06:28 ID:3Ebt1ins
>>936
C日程?
940受験番号774:2005/12/29(木) 01:14:20 ID:qkeVSNNE
俺もC日程は最終合格したが、健康診断が不安です。
D日程も補欠ながら最終合格したが、正直、D日程は行きたくない。
あ〜あ、立川市でも受けて、「もしも」のために用意するしかないかな。
(と言いつつ、明日から帰郷)
941936:2005/12/29(木) 01:35:54 ID:Xpe+V8/Q
>>939
はい。
942受験番号774:2005/12/29(木) 02:42:30 ID:Hd9l9q4l
>>936
まじおめでとう!いいなー。羨ましなー。
俺も一応は学校事務で合格もらってるけど、市役所がいいなー。
補欠繰り上げカモーンщ(・ω・щ)
943受験番号774:2005/12/29(木) 22:41:19 ID:5vOeCd77
流石にこの年末年始は連絡来ないだろうな
944受験番号774:2005/12/29(木) 23:20:54 ID:4jXVSMfU
今ごろになって、某県の採用面接の通知がきましたよ

これで落ちたら松下のファンヒーターを・・・
945俺は合格者:2005/12/30(金) 08:44:42 ID:y3JkyGvo
松下のファンヒーターで成仏したら賠償金もらえるのか?
自分は成仏してしまうけど。
946受験番号774:2005/12/31(土) 00:45:49 ID:blRMRfn1
採用漏れ怖いよままん
947受験番号774:2005/12/31(土) 00:57:44 ID:c/Xtn7Gq
私の受かった所は募集人数と合格人数が一緒だった。
大丈夫だよね…
948受験番号774:2005/12/31(土) 07:59:48 ID:blRMRfn1
漏れのところは採用人数+αが合格者数。
もれは採用人数ぎりぎり
949受験番号774:2005/12/31(土) 12:04:33 ID:ZPiyt9/3
>>948
ナカーマ
950受験番号774:2005/12/31(土) 14:59:33 ID:Prk3hwyX
とりあえず、明日は祈りに行こうぜ。
951受験番号774:2005/12/31(土) 15:15:57 ID:/NP4/OzL
そうだな。
まあこんな時期に採用面接ってことは、説明会みたいなもんである・・・といいなぁ。
他に持ち駒ないし高齢だし、後がないよ・・・
952受験番号774:2006/01/01(日) 18:49:04 ID:e8/y1QT1
年明けました。早く来いよー内定通知。

閑散としてますが、採用待ち集計。
少しでも不安を共有しようかと思って。暇な人は参加してみて。

国T   □□□□□□□□□□□□
国U   □□□□□□□□□□□□
都・特区 □□□□□□□□□□□□
県庁   □□□□□□□□□□□□
市役所  ■□□□□□□□□□□□


953受験番号774:2006/01/01(日) 18:57:17 ID:BWtA8/hF
国T   □□□□□□□□□□□□
国U   □□□□□□□□□□□□
都・特区 □□□□□□□□□□□□
県庁   ■□□□□□□□□□□□
市役所  ■□□□□□□□□□□□
954受験番号774:2006/01/01(日) 19:27:47 ID:83LgxmuE
国T   □□□□□□□□□□□□
国U   □□□□□□□□□□□□
都・特区 □□□□□□□□□□□□
県庁   ■■□□□□□□□□□□
市役所  ■□□□□□□□□□□□
955受験番号774:2006/01/01(日) 19:49:02 ID:qPVjwpiJ
採用待ち集計

国T     □□□□□□□□□□□□
国U     □□□□□□□□□□□□
都・特区 □□□□□□□□□□□□
県庁     ■■□□□□□□□□□□
市役所   ■□□□□□□□□□□□

補欠待ち集計

都・特区 □□□□□□□□□□□□
県庁     □□□□□□□□□□□□
政令市   □□□□□□□□□□□□
A日程    □□□□□□□□□□□□
B日程   □□□□□□□□□□□□
C日程   ■□□□□□□□□□□□
D日程   □□□□□□□□□□□□
956受験番号774:2006/01/01(日) 19:51:07 ID:HH7oCSMa
ずれとるがな(´・ω・`)
957受験番号774:2006/01/01(日) 19:55:36 ID:qPVjwpiJ
やり直し

採用待ち集計

国T     □□□□□□□□□□□□
国U     □□□□□□□□□□□□
都・特区   □□□□□□□□□□□□
県庁     ■■□□□□□□□□□□
市役所   ■□□□□□□□□□□□

補欠待ち集計

都・特区   □□□□□□□□□□□□
県庁     □□□□□□□□□□□□
政令市   □□□□□□□□□□□□
A日程    □□□□□□□□□□□□
B日程    □□□□□□□□□□□□
C日程    ■□□□□□□□□□□□
D日程    □□□□□□□□□□□□
958受験番号774:2006/01/01(日) 20:51:11 ID:xjnLJGOf
採用待ち集計

国T     □□□□□□□□□□□□
国U     □□□□□□□□□□□□
都・特区   □□□□□□□□□□□□
県庁     ■■□□□□□□□□□□
市役所   ■□□□□□□□□□□□

補欠待ち集計

都・特区   □□□□□□□□□□□□
県庁     □□□□□□□□□□□□
政令市   □□□□□□□□□□□□
A日程    □□□□□□□□□□□□
B日程    □□□□□□□□□□□□
C日程    ■■□□□□□□□□□□
D日程    □□□□□□□□□□□□
959受験番号774:2006/01/02(月) 01:32:55 ID:V8+3kwUg
国T   ■□□□□□□□□□□□
国U   □□□□□□□□□□□□
都・特区 □□□□□□□□□□□□
県庁   ■□□□□□□□□□□□
市役所 ■□□□□□□□□□□□
960受験番号774:2006/01/02(月) 02:48:50 ID:anizDmPZ
採用待ち集計

国T     □□□□□□□□□□□□
国U     □□□□□□□□□□□□
都・特区   □□□□□□□□□□□□
県庁     ■■□□□□□□□□□□
市役所   ■■□□□□□□□□□□

補欠待ち集計

都・特区   □□□□□□□□□□□□
県庁     □□□□□□□□□□□□
政令市   □□□□□□□□□□□□
A日程    □□□□□□□□□□□□
B日程    □□□□□□□□□□□□
C日程    ■■□□□□□□□□□□
D日程    □□□□□□□□□□□□
961受験番号774:2006/01/02(月) 03:34:32 ID:N/P6Scjz
採用待ち集計

国1 □□□□□□□□□□□□
国2 □□□□□□□□□□□□
都・特区   □□□□□□□□□□□□
県庁     ■■□□□□□□□□□□
政令市 □□□□□□□□□□□□
A日程    □□□□□□□□□□□□
B日程    □□□□□□□□□□□□
C日程    ■□□□□□□□□□□□
D日程    □□□□□□□□□□□□

補欠待ち集計

都・特区   □□□□□□□□□□□□
県庁     □□□□□□□□□□□□
政令市 □□□□□□□□□□□□
A日程    □□□□□□□□□□□□
B日程    □□□□□□□□□□□□
C日程    ■■□□□□□□□□□□
D日程    □□□□□□□□□□□□

960さんもう一度お願い、上も日程分けてみました。
962受験番号774:2006/01/02(月) 03:39:32 ID:N/P6Scjz
採用待ち集計

国T     □□□□□□□□□□□□
国U     □□□□□□□□□□□□
都・特区   □□□□□□□□□□□□
県庁     ■■□□□□□□□□□□
A日程    □□□□□□□□□□□□
B日程    □□□□□□□□□□□□
C日程    ■□□□□□□□□□□□
D日程    □□□□□□□□□□□□


補欠待ち集計

都・特区   □□□□□□□□□□□□
県庁     □□□□□□□□□□□□
政令市   □□□□□□□□□□□□
A日程    □□□□□□□□□□□□
B日程    □□□□□□□□□□□□
C日程    ■■□□□□□□□□□□
D日程    □□□□□□□□□□□□

すまん。もう一度。
963受験番号774:2006/01/02(月) 03:52:09 ID:S3mXWkHV
>>959の国Tが途中から消えているみたいだけど
964受験番号774:2006/01/02(月) 04:50:16 ID:Mr9ZBn8g
採用待ち集計

国T     □□□□□□□□□□□□
国U     □□□□□□□□□□□□
都・特区   □□□□□□□□□□□□
県庁     ■■□□□□□□□□□□
A日程    ■□□□□□□□□□□□
B日程    □□□□□□□□□□□□
C日程    ■□□□□□□□□□□□
D日程    □□□□□□□□□□□□


補欠待ち集計

都・特区   □□□□□□□□□□□□
県庁     □□□□□□□□□□□□
政令市   □□□□□□□□□□□□
A日程    □□□□□□□□□□□□
B日程    □□□□□□□□□□□□
C日程    ■■□□□□□□□□□□
D日程    □□□□□□□□□□□□
965受験番号774:2006/01/02(月) 06:26:06 ID:MvMvymkB
採用待ち集計

国T     □□□□□□□□□□□□
国U     ■□□□□□□□□□□□
都・特区   □□□□□□□□□□□□
県庁     ■■□□□□□□□□□□
A日程    ■□□□□□□□□□□□
B日程    □□□□□□□□□□□□
C日程    ■□□□□□□□□□□□
D日程    □□□□□□□□□□□□


補欠待ち集計

都・特区   □□□□□□□□□□□□
県庁     □□□□□□□□□□□□
政令市    □□□□□□□□□□□□
A日程    □□□□□□□□□□□□
B日程    □□□□□□□□□□□□
C日程    ■■□□□□□□□□□□
D日程    □□□□□□□□□□□□
966受験番号774:2006/01/02(月) 06:36:36 ID:xZIW3MC9
むりむり、来ないよ。
お疲れさん来年も苦しんでがんばれ
967受験番号774:2006/01/02(月) 10:58:41 ID:ySh38zN/
中部某市で補欠合格していた(順位は3人中2番)のですが、
御用納め2日前になって繰り上げ合格の連絡がキタ━━(゜∀゜)━━!!!
補欠待ちの方、希望を持ちましょう!!
ほかの会社内定してましたけど、めんご
968受験番号774:2006/01/02(月) 11:31:39 ID:V8+3kwUg
都・特区   □□□□□□□□□□□□
県庁     □□■□□□□□□□□□□
政令市    □□■■□□□□□□□□
A日程    □□□■□□□□□□□□□
B日程    □□□■■□■□□□□□□□□
C日程    ■■□■■■□□□□□□□□□
D日程    □□□□□□□□□□□□

969受験番号774:2006/01/02(月) 20:00:48 ID:NCO8Y/Tn
>>967
最終合格は何人だった?
970受験番号774:2006/01/02(月) 23:14:48 ID:sxYIuJcR
>>967
オメ!!
971960:2006/01/03(火) 03:30:45 ID:09f22uNb
採用待ち集計

国T     □□□□□□□□□□□□
国U     ■□□□□□□□□□□□
都・特区   □□□□□□□□□□□□
県庁     ■■□□□□□□□□□□
A日程    ■□□□□□□□□□□□
B日程    □□□□□□□□□□□□
C日程    ■■□□□□□□□□□□
D日程    □□□□□□□□□□□□


補欠待ち集計

都・特区   □□□□□□□□□□□□
県庁     □□□□□□□□□□□□
政令市    □□□□□□□□□□□□
A日程    □□□□□□□□□□□□
B日程    □□□□□□□□□□□□
C日程    ■■□□□□□□□□□□
D日程    □□□□□□□□□□□□
972受験番号774:2006/01/04(水) 04:46:14 ID:Y++7nwwT
>>966
来なかったら、内定もらってる会社に行くまでさー。
973923:2006/01/04(水) 16:09:54 ID:Qsxpr5LQ
今携帯に人事課から、
採用辞退があったから藻前を再度選考するんで健康診断書送れって電話が…。最終面接の結果と診断書を見て決めるって言ってるけど、期待していいのだろうか?
974受験番号774:2006/01/04(水) 17:28:13 ID:7vSk6Or2
もうそれはそれは手放しで
975受験番号774:2006/01/04(水) 19:01:10 ID:PpRdgfPJ
>>973
たぶんおめ。
976923:2006/01/04(水) 20:50:19 ID:Qsxpr5LQ
マヂですか?
しっかり不合格の通知来てるから、診断書送っても不安なのは変わりませんが…。とにかく明日にでも診断受けます!ありがとうございました!
977受験番号774:2006/01/05(木) 20:24:48 ID:dlDCk1yO
>>923
オメかどうか分からないけど、採用されるといいね。
978受験番号774:2006/01/05(木) 21:07:37 ID:3GxDqxtf
ここで健康診断がどうとか言ってる人は、最終(補欠)合格前に健康診断がなかった人?
それとも、合格後採用前に二回目の健康診断があるの?
979受験番号774:2006/01/05(木) 21:51:42 ID:4BGdnbgr
最終合格前にはありませぬですた。
980受験番号774:2006/01/07(土) 14:30:52 ID:FnlyDp8z
東京都T類の技術職・10名程度採用で、自分は10番前半なんだけど現在内定待ち・・・。
希望はあるのだろうか…
ちなみに第一陣の内定通知は12月半ばにあって、その後は内定辞退者に応じて年明けに通知といわれた。
しかし、まだ来ない。公務員の仕事はどれ位遅いのか…
またポスト見てこよ
981受験番号774:2006/01/07(土) 16:01:51 ID:Rv6MENrH
>>980
仕事が遅いというか、定員が決まってるのだからしょうがない
982受験番号774:2006/01/07(土) 21:33:17 ID:OwZG3D+z
都庁で採用漏れなんてあるのか…
983こんなの来た:2006/01/07(土) 21:48:37 ID:4+KYx5Eh
平成18年度新規職員採用試験に係る健康診断の受信について

平成17年○月○日付け○○第****号で採用試験の結果を通知(=不合格)したところですが、
この度新規採用職員に欠員が生じましたので、入所するご希望が引き続きございましたら、健康診断を
受診していただきたく通知します。
(中略)
なお、採用の可否についきましては、健康診断等の結果に基づき決定する予定です。


こんな感じで通知が来たのだが、これってもしかしてもしかすると・・・!!
984受験番号774
前から疑問に思っていたのですが、健康診断の
結果などで落とされる事ってあるんですか?