国 税 ス レ  Vol.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早く楽になりたい ◆.FqnHyD6
どんなんかな〜?
2受験番号774:02/08/21 19:36 ID:7ffULJ9A
2
3950:02/08/21 19:44 ID:oOpTM8kN
前レスよく読んでなかったのでスマソ。
代わりに立ててくれてありがちょ。
4受験番号774:02/08/21 19:53 ID:MkQENDtK
4
5受験番号774:02/08/21 19:54 ID:xMSa6nc8
5
6早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/21 19:56 ID:A9/kO6dY
2次終わった人は何してるんだろうね?

漏れは明日国2の2次があるけど
官庁訪問ももう終盤・・・・・の割に
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1028388034/l50
この時期の過ごし方スレが盛り上がってないとこを見ると
何かしら活動中ということか
それとも結果待ちで今更何の情報も要らないということか・・・・・?
7受験番号774:02/08/21 20:37 ID:LQdwlPzk
9
8受験番号774:02/08/21 20:43 ID:UYS9adf1
落ちたときのための市役所の勉強全くやる気市内・・・
9受験番号774:02/08/21 20:57 ID:kfz4rtLk
漏れの周りには、一次落ち直後から
市役所の勉強してる香具師がいるが、
実は市役所の方が実質難易度は高いという罠
10受験番号774:02/08/21 22:28 ID:wWRYn0ne
俺も市役所の勉強する気しないや・・・・。
でも市役所の難易度も高いし人気もあるんだよね?
俺はどっちでもいいかなっておもってるんだけど。
11受験番号774:02/08/21 23:04 ID:xq84Obux
地上は二次落ちしたし、
市Bは二次で面接は無難に済んだが、作文であぼーんしてもうたし、
国Uは今日で手駒が無くなったし、
あとは国税の説明会しか予定がない…
12うP:02/08/21 23:10 ID:v1QxI856
再うp
□□□□□□□■■■65〜 :中(36/32) 守(39/32) 伍(42/34)
□□□□□□□□■■64  :占(28/36)鯖(31/33)
□□□□□□□□□■63  :油(32/31)
□□□□□□□□□□62  : 
□□□□□□□□□□61  :
□□□□□□□■■■60  :賈(29/31) 変(36/24) 初(31/29)
□□□□□□■■■■59  :犬(32/27) 藁(29/30)米(32/27)峠(29/30)
□□□□■■■■■■58  :祥(36/22) 矢(28/30) 縛(27/31)蠍(32/26)蝉(29/29)虎(30/28)
□□□□□■■■★★57  :羊(23/34)珍(28/29)肌(34/23) 行(28/29) 再(26/31)
□□□■■■■■■■56  :酔(31/25) 勘(31/25)馬(29/27) 角(34/22) 笑(29/27) 吉(31/25) 蟹(31/25)
□□□□□■■■×■55  :幽(29/26)舞(22/33)丼(30/25) 紺(27/28)桜(31/24)
□□□□■■■■×■54  :癌(23/31) 和(32/22) 朕(30/23)鬱(29/25)尻(24/30) 尾(30/24)
□□□■■■■■■×53  :小(25/28) 賽(24/29)猟(25/28) 噴(24/29) 大(23/30)栄(27/26) 孫(26/27)
□□□□★■×■■×52  :遅(28/24) 尻(27/25)蚊(25/27)白(28/24) 酎(25/27)絆(20/32)
□□□□□■■■■■51  :雨(28/23) 早(26/25)屁(28/23) 猿(24/27)石(--/--)
□□□□□□□□□×50  :鳥(27/23)
□□□□□□□□□□49  :

13受験番号774:02/08/21 23:14 ID:Bs/QpJNX
まじで自信が無くて怖い
毎日が恐怖
14受験番号774:02/08/21 23:17 ID:fg1j0Vdw
前スレのリンクくらい張っとけよ

国 税 ス レ  Vol.6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1027642481/
15受験番号774:02/08/21 23:20 ID:rQIcrdop
某国税局は説明会のアンケートでも面接のときも独学か、予備校かよってたか聞かれた。
なんか意味あるのかな
16受験番号774:02/08/21 23:22 ID:Bs/QpJNX
漏れはたしか聞かれなかった
漏れは広島だったけど
アンケートにもなかったな
面接官の場合は面接官が知りたがりだったとか
17受験番号774:02/08/21 23:24 ID:xq84Obux
>>14
18受験番号774:02/08/21 23:26 ID:tL32njyi
最終ボーダーどれくらいやろ?
54じゃ無理??
19受験番号774:02/08/21 23:26 ID:Bs/QpJNX
人いないよな〜
みんなどうしたんだ??
20受験番号774:02/08/21 23:28 ID:Bs/QpJNX
記述や面接しだいでは逆転あると思う
漏れは逆転されそうだから
ホント毎日が落ち着かない
21受験番号774:02/08/21 23:32 ID:gyf560TP
甲子園が終わって暇つぶしがなくなった。
22受験番号774:02/08/21 23:36 ID:Bs/QpJNX
一応しつこく受けていた銀行にも
もうそろそろいい加減に諦めてくれって言われた

腹立ってしゃ〜ない
漏れそんなに魅力ないか?
23受験番号774:02/08/21 23:36 ID:xq84Obux
コナンがあるよ…
24受験番号774:02/08/21 23:37 ID:Bs/QpJNX
ゴメン
すれ違いなコト書いた
でもホント腹たってな
さっきからいろんな人に
八つ当たりしてます…
25受験番号774:02/08/21 23:38 ID:y3AYCGA0
一発あぼーんが怖くてたまらない人います?
おいら怖くて怖くて・・
26受験番号774:02/08/21 23:38 ID:gyf560TP
荒らさないでください。
27受験番号774:02/08/21 23:40 ID:kfz4rtLk
「かぼちゃワイン」とか「パーマン」は今やってないの?
28受験番号774:02/08/21 23:41 ID:Bs/QpJNX
>>26
スマソ

>>25
論文デ・・・ 
29受験番号774:02/08/21 23:43 ID:WTpbqgem
>>25

            ≡∩∩≡=
                 ≡| | || ≡=
  ガクガクブルブル    ≡| | || ≡=
       ≡∧∧∧∧ | | || ≡=  
       ≡((  ´Д`)///≡=   
    ≡//       //≡=     
   ≡/ / /|    //≡=
  _≡| | | .|    || ≡=
  ≡\\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\≡=
  ≡| ||\             \\≡=
  ≡| ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄≡=
  ≡| ||  |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ≡=
      ≡|||             ||| ≡=
30受験番号774:02/08/21 23:45 ID:Bs/QpJNX
>>25
何にそんなにおびえてるん?
31受験番号774:02/08/21 23:49 ID:y3AYCGA0
>>30
噛みまくった上に、緊張しすぎて面接官の目を見て話してたかどうかも・・
32受験番号774:02/08/21 23:52 ID:Bs/QpJNX
面接はヒッキ−CHECKという噂もあります
相当ヤヴァクないかぎり気にする必要ないっすよ

それより漏れの論文よ
どうにかしてくれよ
33受験番号774:02/08/21 23:53 ID:wWRYn0ne
でも一発あぼーんのヤツってホントによっぽどのヤツだよ。
あとはほとんど加点なしらしいし。
やっぱ1次と記述でしょ。
34受験番号774:02/08/21 23:57 ID:Bs/QpJNX
>>33
あぁ〜
漏れの記述…

記述なんか…
記述なんか…
記述なんて…シュン
35受験番号774:02/08/21 23:59 ID:y3AYCGA0
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
面接で頭真っ白になるなんて初めての経験で、
突っこまれると旨く返せず
終わった直後は吐きそうなくらい鬱でした。
でも、いまずいぶん気が楽になりました。
36受験番号774:02/08/22 00:04 ID:i1MZKhwC
今までで辛い経験を語ったときに泣きそうになってしまいました。
正直やばいです。
37受験番号774:02/08/22 00:24 ID:20NiuJyQ
>36
どうせ国税行ったら泣くような仕事ばっかだからいいんじゃない。
他行こうぜ。
38受験番号774:02/08/22 00:40 ID:1FfPUI3F
書込みすくねー
39受験番号774:02/08/22 00:47 ID:i1MZKhwC
>>37
他と言われて「樹海」が頭に浮かぶ漏れはどうすれば?
40受験番号774:02/08/22 00:47 ID:5SdMiP62
激務でもいいから、はやく仕事してぇよ。
もう家にいるのは飽きたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
41受験番号774:02/08/22 00:48 ID:r8/aJF9I
まだ発表まで半月以上ある、やることは大阪の説明会を除いてすべて終わった
元気だしていこう
42受験番号774:02/08/22 01:26 ID:rnWzO22H
俺も面接全然だめでした。まるで失語症。
しかも55点。もう堕メッス。 
43受験番号774:02/08/22 02:38 ID:lEi1e6B+
面接が原則0テソ、優秀者は加点っていうのはわかる
じゃ、面接あぼーん組は減点ではなく、一発あぼーんというとこ?
44受験番号774:02/08/22 03:07 ID:r8/aJF9I
>>じゃ、面接あぼーん組は減点ではなく、一発あぼーんというとこ?

そうでなければ、誰もビクビクせんよ。
たった15分で、今までの苦労がすべて水の泡となるんだ。
45受験番号774:02/08/22 03:42 ID:wsSic+c5
仕事柄舐められそうな奴は危ないってね。
発言の内容は大した問題ではないらしい。
46受験番号774:02/08/22 03:46 ID:ifZRoRnt
                   無駄
          無駄            無駄
    無駄                無駄
         無駄     無駄      無駄
            無駄
                無駄   無駄
 無駄       無駄
47受験番号774:02/08/22 05:13 ID:tZEVSlKt
ビクビクしてる人間が「ぜ、ぜ、税務調査に伺いました」とか
いってたら「帰れゴルァ!」と言われる罠
48受験番号774:02/08/22 05:42 ID:DAqWzwn5
借金取り立て屋みたいな感じでいいのかな
49受験番号774:02/08/22 09:27 ID:iRtCxw0Y
みんな論文はばっちり?
50受験番号774:02/08/22 09:50 ID:/mIjmBjo
記述はやばめ。択一60、面接もやばめで、あぼーんの予感。
51受験番号774:02/08/22 10:16 ID:POxPiVlh
60あったらそんなんでもまじで大丈夫でしょ
52メル友募集 女性専用:02/08/22 10:17 ID:sqREWTst
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
    メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
 全国デ−トスポット
 全国イベント情報
 全国チケット情報
 激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
 全国女子高生制服集
 お金儲けみっけた

おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
53受験番号774:02/08/22 10:33 ID:R6NVyBcJ
 そーいえば、名古屋の2次試験
って、綺麗な女の子いなかった?

 あの子と同僚になりたい。
54受験番号774:02/08/22 10:45 ID:ExhOQPhQ
>>53
おい、あの日の男は10人ちょっとしかいないんだから
俺に想像させるなよ。
(あの中に、こんなこと考えてる奴がいたんだ・・・誰だろう)って。
55受験番号774:02/08/22 10:48 ID:bZ0xP8vY
ちょっと聞きたいんだけどさ。
>>52 とかって業者が書き込んでるんかな?
なんかこう、非常に腹が立つんだけど...
56受験番号774:02/08/22 10:48 ID:YVwaqR+J
大阪の業務説明会キャンセルの電話したら
名前等聞かれた
不利になるのか??

代わりに他のとこに行きましたと伝えたが、
結構クールな方で、出席しなければいけないように感じた。
まじさらに鬱
57a:02/08/22 13:19 ID:OqJqkk7+
国税から2次まえに電話あったのにでませんでした。
もうだめですか?
58受験番号774:02/08/22 13:42 ID:D/slPYEa
たぶん税務署訪問のことについて電話ちゃう?
漏れがそうだったから
59受験番号774:02/08/22 14:03 ID:5v8Tz7Sb
そんな電話なかったぞ。なんで?
面接終わってみんななにしてんの?書きこみ少ないけど・・。
60受験番号774:02/08/22 14:10 ID:viT4QaZb
漏れは業務説明会のアンケートで
何日に税務署訪問希望すると書いたので
そのコトについて某国税局からお電話を頂いた。
61受験番号774:02/08/22 15:15 ID:z1dxx220
面接9分で終わった……
やばいっす(大阪・20日午前)。
62受験番号774:02/08/22 15:17 ID:qrHDShq0
志望動機すら聞かれなかった・・・
なぜだ?
63受験番号774:02/08/22 15:27 ID:D/slPYEa
>>62
けっこう面接カードにカキコしていて
よく理解できたから聞かなかったとかでは?

>>61
面接時間は関係ないYO
実際短くても合格する人多数いるんだし
64受験番号774:02/08/22 15:59 ID:avloqCyy
11日まで気が気でならない。
でも合格していても内定出るまで気が気でならないのだろう。
65受験番号774:02/08/22 16:17 ID:27372ELE
>>59
俺は国Uの官庁訪問に逝ってます。

前スレで話題になった「29日頃にムショからスカウトの電話がある」
説が正しければ、29日の深夜から祭りが始まる予感。
そうなれば、カキコも飛躍的に増えるでしょう。
66受験番号774:02/08/22 16:23 ID:tYPiKGji
たった今失恋しました。・゚・(ノД`)・゚・。
もうどこでも逝ったるから合格・採用してくれぇ!!
67受験番号774:02/08/22 16:26 ID:JTuBzRsJ
二次前にしなくて良かったな
68受験番号774:02/08/22 16:26 ID:W212AGen
>>66
合掌
69受験番号774:02/08/22 16:28 ID:W212AGen
漏れのID:W212AGen
70受験番号774:02/08/22 16:59 ID:SM12MlIV
面接官は一次の点数知っていたのかな?出身校は知っていたみたいだけど。
71受験番号774:02/08/22 17:04 ID:OPFZEHFb
1次でだいたい決まるなら、60以上取ってるガリ勉タイプは受かるのかなあ。
そんなタイプ多かったけど。
72受験番号774:02/08/22 17:30 ID:NO/wHOad
税務大学校って体育の授業もあるの?だとしたら鬱だわぁ・・・
73受験番号774:02/08/22 18:20 ID:YsIOAy5h
>65
ムショからスカウトの電話に笑った。
どこの刑務所かと・・・。

 漏れも税務署からスカウトされたいよ。
74受験番号774:02/08/22 21:51 ID:uTSnPsK9
一発アボーンって、よく聞くけど
具体的に、何をすれば一発アウチになるの?

75受験番号774:02/08/22 21:58 ID:21SPfUKQ
>74
面接で廃憲論をぶち上げる。
76受験番号774:02/08/22 21:59 ID:uTSnPsK9
そんな奴いるの?>75
77受験番号774:02/08/22 22:08 ID:JTuBzRsJ
極左極右、反社会的思想の持ち主、精神が逝ってる奴
78受験番号774:02/08/22 22:09 ID:uTSnPsK9
だから、そんな奴見たことありますか?>77
79受験番号774:02/08/22 22:12 ID:iyB5IfTg
みんな毎日なにしてるんだ?
暇だ・・・
80受験番号774:02/08/22 22:18 ID:mDzOPmzn
漏れはスベリ止めに官庁訪問やってまふ。
81受験番号774:02/08/22 22:20 ID:PYu20FUl
ああ、11日まで長い。
論文やっちまったからなあ。
駄目なら駄目で早くトドメさしてくれ〜。
82受験番号774:02/08/22 22:23 ID:uTSnPsK9
噂の、発表前の意思確認電話って本当に存在するのか?
かかってきた人、報告よろしくね。
83受験番号774:02/08/22 22:27 ID:ExhOQPhQ
ガチガチになって、何も話せなくなる人もいるんじゃない?
ハイ、イイエしか言えなくなる人。
84受験番号774:02/08/22 22:29 ID:lEi1e6B+
だから、そんな奴見たことありますか?>83
85受験番号774:02/08/22 22:31 ID:uTSnPsK9
>84
それ、俺のセリフ
86受験番号774:02/08/22 22:35 ID:DnIAT1+q
税務大学校ってパソコン使えますか?
電話回線はどうなっているのでしょうか?
ノートパソコン持ち込めますか?
87受験番号774:02/08/22 22:36 ID:uTSnPsK9
確か、ブロードバンド回線導入されてたような・・・気がします。
88受験番号774:02/08/22 22:55 ID:OwFxExlR
みんなあんまり面接で圧迫されなかったようだねぇ。おれは、おれは。
よりによって圧迫部屋とは.色々つつかれたよ。ねちねちと。
何とか切り替えしたけど,どうなんやろか。不安だわ.
ほかにもいませんか?圧迫気味の面接された人?
89受験番号774:02/08/22 22:58 ID:uTSnPsK9
どこの会場?>88
90受験番号774:02/08/22 23:30 ID:uTSnPsK9
寝る前に一つ聞きたい。

結局、面接官は人事院の人だったのか?
それとも、国税局の人ですか?
91受験番号774:02/08/22 23:31 ID:lEi1e6B+
混ざってるっていう説もある
それに他の省庁から出向してるとか
92受験番号774:02/08/22 23:34 ID:uTSnPsK9
国2の面接官はいろんな省庁の方がやってるって、
官庁訪問の際に課長におしえてもらった。

国税は混ぜる意味がわからん。
国2なら、いろんな省庁に関係するからわかるが。

93受験番号774:02/08/23 00:00 ID:Dq1Q124D
大阪人気だよねー
皆勤務地どこにした?
よくて名簿残留者かなぁ・・(;;)
94受験番号774:02/08/23 00:10 ID:Eb0Pwmy7
>93
名簿残留する前に、第二希望から連絡はいる罠。
95受験番号774:02/08/23 00:12 ID:gdejlNEq
>>92
混ざってるなら単なる人材不足のような気がします
96受験番号774:02/08/23 00:12 ID:1sJEQkTI
>>93
何点?面接や論文の手応えは?
97受験番号774:02/08/23 00:17 ID:Dq1Q124D
55点で点数はよくないけど、面接は官庁訪問重ねてたんで言いたいことも伝えたつもりです
.論文は会計学選んで後日予備校の模範回答確認したけど間違ったことは
書いてないです.
でも、二次試験で女性は切られやすいって先輩からも聞いてるんで不安です.
国税が本命だったけど理由もわからずに二次落ちになったら来年もう1年
受ける勇気はないとおもいます。現役じゃなくなるしますます不利なりそうで・・
98受験番号774:02/08/23 00:18 ID:zHYCk8+W
55点でアウトなの?
99受験番号774:02/08/23 00:19 ID:ez+noloQ
じゃあ52の漏れは完璧脂肪…
100受験番号774:02/08/23 00:21 ID:Eb0Pwmy7
どの局になるかは、運だろ。
101受験番号774:02/08/23 00:23 ID:Dq1Q124D
二次ボーダー60〜って書き込みが有ったんで・・
一次の点数でもう決まってるって本当なのかなっておもいます。
確かに国税は筆記重視って言うけど、
仕事に向かない人でも点数良かったらそれでいいの?って疑問あります
102受験番号774:02/08/23 00:24 ID:/MeM7Aa8
>>97
がんばれ〜
漏れも大阪。
大阪二次で何人くらい女のコいました?
かわいいコいました?
なんか男はヤバいのばっかりで、女のコはどうなんだったんかな?って気になる。
変な質問スマソ
103受験番号774:02/08/23 00:26 ID:Eb0Pwmy7
俺が受けた面接日にはそんなにひどい奴いなかったけど。>101
結構、普通の奴多くない?
104受験番号774:02/08/23 00:27 ID:ygoWQ13s
なぜか関信には大阪出身者が多いそうな・・・
105受験番号774:02/08/23 00:29 ID:NAbm8aWt
2次ボーダー60〜ってのは記述も面接もあわせてだと思われ。
まぁ官庁訪問みたいに何回も面接するわけじゃないから、
あんな1回15分程度の面接で仕事の向き不向きなんてわかりそうにはないけどな。
106受験番号774:02/08/23 00:30 ID:Dq1Q124D
>102
私は1日目19日午前だったから女の子いっぱいいましたよ。
部屋全員で100人ぐらいだとすると3分の一くらい女の子がいたかな?
かわいい子はみたところわたしのカワイイの基準から4人くらいみつけましたよ
女の目から見てるからおとこのひととは違うかもしれないけど.
でも全体的には堅そうな子が多かったです。
実際話しても学歴が高くて(国立とか・・)真面目な話しぶりの子が多かったし
既卒が多かったです。
107受験番号774:02/08/23 00:31 ID:ez+noloQ
記述と面接もあわせた最終の点数ってどうやってわかるんですか?問い合わせるの?
108受験番号774:02/08/23 00:34 ID:NAbm8aWt
>>107
発表後に電話で聞けるんじゃなかったかな、確か。
109受験番号774:02/08/23 00:34 ID:X9EwpVZH
択一と記述合わせて60点、妥当なとこだろ
110受験番号774:02/08/23 00:37 ID:iY1Fymc7
俺は一日目午後だったけど、変な奴なんてほとんどいなかったよ。中にはおしゃれなスーツ着てる奴もたし。女の子はまじめそうな子が多かった気がするけど中にはかわいい子もいた。
111受験番号774:02/08/23 00:39 ID:bKrP8t5T
思うに面接で1発あぼーんって、つまりその受験生が
取った点数を全て「無効」にするくらいの強権の発動なわけだろ?
面接官にとっても相当な決断になると思うぞ
112受験番号774:02/08/23 00:41 ID:NAbm8aWt
>>110
まぁ地域にもよるかもしんないねぇ。
東京はアヤシイ香具師がごっそり徘徊してたよ(w
しかも俺は2日目だったから全員男だったしな・・・見苦しくてかなわん。

自分のことは当然棚に上げてますが、何か?(w
113受験番号774:02/08/23 00:41 ID:02IIat+T
なら20日に変なヤツをまとめているのか(笑
自分でいうのもなんだが、漏れ変なヤツちゃうぞ。
114受験番号774:02/08/23 00:44 ID:Dq1Q124D
>104関信て?
115受験番号774:02/08/23 00:45 ID:X9EwpVZH
最終発表まで何しようかなぁ?
116受験番号774:02/08/23 00:47 ID:Eb0Pwmy7
>114
関東甲信越だと思うよ。
117受験番号774:02/08/23 00:48 ID:Vm6GsQ4I
記述の配点ってどのぐらいなんでしょうか?
118受験番号774:02/08/23 00:49 ID:Dq1Q124D
>116ありがとー
119受験番号774:02/08/23 00:52 ID:X9EwpVZH
10点ぐらいじゃん?
去年と今年の最終ボーダーを同じ60点と仮定して考えれば。
今年の一次ボーダーは51点っしょ
120受験番号774:02/08/23 00:56 ID:Vm6GsQ4I
うわさでは、47点で一次受かったひとがいるらしいよ。
121受験番号774:02/08/23 00:57 ID:bKrP8t5T
>>120
おれも聞いた
122受験番号774:02/08/23 01:02 ID:ez+noloQ
>>108 なるほど、俺も電話で聞いてみよっと。ありがとう。

>>120 マジすか?なら52点の俺にもチャンスはあるかも…。論文は結構ちゃんと書けたし。
123受験番号774:02/08/23 06:34 ID:n7fCEssZ
本スレのほうあげ
124受験番号774:02/08/23 08:05 ID:r3Ckmu4Z
論文ダメだ・・・・・。
択一57点、合格点を60としても厳しい!
125受験番号774:02/08/23 09:13 ID:rQk/ngIJ
>>106
引田天功に似た人いませんでした?
126受験番号774:02/08/23 09:34 ID:JHjyvOR4
>1
ニカク師匠ですか?
127早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/23 10:47 ID:VDJ5ewQd
>>126
ありがとう(感涙)
128受験番号774:02/08/23 11:49 ID:JHjyvOR4
>127
ひるごはんでっせーーですね。
129受験番号774:02/08/23 13:03 ID:ZacIQh7I
57で厳しいなどと・・・。55の俺はどうなるんだ、記述もダメなのに・・。
130受験番号774:02/08/23 13:05 ID:X9EwpVZH
ダメの程度が違うんだろ
131受験番号774:02/08/23 13:11 ID:0EpwPDoQ
>>127
木曜はナイナイですか?
132受験番号774:02/08/23 13:17 ID:2IFD9dFG
中川家に似ている女の人いなかった?@東京19日
133早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/23 14:47 ID:GFSqbO2u
四角いニカクがまーるく収まりまっせ!
って最近見ないんだけどまだやってんのかな?

関係無いのでサゲ
134sage:02/08/23 14:52 ID:JHjyvOR4
土曜日にお昼にNHKでやってるやつですか?
たぶんやってると思いますよ。
135受験番号774:02/08/23 14:56 ID:ixbyYWZd
収まりまっせ -> 収めまっせ

魍魎のハコになっちゃうYO
136早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/23 15:01 ID:GFSqbO2u
>>135
スマソ(w
今思えばあれが法律系の番組の元祖やったわけやね。
137受験番号774:02/08/23 15:30 ID:1fnQsfJc
志望勤務地を「どこでもいい」にした人いますか?
私はやる気を見せるため、そこにチェックしました。
理由は「仕事があるならどこへでもいく」と。
頑張りすぎ?

ちょっと後悔。
138早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/23 15:33 ID:GFSqbO2u
普通でしょ。
漏れもどこでも良いにチェックしたよ。
第一志望に大阪とか書いちゃったけど。
139受験番号774:02/08/23 15:42 ID:f+IYClAk
第3志望まで全部書いて、さらに「どこでもよい」にもチェックした。
これはマズかったかな?
140受験番号774:02/08/23 16:42 ID:r3Ckmu4Z
勢いがないな、このスレ。
電話とかかかってくれば盛り上がるんだろうが。かかか。
141 :02/08/23 17:10 ID:JXTGxcta
一次の性格検査で正直にやりすぎて
面接のとき突っ込まれて、自滅・・・鬱
他にもこんなヤシいる?
142受験番号774:02/08/23 17:21 ID:HnDON3Ii
>>141
まさか、「自分は神の使いである」に「はい」と答えたとか?
あるいは、「自分は罪深い人間である」に「はい」と答え、
面接でカミングアウトしてしまったとか、あなたはそういう
強者ですか?

ところで、例の電話がかかってこない香具師は最終合格発表
から10月頭の採用内定までどのように過ごすことになるの
だろう?

それこそ、ひたすら内定局が決まるまで電話の前で待つこと
になるのかな?
最終合格発表までですら蛇の生殺し状態なのに、その上更に
悶々とした日々を送らなければならない状態だと、マジで発
狂する香具師が続出したりして・・・。

あー、早く楽になりたい・・・・
143受験番号774:02/08/23 17:24 ID:HnDON3Ii
アブねー
危うくIDがDQNになるところだった・・・
144受験番号774:02/08/23 18:54 ID:uTLIv9VD
東京20日にガチンコラーメン道に出ていそうな人いませんでした?ニヤニヤしてる人
145141:02/08/23 19:54 ID:JXTGxcta
いや、そこまでやばくはないけど、ぱーてーが苦手とか、
大勢より一人で居るほうがいいとか、そんなのに「はい」を
146受験番号774:02/08/23 20:23 ID:ZnDDuqIv
そいや漏れも、リーダーシップがどうとか聞かれたな

「キミがリーダーならどうやって部下をまとめるか?」とか
147141:02/08/23 20:27 ID:JXTGxcta
性格検査がもとで落ちたんじゃ悔やんでも悔やみきれん・・・
択一が良かったのに。
148受験番号774:02/08/23 21:02 ID:tfsq6R5U
>114
うん、そいつかなり浮いていたな。
斜に座っていて、変だった
149受験番号774:02/08/23 21:43 ID:EgWUmQRt
今日非通知で電話がかかってきてた
でれなかったが…






勧誘の電話かな?
150受験番号774:02/08/23 22:00 ID:r3Ckmu4Z
記述ダメダメ言ってるやつは2,3行しか書いてないとかそんななの?
151受験番号774:02/08/23 22:03 ID:yDbuo9bh
>>148
誰のこと?
152受験番号774:02/08/23 22:08 ID:EgWUmQRt
>>150
漏れの場合は小論文苦手&違うことを少し書いてしまった
153受験番号774:02/08/23 22:23 ID:wRFasEOv
>>150
1問目は書けたと思うけど2問目がかなり的外れな事を書いてしまった。
論文重要視しないでくれ〜〜
154受験番号774:02/08/23 22:41 ID:EgWUmQRt
>>153
オレと同じや
憲法だろ?
よくこのスレで同じ点数の人見るし
点数も一緒ぽいな
155受験番号774:02/08/23 22:51 ID:ZnDDuqIv
>>149
妄想(゜∀゜)イイッ!

http://www.pinky.ne.jp/~iruka/k-honsiken.htm
↑によると、非通知ではないかもYO
まぁ、これは最終合格後だが
156受験番号774:02/08/23 23:01 ID:EgWUmQRt
>>155
だから妄想じゃないって
よく最近勧誘の電話かかってくるから
たぶんそれやわ
157受験番号774:02/08/23 23:08 ID:XdES0z1M
局にもよるかもしれんけど国税局は非通知じゃないよ
158受験番号774:02/08/23 23:16 ID:EgWUmQRt
>>157
某国税局から税務署訪問のことで
電話かかってきたとき、通知されてたYo

>>155
HPみてショックなった
面接加点無しと仮定すると記述で7点UP
俺サヨナラ負けしたくないYO
159158:02/08/23 23:22 ID:EgWUmQRt
>>159の続き
眠いのでHPを流し見してたので訂正部分あり
面接加点無しと仮定して7点UP以上


でもよく見たら合格順位下位だから
記述で7点オンリーUPと見るべきか
160受験番号774:02/08/24 00:26 ID:G+9QL1F3
某国税局から申込書の不備で電話かかってきたときには
非通知じゃなかったYO
161受験番号774:02/08/24 00:27 ID:SqideW44
オ〜ンリYOU〜〜ゥゥ〜〜ウォウウォウウォーーー
162受験番号774:02/08/24 00:32 ID:5ZBEBH0P
>161
内田有紀?

大阪って何人くらい採用するんだろう?
163受験番号774:02/08/24 00:32 ID:sV771zmX
現役国税の人に聞いたら、記述なんてそれほど見ていないだろうと言っていた。
あと国税には、DQNな人が多いと言っていた。
164受験番号774:02/08/24 00:34 ID:sV771zmX
↑DNQに訂正
165受験番号774:02/08/24 00:38 ID:gqIMLMRL
3点
166受験番号774:02/08/24 00:39 ID:G+9QL1F3
>>163
じゃあ1次試験の教養、専門が終了して疲れ果てているようなときに
わざわざ記述を書かせるなと言いたい。

国税にヤバメ系の人が多い、というのには同意
説明会、面接のときにそう思った けど俺も他人にそう思われてるだろう
167受験番号774:02/08/24 02:44 ID:wC0sPkEq
ヤバメ系の人ってどんなん?
168受験番号774:02/08/24 03:37 ID:VN1OBPiU
いや、あまり重視しないからこそ一次のときに一緒にやってしまっている
んじゃないの?>記述
169受験番号774:02/08/24 03:42 ID:5DiphgKh
>>168
特別区ってたしか一次で記述あったのに
配点がけっこう高いって噂あるけど
170受験番号774:02/08/24 11:00 ID:yhx47lek
age
171受験番号774:02/08/24 11:04 ID:iKmfXyjQ
単に、記述を違う日にやると、費用がかかるからじゃない?
受験生なんてどうでもいい!
172受験番号774:02/08/24 11:24 ID:R/uZIhBv
一次試験の監督官にマッチョが多く見受けられたのは、俺の気のせいだろうか。
あの連中が受かってるのなら、と思うと気が楽になった覚えあり。
もっとも今考えると、彼らはバブル期受験者だと思われ。
173受験番号774:02/08/24 11:33 ID:DHRbtEop
何で大阪で試験して他のとこ行かないとイケナイんだ?
他の管轄でも試験してるんだろ?
174受験番号774:02/08/24 11:47 ID:YfE5q2oM
まだ受かってないのにこんなこと聞くのもなんですが
大学校の寮って希望者全員入れるんですかね?
175受験番号774:02/08/24 12:34 ID:vEfgUfGc
全員強制入寮じゃないの?
176受験番号774:02/08/24 13:15 ID:fGLUIoBI
いまどき、公務員試験で女性だからって不利になることはないでしょう。>>97

落ち込むなよ、合格したら、チンポしゃぶらせてあげるからさ。

不合格にしたって、来年は、卒業から数ヶ月経過しただけって身なんでしょ?
177受験番号774:02/08/24 13:23 ID:fGLUIoBI
しかし、この時期、あることないなあ。
地方中級の勉強さえする気湧かない。
ほんと、最悪。
178受験番号774:02/08/24 13:35 ID:4rPeND47
記述で60点取ってるやつなんてもう余裕であそんでるんだろうな。
鬱鬱、悶々。
179受験番号774:02/08/24 13:37 ID:4rPeND47
あ、択一でね↑
180受験番号774:02/08/24 13:42 ID:kq9MwCT3
税金経理会計板の国税スレ

http://corn.2ch.net/test/read.cgi/tax/1017646352/
181受験番号774:02/08/24 13:47 ID:fGLUIoBI
1次で65越えてますが、不安であることに変わりありません >>178

大体、新卒ならともかく、既卒だから、良い点取ろうと安心できるはずないし。
無職なのに、大手を振って遊べません。
早く内定手にして少しでも働きたい。(当面はバイトでもいい)
これが本音。
182受験番号774:02/08/24 14:20 ID:CNkJ6lvr
不安のレベルが違うよね
183521:02/08/24 16:32 ID:mYUd3tLN
自己PRも長所・短所の説明すらもさせてもらえんかった・・・
つっこまれるように適当に書いたのに・・・
それまでの会話もいらんことしゃべりすぎて
噛み合ってなかったし・・・コミュニケーション能力ゼロ。
1発あぼーんって俺のことです・・・
184受験番号774:02/08/24 16:44 ID:NG83XEhR
>>183
同志よ・・・
折角書いた面接カードは無視で
ひたすら圧迫面接だったよ
185受験番号774:02/08/24 16:53 ID:l/kxfI6Y
>>181
ちょっと異常なくらい不安症だね。
去年2次で21歳新卒の人が落ちて
26歳既卒の人が受かってたよ。
受験資格満たしてるなら特に問題ないと思うけど。
186受験番号774:02/08/24 17:40 ID:tteGIp8i
落ちたら人生もう後がないってことだろ
187受験番号774:02/08/24 17:43 ID:JPjdbClg
そいや、控え室の態度て採点対象なんかな?
知ってる奴が隣の奴にひつこく話し掛けられて仕方なく応じた、とか言って不安がって田が。

まーそいつのが択一よかったから、
ホンネではむしろ…(´ー`)
188受験番号774:02/08/24 18:38 ID:2Ebt3rcE
基礎研修終了までは楽しいかもしれない。しかし、この職場にあまり期待しないほうがいいかも。配属されたら上席、統括官の行動をよく観察すること。将来の自分の姿がみえる?ただ気合をいれて税理士試験の簿財はとってて損はなし。リスクヘッジになるよ。
189受験番号774:02/08/24 22:10 ID:4rPeND47
>>188
現職の人?
1907年目:02/08/24 23:56 ID:+HZ2stSg
188は現職さんでしょう。
191受験番号774:02/08/25 00:00 ID:owig86Jt
私は受験生です。よろしく。
192受験番号774:02/08/25 00:17 ID:UycaOU8c
リスクヘッジって何?
193受験番号774:02/08/25 00:28 ID:XrmdeuXv
>>192
セガ針ねずみゲーム
194受験番号774:02/08/25 00:46 ID:XGjuvnnd
2点
195MOO:02/08/25 02:03 ID:Az47gwvK
国Uと国税迷ってるよ〜!国UだったらJ院なんだけどさ。どないしよ〜(--;)
196受験番号774:02/08/25 02:29 ID:hLuBNmPO
一次で何点取ったら安全圏かな?54くらい?
197受験番号774:02/08/25 02:40 ID:8bSWXo0o
ソニックザヘッジホッグage

正直、54点じゃキツイわな
198受験番号774:02/08/25 02:44 ID:rNGGS+qw
合格しても希望勤務地によっては、低得点者は不利だろうなあ。
199受験番号774:02/08/25 03:49 ID:KZheicid
>>196
最低でも55は欲しいと思われ
ホントの意味での安全圏は50後半

>>198
成績と採用勤務地との因果関係は不明
200受験番号774:02/08/25 04:34 ID:hjDs2rJA
200ゲットWILD
201受験番号774:02/08/25 04:44 ID:hjDs2rJA
面接での口頭、筆記内容の裏付けはないそうです。
去年、合格した友人談。
みんな、面接で、1次の挽回できたかな?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
せずに、悠然と電話がかかってくる事を待ちましょう。
大丈夫、大丈夫、これまで、頑張ってきたじゃないか。
202受験番号774:02/08/25 04:44 ID:XGjuvnnd
>>200
ゲットワイルドを知ってる者がいるとは
203受験番号774:02/08/25 04:45 ID:hjDs2rJA
フフフフフ・・・
204受験番号774:02/08/25 05:01 ID:YesFbODQ
もっこり〜〜
205受験番号774:02/08/25 05:51 ID:CKOsnuGX
くくく・・・
とことん勝者のいないスレだな
206受験番号774:02/08/25 09:45 ID:+E6YZtgt
>>199
本当ですか?
40点台の人が1次通過してるのにこんな高いんでしょうか・・・
207受験番号774:02/08/25 10:09 ID:Ds3B6lG1
>>206
安全圏だから、50後半あれば確実じゃないの?
俺は54点だけど。
あとは、自分の論文が良い評価されてることを願うだけです。
208受験番号774:02/08/25 11:21 ID:YhJKpBh0
明日説明会があるんだけど、出ないと(大阪国税局に)採用されないのかな?
209受験番号774:02/08/25 12:28 ID:ck6rMH6Z
ホントの安全圏は60以上だろう。
去年の最終合格点のボーダーが60点と考えると。
面接、論文が加点なしでも合格できるし。
210受験番号774:02/08/25 12:49 ID:c1X7zMzg
一次で60点も取れてれりゃ面接と論文で致命的な事しない限り大丈夫なんじゃないでしょうか?
こっちは53点。
諦めきれずに悶々とする日々。。。

211受験番号774:02/08/25 12:52 ID:tP4Uq8+V
>>210
諦めんなYO!
ただ、もう面接も終わった今となっては「頑張れ」という言葉が
空回りしてしまう。もう待つしかねえもんな...
212受験番号774:02/08/25 12:59 ID:WMUH0g5n
>>210
私も同じくらいの点数なので毎日不安です・・・。
本命だけに。
213受験番号774:02/08/25 14:15 ID:c1oVyRS+
>>210
俺も53テソ・・・
洗顔、新卒を考慮してくれれば・・・もしや!
214受験番号774:02/08/25 14:22 ID:KZheicid
一次の時だってさ、
2ch予想より遥かに低いボーダーだったから
二次も以外とみんなの予想より低いかもYO


と言って自分を慰めてみるテ(以下略
当方も53テソです・・・
215受験番号774:02/08/25 14:28 ID:ZIeT2udc
俺も53・・・
今は2次合格するかどうかで悶々としてるけど、
仮に合格したとしても内定まではさらに長い期間がある罠。

1じゃないけど、早く楽になりたい・・・
216受験番号774:02/08/25 14:35 ID:elkKh1V1
>>209
60とはいくらなんでも言い過ぎ。
いくらなんでも記述で0点はいないだろ。
白紙で出さない限り。>>207さんの言うとおり
50後半が本当の安全圏。
217受験番号774:02/08/25 15:15 ID:/HRw752o
53点多すぎとピーク
218受験番号774:02/08/25 16:28 ID:oCVd3O8W
ウマイ
219受験番号774:02/08/25 17:13 ID:NYZ9+hNU
210です。
案外仲間がいたんですね!
友人が50点で一次落ちてるし本命だから不安。。。
ああ、皆受かっていますように。。。
220受験番号774:02/08/25 17:30 ID:ZjeR6158
>217 はウマイ
221受験番号774:02/08/25 17:57 ID:ck6rMH6Z
11日までまだまだ長いなage
222受験番号774:02/08/25 18:23 ID:74NA6Dlv
ここはいい人が多いな・・・皆で税務大学逝きたいYO!
223受験番号774:02/08/25 18:37 ID:BN0lud8R
税大では皆でリプトンもって集合だYO!
224受験番号774:02/08/25 18:45 ID:cggvylyC
週明け。そろそろ電話の予感。
225受験番号774:02/08/25 19:01 ID:74NA6Dlv
リプトソのお徳用テーバック持っていきまふ。
226早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/25 19:09 ID:HgI9tWzh
近畿は業務説明会まだなんでそこでリプトン持っていこかな。
227受験番号774:02/08/25 19:19 ID:BN0lud8R
税大では皆でリプトンでお茶しようZE!
いいお友達になれそう。
228受験番号774:02/08/25 19:41 ID:fqrrrGmy
うわー実家にスーツ置き忘れてきた、、、
関西の業務説明会、いけねえよ。。。。
229受験番号774:02/08/25 20:08 ID:Ds3B6lG1
最初にリプトンを出す人を見て、他の人はリプトンを出すだろう。
普通っぽい人がまず最初に。
230受験番号774:02/08/25 20:13 ID:BN0lud8R
ロビーみたいなところがあるだろうから
自分はそこでリプトンを飲んで誰かに声をかけてもらうのを
待ってるよ。
東京行くのなんて学生のとき以来3年ぶりだよ。
うれしいなー。わくわく
231受験番号774:02/08/25 21:09 ID:/vtCtoqI
>>230
もう受かったんでしか?
232受験番号774:02/08/25 21:10 ID:BN0lud8R
いや、つもりで。
233受験番号774:02/08/25 21:13 ID:NutGrrz/
楽しみがあるのはよいことだ
234受験番号774:02/08/25 21:17 ID:rG/Q7+68
なんか非常に楽しそうだ。
二次辞退しなきゃよかったかも。
235受験番号774:02/08/25 21:20 ID:/HRw752o
>234
脳内辞退キター!
236受験番号774:02/08/25 22:10 ID:1ncH/muo
記述0の恐怖が…
憲法の記述あきらめて問2適当に箇条書きで意味ないこと書いた。
よって問2はあぼーん
問1は意味は合ってるが、何せ表現力、文章力0
論文アシキリありますか?
237受験番号774:02/08/25 22:13 ID:GoQMXysl
1次ですでに加点されているのでは?
238受験番号774:02/08/25 22:28 ID:6zpiXAup
明日の業務説明会なにするんだろう?
239受験番号774:02/08/25 23:05 ID:ZvhW+/M1
明日の業務説明会、質問とかしなかったらやっぱりマズイかなあ…。
なんにも考えてないんだけど。
240受験番号774:02/08/25 23:07 ID:6zpiXAup
何分前に行こうかなー
話聞いてから質問かんがえるよ
241受験番号774:02/08/25 23:08 ID:ItP90FcJ
面接も終わっちゃってるから、
あんまし気合が入んないんだよね〜。
242受験番号774:02/08/25 23:09 ID:6zpiXAup
どんな受験生がいるのかゆっくり観察できるチャンス♪
243受験番号774:02/08/25 23:12 ID:E5zxG/eV
2次辞退したんだけど説明会だけ出席なんて無理かなぁ
ヒマでヒマで。
244受験番号774:02/08/25 23:13 ID:6zpiXAup
いいんじゃない?
2452チャンねるで超有名サイト:02/08/25 23:13 ID:Nc/qKOu2
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
246受験番号774:02/08/25 23:13 ID:6zpiXAup
わたしも明日は友達つくりにいくくらいの気分でいくよ
247243:02/08/25 23:18 ID:E5zxG/eV
なんか提示を求められたり名前をチェックされたりするのかな。
一次合格通知はあるけど、名前チェックされたら終わり
248受験番号774:02/08/25 23:21 ID:ZvhW+/M1
>>247 どこで見たかわからないけど、関西の説明会は出席すらとらないという
書き込みを見たことがあるよ。まあ、あやふやなソースなんで話半分に聞いてください。
249受験番号774:02/08/25 23:23 ID:6zpiXAup
持ち物も書いてないし、大丈夫でしょ
250243:02/08/25 23:32 ID:E5zxG/eV
>>248
ありがとうございます
ちょうど僕も関西なんですよ。行ってみようかな。
やけに職員の様子を伺ってるヤシがいたらたぶん僕です。
遠くから見守っていてください。
251受験番号774:02/08/26 00:30 ID:2P5pfVvT
去年は今年よりも合格発表が一週間早かったんで、
今年の電話は9月一週目じゃないですかね?と思います。

漏れは面接失敗したのでかかってきませんが。
252受験番号774:02/08/26 00:59 ID:iJAJEVhe
>>236
俺も論文0点の恐怖・・・・・。
国Uの論文と違って知らなきゃ書けないもんな。。
ちなみに57点。
253236:02/08/26 01:06 ID:a4yARbi6
同じく57点。
面接も悪くないし、受かりたい。
せめて電話こい
254受験番号774:02/08/26 01:51 ID:ybenABU7
>>252
どういう風に書けば0テソになるの?
255受験番号774:02/08/26 02:33 ID:1MY0Fbal
微妙に今日の説明会が気になって眠れない…。まあ、気楽に行けばいいとは思うが、
質問タイムの時、名前とかメモられてたらどうしよう…。
256受験番号774:02/08/26 02:34 ID:ybenABU7
>>255
漏れは火曜の午前だYO
先方隊の報告をキボンヌ
257受験番号774:02/08/26 02:37 ID:1MY0Fbal
>>256 今日のことは帰ってきたら全部書き込むことにするよ。いつもいろいろここで聞いてるから
たまには恩返ししないとね。まあ、あくまで説明会だから大したことはないと思うけど。
258受験番号774:02/08/26 02:39 ID:ybenABU7
>>257
サンクス!
恩返し(゜∀゜)イイッ!!!
259受験番号774:02/08/26 03:55 ID:FoeCFoq4
今週or来週、キョクorムショからTELあった人
報告きぼん。


でも、嘘はいやずら。
正直なのをよろしこ。
260受験番号774:02/08/26 04:18 ID:3254dLmH
業務説明会気合い入らないな。 面接失敗したからあぼーんだろうしね。。。
261受験番号774:02/08/26 06:26 ID:NaD0/b5/
260みたいに、すぐあぼ〜んとかいっちゃうやつに虫唾が走るのって俺だけ?
人間的にもきっと魅力がないんだろうね。
そんなんだからなにごともうまくいかないんですよ。
262受験番号774:02/08/26 06:31 ID:NUIoXmUt
〉うまくいかないんですよ。
ワロタデスヨ
263受験番号774:02/08/26 06:42 ID:iVumrUHI
>>261
まぁ、そういきり立ちなさんな。
この時期、ちょっとでも不安要素がある香具師は自虐的になるのもムリはない。
俺だって面接は不完全燃焼だったしな。



まぁホントにあぼーんなら、業説など行くなよ・・・と言いたくなるけどね(藁
264受験番号774:02/08/26 06:48 ID:F0kFZEjw
>>256
俺も同じ時間帯だ・・・これってどんな順番なんだろう?
265受験番号774:02/08/26 07:27 ID:DdaKjs4b
>>261 もっと寛容になれよ
266早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/26 08:09 ID:cjWEEVDr
>>264
漏れも順番気になる。
漏れは火曜の午後だが漏れの受験番号の一個前の友達は火曜の午前。
丁度漏れの前で線引かれたのかな?それともランダムなのか。
267受験番号774:02/08/26 10:06 ID:FPa2KE71
>>254
論文全く勉強せずに、
択一もあまり勉強しなかったら
0点に近づくよ
268受験番号774:02/08/26 12:41 ID:hItjND+p
関西説明会行ってきたよ。
出席確認して、ビデオ見て(40分)全体的なはなしきいて(30分)
若手職員二人の話(15分づつ)聞いて、あとは質問がある人だけ
残ってくれ見たいな感じ。(若手と1対5)
質問タイムは結構意外とみんな帰ってた。質問した人の受験番号
とかひかえてなさそうだったから、俺も帰った。
269受験番号774:02/08/26 12:45 ID:hvQCkCKj
>>268
乙彼〜
270受験番号774:02/08/26 12:48 ID:D03rL3dG
俺も関西の説明会から帰りました。
質問タイムには268さんと同じく残らず。

決して文句を言うわけではないが、現職の方にはもう少し整理して喋って
いただきたかった...
271受験番号774:02/08/26 12:54 ID:hItjND+p
270に激しく同感。
272受験番号774:02/08/26 13:38 ID:ybenABU7
>>266
やっぱ成績順かな?
早く楽になりたい氏は51テソだろ?
漏れは53テソで火曜の午前
友人は52テソで火曜の午後
もう一人は55テソで、今日(午前・午後は不明)
まぁ、推測の域を出んのでsageとく
273受験番号774:02/08/26 14:48 ID:MQRvL6AS
俺、58テソだけど、火曜午後だよ
274受験番号774:02/08/26 16:36 ID:iJAJEVhe
大阪の説明会、リプトン持ってる人いた?
275受験番号774:02/08/26 16:39 ID:T7cUzXdX
ビデオは風間杜夫のヤシでしょうか?ちなみに61テソで火曜午前です。
276受験番号774:02/08/26 17:09 ID:/QYwl64x
説明行かんかったけど出席確認はせず、ですか安心した。
277受験番号774:02/08/26 17:33 ID:tdQCFmM+
いや、出席確認はしたよ。最初に会場に入る時にね。
しなかったのは「質問した人の名前・受験番号を控えること」。
まあ出席せんでも合否には関係無いでしょ。
278受験番号774:02/08/26 18:54 ID:NxFooof4
61点月曜午後
大阪
279受験番号774:02/08/26 18:59 ID:8rUpeU8r
62テン月曜午前
でした。
280受験番号774:02/08/26 19:11 ID:bFs8cDnc
65点火曜午後
281受験番号774:02/08/26 19:15 ID:D03rL3dG
受験番号を4で割った余り、とかじゃないかなあ
割り切れる→月曜午前
余り1  →月曜午後
余り2  →火曜午前
余り3  →火曜午後
みたいに。違うかな?それか番号若い順に月曜午前〜火曜午後まで
ひとりづつとっていく方式とか。
282受験番号774:02/08/26 19:25 ID:bFs8cDnc
どうでもいいっす、マジで
283受験番号774:02/08/26 19:30 ID:vHI308Wf
59点って、微妙ーだなー
284受験番号774:02/08/26 20:01 ID:Z5dUa2/3
流石に近畿はレベル高いねー
285受験番号774:02/08/26 20:13 ID:MarBoJ1O
大阪国税局行く為には何点必要?一次の話よ。
予想は65点?59点では無理?
286受験番号774:02/08/26 20:18 ID:ybenABU7
アフォハケ━━━━(゜∀゜)━━ンッ!!!
287受験番号774:02/08/26 20:40 ID:dzxVseW1
おれ59点だけど大阪無理なのか・・・残念だなぁ
288受験番号774:02/08/26 20:46 ID:vHI308Wf
正直59点てどうなんですか
289受験番号774:02/08/26 20:47 ID:wnuRU2J2
56点の俺は確実に無理だな・・・。
290受験番号774:02/08/26 20:59 ID:twszfMs6
上の香具師らムカツクなり!俺なんか52点だぞ…。
291早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/26 21:00 ID:q+41H6tN
51じゃ無理だろうけど明日は行ってみるよ。
リプトンも一応持っていきます。
明日の午後っす。見かけたらよろしく。
292受験番号774:02/08/26 21:07 ID:vHI308Wf
馬車馬のごとく死ぬ気でご奉公いたしますので
どうか採用してください
293受験番号774:02/08/26 21:09 ID:vHI308Wf
ところでおまいら、マルサの女は有名だけど
小林稔侍の「窓辺太郎シリーズ」見たことないですか。
結構面白いけど。
294受験番号774:02/08/26 21:16 ID:twszfMs6
ついこないだやってたよね。
295受験番号774:02/08/26 21:17 ID:iJAJEVhe
明日、大阪午前の説明会。
昼だったらまだいいんだけど。朝はホントに勘弁してほしいよ。
2次受かった人を対象にやりゃいいのに。
296国税現職:02/08/26 21:37 ID:NUIoXmUt
295はやる気なし。お前みたいのはいらない
297受験番号774:02/08/26 21:43 ID:HRSsl0Ww
>>278->>287
どうでもいいけどよ、
この時期に煽りとか意味ねーから。
まじで。
俺は54で受かる気悶々、いや、満々だから。
298受験番号774:02/08/26 21:52 ID:nCHmMkW7
いや、正直54は受かるか落ちるかの分かれ目だろう?
299早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/26 21:54 ID:NKYRRkhU
51にも希望くれ・・・・・。。・゜・(ノД`)・゜・。
300受験番号774:02/08/26 21:55 ID:vHI308Wf
正直、何点とってたら安心なんだ?
301受験番号774:02/08/26 22:11 ID:HRSsl0Ww
300ゲトー、できず。

301
302受験番号774:02/08/26 22:13 ID:jzvQ4m5U
大阪局は順位だけではない!去年の実績!
大阪に行きたいやつは、
第1希望 大阪局
第2希望 東京局
で決まり!!
303受験番号774:02/08/26 22:40 ID:bR0p1OxQ
>>302
いいこと教えてやるよ。

その希望方法で、一昨年順位が80番だった奴が
見事東京国税局採用だったよ。
304受験番号774:02/08/26 22:42 ID:bR0p1OxQ
基本的に大阪は受験生を選べる(希望者が多いため)から、
いい点数と面接での好印象が大事だときいた。
305受験番号774:02/08/26 22:51 ID:J4D2avbY
ほんじゃ〜、
1、点数良くない
2、面接イマイチ
の俺には大阪は無理やな。
306受験番号774:02/08/26 22:55 ID:nCHmMkW7
そやな〜
307受験番号774:02/08/26 23:02 ID:HRSsl0Ww
>>302
去年の実績?どおいうこと?
成績の有効期限ってその年かぎりじゃないの?
308受験番号774:02/08/26 23:05 ID:bR0p1OxQ
>>307

たぶん、志望カードにその希望順で書けば
大阪にいけるといいたかったと思われる。
309受験番号774:02/08/26 23:07 ID:bR0p1OxQ
もう一つ。

内定ける奴いるから、補充で大阪いけるかもよ。
それを考えたら、中途半端な順位で
第二や第三希望に決まるってのも考え物だな。
310受験番号774:02/08/26 23:15 ID:HRSsl0Ww
>>308
ナイス解説。
けっこうあの面接カードも重要だったのね。
いまさらだが・・・
311受験番号774:02/08/26 23:36 ID:JnP+Ay7H
>>308 偶然にもその希望順位で書いた。でもこの順位の香具師、意外と多そうなんだけど…。
312受験番号774:02/08/26 23:49 ID:ybenABU7
じゃ、去年600番や400番台で大阪採用の香具師がいることを説明しる!
単に二次面接のみで決めてるのか
それとも、説明会での行動も含まれるのか
そこんトコも教えてくれんと、情報公開の意味ないYO
313受験番号774:02/08/26 23:50 ID:mXQntxrY
大阪国税局は点数や順位だけで採用を決めてるわけじゃないようです。
去年合格された先輩の例ですが・上位合格していても第二希望<広島>
から電話きて採用されたひともいる一方、ボーダーラインレベルで
順位も下位でも大阪で採用されたひともいます。

合格された方も何を基準に採用勤務地を決定するのか、
何に傾斜して配点しているのか、謎だといっていました。
わたしも点数と勤務地の関係で悩みましたが、大阪を第1希望にしたことで少しでも可能性が
あるなら、と思い書きました。そのせいで後でやめたほうがよかったかなとも少し思いましたが
多分妥協して大阪じゃない地区を第1希望に書いていたら今よりもっと後悔してたと思います.
みんなも自分の決断を信じて頑張りましょう(*^-^*)
314受験番号774:02/08/27 00:30 ID:LJBJvF6S
説明会の質問はどんなこと聞けばいいのだ?

たとえば、残業はあるの?や希望勤務地は聞いてくれるのか?
こんなこと質問したって意味ないし、質問者の名前控えてない
みたいだから帰るのも一つの手だし、明日の説明会はみんな
どーするの?質問するの?

315受験番号774:02/08/27 01:39 ID:cBllhnLn
別に聞くことないんなら無理して聞かなくてもいいんじゃないの?
半分以上の人は質問せずに帰ってるよ。
316受験番号774:02/08/27 03:53 ID:dzM4EwAS
国税の仕事ってドンなの?
317受験番号774:02/08/27 04:05 ID:bTvJKVi5
首領なの
318受験番号774:02/08/27 07:33 ID:qF+kfiNw
そういえば面接のとき「不合格だった場合どうしますか」って聞かれた
これってダメって事かもしれん
319受験番号774:02/08/27 08:57 ID:tP9QnX68
60で落ちたら正直洒落にならん・・・
320受験番号774:02/08/27 10:45 ID:cClrTveI
60あったら余裕でしょ。俺なんか56で微妙・・。
321受験番号774:02/08/27 11:04 ID:mNOqs1gX
ほんまに60あったら余裕なん?
322受験番号774:02/08/27 11:06 ID:N/RnkC5B
余裕じゃない?
323受験番号774:02/08/27 12:48 ID:9a/Lct31
ただいま大阪から帰還しますた
ビデオ後の業務説明時、左斜め前の方の席に
頭がコクーリコクーリしている肝の座った女ハケーン!!
出席は取ってたが、個別質問時は全くノーマークのようだったYO
324受験番号774:02/08/27 13:06 ID:mNOqs1gX
>322
大阪でも?
325受験番号774:02/08/27 14:13 ID:Gn6Vp0Br
>>323
俺もその女性分かります。
すげー短いスカートで足広げて座ってたしインパクトあったから。
326受験番号774:02/08/27 14:15 ID:ujDpsWxE
パンチラ娘はマークしてたYO!
327受験番号774:02/08/27 14:17 ID:0F+V6oUP
>>318
あんま関係ないんじゃない?
俺も「地元の市役所試験が9月にあるが受けるつもりはない。」と言ったら
面接官に「受けておいた方がいいんじゃない?」って言われたよ。
328受験番号774:02/08/27 14:20 ID:ujDpsWxE
>>327
残酷な助言かもな・・・
329受験番号774:02/08/27 14:33 ID:0F+V6oUP
>>328
・・・・かもしんないね。。
奴等、笑顔で採点用紙に×をつけてる人々だもんな・・・・。
330318:02/08/27 14:35 ID:Qc9fzk/m
>>327
318だけど、俺1次の点数が微妙なもんだから(全く可能性がない点数ではない)ちょっと敏感になりすぎたのかも
確か去年の国税面接でも聞かれたし(もちろん去年は最終不合格)
今は国2第一志望だから国税落ちてもそんなにショックではない

それより327への助言の方が気になる・・・
331受験番号774:02/08/27 14:36 ID:lwaX6iJu
俺は国U受けてるって言ったら
たくさん官庁回った方がいいと言われますた
332受験番号774:02/08/27 16:56 ID:3KI+5rCs
そろそろ電話来た人いたりする?
333受験番号774:02/08/27 17:23 ID:mNOqs1gX
age
334受験番号774:02/08/27 18:53 ID:BbpnAwOR
択一:55点
論文:平均よりやや上?
面接:普通

第1死亡:大阪
第2死亡:名古屋
第3死亡:広島

どっかに逝けるかなぁ……
335受験番号774:02/08/27 19:00 ID:vNw3T3Pb
>>334
第1から第3まで俺と全く一緒だ。
336受験番号774:02/08/27 19:10 ID:ZLUwHhJH
なんか大阪志望の人達がナーバスになってますねえ。
337[ ´,_ゝ` ]:02/08/27 19:31 ID:HFiiP9gz
第一志望からはずれる場合が高く、
その場合、第二第三志望のところは、元々そこを第一志望としていた人で優先に埋まり
その結果、大阪難民は第二第三でもない僻地へ、しかも年明け2月頃まで決まらない危険性もなきにしもあらず
338受験番号774:02/08/27 19:44 ID:GrNQjL9M
東京国税局は意外と穴場だと思うけど
339受験番号774:02/08/27 20:11 ID:9a/Lct31
>>なきにしもあらず

ワロタ
340受験番号774:02/08/27 20:15 ID:meehNJll
オレみたいに大阪の説明会をキャンセルした人いますか?
341受験番号774:02/08/27 20:38 ID:zcJSaHpB
>>337
よかった俺僻地第一志望で。
2月まで引っ張られたら、発狂するかも・・・

大阪死亡人の方々がナーバスになる理由がわかった気がする。





もっとも、2次落ちだったら俺が死亡な訳だがな・・・。
342受験番号774:02/08/27 21:13 ID:+iAg+Inm
>>318
当方択一60テソで同じこと逝われた・・・
面接は普通だったが・・・
気にする必要ないと希望的観測
343受験番号774:02/08/27 21:50 ID:28nr8QAL
>>341
僻地?
どこだか知らんが、甘くないか?
高松、金沢は大阪からも流れるから志望する人は多い。
東京は1番安全。関信は穴場。
まっ、とりあえず入って転局すれば〜
344早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/27 21:57 ID:vt/8wudf
>>343
転局って簡単に出来るんですか?
今日の説明会で友達がそういう質問したんですけど
基本的には例えば大阪国税局なら近畿内で転勤で
他地域に行くようなケースはレアとかって言われたらしいです。
345受験番号774:02/08/27 22:05 ID:28nr8QAL
>>344
簡単ではないが、まず、
1.毎年希望をだす(4月にまじめなアンケートみたいなものがあります)
2. 行きたい地域の人と結婚する。
3. 家も買っちゃう
1だけで行く人もいます。
346早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/27 22:10 ID:vt/8wudf
>>345
なるほど。
2の時点で計画的犯行ですね。(w
家って買えるのかな?家からめっちゃとおいとこには行かないような配慮はある?
347受験番号774:02/08/27 22:44 ID:ukILFcbK
色んな意見が殺到していますね。たまに「え?それは違うのでは…」と思うようなことが当たり前に話されているようですが…あまり詳しいことは申しあげられなくて、残念です。

一つだけ伝えたいこと、それは一番最初の局から他局への転局は難しいと考えていいと思います。
家を買ったくらいで効果あるとは…以下略
確かに大阪は激戦かもしれませんね。
とりあえず、お待ちしております。
頑張ってください
348受験番号774:02/08/27 23:19 ID:Bx+KqTvg
大阪で働きたいYo
349マジレス:02/08/27 23:35 ID:BW/RMfDg
>>347
>え?それは違うのでは…」と思うようなことが当たり前に話されているようですが

ご心配なく。
分かった上で冗談・ネタとして書込みしていると思われます。少なくとも自分は。
この板には知らない人が多いと思われるので、改めてここに名言を書いときますよ。

「うそはうそであると見抜けない人でないと掲示板の利用は難しい」byひろゆき
350受験番号774:02/08/28 00:25 ID:o1MbX4Dv
素直になれよ
そんな性格じゃ上司に嫌われるぞ
351中島正巳:02/08/28 00:27 ID:Gv879gUZ
電話はいつ頃から来るのでしょうか?
352中島正巳:02/08/28 00:37 ID:Gv879gUZ
教えて頂けないのですね。
そうですか・・・。

良く分かりました。
353受験番号774:02/08/28 00:59 ID:RgJeuOwT
最近やたら多いねぇ。
過去ログもろくに見ないで質問するヤシ。
質問するだけして誰かのレスをやたら急ぐヤシ。
354受験番号774:02/08/28 01:00 ID:0VOO5s0u
>「うそはうそであると見抜けない人でないと掲示板の利用は難しい」

よく読んでみろキミ(藁
355受験番号774:02/08/28 01:03 ID:FlOGyK+9
>>349
>この板には知らない人が多いと思われるので

おいおいいくらなんでもナメすぎてないか?
そこまでココが初心者の巣窟だとは俺は思わないけどな。

>>352
俺の予想では電話は29日だな。
356受験番号774:02/08/28 01:17 ID:U9rKo+gB
>>355
いや、多いだろ
357受験番号774:02/08/28 01:28 ID:F1gSnB41
2chに普段から書き込みしてる人で初心者ってのは少ないと思う。
見てる人で騙されてる人は多いのではないかと。

2chでの噂段階のものを正確な情報のように他の掲示板に流してる
香具師を見るとなんだかそう感じる。
358受験番号774:02/08/28 01:47 ID:RgJeuOwT
もともと公務員試験について語ること自体、憶測推測予想妄想のカタマリなんだヨ…予備校見りゃわかるやん。
359受験番号774:02/08/28 03:23 ID:TqLQ55WT
言っておくけど面接0点説、激しく間違ってるよ
360受験番号774:02/08/28 03:30 ID:5FbMLEEz
では何点?
361受験番号774:02/08/28 03:42 ID:TqLQ55WT
相対評価法らしいよね
362受験番号774:02/08/28 03:44 ID:5FbMLEEz
面倒そうだね。
363受験番号774:02/08/28 03:45 ID:3WCABJBw
がんがれ
364受験番号774:02/08/28 07:04 ID:0Yov12o8
>>352
10分できれるなよ。。
365受験番号774:02/08/28 07:58 ID:yzNoliSw
もし受かって、同期に中島某が本当にいたら笑うな
仮に書き込みが本人でないとしてもそりはそりで笑えるし
366受験番号774:02/08/28 10:36 ID:V4PgQdNt
県庁落ちてた
2次の倍率が2倍丁度だった。
気まぐれで面接重視とかに今年なってるかも。
1次の合格者多すぎるし。
半分は落ちるかも。。。
367受験番号774:02/08/28 11:47 ID:V4PgQdNt
2次ボーダー60〜説って何が根拠なの?
基礎的な質問だろうけど。。。
昨年度はまだ問題公開されてないし。。

面接重視だの、筆記重視だのまことしやかな噂が飛び交うなあ。
9・11まで、どうしよう。何も手につかない。
テロの日に発表なんて縁起でもない。。
368受験番号774:02/08/28 11:58 ID:5E8xYNt+
ボーダー60じゃなくて、60あれば多分安全ということでしょう。
去年の合格最低点が60点(択一+論文+面接。ソースは過去ログ
調べてくれい)だから。
ちなみに11日は俺の誕生日なんで、縁起のいい日です。
369受験番号774:02/08/28 12:01 ID:V4PgQdNt
ありがとう >>368

過去ログ調べてくれと云われても、検索できればいいんだけど。。
そういうのあるの? まあ、ありそうだけど。
見つかりそうもないしなあ。

漏れは国税以外にもうない。県庁落ちたし。
地方中級もいまさら勉強する気沸いてこない
まあ、受けるだろうけど。
370受験番号774:02/08/28 12:18 ID:++CGPZMG
過去ログ

国税試験後の感想スレ
http://natto.2ch.net/koumu/kako/992/992771100.html

国税一次合格者集合
http://natto.2ch.net/koumu/kako/996/996197825.html

国税専門官への道
http://natto.2ch.net/koumu/kako/999/999102544.html

国税専門官への道
(現在dat落ち)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1011541420/

国税的解答確認スレ
http://school.2ch.net/govexam/kako/1024/10242/1024220047.html

【歓喜】国税点数報告スレvol.2【絶望】
http://school.2ch.net/govexam/kako/1024/10243/1024326807.html

【俺ら】国税点数報告スレvol.3【イケル?!】
http://school.2ch.net/govexam/kako/1024/10245/1024503151.html

【1次発表は】国税点数報告スレvol.4【1か月先】
http://school.2ch.net/govexam/kako/1024/10247/1024742230.html

国 税 ス レ Vol.5
http://school.2ch.net/govexam/kako/1026/10265/1026556292.html


371受験番号774:02/08/28 12:18 ID:++CGPZMG
2ちゃんねる過去ログ全文検索システム
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html
372受験番号774:02/08/28 12:26 ID:2L00ob76
あんたええひとや・・・。
373受験番号774:02/08/28 12:41 ID:V4PgQdNt
ありがとう >>371

全文検索は、使いこなせなかった。

2次60ボーダー 国税

で検索したら、やたら「60」だけでヒット。
仕方ないので、「国税専門官への道」をバーと見てると
大体が噂の範囲であることを確認。
それでも合格者の談も多いので参考にはなった

やはり焦点は「電話」みたいだ。
374受験番号774:02/08/28 12:41 ID:0plbq24a
130 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2001/07/29(日) 20:46

知り合いの職員から面接官に連絡してもらったから
2次は絶対に合格!楽勝だ!


あと極秘秘密を教えてあげよう
面接時間が短いと合格するよ
時間が長いと落とされるね

それに適性検査の時の回答で
相応しくない答えをしていたらいくら得点高くても排除!

落ちた人でも電話かかってくるかもね
375受験番号774:02/08/28 12:50 ID:0plbq24a
260 名前: 社学4年@もうすぐ会計士補 pfa6fcf.tokynt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日: 2001/08/07(火) 13:05

ゆり子のアタック、ムズいね。
話の流れしか掴めんかった。
ていうか、マニアックすぎ。
376受験番号774:02/08/28 12:51 ID:V4PgQdNt
古いなあ。 この手の真偽が定かじゃない話はよく読むし >>374

だいたい、知り合いの職員が、どんな風にして受験した面接官
に連絡できるんだ? 面接したときの面接官の名前なんか分かるのか?

377受験番号774:02/08/28 12:56 ID:0plbq24a
392 名前: 381 投稿日: 2001/08/11(土) 00:05

ボーダーだったので圧迫ならまだ許せる。
でも面接官のあたり外れだったら
なんか納得いかんな。
友人は和やか10分で落ちてた・・

394 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2001/08/11(土) 00:07

オレも「和やか10分コース」だった…。


396 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2001/08/11(土) 00:09

和やか10分ってやばいの ぴんち

378受験番号774:02/08/28 13:03 ID:V4PgQdNt
0plbq24a
過去ログのコピペで喋るのか、
それはそれで面白いけど。。
個人的には「和やか10分コース」の方が良さそうだけど。

漏れは和やかではなかった。時間は測ってなかったけど、
10分ではないと思うな。
379受験番号774:02/08/28 13:06 ID:0plbq24a
折れは「和やか9分コース」だった
380受験番号774:02/08/28 13:10 ID:V4PgQdNt
そう、chat?みたいな状態になったけど、漏れ落ちるね、じゃあ
>>379 0plbq24a
381受験番号774:02/08/28 13:12 ID:5E8xYNt+
外に出ようとすると、強面のお兄さんがいて
「10分は最初のサービスだけですよ。キッチリあと30分喋ってもらいますよ」
382受験番号774:02/08/28 15:02 ID:VIJjuTVz
合格発表まであと2週間(14日前)

去年は9月5日発表で一番早い人で8月23日(13日前)に意向確認の電話があったみたい
だから、去年の傾向を踏襲して考えると明日あたりに意向確認の電話が・・・

ソース
http://natto.2ch.net/koumu/kako/996/996944310.html
上の373
383受験番号774:02/08/28 16:11 ID:cXqSSOAP
11日は皆掲示板見に行く?
384受験番号774:02/08/28 16:27 ID:Sk6P64i9
ぜいむしょってノルマあるって最近聞くんだけどホント!

なんか、それじゃ保険会社のセールスレディみたいじゃんか。

なんか、やになるな。
385受験番号774:02/08/28 16:56 ID:MvZVJfKH
増差をだすことが勤務成績の一部となり、出世に影響
386受験番号774:02/08/28 18:13 ID:2Bqierkt
>>増差をだすこと

ナンデスカソレハ?
387受験番号774:02/08/28 18:22 ID:Xzc9koKC
>>382
電話がくるほど択一がよくなかったのに気になるな・・・
388受験番号774:02/08/28 21:46 ID:2Bqierkt
age
389受験番号774:02/08/28 22:41 ID:F4VlxGgu
>>386
簡単にいうと
増差=申告した額−申告すべきだった額
「調査してあやしい所を探しましょう」
これが調査官の仕事
390受験番号774:02/08/28 22:41 ID:0Yov12o8
>>383
見に行きたい気持ちはやまやまなんだけど・・・・。
点数が低いからねぇ。択一60点とかなら見に行くのにな・・・。
391受験番号774:02/08/28 23:03 ID:W9VJszY5
早く動きがないとこのスレも盛り上がらないなぁ
392受験番号774:02/08/28 23:19 ID:oE3j28Ul
2次落ち・・・か
俺みたいな奴は真っ先に落とされるんだろうな…
大して能があるわけでもなし、中途半端に勉強が
できただけ。こんな人間に「人物重視」だとか言われても
そんなの門前払いにされているようにしか聞こえないよ
393受験番号774:02/08/28 23:51 ID:Xfg1NShn
あー
しんど
394受験番号774:02/08/29 00:49 ID:dU2AuQM+
ホントに面接重視に移行したのか、それも今年分かるわけだ
やはり今年の受験生は人柱だな・・・
395受験番号774:02/08/29 01:46 ID:lsCw5P1z
力也以上のコワモテやサッチー以上にたちのわるいひとにいっぱい会えるよ!
今からワクワクドキドキだね!
396受験番号774:02/08/29 08:44 ID:tKp8gEBv
age
397受験番号774:02/08/29 09:20 ID:KC54XdvN
>>382の予想が正しいなら今日電話があるはず
電話があった人はカキコよろしく。
398受験番号774:02/08/29 10:59 ID:a23j16Qx
なかなか進展ないねぇ
399受験番号774:02/08/29 11:09 ID:IFvEyTXJ
電話を待ちながらドキドキブルブルしてんじゃねぇの?
400受験番号774:02/08/29 11:11 ID:E1WAI4Tk
400
401受験番号774:02/08/29 11:30 ID:Kht3CGJp
この社会 あなたの税がいきている
402受験番号774:02/08/29 11:38 ID:4ZOo9hxk
さっき電話ありました。
口外するなと言われましたが。
403早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/29 11:39 ID:F978IJT1
まぁ口から外に出してる訳じゃないし。
・・・って一休さんか漏れは。(w
404受験番号774:02/08/29 11:44 ID:3l6Vna/I
マジ?
405受験番号774:02/08/29 11:49 ID:EDhNUNvp
電話キターーーー!!

・・・と思ったら、住宅の営業さんだった。
ドキドキしちゃったじゃないか!
406402:02/08/29 11:51 ID:bokPICyr
ネタですた
407早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/29 11:52 ID:F978IJT1
市中引き回しの上磔獄門だな。
408受験番号774:02/08/29 11:57 ID:Q5jpsqrL
そもそも何故今日なのか?
409受験番号774:02/08/29 11:58 ID:dU2AuQM+
電話キタ━━━━(゜∀゜)━━!!!







練習してみますた
410受験番号774:02/08/29 12:01 ID:LWFrrSkF
電話は今年はしないみたいな話を聞いたけど、どうなんかね??
411受験番号774:02/08/29 12:03 ID:dU2AuQM+
>>410
どこのだれがいつ言ってたのか?
それが分からん限り放置の方向で
412受験番号774:02/08/29 12:05 ID:LWFrrSkF
友人のLECの人です。僕は独学だからこことその人に情報もらってましたので。
413受験番号774:02/08/29 12:05 ID:qyFoyRMa
国税ってかわいい髪形できないのかな?(男)なんかみんな短髪、体育会系
っていうイメージがある。
414受験番号774:02/08/29 12:06 ID:9BLOe7l+
俺今電話あったよ。
大体聞かれたのは過去磨れにあったようなことでした。
あと国税局の名前表示されたよ。
415早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/29 12:08 ID:F978IJT1
電話って携帯にかかってくるんだよね?普通
416受験番号774:02/08/29 12:10 ID:9BLOe7l+
携帯だったよ。
俺は事前に登録してたから名前が表示されました。
417受験番号774:02/08/29 12:15 ID:TK7Ghy9S
>>416
ウソやろ?
国税局から電話かかってくるとしても
何個も電話回線がある。
登録しておいた電話番号からかかってくるとは限らないよ

ネタ認定

一応点数や論文や面接はどうだったか?と聞いてみる
418受験番号774:02/08/29 12:17 ID:x1Km2jls
>>416
それが本当としてちょっと聞きたい。

勤務希望地はどう書いた?(どこでもよいとしたかしてないか)
他の公務員併願の有無
一次の点
419受験番号774:02/08/29 12:18 ID:9BLOe7l+
信じないなら別にいいよ。
今日実は始めて書き込んだんだけど、いつも
このすれ参考にしていたから情報提供したんだけど
ちなみに 一時63点 論文けっこうしょぼかった気がするよ
420受験番号774:02/08/29 12:20 ID:TK7Ghy9S
>>419
本当ならゴメンナサイ
どこの国税局かイニシャルでお願い致します
421受験番号774:02/08/29 12:27 ID:mOyYBvqi
>419さん
なにか他に情報をくださ〜い
422受験番号774:02/08/29 12:28 ID:4ZOo9hxk
電話は家電に来ました。
シートには携帯の番号も書いてたんですけどね。
あと、国税局直通の電話番号を教えられました。
おそらく11日にそこから電話をくれるのではないかと。
423受験番号774:02/08/29 12:30 ID:UAY3ka+l
>>419
他の公務員の併願の有無は?
424受験番号774:02/08/29 12:30 ID:mOyYBvqi
どこの国税局か知りたいYO
425受験番号774:02/08/29 12:30 ID:eYHyhKN1
>>422
ウラヤマシー
426受験番号774:02/08/29 12:32 ID:eYHyhKN1
>>382を書いたのは俺だが、まさか本当に今日電話があったとは
自分でおどろき。

けど俺のところにはかかってこない
427受験番号774:02/08/29 12:41 ID:mOyYBvqi
どこの国税局か教えてけれぇ
428当方、モデム使用。:02/08/29 12:47 ID:Q4EKcv30
やばい・・・さっき電話回線切れたけど・・・
まさか国税局からの電話だったのか!?
429受験番号774:02/08/29 13:29 ID:dU2AuQM+
まさか一人だけというわけではあるまい
「口外禁止」にビビらず、さらなる情報をキボンヌ
430受験番号774:02/08/29 13:45 ID:9tRkaRdw
電話待つけどこないよー
431受験番号774:02/08/29 13:55 ID:BAyMoKOA
きますた。
432受験番号774:02/08/29 13:57 ID:9tRkaRdw
どこの国税局?
433受験番号774:02/08/29 14:00 ID:BAyMoKOA
それは勘弁を。
ただ純粋に得点順ではないね。
50点代だから。
ドキドキしてます。
434受験番号774:02/08/29 14:01 ID:9tRkaRdw
どういう内容でした?
435受験番号774:02/08/29 14:04 ID:llfdNY43
>>433
西日本(沖縄、熊本、福岡、高松、広島、大阪)か
東日本(金沢、名古屋、東京、関東信越、仙台、札幌)
かどっちかだけでも教えてプリーズ
436受験番号774:02/08/29 14:08 ID:BAyMoKOA
過去ログ参照ということで・・・。
これ以上は勘弁を。
すいません。
437受験番号774:02/08/29 14:17 ID:EfvDQdQO
>>436
電話来て落ちたって話は無いらしいから、合格の確率は大だね。
とりあえず、おめでとう。
438受験番号774:02/08/29 14:19 ID:BAyMoKOA
>>437
ありがとう。
439402 422 :02/08/29 14:30 ID:4ZOo9hxk
正確には意思確認の電話です。
他企業・他官庁の併願の有無、そこへ行く意思の有無を聞かれました。
「国税一本」って答えたら「もし合格してたらお待ちしています」と言われました。
点数については聞いてません。
人事院からじゃなくて、国税局からの電話でしたし。

こんなもんです。5分とかかってません。
440受験番号774:02/08/29 14:37 ID:bokPICyr
てことは志望カードに他の併願無しって書いてたら
合格の場合でも電話来ないのかな
441受験番号774:02/08/29 14:44 ID:Z5/lwwIs
この時期の電話に対して地上合格したとか言ってしまうと合否に影響したり
するもんなのかな。
442受験番号774:02/08/29 14:47 ID:Dut8eKvb
事実上の内定と聞きましたが、どなんでしょ?
とりあえず、第一志望のT局からかかってきましたが、
択一50点前半、論文はきっちり。
面接は30分くらい。
最終合格できるか微妙な感じなんだけども。
443受験番号774:02/08/29 14:50 ID:qEfpoHwW
今年も2次落ちか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
444受験番号774:02/08/29 14:52 ID:dU2AuQM+
>>442
択一50前半って具体的に何点?
ソレくらいなら特定されないし、大丈夫だから教えてYO
445受験番号774:02/08/29 14:56 ID:eYHyhKN1
電話あった人おめでとう
事実上の合格アンド内定決定だ。

あと面接30分ってホント?
446受験番号774:02/08/29 15:03 ID:wleBEWiU
択一は53
面接は、部屋出た瞬間「長かったですね」といわれました。
他の人で30分は聞いたことなかったし、
面接の内容もかなり痛い感じだったような(同じ質問を3回くらいされた・・)
447受験番号774:02/08/29 15:20 ID:LjqdMQii
何人か電話かかってきてるのか?
うらやましい…
448受験番号774:02/08/29 15:37 ID:LjqdMQii
オレには電話かかってこないのか?
449受験番号774:02/08/29 15:37 ID:EDhNUNvp
クソボケが−!
紛らわしい電話が多すぎるんじゃ!
今日勧誘の電話してきたところは、絶対に加入してやらないぞ!
450受験番号774:02/08/29 15:39 ID:dU2AuQM+
>>446
レスサンクス!
択一53で電話アリっすか?うらやましい・・・。
漏れも53で記述はまぁまぁ、
面接は10分マターリコース(但、変な質問だらけ)
少し希望が持てますた
451早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/29 15:41 ID:XaREiDEU
漏れのとこにはかかってこないと思うんだが
取ったら切れた電話が
家の電話にかかってきた
それが気になる。
452受験番号774:02/08/29 15:49 ID:mH9vcRvV
漏れも、午前にかかってきますた。
自宅の方でした。
同じくT!
ひっやほ〜い!!!!
453受験番号774:02/08/29 15:52 ID:dU2AuQM+
>>452
なぜsageる?
電話あった香具師は、択一・記述・面接の出来をキボンヌ
454受験番号774:02/08/29 15:57 ID:MBtLIWsl
俺は今さっきかかってきたよ!
大阪受験やけど東京やった!
一次53、面接5分で終了やったから絶対ムリやと思ってたし
超うれしいっす!
電話かかってきて落ちるってことあるんかな?
これで落ちたらマジで樹海やわ…
455受験番号774:02/08/29 15:58 ID:gAYH7Zk2
>>452
Tってなんやねん?
東京?
456受験番号774:02/08/29 16:00 ID:gAYH7Zk2
日本一うかりやすいTとN以外に電話は来てないよね?
457受験番号774:02/08/29 16:02 ID:QZ3hXW93
>>456
Nに来てるの?マジ?やばい・・・
458受験番号774:02/08/29 16:09 ID:nIYUuT6G
競争激しいO局は?
459受験番号774:02/08/29 16:16 ID:Ynbd1QKf
人数少ないH島局は?
460受験番号774:02/08/29 16:19 ID:EfvDQdQO
東京志望だけど、未だ掛かってきてない・・・。
やばいよ〜〜〜
461受験番号774:02/08/29 16:23 ID:Ynbd1QKf
誰か携帯にかかってきた人はいないのか?
オレは携帯しかないから、携帯番号しか記入してない
462受験番号774:02/08/29 16:44 ID:ELvNCRWO
>>454
第一希望を東京で出したんですか?
463受験番号774:02/08/29 16:57 ID:OMFaf9y+
>>460
諦めるな!漏れはついさっき来た。
464受験番号774:02/08/29 17:03 ID:dVNd9Fu6
俺もちょうどお昼に電話かかってきたな。T局から。
択一50前半で、会計・商法は合わせて2点。記述は民法でテンパリ
面接は志望動機であぼーん。
こんな俺のどこに魅力を感じたんだか・・・・

ところで、11日に国税受かってても国2の内々定省庁がでるまで
保留ってできるもんなのか?
465受験番号774:02/08/29 17:05 ID:CxQCa6Kn
オレもきた
466受験番号774:02/08/29 17:06 ID:x1Km2jls
東京志望(「どこでもよい」にもチェック)。
一次50後半。論述それなりの自信。
面接はたぶん20分ほど。マターリなのかアパークなのかわからん(他に面接受けたことないから比べ様がない)
他の公務員・民間の併願無し、国税一本。
身体検査は異常無しだと思う。
携帯・自宅・実家の番号を3つとも記入したがいずれにも電話は来ない。


こ  れ  は  も  う  だ  め  ぽ  と  い  う  こ  と  ?


電話来た人達は受験番号早いほう? 
一次地方受験だから番号的に遅いから連絡も遅いんだと思いたい。
467川o・-・)<紺:02/08/29 17:38 ID:tKIBFWSI
性格にやや問題のある私には電話は来ないのでしょうか?
コワーイ・・・。痴情より酷税に逝きたいとあれほど豪語したのに・・・。
私の気持ちは伝わらなかったのでしょうか?

でも、11日までは涙を拭いていきまっしょい!
468受験番号774:02/08/29 17:40 ID:+HLdxeBd
東京から電話かかってきました。

面接では、かなり苦戦し、諦めていました。
一種試験が合格していたので、その事を攻められ集中砲火。
仕舞には、「外資系にでも行けば?」の捨て台詞、涙が出そうでした。

因みに、点数は55点。
受かってるといいんですけど、、、
469受験番号774:02/08/29 17:45 ID:vvh0KGJ2
だれか名古屋で電話かかってきたひといませんか?
私はまだかかってきません。
1次は60点、論文フツー、面接ほでほどほどでした。
470受験番号774:02/08/29 18:20 ID:dU2AuQM+
今んトコ択一の採点は53テソか・・・
O局からはまだみたいだし、
果報は寝て待て、もう寝るか・・・
471受験番号774:02/08/29 18:25 ID:mH9vcRvV
漏れは、第1志望Tと、どこでもよいにマーク。
今日は、Tだけみたいですね。
択一57テソ、記述できた、面接5分の良。
9月から、バイト始めます。
お金貯めて、海外旅行するぞ〜!
当方、国税第1志望だったので、ほんとうに感激です!
スレのみなさん、ありがとうございました!
472受験番号774:02/08/29 18:27 ID:ELvNCRWO
>>471
おめでとうございます。

あと、他の皆さんにお聞きしたいのですが、もし第二希望や第三希望の局から電話あったらどうします?
受けます?
473受験番号774:02/08/29 18:33 ID:C+My+SFz
去年のスレによると、大阪第一志望、広島第二志望の人に
広島から電話かかってきて、「行ける」と言ったら広島になった
そうだ。よく考えて。
でも、どっちみち第一志望からかかってくることはないだろうが、
辞退者は出てくれば可能性も復活するから、迷うところだ。
474受験番号774:02/08/29 18:33 ID:tKp8gEBv
O国税局から電話きました。
択一61点、記述、面接は普通だと思います。
475受験番号774:02/08/29 18:35 ID:E0PR2D6V
電話きますた。嬉しい。
そこで質問です。
電話きたけど2次落ちってあるんでしょうか?
択一とてつもなく低いので心配です。
476受験番号774:02/08/29 18:43 ID:x1Km2jls
東京の合格者は100人ほどだろうが、その100人全員に今日一日だけで連絡するもんだろうか?
やっぱり合格者全員ではなくて一部だろうか?
だとしたらその基準は?

もういいや。だめぽでいいよもう
477受験番号774:02/08/29 18:44 ID:rHz9u4oH
>>475
落ちる人に意向確認してどうするんれすか?
478受験番号774:02/08/29 18:46 ID:msNkNR2z
面接で良かった人に電話すると聞いたことがあります。
電話こなくても受かった人が大半だそうです。
479受験番号774:02/08/29 18:48 ID:algxbjDh
>>474

O阪も電話来てるのか。
480472:02/08/29 18:49 ID:ELvNCRWO
よく考えたら、面接で
「併願先全部通ったら国税に来ますか?」と聞かれ
「どの職も魅力的であり、今の段階では結論を申し上げられません」
などと言った俺に電話がかかってくるはずがありませんな...
481受験番号774:02/08/29 18:58 ID:cLAm244L
2時半頃、O局から電話ありました。
一次50後半 記述◎ 面接○でした。
482受験番号774:02/08/29 18:58 ID:RBG+8HPu
合格者の人数を決めるのに、一部のサンプルを使って辞退者数を予測してるだけでないのか。
まあ、みんな電話かかってきたら国税第一にしてると返事するだろうけど、
地上合格してる奴は辞退すると仮定して合格者を決める。
落ちる奴に電話かけることは無いだろうから電話来た奴はまず合格だろうけど。
合格者を700〜800までのどのラインで決めるかで悩んでて、1位から
700位くらいまでの人からまんべんなく無作為抽出法で調べてると予測。
483受験番号774:02/08/29 19:03 ID:Z6rH+0gp
TとO以外から電話かかってきた人いない?
484受験番号774:02/08/29 19:14 ID:zPIe+UrT
KSから30分ほど前に電話あったよ。
話した内容は、>>439にあるのとほとんど同じ。
485受験番号774:02/08/29 19:15 ID:1KDYXVqg
上の方においたがあったので、面接も終わったので、
教えときます。並びに、電話のあった方、おめでとうございます。

O志望する場合の原則。
O・名古屋・広島
O・名古屋・高松など、
近郊に、2・3志望を設定するのがベストです。
東京を、2・3志望に含ませた人のO入局は、ほぼないそうです。
これは、予備校の先生に聞き、私は、そうしました。
おそらく、上記の人は、独学なんでしょうね。
ちゃんと、情報集めなきゃ。
大阪、関西にとって、東京と並び立つ事はないのに・・・。
486受験番号774:02/08/29 19:16 ID:Z6rH+0gp
KSは第2志望に書いたけど電話こないだろうなぁ〜
487受験番号774:02/08/29 19:21 ID:1Ha0JeJs
電話がきて 落ちる人っているのかな???
488受験番号774:02/08/29 19:38 ID:ELvNCRWO
>>485
東京を第二、第三に入れた場合、ほぼそちらで採用になるってことですか?
489受験番号774:02/08/29 19:55 ID:IRbvqrfq
話題からずれちゃうんだけど、2次発表後って、
人事の人に電話したら、順位って教えてもらえるんだっけ??
490受験番号774:02/08/29 19:56 ID:IRbvqrfq
あっ、ちなみに今日電話きたよ!
T局です。
491受験番号774:02/08/29 20:18 ID:uCZ/zr2F
今日一日中携帯の電源切ってた…
492受験番号774:02/08/29 20:24 ID:s9mPnE9D
電話こネェ・・
気晴らしにshaolinでも見に行こうかな・・・
493受験番号774:02/08/29 20:26 ID:zHr3avYh
択一60後半、論文もそれなりに自信あった。
でも電話は来ない・。

ひ き こ も り は 死 ね と 言 う こ と か ?
494受験番号774:02/08/29 20:29 ID:8XAXu9wv
択一70超え。
でも電話きません。
やはりひきこもりは死ねという事か・・・

ところで電話かかってきた人は携帯にかかってきたのですか?
495受験番号774:02/08/29 20:36 ID:uCZ/zr2F
既卒、新卒の違いはないのか?
496受験番号774:02/08/29 20:43 ID:8XAXu9wv
>>495
ソレダ!
497受験番号774:02/08/29 20:50 ID:1XcHF2hg
o局から携帯にрりました。非通知設定でした
他の試験の状況と意向確認で10/1に内定を出します、のこと。
 筆記53 記述:会計学 面接では留学経験と英語力について細かく
聞かれました. 新卒 女 です。
 希望勤務地 1O 2N 3T です。
498受験番号774:02/08/29 21:30 ID:x1Km2jls
新卒だけど自分はかかってこないよ。国税オンリーで。
499受験番号774:02/08/29 21:53 ID:rHz9u4oH
択一高得点で電話がこないと面接足きりの悪寒がするよね
500受験番号774:02/08/29 21:54 ID:1XcHF2hg
面接足きりってどういうの?
501受験番号774:02/08/29 21:55 ID:rHz9u4oH
ネガティブチェックに引っかかって、いわゆる一発あぼーん
502受験番号774:02/08/29 22:06 ID:msNkNR2z
「私は神の使いである」で落とされるのは面接足きりの方?
503受験番号774:02/08/29 22:10 ID:dU2AuQM+
択一最低ラインは53で確定か?
504川o・-・)<紺:02/08/29 22:11 ID:6cPpo6FA
どうも点数と電話は関係がないようですね。
明日が金曜日なので、明日も電話はあると信じてます。
しかし、来週になるとどうなるんでしょう。。。
505受験番号774:02/08/29 22:13 ID:CxQCa6Kn
新卒。57。面接○。記述×。
電話かかってきたよ〜。
まじ電話かかってくると思ってなかったから嬉しいよ〜
506川o・-・)<紺:02/08/29 22:13 ID:6cPpo6FA
>>482の説が正しいと思います。
去年だってOが電話開始一日目にかかってきた人が
あとで人事院に問い合わせると600番台だったとか。。。
反対に去年一桁順位だった人がかなり放置プレーされたらしいですし。
507川o・-・)<紺:02/08/29 22:20 ID:6cPpo6FA
>>484
KSって九つ県があるとこですか?
中部地方にある都市名ですか?

まぎらわしいので、
H・・・北海道
TH・・・東北(仙台)
KK・・・関東・甲信
T・・・東京
N・・・名古屋
KZ・・・金沢
O・・・大阪
HR・・・広島
SK・・・四国(高松)
KS-1、KS-2・・・九州(-1が福岡、-2が熊本)
OK・・・沖縄

で表記するのはどうでしょう?
508受験番号774:02/08/29 22:22 ID:IDP/N0as
正式発表前に合格者を明かすというヤバイことを
常識的に考えてするはずがないので、合否とは関係ないです。
もしそんなことすれば大問題になりますよ?
いや本当に新聞沙汰になるくらい、大変なことになりますよ?
あと国税局は点数を知らないので誰が合格するか
発表の日まで知らないです。
509川o・-・)<紺:02/08/29 22:24 ID:6cPpo6FA
>>508
国税局人事の方ですか?
510受験番号774:02/08/29 22:33 ID:5VnYYEpn
関信局に甲州は入ってない罠
511M:02/08/29 22:36 ID:f/otaQC7
KSー1から電話ありました。
かなり不安でしたので、内定間違いないですか?と聞き返しましたら、大丈夫です。といわれました。
学部、資格のチェックもされていたようです。
10月1日に通知を送りますといわれたので、大丈夫かと・・・。
国税、裁判所は点数のデータを持ってると聞きましたけど?違うのかな?
国家系はだいたい2次の前に、内内定を例年出しているので、そんなものだと思ってました。
まあ、国2はそれで二次落ちもあるので、国税も可能性はありますが。
一次60・論文自信なし
面接のほほんで10分・既卒・20代半ばです。
後、初めの研修では簿記中心だそうです。
6月の試験で2級取らされると。8割は受かるけど、落ちたら言われ続けるそうです。
税務署訪問で先輩からききました。

512受験番号774:02/08/29 22:38 ID:pyO/rlQg
電話かかってきた人、年齢を書いてくれたら嬉しいポ。

今電話がかかってくる人は、他の試験に合格してる人だからですか?
国税にきてほしいから?
国税一本の人は今電話する必要がないのかなー。
513受験番号774:02/08/29 22:38 ID:1XcHF2hg
じゃあ電話あったとしても最終で落ちるってことですか?
514受験番号774:02/08/29 22:40 ID:pyO/rlQg
電話かかってきた人が落ちるわけねーべ。
国2と違う。
515受験番号774:02/08/29 22:41 ID:1XcHF2hg
国税一本でした、
516川o・-・)<紺:02/08/29 22:41 ID:6cPpo6FA
>>510
あぁぁぁぁ!だから関信って言うんですね。
失礼しました。
>>511
どうもありがとうございます。KS-1はもう電話きてるんですね。

そろそろテンプレの準備は必要ですかね?
でも、電話なくてもうかってる人もいるし。。。
真相はどうなんでしょう?
517受験番号774:02/08/29 22:42 ID:vq65Sm0F
>>511
受験地どこでした?
福岡では俺の周りみんな面接20分以上だったんだが
もし同じ受験地だったら日によって面接時間違ったんかな?
518受験番号774:02/08/29 22:44 ID:pyO/rlQg
26歳以上で電話きた人いますか?
519川o・-・)<紺:02/08/29 22:44 ID:6cPpo6FA
>>507の訂正
KE・・・関東信越

関信はこれでいいですかね?
越は入ってますよね?
520川o・-・)<紺:02/08/29 22:47 ID:6cPpo6FA
関信はよく佐渡の恐怖と言われてるからw
越は入ってるでしょう。。。
KEはTよりも人が欲しいようですから、早く電話来てもいいと
思うのですが。。。
521受験番号774:02/08/29 22:47 ID:pyO/rlQg
一日に100人以上に電話できないと思う。
明日、期待しよう。大阪からかかってこい!
頼むから。あー自分の携帯の番号間違って書いてないか心配。
522受験番号774:02/08/29 22:59 ID:4ZOo9hxk
>>485 493 495
独学&既卒&ひきこもりで、かつ
1O 2T なのにOから電話かかってきましたよ。
1次は60前半、論文それなり、面接15分くらいでしたが。
523受験番号774:02/08/29 23:01 ID:Ikfj49kC
電話コネ―――――――――――――――――――――――――!!
頼むから、明日来てくれぃ。
もし来たら翌日から車で気ままに旅にでます。

出発はいつになることやら・・・
524受験番号774:02/08/29 23:01 ID:1XcHF2hg
みんなで大阪いこーね♪
525新参者:02/08/29 23:02 ID:nSZ2w1Ga
↑わかる!
526受験番号774:02/08/29 23:03 ID:3l6Vna/I
>>485
そんな法則が成り立ってるとは思えない・・・
527受験番号774:02/08/29 23:06 ID:ELvNCRWO
局ごとに、第一志望の人間(大阪なら大阪第一志望)のうちの
何人かに電話をかけているんでしょうか。
選抜基準がわかりませんけど...。ただ、確か前スレで出てた日記によると
最終合格発表の日に第一希望の局から電話があったらしいですから
事前に電話がなくても大丈夫なんでしょうけど。
528受験番号774:02/08/29 23:18 ID:2GESdSBb
仙台局で電話きた人はいないんですか?

いないと言ってくれ
529受験番号774:02/08/29 23:20 ID:aM6D58/H
このスレも動きが出てきてうれしい。
でも僕には電話が来ない。寂しい。
530受験番号774:02/08/29 23:21 ID:qFDExOX0
国税のみ受かっていて電話来た人いるんですかね?
531受験番号774:02/08/29 23:22 ID:FM4iLCDY
そーいえば、コテハンの皆様は
どーなったんでしょうか?
532受験番号774:02/08/29 23:33 ID:gW6MAvvt
名前はまだ明かさないけど
57点のコテハンです。
西日本の(大阪ではない)国税局から電話きました。
533M:02/08/29 23:34 ID:PI/2eBe8
>>517さん
二次は福岡の2日目です。朝の部でした。
KS−1、KS−2、第3忘れたの順で志望し、どこでも良いにもつけました。
理由欄に本命だから、どこにでもいきます!!という趣旨のことを書いて出しました。
年齢は25で、民間経験ありです。
534受験番号774:02/08/29 23:43 ID:EfvDQdQO
>>530
国税のみ合格で、今日T局から電話来ました。
535受験番号774:02/08/29 23:50 ID:gW6MAvvt
でも全国一斉に電話を掛けるなんてどう言う意味だろ?
やはり裏では何かがあるのだろうか?
536受験番号774:02/08/29 23:51 ID:m88lWthq
おれもコテハンです。電話きました。
ここでは名前があがってない国税局です。
控え室での態度は関係ないようですね。
537受験番号774:02/08/29 23:56 ID:aM6D58/H
留守電にしてた場合は何もメッセージくれないの?
538受験番号774:02/08/29 23:58 ID:vWydptiA
漏れは留守電にもらった
そしてこちらから掛け直した
539受験番号774:02/08/29 23:58 ID:11OvOuht
漏れも今日T局から電話来ました!
ちなみに択一は53点で面接はなごやか10分。
不在着信だった時はマジ焦ったYO!
携帯に番号入れててヨカッタ……
540受験番号774:02/08/29 23:59 ID:163YCK+S
>>533
おめでとー
折れも二次は福岡二日目の朝。
まぁ、一次の点があきらかに低いんで諦めてますけど・・・
541受験番号774:02/08/30 00:00 ID:wMh1UZE9
電話コネーーーーーyo!
畜生!畜生!畜生!
542受験番号774:02/08/30 00:01 ID:4J7jHtb5
去年のスレを見て見たら
何日間かに渡って電話がきてたっぽい
まだ大丈夫大丈夫
543受験番号774:02/08/30 00:02 ID:ewSDZYN8
俺も某コテハンです。T局から電話きました。
択一→50後半、記述→6割程度、面接→和やかだけど苦しい受け答えで25分くらい
544受験番号774:02/08/30 00:04 ID:hz3XtYox
>>533
レスさんきゅうです。
俺は福岡2日目午後だったんだけどみんな面接長かった・・・。
午前は短かったのか・・・。なんなんだろ、意味あるんだろうな。
明日家で電話待っとくか・・・。
545受験番号774:02/08/30 00:07 ID:Irodxxs0
非通知で携帯にきたよ
始め電話に出れなく、1時間後ぐらいに再び来た。
一人電話10分と考えて、6人で一順して再び電話とも考えられるが。
546受験番号774:02/08/30 00:07 ID:qFVxAI+2
当方68点で表に書き込んだ者です。専門記述は論点落ちなし。
面接はとにかく無難に、ハキハキするよりも落ち着いた受け答えを、15分。
29日夕方T局から電話。内容は他の方と同じ。
併願状況は国家2種内々定有。
547受験番号774:02/08/30 00:08 ID:qrtJxRA/
60台ですが電話来ません。
氏にたくなります。
548受験番号774:02/08/30 00:09 ID:FG8674At
「アプリ使用中は電話着信しない」という設定のまま、断続的に携帯のアプリ起動したりしてた。
もしかしてかかってきてたかもしれないのに気付いてなかったんだろうか…
実家の留守電に舌打ちだけ入ってる着信はあったが…国税局がこんな電話対応するわけねーし。
549546:02/08/30 00:13 ID:qFVxAI+2
68じゃなかった58スマソ
550受験番号774:02/08/30 00:18 ID:GUplZc0e
猫は電話きたのか?
551受験番号774:02/08/30 00:19 ID:OVgR+1pY
26の既卒・職歴なし。
国Uでの扱い悪し。です。
電話ありましたよ。
552受験番号774:02/08/30 00:21 ID:rLv098fB
あー、こんだけきてるとなると来てるほうが多数派な気がしてくる・・・

明日来なかったらマジデ・・・・
553548:02/08/30 00:43 ID:FG8674At
148って番号に携帯から電話すると、非通知を拒否or許可するか設定できて(ドコモの場合)、
それで拒否にしてた。こんな設定いつのまにしてたんだろう? 
携帯本体は非通知許可設定にしてたのに宅電から実験してもかけれなくて焦った。

ちゃんと非通知でもかかるようにしたので、もし合格という意味ならば
明日再度電話してくださいませ。>ここ見てるかもしれないT国税局の方へ
554受験番号774:02/08/30 01:21 ID:lhcj6eeW
>528
仙台局、電話来たよ。
お昼過ぎ頃だった。今日もあるかもしれないから、待ってなさい。
555受験番号774:02/08/30 01:39 ID:O6oM2c5k
けっこう電話きてるみたいでショック・・・
過去スレ見てると、大体1週間くらいの間に電話きてるから
来週の頭くらいまで待つとするか・・・
ところで、択一52以下で電話きた香具師いないの?
556受験番号774:02/08/30 01:53 ID:fOQYNaGY
電話きたといってる奴に聞きたい!

電話をかけてきたのは第一希望の国税局からなのか?

第二、第三希望のところからかかってきた奴はいないのか?
557受験番号774:02/08/30 01:55 ID:L+6UHnTv
国税かどうか知らんが、非通知でかかってきたけど。2回。
昼11時と、夜19時。
共にバイト中で出られなかった。。。
留守電に入ってないところみると、単なる勧誘とか思ってるんだが・・・。
558受験番号774:02/08/30 02:07 ID:j0iJOac6
名古屋の人いる?地上で名古屋市の発表明日だし、
電話は明日くると踏んでるんだけど・・・
電話きた人カキコお願いします。
559受験番号774:02/08/30 02:51 ID:fOQYNaGY
たった今、電話が鳴りました。国税局がワン切りだと?!
560受験番号774:02/08/30 02:54 ID:FG8674At
一次発表前には、「再エントリーのお知らせ」というメールのせいで落ちたと思った。けど合格していた。
この流れでいけば。
二次発表前に電話が来ないから落ちたと思ったけど合格していた。になるはずだ。
なるはず。たぶん。そう思わないと切なくて眠れない…
561受験番号774:02/08/30 02:56 ID:ewSDZYN8
去年の過去スレによると、

電話アリ→落ちた人はいない模様
電話ナシ→受かってる人もたくさんいる模様

だから電話無くても、あきらめるのはまだ早い!!
562受験番号774:02/08/30 03:16 ID:Oby44HSg
54以下で電話来た人求む!!
563受験番号774:02/08/30 04:16 ID:W2+ncEyl
Oから昨日、午後、電話がありました。
喜びの余り、遊びまくって今、帰宅しました。
コテハンです。私の発言で、スレの数人の方が、気を悪くされてましたが、
今更ながら、すみませんでした。刺せとか、つまみだせとか言わず、ごめんね!
当方、国税一本。既卒。
記述、優。面接、優。
恐縮ですが、自身、面接には、かなりの自身があります。
おそらく、面接での評価で、電話のありなしが決まると思いますYO。
564受験番号774:02/08/30 05:06 ID:mX+miImm
まいったなぁ…
565受験番号774:02/08/30 05:50 ID:fOQYNaGY
まいった、まいった
566受験番号774:02/08/30 06:01 ID:pvfpUEsG
かかってきてよかーたぁ
567受験番号774:02/08/30 06:05 ID:daQ4crYa
同じく。地上の発表が気楽に見れる。
568受験番号774:02/08/30 06:35 ID:w9jcIo89
みなさんの予想的中ですか。。。
2ちゃんの情報力ってすごいよね。
ま、信頼できる情報よりも後雨滴にデマのほうが多いんだけどね。。。
569受験番号774:02/08/30 08:02 ID:H8/3E21S
札幌 SP
仙台 SD
東京 T
関東信越 KS
名古屋 N
金沢 KN
大阪 O
広島 H
高松 TK
福岡 F
熊本 KM
沖縄 OK
570受験番号774:02/08/30 08:44 ID:+1o9m98q
地上合格してる人は電話かかってきたらなんと言いますか?
一応まだ国税第一志望といってキープしといたほうがいいのかな。
地上とて最終合格=内定でもない自治体もあるし。
571受験番号774:02/08/30 08:51 ID:aJhk3p4y
今日こそ電話をください。。
572受験番号774:02/08/30 08:52 ID:ofl2guwQ
60超えてて電話ない人いますか?もう氏にたくなります・・・・。
573受験番号774:02/08/30 08:55 ID:19kxLQP9
>>570
それ、結構気になりますよね。
地上合格したからと、他全部辞退した挙句に
「内定でません」って言われたら・・・
574受験番号774:02/08/30 09:26 ID:gz7ln7j0
人に恥じない生き方をしる
575受験番号774:02/08/30 10:13 ID:zz5mBpaM
>>572
漏れも来てないよ・・・鬱。
576受験番号774:02/08/30 10:15 ID:sr5hWOAJ
意外と学歴だったりして・・・。
577受験番号774:02/08/30 10:17 ID:KRZZY5ag
電話来てない香具師はいる?
あぁ、不安だ。
でも、多すぎやしないかい?

それと電話あって落ちた人はホンマにいないのかい?
いくらなんでも電話あった香具師が多すぎる。
578受験番号774:02/08/30 10:19 ID:JjEJsqZD
    |
    |:::::::::::::::::::::
    |:::::ノハハヽ:::  
    |::::(〜゜◇゜):::  <電話がこない・・・
    |:::::(⊃ へへ:::::   
    |:::::::ヽ人___)__):::::
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /

579受験番号774:02/08/30 10:27 ID:3gBmA4D2
>>577
「口外しないで下さい」と言いながら、
片っ端から電話している可能性もあるか・・・
俺はT局から来たけど、T局で電話来てないヤシはいないのかな?

それでも、落ちる(落ちそう)なヤシに意向確認はしないんじゃないかと、
そう思い込んで今日からバイトに励む事にしますた。
もうここしか残ってないよ……
581受験番号774:02/08/30 10:58 ID:iUsjfjz3
国税辞退します。
582rtu:02/08/30 10:59 ID:4vKgKgi4
結局昨日Nからきた人いるのかな?
きた きてないだけでも教えてください
583受験番号774:02/08/30 11:08 ID:fbHgCHa2
全国一斉に電話開始ということは最終的な合格者がすでに決まったからかな?
その中で自分のとこを第1志望にしている上位合格者に電話をしているのでは。

電話来なくて合格したやつ知ってるから、来ない人もあきらめるな。
584受験番号774:02/08/30 11:28 ID:QbJ+cJbN
今日は今のところ、電話きてる人はいないのかな?
585受験番号774:02/08/30 11:45 ID:gz7ln7j0
猫は電話きた?
586受験番号774:02/08/30 12:19 ID:qFVxAI+2
猫は社労士試験に落ちそうで、そのことで頭がいっぱいです
587受験番号774:02/08/30 12:21 ID:BLqtSaHj
猫さんは社労士試験受けてるんだ
頭いいなぁ
オレも今から簿記3級取るために勉強再開します(藁
588受験番号774:02/08/30 13:07 ID:tveVqFYD

不在着信があったので、ワン切りかな? と思い見るとなんと留守電が!
聞いてみたら、セミナー申し込みした会社からだった。。。
何もやる気しない。。
英検準1の勉強などしてみるが、1時間と持たない。
市役所とかの勉強もやる気がしない。 「また受けるのか。。」という気持ち
がかり湧いてくる。
地上も2次落ちだし。。。

  精 神 鍛 錬 で す か ? こ れ は ?

589受験番号774:02/08/30 13:16 ID:tveVqFYD
全国一斉に電話開始ということは最終的な合格者がすでに決まったからかな?
その中で自分のとこを第1志望にしている上位合格者に電話をしているのでは

 65越えてても電話来てねんだよ、点数なんて、今更、何の頼りにも
 ならねえよ、合格しても、内定貰えなけりゃ意味ないしな。
 そのつもりで気合入れて、面接受けたのに電話ないから落ち込んでるだよ

  地 上 も 落 ち た し な 

 ついに、「無職・だめ」の掲示板見るようになりはじめた自分が怖い

 段段、心の片隅が食われてくる 
590受験番号774:02/08/30 13:35 ID:1AsX3wWZ
何か高得点者のほうがかえって電話きてないような・・・
591受験番号774:02/08/30 13:39 ID:qFVxAI+2
択一68だけど来たぞ。
592受験番号774:02/08/30 13:46 ID:tveVqFYD
同点だ。 この点数だと同じ点の人も少なそうなので、 >>591
だいたい、具体的な点数は書かないけど。

「ヒカルの碁」の「より高い目標を持てば合格など後からついてくる」
という台詞を胸に刻んで頑張ってきたが、やはり人間弱い。

電話が来ない。そのことを冷静に考えられない。頭が重く感じてくる。
鬱はいりはじめてるな。。

より、冷静かつ強靭な精神状態うをつくりたい。

593受験番号774:02/08/30 13:50 ID:74GN/3d8
電話来てない人、商法と会計学何点?記述は何選んだ?

俺は商法1/2、会計学1/7、記述経済で電話なしです。
594受験番号774:02/08/30 13:51 ID:zz5mBpaM
俺は商法1/2、会計学7/7、記述経済で電話なしです。
595受験番号774:02/08/30 13:52 ID:tveVqFYD
商法と会計学なんて満点だよ。 でも関係ねよ >>593
簿記の資格あるヤシ・商学部のヤシの方が有利なんじゃない?
先方が志望カードと面接頼りに電話かけてるとすれば。
ちなみに記述は民法。
596受験番号774:02/08/30 13:57 ID:FG8674At
>>589
やっぱ本当に人物重視になったってことなのかなぁ…
一次の点はリセットで面接上位者のみを合格させるとか。

だとしたら、漏れもあんたも人物的にダメと烙印を押されたのかもね・・・
597受験番号774:02/08/30 13:58 ID:tveVqFYD
漏れの想像する<<電話きたひと>>たち

 現役

 面接が良

 商学部
 
 国T合格


 違 い ま す か ?  
598受験番号774:02/08/30 13:59 ID:LW+DopAB
簿記の資格有りですが電話なし。
資格は関係ないと思われる。
正直、自分より択一の点が低いやつに電話があると不安になる。
面接重視か・・・
599受験番号774:02/08/30 14:01 ID:FG8674At
商法2/2 会計学4/7 記述民法
新卒 択一58 簿記無し 国税一本 法学部

電話来る気配無し。
600受験番号774:02/08/30 14:01 ID:ZbdMMv2h
電話来ない人(俺の予想)

国税一本または国税+国二
601a:02/08/30 14:06 ID:bOKWAKGB
今日、K局から電話ありました。 
50点なのに
602受験番号774:02/08/30 14:08 ID:tveVqFYD
面接重視だろうな、1次合格者が多すぎる >>598

「人物重視」にしても、その意味するところが分からない

 そもそも民間みたいに幹部候補を取りたいとかなら分かるが、

 志望動機がはっきりしていて、「辞めなさそうなヤシ」「協調性が高そうなヤシ」

 「明るそうなヤシ」かあ?

 面接も、この「電話待ち」を睨んで気合入れて望んだ・説明会も行った・税務署訪問もした

 択一も高得点狙い、現に取った

 努力ならできる・ただ運を掴み取ることまではできん

    あ と は な に が も と め ら れ ま す か ?

 経歴ですか? つらい……。。。



603受験番号774:02/08/30 14:14 ID:ityxdgMh
>>602
だから現行の法制度のもとでは点数順ということになってる
んだから、法改正がされてないかぎり例年と何も変わらないよ。
604受験番号774:02/08/30 14:20 ID:FG8674At
去年まではなんだかんだいっても、
電話無しでも合格って人のほうが多数派だったんだよね?

2ちゃん内のレベルが高いだけでたまたま今年はこのスレ見てるヤシの大半が
電話貰っただけだよな?
605受験番号774:02/08/30 14:22 ID:tveVqFYD
甘すぎる。国家公務員法もかなり無視されてるのだよ >>603
本来、昇任試験も競争試験なんだけど、これが厳格に守られているのは
警察官ぐらいと聞く。少なくとも中央官庁では無視されてる。
国家公務員法はGHQが作成したもので、かなり厳格だが。

2次試験終了後、図書館で公務員関係の書籍をけっこう読んだ。
そのうえの結論だけど。最近の内閣主導などを見ていても、そう感じる。
606受験番号774:02/08/30 14:26 ID:oJUyvi72
結局、ネタの奴は何人くらいいるんだ?



そう思わないと辛い、辛過ぎる・・・・・。
607受験番号774:02/08/30 14:26 ID:ityxdgMh
その前になぜ電話の有無と合否を直接むすびつけるのかな?
発表日は9/11日となっているし、募集要項には合格者のみ
事前に連絡するともなんとも書いていない。
合格者情報を勝手にリークしたら、それこそ社会的な問題になるし
社会的・倫理的に考えて相当やばいと思うんだけど。
608受験番号774:02/08/30 14:26 ID:02k+Ae4R
国税局が電話してるのだから、面接が良かった人ではないでしょうか。
内々定のやうなものかと。
609受験番号774:02/08/30 14:27 ID:oJUyvi72
>>607
落ちたら、新聞社にでも駆け込むのか?
610受験番号774:02/08/30 14:30 ID:02k+Ae4R
>>607
電話では最終合格した場合といった言い方になっていたと思います。
電話はあくまで意向確認です。
611受験番号774:02/08/30 14:33 ID:FG8674At
最終的に合否を決めるのは人事院? で、採用を決めるのは国税局?だとして、

合否までははっきり伝えないが面接情報等のみを人事院が国税局へ教える(この程度ならリークではない?)
→それを見て、こいつなら合格しそうと国税局が判断したヤシへ電話
→今まではその判断と人事院が決定する合格者が一致していた
→国税局は合格しないと判断したヤシでも人事院は合格にしていた場合もあった
→で、こういうヤシには事前電話無し

こういうことだったりしないだろうか
612受験番号774:02/08/30 14:34 ID:qFVxAI+2
>>606
ネタですた。
613受験番号774:02/08/30 14:37 ID:ityxdgMh
>>610
でしょう。
だから意向確認=合格とみなすのはちょっと違うと思いますよ。
あくまで採用候補者名簿に名前がのらないことには始まらないです。
名簿は人事院が所轄しているので、9/11に官庁がそれをみて
合格者に電話するのが国税・国Uの本来の制度ですから。
614受験番号774:02/08/30 14:38 ID:oJUyvi72
>>612

本当だな。今なら未だ許されるぞ。
みんなネタならネタと言ってお願い。


必死な自分が嫌だ。
615受験番号774:02/08/30 14:39 ID:FG8674At
611つづき。だから、
国税局は合格しそうと判断したのに、人事院的には不合格って場合もあるかもしれない。
それが今まではたまたま双方の合否判断が一致したので、電話有りで落ちた奴がいなかったのかも。
ってことであくまで電話は国税局の独断内々定であって、電話無しでも望みはある!・・・はずだ。
ただ、電話無しってことは国税局からすると合格するわけない=要らない奴であるっぽいから
合格しても正式採用内定は遅くまで引っ張られるか漏れるかもしれない。


さっきから漏れしつこく書きこんでるな。うざくてすまん。ただ不安で不安で…
616受験番号774:02/08/30 14:43 ID:ityxdgMh
>>615
あのね面接で本人の意向が「ほぼ」判明できた
人のところはわざわざ再度電話かけないでしょ。
もう少し冷静に
617受験番号774:02/08/30 14:43 ID:02k+Ae4R
面接が良く、また一次の成績を踏まえた上で、安全圏と思しき人に連絡したのかもしれません。
例年30人程が最終合格→不採用になっておりますが、その中には成績が相当優秀な方もいたようです。
618受験番号774:02/08/30 14:43 ID:cI7EqVas
>>614
おれはネタじゃない、ごめんな
619受験番号774:02/08/30 14:45 ID:tveVqFYD
意向確認か。。。

でも内定でしょ。ひとつ気苦労が減った訳だ

そして漏れには気苦労が、まだ2つ(内定と最終合格)ある

    お ん な じ こ と さ

    п@こ な い よ り は き た ほ う が い い よ 〜

どっか他に残ってるか内定でてるの? 冷静だね >>613
620受験番号774:02/08/30 14:48 ID:ityxdgMh
>>617
それだと事実上の情報漏洩になるので、
それはないです。もう少し社会通念で考えてみましょう。
621早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/30 14:49 ID:QNE9tSPp
早く9月11日になってくれ!
622受験番号774:02/08/30 14:50 ID:02k+Ae4R
>>620
通念にそったやり方のみでことが進んでいるならよいのですが。
623受験番号774:02/08/30 14:51 ID:FG8674At
>>616
あ、なるほど。
面接で十分の場合は電話するまでもないってことか。
あなた頭イイですね。しかも前向きだ。少し希望持てた

まぁ、ないよりはあったほうがいいけど<電話
はやく正式発表してくれ
624受験番号774:02/08/30 14:52 ID:tveVqFYD
早く→スレに行きたいポ。。 祝!!】オマエラこれからどうしますか?【合格】
625受験番号774:02/08/30 14:54 ID:ityxdgMh
>>619
国Uでも内々定後の2次落ちがあるので
国税も楽観できないです。
防U、外専、裁事とちがって国U、国税、労基は人事院が
管轄してる試験ですので点数知らない可能性もなきにしもあらずです。
626受験番号774:02/08/30 14:56 ID:FG8674At
ちょっと話変わるけど。
もし合格だったとして、内定式とかってあるの? あるとしたらいつ?
627受験番号774:02/08/30 14:59 ID:fnYRR/zx
Oは、連絡担当者の名前を教えていいただいて、
ご質問があれば、私宛に、いつでも、ご連絡ください、と、
採用内定者用の直通電話番号を教えていただいて、さらに、勤務時間外は、
公開番号の方に、と、手厚いもてなしだぞ。
電話=最終合格と考えてしまう、いや、考えるのは至極、普通のことです。
2ちゃんでは、O連絡の人が少ないみたいだね、
特定されたら、嫌だな、他にも名乗り出ろよー!
628受験番号774:02/08/30 15:00 ID:tveVqFYD
国家公務員法

(人事管理官)第25条 内閣府及び各省並びに政令で指定するその他の機関には、その庁の職員として人事管理官を置かなければならない。《改正》平11法160

2 人事管理官は、人事に関する事務を掌る。この場合において、人事管理官は、中央人事行政機関との緊密な連絡及びこれに対する協力につとめなければならない。

「緊密な連絡及びこれに対する協力」を都合よく解釈してれば、点数の融通ぐらいしてそうで不安だが >>620 / >>622
629受験番号774:02/08/30 15:00 ID:fnYRR/zx
>626
10月1日だよ
630受験番号774:02/08/30 15:06 ID:L6LewMkE
53でTから電話きたもんですけど、
自分は正直、面接最低だったと思います。
勤務体系について知ったかの嘘をついてしまい、面接官は首かしげ。
向こうが話そうとしている所を遮って質問と違う答えを長々と話し、
「いや、だからね…」と言わせ、
挙句の果てに「ハァ↑?」と聞き返して自己PRもなく5分で終了…
こんなヤツ面接良なわけないですよね
何を基準に電話してるんか全くわかりません。



631受験番号774:02/08/30 15:10 ID:tveVqFYD
じゃあ、どんなрナしたか? >>630

しかし5分で終了というのは、すごいな

外国の地震みたいだ 
632受験番号774:02/08/30 15:11 ID:FG8674At
>>629
サンクス
>>628
実質、合否が判明してるってことかもしれんのか。
だったら11日まで引っ張らんとさっさと発表すればいいのにね。
633630:02/08/30 15:14 ID:L6LewMkE
意向確認と10月1日に云々…
あと電話かけてくれたひとの部署と名前、
何かあればココに連絡してみたいな感じだったと思います。
テンション上がっちゃってたんであんま覚えてないです…すんません
まさかかかってくるとは思ってなかったんで
634受験番号774:02/08/30 15:15 ID:tveVqFYD
このスレがめざとい・読みたくない 
【祝!!】オマエラこれからどうしますか?【合格】
このスレがめざとい・読みたくない
【祝!!】オマエラこれからどうしますか?【合格】
このスレがめざとい・読みたくない
【祝!!】オマエラこれからどうしますか?【合格】
このスレがめざとい・そして憎い
【祝!!】オマエラこれからどうしますか?【合格】
このスレがめざとい・そして憎い
【祝!!】オマエラこれからどうしますか?【合格】
このスレがめざとい・そして憎い
【祝!!】オマエラこれからどうしますか?【合格】
このスレがめざとい・そして憎い
【祝!!】オマエラこれからどうしますか?【合格】
そのくせ・本当は早く参加したい
【祝!!】オマエラこれからどうしますか?【合格】
そのくせ・本当は早く参加したい
【祝!!】オマエラこれからどうしますか?【合格】
そのくせ・本当は早く参加したい
【祝!!】オマエラこれからどうしますか?【合格】
635受験番号774:02/08/30 15:19 ID:FG8674At
めざとい って言葉の使い方が違うような気がする
636受験番号774:02/08/30 15:21 ID:UzYnGbel
電話がないため不安になり東京国税局に電話してみました。
恐らく電話が掛かってきた方は志望勤務地を第三志望まで書いたか、
どこでもいいにチェックした方ではないでしょうか?
そういった方に電話をするとおしゃっていました。
また、最終合格とは全く関係がないそうです。
東京国税局しか書いてないか、第二志望に関東信越国税局としか
書いてなくて意向調査の必要がない方には9月11日に内定の電話が
来るそうです。
安心しました。
637630:02/08/30 15:26 ID:L6LewMkE
確かにどこでもいいにチェックしましたわ…
な〜んやがっかり…
638受験番号774:02/08/30 15:29 ID:FG8674At
第三志望(T−SD−O)まで書いて且つどこでもよいにもチェック。
理由は志望カードにも書いたし面接でも言ったけど、
転勤族の家庭で育ったから転勤に耐性あるので国税専門官として働けるのなら場所は関係ない
とか。でも現在の実家は東京管轄内にあるから東京が拠点になるならそれに越したことはないです
とかそんなの。
で、電話無し。
かえってまた不安になったよ・・
639受験番号774:02/08/30 15:30 ID:tveVqFYD
636:恐らく電話が掛かってきた方は志望勤務地を第三志望まで書いたか、
  どこでもいいにチェックした方ではないでしょうか?

  ----------------------------------------------

特定になってないような。。。大部分が↑に当てはまらない?
 別に揚げ足取るつもりはないけど。

--------------------------------------------------

636:そういった方に電話をするとおしゃっていました
  また、最終合格とは全く関係がないそうです
 
  ------------------------------------------------

ネタじゃないなら今日一番の有益情報賞ものだよ! でも賞金はでないよ。
640受験番号774:02/08/30 15:32 ID:tveVqFYD
でも、ひょっとすると、だよ、ひょっとすると、
内定あげられない受験者への「やさしいウソ」だったりして……

ああ、もう疑心暗鬼
641受験番号774:02/08/30 15:37 ID:LW+DopAB
国税専願もしくは併願先全滅の方で電話あった方いますか?
642受験番号774:02/08/30 15:38 ID:ASpmqVrX
いまK局から電話きますた。
643受験番号774:02/08/30 15:46 ID:qFVxAI+2
>>640 
だとすればわざわざ口外するなという必要ないもんねぇ。
内々定ぐらいの効果はあるんじゃないかな?
644受験番号774:02/08/30 15:59 ID:IWMh1fpu
>636
いちいち電話すんなよ。
心配なのはわかるけど。
645受験番号774:02/08/30 16:08 ID:qFVxAI+2
ttp://rose.zero.ad.jp/rakko/koumuin/uwasa.html

の4は違うということになるな。
どこでも良いにチェックするとほとんど電話こないと書いてある。
646受験番号774:02/08/30 16:13 ID:pvfpUEsG
あくまで就職試験だよ。ここ見ていると点数にこだわりすぎな傾向が…
647受験番号774 :02/08/30 16:33 ID:L6LewMkE
でも電話あって落ちた人っていないんですよね?
もしいるならだれか一人ぐらい書きこんでるはず…
点数低いから不安でしょうがないよ
648受験番号774:02/08/30 16:36 ID:KidVm7eY
いるよ
去年
1次52点で
649受験番号774:02/08/30 16:44 ID:O6oM2c5k
>>648
問題・解答開示して、正確な一次の点数が分かるのは今年からですが?
去年でも、最終合格しないと最終得点は分かりませんが?


   不 安 を 煽 る の は や め れ
650受験番号774:02/08/30 16:46 ID:FG8674At
自己採点52点だったってことじゃないの?
651受験番号774:02/08/30 16:49 ID:L6LewMkE
>>648
マジで〜!?
もうだめぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
652受験番号774:02/08/30 16:51 ID:Hna63TFL
>>636
[志望勤務地を第三志望まで書いたか、
どこでもいいにチェックした方ではないでしょうか?]

大多数がこれに当てはまってると思うが
なのに電話ある人とない人がいるのはなぜだろうね
653受験番号774:02/08/30 16:54 ID:IWMh1fpu
てめ−らくだらねえな。いちいちばかな返答にまどわされんなよ。だいじょうぶだおまえらうかってるよ
654受験番号774:02/08/30 16:58 ID:aLgRoize
>>653
受かっても採用されないかもしんないからピリピリしてるんだって。
採用されるにしても放置プレイかもしれんし。
655受験番号774:02/08/30 17:07 ID:5fRddM4A
意向を聞かれて、迷ってますってしまったらマズいの??
そう言えば、面接では第1志望といったのに…。
656受験番号774:02/08/30 17:26 ID:bi7PMS40
>>652 少なくとも自分の友達はみんな第2志望までしか
書いてないよ。長男で関東地方から離れられないから。
その友達全員電話が掛かってきてないよ。
全員50台後半以上だけど。
657受験番号774:02/08/30 17:33 ID:qFVxAI+2
ピリピリするのもいいが、面白がられてさらにピリピリさせられるぜ(w
658受験番号774:02/08/30 17:34 ID:gG+wUvwp
一個しかかいてなくてもきたよ
659受験番号774:02/08/30 17:36 ID:gz7ln7j0
今日電話きた奴が(書き込みが)少ないのはなぜ?
660:02/08/30 17:36 ID:bGFtWOd2
こねえ…
661受験番号774:02/08/30 17:41 ID:PZsfF4Hh
お!いっぱい釣れたw
662受験番号774:02/08/30 17:48 ID:gG+wUvwp
タンクトップをでてこいや。ファッションセンスのかけらもないヤシ
663受験番号774:02/08/30 17:56 ID:mX+miImm
この板の一番の荒れくれ者は俺だ
664受験番号774:02/08/30 17:58 ID:8vv+2gxq
>>663は携帯からカキコ
665受験番号774:02/08/30 18:01 ID:2OQMsfJx
>>658 志望局を1つしか書かなくても電話くるんだ。
国税の他に一次が通ったものとかある?
志望局が1つでかつ国税専願で電話がきてるとしたら
驚きだ。
666受験番号774:02/08/30 18:07 ID:SqDV4/yr
今日電話きたよ。
口外するなと言われてるから地区は書かんけど。
他の試験との兼ね合いで保留にしてもらった。
667受験番号774:02/08/30 18:09 ID:aJhk3p4y
電話が来ない。夕暮れがやけにまぶしい。
668受験番号774:02/08/30 18:11 ID:oJUyvi72
電話がかかってきて落ちたらみんなは
どーする気だ?
669中島正巳:02/08/30 18:12 ID:M+L9AvUS
O局より電話がきました

予備校の先生にも「そうか意向確認があったか!合格おめでとう!」と言われました。

わたしの予備校では、電話がかかってきて落ちた人は今まで1人もいないとのことです。
670受験番号774:02/08/30 18:15 ID:SqDV4/yr
しかし電話では最終合格してるかどうかはうちは知らんけど、てくどいくらい
言ってましたけどなあ。
671中島正巳:02/08/30 18:17 ID:M+L9AvUS
さすがに「知ってますから」とは言わないでしょうね
672受験番号774:02/08/30 18:21 ID:iIxSeH6L
まだNから電話攻勢がないことを祈る
673受験番号774:02/08/30 18:22 ID:iIxSeH6L
訂正

N局が電話攻勢をかけている事実がないことを祈る
674受験番号774:02/08/30 18:23 ID:oJUyvi72
今日なかったら、次は月曜日までないな。
今のところ西側からかかってきてるのは
少ないんだよね?
675受験番号774:02/08/30 18:45 ID:y98tUX2/
電話こない
676受験番号774:02/08/30 18:46 ID:oJUyvi72
俺も
677受験番号774:02/08/30 19:03 ID:LW+DopAB
私も
678受験番号774:02/08/30 19:26 ID:zz5mBpaM
漏れも
679受験番号774:02/08/30 19:33 ID:O6oM2c5k
拙者も
680受験番号774:02/08/30 19:43 ID:xIXPAddC
小生も
681早く楽になりたい ◆.FqnHyD6 :02/08/30 19:49 ID:va4Yj70+
手前も
682受験番号774:02/08/30 20:00 ID:25C+RH1G
我輩も
683受験番号774:02/08/30 20:06 ID:Qx3suDiZ
余も
684受験番号774:02/08/30 20:10 ID:V9u4RUiY
朕も
685受験番号774:02/08/30 20:24 ID:Eik3sczA
ミーも
686   :02/08/30 20:59 ID:FG8674At
     
687受験番号774:02/08/30 21:05 ID:088VsC07
age
688受験番号774:02/08/30 21:08 ID:Qx3suDiZ
なにか?
689受験番号774:02/08/30 21:09 ID:zz5mBpaM
少し安心しますた。電話がない方も多くて。
690受験番号774:02/08/30 21:15 ID:aLgRoize
鳴らない、電話
691現職職員:02/08/30 21:17 ID:g4sIjtc3
 俺は電話無くても最終合格できたよ。電話有る人は安心してもいいし
電話が無い人も諦めなくてもいいんじゃないのかな。
692受験番号774:02/08/30 21:18 ID:zz5mBpaM
今日は国税局からだけでなく着信もゼロですた。
693受験番号774:02/08/30 21:43 ID:oJUyvi72
電話かかってくるのは、やっぱり最低限、面接で
好評価得た人たちだろな。
694受験番号774:02/08/30 22:05 ID:O6oM2c5k
面接は上手い具合にいったつもりだったんだがなぁ・・・
695受験番号774:02/08/30 22:08 ID:zz5mBpaM
現職の方にもはげまして頂いてますし月曜以降も電話かかって
くるかもしれませんし。11日まで悶々すごすべ。
696現職職員:02/08/30 22:11 ID:GiA+wvM8
>693
 確かに電話かかって来た人見ると人柄の良さそうな人が多いね。
この職場はペーパー試験よりも現場でどれだけ動けるかが
重視されるしね。
 ただ、全部が全部では無いですよ。
697受験番号774:02/08/30 22:40 ID:Qx3suDiZ
さすがに電話きたヤシに面接一発あぼーんはないだろうな。
698受験番号774:02/08/30 22:48 ID:oJUyvi72
普通に考えたら、面接で低い評価の奴にかけないでしょ。
699受験番号774:02/08/30 23:05 ID:v8aoOowk
電話来たヤシは奢るな。
電話来ないヤシは腐るな。

発表まであと11日age
700受験番号774:02/08/30 23:05 ID:v8aoOowk
700
701受験番号774:02/08/30 23:14 ID:JSlnlHmf
大阪国税局からくる電話は非通知ですか?
通知でくる場合の電話番号教えてください。
下4ケタは回線で変わると思うので、下4桁はけっこうですので。

あと他の国税局の電話番号も知ってる方ヨロシコ。

着信の際、心の準備が必要ですよね?かかってこない心の準備も必要か?
いや、かかってくるに決まってる!
702受験番号774:02/08/30 23:14 ID:L6LewMkE
口外するなと言われてるのに書き込んでる人多いね。
逆探知されて電話もなかったことに
なんてことないのかな?
向こうがその気ならけっこう特定できそうなんだけど。

703受験番号774:02/08/30 23:16 ID:Qx3suDiZ
一次合格の時に来た封筒の中に連絡先書いた紙が入ってなかったか?
704受験番号774:02/08/30 23:18 ID:JSlnlHmf
口外するな!って言って、口外する奴がいないなんて思ってないよ。
毎年やってるんだし。NASAの職員だって口外する人もいる。
口外するなっていうのは建前上です。言っていいよ〜とは言えん。
705受験番号774:02/08/30 23:23 ID:oJUyvi72
>>704

ということは、電話がくれば内内定と考えるのが自然ですか?




電話欲しい・・・。
706受験番号774:02/08/30 23:27 ID:2uqpWado
>>647-651
電話来ても落ちた人もいるん?
なんか心配やわ…
707受験番号774:02/08/30 23:30 ID:Qx3suDiZ
ホントにいるなら、そんな情報こんなに旨い具合に出ずに
もっと前にでてるって。安心しろ。
708受験番号774:02/08/30 23:30 ID:oJUyvi72
電話きて落ちるってことは、何が原因なんだ?

面接に関しては、国税局で把握してるから、
一次の択一かなやっぱり。
709受験番号774:02/08/30 23:32 ID:rSXf5txr
月曜日以降、朝から晩まで電話を待つ為自宅待機。
気合が入る!!
710受験番号774:02/08/30 23:33 ID:O6oM2c5k
>>709
そして国税どころか、誰からも電話がない罠
711受験番号774:02/08/30 23:38 ID:QmMbRaPH

合格者名簿は「得点順に記載される」ので
その点お忘れなく。(by受験要綱)
712受験番号774:02/08/30 23:43 ID:dCnp+9ID
電話きた人は面接好評価っていう意見あったけど漏れも納得
自分が採用側なら
筆記テストも重要だが、やっぱり人物評価の方をもっと大事にする。
実際漏れも今服やの店員のアルバイトしてて
しゃべるのは得意なほうだと思う。
国税でも他の試験でも人と話すこと好きそうだなって言われたし
そこが評価されて電話かかってきたのではないだろうか

二浪新卒。5流大学。資格は車&バイク&漢字2級(簿記など一切無)。
57点。論文×。面接○。記述憲法選択。会計・商法6/7。
志望は第三希望まで記入。第一希望先からTEL。
713受験番号774:02/08/30 23:55 ID:gG+wUvwp
>>712
あっそ。
714受験番号774:02/08/30 23:56 ID:7653+tfe
面接+志望カードの評価だと思います.
面接はもちろんのこと、採用担当が採用を決定するにはやはり資格・特技・
学部・併願状況なんかを見てどれだけ国税の仕事に対しての熱意を持った人物かを
判断していくしかないのではないかと思います.
面接でも、国税の仕事の性格から考えて様々な年代の人間とのコミュニケーションが
可能か、など使える人材を求めていると感じました.
715受験番号774:02/08/31 00:03 ID:M2s6WnLx
>>713
おまえ冷たい奴だな
どのような評価方法か、解決のためにオレの情報を出したのにな
おまえみたいな性格の暗いアフォはオレの発言に反応しないで下さい
716受験番号774:02/08/31 00:08 ID:E+syw9+v
Nから電話きましたよ。
717受験番号774:02/08/31 00:08 ID:+KmRli7c
みんなの期待に答えて言っておく

>>715
オマエモナー
718受験番号774:02/08/31 00:09 ID:rdjvsGp8
>715 
好意の情報が人の精神状態によっては自慢とかに聞こえちゃうってことも
今の状況じゃ仕方ないと思います.
でも、柔軟性とか協調性はどこの職場でも必要だと思う。
良い同期に恵まれたいです


719受験番号774:02/08/31 00:10 ID:kx+6Mzo5
>>717
結構みんな同じ事を考えているもんなんだな
720受験番号774:02/08/31 00:10 ID:ew2kT6s0
筆記ならば努力次第では伸ばそうと思えば伸ばせると思うけど
いまさら対人能力とか話上手になるとかは難しいわけで…
これでも苦手なりに接客のバイトとかでコミュニケーション能力を改善したつもりだったが
根が人間嫌いな奴はやはり面接で見ぬかれて落とされるんだろうか。
人と話すことなんて嫌いさ。ああ、嫌いだとも。電話だって嫌いだよ。

人物評価なんて逝ってしまえ.ああ、暗いよ卑屈だよ社会不適合者だよどうせ俺ゃぁ
721受験番号774:02/08/31 00:11 ID:CVvRi5tk
こうなることを見越しての緘口令だったわけだが
722受験番号774:02/08/31 00:13 ID:E+syw9+v
電話来て第一志望でないと答えたら落ちるかもしれないね。
漏れは答えてしまった…鬱。時の砂が欲しい…。
723受験番号774:02/08/31 00:13 ID:yHQDG0bx
>>715
まぁまぁ、そんなに熱くなっちゃいかん。
第一志望なのに電話来ないってのもつらいからね。
当然、折れは電話なし・・・
情報あんがとね

>>713
別に落ちたわけじゃないんやから。大丈夫っすよ
724受験番号774:02/08/31 00:16 ID:F9Gl+n70
あの、この時期に電話あることで何か「得すること」って
あるんでしょうか?
最終的に発表日にだけかかってくる人と比べて、なにか
「こういうことが得する」ってあるんでしょうか?
もし何もないんだったら本当にただの意向調査だと思うんですけど。
もし何か「得すること」があるなら言ってください。
725受験番号774:02/08/31 00:18 ID:+KmRli7c
>>言ってください

なんかカチンときますた
726受験番号774:02/08/31 00:20 ID:rdjvsGp8
他試験の進み具合、本当に国税にくる気があるのか?
を知りたいみたいでした
辞退者の予想を立てた上で内定をだしたいから?
別に受験生を喜ばすためではないでしょうね
727受験番号774:02/08/31 00:21 ID:E+syw9+v
>724
優越感だ。後、早いところバイトにかかれるし、官庁訪問も終わるし、無気力ヒッキーからも脱出だ。
半年間遊びまくったる。












だといいけどね。
728受験番号774:02/08/31 00:22 ID:JknPbHHK
>>726
んじゃ内定出すつもりの人に電話ってこと?
729受験番号774:02/08/31 00:26 ID:CVJWmHcQ
>>725
よくカチンとくる人ですね(藁
>>728
そうだと思いたい。
でも、また9月11日に電話することになると思います。だか
また9月11日に電話します。って言われたから
結構鉄板だと考えたい。

730受験番号774:02/08/31 00:27 ID:kx+6Mzo5
寝起きで始めに何を言われたのか憶えていないが
たしか10月1日の内定にあたっての意向調査と言われたような気が。
10月1日、内定、意向調査の言葉だけは言われたのを覚えてる。
731受験番号774:02/08/31 00:27 ID:CVvRi5tk
俺は10月1日付けで内定を出す予定って言われたから
内々定と同意で受け取りましたが・・・。
732受験番号774:02/08/31 00:28 ID:P/fXxmaX
ドラクエ信者死ね
733受験番号774:02/08/31 00:29 ID:ew2kT6s0
面接失敗?以外に、電話来ない(落とされる)理由として思い当たるのは、
他の併願先の有無について「その他」の欄に他学部への学士編入試験を(記念)9月に受験予定
と書いちゃったことだな。
国税に来る、というか就職する気が無いと思われたのかな
現役時に合格できなかった学部へのリベンジできたらそれで満足なだけなのに。
書かなきゃよかった。
734受験番号774:02/08/31 00:30 ID:CVJWmHcQ
>>732
漏れのこと?
漏れはドラクエ信者じゃなくて
元スロッターですが、何か?
735受験番号774:02/08/31 00:31 ID:CVvRi5tk
同じく現スロッターですが、何か?
736受験番号774:02/08/31 00:32 ID:fg6Q0yIy
私はスロットのことはよく分からないのですが、
友達が、ウラモノがどうのこうの、と言い出してから
もの凄く負けてるようです。
737受験番号774:02/08/31 00:33 ID:CVJWmHcQ
>>735さんは732さん?
違うよね?
鉄板ってドラクエ用語なん?
ドラクエほとんどしたことないから知りませんが…

738受験番号774:02/08/31 00:37 ID:CVvRi5tk
>>737
ちがうよ。
ドラクエもやるけど鉄板は使わないよね。
ギャンブル用語。ネオプラ面白いなあ。
739受験番号774:02/08/31 00:37 ID:JknPbHHK
東京いったらケンドーコバヤシ見れなくなるなぁ…
740受験番号774:02/08/31 00:38 ID:CVJWmHcQ
>>736
ギャンブルは中途半端な能力を持ってやると
時間&お金の無駄です。
やめるようにすすめましょう。
特に裏モノなんて…
ただえさえ、スロット台やパチンコ台は
期待値通りにでないわがままな生き物なんですから

ごめんなさい。関係ないネタで
741受験番号774:02/08/31 00:39 ID:CVJWmHcQ
>>732さんは漏れに言ったのかと…早とちりしてしもた
私の勘違いでしたか?
742713だが:02/08/31 00:59 ID:GHdJ7z3j
>>713系のカキコミをすると必ずこういう展開になって笑える
ありがとう>>712
743受験番号774:02/08/31 01:00 ID:iMUsEzxD
国税合格発表まで
・・・・・・あと 11日
744受験番号774:02/08/31 01:06 ID:C12Xb6bL
Nから電話があったと聞いて大ショック
漏れは、Nを第一にしたのに・・・
745受験番号774:02/08/31 01:21 ID:hWAL4ewO
盛り上がらないから面白くない
746受験番号774:02/08/31 01:22 ID:iMUsEzxD
>>745
じゃーどういうのがおもしろい?
747受験番号774:02/08/31 01:26 ID:hWAL4ewO
>>746
IDもう少しで神やね

みんながどんどん意見言いあって
試験の見えない部分を解明していく。
発表まで長いから、そんなことでもして
気を落ち着かせないとしんどいYO

748受験番号774:02/08/31 01:28 ID:E+syw9+v
何で内々定でないんだ!!俺は一生懸命やっているのに!!
くそ、人事の節穴どもめ!!くそくそくっそー!!
あぼぼぼーん!!
749受験番号774:02/08/31 01:38 ID:GHdJ7z3j
>>745
次スレ現職板に立てる!
ってのはどうだ?

板違いなんて気にもせず。
750受験番号774:02/08/31 01:39 ID:iMUsEzxD
たとえ国税が本命じゃなくてもたいていの人は電話があったら
国税第1希望っていうんじゃないかな?ですよね?
ってことは蹴る人も多いってことですよね?
751受験番号774:02/08/31 01:42 ID:hWAL4ewO
>>749
気にしたほうがいいかも・・・
やっぱり同じ情報を分かち合うという点で
受験者のいる公務員試験板のほうがよろしいのでは…
752受験番号774:02/08/31 01:45 ID:iMUsEzxD
あ、神ってそういうことね・・・。
753受験番号774:02/08/31 01:46 ID:E+syw9+v
>746
MUSEって女神って意味だね。おめ。
754受験番号774:02/08/31 01:48 ID:GHdJ7z3j
>>751
随分とまともですな。いい意味で。
755受験番号774:02/08/31 01:49 ID:iMUsEzxD
>>753
あんまり嬉しくないけどありがと。
756受験番号774:02/08/31 01:52 ID:hWAL4ewO
>>754

まともでゴメン。
たまにこのスレを荒らしてしてしまってる私ですが…

現職で採用担当の人が多ければ話は別だが、
それ以外の方が多そうなので…と思って。
757受験番号774:02/08/31 01:56 ID:rdjvsGp8
国2と国税どっちも合格したらどちらを選びますか
758受験番号774:02/08/31 01:57 ID:iMUsEzxD
電話来た人って口外しないようにっていちよ言われてるわけで、
やっぱり自分の詳しい情報は特定されるから話せないよね。
国税は守秘義務が求められる仕事だし。
759受験番号774:02/08/31 02:05 ID:yvAdj9lu
既卒、低得点、面接×、筆記△、他の公務員試験も受けまくりな俺に
電話がかかってきたのはなぜだろうかと不思議でならない
760受験番号774:02/08/31 02:06 ID:yvAdj9lu
>757
タテマエ:国税
ホンネ :国U
761受験番号774:02/08/31 02:08 ID:iMUsEzxD
>>754
学歴では?
762受験番号774:02/08/31 02:09 ID:iMUsEzxD
スマソ。760だった・・・
763受験番号774:02/08/31 02:13 ID:yvAdj9lu
>762
759宛てじゃなくて?
ちなみに、俺は学歴も良くねーぞ。
いちおー国立だが、3流だ!
764受験番号774:02/08/31 02:18 ID:d0zehmZO
>>763
いいじゃんジゴロMIX
765受験番号774:02/08/31 02:19 ID:JknPbHHK
>>758
やべぇ 特定できるぐらいカキコしちゃったよ…
人事課の人って2ちゃん見てるかな
電話きたのに落ちたらシャレならんよ…
766受験番号774:02/08/31 03:08 ID:oSSgmlF5
そんなんでばれるか
767受験番号774:02/08/31 03:22 ID:+KmRli7c
口外禁止って言ってるのに2CHでみんな晒してる
人事課が見たら・・・・・(゚∀゚;)
768受験番号774:02/08/31 03:53 ID:c1WET51q
国税に来る気ある?っていう電話なんですか?
それとも、国税に是非来てください、っていう電話なんですか?
大きな違いのような気がする・・・
769受験番号774:02/08/31 05:04 ID:+WcBL5Fe
心配で眠れない心配で眠れない心配で眠れない
心配で眠れない心配で眠れない心配で眠れない
心配で眠れない心配で眠れない心配で眠れない
心配で眠れない心配で眠れない心配で眠れない
770受験番号774:02/08/31 08:11 ID:4a5VAkKo
家待機→電話→セミナor住宅リフォムの電話。
→さんざ気のあるそぶりして三十分くらい粘ってから「やっぱいらない」。

国税局電話待ち中の憂さ晴らし。

こんなことやってるやつだ、てバレタから電話ないのかな(藁
771受験番号774:02/08/31 09:34 ID:B6pp099m
いままで第一志望は国税だったけど、電話が来ないから国2を第一志望にすることにした。
772ハチ公:02/08/31 10:32 ID:R6knJhwc
さて土曜日。電話は今日はないのかなー?

773受験番号774:02/08/31 10:56 ID:fSQbWGDo
ふっと思いついたんだけど
国税から電話無し→受験生腐る→国税の志望順位下がる→合格しても辞退
ってことになりかねないよね。
逆に逃げられるような気がしてならないんだが。電話かかってきた人のほうが
少数派のはずだし。
774受験番号774:02/08/31 11:05 ID:hdgg8ZC/
>>773
そもそも、発表前に局から電話があるって事を知ってる人は多いんだろうか?
俺は独学だったから、2ch見て初めて知ったけど、
予備校なんかだとこの事は当たり前だったのかな?

事前連絡の存在を知らない人にとっては、昨日・一昨日はいつもと変わらない普通の日。
775受験番号774:02/08/31 11:07 ID:fg6Q0yIy
地上合格してるか、国2で内々定が出ていない限り
志望順位は下がらないんじゃない?
発表日は国2と同じ日だから。
これが国2の方が先だったら、志望順位も変わるかも知れないけど。
776受験番号774:02/08/31 11:09 ID:xdN1Z7FA
ネットがなければこれほど広まることはなかったでしょうね。
あまり口の軽い人ばかりだと、今後変わってくるかもしれません。
777受験番号774:02/08/31 11:41 ID:ohWrvPJc
去年合格した知り合いは、
「え?発表前にも電話かかってくる事あるの?基本は発表後でしょ。
そういえば一部の優秀な人にかかってくるとは聞いたけど」
と言っていました。ほんとに一部の「優秀な」人かどうかは知らないけれど。
ちょっと負け惜しみ。
778受験番号774:02/08/31 13:02 ID:kx+6Mzo5
7スレ目の777を取るたぁ、やるじゃねーか。
779受験番号774:02/08/31 13:06 ID:ohWrvPJc
電話ないですけどね 
780受験番号774:02/08/31 13:14 ID:2STVwCJ5
いや、電話より価値あるよ!
781受験番号774:02/08/31 13:33 ID:ohWrvPJc
そ、そう?
だよねー。電話無くても生きていけるからねー。
782受験番号774:02/08/31 14:08 ID:J0etIQ2K
でも、電話欲しい。
783受験番号774:02/08/31 14:10 ID:E+syw9+v
もうこねーって。今日は休みだぞ??
OとNとHは完了したらしいし。
784受験番号774:02/08/31 14:12 ID:J0etIQ2K
マジで???
785受験番号774:02/08/31 14:13 ID:J0etIQ2K
ONHは俺の志望順位そのままです。
786受験番号774:02/08/31 14:17 ID:E+syw9+v
というか、意向調査は先週で終わりだよ。
でも、択一か面接でいい成績の人を確保したに過ぎないから、まだ望みはあるって。
毎年、電話かかってきて受かるやつって全体の3割くらいだしな。気にするな。
787受験番号774:02/08/31 14:20 ID:J0etIQ2K
三割もいるのか?
意外に多いっすね。

788受験番号774:02/08/31 14:24 ID:E+syw9+v
最終合格者の上位3割だとしても、その倍以上が電話無しで受かる。
今までの自分を信じて、気長に待ってればいいことあるよ。
789受験番号774:02/08/31 14:28 ID:ebTqEfsQ
10月1日までを含めてじゃない? >>787
多分、「意向調査」的な色彩が強いと思う。
千葉市とかでも、合格発表まえに電話きたみたいだし。

790受験番号774:02/08/31 14:30 ID:J0etIQ2K
ということは、電話があっても駄目な奴はいるということか?
こんなこというと、叩かれるだろうけど。
791受験番号774:02/08/31 14:30 ID:ohWrvPJc
まあ、私が国税しか考えていないという熱意が
面接だけで十分伝わったと考えておきましょう。
みんなもそうだって。

792受験番号774:02/08/31 14:31 ID:E+syw9+v
しかし、電話来て落ちたヤツはいないという罠。
793受験番号774:02/08/31 14:33 ID:RhSSH5B0
電話が来る人
面接と論文が良くて一次試験合格最低点でも受かる人かつ各国税局が欲しい人(?)

来ない人→それ以外(?)

来ないくて受かってる人はたくさんいる。
腐るべからず。
794受験番号774:02/08/31 14:35 ID:J0etIQ2K
このスレ、本当イイ人ばっかり。
795受験番号774:02/08/31 14:37 ID:g5zoTmZo
それなら国税庁が択一の点数を知らなくても電話ができる。
論文試験は国税庁が採点して入れ歯の話だが
796受験番号774:02/08/31 14:37 ID:ebTqEfsQ
多分、いないんじゃない? >>792
確率的に考えて、国T・県庁合格者とかに電話かけてれば
大半は合格してるってなるんじゃない?

電話はきたヤシは、まあ、ごうかくしてるだろうけど。
ただ、面接してから10日とちょっとだしね
その期間にすることって決まってるんじゃない?

漏れ、税務署訪問したとき、他の省庁は回ってるか? と最後に
聞かれ、試験地・受験番号聞かれた。
797受験番号774:02/08/31 14:37 ID:E+syw9+v
というより、国税っていい人多いと思う。
他の公務員に比べて美男美女も多めだし。
798受験番号774:02/08/31 14:38 ID:g5zoTmZo
それなら国税庁が択一の点数を知らなくても電話ができる。
論文試験は国税庁が採点して入れ歯の話だが
799受験番号774:02/08/31 14:38 ID:E+syw9+v
797は794に向けたものです。
800受験番号774:02/08/31 14:38 ID:J0etIQ2K
あの10分面接で、志望動機も聞かれなかった。

どうやって熱意を見せろというのか?

国税しか残ってない自分にとっては、辛い日々が続きます。
801受験番号774:02/08/31 14:39 ID:E+syw9+v
8
802受験番号774:02/08/31 14:44 ID:F9Gl+n70
いつから意向調査=上位者確保になったんですか?
国税局は合格とは関係ないと否定してますが・・
803受験番号774:02/08/31 14:44 ID:ebTqEfsQ
ひとによりけりだよ、時間は >>800
漏れは計り損ねたが、15〜20ぐらいかな?
804受験番号774:02/08/31 14:46 ID:xdN1Z7FA
あまり堂々とできることではないのでしょうね。
口外しないようにいわれますし。
805受験番号774:02/08/31 14:47 ID:ohWrvPJc
>>800
だーいじょうぶ。熱意は目で訴えられる。
806ハチ公:02/08/31 14:48 ID:R6knJhwc
電話がない人は採用の連絡はいつもらえるものなんすか?

807受験番号774:02/08/31 14:48 ID:ebTqEfsQ
「国税局は合格とは関係ないと否定」←これがウソじゃないという保証ないしね >>802
実は、電話したヒトでも、落とすかもしれないぐらいのニュアンスかもしれないし。
まあ、可能性だよ、憶測と類推によるね >>802
808受験番号774:02/08/31 14:49 ID:xdN1Z7FA
>>806
遅い人は2月になったというのを聞いたことがあります。
809受験番号774:02/08/31 14:50 ID:guStBwml
>>802
上位者じゃなくて欲しい人確保。
あと、国税局は肯定すると思うかい?
810受験番号774:02/08/31 14:50 ID:ebTqEfsQ
内定式なるものが10月1日らしいから、それまでじゃない? >>806
2,3月にでたという人もいるが。
811受験番号774:02/08/31 14:50 ID:E+syw9+v
では、あなたが採用担当者だったとして敢えてボーダースレスレの人に意向調査しますか??
落ちちゃう人にそんな事してどうするの??国税の2次倍率って結構バカにならないよ??
812ハチ公:02/08/31 14:51 ID:R6knJhwc
>>808
二月って…。
ひどい話ですね。
813受験番号774:02/08/31 14:52 ID:E+syw9+v
すいません811は802に向けました。
814受験番号774:02/08/31 14:52 ID:J0etIQ2K
二月でもいいから合格して待って痛いものです。
815受験番号774:02/08/31 14:52 ID:ebTqEfsQ
「あなた」って誰? >>811
816受験番号774:02/08/31 14:53 ID:F9Gl+n70
結局発表日にかける人と比べて何も待遇に差がないと思うんですが。
どういう便宜を図ってもらえるんですか?
817受験番号774:02/08/31 14:53 ID:hdgg8ZC/
>>812
ttp://www.rinku.zaq.ne.jp/bkanp300/

ここまで待たされると、正直辛いな…
818受験番号774:02/08/31 14:55 ID:ohWrvPJc
>>811
私なら、ボーダーすれすれだろうが余裕だろうが関係なく、
もうある程度確定しているであろう採用者の中で、
他の受験との関係で確認の必要がある人に確認します。
・・と考えたら気持ちが楽です
819受験番号774:02/08/31 14:56 ID:g5zoTmZo
>>809
私もそう思う。欲しい&肯定しない

>>816
特にないが、この時期の精神状態に大いにプラスあると思われ。
820受験番号774:02/08/31 14:58 ID:ebTqEfsQ
試験日から、もう何日になるよ、それを考えれば充分、その回答になる >>816
821受験番号774:02/08/31 14:59 ID:F9Gl+n70
>>818
なにか国税局に説得されるわけでも拘束されるわけでも
ないのになんで「確保」になるのかよくわからないですよね。
822ハチ公:02/08/31 15:00 ID:R6knJhwc
何で公務員試験は謎だらけなんでしょう?
もっと情報公開き〜坊。
823受験番号774:02/08/31 15:03 ID:J0etIQ2K
>>821
で、貴方は電話きたのですか?

もちろん私はきていませんが。
824受験番号774:02/08/31 15:03 ID:guStBwml
確保っていうよりは内々定かな。
825受験番号774:02/08/31 15:05 ID:5j3bGqgE
ほんとに電話来た人で落ちた人はいないのか?
疑えばきりがない・・・。
826受験番号774:02/08/31 15:06 ID:J0etIQ2K
>>825
自分もそんな心配してみたいです。
827受験番号774:02/08/31 15:07 ID:ohWrvPJc
私も。
828受験番号774:02/08/31 15:08 ID:ebTqEfsQ
しかし、「口外しないで下さい」と云われる電話も
受けてみたいものだ

  秘 密 め か し く て 好 き

面接が良だったからだ〜 内定だ〜 と思う気持ちも分かる

漏れなら、そう思いかねない
829受験番号774:02/08/31 15:10 ID:F9Gl+n70
>>826
だから、なにか優遇や特典があるわけじゃないのに
なんでそんなに気にする?
それより択一記述のほうを心配すべき。
結局人事院がそれを決するわけだから。
830受験番号774:02/08/31 15:12 ID:ohWrvPJc
>>826
電話もらった人ももらってない人も
前向きに考えたらいいさ。なにも確かな情報は無いんだから。
831受験番号774:02/08/31 15:13 ID:ebTqEfsQ
一次の点は良いので気にしてません。

いまさら、気にするようなものでもないと思うし

それに記述は1次試験に反映されるものでしょ?

2次は飽くまで面接と思うが (1次も勘案されるだろうけど)  >>829
832受験番号774:02/08/31 15:14 ID:J0etIQ2K
>>829

貴方は電話着てないんでしょ。
電話きてたら、合格日に内定もらえることも
知らないの?
833受験番号774:02/08/31 15:15 ID:5j3bGqgE
今更ながら一次に傾斜があるのでは!?
834受験番号774:02/08/31 15:15 ID:F9Gl+n70
>>831
あの・・。募集要項ちゃんと読みました?
835受験番号774:02/08/31 15:15 ID:J0etIQ2K
もういいよ。
836受験番号774:02/08/31 15:17 ID:EIL0wVhJ
牢記では記述試験が反映されるのは2次と聞いたが
837受験番号774:02/08/31 15:17 ID:5j3bGqgE
>>832
そういう言い方はどうかと思われ。
838受験番号774:02/08/31 15:17 ID:/s3CSrGR
当方、択一64点、論文良、面接×?ですが電話来てません。
ちなみにTOEICも800点持ってますが…。
つまり点数や資格じゃなくて人物重視だと思いますよ。
ただ、新卒ですが大学院なのでその辺も関係あるのかもしれませんね。
839受験番号774:02/08/31 15:19 ID:J0etIQ2K
>>837
すいません、つい感情的になってしまいました。
こんな性格だから、電話がこないのだと思ってます。
840受験番号774:02/08/31 15:20 ID:5j3bGqgE
>>831
税務署訪問したとき記述は2次に含まれると言ってたYO。
841受験番号774:02/08/31 15:20 ID:ebTqEfsQ
何遍も読んだよ >>834
それで記憶によると、専門記述は2次に反映じゃないんじゃないの?
842受験番号774:02/08/31 15:20 ID:xdN1Z7FA
ID:F9Gl+n70の方も正直どうかなと思うのですが。
843受験番号774:02/08/31 15:22 ID:guStBwml
一次とも二次とも書いてなかったような気がするが、やはり二次なのか?
844受験番号774:02/08/31 15:23 ID:F9Gl+n70
>>841
あと、合格者名簿作成のとこ。
845受験番号774:02/08/31 15:24 ID:J0etIQ2K
今更ながら、択一の55が落ちましたから(予備校の友人:記述10行くらい)
記述は一次説というのがわたしの言っている予備校では通説になっているのですが
どうでしょうか?
846受験番号774:02/08/31 15:25 ID:ebTqEfsQ
それは1次は2次に含まれるという意味としてじゃないの? >>840

つまり、専門記述は1次試験という位置付けでしょ?
847受験番号774:02/08/31 15:25 ID:CVvRi5tk
とりあえず択一の点はあまり関係ないのかもね。
それか面接の配点がここの予想よりはるかに高いというのもあるかも。
848受験番号774:02/08/31 15:27 ID:J0etIQ2K
>>847
それはあり得るね。
849受験番号774:02/08/31 15:27 ID:ebTqEfsQ

良くわかんないや、あとで、また読んどくけど。

漏れ、専門記述は、そんなに悪いとは思わんし。 >>844
850受験番号774:02/08/31 15:28 ID:F9Gl+n70
>>849
じゃあ受かってるでしょ
851受験番号774:02/08/31 15:30 ID:J0etIQ2K
ID:F9Gl+n70の方も正直どうかなと思うのですが。

上記の発言
わかった気がします。
852受験番号774:02/08/31 15:32 ID:F9Gl+n70
そういえば一次終了後にここで
ボーダーが60とかなんとか騒いでたやつが
ここにまぎれてると思うと、どんな噂流すか怖い・・
853受験番号774:02/08/31 15:32 ID:ebTqEfsQ
すべては謎さ。順位方式の場合もあるし >>847

つまり、面接と筆記とを総合すると、面接をどう換算点とするかが
難しいわけで、良い例が、高校入試でつかう内申点と入試の点だ

面接で上位8割でかつ択一で上位8割のものを合格とか
残りは、面接で上位1割または択一で上位1割
を決めるとか、そういう方法もあると思う

面接を換算点にするとしたら、どれくらいかな?
15でも、かなりでかいと思うが

何しろ、2週間だからな、2次試験から結果でるのが
854受験番号774:02/08/31 15:34 ID:ebTqEfsQ

それと参考になるのが、健康診断の最後のほうに

A E ってのがあったから、おそらく

面接とかはABCDEの5段階だと思うな
855受験番号774:02/08/31 15:35 ID:/s3CSrGR
今の時点では人物単に人物重視で内々定出してるんじゃないかな。それに良い人材は各局で取り合いになると思われるので、今の時点では各局がある程度の枠それぞれ持っていてその範囲で先につばをつけているようにも思うが・・・。
856受験番号774:02/08/31 15:35 ID:UQElrLOj
>>847
いやその人は記述は2次で考察されるって言ってたYO。
857受験番号774:02/08/31 15:36 ID:F9Gl+n70
>>854
国Uと同じだろうな。
面接似てるし。
858受験番号774:02/08/31 15:38 ID:ew2kT6s0
電話来なくても合格・採用されたとしても、なんか微妙にモヤモヤしたものが残るよなぁ。
とりあえずは採用されたけど本当は国税局的には俺は要らない人間だったのか、とか穿っちゃうよ
859受験番号774:02/08/31 15:38 ID:CVvRi5tk
>>855
一番可能性が高いかも。

860受験番号774:02/08/31 15:38 ID:dixJfEbq
非常に2chぽいスレの流れで良いですな。
感心感心。
試験板って議論系のスレないからなー。
オマイラ頑張れ
861受験番号774:02/08/31 15:39 ID:CVvRi5tk
>>860
早い話がみんなわりと暇っ子
862受験番号774:02/08/31 15:39 ID:ebTqEfsQ
そこが謎なんだけど、「各局の取り合い」なら先方も調整する必要があるんじゃない? >>855

それとも、先方で「先に唾つけておけられる枠」みたいなのが局ごとにあるということかな?

とりあえず、うちを第一志望は、唾つけとくみたいな。 

 
863受験番号774:02/08/31 15:41 ID:ew2kT6s0
>>855
てことは、人物重視=面接の結果が良かった奴は、一次の点関係なくほぼ合格確実ってことになる?
面接で差がつかなかった奴らは単純に一次の点で決めるのかも
864受験番号774:02/08/31 15:43 ID:F9Gl+n70
>>863
それだと合格者名簿の意味がなくなるよ
865受験番号774:02/08/31 15:45 ID:J0etIQ2K
合格者名簿の意味って何ですか?
順位で並んでる抱けるだけでしょ。
866受験番号774:02/08/31 15:45 ID:ew2kT6s0
まぁいいや。うだうだ言っててもしょうがないし。
漏れは9月10月にはTOEIC、宅建、行書、簿記2級と中途半端な資格試験を立て続けに
受ける予定で勉強しなくちゃならないんだ。
電話来ないせいでなにも手がつかないが、これらの試験まで落ちてしまってはアフォすぎる。
じゃ、みんなもがんばれよー
電話なくても腐らず、今やるべきことやろうぜ。
電話来た人はおめでとう。内定式に会えることを願ってるぜ。
867受験番号774:02/08/31 15:49 ID:ohWrvPJc
>>866
前向きでいいね。がんばれよ。合格を願ってます
868受験番号774:02/08/31 15:49 ID:UQElrLOj
なんだ国税は早い話がドラフトを決行してるわけですな。
俺はドラフトにかからなかったから進学しような。
869受験番号774:02/08/31 15:49 ID:guStBwml
合格者名簿なんてそもそもそんなに意味はないんじゃないの?
最下位ギリギリ最終合格でも発表当日に電話来る人は来るというし。

ttp://www.pinky.ne.jp/~iruka/k-honsiken.htm
870受験番号774:02/08/31 15:49 ID:J0etIQ2K
逆指名はありですか?
871受験番号774:02/08/31 15:50 ID:ebTqEfsQ
内定式などと云わず、和光で会いましょうだな >>866
漏れも英検準1の勉強する気も、起きない。
簿記も忘れてるし。。

和光に行くぞ!

872受験番号774:02/08/31 15:51 ID:J0etIQ2K
和光までの旅費は自費ですか?
地元の県警受かった奴は、警察学校まで
旅費支給されたそうなんですが。
873受験番号774:02/08/31 15:56 ID:UQElrLOj
六月から合計した電車ティン二万越しますた。
874受験番号774:02/08/31 15:57 ID:ohWrvPJc
沖縄の人、和光に来るのにいくら位かかるのかなー
875受験番号774:02/08/31 15:58 ID:ebTqEfsQ
漏れも、そこが気になっていた >>872
今年はじめ、引越しだけで5万も使い、
日本経済に貢献した漏れとしては頭が痛いところだ
876受験番号774:02/08/31 16:01 ID:cfXJzZYP
>>861
なるほど。
昨日一昨日と昼間の書き込みが少なかったのは
みんな電話を待ってたため接続出来なかったため、と私は踏んでます。
漏れは下り回線50Kいかない切ないダイヤルアップでし。
も ち ろ ん 電 話 は き て い ま せ ん が

というか、旅費なんて当然予算に組み込まれているだろうが
877受験番号774:02/08/31 16:02 ID:+H6lpGVj
            本庄 深谷
                   熊谷  行田 羽生      
                    吹上  川里  加須 栗橋
秩父       東松山    鴻巣   騎西 鷲宮    幸手
               坂戸     北本  菖蒲   久喜
                鶴ヶ島    桶川    白岡  
        日高     川越      上尾 蓮田    春日部
      飯能         上福岡     さいたま   岩槻
        入間  狭山               安行  越谷 吉川
           所沢    新座   戸田 川口      八潮 三郷
                     和光
                      ↑ココ
                     
878受験番号774:02/08/31 16:03 ID:+H6lpGVj
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
               ↑和光に行ったらこれやりたい
879受験番号774:02/08/31 16:06 ID:ew2kT6s0
和光なら通える範囲だな〜 片道2時間かかるけど。
880受験番号774:02/08/31 16:17 ID:ebTqEfsQ

和光は人口7万か、予想外に少ないな、練馬のすぐ北なのに

>>879 漏れも通える範囲だが、通わん。

首都圏以外のヒトに和光って分かんんかな?

駅で迷ってるヤシ多そう。。。

 リュックとかぶら下げて 「こ、国税ですか?」とか
881受験番号774:02/08/31 16:40 ID:/s3CSrGR
話もどりますが

各局は一次の点は既に把握している。
面接官に国税の人間が含まれていると仮定すれば人物の把握もできている。
合格はあくまで人事院が決定するので予想ではあるが、ボーダーラインも分かっている。

合格発表後各局でドラフトが為される、本人の意向も無視できないからまず第一回戦は自局を第一志望とするもののみに、しかもある程度の枠の中で内定が打てる。
しかし、あとで受験生に内定蹴られると実質的に一回戦の枠が減ったこととなり、後々不利となるので意向確認を早くしたい。
だから意向確認は各局独自の行動であくまでも非公式。
時期が重なるのは人事院が一次、或いは二次の成績の情報を流す時期だから。

各局の本音としては成績よりも人物重視で採りたい。人事院としては法律で決まってるから点数順に合格者を出さなければならない。
だからドラフトの関係もあって内定の出る時期と成績に不整合が生じる。
というのはどう?
882受験番号774:02/08/31 16:50 ID:fg6Q0yIy
ま、わかんないことは考えても仕方ないんじゃないの?
人物重視でも、和がありそうな人を重視するのか、国税の仕事上
精神的にタフそうな人を重視するのか。
案外、ランダムかもしれない。
答えが出ないものを考えても、どうしようもないよ。

分かってるのは、電話がかかってこれば内定の可能性が極めて高い。
電話がなくても最終合格する人はたくさんいる。これだけ。
883受験番号774:02/08/31 17:06 ID:GIgSX6x+
名大なのにN局から電話こねーぞ。
884受験番号774:02/08/31 18:37 ID:b5/WePK7
>>881
内定の出る時期っていつなん?
885現職職員:02/08/31 18:40 ID:Ee9HEVe/
>>872
新幹線の代金はでるよ。(札幌や沖縄は飛行機代金が支給)
>>880
とりあえず、東京駅到着→山手線→池袋駅→東武東上線→和光市駅
→司法研修所循環のバス→税務大学校和光校舎到着!
886受験番号774:02/08/31 18:57 ID:hdgg8ZC/
>>885
和光の寮には全員入る事が出来るのですか?
ギリギリ通える距離(1〜2時間)に住んでるのですが、
かなり面倒なのでぜひ寮に入りたいと思ってます。
887受験番号774:02/08/31 19:06 ID:qIO4VbbF
もし今年ダメで来年も公務員試験受けることになったら
来年こそ都庁受けることにする。

国税発表まで長すぎ
888受験番号774:02/08/31 19:08 ID:8MBbcoyB
和光は通える人も入寮しないといけないんじゃなかったか?
889現職職員:02/08/31 19:20 ID:Ee9HEVe/
>>886
採用数にもよるけど、1時間半までなら駄目だったはず。2時間だと
微妙。
>>888
入寮するかしないかは、基本的に選択性。ただ寮は個室で風呂・トイレ
完備なのでお勧めダヨ。
890受験番号774:02/08/31 19:32 ID:hdgg8ZC/
>>889
レスどうもです。
もし受かったら、出来るだけ所要時間を多くして何とか潜り込みます。
でも、今年は採用数増なのでちと心配。
891受験番号774:02/08/31 19:35 ID:GDcwfYT6
>>889
あれ、説明会で話してた人は相部屋だったと言ってたよ。
最近変わったのかな。
892受験番号774:02/08/31 19:46 ID:KEc46S0Y
私は、相部屋より個室がいい。
893現職職員:02/08/31 20:21 ID:EXYKS5eZ
>>891
 昔の船橋校舎の話じゃないでしょうか?現在の和光校舎は完全に個室ですよ。
あのスペースでベッド2台置く余裕はないです。
 あと冷暖房はベッドの側の摘みで調節して下さい。
894受験番号774:02/08/31 20:42 ID:ew2kT6s0
風呂とトイレも個室に完備ですか?やっぱり共同ですか?
ADSLかケーブルでネットに繋げれますか?
895現職職員:02/08/31 20:47 ID:h3eDDgNj
>>894
完全完備。こしゃれたビジネスホテルといった感じでしょうか。
インターネットは大学校の方でプロバイダーの斡旋があるので
繋げるはず。私は大学校時代ネット繋いで無かったのでADSLか
どうかは分かりません。
896受験番号774:02/08/31 21:05 ID:ew2kT6s0
>>895
ありがとうございます。すごい整っているんですね
だったら通わずに寮にしようかな…合格できたら。
897受験番号774:02/08/31 21:06 ID:J0etIQ2K
合格してぇーー。
898受験番号774:02/08/31 21:33 ID:fGRtXgf+
論述できてないのが気になってしゃ〜ない。
899現職職員:02/08/31 21:37 ID:h3eDDgNj
合格したら、入校式で税務大学校校歌を歌わされるので覚えておきましょう!
         税務大学校 校歌
   春蒼雲に 真向かいつ 希望の瞳輝かし
   国の栄えの 泉なる 税政の道極めんと 
   選ばれ集う 学び舎に 友呼ぶ声のこだまする
   あー税務大学校 すがしきその名
900受験番号774:02/08/31 21:41 ID:fGRtXgf+
900げっと
901受験番号774:02/08/31 21:44 ID:fGRtXgf+
このスレももう900超えた
またちかじか第8弾ですね
もっと議論し会いたいのにな
902受験番号774:02/08/31 22:18 ID:FzaOUTw1
現職職員さんまだいるかな
ぜひ合格から採用までの実体験を聞きたい
903現職職員:02/08/31 22:24 ID:rjaAKSdb
>>902
私の経験はかなりつまらんですよ。
 最終合格前に電話無し。最終合格後に電話。10月に内定式に呼ばれる。
904受験番号774:02/08/31 22:25 ID:FzaOUTw1
合格発表当日に電話あったんですか?
905現職職員:02/08/31 22:31 ID:lfAX3Sb5
 私の場合はありました。ただ当日こなかった人も受かってる
人は多いですよ。 
906受験番号774 :02/08/31 22:34 ID:KzHwkUqI
現職職員さんにお尋ねしたいのですが、最終合格の前に電話が
あった人は、採用されると考えてよろしいのでしょうか?
907受験番号774:02/08/31 22:34 ID:FzaOUTw1
サンクスです、現職職員さん
908受験番号774:02/08/31 22:37 ID:FzaOUTw1
もう一つ現職職員さんに質問

何年採用の方かはわかりませんが、同期の方でもうやめた人っていますか?
かなり離職率が高いって聞いたことがあるから。
909現職職員:02/08/31 22:40 ID:lfAX3Sb5
 >>906
私自身は最終合格前に電話をもらってないので詳しくは分かりませんが
私の知る限りの同期で電話もらって落ちた人はいませんでしたよ。
910受験番号774:02/08/31 22:41 ID:KzHwkUqI
 906です。どうもありがとうございました。
911受験番号774:02/08/31 22:45 ID:WaX0brdv
>>909
現職職員さん本当にありがとう。
でもそういえば、電話もらって落ちてたとしても
現職職員さん含め合格者の方は、電話あり二次落ちの人を知らないのでは??
912現職職員:02/08/31 23:01 ID:4bd9kBv5
>>908
いることはいますよ。基本的に国税専門官は国税調査官と国税徴収官
に分かれますが(査察官になるのは、ある程度の経験と実力が無ければ
なれません)調査官=他人の財布の中身を覗く。徴収官=他人の財布から
お金を取る。わけですから他の公務員より大変なのかもしれませんね。
>>911
確かにその通りですね、失礼しました。ただ、敢えて落とす人間に態々
電話かけるでしょうか?国税局職員はかなり忙しいのでそんな暇はあるのかな
と。この職場は人材の善し悪しで決まります。私のような無能職員はべつにしろ
ある程度有能な職員を早めに確保したいと思うのではないでしょうか。
913受験番号774:02/08/31 23:04 ID:FzaOUTw1
現職職員さん重ね重ねありがとうございました
914911:02/08/31 23:05 ID:ZtkV/zgS
>>912
またまた現職職員さん本当にありがとうございます。
電話かかってきたけど論文×だから不安で不安でしょうがないのです…

915現職職員:02/08/31 23:17 ID:4bd9kBv5
>>914
私は論述、原稿用紙の半分しか埋められず駄目かと思いましたが
最終合格できましたよ。
 落とす奴や無能な奴に電話をかけるとは思えません、自身をもって
よいのではないでしょうが。
916911&914:02/08/31 23:22 ID:ZtkV/zgS
>>915
現職職員さんの言葉にとても勇気づけられます。
ありがとうございます。
仕事のことはまだまだ知らない事だらけですが
私が本当にやりたいと思った仕事
もし合格したら一生懸命がんばります!!
現職職員さんよろしくお願い致します!!
917受験番号774:02/08/31 23:23 ID:W5VhTXVQ
お尋ねします!最終合格後って資格を持ってる人は証明書を提出するのでしょうか?
例えば簿記とか。
918受験番号774:02/08/31 23:33 ID:J0etIQ2K
>>917
面接で嘘でもついたのですか?
給料に影響するような資格なら絶対必要では?
919受験番号774:02/08/31 23:40 ID:W5VhTXVQ
簿記3級なのに2級と書いてしまいました!馬鹿なことしたと後悔してます。
簿記の場合はどう思いますか?
920受験番号774:02/08/31 23:44 ID:J0etIQ2K
ついていい嘘とだめな嘘ぐらい使い分けろよ。

志望カードには書いたのか?

それならご臨終。
921受験番号774:02/08/31 23:45 ID:AEC218za
>>919
11月に簿記2級を受けて合格しろ!
922受験番号774:02/08/31 23:48 ID:ZtkV/zgS
>>919
せめて志望カードはばれてやばいようなウソ書いたらダメだよ
どうなるかわからんけど
最終合格には関係ないでしょ
ただばれた時にウソつきシールを貼られます

レッテルか…
923受験番号774:02/08/31 23:54 ID:J0etIQ2K
国税は知らんが、地上の願書にこういう文言があったぞ。

「記入事項が嘘な場合、採用を取り消すかも・・・」
みたいなこと書いてあったぞ。

最後に聞きたい。
何故、そんな嘘をついたのですか?
せめてバイトやサークル・ボランティアぐらいに
しとけばいいものを。
924受験番号774:02/08/31 23:55 ID:YHIO2yDF
志望カードに虚偽の記載があった場合は最終合格を取り消される場合があります
925受験番号774:02/08/31 23:58 ID:YHIO2yDF
でも凄いチャレンジャーだ。国税は簿記が重視されている。
面接で簿記の資格について細かくきかれたときはどうするつもりだったのか?
俺は簿記資格の有無を面接できかれたぞ。
926受験番号774:02/08/31 23:59 ID:ZtkV/zgS
実は漏れも特技の欄でウソを…
国税じゃないが他の試験での話
特技欄
将棋生まれてこのかた負けた事がないというウソを…
ハァ
927現職職員:02/09/01 00:01 ID:MbcewRfk
>>916
 私もまだ分からん事ばかりですよ。
>>917
税務大学校では、日商簿記2級の取得が要求されるなど簿記の能力
(実務でそんなに使うかといったら?ですが)が重視されるので、
証明書等の提示は要求されますよ。
 ただし、いつ頃の時期かについては各国税局ごとにことなるので
少なくとも11月の検定試験後だとよいのですが..........
928受験番号774:02/09/01 00:01 ID:GbE3V9Fy
>>926
それなら大丈夫。
例えば、極端な話、負けたことはないが、勝ったこともない(対局したことない)に
すればOK。

しかし、簿記などの資格はやばいね。だ
929受験番号774:02/09/01 00:03 ID:1v9Ndq0m
まぁ最近はどこも偽装工作やってるんだしいいんじゃない?
930受験番号774:02/09/01 00:04 ID:2B7Gyey8

ほんとに専門官になりたいだけの熱意があるなら今すぐに
勉強はじめて必死で11月に2級を取れば誰もきっと文句いわないですよ。
嘘はよくないけど、採用されたいがタメに自分を大きく見せる嘘は少なからず
みんな使ってると思います.
嘘つきっぱなしで2級取る気がないならダメだと思いますけど、
本当に今後取る気が有ったのならその嘘を本当にしてみてください。
私も3級しかもってないけど電話も来たし、相手局はそこまで簿記の知識に
敏感に反応していないのかもしれないですね。
931916:02/09/01 00:05 ID:eMd8qwRK
またまたまた現職職員さんありがとうございます

っていうか資格(英検等も?)の証明書を提出しないといけないとは…
もれは資格欄は正直に書いたので関係ないが

あぼーんノ方は何人いるのかな
932受験番号774:02/09/01 00:05 ID:zmFZx7dW
ついでに言うのもなん何だが
簿記二級を持ってる人と、持ってない人では
和光での研修カリキュラムが若干違うらしい。
そうなるとなにか事前に確認があるかもしれないし、やばいぞ。
933受験番号774:02/09/01 00:06 ID:MHlF5i8j
よくはないと思うが、必死で「2と3間違えました。」とでも言うか。
俺だったら、確認していなかった、2級受けたことがあったので勘違いした
とでも言うかな。苦しい?
934受験番号774:02/09/01 00:07 ID:eMd8qwRK
簿記取得と電話は関係ないよ
漏れは簿記ノ資格無し
今から勉強して11月で3級。2月で2級取る予定ですが
935受験番号774:02/09/01 00:12 ID:2B7Gyey8
>933
苦しい・・かも?

みなさん2級独学で進めますか?
936受験番号774:02/09/01 00:16 ID:bE2w9AM5
>>935
ひとまず3級の結果次第
なるべくなら図書館の本とかのみ
金掛けずに合格したいな
937現職職員:02/09/01 00:16 ID:MbcewRfk
 >>932
 簿記ぜんぜん分からん初心者コース。簿記3級は持ってる中級者コース。
簿記2級持っているんで簿記なんてやってられない財務諸表論学習コース
に分けられます。
 ちなみに私は初心者コースで、5月中なんか休み無かったです。ほぼ1日
中簿記(ただし税法の授業やレクもあるので取れる時間は少ない)の勉強。
938受験番号774:02/09/01 00:21 ID:wfHe3mdN
せめて最低でも中級者こーすに行けるようがんばります
939受験番号774:02/09/01 00:26 ID:2B7Gyey8
内定式の日はいつに確定してるのでしょうか?
2月に連絡が有るということは10月ではないのでしょうか?
940受験番号774:02/09/01 00:39 ID:JW0eprWy
>>917
他の香具師が逝っているように、まず、11月に2級取得を目指せ!
それがダメで、国税の人間から証明書を提出するように言われたら、
「簿記2級は『取得見込み』のつもりで記入したのですが、『取得見込み』と
書き込むのを忘れてますた。ははは・・・・。3級なら持っているん
ですけどね・・・。エヘッ!」と切り返せ!!
あくまで、悪意はなかったことを強調すべし!




チト無理があるかな・・・?
941受験番号774:02/09/01 00:47 ID:LkhOPb2T
917です。なんで嘘ついてしまったかというと、大学で会計学をしっかり学んだ、ということ
を強調したかったからです。ただ、国税2次で受かってても、2種のJ院の方に逝くか迷って
ます。J院の場合簿記が必要な職場じゃないから提出させないといいが・・
942受験番号774:02/09/01 00:48 ID:s1BOrNzP
とりあえず簿記をもっていない方は3級取得を目標にすると良いでしょう。
このぐらいならわざわざ専門学校などに行かなくても本屋で売っているよ
うな参考書を使えば独学でも取得可能です。

ちなみに私は最初3級、そして次に2級と独学で取得しました。ですので
来年4月までに2級の取得まで行くのは不可能ではないと思います。
参考書代も2級までなら数千円の出費で十分な参考書が手に入ると思い
ますよ。
943受験番号774:02/09/01 00:49 ID:GbE3V9Fy
2種でも嘘ついたの?
嘘を嘘で塗り固めるのは大変だね。
頑張れ
944受験番号773:02/09/01 00:50 ID:ih9bZ1UA
>>917
漏れも940の案がイイと思うよ。
とにかく11月で取得することが前提となるけどね(^^;
945受験番号774:02/09/01 00:51 ID:2B7Gyey8
工業簿記が不安です
予備校行くならどこがいいでしょうかね?
946受験番号773:02/09/01 00:53 ID:ih9bZ1UA
>>945
2級くらいまでならどこの予備校行っても大差ないんでない?
安い所に行ったらいいと思われ。
947受験番号774:02/09/01 00:55 ID:A0Y8NaS/
たぶん今カキコしてる人は漏れも含めて電話あった方ばかりだと思いますが
みんな合格した気分でいるんちゃうん?(笑
漏れは記述×だからまだまだ安心できないよ…
948受験番号774:02/09/01 00:55 ID:2B7Gyey8
>946
ありがとうございます★
そうですね。TACで見てみます。
LECは法律ってイメージがあるので。
949受験番号773:02/09/01 00:57 ID:ih9bZ1UA
次スレ立てようかと思うんですが、

『国税専門官への道』にスレタイを戻したいんだけどいいかな?
950受験番号774:02/09/01 00:58 ID:A0Y8NaS/
漏れはなんでもいい
それでいいんちゃうか
951受験番号774:02/09/01 00:58 ID:GbE3V9Fy
>>947
俺はかかってませんが・・・。
952受験番号773:02/09/01 00:58 ID:ih9bZ1UA
んじゃ、テンプレ作るんで10分くらいお待ちを・・・
953受験番号774:02/09/01 01:04 ID:2B7Gyey8
合格してるって信じとくほうが精神的にもいいしいいじゃないですかー
悪い結果ばかり想像してると言霊のように本当になりそうで逆効果な感じがしますし・・
954受験番号774:02/09/01 01:08 ID:A0Y8NaS/
>>953
ほんとそうだね
合格してると思わないとまじあと10日間しんどい
落ちたら落ちたでそのときに考えるか

っていうかもう9月です
オレの夏休みが・・・
9月は四国一周ツーリング&和歌山ツーリングする予定。
いい気分でしたいな
955受験番号774:02/09/01 01:11 ID:2B7Gyey8
>954
今の時期はほんと不安定なりがちですね.
早く安心したいです。
残りの夏休み使ってわたしも沖縄にダイビングに行きます.
ツーリングいいですね。卒業までに趣味増やして遊んどこうとおもいます
956受験番号774:02/09/01 01:13 ID:Bu/yVnuh
面接の場面、場面がフラッシュバックして最近、寝不足です・・・。
957受験番号773:02/09/01 01:13 ID:ih9bZ1UA
次スレ立てました。時間かかってスイマセン。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1030810322/l50
958受験番号774:02/09/01 01:46 ID:8N9kYGyF

sage進行で1000まで埋めよう
959受験番号774:02/09/01 01:52 ID:VQDDnaMn
未だ電話なし・・・鬱
今年は国税になることだけを考えてきた。
しかし、地上上位合格後誘惑に襲われる。
早く楽になりたいんだろ、と
誘惑に負けそうだ。早く電話くれ
960受験番号774:02/09/01 01:52 ID:Zqzcfrsd
sage
























ない。
961受験番号774:02/09/01 02:32 ID:ZcOxN2B0
sageろ
962受験番号774:02/09/01 04:37 ID:s7Id/BPx
はぁ、月曜には電話が来ますように・・・
963受験番号774:02/09/01 05:31 ID:CLUawwm0
a
964受験番号774:02/09/01 07:14 ID:CLUawwm0
b
965受験番号774:02/09/01 08:12 ID:efEHoPjQ
d
966受験番号774:02/09/01 08:59 ID:LZ5T2x40
絶対合格!!
967受験番号774:02/09/01 15:57 ID:QI1Hj4Pu
来年絶対!
968受験番号774:02/09/01 17:16 ID:7zlZXRE3
968
969受験番号774:02/09/01 17:51 ID:rHP7Ilc/
969
970受験番号774:02/09/01 17:53 ID:5uBAKDo8
970
971受験番号774:02/09/01 17:55 ID:0wGKuIzw
971
972受験番号774:02/09/01 18:03 ID:0wGKuIzw
972
973受験番号774:02/09/01 18:31 ID:0wGKuIzw
973
974受験番号774:02/09/01 18:31 ID:0wGKuIzw
974
あげてしもた
975受験番号774:02/09/01 18:55 ID:5uBAKDo8
いやん!
976受験番号774:02/09/01 19:09 ID:My2FQnH9
976
977受験番号774:02/09/01 19:14 ID:Vo1WHwTj
977?
978受験番号774:02/09/01 19:21 ID:My2FQnH9
あげないでよーー
979受験番号774:02/09/01 19:46 ID:s7Id/BPx
        ______
        /         
  ∧_∧  | 
( ´_ゝ`) < オマイラsage進行でいくぞ
 /      |   
.||   || \         
.||   ||   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ\ / /
  \_了_/
(__)(__)
980受験番号774:02/09/01 19:48 ID:s7Id/BPx
いそっ!ずれた。
うまくいかん。
981受験番号774:02/09/01 19:50 ID:qqz+iPeE
981
982受験番号774:02/09/01 19:54 ID:Awq7Nyic
こっちも1000getしたら

国 税 ス レ  Vol.6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1027642481/l50
983受験番号774:02/09/01 19:54 ID:qqz+iPeE
ほんとだな
使い切ってないな
984受験番号774:02/09/01 21:32 ID:HVWX04aE
くやし ーぜ
985受験番号774:02/09/01 21:39 ID:GsRzaoaL
985
986受験番号774:02/09/01 22:02 ID:VlMZw6F5
太陽の季節
987受験番号774:02/09/01 22:33 ID:SGQuxnff
unco
988受験番号774:02/09/01 22:35 ID:agVSyCx4
兄-た
989受験番号774:02/09/01 22:59 ID:ZPhvYoYy
mori mori moriiiiiiiiiiiiiiii
990受験番号774:02/09/01 23:03 ID:4ThiJxT2
>>989
ゴルァ!
991受験番号774:02/09/01 23:11 ID:GEAI/YMj
991?
992受験番号774:02/09/01 23:12 ID:HVWX04aE
992da!!
993受験番号774:02/09/01 23:12 ID:GbE3V9Fy
994?
994受験番号774:02/09/01 23:12 ID:GbE3V9Fy
間違えた
995受験番号774:02/09/01 23:14 ID:4ThiJxT2
税金泥棒
996受験番号774:02/09/01 23:15 ID:GbE3V9Fy
>>995
誰に言ってんだ?
997受験番号774:02/09/01 23:18 ID:HVWX04aE
997
998受験番号774:02/09/01 23:19 ID:GbE3V9Fy
998
999受験番号774:02/09/01 23:19 ID:4ThiJxT2
銀鉄999
1000受験番号774:02/09/01 23:20 ID:qmZ9qRcT
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。