結局お前ら古典派なのかケインズ派なのか!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
おれはマネタリスト。
期待計算をまったく度外視した経済見通しをしているやつをみると
笑いが出てくる。
2受験番号774:03/01/31 05:54 ID:f2nBPWoh
2
3受験番号774:03/01/31 06:17 ID:YSb54n2/
ポルポト派
4受験番号774:03/01/31 07:52 ID:nO2ynzNu
かめはめ派
5受験番号774:03/01/31 08:34 ID:85bbfRwE
マルクス派
6受験番号774:03/01/31 08:51 ID:dtRV4eoG
>>1
初期のマネタリストではなく、合理的期待形成学派と見て良いのかね?
それにしても貨幣錯覚がまるっきり無いと考えるのは乱暴だと思うが。
金融・財政政策の効果が短期的にも長期的にも無効と考える彼らの理論には
無理がある。
7受験番号774:03/01/31 08:52 ID:vtffq5XS
ケインズはバカがやる経済学。
8受験番号774:03/01/31 08:56 ID:cEjltNlG
ケインズもマルクスも氏んでください。おながいします。
9受験番号774:03/01/31 08:59 ID:dtRV4eoG
ニューケインジアンを知らんの?>>1
ここ十年来のケインジアンの理論を見れば良い。
期待について結構触れている。ミクロ的基礎付けも出てきて結構使える。
10受験番号774:03/01/31 09:49 ID:rBnHwZY6
●経マンセー
11受験番号774:03/01/31 10:15 ID:q9Hkbztr
1は逃げました。
12受験番号774:03/01/31 10:53 ID:q0Ggry68
漏れもマネタリスト。
っていうか、今の日本じゃケインズ経済学が通用してないからな。
公共投資しても雇用も伸びないし、経済浮揚も一瞬だったし。
でもまぁ古典派もあんまりパンチの効く経済対策ねーな・・・・
インフレターゲット?、いまさらマネーサプライ増やしてどうすんだよ・・・
あれ?やっぱマネタリストもだめぽ・・・・・
13受験番号774:03/01/31 10:56 ID:rUsoMW1x

短期ケインズ、長期、古典派で
登録してます。
14受験番号774:03/01/31 10:59 ID:FE5/GecP
よくそう言うけど短期と長期の間をどう説明するんだ?
15受験番号774:03/01/31 16:00 ID:tnxpx5/G
合理的期待形成学派で・・・
ルーカスマンセー
16受験番号774:03/01/31 16:19 ID:hL374H+m
つうかマルクス最強
17受験番号774:03/01/31 16:20 ID:hL374H+m
アホの官僚どもはまずマルクス嫁
18受験番号774:03/01/31 16:34 ID:FE5/GecP
とりあえず面接ではマルケイやってましたとは言わないほうがいいぞ。
いまどき原理主義者と思われる。
19受験番号774:03/01/31 17:18 ID:uTXwBDY8
>>12
日本の場合、地域的な特殊事情がもっとも問題な気がする。
日本は社会主義と(まま悪意を持って)揶揄する人が多いが、
実質は村落共同体の発展系のようなもの。
ムラ社会でのパイの奪い合いや、無意味な党争が、事態を最悪の方向に
悪化させてしまっている。このことをまず認識すべきではないかな。

何々主義とか何々政策とか以前の問題。(哀
20受験番号774:03/01/31 17:21 ID:yKsYbCpb
>18
しかしマルクスは重要
21受験番号774:03/01/31 17:50 ID:edzPAOHt
マルクスサイキョ
22受験番号774:03/01/31 18:58 ID:FB+DcYoY
ケイン・コスギ(゚д゚)ウマー
23受験番号774:03/01/31 19:20 ID:33Z3TkXs
日本の族議員はケインズ主義を悪用してる奴が多すぎ。
24受験番号774:03/01/31 23:29 ID:vsKYT0od
>23
お前いいやつだな。
25受験番号774:03/01/31 23:34 ID:g3mH20Cc
俺は森本卓郎派
26受験番号774:03/01/31 23:36 ID:cuMiCh2c
俺はWWEのケイン派
アンダーテイカー市ね!
27受験番号774:03/01/31 23:40 ID:sfdwG2Fv
1のいう「古典派」って新古典派でないの?
「古典派」が本来指すのはスミス、リカード、ミル…だろ。
28受験番号774:03/01/31 23:41 ID:cuMiCh2c
ケビン=ナッシュ均衡
29受験番号774:03/01/31 23:43 ID:yKsYbCpb
小室直樹でも読んでマターリしよう。
30受験番号774:03/02/01 01:04 ID:4dfhu/VY
合理的期待形成学派は世の中を斜にみてる香具師が多そうだな
31受験番号774:03/02/01 01:09 ID:UXAftG1B
ミシガン学派vsコロンビア学派
32受験番号774:03/02/01 01:39 ID:ACJH71Sw
  Λ_Λ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)≡⊃   < 神の見えざる手っ!!!
  ≡⊃  ≡⊃   │
 | | |≡⊃ ≡⊃  \__________
 (__)_)  シュシュシュ
33受験番号774:03/02/01 01:54 ID:6JdufzkH
あたしゃ過去に遡ってケインズとマックス・ウェーバーに
「余計な事すんな」といってやりたい・・
34受験番号774:03/02/01 02:57 ID:vvPBBfTn
>>32
それイイな・・・
35受験番号774:03/02/01 08:09 ID:NAIAL3+s
>>32
その見えざる手が市場均衡に導くんですか・・・
36受験番号774:03/02/01 08:13 ID:yVGkMFWD
>>32
ワラタ
37受験番号774:03/02/01 08:46 ID:vLBQuQjj
>>27
今では普通、ケインズの流儀に従って、ケインズ以前の新古典派は「古典派」、
ケインズに喧嘩を売った者が「新古典派」と呼ばれる。
ワルラスらを「新古典派」と呼ぶのは学会ではDQNという相場になっている。
38受験番号774:03/02/01 11:53 ID:+eYqJMxO
考えてみたら
俺たちバカが天才たちの考えた学説を
批判したりするなんてどうかしてる。
39受験番号774:03/02/01 11:57 ID:bstbY2E0
>>32
ワロタが手は見えている。
40受験番号774:03/02/01 12:27 ID:BArSoukm
>>40
ワロタ
41受験番号774:03/02/01 12:37 ID:QGG1lLvu
>32
ワロタ
42受験番号774:03/02/01 13:07 ID:QfUc/V1r
  Λ_Λ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (; ´∀`)≡⊃   < 賃金の上方硬直性のせいで
  ≡⊃  ≡⊃   │  見えざる手が効かないモナー
 | | |≡⊃ ≡⊃  \__________
 (__)_)  シュシュシュ
43受験番号774:03/02/01 13:08 ID:QfUc/V1r
あ、下方硬直性だったかな・・・
44受験番号774:03/02/01 13:29 ID:D7TRFOFy
↑それがケインジアンの弱点だ!!(意味が違うか)


新古典派ならいつでも見えざる手だよ!
45受験番号774:03/02/01 19:45 ID:3Npru+nI
良スレ
46受験番号774:03/02/01 19:47 ID:pEsJ4FlJ
やっぱりロマン派だよな・・・
47受験番号774:03/02/01 20:41 ID:R+4G1fOm
キリスト教マロン派の方がマイナーでいい。
48受験番号774:03/02/01 20:56 ID:St5a5xlW
ネストリウス派
49受験番号774:03/02/02 00:50 ID:eDPTnX1V
バッハは古典派だっけか?
50受験番号774:03/02/02 11:02 ID:ymtXsW8A
みんなしっているんだ。
だから政策なんて何の意味もないのさ。

長期的にも、短期的にもね。
51受験番号774:03/02/02 11:24 ID:it6ICdXt
ケインズ派です。
フリードマン氏ね
52武者小路実篤:03/02/02 14:10 ID:e1w7HVb5
白樺派ですが何か?
53受験番号774:03/02/02 14:42 ID:ooxHKcxR
経済ってのは人間の動向そのもので、
人間の動向を理論つけることなんてできっこねーんだよ。

ある定型の法則通りに総ての人間が動くと考えるなんておこがましいにも程がある。
54受験番号774:03/02/02 14:43 ID:ooxHKcxR
>>49
バッハはバッ派に決まってんだろうがゴルァ
55受験番号774:03/02/02 15:12 ID:CkzRaP/A
俺、中出し派。ゴムなんて付けてらんねぇーぜ
56受験番号774:03/02/02 21:37 ID:tZn0tjLb
俺、革マル派。
57受験番号774:03/02/02 23:09 ID:AtO6r1U6
俺はスティグリッツ好き
情報の非対称性だゴルァ!!
58受験番号774:03/02/03 01:27 ID:H/wzgrGx
>>57
おめーは逆選択でもしてろ
59受験番号774:03/02/03 01:28 ID:2bHjEiL6
俺も一回生のときに読んだせいかすてぃぐりっつはわりと好きだぞ。
60受験番号774:03/02/03 01:32 ID:brkqf0lB
あっそ。そろそろマルクス経済の話でもしよーぜ!
61受験番号774:03/02/03 01:34 ID:H/wzgrGx
>>60
マルクス顔がキモイ
マンキューいい男
62受験番号774:03/02/03 02:06 ID:06Xqg3vf
エンゲルスですが、なにか?
63受験番号774:03/02/03 02:18 ID:H/wzgrGx
>>62
サンガの監督?
64受験番号774:03/02/03 02:28 ID:TplvvBML
俺はリアルビジネスサイクル論!
65受験番号774:03/02/03 04:45 ID:jpvl7OXC
>>49
バッハはバロック派(他にはヴィヴァルディ)
古典派はモーツァルト・ベートーベン
66受験番号774:03/02/03 20:57 ID:NYDdbN6o
乙葉
67受験番号774:03/02/03 21:57 ID:fvZz85tX
俺は葉っ派。
鍵っ子と月厨は氏ね。
68受験番号774:03/02/03 22:02 ID:sRJdwtk7
>>67
うぐぅ
69受験番号774:03/02/03 22:24 ID:FkpU4439
今日クルーグマンの本を買ってきた
70不平等の経済学:03/02/03 22:29 ID:E8d98gnm
 アマルティア・セン教授こそ、21世紀人類の救世主なり!
 セン教授について、熱く語り合おう!
71受験番号774:03/02/04 00:11 ID:1A+XS9lr
>>42-43

 神の手は死後硬直。
 俺は下方が硬直。
72受験番号774:03/02/04 00:15 ID:JwNtg5ow
>>69
何て本?経済学入門は口調がおもしろいよ
恐慌の罠は表紙がワイルド!
73受験番号774:03/02/04 01:40 ID:vIWov9Aq
>>61

♪ マンキューの Gスポット
74受験番号774:03/02/04 02:05 ID:zi9o8AIL
>>71 そうかニーチェのせいだったんだな
7569:03/02/04 12:22 ID:SISOLGz+
>>72
ワイルドな表紙のやつです
76受験番号774:03/02/04 12:31 ID:BJFnbs/R
失業を認めない古典派はカルト
77受験番号774:03/02/04 12:38 ID:TBnCw3dd

金子勝マンセー
78受験番号774:03/02/04 13:19 ID:c4EejsA6
飢餓の自由。
ガクガクブルブル
79受験番号774:03/02/04 16:02 ID:s9uQ5N9Z
>>73
想像しちまっただろ?こらぁ
80 :03/02/07 06:22 ID:XSnmInEg
大学の経済学の教授って偏った持論の講義してもぜんぜんOKなんだよね。
大学時代経済学とは名ばかりの「マルクス超人伝」ばりの講義を受けてたな。
今の教授は何派が多いの?
81受験番号774:03/02/07 07:24 ID:ac8i+Kr+
80は立命館だろ。
82受験番号774:03/02/07 15:17 ID:LWieUhq5
ヤzDフナケッュテ・ヘ派
83受験番号774:03/02/09 17:27 ID:Qg0y5lMK
この板は
秩序ないけど
面白い。
84受験番号774:03/02/09 20:37 ID:FNBcfjm4
まさに自由放任状態ですな
85受験番号774:03/02/09 22:09 ID:QNDVRe+9
 俺、重商主義者だけど、なんか質問ある?
86受験番号774:03/02/09 22:10 ID:2vVt4Chu
>>85
どこと取引してんの?
87 :03/02/11 04:42 ID:DN0VXR1t
>>81
どこの大学にも一人は必ずマルクス教徒とMウェーバー教徒の教官はいる。
88受験番号774:03/02/11 04:55 ID:ko0l2odR
やっぱ、岩田規久男だろ。
ケインズまんせー!
89受験番号774:03/02/11 04:58 ID:itIpHeTr
同志社のN先生はアダム=スミスを仏壇において拝んでいるんじゃ
ないか、とさえ思えた。
90受験番号774:03/02/11 05:03 ID:ko0l2odR
>>89
N先生って、誰だよ?
91受験番号774:03/02/11 05:17 ID:itIpHeTr
>>90
正確にはKg大学のセンセイで、非常勤で同志社に教えにきてはります。
癖のある先生だから、見物するには面白いかも。
92受験番号774:03/02/11 05:58 ID:RC3vGMB+
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
★ココだ★ココだ★
93受験番号774:03/02/11 10:22 ID:oQhB4ExJ
我々は皆、ケイジアンであるBYフリードマン
94受験番号774:03/02/11 12:45 ID:IwfbK4ml
↑それ言ったのニクソンだよ
95受験番号774:03/02/11 13:10 ID:DByXZBKr
フリードマンも言ったよ。
しかもフリードマンはケインジアンを認めてないワケじゃないんだよ。
日本の不況について言及した時に賃金の下方硬直性に原因があるって言ったんだから。
言ったのはルーカスだったかな?まあ、どっちでもいいや。
96受験番号774:03/02/11 13:49 ID:Je/FlNap
岩田岩田規久男はウチの大学の学部長をやっとりました。(今は知らん)
97受験番号774:03/02/11 14:16 ID:C58OdhSs

 竹中平蔵は、大学に戻れるのか?
98受験番号774:03/02/11 17:28 ID:TQ81MyPC
長期的には皆死んでしまう
99受験番号774:03/02/11 17:35 ID:oQhB4ExJ
はやく日銀による国債引受やれよー・
100受験番号774:03/02/11 21:10 ID:2zp/UWgH
100ゲット派!
101受験番号774:03/02/12 00:25 ID:3DKRcPTE
 101番目のプロポーズ
102受験番号774:03/02/12 00:31 ID:4DGZjwd1
ブキャナンが好きな俺はどうなるの?公共選択学派?
役人も国民も自分のことしか考えないDQNだYO!
103受験番号774:03/02/12 01:00 ID:dVIkPJoa
だからどうしたの?
104 :03/02/12 01:43 ID:/BVy9+d5
危ういながらも確実に成長しているスレを見続けるのは楽しいな。
良スレ。良スレ。
105受験番号774:03/02/12 15:45 ID:lqwC5yjv
ネタスレでマジレスかえしてる痛いヤツがいるスレはここですか?
106 :03/02/19 10:20 ID:WUy3fnKk
↑そういうなって↑
107受験番号774:03/02/19 17:40 ID:9eIgwLdz
俺は、ナッ派。
サイヤべジータどこ行った。
108受験番号774:03/02/27 23:47 ID:zqRL3UkT
オーストリア学派ですが、何か?
109受験番号774:03/03/01 00:41 ID:L2PpJ0N3
テレ東のニュース番組で、榊原英資と岩田規久男が討論してたな。
岩田がコテンパンにやられてた。大丈夫か?
110受験番号774:03/03/01 01:42 ID:Wb9nBXmU
やっぱオーストリア学派のシュンペーターだろ!!!!!!!!1111
111受験番号774:03/03/01 01:42 ID:1F+USSdL
スレ違いだが、公務員試験で初めて経済やって、「レオンチェフの逆説」
を初めて見た時、「レオンチェフの逆襲」と見えて
「経済学者って過激ね」と思った。

でも何気にこの名前の方がカコイイと思ふのだが。
112受験番号774:03/03/01 03:11 ID:1rbM2eI0
「レオンチェフの逆上」ではどうか
113受験番号774:03/03/01 09:00 ID:rAyvndWd
レオンチェフの逆転
114受験番号774:03/03/01 12:37 ID:GeZ4eNHW
シャアの逆襲みたいニダ
115受験番号774:03/03/01 13:21 ID:Mbaeah9u
 チェビシェフの波
116受験番号774:03/03/01 13:30 ID:lY9dyxs5
 レオンチェフの劣情
117受験番号774:03/03/01 13:33 ID:IcyqcwmF
 一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
 出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。

 この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
 「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票数が集まると、
復刊が実現される可能性があります。

 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11156

 心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
118受験番号774:03/03/01 15:23 ID:ZYPIez5c
>>110
シュムペーターがオーストリア学派と
見なせるかは微妙だな
119受験番号774:03/03/02 00:12 ID:w9ZtrBzG
98ちょうおもしれー
120受験番号774:03/03/02 00:14 ID:r2UxOKs/
このスレに対する著名人の反応
ギューリックさん/「>>1にはPOSDCORBならぬDQNがふさわしい」
ニーチェさん/「>>1は氏んだ」
ダールさん/「>>1はある意味で”多元的”ですね」
ファイナーさん/「>>1の言動は議会が統制しなければダメだ」
ウェーバーさん/「>>1は駄スレ的リーダーシップだ」
デュルケムさん「アノミーが充満すると>>1のような存在がでてくる」
ケッペンさん「>>1の家の周りはドキュソ温暖気候だ」
ロックさん/「>>1みたいのがいると契約を破棄して抵抗する」
デカルトさん/「われ思う、ゆえにこのスレあり」
ミルさん/「>>1のような太ったブタより痩せたソクラテスになるべきだ」
マンハイムさん/「ドキュソの存在被拘束性とは>>1のような者を指す」
丸山眞男さん/「タコツボ型社会が>>1のような存在を生み出す」
ケナンさん/「>>1に対しては封じ込め政策をとるべきだ」
リースマンさん/「>>1は典型的な他人志向型人間だ」
リプスキーさん/「>>1はストリートレベルの行政職員ですね」
パーキンソンさん/「>>1のような部下の増加を上司は望まないであろう」

121受験番号774:03/03/02 00:55 ID:vpVYlktK
>>119
もちろん誰の言葉か知ってるんだろう......な?
122受験番号774:03/03/02 20:17 ID:HSWsjZc0
>>121

 ガウタマ・シッダールタ?
123受験番号774:03/03/02 20:21 ID:wB+4qd80
ねえ、なんでこのスレには経済学を知らない人しか書き込んでないの?
ふとこの板に立ち寄ってみたが、公務員受験生なんてこんなものか。
ダイナミックプログラミングとか使えるようになってからまた来い
124受験番号774:03/03/02 20:32 ID:U8gnADjK
>>123
竹中派?
125 :03/03/02 22:33 ID:hXNzwrIt
>>123
人も魚も釣りよう。
魚釣れるようになったらまた来い。
126釣堀:03/03/03 13:37 ID:/+Yi7pmv
ここはネタスレです。
127 :03/03/03 23:44 ID:2sGmIgkF
地上受ける程度の経済学しか知らないんだが
オーストリア学派の特徴って何?
128受験番号774:03/03/05 00:40 ID:qGRrtgQ2
>>127
>オーストリア学派の特徴って何?

 オーストリアの出身またはオーストリアの大学教授であること、および
その支持者である、というのが特徴。


129 :03/03/05 23:37 ID:VyX9b8Jy
>>128
自分で調べろってことね。
130受験番号774:03/03/06 03:13 ID:TTE1w6oC
公務員志望なんだからケインズ派に決まってるだろう。
でないとわが身が危なくならんか。
131受験番号774:03/03/06 04:02 ID:GXqXTbZD
むしろ○ちゃんだろw
132 :03/03/06 04:41 ID:jOwZS9wa
>>130
その公務員から面接の時に
「裁量的経済政策の行き詰まりをどう思う?」
って聞かれたことがある。
「広く多方面からの意見を聞き、卓上の理論から一歩進んだ
政策が必要かと・・」
などという普通の答えを返してしまった。
(だから落ちたってもんじゃないと思いたいが)
「公務員的」にはどんな答えがいいんだろう。
133受験番号774:03/03/06 13:32 ID:olBwxCRB
立場云々抜きで読むと面白いのはハイエクの「隷従への道」とクルーグマンの「恐慌の罠」。マクロが終わったら読んでみると中々楽しい。
特にクルーグマンの主張するインフレターゲットについては今年辺りから出題されるだろう。

>132
もちろん国がある程度市場に介入する事は福祉や経済成長において不可欠な事とは思いますが、
市場がグローバル化していることも考慮し国際経済を見越した上で行わないと期待通りの効果を得るのは難しいと思います。

134受験番号774:03/03/06 13:38 ID:olBwxCRB
>128
1950年代ケインズ主義がスタンダードとされた時期、ハイエクを中心とする市場の価格調整力を絶対とする学派。
当然ケインズとは対立。ケインズとハイエクは互いの論文を「前提からして間違っている」としてボロクソにけなしあった仲。
その後ハイエクはシカゴ大学に移り、オーストリア学派はシカゴ学派に受け継がれる事になる。
80年代のサッチャー、レーガン、中曽根に見られる小さな政府志向の根拠となった。
135受験番号774:03/03/06 13:50 ID:UH9tD64l
 アマルティア・セン教授の理論が、スタンダードになる日は
来るのだろうか?
136受験番号774:03/03/06 13:54 ID:olBwxCRB
ノーベル賞だからねー。
まだ読んでないけど立ち読みしたら難しそうだった。
137受験番号774:03/03/06 16:45 ID:F4ttP+b6
>>128
「限界革命」の立役者のひとりカール・メンガーが始祖とされる。
主観主義アプローチをとりまたそれを独自に深化させてきた。
主観主義からの方法論的個人主義・自由擁護の立場
(さらには人間知性・知識の有限性の主張)によって市場を
擁護する(彼ら(とくにハイエク)の市場概念には独特のものが
あるので詳しくは関連書をご参考ください)。

以上等の観点から、集計量を対象とするマクロ的経済政策・
介入主義には批判的である。また新古典派の機械論的な経済観
にも同様に批判的である。

>>134
オーストリア学派が消滅してシカゴ学派に吸収されたみたいな
書き方だな。影響があったのは間違いないが。
ちなみにオーストリア学派はマネタリズムの政策的手段には批判的。

138受験番号774:03/03/06 23:46 ID:ATkgSRJx
俺はオーストラリア学派ですがなにか?
139受験番号774:03/03/07 00:34 ID:YM9vzIJ9
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!
140 :03/03/07 03:27 ID:paD13pEK
>>138 シュンペータはそちらの仲間なの?
141受験番号774:03/03/09 02:42 ID:1o8JHJrj
>>138

 羊毛とコアラ毛皮の交換価値を研究する経済学
142受験番号774:03/03/09 05:21 ID:LOX0+G7S
主観価値説。
143受験番号774:03/03/09 18:28 ID:VaFtMSzM
144山崎渉:03/03/13 14:51 ID:BNec4Sd+
(^^)
145127:03/03/18 04:58 ID:87zI1sfg
>>137
さんきゅうです。参考になります。
地上はほとんど経済学史がでないもんで。
基礎的なこともテキストに載ってないんですわ。

私の志望先は経済学史に取り組もうとしても試験に出ない可能性が高いんで
基本的に「捨て」なんですが、基礎中の基礎(学者のカテゴライズとか学説間の
相関関係ぐらいは保険として、常識人として知っとかなきゃなと思うんで。
146 :03/03/24 22:03 ID:k+XITp6T
戦争経済需要あげ
147受験番号774:03/03/24 22:36 ID:obSigp0I
ラッファー曲線最高!
148受験番号774:03/03/25 09:18 ID:YgogH7am



                   戦    争    特    需



149 :03/03/26 04:32 ID:2niMP7uD
供給は新たなる需要をもたらす。
供給過多という現象は起こり得ない。
150受験番号774:03/03/26 04:50 ID:pR6MMhUf
ケインズ曰く、


     『 需 要 が 重 要 』  


  なんちゃってね(てへ
151受験番号773:03/03/27 12:32 ID:OZGtVUC2
竹中派かリチャード クー派か
152山崎渉:03/04/17 11:01 ID:snAxC6UA
(^^)
153受験番号774:03/04/19 22:20 ID:tmaBwiZS
>>132
NPM(ニューパブリックマネジメント)なんかどうだ?
154山崎渉:03/04/20 05:16 ID:i7j/Kc1g
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
155氏名黙秘:03/04/20 10:04 ID:l9GL3J+y
みんなボケたくてしょうがないんだね。
いやつっこまれたいのか。
156 :03/04/28 03:03 ID:McR+qRxQ
類似スレあげ
157ブキャナン:03/04/28 03:10 ID:T/K9ec8+
ぶっちゃけキザなイギリス人が嫌いだから、ケインズ批判したんだ。
158受験番号774:03/04/28 16:00 ID:A7CR9Ywv
教科書片手にカキコしてるやつがいるな。
159受験番号774:03/04/28 18:36 ID:j/F0i6a6
合理的期待形成学派ですが、なにか?
160受験番号774:03/04/28 19:01 ID:4pJN5hpO
>>158 そだな。ま、それをきっかけにきちんと理解すればよし。がんがれ。
次はスレは法律系だな。
売り主の担保責任は法定責任説派か?債務不履行責任説派か?とか、
161山崎渉:03/04/28 23:03 ID:mzU8nPf9
革○派
162受験番号774:03/04/28 23:07 ID:5NBGNxXk
ホーソン工場スレはどこいった?
163 :03/05/06 10:43 ID:RASs3xJ3
予定インフレ率を政府が日銀に注文しているような国は
どんな経済理論も成り立たない。
164受験番号774:03/05/06 13:42 ID:SQwyIxHg
ニューエコノミーの馬鹿っぽさが大好き
165受験番号774:03/05/06 13:43 ID:39M5IXeb
瑕疵ティムポ責任は包茎責任説が理解しやすくて最高だね。
166山崎渉:03/05/22 01:29 ID:MP1pssEB
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
167山崎渉:03/05/28 16:38 ID:SDjGnF0C
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
168受験番号774:03/06/17 19:55 ID:awMAsa3e
>>163
わらた、確かに。
169受験番号774:03/06/17 22:09 ID:cUW4M3Xf
確かに
170受験番号774:03/06/26 16:07 ID:6lEjipXj
財務省の面接で
「あなたが財務大臣だったらどうする?」
みたいな質問された。
まじめに現実的に語ったら
「それは私も考えているが絶対に実現しないし
二度とそのような考えは口にしないほうがいい」って
血走った目で言われた。
マネーサプライをどうこうするということはそんなにタブーな話なのか。
171受験番号774:03/06/26 18:40 ID:D85FBJ8p
 新古典派に対する疑問は労働市場分析にある。
これは、縦軸に実質賃金w/pを取り、横軸に労働量lを取って、需給曲線を引いて
均衡点を求める分析である。
 しかし、不均衡から均衡へ向かう調整過程の論じ方に問題がある。
例えば、実質賃金が高すぎて不均衡な場合、それが下がって均衡に向かう
と新古典派は論じる。では、実質賃金w/pの下落において、貨幣賃金率wと
一般物価pはそれぞれどのように変化するのか。彼らは、pを貨幣数量説を根拠に
一定とし、wが下がることでw/pが下落すると論じる。
 私の疑問は、pを貨幣数量説を根拠に一定とすることである。wが下がるのなら
(他の条件が変わらない限り)pも下がるはずである。なぜなら、wが下がる
ことによって費用曲線を動かし、一般物価pを動かすはずだからだ。詳しい計算は
省くが、pが一定でないとして上記のような計算をすると、wが下がるより大きく
pが下がるのである。
 そもそも、労働市場分析は(pを貨幣数量説を根拠に一定としない場合)w、p、l
の三つの未知数を労働需要曲線と労働供給曲線の二つの方程式で解こうとしている。
二つの方程式で解けるの二つの未知数で、三つの未知数ではないのだ。
172受験番号774:03/06/29 23:15 ID:PB6czVy4
私は宇野派ですが何か?
173受験番号774:03/06/29 23:46 ID:pvzx/h5g
>171
貨幣数量説を根拠にしない理由は?
P、Wはモデルの立て方によって相関の度合いが違うのでは?
174まーくん:03/06/29 23:47 ID:15ewDiDV
しかし、世の中は経済学者の言っている通りには行かないので俺はどちらでもない。
早く不景気が終わって欲しい!!!
175受験番号774:03/06/30 00:06 ID:iCvC/sRC
オーストラリア学派なんかダサーい
176受験番号774:03/06/30 00:13 ID:Qrxs15SK
相互リンク
ホーソン工場の従業員だけどなんか質問ある?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1020782072/
177受験番号774:03/06/30 01:12 ID:t0MZU70Y
森嶋通夫先生にノーベル経済学賞を!
178受験番号774:03/07/12 01:04 ID:OopqYoLI
公務員でバロー読む奴は、戦前の官吏がマルクスを読むようなものだ。
by『三本の矢』
179山崎 渉:03/07/12 17:13 ID:gJPnNGD8

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
180山崎 渉:03/07/15 12:15 ID:lNm+l5qq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
181受験番号774:03/07/15 15:21 ID:DTHHX9v3
ロマン派ですが
182受験番号774:03/07/15 15:31 ID:C7olgiYO
過激派ですが
183受験番号774
177条:背信的悪意者排除論
解除:直接効果説
瑕疵担保責任:法定責任説

をとってますが、国家の犬とは呼ばないで