●●●●●東京23特別区●●●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
来年受ける人専用スレ。
みんなどの辺まで勉強進んでますか?
21:02/11/20 22:25 ID:KkeFbDe3
もうひとつのスレは落書き帳みたいになってますので
こっちで語りましょう。
3受験番号775:02/11/20 22:31 ID:p/MKfnmS
終りなき旅スレの人に文句をいわれたからスレをたてたんだね。私は、今年の事務内定者です。たまにのぞくのでよろしく!
4受験番号774:02/11/20 23:16 ID:raFZ3yv4
---------------------------------------------------------

ここから上に書き込まれた1以外の方。
フライングです。
私が本当の2です。
5受験番号774:02/11/21 07:51 ID:WXtW7OSf
あげ
6受験番号774:02/11/21 09:30 ID:Ah5oEuhH
私、無い内定者ですが、内定決まったらこの板への恩返しをこめてアドバイスしたいなと思ってます。
ちなみに勉強始めたのは12月からでした。

このHPはかなり参考になりましたよ。特別区順位1ケタ、都庁2類合格の人です。
http://www.ops.dti.ne.jp/~t-h/koumuintop.htm

これも特別区の体験記です
http://commhi-ho.gaiax.com/home/nanaki

7受験番号774:02/11/22 00:38 ID:qiMtrM+a
>>6
さんくす
8受験番号774:02/11/22 22:54 ID:qiMtrM+a
あげ!
9受験番号777:02/11/22 23:03 ID:6NbBBOhS
俺も特別区目指してるyo!だけど、2年目のリーマンだし、勉強時間を
確保するのが大変だよ。毎日4時間勉強時間確保しているけど、毎日
寝るのが3時。んでおきるのが7時。仕事は平均21時まで。

このスレ、日記にさせてもらおう。
10受験番号775:02/11/23 01:00 ID:4Kj1SjHj
>>9
がんがれ〜
ところで事務?
11受験番号774:02/11/24 01:13 ID:+9xq919V
あげ
12受験番号774:02/11/25 00:23 ID:p3QQ2zyn
オレも特別区目指してるぜ
てか特別区って東京在住じゃないと受からないのかな?
13受験番号774:02/11/25 10:29 ID:TLIpiBCx
>>12
んなことはないらしい
14受験番号774:02/11/25 13:42 ID:88MqUdgp
内定式に関西からきてる香具師もいた
15受験番号777:02/11/25 19:20 ID:SjfN4VeD
>>9
事務だyo!
でも、最終合格≠採用だから、とってもシソパイ。
10月から勉強初めて今のところ、憲法・ミクロ終了。
明日からマクロに取り掛かって、年内には行政法まで終わらせる。
教養は年明け。ちなみに、数的だけは得意なので、力入れない。判断とか空間に
力入れます。

これで合格レベルまでもってけるかな??
169=15ですが・・・。:02/11/25 19:21 ID:SjfN4VeD
>>10の間違いっす。
 スマソ。逝ってキマソコ。
17学生さんは名前がない:02/11/25 19:35 ID:4mhEe4kG
俺も二年目だけど年明けぐらいから
本腰入れようと思っとります。
それまでは、バイトして生活費を貯めねば。
長いがお互いがんがろー。
1815ですが・・・。:02/11/25 19:44 ID:1IwVC570
がんがりませふ。
あと7ヶ月かぁ。独学だけど、がんがればなんとかなりそう。
今日は有休とってお休み。また明日から会社かぁ。
19受験番号774:02/11/25 20:19 ID:IZMQx8jp
>>14
大根区?
20775:02/11/25 20:24 ID:o7TU2+Tz
>>15
年内の予定はそれでいいと思うよ。特別区は空間が三問でるから、もし苦手なら例年でている軌跡をできるようにすれば一点はとれるよ。特別区の専門はやればとれるからなるべく全科目やることをすすめる。私は、民法きったのだが・・・
21受験番号774:02/11/25 21:22 ID:TLIpiBCx
俺も民法切ったよ。
他の科目は一応全部やるけど。
年内は憲法、行政法、ミクロ、マクロを一通り終わらせて
年明けくらいから行政系やら一般知識を始めようかと。
このペースで進めるのが精一杯。始めるの結構遅かったし。
間に合うかチョト心配だけど。
しかし独学ってモチベーション保つの大変だな。
2221:02/11/25 21:25 ID:TLIpiBCx
間違った。
行政系→政治系
23受験番号774:02/11/26 00:32 ID:joyTWx4d
経営学ってどれくらいのレベル?

国2は今年、激難だったから、それほどではないと思うけど、
スー過去だと濃く1の問題も入ってるからきついかな
24受験番号774:02/11/26 20:42 ID:aFrT4c4Y
記述用のいい参考書ないかなぁ
2515のリーマン:02/11/27 00:46 ID:08Hr9L8j
乙!
今日は20:30から22:00まで外で勉強して、これから3時まで勉強。
俺はすでに民法はきるよ。
 
>>20 あどばいすthanx!今日はなかなか集中できそう。

はたらいていると、モチベーションよりも、気力・体力の方が…。
それでいて土日はたいていデートやからこれまた大変。だけど、絶対受かって
やる!   

笑われるかもしれないが、教養7割・専門9割目指してがんばってます。
26受験番号774:02/11/27 15:01 ID:4peGAr7S
age
27受験番号774:02/11/27 18:10 ID:7Fblq7fn
専門記述はスゲー配分デカイヨ!!!
模範答案たくさん創るべし。
今年教養4割専門7割で最終合格したくらいだからね。
28受験番号774:02/11/27 18:56 ID:FPkGQnZP
全科目LECの基本テキストだけで対応できますでしょうか?
29775:02/11/27 20:08 ID:O0JzgU5H
>>25
なんかあなたにはガッツを感じます。ぜひ特別区で共に働きたいです。私も転職組でした。
がんがれ〜
時々、覗かせてもらいます
>>20より
301:02/11/27 23:30 ID:aywAxD9+
>>20
どうもこんばんわ。今日も仕事のあと勉強して帰ってきました。
今まったりしているとこ。
そういってもらえるとうれしいyo!また12時から勉強しないと。

そうですか、転職組でしたか。教養とかはどのように勉強されてました?
よかったら教えてください。

専門記述ってそんなに高いの??やっぱり憲法がいいのかなぁ。
個人的には経済原論でいこうかと思っているんだけど。
皆様、対策を教えてください。
31受験番号774:02/11/28 00:30 ID:z+v3GI04
>>30
自分も経済でいくつもりです。
図とかいれて文字数稼ぎます(藁
32受験番号774:02/11/28 04:52 ID:8naIyl9p
正直、特別区で捨て科目はどうだろう?
少しかじっただけでも、解けるものも多いからね。
サワリだけでも、やっておくと吉。

専門記述は「法律系なら70 経済系なら100かゼロ」と言われる。
ただ、特別区の場合は経済原論・経済政策・財政学と
経済系で選べるからね。
一科目くらいは100とれるテーマが出る確率が高い(と思う)。
331=15:02/11/29 00:49 ID:uEUpCbcE
こんばんは。まだ気が早いけど、専門記述対策ってどうすればいいのかな?
ちゃんと理解していれば対策なんて必要ないのだろうけど。
いい参考書とかあるのかな?
341:02/11/30 19:38 ID:Cm0mDXDq
>>33
どうでもいいが何でお前が1なんだ?
3515のリーマン:02/11/30 21:33 ID:TUaMe/O4
>>34
どうでもいいが、確かに間違えた。スマソ
36 :02/12/01 01:03 ID:nm0bS0/C
皆さんこんばんは、15リーマンさんは仕事辞めないつもりなの?うちに帰る前
ではどこかの自習室で勉強してるの?
3715のリーマン:02/12/01 01:12 ID:8ZClE3oh
場所をいうとわかってしまうのでいわないけど、帰り際にマックや
ドトールによって1.5〜2H勉強してます。

ちなみに仕事をやめるつもりはありません。生活がかかっているので(w
特別区ならやめなくても何とかなると考えております。もちろん、最大限
努力しての話だけど。ってか、プラス思考でやっていないと、仕事と勉強、
プライベートの両立なんてできないと思ってますから。

ってか、仕事しているからって、面接で落とされるわけないでしょ??
3815のリーマン:02/12/01 01:23 ID:8ZClE3oh
ちなみに独学です。刻位置じゃないし。勉強のペースメーカーは自分の
モチベーションのみ。すべて今日はここまでやるとかの目標は設定済みです。
39受験番号774:02/12/01 02:04 ID:z4VjdQeO
>>9
がんばれ!境遇が似てたもんで。。。
オレは今年受けてたよ。オレも仕事が仕事だけに時間の確保は
ものすごく大変だった。職場が遠いこともあったが…
帰りは12時1時ってのが当たり前だった。
オレも寝るのは3時4時だったよ。ちなみに朝は6時起きだったが…
ほんと気力のみでやってた。寝るのは移動の電車がメインだったな。
行き帰り、どちらかは寝て、どちらかは勉強にあてる。そんな感じ。
よく死ななかったと思われる…。9も適度にがんばってくれ!
40受験番号774:02/12/01 23:11 ID:YvIIsBFK
age
419=15のリーマン:02/12/01 23:37 ID:lmJOFmRj
>>39
thanx a lot!
ちなみにどこに合格されたのですか?
今日は一日デートしてきて、これから風呂入って勉強しないと…。
今のところ、一日分勉強が遅れてる…。まぁ、リフレッシュできたし、
また明日からがんばらないと…。特に今週来週は忙しいからなぁ。
何とかマクロ終わらせて行政法に早く取り掛からないと。
4220です:02/12/02 00:23 ID:NLZxmzZK
>>15 まず返事が遅れてすいません。教養の勉強は、基本的にはレックのテキストでした。文化史・地理(輸出入・気候)はごっちゃになります。だから毎日5分くらいづつみてました。
4320です:02/12/02 00:57 ID:NLZxmzZK
日本史・世界史
世界史は、まったくの始めてでした。まず一冊にまとまった学研の漫画を読み流れをつかみました。流れを理解したら、後は覚えるだけです
4420です:02/12/02 01:19 ID:NLZxmzZK
生物・地学は、理系であって理系でない。単純な暗記でいけますよ。基本的に教養科目は問題演習はほとんどしませんでした。教養は6割りを目指して下さい。
45受験番号774:02/12/02 02:56 ID:WHyBQ+Lk
>>43私も学研のマンガ世界史使っています。結構いいのですが、科目の性格
上すべて読むわけにもいかず、取捨選択しています。
理系科目は化学も計算問題は捨てますが、知識だけで解けちゃう問題も特別区
では多いです。捨てるにはもったいない科目ですが、他の科目との兼ね合いか
らいえば、捨てる人も多い
469=15のリーマン:02/12/02 23:40 ID:7PJoBUqS
>>20
レスありがとうございます。今日は9時まで仕事してともだちと遊んできました。
今夜はこれから勉強しないと。

教養はまだやっておりません。数的処理をちこっとやっているだけだけど、
初めてやって7割程度は取れているから、ちょっとやればいいかと思っている。
それよか、判断推理の方が問題と思われ。

お伺いしたいのですが、特別区の「社会事情・法律・…」はどのような対策を
すればよいでしょうか。また小職は民法はまずすてるのですが、行政法も
時間がなければ捨てようかと…。費用対効果を考えるならその方が効率よいと
思いますが、どうでしょうか。ちなみに今年中に、経済原論・財政学・経済政策は
終わる見通しです。長くなってスマソ。



47受験番号774:02/12/03 00:51 ID:nzQHv2tA
行政法捨ててしまうのは問題あり。独学で勉強する場合は原田要論を
購読してからスー過去で演習すればオッケーっすよ!
全般的に特別区の試験は問題が容易だからちょっと過去問解いただけで
も相当違うと思う。今から諦めてるんだったら一次突破も難しいかもね(汗
489=15のリーマン:02/12/03 02:54 ID:nc3Mm17F
>>47
なにゆーてんねんww
仕事していると時間つくるのたいへんでさ。でも、今の一言でやるきになった。
thanx!
4920です:02/12/03 08:21 ID:2JpGSwjk
民・行法の9問きるのは危険だよ!特別区の専門は、合格者の中では8割とっても普通だよ。50点前後で合格の人は少数と思った方がいい。だから目標を7,5割くらいにはしないとね!
50受験番号774:02/12/03 10:23 ID:s5rxm0xB
20さんの言うとおりで民法簡単に捨てる人いるけど、特別区の過去問
を見た人ならありえないことだ、だって民法といっても過去門のAラン
クつぶしておけば絶対解ける
5120です:02/12/03 10:33 ID:2JpGSwjk
最初、行政法はとっつきにくいです。なれるまで少し時間がかかります。だから年内は経済の復習と行政法をやってみては。財政は半分経済とかぶってるから2,3月で余裕だよ。仕事で大変なのはわかるけど、合格するにはやるしかない!
52受験番号774:02/12/03 15:38 ID:Tduc90fo
4問ある経済、社会事情でしたっけ?
は要するに時事問題ですか?
難しいのですか?
53受験番号774:02/12/03 15:43 ID:1/dSrm5s
今年は6割いかなかったけどギリギリ合格できたよ。
意外と勉強してる香具師は少ないから、安心してちょ。
54775:02/12/03 17:35 ID:2JpGSwjk
>>52
時事だよ。勉強すれば3問はいけるよ。時事は、やらない人もいるから差がつく。
私は、予備校のテキスト覚えました
55受験番号774:02/12/03 23:07 ID:0/0hY7/8
>>54 ありがとうございます
独学なので 実務の時事の参考書かなんかで
対処しようと思います
569=15のリーマン:02/12/03 23:50 ID:otBEh/7z
>>20
>>50

レスありがとうございます。確かに財政学・経済政策は原論をしっかりやっておけば
大丈夫かなと思っております。
行政学はやりますが、民法は切っちゃまずいかな…。今経済・憲法はスー過去を
やっています。行政法はスーカコはやらずに、ウ問等を使いたいと思っております。
民法は何がいいですかね??

それと、行政系科目も今後はスー過去をやろうと思っておりますが、特別区は
それで対応できます?刻2とかはかなり厳しいと話を聞くので…。
いつも質問ばかりで申し訳ないです。
57受験番号774:02/12/04 00:34 ID:DdtAEtfN
>>56今年の酷2政治学は言ってみれば6問は取れる内容だったな。今から行政系
やる事は問題ないが、過去問を一回程度解くだけで後は直前期に短期集中で暗記
これが(・∀・)イイ!!
5820です:02/12/04 01:10 ID:c9ErP1aZ
>>15 全科目やる時間がないなら民法きるのが妥当では?きる科目は一科目までじゃないかなぁ。特別区は、ウ問で対応できるくらいのレベルだよ。
質問ばかりと気にしないでいいよ。その代わりがんばるんだぞ!
59受験番号774:02/12/04 02:01 ID:0DtUHX1p
今の段階で民法の知識が乏しい場合は今からやっても難しいだろうな。
ただ特別区の民法は捨てる奴あんましいないと思うぜ。漏れの友人で
今年某区に内定もらった奴も民法は選択したらしいぞ。いってみれば
特別区は問題易しめな分ボーダー専門8割はほしいところ。科目選択制
ゆえにマルマル民法捨てると来年モナーの確率高い
60受験番号774:02/12/04 15:14 ID:VXUyPPNC
話変わって悪いけど
都庁が定期昇給廃止したんだって?
特別区もそうなっちゃうのか?
6160 :02/12/04 15:18 ID:VXUyPPNC
スマソ。都庁はまだなってなくてこれからそうするらしい。
629=15のリーマン:02/12/05 00:50 ID:eFveqRZ8
>>20  皆様 
 どうもこんばんは。年末にちかづいてますます忙しくなる今日この頃です。
今日はふと色々とかんがえておりました。なぜ特別区の職員になりたいのかを。
(自分でいうのもおこがましいですが)今世間で言われる大企業に勤めてます。
当然民間だから企業の利益を求めるのは当然ですが、自分にはあまり向いてないなと。
というのも、会社の利益を管理している立場にあるので、それが尚更感じてます。
学生時代は接客業を中心に人と交わることに従事してました。その延長線上ではない
けど、人に喜ばれたい。純粋に。しかも人の生活を支える根幹の部分で。

今の世界、自分らが小学校のころに感じた、人のやさしさって感じることがなく
なっている。時代の進歩というものがあるのかもしれないけど、もっと温かい
世の中にならないと。そのためには、人の生活を支えられる仕事につきたい。
そう考えたことで、今にいたっています。かなり端折ったけど、やはりもう気持ちは
固まってます。がんばります。

かなり長い「感想文」みたいな感じですが、書き留めておきました。この気持ちを
忘れずにがんばっていこう。

今日はスー過去のマクロだ。来週14日までに終わらせて、残り半月は行政法だ。
皆様、力を貸してください。

以上
63受験番号774:02/12/05 01:33 ID:7QM1hdc+
特別区は意外に熱い人が多いよな。
過去スレにも、面接後に涙した人がいたし。
頑張ってください!
64受験番号774:02/12/05 03:03 ID:YlkFvVV6
リーマンは文章見る限りやる気は人並み以上らしいですね、私今日電車乗っていて
ブレーキでバランスを崩して大いにこけました
そのとき人にぶつかってしまい恥ずかしくてすぐに立ち上がれませんでしたが、
50台くらいのおじさまが私を抱き起こしてくれてました。
それから私は足を強くうってしまい立つこともしんどかったのですが、座席に
座っていた方2人が私に座るように促してくれました。
そして私が思った事は今度は私が困っている人を救ってみたいということでした。
親切とか思いやりって人から人へどんどん伝わってくるんだと実感しました
私も特別区に入ったら出来るだけ人のためになる仕事をやって行きたいと本当に思います。
65受験番号774:02/12/05 03:44 ID:/DBzkco3
理想と現実
本音と建前

おまいらちょいキモイ
66受験番号774:02/12/05 04:04 ID:YlkFvVV6
>>65 そういうものかね、まあどう思われようが私はかまいませんが
そういう個人の体験って本当に大切
だと思うんです。公務員になるために勉強
している今の自分について言えばなおさらそういう出来事
は大切にしていきたいしこうなりたいって言う気持ちが
実際の行動に現れてくるものだと思う。それをありきたりな
単語で勝手にまとめないで欲しい
67受験番号774:02/12/05 22:57 ID:7QM1hdc+
まぁ、確かにマターリ求めて特別区ってのも多いだろうからね。
「そんなに熱くならんでも」て思う人もいるだろ。
それをキモイで切っちゃう奴は、どうかとは思うが。
68受験番号774:02/12/06 00:20 ID:ndh/EEtk
熱いのは良いと思うよ。
実際に働いて現実を知れば考え方変わるかも知れないけど、そういう
核になる部分っていうかな、原点の気持ちだけはあった方がいいと思う。

まあ、面接の時は熱くなりすぎるのは禁物だとおもうけどね。
現実に辟易してる面接官にとっては理想論を語るのは稚拙な印象を
与えかねないしね。

てゆーかね、予備校でも特別区受ける人凄く多いと思うけど笑っちゃう程
受かんないから。都庁受かったやつは、はぐれメタル並。
いまは10時間くらいはやらないとね。
69受験番号774:02/12/06 00:34 ID:c0o89wdc
都庁の場合10時間今の時期やらなくても
うかるだろ。あそこの試験法律系の
一部除けば1位2位争う容易さだから
ただしその分合格点は高くなるからさ、
今すべきは基本5科目の基本レベルを一回
回すだけでも十分だな、そのかわり知能は難しい
と言うより早く解けることがすごく大切だから
時間計って毎日解け、あと物理化学は捨てる事
70受験番号774:02/12/06 02:39 ID:1IvZ58+E
65が一番きもい。
71受験番号774:02/12/06 13:03 ID:rNK33x9g
きもきもきも
729=15のリーマン:02/12/06 23:33 ID:yOvIJsMO
来週はかなり激務だ…。出張ばかりだし…。
まぁ、ここであせらずにいこうっと。
直前気になったらなったで、火事場のクソ力がでるもんだよ、きっと。
73受験番号774:02/12/07 22:34 ID:CUf4+ZBN
age
74受験番号774:02/12/08 00:27 ID:ves47OlY
教養の国語って何なんですか?
75775:02/12/08 15:07 ID:1BcCaUwS
国語は、四字熟語・ことわざ・漢字・古漢文などだよ。今年の三問は難しくて二問選択、一問しかとれなかった。これがとれると大きい気がする
76受験番号774:02/12/09 14:36 ID:PvdeUgw5
あげ
77受験番号774:02/12/10 10:21 ID:EBwvD8OU
>>75 ありがとうございます
78受験番号774:02/12/10 12:00 ID:YkU/jt5F
何年度かはわかりませんが、
内定者の学歴にMARCH以下がほぼ皆無と聞いたのですが本当ですか??
早稲田ですら01年度は17人だというのに、ちょっと信じられないんです。
詳しいこと知ってる方います?
79受験番号774:02/12/10 12:14 ID:tRpyLwxm
そういえば内定式の時に早稲田のヤシいた。
自分は知らん大学のヤシもいたが、マーチが多そうな感じがした
80受験番号774:02/12/11 01:12 ID:khW6J7xL
面接なら学歴で恐れることはないよ。
特定されたら嫌だから大学名は伏せるけど
無名大学の俺でも面接は受けたやつ全部通ってるし、
公務員試験レベルの面接なら余裕です。
まぁ、俺は社会人やってたのもあるんだろうけどね。
とりあえず1次試験確実に通れるようにしとけばいいよ。
81受験番号774:02/12/11 15:15 ID:I234OwMw
あと半年だね
829=15のリーマン:02/12/12 01:02 ID:PRXF/UF2
久しぶりにカキコ。
確かにあと半年。間に合うのかな??
経済原論は今年中に終わる。ちなみに経済系は得意です。記述も恐らく経済。
憲法も終了。あとは行政法、労働法。
暗記もんは5ヶ月くらいあればなんとかなりますかね??
83受験番号774:02/12/12 22:03 ID:4AH4bnq3
>>82
俺もそのくらいの進度。
間に合うかチョト心配だがなんとかなるでしょ。
849=15のリーマン:02/12/12 23:30 ID:j7lYlwWl
>>83
りーまんですか?
85受験番号774:02/12/13 09:41 ID:+GJ5Ss5O
>>59
別に民法捨てても他で勝負できればそれでいいのでは?
というか、自分は民法勉強したこと無いので今からでも始めるべきか捨てるべきか迷っていますが
86受験番号774:02/12/14 01:18 ID:0HIiLraA
特別区って50問中40問選択だから
2科目きってやってほうが
効率がいいような気がするんですが、どうなんでしょう?
87受験番号774:02/12/14 01:27 ID:4e2MJEwU
>>86
俺は捨て科目は作らないつもり。もしかしたら労働法やらないかもしれないが
88受験番号774:02/12/14 01:30 ID:AohLhcgx
技術系(建築)受ける人いないっすか??
今の時期みんなはどの位まで勉強進んでるんだろうか??
俺は来年から予備校通おうと思ってるんだけど、間にあうかなぁ・・
89受験番号774:02/12/14 02:13 ID:9Ne69eWe
特別区は、例えば一科目5門中4問は易問、1問がちょい難、って程度。
言い換えれば、ほんの少しかじっただけでも2,3問はとれる。
出来る限り、捨てない方が吉。
90ウンコマン:02/12/14 22:52 ID:VqZIBTgu
>>88
今年は過剰採用だから来年はどうかな?。
若干名採用予定で26人合格だって。(若干名とは5人未満を意味する)
でも技術系はだいたい半分以上辞退するから来年も同じくらいの倍率かも?

技術系の専門は9割はほしいところだね。
漏れは今年合格したが、(無い内定中だが)
教養5割、専門9割ほどとって順位はビリに近かった。
専門の問題は簡単な記述です。
919=15のリーマン:02/12/15 00:15 ID:LEX8qt3v
こんばんは。
これから行政系の科目をやらねばと思っていますが、
特別区の行政系科目の難易度ってどうなんでしょう?
こくにとかでは政治学・社会学・行政学はなんいどが高いときくので、
多少不安です。
92受験番号774:02/12/15 00:56 ID:Qp6unnDX
専門はどれも簡単です。切るのは危険。
教養はむずいです。かなり。
数的も知識もむずい。

専門記述の出来が合否を決めます。
今年は社会学が当り年。
来年はアレだろうな・・・。
9388:02/12/15 01:18 ID:AAHooien
>>90
おめでとうございます!
専門9割ってすごいっすね!てか、普通そのくらいとらなきゃダメなのか・・
いつくらいから勉強始めたんですか?来年一月から予備校行って
メチャクチャ勉強すれば間に合いますかね。
不安だ・・いろんな意味で・・
94受験番号774:02/12/15 13:06 ID:Q7FoTGsQ
age
95受験番号774:02/12/15 13:13 ID:Q7FoTGsQ
age
9690:02/12/15 14:01 ID:6i8CdMIE
>>93
技術系の場合、専門は1と2があって
1はかなり簡単、2は多少難しい。
しかし、いずれも5題中3題選択なので理解できない問題は捨てられる。
試験時間は1時間半あるが、40分くらいで終わる。(つまりじっくり考えられる)
大学の教科書や実務教育出版の参考書のみで大丈夫だと思う。

問題は教養。難易度は低いが、時間が足りない。
予備校に行ったほうがいいかも。
じっくり理解するよりも、早く問題を解く練習をしたほうがいい。
97受験番号774:02/12/15 20:06 ID:kgte72PC
専門記述は何とる?>all

俺は憲法とるつもりだけど、どうなのかな?
98受験番号774:02/12/15 21:18 ID:Q7FoTGsQ
age
99受験番号774:02/12/15 22:07 ID:5rwZVQ7F
>>88
建築職・現役です。

建設不況の煽りもあり、建築職・土木職の採用はかなり厳しくなっております。
有名大学出身者、職歴経験者、有資格者と戦っていかなければなりませんよ。
昨年の採用試験だと、建築は最終合格者29名に対して採用11名(6区)です。

建築確認の民間開放、財政難に伴う営繕業務の大幅減など、建築職がいないと困る仕事は大幅に減りつつあります。
それなりの覚悟はして勉強して下さい。
100受験番号774:02/12/16 00:04 ID:rA6JRb7Y
100
101受験番号774:02/12/16 12:55 ID:rA6JRb7Y
あげ
102受験番号774:02/12/16 23:06 ID:6vzByA7U
清掃工場の技術職はどうなのでしょうか?
去年は電気・機械の超定員割れで困ったらしいです。
清掃工場の管轄が移ってから、都庁に戻る職員が多いらしいですが、
来年も大量採用するのでしょうか?
103受験番号774:02/12/16 23:19 ID:F+/34XLd
>90
私も今年の技術系合格者で無内定者です。
私は教養・専門ともに5,6割しかとってないと思うんですが、順位は真ん中ぐらいでしたよ。
じゃあ面接で点数稼いだんじゃないかって思うかもしれませんが、面接では質問されたことに対して1回「わかりません」と言いました。
来年受けようと思っている人(技術系)にアドバイスですが、筆記や2次面接は大したことありませんが採用面接の方が大変です。
そこでがんばんないと私のように無内定です。
104受験番号774:02/12/17 00:18 ID:MT2NqVsh
>103
本スレでは荒らしがヴァカをやっていますが
気にせずに頑張ろう。
105受験番号774:02/12/17 01:54 ID:ewyPJpxG
>>102
電気職については5月1日採用で、2月に追加募集の試験を行っています。
清掃一部事務組合にいる知合いの話だと、彼らは「一生清掃工場かもしれませんがいいですか」と面接の時点で言われたそうです。

今年、機械職・電気職はV類も募集しているようです。
それなりに、人材が必要ではあるということでしょうね。

ただ23区の清掃事業が将来的にどうなるか分からないというのも事実です。
普通の公務員になりたい人は、23区の機械職・電気職は少し考えたほうがいいかもしれません。

106受験番号774:02/12/17 02:01 ID:ewyPJpxG
>>103
現役ですが、まんざら間違った内容ではありませんね。

土木・建築については、かなり採用漏れ出しているようです。
各区の面接で「こいつは欲しい」と思われないと、採用漏れの可能性ありです。

ただ区によって、職歴を評価してくれる区とそうではない区があるようです。
そこらへんは運ですかねえ…。
107受験番号774:02/12/17 15:58 ID:Jfwb5Xz/
来年初受験するものですがスー過去だけで特別区って対応できますでしょうか?
108受験番号774:02/12/18 00:40 ID:xs+SwQO7
>>107

たぶんムリ。経済は武隈慎一の演習ミクロ経済学を薦める
法律科目はシケタイ。これで専門は満点が取れるはずだ。
109受験番号774:02/12/18 02:17 ID:Z6h4I6j4
>>107
一応、過去レスをよく読むことをお薦めします。
大体の目安は、既出の話題ですので。

基本的には、人それぞれです。
「ここまでやったら絶対大丈夫」「これだけだったら絶対無理」
といった、絶対なんてありません。
110受験番号774:02/12/18 14:27 ID:RNrbTlG6
111受験番号774:02/12/19 09:46 ID:nlJfe9ec
age
112受験番号774:02/12/20 10:02 ID:0qWbHcNE
あげ!
113受験番号774:02/12/21 01:29 ID:NlXgbAi9
>>88
今年技術系で受験し、某区へ内定しているものです。
事務系ともなると、予備校行くって人もいるでしょうが、技術系で予備校は必要ないのでは?
オレの場合は、独学で十分でしたよ。勉強は一般教養は一番時間を使いましたが…
一番出来が悪かったですね。数的、知識の方が良かったのでなんとかなりました。
専門は大して勉強もしませんでしたが、自己評価では6,7割の出来というところですね。
正直1次通るとは思っていませんでしたが…技術系は事務に比べ、レベル低いようですね。
僕の場合は、1次は大したことありませんでしたが、2次終了の段階で、上位だったので
面接の配分が高いようですね。面接に自信があるなら、1次のテストは通ればOKなんじゃないかと
思います。オレは勉強期間もものすごく短く、受かったのはかなり運が良かったと思ってます。
114受験番号774:02/12/21 05:39 ID:QxZHH1JL
>>102
都職員・区職員両方とも片道切符だよ。
115受験番号774:02/12/21 23:32 ID:C7M0oOVJ
>>113
技術系・現役です。

同じ技術系でも職種によって、事情は異なります。
電気職・機械職は清掃事業の移管の関係で、採用倍率はかなり低くなっております。
3倍程度の倍率ですから、大して勉強してない人間が受かったとしても大騒ぎする話ではありません。

あと各区採用段階では、面接の点数のみでは決まりません。
技術職は採用数も少ないため、区によっては年齢で不採用となることもあります。
116113:02/12/22 01:23 ID:SU03zs/j
>>115
電気・機械ではありませんが…さらに大騒ぎもしてませんが。
機械・電気の倍率は低めですが、他も大したことないですよね?
面接の点数で決まるとも、言っておりませんが?
あきらかに面接のウェイトが重いと言っているだけです。

なんだか、いろいろ知っておられるという言い回しでしたが、
技術系の方が採用の情報を知っておられるのでしょうかね?
117受験番号774:02/12/22 20:22 ID:ApCEyWKN
現役率高いのかな?
118受験番号774:02/12/22 20:58 ID:4QFZ2vwM
技術系はプライドを捨てといたほうがいいよ

マジに事務職と違って昇進が遅い

鬱・・・
119受験番号774:02/12/22 21:59 ID:W4u4jJ6S
最近リーマンさん来なくなったね、今年中に経済原論終わらすって言ってたから2チャンしばらくやめたのかな
1209=15のリーマン:02/12/23 00:52 ID:BkSzl1Gc
>>119
ども、お久しぶりです。ちょっとご無沙汰してました。ここんとこ、会社が忙しくて
勉強の時間を確保するのが精一杯だったので。今年中(ぎりぎりだけど)経済原論は
終わらせることができそうです。今同時並行で、政治学もはじめています。ちょっと
早いかなと思うけど、決算時(3月いっぱい)は毎年極限なく忙しくなるので、今から
でもすこしづつ準備しておこうと。そのころは教養に回そうかと。その他行政系の
暗記を少しでもできるよう、今からオリジナルのノートつくりを進めています。

他のみなさんはどのくらい進んでいるんでしょうか…。まぁ、自分との戦いなので
あまり気にはしていませんが、みなさんの倍の努力をしないといけないかなと。

明日はいよいよクリスマス前夜ですね。小職は明日は勉強は忘れて彼女とのクリスマスを
すごそうかと。24日は会社だしね。今年も残すところ、あと一週間。原論を終わらせて
復習をして財政学・政策の基盤つくりをしていこうかと思います。

がんばっていきましょう!!
1219=15のリーマン:02/12/23 01:23 ID:BkSzl1Gc
トリップついた??
122受験番号774:02/12/23 01:25 ID:Yoh5b2zp
23区内にドイツのカイザースラウテルン市と友好都市を結んでいる区はどこですか?
123受験番号774:02/12/24 01:30 ID:753d4Y3s
民法と経済きろうと思うがどう?
労働法とかで40問埋めるつもり。。
124受験番号774:02/12/24 01:38 ID:TqDQE0hK
>>123
失敗するねたぶん。
125受験番号774:02/12/24 02:24 ID:abADEttM
>>123
まあ無理でしょう
126受験番号774:02/12/24 02:34 ID:3+TxQa3m
>>123
来年もがんがってください
127新人:02/12/24 02:47 ID:Pik6Z6WC
来年のパンフ用にアンケートが来ました。ってもみんな
かなり適当に答えてるんで新人に対するアンケートの数値は
あまりアテにしないでねん。
128受験番号774:02/12/25 01:16 ID:S0o1EEIj
age
129受験番号774:02/12/26 01:04 ID:uGbXY72p
あげ
130受験番号774:02/12/26 01:09 ID:5yAGEH2x
特別区は国2なみに簡単だからがんばってちょんまげ
131受験番号774:02/12/27 14:43 ID:O36dOP7D
>>131はげまされますた
132受験番号774:02/12/27 18:42 ID:qgD7kZAJ
まぁ自分で自分を励ますのも大切だな
133受験番号774:02/12/27 19:47 ID:cXXc0icX
今から自分で自分を禿げ増すスレになります。

>>133がんがれ!
134受験番号774:02/12/29 01:18 ID:9dPSr5jA
あげ
135sage:02/12/29 07:18 ID:nJr6kcge
すっごいイイ事おしえたる。特別区は、記述の配点の割合がめちゃ高い。
記述で合否が決まると言っても過言じゃない。
今年からの試験問題の持ち帰りで、それが立証されたと思う。
実際問題、択一で10点も差があるのに、低い奴が受かって、
高い奴が落ちたという例を沢山みてきた。
で、その中でも社会学の記述の傾向にはカラクリがある。
4年前の択一の問題3問のうち一問が、今年でるというものだ。
これは、いまの所、ここ5年連続で的中している。
今年は、社会学の記述を選択した受験生が、合格したと聞いた。
というか、実際に私もそのうちの一人だ。
まあ、これはL●Cの社会学の先生が直前対策の徹底演習講座で、話していたことだが・・・
たとえば、今年、平成14年度の社会学の専門記述は、「バージェスの都市社会理論について」だったと思うが、
これは、平成10年度の社会学の択一の3問のうちの一つであった。
私自身も前日に予備校講師のこの法則に基づく予測を頼りに、完全に暗記した。
当日、見事的中したので、相当驚いたが、予備校の講師の模範解答通りにそのまま書いたので、
おそらく100点にかなり近い数字が出たと思う。
これで合格者の専門記述の平均点が60点ぐらいだとすれば、30〜40点の差を付けたと思われる。
というわけで、長々と書いてしまったが、とにかく来年の15年度は平成11年度にでた
択一の問題の3問のうちの過去にまだ出ていない問題が記述の問題として出題される可能性はかなり高い。
というわけで、来年の社会学の記述は「タルドの公衆論」か「ジンメルの社会学」に近い内容のものが出題される
可能性が非常に高い。まあ、出題者が気づいているかどうかは、わからないが。
とにかく、ウソだと思ったら、自分で調べてみろ。
136受験番号774:02/12/29 07:29 ID:nJr6kcge
あげ
137受験番号774:02/12/29 08:12 ID:Lzqd+T5p
>>135ネタだと思うが、参考にはさせてもらうよ。
藁にもすがる気持ちだからな。
138受験番号774:02/12/29 23:21 ID:nJr6kcge
>137
アホか!マジだっつーの。
調べてみろ。
139受験番号774:02/12/29 23:21 ID:nJr6kcge
age
140受験番号774:02/12/30 05:20 ID:AckR0a+O
>>135さん
>「タルドの公衆論」か「ジンメルの社会学」

教えてくんで申し訳ありませんが
あと一問は何でしょう?
当方、ワラにもすがる思いです・・・
141受験番号774:02/12/30 05:21 ID:mNO9KnW9
-----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓---------------------
142受験番号774:02/12/30 10:25 ID:9BL+Ot5x
>>140
お前さぁ、、、この時期からヤマ張ってどーすんだよ。網羅的に勉強しる!
143受験番号774:02/12/30 17:05 ID:KVRHXweb
>140
残り一問は、「わが国の地域社会」だけど、これは出ない。

>142
この時期にヤマ張ってもしょうがないけど、直前になったら、
ありがたさが身に染みる。
144受験番号774:02/12/31 19:55 ID:5ARAveQ/
特別区を9浪しています。死にそうです。
思えば9年前、18歳だった私は特別区3類を受けたわけですが、
見事落ちました。(県初級、国3、現業なども落ちました・・・)
何年か続くうちに、1類や上級や国2しか受けられなくなり、高卒の私にはつらいものがあります。
今まで一次試験に受かったことは一度もありません。
(今まで1次試験は計45回受けましたが一度も合格なし)
来年(もうすぐ今年になるが、)がラストチャンスです。
国2、特別区T類、県上受けます。絶対合格します。
145受験番号774:02/12/31 21:05 ID:kn4eRMni
>>144
マジ?
9浪なんてありえるの?
146受験番号774:02/12/31 21:20 ID:aBgY8ZHB
特別区って、労働法と経営学切っちゃまずいのかな?
どっちかはやった方がいい?それとも両方?
ちなみに民法と経済は自信があります。勉強すればできるんだろうけど・・。
ほかの試験とあまりかぶらないんだもん。この二つ。

あと、特別区の記述ってどんな感じなんですか?
最終合格しても、採用漏れってあるんでしょうか?
既卒で合格したら、いつから採用になるんですか?
147受験番号774:02/12/31 21:25 ID:CQmZzO7V
>>146
経済得意なら特別区では有利だろ?経済政策、財政学、政経等々
労働法は科目自体楽だから食わず嫌いは損だと思われ
148受験番号774:02/12/31 23:27 ID:farG2OJv
>>146
俺は労働法も経営学もも切った。理由は貴方と同様。
特別区の記述は、至って基本的な事項から出題される。
採用漏れと10月採用については、2002年度の試験スレ参照のこと。
149144:03/01/01 11:10 ID:/rXi+Qep
一人しか釣れなかったな、残念だ。
もちろんネタです。2002年度の一類合格して内定もらったものですが何か?
150受験番号774:03/01/01 13:16 ID:p39x9aWh
>>136
タルドはガブリエル
>>149
誰も呼んでない
151受験番号774:03/01/01 13:30 ID:uTadR/o9
>>135
人事も2ちゃんねるチェックしてると聞くし
来年は・・・
152受験番号774:03/01/01 23:57 ID:GajkLPiA
>>151
間違いありません。

当方23区現役職員ですが、うちの人事にばれたことあります…。
受験生は「見るだけ」か「支障のない質問のみ」にしておくこと勧めます。
153受験番号774:03/01/02 17:10 ID:mXyYsNI7
俺も択一は53点だったけど社会学、バージェース1点買いで見事合格したよ。
135のことは本当だよ。気づいたもの勝ちだね。
154受験番号774:03/01/04 11:53 ID:jVDuHVN2
age
155受験番号774:03/01/05 12:54 ID:lnaaMQNS
あげ
156受験番号774:03/01/07 00:00 ID:8IJ9dW49
あんな問題って全部時間内に解けるの?
文章とか読んでる暇ないんですが…
1579=15のリーマン:03/01/07 00:02 ID:YdiKK4na
さて、今年もがんばりますか・・・、仕事と勉強に。
158受験番号774:03/01/07 20:07 ID:naN2QO04
>>156
慣れると大丈夫。知識系の問題はそれこそ秒殺でといて、
文章理解や数的処理に時間をまわす。ま、それとて一問あたり
3分以上はかけないのが基本かな(長くても4分)。
159山崎渉:03/01/08 11:12 ID:wLPRa0LH
(^^)
160受験番号774:03/01/08 14:04 ID:GAt3Gseh
.
161受験番号774:03/01/09 12:54 ID:TPa8dvLb
age
162156:03/01/09 19:27 ID:Ed+sITB8
>>158
なるほど。切る問題を見切る技術も必要って感じですかね。
とりあえず7割取るのを目標にします・・・
163受験番号774:03/01/10 04:33 ID:lboE89N2
最近カキコ少なくなったな・・
年明けてみんな猛勉強中なのか?
164受験番号774:03/01/10 05:16 ID:1fb/DrO0
逆に全くやる気がなくて困っています
165受験番号774:03/01/11 01:13 ID:IDSYhDcK

実務で国税講座取っちゃったんですが、地上を志望しています。
テキストは取り寄せる事が出来たんですが、地上の専門科目の
ワークが手に入りません。使い終わった方3000円で売ってください。
よろしくお願いします。売ってくれる方がいらっしゃったら
連絡ください。
http://[email protected] <http://[email protected]>
迷惑はかけません連絡お待ちしております。
出来れば2002年のをお願いします。
166受験番号774:03/01/11 22:47 ID:mthr5Cz/
age
167受験番号774:03/01/12 00:34 ID:93XlToQd
今年2浪目で事情があり今の時期から勉強始めるのですが
専門は何の科目から手をつけた方がいいでしょうか?
一年目は教養だけの試験を受けたので専門についての
情報・知識がゼロなんです・・
168受験番号774:03/01/12 09:52 ID:768I1JRW
憲法と経済原論。
次に行政法、民法ってやっていけばいいんではないかな。
あと、行政系は政治学からはじめて行政学、社会学へと進むといいかも。

時間がないのは厳しいけどね。
169受験番号774:03/01/13 09:18 ID:vG8kgjqE
国Uの政治学や行政学は参考書をいくら勉強してもムダ。そこから出ないから。
でも読解力やセンスがある人なら何も勉強しなくても解ける。
そんな問題なんです国Uの政治学と行政学は!
170受験番号774:03/01/13 09:26 ID:vG8kgjqE
でも特別区も政治学けっこう難しかったと思う。知らない学者の学説とか出てたし。
あと経済の変なグラフが5つ載ってて、正解選べって問題もわからなかった。
いずれにしても10問も切れるところが魅力だね。
171167:03/01/14 00:56 ID:5S4vuoTy
ありがとうございます!
時間ないけど根性で頑張ります!!
172受験番号774:03/01/14 02:02 ID:jXXQoCDf
今日、初めてこのスレ見たのでカキコしました。
昨日、やっと不法行為まで終わったんですが
民法は地上セレクションだけで間に合うんでしょうか?
今からもう1冊問題集ヤルのも?なので質問してみました。
うーん、今の時期って何をすべきなのか良くわかりません
とりあえずガッツを各科目やってますが、
他の人のカキコを見てると結構教養科目に力を入れてたりして
何か今の自分が凄く心配です。

173受験番号774:03/01/15 15:27 ID:Pu2Jnh0c
minpou ha suteru sonokawari keieigaku zaiseigaku roudouhou yaruyo
174受験番号774:03/01/15 21:28 ID:VL8SlwDm
特別区を現役で受かるのはほぼ不可能だろうから二年目を視野にいれてゆっくり勉強しなさい。そうすれば確実に一浪で受かるから。
175受験番号774:03/01/15 23:10 ID:WdS5lowY
現役で受かるのはやっぱりムリか…。多分漏れもそう思うが、
最後まで悪あがこうっと! 未だに専門どれ切るか迷ってるYO!
176受験番号774:03/01/15 23:14 ID:HRGNgEzn
>>175
そんなことないって。現役でも大丈夫。
都庁に比べたら楽だし、ちゃんとがんがれば大丈夫だよ。
ただ、比較的高齢者に優しいという噂は聞くな。
177受験番号774:03/01/15 23:15 ID:otp4qcJZ
江東区役所いきてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
178受験番号774:03/01/15 23:19 ID:otp4qcJZ
それにしても2ちゃん知ってからきまくってる・・・
こんなことしてルバアイジャナイノニ・・・
179受験番号774:03/01/15 23:51 ID:f61cVlQD
現役でも大丈夫。無論、浪人でも大丈夫だが。
そして、2chに入り浸っても大丈夫。
試験前も覗いてたし、答合わせも2ch、面接前も2ch。
がんがれ!
180受験番号774:03/01/16 00:02 ID:JLQDDQj7
ありがとうございます。。
最近全然やってないからみんなに取り残されている感じがして。。
タイトルと関係ないっすね(笑)でもなるべく区役所は入れるように頑張ります!
181受験番号774:03/01/16 00:34 ID:vEeNOMMX
2chの情報信じすぎないようにね
182受験番号774:03/01/16 03:36 ID:5xJskiED
勿論運もあるだろうけどパツイチで受かる試験だと思うんで、
皆さんがんばってください。
2chをやらなかったから受かるというものでもありません。
勉強しなかったら受からないだけです。
情報収集の場としてかなり活用できる場だと思います。
上手く付き合えば2chやってても受かるんで。
183受験番号774:03/01/16 18:19 ID:O2Oxe+2N
age
184受験番号774:03/01/17 00:41 ID:FmO7oXgS
>>182
特別区とか、国1国Uの官庁訪問情報は役に立つよね。
あと、問題復元は面白い。
それ以外は精神衛生上少なめにしたほうがいい>2CH
185受験番号774:03/01/17 20:15 ID:3U5voJ1t
>>152
その「人事」とかいうところは暇なんでしょ。
186受験番号774:03/01/17 23:16 ID:Cx7dsOMh
>>176
ありがとう…。益々がんばる勇気が出たYO!
187受験番号774:03/01/18 18:41 ID:Sm3SoszM
どうも、始めてきました。地方の市役所受けるつもりだったんですが、ここにきて東京で働きたい
という気持ちが非常に強くなってきました。よそ者とかやっぱり志望動機の面で不利ですか?
あと、記述科目に関して、一科目だけ選択なんでしょうか?
188受験番号774:03/01/18 20:51 ID:xd+Uhnrp
>>187
このスレの最初の方では東京出身者でなくても関係ないとかって話だけどね
189187:03/01/18 21:04 ID:Sm3SoszM
>188
早速返答ありがとうございます。そうなんですか、とりあえず一安心・・・でも、
やっぱここにきて志望先変えるのは不安ですね。もちろん地方との併願は日程上出来ますが、
第一志望が変わるというのは心理的に大変です。
190受験番号774:03/01/18 23:40 ID:l+uJj6ck
>>185
人事なんか行くヤツは、役所内の出世組だよ。
191受験番号774:03/01/20 06:04 ID:UqLGhrWB
age
192受験番号774:03/01/20 19:21 ID:WsLFVfZo
>198
志望動機はどうするの?
193受験番号774:03/01/20 19:50 ID:cNN1Xejr
23区の現役の職員ですが、区役所に勤務していることを
近所の人に恥ずかしくていえません。DQN職場にいるか
らです。
194受験番号774:03/01/20 20:53 ID:4PT9nDhO
どういう点でDQN?
195受験番号774:03/01/20 22:13 ID:jk8+0T/b
公務員がDQNだろ。
196受験番号774:03/01/21 15:30 ID:18bd38De
ああああああああ図書館配属されたい。天国だー。
197受験番号774:03/01/21 20:59 ID:g8OZMtr0
日大でも入れますか?
198受験番号774:03/01/21 21:33 ID:1WT/4GJr
このスレに、去年12月にあった神奈川県庁の試験、
模試代わりに受けたって人いますかー
 受けた人は何位ぐらいでした?
 ちなみに私は105点で2200人中950位ぐらいだった
199山崎渉:03/01/22 11:35 ID:EcftUFZ4
(^^;
200受験番号774:03/01/22 17:07 ID:o5YPkXYU
age
201受験番号774:03/01/22 23:05 ID:o5YPkXYU
.
202受験番号774:03/01/23 13:43 ID:Zdt3rYM6
>>196
昇任が遅れるから別の職場を希望した方がいいよ。
203受験番号774:03/01/23 16:08 ID:0yOHYpdu
>>202
いや、でもマターリしてて若いバイトの子とも仲良くなれそうじゃないですか。
204受験番号774:03/01/24 01:47 ID:GjatUDnm
いいな、図書館
205受験番号774:03/01/24 01:59 ID:IU2hZCsd
昇任なくてもいいから図書館キボンヌ
206受験番号774:03/01/24 17:55 ID:LNiG5uzx
図書館って朝晩早番ありますか?
207受験番号774:03/01/24 19:07 ID:mzMeby9S
泊まりだぞ。連日。全然マターリなんてしてない。
208受験番号774:03/01/24 19:39 ID:54Aqv8/d
それでも図書館がいい
209受験番号774:03/01/24 19:41 ID:KAubYCj3
図書館はガキの相手しないといけなさそうだから絶対いや。
あいつら容赦ない声でしゃべるし。
注意しても馬鹿だから聞けないだろうし。
210受験番号774:03/01/24 19:49 ID:54Aqv8/d
そこがいいんじゃないか
211受験番号774:03/01/24 21:42 ID:EFMDr6/K
図書館は最近、浮浪者の溜まり場になっているからなー
なんとかしろよコラ
212受験番号774:03/01/24 21:44 ID:68SLWaBd
そこがいいんじゃないか
213受験番号774:03/01/24 21:46 ID:EFMDr6/K
あいつら、便所で体を洗ったり
ウンコもこびりついちゃうし
214受験番号774:03/01/24 21:50 ID:jyA4sR5I
図書館勤務でビューティフルライフしたい!
215受験番号774:03/01/27 00:06 ID:ZYM+NIKC
あげ
216受験番号774:03/01/27 13:33 ID:Y+ZcPCrp
来年。募集人数って増えるのかなぁ
217受験番号774:03/01/27 13:35 ID:5johnKgr
増える理由がないでしょ
普通に考えて減だと思う
218受験番号774:03/01/27 22:56 ID:NwZQCNt4
区立図書館の司書率は全国平均を下回っているのが現状であります。
そのため、司書資格を持たない事務職が図書館業務を行っているので
充実した図書館運営がそもそも期待できないのです。選書・レファレンスサービス・
書架整理・曝書・相互貸借などの業務に精通したライブラリアンの育成が急務
であると考えます。
図書館は不規則勤務職場であり、書架戻しや曝書などの力仕事があるので、
強靭な体力を養っておく必要があろう。司書講習に行って資格をとるのもいい
だろう。男性の場合、土日に彼女とデートをする機会が減るので覚悟をしてお
いた方がいいでしょう。最近は図書館の委託問題も浮上してきております。非
常勤職員が増え、正規職員の減少に歯止めがかからいのであります。
219受験番号774:03/01/28 09:22 ID:ATBuNKGe
特別区独特の問題ってあるよね。あれが曲者。時事も。
220受験番号774:03/01/28 22:50 ID:IT7NPJAv
民間委託推進の時代ですね。
221受験番号774:03/01/29 23:16 ID:56MFAh/k
>>219
tatoeba?
222受験番号774:03/01/30 03:57 ID:7WFbkgHR
219さんではないですが、
国語と経営学(ともに3問)の事では?
223受験番号774:03/01/30 09:45 ID:XvMKau9h
参考までに、地方出身だと特別区は不利ですか?という疑問。
試験の受講人数約6000人中7割は東京出身者です。
内定をもらった約300人中、東京と出身者は8割5部を上回ります。
やはり志望動機の面で、いくらアピールしても
「住んでいた」という既成事実には勝てないということですかね・・
224受験番号774:03/01/30 10:44 ID:scaC6Sdy
経営学・社会学・行政学の参考になるスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1020782072/
225受験番号774:03/01/30 11:00 ID:aqdKM8Pm
全く縁も所縁もないけど内定もらえたよ
何故東京?って質問には完璧に答えを用意したけど。
東京には試験のためにはじめて行きました。
コネの香りがしないぶん、地元より受かりやすい気がしたなあ
226受験番号774:03/01/30 11:49 ID:6c421/d0
>>225
どんな事言いましたか?参考にさせて下さい。お願いします。
227受験番号774:03/01/31 13:22 ID:/Iu5N4Mz
>>233
それは関東という意味の東京ですか?
それとも23区内に住んでいるという意味ですか?
228受験番号774:03/01/31 18:25 ID:1AZDzL2w
「特別区職員ハンドブック」
「新任研修テキスト」
229受験番号774:03/02/01 19:37 ID:rvoIxbxQ
みなさん勉強はどのくらい進んでますか?
私は今年になってから本格的に勉強を始めたので
試験までに勉強が間に合うか心配です・・
専門科目は8〜9科目は一通りやっておいた方が
いいですかね??みなさんは何の科目を捨てますか?
230受験番号774:03/02/01 22:52 ID:Nc8Av3h5
僕も今年から始めてます。僕は全部やる予定ですよ。
広く浅く要領よくやればデキる!!
231受験番号774:03/02/01 23:21 ID:jU8NRkI0
経営学と労働法じゃないの?
232受験番号774:03/02/02 00:15 ID:3s6Bkbgw
俺は英語・文芸・思想・国際関係・民法・経営学・労働法・国語
などなどかなり捨てます。
233受験番号774:03/02/02 05:33 ID:9226a6gR
英語はしょうがないかもしれないけどそれ以外を捨てるのはまずいだろ
234受験番号774:03/02/02 10:26 ID:PfI8futI
経営学と労働法を捨てて民法取る。
経営学と労働法をとって民法を捨てる。

俺的には民法より経営学とか労働法の法が簡単だし分量少ないからイイんだけどなー。
でも、民法やらないと他の自治体との兼ね合いもあるし。とりあえず後まわしに勉強してるけど。迷う・・・
235受験番号774:03/02/02 10:59 ID:77rIDw6U
民法に時間を掛けるのは一番の愚
236受験番号774:03/02/02 11:41 ID:kHU4G/vw
数的と経済を切りたいです
237受験番号774:03/02/02 12:21 ID:77rIDw6U
>>236
100%氏ぬ
238受験番号774:03/02/02 12:23 ID:2QWeK25I
経済はOKだろうけど、数的は絞って勉強したほうがいい。
239受験番号774:03/02/02 12:59 ID:77rIDw6U
経済を切ると、
経済原論、財政学、経済政策、教養の経済
全て切ることになる。
非常に危険だと思われるが。

数的処理は教養で一番重要、問題数もダントツに多い。
数学がむちゃくちゃ得意なら問題無いが、
普通の人が切ったら破滅かと。
240受験番号774:03/02/02 14:09 ID:e1w7HVb5
てゆうかいわゆる主要五科目を切ることは無謀
国IIみたいに選択のトコしか受けないのなら別だが特別区はちゃうし
241受験番号774:03/02/02 14:11 ID:uIB9XaGW
受験可能年齢は27歳までですよね?(働き始めが28の年)
すでに既出だとおもいますが、特別区は高齢者差別は
激しいでしょうか?難関経済系資格崩れで職歴なし。
年齢制限ぎりぎりではないですが結構上のほうです。
次の試験を受けようと思っています。これでも一次の点数私大でしょうか?
242受験番号774:03/02/02 14:25 ID:8Lm/eziy
主要5科目って?

数的も経済も捨てるつもりはないけど(それなりに得意だから)
民法は捨てるかもしれん
243受験番号774:03/02/02 19:01 ID:TZ2fa38T
>>242
憲法・民法・行政法・経済原論・数的処理
244受験番号774:03/02/02 19:31 ID:77rIDw6U
>>243
憲法、行政学、政治学、ミクロ、マクロ
245受験番号774:03/02/02 20:35 ID:yBr3BimH
経営学、財政学は切る。
あとはやる。
特別区の民法は簡単だから捨てるともったいないよ。
246受験番号774:03/02/02 22:41 ID:ZyesbO+s
とりあえず数学物理化学は切ってもいいですか
247受験番号774:03/02/02 22:57 ID:8Lm/eziy
むしろ世界史日本史を切りたい
248受験番号774:03/02/02 23:12 ID:6OQBHfed
>>246
物理は3題でるからやっておいた方がいいかもよ。

249受験番号774:03/02/02 23:38 ID:avbYqElb
みなさん併願先はドコにするんですかねー?
僕は、特別区を第一志望に、都内周辺の市役所と国Uを受ける予定です。
地上の日程に横浜市か川崎市かさいたま市のどれにしようか迷ってます。
250受験番号774:03/02/02 23:46 ID:ZyesbO+s
>>248
そうか・・・とりあえず数学は切ろう。数的は得意なんだが数学はダメぽ
>>249
漏れも組み合わせは同じ。特別区+政令市+国II
251受験番号774:03/02/03 21:05 ID:5ga95cYv
>>241
某区・現役です。

私も一昨年ラストチャンスの試験に望み、昨年4月に拾って貰いました。
同じ歳の人もいますんで、諦める必要はありません。

確かに人事委員会の試験までは年齢は関係ないでしょう。
ただ各区の採用段階では「高齢者は欲しくない」区もあるようです。
私のみる限り、高齢者は採用数の少ない区は避けた方がいいでしょう。
大量採用する区の方が、様々な人材を集める余裕があるのではないかと思われます。
252受験番号774:03/02/03 21:28 ID:67JSrpA9
判断推理と数的推理が最重要。こつをつかめば簡単、簡単!
俺はこの手のものが得意だったので、他は何も勉強しないで合格したぞ。











10年近く前の土木職の話だけどな・・・・・・・・・・・オマイラ タイヘンダロウガ ガンガレyo・・・・・
253受験番号774:03/02/03 23:35 ID:zUnORdCz
俺は特別区、国2、沖縄県。
254受験番号774:03/02/04 02:32 ID:DK0q/x0H
>>251
高齢者の採用が多い区、少ない区ってどこの区ですか?
ヒントだけでもPlease.
255受験番号774:03/02/04 16:10 ID:UFrDbdsU
>>254
高齢者に限らずだけど、採用数の多いのは世田谷とか足立、板橋あたりかな?
あんま年齢にこだわらない方が良いかと。
まずは一次合格を目指そう!!
256受験番号774:03/02/04 16:19 ID:pvmucyJW
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
   キタ━━━━━(゚∀゚)キタヨ━━━━━ !!!!
257受験番号774:03/02/04 16:27 ID:b+wgtdvZ
あと4ヶ月か〜専門記述が難点だな!
258241:03/02/05 10:21 ID:XDVSquXL
>>251さん
レス付いてよかった・・・。
後がなくて泣きそうでした。もう資格試験は自分の能力では無理と
完全にあきらめたので。年は25、次の夏で26です。
ちょっとごまかしましたが実は司法崩れで、民法、憲法は論文Aでした。
これって専門記述有利ですか?それともまったく傾向が違いますか?
259受験番号774:03/02/07 00:19 ID:sb+ou5Cn
ともかくみんな頑張って勉強だ!
自分も今年で25だけど、できる限りのことは
当日までやるつもりだよ!
と書いてみるものの…理数系がまったくできないので
いろんな問題に関して暗雲がたちこめているけどね…。
260受験番号774:03/02/07 13:18 ID:iZw02LRW
配点て結局どうなのでしょうか?
専門×3で教養×2??
そうなってくるとたとえば同じ50点でも
35、15の場合と15、35の場合でかなり違ってきますよね?
135点とと105点30点の差になる。
記述も大事ですが専門をがんばった方がいいということでしょうか?
261受験番号774:03/02/07 15:00 ID:Z1qKuoks
昨日、今年受けようかと思い立ったのですが、間に合うでしょうか?
って聞いてもしょうがないと思いますが。
今年25歳になります。一浪・一留で今年卒業。実家。(つまり時間はある)
去年某所で教養はとおったし、センターも700近くは取ってるので(かなり忘れましたが)、
教養は大丈夫だと思うのですが。
専門の難易度てどんなもんなんですか?今からつめこんで合格できますかね?
262受験番号774:03/02/07 16:03 ID:DFj+GSVR
>>261
毎日10時間やれば試験までに1000時間は勉強できるし
今からでもじゅうぶん間に合うと思うよ

っていうか俺も同じような状況なので間に合うと思いたいw
263261:03/02/07 16:57 ID:Z1qKuoks
どういう順で勉強すべきですか?
あと、みなさん教養と専門のどちらの勉強で苦労なさってるのですか?
264受験番号774:03/02/07 18:39 ID:bUOmGf6V
>>261
大学での専攻によるのかも。
僕の場合は、理系だから数的とか教養の理系科目はほとんど勉強しなくっても取れるけど、
専門はほぼ最初っからのスタート。
それでも経済原論などは理系のセンスがあるから、理解は早いと思います。
みんなが苦手とする科目に有利だから、あとは残り暗記科目の勉強量次第かと。
まあ、今からでも頑張れば間に合うでしょう!
ちなみに、僕は1月スタートです。
265受験番号774:03/02/08 10:15 ID:AIdqQkOp
東大生なんですけど、23区は「高学歴はとらない」とか聞いたのですが本当ですか?
266774:03/02/08 11:45 ID:6gcZT2IO
>>265
近年は少ないが特別区にも東大、一橋などいるよ。どこから高学歴というかはわからんが早稲田は以上に多いし、ほとんどの人が明青立法中以上だよ。私は、それ以下の大学でした。確か人事委員会の面接カードに大学名は書かないし学歴なんて関係ないよ
267受験番号774:03/02/08 15:36 ID:wTx74OSi
東大出て区役所って、、
昔は日大でも蹴ってたらしよ
268受験番号774:03/02/08 15:52 ID:tMthhi6m
>>267
文京区のおじさんたちは東大多いよ。
新採でも東大いたし。
269受験番号774:03/02/08 17:32 ID:5+gNvVP7
>>268
じゃぁ新宿には早稲田が多くて、港には慶応が多かったりするのかな??
270受験番号774:03/02/08 17:41 ID:tMthhi6m
>>269
あ、いや別に地元大学がどうのこうのって意味じゃないです。
(もしかしたら関係あるかもしれないけど)
単純に文京区に住んでたことがあるんで知ってるんです。
東大生がいっぱいいて凄いなぁ。と思った記憶がある。
ま、特別区受けてもいないんでよくわかないですけど、参考までに。
271 :03/02/08 17:42 ID:vjDu757j
試験日程は前倒しされる?
272265:03/02/08 17:44 ID:lQ69tJHt
ちなみに志望は文京区です
273受験番号774:03/02/08 17:51 ID:tMthhi6m
>>272
お、がんがれ。
因みに俺の友達(東大)は文京区落ちてたぞ。
国T本命だから問題ないみたいだったけど。
ただ、これはレアケースで東大生だから、特別区で採用されないなんてこと
は絶対無い。一応、地上なんだから問題ないでしょ。
274265:03/02/08 17:59 ID:2gadFrbG
>>273
ありがとうございます。がんがります。
受験時の集中力が戻ってくればなぁ
275受験番号774:03/02/08 19:16 ID:CwozHw/h
配点について誰か詳しくわかりませんか?
276受験番号774:03/02/08 19:50 ID:5+gNvVP7
特別区。マターリがいい。年間20日の有給だけじゃなく、
レク休が2日、夏休みが5日(今年は)あるからね。レク休とは別に
スポーツ大会参加ならその都度職免で休めるし。休みは時間単位で取得も
可能だし。出世にそんなに価値を見出さない人にはいい職場さね。
東京都と比べても部長クラスまでなら待遇一緒。局長まで出世
すれば東京都の方が勝ち。ゆえに局長以上まで出世したい、できる自信の
ある人には東京都をオススメする次第です。

配点についてはあまりよくわからないけど、意外と専門記述が重視される
という噂も聞くね。あくまで噂だけど。
277受験番号774:03/02/08 19:54 ID:tMthhi6m
>すれば東京都の方が勝ち。ゆえに局長以上まで出世したい、できる自信の
>ある人には東京都をオススメする次第です。
オススメもなにも、東京都と特別区だと難易度にかなり差があるだろ。
特別区も悪くないと思うけどな。
278受験番号774:03/02/08 20:29 ID:/XsOOkzN
特別区と東京都ってそこまで難易度違うの?
279受験番号774:03/02/08 20:39 ID:LnKBp1Go
勉強しはじめたばっかりで全然情報ないんだけど、
教養と専門てどのぐらいとれば受かるの?
7割じゃ論外?
280受験番号774:03/02/08 20:42 ID:Rxkpgj5Y
>>273
てことはやっぱ学歴関係ありなのか?
281受験番号774:03/02/08 20:44 ID:Dh/RB2sq
>>279
過去の例からすれば余裕。
282受験番号774:03/02/08 20:45 ID:nueVp0qX
僕は記述が結構できた(あくまで自己満足)からかもしれないけど
6割弱で受かりましたよ。順位は300オーバーでしたけど・・・。
283受験番号774:03/02/08 20:48 ID:CwozHw/h
去年の書き込こみみてたら専門40点満点教養45点満点で
55から60くらいで受かってる人が多いみたい。
7割くらいでいいんじゃないかなぁ。ただ教養がかなり難しいらしい。
専門で34くらい教養27くらいとれれば安全圏??
ただし記述の配点がかなり高いらしく、48点で受かってる人
60超えで落ちた人それぞれいるみたいです。
でも大抵は択一60超え、記述まぁまぁで最終合格されてる方が
多いみたいですよ。さっき書き込んだんですが傾斜配点があるとかないとか。。。
この辺のからくりはよくわかりません。
284受験番号774:03/02/08 22:27 ID:naYnahro
事務の専門の記述式の科目なんかを教えてください。
東京都のホームページにあったけどPDFが見れない。。。
285受験番号774:03/02/08 22:37 ID:ApkspLWm
>>284
いろいろあるが、
憲法、行政法、経済学以外を選択する人は少ない。
特に憲法と行政法を選択する人がほとんどのはず。
286受験番号774:03/02/08 23:40 ID:Lb2HUHpv
>>285
社会学をとる人も多いと聞きますがどうなんでしょう?
難易度低いって話ですが…。
287受験番号774:03/02/09 01:26 ID:R36NNIvZ
>>264
全く同じ状況ですね!
僕も理系で一月から始めました!
確かに経済は理系の要素が多くて勉強しやすいですよね。
どのくらいまで勉強進んでますか?
僕はまだ経済と憲法の途中です・・
時間無いですけど頑張りましょう!!
288受験番号774:03/02/09 01:39 ID:eAYZzhvu
専門科目って、採用の有利不利とか、勤務への影響とかあるんですか?
あと、専門の記述と択一ってレベルが大幅に違うんですか?書くか選ぶかってレベル?(これだけでだいぶ違いますけど。。。)
289受験番号774:03/02/09 01:53 ID:97Sq6tkM
>>288
あるわけないでしょ。
290受験番号774:03/02/09 02:01 ID:r4tHg6R2
特別区は問題簡単だから少なくとも法律系は9割りとらなきゃ受からないってきいたよ・・・。
291 :03/02/09 02:05 ID:KLUSH4JA

なかなかフェチだと思いますけど・・・
http://nagoya.cool.ne.jp/dewat/cgi-bin/img20030112151329.jpg

292受験番号774:03/02/09 09:02 ID:44Z6n2fT
>>287
おっ!同じ状況の人いたんだ!
僕は憲法は終了。経済原論、行政学、政治学が7割終了ってとこです。
今は仕事してないので、結構勉強時間が取れるので、
今のうちに勉強貯めしとかないとってトコでやってます。
頑張りましょう!
293受験番号774:03/02/09 12:11 ID:DsNPKFxG
なんども話題出てるかも知れないけど、
今から勉強を始めるとしたら、
どういう順番でやればいい?
どの参考書がお勧め?
記述は社会学で受ける。これはあまり勉強しない(大学でかなりやった)
教養はたぶんできる。
どなたかお願いします。
294受験番号774:03/02/09 12:32 ID:kZeNDbaI
教養をなめると氏にますよ ニヤリ
295受験番号774:03/02/10 13:53 ID:XM4W3VRU
あーあ、おれも法学部とかに入っていればヨカータかな。
憲法とか民法とかむずかしいよ。
296受験番号774:03/02/10 17:27 ID:4YyJKMJ7
学部卒、職歴なしで(公務員浪人)、採用時に年齢がマイナスになるのはいくつくらいからですか?
あまり関係ないですか?
297受験番号774:03/02/10 17:28 ID:t0u4qGWV
>>296
2年以上は不利かも
298受験番号774:03/02/10 17:38 ID:nsoB0XI3
年齢よりも回数が問題なの?
23・2回目より26・1回目の方がまし?
299受験番号774:03/02/10 17:41 ID:eUK31Pou
maji?
300モンゴル300:03/02/10 17:42 ID:eUK31Pou
300ゲトー


不動の300バーン


300トッタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
301受験番号774:03/02/10 18:40 ID:DHHZGC9d
特別区の専門は簡単だからウォーク問やれば満点取れる。
さらに50問中40問選択できるというのも魅力である。
302受験番号774:03/02/10 19:09 ID:/SaGRMTq
スー過去とウォーク問ってどっちが難しいの?
303受験番号774:03/02/12 18:08 ID:1j+kyZmq
教養6割、専門7割で安全圏かぁ。
もっと取らないとダメかと思ってた。
304受験番号774:03/02/12 18:24 ID:XIs97F0Q
尚∧ ∧尚  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=( ・w・,,)= <  んなこたーニャーYO♥
  ミ   ミ   \_________
  ミ   ミ
  ∪ ∪
305774:03/02/12 21:35 ID:7XDhcv15
>>303
去年の合格者だけど、その点数じゃ安全圏とはいえないよ。論文・面接でいい点とらないとその点数じゃ合格は厳しいよ
306受験番号774:03/02/12 22:17 ID:YpNjIzsn
>>303
その点って一次突破の最低点だろ。
307受験番号774:03/02/12 22:18 ID:hP043LaW
教養7割、専門8割ほどで、トータル7割弱が安全圏?
308受験番号774:03/02/12 22:41 ID:obyPEF+u
>>307
トータル7割弱では危ういんじゃないか?
309受験番号774:03/02/13 01:22 ID:t818t0p9
善良な受験生の為に。

「 過 去 ス レ を 読 め ! 」
310受験番号774:03/02/13 14:41 ID:PEf9xTIU
例年、7割〜8割ぐらいの人は大勢いるけど、9割取る人はまれ。
逆に6割ぐらいだったら論文、面接良くないとほとんど受からん。
1点の重みが大きいねー。
311受験番号774:03/02/13 17:46 ID:QmBDmfVp
みんなどのぐらい勉強してるの?
312去年の合格者:03/02/13 19:01 ID:AZZ53hUu
2月1日から始めて一日平均5〜6.5時間。遊ぶときはしっかり
遊んで息抜き。順位は二桁後半。こんなもんかねぇ。ちなみに文学部出身。
313受験番号774:03/02/13 19:56 ID:iK6S4Qzy
>>312
どうせ旧帝とかそれ以上だったりするんでしょ?
文3とかだったりして・・。
314去年の合格者:03/02/13 20:22 ID:AZZ53hUu
>>313
いや、私立・・・
315受験番号774:03/02/14 07:25 ID:DBbPNxtc
>>314
でも第一志望国立でセンター受けてたりするんでしょ・・?
しかも早慶上智同志社あたりだったりするんでしょ・・・・。
316受験番号774:03/02/14 07:36 ID:DBbPNxtc
あっ、特別区の試験日程ってまだ発表されてないよね?
さっきページのぞいたら14年度終わったとしか書いてなかった。
国税とか、ろう記が6月15日、刻にが6月29日。
例年これらとはかぶらない?あと初心者でわからないんだけど
A日程は普通いつくらい?今年祭事と郵政が5月15だっけ?
そろそろ日程調整していかなきゃ。自分が知ってる精一杯の情報書いてみました。
317去年の合格者:03/02/14 20:55 ID:s2ZZ1toX
>>315
いや、完全3教科型人間す。
大学受験も国公立は都立大しか受けなかった(一応合格はした)。
入学した大学はご指摘の大学のうちのどれか。
おかげで数的はかなーり苦手でした。なにせ中学受験もしてないし。
本番でも6〜7割くらいしかとれて無いんじゃないかな。。
捨てた科目は世界史、社会学、経営学、文芸史、数学、物理(分かる
ところは勉強した)等。逆に国語日本史美術史等は無勉強に近いかな。
公務員予備校の2月生募集になんとなく応募したら今のこの状態。
318受験番号774:03/02/15 08:17 ID:hgrqOKLn
>>317
レスありがとん。日本史無勉強ってすごいねぇ。
大学入ったときは日本史偏差値70くらいあったけど
問題見ててもかなりというかほとんど忘れてるよ・・・・。
既卒で司法崩れ、択一はA評価落ち・・。
司法の論文対策はめちゃくちゃしてました。
憲民は記述も含めて勉強しなくても大丈夫かなぁ?
後、政治学とか行政法もVテキスト見てたら司法の憲法とか民訴で
でてくるところばっかりなんだけど・・経済がしんどかった。
経済はスー過去回しただけ、なにか他にやるべきでしょうか?
319受験番号774:03/02/15 08:51 ID:5FUrIusI
ウォーク問やらんでどうする
320受験番号774:03/02/15 09:21 ID:7z9IWlsY
>>317
俺と全くそっくりの経歴ですね(出身大学とか都立大受かったところとか3教科人間とか)
二月から勉強始めたところまで同じなので、317さんのように合格できるようにがんばります。
321受験番号774:03/02/15 11:49 ID:cWfbDy4f
23区の政策や特色を調べられる本などはありませんでしょうか?今のうちに色々知りたいのですが。情報お願いいたします。
322317:03/02/15 12:54 ID:Ek3KCCz7
>>318
いや、日本史に関しては史学科の面子があるから(その割には
世界史捨ててるへたれ)。司法受けたこと無いので司法崩れの
レベルって分からないけど、記述に出てくる論点に関しては押さえて
あると思うのであとは時間配分とか考えて(司法より軽くて短いと思う
ので)2,3回実際に書いてみればいいんでは無いかと。
経済はスー過去、いいと思うので何周か回して取れる論点でしっかり
得点取るのがいいと思います。あまり広げるとロクな事無いように自分は感じました。

>>320
がんがって下さい、応援してます。2月からでも結構間に合うもん
ですよ。受けた試験はとりあえず全部一次は通りましたから。同じ
クラスの友達もちゃんと受かってたので、集中してやれば不可能な
スケジュールでは無いです。

>>321
23区全体の制度に関してなら特別区職員ハンドブックというのが
あります。これを読めば大抵のことは分かります。主任主事への昇任
試験の時にも重宝するものらしいです。けど、はっきりいって俺は
読んでいませんでした。ま、区政情報に関してはありがちですが、
特別区職員研修所の図書室を利用するのが良いかと。そこまでする必要
ないと思いますけどね。私の区の採用面接時にはそこまで突っ込まれて
政策について聞かれませんでしたから。「この区の課題はどんなことが
あると思います」「それについてあなたはどう思います?」この程度で
した。んで、新聞で読みかじった知識で誤魔化しました。
323321:03/02/15 17:59 ID:uw9g3jts
>317
早速レスありがとうございます!特別区職員ハンドブックですか、書店で購入出来るものなんですかね?早速探してみます!
私は地方からの受験なんで、東京在住の方より頑張って区のこと調べなきゃ。
それともう一つ伺いたいんですが、経営学とかの特殊な科目はどうしました?捨てるつもりはないんですが、まだ何も始めてなくて不安です〜。
324受験番号774:03/02/15 18:08 ID:uzO7DP/X
経営学は行政学と被る箇所なんかもあるから(ホーソン実験とか)やりやすい。
範囲も広くないし(民法の1/5とさえ言われる)集中的に学習すればOKだよ。
325受験番号774:03/02/15 19:57 ID:jteON4ft
正直、特別区を第一志望としてるから、民法を切ろうかと思ってます。
民法4問に対して、経営学とか労働法は3問なので、民法切るかわりに
経営学とか労働法をやるほうが効率イイかと。

どう思いますか?
326受験番号774:03/02/15 20:02 ID:McLhTpKR
>>325
効率はいいけど、おすすめはしない。
第一志望のところに捨て科目を作るのは得策とはいえないと思うよ。
327受験番号774:03/02/15 21:00 ID:hgrqOKLn
経営学とか行政学やったことないんですけど
量的に政治学とかと同じくらいですか?
328受験番号774:03/02/15 22:04 ID:JiQXpL2k
テキストのページ数では、行政学は同じぐらい。経営学はやや少なめ。
329受験番号774:03/02/15 23:16 ID:9/iPjwlE
>>321
特別区の研修所の横の図書館に行きましょう。
330受験番号774:03/02/16 08:00 ID:CLKfgxTm
専門科目の出題分野はわかったのですが得点配分が。。わかる方教えてください。
後、捨て問選びとして難易度も含めた勉強量をもっとも多いといわれる
民法、経済原論を10として表していきたいのですが。。。
激しくスレちがいでしょうか?特別区に特化した話がしたいのですが。。。
ご協力いただける方一応初学者ながら量だけ書いてみました。修正願います。
     得点配分  量
憲法         7
行政法        6
民法        10
労働法        4
経済原論      10
経済政策       ?
財政学        4
経営学        ?
政治学        6
行政学        6
社会学        5
社会事情等      ?


331317:03/02/16 09:13 ID:YKDJcV28
>>323
特別区職員ハンドブックを見るには>>329のとおりです。
市販はしてないと思いますね。私が捨てた科目については
>>317でがいしゅつなのでそちらを参考にしてください。
地方でも不利じゃないところが特別区のいい所ですね。
332受験番号774:03/02/16 19:20 ID:dBeCWkGG
今日の特別区の模試受けた人いますかー?
333受験番号774:03/02/16 19:53 ID:TvMapBUF
>332
受けた。
教養の時間配分が難しいね。
文章理解と資料解釈がかなり難しかった。
334受験番号774:03/02/16 19:59 ID:RBUOrAbX
>>333
おっと。漏れも文章理解と資料解釈を落としまくったyo
時間かければ出来るんだろうけど、その時間が掛けられない罠。
特別区は時間との戦いと言うことを身を持って知った。
335受験番号774:03/02/16 20:02 ID:dBeCWkGG
私も模試受けた一人です。
特別区の現代文って、本試験でもあんなに文章長いの?
時間がなくって現代文一つもできんかった・・・
336975:03/02/16 20:21 ID:0hvX33z9
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html







337受験番号774:03/02/16 23:21 ID:eKa9FVEL
今日から本気で勉強始めました。間に合いそうにないけど
338受験番号774:03/02/17 03:39 ID:Vr9kA39r
>>337
俺はあさってから頑張るYO!3年だけど、論文があるので・・・
お互い頑張ろうぜ!
339受験番号774:03/02/17 03:46 ID:Li+Q+N5m
憲法    ..5
行政法   5
民法    ..4
労働法   3

経済原論 ..5
経済政策 ..4
財政学   5

政治学   5
行政学   4
社会学   3
経営学   3

社会事情 ..4

合計50問 内40題選択
340受験番号774:03/02/17 03:57 ID:Li+Q+N5m
勉強量は、人それぞれなので深入りしないけど。

ただ、科目選択じゃなくて問題選択だからね。
5問用意されている科目は捨てない方が賢明。
労働法を完璧にして3問取るより、憲法8割で4問の方が効率的だし。
マイナー科目の方が易しいらしいが、他も受けるのなら、
メジャー科目8割の方が良さそう。

特に経済が苦手でなければ、最も重複の多い経済系がお得かも。

去年までは、社会学が滅茶苦茶易しかった。
今年も傾向が変化しないなら、少し囓っておくだけでもいいかも。

社会事情は、教養の時事と重複するので、少しは押さえておくといいかも。
341受験番号774:03/02/17 17:06 ID:yecCLYtB
>>340
去年の合格者さんかな??
ありがとんです。またまた助かりました。
社会学、刻2とかでもとるつもりないんでさらっとやりたいんですけど
V問題集は結構難しいですねぇ。ウォーク問がよさそうなので
やってみようと思います。
342受験番号774:03/02/17 19:53 ID:Li+Q+N5m
>>341
社会学を他で使わないなら、丸パスでも十分。
点を取りに行く、っていうより、他が難しかった分逃げておく、って感じ。
343受験番号774:03/02/17 21:02 ID:yecCLYtB
なーるほど!参考になります。
社会学丸パスってやつ探してみますね。
法律系、憲法、民法、行政法はウォーク問+Vテキスト。
経済原論、政治学ははスー過去+Vテキストでいこうと思います。
ってかもう回し終わりました。
このあたりの科目はこれで対応できそうですよね。

労働法はチェック&トライってやつを3回くらい回した感じです。
経営学と行政学、財政学どの程度やればいいかまったくわからない・・・。
このあたりも流す程度で大丈夫ならいいんですけど・・・。
344受験番号774:03/02/17 21:57 ID:pOjsJBsM
去年の合格者はこのスレに帰りました。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1035701891/l50
345現役:03/02/17 23:48 ID:7iYfz659
>>321
特別区職員ハンドブックは、市販されている本です。
特別区職員研修所が編集、発行は「ぎょうせい」です。
購読対象が限定されるから、都庁の三省堂のように公務員関係の本を豊富に取り揃えている書店でないと店頭に並んでいない。地方なら、書店を通じて取り寄せてもらえばよい。
定価は、800円ぐらいだと思う。
346現役:03/02/18 00:04 ID:ksMAYbDw
>>345
定価は、600円でした。
ぎょうせいのホームページから購入することも可能みたいです。(図書検索から)
347リーマン:03/02/18 00:52 ID:86hwpFvD
16日のれっくもしは一般知能は7割ちょいとれたよ!そのかわり知識はなーんも
やってないから、ほとんどできんかった。知識は何がとりやすいんですかね?
348受験番号774:03/02/18 07:47 ID:y9y1squJ
俺も知識が知りたい。
一般的に人文科学はガッツやれば十分といわれてるらしいけど
特別区ではどうですか?
あと特別区対策の自然科学お勧めがしりたい。ウォーク問+スー過去?
349受験番号774:03/02/18 11:24 ID:8hRp/Arq
自然科学はパスラがお勧め
350受験番号774:03/02/18 19:25 ID:IEXQ5Yf1
教養はウ問+スー過去+ガッツ。
351受験番号774:03/02/18 21:51 ID:G6w9J1Ot
お前ら合格しても無いのによく偉そうに人に参考書薦めるな。
それとも現職が名無しで書いてるのか?
352350:03/02/18 22:15 ID:jjkQEvEG
合格&内定後の暇人です。

教養は色んなのをやっといたほうがいいよ。
353受験番号774:03/02/18 23:34 ID:tTW8rUiU
特別区の記述は、憲法だけ用意しとけばだいじょうぶかな?
今年は祭事とも併願できそうだから、俺はそうするが・・。
354受験番号774:03/02/19 00:14 ID:DKwprwqO
>>353
経済は結構お薦めだよ。経済捨ててなけりゃの話だけど。
図を書いて行数稼げるし、その図さえかければ
それをそのまま説明すればいいし。
まぁ、憲法が完璧ならいいけど、近年はむずかしい題材が増えてる
って去年聞いたから。できたらもう1個用意しといたほうがいい。
ちなみに40分ってかなり短いよ。
355321:03/02/19 01:23 ID:78SXEwrj
>345.346
ありがとうございます!早速取り寄せします!ちなみに経営学って今からやってます?もう少しメジャー固めてからの方がいいのかな?
356受験番号774:03/02/19 21:53 ID:I0DPAIg7
>355
行政学や政治学をやってから経営学をやった方が効率いいよ。
重複する部分も若干だけどあるし、その後また行政学や政治学をやれば理解も深まるし。
357受験番号774:03/02/19 21:58 ID:rtN0Jk8i
おもいきりさげ
358受験番号774:03/02/19 22:54 ID:Tb5KqiDZ
↑なぜ?
359355:03/02/20 00:31 ID:3JFFkHRn
>356
ありがとうです!いつ取り掛かろうか迷ってたんです。Vテキとウ問買ってみます!
360357:03/02/20 19:27 ID:UjYbRzbm
>>358
いや、さげといいつつあげてみたかった。(笑)すまん。
専門科目一通り終わった・・・。
合格者様どうか使用していた参考書列挙してください。
よろしくお願いします!
361受験番号774:03/02/20 21:58 ID:JYwBoRBv
>360
もう一巡かぁ。俺はまだ専門6科目が残ってるしなー。
362受験番号774:03/02/21 17:16 ID:QCCEC0Wa
内定者ですが
去年は、教養に時事はなかったです
専門もラストの4つ以外は時事がなかったです
強いて言えば教養論文と専門記述の行政学あたりでしょうか?

ちなみに捨てた問題は民法4・財政学2・政治学1・経営学1・時事2です
363受験番号774:03/02/21 18:50 ID:Pez0X6+5
>362
民法4捨てたってのは、もともと民法を勉強してなかったって事ですか?
364受験番号774:03/02/21 21:47 ID:RO9ehZCR
平成元年の特別区T類事務の倍率は、3倍強だそうです。
中年の人に「区役所の職員はバカで誰でもなれる」といわれるのは仕方ないことでしょう。
平成元年度の偏差値を50とすると、
  昭和63年度は48
  平成12年度は64
だ罠。
昭和63年度はT類採用試験で一番競争率の低かった時代です。
MARCH出身以下の大学からも大勢の合格者が入ってきたのです。


365受験番号774:03/02/21 21:59 ID:FkVAN5y+
別にバブル期の公務員試験のラクさは特別区に限った事じゃ
ないけどな。都庁だって1000人採用時代にゃそりゃ酷い
奴が入ってるだろう。
366受験番号774:03/02/21 23:41 ID:PQAj7MNK
行政法って難しくないですか?
行政法だけで2週間くらいかかりそうなんですけど・・
憲法がメチャクチャ楽に感じる。
主要5科目以外はそんなに時間かからずに勉強できますかね??
経済原論・憲法・行政法しか勉強していなくて
その三つもまだ7〜8割程なんです。
367受験番号774:03/02/21 23:47 ID:yhoTo95N
行政法ってまぎらわしい部分が多いですよね。
各法律の微妙な違いを押えていくといいかも。

それにしても二週間でいけたらけっこうおいしくないかい?
368受験番号774:03/02/22 00:06 ID:zcb5YbVV
>366
行政法だけやるなら、2週間で終らないわけでもないけどね。
俺の感想では、
民法>行政法、経済原論>憲法、財政学、政治学>その他

369362:03/02/22 00:49 ID:N3F+4Qt0
>>363
はい。民法だけ切りました。↓のサイトの管理人は特別区(順位ヒト桁)と都Uに合格したんですが、本人の合格体験記みてると民法やる気しなかったもので・・・
http://www.ops.dti.ne.jp/~t-h/koumuintop.htm

ちなみに経済は実務の「経済学スーパー解法テクニック」を1回読んでLECの「30日間完成経済原論」を何回も読みました。
財政学はパスラインの前半だけ。これだけで本番では経済系で13/13でした。
(自慢話になってしまったらすいません)
「30日間完成経済原論」は参考書の話題ではかなりマイナーですが人によってはバッチリハマる良書だと思います。
ただこれは問題の簡単な特別区だから通用したのであって、地上関東ではボロボロでした・・・
370受験番号774:03/02/22 01:41 ID:ZHNIJu51
教養論文はどう対策をすればいいのでしょうか
最近全く長い文章を書いたことがないのでどうしたものかと思っています
371受験番号774:03/02/22 09:57 ID:ZUNQsSgH
特別区は民法は優しいって話聞くので捨てるのもったいないって言いますよねー?
民法に関する浅くてカンタンな参考書でオススメなものはありますか?
372受験番号774:03/02/22 16:50 ID:oiwGnN76
中野・豊島・墨田の各区では、特別区の統一交渉事項であるにもかかわ
らず、勝手に職員の給与を削減しようとしている。中野の例をあげると、
給与の4パーセントをカットするそうだ。また、他の区では、ボーナス
を0.25カ月分カットするようだ。
本来、特別区職員の給与は、どこの区でも同一の条件であるのが原則で
ある(但し、特殊勤務手当など一部の手当は各区事項となっている)。
職員給与を勝手に変更することは、人事委員会勧告を無視することにつ
ながり、労働基本権の代償措置が無意味になってしまう。
昨年度は荒川区でも同様の事例がみられた。
組合の肩を持つつもりはさらさら無いが、そのうち、各区ごとに採用試験
を行う日がくるかもしれない。現に、豊島区では事務の中途採用を独自で
やるような計画を既に立てているし、主任選考・係長選考でも各区により
選考方法はまちまちである。統計資料をみる限りでは、足立区の平均昇進
年齢が一番若くなっている。
そもそも特別区人事委員会勧告がでても、各区議会で否決されてしまえば、
23区統一条件の足並みは乱れるのである。地方議会は住民の代表者から
なり、議会の議決に対しては、住民の総意が反映されている。
また、どこの区にも共通していえることであるが、職員定数は大胆な削減
案が提案されている。これからは、特別区職員採用の冬の時代を迎えそうだ。

先日、MXテレビの「TOKYO BOY」という番組に石原東京都知事が
出演していたが、その中で、職員採用は大幅に削減するが最低限の人数は
確保しなければならないと語っていた。来年度の職員採用試験は、都区と
もに厳しくなるに違いない。今後の行方が注目されるところである。

公務員志望者は気を引き締めて頑張ろうね。

373受験番号774:03/02/22 16:51 ID:oiwGnN76
特別区職員なのに、保険証は「東京都職員共済組合員証」です。
374受験番号774:03/02/22 17:19 ID:jdDZijcY
>>373
昔は都の職員だったからな。その名残でせう。わざわざ分ける必然性も
無いから(むしろスケールメリットが付く)そのままなんじゃない。
375366:03/02/22 20:23 ID:PjuASxXz
<<367,368
やっぱ行政法は時間がかかる方なんですね!
よかったー他の科目もこんなに時間がかかるんだったら
樹海行きでした!
376受験番号774:03/02/22 21:22 ID:p3PA+SJK
>>375
まぁ民法や経済ほどじゃないけどな。
理解できても問題に慣れるのに苦労する科目。
377受験番号774:03/02/24 00:41 ID:ylPgAEqs
経営学やるきしねえよ!
378受験番号774:03/02/24 08:56 ID:tamqwrlB
>>377
専門の中で一番簡単じゃないか?行政学と重複もあるし
379受験番号774:03/02/25 22:15 ID:haTJSPBI
特別区採用説明会みたいなのってあるの?
あるとしたらいつなんだろう?
380受験番号774:03/02/25 22:33 ID:wc3ox+c8
去年は5月2日だたーYO!
381377:03/02/26 01:30 ID:wqL5eGGY
>>378
いや、通ってる予備校に授業がなくて・・・独学でやっても大丈夫な科目ですか?
382受験番号774:03/02/26 08:52 ID:HnoC8Np6
どの科目も独学で大丈夫!
383受験番号774:03/02/26 09:19 ID:3O/s0ZJt
>>382
財政学と社会政策の新データーはどうやって手に入れるの?
まさかあの分厚い白書見ろって事?
384受験番号774:03/02/26 14:41 ID:NSBRiI44
当たり前じゃん。てゆうか白書見ないつもりか?
385受験番号774:03/02/26 15:33 ID:UyFZx4Lv
>383
もろもろの情報は自分で調べるもの。
他力本願じゃ、難しい試験は受からん!
もちろん、予備校とかで配布された方が効率的だけど、
だいたい調べるべき項目は決まってるわけだから、
ネットでも白書でもカンタンに調べられます。
386受験番号774:03/02/26 20:06 ID:4SqmE+G6
白書ってもう読んでます?
387受験番号774:03/02/26 21:44 ID:RYqOxJlB
>386
事情データは直前期にまとめてやる予定。
今は主要科目の基礎固め
388受験番号774:03/02/26 22:52 ID:RmtBxrR2
白書見なくても受かりますた。
389受験番号774:03/02/27 11:03 ID:5fucLJWP
漏れも受かりますた。
ダメ?
390受験番号774:03/02/27 11:07 ID:Hxql1ISR
特別区って政令都市の中では入りやすいの?
あと、関東地方の大学じゃないと不利?
391初心者:03/02/27 11:24 ID:QBA9OxcM
過去問はどこの出版社のがいいでしょうか。
392受験番号774:03/02/27 11:31 ID:Q8+9fHAI
白書なんか読んでられるかよ…
速攻の時事で十分。
393受験番号774:03/02/27 11:33 ID:2X9NDUHw
>390
特別区は大学、出身の有利不利はないよ。
面接の時も大学名書かないし、東北とか関西の人もいるし。
公平な試験です。
394受験番号774:03/02/27 17:33 ID:ONEa3XaC
特別区は、マターリだし都内で転勤ないし
そんなに難しくないし。イイね!!
395受験番号774:03/02/27 18:22 ID:QF9Z+VzE
専門記述って字数どれくらい?
396受験番号774:03/02/27 20:27 ID:yz2ez0OO
>>395
去年はB4用紙に書いた。マスはないので字数は知らんですたい。
40分でギリギリ。
多分、ここで散っていった受験生は多い、と思う。
397受験番号774:03/02/27 21:59 ID:AbXD1thx
>395
字数は800字前後ぐらい。字数に関してこだわるよりは、内容重視の模様。
398受験番号774:03/02/28 02:10 ID:oN6VgLjA
人気のある区、人気ない区って分かるの?
399受験番号774:03/02/28 03:13 ID:sMceP0PO
過去ログにあったね。お洒落シティーは人気だったような。
あと、2ちゃんねらーは練馬が多かったな。異様に。
まぁ、過去ログミレ
400受験番号774:03/02/28 08:41 ID:EIY8G96Z
去年の問題を読んでみたが、国語の熟語の問題とかあんなの普通に解けるものなのか?
一つも知らなかったぞ
401受験番号774:03/02/28 09:25 ID:JLIMnSq2
特別区はかなり簡単。
政令や県庁と比べると。
ただ関東のやし以外はしらないのが多いから今がチャンスだね。
都庁とヘイガンできるのもいいね。
倍率ことしも低いように・・・・・
402受験番号774:03/02/28 10:52 ID:vbnrutUZ
特別区の問題と国Uの問題はどっちが難しいですか?
403受験番号774:03/02/28 10:56 ID:lcv9yOdH
どうやって都庁と併願すんの?同一日程では?
404受験番号774:03/02/28 11:06 ID:aVcTW/7T
併願は出来る。受けられないだけで。
405受験番号774:03/02/28 11:41 ID:syctsGsi
>402
問題のレベルは  国U>特別区
ボーダーラインは 国U<特別区
406受験番号774:03/02/28 15:20 ID:RF3Ef2WK
特別区受かるぞ−!!!
407受験番号774:03/02/28 17:53 ID:YuZxXvIM
早く日程発表しる!
408受験番号774:03/02/28 18:56 ID:rzDf+HQN
今年はこんだけ日程ばらついたんだkらせめて国税と併願できるといいな。
409受験番号774:03/02/28 20:07 ID:KxNxK3PO
去年は、具体的な日程が発表されたのはいつだったんだろう?
410受験番号774:03/03/01 15:53 ID:RBVpka0J
まあ、国Uの日程にあわせて、地上6月4週。
特別区・東京都が6月3週
ってとこが大方の予想
411受験番号774:03/03/01 16:06 ID:RMpenqNR
国Uと特別区ぶつけてくれたら倍率がどうなるんだろ?
412受験番号774:03/03/01 16:59 ID:t+yFzv9y
>>411
併願者が多いので日程がぶつかることはまずありえない。
漏れも両方合格した経験がある。
「特別区は受かって普通だよ。」って、ゼミの教官が言って
いた。
413受験番号774:03/03/01 18:40 ID:mytwEHMj
特別区目指してるみんなはどんな参考書や問題集使ってる?

ウォーク問+予備校のテキスト だけで特別区と国2受かるかなぁ…
414受験番号774:03/03/01 18:42 ID:Sw9c3VW1
予備校行って落ちるのかよ
415受験番号774:03/03/01 19:46 ID:z8IAZOcb
>>412
頭いい大学?
416受験番号774:03/03/01 20:54 ID:aoG52P7Y
結局、今度の四月採用の人で採用もれっていなかったんですか?
417受験番号774:03/03/01 22:34 ID:8YU4DWt9
特別区は要領よくやればそれほど難しくもないし、
努力の結果が現れやすい。なおかつコネもほとんどないし、
採用人数も多くてイイ!
418受験番号774:03/03/01 22:54 ID:oOwgNaMF
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト
今ならダウンロードして無料で遊べるよ

始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
。。。。。。
419:03/03/01 23:36 ID:tm0j8J63
区ごとに採用するの?
420受験番号774:03/03/02 15:56 ID:+qgYTYxJ
特別区には公務員の寮ってある?
段々採用人数減っていくのかなあ・・・。
421受験番号774:03/03/02 16:03 ID:ExuWsk84
特別区は区内転勤は頻繁に何回もあるのかな?
422受験番号774:03/03/02 17:49 ID:1+Pttf/G
>>420
ある区とない区があるよ。
423受験番号774:03/03/03 11:13 ID:PgFyozjj
寮がない区は困るかも・・・。
てか、予備校の特別区合格者って大半が東京の大学で
あとは東京以外の関東がちょこちょこってかんじだけど、
ホントに関東以外の大学でも不利ってことはない?
単に関東以外の人は受けないだけなのかな。
424受験番号774:03/03/03 11:41 ID:QiBVaADs
なぜ特別区を受けるかってことだけしっかりしておけば
地方出身者でも余裕だよ
なーんの縁もないけど内定げっとしたし
425受験番号774:03/03/03 13:23 ID:TqjPsyLm
>>423
関東以外でも不利と言うことは全くない。当然有利なわけでもないが。
426受験番号774:03/03/03 13:45 ID:317UGPf3
地理勉強しなくても受かりますか?
427受験番号774:03/03/03 13:50 ID:ZnKbv+wK
>>426
他でカバーできれば受かります
428受験番号774:03/03/03 16:16 ID:ZwGtl+lz
教養の国語って実際みんな対策どうやってるんですか?
熟語とか漢字とか。
429受験番号774:03/03/03 16:30 ID:PPxhrbl6
特別区入ってなにしたいんだよ 
公務員って安定したとこで転勤飛ばしの薄い区で働きたいです!って
430受験番号774:03/03/03 17:47 ID:dMmulalp
>429
そう。
431受験番号774:03/03/03 18:57 ID:TqjPsyLm
>>429
お前はどこに就職して何をするつもりなんだ?
432受験番号774:03/03/03 20:09 ID:TWH1VLnt
なぜ特別区か・・・。皆どんなもんなんだろう?
433受験番号774:03/03/03 20:36 ID:SZh63w1I
経済原論の論文過去10年くらいわかる人いない?

去年は屈折だったらしいけど。
434受験番号774:03/03/03 20:41 ID:vsYwp0I5
>>432
特別区受ける人はやっぱり東京に実家がある人が多いの?
私は実家が東京じゃないのですが、そういう人の場合、
就職してからの家賃とかけっこう大変なんでしょうか?
435受験番号774:03/03/03 20:48 ID:h0hkPHUL
>>434
>特別区受ける人はやっぱり東京に実家がある人が多いの?
多いよ。割合としてはね。
>私は実家が東京じゃないのですが、そういう人の場合、
>就職してからの家賃とかけっこう大変なんでしょうか?
そりゃ実家通いに比べればきつい。
他の地方に比べて物価は高くないけど、家賃は絶対に高いから。
ただ、それなりに給料もあるから、それほど気にする必要は無いと思うよ。

436受験番号774:03/03/03 23:11 ID:d61UKeRH
区にもよるけど、寮があるところもあるし、地方の人でも十分生活できます。
437受験番号774:03/03/03 23:52 ID:oKa28tX4
 一粒社「民法1〜3 全3巻」我妻栄・有泉亨著、いわゆるダットサン
 出版社が倒産してしまい、事実上入手不可能になってしまいました。

 この本をぜひ復刊してもらいたいと思っております。
 「復刊ドットコム」というHPで、復刊希望の投票数が集まると、
復刊が実現される可能性があります。

 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=11156

 〇心ある方、ぜひともご投票にご協力お願い致します。
               
438受験番号774:03/03/04 09:36 ID:99TqqXW8
特別区受験にいい予備校ってどこでしょうか。
過去の書き込みを一通り読んでみたんだけど
本当のところ余計にわからなくなるばかりで・・・あーどこにしよう。
アドバイス等あったら教えてください。
439受験番号774:03/03/04 10:06 ID:cuzMskk5
>>438
来年受験なら、どこ行っても(むしろ行かなくても)
しっかり勉強すれば受かる。

今年受験なら今から一通りのカリキュラムがこなせるとこが
あるかどうか。。。
440受験番号774:03/03/04 14:08 ID:nshP3Jwc
特別区は物価や家賃が高いし暮らしにくいのでお勧めしない
あと、特別区の仕事はほとんどが都庁のパシリ
それに、都会ならではのお仕事も沢山あるぞ(CW、ホームレス対策etc...)
できるなら地元の市役所・役場にしとけ>地方出身者
441受験番号774:03/03/04 14:22 ID:0dfamJXw
ココ○コの番組でやってるいきなり汚宅訪問のようなDQN住民の説得とかって
実際あるの?役所の担当者が説得に来てて相手にされてない場面をよく見るんだ
けど。
442受験番号774:03/03/04 19:33 ID:qvfUk87/
>>440
俺も正直地元市役所をオススメするな。
仕事内容なんてどこの区・市役所も大差ないし。それなら無理して
東京なんて出てこないでも、実家から簡単に通える役所をオススメする。

都庁のパシリうんぬんは役所ってのはどこも上位官庁のパシリだからねぇ。
都庁だって他の道府県と変わらず国のパシリで有ることにかわりは無いから。
443受験番号774:03/03/04 19:47 ID:G3xae7mf
特別区って例年は6月の第二日曜日ですか?
重なるのって都庁のみでしょうか?
444受験番号774:03/03/04 21:56 ID:qmzq8Mgk
age
445受験番号774:03/03/04 21:58 ID:qmzq8Mgk
>>443
例年は6月第3日曜日
重なるのは都庁、国税、労基あたりかな。
あと、マイナーなところでは警視庁事務。
一番受かりやすいのは警視庁事務なんで
第1志望がここならともかく、
一番受かりやすいのが優先な人は警視庁事務オススメしときます。
446受験番号774:03/03/05 00:03 ID:vz+fXZyC
>>445
受かりやすってのはウソ。
447受験番号774:03/03/05 00:35 ID:3RwJRqnh
>>445
えーーそんなにかさなるんですか・・・。
ここ第一志望です。毎年国税ろう記都庁警察事務は
重なってるんですか?今年はボウ2もですよね?
448受験番号774:03/03/05 00:48 ID:19dUXocv
429 :受験番号774 :03/03/03 16:30 ID:PPxhrbl6
特別区入ってなにしたいんだよ 
公務員って安定したとこで転勤飛ばしの薄い区で働きたいです!って


449受験番号774:03/03/05 02:38 ID:2Ar6mJoz
公務員って安定したとこで転勤飛ばしの薄い区で働きたいです
450受験番号774:03/03/05 16:58 ID:ALu+/qOB
特別区、模試の結果はどうですか?
私は教養B、専門C、総合B
この時期としては標準?かな??
451445:03/03/05 18:09 ID:CvlMKQjj
>>446
じゃあ6月3週で警視庁事務より受かりやすい自治体あったら教えてくれ。

>>447
去年までは裁判所事務官とも重なってた。
去年は防2は重なってなかったけど、一昨年は重なってた。
まぁ重なってた方が倍率低くなるからいいんじゃないの?
特に去年の6月3週は関西人は国税、労基、裁事しかなかったから
東京に遠征する人がかなり多かったけど、
今年は防Uがあるからそこまで遠征する人は少ないかもね。
452受験番号774:03/03/05 20:15 ID:ojgVfrfz
>>450
教養B 専門B
453受験番号774:03/03/05 22:12 ID:0EkV61NJ
俺、模試でB以上取った事ないけど合格したぜ!
今時期の模試の結果なんてあんまあてにならんよ。
454受験番号774:03/03/05 22:13 ID:Nz+uG9vG
渋谷区役所に勤めたいわ
455受験番号774:03/03/05 22:20 ID:RbVoZKxn
地方の公務員予備校に通っているので
特別区本命の人なんか周囲に皆無……。
孤独な戦いですが頑張ってます。
トウキョウニモドリタイ。

ここを見てると、専門→教養という勉強法が多いようだけど
わたしの通ってる予備校では
教養→専門という流れで講義を進めているので
未だに専門が身についてきた気がしない。不安。
456受験番号774:03/03/05 22:22 ID:0EkV61NJ
私も地方の人間で特別区志望です。
がんばりましょう!
457受験番号774:03/03/05 23:42 ID:GgCwqJNe
特別区はレベル以外に低いからおすすsめでしょ。結構問題もかんたんだし。
都庁みたいに優秀なのあつまらないし。
ただ仕事自体はつまらないかもしれないし、結局都庁の下請けだから。
市役所とおんなじ仕事なのにみんなしらないからいいよね。
国税とかみたいに仕事きつくないいし。
またーりできそうでしょ。
458受験番号774:03/03/06 00:12 ID:+D3eLyhW
特別区に受かりたい!でも記述の勉強をするのがめんどい!
459受験番号774:03/03/06 11:21 ID:/yufffTp
最終合格者に占める女性の割合は非公表になってるけど
実際どうなんかな?
460受験番号774:03/03/06 11:33 ID:a2aYxYVd
おおむね男:女=7:3ぐらい。
461受験番号774:03/03/06 12:30 ID:xIFS3mc1
寮に入れなかった場合、住居手当、交通費の支給額の上限は
8000円、45000円くらいですか?
462受験番号774:03/03/06 13:01 ID:3rFaaHky
110 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/07/16(日) 00:24
 地方公務員を受ける皆さん、これが地方公務員の仕事です。
 ヘンな幻想は持たないでね。
360 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/01/27(土) 08:56
 痴呆公務員の業務内容にCwがある以上、出身大学には関係なく
 CWやるのは当たり前!
361 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/01/27(土) 09:11
 >>360 そのとおり。だから「おれは一流大学出だからCWとは
 無縁だぜ」なんて思ってると、入庁してからショック受けるよ。

CWに絶対なりたくないスレ
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/987/987943139.html
生活保護担当の仕事について
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/961/961899259.html
CWのグチ
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/961/961446164.html
行政職でCWをやらなくてもよい政令指定都市はどこ?
http://piza.2ch.net/log2/koumu/kako/957/957607583.html
いやいやケースワーカーやってます その2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1036220793/l50

4 名前: 川崎2年生 投稿日: 2000/04/20(木) 20:05
 誰も希望する人のいない不人気職場なので希望すれば誰でも漏れなく
 行けます。ワーカーの仕事は、アル中やシャブ中が街中で暴れて
 市民に迷惑をかけている時に病院へ連れて行ったり、ボケ老人の
 うんこまみれの部屋を掃除したりオシメをかえたり、精神障害者の
 幻聴や妄想話を一日中聞いてあげたり、一日でも男ナシでは
 いられない弱年母子家庭の生活指導をしたり、家の中でホームレス生活
 をしていて風呂に何年も入っていない臭い人の掃除・洗濯をしたり、
 と枚挙に暇がない。ベテランのCWの方々、経験を語ってください。
463受験番号774:03/03/06 21:21 ID:WpX0qJ+G
>>461
住居8500、通勤45500が上限だったかな?
東京限定のくせに住居手当が安いのが都&特別区の悪しき伝統だな。
464受験番号774:03/03/06 22:12 ID:ff1ZgPZ7
筆記さえ受かれば後はコネで何とかなるよ。
面接試験は主観的なものだしw
みんな、ガンバ!
465受験番号774:03/03/06 22:40 ID:9kHmxg5f
特別区って数学でるんだっけ?
数学でるって去年のやつに書いてないんだけど
466受験番号774:03/03/07 00:22 ID:gshrogLJ
社会学とかやる?すてる?
467受験番号774:03/03/07 01:37 ID:VJLfnXtQ
特別区の物理は中学レベルって本当ですか?
468受験番号774:03/03/07 12:24 ID:Sd4xmGI8
平成15年度、採用日程が決まりましたねー。
予想どおり、6月15日だった。ホっ・・・
469受験番号774:03/03/07 16:27 ID:iWp+OQdU
470受験番号774:03/03/07 20:44 ID:dTdWgRGQ
>>468
なんでほっとしてるの?
今年って去年より重なりが多い?
倍率下がるかなぁ
471受験番号774:03/03/07 23:18 ID:uIg/Y3Or
>470
試験日程が例年通りで早まらなかったから。
地上と重ならなかったから。
重なりは去年より少なくなったから、倍率は下がるとは思えないな。
472一流大:03/03/07 23:21 ID:b9GG5CUH
埼玉に住んでても受験資格ありますかね?
473受験番号774:03/03/08 19:10 ID:9SgSdhzr
労働法や経営学って何使って勉強してますか?
問題集とか参考書とか。
474受験番号774:03/03/08 19:34 ID:bAqDJa6R
LECの精選テキスト。
475受験番号774:03/03/08 20:14 ID:2JQA5JLw
>>472
全然平気ですよ!
476受験番号774:03/03/08 21:15 ID:RafFAgZj
>>472
一流大じゃ無理
超一流大以外お断り
477受験番号774:03/03/08 22:19 ID:0sNn7tPK
記述の対策って5月くらいからで大丈夫でしょうか。
まだ専門主要科目すらろくに終わってない状態…
かなりペース遅い部類に入るのだろうか。
478受験番号774:03/03/08 22:56 ID:9SgSdhzr
3月一杯で専門終らせて、4月から教養・記述と進めればいいでしょう。
479受験番号774:03/03/09 00:05 ID:4DfBYcJK
募集案内ってもう請求できるの?
480受験番号774:03/03/09 04:35 ID:qvwJ6QOX
>>463
ご返答ありです。

>東京限定のくせに住居手当が安いのが都&特別区の悪しき伝統だな。
都内に住まないと&都内の交通費分しかくれないのでしょうか?tt

神奈川から受験&通おうと思ってるのですが・・・
481受験番号774:03/03/09 05:05 ID:LDnwydIf
ここの住人が五つの希望区で悩むに1000トクベツク
482受験番号774:03/03/09 11:35 ID:bG7ZoLdS
>>480
ちゃんとくれるでしょう。
都内通勤で45500円ってなかなかいかないだろうし。
463タンの「東京限定」って「異動が東京の中だけ」(=都市部に住む)って意味と思われ。
神奈川沿いの区に採用されるとよいね。ガンガレ。
483受験番号774:03/03/09 16:17 ID:qvwJ6QOX
>>482
ありです^^
勉強ガンガリます.
484受験番号774:03/03/09 19:02 ID:ObnDnAt4
>>481
悩まないのは江戸川志望の香具師くらいのもんだろ。

>>483
がんがれ〜。
485受験番号774:03/03/09 20:31 ID:aAS+O2pA
志望区は無記入で出すことに決めたから特には悩まない
486受験番号774:03/03/09 20:53 ID:iQTy8+Xz
むしろ各区の募集状況が気になる。
どこがゼロなんだろう…。
487受験番号774:03/03/09 23:31 ID:VPDDub8Z
今年はろう記、法務教官、国税、ボウ2、都庁と重なるの?
去年は?
488受験番号774:03/03/10 00:10 ID:PKekVsbi
どなたか暇な方、このスレたててちょ!

■■■横浜市技能職員試験専用トピ■■■
489受験番号774:03/03/10 00:22 ID:rHkzfwWW
千代田区って今年も採用ないのかな?
490受験番号774:03/03/10 00:29 ID:gsICCOw/
千代田区ってタバコのポイ捨て禁止条例のとこだっけ?
491受験番号774:03/03/10 01:28 ID:0wiBGO2b
>>489
千代田区って去年2chで受かったって言ってた人いなかった?
492受験番号774:03/03/10 08:36 ID:03GQfZ9x
千代田区って財政難とは無縁の自治体なのに。
債務もマイナスだし。
493受験番号774:03/03/10 09:40 ID:ez4dX4Jb
去年の募集要項では千代田区の募集は無かったような気がしたなたしか。
私は一次落ちなんでその先は分からんが。
今年は新宿区が無いってHPに書いてあったね。それはもう決定なのかな?
494受験番号774:03/03/10 09:48 ID:pNE28Ytl
江戸川区も無い
495受験番号774:03/03/10 09:54 ID:nL4jejpZ
江戸川区、千代田区は募集なかったね。
新宿区は避けなさい!浮浪者とヤクザの接客だ・・・
496受験番号774:03/03/10 09:58 ID:DO0r4j+y
そんなかんじするね。場所的に・・・
497受験番号774:03/03/10 10:04 ID:CYnF7Mpl
今年の採用人数予想(事務)

180人でどうだ!!
498受験番号774:03/03/10 10:16 ID:e22aQXse
>>497
去年は200人だっけ?おととしは??
499受験番号774:03/03/10 10:23 ID:CYnF7Mpl
220→200→180(予想)
500受験番号773:03/03/10 10:52 ID:jOmVxG69
500
折り返し点
501受験番号773:03/03/10 10:54 ID:jOmVxG69
>>492
千代田区は仕事がないんだよ。
住人が少ない上に金持ちしかいないから福祉に金も人もかからない。
山やがけも少ないから区がやる公共事業も少ない。
502受験番号774:03/03/10 11:38 ID:FJT2+vdZ
俺は地方出身者だから、寮がある区がいいな。
どうせやる事のレベルはそれほど差はないだろうし、
特定の区に思い入れがあるわけでもないし。
それなら福利厚生が良い区を選びたい
503受験番号774:03/03/10 13:56 ID:n66RO1ij
たばこポイ捨て条例対策要員
504受験番号774:03/03/10 15:32 ID:z3GfucCz
千代田区に勤める人は千代田区に住むのか?
505受験番号774:03/03/10 15:55 ID:J6t44R6I
>>504
た、高いぞ・・
506受験番号773:03/03/10 16:45 ID:jOmVxG69
>>504
住んでいる奴は地上げでほとんどいなくなった。
港区など非常用の職員確保のため、寮を建てようとして住民に税金の無駄遣いと
反発を受けたところもある。
507受験番号774:03/03/11 00:39 ID:OXt80+r+
みんなは専門のほうはどのくらい進んでますか??
主要五科目以外の科目ってどの順番で
勉強していくのがベストなのでしょうか?
何から手をつけても同じかな・・
508今年の受験生:03/03/11 02:55 ID:tVBjXAvR
今年特別区受験する者です。
過去問やってみるもどうも文章理解と英文の正答率が悪くて…
ここさえまともにできれば全体で7割ぐらいには届きそうなんですけどね。
短い時間で解くのは苦手です。

あと3ヶ月、がんばらな〜
509受験番号774:03/03/11 21:40 ID:QNyQ/MoP
特別区の教養のレベルってどのぐらい?
特に数的と判断の問題のレベル。
510受験番号774:03/03/11 23:31 ID:Oo26AMQq
やや難くらいらしいよ。
511受験番号774:03/03/12 11:36 ID:bxSdwDNy
やや難かぁ。
地上レベルの数的でどうしても正答率7割を超えない・・・
512受験番号774:03/03/12 19:18 ID:nvfe3Fw9
>511
数的で点稼ぎじゃなかったら、それで十分でしょ?

513受験番号774:03/03/12 19:21 ID:9WvE8BeE
特別区の自然科学はパスラインで十分ですか?
人文のパスラは量が多すぎてきつい。。。。
いい参考書ないですかね。
514受験番号774:03/03/12 20:25 ID:bqaYEnh1
自然科学というか、物理単独の参考書が欲しい。
やっぱり大学受験用かな?
515山崎渉:03/03/13 14:23 ID:Fsgn5PU5
(^^)
516受験番号774:03/03/13 18:03 ID:TdAy2AFg
110 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/07/16(日) 00:24
 地方公務員を受ける皆さん、これが地方公務員の仕事です。
 ヘンな幻想は持たないでね。

●CWに絶対なりたくないスレ
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/987/987943139.html
●生活保護担当の仕事について
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/961/961899259.html
●CWのグチ
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/961/961446164.html
●行政職でCWをやらなくてもよい政令指定都市はどこ?
http://piza.2ch.net/log2/koumu/kako/957/957607583.html
●いやいやケースワーカーやってます その2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1036220793/l50

107 名前:>103 投稿日:2000/07/15(土) 17:45
 私の係の査察指導員は、数年前、精神のケースに包丁で追っかけ
 られたそうです。 他の区役所の税務に一時避難的な異動が
 なされましたが、3年後戻って来ました。
361 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/01/27(土) 09:11
 >360 そのとおり。だから「おれは一流大学出だからCWとは
 無縁だぜ」なんて思ってると、入庁してからショック受けるよ。
4 名前: 川崎2年生 投稿日: 2000/04/20(木) 20:05
 誰も希望する人のいない不人気職場なので希望すれば誰でも
 漏れなく行けます。ワーカーの仕事は、アル中やシャブ中が
 街中で暴れて市民に迷惑をかけている時に病院へ連れて行ったり、
 ボケ老人のうんこまみれの部屋を掃除したりオシメをかえたり、
 精神障害者の幻聴や妄想話を一日中聞いてあげたり、一日でも
 男ナシではいられない弱年母子家庭の生活指導をしたり、
 家の中でホームレス生活をしていて風呂に何年も入っていない
 臭い人の掃除・洗濯をしたり、と枚挙に暇がない。
 ベテランのCWの方々、経験を語ってください。
517受験番号774:03/03/14 23:00 ID:hyHNL7w5
ケースワーカーって採用者のどのぐらいがなるの?
518受験番号名無し:03/03/15 01:31 ID:MhJyKXKr
特別区って第5志望まで書けるけど、あれってちゃんと5つ目まで書いた方がいいの? 江戸川は第1志望しか取らんっていうが、他の区でも、こいつ第2とか第3とかたくさん書いてるな、本当に来る気があるのか? とか思われたりしませんか?
519去年の合格者:03/03/15 01:38 ID:8kiP/9tf
書きたければ書けばいいし、その逆でもいいと思う。
ただし、書くときは理由も考えるようにしないとだめ。
面接のときに第一志望から第五志望まで区名を書く欄があるから
突っ込まれたら目も当てられない。
520去年の合格者:03/03/15 01:40 ID:8kiP/9tf
あっ、漏れの場合は全部書いて面接でも突っ込まれなかった。
んで、第一志望から呼び出されて、そのまま内定もらいました。
521受験番号774:03/03/15 01:52 ID:s2jAQKT7
スーパー過去問ゼミとウォーク問だけを完璧にすれば特別区の判断数的を
半分くらいは取れますか?
522去年の合格者:03/03/15 01:57 ID:8kiP/9tf
>>521
正直あんまり覚えてないけど、他の試験よりも問題集に近い問題が
多かったと思う。教養は英語を捨ててたので数的で稼いだ記憶がある
けど、実際ウ問・スー過去しかやってなかったなぁ。
試験で焦ったりしなければ半分は余裕で行くと思うよ。

去年は正解が2個あったりして冷や汗もんだったなぁ。
523受験番号774:03/03/15 08:29 ID:LGpZkv5A
テニスか何かの組み合わせ問題だったっけ<正解肢二個
524受験番号774:03/03/15 09:47 ID:I+qEIFp9
>>517
普通は新人をいきなり送り込んだりはしない。面接で「福祉がやりたい」とか
言わなければの話だが。ただ、いつかはやらなきゃならない時は来るかもしれんな。
525受験番号774:03/03/15 14:34 ID:LnpMYFWl
足立区とか配属になったら最悪だなw
526受験番号774:03/03/15 14:40 ID:s2jAQKT7
足立区いいじゃん!建物とか凄い立派だったし。
527受験番号774:03/03/15 16:02 ID:fT9dDWsb
一番嫌なのは荒川の向こう
次に嫌なのは隅田川の向こう
528受験番号774:03/03/15 18:17 ID:o9pK5oIe
区内の所得税額が一番少ないのは足立区だったっけ?墨田区だったかも
529受験番号774:03/03/15 23:53 ID:aPfk4g7x
国語ってどうやって勉強すればいいんですか?
1問ぐらい取りたいんですが。

あんまどこの予備校も対策講座はありませんね。
530受験番号774:03/03/16 02:29 ID:22dIqxlw
>>529
警視庁警察官も併願するなら対策したほうが良いと思うけど、
そうで無いなら勉強するだけ時間の無駄かと、、、
531受験番号774:03/03/16 10:24 ID:QGnEQumy
23区内で一番人気が高いところってどこでしょうか?
532受験番号774:03/03/16 12:15 ID:7hyLCNWZ
世田谷区じゃないかな
どこに住むかではなくて
どこで働くかでしょ
仕事内容ならどの区もそんなに変わらないと思うけど
イメージの問題
533受験番号774:03/03/16 13:29 ID:7A8OXY+h
港区じゃなかったの?
534受験番号774:03/03/16 13:33 ID:cjezjI+6
>>517
区によって人材配置のやり方はバラバラです。

生活保護世帯の多い某区では、T類事務職の半分は最初の4年は福祉事務所でケースワーカー。
残りの半分も大半は次の異動でケースワーカー。
何年かに1人は、うつ病になって辞める新採もいるそうです。
管理職(課長級)試験に合格しても、大半の管理職が最初にやらされるのが福祉事務所の所長。

「福祉がやりたくて公務員になったんじゃない」という人、希望区に注意して下さい。
535受験番号774:03/03/16 14:40 ID:ybiSfkuK
>>534
某区ってどこですか?
536受験番号774:03/03/16 21:54 ID:+tiRNIDa
国語はことわざの本を買って二回くらい読んだ(漫画付きの本)
それだけでもことわざの問題は一点取れた。
537tantei:03/03/16 21:55 ID:TcgyWp50
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

538受験番号774:03/03/16 22:01 ID:ubf88A83
漏れは二日かけて四字熟語400個暗記したけど
出なかった。
(つД`)ウワァァァァァァァァン

でも受かってるから
(・∀・)v
539受験番号名無し:03/03/16 23:44 ID:ty5C1L/a
>519
サンクス!志望理由をよく考えておきます!
540受験番号774:03/03/17 00:55 ID:niXFuWXO
>>534
某区ってひょっとして・・
541受験番号774:03/03/17 18:47 ID:oap7p6v2

338 :特別区 :03/03/16 13:31 ID:G888evlq

 23区職員を目指している一般事務の方。一度、CWのスレ
 のぞいてみて下さい。地方公務員の辛さがヒシヒシと
 伝わってきます(笑)
 特別区では、一般事務から無差別にCW配属がありますので、
 その点ひとつ覚悟を。
 私は、運良く官房系ですが、CWまたは普通徴収の特別管理係り
 に配属されたら、退職も辞さないかも・・・・。
542受験番号774:03/03/17 18:47 ID:oap7p6v2
110 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/07/16(日) 00:24
 地方公務員を受ける皆さん、これが地方公務員の仕事です。
 ヘンな幻想は持たないでね。

●CWに絶対なりたくないスレ
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/987/987943139.html
●生活保護担当の仕事について
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/961/961899259.html
●CWのグチ
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/961/961446164.html
●行政職でCWをやらなくてもよい政令指定都市はどこ?
http://piza.2ch.net/log2/koumu/kako/957/957607583.html
●いやいやケースワーカーやってます その2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1036220793/l50

107 名前:>103 投稿日:2000/07/15(土) 17:45
 私の係の査察指導員は、数年前、精神のケースに包丁で追っかけ
 られたそうです。 他の区役所の税務に一時避難的な異動が
 なされましたが、3年後戻って来ました。
361 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2001/01/27(土) 09:11
 >360 そのとおり。だから「おれは一流大学出だからCWとは
 無縁だぜ」なんて思ってると、入庁してからショック受けるよ。
4 名前: 川崎2年生 投稿日: 2000/04/20(木) 20:05
 誰も希望する人のいない不人気職場なので希望すれば誰でも
 漏れなく行けます。ワーカーの仕事は、アル中やシャブ中が
 街中で暴れて市民に迷惑をかけている時に病院へ連れて行ったり、
 ボケ老人のうんこまみれの部屋を掃除したりオシメをかえたり、
 精神障害者の幻聴や妄想話を一日中聞いてあげたり、一日でも
 男ナシではいられない弱年母子家庭の生活指導をしたり、
 家の中でホームレス生活をしていて風呂に何年も入っていない
 臭い人の掃除・洗濯をしたり、と枚挙に暇がない。
 ベテランのCWの方々、経験を語ってください。
543受験番号774:03/03/17 20:17 ID:GJsP6anx
食監ってこのスレにいるんだろうか(ボソリ)
544受験番号774:03/03/17 20:50 ID:nPIFvBHH
俺は食監志望だよ!
545受験番号774:03/03/18 22:30 ID:C9BFh+as
食監って何?
546受験番号774:03/03/18 22:52 ID:T8MuSoR+
食品衛生監視員。技術職だと思う。
547まま:03/03/18 23:31 ID:yFIV9rKg
dddd
548受験番号774:03/03/18 23:53 ID:6UXcI6AF
>>528
これから住民税をいっぱい取れるのは足立区だろう?
むしろ中央の区は住民は少ないわ、利益の出てない企業多いから法人事業税とか取れないだろう?
549受験番号774:03/03/19 16:53 ID:ZZZUkXBA
>>548
取れるどころか出て行く一方だよ。
地域性をよく考えてね。
550受験番号774:03/03/19 20:03 ID:0UpnhkRm
やっぱり住む・働く・観るの3要素がバランスよくある区がいいのかな?
551受験番号774:03/03/19 20:18 ID:G1Xw11ko
去年の択一の一次ボーダーって
だいたい何点やったん?
記述があるから難しいけど
552受験番号774:03/03/19 21:13 ID:/877HZ5q
千代田>港>文京>中央>品川>世田谷>目黒>渋谷>豊島>練馬>杉並>中野>江東>大田>キタ━!!>板橋>台東>墨田>荒川>江戸川>葛飾>足立>新宿

いや、なんとなく…
553受験番号774:03/03/20 01:18 ID:rj9pv0Ee
>>552
なんの順番?
554受験番号774:03/03/20 10:43 ID:tYh91w/s
>>552
人気度ランキング?
何気に気になるのだが・・正しいの?
555受験番号774:03/03/20 12:27 ID:kZJBgHgq
主要5科目って何にしてる??
556受験番号774:03/03/20 12:46 ID:kcPTzAEn
ここって地上で一番簡単なの?
557受験番号774:03/03/20 15:33 ID:8zcZ/lw3
>>556
難しい方だと思う
558受験番号774:03/03/20 16:53 ID:OdqgFDfw
どこが一番簡単?
559受験番号774:03/03/20 19:34 ID:3qdkVuel
採用説明会って絶対行かないといけない?
560受験番号774:03/03/20 20:02 ID:HRzO4AeB
>559
逝かなくても合否には関係ないって受験案内にも書いてる。
561受験番号774:03/03/21 01:43 ID:2rKeezMA
>>558
C日程で比較的多く人数取る自治体。
562受験番号774:03/03/21 12:25 ID:+VGHrNvu
どこそれ?
563受験番号774:03/03/22 12:15 ID:rwL1I7gw
つうかさ、特別区って地上?
つうか、地上って何?
市役所上級=(地方公務員上級)で無いのは間違いない。
でも、特別区は地上らしい。
地上の定義って何よ?
564受験番号774:03/03/22 13:28 ID:msMoba1z
>>563
地上とかそんな名前に意味は全くない。仕事内容と待遇が全て。
地上とかそういうことにこだわっているのは受験生だけだよ。
どうしても「地上」じゃないといけないのか?特別区(区役所の
ことだぞ)の仕事なんて地元の市役所の仕事と一緒だぞ?
565受験番号774:03/03/22 15:05 ID:t8pQo7xT
>>562
東京だと町田市、調布市、府中市なんかが該当するらしい(詳細は不明)
566受験番号774:03/03/22 17:29 ID:ELWn6bvx
地上とは、地方公共団体の職員採用試験において、
上級・中級・初級に分けたときの上級に該当する試験区分のこと。

だから特別区1類も地上に該当する。
2類は地中に該当するが、現在は採用していない。
567受験番号774:03/03/22 23:47 ID:dpQYFO2a
ちなみに特別区は特別地方自治体なので1類試験は地上で正解
568受験番号774:03/03/23 00:13 ID:nUA5bWG8
問題
特別区は地方自治法上認められた自治体ではない。妥当か否か。
569受験番号774:03/03/23 02:46 ID:xatydgMN
>>568


はい、終了。
570受験番号774:03/03/23 09:29 ID:PfTn/B2D
どう考えても県庁や政令都市よりは簡単。
問題も簡単だし。とる人数も多い。
だから国2とここは予備校とかでも進めるんだよ。

田舎門はわざわざうけにこないしな。
571受験番号774:03/03/23 12:54 ID:wTwWJptK
なんで田舎門は受けないの?
572受験番号774:03/03/23 20:08 ID:zUh6Od1r
>>571
普通に地元の役所受けるからだろ
わざわざ東京に出てくる意味無いし
573受験番号774:03/03/23 20:14 ID:zUh6Od1r
>>570
>どう考えても県庁や政令都市よりは簡単

特別区は仕事が超地味だからなぁ
DQN市民に怒鳴られる事もしばしばだし
ただ今後は採用人数削減で難化が予想される
574もも ◆aAdV3Q1qck :03/03/23 22:21 ID:MRAv8D6p
願書はいつもらえるんだい?
575受験番号774:03/03/23 22:57 ID:R9DnYhzz
>>574
そろそろじゃないのかな?
去年は区立図書館においてあったよ。時期は覚えていませんが・・・
576受験番号774:03/03/23 23:05 ID:AEK0k3eb
都Tとどっち受けるか未だに迷ってるんだけど、特別区志望の人は面接でどんな仕事が
やりたいって言うつもり?

ぶっちゃけ、転勤なしで身分保障あって楽できれば仕事の内容はどうでもいいんだけど、
いまいちいい志望動機ややりたい仕事が思いつかないんで、参考までに聞かせれ。
577受験番号774:03/03/23 23:16 ID:qp+HluvC
>>576
Are you AHO?
578受験番号774:03/03/24 00:13 ID:5lS+R5ly
>>576
都庁と23区のどっかの区、どっちで仕事したい?
っていわれたら都庁だな。面白そうだし
579受験番号774:03/03/25 00:43 ID:bYEIf29M
>>576
やりたい仕事が思いつかないなら来るな。
580受験番号774:03/03/25 10:33 ID:67kPASAp
特別区って住宅手当が少ないって話を聞いたけど、
地方の人には寮とか社宅とかはあるの?
あるとしたら、どの区が持ってるんだろう?
581774:03/03/25 11:28 ID:Zf8bn6gf
特別区の中で寮が充実してるのは、財政が豊かで23区の中では比較的土地がやすいところ世田谷が最強だよ!!!今日の日経地域欄にも23区の土地の値段がでてるよ。千代田・港・中央・新宿は土地の下落に歯止めがかかった。
582受験番号774:03/03/25 11:30 ID:ivVGEshv
>>580
期待しない方がいい
寮と言ってもほとんどが災害担当の職員用だし、寮自体が無い区も多い
583受験番号774:03/03/25 12:29 ID:3lku3nOD
>>582
災害担当の職員用ってどんな寮?
584受験番号774:03/03/25 12:39 ID:kRGTWEIm
>>583
仮設テント
585受験番号774:03/03/25 13:24 ID:1pPeuw1H
申込書ゲットしたひと〜〜〜?
586受験番号774:03/03/25 16:08 ID:C1BShtC/
まだでしょ?
587受験番号774:03/03/25 20:44 ID:ZQc+++2J
新宿の男子寮は風呂トイレ無しのこぎたねぇ代物。
今度男女共用になるという寮は施設はいいらしいが人気沸騰で入れないぽ。

やっぱ世田谷の寮はいいって聞くけどな。そもそも寮じゃなくて民間アパート
借り上げだと聞いたが。でも、世田谷は広いから通勤に便利かどうかまでは
保証しかねるな。
588受験番号774:03/03/25 20:51 ID:ZQc+++2J
>>578
おもしろい仕事につけるのは選ばれた奴だけだし。激務だし。
出世競争に敗れれば学校事務で一生飼い殺し。

その他は大体市区町村から上がってくる書類をとりまとめて国に
出すという事務が大半だが。あぁ、あとは用地か、現知事は強行に
道路政策(外環とか)進めるだろうからDQN市民の相手は大変かもな。
みんなが一番いやがるCWだって都職だからといって絶対やらない、
ということは無いしなぁ。

じゃぁ特別区の仕事が都庁よりおもしろいのか?と問われれば
「絶対にそんなことは無い」と答えるが。


どっちもどっち。所詮は地方公務員でしかない。
589受験番号774:03/03/26 05:39 ID:H88mQDbH
受けようかと思ったら、年齢オーバーじゃんかよ(w
590受験番号774:03/03/26 21:59 ID:YR/S6Tu+
今年の特別区は倍率どうなるんだろう?
試験は国税とも重なるから、とりあえず例年ぐらいかな?
591受験番号774:03/03/27 01:40 ID:dbqeiF6M
地方から受けるつもりだったのに・・・寮とか無理なんですね・・・。
592受験番号774:03/03/27 09:26 ID:A2BJD8D1
寮は地方の人が優先して入れるので、地方出身の人は寮に入れる確率は高いです。
593591:03/03/27 17:06 ID:FeyWK1ta
>>592
そうなんですか!ちょっと安心しました。家賃7〜8万とか絶対払えないし。
594受験番号774:03/03/27 22:32 ID:XLBHJlfD
競馬場は競争率高い??
595受験番号774:03/03/27 23:32 ID:Z+CqcG5K
住宅手当が出るだろうが。七万のとこ住んでも実際払うのは五万弱
596受験番号774:03/03/27 23:53 ID:h0hOd9jA
住宅手当は、確か話によると8000円ぐらいだよ。
597受験番号774:03/03/28 06:24 ID:JspZSeH2
特別区の憲法論文の出題推移とか今年の予想とか、、
誰か教えていただけませんかね・・?
598受験番号774:03/03/28 12:26 ID:AnBUljU3
みんな専門論文対策もうやってるの?
599受験番号774:03/03/28 15:54 ID:B5Mfv3+1
>597
憲法はここ数年、意外な所からの出題が続いているので、
予想は難しいかも。
600:03/03/28 22:52 ID:ZLZpchXl
今日申込書を取りに言ったら、まだだよんって言われた
4月22日からだって
601受験番号774:03/03/29 05:44 ID:V06OP33F
>ありがとうございます。
ほんとこれがネックですね。。
意外なところからの出題かぁ。ほんとどうしよ
602受験番号774:03/03/29 08:25 ID:AsG5EsBP
意外な所から出されるんだから誰も対策出来ないよ。
と言うか対策立てられるならそれはもはや「意外な所」ではない。
だから気にすることは無いよ。
603受験番号774:03/03/29 14:37 ID:7azouZRD
みなさんは特別区以外にどこを受けますか?
酷二ぐらいしか見当たらない・・
604受験番号774:03/03/29 17:34 ID:DTH8s962
特別区+さいたま市+国U+地元市役所
605受験番号774:03/03/29 22:11 ID:NCyjQAYS
>>601
ていうか、行政系の記述のほうが楽じゃないか?
社会学、行政学、政治学3科目用意していくよ。
範囲結構かぶってるし。

すくなくとも憲法一科目だけでは危険とみた。
606受験番号774:03/03/29 22:32 ID:9AjWD2wn
経済系の記述で受ける人いないっすか?
行政系の方が簡単なんですか??
607受験番号774:03/03/29 22:39 ID:YaKaGVBA
経済が得意なら経済もいいらしい。
学説の対立とかじゃなくて理論をそのまま書けばOK、と言うのがその理由。
608受験番号774:03/03/29 23:32 ID:wnnyBMy0
図を大きく書いて、紙を埋める手段があるからな。 >経済
609受験番号774:03/03/29 23:43 ID:/M79Mi8X
専門記述試験の自信ないな なんとかせねば。
610受験番号774:03/03/29 23:49 ID:H7hSFnDW
記述対策は4月に入ってからだろ
611去年の合格者:03/03/30 00:30 ID:VosnyJrD
久々にきたけど懐かしいね。今記述の話題になってるから
きたついでに書き込みするけど専門記述は直前の1〜2週間
やれば全然間に合うよ。やり方は模試に出てきたものを7〜8個
覚えれば十分!予備校も馬鹿じゃないから出そうなものを出題するからね
ちなみに配点は相当高いぞ。俺は択一のテスト52点で1次合格無理かと
思ったが記述が完璧だったから上位で合格できたぞ
択一60点で専門記述できず落ちた奴いるから気は抜けないね
まあ面接が好感触だったこともあるけど
612受験番号774:03/03/30 01:13 ID:I28OhAro
>>611
前書き込みしてくれた方ですかね。
国語の対策ってどうされましたか?
後、理系科目はパスラインで足りる感じでしょうか。
主観でいいので教えていただけるとありがたいです。
613受験番号774:03/03/30 04:39 ID:XpTsAtnK
俺も去年の合格者だが。
記述の配点が異常に高いことを考慮すれば、1〜2週間は辛いような。
俺は3ヶ月くらい練習したと思う。

知識としては択一の延長だけど、記述形式に合う合わないがあるし。
一度書いてみて躓くようなら、余裕を持って練習する方がいいと思われ。
何より、記述は特別区の山場だからね。
614受験番号774:03/03/30 13:39 ID:oH0ZE9DJ
去年の記述は経済を選んだ。
一時期よく勉強した分野だったから
615受験番号774:03/03/30 21:26 ID:lM1bVJQq
>>594
競馬組合はプロパー以外は大抵元所属区でなんらかのトラブルを
抱えている人間がトバされて来るところ。
616受験番号774:03/03/31 22:29 ID:8h2Wd4Hm
経済で書くかぁ。。。
そっちのがいいのかな。憲法だとなんか言葉がややこしくてどんな風に勉強すればいいのかわからないんですよね。
617受験番号774:03/03/31 22:48 ID:X/vkr1Xw
暗記で行くなら、政治学や行政学あたりがイイんじゃない?
618受験番号774:03/04/01 21:19 ID:jarOx82s
横浜在住だけど面接で不利になったりしないよね?
619受験番号774:03/04/01 21:34 ID:y4gthA1V
それはない。俺は東北出身だし、地方の人もいます。
620受験番号774:03/04/01 22:50 ID:LRGYxwED
>>615
正解!としかいえないのが悲しい。
621受験番号774:03/04/03 21:49 ID:IxRpErx6
特別区って給料はいいほうなの?他の自治体に比べて。
622受験番号774:03/04/03 22:16 ID:3KSk47TI
>>621
180900円+12%の調整手当て。
ただし、民間経験があるならもっと上。

国2と比べたら上だろうよ。
623受験番号774:03/04/04 12:14 ID:WeIWaABI
都庁と特別区だと?
624受験番号774:03/04/04 21:00 ID:N3wBUe7X
そりゃ〜東京だもん 地方に比べたら高いよ
625受験番号774:03/04/04 21:32 ID:9cceWYDS
家賃や物価も高いがな
626受験番号774:03/04/04 21:37 ID:6CEyqsh3
>>623
今度の都知事次第
627受験番号774:03/04/04 23:40 ID:CahrPUZh
特別区の教養は、思想はとったほうがいいですかね?
628受験番号774:03/04/04 23:49 ID:ER9w5JpR
選択じゃないよ。全問必答。
629受験番号774:03/04/04 23:49 ID:WoiYZg+/
みなさん特別区の過去問ってどこの出版社のをつかっていますか?
630受験番号774:03/04/05 00:39 ID:Uyrej2EG
>>628
26問中21問選択じゃないのか?
631受験番号774:03/04/05 00:41 ID:jHH6udT0
>>630
でも、思想を切れるほど
満遍なくやってるやつなんているのかね。
632受験番号774:03/04/05 00:43 ID:kzhFrESe
経営学ってやるべき?
633受験番号774:03/04/05 00:57 ID:dobz1M2O
>>632
3問だっけ?
微妙だよね。

国2では選択しないからこのためだけにやるのは嫌だし。

でも社会事情より取れそう。うーむ。
634受験番号774:03/04/05 01:09 ID:Q4F/PWki
みなさん6日の模試は受けますよね?

でも、特別区の模試って少ないですよね…いっぱい受けて慣れたいのに…
635受験番号774:03/04/05 10:45 ID:lpr+HIT2
>>633
スー過去で触れとけばいいかな?
特別区なら直前でもOK?
636受験番号774:03/04/05 11:23 ID:lq3BqrNG
>632,633
経営学は優しいし、他の科目に比べても範囲が狭いので、
やっておくほうが吉。
637受験番号774:03/04/06 18:12 ID:may9yylJ
>>634
模試はどうでした??
教養が結構難しかったような気がするんですけど・・
本試験もあんな問題がでるんでしょうか・・
638パンツ:03/04/06 18:19 ID:rSx6hHNn
特別区専門は余裕なんだけど
教養がやりづらい!!
専門8割目指して教養4割であとは
論文で稼ぐって感じでもいけるかな?
教養専門でボーダー何点ぐらいでしょうか?
足切りって存在するのでしょうか?
あと政治学は、まるパスとスーパー過去問で十分でしょうか?
639受験番号774:03/04/06 18:49 ID:g4uHxgU4
>>638
そんなんじゃ1次であぼーん。
最低でも32点ないと。
640受験番号774:03/04/06 18:59 ID:0xHjrXWM
ええ〜、教養で32?
今日のタック特別区模試教養25なんだけど。
641受験番号774:03/04/06 19:47 ID:VTpo4NB+
今日のLECの模試受けたけど、難しかった・・・
教養も専門も5割しかとけなかった。
教養はまだしも、専門が特別区の割には難しいと感じたのは俺だけかな?
642受験番号774:03/04/06 20:14 ID:ty476hcw
>>641
同意。てか漏れも5割くらいだった。
模試スレで今回の難易度情報を集めてみる。
643受験番号774:03/04/06 21:04 ID:YSiBrNTn
俺も模試受けたけど、
教養知識って4問しか選択回避できないんだ・・・

化学3問、国語3問がかなり負担。

644受験番号774:03/04/06 21:48 ID:VTpo4NB+
私は今回、初めて模試を受けたんですが、ぜんぜんダメでした。
本試験もあれぐらいのレベルなんでしょうか?
かなり不安・・・
645受験番号774:03/04/06 22:15 ID:paHQSUqG
>>644
昨年特別区を受験した限りでは専門はとても簡単です。
経営学以外の科目も充分簡単なので経営学を新たに勉強する必要はないです。
行政三科についてはパスワード完全暗記だけで全然対応できます。
その他主要科目である憲・民・行もウォーク問レベル対応可能。
ただ昨年が簡単すぎただけに今年は難化することも考えられます。

教養は難しいです。知識とかけっこう嫌なところを聞いてきます。
知能も簡単ではないです。ただ空間把握は超簡単なので先に解くのがお薦め。

ただ周知のとおり特別区は専門記述をとても重視するのでここで完璧な解答を
作ることができれば総合6割程度でも逆転充分可能。
逆に択一で総合7割取れても記述失敗したら絶対に落ちます。
646LEC・特別区:03/04/06 22:33 ID:+DOZTYHg
俺も5割しか取れませんでした。がっかりです。皆さん、次の模試で
頑張りましょう!
647受験番号774:03/04/06 23:30 ID:/rLncJV+
648受験番号774:03/04/06 23:36 ID:/rLncJV+
今年度から「経験者採用試験」を一部の職種で実施するんだろう。
649受験番号774:03/04/07 00:02 ID:GfiKX5o5
>>645
民法はどうでしょう?
総則と家族法だけで出題の半分は取れますか?
650受験番号774:03/04/07 00:04 ID:GfiKX5o5
ただでさえ教養は時間がなくなるのに資料解釈にどうやって時間を
裂けばいいのか・・・。
651受験番号774:03/04/07 08:29 ID:51c+91uf
昨日のれっく模試受けたけど、教養、時間足りないよなー
ほんと、資料なんてどうしたらいいんだ。
ちなみに教養、五割以下でした…

まあ、オープン戦のうちに打たれといた方が課題もみつかっていいっていうしな。

 
652受験番号774:03/04/07 13:54 ID:/59XtjSI
TAC模試も時間足りんかった。
おかげで得意の数処が壊滅。
それでも教養知識で稼いでかろうじて6割にのせたが・・・
653受験番号774:03/04/07 20:16 ID:/u1CxvgX
今日、ダイソーで100円の
「四字熟語辞典」と「ことわざ辞典」買ってきた。

これで、国語1,2問とれねえかなあ(w
654受験番号774:03/04/07 21:00 ID:4r3fsIgw
≫653
アフォ
655受験番号774:03/04/07 21:12 ID:YZNfjD4s
>>653
まんざらアホでもない。去年俺も小学生用の漫画付ことわざ集みたいなの
を三日前に買って自分の知らないことわざとかだけ覚えて挑んだら一点
拾えたぞ!基本的なのが多いからマジで点取れる確率あり。
>>649
民法も簡単。俺はウォーク問だけやって挑んだけど全部取れたよ。
ちなみに去年は家族・相続から一点出たけどあそこの分野からは簡単だから
滅多に出ないよ。去年出たから今年はまず間違いなく出ないね。
656受験番号774:03/04/07 21:12 ID:Ni1Xsf7i
昨日のタック教養27点(知能10、知識17)専門30点
やったけど、タックは専門の法律簡単すぎ。
レックはむずかしかったみたいやな。
タックは経済と行政、政治はそこそこ
難しかったと思う。
教養は知識で稼いで
資料で3点確保すれば
数的、判断崩れても20後半はいける。
でも、ほんまに数的する時間なかった。
本番、知識が崩れそうでこわい。
657受験番号774:03/04/07 22:07 ID:1XTFmHhA
去年の特別区T類(教養)の試験の答案ってありませんかね?
658受験番号774:03/04/07 22:13 ID:LNQk9+LW
特別区の合格率って10lくらい?
659受験番号774:03/04/07 22:32 ID:pZLNPkhI
国語の対策ってどうするもんなの?やっぱ諺辞典か・・・
660受験番号774:03/04/08 10:00 ID:usJRz3ic
人気のある区と無い区を教えて!
661受験番号774:03/04/08 14:31 ID:5aMWAqAb
タックとレックどっちの模試が難しかったの?
662受験番号774:03/04/08 18:29 ID:cNAj/q40
タック、レック両方やった結果。レック教養22専門28合計50 タック教養27専門32合計59でした。タック簡単すぎどっちが本試験に近いんだろう
663受験番号774:03/04/08 23:40 ID:7H/5Rg2Y
タックだろうな。
最近本試験対応型だったレクも狙ってきてる。
せっみなーとレクは正直本試験の予行には向かない
664受験番号774:03/04/09 01:49 ID:qRFAFc/M
化学3問という割合は例年絶対にかわらないの?
年によっては、物理とかが多いことはないの?

ここに来て、化学3問、物理2問が大きな負担。
自然科学の選択を避けられないという試験形態は
なんとなく、市役所試験に近いですね。

でも、せめて、地学、生物の割合が多ければいいんだけどなあ。
665受験番号774:03/04/09 09:36 ID:bnwCLL7w
特別区の併願みんなどうしてる?
来年受験しようかと思ってるんだけど結構併願できなさそうで
不安なんだけど。
666受験番号774:03/04/09 10:57 ID:0AyrPivp
いっぱい併願できるじゃん。
ちなみに、今年の日程(大卒で受けられる高卒程度含む)

5/5  国家公務員1種
5/11 衆議院法制局1種
5/17 参議院事務局1種
5/18 裁事、家裁補、郵政総合
5/25 海上保安学校
6/7  衆議院事務局1種
6/15 特別区
6/22 東京以外の地上
6/28 国会図書館
6/29 国家公務員2種
7/5  参議院事務局2種
7/12 衆議院事務局2種
9/14 郵政一般職
9/21 刑務官
9/28 航空管制官

他にも市役所や警察・消防があるし。
併願できいのは、国税・労基・法務教官・防2だけ。
667受験番号774:03/04/09 13:57 ID:gSvhSktD
千葉県成田市の今年の試験は国Uと同じ日程である。
国Uと日程が被るってことは成田市はそうとうの穴場になると思われ。
たぶん民間回ってる地元民が気晴らしに受けるだけだろう。
つまり成田受ければ一次突破は必至であることはいわずもがな。
668665:03/04/09 18:54 ID:OTXde6hl
>>666
どうもありがとう。単に俺の情報収集が足りなかっただけだな。
勉強するよ。
とりあえず666の内容を保存しておく サンキュ
669受験番号774:03/04/09 21:38 ID:HSYYLq9S
>>666
国会図書館は14日でないかい?
670受験番号774:03/04/10 01:43 ID:G1fLd15u
国会図書館は14日が一次試験。
それに合格した人が28日の二次試験受けられるよ。
671受験番号774:03/04/10 01:52 ID:ZZmc3RwF
>666
今年の場合、祭事は二次とかぶるから×
672671:03/04/10 01:55 ID:ZZmc3RwF
↑訂正:祭事は二次×
     祭事の二次○
673受験番号774:03/04/10 03:00 ID:d0xAagAs
一次受かる前から二次のこと考えないで、
とりあえず併願しとくべし。
674受験番号774:03/04/11 08:44 ID:c6URsjfY
専門記述の配点が高いのはわかったんだけど、(人によっては
択一の10点差くらいひっくり返すみたいだね)
教養の論文の配点はどうなの??これまた結構高いのかな?
675受験番号774:03/04/11 11:58 ID:A09bfpHt
教養論文の対策はどうしてるの?
何か良い参考書や問題集的なものがあるのかな?
676受験番号774:03/04/11 12:01 ID:mO4HHJrF
無いと思われ。
677受験番号774:03/04/11 23:34 ID:Ui23MiOL
だれか経済学で論文書く方おられませんかね??
憲法記述、ほんと字面が嫌になってきたんで・・
まだ経済学の方がやってて理解した事そのまま書けそうな気がするのですが。
お答え待ってます。
678受験番号774:03/04/11 23:37 ID:TpZxrLjS
行政法で記述書こうと考えている人いない?
書くならいい参考書ない?
679受験番号774:03/04/12 00:04 ID:ll6SFr3Y
専門記述なんてその場の雰囲気でどれにするか決まってしまう
680受験番号774:03/04/12 00:27 ID:Z0tGZLhF
>>679
俺もそう思う、
対策は出来なくはないかもしれないけど、
運の要素が高い。
681受験番号774:03/04/12 02:37 ID:7cEqhTKq
>>679 >>680
記述専門を舐めてる人は絶対に受からないぞ。
特別区が専門記述を超重視することは周知の事実だ。
6割でも専門記述できてる人は受かってるし7割でも専門記述できていない人は落ちてる。
絶対に受かりたいならしっかりと専門記述対策をして挑むべきだ。
>>678 模試の模範解答覚えて挑めば?
682受験番号774:03/04/12 08:26 ID:YftapaJu
>>681
ガセだよガセ。必死になるな。
683受験番号774:03/04/12 09:23 ID:nSLnNYN4
あんな基本的な問題で、しかも40分でそんなに差はつかんだろう
684受験番号774:03/04/12 13:32 ID:rx2fNviU
>>681
それだけで足りる?
685680:03/04/12 14:31 ID:fybPphZz
俺はがせのつもりで書いたわけではない。
まして、論文の配点の高さも噂に聞いてる。

俺が言いたいのは、
自分の中で柔軟性をもって科目選択をした方が言いという事。
例えば・・・
この前のレックの模試なんか、俺は法律系用意していったけど、
経済政策が簡単な問題で、それを選んだら、あっさりかけた。

特別区の専門記述であまりにも、自分のやってきたことに
誇りを持ったり、きっちりやりすぎると、
柔軟性が無くなってしまうと思う。

俺は(対策すべきではない)と思わないけど、
それなりに、(その場の雰囲気での選択)も柔軟にした方がいいと思う。

去年、経済や法律に力をいれた人もその場で、
社会学(パージェスの都市理論)に切り替えて勝利した例をたくさん聞いている。

その意味で、あれだけ科目多いんだから、きっちり自分にあった問題が
出るかという要素も強いのでは?
686受験番号774:03/04/12 14:37 ID:ll6SFr3Y
確かに経済系って選択しやすい気がする、経済苦手だけど
もちろんダメなところがでたらおしまいだけど

去年の社会学、解答用紙の半分ぐらいで終わっちゃうんじゃないかな?
687受験番号774:03/04/12 14:55 ID:FdjHZEEE
都庁のいい所は、組織が大きい為、部署が変わる為、人間関係の摩擦が少ない。
区役所は組織が小さい為、一度人間関係こじれたらあと、何十年も一緒。
これはつらい!!
688受験番号774:03/04/12 15:05 ID:fybPphZz
>>686
それ微妙ですよね。
でも40分という時間考えると、
内容濃いのなら、短くても良さそうだけど。

>>687
それを考えると国2はそれなりに悪くないよ。
(俺は親がそうだからわかるけど)
地方は待遇面では確かに抜群なのだけれど、
狭い人間関係の中で、何か(やりがい)を見失ってしまうんだって。

689受験番号774:03/04/12 21:11 ID:e35XeQ8K
もう何だか完璧調子に乗っちゃって
IE起動時の1stページを杉並区役所トップにしてみました
>>687
そうなんですか 687さんは現職ですか。
他の区に異動、なんてことも皆無なのでしょうか
690受験番号774:03/04/13 00:37 ID:vJeqLt1s
確かに区内の異動になるけど、(多区への異動は稀)
出先だってあるし、フロア変わるだけでも人間関係リセットされるような。
大田、世田谷なんか全職員数5000人以上いるし。
691受験番号774:03/04/13 00:59 ID:cBqZyLC+
>>682メール欄
692受験番号774:03/04/13 02:39 ID:soLPr/1i
今年は採用数が300ちかくになるらしいよ!
693受験番号774:03/04/13 09:02 ID:30wjvKkb
倍率も300倍になるらしいよ!
694受験番号774:03/04/13 09:17 ID:nRw8MboF
>>690
異動しても大変なんだから、もう。
リセットなんて夢のまた夢。
695受験番号774:03/04/13 09:21 ID:sggII3nJ
ダンディーです
http://www.k-514.com/
(σ・∀・)σ
696受験番号774:03/04/13 09:47 ID:JHZbVXhw
>692
情報ソースは?
697受験番号774:03/04/13 17:48 ID:h5oywb4i
地方予備校通いのためおそらく特別区模試は一度も受けないまま
本番を迎えることになるだろう……不安……。
学校で受けさせられる模試は国U+地上全国型のみなので
正直自分の力がわかりません。
698地方在住者:03/04/13 17:54 ID:zVRLOCsZ
>>697
>>689
知人の都内在住で、地元の区を卒業した区役所勤務の方は
「田舎者が来るとなんか苛めたくなる」とかほざいてました。
実際にそういう杉並区生まれ、杉並区の平凡高校卒で区役所勤務
のかたって地方から来た人を苛めているらしいし、私は物凄く
不安です。その辺りはどうですか?不安で占いにハマってます。
699697:03/04/13 18:06 ID:h5oywb4i
私の場合、いろいろな事情があって
東京の大学からUターン→再上京をもくろんでいます。
あまりそういった方向の不安は抱いていないのですが……。
地方出身で都Tや特別区に合格している人間は多いし
698さんのは取り越し苦労じゃないのかな?

不安はもっぱら合否に関することばかりですよー。
700受験番号774:03/04/13 18:09 ID:gf+WUXOT
700
701受験番号774:03/04/13 19:43 ID:CwHlnsLy
去年のバージェ酢も、今年のタルド?も用紙の半分も書けなくねぇ?
702受験番号774:03/04/13 23:12 ID:rVtR1gsY
関西在住(実家も大学も)で都庁か特別区受けようと考えてるんですが、
総合的にはどっちが難しいんでしょう?
問題見ても、さほどレベル変わらないですよねぇ?
関西は競争が熾烈で国Tレベルの人が地上受けるから、正直きつい…
動機が不純だと怒られそうだけど、
この時期公務員になれるんならなんでもするって
703地方在住者:03/04/13 23:34 ID:zVRLOCsZ
関西人は益々苛められるのでは?
わたしが心配しすぎなのだろうかー。
東京生まれ東京育ちはめちゃくちゃぷらいど
高いし、性格悪いー。
704受験番号774:03/04/13 23:35 ID:FKMfT0To
>>701
レックのT口の予想か?
705受験番号774:03/04/13 23:57 ID:B6btmtqW
>703
関西の人も割りといるので、そんなことは無い。
706受験番号774:03/04/14 00:00 ID:3leXExsK
私も地方からだけど、そんなイジメあるのイヤだなー
707地方在住者:03/04/14 00:03 ID:qTbeGJ5L
>>699
>>705
割と多いっていいうけど、合格者が300人居たとして
仮に100人が地方出身者だとして(かなり多目にみてる)
一つの区に採用されるのは13人中4人が地方出身者ですね。
一つの部署に配属されるのは多分一人、多くて二人。
つまり、新人が地方出身者の場合、上司、先輩の多くは
都内出身者で、たまに3人くらい地方。しかし関西ってなるとひとり
いるかなー、部署の先輩で。
もし、人間関係でつまずいた場合、公務員の場合辞められないよね。
そういう、絶対止められないという心理をついた上で、苛めると思うんだけど。
708受験番号774:03/04/14 00:06 ID:7FMQnln5
「こころ」見た感じでは下町はよそ者に冷たそうだもんね。
709地方在住者:03/04/14 00:10 ID:qTbeGJ5L
わたしも都内の大学に通うまでは、東京も優しい人が多いって思ってた。
けど、杉並区二人、世田谷区3人(一人は優しかった)、豊島区3人
を見る限り、本当に性格悪い。
というか、ネチネチ他人の文句いうのが大好き。
もう、ネチネチ。しかも、田舎者をすごく馬鹿にしてる。
こういう人が何人かいるだけでも、職場の雰陰気が悪くなりそう。
710受験番号774:03/04/14 00:18 ID:tlqEWz+g
>>709
女の世界ではありそうだね、そういうの。
711受験番号774:03/04/14 00:19 ID:7FMQnln5
>>709
移民した地方人の都民は冷たいですよ。
なんていうか、冷酷さを演じることが都会人だと勘違い
してる香具師が多いから。

一方で、生粋の下町っ子や多摩っ子にはまだまだ人情が残ってます。
712地方在住者:03/04/14 00:23 ID:qTbeGJ5L
いや、男の人もすごいよ。
特に公務員目指してるような保守的というか外に発散しないタイプ。
いやらしいというか・・
「あの人と一緒に昼ごはん食べないと後で大変なことになるよ!」
って注意されたらしいよ。そういう、シガラミが多いと思う。
やっぱり、組織の中で力持ってる人に目つけれらたら男もヤバイ。
親がお金持ちな人東京には多いし。マンション経営や不動産持ってて
必死に働く必要も無いから、区役所で働いてる人も居るって言ってたし。
そういう人は、大きな顔してるっぽい。でも、わたしは頑張って受けるつもり。
合格したらみんな地方出身者どうし、OFF会でも開いて団結しようよ!
713模試:03/04/14 01:01 ID:ljVu4Zcj
今日のWセミナーの特別区模試受けた人いる??
結構簡単じゃなかった?
Wセミナーの模試は難しいって聞いてたから・・・。
ちなみに、専門32、教養28でした。
みんな点数よさそ。
714受験番号774:03/04/14 11:52 ID:FPenO5ij
>713
LECとWセミナーのどっちかを受けようと思ってて、結局先週のLEC受けてしまった。
LECは本番の演習としてはよくなかった気がする。Wセミナーにしとけばよかった。
715模試:03/04/14 12:18 ID:x5tEzXp9
 >714
 先週のLEC模試は難しかったよねえ。
 特別区模試の割に難しかったし。
 
 
716受験番号774:03/04/14 21:44 ID:0R4kV0I/
正直、特別区って他の自治体に比べて良いと思いますか?
仕事内容で考えるのであれば、他の政令市、市役所と変わらないだろうし、
イロイロな手当てを考えると、都内の周辺市の方が単体としては健全なのかと思うんだけど・・・
717受験番号774:03/04/14 21:46 ID:ubf0W0PA
>>716
同意。採用人数があわせると多いことと、
日程的に受けやすい(都庁や国税で主力が欠ける)
以外はあんま魅力感じないが。

・・・受けるけど
718受験番号774:03/04/14 22:28 ID:lffgVhzz
Wセミナーの模試受けましたよ。
比較的簡単っぽかったですね。
の割に文章理解落としまくって1点でしたが。終了直後は自信有ったのに…
教養トータル31点でした。

国語(知識)も0点だったからこれからの課題は国語系ですな(泣
719719:03/04/14 22:30 ID:lffgVhzz
専門は午後に予定がり受けなかったのでわかりません。
720受験番号774:03/04/14 22:40 ID:592epu9r
関西から特別区受けるつもりでしたが、このスレ見て国税にしようかと思いました。なんか東京のイメージ悪くなっちゃったよ(`д´)
721受験番号774:03/04/14 23:03 ID:29vyxT3l
東京の人はけっこう地味だけどな。
地方から出てきた人が派手になってそれが
東京のイメージになってきてるんだよ。
結局東京は都会にあこがれて出てきた田舎もの集まり。
722受験番号774:03/04/14 23:27 ID:T/FAdY7F
田舎モノは歯止めがきかないからな
都会で有頂天になって、自分を見失ってしまうんだろうな
723受験番号774:03/04/14 23:54 ID:4p7tFgfJ
東京生まれ東京育ちだが渋谷・原宿・下北沢など
にはあまり行ったことがない。
724受験番号774:03/04/14 23:55 ID:kg7n4MLd
結局田舎もん丸出しってこと
725受験番号774:03/04/15 00:21 ID:Z1RbFgWJ
>>720
偏見持って東京出てくる奴って態度に出てるから気をつけな。
私やその他大勢の人みたいに笑って済ませてくれる香具師ばかりだといいけどね。
それが苛めに繋がったとしても誰も同情してくれないよ
726受験番号774:03/04/15 01:03 ID:CbCOV+z8
特別区と警察事務ってどっちが受かりやすいのか?
727受験番号774:03/04/15 01:46 ID:8XxxzR4O
>>725
>>偏見持って東京出てくる奴って態度に出てるから気をつけな。

例えばどんな?
728受験番号774:03/04/15 01:59 ID:Hu5R6jQe
嗅ぐし。
729受験番号774:03/04/15 02:49 ID:rmcXSzYJ
>>720
例えば、あなたが関西の大阪だったとする。奈良県から大阪に来た人を馬鹿にしませんか?
例えば、あなたが大阪市生まれだとする。大阪のはずれに生まれた人を馬鹿にしませんか?

わたしは、千葉ですが茨城を馬鹿にします。人間ってそんなものです。
730受験番号774:03/04/15 11:15 ID:ssKZcppJ
特別区職員採用試験の問題は、
  http://www.tokyo23city.or.jp/SAIYO/sikenmondai_14.htm
で公開されています。
しかし、文章理解や英文解釈については、著作権の権利処理が
できていないため、公開されていません。それでも特別区資料室
や各区の資料室で複写できるんですがね。
著作権法・ベルヌ条約。
731受験番号774:03/04/15 11:21 ID:ssKZcppJ
732受験番号774:03/04/15 11:23 ID:ssKZcppJ
733受験番号774:03/04/15 14:30 ID:13VjUdk3
性犯罪やった横山ノックを当選させるような低脳大阪負民が東京都の公務員
試験なんか受けんなよ。邪魔だからくんな
734受験番号774:03/04/15 14:34 ID:yLP7eCG4
>わたしは、千葉ですが茨城を馬鹿にします。人間ってそんなものです。
735受験番号774:03/04/15 15:28 ID:GbubBUFr
ていうか馬鹿にするかどうかは別として、
東京の人が大阪の役所受けたら浮くでしょ。
それと同じだよ。
736受験番号774:03/04/15 16:03 ID:13VjUdk3
そもそも大阪の役所なんて受けようと思ってる東京の人なんて
普通に考えてもいないよ。
737受験番号774:03/04/15 18:30 ID:0aiK+Krc
>>733
悪いけど何を言われようが関西から遠征に行くよ。
特別区は関西の受験生にとって難易度低いし日程も国税としか被ってないからかなりオイシイ。
今みんなに勧めまくってる。

738受験番号774:03/04/15 18:33 ID:13VjUdk3
受からない試験に幻想抱きながら頑張ってくれ。馬鹿な大阪人
739受験番号774:03/04/15 18:35 ID:Z1RbFgWJ
>>727
「東京の人って〜なんやね、可笑しいわぁ」
「東京って(略」

カテゴライズ好きな人が多いです。

>>729
地方人が人情に厚いのなんて所詮地元に対してだけだよね
余所者には冷たい。
740受験番号774:03/04/15 18:46 ID:0aiK+Krc
受からないことも無いと思うが、まあ地元出身者よりは不利だろうね
その分一次の点数でカバーするように頑張るよ
741受験番号774:03/04/15 18:55 ID:JUZIuH5/
ここに書いたことで今年の関西系合格者減るかなw
742受験番号774:03/04/15 22:57 ID:NZrHJELP
>>741
むしろ、関西の人が合格した後、イジメや偏見で辞めていってくれた方が
出世する分には好都合。
743受験番号774:03/04/15 23:25 ID:1VWm4tZm
俺大阪だけど奈良を馬鹿んになんかしねぇよ!!都道府県で人をランク付けする奴なんかいるか?
744受験番号774:03/04/15 23:31 ID:UkGiJvcS
俺は馬鹿にはしないが、関係なさそうな奴が大挙して俺と同じの受けに来たら
あんまりいい気はしないね。日程被ってないだけなんだろ?
関東出身の奴が大阪市給料いいって理由だけで数千人受けに来たみたいな
そんな感じなんだよねぇ。
745受験番号774:03/04/15 23:34 ID:13VjUdk3
まぁ汚い大阪人が考える事なんてこんなもんでしょ
746受験番号774:03/04/15 23:35 ID:NZrHJELP
>>743
それは貴方がそうであっても、他人(現実)はそうではない。
毎日必死に働いて、働いて、やっと高い家賃払って都内に住んでる(東京である
事にプライドを持っている)家庭も多くある。(全部じゃない)
実は、俳優になりたかった・・・実は大金持ちになりたかったが、不満をもって
役所で働いている奴も居る。「こういう人生でいいのだろうか?」と。
「俺はもっと大金持ちになれるんではないか?」と。イライラしている。
そこへ、訳のわからない千葉とか、東北とか、関西の奴とかが来る。
ふと、自分の鬱憤をぶつけたくなってもいいではないか。
747受験番号774:03/04/15 23:50 ID:yLP7eCG4
>>743の考え方に近いけど、習慣とかそういうのはこっちのにあわせてほしいな
748地方人:03/04/16 00:30 ID:yLedE3F6
>>747
例えば東京の習慣と他地域の習慣の違いってどんなのがありますか?
749受験番号774:03/04/16 01:05 ID:/9cUsRis
なんかあらぬ方向にいったなこのスレ
750受験番号774:03/04/16 01:25 ID:nPIjRi4P
>>748
エスカレーター乗るとき、どっちをあけておくか、とか
関東と関西で違うって聞いたことある
751受験番号774:03/04/16 08:09 ID:/sxf9XAC
特別区の問題って恐ろしく簡単だ。
すべり止めに指せていただきます。もちろん満点ねらいで。。。
文京区役所とかなら勤めるのも悪くない。
752模試:03/04/16 13:07 ID:BEjxjliS
特別区の問題は簡単だよね。
でも、去年から問題が公開されたから、
今年は去年より難易度がアップすると思う。

ほとんどの受験生にとって、特別区の問題は簡単だと思うので、
油断は禁物。




753受験番号774:03/04/16 13:09 ID:pkavt4yB
実務から出てる対策問題集見て
問題のやさしさに驚愕していたのですが
本当にあんな問題が出るの……?
ちなみに模試は受けたことありません。
754模試:03/04/16 13:18 ID:BEjxjliS
教養の時間が短いから、特別区本命なら模試受けることを勧めるよ。
ちなみに、特別区模試の方が全然難しい!!

755受験番号774:03/04/16 13:25 ID:eEr0NW9f
基本的な質問だけど
23区受かった場合、志望の区を書くよね。
その時、って第三希望まで書かされるけど
人気のある区とかだと、第一志望しかかいちゃいけないんだよね?
文京区役所、杉並区役所、世田谷区役所、港区役所あたりは人気なの?
756模試:03/04/16 13:27 ID:BEjxjliS
さて、勉強するかな・・。
今日はやる気がしないな=

ところで、みんなは専門記述にどの位時間かけてる?
おれは毎日1時間程度勉強してるけど。
これで十分なんかな?

757模試:03/04/16 13:30 ID:BEjxjliS
どうなんだろうね〜〜。
毎年、世田谷区は他の区と比べて、募集人数が断然多いみたい。
758受験番号774:03/04/16 13:43 ID:Nvv8tGPV
第五志望まで書けた気がするけど・・
759受験番号774:03/04/16 13:45 ID:eEr0NW9f
でも、人気のある区は二個以上書くと本命でないとみなされ落とされる。
これって万が一、落ちたら、無い内定みたくなるのかな?
760受験番号774:03/04/16 15:58 ID:yLedE3F6
>>でも、人気のある区は二個以上書くと本命でないとみなされ落とされる。

どういうこと?そんなの聞いたことないぞ。
761受験番号774:03/04/16 18:32 ID:A+m5AfJI
特別区は教養の時間が足りなくなる可能性がある。
そこで聞くけど、みなさんはどんな順番で問題を解くつもりですか?
時間を食う、資料4問とかどうしようかと
762受験番号774:03/04/16 19:23 ID:9PTdWDWC
どこでもいいよ区なんて。全体的に見て人気のない区ってどこですか?
763受験番号774:03/04/16 19:50 ID:K8MH48lo
特別区教養は難しいと思う。特に知識は嫌なところ聞いてくる。
専門は簡単だよね。経済は毎年二問ぜったいありえないぐらい簡単な問題
が出るよね。経営学や労働法もしっかり勉強すれば普通に満点とれる可能性
もある。
764受験番号774:03/04/16 19:50 ID:HbrPixeH
新宿じゃねぇ?
マジどんなヤツが役所に来るのかと思う。
765受験番号774:03/04/16 21:10 ID:AoGhxcVJ
自宅から近いところに指定される。
第一から第五希望以外の区から声がかかることも。
766受験番号774:03/04/16 21:18 ID:9PTdWDWC
>>765
そういうお声を足蹴にすると他に響くらしいね。
767山崎渉:03/04/17 10:27 ID:snAxC6UA
(^^)
768受験番号774:03/04/17 12:02 ID:eqFYeYX/
特別区ホムペのパンフレット。文字見えない・・・
769受験番号774:03/04/17 13:29 ID:ffrQZU14
まあ、そんなこと言っても一次うかるのは10人に一人だからね。
770受験番号774:03/04/17 23:58 ID:o0QhWBrc
教養の時間配分が不安でならない。
特別区は難度より時間との勝負だなぁ・・・
771受験番号774:03/04/18 08:10 ID:pdUlXZs6
特別区は専門記述がきびしい!!何書こうかな?おすすめは?
某大学で説明会受けた時、今年の募集人数は驚く結果になってるらしい・・・
772受験番号774:03/04/18 08:18 ID:tDSJL/Zk
驚く結果って?少なくなってるって事ですか??
773受験番号774:03/04/18 08:19 ID:K4b+zGWR
>>驚く結果になってるらしい・・・
なんだろう。気になるな。
専門記述は経済がお勧めみたいよ。
774受験番号774:03/04/18 08:20 ID:K4b+zGWR
772とカブってしまった。スマソ。
775模試:03/04/18 09:19 ID:rl2dO2bL
まじでもう説明会やってるの!?
驚くぐらい採用が増えたらいいが、そんなことはないだろうな・・。
776受験番号774:03/04/18 11:23 ID:tDSJL/Zk
説明会は5月だよ。
大学個別で説明会とかあるのかもしれないけど・・・
777受験番号774:03/04/18 11:31 ID:46muF1sh
>>771
お勧めを聞く前に驚く結果を先に書くのが筋だろうw
778受験番号774:03/04/18 14:39 ID:d91nL5vu
>>771
俺も出席したよ!増えるのを祈ってるよ〜
5/2も行く?
779受験番号774:03/04/18 15:17 ID:gmzqn9Yf
とりあえず採用人数とかは22日に公開されるのかな?

まあ、ネタっぽい感じもするけど、驚く結果だったらどうしよ〜
780受験番号774:03/04/18 17:40 ID:QyXVgThr
専門記述って四十分で1題ですよね。
文字数は何文字程度なんですか?
あと、専門記述が重要って言うのはよく聞くけど
教養記述の重要度はどんなもんでしょう。
そろそろ対策しようかと思ってるんですが。
専門は、経済苦手だから憲法行政法政治学あたりを練習しておこうかな。

以前にも書き込みした痴呆者ですが
本番までに一度だけ特別区模試を受けられそうで一安心。
国U+全国型しか解いたことがないので
傾向や難易度がどう違うのかどきどきします。
781受験番号774:03/04/18 19:45 ID:6w2zYneF
771はなんて無責任なんだ・・・

俺もその大学だけど、
2年目なので
さすがに今年は行きませんでしたが。

>>780
ここで、中途半端なこときくより、
専門記述は実際に模試受けて、
感じつかむのがいいのでは?

俺はレックの受けて初めてイメージわいたな。
782受験番号774:03/04/18 20:36 ID:s34vBo8p
>>780
その特別区の模試っていつのです?まだうけられますか?
783受験番号774:03/04/18 20:46 ID:CSE7jDQF
>>782
早稲田が5月11日になかったっけ?
784受験番号774:03/04/18 20:57 ID:hHmP4uS7
特別区今年は330名に拡大!
785782:03/04/18 21:08 ID:s34vBo8p
>>783
ほんとだ〜
情報どうもでしたm(_ _)m
786受験番号774:03/04/18 21:09 ID:CSE7jDQF
>>784
おお!
追い風ですね
787受験番号774:03/04/18 21:18 ID:eF91lxEL
>784
ホントかなー?
昨今、公務員を減らす方向にどの自治体も動いているご時世、
去年より100人以上も採用人数を増やすってのが、あんまりピンとこないかも。
788受験番号774:03/04/18 21:34 ID:8K3BJN0+
>780
おぉ!仲間だ!俺も地方です!特別区説明会って絶対行かないといけないんですか?大学でそんなのないはず・・・。
789受験番号774:03/04/18 21:34 ID:hHmP4uS7
>>787
失礼な(ーー;!
説明会でちゃんと聞いてきました!
文句あったら人事委員会に言ってください。
790受験番号774:03/04/18 22:02 ID:TfzwsJF5
>>説明会でちゃんと聞いてきました!
どこの説明会で聞いてきたんですか?
採用予定数がそんなに増えるんなら、めっちゃ嬉しいけど…
791受験番号774:03/04/18 22:06 ID:hHmP4uS7
>>790
大学の説明会。
人事の人が来て、そう言ってた。
まだ何か?
792受験番号774:03/04/18 22:09 ID:ZOGT6OOa
>>791
MARCH以上、または地方駅弁大学でつか?
それ以下の大学だと信憑性が欠けます・・・。
793受験番号774 :03/04/18 22:13 ID:6AStFrEH
漏れもその説明会にいたよ。今月の上旬にあったやつだよね?
驚く人数って言ってたけど、22日までのお楽しみ♪って言ってたよ。
聞いた人は終わった後に個別に聞いたの?
794受験番号774:03/04/18 22:14 ID:6AStFrEH
>>792
マーチです
795受験番号774:03/04/18 22:16 ID:hHmP4uS7
>>792
MARCH以上
>>793
内緒。。。
796受験番号774:03/04/18 22:18 ID:hHmP4uS7
>>794
勝手に答えるなよ。
797受験番号774:03/04/18 22:32 ID:UIUzaa5B
>>792
氏ね
>>796
仕切るなタコ
798受験番号774:03/04/18 23:06 ID:bXm54H8R
あげ
799受験番号774:03/04/18 23:12 ID:QGw+YbEI
1月から勉強始めた者だがやっと専門6科目終わった・・
あと2科目勉強しようと思っているのだが時間がない・・
あと教養と記述も残ってるし。
みんなはどんな感じ??もう普通は復習に入ってるかな。
800受験番号774:03/04/18 23:24 ID:UIUzaa5B
余裕で800

>>799
3月から復習モードですが、何か。
801受験番号774:03/04/18 23:29 ID:eF91lxEL
>799
効率よく知識を試験まで維持できれば合格は可能だと思います。
802受験番号774:03/04/18 23:51 ID:kZDXDUo+
>>799
特別区は難化したとはいえ、他試験に比べれば
基本的な知識で解ける問題が多い。
だから基礎を確実にやった人は時間かかってなくても報われるかもよ。

>>792
マーチの・・・
隠すほどのとこでもないけどね。
803受験番号774:03/04/18 23:51 ID:ENDSVRcI
採用を増やすってことは
1次の合格者も増やすんだよね?
804受験番号774:03/04/18 23:53 ID:eF91lxEL
>803
例年だったら、200人前後の採用予定に、一次500人ほど。最終300人だけどね。
今年はどうなることやら。
805受験番号774:03/04/18 23:55 ID:kZDXDUo+
>>804
巷で言われる特別区の採用漏れなるものは何人ぐらいでるのですか?
806早大法:03/04/19 00:11 ID:VKG58ak8
ここって早稲田が受かっても問題ない?
去年は17人くらい行ったらしいね。

俺が受かっても浮かないよね?
807早大法:03/04/19 00:13 ID:VKG58ak8
ちなみに東大落ち組み。
で、酷に、特別、県庁

これらで早稲田であることが浮く所ってどこ?
808受験番号774:03/04/19 00:15 ID:om3OwfkT
まさかこんなとこにまで早稲田の自尊馬鹿がいるとは(苦笑
809早大法:03/04/19 00:18 ID:VKG58ak8
早稲田で17人。

MARCHでそれぞれ20人ずつだとしても
120人弱

残りの過半数はそれ以下。

明らかに俺、浮いちゃうよ。そもそも早大卒の上司 or 管理職級の人で
早大OBっているんかいな?稲門会が強い区ってどの区?
810774:03/04/19 00:23 ID:WxmiAapX
おれは法政工学部だから浮かないぜー。
ある意味うれしいかな??
工学部ってとこでちと浮くが・・。
811774:03/04/19 00:24 ID:WxmiAapX
早大の法学部は浮くでしょ。
教育学部ならかなりマッチ(?)
812早大法:03/04/19 00:26 ID:VKG58ak8
理系から受ける奴多いね。知り合いに何人かいる。
俺の友人の早大理工の奴も東京に住みたいという理由で
受けるらしい。100%合格だな。奴なら。東工大蹴り。
これで2つの椅子がもはや無くなった訳だが。
813受験番号774:03/04/19 00:30 ID:EunrgC6X
つまんない香具師が来たな。

こんなとこで、油売ってないで、
国一向けて必死になってない自分の立場を
考えたら?(w
814早大法:03/04/19 00:33 ID:VKG58ak8
俺は小説を書くのが趣味なんだ。
特別区、地元市役所勤務が目的。

まったり万歳!!こういう奴が多いから倍率上がるんだね。知り合いの
東大生も都庁でいいといってるし。
京大、阪大、九大も国1じゃなくて、地元自治体受ける奴多いしね。
815受験番号774:03/04/19 00:36 ID:EunrgC6X
>>814
大丈夫、君は学歴以前に、
存在性から役所で浮くよ。

練馬区行きたいんで受けないでね。
一緒に働きたくないです。
816早大法:03/04/19 00:40 ID:VKG58ak8
大丈夫!!俺、めちゃくちゃ演技派だから。
公立中、高とトップクラスの成績だけどイジメられなかったのは
そのせい。謙虚なフリと、期末試験トップでも下の者に優しく教える
姿勢。
体育などで、必死になるフリ、ちょっとドジなフリ。
こういうものでアッサリイイ奴扱い。 余裕っす
817受験番号774:03/04/19 00:42 ID:EunrgC6X
>>816
一番苦手なタイプです。
人の痛みがわからないよね。
きっと。

頼むから練馬来ないでね。
818受験番号774:03/04/19 00:42 ID:WxmiAapX
>815
こういう奴って入ったら、相手にされないでしょ。
勘弁して欲しいよね
819早大法:03/04/19 00:45 ID:VKG58ak8
OK.練馬以外な。わかったYO。
別に区にこだわりないから。
820受験番号774:03/04/19 00:45 ID:EunrgC6X
あっ、ちなみにいっときますが、
俺もあなたと同じ大学ですから。
(整形ね)

自分の大学名おおっぴらに語って楽しむ
輩が絶えないのが、残念です。

正直、そこだけは自分の大学嫌いです。
821受験番号774:03/04/19 00:46 ID:EunrgC6X
スレ汚しすいません。

早く願書ほしいですね。
822受験番号774:03/04/19 01:02 ID:om3OwfkT
早稲田ってこういう基地外ばかりなんだな藁
823受験番号774:03/04/19 01:36 ID:63J1j9R8
いや、一部だろ、こういうの。
もしくは早稲田のイメージを悪くする工作員
824受験番号774:03/04/19 02:07 ID:gVSLuygn
816みたいなのが受かって817みたいなのが落ちる。
人生ってそんなもんだし不条理なことばかり起こるものだよ。
825受験番号774:03/04/19 08:27 ID:OPej/6qQ
>>824
大丈夫、816みたいのは2次で落ちるよ。
826受験番号774:03/04/19 10:43 ID:xiJvaYQ5
早稲田=がり勉君
と言っても過言でない。
827受験番号774:03/04/19 11:15 ID:/at+IQEy
特別区ってマタ−リできまつか?
定時で帰れ間まつか?
828受験番号774:03/04/19 11:25 ID:ceAgeSa3
>>784
この情報どこから?
829受験番号774:03/04/19 13:52 ID:gVSLuygn
団塊の世代どもがガンガン定年迎えてるから今後5,6年は採用が増えるって言われてるよね。
830受験番号774:03/04/19 13:55 ID:DqWXaGwr
つーか、あの自称早稲田君はちょっと前にアホスレ立てた香具師と同一人物だと思われ。
語り口調&言ってる内容がそっくり。結局あのスレも自分で立てて、つっこんだ連中を
散々煽った挙句、最後に公務員受験そのものがネタだったというオチ。

まあこんなこと言っても否定するんだろうがね。
痛い香具師がいたものだ。
831817:03/04/19 14:41 ID:g2jrHQEA
>>824
勝手に俺を落とさないでくれ(w
832受験番号774:03/04/19 15:32 ID:K9TPIsGy
願書がまだこない
833受験番号774:03/04/19 18:00 ID:kJI5e0wz
マターリかどうかは部署によりけり。
それでも、全体的に見ればマターリ寄りではあると思う。

あと、去年に
「民間面接全勝の俺が落とされるのは、面接官がおかしい」論調の人が
落とされてたので、自信過剰さんは注意。

まあ、確かに早稲田は学歴的にちょと珍しいけどね。
だから浮くってこともないが。
(何より、入区してから大学名を出すような場面は滅多にない)
834受験番号774:03/04/19 18:33 ID:3Rio/q2s
04年に受験しようと思ってるのでスレッドから外れてますが
民法とか行政法とか数的推理(おそらく)のテキストをちらちら眺めて驚きました。
あんなに難しい内容だなんて

私に出来るんだろうか
みんな凄いですね
835受験番号774:03/04/19 22:21 ID:GhGEyoif
やっべ申し込みもうすぐじゃん。
836受験番号774:03/04/19 22:27 ID:X35OKsY0
申込期間は長いからそんなにあせらなくてもいいと思うが。
837受験番号774:03/04/19 22:30 ID:Suw4U5QX
都庁に比べると入りやすいんだろうけど、

俺の中で仕事にまったり官を求めていないのが、
ここを受ける上で矛盾しちゃうんだよね。

(特別区で教育行政や福祉行政に関わりたい!)思う
自分の情熱も、
「まったりしてそうで、小説書けそうだから」
とかいう志望者(上の方の早稲田某)と同列かと思うと、
何か冷める。

やっぱ都庁にしようかな。
838受験番号774:03/04/19 22:45 ID:205xPsdF
特別区でもマターリしてないところもあるよ。
俺は毎日9時までやってるし、先輩は
もっと遅くまでやってる。

今のところ、やりがいはあるかな。
839受験番号774:03/04/19 22:52 ID:Suw4U5QX
>>838
そうですか。
そういうところにいければいいんですけど。
どちらかというと、
家族より仕事のタイプですし。
840受験番号774:03/04/19 23:33 ID:nAHJ6Xp8
>>839
奥さん子供を大事にしようよ( ´Д⊂ヽ
841受験番号774:03/04/19 23:58 ID:2iWU8pYx
>>837
それ実際に見てないからいえるんだろ?
福祉行政なんて実際やってみると泥臭いぜ。
教育行政つったって現場には逆らえないし。
区役所程度の役人が出来るのはせいぜいサポートに過ぎない。
842受験番号774:03/04/20 02:18 ID:U87nt9mI
>>841
おいくつですか?
二回以上異動してるということは、結構な歳のような。

まぁ、そもそも>>837さんは泥臭いのが嫌かどうか、わからないし。
843山崎渉:03/04/20 05:13 ID:i7j/Kc1g
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
844受験番号774:03/04/20 13:03 ID:9r3SOyWM
男がやりがいのある職場に配属されて、
女はまったり&つまらない職場ってことはないの?
845受験番号774:03/04/20 13:18 ID:96W2mZQN
>>844
男がやりがいのある職場に配属されて→×
男が激務や汚い仕事に配属されて→○

女はまったり&つまらない職場って→×
女は楽でキレイ、生理休暇取り放題の職場→○
846受験番号774:03/04/20 15:34 ID:QNVHrMRj
どちらかと言えば
出来る人 ⇒ 忙しい部署
出来ない人 ⇒ それなりの部署
っていう傾向はあるらしいよ。
847受験番号774:03/04/20 15:45 ID:o7pVQr/F
>>841
教育行政、区市教委は影響力それなりにあるよ、ただし、
その影響力をふるえるのは事務の人間では無く、指導主事の先生方なんだけどね。
848受験番号774:03/04/20 18:20 ID:BeWPIeyy
特別区は知識がキッツイんだ。
849tantei:03/04/20 18:23 ID:HlyyKtjk
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

850受験番号774:03/04/20 18:28 ID:OsRN/sDJ
特別区受験予定なのに、時間に慣れる為に都庁模試も受けてる人っている?
851837:03/04/20 19:24 ID:+dwn0fRw
俺はいろいろ福祉施設でボランティアとかしてたたちだから、
どちらかというと泥臭いのは嫌いじゃないです。

>>841
おっしゃる通りだと思います。
受験生のイメージからの勝手な発言、失礼致しました。
最近、ストレスたまってるんで、
2ちゃんでの発言も乱暴になりがちで・・・
お許し下さい。

ただ一つ、質問なのですが、指導主事というのは、
行政職員サイドからはなれないものなのですか?
教職、社会教育主事を持っていてもだめですか?
前からの疑問でした。
852受験番号774:03/04/20 20:27 ID:o7pVQr/F
>>851
無理でつ。
853受験番号774:03/04/20 20:36 ID:uPl/0dTs
>>828
なんで?
854受験番号774:03/04/20 20:46 ID:+dwn0fRw
>>852
そうですか。ありがとうございました。
855受験番号774:03/04/20 20:51 ID:uPl/0dTs
>>797
お前何様だよ
856受験番号774:03/04/20 22:46 ID:+dwn0fRw
>>855
そんな古いレスにやっきになっても
857受験番号774:03/04/21 01:20 ID:P6xsEG95
おれ以外に教養論文がえらく苦手な人いる??
まじでどうすんべ。。
858受験番号774:03/04/21 02:22 ID:yejMctbv
専門記述のが苦手
859857:03/04/21 09:55 ID:iIIucVM2
専門記述は3教科勉強してる。勉強すればなんとかなるよ。
教養論文はセンスが必要だ・・
860受験番号774:03/04/21 10:09 ID:dDUVRYTj
教養論文は高得点取りたいなら対策必要だけど
普通にとりたいなら別に対策の必要はないと思う(人によるけど)
何も論文に関する知識ないけど模試ではそこそこの結果だったし

専門記述は対策してないときつい。覚えてることをつなぐのは
思った以上に難しい
・・・けどできる人はできるんだろうな
861受験番号774:03/04/21 10:20 ID:T4YnXUgQ
明日だよな?
862受験番号774:03/04/21 11:50 ID:+RvIGynK
845はネタだろ?
863受験番号774:03/04/21 17:09 ID:9kBb5MS3
明日配布age
864858:03/04/21 18:19 ID:XK6BWgw6
>857
俺もやってんだけど・・・完全独学だからなぁ。行政系の科目でいきたいんだけど、自分の知識で足りるのか不安。
865受験番号774:03/04/21 18:32 ID:j3FMcBbx
>>864
兄弟でも誰でもいいから客観的な評価を受けるべき
読んでもらう相手は知識が無い方がいい
866受験番号774:03/04/21 20:26 ID:KWY6BDHr
記述用のテキストってある?バイブルくらいしかないのかなぁ。
867受験番号774:03/04/21 20:50 ID:/FBlG5PX
教養論文は二つ出るけど毎年1問は区政と区民の関係について問う問題なので
対策はとりやすいと思います。
868受験番号774:03/04/21 23:10 ID:NRmcMeb5
784 :受験番号774 :03/04/18 20:57
特別区今年は330名に拡大!
↓    ↓    ↓
この時点で募集定員がわかるのはなぜ?
あんた人事の人?守秘義務違反か?


869受験番号774:03/04/21 23:14 ID:D/+Smarh
>>868
説明会受けてないの??
人事の人が言ってたらしいね。
俺は知らないが。
870受験番号774:03/04/21 23:16 ID:QJhSxo0y
採用ゼロの区が減るせいかな?
871受験番号774:03/04/22 00:57 ID:8KeU/SDz
採用ゼロはたったの〇区だけみたいよ

ヒント 犬

872受験番号774:03/04/22 01:29 ID:1L7byaBI
いまさらになって言うのもあれだが全くやる気がおきない
っていうか全然終わってないし
もうだめぽ
みんなはこうならないようにがんばってくれ
873受験番号774:03/04/22 08:35 ID:OzNyQTxY
当たり前だ
874受験番号774:03/04/22 09:17 ID:gHkxBEBI
江戸川区って単願以外はダメってほんとでしょうか?
875受験番号774:03/04/22 09:31 ID:XvSz7IOM
特別区の役所の人って最近新聞の投書で叩かれまくりだね
876受験番号774:03/04/22 09:33 ID:L8PrGRdH
てーか、まだ募集人数発表されてないのかよ。
内心おまえらよりも心配しています。(はあと

                    酷税受験者より
877受験番号774:03/04/22 09:46 ID:BimnvwZ/
>>876
そうだよね、日程かぶってるわけだし、募集人数が
多ければ特別区本命が他に流れないもんね。
どこもかしこも増えてくれれば一番いいんだけどね。
でもさ、国税、法務、ろう記、坊に、祭事2次がかぶってて
さらに募集人数増えれば見かけの倍率はどうかはしらんけど、
実質的な実力倍率は相当下がるね。
878bloom:03/04/22 09:51 ID:I+swO2Bp
879受験番号774:03/04/22 09:58 ID:0xQxt8zE
さて今日は図書館で勉強だ。
でも、募集人数が気になる・・・。
早くアップしてくれーーーーーーーー
880受験番号774:03/04/22 10:04 ID:0xQxt8zE
はやくしるーーーーーーーーーーーーー
881受験番号774:03/04/22 10:33 ID:TC2+aGl+
来ましたな
http://www.tokyo23city.or.jp/SAIYO/1_annai/annai_2.htm

事務330人か・・・
882受験番号774:03/04/22 12:53 ID:L8PrGRdH
で、結局前年より何人増えたんでつか?
200人ぐらい増えました?
883受験番号774:03/04/22 13:02 ID:L8PrGRdH
前年より120人増加かよ、これじゃ国税の250人増より低いじゃねーかよ。
何が330人増加かも?だ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ( ゚Д゚)ゴルァ
                   
                      酷税受験者より( ゚Д゚)ゴルァ
884受験番号774:03/04/22 14:10 ID:IwOr90AV
募集要綱って都庁でもらえます?
885受験番号774:03/04/22 15:52 ID:mJ4hZOWX
刻にも関東は50人増員。
地上はさいたま市と神奈川県庁あるから全体的に分散・・・
そして、特別区が大増員。

・・・今年は通らなければ。
886受験番号774:03/04/22 17:14 ID:CETYhxEn
>>885
何度目の受験ですか?
887受験番号774:03/04/22 17:27 ID:mJ4hZOWX
>>886
2回目よん。
去年は都位置2次落ち、国2内内定あり二次落ち。

よって、今年は特別区に路線変更。

切羽詰ってるんだよ俺なりに。
888受験番号774:03/04/22 17:40 ID:OrV62Rka
本当に大増員。
合格者は500人近くになるのかな?
頑張って合格しよう……。
889受験番号774:03/04/22 18:41 ID:CETYhxEn
>>887
私は三回目です・・(鬱
お互い頑張りませふ
890受験番号774:03/04/22 19:56 ID:xSqnW9xl
本当に増えるとは思わなかった・・・
団塊の世代が辞めていくんだろうな。
うちの会社もそうだけど、ここ数年はどこも採用人数が増える模様だね。

891ムンムン ◆joNtVkSITE :03/04/22 20:30 ID:sugnAeOV
公務員試験の名門MnMn〜ムンムン公務員専門学校〜
http://members.tripod.co.jp/daletiryo/

掲示板追加しました。      
他サイト大幅に追加しました。
どうぞおこしになってください。
           
892受験番号774:03/04/22 22:08 ID:wWrBYDYd
5月2日の説明会、各区の説明が4回あるけど、
ってことは最高4つの区までしか説明が聞けないってことなのか?
893受験番号774:03/04/22 22:21 ID:7GBA5b8c
そうです。なので聞きたい区はあらかじめピックアップしておきましょう!
894昨年受験者:03/04/22 22:29 ID:BCP5zQPd
でも、あの説明会はどうってことない。
そんなことより、120名増加のほうがすごい。
895受験番号774:03/04/22 22:35 ID:3FJhhVxr
二年後、三年後はもっと増えるよ。
896受験番号774:03/04/22 22:46 ID:3FJhhVxr
ところで、あの汐留のビルとか、六本木ヒルズの映像みるとなんか
公務員のやる気なくすよなー。
電通とか商社ってあんなところで働いているのかよー。
897受験番号774:03/04/22 22:47 ID:JTiiS2GX
なんか制度が変わって退職金とかが激減するから
定年前でもいまのうちに辞めちゃう人がどっと出たんだって
それで増員
898受験番号774:03/04/22 22:54 ID:3ujOLNY0
アフォーな質問で悪いんだけど、2日の説明会ってスーツで行くべき??
あと、人気のある区ってどこなの??漏れのイメージだと、世田谷・杉並・港区
辺りなんだけど・・・
899受験番号774:03/04/22 22:56 ID:3FJhhVxr
>>897
ってことは、俺達も退職金少ないって事??
900受験番号774:03/04/22 22:58 ID:JTiiS2GX
>>899
オレらはこれから入ろうとするんだから尚更でしょ
901受験番号774:03/04/22 23:00 ID:3FJhhVxr
>>898
人気のある港区、江戸川区は第一志望しか書いちゃ駄目なんだよ。

志望度が低いと思われて、採用されなくなるらしい。
練馬区、江戸川区あたりも人気じゃなかったか?でも、港区役所って
思いっきり金持ちばっかの街で、しょっぼい貧乏公務員する事もないと
思うぞ。
902901:03/04/22 23:03 ID:3FJhhVxr
港区あたりだと、お金持ちや芸能人とかいそうだな。
高級レストランとかを尻目に俺達は吉野家の牛丼・・・
その辺にいるマンションの住人の一か月分の家賃>>俺達の一か月分の手取り・・・
903受験番号774:03/04/22 23:05 ID:3ujOLNY0
>>901
ありがとさんきゅっ♪v(*’−^*)^☆
練馬や江戸川区が人気とは以外だった。勉強になりました。。。
そういえば千代田区だけ事務系の採用無いけど予算が少ないからかな??
企業があって、予算は多いと思っていたけど世田谷とかの4分の1だった。。。
904901:03/04/22 23:11 ID:3FJhhVxr
杉並、世田谷ってのは高級住宅街だから仕事自体はつまらんよ。
楽しい仕事ってのは開発だから。

練馬区=巨大なマンション、公団、団地などのベットタウンとして。
その他、これから開発が進む区は、何千億っていう開発が(民間とだけど)
間接的に行う事ができる・・・
905受験番号774:03/04/22 23:12 ID:Qci8yaQv
実家から通うなら近いとこを志望するほうがいいよ。
志望動機なんて、いくら立派なこと言っても
面接する側はわかってるし。
906901:03/04/22 23:13 ID:3FJhhVxr
江戸川区は、臨海都市??海運??海があるからそっちの開発
港区も再開発が進んでる。商業施設や、大きな会社の集まる所
なんかもやりがいあるよね。
907905:03/04/22 23:14 ID:Qci8yaQv
追加
特別区ならどこでも通勤電車はきっついよ〜。
908898=903:03/04/22 23:15 ID:3ujOLNY0
>>905
神奈川の西のはずれからの受験なんだけど、やはり都内在住の方が各区の採用
面接とかで有利なのかな??なんて、アフォ―なことを考えてしまった。
909905:03/04/22 23:24 ID:Qci8yaQv
>>907
特別区に限るなら全く関係ないと思う。
実際、東北や関西も多いよ。
志望動機はつっこまれるだろうけど
一次面接では都区制度改革などを。
区面接では区のイメージ的なことを言えれば問題無いと思う。
要は熱意も大事だろうけど、どれだけ「欲しい」と思わせるか。
自分の場合はこれで受かって今働いてます。

ちなみに某区では新採は全員清掃工場行きってとこもあるからね。
910905:03/04/22 23:26 ID:Qci8yaQv
>>907×
>>908
911受験番号774:03/04/22 23:26 ID:KhPH7Kyx
清掃工場・・・。
912901:03/04/22 23:27 ID:3FJhhVxr
>>911
それはどこの区でしょうか?
913受験番号774:03/04/22 23:27 ID:+Q53pfdf
どこの区だよ。恐っ
914受験番号774:03/04/22 23:27 ID:FlcWRcNg
どこの区だ。怖いな
915914:03/04/22 23:28 ID:FlcWRcNg
かぶった〜913すまん
916901:03/04/22 23:28 ID:3FJhhVxr
>>914
でも、清掃工場(三年)→福祉関係(三年)→清掃工場→??

っていうコースもあるって話は良く聞くよね。怖いなーc.w
917905:03/04/22 23:30 ID:Qci8yaQv
そうそう、老婆心からアドバイス。
清掃工場といっても嫌なのは最初だけ、慣れれば面白いと思うよ。
嫌でも一生じゃないし。
それとケースワーカーだけど、合わない人は精神的にまいるらしいけど
合う人は異動希望出さないくらい合うらしいから今から気にしない
方がいいかもね。
918受験番号774:03/04/22 23:49 ID:fKwhoJTN
清掃工場ってったって別にごみ収集をやるわけじゃないでしょ
919受験番号774:03/04/23 00:01 ID:apy2wq1f
ゴミ収集は現業がやるんじゃないの?

増員か。世間では「公務員を減らせ!」とかいう人が多いが
その流れに逆行して新規採用が増加。皮肉だな。
受けるほうとしてはうれしいけど。
とりあえず今年受かりたい
920受験番号774:03/04/23 00:02 ID:kVgjQ7E6
基本的にはキレイだよ。
昔見学行ったべ?
921受験番号774:03/04/23 00:08 ID:apy2wq1f
>>920
俺は横浜市民だけど確か小2,3のころにいったなあ・・・。
汚いところ、という印象はないな
そこで一生働くとなると辛いと思うが
922受験番号774:03/04/23 13:06 ID:bIAYPuZ2
来年受験する者なんですけど、
募集人数どうなるのかなあ。
志願者増えちゃうかなあ。。
どう思います?
923受験番号774:03/04/23 14:44 ID:eBDGGQk7
国Uだけじゃなく特別区も証明写真無しで受験できるのか…これじゃあ替え玉し放題だな。
真面目に受けてる俺らが馬鹿みたいになってくるよ。
924受験番号774:03/04/23 14:53 ID:tp8OtY9/
つーか 国二も受験票に写真はらなうけれないつ〜の
925受験番号774:03/04/23 16:33 ID:kmO5pJY3
千代田区採用なしか・・・鬱だ、第一志望なのに。
希望区欄にかいても無駄かな・・・
926受験番号774:03/04/23 16:44 ID:Arrb48VA
>>925
反乱自治体だからね
去年も一昨年も採用なかったような気がする
927受験番号774:03/04/23 17:20 ID:URWDE8Wg
というか逆にまったく人気のない区を教えてホスィ。
928受験番号774:03/04/23 17:23 ID:Arrb48VA
>>927
新宿
929受験番号774:03/04/23 17:48 ID:c20GwWvV
>>928
なんで?
930受験番号774:03/04/23 17:50 ID:apy2wq1f
採用予定が去年の1.5倍か・・・
931受験番号774:03/04/23 18:30 ID:Arrb48VA
>>928
歌舞伎町にあるからとか、いろいろ
932931:03/04/23 18:31 ID:Arrb48VA
>>929
933受験番号774:03/04/23 19:29 ID:cSnjDWHl
5/2の説明会はやっぱりいったほうがいいかな?
934受験番号774:03/04/23 20:33 ID:dudJLQuf
みなさん特別区の次の週はどこ併願するの?
935受験番号774:03/04/23 20:39 ID:77awFO+a
都庁の採用人数は明日わかるの?
936受験番号774:03/04/23 20:41 ID:qSdFCP5X
もうわかってるよ。事務95⇒125
2類も150人
937受験番号774:03/04/23 20:42 ID:CB503QbR
それぞれの区の募集人員ってどこに載ってるの?
938受験番号774:03/04/23 20:43 ID:CB503QbR
定員だな。逝ってくる・・・
939受験番号774:03/04/23 21:28 ID:IpoNu3eT
各区の募集人数はまだわからないよ。
940受験番号774:03/04/23 21:34 ID:CB503QbR
>>939
そうなんすか。ありがと。
941受験番号774:03/04/23 21:38 ID:Rr1IOP6s
>>934
川崎市
942受験番号774:03/04/23 21:42 ID:tV2gFfIQ
>>940
22日にLECで特別区人事院の説明会があり、その中で各区の募集人員を
尋ねたところ、「答えられない」ということだった。まだわからないのでは
なくて、公表できないという言い方だったな。
943受験番号774:03/04/23 23:13 ID:4dPdA9YE
今年は楽勝だね
944受験番号774:03/04/24 00:01 ID:XI5Sf+GY
申込書、パンフって、都庁でもらえるの?HPには乗ってなかったけど
945受験番号774:03/04/24 00:31 ID:ZU6SBk4V
願書の職種別採用予定(採用のとこに○がついてあるところ)
のとこなんだけどさ。23区+1が上から50音順に並んでなかったけど
あれって上から人気のある順に並んでるのかな?
あまり人気ある区ばっか書いたら不利になるかもしれないし。
港区、品川区なんかは過剰倍率になるとオモワレ。
946受験番号774:03/04/24 00:36 ID:ZU6SBk4V
一ヶ月で経営学をやろうと思ってるんだけど(もちろん特別区のためだけに)
何か効率よく覚えられるやり方ってありますか?もちろん独学で。
947受験番号774:03/04/24 00:41 ID:VdbFuqWx
>>946
三日でやれよ 一ヶ月ってギャグだろ?
948受験番号774:03/04/24 00:58 ID:PUMxLm6r
特別区の労働法、やらなくても点数とれる
949受験番号774:03/04/24 01:36 ID:2IdXJJ7P
>>924
国U願書のどこに写真はるところがあるんすか?
950受験番号774:03/04/24 01:40 ID:PUMxLm6r
>>949
「受験票」ってあるよ
951受験番号774:03/04/24 01:40 ID:oiAE6lDc
>>949
よく読め。「受験票」だ。
952受験番号774:03/04/24 01:41 ID:oiAE6lDc
>>950
かぶった。死ね。
953受験番号774:03/04/24 01:46 ID:PUMxLm6r
950踏んだので次スレたてました
●●●東京都特別区 Part2●●●
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1051116335/

都庁も採用人数増やすみたいだなあ。1類だけでなく2類も
やるみたいだし
954受験番号774:03/04/24 01:48 ID:2IdXJJ7P
>>949
ばか。受験票が送られてきたらまた写真張って送り返すのか?
955受験番号774:03/04/24 01:49 ID:2IdXJJ7P
>>952
アホ。じゃあ受験票はいつころ送られてくるんだ?
956受験番号774:03/04/24 01:51 ID:oiAE6lDc
人事院に受験票返送するバカがどこにいるんだよ。
釣りか?
957受験番号774:03/04/24 01:58 ID:2IdXJJ7P
>>956
トンマ。だったら受験票ってどこにあるんだよ?
受験票に写真が張られて送られてくるのか?
958受験番号774:03/04/24 02:25 ID:DTgLO2xu
>>947
どうやって3日でやんの?
959受験番号774:03/04/24 08:48 ID:r61vgmte
>>958
スー過去2日で回して、残りの1日でキーワードを念仏みたいに連呼すりゃあ何とかなるだろ
960受験番号774:03/04/24 13:18 ID:2IdXJJ7P
まあ、勉強すれば3点とれるってわけじゃないけどな。
961受験番号774:03/04/24 13:35 ID:CI9/ew+a
そんなでうまくいったらみんな受かっちゃうYO
962受験番号774:03/04/24 18:35 ID:pE0FsNPc
特別区は労働法、経営学は必須だね。2つとも1週間あれば
満点は厳しいけど、半分は必ず取れるはず。
963受験番号774:03/04/24 20:32 ID:2IdXJJ7P
一点取って一点間違えるのは意味ないだろ。それだったら他の科目を取ればいい。
10問捨てることができるんだから無理することはない。
俺自身、昨年、労働法も経営学も民法もやらなかったが一次突破した。
964受験番号774:03/04/24 20:40 ID:CqgPYiBj
漏れは広く浅くやって、できる問題拾っていく方がいいと思ふ
965受験番号774:03/04/24 20:45 ID:n7C1BrwZ
特に問題自体の何度が低いと言われる特別区だから、
わたしも浅く広く拾いに行きますよ。
経営学・社会学・経済政策はまだ手をつけてないけど…。
966受験番号774:03/04/24 20:47 ID:UgVRxphu
経営学ってスー過去で大丈夫かな?
967受験番号774:03/04/24 20:58 ID:CqgPYiBj
十分でしょ。ていうか経営学にそんな時間かけられない罠
968受験番号774:03/04/24 21:25 ID:/J3nBC+c
>>945
ありゃ東京都の定めた行政上の並び順だ。電話番号簿とかも全部あの
順番で乗ってる。ただそれだけ。人気とかは関係ない。
969受験番号774
申込書ダウンロードとかできねーの?
めんどい