★★伊藤塾公務員試験科について語るスレッド★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
521受験番号774:04/09/04 20:44 ID:dVaGre4M
age
522受験番号774:04/09/12 11:14:52 ID:mmbWXSHQ
妥当
523受験番号774:04/09/12 20:07:52 ID:bPoFTA36
先生、やめてください
524受験番号774:04/09/17 12:59:34 ID:PfHP6qUU
age
525受験番号774:04/09/18 22:59:39 ID:BO+wOhg4
ahe
526受験番号774:04/09/22 09:47:33 ID:9PqGYvvI
>>519

単科で受講できるの?
527受験番号774:04/09/29 22:15:30 ID:t2x3Vlfn
age
528受験番号774:04/10/02 23:06:50 ID:rfEMLcWn
いくつか講座申し込みました。
結構荒いです。レック本命、伊藤塾補完でうけてます。

先生がやる気無いように思えてならない。
レックは板書がしっかりしてるけど伊藤塾は法律以外
駄目な感じがします。
529受験番号774:04/10/03 15:10:13 ID:i+0DC7W9
そーなんだ
530528:04/10/03 16:20:15 ID:rxIFvxnF
値段が値段だから仕方がないとは思いますが・・・。
自然科学というひとくくりで1万円。
祭事刑法で2万円。伊藤真が講義して方も受けたことが
あるけど司法試験と公務員試験の差を引いても粗すぎる。

自然科学は本当糞だった。値段につられてしまったけど
結局一回目のちょっとしか見なかったから割高になってしまった。

去年のレックの行政学は荒いからその点役にたったけど。
531受験番号774:04/10/11 02:02:18 ID:LBCZKN8+
伊藤塾は教養いけてないんですか?
DVD申し込もうとしてるんですが、伊藤塾の講義・テキストメインで
大丈夫でしょうか?
経験者の方教えてくださいお願いします。
532受験番号774:04/10/18 10:07:00 ID:n7EXyyxQ
ub
533受験番号774:04/10/24 01:25:20 ID:Q6KJyM95
hage
534受験番号774:04/11/02 23:14:24 ID:vRg3lTVa
age
535受験番号774:04/11/03 12:57:59 ID:uaPTjBOs
専門に比べると
教養はあんまりお勧めできないかも…。
通学なら直接講師に質問できるから問題ないけど。
どの講師も丁寧に答えてくれます。
536受験番号774:04/11/03 16:51:27 ID:7ThlFV7a
俺さ、教養の「自然科学」を単科で申し込んだよ。
一万円だったから申し込んだのだが、値段以下で内容が無い内容だった。
最初の10分で捨てた。
もともと、レックの本科生で、先取りとして申し込んだつもりが
手続ミスで1ヶ月も遅れるし。生協で申し込んだ事ある奴は俺の言ってる意味がわかる。
本当さ、何も言わないと何もしないね。あそこは実質伊藤塾まで行かないと
申し込みができないんだよな。生協で申し込んでも手続書類を伊藤塾に
持っていかないと発送してもらえないんだよな。他と全然ちがうし、手続書類が
ものすごくめんどくさい。
537受験番号774:04/11/04 14:29:24 ID:jzxjxWqA
伊藤塾は通学、なおかつ講師に質問しまくる
ことによって受講料の元がとれる。
面接対策とか面接カードのチェックとかでは
いっぱいお世話になりました。
ただ、講師の質に差がある。
自然科学は、536さんに同感。
ほんといやになったよ。
538受験番号774:04/11/05 18:28:56 ID:n5f1B2Db
水道橋校は塾内カップル多いってほんと?
539受験番号774:04/11/05 22:33:46 ID:PfFnz+hd
540受験番号774:04/11/08 11:48:42 ID:2YCSpVrA
自然科学はそんなにヒドイの?
541受験番号774:04/11/09 00:06:34 ID:iSDIKYmR
火災センセは元気ですか?
542 :04/11/27 17:04:07 ID:aEFga0QD
伊藤塾は経営的に傾いてるみたいですね。
でも俺は伊藤真きらいじゃないから頑張ってほしい。
司法書士受験生で儲けるしかないなー。
543受験番号774:04/12/05 20:28:12 ID:DHxytvx7
まあ、頑張って欲しい。
544受験番号774:04/12/16 08:44:22 ID:jRBNCVP5
545受験番号774:04/12/21 00:11:05 ID:BxOPT7Oo
コピー取り
546 【小吉】 【343円】 :05/01/01 16:17:09 ID:mOcQGKWo
新年おめ
547受験番号774:05/01/03 15:05:29 ID:VnJEsAHX
arere
548受験番号774:05/02/03 00:24:32 ID:SnmrYGFd
憲法が無料らしいな。
549受験番号774:05/02/06 16:11:40 ID:BN4HSAXv
東京都は、平成17年度の職員採用試験に向けて、次のとおり「東京都職員採用セミナー」を開催します。
● 日程    平成17年2月19日(土)
● 申込期間  平成17年 2月 1日(火)10時 から 2月10日(木)17時まで

http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/seminar/index.htm

東京都庁に興味あるんだったら、行ってみれば。
550受験番号774:05/03/12 01:04:52 ID:PXmA81rX
>>548
無料だけ受けてみた。よかった。
551受験番号774:05/03/17 02:24:51 ID:L4WGdKrx
      ?       ?
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????        ???
 ?????????????????       ?? ??   ????
 ?????????????????           ??
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????

552受験番号774:05/03/18 22:34:58 ID:Cs4ZDUws
age
553受験番号774:05/03/20 19:43:25 ID:/DDNDgXd
age
554受験番号774:2005/03/23(水) 03:33:07 ID:o55C60BW
まあ、頑張って欲しい。
555受験番号774:2005/04/21(木) 23:25:58 ID:M/GEnxit
経営再建委員会ギガワロスwwwwwwwwwww
556受験番号774:2005/04/23(土) 01:58:19 ID:pkRTohnf
>555
なめんなゴルァァァ
557受験番号774:2005/04/24(日) 22:11:15 ID:l7CdXe+1
>>555
こういうこと書くの誰?
558受験番号774:2005/04/24(日) 23:29:53 ID:STMTHLKt
大学の直前講座とやらでえら張った経済学の講師が来てたけど





伊藤塾にしなくて良かったとつくづく思った
559受験番号774:2005/04/30(土) 23:12:30 ID:FSPQggD1
千葉市って刑法出るの?

560受験番号774:2005/04/30(土) 23:34:56 ID:alqHFvrI
>>559
各予備校スレや質問スレ、千葉スレにマルチすんな
561受験番号774:2005/05/19(木) 02:01:40 ID:wRfiMMDa
水道橋校の国T講座ってどーですか?
562受験番号774:2005/05/19(木) 20:52:55 ID:AZcLC/L5
>>555
うはwwwwwwwおkwwwwwww
563受験番号774:2005/05/25(水) 14:36:22 ID:4uh7XOMy
ここの面接対策口座って15000円の価値ある?
564受験番号774:2005/05/25(水) 14:40:56 ID:4uh7XOMy
過去スレ読んだら最悪みたいだなー
でも本番動揺しないために一度最悪を経験するのもありか?
565受験番号774:2005/05/27(金) 00:29:33 ID:opaVOmL7
ここの地上国2コースは市役所、消防
にも対応がきくような内容ですか?
566受験番号774:2005/06/05(日) 23:53:30 ID:DMJ4zkOs
(・∀・)
567受験番号774:2005/06/18(土) 21:18:05 ID:iRlA0ppU
T島さんってスタッフかわいくない?
568受験番号774:2005/06/23(木) 18:24:16 ID:SyxTLl8l
人の口に戸は立てられない、とはよく言ったものですねえ。
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:46:08 ID:zI5piVrZ
教養はよくない。自分でスー過去とかやった方がいい。
専門は結構いい。ただ講師の質の差が激しすぎ。
570受験番号774
あげ