☆★☆名古屋予備校生の集い☆★☆ 名駅2丁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
☆★☆名古屋予備校生の集い☆★☆ の続編(2丁目)作りやした。

前スレを使い切ってから書き込んでくれ
 ↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1010837558/l50

レスが荒れるのでローカルルールを決めた

【L○C】:アドヴァイザーの書き込みが荒れる原因。よってL○Cの中傷禁止

【T○C】:名大生の学歴ネタが荒れる原因。よって名大ネタ禁止
      可愛い子が多いみたいだけど見に行けなくて悔しいからこれも禁止

【東垢】:中傷すると大金払った人がカワイソウ。よって中傷禁止

【O原】:前スレを見る限りO原職員の書き込みが最も荒れる原因のように思われる。
     よってO原の中傷ネタ禁止

【Wセミ】:書き込み少ない。特に問題なし。

今度はマータリやろうぜ
2受験番号774:03/02/18 21:53 ID:PQT+bS3f
終了
3受験番号774:03/02/18 22:12 ID:9SmooO6C
なんとなくに3ゲト
4受験番号774:03/02/18 22:34 ID:ogJs/MFu
名古屋の香具師らはT模試どうだったの??
5受験番号774:03/02/18 22:47 ID:BizOU7ni
まあ、1のローカルルールに従うのが無難だな。
マターリするなら。
6受験番号774:03/02/18 23:39 ID:KtIFJNrV
>可愛い子が多いみたいだけど見に行けなくて悔しいからこれも禁止
ワラタ。
7受験番号774:03/02/19 00:48 ID:g7e5sQQI
>>1
Z



葉はどこへ逝った?
8受験番号774:03/02/19 01:30 ID:Kdia26J7
>>7
Z葉はというより、乙葉というより上村愛子に似てるとオモウが・・・
9受験番号774:03/02/19 08:08 ID:CXyhcf9r
>>1
O原職員の書き込みはT見さんの仕業といわれているが違うだろ
おそらくI島の仕業だろ
くせーよデブ臭、いばってるんじゃねえよ
それとO原の講義レベルが低いのも事実
DQNの多い学校だからそうなるのかもしらんが途中で辞めて自分でやったほうがマシ
前スレにもそういう奴がいたが同意する
10受験番号774:03/02/19 10:32 ID:cpyE4bUQ
11受験番号774:03/02/19 16:42 ID:s/KHGAuk
>1
見に行けばいいじゃん。1日中大名古屋ビルで張ってればいつか会えると思うぞ。
まぁ彼氏いるんだけどね。
12受験番号774:03/02/19 16:49 ID:s/KHGAuk
>9
ついでに言っとくけど、大原だろうがトウアカだろうがレックだろうが、そこで合格してる奴は仰山おる。
予備校叩きは愚の骨頂。そもそも、予備校の比較ができる奴は1年目で受からなかったドキュソであり、
2年目で合格したのは後の予備校のおかげか2年間の勉強量か判別できないだろ。モチベーションの問題もあるしな。
悪い事は全部外部の責任にしかできないヤツは何やっても無駄だ。第一大学の授業と独学で現役合格は充分に可能なんだよ。
俺は結局予備校は検討したが行かなかった。でも4月から名古屋市で働く事になる。お前らの大学4年間を悔いるんだな。
13受験番号774:03/02/19 17:47 ID:Kdia26J7
つか、最近の名古屋TACまじでうるさ過ぎ。
公務員講座の香具師らは他の講座の連中からかなり敵視されてるよ
14受験番号774:03/02/19 18:36 ID:ZH/mRKwZ
>>12
どんな勉強をしていたのかもしよければ教えてください。
自分も独学で名古屋市志望なんです。
今憲法民法行政法ミクロのスーパー過去問をやっているのですが。
不安。
15受験番号774:03/02/19 20:00 ID:1nrPGARX
>>13

もれも、頼む。教えてくれ。
16受験番号774:03/02/19 22:49 ID:iE6a9YRF
>>12
独学のわりに詳しいね。関係者?
ドキュソがどの学校行っても無駄なことには同意だけど
17受験番号774:03/02/19 22:51 ID:iE6a9YRF
>>12
独学のわりに詳しいね、関係者?
ドキュソがどこの学校行っても無駄なことには同意だけど
18受験番号774:03/02/19 22:52 ID:iE6a9YRF
すまん二重書き込みした
19受験番号774:03/02/19 22:54 ID:tzKJVF9a
>>12

言ってることは胴衣。
ただ最後の
>お前らの大学4年間を悔いるんだな。
と言い切っちゃうのは如何なものかと思う。
まぁ感情的になってるのであろうが。
20受験番号774:03/02/19 22:57 ID:JR1BORLd
    /⌒ ⌒  ヽ
   /   ヽ      ヽ
  /   /~\     ヽ
 /  /  ―- ヽ、、、人
 |  ノ (●)  (●)| |
 |  |      ヽ  | | <ふんふんふーんふんふんふーん
. ノ   |     '〜〜'   | |
ノ ノ 人\  ・_  ノレノ
2112:03/02/19 23:45 ID:s/KHGAuk
俺がなんで詳しいかはいえません。特定の虞があるので。
後、経済学部なら原論くらいはできないとおかしいと思わない??
俺は経済学部で、ちょっと前までは院に行きたかったから(大学失敗したからね)真面目に勉強してたんだよ。
公務員試験で出る内容なんて1、2年の経済系の講義の試験といい勝負だからね。
あと、俺は高校時代に経済やりたくて文転してるから教養もそんなに難しいとは思わなかったよ。
新聞ちゃんと読んでれば取れるだろ??数的?は趣味でやってたパズルと同じ様な物だし。
まぁ、偉そうに言ってるけど国2は落ちたよ。あくまでも経済があったから名古屋市受かっただけ。
そして名古屋落ちてればそのまま院受けてた。昔落ちたのを予備校のせいにしてる奴が内定者でも結構いて、
見苦しいからさっきみたいな事を書いたんだよ。
このスレは確かに予備校を比較検討するスレだし、当然誹謗中傷の類もあるだろうけど、
度が過ぎていると呆れちゃうからほどほどにねっって主旨だよ。
22受験番号774:03/02/19 23:52 ID:Kdia26J7
>>12
名古屋大ハケーン
23受験番号774:03/02/20 18:34 ID:w/JZ85cR
性格わりー
24受験番号774:03/02/20 22:40 ID:CipBxWHc
>>21
何ムキになってんだよ。余裕の無い奴だな。
ここでの予備校叩きなんて飲み屋で上司の悪口言うのと一緒だろうが。
25受験番号774:03/02/21 08:56 ID:d/wWYl/3
>>21
俺も予備校いろいろ検討したし先輩・友人から様々な学校の情報を聞いた
中傷がダメなら良いところを書き込めば良いのでは?

L○C→模試が多い(別料金)、ドキュン大の人でも気兼ねなく行ける。

O原 →学歴に関係なく学べる。高卒・スーパードキュンの人でも可。講義は基礎の基礎からやってくれる。

東赤 →教養の無い人には良い。コマ数が多いので中学レベルからやりなおせる。

T○C→最も受講料が安い。名大・南山生中心なのでドキュンが少ない。

W  →ゼミがあるので少人数で学びたい人には良い。
26受験番号774:03/02/21 16:28 ID:xWiZ7bvS
>24
管巻くのってダセーじゃん。
27受験番号774:03/02/21 20:47 ID:oJSHRN1m
28受験番号774:03/02/21 22:26 ID:LUVu+ii0
名大、南山、愛大、その他国公立大以外の人は拓に来ないでください。
合格率が下がりますので(w
29受験番号774:03/02/22 00:05 ID:4IdzKqLK
>>25
Wってゼミがあるの??
30受験番号774:03/02/22 02:24 ID:ZmAdy2gF
ビックカメラ進出age
31受験番号774:03/02/22 09:47 ID:LZPtIRvt
あと4か月で本番。勉強進んでるか。少しあせりがあるけど、
あきらめないよ。民間説明会はどうしよう。迷うけど、公務員1本。
32受験番号774:03/02/22 22:08 ID:co+ywg1O
みんな、通学時間はどれくらい?
33受験番号774:03/02/23 13:30 ID:a7UBOYu+
>>1
名大生の学歴ネタが荒れる原因。よって名大ネタ禁止

>>28
ローカルルール違反
34受験番号774:03/02/23 15:15 ID:vtFyUl7i
財政学は必要かな。今から間に合うかな。
35受験番号774:03/02/23 17:34 ID:xLyglNFP
>>34
十二分に間に合うぞ。
あれを捨てるのはモッタイナイ
36受験番号774:03/02/23 18:52 ID:cNJdOSyn
>>32
30分強かな

一人で入りやすいお店ないかね?
コンビニ秋田よ。
37受験番号774:03/02/24 23:49 ID:bWhD/Yz8
吉牛
38受験番号774:03/02/28 12:25 ID:SYuzAHhM
ローカルルールを守ると盛り上がりに欠けるな
だからといって荒れるのもウゼェし
何かネタはないのか?
39受験番号774:03/02/28 12:27 ID:ea2A6mcy
大腹マンセーとでも言ってみよう。
40受験番号774:03/02/28 12:55 ID:vbnrutUZ
河合塾ライセンススクールに逝ってるやつっていないな。
良くないのか?
41受験番号774:03/03/01 09:07 ID:nWrowPKN
ロビーと自習室、知識と面接。
42受験番号774:03/03/01 10:23 ID:nWrowPKN
行政学暗記中
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44受験番号774:03/03/01 19:23 ID:VJ4jDo0V
名大、名市大、名工大、県立大、愛教大、南山大、愛大
45受験番号774:03/03/05 09:15 ID:Obt2Joyb
予備校最新情報

O原は三重大とか、岐阜大で学内講座をしているそうな。
46受験番号774:03/03/05 20:35 ID:glh4ZvxV
TACの模試もLECみたいに大学会場なんですか?
47受験番号774:03/03/05 21:38 ID:dAsRYqEa
>>45
T見さんイイ
I党ヤメロ
なんで同じ法律でこんなに違う差ありすぎ
48受験番号774:03/03/06 22:21 ID:m5/iq6mQ
>>47
I党って誰?
そんな講師いたっけ?
漏れは今O腹通ってんだけど。
ひょっとして数的?
49受験番号774:03/03/08 23:55 ID:5uQ86p1Y
ちょいとお前ら書きたいこと書いているけど元学校関係者の意見を言わせてもらえば
数年後儲かっているのはL○Cだけだ他は駄目だな
理由としてまずWは今でも人が少ない実績がない。
次にT○CだがT○Cはたしかに授業料が安く合格率が高いかもしれんが商売が下手
生徒を1年で合格させていたら儲かる訳がない。この商売は2,3年授業料を払わせてこそ儲かる商売
前スレで同じような意見を書いた香具師がいたが俺もそいつと同意権、T○Cは商売下手
その点、東赤は授業料が高いだけ上手い。東赤で一人入れたらT○Cで3人分入れたことになる。
しかし東赤は警察でも消防でも遊星でも何でも受からせてしまうので1年で終わる香具師が多い。
そう考えるとL○Cは上手い。ドキュンを集め1年でだめな奴はL○Cで2,3年かけて合格させている。
おまけに合格した香具師には他の資格をすすめるし途中で諦める香具師にはL社員への勧誘が待っている。
O腹もLと同じように思うかもしれんが0腹の生徒はレベルが低すぎる。自分の実力で1年で受かる奴もいるが
途中で勉強を辞める奴や1年で辞める奴が多い。それに2年目以降もO腹へ通う奴いないだろ、他校へ行く奴が多いだろ

これが続けば数年後にはL○Cの一人勝ちになると思われ
50受験番号774:03/03/09 22:29 ID:IJHWhdke
だからなんだ??経営学とか齧ったからって偉そうに予備校の経営に口出ししてどうなるんだ??
どこも公務員1本じゃないし将来的に公務員の人気なんてなくなる事も織り込み済みだからどっちでもいいんだよ。
泣いて者か受験生か知らんけど、いずれにしてもお前は自分の将来の心配だけしてりゃいいんだよ。
51受験番号774:03/03/12 21:51 ID:qeB4VpAD
>>50
まあまあT●CかO原の人
そんな基地外の書きこみにムキになってマジレスせんでもねえ
でも折れ的には東垢の方が商売上手いと思う。
L●Cは2,3年もたせないといかないけど、東垢は派手な広告で入れてしまえばそれでよい
まあどうでもいいことだけど
52山崎渉:03/03/13 14:22 ID:BNec4Sd+
(^^)
53受験番号774:03/03/14 12:30 ID:I8AOx1Wh
>>51
AFOが警察・消防を目指すには良いぞ>>東赤
最近東赤職員の書きこみが多いみたいだが俺は違う。一応
54受験番号774:03/03/14 13:35 ID:bQQRfuOf
110 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/07/16(日) 00:24
 地方公務員を受ける皆さん、これが地方公務員の仕事です。
 ヘンな幻想は持たないでね。

●CWに絶対なりたくないスレ
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/987/987943139.html
●生活保護担当の仕事について
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/961/961899259.html
●CWのグチ
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/961/961446164.html
●行政職でCWをやらなくてもよい政令指定都市はどこ?
http://piza.2ch.net/log2/koumu/kako/957/957607583.html
●いやいやケースワーカーやってます その2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1036220793/l50

107 名前:>103 投稿日:2000/07/15(土) 17:45
 私の係の査察指導員は、数年前、精神のケースに包丁で追っかけ
 られたそうです。 他の区役所の税務に一時避難的な異動が
 なされましたが、3年後戻って来ました。
361 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/01/27(土) 09:11
 >360 そのとおり。だから「おれは一流大学出だからCWとは
 無縁だぜ」なんて思ってると、入庁してからショック受けるよ。
4 名前: 川崎2年生 投稿日: 2000/04/20(木) 20:05
 誰も希望する人のいない不人気職場なので希望すれば誰でも
 漏れなく行けます。ワーカーの仕事は、アル中やシャブ中が
 街中で暴れて市民に迷惑をかけている時に病院へ連れて行ったり、
 ボケ老人のうんこまみれの部屋を掃除したりオシメをかえたり、
 精神障害者の幻聴や妄想話を一日中聞いてあげたり、一日でも
 男ナシではいられない弱年母子家庭の生活指導をしたり、
 家の中でホームレス生活をしていて風呂に何年も入っていない
 臭い人の掃除・洗濯をしたり、と枚挙に暇がない。
 ベテランのCWの方々、経験を語ってください。
55受験番号774:03/03/15 10:45 ID:NmBp2yIB
情報公開法の問題どっかにないかな、「ほしいよー」
56受験番号774:03/03/15 23:08 ID:YyQCIheC
模試って三省堂でも申し込める?
TACLEC
57受験番号774:03/03/19 01:33 ID:u2ohjXAQ
多分ok
58受験番号774:03/03/20 18:16 ID:3qdkVuel
名古屋TACの地上と国U合格率ってどんなもん?
あと、地上と国Uはどこを受けるヤシが多い?
59受験番号774:03/03/20 20:47 ID:0LTepgA6
>>58
割合はそこまで多くないが絶対的には多いと思う。
国IIだったら半分以上は受かってるだろう。

地上は名古屋市、II種は行政東海北陸が圧倒的に多い。
60受験番号774:03/03/21 12:29 ID:+VGHrNvu
>>59
そうか・・・。
関西や関東を受けるやつは皆無?
61受験番号774:03/03/21 19:42 ID:oy333w4E
TACって朝7時半ぐらいから人が並んでる…
自習室の席とりだよね。すごい。
俺疲れた。自習室行くの疲れた。へたれですか?
62受験番号774:03/03/22 12:23 ID:Qz1WSf3f
>>61
マジですか。ビルの前に並んでんの?
63受験番号774:03/03/22 13:05 ID:+5m+4sM2
>>61 >>62
大半は会計士、税理士受験生だから気にする必要なし
64受験番号774:03/03/22 13:13 ID:Qz1WSf3f
自習室って、会計士も税理士も公務員も同じ部屋?
65受験番号774:03/03/22 13:19 ID:fTujkna0
66受験番号774:03/03/22 20:09 ID:U4ldlRjJ
理論自習室狭すぎ!!
67受験番号774:03/03/23 00:14 ID:P5dTtoTi
>>59
俺が昨年いた5・6月クラスは国Uなら9割以上合格していたと思う
9割は言い過ぎかもしれんけど飲み会に来ていたメンバーは全員受かっていたと思った
5月頃からTACにいれば普通の香具師なら国Uは余裕で受かるだろう
でもドキュンはTACに来ても無駄だからやめとけ
国Uすら受からないドキュンは惨めで見ていれなかった
全滅は他校では当たり前かもしれないがTACでは悲惨そのもの
68受験番号774:03/03/23 00:15 ID:9rTEXNKQ
69受験番号774:03/03/23 01:08 ID:F91wqlfs
そんなに受かってんの?
一体何人のクラスなの?
国Uだって10人に1人受かる倍率だよね
予備校行ってるからっていって、そんなに受かるものなの?
せいぜい30から40%ぐらいじゃないの?
70受験番号774:03/03/23 04:27 ID:e38DGBq9
9割と言うのは言いすぎだが、全体で見たら
半分以上は何処かの行政職に引っかかってる。
正直、TACは(中部圏内で)偏差値の高い大学の学生が多いが
無名校のヤシでも気合入れてついていけばどこかに引っかかる。
漏れの連れはII種・地上・国税とも落ちたがC日程市役所に引っかかった。
アタマ良いヤシが多いから行きづらいと考えるより
そいつらに意地でもついていってやるといった気合があるといい。
もれは5・6月生。県庁内定。
71受験番号774:03/03/23 13:04 ID:wTwWJptK
TACで地上受けるのは、名古屋市・愛知・三重・岐阜の県庁がほとんど?
こういう中部圏内特有の対策とかしてくれる?
あと、やっぱ早く入学したほうが合格率高いんだね・・・。
72受験番号774:03/03/23 17:02 ID:GIwPxr8B
理系で名古屋市とか目指す香具師いる?
73受験番号774:03/03/23 18:27 ID:e38DGBq9
>>71
受験する自治体はそんな感じがほとんど。
普通に集団討論・面接対策、模擬討論・面接をやってる。
名古屋、岐阜、愛知はそれくらいで十分だと思う。
三重は2次がきついので特別に三重県2次対策講座をやってる。

早く入れば入るほど勉強できる時間も増えるしな。
ただ、だれてしまう奴もそれなりにいるよ。
74受験番号774:03/03/23 22:28 ID:PAuTK08/
私は建築で愛知県目指してますよ。他に誰かいますか?
75受験番号774:03/03/24 23:07 ID:bmYEY7au
今年から名古屋TACも4月生があるみたいだね
76受験番号774:03/03/25 11:40 ID:F7Y81mNS
Tacの秋生は2年目か名大名市南山愛大の香具師ばっかだよ。
結局合格するの罠(w
77受験番号774:03/03/25 12:31 ID:cq551QGs
三重大生はどこに行けばちょうどいい?
78受験番号774:03/03/25 16:56 ID:t/k5R2km
このスレ、週3日制の名古屋予備校のスレかと思たよ。
公務員のコースなんかあったかな〜?と悩んでいたが。ないわなw
名駅の近くにあるし、丁目でいってもわからないからね。
ちなみに斜め向かいがどこま〜でもどこま〜でもの東京法律専門学校名古屋校
79受験番号774:03/03/27 23:34 ID:yIPqNtxG
>77
どこ行っても国1以外は受かるんじゃない。
今年の試験は厳しいけど。
80受験番号774:03/04/05 11:22 ID:PDUxxfX2
O原の自習室は電卓の音がわずらわしい。大学の図書館でがんばるか。
81受験番号774:03/04/08 10:35 ID:mJkTWr/A
T○Cの説明会に行ってきました。
予備校って料金高いね…
82受験番号774:03/04/12 10:01 ID:XzIo2k7n
大原でまた電卓使えない自習室ができたぞ.当然か.不満の声多かったものね.
あとは、教養の部屋が狭いということか.でも、いろいろ書いてあるけど、
合格するかもしれない.不安で、時間がなくて、あせりのあるが。
83受験番号774:03/04/13 09:05 ID:oBn0F/yP
もうすぐ愛知県警の試験を模擬試験として受験する。
先日申し込んだ。愛知県警は二次試験が合否のわかれめなんだ。まず1勝してきます
84受験番号774:03/04/13 09:10 ID:oBn0F/yP
>81
O原は高いが1年間で25万円くらいだった。バイト代をすべてつぎ込んだ。
85受験番号774:03/04/13 20:14 ID:U2H0+YN8
実も蓋もない事をいうと、どこいっても受かる奴は受かるし落ちる奴は落ちる。
タックは評判いいから2年目や運営が国税とか地上の合格率に貢献している。もちろん現役も多いけどね。
レックは国2が多い。多分絶対数では一番多い。名古屋市には大原もちらほらいる。言われてるほど大原はドキュソではない。
実は独学も結構いたりする。なぜかトウアカとかは見た事ないけど。
86受験番号774:03/04/14 23:59 ID:bXxvu6ZH
>>85
禿同、受かる奴はどこでも受かるし落ちる奴は落ちる
ついでに補足すると列区は国2合格者が多いのではなく国2しか受からなかった奴が多い
しかもL会員での数(少しでも列区と関わりをもつと登録される罠)なのでまともな数はハァ?
さらに立区の奴らは国2をスベリ止めとしか思っていないので性質が悪い
ちなみに儲かっている学校は東赤。おそらく?

それと誰か王原に申し込んでやれよ>>82-84工作員の必死さが分かる
ここまでやると同情するよ
87受験番号774:03/04/16 00:54 ID:Oe1TdIgD
誰かレックの NO MORE WARのやつ知ってる?凄くない?
88受験番号774:03/04/16 20:57 ID:bo2A+iZP
髪の薄い藤井隆さんは元気なのか?
89受験番号774:03/04/16 23:24 ID:DciyHgOW
藤井さんは結構対応が良いのでいいです。
茶髪のきつそうな顔のお姉さんはちょっと苦手
90sage:03/04/17 00:07 ID:y7wVwLJx

ttp://www.niaiseries.com/t13_matrixcow.wmv
これ見てマターリしれ
91受験番号774:03/04/17 00:45 ID:wwgD/VD9
愛大も仲間に入ってるんだ?なんで???
92山崎渉:03/04/17 10:23 ID:snAxC6UA
(^^)
93受験番号774:03/04/18 09:15 ID:57qKgIK5
中日首位
優勝したら俺も合格
94山崎渉:03/04/20 05:22 ID:i7j/Kc1g
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
95受験番号774:03/04/26 10:35 ID:rCCA3NtX
愛知県警察官5月に絶対合格するぞ。
96受験番号774:03/04/27 15:46 ID:WLnNnpCo
大原の予備校生はこれ以上増えないでほしい。教室が満杯、息もできん
大きな教室のときは質問で30分は待たされる、もう21時過ぎだ
97受験番号774:03/04/27 21:24 ID:iI4VdpkV
>>1
氏ね
98受験番号774:03/04/27 23:35 ID:HJJjD8xt
名古屋市希望の人いる?東アカの模試(名古屋市型)受けた人いる?
みんなどんなもんだった?模試の結果を〜のスレで聞いたけど反応が
無かったのでこっちで聞いてみた。
99受験番号774:03/04/28 03:11 ID:DxcU+Id3
>96
河○塾ライセンススクールKALSへどうぞ。
まずは29日の公務員を目指す人の為のフォーラムへどうぞ。
100受験番号774:03/04/28 22:01 ID:vn4kYKKQ
>>98
■名古屋市(行政一般・法律・経済)スレッド■Part5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1050064333/
ここで聞けばいいのに
模試の結果等について語り合うスレ Part4 
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1051293974/27
の人?
問題にもよるけど楽々合格圏でしょう
101受験番号774:03/04/28 23:05 ID:+oXLD9Uo
>>99
誰からも相手されないからK○LS職員自ら書きこみか、みっともねーな
○合塾の職員に聞いたことあるけどK○LSは○○対策のために作った学校らしいな
だから合格実績が出なくても問題なかったけど少子化でさすがに焦ってきたみたいだな
○合塾OB中心に集めたけど合格実績はサッパリ
今年は派手なCMやってるけど10年近くも合格実績が出ていない学校に誰も行かんと思うけど
もっとも派手なCMで入校させて儲ければ合格なんて関係ないことだけど

けど現実は 東○カ>>O原>>>>>>>>K○LS
29日は正面のビルへ行くことをすすめる
102受験番号774:03/04/29 11:07 ID:ekcQfuxi
ここは凍垢工作員の巣窟でつか?(w
103受験番号774:03/05/05 09:49 ID:OodewC78
僕の評価は第1位 LEC
     第2位 OOhara
     第3位 TAC
     第4位 トウ赤
     第4位 伊藤塾
     第5位 河合塾カルス
104受験番号774:03/05/05 09:53 ID:OodewC78
でも、ようは自分の努力
僕は名古屋市の法律が第1志望、いま願書書いている。
憲法、民法、行政法、・・・最後の追い込み
105動画直リン:03/05/05 09:56 ID:5qI6ZXV9
106受験番号774:03/05/07 00:28 ID:daEO4bLj
>>103
G先生orA先生orSさんこんなところで何書きこみしているんですか?
素人に学校のランク付けなんか無理だからL関係者の書きこみだとすぐにばれますよ
そういう俺もL2年目だから関係者の域に差しかかっている・・・
名古屋市法律にしてもT○Cの方が合格者圧倒的に多いし(昨年合格したダチの話)、警察とか入れた全体の合格者も東○カに負けて焦るのはわかるけどね
そういう俺自身もかなり焦っているけど(w
でもLに2年通えば国2には合格するという気休めがあるから信じてがんばるしかないね
先生達もがんばれよ
107受験番号774:03/05/10 09:37 ID:SA3YNXB6
あと1ヶ月で本番・本番・本番
108114:03/05/10 10:59 ID:yOcqdLfn
T○Cの授業内容って難しいの?
109受験番号774:03/05/15 21:13 ID:3FGxevcD
■2002年度国家公務員1種試験内定者数■(文系)

   大学名  内定数 
 1.東京大学 145   
 2.慶応義塾  29   
 3.早稲田大  27   
   京都大学  27   
 5.一橋大学  18   
 6.東北大学   7  
 7.大阪大学   5   
 8.中央大学   4   
   立命館大   4   
10.神戸大学   3   
11.名古屋大   2   
   北海道大   2   
   九州大学   2   
   立教大学   2   
   千葉大学   2   
   東京外語   2   
17.上智大学   1   
   横浜国立   1   
   同志社大   1★   
   筑波大学   1   
   法政大学   1   
   東京都立   1   
   東京工業   1   
   金沢大学   1   
   三重大学   1   
>>79
去年は国1に三重大から受かってるみたいだな
110受験番号774:03/05/15 21:20 ID:tS+DAhVB
明治は何処でつか?
111受験番号774:03/05/15 22:35 ID:3FGxevcD
>>109
上記以外はゼロ
112受験番号774:03/05/16 01:27 ID:3+PJPTGD
学歴ネタになるのが名古屋スレ(w
113受験番号774:03/05/16 20:37 ID:hQaKD5gd
広島とか岡山もゼロとは・・
青学とか関学もないな
114受験番号774:03/05/16 21:23 ID:QIqrEIS3
KAL○通ってます
次はどこにしよう?
115受験番号774:03/05/17 16:55 ID:/f36nsLK
KALSってどう?
116受験番号774:03/05/17 18:05 ID:jgsjvCjR
ある国立にかょつテルが、大原が大学で公務員の授業をする。通うべきか。
やめるべきか。意見お願いします。
117受験番号774:03/05/17 18:09 ID:2sDi9L+V
LECに藤本綾に似てる事務のねーちゃんいるよね
118受験番号774:03/05/17 23:43 ID:+5nAT0n0
>114-115
公務員は倒垢>>軽須
教員試験は軽須>倒垢
119受験番号774:03/05/18 15:05 ID:oSE7BUol
公務員試験受けるから予備校に行くと行ったら親、姉(公務員)、友人(うち2人公務員)に
そのぐらい独学でやれと言われた。
そもそも公務員試験程度で予備校行くってこと自体恥ずかしいことらしい。
120受験番号774:03/05/18 15:58 ID:gAiLYVFF
そ れ で 受 か り ゃ い い が な
121受験番号774:03/05/19 23:45 ID:4z+vsDdu
このスレ読んでると前スレから名古屋L○Cは使えネーとかあるけどそんなの承知で申し込んだお前らが悪い
おれは関東地方のL○C某校から来たけど名古屋の学校が首都圏より劣るのは百も承知
いまさら(`皿´)ウゼー
>>115に忠告しておいてやる。
KA○Sは関東でも評判は( ゚Д゚)ハァ?だった
名古屋がそれ以上なわけねーだろ気付けよ( ゚Д゚)ヴォケ!!
122受験番号774:03/05/20 05:47 ID:m9R0q9T9
名古屋LECでいつもグループでつるんでいる男や女とてもウゼエ
一人じゃ何もできないのかあいつらは
特に背の高いメガネお前自習室でトラブル起こしてんじゃねーよ
123受験番号774:03/05/20 09:30 ID:Ltkh8K6S
>>122
だから名古屋L○Cに行く香具師は自分じゃ何もできないクズなんだって
でなきゃあんな入会目的の口説き文句に騙されねぇよ
学校ぐらい自分で決めて自分で利用しろよ
漏れはO原だけど(他校と迷ったけど日程の都合でキメタ)自分の都合の良いように利用している
中には自分でテキスト読んでいたほうがイイのもあるからそのときは自分でやってる
一緒に入ったツレなんかはレベルの低さに腹立てて独学状態になってるけど受かる自信あるらしい
結局O原に逝ってても受かる香具師は受かるということ最後は自分の実力
南山以上の香具師ならどこでもよいと思うけど
でもL○Cは悪い噂しか聞かない。パンフとアドバイザーに騙された香具師だけが行く学校
124受験番号774:03/05/20 10:58 ID:3TMvLuDP
6月1日のLECの市役所模試を受ける人いますか?
125受験番号774:03/05/20 23:46 ID:QM1hH3mf
みんなoo原に申し込んであげようよ
oo原の先生は高卒なみの安月給でもがんばっているよ
oo原はoo原歴が長い人ほどエライ人。どんなに授業が下手でもエライ人
だからみんなが申し込まないと若い先生の給料が上がらない。若い有望な先生はやる気を無くす
これって危機だと思わない?
よくoo原の悪口を言う人がいるけどそれはその人が基地害なだけ
oo原の合格者が少ないのも生徒に基地害が多いから
だから先生たちは何も悪くない
まともな人ならきっと合格するよ
126受験番号774:03/05/21 01:11 ID:htVtGpji
板違い、スレ違い失礼致します。
現在行われています、プロ野球ファン投票で、セ・リーグ先発投手部門の1位に
中日 川崎憲次郎投手を選出しようという祭りを開催しております。

中日にFA移籍して早2年。残念なことに川崎投手はいまだ1軍での登板を果たしておりません。
中日ファンのみならず、巨人キラーとしてアンチ巨人からも1日も早い復活を期待されております。
そんな川崎投手に復活の舞台としてオールスターのマウンドを用意しよう!
というのがこの祭りの主旨です。

この祭りに応えるかのように川崎投手が先日2軍で復活登板をし、2回をパーフェクトという
快投を披露してくれました。ですので、オールスターでの登板は十分に可能です。

皆様のご協力をお願いいたします。詳しくは下記URLをご参照ください。
【川崎憲次郎をオールスターファン投票1位にpart24】(本スレ)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1053444106/
【オールスターに向けて 川崎1年ぶり実戦2イニング完璧!!】
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20030518/spon____baseball002.shtml
【川崎選手のプロフィール】
http://dragons.cplaza.ne.jp/member/03member/20_kawasaki.html
↓川崎選手への投票はこちらから!
http://allstar.sanyo.co.jp/
127受験番号774:03/05/21 17:25 ID:Qy5PfxuY
糞スレだな(w
削除依頼も間近だな
128受験番号774:03/05/21 23:36 ID:Jnctxafk
>>121
TACは関西>>>関東 これは2chで有名な話

しかもその関西の名物講師が
「TAC講師の給料は業界一」と豪語しているらしい
いったいいくら貰っているのだろう?
>>125
O腹の先生にTACへの転職をすすめたら?
129山崎渉:03/05/22 00:57 ID:MP1pssEB
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
130受験番号774:03/05/22 12:57 ID:COlPMY5L
使えるかどうかは合格してから書け、負け犬ども。
偉そうに予備校の評価して今から言い訳作りか。マジでカスだな。
131受験番号774:03/05/22 22:11 ID:LLciXUmO
>>130
禿同
イイ事逝った
でも130はO原職員か?
132受験番号774:03/05/22 22:58 ID:COlPMY5L
第一、タックで受かる奴はトウアカでも受かる。
あそこは駄目とか言ってる奴はやる気か実力が不足してるだけ。
予備校の駄目出ししたいんならまずは合格してみな。
そうでなきゃただの負け犬の遠吠えだ。俺はブサイクだからもてないのは仕方ないってのと全く同じだ。

あと、俺はタックだよ。タック生の選民意識がむかつくんでこういう事書いてるんだけど。
実績上国2は受かるって言われてもう合格した気になってる馬鹿が多いし。
お前らがバカにしてる他所に足元すくわれたら面白いのにな。
まー、よく考えたらリアルで予備校の比較ができるやつってのも情けないけどな。
133受験番号774:03/05/22 23:44 ID:D+Bs9B7A
>>130
ネタか??
ここは予備校工作員の巣窟だぞ
134受験番号774:03/05/23 23:03 ID:PgwqDVJo
目的のために利用できるものを利用するのは別におかしくないのでは。
予備校をことさら馬鹿にする奴はそれこそ「公務員試験ごとき」で
独学で合格したとかチンケなプライドにしがみついてるんじゃない?

予備校行って灯台合格するのは誰も馬鹿にしないのにね。
公務員という仕事に誇りを持ってない証拠なのでは?
135受験番号774:03/05/23 23:39 ID:iWvBx3tf
このスレはもはや存在価値ないな。

削除依頼提出するのでよろしく
136攻撃!:03/05/27 00:09 ID:p5qZb2cA
O原公務員講座は、素人が素人を教える講座。

ちなみに、>>125のO原歴が長い人、というのは、社歴ではなくて、
O原出身者かどうかって事。
つまり、
高校→O原公務員専門課程→O原公務員講座職員

これが素人ってこと。
これのどこが「優れた講師陣」なんだろ。
ただ、一部高学歴で高度な知識持ってる講師もいるようだが。

講師のほとんどが専門課程時代に受けた講義でのメモをネタに講義する。


137山崎渉:03/05/28 15:59 ID:TdFYmr71
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
138受験番号774:03/05/28 21:52 ID:7KhKHZEY
>>135
別に削除依頼する理由もない。まーったりいきましょ。
139受験番号774:03/05/28 22:25 ID:XORbh56F
O原名古屋校大丈夫か?
O原の全国模試上位者に名古屋校出身者いなかったぞ
誰も受けてなかったのか・・?

140受験番号774:03/05/28 22:28 ID:dM8TUAcX
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/               それは「つままれた」でしょ…
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ          ∧_∧ 激しく違うぞ
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ         (・∀・; )
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ    (    )
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |   | | .|
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ    (__.(__)
141受験番号774:03/05/29 22:44 ID:uUQtHr4X
>>139
O原名古屋校に通うものだが、模試なんて大原にあるのか?
ひょっとして少し前からやってる、一斉に問題解かせて自己採点だけさせておいて、
成績処理をしてない、アレか?
O原の他地域はちゃんとマークシートでの成績処理ってしてんの?

俺はO原に模擬試験が無いものだと思って、T●Cなどを積極的に受けてるが・・
142受験番号774:03/05/30 01:53 ID:66363yn5
>>141
あの模試はかなりヒドイです、
教養、専門ともに2時間15分で解かせられます。
それなので特に教養は時間が足りず、成績上位者に名前載らないのも
無理はないでしょう。

>>139
よければ全国平均点とか載せてくれないでしょうか、
校内の点数しかわかんないんです。
しかも判定出してくれないし、最低。
143受験番号774:03/05/30 08:38 ID:qqVpashQ
国2・・・教養17.5  専門18.0
地上・・・教養15.1  専門15.2
国税・・・教養20.9  専門17.1
なんでそんな時間短縮させるんだろ・・名古屋市は試験科目の形式が他と違うからかな
144受験番号774:03/05/31 00:36 ID:We+kaVcG
TACの通信やろうかと思うのですが、授業の説明は細かいですかね?
4流大学卒です。細かく説明されないと理解できないもので
145142:03/05/31 02:47 ID:oWWAAFuJ
>>143
サンクス、2時間15分でやらされたのは国2です。
にしても平均点意外に低いですね、
LECの方がはるかに難しいと思うのにこちらは平均点高い。
単にレベル差なのか・・・
146受験番号774:03/05/31 09:07 ID:DJkXetDG
oo原は、国T1次6名受かったらしい、それも普通の大学らしい
147受験番号774:03/05/31 09:12 ID:DJkXetDG
それと、oo原の原論の講師名大卒らしい、・・・・・・・・・・・・・・・・・・
148受験番号774:03/05/31 17:12 ID:33hQaQKB
俺的にO原はいいと思うが・・。
ただ経済の問題集は終わってる気がする。
名古屋市経済職受ける奴あれで満足してたら撃沈するんじゃない?
149受験番号774:03/05/31 23:38 ID:DGdSCPdx
TAC行ってりゃ最低国U受かるって。名大占有率が高いTACなら当然か。
それをまともに信じた東海地区の三流私大クンは・・・。

150受験番号774:03/06/01 18:58 ID:lIMjs576
>>146
N島先生こんなところで何やっているんですか?
しかもO原への出勤早々・・・ヒマなんですか?
国家1種の1次合格くらいで自慢しないでください。1次合格なら他校にも大勢いると思いますよ
それに1次合格で自慢するからO原はバカにされるんですよ
公務員試験で1次合格なんて何の自慢にもなりませんよ
いい加減恥ずかしい書きこみはやめてください
O原のレベルを落としているのは貴方だということに気付いてください
151受験番号774:03/06/01 19:15 ID:s6KDJHWI
通りすがりのものだが、
N島先生は悪い人じゃないと思うが・・・

152受験番号774:03/06/01 19:59 ID:OwJhGnQP
漏れ、大腹の名古屋校行こうかなと思ってるんだが詳細キボンヌ。
どんな先生がいるとか教えてください。おながいします。
153受験番号774:03/06/02 10:48 ID:FDkBZptS
>>152
O原はマニュアルに沿った講義をやるみたいだから講師の実力は関係ない
話の上手い下手はあるが内容は各講師で大差がない
全体的にいえば可もなく不可もなくというところ
逆にいえばマニュアル通りなので先の展開が読めてしまう
その場合は自分でテキスト読んでやればよいだけ
地上に受かろうと思う人ならば自分で足りない部分をやらないといけない
結局は自分の実力次第、そこそこの大学なら受かる
でもDQN大でも頑張れば国ニなら受かる可能性あるかもしれない

それとO原の人達、ここはO原だけのスレではないのでO原ネタの書きこみは控えましょう
叩かれる原因になります。こういう話題はO原総合スレでやりましょう
私も今後は控えます
今後は試験関係の話題で盛り上がりたいものですね
154受験番号774:03/06/02 10:53 ID:HcKN3muZ
上述のN島先生は男前で講義も分かり易い。論理的で基礎力がつくと思う。
よく名前が上がるT見先生とかI島先生は法律の先生で教え方も上手いし、とてもいい人。
ただ、Iの方はやたら危機感を煽ってくるから嫌いな人は嫌いみたい。
っていうか、雰囲気は凄くいいよ。アットホームな感じ。自習室もどこか空いてるし。
合格率云々がよく言われてるけど、やっぱり南山以上の人はどこからしら受かってるみたいだしね。
155受験番号774:03/06/02 10:57 ID:HcKN3muZ
>153
アホか。明らかに講師間で差があるわ。特に行政法と原論と数的。
お前知らないのに書くな。あと、Oは名古屋の予備校なんだから別にここに書いても全く問題ないと思うが。
156受験番号774:03/06/02 22:47 ID:Ecfu/e+Y
>>154
禿げしく同意。
マニュアルなんてねーだろ。
明らかに上手い人と教科書読んでるだけの人と大差あり。
あと、数的などで本人が分からなくなって誤魔化してしまう人もあり。

ちなみに↑にあがってる人(I島さん、N島さん、T見さん)
は本当に授業は上手い。
あの年だと恐らく専門課程卒ではないと思われるし、
まともな大学出てそう。

他はあまり知らん。

>>153
俺は、行政法と原論は当たりだったが、
この科目にハズレいるのか?

まあ、もう講義受けることないし俺は関係ないけど。
157受験番号774:03/06/03 23:13 ID:ObilcQ/4
>>156
ひょっとして>>153は国Vクラスじゃないのか?それか警察志望?
国Vなら専門課程出身の講師が教えているからO原方式の教え方かもしらん
でもI島はブ男だよな奴の煽りは確かにムカツクT見さんの方がオレは好きだ

それにしてもO原は2ちゃんやってる香具師がこんなにいるとは思わんかった
こんな時期に2ちゃんやってるとは合格率が低いのも納得できる。そういうオレも危機感感じているけど
でも>>154の言うように南山以上の香具師はどっかに受かるんだろうな
公務員試験に学歴は関係無いなんてウソじゃねーか
逆に南山以上の香具師が落ちたら笑えるけど。最近は南山にもドキュンがいるし
まあとりあえずO原のみんなガンガロウゼ
158受験番号774:03/06/03 23:15 ID:ObilcQ/4
【お知らせ】
このスレはO原生が占領しました
他校の方は速やかに他スレへ移動してください

O原生以外書き込み禁止
159受験番号774:03/06/04 09:49 ID:7dwnemEX
TAC で受けてるが、大卒の一浪
名古屋市経済職絶対合格
U種なら財務省か名古屋地検かいきたい
国税は会計学がまったくわからんから遊びで受験
市町村の試験情報ほしい 愛知県でたくさん採用する市誰か知っているか
教えて 情報がない
160受験番号774:03/06/04 22:21 ID:7y7GcdNA
>>158
勝手にO原スレにするなゴルァ
しかし最近のO原生の勢いに黙ってROMてたのは事実。入り込めなかった・・・
TAC総合スレの方が平和だ

>>159
せっかくTACへ行っているのにもったいない、もっと利用すべき。
会計学ならば、国税遊び受験の人のための対策やっていたし(俺は受けてないけど)
市役所情報は俺はカウンセリングのときに聞いた。市役所のような特定の人だけの情報は自分で直接聞いた方がいい
俺は質問ついでに試験のことを聞いている。
結局、予備校なんて上手く利用した者勝ちなんじゃないのかマジで
そういう意味でTACは利用できる。
直接相談へ行けば教えてもらえると思うが
161受験番号774:03/06/05 01:13 ID:rNfvRgWU
拓のおまけ警察官対策って模擬面してくれるの??
やっぱりスーツで行くべきやな。

遊びでA県警受けたら、これがまた簡単で・・・
162受験番号774:03/06/06 12:54 ID:e6RwG4nS
拓は名大がお祭り騒ぎしてるだけだと思うが(w
163受験番号774:03/06/06 18:15 ID:kSYi7rES
名大ならtacなんてこなくても試験受かりそーなものなのに多いんだね。
そんなオレはtac生。
友達は作れなかったけど・・・授業はだいたい満足だよ。

164受験番号774:03/06/06 22:06 ID:b1Gn7si3
TACにはなぜ警官志望者がほとんどいないのでしょうか?
165受験番号774:03/06/07 02:24 ID:yrEPD0kS
>>163
受かるといいね
>>161
私服でいいよ
166受験番号774:03/06/07 10:23 ID:kOWiB4aj
TACでもOOharaでも合格すればどっちでもいい。
明日はたまたま受けた警察官試験の健康診断。
懸垂3回しかできんけど、体力は自信ないけど、
警察官になるつもりないけど、受けてくるか。
愛知県ポリスは不祥事ばかりで就職する気がせん。
167受験番号774:03/06/07 10:31 ID:kOWiB4aj
名大でも民法や経済はちゃんとやらんとダメな人けっこういるよ。
大学でも経済学部なんて遊びの巣窟。ミクロなんて和歌欄のではないか。
民間の人はサークルだけでもいいかもしれんが。
168受験番号774:03/06/07 16:30 ID:R9XqRhWU
TAC生って、次の授業までに
当然前回の復習とか終わらしてるの?
169受験番号774:03/06/07 17:25 ID:J9r92wkD
理系なのに行政とかで受けるつもりの人っている?
自分はそうなんだが。

てか漏れ、理系だからミクロとかは問題なさそうなんだが
激しく憲法とかやる気しない…
170受験番号774:03/06/07 18:00 ID:yrEPD0kS
>>168
拓生でなくてもそれは常識だろ・・・。
次の授業までに前回の復習を済ます。
171受験番号774:03/06/10 01:08 ID:Wb/usRPO
(;´Д`)ハァ〜、名駅遠い・・・
172受験番号774:03/06/10 03:15 ID:qh5/XjT0
>>171
岐阜県民だろ
173171:03/06/10 07:52 ID:FPoDNntL
>>172
名古屋市民でつ
地下鉄で30分近くかかる
174受験番号774:03/06/10 20:41 ID:mYEetik/
え?チハチュルで??
175受験番号774:03/06/11 21:18 ID:+iqmmm5b
公務員試験が終わったら、童貞を捨てたい。
おまいらはもう童貞卒業しているか?
176受験番号774:03/06/11 21:22 ID:gbgrH03A
>>175
20歳の時卒業。10代の時までに捨てられなかったからちと恥かしい
177受験番号774:03/06/13 01:03 ID:NBoSVBZj
消防にいきたいんですが。おすすめの予備校ありますか??
178受験番号774:03/06/14 10:55 ID:ShCOAjGs
今日は午前4時まで勉強した
179受験番号774:03/06/14 13:53 ID:sHw7rCGR
>>178
あっそ。
180受験番号774:03/06/16 10:15 ID:PfsrlxWd
国税一次会場の名城大でビンラディン師並に彫りの深い人みたんだけど・・・
あの人いくつだ??
181受験番号774:03/06/16 19:22 ID:7oVN2F3P
エセ平井氏
182受験番号774:03/06/18 23:38 ID:1wdmM4XT
>>177
消防や警察程度で予備校いかんだろフツー
そんなもの予備校を儲けさせるだけだと思うけど
行かなきゃ合格できないドキュソならばムリに止めないが
O原や党アカでも行ったらどうかな?
183受験番号774:03/06/19 20:30 ID:wenZHBb6
消防・警察行くなら勉強するよりも体を鍛えろ


下手すりゃ殉職しちまうからな
184受験番号774:03/06/21 11:02 ID:KNCDfsK1
名古屋市合格したい
185受験番号774:03/06/21 21:33 ID:pgyfQc/V
O原でM上先生の経済言論受けたんですけど
なかなか難しかった。他の先生はどうなんすか?
186受験番号774:03/06/21 23:33 ID:9yPx3c1/
>>185
M上先生?誰だろ・・・わかんないなぁ。

専門版にO腹名古屋校のスレがあってビクーリしますた。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1056198751/l50
187受験番号774:03/06/22 12:25 ID:OKevUG7R
>>186
なんか若い先生です。とりあえず早口なのがつらかった。
原論でいい先生知ってますか?初学者なんであれでは少しつらい。
188受験番号774:03/06/22 18:57 ID:fXfycp4V
みんなおつかれさま
189受験番号774:03/06/22 22:45 ID:DZkwmT3f
秋ぐらいから予備校いくといくらくらいかかる?
190受験番号774:03/06/24 11:50 ID:PcknGdOr
二次落ちの場合は来年度目標のTAC公務員講座の料金が50%オフなんだよね
191受験番号774:03/06/24 13:38 ID:PcknGdOr


       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                       「のび太君、就職活動大丈夫?」
「公務員試験一本だよ!文句ある?ダメなら大学院に行くよ」

(そして・・)
      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( 〒 ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´
           /
「東○アカデミーに入学が決まったよ」
                            「・・・・・」
192皆さんに質問!!:03/06/25 07:54 ID:zs6nstvr

    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       __________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|    / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ  < 皆さん、徳を積みなさい!! 
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|    | 
    f' __,-ムー、_  ` ノ      \
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |



193受験番号774:03/06/27 10:00 ID:yNC0/T2K
教養に強い予備校はどこ?
194受験番号774:03/06/28 09:55 ID:xs29V8KA
明日は国家U種本番、雨の中、がんばろう。
195受験番号774:03/06/30 21:35 ID:4HSKh21N
■東海のボーダー情報です。
 あくまでも自己責任の範囲で参考にしてください。

■プラス・マイナス2点の範囲でボーダーは 48点
196受験番号774:03/06/30 21:43 ID:4HSKh21N
■東海のボーダー情報です。
 あくまでも自己責任の範囲で参考にしてください。

■プラス・マイナス2点の範囲でボーダーは 48点

■プラスに振れる可能性は低いと思われます。

■Wセミナーの講評でも例年並という情報があるそうです。
197受験番号774:03/06/30 21:49 ID:4HSKh21N
■東海のボーダー情報です。
 あくまでも自己責任の範囲で参考にしてください。

■プラス・マイナス2点の範囲でボーダーは 48点

■プラスに振れる(48+2)可能性は低いと思われます。

■Wセミナーの講評でも例年並という情報があるそうです。
198受験番号774:03/07/02 13:23 ID:da5yAppY
>>195-197
マルチは氏ね!!ボケが
199受験番号774:03/07/05 10:54 ID:HgIIuy4Q
国2自己採点52点でした、不安です。合格するかどうか。みんなどうでした
試験は過去問題より、憲法と民法が簡単な問題でした
200受験番号774:03/07/06 23:41 ID:KlT6fZQw
今年の国Uは簡単だったな
201受験番号774:03/07/10 18:12 ID:IPj1lI4W
>>195-197
お前キモすぎ
202受験番号774:03/07/12 11:23 ID:rh4YmbL5
去年は国U49点がボーダーと聞いたが、今年は難点なのか。
わての友人は50点台後半がちらほら。わては54点。
名古屋市不合格だったので、かなり不安でびびってます。夜も眠れない。
不合格だったら、浪人するかいきたくない警察官になるか、人生の岐路
みんなどうだった、憔悴
203受験番号774:03/07/12 15:07 ID:iVnCRo16
レイプサークル「スーパーフリー」のメンバーに名大生がいるぞ。
ネットに顔写真と名前があって名古屋大学と書かれていた。
名古屋大学がレイプ魔養成大学だったとは。
204山崎 渉:03/07/12 16:37 ID:gJPnNGD8

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
205受験番号774:03/07/12 19:44 ID:jQPF/GzG
tac名古屋の面接講座、その日のうちに模擬面接?
まだ準備してないぽ。だれか今日の模擬面接出た人教えてください。
206山崎 渉:03/07/15 12:13 ID:lNm+l5qq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
207受験番号774:03/07/15 17:19 ID:DdJlUkHq
TACでミクロ担当のヤシ、
1回の授業で最低1回は計算やら何やら間違えるし
「う〜ん」って考えながら授業してるし大丈夫か?
数的は、今年から公務員を担当するようになったらしいが
大丈夫か?「公務員のことはまだ勉強中なので
他の講師に聞いたほうがいいかも」っていいのかそれで?
憲法担当のヤシは、時々聞き取りにくい。が、
この3人の中では一番公務員試験を知っていそうだな。
208受験番号774:03/07/15 17:36 ID:IIJy1taw
>>202
名古屋合格で国2は58点
受かってるでしょ54は
209受験番号774:03/07/15 18:05 ID:ymDWQa08
>>202
漏れは名古屋市一次合格で国U国税は60点オーバー
ちなみに非名大。
54なら受かってるよ。
210受験番号774:03/07/17 11:17 ID:3O9m8sEJ
うわさによると51点プラスマイナス2点らしい。大丈夫。
211受験番号774:03/07/17 11:24 ID:AdWj+NOa
>>210
俺50テソだから微妙だな。
212受験番号774:03/07/17 11:25 ID:QYF9loRw
名古屋と関東甲信越では去年どっちがボーダー高かったの?
213受験番号774:03/07/17 12:30 ID:AdWj+NOa
>>212
どちらも48だったと思う。
214受験番号774:03/07/17 17:10 ID:cgRULsbh
名古屋地区の予備校は、いったいどこが一番いいんだ?たくさんありすぎて迷ってしまうぞよ。
215受験番号774:03/07/17 17:49 ID:6jzjA+fx
>>212
46説もあるぞ
216受験番号774:03/07/17 22:34 ID:3jyub8e0
でどこの予備校がいいんですか?
217受験番号774:03/07/17 23:56 ID:GBtRf4L0
>>207
数処は誰に習っても自分で解けなければ意味無し。DQNは永遠に解けない
オレも日程の都合で何人かの講師の講義に出たが、解き方は人によって様々だった
その中で自分にとって使い勝手の良い解き方で解ければイイだけ
ベテラン講師はテクニックに走る傾向があったし講師歴の浅い講師は素人目から見た解き方でそれはそれで良かった
最後に自分で解ければ良いと思うけど。その数処講師誰か知らんけど講義が下手でなければ問題ないと思うけど

憲法講師はT山?あいつの講義は使える。国2程度なら満点取れる。
ただ民法はVTRのG原の方がわかり易かった。T山の民法はわかりにくい。
オレは今のところ全勝(国税・名古屋市)だしTACに不満もない。講師に感謝するというよりTACの環境に感謝する
ただ勘違いして来ていた一部の女がウゼェかった
あの女達は阿井大の香具師らと最近オレの中で判明した。阿井大はTACのDQN

>>216
どこも同じ。どこへ行っても受かる香具師は受かるダメな香具師はダメ

218受験番号774:03/07/18 00:16 ID:xFPzqiCg
>>217
T山の民法は使えないのか・・・。
あのレジュメは欲しいけど、あのレジュメも使えないのか?
つーか、TACの教材以外に何使ってた?
Vテキ、V問はするよな?それ+問題集だと
すごい量になると思うんだが、みんなしてるんかな。
219受験番号774:03/07/18 00:25 ID:0BDtvT6x
Lの講師情報ってない?
220受験番号774:03/07/18 00:34 ID:7fQrV+h3
漏れもT山は憲法のみだった。

民法はG原のVTRを見てからT山は切った。T山レジュメも使わず
明らかにG原の方が分かり易かった(G原流で国税国Uの民法は満点取れた)



名古屋市法律職本命で無いヤシには民法はあまりお勧めできないけどね
221受験番号774:03/07/18 11:15 ID:C7uIA251
俺名古屋市法律本命でG原民法+スー過去で合格してる。
T山はポイント箇所のチェックに利用した
それにしても名古屋国税局の合格者説明会TAC生多すぎ
国税局の説明会TACでやった方が良いんじゃないの
この調子だと大半のTAC生が国Uに合格しそうだな、国U程度合格しないとTACでは肩身が狭いという話は本当みたいだ
ドキュンにTACはお勧めできない惨めな思いをするだけだと思う

>>216俺も他の奴の意見に同意
そんなもの自分で決めろ、結局どこへ行っても自分次第
222受験番号774:03/07/18 12:25 ID:J4eugdni
今年のG原民法(集合V)って10月末からなんだけど、
こんな時期から始めて間に合うのか?
とりあえず、T山にも出といたほうがいいんかな。
つか、T山も国Uなら民法は捨ててもいいって言ってたな。
俺の受ける地上は民法が出るから(名古屋市法律ほど難しくないが)
民法をしようと思うんだが、そんなに難しくないんなら
G原までしなくてもよい?
223受験番号774:03/07/18 13:31 ID:7fQrV+h3
>>222
去年もG原民法はそんな時期だったと思うよ。
秋生からの日程に合わせているんだろうね。

G原は「国U民法で満点とれる」って言って、漏れも最初は半信半疑だったけど
実際、今年の国U民法が簡単だったとは言え満点取れたヤシは多いと思う。

T山はやるところとやらないところのメリハリがすごい。
地上民法なら出ないと判断したところはバッサリ切る。
国U・名古屋法律の民法は応用民法へ後回し。

G原は一から全てVテキにそって講義を行い、
応用的な知識も随所に入れてくる。

ただ講義のレベルとしては明らかにG原の方が難と思う。
T山はなぜか講義の進度が遅れてたな。

それにしても今年の政治系講師はどうなんだろう??
T木だったら、改善の気配なしってとこか(w
224受験番号774:03/07/18 15:02 ID:ofeJgBA9
>>217 勘違いして来ていた一部の女
   ってどーいう人たち?
225受験番号774:03/07/18 15:08 ID:7fQrV+h3
>>217
あの、いつもやかましかった人たちね・・・
ほんと、講義前に教室でぺちゃくちゃお喋りするのは勘弁だったよ。
あと休憩室や廊下で馬鹿騒ぎしてたコンパのノリのヤシら最悪だった。

迷 惑 こ の 上 な し
226受験番号774:03/07/18 15:16 ID:3aczf6Ej
>>93 優勝厳しそだけどだいじょうぷ?
227受験番号774:03/07/18 15:32 ID:ofeJgBA9
>>225
あぁだいたいわかったよ・・ A大なのか。可愛い子もいたよね、中には
228受験番号774:03/07/18 16:07 ID:eP7+k48E
名古屋市法律本命で法学部出身ならわざわざ予備校行く必要なんてないんじゃないの?
数的とかのためならわかるけど
229受験番号774:03/07/18 21:59 ID:xDG5Jxju
>>217
うるさい女集団って、それ今年受験のヤシらか?
確かにつるんでうざかった。
阿井大って、あいつら大学生なのか?
確かに可愛い子はいたが、ぶさいくちゃんがほとんどだった。
でぶが何人かいるのが目に付いたぞ。

しかしT●C名古屋校って、合格率はいいかもしれんが、
可愛い子の占有率極小だよな。
可愛い子、片手で数えるほどしかおらんぞ。

まーどこの予備校も同じか。
って事は公務員になっても可愛い同僚にはほとんど縁が無い訳か。
打つだ。
230受験番号774:03/07/18 23:29 ID:yXvnmcID
>>223
なるほどね。サンクス。
G原の集合Vってレジュメとか貰える?
G原って評判良さそうだし、受けてみたい気もするが
いかんせん始まる時期が・・・
こんな時期から(10月末)始めたんじゃ遅いよな?
てことはT山の民法にも出るべきか・・・悩む。
231受験番号774:03/07/18 23:42 ID:N+q3Xr/+
>>229
それでお前はカコイイ男なのか?
T●C名古屋校は可愛い子の数より普通以上の男の数の方が少ない罠…

>>207
数的は受ける意味ないと思う。
漏れは二回目の講義で数的受けるのやめた。
自分で勉強した方がマシ。
漏れが理系だからかもしれないけど。
232223:03/07/19 00:21 ID:nd1xOWZs
>>230
漏れはG原お勧めだよ。

これは経験則からだが、前にも述べてるヤシがいるように
民法はT山よりもG原の方が分かり易かった。G原レジュメもあるよ

民法は10月から始めても復習をきちんとやれば十分間に合う。
漏れはG原が勧めるウ問同時進行はやらなかったけどね(w
主にV問を終わらしてからスー過去中心だったよ。

無理してT山民法に出ることはないと思われ。
漏れはT山の講義も受けてはいたが、恥ずかしながら
G原の講義でやっと民法が分かった感じだった。

但し、人によって感じ方は違うと思うので一概には言えないけどね。

漏れは日曜は名古屋市の二次論文。
多分、またT●C生多そうだな(w
233受験番号774:03/07/19 13:16 ID:7J+8Azf8
TAC生ってV問の他にどんな問題集使ってるんですか?
憲法・民法・経済・数的・政治学を知りたい。
234受験番号774:03/07/19 20:33 ID:0Izo2ErR
T●C名古屋校 経済でオリジナル問題集が直前にもらえた。
この経済の講師、2ちゃんねらの模様。どこの板にいるのやら。
235受験番号774:03/07/19 23:11 ID:3r2Gvuku
ここじゃないのか?(w
236受験番号774:03/07/19 23:44 ID:u0datcqa
政治学って、V問だけで地上と国Uいける?
237受験番号774:03/07/20 00:01 ID:95jFkl1f
政治系は最近は難しくなってきたからね
238受験番号774:03/07/20 00:17 ID:VWwlXXZy
名古屋市にオンブズマン制度ってありますか?
すみませんが知ってる方教えてください。
明日論文試験なのでこまっております。

239受験番号774:03/07/20 02:00 ID:oD1WqYPA
政治学は何の問題集がいいの?
240受験番号774:03/07/20 13:32 ID:95jFkl1f
まさかアメザリ平井が名古屋市の一次受かってたとは・・・
ヤシはこれまで睡眠学習してたのか??
241受験番号774:03/07/20 19:15 ID:UbEdq8E/
どこにも逝かずに一次全部受かりましたが、何か?
教室うるさいなら自習の方が効率いいと思うが・・
242受験番号774:03/07/20 20:36 ID:l1/HBKdM
>>240
誰だよ
243受験番号774:03/07/20 23:35 ID:PHUG6ico
TACのテープフォローって、講師を選べたりするん?
例えば、民法だったらT山とG原で選べたりとか。
あと、レジュメは貰えるんかな?
244受験番号774:03/07/21 00:27 ID:TXP++cKH
テープはVTR講義(関東収録)のモノしかないですよ。
名古屋校独自の講義のテープはなかったですよ。
レジュメは各自でコピー(実費負担)になりますよ。
245受験番号774:03/07/21 01:47 ID:gNcq+eRR
てことは、G原の講義はテープで聞けないのか?
あの人って関西だよな?
でも、VTRはあるから、テープもあるってことか?
つーか、テープっていつの時期から出るん?
246受験番号774:03/07/21 02:02 ID:TXP++cKH
G原はVTR収録のために関東に来てるよ。
なのでG原のテープだよ。

聞ける時期は受付にて確認したらいいよ。

にしてもやっぱり名古屋市、T●C生多すぎ(w
特に経済職が多かった
247受験番号774:03/07/21 02:12 ID:gNcq+eRR
>>246
そうか、いろいろありがd。
VTRが秋からだから、テープも秋からかと思ってしまったけど
一度確認してみるわ。
248受験番号774:03/07/21 12:07 ID:r8GTUDrq
漏れはTAC4月製なんだけど、今の段階でも
生講義の受講人数って減ってない気がする。
ビデオとかテープとか利用してる奴っているのか?
249受験番号774:03/07/21 13:52 ID:TXP++cKH
>>247
G原の講義は結構流れも早いので、テープなら
よく分からなかったところが、その場ですぐ聞き返せるのが利点だと思うよ。
集合V開講よりも多少は早く聞けるはずだよ。

>>248
テープって利用する人多くはないかもね。
でも、これが結構使えるんだわ。

集合Vも現役生はあまりつかわないかもね。
この時期はまだ、大学の講義で日中は忙しいからね。

ナンダカンダで受講生数の2割〜3割くらいは脱落していくみたいだよ(w
民間へ流れたり、面倒くさくなって投げ出したりでね
250受験番号774:03/07/21 13:54 ID:TXP++cKH
2〜3割はいいすぎか(w
1割くらいかも
251受験番号774:03/07/21 18:00 ID:Lt5nWsWd
テープフォローは欠席時のフォローのためにあるようなものだから
講義が始まっている科目のならあるのでは?
と言ってみるテスト。
パンフによると、テープ講師は東京本校の講師ってことだけど
G原じゃないのかな?G原でありますように。
ところで、TAC名古屋生って、憲法や民法の法律系科目の問題集は
ウ問とスー過去、どっちを使ってる人のほうが多い?
252受験番号774:03/07/21 21:02 ID:TXP++cKH
>>251
G原ですよ。
東京でも教えてる、というかV収録の為に行ってるのか(w

それから、もし今年度の国際関係、社会学、行政学などの講師が
T木というヤシだったら受けても時間の無駄なので
最初から集合VTRに出るのが賢明。

行政学の集合VTRは今年からF元が担当するとの情報を聞いたが
それが本当だったらかなりよいことだね。

もう政治学の集合VTRは始まったのかな?
253受験番号774:03/07/21 22:43 ID:j/mB/Jn2
>>252
政治学の集合Vはもう終わったらしい(1回も出ていない)が
8月末からまた始まるらしい。
生講義は今週から。
集合Vのほうがいいのか?って、講師がまだ誰かわからんから
なんとも言えないか。
254受験番号774:03/07/21 22:47 ID:xWHAsmYu
tac話ばかりだけど、lecや東赤はいないのかこの板は
255受験番号774:03/07/21 23:38 ID:XQSdodWg
T●CのFちもと先生、さいこー。
むちゃ分かりやすい。
後で思うと、国際関係、Fちもと先生なら選択すりゃ良かった・・・
そうすれば受験勉強がもっと楽しくなったのに。

256受験番号774:03/07/21 23:46 ID:TXP++cKH
しかし、T●Cの2ちゃん講師と噂されている
F井氏の経済もお勧めだよ。あれは解るヤシにはかなりいいと思う。
T●C生の名古屋市経済専門の合格率が高いのも彼の影響が大きい。

ただ、初めて経済受けてチンプンカンプンのヤシや
オツムの回転が遅いヤシにはあまりお勧めできんかもしれないけどね(w

そういう初学者には、VのH野がお勧め。
小難しいことはやらないが、基本を抑えたいならH野。
ただし、応用問題はH野では対応しきれないと思う。

まぁミクマク応用に出れば問題はないと思うけどね。
257受験番号774:03/07/21 23:49 ID:ypIYDIvO
TAC生に聞きたい。俺独学なんだけどさ。模擬面接だけ単科で
TACで取ったのよ。大名古屋ビルの4階?だったかな。
んで模擬面終わった後、ジュース買おうと思って休憩室みたいな
とこ入ったのよ。ほら、入って左側に自販機があって、右側奥の
辺にテーブルと椅子が置いてあるとこ。
入った瞬間にテーブルに座ってる連中が一斉に俺のこと見る訳よ。
あれ何?なんであんな必死な形相で人を見るかな?
みんな勉強してるそぶりは見られず、なんか楽しく歓談してる様子
だった。誰か来ると確認せずには心安らかに休憩できないのだろうか?
でも多分信じられん位俺の顔が人間離れしてたからなんだろうな。
258受験番号774:03/07/22 00:24 ID:fS2vTSZ3
>>257
動揺しすぎ
259受験番号774:03/07/22 00:40 ID:UPSo52Ll
>>257
童謡しすぎ
260受験番号774:03/07/22 10:24 ID:hY3vXs6c
>>246
俺もTAC生。法律で受けた。法律もTAC生まあまあ多かった。
それにしても法律は司法試験崩れや県外からの法律オタクが多い。
何人かと話したが、話が噛み合わない。こんな法律バカを全国から集めて名古屋市はどうするつもりなんだろ。
しかしこういう司法試験崩れがLやWの合格者として貢献するんだろうな。
そういえば先週のLの酷ニガイダンス行ってきた。結構人が多かった。内容は普通だった。
あの場所にいた奴らが合格した場合、これが俗に言うL会員合格者というやつか?
俺もL合格者として名前使われるんだろうな。Lで受講していないのに
261受験番号774:03/07/22 13:30 ID:o0L+kuMD
>>203
名大はいつからレイプ魔養成してるんだ???
262受験番号774:03/07/22 13:38 ID:UPSo52Ll

盗垢はなぜ一次合格者の数しか載せない?
263受験番号774:03/07/22 17:09 ID:RN0M1hKW
>>260
( ´,_ゝ`)そんな中よく受かったね、おめでとう
264受験番号774:03/07/23 01:23 ID:JsZdHfSm
>>260
二次はどこ教室だった??
もしや私と同じ部屋かも・・・G
265264:03/07/23 01:24 ID:JsZdHfSm
Eの間違い
266受験番号774:03/07/24 14:11 ID:paK3VTES
おまいら二次試験はどうよ?
267受験番号774:03/07/25 12:16 ID:T45x/Kbb
今年の国Uは厳しいのー。
予備校も散々な結果だろうな
268受験番号774:03/07/25 14:33 ID:ZkMiUAbj
TACでは、国Uぐらい受からないと肩身が狭いって
聞いたことがあるんだけど、
今年はボーダーも上がったみたいだね。
例年並の合格率なのかな?
みなさんどうでした?
269受験番号774:03/07/25 15:13 ID:hOw9uqHJ
>>268
俺TAC生だけど全滅。
まさか国2もだめだとは
270受験番号774:03/07/25 15:46 ID:xeyXVhz/
みんなお昼はどこよ?サンクス?ココ?マック?
271受験番号774:03/07/25 18:00 ID:T45x/Kbb
>>268
今年ばっかりはそうは言ってられない状況かもね・・・。
漏れは今のところ、国税、地上、国U、ついでに県警と確保はできた。

非名大でも何とかなりそうだ、TACありがとう。
272受験番号774:03/07/25 19:21 ID:gBK4LNeA
>>270
すーちゃん
273受験番号774:03/07/25 21:14 ID:ku1jDjEg
>>261
名大にレイプ魔がいたとはな。
274受験番号774:03/07/26 00:14 ID:qpVR1vMq
拓名古屋校の国U受からないと肩身狭いは、
もはや過去のこととなりそうだね(w
275受験番号774:03/07/26 14:00 ID:TjLCB5pF
TAC生で国二落ちた人多いの?
276_:03/07/26 14:01 ID:C3yujhO8
277受験番号774:03/07/26 18:08 ID:qpVR1vMq
>>275
今年は・・・
278受験番号774:03/07/27 08:27 ID:yVHGjT29
>>1はレク生で国U一次落ちだな(w
279受験番号774:03/07/27 09:04 ID:J5heVL4U
そーなの?
280受験番号774:03/07/27 16:59 ID:oVDAomgk
国家U種56点合格
281受験番号774:03/07/27 17:01 ID:kl/3uwXU
お小遣い稼ぎませんか?・・・・・・『フルーツメール』に
登録すればちょっとしたお小遣い稼ぎができますよ!紹介し
た人が登録すると、1人につき『300円』貰えるんです。
掲示板などに書き込んだり、HPやメールマガジンに
を貼り付けるだけで、勝手に色々な人が登録してくれます。
1人に付き300円ですよ。300円。さらに、毎日送られて
くるメールを受信するだけでも1通に付き5円の収入にな
ります。登録は無料です。入会するだけで100円の収入に
なります。「ちりも積もれば山となる」の言葉通り、私の銀行
口座には毎月万単位のお金が振り込まれています。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■□フルーツメール□■
http://banban.fruitmail.net/introduce_jump2.cgi?1766707
■◇■ 豪華賞品が当るビンゴゲーム実施中!
 ■◇■ゲームは毎週実施してます!ご参加受付中!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
登録だけでもしてみませんか?車や現金1000万円当たる
懸賞もあります。
282受験番号774:03/07/27 17:08 ID:r+f+0K8P
>>274
どうなんだろうな国2は
国税1次合格者の半分がTAC生だってよ
283受験番号774:03/07/27 17:37 ID:yVHGjT29
>>282
それは言いすぎじゃない?

漏れの横の拓生は落ちていたよ。
一生懸命、経済の記述書いてたのに・・・。
284受験番号774:03/07/27 18:07 ID:T9A6xIO2
>>282
187人のうち約90人も拓生ってこと?
それじゃ拓生は異常に優秀じゃねーか
285受験番号774:03/07/27 18:25 ID:g293AQDL
レ区の事務局に藤井隆に似た人いるよね。
286受験番号774:03/07/27 21:04 ID:HzQcv7pV
>>284
90人合格ってことはTAC生で国税受けた人
はほとんど合格ってことだね。
287受験番号774:03/07/28 00:30 ID:sH77r3w7
>>285
既出杉、本名知らないけど試験会場とかでもよく見たよ
288受験番号774:03/07/28 14:01 ID:3FgTDU/4
国税の仕事って激務なん?
289受験番号774:03/07/28 19:57 ID:6TfUSMz6
TAC生は冗談抜きで多いぞ・・・。今日の官庁訪問びびった
290受験番号774:03/07/28 23:57 ID:+0e5tgYt
>>275
TACは国Uの点数60点〜70点前後の人が多いみたいだからボーダー上げも関係ないみたい。
今日の豪雪にもTAC生多かったし

>>282
国税の合格者よりも名古屋市の合格者の方がスゲ−よ
特に二次試験の経済なんかTAC生だらけ。
名古屋市はTACの4001教室を試験会場に使ったほうが良いんじゃないのか
あのときのほうがびびった。

それにしても他校の2ちゃん受験生いないね。
2ちゃんしながら合格しているTAC生は優秀だな
F井の影響かもしれん(w
291受験番号774:03/07/29 00:02 ID:Jqmxveny
でもどんなにTAC生が凄くても「東亜か」は、「東海地区ナンバー1」て広告出すんだろうな
地上コースで勉強した香具師が警察や自衛隊に合格しても地上合格としてカウントするカラクリ
商売が本当にお上手!
292受験番号774:03/07/29 12:35 ID:3JNFgS3g
TACの国U合格は明暗を分けたな(ゲラプ
293受験番号774:03/07/29 18:51 ID:KMXS2XUD
今年のA知県職員新規採用25名のうち、4名は東京のW大卒だという。
294受験番号774:03/07/29 19:33 ID:+hMYaIgt
ふつーだろ。最近の県庁なんてほとんどそんな感じ。
295受験番号774:03/07/29 22:09 ID:3JNFgS3g
>>291
JAROに報告しる!!
296受験番号774:03/07/31 09:23 ID:3bD1Tajl
予備校で教養だけ受講しようと思っているのですが、
名古屋ではどこがお勧めですか?
今のところ大原がよさそうなので、そちらに傾いています.

宜しくお願いします
297受験番号774:03/07/31 19:36 ID:fU3VcIUa
>>296
こういう書きこみって本当に多いけど、どこに行っても本人のやる気次第。
逆に本人にやる気があればどこへ行ってもそう変わらない。
298受験番号774:03/07/31 20:32 ID:RSgCl0xd
基礎からみっちり教えてくれるとこは何処でしょうか?
国2地上志望です。
299受験番号774:03/07/31 20:58 ID:671AFvvc
メガネ西氏ね。
300受験番号774:03/07/31 22:42 ID:9XePV1gf
2004年合格目標の数的の授業で
エセ平井氏と思われる人を発見
301受験番号774:03/07/31 22:47 ID:fyJq5mWW
>>300
2004年にもエセ平井がいるのか。
エセ平井って多いんだな。
302受験番号774:03/07/31 23:02 ID:671AFvvc
>>301
そりは今年不合格になったのでは・・・
303受験番号774:03/07/31 23:04 ID:671AFvvc
つか、Z葉は合格したのか??
304受験番号774:03/07/31 23:33 ID:fyJq5mWW
>>302
そうか、ヤシ頑張ってたのにな。
まあ、試験自体運試しみたいなものだからな。
305受験番号774:03/07/31 23:35 ID:9XePV1gf
数的の授業に出てたエセ平井氏は
なにか独り言を一言二言言いつつ
軽くほほえんでいたが
306受験番号774:03/07/31 23:45 ID:+S0BRAeF
L○CのA井ってアドバイザーきもいね。
あの年であの風貌でミッフィー大好きなんて言われると
正直引く。背筋がゾクっとしてまうわ。
307受験番号774:03/08/01 00:02 ID:+xnaaziA
>>305
もろに本物だな。
308受験番号774:03/08/01 00:16 ID:A/jX0Edu
エセ平井って、あのビンラディンみたいな風貌な奴か?
あいつは日本人なのか?
309受験番号774:03/08/01 13:13 ID:M0rGr2rb
>>296
教養ぐらい自分で勉強しろ
まともな大学生ならできるだろ。予備校へ行く価値無し
それでも行きたいドキュンなら東赤でも行っておけ

>>298
基礎からみっちり教えてもらわないと理解できないなら受験やめておけ
時給800円でフリーターやっていた方が似合ってる
それでも行きたいドキュンなら東赤かO腹にでも行っておけ

>>297に禿同
ダメな奴はどこへ行ってもダメ
ダメな奴ほど落ちた理由を予備校の責任にする
310受験番号774:03/08/01 13:58 ID:7G6DVKkn
p
311受験番号774:03/08/01 15:55 ID:LeDYHP/Y
予備校は勉強のきっかけだよ。
312受験番号774:03/08/01 17:04 ID:q7binUDR
駅前に1年通ったが、2種も県もだめ。
あとは市役所と郵便局受験 これでも命大経済学部 来年がんばろうか
313受験番号774:03/08/01 17:17 ID:LeDYHP/Y
>>312
民間は興味ないの?命題経済なら講師になれるよ。
郵便局はもったいないよ。
がんばってちょ。
314受験番号774:03/08/01 17:45 ID:Ugra3v++
>>312
市役所って名古屋市ならすごいYO。
315T○C2003目標者だが:03/08/01 18:26 ID:/6/ALssp
エセ平井、漏れも気になってた。
でもあいつ年齢制限オーバーしてないか?
人の心配してる場合ちゃうか。

まあ、まともっぽくはなさそう。
ブツブツ言っててきもかった。
316受験番号774:03/08/01 18:59 ID:qMp6Mxs1
>313
命題経済にもいろいろいると思われ。
317受験番号774:03/08/01 19:05 ID:A/jX0Edu
命題でも情けない香具師はいるんだな。
318受験番号774:03/08/01 19:12 ID:qMp6Mxs1
>317
どこにでもいるでしょ。
スーフリの約一名命題だったっていうし、、、。
319受験番号774:03/08/01 19:15 ID:A/jX0Edu
>>318
まじかよ・・・大学デビューってやつか(w
320受験番号774:03/08/01 21:03 ID:+xnaaziA
>>315
今年国税受けてたから
最高でも今年27だな。
321受験番号774:03/08/01 21:39 ID:A/jX0Edu
>>320
あぁ、やっぱりあいつのことか。
国税ダメだった見たい棚、エセ平井とかいう奴。
322受験番号774:03/08/02 01:09 ID:DsixhuRn
TACは秋以降の合格率が低かったみたいだな
323ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:08 ID:5Bfnt/M+
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
324受験番号774:03/08/02 10:48 ID:BH1w+kFP
>>321
エセ平井は立ち直りがはやいな。
俺はまだ来年の事なんて考えられん
状態だ。
325受験番号774:03/08/02 11:16 ID:DsixhuRn
>>324
全滅だったのか?
326受験番号774:03/08/02 11:28 ID:BH1w+kFP
>>325
ああ全滅だ。拓の夏生で全滅。
327受験番号774:03/08/02 11:34 ID:DsixhuRn
>>326
5〜8生で全滅とは珍しいな
B日程は受けてないのか。
それか秋の警察でも受けないのか?

328受験番号774:03/08/02 11:40 ID:DsixhuRn
>>315
エセ平井は講義の合間にコンペイトウをおやつとして食べていたのにはびびった。

今どき、コンペイトウをおやつにするシャレた香具師はエセ平井くらいなもんだろう
329受験番号774:03/08/02 11:46 ID:BH1w+kFP
>>327
スマソ、本当のこと言うと国2だけボーダー以下の
54テソで1次は合格してるんだが2次落ち濃厚なんで
官庁訪問もまったくやってない。
330受験番号774:03/08/02 13:49 ID:DsixhuRn
54でよく一次とおったな・・・
331受験番号774:03/08/02 17:34 ID:fwgVNV1c
エセ平井さんのことを嫌ってるかと思いきや
みんななんだかんだいって、温かく見守ってるんですね。
332受験番号774:03/08/02 18:28 ID:DsixhuRn
>>331
香具師は一部の女子たちから鬼のように嫌われていたが、何か?
333受験番号774:03/08/03 20:38 ID:Wj+pLBYQ
アメザリ平井サンは?
334受験番号774:03/08/03 22:04 ID:r6pyxOwT
>>333
アメザリ平井は名古屋市法律の二次で見たぞ・・・
あやつは侮れん・・・。
335受験番号774:03/08/04 11:57 ID:ygZyAq2P
アメザリ平井>>>>>324、エセ平井
336受験番号774:03/08/04 15:26 ID:7eVtSIgS
なんでここってsage進行?
337受験番号774:03/08/04 15:44 ID:ygZyAq2P
ageても意味ないスレだから・・・
338受験番号774:03/08/04 20:04 ID:NWELal40
TAC8月生のオリエンテーション参加してきますた。
20人くらいだたね。
339受験番号774:03/08/04 20:21 ID:ILAme10Z
>>333-335
なんでアメザリなん?エセとは別人のもう一人のヤシのこと?
340受験番号774:03/08/04 21:04 ID:jF0Mrjab
>>338
俺も参加してきますた。
後ろの方に座ってた♂だけど、ちゃんねらって結構身近にいるもんだねw
341受験番号774:03/08/04 21:10 ID:a5NMB3ue
>>340
講師も2ちゃんねらだから>T○C
342受験番号774:03/08/05 14:21 ID:itJWU7pf
>>334
まじかよ・・・
343受験番号774:03/08/05 15:30 ID:9vbS1rXh
アメザリ平井とは

講義中の8割を眠りにふけるなぞの香具師だった。

しかし、名古屋市法律職の一次合格者。
344受験番号774:03/08/06 12:28 ID:XH3OLbt4
誰だよ・・・
345受験番号774:03/08/06 21:36 ID:8VKOr/K9
>>341
F井か。TACの名古屋市大量合格はF井の力が大きいだろう。
TAC講師の給料は業界一という噂だから結構貰っているんだろう
しかしF井はレジメに平気でドキュンとか書く。ドキュンはTACに来るなという意味か?

>>343
アメザリ平井さんてお笑いのアメザリに似た人?
TACで睡眠学習していた人だろ、名古屋市法律合格とはスゲ−な
346受験番号774:03/08/07 00:50 ID:tfaHqoAf
TAC名古屋校には26歳以上の人はいるのか?
347受験番号774:03/08/07 17:56 ID:3E7H+G7q
今日の名古屋市二次試験2日目にアメザリ平井いたよ。

確かに香具師は法律職だね。

法律職はTAC生少なくない?
3488月生:03/08/07 22:18 ID:n7IODZOE
>>345
今、F井の講義受けてきますた。
その言葉、よくわかる気がする。
349受験番号774:03/08/07 22:54 ID:YO9SkJQu
今日初めてF井の講義受けたけど、なんとなく( ´_ゝ`)フーンって言葉が多い気がした。
でも、講義自体はわかりやすくてとても良かった。
350受験番号774:03/08/07 23:54 ID:RT32s4oR
懐かしい・・・。
もう世代交代なんだな。
漏れは今日で名古屋市の二次も終えた。あとは29日を待つのみ
351受験番号774:03/08/10 02:37 ID:QH8pY865
HOSH
352受験番号774:03/08/10 13:34 ID:/Cgr7mFY
名古屋のLACとTACの長所と短所を教えていただきたい。
当方は地上国2志望
353受験番号774:03/08/10 14:31 ID:GpE9LN5x
LACってなんですか
354受験番号774:03/08/10 15:33 ID:/Cgr7mFY
>>353
LACKの略だよ。
・・・・・LECですたね。
恥ずかしいのでsage
355受験番号774:03/08/10 15:44 ID:u6vfG9e7
OHARAネタは中傷が多いが、TACネタは静寂だね
おもしろみからいうとすこしつまらん。
TAC職員の書き込みあるかも。どうでもいいことだけれど。

356受験番号774:03/08/11 00:40 ID:rLvOJezh

ハイハイ。大原名古屋校は専用スレがあるので、こちらでどうぞ↓。


http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1056198751/l50




357受験番号774:03/08/11 16:28 ID:9E8yfnNh
>>355は大原製
358受験番号774:03/08/12 11:06 ID:sCTBmCcD
>>355
○○HARAの中傷が多いのは生徒にドキュソが多いからだろ
不合格の責任を○○HARAに押し付けて文句を言う低レベルな連中
講師に責任は無い、ドキュソな連中が悪い
合格者の数が少ないのも生徒にドキュソが多いから。まともな生徒は合格する。
何でもかんでも○○HARAのせいにするなと言いたい。
たしかにこの業界はドキュソを多く集めて2,3年金を払い続けてもらえば儲かること間違い無いが○○HARAはドキュソを集めて被害を受けたところ。わりと真面目。L○Cとは違う。

359受験番号774:03/08/12 23:32 ID:LU885jln
教養のみですが、大原に入ることに決めました。
タックかレックか東アカか大原かでいろいろ迷いましたが
一番無難そうだったので・・・。
予備校に入ることが目的ではなくきっかけなので、
大いに利用して頑張りたいです。
360受験番号774:03/08/12 23:47 ID:9hybT7gZ
俺大原にかよってるけど授業や講師は悪くない。
I島とはN島の授業は本当にすごい。
ただ358も言ってるように確かにドキュソっぽいやつが多すぎる。
マジこいつらのせいで迷惑してるんだろうなといつも思うよ。

>>359
もし職員じゃなければ一緒に頑張りましょう
361受験番号774:03/08/13 05:02 ID:pvslVagx
藤井隆さんは元気?
362受験番号774:03/08/13 09:07 ID:vyiL4EGS
名古屋の伊藤塾ってどうなの?
書き込みが無いって事はかなりマイナーなのかな?
パンフ見たら講義が結構充実していて安かったんだけど
マイナーなだけあまりよくないのかな?
誰か情報をもっていれば教えてください.
363受験番号774:03/08/13 14:28 ID:pkW9aa9p
>>362
俺の友達いってるよ。授業はなかなかっていってた。
それに重要ポイントをまとめてくれてるカードみたい
なのがあるらしくて役に立ってるって。
364受験番号774:03/08/15 00:20 ID:LL2oGlq5
>>363
へ〜いいのか
365受験番号774:03/08/15 01:20 ID:pVcxGHci
TAC8月生はF井なのか?
漏れは4月生なんだけど、K井っていう講師で
まだミクロが理解できてない。
重複受講したほうがいいんかな。
マクロの講師は誰になるか知ってる?
366受験番号774:03/08/15 01:35 ID:mvHarg9S
>>365
漏れミクロ・マクロはビデオで受講してました。結構わかりやすかったです。
けれども・・・
漏れの理解力が足りないのか、集中できてなかったせいもあるのか
2,3回復習してようやく身についたって感じだった。
ミクロ・マクロの基礎なんて講師は誰でもよい気がする。
重複受講で同じ内容を2度聞くのは無駄だと思う。
授業は取っ掛かり。あとは自力で。そしてわからなきゃ、講師に質問。
こんな漏れは国2の経済学7点中6点取れました。
以上、漏れの感想。がんばってください。
367受験番号774:03/08/15 02:32 ID:pVcxGHci
>>366
どうもです。
あと、Vテキ・V問以外に何を使った?
368365:03/08/15 02:43 ID:mvHarg9S
>>367
まずスーパー過去問です。漏れは大学では経済やったことなくて
勉強し始めたのは年明け。授業と平行でVテキ・スー過去やったら
模試の時期になってました。
(経済職受験者なんで、応用の授業も受けましたが・・・。)
勉強法などもF井・K井?さんに質問しに行くほうが2chよりいいと思います。
今の時期なら講師もひまでしょうし、がんがん利用すべきでは?
369受験番号774:03/08/15 07:35 ID:Z92gzBhF
LEC名古屋の女たらしメガネ田名橋氏ね
370受験番号774:03/08/15 17:20 ID:nFy4/kkr
あまり個人叩きはしないほうがいいよ
371受験番号774:03/08/15 19:42 ID:UF6rIUia
>>369
漏れもL●C名古屋校通ってたけど、誰だ?
メガネ田名橋って??

講師でそんなのいたっけ?
372山崎 渉:03/08/15 19:53 ID:aGvT7qpK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
373受験番号774:03/08/15 21:29 ID:lit36Htn
>>371
たぶん、T.M.のことと思われ




374受験番号774:03/08/16 01:37 ID:QjuSvAHp
>>369
通報スマシタ(まじで)
375受験番号774:03/08/16 02:56 ID:XsaNmxJE
だから個人叩きはよせってーの
376受験番号774:03/08/16 03:11 ID:9s5vESQT
藤井さんカコ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!藤井さんカコ゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
377受験番号774:03/08/16 20:01 ID:iOtZn6h9
そういえば、ひろしまこうりょうこうこうまけちゃったねー。
ピッチャーざんねんだったねw



378受験番号774:03/08/17 00:02 ID:bYkaRvwh
通報シマシタ ネタうざい。

どこにすんねん。勝手にやってろ。
379受験番号774:03/08/17 00:29 ID:evjIapQX
>>378
お前の方がもっとウザイって(w
380受験番号774:03/08/17 01:55 ID:DwNhc5G9
どっちもウザイ
381受験番号774:03/08/17 02:23 ID:7oXrW71q
藤井さん萌え藤井さん萌え
382アフォ発見!晒しアゲ:03/08/17 07:28 ID:SMrv0HOT
378 :受験番号774 :03/08/17 00:02 ID:bYkaRvwh
通報シマシタ ネタうざい。

どこにすんねん。勝手にやってろ。

378 :受験番号774 :03/08/17 00:02 ID:bYkaRvwh
通報シマシタ ネタうざい。

どこにすんねん。勝手にやってろ。
383受験番号774:03/08/17 14:46 ID:a3/jx+s5
TAC8月生のミクロはF井なのか。
ミクロよくわからんし、受けてみるかな。
384受験番号774:03/08/17 15:19 ID:a3/jx+s5
あと、TAC名古屋校で評判のよくない講師がいたら教えて。
そういう場合は初めからビデオに出ようと思うので。
385受験番号774:03/08/17 15:26 ID:DwNhc5G9
政治系講師のT木は・・・時間の無駄だった。

今年もまだいるのか?
386受験番号774:03/08/17 15:31 ID:a3/jx+s5
>>385
レスサンクス
T木は避けることにするよ。
387受験番号774:03/08/17 15:44 ID:ngqv8LQo
通報シマスタ
388受験番号774:03/08/17 16:22 ID:mup7BfJT
>>387
お前、その辺のスレage荒らししてんじゃねえぞ、プロレスヲタ氏ね。
389受験番号774:03/08/17 22:50 ID:48tTiqG6
>>363
伊藤塾ってパンフ見たら、たくさん先生の写真出てたけど、
生講義ってあるんですか?
390受験番号774:03/08/17 23:12 ID:vSuBKe0J
>>388
ウザイ
391受験番号774:03/08/17 23:35 ID:DwNhc5G9
>>390
ウザイ
392受験番号774:03/08/17 23:50 ID:ngqv8LQo
天山、優勝萌えーーーーー!
393受験番号774:03/08/18 07:08 ID:5SCWL2ZM
>>389
生講義ないぞ。
あそこは代ゼミのサテラインを借りてやってるからね。
つうか教養はどこの予備校も似たり寄ったりでよろしくないから、
代ゼミの先生に講義やってもらったほうがよっぽど良いかもね。
やってくれへんかなぁ。
394受験番号774:03/08/18 22:02 ID:PfksCofW
エセ平井氏、頼むから講義中声を漏らすのは辞めてくれ(;つД`)
あと、頭を掻きまくるのもね( ゚Д゚)ゴルァ!!
395受験番号774:03/08/18 22:05 ID:Svxj2rSg
エセ氏は市役所?それとも04年度採用講座?謎だ・・・。
アメザリ氏は人事院面接でハケーン。
396394:03/08/18 22:10 ID:PfksCofW
>>39504年度採用講座でつ。
397受験番号774:03/08/18 22:55 ID:4LEa5PI5
あの人、03年度も頭ボリボリかいてたな(w
というか、あの人は気合入ってた割には今年ダメだったのかよ
398受験番号774:03/08/18 23:03 ID:nhn4gCog
>>393
thx!
伊藤塾、生講義全然ないのはきついな・・・





399395:03/08/18 23:14 ID:Svxj2rSg
まじか!すっげぇ意外。来年もまた彼の話題でもちきりか・・・。
400受験番号774:03/08/19 00:11 ID:GbIyRZkY
401受験番号774:03/08/20 00:20 ID:PcQ0eG1K
神戸君age
402受験番号774:03/08/20 09:49 ID:MBw2+nQt
予備校で教養の講座を受講しようと思うのですが、
名古屋のレックの教養講座はどうなんでしょうかね?
403受験番号774:03/08/20 14:22 ID:SDFwtUiQ
>>402

大腹にしとけ



404受験番号774:03/08/20 22:04 ID:ZH6K5dhW
やっぱ大原がいいのか。

早稲田、伊藤塾はどうなのかな?
405受験番号774:03/08/20 23:57 ID:Uqx8e5Ex
>>402
レック行くならVBにしておけ。
生にたまにとんでもなく駄目な人がいるらしいから。
数的処理のG先生は悪くは無かったが。
406受験番号774:03/08/21 15:46 ID:InkYdIjX
レックのVBはいいとおもうよ。
自分は技術で教養コースしかとってなかったけど、
勉強三ヶ月で特別区の順位は一桁とれました。
まあ技術だから参考にはならんと思うけど。
407受験番号774:03/08/21 23:14 ID:kd4/NpVv
あげ♪ヘ(^−^ヘ)(/^−^)/あげ♪
408受験番号774:03/08/24 00:30 ID:EJ8QJ9+p
ヽ(`Д´)/それだ!
409受験番号774:03/08/24 17:55 ID:CkKFjGu+
名古屋の予備校で、集団討論や面接の対策等のアフターケアが
充実しているところはどこでしょうか?

ちなみに私は今予備校を選んでいる最中なのですが、
今のところレックを第一候補に考えています.

宜しくお願いします
410受験番号774:03/08/24 18:34 ID:zTJj5p51
TAC
411受験番号774:03/08/24 19:23 ID:aXx9qbzF
ですね。
412受験番号774:03/08/25 18:31 ID:uP7bJdjX
名古屋レックで数的を受けるとき、
生講義とビデオではどちらがよいのでしょうか?
413受験番号774:03/08/25 22:59 ID:UIDgIBgj
>>412
余裕があったら両方受けろ。
五味先生も悪くは無いぞ。でも、両方受けてみて相性が良いほうを
取ったらいい。

414受験番号774:03/08/26 07:20 ID:3ERq2twD
>>412
了解!!アドバイス有難う
415受験番号774:03/08/26 08:01 ID:k65QIdg6
五味さんはレヂュメがねえ・・・
416受験番号774:03/08/26 09:26 ID:Qp7rNp8L
>>415
もれはもの凄い勢いのレジュメがイイと思いまふが。
417受験番号774:03/08/26 09:42 ID:Qp7rNp8L
                     。
             -― ̄ ̄ ` ―--  _       ゜
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _    ブッブー
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、  ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ   キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐´
        (__  ̄~" |       | )) ̄


         集団討論さえなければ合格してたのに・・・


418受験番号774:03/08/26 10:08 ID:virhkLHT
予備校で経済原論だけ受講しようと思うのですが、
名古屋でイイのってどうなんでしょうか?
419受験番号774:03/08/26 10:40 ID:Q9JORxKm
合格った。


>>418

大腹の9月からの奴にしとけ。






420受験番号774:03/08/26 11:03 ID:wKQM7tLU
>>419
またまた大原かいw
421受験番号774:03/08/26 11:09 ID:j75BWO9x
                 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <  職員の自作自演まだぁぁあああー!?>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!


422受験番号774:03/08/26 11:09 ID:j75BWO9x
                 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <  職員の自作自演まだぁぁあああー!?>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
423受験番号774:03/08/26 11:10 ID:j75BWO9x
                 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <  職員の自作自演まだぁぁあああー!?>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!


424受験番号774:03/08/26 11:20 ID:kdmP0oXw
ウザイ
425受験番号774:03/08/26 12:58 ID:pdBpEL6E


レジュメって、何語なんでつか?



426受験番号774:03/08/26 13:08 ID:1eWQg8M/
あろぱぺぽろ語で書いてあるよ。
427受験番号774:03/08/26 13:38 ID:et6JwIxA
なんじゃそりゃ
428受験番号774:03/08/26 13:41 ID:1eWQg8M/
ああ、レジュメ自体が何語かってことか・・・。
ネタだとおもって、ネタで返しちゃった。
レジュメは、
(フランス) resume
論文などの結論またはその過程を簡潔にまとめたもの。
梗概。概説。要旨。レジメ。

三省堂提供「大辞林 第二版」より
ということで、フラ語のようです。
429受験番号774:03/08/26 15:01 ID:XOMvpYgB
(´-`).oO(久しぶりに人が多いなぁ・・・)
430受験番号774:03/08/26 15:23 ID:RughYiOm
(´-`).oO(大半が荒らしに近いけどね・・・)
431受験番号774:03/08/26 15:36 ID:0qoEtoWt
(´-`).oO(。・゚・(ノд`)・゚・。 )
432受験番号774:03/08/26 17:06 ID:Z8oxXasK
璃樹無
433受験番号774:03/08/27 05:13 ID:TsWbny8/
デムパ!!キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ ??
434受験番号774:03/08/27 12:26 ID:DGwOO829


ところで、スカトロって何語なんでつか?



435受験番号774:03/08/27 18:01 ID:ZwzxCmhX
少なくとも貸す吐露はキューバ語と思うのですね。
436受験番号774:03/08/27 18:39 ID:/SB8JR0i
しばらく見ないうちに糞スレ化したな
437受験番号774:03/08/27 20:10 ID:2GiP563H
経済原論、財政学だけ講座取ってる受験生の人とかっていますか?
どこの予備校がおすすめでしょうか?
438受験番号774:03/08/27 22:06 ID:2GiP563H
age
439受験番号774:03/08/27 23:37 ID:B2ocHtA/
>>437(´-`).oO(財政学もうやってるとこなんてあるのかな・・・)
   TAC、単科もF井先生が担当ならおすすめ。
440受験番号774:03/08/28 21:08 ID:CW7tvrEh
>>437
LECのルパン 超オススメ
441345:03/08/28 22:28 ID:cnyW98W3
名古屋予備校
442345:03/08/28 22:40 ID:cnyW98W3
ふいtふぃふぃyt
443123:03/08/28 22:41 ID:cnyW98W3
がああああ
444受験番号774:03/08/28 22:46 ID:LQc0gm0+
鶴見先生、お疲れ様です
445受験番号774:03/08/29 22:56 ID:X1x6MZDY
あげ♪ヘ(^−^ヘ)(/^−^)/あげ♪
446受験番号774:03/08/29 23:30 ID:OJ/0vHiU
レックの名古屋駅校はどうですか?
教養を受講しようと思っているのですが。
447受験番号774:03/08/30 00:29 ID:O2tfuELa
名古屋市役所受かった人いる?
448受験番号774:03/08/30 01:41 ID:pXBxDtuD
>>447 ああ受かった。
2ちゃんねら講師F井氏のおかげ?
449受験番号774:03/08/30 13:06 ID:IiS5+9Ue
今年は名古屋市受かった拓生多いだろうなぁ。
何人ぐらい受かったんだろ?
450受験番号774:03/08/30 15:07 ID:X3wNoXO2
>>449
なんで今年は多いの?
451受験番号774:03/08/30 15:15 ID:IiS5+9Ue
なんでだろうね?
たまたまか?
F井のおかげか?(w
452受験番号774:03/08/30 16:46 ID:Y8gYUoPS
Fなんかどうでもいい、公務員合格だけ
453受験番号774:03/08/31 02:03 ID:UZo1MJdl
>>452意味( ・_ゝ・)ワカンネ
454受験番号774:03/09/01 22:07 ID:fZo/vYRT
アツ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・
455受験番号774:03/09/01 22:15 ID:fZo/vYRT
('∀`)<あなたを、犯人です
456受験番号774:03/09/01 22:39 ID:q8qKfJ3d
>>455意味( ・_ゝ・)ワカンネ
457受験番号774:03/09/02 01:08 ID:JgQ5T1SP
河合塾ライセンススクールは?
458受験番号774:03/09/02 01:42 ID:u0edesOm
>>457問題外。
ま、それでも本人次第ではある。
459受験番号774:03/09/02 01:51 ID:JgQ5T1SP
>>458
どこがいい?なるべく安く。。
460受験番号774:03/09/02 03:10 ID:u0edesOm
>>459TAC。
30万で教材込。
461受験番号774:03/09/02 14:44 ID:z5J4+RQC
>>446
教養はすべてVBだよ。まあそれでも自分のペースで勉強できるのはいいと思う。
462受験番号774:03/09/02 15:28 ID:NPBCeiJi
アメザリ平井も名古屋市受かってるぞ
463受験番号774:03/09/02 18:44 ID:EU29dJ+R
東垢糞
464123:03/09/02 18:55 ID:crIu8DmZ
よう!!暇人ども!!
465456:03/09/02 18:57 ID:/MhejVWn
>>464
やぁ!暇人君。


しかし、、、、アメザリの方は優秀だねぇ。
466123:03/09/02 19:02 ID:crIu8DmZ
しかしひまだな〜☆なんかネタない?
467受験番号774:03/09/02 21:00 ID:/MhejVWn
平井さんなにやってますかねぇ。
468受験番号774:03/09/02 23:06 ID:tXAG6gRp
>>467最近来てないんすよ・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
469受験番号774:03/09/02 23:47 ID:UWgC03wL
>>468
そっか、、、、って泣くなよ(w
470受験番号774:03/09/03 00:34 ID:d9Ah9Aw7
名古屋TAC F井先生はトレッキー≠ネんですね!
ミクロ経済/ゲーム理論での 惑星連邦-クリンゴン帝国 に密かにうけてました。
DS9最終回楽しみだね
471受験番号774:03/09/03 00:53 ID:voA1IHdG
>>4708月生の講義で加護ヲタ疑惑発生。
472受験番号774:03/09/03 10:53 ID:5IkGvCuD
よくよく考えると、このスレはタック、大原工作員スレだわ・・・
473受験番号774:03/09/03 11:14 ID:fs1Ps02W
工作員って・・・・予備校生ネタなんだがそうなるのか?
474受験番号774:03/09/03 15:29 ID:4gVWj5sH
>>458=>>460はいかにも工作員って感じだな(w
475受験番号774:03/09/03 15:31 ID:a6JunAfF
LECは?
476受験番号774:03/09/03 21:51 ID:PUkTmRXD
>>472-475
各校の工作員

O原 講師による書きこみ。盆休み中は書き込みが無く盆休み明けに書き込みが集中する。
    朝登校してからの書き込みが集中する。これら2ちゃんで有名

東垢  職員による書きこみ。とくに名古屋には名古屋厨がいることで有名。
    とにかく入会させてしまえば勝ち。

T○C 名大生による書き込み。井の中の蛙こと名大生は有名。しかしT○Cはバカだと思う。
    予備校なんてDQNを多く集めた方が儲かるなんて素人でも解るのに名大生集めなんてバカ

L○C アドバイザーによる書き込みで有名。アドバイザーの仕事はL○Cが良い学校に見せるようにアピールすること。
    L○Cの商売の上手さは有名。

どうせ2ちゃんの書き込みだろ。いちいち工作員にマジレスするんじゃねーよ
477受験番号774:03/09/04 00:27 ID:uXt/VJEG
(´ι _`  ) あっそ
478受験番号774:03/09/04 13:31 ID:QmPD/D9s
この前ラジオをつけていたら、鶴舞図書館から中継があって図書館の開館待ちの人にインタビューしてた。
その中で10時開館のために9時から並んでいる公務員目指していますという人がいた。
大学卒業していて、閉館の8時までいると言っていた。ガンガレ!
479受験番号774:03/09/04 15:37 ID:fBtZSuk3
T●C職員の彼、労基うかったの?
480受験番号774:03/09/04 19:12 ID:M9CTGIy7
垢の職員キモい
481受験番号774:03/09/04 22:59 ID:ArLrku5f
あげ♪ヘ(^−^ヘ)(/^−^)/あげ♪
482受験番号774:03/09/06 16:47 ID:lQAHO40m
昨日初めてレックで講義を受けましたが
なかなかわかりやすい講義でしたよ.
483受験番号774:03/09/07 18:22 ID:qlfwSCjl
おれは某予備校だったが国2合格した。いまいとつ内内定を得て
明日からほんめいを狙う。いろいろ書く込みがあるが自分ががんばって
何ぼだよ。予備校の悪口の言い合いは楽しいが講師の人は円領してよ。
484受験番号774:03/09/07 20:50 ID:0249eYuB
>>483

某予備校スレで、ID:qlfwSCjl ハッケソ!!!!



485受験番号774:03/09/07 22:31 ID:f/6h7xmO
TAC
486受験番号774:03/09/08 22:34 ID:yM8BnqvX
垢名駅今日もしょんべんくさかったぞ

おこらないから601でション弁したやつでてこい
487受験番号774:03/09/08 23:06 ID:epLBcb6+
>>482
誰の何の講義か説明しないと自作自演と思われるぞ
488受験番号774:03/09/09 23:25 ID:SnxsSt5x
今日も503で楽しそうにしてた香具師ワロタ
489受験番号774:03/09/11 22:40 ID:UR2Fd9+G
は〜すっきりした

ほんまむかつきマスタ。
490名無しさん@おどらにゃソンソン:03/09/12 17:23 ID:MoOMfvXb
はいはいバカ晒しageですよー
通報しましたよ(・∀・)ニヤニヤ
491受験番号774:03/09/13 00:02 ID:xSAANcLY
ぬ?何の話をしてるのか、さっぱりわからん
492受験番号774:03/09/13 00:04 ID:Ci/E0AzG
>>491
そのメール欄は釣りなのか?
493受験番号774:03/09/13 22:30 ID:wVbfA6OP
明日の模試の英語が始まる時間を教えてくれ。下さい
494受験番号774:03/09/14 19:15 ID:Y9UxTn4m
適当に逝け
495受験番号774:03/09/16 22:01 ID:XG1EascK
河合塾ライセンススクールはなぜ問題外なのだ?合格者数か?
496受験番号774:03/09/16 22:54 ID:zNR/dxSr
>>495
じゃあ行ってみれば?(・∀・)ニヤニヤ
497受験番号774:03/09/17 00:09 ID:6eg+RRDN
>>495
とりあえず資料貰いに行ってごらん。
漏れは対応が悪すぎて嫌になった。
結局TACとLECで迷ってLECにしたんだが・・・。
498受験番号774:03/09/18 10:30 ID:0SmuP1xx
>>495
名古屋の大手予備校の場合
T●C 名大、名市大、南山が中心
L●C 中京、名城、愛学が中心
東赤  愛大、その他が中心
すでに住み分けが出来ているが河●熟へ行く香具師はどんな香具師?
大学受験OBか?人の出入りも見ないし

ちなみにT●Cの合格率が高いのは、名大、名市大、南山中心だから。ドキュンがT●Cへ行ってもダメ
L●Cは教養が多いからという理由で行く香具師がいるが内容が糞らしいからこれもダメ
ドキュンは東赤で基礎からしっかり学ぶのが良いと思われ
499受験番号774:03/09/18 17:29 ID:TLLFwzbT
この中に名大生が2人
http://www.geocities.jp/ikahomanji/sf/sf09.html
500受験番号774:03/09/18 23:50 ID:TiRl2RF0
500ゲットニダ ━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!
501受験番号774:03/09/19 13:47 ID:ZfK4HRKg
>>498
河合塾は国T合格のこの道ん十年のカリスマ講師がいるらしい
O原は?
502受験番号774:03/09/19 14:00 ID:ZHj6sc7I
>>501
メガネかけてますか?
503受験番号774:03/09/20 10:13 ID:vIyM7/sm
>>501
本気になったらやめとけ
504受験番号774:03/09/20 10:31 ID:N4RLcOrt
予備校のの自習室には今年度も試験が全滅し、
浪人二年目、三年目・・・に突入してると推測できるヤシが多数いる。

思い描いていた公務員生活・・・しかしまさかの全滅・・二次落ち・・・
彼らの目からはもはやなんの気力も感じ取れない
ウ問のチェック欄に書いた日付を消しゴムで消し、来年(あるいは市役所)
に向けて再び勉強をする者。
書き込みされた民法のテキストをうつろな目で読み返す女性。
常軌を逸したように、せわしなく、年季の入ったスー過去数的処理を
一心不乱に解く男性。
速攻の時事の出る文チェックにマーカーを引いている者。
身だしなみを整えることも忘れ、手入れの行き届かない髪から
フケが浮かび上がっている女性...
もう将来が不安でたまらず、勉強など手についてないのでは・・・
一次試験に高得点で通過しても二次落ちしてしまうのではと心配に
なってしまうようだ・・・。
親しい友人にも「公務員試験落ちた」とはもう恥ずかしくていえない
安定を求め公務員になろうとしたはずが、実は不安定を選んでしまったの
ではないか、と彼らは気づき始めたに違いない・・・。
浪人すれば受かると思っていたあの一年前、もう一度思いとどまって
おけば良かった・・・。
司法浪人も悲惨だけど公務員浪人なんて恥ずかしくて誰にも言えない・・
既卒となれば民間にはまともな就職先は無い。かといって他の資格に
生かせるような試験でもない・・・。
時間をかえせ  失った心の余裕をかえせ・・・。
505受験番号774:03/09/20 10:53 ID:14n4FuxK
公務員諦めた人って、DQN会社に就職するの?
506受験番号774:03/09/20 10:56 ID:N4RLcOrt
505>俺の周りの奴はみなそうだ。
  既卒は新卒よりも良い会社になんて就職できないから、
  ほとんどが、DQN企業か中小企業でしがない生活を送っているよ。
507受験番号774:03/09/20 11:09 ID:pBRMrV1x
L○C行ってんだけど、周りほとんど名大、南山だよ。中京、愛学なんて一人も
聞いたこと無いよ。これホントだよ。愛大が少しいて、名城の理系が少しいて
残りはみんな名大、南山、早稲田…
508受験番号774:03/09/20 11:38 ID:PjuYn8kk
高学歴ばかりだから公務員になっても出世競争ははげしいんだろね・・・
509受験番号774:03/09/20 15:37 ID:16Tw9nCE
>>507
今年合格目標では中京の人多かったけどな。
中京、愛学辺りの人はどこに通ってるんだろうか?
510受験番号774:03/09/26 19:04 ID:1BdWa0rY
大卒の仕事とはいえない

スーパー店員:アオキスーパー、ヤマナカ、名鉄パレ
家電量販店員:ヤマダ電機、コジマ電機、エイデン、ギガスカンサイ
外食産業店員:アトムグループ、知多家
511受験番号774:03/10/01 18:38 ID:2j4PFHpb

http://www.nikaidou.com/jpg/baka.jpg
2002年(後期?)スーフリスタッフ顔写真一覧
(名大生顔写真一覧)

512受験番号774:03/10/01 18:41 ID:2j4PFHpb

>>511
本田悟志(名古屋大学)
山田洋一(名古屋大学)

513受験番号774:03/10/19 01:38 ID:22KlpVHM
スレ違いですみません。
名古屋には有料自習室ってないんですか?
ググっても見当たりません。
514受験番号774:03/10/19 09:15 ID:EhGhkwq5
去年南山を卒業して地元に就職してしまった者です。。会社が嫌で仕方ないので
公務員試験考えているのですが地元は予備校が東赤と大原しかなくて難儀しております
どちらも評判悪いみたいですが、強いて言うならどちらがマシでしょうか?
515受験番号774:03/10/19 10:03 ID:gBkR/MF2
>>514
TACがあるじゃん
516514:03/10/19 10:35 ID:EhGhkwq5
>>515 TACはないですよ。田舎だから 通信と言う事ですか?東赤なら通信の
方がマシでしょうか??
517受験番号774:03/10/19 11:53 ID:MGpdhndY
>>516
うーん、それぞれの予備校スレで地区をさらして聞いてみるのが一番いい気がする。
同じ予備校でも地区によって違うから。
それでも、通信の方がいい気がするね、その2校に通うよりは。
518516:03/10/19 13:26 ID:kfp+/dPW
>>517 そうですか。静岡の浜松なんですが他シグマなんとかスクールとかそんなの
しかないみたいです。余程酷いんですね。勉強自体よりもC日程がどうとか受験の
情報が独学だと不安なんですが
519受験番号774:03/10/19 14:58 ID:12JdW0KV
受験ジャーナルを毎月読んでれば、情報収集はかなりできると思われ。
2ちゃんも参考になるし。
盲信はするなw
520受験番号774:03/10/26 20:22 ID:p0PDX5cq
名古屋ではwセミはビデオブースのみだから、人少ないんだね。東京ではwかレックかタックが手軽で無難といわれている。私は実家が名古屋だから、C日程2次落ちしたら、実家かえないかん。再受講考えてるが。
wはレベルが高いのは事実。でも都庁クラスはこれだけやらないときついもの。
というか国1ならwセミが良いといもうよ。名古屋地区の地上・国Uはレック・タックが良いんじゃない。
あと東京では日東駒専以下は全く居ないよ。

521OOHARA:03/10/28 10:05 ID:dGy6wbw0
大原生はここで公務員試験の交流を。


http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1056198751/301-400
522受験番号774:03/11/01 10:07 ID:BUOmSzes
523受験番号774:03/11/03 22:30 ID:ymFG4CWg
>>521
302 名前:名無し専門学校[] 投稿日:03/10/03 23:51
>>301公務員の本科生が今日鬼ごっこやってた。けがするじゃん

すげーところだな
524TAC万歳:03/11/08 10:25 ID:HWupdQgu
TAC生はここで話そう。
TAC名古屋スレだよ。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1067665314/l50
525TAC万歳2:03/11/08 10:27 ID:HWupdQgu
TACで勉強、TACで合格

TACスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1067665314/l50
526受験番号774:03/11/13 00:50 ID:mvZ7GxnX
東区徳川にある中京法律専門学校てどうなの?目立たなさすぎるけど伝統はあるようだが。
宣伝広告に金かけてないのは自信があるのかないのか・・・
527受験番号774:03/11/15 01:52 ID:hTeb4yCd
まあどこ行っても受かるヤツは受かるし落ちるヤツは・・・。
528受験番号774:03/11/16 22:23 ID:PSbtEI3a
自習室で席が空いていないのに平気で一人で二席占拠
している奴らの神経を疑う。
529受験番号774:03/11/21 00:47 ID:wEPhgXXF
>>528
そうやって他の人を勉強させないで自分だけ合格しちゃおうっていう作戦だな。
無理やり割り込んででも勉強してやりなさい。

負けるなよ。
530受験番号774:03/11/22 17:07 ID:dL86g5XE
zoku TACで勉強、TACで合格

TACスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1067665314/l50
531受験番号774:03/11/22 17:08 ID:dL86g5XE
zoku大原簿記法律専門学校スレ


http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1056198751/301-400
532受験番号774:03/12/07 21:10 ID:hltY1EMd
保守
533受験番号774:03/12/12 23:53 ID:V6/8whc6
ほっしゅ
534受験番号774:03/12/13 04:03 ID:UyzKZw3c
ワセミに通ってるやつっている?
その手のレス全くといっていいほど見かけないんだけど。
535受験番号774:03/12/13 23:25 ID:sd2JyrqS
siran
536受験番号774:03/12/20 19:07 ID:gU6mUS66
TACで愛知県庁で働きたいです。
537受験番号774:03/12/20 19:08 ID:kQxfKHL6
(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
538受験番号774:03/12/22 14:30 ID:jhqJ2PBw
>>534
俺は通ってるよ。
まぁ、特に問題ないけど、
自習室のせまさと、事務の人の対応の悪さが問題かな
539受験番号774:03/12/22 19:44 ID:QUJdeVvz
>>538
事務の人の対応の悪さは、Wセミナー全校舎的に言えるみたいだね・・・。
540受験番号774:04/01/07 19:30 ID:jqifa1q4
垢の話題無い?
541受験番号774:04/01/20 13:40 ID:OdXSjVCd
>>540
ださいCMやりすぎでうざい。何年も変わってないし。
542受験番号774:04/02/15 23:12 ID:e1VdJL4A
>>540
本気になっただけならO原 合否は?
合格できそうな気にさせてもらいたいだけならレ○ク 2〜3念でなんとか合格?
DQNでも合格させるのが党赤 遊星・軽殺・性防 合格できるぞ
543受験番号774:04/02/15 23:15 ID:e1VdJL4A
O原で合格できなく諦める 授業料の無駄
レ○クに2〜3年通う   授業料も2〜3倍
党赤で一年で合格     長い目で見たら多少高くても 党赤>>>レ○ク
544受験番号774:04/03/11 21:15 ID:GCmG2lkJ
今月大学を卒業してこっちに帰ってきたのですが、公務員試験を考えはじめました。
経済と数的が苦手で単科に通おうと思うんですが、時間的に今年の本試験は厳しい
と思っています。潔く05年合格目標の本科生コースにかよったほうがいいでしょうか?
当方マーチの法学部出身です。
545受験番号774:04/03/11 21:46 ID:T3JLeWt3
法学部なら間に合うと思われ
経済の勉強法はとにかく暗記だ
数的は毎日解きまくれ
546受験番号774:04/03/12 00:54 ID:tcyWVZA4
暗記じゃだめだろ(^_^;
547受験番号774:04/03/12 23:27 ID:Ozfyvbqh
>名古屋校の学生 :03/10/25 18:40
>O原名古屋校は素人の先生が多いかな…
>O原で今年上級受かった人はほとんど独学だった。
>
>ダメな先生も質問にいけばわりかし答えてくれる。
>だからO原学生も社会人講座の人も授業よりも質問のために通った方がいい。
>O原は独学中心の人にオススメの学校かな。

ダメな講師なんてどの学校でもいるだろ、当たり前のこと書くなよ
でもO原の合格者を見る限り本人の実力の人が多い
結局合格しているのは南山以上の人。学校は関係ない

>>544
どこへ行っても受かるやつは受かるダメなやつはダメ
講師や教材に責任は無い
548受験番号774:04/03/13 07:55 ID:7L65Ojgi
>どこへ行っても受かるやつは受かるダメなやつはダメ
「なぜかダメなヤツばっかりがあつまる予備校」って言いたいのかな?
なんで出来る人間が集まらないのか、予備校はもっと考えたほうがいいんでは?
その答えが出ないかぎり、講師や教材に責任はないとは言い切れないよ

549受験番号774:04/03/13 23:58 ID:eoWo6145
【名古屋地区の正しい予備校利用法】
いくら東京・大阪で良くても肝心な名古屋で悪けりゃ無意味
そこで俺なりの結論から言うと

[東赤]の広告で予備校の存在を知り
[T○C]で講義を受け
[O原]で自習
[L○C]で気分転換に模試を受け
[Wセミ]で問題集を購入

恥ずかしながら上記2校を利用して合格した。スンマソン
550受験番号774:04/03/15 00:03 ID:oyr2FZBr
【TAC】
名大、名市大、名工大、南山、愛教大、その他国公立大、マーチ以上私大

【LEC・大原】
愛大、名城、中京、愛学

【東アカ】
Fランク大
551受験番号774:04/03/18 00:24 ID:4C9PKpAE
>>550
でもさあL○CでもO原でも受かっているのは名大、名市大、南山だろ
結局受かる奴はどこへいっても受かる
自分の行きたい予備校へ行けばいいだけだと思うけど
552受験番号774:04/03/18 12:23 ID:K2UO55X8
命題でも名詞でもすべての人間が合格するわけではない。
ちゃんとした予備校に行けば、受かる人はより確実に受かるということです。
受からないやつでも、ちゃんとした講義を受けて、ちゃんと勉強すれば
受かる確立があがるってことです
553受験番号774:04/03/20 16:28 ID:BwJIC/8t
おれ大原にかょつテルが国公立大多いよ。
554受験番号774:04/03/21 01:24 ID:5VGoGdn8
>>553
国公立の人はO原じゃなくても受かるけど
O原は国公立じゃないと受からない。または南山以上
学歴ネタつまらんからやめましょう
555受験番号774:04/03/22 18:39 ID:WWD9ejE7
556受験番号774:04/03/22 18:53 ID:QFw30FMB
東垢はFランク大多し。

大卒なのに郵政目指してるDQNばっかり。
557受験番号774:04/03/23 21:56 ID:ksWzUKbq
みんな総合職狙いだったらある意味すごいけどな。
558受験番号774:04/03/25 17:57 ID:6Dc0ZiPG
誰かL○Cの時事白書ダイジェストの日程わかりますか?
スケジュール表なくしてしまって・・・
受講表には秋生対応2 Fって買いてあるのですが・・
559受験番号774:04/03/29 01:13 ID:HWXjHetu
560受験番号774:04/04/04 19:02 ID:/xj2EdCH
大原大学生限定スレ誕生

http://www2.2ch.net/2ch.html
561受験番号774:04/04/04 19:03 ID:/xj2EdCH
】★★★★★大原名古屋公務員はどうよ☆☆☆☆
562受験番号774:04/04/04 23:45 ID:dWh/0fUG
LECでも願書配布していますか?
563受験番号774:04/04/09 10:03 ID:SCoQzJNX
564受験番号774:04/05/16 00:01 ID:0jABXp1g
Lec終わってるよ
565受験番号774:04/06/02 08:12 ID:tMBEtGf1
http://jbbs.shitaraba.com/travel/2444/nagoya.html
名古屋板きてください
566受験番号774:04/06/06 15:55 ID:J8D+n33F
名城生はLECに行けばいいんですか?
TACだと恥ずかしいのでしょうか??
567受験番号774:04/06/12 20:53 ID:mBbWsWk7
大原名古屋校ダブルスクール版開設したよ。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1087040981/l50
568受験番号774:04/06/16 04:31 ID:6wQYFr3D
age
569受験番号774:04/06/24 01:24 ID:VojEEQwF
>>566
迷城であることが恥ずかしい
570受験番号774:04/07/05 17:16 ID:rQe0ab7G
名城いい大学だがー
571受験番号774:04/07/06 22:49 ID:V1+HBWvG
レックとタック、公務員試験ではどっちが優秀でしょうか?
572受験番号774:04/07/17 18:31 ID:D6Eul5cu
お互い頑張ろう
573受験番号774:04/07/25 18:58 ID:gLQ3zLMT
574受験番号774:04/07/25 19:01 ID:gLQ3zLMT
↑間違えました・・・すみません

571さんのレスとかぶってしまいますが、
私は教養の勉強を始めようかと思ってるんですけど、
TACとLECでは、皆さんどちらがおすすめですか???
575受験番号774:04/07/25 23:44 ID:p4W4VynR
レックかよってたけど、世界史と地学はよかったよ。
日本史はビデオ見てのおたのしみ。
タックはしらんけど。
576受験番号774:04/08/03 15:23 ID:MdHyIJOm
公務員試験の参考書・問題集ひひょう
http://koumuinsaiyou.hp.infoseek.co.jp/
の管理人のまりこです。
「主な公務員試験予備校の特徴と予備校選びのポイント」を載せました。
これから予備校に行くことを検討されている方はぜひ当サイトを参考にしてください。
577受験番号774:04/08/04 23:26 ID:bvLg4swa
>>574
教養は中高校でやるもの
ダメな奴は何をやってもダメ
あきらめぽ
578受験番号774:04/08/12 20:29 ID:UB6DKYY+
名古屋の2ちゃんねらーは多いということか
579受験番号774:04/08/19 00:06 ID:ZlDXRLZx
>>577
それは違うね。教養もしっかりやればある程度までのレベルに持っていける。
満点を取るテストではないのだし、誰でもやればできる。

>>574
教養に関しては基本的にどの予備校み過去門を分析してやっているわけだし、
内容的にはどこも同じ。講師についてもどこもそんなに変わらない。
実際の足を運んで社員の対応や校舎の雰囲気で決めるのがいいと私は思う。
私はレックにしたけど、その理由はTAC社員の私に対する対応が悪かったこと
と校舎の大名古屋ビルヂングの古っぽい雰囲気とたむろする学生の雰囲気が
私には合わないと感じたから。
少なくとも私はレックで後悔はしなかった(1次試験は全部通った)。

参考までに
580受験番号774:04/08/19 00:12 ID:bTUwp6h+
>>579
レック社員必死だな(w
俺はレックでもタックでもないけど社員の対応はレックが最悪だったけど
2ちゃんでの営業活動恥ずかしいからやめろよ
581受験番号774:04/08/19 00:45 ID:ZlDXRLZx
>>580
疑心暗鬼が激しいのは名古屋人の悪いところだよ
嫌われる公務員にならないようにね
582受験番号774:04/08/19 00:59 ID:3m05n2Kp
>>581
名古屋人を嫌いにならないでね…
583受験番号774:04/08/19 21:29 ID:M2mIgmix
タックの自習室は、まじうるさい。
584受験番号774:04/08/24 02:05 ID:ycjGYIou
レックの自習室はいたって静かだよ
585受験番号774:04/09/11 19:37:26 ID:7zZIvm6a
age
586受験番号774:04/09/16 13:28:59 ID:GsYumigr
age
587受験番号774:04/09/19 15:23:44 ID:Mc6el8RN
ジシュウシツ
588受験番号774:04/09/21 19:43:45 ID:C8H/rdwh
age
589受験番号774:04/10/07 23:18:18 ID:d4v5AuKp
予備校別の出身大学は?
590受験番号774:04/10/16 21:17:02 ID:xvT4mkIg
このスレ全然のびないね。
591ちゅらくくる:04/10/17 01:13:05 ID:wj8THFmt
こんばんわ。塔赤に通っているものです。
塔赤版が荒れ放題なのでこちらに移住してきました。
ここも荒れそうな予感がしますが、よろしくお願いします。

ところで、みなさんはお昼御飯どうしてます??
私はだいたいパッセ地下の食品売場で買いますけど。。。
やすくておいしいお惣菜屋さんがあるなら教えてください。
592受験番号774:04/11/06 07:30:28 ID:8QD7wTfH
>>591
灯赤なんて・・・バカ高いのに大変だね
バカに対して教えるから灯赤もバカ手当てと思っている
少しでも昼食代浮かそうね
O腹の前にホカ弁があるぞ
593受験番号774:04/11/06 17:57:50 ID:lah1ZER4
ココストアがやってないのが痛い。
594受験番号774:04/11/06 20:00:15 ID:YHz1h/lh
>>591
カップラーメンなら安上がり。
595受験番号774:04/11/07 01:41:22 ID:uZj0FCPn
レックの自習室って土曜だけはなぜか混んでる。
理由は公務員等の講座で教室がさかれる上、土日で人が込む。
逆に日曜日は講座が余り無い上、人が左程いない。(思ってるほど)
平日はまあまあ。ただ司法試験、公務員等の試験直前期の5月前後は
スゴイ混むが司法試験の択一後はなぜか自習室利用者が激減する。
というか、殺気だっていたのが妙に静まり返る。ために人数以上に
人がいなくなった希ガス。

レック自習室は土曜日がとても込む。そういう時どうするか?
→トウアカの自習室がものすごい空いてる。利用すべし。
596受験番号774:04/11/12 06:04:19 ID:ngJDLYll
レック名駅前の8階の自販のところの部屋で
いつもたむろしてる奴等って何者?
ジュース買うときに必ずと言って良いほどいるんだけど・・・。
ってことはほぼ居るってことだよな・・。
597受験番号774:04/11/18 18:02:20 ID:YWQN1XIg
毎年いる香具師だろう。
合格できないからずっといるし
ずっといるから合格できない。

かわいそうな奴らなんだよ。
暖かく見守ろうぜ
598受験番号774:04/11/18 18:07:52 ID:8z/I1eDY
ただのニコチン中毒者達だよ
599受験番号774:04/11/19 14:18:37 ID:yW2knRDE
wao
600受験番号774:04/11/19 18:53:45 ID:f+vhHHRi
俺も知ってるよ。

ある日なんか、
ジュース買った時に連中が居て、2h後くらいにもう一本買いに行ったら
また居た。(まだ居たのかもしれない。)昼時じゃなかったのだがな・・・。

俺は飲み物中毒。
601受験番号774:04/11/19 22:29:42 ID:ceF6AIgE
コーヒー好きだなおまい。
602受験番号774:04/11/19 22:42:12 ID:f+vhHHRi
なぜコーヒーだと分かる?
603受験番号774:04/11/19 23:28:30 ID:GoobY5bq
レック生じゃなくても自習室って利用できる?
604受験番号774:04/11/19 23:52:05 ID:f+vhHHRi
>>603
無理。監視が厳しい。3h毎にくるよ。

トウアカにいけば?あそこすいてるよ。
たぶん9階のエレベーター降りて右手の大教室ならバレンと思う。
小さい部屋だとばれやすいと思う。顔でわかる。小さい自習室って
毎回居る人きまってるし、見回りに来る人も同じ人。しかも
レック生を証明するLカードを提示しないといけない。

というか、レックにはくるな、トウアカにいけよ。
邪魔だし。もし見つけたら通報するよ。俺だったら。
605受験番号774:04/11/19 23:57:31 ID:GoobY5bq
監視もいるのか・・・それは無理そうだ・・・
606受験番号774:04/11/20 00:05:36 ID:wU2BKWHr
名古屋大原はどうよ?オススメ講師とかいる?
607受験番号774:04/11/20 02:00:27 ID:K27tu319
塔赤に押し付けないでくれ。
608受験番号774:04/11/20 12:35:12 ID:351R8S9Q
就職力ランキング(中部地方文系) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める人気企業・公務員就職者数の割合(%)

【20%以上】 名大法28.9% 名大経済25.2% 名大文22.7%
【19%】 名市大人社19.1%
【18%】 南山大法18.3%
【17%】 三重大人文17.3%
【16%】 名市大経済16.5%
【15%】
【14%】 南山大総政14.2%
【13%】 南山大経済13.5%  
【12%】
【11%】 静岡大人文11.8% 南山大外語11.1% 滋賀大経済11.0%
【10%】
【 9%】 愛大法9.7% 南山大経営9.4%
【 8%】 中京大法8.9% 愛知県立大外語8.1%  
【 7%】 南山大人文7.7% 名城大法学7.7% 愛知県立大文7.5% 静岡大情報7.2%
【 6%】 愛学大法6.9% 愛大中国6.8% 中京大心理6.2%
【 5%】 中部大経営5.6% 愛大経済5.3% 
【 4%】 愛大経営4.8% 中京大社会4.7% 名城大情報4.7% 中京大経済4.3%
【 3%】 名城大経営3.9% 名城大経済3.5% 中京大経営3.5% 愛学大情社3.3% 中京大文学3.0%
【 2%】 愛学大文2.9% 中京大商2.8% 愛大国際2.8% 愛学大経営2.6% 中部大国際2.6% 愛学大商2.0%  
【 1%】 中京大情報1.6%
609受験番号774:04/11/20 23:05:59 ID:mv2iLzNL
おでん食べたい。
ココストアのおでんうまそう
610受験番号774:04/11/21 06:54:04 ID:WHAsyoju
不衛生だな、あの野ざらしは。
611受講生:04/12/05 23:51:45 ID:Ak6DfbhY
名古屋の予備校の受付のねーちゃんで、やれる女いる?
612受験番号774:04/12/06 22:10:46 ID:HJHfSloA
東アカはやれるよ
613受験番号774:04/12/06 23:05:37 ID:b0thQ2zf
そんな軽い女ばっかなわけ?
っていっても男次第だろうな!
614受験番号774:04/12/06 23:10:40 ID:HJHfSloA
みんながみんなじゃないけど、中にはいる。体張って売上伸ばさないといけないからな。
615受験番号774:04/12/06 23:34:47 ID:HJHfSloA
事務員にもノルマがあるみたいだし。やらせて金もらえれば楽じゃん。
616受験番号774:04/12/07 10:15:34 ID:cah9xwQk
じゃあ、俺も入学しようかな。
617受験番号774:04/12/07 23:28:30 ID:cah9xwQk
トウアカの事務のねーちゃんで、お薦めいる?
618受験番号774:04/12/08 00:44:51 ID:Uv6p5L84
東亜か名古屋の受講生だけど、事務のねーちゃん達でいつも抜いてるよ。
619受験番号774:04/12/08 21:20:27 ID:Uv6p5L84
東亜かで一発抜いちゃう?
620受験番号774:04/12/09 04:35:20 ID:WfaM/+mE
ココストアの定員はブスばかりだから鬱。
絶対結婚できなさそうな感じがする。

それに反して中国人は美人だわ。なんか中国語で
雑談してるけど・・・。たぶん客の悪口とか他の
日本人の店員の悪口とかいってそうだ・・・。

レックの某かわいい社員はなんで客が居ない時に
決まった男社員に対してブリッコトークしてんだろうか。
「そーんなことないです〜」だってさ。あの人ってAV女優の朝倉美音に
激似なんだが。
621受験番号774:04/12/09 15:47:26 ID:9hTbg6n+
ぶりっ子女にだまされるな!!
622受験番号774:04/12/09 20:37:24 ID:cRrBTVre
なんか、名駅のレック、トウアカ行く人って
道端でホームレスの棲家があったり、キャッチセールスの
ねーちゃんに声を掛けられたり大変だな。
最近はアンケート用紙を故意に隠すから誰が
キャッチのやつかがわからん。嫌だから地下から行くけど
今日にかぎって捕まってしまった。
623受験番号774:04/12/09 22:17:11 ID:XMnfoCKl
日本史を受けるなら、河合塾がオススメ。
河合塾のI川先生には、浪人時代お世話になりました・・・・
I川先生元気かな。
624受験番号774:04/12/11 22:17:43 ID:ioVQQHqL
>>623
日本史なんか実況で十分かと。
神原が有名じゃないのか?Iって馬鹿クラスの講師?
625受験番号774:04/12/13 00:44:18 ID:8WVPfHgg
机の河合、生徒の世ゼミ、模試の駿台?
626受験番号774:05/01/02 15:21:32 ID:g13kTMHa
国T志願者必見! 採用校リスト(公表分)

01年02年国T文系採用数 ※数字は二ヵ年の合計
1、東大278
2、慶応62
3、京大53
4、早大50
5、一橋31
6、東北8
6、阪大8
8、北大7
9、中央6
9、立命6
11、神戸5
12、上智4
12、筑波4
14、東外3
14、九大3
14、東工3
14、名大3
14、同大3
19、立教2
19、法政2
19、千葉2
22、三重1
22、横国1
22、都立1
22、金沢1
627受験番号774:05/01/08 15:25:31 ID:7gCIOxS+
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

(体験者の話)
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペ3回しました。それでセンターで
私大に合格出来ました。 けどコピペしなかった友達がA判定だったのに、
落ちたんです。(慶應義塾大合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験のつもりだったんだけど、コピペ10回くらいした途端に
過去問が スラスラ解けるようになって、
なんと早稲田に受かりました。(早稲田大3学部合格r.kくん)

ぼくなんて底辺高校で完全に人生諦めていました。Fランクにも入れないって
言われていたんです。ところが色んなところにコピペした翌日、合格通知が
届いたんです。(法政大合格m.tくん)
628受験番号774:05/01/31 00:51:57 ID:t9W+gktE
あげ
629受験番号774:05/01/31 13:44:53 ID:NyGGFCJy
レベル低くて申し訳ないのですが・・・
三種初級を目指す自分は名古屋ではどこがベストでしょう?
630受験番号774:05/02/12 09:34:20 ID:E4OKkRBV
大原の公務員関係意見交換の場所だよ。あと、4ヶ月がんばろう。

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1087040981/l50
631受験番号774:05/02/12 10:34:27 ID:rVl5lhJH
>>629
今の学力とかがないとアドバイスも出来ないと思われ。
どこに行っても受かる人は受かると思うし、名古屋は公務員予備校多いから
自分で直接行って説明とか受けて自分で決めるのがいいと思うよ。
632受験番号774:05/02/12 12:05:21 ID:74AZfd89
夜間で技術系の予備校ってあります?
HP見たところ時間帯が載ってなくて凹んでますorz
633受験番号774:05/02/12 18:49:46 ID:D/Cxfd9q
痴呆国立理系です。
オナニー研究ばかりで就職マジヤバイです。
今年名古屋市行政一般を素で受けて約50%の得点率ですた。
卒業まであと2年、公務員試験まで1年3ヶ月程度です。
教養だけの地方上級と教員採用試験で攻めたいところです。
どこの予備校がお勧めでつか??
634受験番号774:05/02/14 18:25:26 ID:+q1MQff9
技術系ってLECしかないじゃん。あと実務の通信。
635受験番号774:05/02/14 19:24:52 ID:lzBaYZYa
>>634技術系じゃなくて教養のみのとこ。
危険な賭けなのだろうか??
636受験番号774:05/02/22 13:32:20 ID:QFqEsIpk
>>631
今年二年目なので数的以外はなんとか。
おっしゃる通り名古屋は予備校多いんですが三種初級の予備校は
ほとんど無いんですよねぇ。東垢くらいしか・・・。

637受験番号774:05/02/22 18:00:32 ID:tlwHFN5V
>>636
大原にも三種中初級コースあるよ。
638受験番号774:05/02/22 20:55:01 ID:jCke15Gw
TACにもあるんじゃない?初級
639受験番号774:05/02/25 12:19:41 ID:qPSy8MmI
>>637
大原は予備校じゃないだろ

>>638
確かにTACにも初級あるが名古屋ではやってない

>>636
観念して東アカ行っとけ
講義は自分の勉強のサブ、くらいの考えで行けば何とかなる
640受験番号774:05/02/25 18:19:56 ID:mbLnu55f
>>639
大原は学校法人だけど、社会人講座が予備校みたいな物だと思うよ。
結構、2種上級も3種や警察も、社会人講座の大学生の人たち多いです。
641受験番号774:05/03/10 15:01:01 ID:VCJf/Jyt
東アカ横の広場みたいなとこに溜まっているのは
東アカとLECのアホか?
642受験番号774:2005/03/23(水) 13:35:57 ID:biky884x
05年度受験予定で4月から講義開始するっていうところは東アカしかないですか?
643受験番号774:2005/03/30(水) 13:28:08 ID:d3Gbogmd
上げ
644受験番号774:2005/03/30(水) 14:01:10 ID:PeKwUjJX
名古屋弁で喋れよ。
645受験番号774:2005/04/14(木) 22:37:38 ID:OExRzsjH
今日ある先生に質問しにいったのですが
しかとされました

私は今日の先生の講座は受けていないのですが
その先生の別の講座は受けています

質問にいったのはやはり非常識だったのでしょうか?
646受験番号774:2005/04/14(木) 22:50:46 ID:OExRzsjH
あげ
647受験番号774:2005/04/14(木) 23:03:02 ID:60Qe/Lon
先生が非常識
648受験番号774:2005/04/15(金) 22:57:09 ID:x3tBuPD8
>>645
具体的に。

他校の問題集の質問をしたとか、解答もないのに質問したとか
授業中しゃべってばかりなのに生意気に質問したとか

心当たりはないか?
649受験番号774:2005/06/24(金) 01:31:26 ID:ttHQXeEC
TACで本科
LECで模試
これでここまで全勝
650受験番号774:2005/06/24(金) 23:10:46 ID:eIHc4bSW
やっぱTがいいのかねぇ。ほとんど内定もらってるみたいだから
651受験番号774:2005/06/25(土) 00:32:05 ID:JjlhdqsC
>>650
本試験までたどり着けなかった
ドロップアウトも結構いるぞ
652受験番号774:2005/06/25(土) 00:40:31 ID:Vyu+Ijte
ドコ塾行ってもかわらないよね、どんだけ量こなしたかだと。外で勉強せず、ずーーっと話してる奴らはどのくらい決まって行くのだろう。人生色々ですな。
653受験番号774:2005/07/17(日) 19:29:30 ID:dPRhGYIA
マジレスするとどこも一緒。本人のやる気のみ。
難化傾向にあるから中学高校でちゃんと勉強してきてないとしんどいじゃない?
国で60いる時代になっちゃったからね、努力すれば必ずしも報われる試験ではないね。
654受験番号774:2005/07/22(金) 07:29:58 ID:0dDuzvDV
名古屋市名古屋市名古屋市合格
名古屋市名古屋市名古屋市合格
名古屋市名古屋市名古屋市合格
名古屋市名古屋市名古屋市合格
名古屋市名古屋市名古屋市合格
655受験番号774:2005/07/22(金) 07:30:51 ID:0dDuzvDV
名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市
656受験番号774:2005/07/22(金) 07:32:56 ID:0dDuzvDV

名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市

市屋古名市屋古名市屋古名市屋古名市屋古名市屋古名市屋古名市屋古名市屋古名

名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市名古屋市

市屋古名市屋古名市屋古名市屋古名市屋古名市屋古名市屋古名市屋古名市屋古名
657受験番号774:2005/07/22(金) 07:33:42 ID:0dDuzvDV
受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる
658受験番号774:2005/07/22(金) 08:32:09 ID:apOA3PVC
>>654-957
分かったから、とりあえず落ち着け。
659(・・):2005/07/22(金) 23:56:27 ID:x2BrvTy3
ほぉーこんなとこあるのかぁ
660受験番号774:2005/07/23(土) 07:14:55 ID:uf5eyQOu
受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる
受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる
受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる
受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる
受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる受かる
661受験番号774:2005/07/24(日) 02:14:41 ID:1HzTJc4D
どりゃーーーーーん

のりゃーーーーーん

もりゃーーーーーん
662受験番号774:2005/07/26(火) 17:31:17 ID:mZA0a6TP
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画

画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア

アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画

画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア

アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画

画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア

663受験番号774:2005/08/02(火) 01:32:29 ID:0/oFrr26
りゃーーーーーん






664受験番号774:2005/08/02(火) 10:53:09 ID:n9kn/NrB
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
665受験番号774:2005/08/02(火) 22:44:57 ID:97XJP+/F
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
666受験番号774:2005/08/02(火) 22:47:01 ID:97XJP+/F
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
667受験番号774:2005/08/02(火) 22:47:42 ID:97XJP+/F
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
668受験番号774:2005/08/03(水) 19:24:34 ID:eNWQm1cq
コラー縁起でもないもの貼り付けんじゃねーよ!
669受験番号774:2005/08/03(水) 19:25:07 ID:eNWQm1cq
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
670受験番号774:2005/08/03(水) 19:26:03 ID:eNWQm1cq
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
671受験番号774:2005/08/03(水) 19:26:33 ID:eNWQm1cq
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
672受験番号774:2005/08/03(水) 19:27:34 ID:eNWQm1cq
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
673受験番号774:2005/08/03(水) 19:29:40 ID:eNWQm1cq
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
674受験番号774:2005/08/04(木) 01:43:06 ID:pjnw+rIx
・・・
675受験番号774:2005/08/04(木) 17:39:24 ID:AswDeR9t
最近LEC行ってないなぁ
676受験番号774:2005/08/05(金) 01:19:25 ID:mavx3YPe
俺も。栄校。
677受験番号774:2005/08/05(金) 23:56:55 ID:+2liiBx8
>>676
他スレに変なもん貼るな氏ね
678受験番号774:2005/08/06(土) 00:06:21 ID:6q0ZA7Ma
↓ワロス


http://l.pic.to/ouf





679受験番号774:2005/08/06(土) 00:40:42 ID:4HfAqZT+
678
ワロス
680受験番号774:2005/08/07(日) 19:20:21 ID:3u4YsWD1
>>678

ワロス

681受験番号774:2005/08/09(火) 10:41:39 ID:2+oypJSW
>>678









ワロス
682受験番号774:2005/08/11(木) 07:38:04 ID:SNicb5EF
>>669-673

電話来たかい?

683受験番号774:2005/08/12(金) 20:04:18 ID:ZZ9uvu4o
どうだ?
684受験番号774:2005/08/13(土) 22:20:57 ID:2ukA6L1Y
>678
ワロス
685受験番号774:2005/08/13(土) 23:26:47 ID:b50tyc/T
>678
ワロス
686受験番号774:2005/08/14(日) 20:08:37 ID:lsoK8pW0
>>686

ワロス





687受験番号774:2005/08/15(月) 18:27:28 ID:MuTPpTfJ
>>678 ワロス >>686 自分へワロスにワロス
688受験番号774:2005/08/16(火) 22:31:40 ID:E5r6XOfp
変な料理研究家が選挙区に出てきた。おまいらのところはどう?
689受験番号774:2005/08/17(水) 18:06:15 ID:gYhblHmu
>>678


ワロス



690受験番号774:2005/08/17(水) 18:07:06 ID:gYhblHmu
>>678氏ね
691受験番号774:2005/08/18(木) 20:21:26 ID:fZLY8zTg
祭事アゲ
692受験番号774:2005/08/18(木) 21:13:35 ID:C2jMgVpU
公明・神崎氏ね
創価学会死ね
693受験番号774:2005/08/18(木) 22:09:01 ID:aRwID549
ワロスって何?
694受験番号774:2005/08/21(日) 07:22:36 ID:neHUGu/w
695受験番号774:2005/08/21(日) 07:23:24 ID:neHUGu/w
間違えた
>>678 ワロス
696受験番号774:2005/08/22(月) 12:00:33 ID:jgNJz97w
     /ヾ   ;; ::≡=-
   /:::ヾ          \
   |::::::|ノーベル平和賞命  |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ
  /ヽ ──| <・> | ̄|<・> ||
  ヽ <     \_/  ヽ_/|
  ヽ|       /(    )\ ヽ
   | (        ` ´  | |  <これからも公明党を応援して下さいね。
   |  ヽ  \_/\/ヽ/ |   
   ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /
ピュー  \  \    ̄ ̄ /
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎―――――――◎                      池田大作
697受験番号774:2005/08/24(水) 23:35:17 ID:MUtH9FtF
応援しません
698受験番号774:2005/08/24(水) 23:50:42 ID:MUtH9FtF
>>779
画像どこで入手した?
699受験番号774:2005/08/24(水) 23:52:16 ID:MUtH9FtF
誤爆w
700受験番号774:2005/08/25(木) 00:12:00 ID:ojuJKz6f




700ゲットage




701受験番号774:2005/08/26(金) 00:19:44 ID:/FVHL2SZ
>>678 「ワロス」
702受験番号774:2005/08/26(金) 00:25:11 ID:/FVHL2SZ
>>692氏ね
703受験番号774:2005/08/27(土) 09:42:17 ID:MuTPpTfJ
>>702氏ね氏ね
704受験番号774:2005/08/28(日) 23:14:26 ID:ocHfwjBu
>>703sine
705受験番号774:2005/08/29(月) 20:22:15 ID:4QhZ44xI
>>696


電話してくるなよ



706受験番号774:2005/08/30(火) 15:21:18 ID:PcPt1d8f
678ワロス
707受験番号774:2005/08/30(火) 16:29:36 ID:2nwRE6EF
  /ヾ   ;; ::≡=-
   /:::ヾ          \
   |::::::|ノーベル平和賞命  |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ
  /ヽ ──| <・> | ̄|<・> ||
  ヽ <     \_/  ヽ_/|
  ヽ|       /(    )\ ヽ
   | (        ` ´  | |  <日本の将来のため、逝ってきまつ
   |  ヽ  \_/\/ヽ/ |       学会は即時解散!!!
   ヽ  ヽ   \  ̄ ̄/ /
ピュー  \  \    ̄ ̄ /
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  = ◎―――――――◎                      池田大作
708受験番号774:2005/08/30(火) 20:30:48 ID:o7NGLMTH
さっさと解散汁!!
709受験番号774:2005/09/01(木) 09:37:41 ID:gs7y1tyy
                        .__/__ \
                       /  ヽ
                         ノ
       ____            \/
     ,: 三ニ三ミミ;、-、   \/   ̄     | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、  ∠=ー  ̄ヽ   |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.  (___   ノ.   | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)


710受験番号774:2005/09/02(金) 13:52:53 ID:scTCXhoZ
678ワロス
711受験番号774:2005/09/03(土) 21:23:23 ID:cJ2bGlaV
ワロス
712受験番号774:2005/09/05(月) 11:05:21 ID:3yW53TOD
白書ん大魔王
713受験番号774:2005/09/06(火) 12:39:47 ID:ds95fxxk
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
   ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非ーナマ非
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
  非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
 非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー非マナー
714受験番号774:2005/09/07(水) 22:20:20 ID:oHIEwTeo
ホンジュラス
715受験番号774:2005/09/08(木) 22:18:42 ID:yoxCrSeT
電話寸ナ
716受験番号774:2005/09/09(金) 22:40:22 ID:4cmG4dH4
電話スンナプニョン
717名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:00:03 ID:nRkKKCu2
ほげ
718名無しなのに合格:2005/09/11(日) 01:20:32 ID:n1Puze4L
勉強しろ¥

719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:41:41 ID:FySRBTrx
後期授業って明日からはじまるんすか??
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:51:05 ID:FZI/+Mma
mada
721受験番号774:2005/09/12(月) 22:19:18 ID:HjMqFrzc
勉強しろ¥
722受験番号774:2005/09/14(水) 01:14:39 ID:eYm4fT1x
>>678


warosu


723受験番号774:2005/09/15(木) 23:06:30 ID:T45ZhwVg
IS曲線
724受験番号774:2005/09/16(金) 00:18:38 ID:J15BN7Pa

限界消費性向
725受験番号774:2005/09/17(土) 23:48:06 ID:vo/9nBfS
保守age
726受験番号774:2005/09/18(日) 21:16:17 ID:RevKwpS1
D=SM
727受験番号774:2005/09/21(水) 00:11:58 ID:eKamOClW


【芸能】電車男、最終回にひろゆきが出演・・・6車両目【キター!】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1127141623/
728受験番号774:2005/09/22(木) 23:23:41 ID:wq5Okc3w
729受験番号774:2005/09/27(火) 17:08:13 ID:6qJV8UhK

           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、
          _/  //  /  ハ  \\     \
   , -‐ ''"´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ
  |    , -,--'  /    \    ヽ   \   ヽ  ∨
  ヽ、  //   /       ヽ   ____..--- 、  ハ
      ̄〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /         ̄`ヽ}
      しーヘ            {__{__.... 、      / |
          ` ー─── ''"´        `ヽ、  | /
                             ` ┴′
730受験番号774:2005/09/29(木) 01:20:41 ID:Lkl0PEED
勉強しろ
731受験番号774:2005/10/04(火) 00:44:11 ID:LAA8oHBW
内定
732受験番号774:2005/10/05(水) 00:14:43 ID:/AL0HqkI
勉強する
733受験番号774:2005/10/06(木) 22:57:04 ID:TebZAxIg
俺も勉強し四日なあー
734受験番号774:2005/10/08(土) 00:39:13 ID:ggNypSse
がんがろう
735受験番号774:2005/10/16(日) 13:05:00 ID:0cfHKWSz
中高生をナンパして日記に画像修正も無しに晒す真性のバカ
お前ら自分の画像が載らないようになw
書いてるクズは自分の顔も晒してる
http://diary11.cgiboy.com/0/kakeryu0826/

こいつは栄、名駅で活動中
http://blog.livedoor.jp/redst2/
736受験番号774:2005/10/18(火) 21:49:18 ID:SJBBe4fg
LEC栄請う、名駅工
737受験番号774:2005/10/20(木) 23:03:38 ID:CASS6+ny
age
738受験番号774:2005/10/22(土) 22:49:33 ID:c8tJOpR/
疲れますた
739受験番号774:2005/10/24(月) 23:34:59 ID:sGMZqj4k
L●C悲惨すぎる
騙される奴はもっと悲惨すぎる
740受験番号774:2005/10/27(木) 23:36:51 ID:JCzhY1nb
LECを見るとLEGを思い浮かべる人はいますか?
741受験番号774:2005/10/28(金) 18:55:33 ID:M9MNMSOx
>>678
ワロス



742受験番号774:2005/10/28(金) 18:57:23 ID:M9MNMSOx
LECって…
743受験番号774:2005/11/03(木) 15:03:05 ID:t2bRfq2x
age
744受験番号774:2005/11/04(金) 00:30:37 ID:vflj+XEa
LECって栄が消えて名駅がどうなるの?
745受験番号774:2005/11/12(土) 22:57:38 ID:1ecBrmr6
age
746受験番号774:2005/11/12(土) 23:00:11 ID:1ecBrmr6
IDがLECだとおもったのに
747受験番号774:2005/11/12(土) 23:04:57 ID:1ecBrmr6
って誰もいない
748受験番号774:2005/11/18(金) 17:46:30 ID:F0bkwehf
age
749受験番号774:2005/11/20(日) 21:34:02 ID:sur/HoPP
age
750受験番号774:2005/11/21(月) 12:29:29 ID:8DbApyt4
あげ
751受験番号774:2005/11/23(水) 21:36:48 ID:FAHgcrkR
sage
752受験番号774:2005/11/24(木) 23:59:42 ID:ULhY+3Se
sage
753受験番号774:2005/11/25(金) 23:48:43 ID:mjxiqLAq







754受験番号774:2005/11/26(土) 15:12:57 ID:EYZ8FXap
age
755受験番号774:2005/11/28(月) 14:57:45 ID:P+RmjhEA
公務員削減さげ
756受験番号774:2005/11/30(水) 00:22:19 ID:8WXYY1z2
TACサゲ
757受験番号774:2005/12/02(金) 23:42:38 ID:jgVh89Is
758受験番号774:2005/12/03(土) 13:36:57 ID:DSk25Hen
TAC
759受験番号774:2005/12/07(水) 10:09:55 ID:q05xTUfh
CAT
760受験番号774:2005/12/13(火) 10:27:39 ID:DCrL3TRb

678ワロス




761受験番号774:2005/12/13(火) 10:29:02 ID:DCrL3TRb
堅調のひとおらんか
762受験番号774:2005/12/13(火) 10:29:54 ID:DCrL3TRb
762
763受験番号774:2005/12/13(火) 10:30:24 ID:DCrL3TRb
763
764受験番号774:2005/12/13(火) 10:33:15 ID:DCrL3TRb
764
765受験番号774:2005/12/13(火) 10:33:44 ID:DCrL3TRb
765
766受験番号774:2005/12/13(火) 10:34:43 ID:DCrL3TRb
766
767受験番号774:2005/12/13(火) 10:35:09 ID:DCrL3TRb
767
768受験番号774:2005/12/16(金) 00:55:31 ID:MsYMQZV8

hage


769受験番号774:2005/12/19(月) 09:02:29 ID:nzaUqHhx
息炊くね〜
770受験番号774:2005/12/19(月) 09:03:11 ID:nzaUqHhx
行きたくね〜
771受験番号774:2005/12/19(月) 09:03:54 ID:nzaUqHhx
771
772受験番号774:2005/12/19(月) 09:04:26 ID:nzaUqHhx
772
773受験番号774:2005/12/19(月) 09:05:02 ID:nzaUqHhx
773
774受験番号774:2005/12/19(月) 09:08:02 ID:nzaUqHhx
受験番号774
775受験番号774:2005/12/19(月) 09:15:20 ID:nzaUqHhx
寒いな〜
776受験番号774:2005/12/19(月) 09:17:35 ID:nzaUqHhx
でも地下鉄走ってるらしいからな・・・
777受験番号774:2005/12/24(土) 21:48:21 ID:Y/Pbg16Y



777get!


778受験番号774:2005/12/30(金) 18:30:21 ID:EO7gQVqU
あと2日でお正月おめでとう
久しぶりに見て、なんかいいかげんなスレになっているが
あと5ヶ月で公務員本番と思うと少し焦り気味。
国家2種が本命で、経済学と民法がいま八合目、数的が4合目
いい会話できるといいと思うよ。
・・・・大学・・・・学部3年
779受験番号774:2005/12/31(土) 14:33:09 ID:8TRN+Qf2
hoge
780受験番号774:2006/01/02(月) 15:48:10 ID:OiZ7Dpqh
あけおめ
781受験番号774:2006/01/12(木) 21:33:25 ID:5UH/OhWj
名古屋だとどこ行っている人が多い?
大原?TAC?LEC?
782受験番号774:2006/01/14(土) 01:59:36 ID:lMta/wXh
>>21
名大とか東大は、授業や、テスト、周りのレベルが高いからいいけど
南愛名中の生徒は予備校くらいいっておかないと OTL
783受験番号774:2006/01/16(月) 17:53:15 ID:CDiFKdjX
sirane
784受験番号774:2006/03/21(火) 22:49:24 ID:VxtvJXfd
来月から働くものだけど

名古屋地区はTACの独壇場
名古屋市の合格者Top5を独占したみたいだし
俺としてはマリオットアソシアの祝賀会が嬉しかったけど
>>781
どこ行っても結局最後は本人次第でしょ
俺が他校へ行ってたとしても合格した自信がある
でも満足感、お得感はTACだけだったと思うな〜他校へ行った人の話は悲惨

785受験番号774:2006/03/22(水) 18:24:54 ID:s3J1tuS7
sage進行でKWSK
786受験番号774:2006/03/23(木) 09:51:16 ID:Ugw+cIrd
TACの合格者か知らんけど名古屋市合格者の上位者独占は素直にすごい
787受験番号774:2006/03/23(木) 22:22:51 ID:94/stdM8
今日TACの合格体験記を本屋でもらってきた。
名古屋市合格者が異様に多い
788受験番号774:2006/03/30(木) 20:34:33 ID:SFNkR3cx
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000419/bsa.htm
http://www.ichigo-law.com/html4/ichigocolum8.html
http://pcweb.mycom.co.jp/cgi-bin/print?id=988
http://www.kenslabo.com/law/news/school/school010517.html
http://www.kenslabo.com/law/news/school/school010517.html

ここ酷いな。
授業料が賠償金に消えている(泣
合格率の水増しも酷いし。送迎バスに乗っただけで、受講者に入れている。
悪意抜群の金儲け主義。

TACかトウアカか大原にすべきだろうね。

789受験番号774:2006/04/07(金) 21:16:26 ID:SNuHBVaq
大原の先生で司法試験合格した先生がいるって聞きましたがマジですか?
誰?
790受験番号774:2006/05/06(土) 15:30:23 ID:+HrEokZr
age
791受験番号774:2006/05/27(土) 09:58:32 ID:m4tg98+c
792受験番号774:2006/06/06(火) 22:43:37 ID:oUlHq0a1
>>787
それって何処の本屋さんに行けば貰えるのかな?教えて下さい。
793受験番号774:2006/06/11(日) 20:15:42 ID:cLrudXVk
2ちゃんねるを見ている名古屋予備校生の集い☆★☆ 名駅2丁目様方
名古屋市役所総務局人事課は服務時間内外関わらず公用PCで2ちゃんねるを見ています。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1148826422/515
4月19日(水)16時51分11秒 4月19日(水)12時27分18秒 4月19日(水)08時42分05秒 4月12日(水)17時41分40秒
最近ではこの時間に2ちゃんねるを見ていたことが証明されました。人事課は否定してます。

名古屋市人事課は効果ない研修や建前の業務や接遇の向上が仕事です。
例えばさわやかマナー運動という無意味な取り組みや年末になごやカップという自己満足な
業務改善イベント程度の業務しかない。
やることがないので2ちゃんねるを監視すると偽って見て遊んでいます。

人事課が2ちゃんねるを見ているという噂は過去からあり、それをスレタイにした住人は基地外扱い
され、スレッドつぶしにあっています。
【人事課遂に】名古屋市専用スレ34【2ch監視を公言】潰され【訓練成功】名古屋市職員スレ34【本番全滅】
【人事課支配】名古屋市職員スレッド35【言論統制】潰され【オリンピック】名古屋市職員スレッド35【トリノorナゴヤ】
【人事課】名古屋市職員専用スレッド37【監視乙!】潰され【もういちど】名古屋市職員専用スレ37【オリンピック】
総務局を馬鹿にしたスレタイも嫌い現在Part42とPart43が乱立中
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1148826422/l50
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1149343363/l50

もし交流で名古屋市職員に会ったら、「2ちゃんねる乙」と話かけてください。
きっと「ジサクジエン乙」と言い返してくれるでしょう。
名古屋市職員スレッドに書き込んでもいいでしょう。
794受験番号774:2006/06/19(月) 20:19:54 ID:NOTN2guH
ここって一回大学出て社会人になってから
会社辞めて予備校通ってる人いる?
何か皆若そうでしりごみしちゃうわぁ
795受験番号774:2006/06/21(水) 09:53:48 ID:74na1rIi
>>794
普通にいるよ。そりゃ人数からみれば圧倒的に一浪、二浪生19〜20代が多いけど・・・
30代の人もいるしね。外見にもよるけど外からみただけじゃ分からないよ。
796受験番号774:2006/07/22(土) 05:48:01 ID:saz0pkuZ
普通にいるか?
797受験番号774:2006/07/23(日) 23:30:34 ID:C4Xw1HxB

 そない人はおらんよ。

798受験番号774:2006/07/24(月) 02:46:06 ID:F5t0y5Jj
ホモカッパしかおらんよ。
799受験番号774:2006/07/24(月) 20:50:56 ID:FJv1zqIe
この世に河童など存在しない。
800受験番号774:2006/07/25(火) 20:50:29 ID:gyfuBkP4




密かに800get
801受験番号774:2006/07/27(木) 00:39:24 ID:0AAsBgdL
名古屋地区は○○Cの独壇場
802受験番号774:2006/07/31(月) 06:34:19 ID:XrBno2BO
岐阜市受けた奴いないか?
えらい問題が簡単だったがどんくらいとれば良かったんだろ?

岐阜市の試験はやたらとDQNが多かった
803受験番号774:2006/07/31(月) 11:46:17 ID:92wdgzpJ
↑簡単だったんなら1次くらいはうかるだろう。
岐阜市の1次はめちゃくちゃレベル低いらしいから。
804受験番号774:2006/08/03(木) 00:15:17 ID:biBKg9Nb
マルチだよ
805受験番号774:2006/08/10(木) 08:14:23 ID:Z5ldXPtQ
 毎日欠かさず合格と書き込んだら合格!!!!!!!!!!!!!!
806受験番号774:2006/08/10(木) 10:21:38 ID:MSA98Tfz
難関大学受験板よろしく。
http://jbbs.livedoor.jp/school/9717/
807受験番号774:2006/08/11(金) 16:26:26 ID:2zmxcWRE
岐阜市五割くらいしかできなかったが一次
合格した
808受験番号774:2006/08/14(月) 09:13:06 ID:SkWtXl4m
  岐阜市はあれだからな
809受験番号774:2006/08/18(金) 21:21:37 ID:ogfvG+an
あれってナニ?




810受験番号774:2006/08/20(日) 19:30:22 ID:OFVgVcbY
sirane
811受験番号774:2006/08/24(木) 00:53:26 ID:Z9IIMbt9
女性事務員とやれる予備校はある?
812受験番号774:2006/08/25(金) 06:15:22 ID:y/ANbhHZ
>>811
俺も知りたい
誰か教えて
813受験番号774:2006/08/25(金) 09:44:44 ID:TnijM9Hj
 あるよ ( 三 )
814受験番号774:2006/08/25(金) 10:08:11 ID:Fnx3HgQA
>>813
どこ?教えて
815受験番号774:2006/08/27(日) 14:04:58 ID:LMG3/C7x
mufufu
816受験番号774:2006/09/01(金) 14:19:26 ID:3HCDyIZ3

福岡に勝っても、結局は、東京は負ける。
なので、2020年の候補地に名古屋が立候補するのだ!!
万博の次は、オリンピックだ!!
名古屋よ!!
もう一度、オリンピックに挑戦するんだ!!

【2020年】 名古屋オリンピック  【2020年】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1156952976/








         名古屋の国歌『名古屋はええよ!やっとかめ』
         http://www.ne.jp/asahi/fire/works/nagoya.htm

817受験番号774:2006/09/02(土) 07:27:17 ID:n/BW/ylo
>>816
やっとかめワロタ
818受験番号774:2006/09/04(月) 20:11:44 ID:w2RU6MnT
>>813
KWSK
819受験番号774:2006/09/06(水) 14:42:41 ID:YYDnk0Wv
県庁って専門記述ってありました?
820受験番号774:2006/09/11(月) 23:06:34 ID:Xjhv+d2J
大垣受けた方、結果ってもう届きました??
821受験番号774:2006/09/12(火) 09:12:29 ID:r+eBI/tm
822受験番号774:2006/09/13(水) 12:43:54 ID:VSV5SYK2
面接対策どのぐらいやってる?
823受験番号774:2006/09/15(金) 23:20:22 ID:gLltL0Wi
可愛い女性事務員いるとこは
824受験番号774:2006/09/16(土) 16:09:35 ID:I9zZHGaH
大原かTECかでかなり迷ってます。
具体的にここの学校はここが良いといったアドバイスもらえませんか?
825受験番号774:2006/09/16(土) 16:12:49 ID:I9zZHGaH
失礼、大原でなく東京アカデミーです。
826受験番号774:2006/09/16(土) 17:29:29 ID:B76HTupy
私も予備校選びで迷ってます。
東京アカデミーは高過ぎで、lecは若干高いのと受付の対応がいまいちだったのが悪印象。
大原は設備が良い感じで職員の対応もしっかりしていたのが好印象。
TACは校舎がやや雑然としていて集中出来るか不安があるが、実績ならここが一番?
で、大原・TAC共に授業料が安めなのは好感といったところです。
体験授業も受けてみるつもりですが全部の予備校に出てる時間も無いので
TAC・大原あたりに行ってみる予定です。
一概に薦めることは難しいかもしれませんが、
各予備校の良い点、悪い点などがありましたら教えて下さい。
827受験番号774:2006/09/17(日) 13:04:01 ID:KezcHjv2
>>824
>>825

訂正したのがTECかとおもたら、大原を等赤に訂正
TECってLECかTACのどっち???
828受験番号774:2006/09/19(火) 16:13:12 ID:U5sitCMJ
>>826
私はTACしかわかりませんが、確かに廊下は人がたまっていて雑然とするときもあるけど、部屋さえ選べば気にならなかったです。
実際、過去問とか出版物出してるような大手予備校だったらそんなにかわんないだろうから、自分の気に入ったところでいいと思うよ。
私もLECの対応はあまりよくない印象受けたけど、受付が授業するわけじゃないので。


829受験番号774:2006/09/19(火) 23:58:17 ID:4QICdW6l
おれもTACしかわからn
830受験番号774:2006/09/19(火) 23:59:01 ID:4QICdW6l
雑然としてるけど活気はあるな
831受験番号774:2006/09/20(水) 09:51:24 ID:VKQBn++/
age
832受験番号774:2006/09/21(木) 05:22:57 ID:rIolN7XE
LEC生で友人は皆TACで今年受かった俺から言わせて貰うと

TACにしとけ!!!!!!

同じようなコースを受ける場合

LEC50万
TAC35万
とうあか60万くらいする。

んで二次対策はタックが一番多い。
先生にいつでもメールで面接の質問できるのはデカイ。

LEC模擬面接1回だったしね・・・・・。(´・ω・`)

すげー暇だし聞きたいことあったらここでドンドン答えるよ!
LECのテキストだったらみせてあげれるしー。

あと公務員は一次より二次のがキツイ!受かるとわかるよ。
833受験番号774:2006/09/21(木) 16:22:57 ID:rIolN7XE
具体的なことを書くと

●テキスト●

東京アカデミー テキストが店に売ってるのと同じ
LEC テキストが専用だけど最近一部が紙質がウルトラ落ちて薄いマーカーですら
    後ろ側まで染みるという恐怖!
TAC シラネ。悪いとは聞かない。ただ個人的にVテキは好きじゃない。

●人種●

東京アカデミー 一番暗い感じがした。一部は毎年グループ化している。
LEC 普通が多い。ただエレベーターの中でひたすら独り言を言う人とかいる。
TAC 体育会系と明るい人が凄く多い。

●割引●

東京アカデミー シラネ
LEC 二年目が30%割引にしかならなくなった
TAC 元々安いのに50%引きになる。

しかし二年目を考える奴はどうせ落ちるよ。

●先生●

東京アカデミー 面接対策はなぜか事務員が行う恐怖
LEC 専任講師が常駐してないからキツイ
TAC いっつもいるみたいだしいつでも質問おkっぽくて羨ましい

あくまで参考!
834受験番号774:2006/09/22(金) 01:22:57 ID:W9pDbY2Y
>>832
詳しいのd!TACよさげなので質問
>先生にいつでもメールで面接の質問できるのはデカイ。
これってアドレス教えてくれるというkと?どんな質問されたのですか。
>元々安いのに50%引きになる。
これって何の割引?
835受験番号774:2006/09/22(金) 02:19:37 ID:iyIm2IzN
>>834
>メールで面接の質問てアドレス教えてくれるというkと?
イエス。
官庁訪問対策のホームルームのときに
官庁訪問や面接でわからないことの質問先のひとつとして提示された。
(結局俺は利用しなかったけど)

>元々安いのに50%引きになる。
>これって何の割引?
2年目の授業料の割引。
たしか1年目に通った予備校がTACでなくてもよかったはず。

勝手に質問に答えたけど俺は832ではなくて今年合格したTAC生です。
836832:2006/09/22(金) 02:54:00 ID:IETmCT0V
>>835

代弁サンクス!!

LECは今年の官庁訪問の7〜8月に
先生がほとんど一人しかいなくていても4時間強で
みんなの質問も長くて中々質問できないという恐ろしいことになってた。

TACは先生に言えば特別な模擬面接もしてくれるって聞いた。


再受験の場合のTACの他の学校からの割引は毎年8月以降受付で
20万以上の講座受けてた証明ある人だけ50%引かな。


通常の申し込みはLECとTACで作文かいたら4万くらい割引になるんじゃなかったかな。
最大50%とか書いてあるけどレックでは内部規定で裏上限があるって聞いた。
あ、そうそう。TACはもし一年目落ちても二年目に無料で模擬面接受けれるってのも
凄い太っ腹だと思った。

ちなみに俺LEC生だけどTACの面接対策を単科講座で取ったんだ。
TAC本科生との差別が辛かったぜ・・・・・。

一応LECのいい点も上げとこうか。
通学+WEBってのがあるんだけどネットは1.5倍速で授業が受けれる。
3時間の授業が2時間で受けれるのはすっごいデカイよ。
そしてかなり丁寧に教える先生が多いから1.5倍速が一番集中出来た。

TACはネットは倍速で受けれない。トウアカはフォローが映像でなくてmp3という恐怖(´・ω・`)
837受験番号774:2006/09/22(金) 12:57:26 ID:Y5h6Xzm8
TECはレジスターのメーカーだよ。東芝エレクトロニクスカンパニー(コーポレーション?)の略かな?
タックも教科書は書店で売っている。但し、財政学は市販されていない。印刷物だ!
838832:2006/09/23(土) 03:05:01 ID:c+c3Cqwi
TECって東芝系なんだね。
まだまだいるから何でも聞いてねー。バイトしろとか言わないでねー(´・ω・`)

ちなみにLECはビデオブースでも1.5倍速出来る。
一度独学でやった人はLECのほうがいいかもねー。

ただコミュニティー的なものは果てしなく少ない。
去年はLEC名古屋校の人がmixiで仲間募集してたね。

後日記述トウレンのおいらの評価でもアップしませう。
839受験番号774:2006/09/23(土) 03:10:15 ID:kBV5TpZg
TAC社員おつかれwww
840832:2006/09/23(土) 03:34:35 ID:c+c3Cqwi
ちょま・・・・・・(´・ω・`)

さっきあげるっていったトウレンの評価ってLECのアップするつもりなんだぜ。
俺LEC生だし。


まあ確かに上のはTAC褒めすぎた!
LECのいい点も沢山あるからYO!
841832:2006/09/23(土) 03:49:02 ID:c+c3Cqwi
ちなみにおいらLECのテキスト+スー過去オンリーで
国Uの専門40点満点中35点だったよ。
国税も会計学捨てて専門32点だった。

国Uは行政法と民法以外満点だったぜ。
国税も経済原論1ミス、経営学満点、財政学1ミス。

LECの財政学、経済史経済事情、経営学のテキストはマジでいい。
というか60Pくらいの薄いテキスト+板書で試験楽勝だったよ。

TAC入っても単科で財政と経済は取った方がいいんじゃないか
っていうくらいテキストと板書が洗練されてるぜ。


官庁訪問対策はTACが間違いなくいい。
なぜなら東海地区の全ての官庁の前年度の状況が載ってタカラ。
LECは一部しか載ってなかった。LEC生は単科講座でとったほうがいいかもね。

あとLECのアドバイザーの五味先生は凄い真剣に話聞いてくれるからオススメ!
842受験番号774:2006/09/23(土) 08:00:17 ID:0hdpDmxe
史上稀にみる良スレ
843受験番号774:2006/09/23(土) 12:09:21 ID:GWHJizHY
>>838
バイトしろ。
844受験番号774:2006/09/23(土) 13:25:43 ID:N2fQ1fXF
>>841
輝かしい戦歴たどは思いますが、貴方は来春からどこで働くのですか?
845832:2006/09/23(土) 21:54:21 ID:c+c3Cqwi
バイトしようかな(`・ω・´)

特定されたくないからどこで働くかは言えないけど
国Uは3ヶ所に内々定貰った。

国税はどでかいミスを面接でしてしまい撃沈。
地方上級は討論は上手くいったけど面接圧迫アボン。が、なぜか最終合格。

官庁も凄い回ったから何でも聞いておくれ!
しかしこの時期じゃろくに聞くことも無いか。(´・ω・`)


とりあえず面接は甘く見ると撃沈する。
訪問繰り返すうちに慣れるけど1発アボンのとこもあるから
早めに練習するといいかもね。
おいら民間の面接もしたことなかったから最初はマジあうあう君だったけど
最終的に面接( ´∀` )bどんと来い!!ってかんじだったよ。

ハロワでも対策してくれるらいし友達とやるのもおk!
今年は最終的に25回くらい面接した気がする・・・・・。
846受験番号774:2006/09/24(日) 00:56:42 ID:9uCJ8DBj
>>841
L職員乙
Tで本科&Lで単科が名古屋地区の定番
これ最強の組み合わせ!
847832:2006/09/24(日) 02:39:24 ID:+0zVIIgc
(´・ω・`)



TAC褒めたらタック職員でLEC褒めたらレック職員かよ!
漏れの書込みの流れ読んでくれよー(;つД`)
848受験番号774:2006/09/24(日) 03:40:30 ID:HLScSVxm
>>847
いろいろ参考になりました、d
849受験番号774:2006/09/24(日) 09:19:35 ID:m6x1Cdd5
T本科か。面接対策で本科生との差別が辛かったってあるけど、どういうことですか?
850849:2006/09/24(日) 09:20:54 ID:m6x1Cdd5
>>836に対する質問です。内容次第ではTにするかも。
851832:2006/09/24(日) 15:36:53 ID:+0zVIIgc
ほいほい。今後は中立的な書き方をして社員とか言われないようにしますね(・∀・)


TACの面接講座の単科と本科の差別とは

本科生=何度も模擬面接、集団討論が受けれる。
単科生=どんだけ頑張っても模擬面接1回しか受けれない。

という点。そもそもTACは本科生コースに面接対策がすべて込みの値段だけど
LECは一部(面接対策+官庁訪問対策のビデオ)しか本科生コースに入ってないから
模擬面接は単科生と同じ扱いかつ1回しか模擬面接受けれない。

面接対策に限ってはTACは単科生はTAC本科生と同質のものを受けれないが
LECは単科講座でLECの本科生と同質の講座を受けれてしまうということ。


ただLECのテキストは「電話のかけ方」、志望動機の書き方、集団討論の流れ、
など一見基本に見えるけど中々難しいことまでしっかり書いてくれているから
LECのテキストもかなり参考になったのは事実。
LEC浅井先生の生講義の官庁訪問対策講座はどこを回るかの参考にもなったしね。
852832:2006/09/24(日) 15:38:48 ID:+0zVIIgc
ごめんなさい。LECの本科にも模擬面接1回分入ってました。
模擬集団討論が5000円だったかな?まじでスイマセン。

>>848 いえいえ〜。参考になれば幸いです。
853受験番号774:2006/09/25(月) 01:37:37 ID:imOqe2V0
>>851-852
丁寧な書き込みありがとう

TAC本科、LEC単科をとった俺から言わしてもらうとLECの面接対策内容
「ふつうでした。可もなく不可もなく」
志望動機の書き方や官庁訪問の回り方なんてどこの学校でもやってる
まさか「LEC単科=LEC本科のサービス」とは知らんかった
LEC本科生が少し可哀想になる。数十万円払った奴と数千円払った奴が同じサービスとは・・・。

TACは本科生だけに手厚いサービスがあった
(模擬面接も小論文添削も無制限に受けれたし)

LECは単科生で人を集めないといけないほど経営苦しいのかな?

>>832
何にしても合格してよかったね。同じ職場かもしれんがよろしく
854受験番号774:2006/09/25(月) 17:40:58 ID:ULj4kPhR
TACに通いたいと考えているのですが、Fランでも分かる基礎の数的は開講されてますか?
このスレ遡って見ていたらMARCH以上じゃないと無理・・・という書き込みを見て気になってます。
855832:2006/09/25(月) 19:22:00 ID:K1/D+UxU
TACの状況ははわからないけど

LEC畑中さんの数的はヒラメキ的なものを重視しすぎて
基礎をすこし軽視する傾向がかなり強いから注意。

ただある程度理解している人には神的授業らしい。
TACは生授業がメインだから運が悪いと変な先生になっちゃうのかな?

TACはFなんたら先生と木村先生がいいとか聞いたような忘れた(・∀・)
856832:2006/09/25(月) 19:27:47 ID:K1/D+UxU
ちなみにおいらも超Fランク大学出身だから。愛知学院クラス。
ほんで数的はウォーク問とワニ本を二周ずつしたくらい。

よーするにほぼ捨てたってことさぁー。
世界史嫌いのおいらだけどLECの世界史にはマジでお世話になったよ。


あと話しが変わるけど「速攻の時事」はマジで買わないといけないよ。
おいらの友達で軽視してた奴がいたけど今年の国税国Uはこれだけで
時事満点とれるくらい出題された。

例えばインドの農業のGDPの割合。これ速攻の時事にまんま書いてあったぜ。
LECの時事は個人的には微妙。経済部分は良い。それよりLEC経済事情が大事すぎてヤバイ!!

あとスー過去経済原論ははずせないね!
法学部出身のおいらでもLECの宮本さんの授業とスー過去だけで理解できた。
857受験番号774:2006/09/25(月) 19:47:07 ID:ULj4kPhR
>>832
数的もそれ以外の情報も有難うございます。

LEC畑中さんのヒラメキ重視というのは何となく分かります。
彼女の「算数・数学の超基本」を本屋で読んだことがあるのですが、
え?え?っと思う点がいくつかあり、基礎の基礎を求めてる私には合わなくて結局買いませんでした。
858受験番号774:2006/09/25(月) 23:08:53 ID:rXQFyuD7
age
859受験番号774:2006/09/26(火) 00:10:40 ID:3huxOdV6
畑中さんの超基本は、ワニ本廻した後に見ても意外と参考になる。
余裕のある人はお試しあれ。
860832:2006/09/26(火) 02:20:22 ID:PtZBkVhb
LECは本科生ウォーク問に「分からない人はこのテキストを参照!」
とか書いてあるんだけどそのテキストが本科生は別売りで本屋で買うと言う
訳のわからん状態だった。結局かわなかったけどねw

>>畑中さんの超基本

読んだこと無いですねぇ。しかし畑中さんの本は基本的にハズレはないと思うので
やっぱり参考になるのでしょうね。基礎固めは大事なのでオロソカにしないでね!

ちなみにスー過去数的は解説がウンコすぎてちょっと上級者向けですね。
861受験番号774:2006/09/26(火) 20:43:28 ID:sWucZA/+
832氏へ

851にかいてある「LECのテキスト」というのは市販されてますか?
862832:2006/09/26(火) 21:13:15 ID:PtZBkVhb
いや。市販してないと思います。

公務員の面接対策の本は毎年5月くらいから書店に新版が
並ぶんだけど書店で見かけるのはTAC出版か実務教育かな。

TACのはTAC単科or本科で貰えるテキスト内容を少し削った感じの奴。
LECは市販してないけど4000円くらいでビデオ講義つきで申し込めるんじゃなかったかなー。


現職人事のうんたらかんたらって本が毎年良く売れるみたいで
それにつられて私も買ったんですが結局あまり意味がなかったです。
コンピテンシーも取り入れられた様子はありませんでしたしね。

基本はやはり「動機をまとめる」→先生に診てもらう→動機のブラッシュアップ→(ry
最初は絶対うんこ見たいな動機になっちゃいますが先生に診てもらえばどんどん良くなりますよ。
863受験番号774:2006/09/26(火) 22:21:07 ID:sWucZA/+
おおおおおお、こんなに速くて詳しいレス、サンクス
864受験番号774:2006/09/26(火) 22:53:23 ID:lW/a8cem
レック名古屋栄校はいつ廃校になった?大栄教育システム名古屋校が廃校になったって本当?
865受験番号774:2006/09/27(水) 00:00:13 ID:FnCm3OfG
TACの使う問題集も基本的にはスー過去みたいな感じの過去問 中心なんですか?
866832 ◆spMrCrCpSg :2006/09/27(水) 00:03:41 ID:7MRNnim9
>>861

いえいえ。参考になれば幸いです。ヽ(´ー`)ノ


>>864

名古屋栄校はいつでしたかねぇ。
確かおいらが在籍してた頃なので去年10月ころ?だったと思います。
名古屋校と合体したのでそれ以降名古屋校が凄い混んでました。
そのせいでただでさえ手狭な名古屋校のビデオブース用ビデオの管理がザルになったという(ry

大栄教育システム名古屋校は名前自体初めて聞きましたね・・・・・(´・ω・`)

ちなみに模擬面接はどこの公務員学校でもやってるんですが
今年の筆記試験会場でWセミナーの面接対策講座のチラシを貰いました。
確か面接一回+30分の面接の批評で14000円くらいだったような・・・・。

あまりの高さに吹いたのを覚えています。汁

ちなみにTAC単科の面接講座は模擬面接+官庁訪問対策と面接対策の生講義+テキスト3冊
で9000円でした。確かネットでの申し込みは別途1万円入会金がいるんだったような〜。

あとちょっとトリップの練習でもしてみます(`・ω・´)
867受験番号774:2006/09/27(水) 10:07:00 ID:52F/vnlv
>>864
題詠ってどこだろと思ってググッたら、破産で出てた・・・
でも、公務員はないみたいだけど、やってたの???

ttp://d.hatena.ne.jp/DAIEI-ILP/
868受験番号774:2006/09/27(水) 10:14:23 ID:52F/vnlv
というかこの板に大栄のスレあったね・・・

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1120401642/
869受験番号774:2006/09/29(金) 16:04:41 ID:hKsyNYdQ
初カキコ。
10月から通うので、このスレを参考にさせて頂きます。
情報カキコしてくれた人ありがとうです。

ざっと読んだけどLECとTACが俺的にはいい感じかな。
(実は一昨日、名駅まで行って直接予備校で話を聞いてきたんだけど)

俺は理系で受験するんだけど、TACは開講してないんだって…
だからLEC行くしかないかなぁと思ったんだけど、TACの方もいいとこもあるみたいで…

だから
理系→LEC
教養→TAC
という風に分けるってのは無駄?
そんなことしてる人なんて少ないよね・・・
870受験番号774:2006/09/29(金) 19:18:45 ID:6bxbVgHG
悩みが似てるw

私は心理・福祉職での受験を考えてるんだけど
心理・福祉→LEC
教養→TAC
にしたいと考えてる。

実際どうなんだろうね。
分けてる先輩を見たことも聞いたこともないからな〜。
871受験番号774:2006/09/29(金) 22:53:09 ID:cxdVUWAo
>>869-870
TACに教養本科てあったような気が?
本科だったらTACの豪華な二次試験対策受けれるし良いのでは?
俺の先輩はTAC本科+LEC単科で受けたみたい
おれもLEC単科で特別講義だけ考えている

俺は今TACで教室&DVD両方自由に受けられるコース選択してるけど
教養は基本的にDVDで受けている
DVDの数的処理講師は分かりやすいおススメS野先生
872869:2006/09/29(金) 23:02:21 ID:hKsyNYdQ
>>871
おぉ、なるほど。やっぱりそういう講義の取り方もあったんだ。
ちょっとお金の面で心配だが、検討してみよう。
レスありがとうね!

>>870
ナカーマ☆お互い頑張りましょう!

あと、質問二つしてもいいですか><無知ですみません・・・

@俺公務員試験を共に受ける仲間がいないんだけど、予備校行ったらできるかな?
遊びで行くわけじゃないけど、友達できた方が楽しいし情報交換できるし、頑張れるかなって思って。
でもさ、LECってビデオ講義だからできにくいかもね。

ALECもTACも自習室はある?
講義なくても一人で勉強したいし。
873832 ◆spMrCrCpSg :2006/09/30(土) 04:27:31 ID:hcwdQeBT
おお。久しぶりに書込みが(・∀・)

理系に関しては私はわからないですが
二つの質問には有る程度答えれると思います。

@友達できるか。

LECはビデオブースだとなかなか辛いものがあると思います。
公務員以外の人も凄い沢山いるので廊下で話しかけたら司法とか
の可能性がありますからね〜。喫煙者は喫煙室ですぐ仲間が出来てるっぽいです。

ビデオでも教室でうけるのもあるんですがそれだと話しかければ
すぐ友達できますよ〜。ビデオブースでもテキストをチラッとみて話しかけてもいいかもw

ALECもTACも自習室はある?

LECは授業取って無くても無料で登録すれば自習室使えますよ。
登録者専用という一つの教室だけ本科生のみですが
通常の自習室も少なくとも1室は毎日開いてます。

TACはどうなんですかね〜。
少なくともTAC生でもLEC自習室使えます(;´ω`)

ちなみに去年は自習室でたくさん東アカ生みましたよ・・・・・。
874受験番号774:2006/09/30(土) 12:59:13 ID:vyLYyaF3
喫煙室は窓のない部屋だった記憶があるから、行かなかったなぁ・・・
たしかにあそこだと知り合いが出来そうだな
875受験番号774:2006/10/01(日) 03:47:14 ID:zblOqmVW
age
876869:2006/10/01(日) 22:49:43 ID:ZhPNakLx
みなさん。情報ありがとうです。
また、レス遅くなってすみません><

結局TACとLECの両方入ろうかと思う。

友達も積極的に作っていくよ!TACの方が作りやすいそうかな?
LECのビデオブースだと話しかけにくいしね^^;

自習室があるのはいいね^^
朝から晩まで勉強できる。

他にも情報あったら教えてください。
俺も入校したら、その情報をここに提供します。
877受験番号774:2006/10/02(月) 20:53:44 ID:nmqXjA6t
今日TACの説明会行ってきました。
たぶん入校するよ^^
友達できるといいな。
878受験番号774:2006/10/03(火) 01:12:40 ID:/dYo6zWX
TACは合格者多いし
ホームルームもあるし
集団討論の練習も多いから
友達できると思うよ

俺は昨年の合格者アドバイザーを通じて友人が増えたよ
879受験番号774:2006/10/06(金) 22:42:03 ID:TTnxTDvm
あげ
880832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/07(土) 01:00:01 ID:uL1yZjiv
しかしこんだけ向こうに放置されると心配になってくるなぁ。
国Uみたいに内定式やってほしいよ。

噂でわかんないんだけどLEC今年から合格者のパーティなくなるって
まじかねぇー。噂っていうか2chのどっかに前書いてあったよね。あるといいな!
去年はLEC名古屋だけで旨い物セットとかDVDレコーダーとか抽選でもらえたらしいけど。

TACは教室単位でまとまりがでかいから先生と食いに行ったりするらしいねー。
先日去年受かった友人が遊びに来てたんだけど先生と凄く楽しそうに話してるのが印象的だったよ。
LECも夜クラスだと浅井先生とかと飲みにいくのかな〜。

やたら先生と仲良くしてた人は夜生だったのかしら。
なんでも質問あったら言ってね。
881受験番号774:2006/10/08(日) 00:39:37 ID:ehd/eU2l
予備校生ってたくさんいるはずなのに2chやってる人って少ないんだなぁ・・・
882受験番号774:2006/10/08(日) 23:02:13 ID:8Xs2Qxxx
いや結構いるよ。832の活躍を傍からみてます。
883832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/09(月) 09:47:20 ID:96lv/iiw
お!まじですか!
今週ちょっと出かけてくるから来週いろいろアップするね。
884受験番号774:2006/10/09(月) 22:03:13 ID:FevzSLls
今日LECの技術系の説明会行ってきた。
ビデオ講義で○十万って高すぎだろw
ビデオはただのコピーで使いまわしだろうが(# ゚Д゚) ムッカー
それに、質問カードの返答は2週間後だと!なんのための予備校だっつーの(# ゚Д゚)ノ
でも技術職はLECしかないので、仕方なく入校しようかな(´・ω・`)
何かアドバイス求む。
885受験番号774:2006/10/10(火) 00:29:23 ID:njCR5of5
TACの座談会どうだった?
配布物とかあったのかな?
完全に忘れてたorz
886受験番号774:2006/10/11(水) 11:48:17 ID:gg5+9oCm
>>884
その説明会って何人くらい参加してましたか?
887受験番号774:2006/10/11(水) 12:30:06 ID:0HQI5kAA
>>886
7人だよーー
888受験番号774:2006/10/12(木) 10:00:22 ID:dyVi6pxr
Lの技術系・・・中身が糞
でもLしか無いから仕方ない、商売は上手い

テキスト買って自分でやればよかった
889受験番号774:2006/10/12(木) 20:24:54 ID:gRxYgn9o
>>887
七人ですか・・・
890受験番号774:2006/10/16(月) 19:57:33 ID:H6nj/TZx
age
891受験番号774:2006/10/16(月) 20:09:29 ID:L4zR4Vhp
明日TACの無料オリエンテーション行ってきます。
オリエンテーションなら、みんな初めての人ばっかりだよね?
892受験番号774:2006/10/17(火) 21:06:47 ID:PNj7NvtI
TACのオリエンテーション行ってきました。
TACの受付の子超かわいかったんだけど…
それだけでLECではなくTACに行こうかと悩んでる。
893受験番号774:2006/10/18(水) 10:00:40 ID:kddpOJjB
正直一次対策なんてどこも変わらんと思う
他校で必要なものがあれば単科で取れば良いだけだし
だから俺は二次対策が手厚いTACを選んだ

合格者の話だと他校の二次対策は悲惨
894受験番号774:2006/10/19(木) 10:30:38 ID:PFBtY9N7
文学部なんだけど法経済経営とかだと理解度は違う?
895832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/21(土) 14:21:25 ID:sOHlx4yg
いや。関係ないですよ。
正直法律系なんて覚えるだけ。

経済系の理解が大変だった・・・・・。
経済学部は時間的にちょっと有利かもね〜。
今からならどの学部もかわらないよ。
896832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/21(土) 14:22:47 ID:sOHlx4yg
そいえば昨日タックから図書カード500円分がきたよ。
合格報告みたいなのしてくれって手紙を返信したお礼だって。

LEC生なのにLECからは何も来ない・・・・・(´・ω・`)
897832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/21(土) 15:14:06 ID:sOHlx4yg
集団討論のこと少し書いてみますか(´・ω・`)
集団討論は今年生まれて初めてで結局模擬も含めて3回受けましたー。

最初怖すぎて討論ある官庁は外そうかと考えていたくらいだけど
実際なれてくるとたいしたことがないですよ。

だって定期的にちょっとしゃべるだけでいいんだし。
面接より楽。的確なことをポロって言えればオッケーなんだしね。

ただ模擬討論は完全に爆死・・・・・(;´ω`)
最初に意見一分言うってことすら知らなかったし!

某所で受けた討論の為に練ったテキストが残ってたからコピペ。
ちなみにここは討論前日に題を教えてくれるからじっくり練れる。
基本的には直前にしか教えてもらえないとかだから考える時間短いので注意さー。
898832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/21(土) 15:15:07 ID:sOHlx4yg

●題●公務員における成果主義の導入についてどう考えるか

●最初の一分の意見表明●
まず結論から言って現時点では私は成果主義の導入は限定的に賛成です。
といいますのもやはり、努力、成果に応じた分の見返りがある事により
職員の職務のやる気にも繋がると思うからです。
また競争を行うことで職務の迅速化を図ることも出来、
現在行政に求められている効率性を追求する上でも効果的であると思います。
しかし公務員と言う職務には、競争、成果に見合わない仕事も多々あり、
またどの点で評価するか、誰が評価するか、公正に評価出来るか等、沢山の問題があると思います。
例えば事件を処理した件数を評価対象にすると、手を抜いて捜査した人が
高評価になり、丁寧に捜査した人が低評価になるということになってしまいます。
よって公務員の成果主義の導入は、職員が納得出来るような明確な指標を作ることが、
出来て初めて有用な物となると思います。

つーか今見るとあらばっかりだけど国Uも官庁訪問一番忙しい時で
寝不足だわ他官庁の志望理由ねらなかんわでヤケクソになってたからね・・・・・。
899832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/21(土) 15:16:14 ID:sOHlx4yg
で、どういうふうに進めるかを自分で流れも作っておくと楽かも。


●進め方●

原因を洗い出し→問題を明確にし、対策を練る。

@なぜ導入されるようになってきたか

1.これまでの日本的経営が通用しなくなってきた。
2.努力した人が報われるというのは利にかなっている。
3.民間の総賃金を減らすためと言う点もある

Bどのような問題があるか

・職場の雰囲気が悪くなり、職員同士の信頼関係が破壊される可能性
・短期的な結果を求めてしまい、長期的なプロジェクトが育たない。
・過剰な成果主義は、職員の生活環境にも影響を与える


A公務員に必要か不必要か

・効率化を図り部分的に競争は必要

Cどうすれば公正に適用できるか。

・中立的な機関を設けて行うべきでは。
・裁量でなく具体的な数字で評価を行えるということが必要

成果見合わない仕事→国民から相談→沢山こなしたら成果大?
900832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/21(土) 15:17:51 ID:sOHlx4yg
ちなみに本番では成果主義導入反対の人のほうが多くてちょっとびっくりしました。
私もそりゃ本音をいえば・・・・・・・ね・・・・。
901受験番号774:2006/10/22(日) 17:56:33 ID:nNupSD7T
age
902受験番号774:2006/10/22(日) 23:27:18 ID:l2rlxZ70
エロい受付嬢はいるか?
903832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/23(月) 00:49:42 ID:ee/lrneB
エロイってあんた・・・・・。
同じクラスの人とあの受付嬢カワイイとか色々話したけど
あんまりそういうこと考えてると勉強に集中できんぜ。

付き合ってる二人のうち女だけ受かって男は・・・・みたいなことになりかねん。
904受験番号774:2006/10/23(月) 14:34:24 ID:3qGsx2S3
いるよ
905受験番号774:2006/10/23(月) 15:32:41 ID:SjuGp7Bm
声かけるのは内定もらってからにしろよ
906受験番号774:2006/10/23(月) 21:39:15 ID:fN+9ALHE
>>899
こういうのがペラペラ思いつけばいいんだがね
907受験番号774:2006/10/24(火) 07:49:24 ID:sQZnSKNG
TACスレは伸びてないけど、こっちは伸びてるのにTACの話題が多いな。
名古屋予備校の評価については、このスレでFAが出てきた感じだね
908受験番号774:2006/10/25(水) 13:59:43 ID:3fM/O9aY
タックレック東亜か界隈で授業前に外で晩飯食うとしたらどこがある?
909832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/25(水) 14:37:30 ID:qA2+2jcz
晩飯かあ・・・・・・。意外とないんですよね。

大名古屋ならパステル、松坂屋7Fテルミナのスガキヤ、
地下街入って吉野屋、390円のラーメン屋、マクドナルド、きしめん屋。

かなあ・・・・・・。自分の周りは店がないからってSココで済ましてる人が多かったね。
ちなみに私は結構ビックカメラ方面(本郷亭、etc・・・・)へも遠征してました。
昼は時間ないけどよるくらいはゆっくり店探してましたよ。
910受験番号774:2006/10/25(水) 21:17:43 ID:RzhJgxBW
本郷亭は待ち時間がいる希ガス
911832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/25(水) 23:14:25 ID:qA2+2jcz
>>910

飯時間は並びますね。
私は22時あたりから友人といくことが多かったのですが
この時間帯はほぼ並ぶことなく入れました。

ちなみに昼時は遠いけどJR名古屋駅内のビックカメラ側の
ラーメン屋の500円セットが美味しくて値段の割りに量が多くてオススメです(・∀・)
912受験番号774:2006/10/25(水) 23:17:55 ID:D/9Y6Fy3
昔地下街に女性限定のスガキヤがあったが今はない?
913832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/26(木) 00:42:05 ID:c5QZxAcj
>>912

ん〜。確か無くなったと聞いたような。
地下にスガキヤがないのは確かだと思います。

あと↑に書いたセット500円の店はうどん屋でした(;´ω`)

ちなみにテルミナのスガキヤは以前高級スガキヤでしたが
ちょっと前に普通のスガキヤに変わったので280円でラーメン食べれますよ。
コンビニ弁当のまずさに耐えれなくなったら行くといいです。

( -人-).。oO(でも自分の周りにはスガキヤ嫌い多かった・・・・・あんなに美味しいのに。)
914受験番号774:2006/10/26(木) 05:35:42 ID:gM5emgrI
行った事ないけど本郷亭ってそんなに美味いのか??
メニューみてると胃にもちそうだが。
http://raou.maxs.jp/shop/085.htm
駅裏だと往復1キロ超あるぞ。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=136%2F52%2F54.426&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F10%2F00.490
915受験番号774:2006/10/26(木) 05:38:44 ID:gM5emgrI
ちなみに東山線ユーザーです
916832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/26(木) 17:16:33 ID:c5QZxAcj
ん〜。こう見てみると意外と遠いですねー。
でも歩いてみると結構すぐですよ。

ただ値段も値段ですしそう頻繁に行ってたわけじゃないです。
LEC通った半年で10回弱くらいかな〜。味がかなり濃いので胃がもたれますw

私も東山線ゆーざーでしたよー。
917受験番号774:2006/10/26(木) 22:52:14 ID:gM5emgrI
>>916
レスサンクス。Sココのパンも飽きてきたからね〜
918受験番号774:2006/10/27(金) 09:06:28 ID:2Spnkt6Z
スガキヤ、ぴったんこでやっとったよ
919832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/28(土) 01:17:07 ID:3NxrJ2UI
スガキヤのスープには実は○○○○が隠し味に使われている!
って前「どですか」かなにかでみや〜ちさんが肝心なとこだけピーになって言ってたな〜。

友人がスガキヤで働いてたから聞いちゃった!(まじで言っちゃダメらしい)

って関係ない話だね(´・ω・`)

LEC目の前のミッドランドスクエアだっけ?
食べ物屋さんが沢山オープンするらしいから楽しみだねー。
920受験番号774:2006/10/28(土) 05:56:44 ID:oW0MqIPb
>スガキヤのスープには実は○○○○が隠し味に使われている!

ひらがな4文字ですか?
832氏は列挙されてる店を見ると、麺好きということなのかな?

921受験番号774:2006/10/28(土) 15:02:53 ID:xiGkuonI
さぁさぁ明日はLECの模試ですよ!
922832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/29(日) 13:34:08 ID:vGBhoz9M
今日は模試ですか。
みんな模試頑張ってね!

ひらがな四文字ではないです。
漢字が(ry

いやー麺大好きですね。
時間もかからないしね。
923受験番号774:2006/10/29(日) 19:26:46 ID:f/WipRnB
今日のLEC模試は難しかったすよー
924受験番号774:2006/10/29(日) 19:27:18 ID:f/WipRnB
真ん中にいた女の子がかわいかった
925受験番号774:2006/10/29(日) 19:32:13 ID:xt1GDlyL
それは見落とした
926受験番号774:2006/10/29(日) 19:34:52 ID:xt1GDlyL
LEC名古屋スレのカキコと同一人物か
927受験番号774:2006/10/29(日) 19:46:48 ID:f/WipRnB
>>926
え?
928受験番号774:2006/10/29(日) 23:16:33 ID:xt1GDlyL
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1097906689/370
          ↑のことなんだけど
929受験番号774:2006/10/29(日) 23:18:38 ID:xt1GDlyL
まあどっちでもいいけど
930受験番号774:2006/10/29(日) 23:22:41 ID:f/WipRnB
>>929
違うよ〜

ってかこのスレ住人いないの?
931832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/30(月) 03:19:49 ID:+9wgtRHx
ヾ(゚ω゚)ノ゛
932受験番号774:2006/10/30(月) 09:38:58 ID:XW8CwZlG
832 ◆spMrCrCpSg さん。
模試はこの時期どうされていましたか?
東京アカデミーのとかは受けてましたか?
933受験番号774:2006/10/30(月) 16:40:55 ID:8MBx8N2p
東海地区の
公務員試験の難易度
ランキング作って
くれんかね?
狙い目なとこ受けるでよ
934受験番号774:2006/10/30(月) 18:12:51 ID:nlVdIUya
ってか行きたいとこに行くのがいいよ
935受験番号774:2006/10/30(月) 18:55:14 ID:9ZBi/Oqq
小規模市町村は採用数自体が少ないうえ、縁故採用が横行しているっぽいので、

蝶難関です
936受験番号774:2006/10/30(月) 22:10:02 ID:8D0ViXsC
胸が大きい女子受講生はいないか?
937受験番号774:2006/10/31(火) 00:05:58 ID:aD4uLP6E
siran
938832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/31(火) 14:28:33 ID:7EuKK0RX
>>932

模試は実はこの時期はまったく受けてません(´・ω・`)
2月頃からLECの模試だけ受けましたね〜。
しかし模試ってのは本番になれる為としか思ってなかったので
そんなに活用しなかった気がします。

友人はTACの模試がいいとTAC受けに行ってました。
実際いいかどうかは不明です。東アカは簡単過ぎて意味内とか?
939832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/31(火) 14:37:49 ID:7EuKK0RX
>東海地区の
>公務員試験の難易度

凄い自分勝手なランキング作ってみる
今年は採用人数が一気に増えたとことかあって例年とは違ったね。

裁事>地上>名古屋市経済≧国U>国税>大学職員=学校事務

例外:市役所(あまりに不確定要素が多くてヤバイ。面接の比重が高すぎて危険)

名古屋市は今年採用人数が一気に増えて易化。
国U落ちたのに名古屋市受かった人もいるし。
しかし法律職は司法崩れ多すぎでやめたほうがいいらしい。

すごーいいいかげんな情報に基づいて作ってるから
批判とかしないでねヾ(゚ω゚)ノ゛
940受験番号774:2006/10/31(火) 17:36:22 ID:/Gy4TmtL
俺的には名古屋市法律職
が1番難しい希ガス。
941832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/31(火) 18:38:47 ID:7EuKK0RX
らしいですね。

名古屋市法律職だけは別格と思ったほうがよいかも。
受けるなら経済職だね。経済原論が専門の半分くらいあるとか
聞いたけど実際の所どうなんだろうねー。

名古屋市は二次で落ちる可能性が限りなく低いから
面接苦手な人は県庁よりいいかもね

地上は二次の倍率3倍程度だけど
名古屋市は二次の倍率1.1倍すらなかったはずヾ(゚ω゚)ノ゛


ちなみにこの時期なにしてたかって言うと
ずーっとレックのビデオ見てました。
942受験番号774:2006/10/31(火) 20:55:05 ID:Bj8mDfq0
濡れのランキング

名古屋市法律>愛知県行政T>三重県行政T>

名古屋市経済>岐阜県行政T>裁判所>国U>

国税>大学法人

けんなかんじかな。
943受験番号774:2006/10/31(火) 21:12:35 ID:hUjcd8Ue
みんな一人のときは飯はどこで食べてる?
よし牛まで行く?
944受験番号774:2006/10/31(火) 21:58:21 ID:OeMENA48
名古屋市法律職は司法落ち受験者が多く、
競争倍率だけで受けると爆死するのは周知の事実。

じゃあ名古屋市経済職は?となるが、
これも名大や名市大で経済しこたまやってるやつらが合格者の大半で隠れ地雷。


競争倍率に騙されて爆死する人間が毎年多いとのこと。

名古屋市の一番のおすすめは行政一般。
記念受験者が半数近くを占めており、半年しっかり勉強すれば法律&経済より一次通過の可能性は格段に高い。
見た目の競争倍率で行政一般を避けて法律&経済に逃げたつもりが爆死。


まぁ、誰もが知ってるだろうし、あえて書くまでもないことだったかなw

なので俺は県庁受ける。
945受験番号774:2006/10/31(火) 22:55:34 ID:/Gy4TmtL
今時県庁でしかW?
946832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/31(火) 23:33:00 ID:7EuKK0RX
>>これも名大や名市大で経済しこたまやってるやつらが合格者の大半で隠れ地雷。

まじっすか(´・ω・`)
これはちょっと知らなかったですね。

周りでC〜Fランの大学から出た人が
スー過去とヲーク問だけで二人受かってるんでてっきり穴場かとおもてましたよ。
学歴は関係ないみたいなのでしこたま勉強した人は名古屋市経済ってことですかねー。

そして私も名古屋市スルーして県庁受けましたけどねw

一人の時も国際センターの吉牛いったりしましたよー。
947832 ◆spMrCrCpSg :2006/10/31(火) 23:38:43 ID:7EuKK0RX
ちなみにこの話題は荒れる可能性を少し秘めてるかもしれないですね|д゚)
以後気を使った書込みに心がけようと思います。
948受験番号774:2006/11/01(水) 09:43:20 ID:YlWKllMT
お尻大きい女子受講生はいる?
949受験番号774:2006/11/01(水) 10:28:15 ID:1eOJpMNS
>>938
どうもありがとうございます。
ビデオ見てさらに模試受けるとかなり負担大ですし。
でも、2月頃もビデオ見てそうなのでやっぱり模試も受けだすと大変なのでしょうか。
950受験番号774:2006/11/02(木) 22:37:07 ID:x4ww/8s8
ナイスバディな女子受講生はいる?
951832 ◆spMrCrCpSg :2006/11/03(金) 04:39:40 ID:fbh4H4G4
お尻とナイスバディは多分いるよ。
顔は保障しないけどな!(・∀・)

そうですね〜。やはり模試とビデオは両立は大変ですかね。
とりあえずあと2ヶ月ありますしとにかくビデオは受けまくるべきです。
1〜2月入ってくるとまじあせって来てビデオどころじゃなくなりますよ。
でもただ聞くだけじゃ駄目よ〜。

あとそろそろ狙い科目も決めるべきですね〜。
952受験番号774:2006/11/03(金) 12:30:11 ID:26IDAKAM
>>936 >>948
どっちかに統一しろ。話はそれからだ。
953受験番号774:2006/11/04(土) 06:07:37 ID:ar6e1PFD
>>951
会計学は捨てられたみたいですが、
ほかにやらずに終わった科目ってありますか?
あるいはあまりやらなかったのでもいいです。
迷ってるので是非教えてください。
954受験番号774:2006/11/04(土) 12:15:20 ID:pKOCED60
>>951
どこの予備校かね?顔は普通でいいや。
955832 ◆spMrCrCpSg :2006/11/04(土) 18:11:40 ID:XGI1SxM+
会計学は捨てたけどやってればなあとは思ったですよ。
今年はスー過去回すだけで3/7点は堅かったと聞きました。

LEC会計学は1コマ3時間が全19回もあるので
スルーしましたが多分こんだけやれば記述も楽勝なんじゃないですかねー。
時間があれば多分とったほうがいいんでしょう。

やらなかった科目
教養 地理、文芸、物理、化学
専門 国際関係、労働法、社会学、政治学、行政学等々

政治学は教養政治経済に使えるからウンヌンとか言いますが
政治学自体が不安定で大杉なので大人しく教養の政治経済を流しました。
それより経営学やら経済原論やら財政学が他に比べて楽なのでこっちに時間割きましたねー。

LEC生なら公務員ニュースとか言う雑誌を見ると参考になるかもしれないですね。
今年の合格者が何を捨ててどれがオススメだったかを書いてくれてるはずですヾ(゚ω゚)ノ゛
956832 ◆spMrCrCpSg :2006/11/04(土) 18:12:55 ID:XGI1SxM+
ナイスバデーな姉ちゃんならTACに多い希ガス。
957受験番号774:2006/11/04(土) 18:15:24 ID:ar6e1PFD
今見たら詳細な教示ありがとうございます。
国税の記述は何でしたでしょうか
958受験番号774:2006/11/04(土) 18:24:02 ID:ar6e1PFD
書いたらすぐどっか行ってしまう人みたいですね・・
959受験番号774:2006/11/04(土) 19:08:20 ID:pKOCED60
>>956
ナイスバディな女紹介してくれ!
960受験番号774:2006/11/04(土) 23:49:40 ID:fqAXLs5F
TAC生だがどこにもナイスバディはいないぞ
栄養不足で色気のカケラもない貧乳ちゃんばかりだ
目の保養になる人間が一人もいなくて逆に勉強に集中できてよい
961受験番号774:2006/11/05(日) 05:43:42 ID:RAgGYq3R
>>960
他の講座にナイスバディな姉ちゃんいるんだろ?
962受験番号774:2006/11/05(日) 09:06:46 ID:dkc+F1hk
いても会計士講座の人とかに話かけるのは気が引けるなあ。
ナイスバデーネタは各学校スレでやればいいというか、
963832 ◆spMrCrCpSg :2006/11/05(日) 11:30:54 ID:mdu8/c+h
一日二回くらい見に来てますよヾ(゚ω゚)ノ゛

国税の記述は経済原論or憲法で用意してました。
国税の記述は会計学が一番堅いと聞いていますね。
4年単位でループして似たようなのが出ているそうです。

ただどの科目についても予備校の先生の読みが
毎年結構当たっているそうなのでそこの所はそう心配する必要はないそうです。

LEC会計学も今年ドンピシャだったとか・・・・。


ナイスバディは去年はいたとおもったんですが
今年はどうですかね〜(゜∞゜)y−゜゜
TACは今年もあの独り言の恐ろしいのっぽの人はいるんでしょうか。
964受験番号774:2006/11/05(日) 23:06:15 ID:/pQAXGiV
昼飯はどこで食べればいいのかい?
965受験番号774:2006/11/05(日) 23:09:13 ID:dkc+F1hk
昼飯は大名古屋ビルヂングのコンビニ
966受験番号774:2006/11/05(日) 23:18:08 ID:/pQAXGiV
中国人だらけのコンビニのこと?
あそこ食べるスペースが狭い…
お昼はいつも混んでる( ・ω・)ノ
967受験番号774:2006/11/05(日) 23:34:37 ID:dkc+F1hk
ん?コンビニでは食べんよ。買うだけ。
レックの隣はあるけどね。
968受験番号774:2006/11/06(月) 12:35:06 ID:39vXjvm5
おばちゃんが道端で売ってる500円弁当是最強也
969受験番号774:2006/11/06(月) 22:27:07 ID:zwVwwd5a
女を食べたい!
970832 ◆spMrCrCpSg :2006/11/06(月) 23:01:03 ID:ZFzM3L1X
昼飯はLEC生なら9F休憩室かな?
TAC生とかも普通に来てた気がする。

それかSココの狭い飲食スペースかなあ。
あと東アカとLECの間の広場とかヾ(゚ω゚)ノ゛

おばちゃん弁当は買ったことないなあ。

ジュンク堂の地下にもランチやってるとこ
沢山あるよー。そこの素材屋とかで何回かランチ食べたよ。

女は食べるトコ沢山あるでしょ。名駅だし・・・・・。
そういうことには疎いから全く∩( ・ω・)∩ワカンネ
971受験番号774:2006/11/06(月) 23:26:08 ID:deAQnvZs
>国税の記述は経済原論or憲法で用意してました。
>国税の記述は会計学が一番堅いと聞いていますね。
>4年単位でループして似たようなのが出ているそうです。
>ただどの科目についても予備校の先生の読みが
>毎年結構当たっているそうなのでそこの所はそう心配する必要はないそうです。
どうもありがとうございます。要するに1科目だけだとやばいので
2科目用意しておけば、どっちかやまが当たるのであたった方を書けばよい
ということですか
972832 ◆spMrCrCpSg
あ。ちょっと書き方いい加減でしたかね?(´・ω・`)
最近一気に頭使わなくなったせいでまじアフォなんで矛盾でまくりで
文体糞でも見逃してやってくださいヾ(゚ω゚)ノ゛

えと記述に関して言えば時間があれば二科目やったほうがいいと
先生は言ってました。が、私は一科目しかやってません。

ただどの科目に関しても記述例を全ての項目に関して
乗せてくれているのでそれを何回か書いてればマスター出来るのではないかと。

ただまだ11月ですからね(;´ω`)
今から経済原論だったら二日に一回記述例をj書き写すとかしておくと
あとで凄い楽になるかもしれませんね〜。

教養記述と違って専門記述は知識を書き連ねる作業なので
丸写しとかを何度もしておくと書き方が浮かんできて凄い楽です。