電気情報。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
電気情報の専門で受験した方、ご利用ください。
2受験番号774:02/09/10 16:37 ID:BDezrs3A
いやです。
3受験番号774:02/09/10 16:43 ID:OMyHuzlE
>>2
waratayo!
4電電情の人:02/09/10 16:55 ID:UK0bCdlh
>>1
スレ立てるの遅すぎ!!
5糞スレファン:02/09/10 17:03 ID:sD9jG8/+
ヤター!またまた5げっとずさー
6受験番号774:02/09/10 20:04 ID:KsJEH0qa
>>1
マジレス。
専門まで予備校・通信教育に頼るヤツは逝ってよし。
7受験番号774:02/09/10 20:15 ID:pMH/ep7S
>>6
専門やってる予備校・通信教育なんてあったのか
知らなかった
8受験番号774:02/09/11 08:06 ID:tQXqHc4R
>>7
「予備校とかで専門やってないかな?」とほざくDQNがたまにいるが、
最近では本当にあったりする。
9受験番号774:02/09/11 08:29 ID:7YDzGgG2
すいません
実務でとってました
10受験番号774:02/09/12 11:39 ID:vOW/TjR2
情報専攻で専門の情報できなかったら人はおかしい。
11受験番号774:02/09/12 11:41 ID:C2lljHBA
>>10
オートマトン・コンパイラは完璧でも、基礎的な事はからっきし・・・て人も稀に存在する。
(情報の問題は基本的すぎて、かえって落としやすかったりする)
12受験番号774:02/09/12 12:10 ID:vOW/TjR2
あ、確かにそうかも。
簡単過ぎて答えを疑った問題があったな・・・
13受験番号774:02/09/16 21:59 ID:Rvu5aTt5
http://www.c-able.ne.jp/~ruby/pisoka/index.html

秋葉原のにおいがする

おたくくちゃいくちゃい
14受験番号774:02/09/24 08:45 ID:gotAKFb3
ヤター!またまた5げっとずさー
A       M        B
○----||----○----||----○
+q       Q       +q

 真空中で,図のように直線上の点 A,B にそれぞれ点電荷 q が置かれており,
更に AB 間の中点 M に,電荷 Q を置いたときに各電荷に働く力が平衡した。
このとき,電荷 Q の値として正しいのはどれか。

1. q
2. -q
3. q/2
4. -q/2
5. -q/4
         y
.        ↑
   .     │
      .  │
       __|__
  ; ―' 二--―|――二¬-、
/ ,/゙  _――|――、 ``‐、\
l  (、  |ヽ___, ノ|   ) |
|`-:、_~ヽ-:、_____-:-‐'' ,ノ|
|  :  ^―:―――――':''"'`:  |
|  :    :        :   : ├──┐
|  :    :        :   :  |   ._|_
|  :    :   ・ ―→ a   :  |   .///
|  :    :   ・ ―――→ b .|
|  :    :   ・ ――――→ c

 図のように,軸 y を中心として半径 a の無限長円柱 A と
これを取り囲むように内外半径が b,c の接地された無限長中空円筒導体 B があり,
円柱 A 内には一様な密度 ρ で電荷が分布している。
このとき,軸 y からの距離 r における電界 E を定性的に正しく表しているのはどれか。
1.                    2.                    3.
  E↑                      E↑                   E↑
   │                     │                     │
   │   /\                  │   /│                  │   │
   │  / :  \             │  / :│               │   :│
   │  / :   : :\           │  / : ?x4E40;              │   : ?x4E40;
   │ /  :   : :  \            .│ /  :   :                 │   :   :
   │ /  :   : :   \        │ /  :   :                 │   :   : :?x4E40;__
   │/   :   : :             │/   :   :                 │   :   : :
  O└──.──━───→ r    O└──.──━━━━→ r    O└━━.──━───→ r
        a  b c                a  b c                 a  b c
4.                    5.
  E↑                      E↑
   │                     │
   │   ||                    │   /│
   │    |:│                │  / :│
   │   ノ: ?x4E40;              │  / : ?x4E40;
   │   / :   :                │ /  :   :?x4E40;
   │ 丿 :   :              │ /  :   : :?x4E40;__
   │ノ   :   :              │/   :   : :
  O└──.──━━━━→ r    O└──.──────→ r
        a  b c                a  b c
18受験番号774:02/09/28 15:07 ID:CQK4sc6V
?x4E40;
あれれ、ver6.01pでは数値文字参照できないのか……。
19受験番号774:02/09/28 15:14 ID:CQK4sc6V
あー、BBS_UNICODE=change かー。ショボーン…
 図のような 5 種類のコンデンサ(ア)〜(オ)がある。
これらのコンデンサのうち静電容量が 2 番目に大きなものはどれか。
 ただし,いずれのコンデンサも電極板間,電極板と導体板間の誘電率は
ε で同じであり,S は面積を,d は極板間隔を示す。

1. (ア)
2. (イ)
3. (ウ)
4. (エ)
5. (オ)
(ア)                         (イ)
                S                         S
  ――――――――――             . ―――――――――
  ↑                          . ↑
  ↓d                          ↓d
  ――――――――――             . ――――┬――――
  電極板面積 S,電極板間隔 d の       . ――――┴――――
  平行平板コンデンサ                ↑
                               ↓d
                               ―――――――――
                               (ア)のコンデンサを直列
                               に 2 個つなげたもの
(ウ)                         (エ)
     S                                           2S
  ↑ ―――――――――              ↑―――――――――――――
  |      ┌― S/2―┐ ↑       . d/2↓_____________
  |d     .| .導体板. |d/2
  |      └――――┘ ↓
  ↓ ―――――――――              (ア)のコンデンサの電極板の面積を
  (ア)のコンデンサに面積 S/2,厚さ d/2 の   2倍,間隔を 1/2 倍にしたもの
  導体板を図のように平行に挿入したもの
(オ)
         S/2
   ↑ ――――――
   | ______
  .d | |  導体板  |d/4
   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ↓ ――――――
  (ア)のコンデンサの電極板面積を 1/2 倍にし,
  かつ,面積 S/2,厚さ d/4 の導体板を図の
  ように平行に挿入したもの
                   |
.       ←― i       |
   .____.        |
  /     / \.      |
 /     r /   ヽ       |↑
|      /     |      ||I
|    O・―――┼―――┤|
|     ←―― a ――→|
 ヽ         ./     .|
  \____./        |
                   |

 図のように,半径 r の円形導線と,円形導線の中心点 O から a の距離に
無限長の直線導線が同一平面状に置かれている。
 まずはじめに円形導線に電流 i を流した。
 次に,円形導線に電流 i を流したまま,直線導線に電流 I を流し始めたところ,
円形導線の中心点 O における磁界は,大きさは変わらなかったが方向は逆になった。
 電流 I と電流 i の関係として正しいのはどれか。
 ただし,電流 i 及び I は図の矢印の向きを正とする。

1. I = ai/2πr
2. I = -ai/2πr
3. I = -2ai/πr
4. I = 2πai/r
5. I = -2πai/r
           a B
______ A /| a _ _ _ ____
         /|  |  |    /:
       /_ _|_ |/C_ _/  :
 ̄↑ ̄ ̄|  | D|  | ̄ ̄: ̄ ̄ ̄
  |    | N|  ↓  | S :
  4a    |  |.    |.  :
  |    |  |._ _ _ _ _| _ _ :_ _ _ _ _
  |    |  /      | ,. '
_↓__|/_ _ _ _ _ _ _ _|._'____

 図のように,一辺の長さ a の正方形の導線 ABCD を図の位置から矢印の方向へ,
最初の 2 秒間は秒速 a で,その後 3 秒間は秒速 2a で,
磁極 N,S 間の磁界の中を ABCD 面が常に磁力線に垂直であるように通過させる。
このとき,導線 ABCD に流れる電流 i の変化を図示したものとして正しいのはどれか。
 ただし,A から B に電流が流れる場合を正の電流とし,
磁界は磁極 N,S 間のみに存在し,もれはなく,一様であるとする。
1.                         2.
 . i↑                        i↑
   |                        .|
   ┏━┓                      |  ,.━━━━.、
   ┃  ┃  2  3                |/       ヽ
 ―┸─┗━┿━┓┏┿━┥→ t [s]     ―|'─┼―┼―┼┗┿━┥→ t [s]
 O |. .1     ┃┃ 4  5      .   O|. 1.  2.  3  4.  5
   |.       ┃┃          .    |
   |.       ┃┃          .    |
   |.       ┗┛          .    |

3.                          4.
  i↑        ┏┓               i↑
   |          ┃┃          .     |
   ┏━┓      ┃┃          .     |
   ┃  ┃   2  .┃┃          .     |
 ―┸─┗━┿━┛┗┿━┥→ t [s]     ―┰─┼―┼―┼┏┿━┥→ t [s]
 O |. .1      3  4  5          O┃  1  2  .3.┃ 4  5
   |                          ┗━━━┓    ┃
   |                         |   . ┃    ┃
   |                         |   . ┗━━┛
5.
  i↑
   |
   │
   │
 ―┼─┼─┼─┼┏┿━┥→ t [s]
 O |\ 1  2  3./  4  5
   |  `━━━━'
   |
   |
     2Ω  A   1Ω  / S2
┌――WW―-・┬―WW―・  ・―┐
│        │          |
│         .\ S1.        |
│        │          |
│        ≧ 8Ω         |
│        ≦          |
|   4Ω.   |     2Ω    |
├──WW──┴───WW──┤
|            |        .│
└――WW――――| ┠――――┤B
     2Ω.      | 12V    _|_
                    ///

 図のような回路において,スイッチ S1,S2 は最初開かれており,その後閉じたものとする。
このとき,点 A における電位の変化に関する記述として正しいのはどれか。
 ただし,図の回路は点 B で接地されているものとする。

1. 2V 上がる
2. 5V 上がる
3. 変わらない
4. 7V 下がる
5. 8V 下がる
・―─┐         ・────┐
    ≦ Ra     .      ┌─┴─┐
    ≧ = 3Ω    Rb [Ω]≦      |
    |             ≧    ◎
    ◎ jXa     .     |.    ◎ jXb [Ω]
    ◎ = j2Ω        └─┬─┘
・―─┘          ・――――┘
   図 I           図 II

 図 I に示すような,抵抗 Ra = 3Ω とリアクタンス Xa = 2Ω が直列につながれている回路と,
図 II に示すような,抵抗 Rb [Ω] とリアクタンス Xb [Ω] が並列につながれている回路がある。
これらの回路のインピーダンスが等しくなるように Rb と Xb を定めた。
このとき,Xb の値として正しいのはどれか。

1. 7/5 Ω
2. 7/3 Ω
3. 5/2 Ω
4. 13/3 Ω
5. 13/2 Ω
27受験番号774:02/10/01 17:47 ID:eDKmWI9E
デンケンのがむずい
28受験番号774:02/10/08 09:23 ID:TjkstASU
入ったもん勝ち
29受験番号774:02/10/08 21:45 ID:3rj0Md/J
このスレは試験云々より問のAAがすごすぎ
30受験番号774:02/10/08 22:21 ID:x/Nmue+E
電気でつくるグルーヴの情報スレかとおもいますた
31受験番号774:02/10/13 18:27 ID:LmkBfEHc
教材はみなさん何をお使いですか?
技術系は過去問もあんまり見かけないです。
実務教育出版の模試コースは過去問とかってついてるんでしょうか?
32受験番号774:02/10/21 09:48 ID:NSluWcZV
保守sage(効果あるのかどうかわからんけど
33受験番号774:02/10/23 17:53 ID:JWZM/CU9
age
34受験番号774:02/10/23 18:43 ID:taXAeWAX
>>27
専門だけならデンケンの方がムズイな。
国2は教養があるから大荒れになる。
35受験番号774:02/10/24 10:44 ID:KT6SlwbR
デンケンって何?
36受験番号774:02/10/24 17:27 ID:UtGis2k6
>>34 
確かにデンケン対策勉強している人は、教養試験勝負ですよね。

>>35 
デンケン→電験→電気主任技術者(3,2,1種)
デンケンのレベル
 3種・・・高卒レベル
 2種・・・大学中級
 1種・・・大学上級

37受験番号774:02/10/24 22:02 ID:KT6SlwbR
これから国家U種目標に勉強始めるところですが、
電気電子情報で受験を考えてるみなさんは
どうやって勉強してますか?
テキストや問題集を探してきたのですが、
過去問がちょろっとあるだけで、ほとんどありません。
しかも、問題見たらかなりショックを受けました。難しくて。
38受験番号774:02/10/25 09:45 ID:CelCHsmo
電気電子情報で受験するひと全然いないのか?
39受験番号774:02/10/25 10:17 ID:QNo0z9RX
情報科目は、ソフトウェア開発技術者試験用の本がオススメ。
ソフトウェア開発技術者の資格+国1,2試験対策で1席2兆
40受験番号774:02/10/25 10:34 ID:pyfaAyic
>>38
ハァ?
>>39
最近情報科目の問題が増えてるからかなり役に立つね。
コンパイラ・リンカ・ローダの問題やディスク容量の問題も出たし。
41受験番号774:02/10/25 15:05 ID:CelCHsmo
>>39-40
最近公務員目指そうかと思って調べてるんですけど、
電気電子情報の区分で受験しても、実際の募集は
電気の技術職とかばかりのような気がするのですが、
情報処理系の技術職の募集ってあるんですかね?>国二か地方
試験合格の為に勉強するにはいいけど、電気系の技術職には興味もてないもので。
42受験番号774:02/10/25 16:47 ID:pyfaAyic
>情報処理系の技術職の募集ってあるんですかね?
>国二か地方
あんまりないよ。情報やりたければ民間か行政職受けた方がいい。

国2警察庁の管区警察局には通信系・情報系の分野もあるが、
「運が良かったら配属される」程度のもの。
地上でも国2でもそうだが、「電気はあまり興味ない」と言っても電気系(強電系)に回される可能性(?)は
十分あるので、覚悟すべし。
4341:02/10/25 17:01 ID:CelCHsmo
>>42
レスありがとうございます。
行政は情報系の募集が多いのですか?
そっちの方で調べてみます。
44受験番号774:02/10/29 22:20 ID:QqIQt+Ef
 3種・・・高卒レベル
 2種・・・大学中級
 1種・・・大学上級

45電電情170位以内:02/11/08 01:53 ID:Y9YzK+Fm
国U電電情・地上行政ともに最終合格、地上いきます。

>>41

国U:採用官庁に制限あり。今年は採用予定のない官庁、特定地方のみの官庁など。
官庁訪問まったくやらなくても、大学の工学部などからは、お誘いがある。
成績優秀で熱意があれば、警察庁あたりでハイテク犯罪に関われるかも。
面接でヒッキー(コミュニケーション困難)チェックが入る。

地上:情報区分での募集は、極めて稀…ほとんど無い。
行政で合格し、情報関係に回されることを祈ろう。
憲法や行政法、判例あたりは、自分の為に勉強しておいて損は無い。

どこでもIT化で騒いでいるので、あと2〜3年は、志望動機は考えやすい。
官報に必ず「情報○○政策」が入ってるもんな。
46受験番号774:02/11/09 00:09 ID:Y8cj49G2
オススメは総合通信局だよ
47受験番号774:02/11/09 00:19 ID:GQRiP1zG
電験、電気通信主任、1技
1技は採用別枠あるよね
48受験番号774:02/11/10 00:41 ID:IMT5oeWy
1種電気通信主任持ってるけど
電電情受けるのに関係あるの?
工担デジ1も持ってるけど
全然気にしたこと無かったです。
そういえば管轄が総合通信局だったなぁと
今思い出したくらいで。
49受験番号774:02/11/11 23:18 ID:5Z72mkW+
age
5041:02/11/12 00:07 ID:cYFbQ42O
>>45
レスありがとうございます。そして合格おめでとうございます。
45さんみたいに国U技術系+地上行政(もしくはその逆)で合格されてる方を
時々見かけますが、もちろん両方の勉強してるわけですよね?すごいです。
私は悩んだのですが、行政でいこうと思っています。ただ、工学部卒なので
人文科学や社会科学がきついです。専門はまだ全然手をつけてません。
お勧めの勉強方などあったらアドバイスお願いします。
51受験番号774:02/11/25 23:54 ID:sehdINaN
∩(゚∀゚∩)age
52受験番号774:02/12/03 13:06 ID:mp6GzfAU
緊急浮上
53受験番号774:02/12/10 11:17 ID:NvNW1QGg
定期あげ
54受験番号774:02/12/15 22:11 ID:42qkcbIP
情報系は各県警本部に出向して、ハイテク犯罪対策室に配属されます
55受験番号774:02/12/16 12:26 ID:lHEzSzoN
マジっすか!他にはどんなところに配属されるんですかね。
56名無しさん:03/01/05 01:30 ID:JZDjxStp
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
57f:03/01/12 09:06 ID:fiOizLSJ
☆清き一票を!☆
●【日本の政治評論家不人気投票】池田大作がエントリー →現在2位
 (2ちゃんねらーの仕業?で急上昇!)
 ↓右上のリンク先から
●【政治家不人気投票】神崎武法がエントリー →現在10位
●【マスコミ不人気投票】聖教新聞がエントリー →現在5位
 http://www.amiva.com/an/vote001/tvote.cgi?event=001&show=all
※管理人が脅迫メールを受けているらしい。
58山崎渉:03/01/22 11:54 ID:bq/lmJDz
(^^;
59受験番号774:03/01/23 03:42 ID:5c1AjNYp
pppppppppp
60受験番号774:03/02/09 14:25 ID:POfFyLyV
高齢者は警察庁技官にはなれないですか?
61受験番号774:03/02/28 00:55 ID:s3voq4Vb
age
62受験番号774:03/03/07 21:39 ID:KwhD8DZg
あげ
63山崎渉:03/03/13 14:57 ID:BNec4Sd+
(^^)
64受験番号774:03/04/08 22:14 ID:E8qIIWze
保守
65受験番号774:03/04/14 14:34 ID:l6HTvaq5
誰か去年の問題ウプしてください。
66山崎渉:03/04/17 10:39 ID:uDq9UpsA
(^^)
67山崎渉:03/04/20 05:45 ID:i7j/Kc1g
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
68受験番号774:03/04/21 06:16 ID:qOxyofy3
自分は今年、国U電電情を受験予定(国Tは落ちる予定)な者です。

国U電電情を受験された(する)方はどのような機関
に就職を志望されていた(いる)のですか?

管区警察局、気象庁、整備局、航空局、運輸局などでしょうか?

今入院中で24歳なのですが、採用先によってはきついでしょうか?

アドバイスいただけたら幸いです。







69受験番号774:03/04/21 12:03 ID:wlZwPQPL
>>68
とにかく電電情は、官庁訪問できる所が多かった。
例えば大学なんかでは、施設系では建物の電気回路の設計、ネットワークセキュリティーの管理、教室系では、大学教授の研究の補助みたいなのもある。

特に自分がしたいものが無いのであれば、いろいろ選べます。
やろうと思えば行政職なんかもできますよ。
7068:03/04/21 19:24 ID:qOxyofy3
>>69
アドバイスいただけて大変うれしいです。
どうもありがとうございます。

理系国Uの、大学での採用の場合はどうのような業務をするのか
謎だったので、参考になりました。


地上、国Uの電気系についていろいろ調べたのですが、おおまかに
次のような感じでしょうか?


地上‥‥上下水道、清掃工場の設備管理などの仕事が多い。
      情報通信系の仕事はほぼ無い。
      夜勤あり。
      比較的マターリ。
      地上では事務、土木などよりもかなり少数派。
      特別区の電気、機械採用は清掃工場勤務が多い。


国U‥‥国土交通省管轄の○○局&気象庁、警察局、通信局、税関、
      国土地理院、国立大学などが主な採用先。
      技官が多い勤務先(気象庁など)では、技官のいごごちはいい!?
      2、3年で転勤。
      大学からは直接、採用のお誘いがあったりする(転勤無い、独法化)。



自分は国U、横浜市、特別区の電気区分を受験する方向です。
71受験番号774:03/04/26 23:55 ID:FRrTBbWU
age
72受験番号774:03/05/02 16:52 ID:/O4cN7rl
>>25
この問題意味不明なんだけど、どっか間違ってない?
73受験番号774:03/05/02 21:32 ID:jD1OLYuY
最初は、S1がONだったと予想するに一票。

これで計算してみて
74受験番号774:03/05/04 14:10 ID:eGtrk5CU
>>72
最初は下の閉ループ、電源-2Ω-4Ω-2Ω-(電源)のみの回路だったってことでしょ。
で、S1,S2閉じると回路構成が変わる。(上半分はホイートストンブリッジ)
75受験番号774:03/05/04 14:21 ID:HE6DcTxR
>>74
そうなると、7V下がるんでせうか?

2V上がるとしか考えられません。

ご指導おねがいします。
76受験番号774:03/05/04 16:16 ID:eGtrk5CU
>>75
こんな感じでいかがでしょうか?

・最初
上の方はつながっていないので、A点の電位は、左の2Ωと4Ωの
抵抗の間の分岐点と同じになります。これは9Vです。
※A点は一見つながっていませんが、0Vではありません。

・スイッチ閉じた後
上半分はホイートストンブリッジなので、真ん中の8Ωは無視して回路を考えます。
後は普通に計算すれば、A点の電位は2Vです。

(参)ブリッジ全体は2Ω、よって左の2Ωと4Ωの抵抗の間の分岐点が6V
※ホイートストンブリッジはこの辺↓参考にしてちょ
ttp://www.ese.yamanashi.ac.jp/~itoyo/lecture/kisoden/kisoden4/kisoden4.htm
77受験番号774:03/05/04 16:43 ID:HE6DcTxR
>>76
ありがとうございます!
最初でA点が0Vだと勘違いしてました。
お騒がせしました。
78受験番号774:03/05/04 20:44 ID:eGtrk5CU
しかし問題文のAAすげーな。
79受験番号774:03/05/05 22:39 ID:fGWkExcw
特別区、一類電気の14年度試験問題の解答ってどこかで調べられますか?
知っている方いたらお願いします。
80受験番号774:03/05/07 16:04 ID:emr2wFf1
次の問題が分かりません。

今、真空中に半径R[m]の導体球があり、Q[c]の電荷が一様の電荷密度で帯電している。
この導体球の中心からの距離rの関数として、電界Eを求めなさい。
ただし、真空中の誘電率をε0とする。

r>Rのとき
全電荷をQ1とすると、Q1=∫dQ=4πR^3Q/3となる。
ガウスの法則より、E=Q1/4πr^2ε0

となるのだと思いますが、0<r<Rのときが分かりません。
上と同様にQ1=∫dQ=4πr^3Qとして、E=Q1/4πr^2ε0 
ではr<Rのところの電荷を考えてないからダメですよね?

どなたかご教授お願いします。
81受験番号774:03/05/07 16:24 ID:I8qllfpV
任意のr内の電荷密度を考えるとっから初めてみ?
82受験番号774:03/05/07 16:39 ID:emr2wFf1
>>81
どうもです。

0<r<Rのとき ρ=3Q/4πR^3 

このとき閉局面の電荷Q1=4πr^3ρ/3 となって、E=Qr/4πε0R^3 でいいのでしょうか?

ちなみにr>Rのときの電荷密度って0になるのですか?
それとも3Q/4πr^3になるのでしょうか?


83受験番号774:03/05/07 20:19 ID:bsi194Qn
やっぱり行政に比べて合格するのは難しいのでしょうか?
84受験番号774:03/05/08 01:34 ID:GlmYXYZ6
しかし80の問題は国Tでたら電磁気選択者がないて喜ぶほど簡単な問題だな。
初歩の初歩だな。マクスウェル方程式、電磁波や微小ビオサバール積分の問題が
でる国Tは神々の戦いにみえるのかな。
85受験番号774:03/05/08 01:39 ID:FMfX36Yo
>>84
選択を生かしてそういう問題は回避します。記述で死ぬけど。
86受験番号774:03/05/08 13:00 ID:HSPVY7tK
>>84
r>Rのときの電荷密度ってr^3>>3Qと考えて、0になるのですか?
それとも3Q/4πr^3になるのでしょうか?
お願いします。
87受験番号774:03/05/08 14:51 ID:FMfX36Yo
>>80
導体球なら、電荷は表面に分布するので、内部の電界はE=0です。
問題とは関係ないですが電位は表面電位と同じです。
8887:03/05/08 14:58 ID:FMfX36Yo
あと、もし導体球ではなく、電荷が球に一様分布なら、
E=rq/(4πεR^3)になって、半径に比例します。(εは球の誘電率)
8987:03/05/08 15:06 ID:FMfX36Yo
書き方悪かったので再投稿。ごめん。

>>80
・r<R
導体球の場合、電荷は表面に分布するので、内部の電界はE=0です。
問題とは関係ないですが導体球内部の電位は表面電位と同じです。

・r>R
単純にE=Q/(4πε0 r^2)となります。

あと、中心の球が導体球ではなく、電荷が球に一様分布なら、r>Rの時は同じですが、
r<Rのとき、E=rq/(4πεR^3)になって(εは球の誘電率)、電界強度は半径に比例します。
90受験番号774:03/05/08 15:27 ID:HSPVY7tK
>>87 88
レスどうもです。
まだちょっと分からないことがあります。

導体球なら電荷は表面に分布するので、内部の電界はE=0というのは理解できました。

このとき、『Q[c]の電荷が一様の電荷密度で帯電している』についてなのですが、
このときの全電荷が分かりません。

全電荷がQ[c]であり、0<r<Rのとき、E=0
r>Rのとき、E=Q/4πε0r^2 となるのでしょうか?

また、混乱していることは、『一様の電荷密度で帯電している』についてです。
これはただ単に、分布は均一ですよ。ということなのか?
それとも、http://w3.hike.te.chiba-u.ac.jp/map/hashimoto/node25.html
のように、表面ではなく、導体球に均一に分布していて、電荷密度ρを出して、
それから、電界Eを求めよということなのか?
ということです。

でも、↑のHPではこのような電荷分布はありえないと求めていて、
そうすると、電荷は表面に分布していることになるけど、
そうすると、全電荷はどうなるのか?と混乱してます。

ご教授お願いします。
91受験番号774:03/05/08 15:39 ID:HSPVY7tK
>>89
書いているうちにレスがあったようで、レスに気づきませんでした。m(_ _)m

やっと分かりました。どうも、ありがとうございます。

ただ最後に質問があるんですが、「一様の電荷密度で分布している」というのは、
ただ単に、『分布は均一ですよ!』ということを言っているんですよね?
9287:03/05/08 16:02 ID:FMfX36Yo
>>91
多分、「表面に一様に」の意味でしょう。ていうか、最初「表面に一様に分布」という
問題を作って、解答作りながら思いついて「表面に」を取っ払ったと邪推できなくもないです。

あと、>>90のリンク先では電荷密度を求めて積分してますけど、この問題の場合は
単純に体積比で内部半径rの球面内の電荷量を計算してしまった方が楽ですね。
9380:03/05/08 16:27 ID:HSPVY7tK
いろいろと勉強になりました。

なにせ、学科が電気系ではなく、独学でここまでやってきたので、
基礎もあやふやな状態です。

本当にありがとうございました。m(_ _)m
94受験番号774:03/05/08 22:19 ID:GlmYXYZ6
どこの工学部でも基礎電磁気はやるだろ。84だがオレも電気や情報系でない。
しかし、国Tを合格する人間は一部の超天才を除いて能力以外に努力に対しても
惜しまない連中なんだよ。
95受験番号774:03/05/08 22:49 ID:FMfX36Yo
>>94
ではなぜこのスレに常駐してるのでせう?(w
まあ、国1以外の人もたくさんいるし、別にいいじゃないですか。
こんな性格の私は国1向きじゃ無さそうだ・・・。
96受験番号774:03/05/08 23:20 ID:pmLx94nz
神々の戦いとか言ってるアフォがいるw
所詮、世界史や日本史でいっぱい年号暗記したって言ってるのと同レベル。
働いてからは電磁気学なんてなんの役にもたたんぞ。
97受験番号774:03/05/09 00:45 ID:nQ4Re8aZ
96は相当知恵遅れだな。
96の類型には「東大卒は役にたたない」や「詰め込み型はつかえない」がいる。

84が言いたいのは将来模範解答がない難題をかかえる公務につくのに、模範解答があり
それよりかはるか簡単に解決可能な試験への最低現度努力をしている、
と言う事がわからないんだな。
98受験番号774:03/05/09 01:49 ID:KKMLYD7g
>>97
(´_ゝ`)フーン
99受験番号774:03/05/09 08:29 ID:4hyhqOJ8
国Uの情報の問題ってどういう問題がでますか?
去年受けたかたがいらっしゃいましたら教えていただける
と嬉しいです
100受験番号774:03/05/10 19:39 ID:p0uuXmH0
>>97
84のどこからそれだけの意味を抽出できるのか、ちゃんと説明してください。

俺にはより下の者を馬鹿にしているようにしか読みとれない。
もしくは84=97であり、後付けした説明。もしくは妄想。
101受験番号774:03/05/10 21:30 ID:sT0Cbnbi
何か97氏が一番知恵遅れな発言してる気が。。。
102受験番号774:03/05/11 01:08 ID:IDsi7dhg

国Tの2次受ける方はどのような対策をされてますか?

それがしは1次でアップアップなのですが‥

特許庁なんて夢の夢のそのまた夢‥
103受験番号774:03/05/17 10:41 ID:ZuZBzjNd
国T受ける奴でも勘違いしたアホが多いんだな。
104受験番号774:03/05/17 12:11 ID:O86iUbbJ
>>94
漏れは工学部だけど、電磁気なんてなかったよ。
電気基礎だっけな?電気工学?だっけな?
そんなのはあったけど、必修じゃなかったし。
105受験番号774:03/05/18 23:52 ID:dWs0U/p+
国Tの2次対策、激きぼんぬ。

どの科目に目標しぼればよいのやら‥(ノД`)
106受験番号774:03/05/19 05:16 ID:xztKckL1
昨日のLEC国2模試、教養・専門ともにこないだの
国T本試験より難しかったような・・・
107受験番号774:03/05/19 09:06 ID:SorgK2u+
>>106

教養だめでした。 取れたの3割5分‥‥。
108受験番号774:03/05/20 03:16 ID:E6yFnP54
土木、化学、物理、数学、農学のスレに比して
あまりもりあがってないよね。

もりあげていきましょう!
109受験番号774:03/05/20 05:31 ID:E6yFnP54
 皆さんにご質問なのですが、

 国U(電電情)と地上(電気)の両方に受かったら
 どちらに就職 ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ
 されますか?
110名無し募集中。。。:03/05/20 23:59 ID:7kNaGrjC
国Vの電気情報の問題集を売ってる会社きぼんぬ。
111受験番号774:03/05/21 00:27 ID:iTQMKvZr
>>109
電電情も分野がいろいろあるからねえ。
大学以外だったらどっちもどっちじゃねえ?
112山崎渉:03/05/22 01:06 ID:MP1pssEB
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
113受験番号774:03/05/23 19:51 ID:oFOu2Fl7
age
114受験番号774:03/05/23 21:27 ID:VUxrsG/T
>>109
国Uですね。

で、大学でネットワークセキュリティーの管理やりたいんですが、
これって国2に受かればいける可能性があるんですよね?
民営化とかいわれてるから、国家公務員試験でいいのかちょっと心配。
115受験番号774:03/05/23 22:03 ID:fetqakZ+
皆さん何歳ですか?
116受験番号774:03/05/24 00:09 ID:3xThFQK6
27のおっさんです
117受験番号774:03/05/24 00:09 ID:KNEQIOZy
 24歳でつ。
 入院2年目。 学会準備うざいyo。
118山崎渉:03/05/28 16:09 ID:TdFYmr71
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
119受験番号774:03/06/01 22:23 ID:ls1ySxsC
あげ
120受験番号774:03/06/06 22:00 ID:Sv61E5El
あげげ
121受験番号774:03/06/06 22:03 ID:Sv61E5El
6/15 6/22 6/29

電気職受験生がんがれ!
122イノギ:03/06/06 22:09 ID:iNpCiZyN
元気ですかぁぁぁあああーー!!
123受験番号774:03/06/13 15:26 ID:/eUuvInd

もうだめ。一秒もやってない。甘かった。
124受験番号774:03/06/13 19:50 ID:EKkmLE8Y
俺二週間だけ
125受験番号774:03/06/14 00:12 ID:sjihemcE

∧ ∧
(,,゚Д゚) 特別区、攻略するゼ!

126受験番号774:03/06/14 00:17 ID:sjihemcE

∧ ∧
(,,゚Д゚) 受験者に旧帝なんかいないよね?
     いたらやめてくで‥‥ 勝てぬ‥
127受験番号774:03/06/14 00:55 ID:s3/Yd29J
>>126
旧帝は普通に受験すると思われ。
128受験番号774:03/06/14 00:58 ID:s3/Yd29J
都庁の電気職を受けるんだけど国T理工Tほどの難しさじゃないよね・・・
あれくらい難しかったら終わるのですが。(当方情報系のため電気系で受験はしてるけど
いまいち自信がないです)
129受験番号774:03/06/14 03:51 ID:sjihemcE
>>128

∧ ∧
(,,゚Д゚) 東京都H12年の問題あるけど、知識問題おおいね
     特別区もまたしかりなんだが‥  それがしにはきついなぁ。

     理工Tの専門は1次2次とも、わりかし簡単だったけど‥‥
     (論文、面接アボーンで落ちますが‥)
130受験番号774:03/06/14 04:08 ID:sjihemcE
>>128
∧ ∧
(,,゚Д゚)  でも、都の専門Uでは情報分野の知識問題が多いので128さん
      は大丈夫でしょう。 がんばってください。
131受験番号774:03/06/16 00:09 ID:5s5ReI50

∧ ∧
(,,゚Д゚) 特別区の専門‥  Uでこけたよ‥。
     教養はみんなどのくらいとったのだろう?
132受験番号774:03/06/16 14:06 ID:5s5ReI50
カリアゲ
133受験番号774:03/06/26 02:02 ID:ro8ZpZzI
誰もいない‥
この板のみんな どこへ??


あと、
国U受験生がんがれ! 東京都の会場はC大理工校舎かな?
134受験番号774:03/06/26 06:24 ID:7QYltbfM
過去問で解けない問題が多数発見されますた!(;´Д`)
ヤヴァイ!
135受験番号774:03/06/26 11:25 ID:jaDpWS2n
>>134
漏れなんて解ける問題の方が少ないから(゚ε゚)キニシナイ!!
136受験番号774:03/06/30 23:00 ID:TzDI7wOB
こんなスレあったんですね・・・・
↓こんなスレもあります。一応誘導しておきます。

【地方から】電気系技術職総合スレッド【国1まで】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1040023552/
137受験番号774:03/07/01 18:07 ID:SjoPsBfy
こっちが先に立ってたのにね・・・
あっちは重複のはずなのになんで皆向こうに行くんだ・・
138受験番号774:03/07/09 19:56 ID:aOzxnUiG
みなさん、国Uの一次試験のときに省庁別採用予定数一覧表って
もらいました?俺もらってないんですけど
受験ジャーナルには一次の時に配布されると書いてあるので不安。
139受験番号774:03/07/09 19:58 ID:AXLTz5gs
1次合格後でしょ? 去年は1次合格後にもらったけど。。
俺は行政だけど理系だと違うのかな^^;
140山崎 渉:03/07/15 12:22 ID:lNm+l5qq

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
141受験番号774:03/07/19 15:53 ID:lJ93mXV4
同じ電気スレが三つ乱立。これいかに。
142受験番号774:03/07/20 03:43 ID:OSZxf7ue
ココハ サイショニ タッテルノニ (TдT)
143受験番号774:03/07/20 10:16 ID:IS4B4C2y
>>142
ソウデツヨネ・・・ 
144受験番号774:03/07/21 21:05 ID:5tit+l9C
何か情報ない?
電電情は一次通過から動くみたいだけど、
向こうから電話してくるって話を聞いたことがある。
電話が凄くて引っ張りだこだったという。
まぁ、向こうは「とりあえず呼ぶ」のが目的なんだろうから
あまりいい気になるべきじゃないかな。

っていうか、生き残りを賭けた戦いをしてるのに
自分の持ってる情報を掲示板で流す訳ないよね。
145受験番号774:03/07/21 23:04 ID:oBjIav/t
あげ
146受験番号774:03/07/22 00:49 ID:JWogCEvk
↓こんなすれも  誘導〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1058371528/l50
147受験番号774:03/07/22 03:13 ID:Q3bIeXas
∧ ∧
(,,゚Д゚)  内定ください
148受験番号774:03/07/22 03:37 ID:Q3bIeXas
∧ ∧
(,,゚Д゚)  昨年の国U電電情の採用先 <関東>


茨城工業高専1 宇宙科学研2 横浜税関4 関東運輸局6 東京管区気象台2

関東地方整備局4 関東管区警察局18 関東経済産業局*4 千葉大2

KK院1 関東総合通信局1 気象庁3 金融庁3 KS省*23 KK省2

総務省総合通信基盤局*10 総務省統計センター5 電通代1 東工大2

東京航空局2 東京税関1 東大4 東京都警察通信部4 東京農工大1

東京郵政局1 内閣情報調査室1 法務省施設課2 一橋大1 MK省*9

信州大1 長岡高専1 北陸地方整備局1 山梨大1 信越総合通信局1


*は他区分と合わせての人数。  2、3の出先、省略しました。

みなさんも内定目指して頑張ってください。 このスレももりたてましょう。
149148:03/07/22 03:37 ID:Q3bIeXas

そんな漏れは国T無い内定‥‥  (゚∀。)ア・アヒャヒャヒャヒャヒャ
      地上2次、失敗‥‥   (゚∀。)ア・アヒャヒャヒャヒャヒャ
      刻U、たのむ‥‥。
150受験番号774:03/07/22 06:39 ID:ZZ2fmkdh
>>149
そんな情報どこから仕入れたんですか?
凄いな。
151受験番号774:03/07/22 12:54 ID:XaXGWi67
特許庁の採用が無いな…
152受験番号774:03/07/23 05:34 ID:lUIm8o9G
総合通信局逝きたい
153受験番号774:03/07/24 16:51 ID:g+pPOrA5
からあげ
154受験番号774:03/07/24 16:54 ID:Pf3WqH52
総務省は今からじゃ遅いね。諦めよ。
155受験番号774:03/07/24 18:41 ID:IGrmjA/r
>>154
総務省だめ?もうだめ?
156受験番号774:03/07/24 22:33 ID:q7JvanP+
もうダメポ
157受験番号774:03/07/24 22:57 ID:Pf3WqH52
>>155
23日くらいから説明会やってるんで今からじゃ遅いかと。
158受験番号774:03/07/25 00:30 ID:q9GlaYWI
25日分の人は説明会後はそのまま面接突入なんだろうか・・・
159受験番号774:03/07/25 20:15 ID:OGYLfaDR
官庁訪問もいいけど
とりあえず合格者は
住民票記載事項証明を忘れずにな
俺は今日市役所に行ったよ
300円かかった
160受験番号774:03/07/25 23:34 ID:OggjgmOG
∧ ∧
(,,゚Д゚)  今年の国Uの採用先かな? 物理スレより。

 ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyouyoteihyou.htm

関東管区警察局28人!!! まぢ!?

みんながんがれ!!
161受験番号774:03/07/26 10:53 ID:OGVEOu+h
>160
管区警察局は電電情の採用枠が大きいね。
管区警察局全部合わせると電電情全体の
1/3ぐらい毎年取ってるようだしね。
162受験番号774:03/07/30 23:14 ID:m6RWAaSq
皆官庁訪問はどーですかぃ?
163受験番号774:03/07/30 23:35 ID:su41UE87
∧ ∧
(,,゚Д゚)  国UはK札局だけ訪問の予約とったよ
     あとは訪問せぬつもり。

国TのときK札庁からTEL来てたのにぃ(皆来たらしいが)
訪問しとけばよかったよ‥

局なのに訪問先が霞ヶ関とは‥‥ 埼玉だとおもてた。
164受験番号774:03/07/30 23:50 ID:u13c0IZ+
俺はまだ浣腸砲悶してない。明後日が第一段。
面談みたいなのがあるんだろうな。。。今から緊張してるよ。
165受験番号774:03/07/31 00:11 ID:vVY73BX+
∧ ∧
(,,゚Д゚)  >>164 がんがれ!

志望動機さえ練れていれば困らないはず
あとニコニコ ハキハキらしい
166受験番号774:03/07/31 04:36 ID:6RIXlADh
>>165
一次通られたんですね。羨ましい。っていうか、簡単でしたもんね。
通らない俺が馬鹿すぎるんですよね。

ガンガッテくらはい。
167受験番号774:03/07/31 23:09 ID:vVY73BX+
∧ ∧
(,,゚Д゚) >>166 試験は水物だよ。おちこみなさるな。

既卒なら秋?から働ける場合もあるし、
来年もガンガレ!
168受験番号774:03/07/31 23:52 ID:6RIXlADh
>>167
そうですね。ですが漏れは公務員にこだわり続けます・・・
169受験番号774:03/08/01 08:15 ID:OBwwjyLK
いまから警察局逝ってきます...
170受験番号774:03/08/01 09:07 ID:2yTj8kwT
>>169
逝ってらっはい
171受験番号774:03/08/01 10:48 ID:XNLQU2XU
>>166
そうそう。試験なんて運の要素結構でかいと思う。
で、今年の電気のボーダーってどんくらいなんだろ?
チト点数やばめっぽいので気になってまして。。。
172受験番号774:03/08/01 13:35 ID:Izones8w
やっぱりもう終了気味なのかなぁ・・・
俺は警察局でもう最後だよ。
今日はうる星やつら見て今ヤンキースの松井見てる。
(;´Д`)ハァハァ・・・
173166:03/08/01 13:43 ID:2yTj8kwT
>>171
俺の点数 19or20/22

これがボーダーだと思います。落ちたし。

>>172
乙です。もう少しガンガッテみて!おいらの分まで!
174ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:12 ID:5Bfnt/M+
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
175受験番号774:03/08/05 14:18 ID:TYHhDUjf
みんな、頑張ってるか?

俺は死んだ。
176受験番号774:03/08/05 17:00 ID:ZRlrZ9QB
死ぬのはまだ早いぽ。

合格発表後からでも遅くは無かろう。
177受験番号774:03/08/05 17:33 ID:TYHhDUjf
>>176
変わらんさ。このまま逝かせてくれ。

実際、死ぬこともできない臆病者さ。
死ねないから親に寄生して。
178受験番号774:03/08/05 22:43 ID:575SX84O
高齢だと官庁訪問の感触スカスカですな
179受験番号774:03/08/05 23:10 ID:TYHhDUjf
まぁ、死なない程度に頑張りましょうや。
180受験番号774:03/08/06 00:14 ID:UjnHkGeK
電気系スレ見てると、なんか電気系の奴って全然情報ださないね。。。
ちょっとくらい官庁訪問の報告とか書き込んでくれれば良いのに。なんか腹黒いな。
181受験番号774:03/08/06 00:23 ID:DgeqjxBv
まだ一箇所も訪問してないんですがそれってヤバイのか?
豪雪で予約は入れてあるんだが学校の関係で遅めにしてしまった…。
とりあえず今日人事院面接いってきます。
だめそう…………。
182受験番号774:03/08/06 00:59 ID:THaNbHCn
>>181
いいんじゃね?
最終合格すりゃどっかから電話掛かってくるはずだよ。
複数内々定持ちの人やら針路変更する人が出てくるはずだし。
183受験番号774:03/08/06 01:56 ID:a8P6LQuO
>>180
私はK以外はすべて一回目以降の予約取れてません。
K以外では「何か聞きたいことがあったらまたどうぞ」ってこそ言われたけど
一回目でほとんど聞きたいこと聞いちゃったし(しかもかなり質問しちゃった)
もう一回訪問しに行ってもいいものなのやら・・・
184受験番号774:03/08/06 02:12 ID:4hnXid9W
>>183
いいじゃねーか!
俺なんて「他に聞きたい事があったら電話して」って対応。
もう訪問のチャンスはないのか・・・(´Д`;)
185受験番号774:03/08/06 02:20 ID:mLqg9kk4
明日の造幣局で最後。旅行でもいくかな。。。
みんなは最終発表までどうするの?
186183:03/08/06 19:14 ID:a8P6LQuO
>>184
次がなかったから同じだよ・・・。
まぁ、おちこんでても仕方ないしお互いがんばろう。
187山崎 渉:03/08/15 21:46 ID:aGvT7qpK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
188受験番号774:03/08/27 00:15 ID:MImPfPb/
落ちたくないべさぁ
189受験番号774:03/08/30 19:06 ID:/cvQ/vNj
落ちますた 樹海に逝ってきまつ
190受験番号774:03/09/03 05:12 ID:EW6ZvLal
age
191受験番号774:03/09/29 20:46 ID:HwJABGeO
俺が公務員を受験しようと決心して技術職の電気スレを探して
もう一年。去年の丁度今頃だった。そのときは電気スレでは
ここしかなくて、(今は複数分裂しているが)ここでの
情報には本当にお世話になった。去年も受験したが落ち、
今年こそはと望んだ結果、納得はできないものの、職に就くことはできた。
去年、そして今年と、電気スレが3つも立つということは
やはり技術系でも公務員人気は凄いんだなぁと実感する。
昨日、同期の民間就職者と久しぶりに会った。彼の現状を聞くと
俺は「やっぱり民間にしておけばよかったのかもしれない」少し思った。
まぁそれは、その友人のしている仕事が俺の本当にやりたかった
ことに近いことだからというのもあるのだが。
しかし、一つ言えるのは、民間に一度も勤めず、最初から公務員を
目指したのは少し間違っていたのかもしれない。
もっと将来のことについて真剣に考えるべきだった。
自分には何ができて、何ができないかなど分かるわけがない。
仕事を始めてみてからが勝負なんだ。俺は民間を恐がり過ぎていた。
自分のような人間には公務員しか勤まらないと思い込んでた。
そんな最初から諦めているようではダメだったんだ。

内定式を目前にして、去年からここにお世話になった人間の独り言でした。
192受験番号774:03/10/28 10:30 ID:u2ClquNh
電気マンザーイ!!
193受験番号774:03/10/28 15:49 ID:CQZmzuZX
電気マンセー!!
194受験番号774:03/12/17 13:17 ID:RFIIwTkd
電波もマンセー!!
195受験番号774
>>194
眠たいの?