1 :
受験番号774:
世界一、早いB日程市役所答え合わせスレ建てますた。
2 :
受験番号774:02/07/28 02:02 ID:1E1C2S+j
0
3 :
受験番号774:02/07/28 02:04 ID:1E1C2S+j
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
4 :
受験番号774:02/07/28 02:05 ID:biMgoIOI
今年は簡単だったな。
とい
5 :
受験番号774:02/07/28 02:07 ID:1E1C2S+j
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
6 :
受験番号774:02/07/28 02:09 ID:1E1C2S+j
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
難しかったよぅ〜もうダメポ…
8 :
受験番号774:02/07/28 02:13 ID:1E1C2S+j
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
テンプレとして、どぞ
9 :
受験番号774:02/07/28 02:26 ID:biMgoIOI
手応えは大体7割ちょっとだな。微妙
10 :
受験番号774:02/07/28 02:48 ID:Is5xt8u6
はよ寝ろ!このマザーファッカーどもが!!
11 :
受験番号774:02/07/28 02:50 ID:OCD4S7PD
残念ながらテンプレとしては使えません
12 :
749:02/07/28 02:50 ID:66FqwFLP
OH!マザーファッカーッ!!
13 :
受験番号774:02/07/28 03:01 ID:OCD4S7PD
6は運の悪い数字です。
14 :
受験番号774:02/07/28 03:08 ID:gbYloUZ3
ホワ〜イ、何故に〜?
15 :
受験番号774:02/07/28 03:25 ID:J2CbXkiL
Mama,i want to F U C K Y O U
16 :
受験番号774:02/07/28 06:03 ID:/mnIZSj0
ma
17 :
受験番号774:02/07/28 08:46 ID:76TuKz6G
時間なかったから数的全部4にした。鬱堕氏脳
18 :
今起きた:02/07/28 09:27 ID:7eCylftN
結局受けに行かなかった。
19 :
17:02/07/28 11:31 ID:D12oabq6
ほんとに数的全部4にしたよ(藁 もうダメポ
20 :
受験番号774:02/07/28 11:51 ID:QXxNH6H+
武蔵野 専門のひと 答え書き込んで。 もしかしたら?
21 :
受験番号774:02/07/28 12:12 ID:Is5xt8u6
オワタYo! Rape Me!
22 :
受験番号774:02/07/28 12:19 ID:5b3gS5Dw
円の中の三角形の高さ→答え5
23 :
受験番号774:02/07/28 12:22 ID:WIkPr31x
ローマはギリシャ応用とかのやつ
24 :
受験番号774:02/07/28 12:23 ID:Is5xt8u6
自分姫路やけど、ちょっと違うみたいね。
漫画家とアシスタント→答え1? 比較、0.5、アシさん雇うてやつ
26 :
受験番号774:02/07/28 12:38 ID:CVHRWpS5
クラウディングアウト回避の為には→答え3 買いオペでマネーサプライ増加、LM曲線右シフト
27 :
受験番号774:02/07/28 12:48 ID:SoGaszG/
三角関数の値は1ですか?
28 :
受験番号774:02/07/28 12:52 ID:J2CbXkiL
29 :
受験番号774:02/07/28 12:54 ID:S9EVAeH4
B日程の問題結構難しかったぞ。
とくに知識。
俺にとっては国Uや地上のほうが簡単だった・・・
やっぱ教養のみの試験は厳しいよ〜
30 :
受験番号774:02/07/28 13:08 ID:EZGqEG4c
1 憲法の意義
2 国会
3 黙秘権、国選弁護人、無罪の場合の賠償の可否
4 14年度予算
5 漫画家とアシスタント
6 LM曲線
7 各国の経済事情
8 戦争と著書
9 絶対王政周辺
10 唐と宋
31 :
受験番号774:02/07/28 13:12 ID:EZGqEG4c
11 江戸時代の対外政策
12 戦後改革
13 中国 黄河とか
14 中国、ガーナ、インドネシア、ブラジル
15 sin cos
16 振り子
17 気体の性質 メタン、水など
18 遺伝
19 植生
20 火星と金星
32 :
受験番号774:02/07/28 13:14 ID:5b3gS5Dw
文章理解。前から4125555
33 :
受験番号774:02/07/28 13:18 ID:EZGqEG4c
21 現代文 知覚と感覚
22 現代文 丸山なんとかさん
23 古文 昔の言葉
24 英語
25 英語 自然に親しむことが必要
26 英語 イギリスの都市
27 英語 インターネットと英語
28 論理式 太った人は背が高い
29 対応 学者は英語を話す 5
30 白、茶、黒 Bの5番がしろ
34 :
受験番号774:02/07/28 13:25 ID:EZGqEG4c
31 順序 D,Eが20g選択肢5
32
33 円の長さ 4.8 選択肢5
34 立方体と四角錐 D選択肢4
35 投影図 選択肢1
36 商 119 選択肢1
37 確率 11/16 選択肢4
38 弁当 答え3個選択肢2
39 速さ 30 選択肢4
40 資料 選択肢4
どんどん訂正しちゃってください
35 :
受験番号774:02/07/28 13:30 ID:EZGqEG4c
思い出した!
1 憲法の意義
2 国会
3 黙秘権、国選弁護人、無罪の場合の賠償の可否
4 14年度予算
5 漫画家とアシスタント
6 LM曲線
7 各国の経済事情
8 戦争と著書
9 絶対王政周辺
10 唐と宋
11 江戸時代の対外政策
12 戦後改革
13 中国 黄河とか
14 中国、ガーナ、インドネシア、ブラジル
15 sin cos
16 振り子
17 気体の性質 メタン、水など
18 遺伝
19 植生
20 火星と金星
21 現代文 知覚と感覚
22 現代文 丸山なんとかさん
23 古文 昔の言葉
24 英語 国家の成立 リヴァイアサン
25 英語 自然に親しむことが必要
26 英語 イギリスの都市
27 英語 インターネットと英語
28 論理式 太った人は背が高い 選択肢3
29 対応 学者は英語を話す 選択肢5
30 白、茶、黒 Bの5番がしろ 選択肢2
31 順序 D,Eが20g選択肢5
32 三角形の内部に点を置く 41 選択肢3
33 円の長さ 4.8 選択肢5
34 立方体と四角錐 D選択肢4
35 投影図 選択肢1
36 商 119 選択肢1
37 確率 11/16 選択肢4
38 弁当 答え3個選択肢2
39 速さ 30 選択肢4
40 資料 選択肢4
36 :
受験番号774:02/07/28 13:35 ID:H8PaQowQ
これは昼休み中に書いてんの?
それとも午前だけでテスト終了?
37 :
受験番号774:02/07/28 13:40 ID:EZGqEG4c
うちの市役所は教養のみで終了だよ
受験ジャーナルでさえ
B日程の問題全部判明してなかったから
忘れる前に書いてみた
38 :
受験番号774:02/07/28 14:08 ID:CBQxY/uc
7〜7.5割位かな?知能は普通、知識ムズ-。
倍率50倍くらいだからダメだぽ
39 :
受験番号774:02/07/28 14:11 ID:zjP3hKBN
座間市と一緒だね。問題!
40 :
受験番号774:02/07/28 14:14 ID:zjP3hKBN
(゚д゚)ウマー
41 :
受験番号774:02/07/28 14:15 ID:ceOzDF7Q
振り子の答えなんになった?
42 :
受験番号774:02/07/28 14:15 ID:zjP3hKBN
43 :
受験番号774:02/07/28 14:23 ID:ceOzDF7Q
だいぶ答え違うこりゃ落ちたウチュ
44 :
受験番号774:02/07/28 14:23 ID:vRYRVE9H
T=2π(L/g)**0.5
45 :
受験番号774:02/07/28 14:24 ID:taqmBNvx
重さに関係あんの?
46 :
受験番号774:02/07/28 14:25 ID:CDTXMd9K
47 :
受験番号774:02/07/28 14:25 ID:zjP3hKBN
ねむぽ
48 :
受験番号774:02/07/28 14:27 ID:taqmBNvx
sinθ+cosθ=1の時、sin**3θ+cos**3θの値を求めなさい!
49 :
受験番号774:02/07/28 14:28 ID:Is5xt8u6
無理です!レイプミー!
50 :
受験番号774:02/07/28 14:28 ID:CDTXMd9K
>>48 計算結果は1になるけど、選択肢は何番か覚えてない
51 :
受験番号774:02/07/28 14:29 ID:V+npiXeP
流速が二倍になった時、上流から下流に向かう舟の距離を求めなさい!
52 :
受験番号774:02/07/28 14:29 ID:ceOzDF7Q
>>46 振り子・・(TДT)
金星のみのヤツもわからんかった
金星のみでいいの?金星のみにしといた
どんな選択肢があったっけ・・・
>48
その答えは?
53 :
46:02/07/28 14:29 ID:CDTXMd9K
54 :
46:02/07/28 14:31 ID:CDTXMd9K
>>52 火星は地球の外側を公転するので、常時満月に近い
火星が欠けるのは、日食の時のみ
55 :
46:02/07/28 14:32 ID:CDTXMd9K
56 :
受験番号774:02/07/28 14:34 ID:ceOzDF7Q
>>50 >>53 キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
ラッキーパンチヒット!!
57 :
受験番号774:02/07/28 14:35 ID:V+npiXeP
↑流速が求められなかったんですけど、流速は静止状態と同じっていう考え方でいいのですか・・・?
58 :
46:02/07/28 14:40 ID:CDTXMd9K
>>48 sinθ+cosθ=1の時、sin**3θ+cos**3θの値を求めなさい
(s+c)*3=s*3 + 3s*2c + 3sc*2 + c*3
よって
s*3 + c*3 = (s + c)*3 - 3sc(s + c)
ここで、
s + c = 1 を二乗すると、s*2 + c*2 = 1 より
sc = 0 なので
結果 1になる
選択肢はたぶん2だったと…
59 :
46:02/07/28 14:42 ID:CDTXMd9K
>>57 川を下るやつは、常速に川の速度を+
川を上るやつは、常速に川の速度を−、にして
後は、は、じ、き、の公式で計算する
60 :
46:02/07/28 14:47 ID:CDTXMd9K
ありゃ、30メートルだったかな?
どっちにしたか忘れた…
61 :
受験番号774:02/07/28 14:48 ID:ceOzDF7Q
>>59 やり方はそんな感じやって気がするけど自分がマークしたヤツ忘れたわ
62 :
受験番号774:02/07/28 14:53 ID:lJQ+0fFV
63 :
受験番号774:02/07/28 14:54 ID:T0KnhMyZ
流水のやつ。20メートル同士のタンカーが互いにすれ違うのだから20メートル以上進むのはおかしいとおもわれ
64 :
受験番号774:02/07/28 14:56 ID:lJQ+0fFV
>>63 2隻がスレ違い終わるまで
だから、2隻が合わせて40m
進む必要がある。
65 :
受験番号774:02/07/28 14:58 ID:EZGqEG4c
確認だけど早さの問題:
それぞれ全長20mの船が川ですれ違った
船の先端がすれ違ってから最後尾がすれ違うまで
かかった時間6秒
船の速さは等しく川の流れの2倍の速さ
すれ違う間にくだりの船が進んだ距離は?
66 :
受験番号774:02/07/28 14:58 ID:elg27ntD
>>63速さ比が3:1だから上流から下った舟は 40*3/4=30
67 :
46:02/07/28 15:02 ID:CDTXMd9K
うん、計算しなおしたら30メートルだった
68 :
受験番号774:02/07/28 15:03 ID:ceOzDF7Q
題意を勘違いしてた鬱死
69 :
受験番号774:02/07/28 15:05 ID:uBzKaZz/
洩れは6秒から6の倍数は30しかないジャンってことで30mにしたよ
70 :
63:02/07/28 15:05 ID:T0KnhMyZ
ほんまや、言われたらたしかにその通りやわ もうだめぽ…
71 :
受験番号774:02/07/28 15:06 ID:tFDOVQvd
今回は復元完璧ですな
遺伝は確か正答3
葉の形質の遺伝は劣勢なし、色は優と劣が1:1
文章長かったけど遺伝の基本問題だったね
流水の問題はすでに出てるけど30mだと思う
個人的に地上より数的がやや難だったと思います
72 :
受験番号774:02/07/28 15:12 ID:uBzKaZz/
1 憲法の意義
2 国会→5
3 黙秘権、国選弁護人、無罪の場合の賠償の可否→アエ
4 14年度予算
5 漫画家とアシスタント
6 LM曲線
7 各国の経済事情
8 戦争と著書
9 絶対王政周辺
10 唐と宋
政治学の最初の問題は?
74 :
受験番号774:02/07/28 15:15 ID:2JtoAZvI
問39は20mの船がすれ違うのに6秒かかって、船の速さは確か
川の速度の2倍だった気がする。そいで上流の船はすれ違い終わるまでに
何m進んだかっていう問題じゃなかったっけ?
そしたらすれ違うときの式は
(船の長さ+船の長さ)÷(上流からの船の速さ+下流の船の早さ)=すれ違う時間
→川の速さをvとすると
40÷(3v+v)=6→v=5/3
それがでたら答えは、
上流の船の進んだ距離=3v(速さ)×6(秒)=30mになるんじゃない?
もしも流速が2倍になった時の距離を求めよだったら間違いだけどね。
75 :
受験番号774:02/07/28 15:17 ID:uBzKaZz/
とりあえず知識
1 憲法の意義→イとオ
2 国会→5
3 黙秘権、国選弁護人、無罪の場合の賠償の可否→アとエ
4 14年度予算
5 漫画家とアシスタント→1
6 LM曲線→3
7 各国の経済事情
8 戦争と著書
9 絶対王政周辺→4
10 唐と宋
11 江戸時代の対外政策
12 戦後改革
13 中国 黄河とか
14 中国、ガーナ、インドネシア、ブラジル
15 sin cos
16 振り子
17 気体の性質 メタン、水など
18 遺伝→3
19 植生
20 火星と金星
76 :
受験番号774:02/07/28 15:18 ID:ceOzDF7Q
77 :
受験番号774:02/07/28 15:20 ID:CDTXMd9K
上りをA、下りをB 川をX、船を2Xとして
Aを固定して考えた場合、Bは2Xの速度で進む
固定されたAの20メートル区間を6秒かかるのだから、
Xは5/3 m/s となり、船速は10/5 m/s
Aの速度は 2X + X = 3X より
A = 15/3 m/s。これが6秒間続くのだから、6をかけて はい 30メートル
78 :
受験番号774:02/07/28 15:20 ID:uBzKaZz/
オ憲法は国の最高法規で憲法より下位の法律・命令を正当化する
って感じじゃなかった?
アは迷った?近代になってはじめて〜が気になった
79 :
受験番号774:02/07/28 15:23 ID:uBzKaZz/
3 黙秘権、国選弁護人、無罪の場合の賠償の可否→アとエ で2
80 :
受験番号774:02/07/28 15:24 ID:2JtoAZvI
気体の性質はメタンがグラフで一番軽いやつで、
温度がt1のときに液体は1つしかなく、
水は2番目に軽いbのグラフじゃない?
81 :
受験番号774:02/07/28 15:24 ID:T0KnhMyZ
簡単でした。55くらいいるかな?
82 :
受験番号774:02/07/28 15:24 ID:ceOzDF7Q
アは?
83 :
受験番号774:02/07/28 15:25 ID:uBzKaZz/
19 植生 シカ、カマキリ
84 :
受験番号774:02/07/28 15:25 ID:Zsc+iBrd
船の問題はかなりオーソドックスじゃないの?
出来なかった人は反省してC日程までに
ウ問なりをもう1度復習して下さい。
85 :
受験番号774:02/07/28 15:30 ID:uBzKaZz/
7 各国の経済事情
1日本輸入不振だが輸出はイイ
2中国wto加入も景気よくない
3韓国対日貿易黒字
4eu
5×アメリカ
86 :
受験番号774:02/07/28 15:31 ID:ceOzDF7Q
もうだめぽ
一体何割でうかるんだろ
87 :
受験番号774:02/07/28 15:32 ID:uBzKaZz/
みんなに質問、問題集黄色だった?
88 :
受験番号774:02/07/28 15:33 ID:pn6u/mU6
8割が安全圏。7割前後→微妙…これくらい?
89 :
受験番号774:02/07/28 15:34 ID:uBzKaZz/
4 14年度予算
30兆円の国債
所得税の課税最低額
医療費引き上げ
90 :
受験番号774:02/07/28 15:35 ID:2JtoAZvI
問28:身長が高い・中間・低い。体重重い・中間・軽いにわけて
・身長が低い人は体重が重くない
・体重が重い人は身長が中間でない。
・身長が中間の人は・・・
のとき確実にいえるのはどれか?答え)体重が重い人は身長高い
問37:コインなげて表が出たら3点。裏は2点。4回行なって10点以上に
なる確率は? 答え)11/16
問38:590円の弁当と670円の弁当を買って1万円払ったら10円玉と
100円玉でおつりがきた。後日弁当を買った個数を反対にして買って
1万円で払ったら10円と100円のおつりの枚数がまったく反対になった。
初めに590円の弁当はいくつ買った。ただし、初めに買ったときは670円の
弁当のほうを多く買ったことにする。
答え)590円の3個買い、670円を12個買うと
お釣りが190円になって、反対にするとおつりが910円になり
ちょうど逆になる
91 :
受験番号774:02/07/28 15:36 ID:uBzKaZz/
92 :
受験番号774:02/07/28 15:37 ID:uBzKaZz/
問37:コインは樹形図書けば楽チン
93 :
受験番号774:02/07/28 15:41 ID:2JtoAZvI
>>82
アは硬性憲法か軟性憲法かじゃない?たしか憲法は硬性憲法で他の法律と同じ
手続きで憲法改正ができるって書いてあった気がする。普通の法律より手続きは困難だから
間違いにしといた。
それか、ほとんどの先進国は成文憲法であるって書いてあったかな。これだったとしても
イギリスは不文憲法だから間違いになるとおもう。
94 :
受験番号774:02/07/28 15:49 ID:CDTXMd9K
数的推理、文章理解は皆それなりに対策してきてるだろうから、あまり差はつかないだろう
結局の所、社会科学、人文科学、小論文が天下の分け目所だな
もち、教養のみの話ね
95 :
受験番号774:02/07/28 15:50 ID:uBzKaZz/
24 英語 国家の成立 リヴァイアサン
国家をつくるとそれが人権を侵害するって選択肢にした。
25 英語 自然に親しむことが必要
人間本来の自然との協調を養うため子供のころに生き物とかと触れ合うべき
26 英語 イギリスの都市
27 英語 インターネットと英語
英語が再びサイバーネットの世界でなんたら
28
96 :
受験番号774:02/07/28 15:56 ID:k6YCFXCV
数的はやけになって、わからないところは4にした。
これは吉とでるか凶とでるか…。
97 :
受験番号774:02/07/28 15:58 ID:2JtoAZvI
振り子は糸の長ささえ変わらなければ速度は同じじゃないかって思ったけど、
やっぱそれは単純な考えなのか・・・?
惑星も金星だけしか満ち欠けしないって昔教わった気がするから満月の状態
に見えるのを金星の位置から1つ、火星は全部はいってるやつを選んだけど・・・。
>>95
24は最大限の自由を得るためには国家による束縛はしょうがないっていうような
やつにしてしまったよ・・・。まさかリヴァイアサンだとは思わなかった。
25は一緒で、26は産業革命から急激に都市は発展したと今まで思われてたが、
実はその以前から徐々に発展していったっていう選択肢にして、27は多分一緒。
英語が難しくなってきているが、サイバーネットの世界で再び英語が統一されるとかいう
選択肢だった気がします
やっぱ今回の試験は27問くらい正解しないときついんかね・・・
98 :
受験番号774:02/07/28 15:59 ID:VwdMpSq9
>>89あってるのか?>所得税の課税最低額医療費引き上げ
99 :
受験番号774:02/07/28 16:00 ID:VwdMpSq9
英語の正解肢覚えてる人いませんか?
100 :
受験番号774:02/07/28 16:02 ID:uBzKaZz/
>97
英語の26同じだよ。
知能は15前後ありそう。知識が問題です。
むかつくやつがいたので報告します。「2問間違えて4問自信ないから
今の時点で34だなあ、8割ないとだめでしょ。」とか言ってた奴
声がでかいんだよ、なんだその自信はと小一時間(略
101 :
受験番号774:02/07/28 16:02 ID:EZGqEG4c
24 英語 国家の成立 リヴァイアサン 人は自由を得るために
国家を作ったが暴走を止める装置もつけた選択肢2
25 英語 自然に親しむことが必要 子供のうちに生きた動物と
親しむことが財産になる選択肢3
26 英語 イギリスの都市 イギリスの都市の発展は産業革命以前
から着々と進行していた 選択肢1
27 英語 インターネットと英語 インターネットでは簡単な
英語がはやるみたいなの 選択肢3
102 :
受験番号774:02/07/28 16:04 ID:ceOzDF7Q
103 :
受験番号774:02/07/28 16:05 ID:VwdMpSq9
>>101 ありがとうございます。全く同じです。
現代文は2、4、1?or4、2、1?どっちか
104 :
受験番号774:02/07/28 16:05 ID:uBzKaZz/
>>101 意義あり! フランケンシュタインみたいに暴走する→人権を
脅かすっていう意では?
105 :
受験番号774:02/07/28 16:06 ID:EZGqEG4c
>>102 うろ覚えだけど最後のセンテンスで
そんなようなことが書いてあった気がする
すごいですね。文章問題の選択肢も覚えてるなんて☆僕も文章問題は同じような選択肢を選びました
108 :
受験番号774:02/07/28 16:08 ID:ceOzDF7Q
>>106 ( ̄□ ̄;)!!
ああ・・・もうだめぽ
109 :
受験番号774:02/07/28 16:10 ID:7kRc4iYQ
被告人の権利の問題、5番で迷ったー!
5は違うってことね?
110 :
受験番号774:02/07/28 16:10 ID:uBzKaZz/
でもリヴァイアサンからすると装置なんて無さそうじゃない?
装置ってなに?選択肢はどんな感じだったっけ?
111 :
受験番号774:02/07/28 16:11 ID:7kRc4iYQ
英文のイギリスの問題だけど、内容読んでもあまり理解できなかったけど
選択肢読んだら1だろって思った。
結構英文って選択肢だけで解答わかるよね。
112 :
受験番号774:02/07/28 16:13 ID:EZGqEG4c
>>103 現代文は選択肢忘れちゃったけど
21 現代文 知覚と感覚 知覚と感覚は一緒でロゴス?がある
22 現代文 丸山なんとかさん 丸山さんは日本の未熟性を主張したが
それによって近代日本は非難されなかった
みたいなのを選んだよー
古文は自信なしだけど5を選んだ
113 :
受験番号774:02/07/28 16:14 ID:uBzKaZz/
>>112 現代文は多分おんなじ、古文は4にした今使ってる言葉も
将来どんな扱いを受けるのかみたいなの
114 :
受験番号774:02/07/28 16:15 ID:VwdMpSq9
>>112 21は同じだけど、他は違うっぽい。鬱
最後に文章理解やったので肢の番号まで覚えてた。
時間がなかったので、けっこう間違ってると思われ。
115 :
受験番号774:02/07/28 16:16 ID:Gqc4rMHR
おまえらなんでいちいち問題覚えているの?
試験に受かる事よりそっちの方が凄いぞ。
116 :
受験番号774:02/07/28 16:18 ID:uBzKaZz/
22は間違いないと思います、筆者は丸山さんのことを間接的に
非難してる感じだから。丸山さんの指摘と筆者の主張は違う。
117 :
受験番号774:02/07/28 16:20 ID:uBzKaZz/
>>115 地上解答スレは見てないの?
覚えてられるよ。
118 :
受験番号774:02/07/28 16:20 ID:ceOzDF7Q
19の植生だれか覚えてる?
119 :
受験番号774:02/07/28 16:21 ID:uBzKaZz/
19 植生 シカ、カマキリが出てきてどっちにした?
120 :
受験番号774:02/07/28 16:22 ID:2JtoAZvI
問21の現代文は感覚では無意識にロゴスがはたらくとかそんな選択肢(たしか4)
を選んでみた。
22は丸山さんが未成熟といったおかげで近代日本が行なった植民地政策など
を覆い隠し非難されなかったっていうのを、古文はそれぞれの時代に流れがあるから
わざわざ昔の書き方にさかのぼってもよい詩は生まれない(たしか5)っていうのに
しました。
>>100
たしかに自分の出来を自慢する人って結構いるよね。まあそういう人って面接とか
で本性がばれるんじゃない?ほんとにできた人はそういう場ではあまりいわない気がするし・・・
とりあえず今はゆっくり休むのが一番!!・・・ってこうやって書き込みしている
自分はなにやってんだ!って感じだけど(笑)
121 :
受験番号774:02/07/28 16:23 ID:VwdMpSq9
カマキリ?
122 :
受験番号774:02/07/28 16:23 ID:k6YCFXCV
漏れはシカにした。確か草食動物だからと言う理由で。
123 :
受験番号774:02/07/28 16:25 ID:uBzKaZz/
カマキリひっかけだよね、
124 :
受験番号774:02/07/28 16:26 ID:VwdMpSq9
あああああ、鬱
俺は鳥に食べられるからカマキリにした。ちょちょうって草食?
125 :
受験番号774:02/07/28 16:27 ID:uBzKaZz/
問題文の蝶は草食ってなってたよ
126 :
受験番号774:02/07/28 16:28 ID:tFDOVQvd
>>124 幼虫は葉っぱ、成虫は花の蜜が餌なんで
草食だね
漏れもシカにしますた
127 :
受験番号774:02/07/28 16:30 ID:VwdMpSq9
鬱死
128 :
受験番号774:02/07/28 16:30 ID:VwdMpSq9
振り子の問題は?
129 :
受験番号774:02/07/28 16:30 ID:jAu0m9Hf
発作
130 :
受験番号774:02/07/28 16:31 ID:uBzKaZz/
合掌
131 :
受験番号774:02/07/28 16:32 ID:jAu0m9Hf
>128
前のほう読め。ひもの長さが同じなら重さは関係ない。
132 :
受験番号774:02/07/28 16:32 ID:2JtoAZvI
問30:ABC三人の靴の色あて 123456
黒黒白茶白茶
Aは白黒茶2個ずつ色を予想した
AとBは1・2は同じ色を予想した
Bは茶色を、Cは黒色をいわなかった
BとCは3つだけあっていた
3はABCともに違う色を予想した
4・5・6はAとCは同じ色を予想した
Aは茶色の靴を見事に予想どおりあてた。
・・・だったと思う。そいで答えはBは5を白色と予想した、にしといた。
133 :
受験番号774:02/07/28 16:33 ID:ceOzDF7Q
36番の商は119で確定なの?
134 :
受験番号774:02/07/28 16:33 ID:tFDOVQvd
>>128 このスレの上のほうには全部同じってあったけど
135 :
受験番号774:02/07/28 16:35 ID:H3oBer4D
↑時間かかったけど、解いた。なるべく近いとこを予想して、順に大きいやつ、小さいやつ、ってかんじで数字を確定していった記憶が・・・
136 :
受験番号774:02/07/28 16:37 ID:tFDOVQvd
>>133 全部書き出したから自身ある
正答は1(119)でいいと思う
137 :
受験番号774:02/07/28 16:38 ID:uBzKaZz/
11 江戸時代の対外政策
12 戦後改革
何にした?
138 :
受験番号774:02/07/28 16:39 ID:2JtoAZvI
問31:10・20・30・40gの重りABCDEがあり20gは2個ある。CはEより重く
C+DはA+Eより重くB+Eより軽い。20gはどれか?
答えは・・・A:10。B:40。C:30。D・E:20・・・?
139 :
受験番号774:02/07/28 16:40 ID:uBzKaZz/
>>138 ok
日本外交沖縄にしましたけど・・・
140 :
受験番号774:02/07/28 16:40 ID:OuJ19Q6/
141 :
受験番号774:02/07/28 16:41 ID:VwdMpSq9
>>138 肢5になったと思う。
問題30の正解肢覚えてる人いませんか?
142 :
受験番号774:02/07/28 16:41 ID:tFDOVQvd
>>138 それも全部調べてやった
正答は5(DとEが同じ=20g)でいいと思う
143 :
受験番号774:02/07/28 16:41 ID:VwdMpSq9
144 :
受験番号774:02/07/28 16:41 ID:Wi2JRxZ6
振り子って重心の位置は関係してないのか・・・。
鬱だ・・・。もうだめぽ。
145 :
受験番号774:02/07/28 16:43 ID:VwdMpSq9
146 :
受験番号774:02/07/28 16:44 ID:EZGqEG4c
人文科学はこんな感じにした
9 絶対王政周辺 イギリスが植民地に課税しなかった 選択肢4
10 唐と宋 イ(士大夫)とオ 選択肢4
11 江戸時代の対外政策 琉球 選択肢5
12 戦後改革 シャウプ勧告 選択肢2
財閥解体と迷ったけど銀行全部ってのがひっかかった
13 中国 黄河とか ウイグル自治区はイスラム 選択肢5
14 中国、ガーナ、インドネシア、ブラジル 茶の輸入は中国から選択肢2
8番はぜんぜんわかんなかったよー
147 :
受験番号774:02/07/28 16:48 ID:VwdMpSq9
>>146とだいぶ違う。もーあきらめたよ。さよなら。
148 :
受験番号774:02/07/28 16:48 ID:OuJ19Q6/
ここ教養だけみたいだから、専門解答スレ立てた方がいい?
149 :
受験番号774:02/07/28 16:50 ID:uBzKaZz/
>>146 10 唐と宋 イ(士大夫)とオ 選択肢4
オの選択肢なんだったか覚えてない?
150 :
受験番号774:02/07/28 16:50 ID:tFDOVQvd
>>146 14 テラローシャの選択肢選んだよ
茶の輸入が中国からってのにどうも引っかかって・・・
151 :
受験番号774:02/07/28 16:51 ID:Wi2JRxZ6
>>146 13のウイグル自治区がイスラムって・・・間違ったのを選ぶんだった?
152 :
受験番号774:02/07/28 16:52 ID:uBzKaZz/
153 :
受験番号774:02/07/28 16:56 ID:2JtoAZvI
戦後改革は教育・警察・消防が地方の手に渡り
シャウプ勧告で地方財政が整えられたってやつにした
(というか、シャウプ勧告が税制改革ということしか覚えてなかったから
それしか選べんかった・・・。)
江戸時代の政策は・・・選択肢に糸割符貿易で幕府が生糸独占しオランダ貿易が減少
っていうのや中国との朱印船貿易、韓国と幕府は対馬を通じて貿易した、とか
琉球の件などがあったけど
なんとなく琉球が薩摩の支配をうけたが、その後は密貿易の拠点となった
っていうのがなんとなくそれっぽかったのでそれにした
(漫画「花の慶次」でも琉球の話があったのを思い出してわからないんだったら
これでいいやってっていうおもいもあり・・・。)
俺はテラローシャがカカオ豆の生産に適してるっていうのにひっかかって
カカオ豆がアフリカでの主用生産物となりエチオピアがカカオ豆が
どうのこうのってやつにしたけど・・・。
154 :
受験番号774:02/07/28 16:58 ID:OuJ19Q6/
専門のスレ立てますた。
【速報】B日程市役所 解答スレ (専門)
155 :
受験番号774:02/07/28 16:58 ID:GLC2KFw+
は〜、みなさんすごいですね。まったくもって無理っぽい。
高校でクーラーないし、試験監督が最中に喋りよるし。
経済は解けたと思うんだが…
156 :
受験番号774:02/07/28 16:58 ID:uBzKaZz/
花の慶次シッテルヤシ(・∀・)イルカナ!!
洩れもエチオピアにした
インドネシアはサバンナじゃないし、中国からの輸入が多すぎと思ったから
157 :
受験番号774:02/07/28 17:00 ID:tFDOVQvd
>>152 テラロッシャ=テラロッサのことか
人文最後にやって時間なかったから読み間違えたんだ(鬱
158 :
受験番号774:02/07/28 17:00 ID:uBzKaZz/
159 :
受験番号774:02/07/28 17:03 ID:EZGqEG4c
突っ込まれまくり…
地理は
13 2黄河は東シナ海に流れる →渤海
3チンリンホワイは小麦の境目 →米作と畑作
あとなんだったっけ?
一応選択肢切れた気がする
14 1中国は茶の消費は少ない 多分×
3インドネシアはステップ気候 ×
4テラロッシャでカカオ ←これと迷った
5ガーナは東アフリカ ×
って感じです
160 :
受験番号774:02/07/28 17:06 ID:2JtoAZvI
8番は確実にあってるのはグロティウスの「戦争と平和の法」(多分イ)で、
ほかは・・・トルストイはナポレオン戦争の事を書いたんで間違い。
レマルクは・・・「西部戦線異常なし」っていう選択肢だったか忘れたけど
なんか間違いっぽい。あとの選択肢は忘れてしもうた・・・
161 :
157:02/07/28 17:06 ID:tFDOVQvd
って今ぐぐって調べたら
テラロッシャ=テラローシャだったよ
ブラジル高原の土の名前
早とちりスマソ
162 :
受験番号774:02/07/28 17:09 ID:VwdMpSq9
163 :
151:02/07/28 17:11 ID:Wi2JRxZ6
>>159 ウイグル自治区ってチベットじゃなかったっけ?
だとしたらチベット仏教(ラマ教)じゃないの?
俺の記憶違いなのか?だとしたらカナリハズカシイ・・・。
164 :
受験番号774:02/07/28 17:14 ID:Faob97UR
チベットとウイグルは別個の自治区。シンチャンウイグル自治区はイスラム教徒がほとんど。
漫画マスターキートン第1巻収録の「砂漠のカーリマン」っての読んでたからできた!
165 :
受験番号774:02/07/28 17:14 ID:uBzKaZz/
地理全滅・・6割じゃ無理かな?
166 :
受験番号774:02/07/28 17:16 ID:CDTXMd9K
>>161 テラロッシャは肥沃度が低いんじゃなかった?
167 :
受験番号774:02/07/28 17:16 ID:tFDOVQvd
いろいろ調べた感じでは
やっぱり中国茶の輸入1位ってのが正解っぽいですね
168 :
151:02/07/28 17:18 ID:Wi2JRxZ6
>>164 マジっすか・・・。全然知らなかった。
逝ってくるよ。・・・テカマジデ逝キタクナッテクルヨ・・・。
169 :
受験番号774:02/07/28 17:20 ID:Fx5OYblK
地理のブラジルとかのやつは
日本のお茶の輸入は中国が半分ってやつにした・・・
カカオと迷ったけどカカオの有名な産地は西に多いんだよね
ガーナとかコートジボアールとか。どうでしょ?
170 :
受験番号774:02/07/28 17:22 ID:VwdMpSq9
171 :
受験番号774:02/07/28 17:26 ID:2JtoAZvI
作者がレマルクでよかったのかわからんのよね・・・。
もしレマルクだったらグロティウスとレマルクの選択肢で決定だけど。
問18:遺伝の問題は赤色(RR)と白色(rr)の花では赤色が優性で
並葉(NN)と柳葉(nn)では並葉が優勢。第一世代では赤色並葉(RrNn)だけが
あらわれ、第三世代では赤色並葉:赤色柳葉:白色並葉:白色柳葉
=9:3:3:1であらわれた。いま、第2世代と第一世代の片方(P1)とを
交配させたら色が赤しか現れず並葉:柳葉=1:1であらわれた。そうすると
P1は(a.RRnn / b.Rrnn←aが答え)となる。逆にP2と交配させたら
(いくつか答えがあってたしか答えは柳葉がでなくて赤:白=1:1となる)
っていう問題だったようなきが・・・。
もう他の問題を思い出せない・・・。後はどんな問題だったっけ・・・。
172 :
受験番号774:02/07/28 17:27 ID:VwdMpSq9
15 sin cos
16 振り子
17 気体の性質 メタン、水など
18 遺伝
19 植生
20 火星と金星
173 :
受験番号774:02/07/28 17:28 ID:Ay04ggjS
174 :
受験番号774:02/07/28 17:28 ID:CDTXMd9K
175 :
受験番号774:02/07/28 17:35 ID:Fx5OYblK
化学は答えがどれか忘れたけど
水は固体→液体になる時体積が減ってたやつ(b?)
メタンは常温常圧で体積が1.4になってるやつ(a?)
もう1個がなにか忘れたけどこの2つは自信あります
176 :
受験番号774:02/07/28 17:37 ID:8EYbDOB0
水は4℃のとき、密度がマックスになる。
177 :
受験番号774:02/07/28 17:38 ID:uBzKaZz/
いま27/40ぐらい甘めで
178 :
受験番号774:02/07/28 17:41 ID:uBzKaZz/
でも以前1次受かったとこ受けたんだけど、その時よりできた
感じがある。25人だし、1次は通りたい。
179 :
受験番号774:02/07/28 17:42 ID:VwdMpSq9
未解決
1 憲法の意義
2 国会
3 黙秘権、国選弁護人、無罪の場合の賠償の可否
4 14年度予算
14 中国、ガーナ、インドネシア、ブラジル 茶の輸入は中国から選択肢2
15 sin cos
16 振り子
17 気体の性質 メタン、水など
18 遺伝
19 植生
20 火星と金星
7 各国の経済事情
180 :
受験番号774:02/07/28 17:44 ID:EZGqEG4c
自然科学は今までのをまとめるとこんな感じ?
15 sin cos 解1 選択肢4
16 振り子 全部一緒 選択肢3
17 気体の性質 メタン、水など b、一種類、a 選択肢1
18 遺伝 RRnn 赤色:白色=1:1 選択肢3
19 植生 b、シカ、b 選択肢4
20 火星と金星 bcd、金星のみ 選択肢3
181 :
受験番号774:02/07/28 17:44 ID:8EYbDOB0
No.15、16は先のほうで答え出てる。
182 :
受験番号774:02/07/28 17:45 ID:sTBUSGXe
振り子はみんな同じじゃないよ。
おもりの位置が違うから重心が違う。
振り子の腕の長さは重心位置までの距離だから全部同じにはならない。
183 :
受験番号774:02/07/28 17:47 ID:Fx5OYblK
各国の経済事情ってどんなだったっけ?
全然記憶にないんだけど・・・
184 :
受験番号774:02/07/28 17:47 ID:uBzKaZz/
7 各国の経済事情
1日本輸入不振だが輸出はイイ
2中国wto加入も景気よくない
3韓国対日貿易黒字
4eu
5×アメリカ
185 :
受験番号774:02/07/28 17:49 ID:Fx5OYblK
>>184 ありがとうございます
それ4にしました
186 :
受験番号774:02/07/28 17:50 ID:uBzKaZz/
>>185 おお、同じく4です。頼む。次の人も4って言って。
187 :
受験番号774:02/07/28 17:50 ID:sTBUSGXe
おれも4にしたよ。
188 :
受験番号774:02/07/28 17:50 ID:EZGqEG4c
189 :
受験番号774:02/07/28 17:51 ID:CDTXMd9K
選択死ー死 に一票
190 :
受験番号774:02/07/28 17:51 ID:uBzKaZz/
ケテーイ?
191 :
受験番号774:02/07/28 17:52 ID:Fx5OYblK
でいいのではないでしょうか
192 :
受験番号774:02/07/28 17:53 ID:f3yr8TRP
>>39 試用期間中でも14日の例外があるんでその肢落としたってことです
193 :
受験番号774:02/07/28 17:57 ID:f3yr8TRP
誤爆スマソ
194 :
受験番号774:02/07/28 17:57 ID:VwdMpSq9
現時点で、8割超えてる人どれくらいいますか?
ボーダーが8割とは信じられん。
195 :
受験番号774:02/07/28 17:58 ID:7P2kCZXf
立体図形で、同じ辺の長さの立方体と正四角すいが合体した図形で、糸をピンと張った状態で最大の面積になる頂点はどの頂点ですか?
196 :
受験番号774:02/07/28 17:58 ID:ceOzDF7Q
197 :
受験番号774:02/07/28 17:59 ID:uBzKaZz/
洩れ6・5〜7割 26〜28ぐらい。
198 :
受験番号774:02/07/28 18:01 ID:13hPCvhm
テラロッシャは紛らわしい。
コーヒー土のテラロ−シャと石灰岩風化のテラロッサ混ぜたみたい。
199 :
受験番号774:02/07/28 18:02 ID:EZGqEG4c
2 国会 委員会中心主義選択肢5
選択肢2と迷ったけど両院協議会は非公開(憲法57条)
3 黙秘権、国選弁護人、無罪の場合の賠償の可否 選択肢5
憲法40条に刑事補償請求権の規定あり
4 14年度予算 30兆円と公共事業削減 選択肢1
即効の時事によると今年度予算は国債30兆円達成の緊縮財政
削減されるのは緊急性の低い公共事業、ODAなどだって
200 :
受験番号774:02/07/28 18:07 ID:VwdMpSq9
未解決
1 憲法の意義
2 国会
3 黙秘権、国選弁護人、無罪の場合の賠償の可否
4 14年度予算
12 戦後改革 シャウプ勧告or選択肢2財閥解体
14 中国、ガーナ、インドネシア、ブラジル 茶の輸入は中国から選択肢2
16 振り子 全部一緒 肢3 or 全部違う 肢5
201 :
受験番号774:02/07/28 18:08 ID:VwdMpSq9
議論の余地あり
21 現代文 知覚と感覚 知覚と感覚は一緒でロゴス?がある
22 現代文 丸山なんとかさん 丸山さんは日本の未熟性を主張したがそれによって近代日本は非難されなかった
23 古文は自信なしだけど5を選んだ
24 英語 国家の成立 リヴァイアサン 人は自由を得るために国家を作ったが暴走を止める装置もつけた選択肢2
25 英語 自然に親しむことが必要 子供のうちに生きた動物と親しむことが財産になる選択肢3
26 英語 イギリスの都市 イギリスの都市の発展は産業革命以前から着々と進行していた 選択肢1
27 英語 インターネットと英語 インターネットでは簡単な英語がはやるみたいなの 選択肢3
202 :
受験番号774:02/07/28 18:10 ID:Ols83Nug
7割あたりと思われ、受験者400人、合格者10人無理でしょう.
203 :
受験番号774:02/07/28 18:12 ID:XeiBP87F
>199
3番、国家賠償ってなってませんでした?
刑事補償でしたっけ?
自分も5にしたけど、自信がない。
204 :
受験番号774:02/07/28 18:17 ID:EZGqEG4c
>>203 国家賠償請求権(憲法17条)は国家の過失責任に対して
刑事補償請求権は公務員の過失ではなく結果に対する補償って書いてあった…
てことはこの二つは別物で選択肢4っぽいですね
205 :
受験番号774:02/07/28 18:23 ID:CDTXMd9K
>>182 力学的エネルギーで考えれば、
重さが違う時点で振り子のスピードは変わってくる mgh と 1/2mv*2
よって、重さが等しければ振り子の速度も同じ
重さが違うのであれば、振り子のスピードは違うんじゃない?
206 :
受験番号774:02/07/28 18:27 ID:KZPFasOD
できれば覚えてる限り全選択肢を紹介してもらえると
何を選んだか思い出す助けになります。
207 :
受験番号774:02/07/28 18:29 ID:aiwvM2D5
資料解釈は、誤、誤、正、なわきゃない?
208 :
受験番号774:02/07/28 18:31 ID:VdS1T/hF
運がよくて8割、普通で7割。倍率45倍。こりゃ、ダメだ
209 :
受験番号774:02/07/28 18:31 ID:EaEyZQfL
資料解析は、誤、正、正、じゃなかったっけ?
210 :
パチンコ・パチスロ攻略情報掲示板:02/07/28 18:31 ID:sjB3yUyp
211 :
受験番号774:02/07/28 18:32 ID:7mjxOzU8
勉強せんで逝ったけど、
6〜7割はできたので、
今年は簡単だったんじゃない?
8割合格は本当っぽいね。
212 :
受験番号774:02/07/28 18:32 ID:XeiBP87F
>204
刑事補償請求権
拘禁が適法であったとしても、
無罪判決を受けた以上、拘禁されたことへの
損失を補償するもの
問題、どっちだったか忘れたけど、
国家賠償のほうで書いてあったら、
5はだめですね。
213 :
受験番号774:02/07/28 18:34 ID:7mjxOzU8
214 :
受験番号774:02/07/28 18:36 ID:CDTXMd9K
40かける0.8は32だから、えっと〜
8問間違いまでは許される感じ?
ま、職によってバラけるだろうけどさ
215 :
受験番号774:02/07/28 18:36 ID:Faob97UR
>208ボーダーラインがいくつだかわかんないけど、皆さん、公務員受験生を少々かいかぶってませんか?今日会場に来てた人間の三分の一は明かにDQNだったでしょ?5割もとれない連中がうじゃうじゃいるんですよ。
ちなみに当方、良くて7割5分、悪くて6割5分。
216 :
受験番号774:02/07/28 18:37 ID:ceOzDF7Q
>>215 残り三分の二の熾烈な争いなんだよ・・・。
なんせ募集が少ないからね
217 :
受験番号774:02/07/28 18:38 ID:Faob97UR
まあでも、面接ぐらいは受けさせてもらえるって。
218 :
215:02/07/28 18:39 ID:Faob97UR
>216 お前はどのくらい取れたんだ?そしてどこ受けるんだ。
当方大和市
219 :
受験番号774:02/07/28 18:39 ID:7mjxOzU8
>>215 まじ!?
あの問題で5割とれんなんて奴、
高校に戻れって感じだよな。
大学生なら7割できて当然な問題だったじゃんよ。
220 :
受験番号774:02/07/28 18:41 ID:VwdMpSq9
ここで7割5分から6割5分と言っている人は
他の公務員試験の結果はどうなんですか?連戦連勝の人がそれくらいなら
ボーダーは8割もいらないのかもしれない。
221 :
受験番号774:02/07/28 18:41 ID:Faob97UR
だからいるんだってば。おまえがどの程度の大学かにもよるが、ほんとにできないやつっているんだよ。
半数以上はそういうやつじゃないの?
222 :
受験番号774:02/07/28 18:41 ID:VdS1T/hF
>>219 7割からが勝負でしょう。折れは8割ボーダーだと思ってる。倍率によってはそれ以上…
223 :
受験番号774:02/07/28 18:42 ID:uBzKaZz/
224 :
受験番号774:02/07/28 18:43 ID:Faob97UR
だいたい、8割ボーダーってのは、いったいどこから出てくるはなしなんだ?それはかつて歴代の公務員試験でありえた数字なのか?自分の予想点数を言うのはいいが、感覚で何割ボーダーとかいうのはデマゴギーだぞ。
225 :
受験番号774:02/07/28 18:45 ID:BaqnQ3yw
ボーダー6割ぐらいちゃうん?
おいらの市は倍率10倍だけど。
226 :
受験番号774:02/07/28 18:46 ID:VdS1T/hF
>>224 国Uで教養22テソの折れが確認できる限りで今回7割以上取れてる。それが理由。
227 :
受験番号774:02/07/28 18:46 ID:EaEyZQfL
結局振り子はどれが正解なんでしょう
5にしたけどそれだとあまりに簡単だったし・・・
ここでも振幅が違うと同じで入り乱れてるし
物理めっちゃ得意って方〜、すっきりさせてください
228 :
受験番号774:02/07/28 18:46 ID:Faob97UR
あのさ、普通に考えてさ、倍率が高いからってどうしてボーダーが上がるのかがわからないんだよ。
229 :
受験番号774:02/07/28 18:47 ID:VwdMpSq9
>>221 まあ、いるでしょうね。去年の俺みたいな。
まったく合否にからんでこないのが、7,8割いると思われ。
残り2,3割で0.5割くらいのいすを争っているのでは?
ただ、2,3割には8割とれるやつがけっこういるのかも。
唯一の救いは、地上と違いできる奴がいろんな市に分散していること。
230 :
受験番号774:02/07/28 18:50 ID:VwdMpSq9
>>227 重心の違いがミソと思われ。俺は肢5にした。
重りの重さは関係ないという理論だけで解ける問題だとする方がよっぽど簡単な問題かと思われ。
と、言ってみるテスト。
肢5であってほしい・・・
231 :
受験番号774:02/07/28 18:51 ID:Faob97UR
>226 その国Uの点数って、パーセンテージで何割くらいなんだ?当方、今回が公務員初挑戦なんでよくわからん。
あと、問題集やってみたからおもうけど、国Uのほうがややムズではあるわな・・・。その辺考えても、それで8割ボーダーってのはちと根拠がうすいような・・・
できないやつってのは、問題簡単になってもできないの。数的なんかで二ひねり必要な問題が一ひねりになっても、その一ひねりができないやつが、残念ながらいるわけ。
232 :
受験番号774:02/07/28 18:51 ID:uBzKaZz/
7割取れてれば1次は通るって、裁事でも7割で1次通過だし
7割なら学力の面の基準は満たすだろ。
233 :
受験番号774:02/07/28 18:55 ID:VdS1T/hF
全ては倍率次第。100倍と10倍のボーダーを比べるのはナンセンス
234 :
受験番号774:02/07/28 18:55 ID:Faob97UR
>229 去年はどれくらい取れたんだ?
235 :
受験番号774:02/07/28 18:56 ID:Faob97UR
だから、どうして倍率が高いとボーダーが上がるの??
できないやつが増えるだけジャン。
236 :
受験番号774:02/07/28 18:58 ID:VwdMpSq9
失礼な話だが、今日の試験官にしても市役所の窓口の人にしても、
俺があいつらに負けてるとは思えないんだけどなあ。
でも、受からないんだよなあ。
見かけは・・・だが、相当の切れ者集団なんだろうなー。8割ボーダーだもんなあ。
237 :
受験番号774:02/07/28 19:01 ID:Faob97UR
まあ、昔は公務員なんて簡単だったんでしょ。おれんとこの試験官もできなさそうなやつだった。
で、236は去年何割ぐらいとっておちたんだ?
238 :
受験番号774:02/07/28 19:01 ID:VdS1T/hF
>>235採用人数が同じで受験者数が増えた場合ボーダーは余り変わらないと思う。
でも、受験者数が同じで採用人数が減って倍率が上がった場合ボーダーはあがる。
例えば前年30人採用だったのに今年5人になったらボーダーが同じはずがない。
239 :
受験番号774:02/07/28 19:01 ID:BaqnQ3yw
ボーダーが8割な訳ないだろうよ。
8割取れる奴は市役所行かないだろうし。
240 :
受験番号774:02/07/28 19:01 ID:uBzKaZz/
>>235 そうだよ。7割ボーダーだね。高くても若干名とかのところは知らんが
241 :
受験番号774:02/07/28 19:02 ID:VwdMpSq9
>>234 去年は2chの解答速報を指をくわえて眺めてた。
しかし、まったくわからなかった。
勉強しないで受けると、試験後、自分がどんな問題を解いたのかさえ記憶に残っていないのです。
よって、去年、自分がどれくらいとれたかわかりません。
242 :
受験番号774:02/07/28 19:03 ID:Faob97UR
俺が受けたところは採用人数同じで、受験者が減ったようだ。
あと問題の質ってこともあるだろうがな。去年のB日程受けた人の感覚が聞きたいな。
243 :
受験番号774:02/07/28 19:05 ID:uBzKaZz/
去年のができた。
ただ自分としては、去年ほど知識をやっていない。知能は去年より
勉強した。
244 :
受験番号774:02/07/28 19:06 ID:VwdMpSq9
自分の学力も去年と今年では違っているので、去年と今年を比べて簡単だったなどというのは
まったくナンセンスな話だと思いますが、
国2や地上と比べると明らかに簡単だったのではないでしょうか?
ただ、時間足りました?俺は、時間的にはB日程が一番きつく感じた。
245 :
受験番号774:02/07/28 19:07 ID:+PqwCAso
地元の試薬所トップ高、二番手高出身の駅弁、
MARCHがぞろぞろいたぞ。
246 :
受験番号774:02/07/28 19:07 ID:Faob97UR
>244
>自分の学力も去年と今年では違っているので、去年と今年を比べて簡単だったなどというのは
まったくナンセンスな話だと思いますが、
もちろんそれは差し引いて、だよ。わかると思ったからあえて書かなかったがな・・。
247 :
受験番号774:02/07/28 19:08 ID:Faob97UR
なんでそんな事がわかるんだよ(笑>245 地元の知合いか?
248 :
受験番号774:02/07/28 19:10 ID:Faob97UR
>243 やってなくても去年よりはできろよ。去年は何割くらいとれたんだ?もし243が馬鹿じゃないとしたら、今年は難しかったってことになるな・・・。
249 :
受験番号774:02/07/28 19:11 ID:uBzKaZz/
243だけど去年は8割32問はとれたと思う。
でも教養試験は水物だと思うよ、専門もあればなあ。
250 :
受験番号774:02/07/28 19:12 ID:Faob97UR
へえ、ほんとかよ〜。8割とれて落ちたのか?もしほんとなら思ってるほどあまくねーんだな。
251 :
受験番号774:02/07/28 19:12 ID:VwdMpSq9
>>246さんにむけていったのではありません。すいませんでした。
252 :
受験番号774:02/07/28 19:13 ID:uBzKaZz/
1次は通った、が採用少なかったので・・
253 :
受験番号774:02/07/28 19:16 ID:VwdMpSq9
>>245 まあ、実質その辺の層で合格の取り合いしてるんだろうね。
254 :
受験番号774:02/07/28 19:18 ID:u7MwJFLh
>241
去年技術系で1秒も勉強せずに受けたが、不合格通知に一次突破点数と自分の順位書いてた。え!?折れは1秒も勉強してないのに順位は半分をやや下回るくらい!?っておい…って思ったよ笑
255 :
受験番号774:02/07/28 19:19 ID:u7MwJFLh
ちなみ、政治経済社会世界史日本史など全くの意味不明だった。
256 :
受験番号774:02/07/28 19:20 ID:Faob97UR
落ち着いて自分の書いた文をよみ直してみな。
あんまり威張って言うことじゃねえぞ、それ。>254
257 :
受験番号774:02/07/28 19:23 ID:VdS1T/hF
>>254 公務員試験で半分以下ってかなりのDQNだぞ。
258 :
受験番号774:02/07/28 19:24 ID:Bnn1xGWd
某有名予備校で解答速報とボーダー予想やってたけど
今回は難易度はやや高めっていってたよ。
7割なら安全圏、6割5部が合否の分かれ目だって。
259 :
受験番号774:02/07/28 19:24 ID:7Osk/DSR
260 :
受験番号774:02/07/28 19:25 ID:uBzKaZz/
どこ、lecならいいな、高めそうだから
261 :
受験番号774:02/07/28 19:25 ID:NSC8p4MQ
>254 公務員試験受験者の半分以上が勉強しないで受ける記念受験組み。
すなわち、殆んど暇潰しに受験している人々だ。
そこで半分以下の順位では五十歩百歩だな。
262 :
受験番号774:02/07/28 19:26 ID:M8QWzJ4N
世界史、化学、生物、今、必死なって勉強
して余裕できたが高校の時、つくづく必死で
国立大行く勉強してたら余裕できたのかなと思う・・・
263 :
受験番号774:02/07/28 19:27 ID:4fErIfiF
ボーダー云々をここで語ってもしょうがない。
倍率云々も言ってしまえば関係ない。本当にできるのは一握りの上位成績者のみ。
要はそこに食い込んでるか食い込んでないか。後の数百人は数えるだけ無駄。
問題も持ち帰れない、正当も出ない、受験自治体によっても受験者の質は
バラバラだろうし。そりゃ8割取らなきゃ受からないとこもあるだろうし
7割でも受かるとこもある。よってボーダーの話をここでするのは意味無いからヤメ!
俺は…ダメポ
264 :
受験番号774:02/07/28 19:27 ID:VwdMpSq9
>>258 問題持ち帰れないのに、どうやって速報だしているのか?
ましてや難度わかるのだろうか?
どこの予備校かご存じですか?
265 :
受験番号774:02/07/28 19:27 ID:u7MwJFLh
↑一年間勉強したら7.5割くらいとれたと思いますが何か?
266 :
受験番号774:02/07/28 19:28 ID:+OwjZsCg
地方自治は440万人??
わいせつなやつってどれ??
占有権の答えは??
わいろはどれ??無形??おせいぼも??
結局中古車のねだんは??
はいぱわーどまねーの出し方教えてください。
あと、y=c+I c=0.8y+40 I=50−0.4y rは5% y=400
介護保険は65さいからはんがくなるやつ??
公的年金の賦課とかつみたてとかは??
最低賃金は??
交際理論はだれが間違い??
267 :
受験番号774:02/07/28 19:28 ID:u7MwJFLh
>261
一年間勉強したら7.5割くらいとれたと思いますが何か?
268 :
受験番号774:02/07/28 19:28 ID:VwdMpSq9
未解決
1 憲法の意義
2 国会
3 黙秘権、国選弁護人、無罪の場合の賠償の可否
4 14年度予算
12 戦後改革 シャウプ勧告or選択肢2財閥解体
14 中国、ガーナ、インドネシア、ブラジル 茶の輸入は中国から選択肢2
16 振り子 全部一緒 肢3 or 全部違う 肢5
>>263さんの言うとおり、残りの問題解決しますか?
269 :
受験番号774:02/07/28 19:29 ID:Faob97UR
みんな254のレス読んだ? な、この程度連中が大半なんだよ・・・。
それと、わざわざ試験直後にこのスレのぞきに来るような人は、ある程度モチベーション高いやつら=多少ナリとも受かること意識して勉強した奴ら、なんだよ。
だから受験者平均より若干高めのでき具合なんじゃないの?俺ら。
それでも、254みたいなのも混じってるんだから、筆記突破ぐらいは、たかが知れた試験だよ。
270 :
受験番号774:02/07/28 19:30 ID:hwMRRX3b
>>269 そうだと本当にうれしいんだけどね
そんな楽観的にはなれないわ
271 :
受験番号774:02/07/28 19:31 ID:VdS1T/hF
市役所は採用人数と周辺の事情が重要。
採用人数が同じでも例年多くの合格者を出す近隣の市役所が採用なくせば大打撃。
市役所試験は受験地選択の運がカナリ大きい
272 :
受験番号774:02/07/28 19:31 ID:uBzKaZz/
物理的要因として高校とか中学で試験受けるとこはどうなんだろう。
273 :
受験番号774:02/07/28 19:32 ID:VwdMpSq9
今日、適性検査もあった人いませんか?あれってどれくらいできるといいんでしょう?
274 :
受験番号774:02/07/28 19:34 ID:7vkNh7Tj
答えは既出ですがsincosについて、いまさらながら解説してみます。
(シータの変換がわからんのでシータ=x)
sinx+cosx=1でsinx3+cosx3を求めるんだけど。
xは何度なのか考えると解けます。
x , , 0° , , 30° , , 45° , , 60° , , 90°
sin , 0 , , 1/2 , ルート2/2 , ルート3/2 , 1
cos , 1 ルート3/2 ルート2/2 , , 1/2 , , 0
計 , , 1 (1+ルート3)/2 ルート2 (1+ルート3)/2 1
つまり、x=0°か90°だということになる。
では、sinx3+cosx3はどうなるか?
x=0°として、
sinx3+cosx3=0の3乗+1の3乗=1
x=90°として、
sinx3+cosx3=1の3乗+0の3乗=1
つまり、x=0°にせよ、90°にせよ、
sinx3+cosx3=1にケテーイ。
275 :
受験番号774:02/07/28 19:34 ID:uBzKaZz/
適性検査ってクレペリンそれとも事務適性検査?
276 :
受験番号774:02/07/28 19:35 ID:4fErIfiF
>>273 適正あった!<市川市
58問目までいったけど、適性って重視されるのかなぁ?
結局のところ択一重視の様な気がする。
277 :
受験番号774:02/07/28 19:35 ID:c+Zk3IYh
クレペリン
278 :
受験番号774:02/07/28 19:36 ID:uBzKaZz/
クレペリンってどうなの
洩れずるっこして結構揃えたけど、
279 :
受験番号774:02/07/28 19:36 ID:aV9aku09
しかしなぜか公務員試験の会場の
奴らは俺には賢く見えてしょうがない・・・
スーツにスニーカーって・・スーツを着る意味がない
気がするのだが。
280 :
受験番号774:02/07/28 19:37 ID:Faob97UR
なんか、ごっそり問題集持ってきてるやつとかな。それを会場でどうするって言うんだよ
281 :
受験番号774:02/07/28 19:38 ID:VwdMpSq9
>>275 うちは事務適性でした。
帰る道で他人の話を盗み聞きすると(w、全部解いたとかっていう人に
3人も遭遇しました。そういうもんなんでしょうか?俺はせいぜい、6から7割の間でしょう。
>>276 何問中ですか?
俺も択一重視であって欲しい。
282 :
受験番号774:02/07/28 19:39 ID:rLN0Fjbc
12 戦後改革 シャウプ勧告or選択肢2財閥解体
これ、財閥解体の肢は×だよ。
「銀行資本も解体」とあったからね。
財閥系銀行資本は全く手つかずだったから、戦後しばらくして財閥系六大
企業グループが形を変えて復活したんだよ。
283 :
276:02/07/28 19:39 ID:4fErIfiF
あぁクレペリンのとこもあったのか…
俺ンとこは、ひらなが5文字の同じのを探すやつと、図形を回転させて同じの探すやつと
足し算掛け算割り算のかんたんな計算の3パターンの繰り返しだったよ。
クレペリンは頭狂いそうになるから嫌だ。
284 :
受験番号774:02/07/28 19:39 ID:VwdMpSq9
>>279 試験官より受験生の方が頭良さそう。(失礼
285 :
受験番号774:02/07/28 19:41 ID:Faob97UR
>270 だから〜、落ちたら落ちたで、ああ甘くないんだなって話しだよ。
普通、試験ってのは6割5分くらいがボーダーなんだよ。とる側も、問題作る側もシュミレーションして実施してるはず。
ましてや、地方自治体だよ。8割超えるボーダーの変な試験なんかやったら、共産党あたりが議会で吠え出すにきまってるだろ。
6割5分とって、1次でおとされる試験なら変な試験だった、ってことなんだよ。無理やりそうおもえ。
286 :
276:02/07/28 19:43 ID:4fErIfiF
>>281 100問中です。
全部できたとか行ってるふざけたヤシはきっと間違いが多いに決まってる。
速さと正確さを試す試験だから、全部できても中身がなければ意味なし。
マークミスが恐いな…
287 :
受験番号774:02/07/28 19:44 ID:rLN0Fjbc
あと、戦争と著書の問題は、
「グロティウス−30年戦争」と「クラウゼヴィッツ−ナポレオン戦争」
の組み合わせが正解。
288 :
受験番号774:02/07/28 19:44 ID:hiLW+cV4
漏れは国1、地上、国2と受けてきたけど、時間が短かったこともあって一番難しく感じた。
なんか常識で解ける問題少なかったし。
289 :
受験番号774:02/07/28 19:45 ID:Faob97UR
>286おれんとこそもんなかったぞ。しっかし、何の意味あるんだ、その試験。役所なんか、速さが必要な職場か?のらりくらりと茶をすすりながら仕事してるくせによ、って286に言っても仕方ないか・・・。
290 :
受験番号774:02/07/28 19:46 ID:VwdMpSq9
>>286 そうであってほしいですが、その人の話(盗み聞き)では、
郵政の勉強してれば、余裕だったそうです。
286さんのところとは難易度も違うかもしれませんから、わかりませんが。
291 :
受験番号774:02/07/28 19:47 ID:uBzKaZz/
普通は初級国Vでやらせます。結構重要だと思われ。50点ぐらいあると。
292 :
受験番号774:02/07/28 19:47 ID:sD4Fo+eO
俺も今回の知識は一番しんどかった。おかげで
簡単だった数的手が数問手付かず・・・
本命だっただけに、悔やまれる。
市役所だから簡単だと思ってたよ。
地方田舎の役所だから受験レベルが低い事を祈るよ。
293 :
受験番号774:02/07/28 19:48 ID:Faob97UR
>292 どのくらいとれたんだ?なぐさめてやるぞ
294 :
274:02/07/28 19:49 ID:7n9qvwG4
中古車についてまだ解決してないのなら、解説してもいいかい?多分レモンの定理かと思われ。
295 :
受験番号774:02/07/28 19:54 ID:7Osk/DSR
>>294 解説してほしい。
でもスレ違い?
専門だと思われ。
296 :
受験番号774:02/07/28 19:55 ID:VwdMpSq9
>>287 肢1
肢2? グロティウス−30年戦争○
肢3? 普仏戦争
肢4? クラウゼヴィッツ−ナポレオン戦争○
肢5? レマルク−第1次×
死の番号これであっってますか?
297 :
受験番号774:02/07/28 19:56 ID:hiLW+cV4
漏れのところの適性検査は性格検査ですた。
卑猥なことやとても口に出せないことを考えたことがありますが何か?
298 :
受験番号774:02/07/28 19:58 ID:EZGqEG4c
>>296 あと
肢1 カント
肢3 トルストイ
だった気がする
299 :
受験番号774:02/07/28 19:58 ID:VwdMpSq9
やっぱり事務適性のボーダーはたかいのでしょうか?
今、郵政の板行ってきましたが、郵政では適性全問解答あたりまえらしいです
300 :
受験番号774:02/07/28 20:01 ID:VwdMpSq9
>>298 ありがとうございます。
肢1 カント−普仏戦争
肢3 トルストイ−干渉戦争
でしたっけ?
あと
肢4? クラウゼヴィッツ−ナポレオン戦争○
これ肢4で間違いないでしょうか?
301 :
受験番号774:02/07/28 20:04 ID:7Osk/DSR
漫画家はアシスタントを雇う、で間違いないの?
302 :
受験番号774:02/07/28 20:05 ID:7mjxOzU8
ウチは100問の適性検査ですた。
あれはある程度書けた上での、正答率が問われるんでしょ。
100問やっても10問しかあってなければ、
正答率は1割です。
303 :
受験番号774:02/07/28 20:06 ID:EZGqEG4c
>>301 選択肢は覚えてたけど
文学がでるとは思わなくて
まったく勉強してないので
わかんないです
304 :
受験番号774:02/07/28 20:08 ID:sD4Fo+eO
俺の教室ではだいたい7割前後だった気がする。
郵政を受ける人達が回りにいなかったのかな?
305 :
受験番号774:02/07/28 20:09 ID:7mjxOzU8
>>300 漏れは歴史専攻だからしっとる。
クラウゼヴィッツといったら戦争論
これは常識。ということで正解です。
>>301 常識的に考えるとそうだけどね。
漫画家でなく、アシが漫画の話を作るだろうか?
306 :
受験番号774:02/07/28 20:12 ID:7Osk/DSR
>>305 常識的にはそうだけど、
そのアシスタントがアシスタントとして適正かどうかという問題かもしれない。
それより、経済の理論的に答えはどうなんだろうか?
307 :
受験番号774:02/07/28 20:13 ID:0YpZo6Az
くれぺりんて何をしらべてれるんすか?あとどこをどうすれば高い評価得られるんでしょう?
308 :
受験番号774:02/07/28 20:16 ID:uBzKaZz/
ずるっこしる
309 :
受験番号774:02/07/28 20:20 ID:sTBUSGXe
アシスタントを雇うだよ。
補助的作業はアシにやらせて創作活動は漫画家がやる。
漫画家は創作活動で比較優位だから、創作活動しかしなくなる。
310 :
274:02/07/28 20:21 ID:3Yt0edDI
>>295 スレ違いですか...逝ってきます。。。
と、言うところですが間違えたのも何かの縁。
ここのスレの人の為にカキコしますね!
. . . . .買い手 売り手
良質中古車 200万 150万
ガラクタ車 10万 5万??(失念...補足きぼんヌ)
良質中古車である確率が70%、ガラクタ車である確率が30%。
買い手はガラクタ車である事を折り込んで買値を決定する。
200万×0.70+10万×0.30=140万+3万=143万となる。
「なんだ。やっぱ143万だろうが!ゴルァ!!」
「いや...続きがあるんす。」
「えっ...」
311 :
274:02/07/28 20:24 ID:3Yt0edDI
>>310の続き
買い手は車の買い値を143万としました。
ではそれに対して、売り手はどういう行動に出るのか考えてみましょう。
. . . 売り手
良質中古車 150万
ガラクタ車 5万??
何か気付きませんか?
そう。自分で150万の価値があると思っている良質中古車を人に143万で売ったりしませんよね。
売り手としてはガラクタ車の方だけを143万で買い手に売ることになる。(w
勿論、そんなのに143万を出すヴァカはいないわけで、中古車市場自体がアポーン、と。
こうして粗末品ばかりが集まって市場が成り立たない法則をレモンの定理というんです。
312 :
受験番号774:02/07/28 20:24 ID:KvnCzw3p
>>306 経済理論的にはアシさん雇うほうが絶対お得
漫画家はアシスタントを雇いアシスタントに補助的仕事をやらせ
自分はアシスタントに対して比較優位を持っている創造的仕事をする
有名な「優秀な女弁護士」の話と同じ
313 :
受験番号774:02/07/28 20:33 ID:0YpZo6Az
どうずるっこすればいいんすか?
>>305 某少年ジャンプにはアシが描いているマンガがあるらしいがな
315 :
受験番号774:02/07/28 20:36 ID:uBzKaZz/
そろえる、手を抜いてそろえたらだめ
止めって言われてもすぐ行を変えない。行を変えるまえに上の方の行
を整える。
あと、練習はしない、無駄につかれるから。
316 :
受験番号774:02/07/28 20:41 ID:0YpZo6Az
なるほど。で、むこうは何を判断してるの?
317 :
受験番号774:02/07/28 20:46 ID:uBzKaZz/
集中力は判断できるのでは。あとはわかんない。
作業量とかかな、
318 :
受験番号774:02/07/28 20:54 ID:VwdMpSq9
>>306 比較優位論か比較優位説で検索かけてみて。
そうすりゃわかると思いますよ。
貿易理論のお話です。
320 :
受験番号774:02/07/28 21:00 ID:VwdMpSq9
未解決
1 憲法の意義
2 国会
3 黙秘権、国選弁護人、無罪の場合の賠償の可否
4 14年度予算
14 中国、ガーナ、インドネシア、ブラジル 茶の輸入は中国から選択肢2
16 振り子 全部一緒 肢3 or 全部違う 肢5
議論の余地あり
21 現代文 知覚と感覚 知覚と感覚は一緒でロゴス?がある
22 現代文 丸山なんとかさん 丸山さんは日本の未熟性を主張したがそれによって近代日本は非難されなかった
23 古文は自信なしだけど5を選んだ
24 英語 国家の成立 リヴァイアサン 人は自由を得るために国家を作ったが暴走を止める装置もつけた選択肢2
25 英語 自然に親しむことが必要 子供のうちに生きた動物と親しむことが財産になる選択肢3
26 英語 イギリスの都市 イギリスの都市の発展は産業革命以前から着々と進行していた 選択肢1
27 英語 インターネットと英語 インターネットでは簡単な英語がはやるみたいなの 選択肢3
321 :
受験番号774:02/07/28 21:06 ID:uBzKaZz/
1 憲法の意義 →イとオ
2 国会 →5の委員会中心
3 黙秘権、国選弁護人、無罪の場合の賠償の可否 →アとエ黙秘権の保障と弁護人依頼権の保障
現代文はオブラートかけた感じでみんなで淡い期待を持ちましょう。
322 :
受験番号774:02/07/28 21:08 ID:pVtvTJtX
振り子は全部一緒。振り子は重力による運動だから、質量によらない。
323 :
受験番号774:02/07/28 21:10 ID:sTBUSGXe
>>322 だ〜か〜ら、重心が変わることで腕の長さlが変わるから全部一緒は間違い。
324 :
受験番号774:02/07/28 21:11 ID:VwdMpSq9
325 :
受験番号774:02/07/28 21:13 ID:sTBUSGXe
選択肢忘れたんだが
□ ■
■ ■
□ ■
どんな選択肢あったっけ?
326 :
受験番号774:02/07/28 21:15 ID:VwdMpSq9
ごめんなさい。全部は覚えてない。
全部一緒
AB、CDが同じ
全部違う
とか、そんな感じ
327 :
受験番号774:02/07/28 21:22 ID:sTBUSGXe
おもりの置き方がどんなのか忘れたんだよね。
A B C D
□ □ □ ■
■ □ ■ □
□ ■ ■ ■
うーん、思い出せないからわからないや。
とにかく全部一緒はあり得ないとおもう。
328 :
受験番号774:02/07/28 21:23 ID:lMhI5emD
そう、重心あるから重いので軽いのを挟んでるのと、軽いので重いのを挟んでるのが
同じだと思ったんだけど・・・・・当方根っからの文系なので自信なし。
329 :
受験番号774:02/07/28 21:23 ID:ciKp/V8d
立体と糸の問題教えてください
330 :
受験番号774:02/07/28 21:26 ID:Wi2JRxZ6
俺も重心からBとDが等しいを選んだ。
ただ俺も文系で高校では地学専攻・・・。
331 :
受験番号774:02/07/28 21:27 ID:lMhI5emD
>>329 糸の長さと辺の長さが確か同じのやつだよね?
あれは一番沢山辺の上を通過できる糸が答えだったと思う。
332 :
受験番号774:02/07/28 21:29 ID:ciKp/V8d
>>331
一番たくさんの面を通過する、っていう考え方もOKですか…?
333 :
受験番号774:02/07/28 21:29 ID:Kneba94Z
>332
微妙に違う気がする。
334 :
受験番号774:02/07/28 21:32 ID:lMhI5emD
>>329 どうだったっけー?
問題よく覚えてないんだけど一つだけ7つの辺通るのよね、たしか。
多分大丈夫だと思うんだけど・・・>たくさんの面
すまんー良く覚えてる人に聞いてもらった方がいいかも。
335 :
受験番号774:02/07/28 21:38 ID:TEdGnUm0
本年度試験はナッシュ均衡よくでr
336 :
受験番号774:02/07/28 21:39 ID:mnnscuYo
立体と三角錘の問題、おいら答えがEになったんだけどダメなの?
337 :
受験番号774:02/07/28 21:42 ID:ciKp/V8d
今さっき、実際に紙に書いてみました。辺の数の最大数は6では・・・?
338 :
受験番号774:02/07/28 21:51 ID:lMhI5emD
>>337 うん6です(恥
7じゃ面作れんじゃんねー・・・
まぁ合ってたから良かったけどはじめの辺を2度数えたっぽい(w
はずかしぃ−−−
339 :
受験番号774:02/07/28 21:54 ID:VwdMpSq9
三角形の内部に20個の点って問題。
上の答えは41個になってるけど、43個じゃないですか?
340 :
受験番号774:02/07/28 21:55 ID:ER4e2km8
三角形で点つけて面を増やすのはいくつになりましたか。
341 :
受験番号774:02/07/28 22:03 ID:VwdMpSq9
D
漫画家の問題は、
江 川 達 也 の 事 を 言 っ て い る の で す か ?
内部に点一つで3個になる
2つで5個になる。
3つで7個になる。
点の数X2+1個
ってことで20x2+1=41になったよ。
344 :
受験番号774:02/07/28 22:10 ID:O7W2u2av
コサインとかサインの問題答えが1っていうのは別に意義ないけど、
1の選択肢は4じゃなかった?
あと投影図答えプリーズ。
あと三角形点40個のやつは?
345 :
受験番号774:02/07/28 22:11 ID:VwdMpSq9
バカな漏れには点一つで3個になる2つで5個になる。3つで7個になる
ってのがわからない・・・・
346 :
受験番号774:02/07/28 22:14 ID:10j+6csO
投影図はまれにみるサービス問題でしょ、1だよね。
347 :
受験番号774:02/07/28 22:14 ID:Fg3TmHfq
だよね。
>>302 その場合は
100−90=10(正答数)
10−90=−80(得点)
で得点はゼロになります。
誤答、無答が倍のマイナスになるのが適正試験です。
349 :
受験番号774:02/07/28 22:18 ID:O7W2u2av
あっ・・・41・・・
なんでおれ43にしたんだろ・・・
しかもわざわざ数える原始的なテクニック使ったのに・・・。
全然テクニックじゃねーやん。と突っ込まれる前に突っ込んでみる。
350 :
受験番号774:02/07/28 22:19 ID:O7W2u2av
投影図何も見ないで3にしようと思ったけど、
ちゃんと見といて良かった・・・。
351 :
受験番号774:02/07/28 22:21 ID:VwdMpSq9
投影図はいつも難しくて間違えるんだけど、今日はすんなり。
こんなこと現実逃避だけど、数年前はあんな問題がバンバン出てたんでしょうね。
352 :
受験番号774:02/07/28 22:21 ID:2BGV4fkY
>>349 数えるのは立派なテクニックだよ!
実際数えた方が早い場合もあるし。数的は解いた者勝ち!
353 :
受験番号774:02/07/28 22:22 ID:10j+6csO
確率どうやった?洩れは樹形図でやった。
354 :
受験番号774:02/07/28 22:22 ID:O7W2u2av
今回は数える問題多かったな〜。
弁当の問題もわざわざ数えてったよ。
おかげで10分かかった・・・
355 :
受験番号774:02/07/28 22:23 ID:VwdMpSq9
>>349 >>352 で、答えは結局41?
漏れは数えるのもめんどうだったし、計算もわからなくて、
40よりは上とけんとうをつけて、41か43かで迷った。
三角形だし、なんか3つ角があるぶんだけ、ふえるのかもと判断。
43に。鬱
356 :
受験番号774:02/07/28 22:24 ID:ip1ymFOZ
>>348 うちの試験場ではわざわざそれを説明してくれた。
誤答や2問以上の空欄は0点ではなくマイナス。
最初に試験官が「適性検査で毎年0点がたくさん発生します!」
と叫んだので、みんなの間に緊張感が走った。
357 :
受験番号774:02/07/28 22:25 ID:2BGV4fkY
>>355 41だと思われ。自信あったが何度も話題になると何故か不安になってくる(藁
358 :
受験番号774:02/07/28 22:26 ID:dW/2ImzZ
そろそろわかってる分をまとめてほしいなぁ・・・。
359 :
受験番号774:02/07/28 22:29 ID:VwdMpSq9
数えて43になった人がいるなら43であってほしい。
国税微妙で落ちただけに、1点がおしい。
360 :
受験番号774:02/07/28 22:30 ID:VwdMpSq9
ま、ここでがんばても仕方ないか・・・・
361 :
受験番号774:02/07/28 22:31 ID:TWEdKQT3
クレペリン、あれ大学の授業で仕組みを習ったけど、
集中力とか、作業の慣れの速さとか、上達度とか、緊張感とか、
刺激に対する反応とか、あの結果から恐ろしいくらい読み取れる。
ちなみに下手に細工するとろくな結果になりません。
例えば、均一なのはあまり良くない。
ひたすら真面目にがんばると自然といい結果がでます。
362 :
受験番号774:02/07/28 22:32 ID:VwdMpSq9
>>361 あれって、解いた量も評価と関係あるんですか?
363 :
受験番号774:02/07/28 22:34 ID:CbsEIzae
>>353 おれは10点以下になる場合を全部書き出して計算してみた。
表表表表→1/2*1/2*1/2*1/2=1/16
裏表表表→1/2*1/2*1/2*1/2=1/16
表裏表表→1/2*1/2*1/2*1/2=1/16
表表裏表→1/2*1/2*1/2*1/2=1/16
表表表裏→1/2*1/2*1/2*1/2=1/16
1-5/16=11/16
こんな感じ、で、あってる?
364 :
受験番号774:02/07/28 22:37 ID:nH8J0hI/
おれ字かなり雑にかいちゃった・・・やばいかな−
365 :
受験番号774:02/07/28 22:41 ID:10j+6csO
366 :
受験番号774:02/07/28 22:41 ID:miYiDnjy
クレペリンがあったのって
具体的には、どこの自治体なのでしょうか?
367 :
受験番号774:02/07/28 22:41 ID:TWEdKQT3
>>362、364
量はある程度を越えてたら評価にはさほど関係ない。
正確さも、正しい方法ではきちんと採点しなきゃいけないんだけど、
マークでもないし、あれだけの人数だから採点はしてない気がする。
よって、字が汚くても問題ないんじゃない?
368 :
受験番号774:02/07/28 22:47 ID:VwdMpSq9
>>367 べんきょうになるな〜
ついでに質問よろしいでしょうか?
ロールシャハテストって、何をみてるんですか?
369 :
受験番号774:02/07/28 22:49 ID:nH8J0hI/
なるほどね−奥が深い!
370 :
受験番号774:02/07/28 22:50 ID:y41Q9uFX
>>353 10点以上になるのは、表表表表12点。表表表裏11点。表表裏裏10点
12点になる確率は(1/2)^4=1/16
11点になる確立は4C1(1/2)^4=4/16
10点になる確立は4C2(1/2)^4=5/16
加法定理により11/16
どのやり方でも11/16は間違いないと思われ
371 :
受験番号774:02/07/28 22:51 ID:HxSfKrlL
>>345 三角形書いて、中に点を一個、二個、三個…と書いていってむすんで行ってみたら
規則性発見できますよ〜。
武庫女4教室は冷房寒かった!長袖持っていって正解!
372 :
受験番号774:02/07/28 22:52 ID:ER4e2km8
古文は 昔の俗語もいまは正当化してるから いまの文章だって
未来にどうなるかわからない とか書いてあった枝にしましたが
だれか正解プリーズ
373 :
受験番号774:02/07/28 22:52 ID:2GmoH9jX
>371
規則性発見したのになぜか43・・・
今確認を何度もしても41になる・・・。
思いっきりしくったかも・・・。
374 :
受験番号774:02/07/28 22:53 ID:TWEdKQT3
>>368 その辺の授業はさぼったからよく分かんない。
でも、あれは影をみて何に見えるかだから、
クレペリンみたいに性格判断じゃなくてもっと内面的なもの。
375 :
受験番号774:02/07/28 22:58 ID:7mjxOzU8
>>370 逆に、10点未満のを計算して1からひいたほうが早いと思われ。
8点 裏裏裏裏
9点 表+裏3つだから、×4とおり
全部の出方は、4×4で、16とおり
だから、10点未満のは、5/16で、
これを1からひくと、11/16
で正解。
376 :
受験番号774:02/07/28 22:58 ID:7gK8f1H5
>>363 1-(11点以上の確率)でいいんでない?
11点以上は、4+4+4+4=12(1通り)or 4+4+4+3=11(4通り)の計5通り。
11点のやつは3の位置を考えるだけだから簡単。
377 :
受験番号774:02/07/28 22:59 ID:y41Q9uFX
古文は全然分からんけどあの文章は本居宣長の文章だと思った
だから勉強するならその時代背景までって選択肢にしてみた
378 :
受験番号774:02/07/28 23:01 ID:2GmoH9jX
>376
あれ?1−(10点未満の確率)じゃないの?
まぁ答え11/16は当たってるけど・・・。
379 :
受験番号774:02/07/28 23:02 ID:VwdMpSq9
古文は肢5?
380 :
受験番号774:02/07/28 23:06 ID:u6rb9Gzi
わけがわかんなくなってきた。
誰か心優しい方、
いままでのまとめってできないですかー?
381 :
受験番号774:02/07/28 23:08 ID:ip1ymFOZ
>>379 古語は学ぶものであって今無理やりに使うべきじゃない、って
肢に一票。
382 :
376:02/07/28 23:09 ID:7gK8f1H5
>>378 完全に題意を取り違えてたか、俺?
それも数値ごと。
多分この問題解いてた時に直射日光浴びてたせいです。スマソ
答えは合ってるっぽいので、個人的に嬉しい。
383 :
受験番号774:02/07/28 23:12 ID:VwdMpSq9
>>380 21 現代文 知覚と感覚 知覚と感覚は一緒でロゴス?がある
22 現代文 丸山なんとかさん 丸山さんは日本の未熟性を主張したがそれによって近代日本は非難されなかった
23 古文は自信なしだけど5を選んだ
24 英語 国家の成立 リヴァイアサン 人は自由を得るために国家を作ったが暴走を止める装置もつけた選択肢2
25 英語 自然に親しむことが必要 子供のうちに生きた動物と親しむことが財産になる選択肢3
26 英語 イギリスの都市 イギリスの都市の発展は産業革命以前から着々と進行していた 選択肢1
27 英語 インターネットと英語 インターネットでは簡単な英語がはやるみたいなの 選択肢3
384 :
受験番号774:02/07/28 23:15 ID:u6rb9Gzi
>>383
古文以外はいけてそう。ありがとうございます。
古文わからなかったです。
385 :
受験番号774:02/07/28 23:58 ID:Ols83Nug
age
386 :
受験番号774:02/07/28 23:58 ID:Gw/UAnJ0
シャウプ勧告は違うんでないかい?
その後の文章がおかしかったぞ。逆コースっぽいの。
あと、唐と宋のやつの答えは?
387 :
受験番号774:02/07/29 00:03 ID:M9CxBYkQ
>>386 かなぁと漏れも思った
でもシャウプ勧告まで間違ってたらその問題答えなしになってしまう
後の選択肢は明らかに違ってたと思う
388 :
受験番号774:02/07/29 00:07 ID:BhUewGls
>>387 他どんな選択肢だっけ?
俺はシャウプ選ばなかったんだけど。
>>329 あれは、通る面の角度の合計を数えればいい
よって360度に近い選択肢が正解
390 :
受験番号774:02/07/29 00:14 ID:x9IR/suW
1憲法草案は国会で作った
2シャウプ
3独占禁止法
4自作農
5?
391 :
受験番号774:02/07/29 00:18 ID:BhUewGls
あ、自作農にしたよ。
だめなのか??
392 :
受験番号774:02/07/29 00:19 ID:if/Lxni6
漏れは1にしちゃったけど・・・
393 :
受験番号774:02/07/29 00:21 ID:x9IR/suW
まっかーさーそーあん
394 :
受験番号774:02/07/29 00:21 ID:BhUewGls
1は違うな。
ぜったい自作農だ。うんうん自作農。
根拠はないがなんとなく自作農だ。
395 :
受験番号774:02/07/29 00:23 ID:if/Lxni6
あーとりあえず1次くらいは突破せねばねえ。
396 :
受験番号774:02/07/29 00:23 ID:c5+CnxSo
ところで最初の問題ってイとオでいいのかな?
不文憲法なんてイギリスくらいだからほとんどの国が
成文憲法を持つって○でいいんだよね?
オは憲法が最高法規で正答づけるみたいなヤツ。
397 :
受験番号774:02/07/29 00:24 ID:x9IR/suW
地方自治法の制定→シャウプ勧告により地方税制度の確立
398 :
受験番号774:02/07/29 00:25 ID:jhrRFPm4
>>394 自作農は絶対に違う。
不在地主の所有地は、原則全て小作人に解法されますた(一部の山林は除外だ
ったそうだけど)。
だから、小作人は窮乏して争議を起こすどころか、むしろ農地解放に
よる「小作成金」が多数生まれたのですよ、当時は。
399 :
受験番号774:02/07/29 00:25 ID:x9IR/suW
>>396 いいよ。保証する。選択肢だとなんだっけ?
400 :
受験番号774:02/07/29 00:26 ID:M9CxBYkQ
とりあえず1は違うと思われ
393が言うようにマッカーサー草案
独禁法は銀行までは解体していないんで違う
自作農は2回の農地改革で完璧に小作農がなくなった
5は・・・なんでしたっけ?
兎に角シャウプ以外は全部撥ねたって事だけ頭に残ってる
>>400 んだ。憲法は押し付け憲法だ。でももう問題覚えてない・・・
402 :
受験番号774:02/07/29 00:31 ID:BhUewGls
で、唐と宋は?
403 :
受験番号774:02/07/29 00:31 ID:x9IR/suW
5労働組合の組織率80%
404 :
受験番号774:02/07/29 00:32 ID:jhrRFPm4
>>402 あれは、「宋は皇帝独裁を強化」と「宋は対外政策では消極的だった」
の組み合わせだと思うよ。
405 :
受験番号774:02/07/29 00:33 ID:if/Lxni6
唐と宋って、どういう選択肢だっけ?
406 :
受験番号774:02/07/29 00:34 ID:if/Lxni6
金を払って異民族を追い払ったってのは?
407 :
受験番号774:02/07/29 00:34 ID:jhrRFPm4
両税法がどうたら、とかいうやつ。
もうほとんど忘れたけど・・。
408 :
受験番号774:02/07/29 00:34 ID:BhUewGls
409 :
受験番号774:02/07/29 00:35 ID:jhrRFPm4
>>406 それは「オ」の選択肢だから、正解だよ。
410 :
受験番号774:02/07/29 00:36 ID:AnDG9Svo
労働組合の組識率80%は当たってるの?
それにしてね〜よ・・・。
411 :
受験番号774:02/07/29 00:37 ID:if/Lxni6
不毛な質問なんですけど、いくつかの市町村合同だった今日のような
試験の場合、1次はきっかりコネなしですよね??
413 :
受験番号774:02/07/29 00:38 ID:BhUewGls
6番のさ、LM曲線ってどんな問題でどんな答え?
414 :
受験番号774:02/07/29 00:39 ID:if/Lxni6
>>413 たしか売りオペと、マネーサプライが絡んでると思った。
漏れは経済はサパーリ分からん。
415 :
受験番号774:02/07/29 00:42 ID:x9IR/suW
買いオペ→LM右へ→ウマー
選択肢は3かな
416 :
受験番号774:02/07/29 00:42 ID:75T+iY2q
14 中国、ガーナ、インドネシア、ブラジル 茶の輸入は中国から選択肢2
これは?
417 :
受験番号774:02/07/29 00:42 ID:75T+iY2q
1 憲法の意義
2 国会
3 黙秘権、国選弁護人、無罪の場合の賠償の可否
4 14年度予算
418 :
受験番号774:02/07/29 00:43 ID:x9IR/suW
それが統一見解
419 :
受験番号774:02/07/29 00:43 ID:gnof09vj
>>403 ソレダ!
でも答えはそれじゃないと思われ
いや、こればっかりは根拠があるわけじゃなく感覚なんですが
最初80%もあった組織率が今は25%そこそこってのはなんとなく違うかなぁと
420 :
受験番号774:02/07/29 00:44 ID:BhUewGls
>>415 そーだそーだ思い出した。多分あってる。
421 :
受験番号774:02/07/29 00:49 ID:x9IR/suW
>>419 そうだね、高すぎるよね40%ぐらいだったらすごく悩むけどね。
422 :
受験番号774:02/07/29 00:51 ID:75T+iY2q
何とかってでかい労組の実名が出てたけど、戦後すぐはいろいろわかれてて
そんなでかい労組なかったんじゃないか?
423 :
受験番号774:02/07/29 00:52 ID:x9IR/suW
あっ連合の名前があってそれで消したよ。連合は10年
ぐらい前でしょ。
424 :
受験番号774:02/07/29 00:58 ID:BhUewGls
地理2つがよくわからん。教えてちょ。
425 :
受験番号774:02/07/29 00:58 ID:75T+iY2q
>>424 14 中国、ガーナ、インドネシア、ブラジル 茶の輸入は中国から選択肢2
これは?
426 :
受験番号774:02/07/29 00:59 ID:5zlFLniS
1 憲法の意義→イとオ →選択肢3を答えにした。
2 国会→5 →同意。
3 黙秘権、国選弁護人、無罪の場合の賠償の可否→アとエ→その選択肢は1。
4 14年度予算 →公共ODA削減ともう一つ→アとイが答え。
5 漫画家とアシスタント→1 →同意。
6 LM曲線→3 →同意。
7 各国の経済事情 1にした。EU(選択肢4)と迷った。
8 戦争と著書 →イとエ。選択肢4
9 絶対王政周辺→4
10 唐と宋
11 江戸時代の対外政策
12 戦後改革
13 中国 黄河とか
14 中国、ガーナ、インドネシア、ブラジル →テラローシャの選択肢5
15 sin cos →1の選択肢4
16 振り子 →もしみな同じであれば選択肢は3でなく4だよ。
17 気体の性質 メタン、水など
18 遺伝→3 →同意。
19 植生
20 火星と金星 →選択肢は忘れたが前の方のとおりの説明OK。
427 :
受験番号774:02/07/29 01:01 ID:AnDG9Svo
結局テラロッシャはテラローシャのことでいいの?
428 :
受験番号774:02/07/29 01:02 ID:x9IR/suW
3 黙秘権、国選弁護人、無罪の場合の賠償の可否→アとエ→その選択肢は2だよ。
最初マークミスしてて気づいたから。
11 江戸時代の対外政策→沖縄、選択肢5
19 植生→シカ
429 :
受験番号774:02/07/29 01:02 ID:BhUewGls
>>452 その意味がよくわからんのよ。
選択肢覚えてないんだよねー。
430 :
受験番号774:02/07/29 01:03 ID:5zlFLniS
スマソ、一部訂正特に14
憲法の意義→イとオ →選択肢3を答えにした。
2 国会→5 →同意。
3 黙秘権、国選弁護人、無罪の場合の賠償の可否→アとエ→その選択肢は1。
4 14年度予算 →公共ODA削減ともう一つ→アとイが答え。
5 漫画家とアシスタント→1 →同意。
6 LM曲線→3 →同意。
7 各国の経済事情 1にした。EU(選択肢4)と迷った。
8 戦争と著書 →イとエ。選択肢4
9 絶対王政周辺→4
10 唐と宋
11 江戸時代の対外政策
12 戦後改革 →労組組織率80%でない。40%。
13 中国 黄河とか →テラローシャの選択肢5
14 中国、ガーナ、インドネシア、ブラジル →選択肢2
15 sin cos →1の選択肢4
16 振り子 →もしみな同じであれば選択肢は3でなく4だよ。
17 気体の性質 メタン、水など
18 遺伝→3 →同意。
19 植生
20 火星と金星 →選択肢は忘れたが前の方のとおりの説明OK。
431 :
受験番号774:02/07/29 01:04 ID:BhUewGls
テラロッシャはなんかむかついたな。
テラロッサとテラローシャは違うわけだし。
432 :
受験番号774:02/07/29 01:04 ID:AnDG9Svo
>422
連合が違うんだよね?
当時は組織率80%であってるはず。
総評、同盟、中立労連、新産別に分かれてるから違うんだよね?
でもこれ戦後直後の話でよかったんだっけ?
433 :
受験番号774:02/07/29 01:05 ID:xb68ShRy
>>423 そうそう、あれは「連合」が出てたので間違いと分かった。
あの当時は連合なんて存在しなかったからね。
434 :
受験番号774:02/07/29 01:16 ID:fBg36l3l
>7 各国の経済事情 1にした。EU(選択肢4)と迷った。
選択肢の文章あんま覚えてないからよくわからんが、速攻の時事には
ユーロ圏の経済は、アジア通貨・金融危機などの影響もあり、1998年後半から
1999年前半にかけて一次的に減速した。その後、199年夏以降急速に回復、
2000年も景気は拡大を続けた。ユーロ安を背景として輸出が大幅増加したこともあり
生産も拡大。だが、2001年に入ると、景気は減速し始める。世界経済が減速する中で
輸出が大幅に減少してきたためだ。
とある。参考までに。
435 :
受験番号774:02/07/29 01:20 ID:gnof09vj
一院制と二院制の違いって教養だったっけ?
436 :
受験番号774:02/07/29 01:20 ID:x9IR/suW
ないよ
437 :
受験番号999:02/07/29 01:23 ID:cWlbMc+/
ダール
438 :
434続き:02/07/29 01:24 ID:fBg36l3l
アメリカ経済は貿易収支のことだったっけ?これも『速攻の時事』ね。
アメリカの貿易赤字
1998年 2467億ドル
1999年 3454億ドル
2000年 4522億ドル
なお、2000年の赤字拡大の要因は主に原油価格の高騰によるもの。
439 :
受験番号999:02/07/29 01:25 ID:cWlbMc+/
経済1600 18 143 400
440 :
受験番号774:02/07/29 01:26 ID:75T+iY2q
4 14年度予算 →公共ODA削減ともう一つ→アとイが答え。
これもうちょっと詳しく覚えてませんか?
441 :
受験番号774:02/07/29 01:28 ID:/aqOfosR
1 憲法の意義 イとオ 選択肢2
2 国会 委員会中心主義 選択肢5
3 黙秘権、国選弁護人、無罪の場合の賠償の可否 アとエで選択肢2
4 14年度予算 30兆円と公共事業削減 選択肢1
5 漫画家とアシスタント 比較優位、0.5、アシと一緒に 選択肢1
6 LM曲線 買いオペ 右に移動 選択肢3
7 各国の経済事情 EU 選択肢4
8 戦争と著書 イとエ 選択肢4
9 絶対王政周辺 イギリスの植民地に課税 選択肢4
10 唐と宋 ウとオ 選択肢4
11 江戸時代の対外政策 琉球 選択肢5
12 戦後改革 シャウプ勧告 選択肢2
13 中国 黄河とか ウイグル自治区 選択肢5
14 中国、ガーナ、インドネシア、ブラジル 茶の輸入は中国から選択肢2
15 sin cos 解1 選択肢4
16 振り子 全部一緒 選択肢4
17 気体の性質 メタン、水など b、一種類、a 選択肢1
18 遺伝 RRnn 赤色:白色=1:1 選択肢4
19 植生 b、シカ、b 選択肢4
20 火星と金星 bcd、金星のみ 選択肢3
442 :
受験番号774:02/07/29 01:38 ID:75T+iY2q
4 14年度予算 30兆円と公共事業削減 選択肢1
公共事業削減されてないのでは?速攻の時事参照
16 振り子 全部一緒 選択肢4
重心
21 現代文 知覚と感覚 知覚と感覚は一緒でロゴス?がある
22 現代文 丸山なんとかさん 丸山さんは日本の未熟性を主張したがそれによって近代日本は非難されなかった
23 古文は自信なしだけど5を選んだ
24 英語 国家の成立 リヴァイアサン 人は自由を得るために国家を作ったが暴走を止める装置もつけた選択肢2
25 英語 自然に親しむことが必要 子供のうちに生きた動物と親しむことが財産になる選択肢3
26 英語 イギリスの都市 イギリスの都市の発展は産業革命以前から着々と進行していた 選択肢1
27 英語 インターネットと英語 インターネットでは簡単な英語がはやるみたいなの 選択肢3
文章理解これであってるのですか?
443 :
受験番号774:02/07/29 01:40 ID:x9IR/suW
文章は結論出ません、古文以外は同意。
444 :
434続き:02/07/29 01:45 ID:fBg36l3l
>>442 21〜27は古文以外は同じ。
古文はどれにしたか覚えてないからわからない。
445 :
受験番号774:02/07/29 01:48 ID:/aqOfosR
>>442 4について
速攻の時事によると削減されるのは緊急性の高い公共投資
ってあるけどこれが公共事業のことじゃない?
あとの選択肢は
ウ 医療制度改革
エ 国債比率20% →36%(速攻の時事)
オ 所得税の課税最低限引き下げ
だよね?
446 :
受験番号774:02/07/29 01:49 ID:kcTV835n
またダメか・・・
447 :
430:02/07/29 02:54 ID:5zlFLniS
>>441 憲法の意義はイと尾だけど選択支は2?細かいけど
イと尾が正解なら良いが・・・・
>>444 文章は英語の4問は俺は順に2,3,1,1(これは自信ない、3と迷う)
にした。当方外大卒だけど短文の割に難しかったと個人として思う。
>>445 公共についてはまよったがウ、エ、オが間違っているからのこった
ア、イを正答とした。
448 :
受験番号774:02/07/29 03:48 ID:wJA7Uu2u
なんでB日程って市役所試験なのに全国同じ問題なん?
A日程ですら変形型とかあんのに…
あとあの問題てどこが作ってんの?人事院は違うやろ?
449 :
受験番号774:02/07/29 10:08 ID:PIsZ0G6i
現代文は国Uよりはるかに難しかったように感じた・・・。
人文・自然科学も難しかった。
ところで、どの自治体も120分で40問?
釧路市はそうだったけど。
論文やったけど、1次で評価されるのかが気になる。
800字以上1000文字以内で書かないと減点されるんだとさ。
ちなみに課題は
「これからの職員像(市民と協働するまちづくりについて)」
↑()の中の最後のニュアンスはちとあやふや
450 :
受験番号774:02/07/29 11:39 ID:xHR9NhfI
451 :
受験番号774:02/07/29 15:31 ID:5+Z1BCSm
アヘ
452 :
受験番号774:02/07/29 16:17 ID:tQ/L0r7q
アヘアヘ
453 :
受験番号774:02/07/29 18:59 ID:eTBFZMFI
アヘアヘアヘ
454 :
受験番号774:02/07/29 19:28 ID:QyPy7voV
ウヒハ
455 :
受験番号774:02/07/29 19:44 ID:dnaGTBuR
争点…の問題って答えなに?
あのダールとかが選択肢になってたやつ
456 :
受験番号774:02/07/29 20:07 ID:a44XRBDS
9問目の「イギリスの植民地に課税…」
っていうのは他にどんな選択肢があったっけ?
「イギリス国教以外を弾圧して…。」っていうのを選んだ気がする。
だめか?
457 :
受験番号774:02/07/29 20:10 ID:GqdBxNgz
それが明らかな間違いだから、そして間違ったものを選べ
だからそれが答え選択肢4
458 :
受験番号774:02/07/29 20:11 ID:x+tGfxCe
あの問題別に難しいっていうほどでもないと思いますよ。
実務教育出版の過去問500に出てるような問題ばかりでしたし。
都市部なら最低8割ないと合格できないと思う。
459 :
456:02/07/29 20:15 ID:a44XRBDS
460 :
受験番号774:02/07/29 21:31 ID:75T+iY2q
だれか現代文の正解肢の番号覚えてる人いませんか?
461 :
受験番号774:02/07/29 22:24 ID:kSj2Uz/q
458は他の公務員試験もけっこう受かってるんですか?
462 :
受験番号774:02/07/29 23:29 ID:75T+iY2q
現代文の正解肢おしえてほしい。
463 :
受験番号774:02/07/29 23:31 ID:GqdBxNgz
勘マークしたのか?
464 :
受験番号774:02/07/29 23:37 ID:75T+iY2q
>>463 感マークではないですが、かなりあわてて解いたため、
上の方に正解肢の内容だけでは自分の正誤がわかりません。
465 :
受験番号774:02/07/30 00:09 ID:AbZIiccz
>>464 21 現代文 知覚と感覚 知覚と感覚は一緒でロゴス?がある 選択肢4
22 現代文 丸山なんとかさん 丸山さんは日本の未熟性を主張したが
それによって近代日本は非難されなかった 選択肢2
ただし100%正解とも言い切れず
466 :
受験番号774:02/07/30 00:13 ID:Cx9w9ogC
自然科学、私大文型で勉強する間もなく、しても意味無いだろうということで、いつも全部肢4にしてるんだが、今回は大当たり?
467 :
受験番号774:02/07/30 00:15 ID:qwfzD524
数学、生物2問はあたってんじゃない?
468 :
受験番号774:02/07/30 00:16 ID:8LarK5CM
469 :
受験番号774:02/07/30 00:18 ID:8LarK5CM
>>467 間違えました 植生は 陰陽林 シカ ??
470 :
受験番号774:02/07/30 00:19 ID:qwfzD524
温帯りんは覚えてないけど、カマキリは引っ掛け
遺伝は選択肢3かも 1対1の比率になるやつ
471 :
受験番号774:02/07/30 00:20 ID:8LarK5CM
>>470 カマキリにはしてないよ。 遺伝はそれにした。
472 :
受験番号774:02/07/30 00:23 ID:yfcSK9jA
遺伝は3。1:1でよいと俺も思う。
473 :
受験番号774:02/07/30 00:23 ID:SqIaBMGY
古文、肢1にした人いませんか?
474 :
受験番号774:02/07/30 00:23 ID:AbZIiccz
物理は
・全部一緒説
・重心がど真ん中にある二つが一緒説
とかあって選択肢4で確定ではないと思う
475 :
受験番号774:02/07/30 00:29 ID:8LarK5CM
物理 全然わからんから AとBが一緒ってやつにしてしまった。
476 :
受験番号774:02/07/30 00:42 ID:SqIaBMGY
おもりの置き方がどんなのか忘れたんだよね。
A B C D
□ □ □ ■
■ □ ■ □
□ ■ ■ ■
477 :
受験番号774:02/07/30 00:43 ID:G6DrIRvO
誰か物理板で聞いてきて。
478 :
受験番号774:02/07/30 00:46 ID:SqIaBMGY
>>477 なるほど。
問題覚えてないので頼みます。>477
479 :
受験番号774:02/07/30 00:47 ID:qwfzD524
誰も覚えてないと思われ。 覚えてるならとっくに解決してる。
480 :
受験番号774:02/07/30 00:50 ID:AbZIiccz
とりあえず重心が等しければ一緒であると
考えた人は選択肢の何番を選んだんだろう?
4 全部一緒
5 全部違う
くらいしか覚えてないし
481 :
受験番号774:02/07/30 00:52 ID:SqIaBMGY
482 :
受験番号774:02/07/30 00:52 ID:/zTU5d22
A・Bが一緒、C・Dが一緒
じゃなかった?
483 :
受験番号774:02/07/30 00:56 ID:SqIaBMGY
484 :
受験番号774:02/07/30 02:27 ID:u6mUftGZ
だから数処もまとめとけ。俺はもう寝る。
485 :
受験番号774:02/07/30 03:28 ID:AbZIiccz
資料解釈だけど
アは誤で選択肢3,4,5が残りイについては
3 正 3 誤
4 正 4 誤
5 誤 5 正
のどちらか忘れたけど3、4を選んで
ウについては正で選択肢4を選ぶ
であってる?
486 :
受験番号774:02/07/30 03:46 ID:BWMMpM9t
>>485 ワシは5にしたけど。問題番号は40
ちなみに問題番号37−39はすべて4。
487 :
受験番号774:02/07/30 04:17 ID:trtcdupz
資料簡単だったでしょ?
選択肢は5じゃなかった気がする。
488 :
受験番号774:02/07/30 04:22 ID:trtcdupz
39 選択肢4の30メートル
38 選択肢2?の570円のやつ3つ
37 選択肢?11/16
36 知らん
489 :
受験番号774:02/07/30 04:25 ID:trtcdupz
35 投影図は選択肢1 簡単
34
33 円、長さ
数的は33.36.37.38.39の5問でよろしいか?
490 :
受験番号774:02/07/30 06:23 ID:+tetMEsT
憲法は
マッカサ―草案→憲法改正草案要綱→憲法改正草案→日本国憲法の制定
の流れです。マッカサ―草案以外は日本政府がやっています。
491 :
受験番号774:02/07/30 09:44 ID:ssguM35M
漫画家のって比較優位でいいの?漫画家(0.5、1)アシ(1.25、2.5)で
絶対優位のような気がするけど・・
492 :
受験番号774:02/07/30 11:47 ID:AbZIiccz
1 憲法の意義 イとオ 選択肢3
2 国会 委員会中心主義 選択肢5
3 黙秘権、国選弁護人、無罪の場合の賠償の可否 アとエ 選択肢2
4 14年度予算 30兆円と公共事業削減 選択肢1
5 漫画家とアシスタント 比較優位、0.5、アシと一緒に 選択肢1
6 LM曲線 買いオペ 右に移動 選択肢3
7 各国の経済事情 EU 選択肢4
8 戦争と著書 イ(グロテウス)とエ(クラウゼヴィツ) 選択肢2
9 絶対王政周辺 イギリスが植民地に課税しなかった(誤) 選択肢4
10 唐と宋 ウ(皇帝権強化)とオ(宋の対外消極策)選択肢3
11 江戸時代の対外政策 琉球 選択肢5
12 戦後改革 シャウプ勧告 選択肢2
13 中国 黄河とか ウイグル自治区はイスラム 選択肢5
14 中国、ガーナ、インドネシア、ブラジル 日本のお茶の輸入は中国が半分 選択肢2
15 三角関数 解1 選択肢4
16 振り子
A B C D
□ □ □ ■
□ ■ ■ □
■ □ ■ ■
重さが同じなら一緒よりA,B とC,Dが一緒
重心が同じなら一緒よりB,Dが一緒
全部一緒
全部違う
17 気体の性質 メタン、水など b、一種類、a 選択肢1
18 遺伝 RRnn 赤色:白色=1:1 選択肢3
19 植生 b(夏緑樹林)、シカ、b(夏緑樹林) 選択肢4
20 火星と金星 bcd、金星のみ 選択肢3
493 :
受験番号774:02/07/30 11:49 ID:AbZIiccz
21 現代文 知覚と感覚 知覚と感覚は一緒でロゴスがある 選択肢4
22 現代文 丸山正男 丸山は日本の未熟性を主張したがそれによって近代日本は非難されなかった 選択肢2
23 古文 昔の言葉 1,3,4,5
24 英語 国家の成立 リヴァイアサン 人は自由を得るために国家を作ったが暴走を止める装置もつけた 選択肢2
25 英語 自然に親しむことが必要 子供のうちに生きた動物と親しむことが財産になる選択肢3
26 英語 イギリスの都市 イギリスの都市の発展は産業革命以前から着々と進行していた 選択肢1
27 英語 インターネットと英語 インターネットでは簡単な英語が再びはやる 選択肢3
28 論理式 太った人は背が高い 選択肢3
29 対応 学者は英語を話す 選択肢5
30 白、茶、黒 Bの5番が白 選択肢2
31 順序 D,Eが20g 選択肢5
32 三角形の内部に点を置く 41 選択肢3
33 円の長さ 4.8 選択肢5
34 立方体と四角錐 D 選択肢4
35 投影図 選択肢1
36 商 119 選択肢1
37 確率 11/16 選択肢4
38 弁当 答え3個 選択肢2
39 速さ 30 選択肢4
40 資料 選択肢4
494 :
受験番号774:02/07/30 14:18 ID:4Q9PR5vm
>>AbZIiccz
乙カレー
495 :
受験番号774:02/07/30 23:32 ID:/ENDAtvO
12 戦後改革 シャウプ勧告 選択肢2←間違いだろ〜
選択肢は何番か覚えてないけど憲法云々が正解。
496 :
受験番号774:02/07/30 23:33 ID:3j6Jp8N6
憲法は選択肢1だよ、あなたの意見を聞きますよ
497 :
受験番号774:02/07/30 23:51 ID:/ENDAtvO
498 :
受験番号774:02/07/30 23:59 ID:3j6Jp8N6
選択肢は憲法改正草案は全部国会でやったみたいなニュアンスじゃなかった?
2の反論をしてみて。
499 :
:02/07/31 00:04 ID:qEcuiUil
何番に下かまったく覚えてない。
唯一覚えているのは自然科学がまったく分からなかったんで
全部4にしたくらい。あ、振り子の問題は何故か3番にしたな
500 :
受験番号774:02/07/31 00:06 ID:8C7WhCsL
新しい国会が決めたみたいな肢でしょ?
あれは帝国議会がきめたんでしょ?
501 :
:02/07/31 00:07 ID:qEcuiUil
憲法の草案って最終的にはGHQが決めたんじゃないの?
502 :
受験番号774:02/07/31 00:10 ID:AH0JSQAD
政府案は一回だめって言われたんだよね。
503 :
受験番号774:02/07/31 00:20 ID:OtVinWTF
松本案がだめになってマッカサ―草案が出て、それをもとに日本政府がまた草案
を出してその草案をもとに日本国憲法が出来た。1946.4月に新選挙法による
男女平等選挙。1946・11月日本国憲法公布。1947.5月日本国憲法
施行。だから正解は憲法云々。
504 :
受験番号774:02/07/31 00:23 ID:AH0JSQAD
だから戦後改革 シャウプ勧告 選択肢2に対する反論
をしてよ、
憲法云々の選択肢は思い出せる? 脳内翻訳してない?
505 :
受験番号774:02/07/31 00:23 ID:8C7WhCsL
506 :
:02/07/31 00:24 ID:qEcuiUil
>>503 なるほど、
俺はGHQの草案に政府が修正を加えただけだと思ってたからな。
ダンダンウツニナテキターヨ
507 :
ヲナ忍者@麦茶突入 ◆QSknf/N. :02/07/31 00:27 ID:C+DT8RyV
政府は独自案を出したけど、それを受け入れられたわけじゃないでしょ。
GHQが異議を出して、それを受け入れたから押し付け憲法って言われてるんでしょ。
508 :
受験番号774:02/07/31 00:29 ID:AH0JSQAD
話それますが当時の日本国民はこの憲法を支持していた
というのを、憲法の本で見たような。
509 :
受験番号774:02/07/31 00:31 ID:zJUonnFS
シャウプ韓国の肢を選んだが、やっぱり違うん?
510 :
受験番号774:02/07/31 00:32 ID:AH0JSQAD
シャウプ韓国でいいでしょ。反論ないし。
511 :
受験番号774:02/07/31 00:32 ID:OtVinWTF
シャウプ勧告 選択肢2に対する反論 は忘れたから出来ない。
憲法云々の選択肢は思い出せる。悩んだから脳内翻訳なんかしてない。
>>505 草案は政府のてによるもの。帝国議会は憲法の議決をしただけ。
512 :
受験番号774:02/07/31 00:34 ID:zJUonnFS
シャウプ韓国であってるん?
そだたら、マジ嬉しいよ
513 :
ヲナ忍者@麦茶突入 ◆QSknf/N. :02/07/31 00:35 ID:C+DT8RyV
漏れもシャウプ韓国にしたよ。
514 :
受験番号774:02/07/31 00:37 ID:AH0JSQAD
なんかね、503のようなことは読み取れなかったと思うけど
515 :
受験番号774:02/07/31 00:38 ID:zJUonnFS
あんま、肢の内容覚えてないけど
シャウプ韓国は財政学で良く知ってたし
間違ってるとは思わなかった。
信頼性はないですが…
516 :
受験番号774:02/07/31 00:39 ID:OtVinWTF
>>507 GHQの意向にそったから自律権の問題から押し付けって言われてるだけ。
法的な手続きは帝国憲法の改正としてやっている。
日本国憲法の草案にあって、マッカ―サ―草案にない条項もある。その逆もある。
517 :
受験番号774:02/07/31 00:43 ID:7l6cBaZ2
GHQの意向にそったって言うのはGHQが関与してるって事で
それなら国会単独で作ったって事にならないのでは?
518 :
受験番号774:02/07/31 00:44 ID:Nbfmh97R
日本側の出した原案(近衛案と松本案)が天皇主権的な内容だったため、
GHQがそれではいけないって事で草案を作った(マッカーサ案)。
それが帝国議会の審議を経て、1946年11月3日に公布された。
これが日本国憲法。
519 :
受験番号774:02/07/31 00:45 ID:AH0JSQAD
そうだよ国会単独って感じの内容だった
520 :
ヲナ忍者@麦茶突入 ◆QSknf/N. :02/07/31 00:46 ID:C+DT8RyV
>>516 漏れは裁事浪人なだけあって、もちろんそんなことはしっとるよ。
芦部憲法読めば分かるけど、憲法の肢は明らかにおかしかったよ。
問題をあまり覚えてなかったから詳しく解説できないのが悔しい。
521 :
受験番号774:02/07/31 00:49 ID:z5ePOT7Q
確かにあの選択肢は読み方が微妙だったよね。
なんか判断に迷う書きかたしてた。
522 :
受験番号774:02/07/31 00:50 ID:huRBtwXA
だれかカントの思想や世界史が冷戦だったヒトいる? 知能で円卓やサイコロに切れ込み入れる問題もあったんだけど。 ちなみに自分は愛知のB日程なんだけど。
523 :
受験番号774:02/07/31 00:52 ID:OtVinWTF
>>520 漏れは司法浪人。司法で8月革命説のところで勉強したから覚えてる。
524 :
:02/07/31 00:54 ID:qEcuiUil
>>520 漏れも真っ先に消したから覚えてるんだけど、
文章は良く覚えてないからなあ
525 :
受験番号774:02/07/31 00:56 ID:AH0JSQAD
戦後、総選挙が行われ、新しい国会で憲法草案が作られた。
こんな感じ?
526 :
ヲナ忍者@麦茶突入 ◆QSknf/N. :02/07/31 00:58 ID:C+DT8RyV
ここ教養だよね?
>>516の記述自体はもちろんあってるんだけど、
選択肢自体は間違いだとおもうよ。
問題肢を覚えてないからなんとも言えない。
覚えてる人いたらうpして。
問題とは関係ないけど、GHQ案は鈴木安蔵の憲法研究会を参考にして
作られたんだから「押し付け」っていう言い方は間違ってると思うな。
528 :
受験番号774:02/07/31 00:59 ID:8C7WhCsL
振り子はどうなんよ?おれは全部違う。もうだめぽ?
529 :
ヲナ忍者@麦茶突入 ◆QSknf/N. :02/07/31 01:03 ID:PTejvde9
>>524 つか、マッカーサーノートの存在はもちろん知ってるよね?
530 :
:02/07/31 01:04 ID:qEcuiUil
>>529 しらねっす。だって教養だもん。
どうせアボーンだし
ごめん、マッカーサー草案に関してはもう書いてたのね。
ちょっと酔い気味だから、許してくだされ。
532 :
受験番号774:02/07/31 01:08 ID:AH0JSQAD
一応日本史の問題だから、結構すぐに切れる肢だと思うし、
切ったという人がこれだけいるなら
間違いだと思われ。
533 :
受験番号774:02/07/31 01:09 ID:huRBtwXA
ウエーン やっぱ自分とこだけチガウ問題ダターンダ。 おなじ愛知でもいっしょの問題ないみたいだし。 独自のモンダイなのかも。そんなことがあるなんて聞いたことないけど
534 :
受験番号774:02/07/31 01:11 ID:AH0JSQAD
>>533 全然、ちがうの?問題一部差し替えとかじゃなくて。
535 :
受験番号774:02/07/31 01:14 ID:8C7WhCsL
振り子の問題教えれ
536 :
533:02/07/31 01:24 ID:huRBtwXA
全然違うと思う。みんなの話がサパーリわからん。 まんがかも憲法もマッカーサーも振り子もなかった。 文学史でヘミングウェイとか古典で60すぎたら身軽な家建てろとか、科学で 電気分解とかでた。数テキはミモダエルホド難しかった。
537 :
受験番号774:02/07/31 02:07 ID:hUUCVTFl
有斐閣 法律学小辞典より
昭和20年10月、連合総司令部の示唆に基づいて、幣原内閣は
松本国務相を長とする憲法問題調査委員会を設けて、改正案を審議し、
いわゆる松本案を起草したが、昭和21年2月の初め、総司令部は、これを
日本民主化のためには不適当なものと考え別の憲法草案を起草して
、日本政府にその採用を求めた。これがいわゆるマッカ―サ―草案と
いわれるもので、前文と本文92か条からなり、国会を一院制とし
基本的人権以外の憲法事件で最高裁判所の下した判決を国会が再審
して破棄し得るなど、現行憲法と異なる特色を持っていた。日本政府
はこの草案をおおむね採用して憲法改正要綱を起草し、同年3月6日
に発表した。この草案は、その後正式に枢密院の諮詢を経て、同年6月、
明治憲法73条の定めに従い帝国議会に提出され、衆議院及び貴族院
で多少の修正を加えた上で可決され、再び枢密院にかけられ、同年11
月3日に天皇の裁可を経て公布された。これが日本国憲法である。
538 :
受験番号774:02/07/31 02:09 ID:DoE7AzjM
539 :
受験番号774:02/07/31 02:11 ID:AH0JSQAD
正しくないでしょ、貴族院が出てるでしょ
>>537だと
540 :
受験番号774:02/07/31 02:12 ID:DoE7AzjM
541 :
受験番号774:02/07/31 02:12 ID:hUUCVTFl
選択肢が525のようなかんじだったら、戦後改革は選択肢1が正解。
542 :
受験番号774:02/07/31 02:15 ID:hUUCVTFl
>>539 新しい国会ってのは総選挙で選ばれた新しい帝国議会のこと。
544 :
受験番号774:02/07/31 03:27 ID:MeDnIYTJ
>>90 問38
みんな、この問題どうやってといたの?
545 :
受験番号774:02/07/31 03:31 ID:AH0JSQAD
選択肢から当てはめた、すごく時間がかかった。
川の問題も時間かかった
546 :
受験番号774:02/07/31 03:49 ID:MeDnIYTJ
予想ボーダーなんだけど
名古屋市 行政一般を参考にして考えると
申込者 2067人 受験者 1725人 一次合格者 92人
倍率 22.5倍 18.8倍
ボーダー 39/60点
受験者400人 1次合格40人ぐらいの市役所なら
24/40点なら望みはあるかもね。
28/40点なら1次突破は確実だと思う。
547 :
受験番号774:02/07/31 04:07 ID:MeDnIYTJ
>>545 俺も選択肢から当てはめたんだよ〜
弁当の合計15個まではでたんだけど
そっから必死で当てはめた。
548 :
受験番号774:02/07/31 16:24 ID:wDywQqfW
37の確率の問題、5つの選択肢の数値を正確に憶えている人がいたら、教えて下さい!
549 :
受験番号774:02/07/31 16:27 ID:gAmYA+WK
答え)11/16
で選択肢は4(おそらく) 答えは鉄板
550 :
受験番号774:02/07/31 19:56 ID:wDywQqfW
37の確率の問題、5つの選択肢の数値を正確に憶えている人がいたら、教えて下さい.
551 :
533:02/07/31 20:09 ID:huRBtwXA
愛知のトウカイシ。 この市は法学部限定の法律職と一般職にわかれてる。自分は一般職だったけど、そのせいかな?表紙だけはみんなみたいに黄色ダタケド
552 :
受験番号774:02/07/31 20:15 ID:gAmYA+WK
553 :
受験番号774:02/07/31 20:46 ID:8C7WhCsL
テンプレ
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□□■30 :鉄
□□□□□□□□□29 :
□□□□□□□□□28 :
□□□□□□□□□27 :
□□□□□□□□□26 :
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□□23〜 :
554 :
アフォですが:02/07/31 21:00 ID:qp0aosME
かりや市はどんな感じですか?一次合格の人数予想とか。受けた人とかいますか?
555 :
受験番号774:02/07/31 21:04 ID:ttFHj+c4
愛知県の刈谷市?
専門あるから、両方で6割あればいけるんじゃ?
556 :
受験番号774:02/07/31 22:04 ID:f3MDNiNX
aiiuyyyy
-
557 :
受験番号774:02/07/31 22:11 ID:k8V24Ow/
>>522 つくばがそれだった。
同じ試験を高校生も受けていたから、他と問題が違うと思う。
558 :
552または 533:02/07/31 22:33 ID:huRBtwXA
つくばタンも一緒だったのか! 独自試験かと思ってガクガク ブルブルしてたよ。 あれをコーコーセイも受けたの?!マジデ? スゲームズカシイト オモッタノニ もうダメぽ
559 :
受験番号774:02/07/31 22:52 ID:oROUjxVI
550は、問題と選択肢を完璧に再現したいんじゃないの?
予備校かなんかで使うんだろ(たぶん)。
560 :
受験番号774:02/07/31 23:17 ID:f3hgEiRZ
確立の問題、速攻で1/2 選んでもうた。
561 :
受験番号774:02/08/01 00:04 ID:SsHL4wwb
テンプレ
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□□■30 :鉄
□□□□□□□□□29 :
□□□□□□□□□28 :
□□□□□□□□□27 :
□□□□□□□□■26 :遊
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□□23〜 :
562 :
受験番号774:02/08/01 02:12 ID:SsHL4wwb
せ
563 :
受験番号774:02/08/01 03:10 ID:0y2O+9ML
なんで川の問題が30mやねん。すれちがいにしろ追い越しにしろ、必要なのは速度が遅い方の船の長さだけ。よって距離40mで計算するのは間違い。相対速度を出して距離20mで計算して答えは15m.
564 :
受験番号774:02/08/01 03:13 ID:SsHL4wwb
>>563 上流からくる船の長さを求める問題ですよ。
あなたの意見が正しいとしても、答えは25mですよ。
565 :
受験番号774:02/08/01 03:13 ID:6t84yVl9
6秒から6の倍数は30のみ、よって30mが正解。
566 :
受験番号774:02/08/01 03:21 ID:SsHL4wwb
はずかしながら、俺は25にしたんで、
>>563の解き方があっていてくれればうれしいのですが。
>>563反論してください。
567 :
受験番号774:02/08/01 03:24 ID:6t84yVl9
計算したら29,9ぐらいになって、しょうがないから30にした。
6の倍数だったし、でもこの問題に10分ぐらい使ったのは
まずかった。
568 :
受験番号774:02/08/01 03:34 ID:ZMJyz0cu
暗号が出たのですが覚えてる人いますか?
569 :
受験番号774:02/08/01 03:35 ID:0y2O+9ML
6の倍数という考えかたがすでに間違え。6*5/2で15m。単純なひっかけ問題。
570 :
受験番号774:02/08/01 03:36 ID:6t84yVl9
でてないよ、問題違うよ、きっと。
571 :
受験番号774:02/08/01 03:38 ID:SsHL4wwb
>>569 質問です。
上流からきた船が15mなら
下流からきた船は何メーター進むのでしょうか?
572 :
受験番号774:02/08/01 03:45 ID:SsHL4wwb
反論ないところを見るとやっぱり30か。鬱だ。
573 :
受験番号774:02/08/01 03:50 ID:0y2O+9ML
もちろん5m。すれ違いに必要な距離は片方の船の20mのみ。実際に2つの物体をすれ違わせてみると分かります
574 :
受験番号774:02/08/01 03:53 ID:SsHL4wwb
>>573 すれ違いに必要な距離は片方の船の40mのみ。実際に2つの物体をすれ違わせてみると分かります(w
575 :
受験番号774:02/08/01 03:55 ID:SsHL4wwb
>>573 すれ違いに必要な距離は両方の船の40m。実際に2つの物体をすれ違わせてみると分かります(w
576 :
受験番号774:02/08/01 03:55 ID:6t84yVl9
川の流れがあるのよ、15mじゃ下流の船はどれだけ進むの?
577 :
受験番号774:02/08/01 03:56 ID:SsHL4wwb
だから、やっぱり30なのね。15×2=30ね。鬱
578 :
受験番号774:02/08/01 04:00 ID:SsHL4wwb
579 :
受験番号774:02/08/01 13:23 ID:/98mk+1v
船のすれ違いの問題は30mでよいのでしょうか。肢では4かな?
580 :
受験番号774:02/08/01 13:38 ID:ewk9RD3A
いいですよ。肢もそうです。
581 :
受験番号774:02/08/02 00:01 ID:+RfJx7XM
テンプレ
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□□■30 :鉄
□□□□□□□□□29 :
□□□□□□□□□28 :知
□□□□□□□□□27 :
□□□□□□□□■26 :遊
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□□23〜 :
582 :
受験番号774:02/08/02 00:37 ID:cOlMG/4d
経済の問題なんで比較優位!絶対優位だろ!反論してください。
583 :
受験番号774:02/08/02 00:39 ID:28l+8dua
普通ああいう問題でたら比較優位だから。
以上
584 :
ヲナ忍者 ◆QSknf/N. :02/08/02 00:41 ID:jL/CdNGc
絶対優位の問題なんてみたことない。
以上
585 :
火 26:02/08/02 00:53 ID:IzqunQMs
テンプレ
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□□■30 :鉄
□□□□□□□□□29 :
□□□□□□□□□28 :知
□□□□□□□□□27 :
□□□□□□□■■26 :遊 火
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□□23〜 :
国2も厳しくがけっぷち
586 :
受験番号774:02/08/02 00:53 ID:cOlMG/4d
>>584 漫画家とアシの問題。マクロ経済の本見ればわかるけど、
正解は絶対優位。
587 :
受験番号774:02/08/02 00:55 ID:28l+8dua
教養の問題だよ、B日程の、比較優位。過去レスもよんでね。
588 :
:02/08/02 01:01 ID:dUbyoR1m
なんか自信なくなってきた
比較優位の問題。
漏れも比較優位にしたが
絶対優位の意味調べて見たらなんかそうだったように感じるし
まぁ問題は覚えてないからわからんが
589 :
受験番号774:02/08/02 01:02 ID:IzqunQMs
俺 比較優位にした。
590 :
受験番号774:02/08/02 01:03 ID:+RfJx7XM
俺、その問題自信もってといたんだけど、何をえらんだか覚えてない。
比較優位と絶対優位、どっちかが3つあったと思うのですが、
どっちが3つでしたか?覚えてる人いませんか?
591 :
受験番号774:02/08/02 01:03 ID:28l+8dua
たぶん、昨日の粘着くんだよ、B日程から試験受け始めた。
592 :
受験番号774:02/08/02 01:06 ID:VdZPfnCd
をいをい、恥ずかしいから絶対優位が正解だなんて言わないでおくれYO。
593 :
受験番号774:02/08/02 01:07 ID:eQVpuGP0
比較優位にきまってんじゃん。
594 :
受験番号774:02/08/02 01:07 ID:28l+8dua
粘着くん、どーしたー反論まだーー
595 :
受験番号774:02/08/02 01:08 ID:IzqunQMs
絶対優位なんてありえない。よって終了。
596 :
ヲナ忍者 ◆QSknf/N. :02/08/02 01:09 ID:1ap5HB/t
もう絶対優位で良いから国U受かりたいよ。
597 :
受験番号774:02/08/02 01:11 ID:+RfJx7XM
どっちが3つか教えてちれー
598 :
受験番号774:02/08/02 01:12 ID:28l+8dua
比較優位が三つだったよね。
599 :
受験番号774:02/08/02 01:16 ID:+RfJx7XM
600 :
受験番号774:02/08/02 01:16 ID:IzqunQMs
俺国2どうでもいいから市役所行きてえ。
601 :
受験番号774:02/08/02 01:19 ID:eQVpuGP0
C日程いきてぇ。
602 :
受験番号774:02/08/02 01:21 ID:a9hAlADN
どこでもいいからいきてぇ
603 :
受験番号774:02/08/02 01:21 ID:IzqunQMs
>>601 俺もBとC日程合格できたら万々歳。合格したら
きっと途上国の孤児とかにお金送っちゃうほど善良な市民として
生活送るよ。
604 :
受験番号774:02/08/02 01:22 ID:IzqunQMs
605 :
風狐 ◆B178h7r2 :02/08/02 01:22 ID:jB8H6+Gb
比較優位だ。で、どうだっけ?
606 :
受験番号774:02/08/02 01:24 ID:a9hAlADN
607 :
受験番号774:02/08/02 01:26 ID:Q46/yqKd
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < おれは何をやっても駄目
\| \_/ / \____
\____/
608 :
受験番号774:02/08/02 01:27 ID:+RfJx7XM
警察いいじゃん。
609 :
受験番号774:02/08/02 01:29 ID:IzqunQMs
>>608 俺だめ。立派だし、すばらしい仕事だとは思うけど。
警察なら、派遣社員やろうと決めておる。
610 :
受験番号774:02/08/02 01:30 ID:a9hAlADN
>>608 友達の警官ぶり見てるとおれっちには勤まらん
611 :
受験番号774:02/08/02 01:31 ID:+RfJx7XM
______
_/  ̄ ̄ ̄\
/ ( ( |/ \
/ ( ( ( /\ .\
| ( ( ( ,γヽ \
/ ( ( ( ヽ / |
/ `' ヽ
| / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ヽ ノ ̄ ̄ .|. | そんなこと言うなよ
|  ̄ i⌒  ̄ \ ヽ. | 困ったことがあったら
| (( γ _ /ヽ| < なんでも俺に言えよ
/ /  ̄) \ | | | | おまえはやれば
| (┏ ┓ |イ .| | できる子だよ
| ┃ ヒニニニニフ\┃ // 」 \________
ヽ ┃ \____ /┃ /| \/|
/| | ┃ 〃___ ┃ ノヽ_/ ヽ /|
/ | /\ヽ ┃ ┃ │ \_/ |_
 ̄ ̄ ̄/ \ ┃ ┃ ノ / / |
/ \ ┃ ┃ / / ヽ/
| ー\______/――/ /
612 :
受験番号774:02/08/02 01:32 ID:28l+8dua
ヒッキーなんで警察学校がつらい
613 :
受験番号774:02/08/02 01:33 ID:+RfJx7XM
614 :
受験番号774:02/08/02 02:37 ID:yIGJtQqT
テンプレ
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□□■30 :鉄
□□□□□□□□■29 :武
□□□□□□□□■28 :知
□□□□□□□□□27 :
□□□□□□□■■26 :遊 火
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□□23〜 :
ちなみに武蔵野(14年度)受験です
物理は全部同じが正解として29/40と概算
615 :
614:02/08/02 02:51 ID:eRknc6Ig
物理の未解決の問題の件ですが、振り子の運動の場合
「おもりにつくひもの長さ」が同じなら同じ振動を示します
今回の問題だとひもの長さは全部同じなので
重さはもちろん重心が違っていても結局全部同じだと思います
一応理系の意見として
ただ専門は物理じゃないのでもう少し調べてみます
616 :
様:02/08/02 02:55 ID:p7Bufdn9
テンプレ
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□□■30 :鉄
□□□□□□□□■29 :武
□□□□□□□□■28 :知
□□□□□□□□■27 :様
□□□□□□□■■26 :遊 火
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□□23〜 :
26〜28で間を取って27。倍率50倍で正直受かる気しない・・・
617 :
受験番号774:02/08/02 13:42 ID:35PDq/c2
今日から、俄然こっちに注目しはじめます。
ボーダーっていくつなんだろ・・・
618 :
受験番号774:02/08/02 13:45 ID:gWZcy/de
もはや望みはB日程のみとなりますたが何か?
619 :
受験番号774:02/08/02 13:51 ID:8OjDL/L6
ほら、国2落ちた君!
僕も同士だ!
ボーダー気になるでしょ?
まあ、Cに向けてまた勉強しないと・・・
はあ、長いな。
620 :
受験番号774:02/08/02 13:56 ID:j5tOBIvG
>>619 俺も国U落ちた。 ボーダーめっちゃ気になる。
Cまで長いよね。一ヶ月半か。
621 :
受験番号774:02/08/02 14:05 ID:hl+KaizQ
同じく国U落ちた。
1ヵ月半かあ・・・
でも、それだけあればまだ逆転は可能だ!
ガンバロウ
官庁訪問しないだけ、勉強できるぞ
622 :
受験番号774:02/08/02 14:14 ID:lc9aTJF8
俺、国U傾斜考慮しても1点に泣いたっぽい。
まあ、ぎりぎりだったらあんま意味ないか。
さあ、また専門の勉強始めなきゃ。
あと自然科学。
623 :
受験番号774:02/08/02 14:17 ID:+RfJx7XM
624 :
受験番号774:02/08/02 14:32 ID:hl+KaizQ
>>622 621の者だけど、私も1点に泣いたっぽい。
でも、これだったらさっさとCの勉強した方が懸命かもとか思わん?
>>623 いまいちよく覚えていないけど、6.5割くらいだと思うんだけどな。
君は?
625 :
受験番号774:02/08/02 15:04 ID:DjW4wC+X
国二も落ちた。和歌山市も二次落ち、点数公開されたのを見たんだけど、七割あったら1次合格みたい
626 :
受験番号774:02/08/02 15:06 ID:+RfJx7XM
>>625七割あったら1次合格みたい
和歌山市が?
627 :
受験番号774:02/08/02 15:07 ID:+RfJx7XM
628 :
620:02/08/02 15:08 ID:j5tOBIvG
>>623 わしは、火ってやつがそうなんだけど、おそらく、教養は26かな。
んで、専門は29くらい。
受験地市川。県庁も1点で泣き、国Uは1次あぼーん
ゼッタイゼツメイ。
629 :
受験番号774:02/08/02 15:11 ID:T/jL0O4u
和歌山市ってもう最終合格発表やってんの?はやー
630 :
受験番号774:02/08/02 15:18 ID:DjW4wC+X
>>626 そうです。B日程七割行った気もするんだけどなー
631 :
受験番号774:02/08/02 15:25 ID:/kPdKcS/
国二見てると、2ちゃんでのボーダー予想よりは
低そうなきもするがどうなんだろ。
まあ、あくまで1次合格だけ考慮してるんだけど。
632 :
受験番号774:02/08/02 15:29 ID:z3iXbJCP
武蔵野市専門うけたひといる?
633 :
受験番号774:02/08/02 15:32 ID:+RfJx7XM
634 :
受験番号774:02/08/02 15:35 ID:/kPdKcS/
いや、そのスレは結果的にあながち間違ってなかったけど
ネタ?って感じで扱われたでしょ?
まあ、結果を待ってってことになるのか。
でも気になるのが人の性・・・
635 :
受験番号774:02/08/02 15:46 ID:+RfJx7XM
気になるなあ
636 :
受験番号774:02/08/02 16:33 ID:Rv6FYh4g
>>628 それくらいあれば受かっているんじゃない?
っていうか、同じ市川を受けているので、あなたが受かってくれないと
私が受かる可能性が0になってしまうのですよ・・・
637 :
受験番号774:02/08/02 16:37 ID:j5tOBIvG
>>636 そうかな〜。ありがとう。
でも答えがきちっとマークしてたかなとか受験番号あってたかなとか、
変なこと不安になってしまうんだよね。
なんてたって、ゼッタイゼツメイだからさ。印旛郡も落ちちゃったよ。
市川、きっと6割でも平気じゃない?
ところで、あなた、何回も登場してない?わすも
何回も登場してるけど。同じ人のような気がする。
638 :
受験番号774:02/08/02 16:42 ID:j5tOBIvG
ついでに、
636さんは、C日程はどうすんの?
639 :
受験番号774:02/08/02 16:54 ID:uXlaGjHt
>>637 何度も登場してまする〜
でも、他にも市川の人たくさんここ書き込んでる気がするんだけど。
私と637さんだけじゃないっしょ?
だったら、怖いけど。
6割で受かればいいけどねえ・・・
ちなみにC日程は悩み中。
本当は市川で終わらせたかったけど、無謀っぽいので。
今日、郵送で頼んだ願書が大量に返送されてきたので、それを
見てからかなあ。
637さんはどうするの?
640 :
受験番号774:02/08/02 17:01 ID:j5tOBIvG
>>639 もちろん他の人も何人か書いてるんではないかな。
(少人数ぽいけど)
わすは、28歳なので、銚子とか、そのへんかな。
とにかく全部申し込んでおいて、あとから決める。
市川にもかけたいけど、じつは、昨年市川3次落ち
したひとを見てるから。。。 市川万が一パスしても、
ひとつひとつが命がけって感じでいやになっちゃうよね〜。
あの面接書もどうするのか微妙だし。
市川っていつ結果でるんだっけ?今月末?
641 :
640:02/08/02 17:14 ID:j5tOBIvG
ついでに、採用って若干名とか多いよね。
一箇所受けられればいいんだけど、あせる。。。
642 :
受験番号774:02/08/02 17:29 ID:CzAeWMnW
>>640 噂だと結果は8月31日にくるとか。
本当のところどうなんでしょう?
分かる人いませんか?
市川は2次以降が勝負な気がしますけど・・・まずは一次が・・・
643 :
642:02/08/02 17:33 ID:j5tOBIvG
>>642 あ、ごめん、その8月31日せつは、わすだ。
昨年、国22次落ち確定の疲れきってるところに、
31日に不合格通知が来たよ。電話で情報開示できたよ。
今年は市川は、昨年より早い時期に試験実施してるけど、
どうなんだろうね。市川パスして、気分的に余裕をもって
Cを受けたいよね。
わすは、警察も受けるよ。
644 :
受験番号774:02/08/02 17:49 ID:CzAeWMnW
>>643 あ、そうなんだ?
でも、遅そう・・・
私、去年受けていないんで分からないんですけど、去年は何日に
試験があったんですか?
電話で何点ですか?とか何番ですか?って聞けばすぐに
教えてくれるんですか?
質問ばかりで申し訳ないです。
私は郵政外務も内務も受けます。
645 :
受験番号774:02/08/02 18:00 ID:j5tOBIvG
>>644 去年はねえ・・・8月5日とかかな・・7月29ではなかった
気がする。ごめんちょっと忘れたが、かなり通知が遅かった印象がある。
電話で教えてくれたよ。 住所とか言えば。
でも今年はわからないから、とりあえず問い合わせしてみなよ。
てか、合格する方面で考えて行こうよ♪
646 :
受験番号774:02/08/02 18:25 ID:UNGz1Rcf
>>645 そうですね。
通知が来てから考えましょう。
その前にC日程受験日もきそうだし、そっちに全力でいった方が
よさそうですよね。
ちょこちょこここは見ているので、また何かあったらよろしくお願いします!
647 :
風狐 ◆B178h7r2 :02/08/02 23:58 ID:OEkpslOs
・・・50取っても数的・判断・資料で4問しか合ってなかったみたいだから・・・
こっちに全てをかけよう
648 :
受験番号774:02/08/03 00:01 ID:XP2U1rqH
上
649 :
受験番号774:02/08/03 00:03 ID:Hy8mJoT5
650 :
受験番号774:02/08/03 02:44 ID:1eOip6ye
激しくage
651 :
受験番号774:02/08/03 02:46 ID:D8Mp96D0
西宮では不合格だったとしても自分の点数と一次突破点数わかるし、さて、と・・・C日程の勉強でもするか・・・
652 :
受験番号774:02/08/03 04:38 ID:SyYlRHTd
振り子のもんだいって,どうして誰も公式を出してこないのかなぁ.
たしかあれって,T=2π√(l/g)=2π/w とか考えれば,関係するのは
糸の長さだけかなぁって思うんだけど.
重心はカンケイないでしょ.
こんなこと知らなくたって,問題文に,重さが軽いのと重いのがあって,
でも周期同じとかって書いてあったでしょ?
そこから,重さの違いを限りなくゼロに近づけていけば,
結局2つのおもりの重さを等しいと考えて差支えなく,
問題の4つの図だって,全て同じ図とみなせるんじゃない?
この考えは,実務教育出版で出ている,
鈴木さんが書いている数的だか判断推理だかの
参考書に書いてあったことね.
あと地学の問題だって,全く同じ考えで解く問題が過去問500に載っていたよ.
しかもB日程の過去問としてね.
誰か気が付いてた人いる?おれびっくりしたもん.
あれって,なが―い問題文は実はヒッカケで,最後の選択肢で解けるのよ.
確か,最後の選択肢って,『春に咲いて夏に枯れる植物』のことが書いてあったよね.
あれから肢をきれば,何てことない問題だよ.過去問みてれば,直ぐに解けた問題.
過去問500でB日程だけの問題をみて,出題のされ方をみれば,
化学,物理,地学は勉強しなくても,問題文から論理的に答えが出せるように
なってるってわかるよ.
専門用語は解説付きで出てくるし,公式必要なら書いてあるもの.
その点ではむしろ文章理解と同じ性質の問題かと思う.
今回の物理の問題だって,あのレベルの問題をまともに解くような勉強はまずムリでしょ.
私はセンター物理満点の人間ね.
だから,逆にいえば,そんなことは要求してなくて,いかに問題文のヒントを
見落とさずに使えるか,それが大事だよね.
とかいって,間違ってたらハジーなぁ.
653 :
受験番号774:02/08/03 07:31 ID:RYLerRzq
>>652 でもさ、糸の長さが同じで、形と重さが同じ二つの振り子があるとして、
振り子の下の方が重い場合と上の方が重い場合で動き方が変わると思うんだ
けどな。
下の方が重い振り子の場合、それ自体がまた振り込みたいな運動を起こすし。
あと、ブランコは、重心の移動によって加速する道具じゃなかったっけ。
652の文章は煽りっぽいので釣られているだけの気がしなくもないが・・・
あまり自信はない。
654 :
653:02/08/03 07:46 ID:RYLerRzq
重心が下のほうにある場合、「二重振り子」に近いことが起こる気がする
んだけどな、と。
適当な資料を探したけどみつからず。
連続カキコでスマソ。
655 :
受験番号774:02/08/03 12:47 ID:tDldZUCc
>>653 でもさ、あの問題でそこまで深く考える必要あるのかな?
だって、教養だよ?
656 :
風狐 ◆B178h7r2 :02/08/03 12:50 ID:SkOG7Ivl
>>649 ごめん。国2で50だ。
B日程は大分市一次あぼーん
山口市が6割くらいかな、集団討論もあったし分からないね
657 :
受験番号774:02/08/03 12:53 ID:wlSAqRwm
658 :
受験番号774:02/08/03 12:55 ID:B6t7FH9d
>656
山口市の問題って、大分市の問題に比べて難易度はどうだった?
659 :
受験番号774:02/08/03 12:56 ID:B6t7FH9d
つうか、大分市とか大津市はB日程なのかな?
660 :
風狐 ◆B178h7r2 :02/08/03 12:59 ID:Dr7GSVER
大分市は変則日程でしたから・・・7月29日には一次発表ありました。
と、いうかB日程ではないのかな?
661 :
受験番号774:02/08/03 13:00 ID:wlSAqRwm
>>660 B日程は、7月28日とかに 試験
だったよ。 B日程じゃないかもね。
662 :
風狐 ◆B178h7r2 :02/08/03 13:01 ID:Dr7GSVER
>>658 非常に難しかった。難易度は高かった。というか、
B日程は初めて例年どおりの出題傾向って感じで新鮮だった。
難しく感じた。
663 :
風狐 ◆B178h7r2 :02/08/03 13:01 ID:Dr7GSVER
大分市は7月17日試験でした。
664 :
受験番号774:02/08/03 13:16 ID:B6t7FH9d
そうか。大分市日程のテストは簡単だったらしいから
B日程以降ってそんなもんかと思ってたら
そういうわけでもないんだな。
665 :
風狐 ◆B178h7r2 :02/08/03 13:37 ID:O4nDhJku
>>664 うん。教養が最易の1だとして専門が3くらいか。
ちなみに福岡市特別採用だと教養2専門4くらいだったかな。
山口市は教養2専門3くらいだたような。
666 :
受験番号774:02/08/03 16:40 ID:Hy8mJoT5
振り子の問題は重心が違えば、ひもの長さが違うのと同じことになると思うんだけど?
667 :
受験番号774:02/08/03 16:55 ID:XiiOsXEl
あれは結局同じだと思ったんだが・・・
668 :
受験番号774:02/08/03 16:57 ID:Hy8mJoT5
669 :
受験番号774:02/08/03 17:07 ID:XiiOsXEl
670 :
受験番号774:02/08/03 17:09 ID:LTSOnRUB
発表まだかな〜♪
671 :
受験番号774:02/08/03 17:28 ID:Hy8mJoT5
>>667 冷静になって俺の666の発言考えてみてくれよ。あってると思わない?
難しいことはわからんが、常識的に考えて。
672 :
受験番号774:02/08/03 17:30 ID:T+HfTzfK
673 :
受験番号774:02/08/03 18:29 ID:o9L42UyC
でもさ〜振り子の問題、確かに重い方でも軽い方でも
周期は同じって問題に書いてあったよ。
理系だめだめな私はそれだけ読んで、なんだ、重さに関係なく
周期は同じって問題なんだな!とか思って全部同じにしちゃったんだけど。
っていうか、重心ってどうやって求めるの?
674 :
受験番号774:02/08/03 20:10 ID:l/5gOsst
675 :
風鼓 ◆B178h7r2 :02/08/03 20:33 ID:nDE64wJU
激しくガイシュツでしょうが、マルヤマ マサオ、あれは日本思想でもやらないかぎり
まず御目にかからない悪問だな。だって、判断つきづらいもん。
著作集1冊持ってるけど・・・高いわ難解だわ・・・
>>673 このスレの初期の方で「全部同じ」っていう人多かったみたい。
676 :
受験番号774:02/08/03 20:35 ID:2IMIyHvk
マルヤマ マサオ、最近の天声人語に載ってたよ
サッカー好きだったんだって、日本人のにわかファンについてのやつ。
677 :
受験番号774:02/08/03 20:56 ID:rhkZ4Hv7
振り子の問題は公式に当てはめればいいだけだろ。
そんなに悩む問題じゃないだろ!
ちなみに公式はT=2π√L/g
T:周期 L:振り子の紐の長さ g:重力加速度
ほらよ。この公式みればどこにも重さmがはいってないだろ。
だからどれだけおもりが重くても周期は全部同じだよ
678 :
風鼓 ◆B178h7r2 :02/08/03 22:17 ID:5233sgD8
教養・・・確定的に合ってるのは24問・・・
専門は・・・28問・・・だめぽ・・・
679 :
653:02/08/03 23:31 ID:RYLerRzq
680 :
風鼓 ◆B178h7r2 :02/08/03 23:33 ID:qJkbka/A
>>677・679
このスレの初期に出てきてる論議は如何?
ループしてるよ
681 :
受験番号774:02/08/04 00:43 ID:D74cZU27
とことで、みんなその物理の問題に何分使った?
俺は開始10分で自分の解けなさそうな問題10問選んで、
全部3番にマル付けてとばした。
残り時間でその30問をじっくり解いた。
この解き方、結構お薦めだよ。
予備校通ってた人は結構やってる人多いよね。
682 :
受験番号774:02/08/04 00:48 ID:EE4zbM7F
解けなさそうな問題選ぶのに10分使うの?
もったいない。
それで手ごたえはいかほど?
683 :
風鼓 ◆B178h7r2 :02/08/04 00:50 ID:YIaJK936
>>681 2分。答え全部一緒。
同じ時肩やったな。
ただし、数次は適当。
684 :
681:02/08/04 00:57 ID:D74cZU27
>>682 実際は10分も使わないけど、落ち着いて試験に取り組むために
そのぐらい時間使っても良い、との心のゆとりを持ってやってます。
ちなみに俺は今回捨てた10問中、3問あってた。
解いた30問中正解は24〜26問かな。
685 :
681:02/08/04 01:06 ID:D74cZU27
俺の場合、数的、判断が得点源なので一問も落としたくない。
そのため、いかに落ち着いて、平常心で受験するか、
これが重要なのでそれなりに効果はあります。
それに日本史、地学、文学、思想、 全く勉強してないから。
686 :
受験番号774:02/08/04 01:30 ID:1WVl4YIn
687 :
受験番号774:02/08/04 02:30 ID:7DkszSKd
688 :
受験番号774:02/08/04 02:43 ID:j/IEOODo
>>681 30秒で全部同じと判断
熟考して答えを出せるタイプの問題じゃないし
これに悩んで時間浪費するより数的に時間かけた方が得策
問題読んで速攻全部一緒を選んだ
考えるほどのもんでもなかったと思う
ありゃ、理系学生をひっかける問題だろ
690 :
受験番号774:02/08/04 18:52 ID:drKC0TO1
僕も同じにした。あれは柔軟性を見る問題でしょ。
691 :
受験番号774:02/08/04 21:57 ID:dr3nca4l
age
692 :
受験番号774:02/08/05 13:33 ID:bslFxCiv
age
693 :
受験番号774:02/08/05 22:54 ID:LYBwi/rx
テンプレ
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□□■30 :鉄
□□□□□□□□■29 :武
□□□□□□□■■28 :知猿
□□□□□□□□■27 :様
□□□□□□□■■26 :遊 火
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□□23〜 :
694 :
受験番号774:02/08/06 00:22 ID:wZ92iJFg
>>677 重心の位置がちがうと、重心までのひもの長さがかわるのでは?
ひもの長さがちがうと、単振り子の周期は変わると思います。
695 :
華:02/08/06 00:40 ID:znve9l4s
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□■■30 :鉄華
□□□□□□□□■29 :武
□□□□□□□■■28 :知猿
□□□□□□□□■27 :様
□□□□□□□■■26 :遊 火
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□□23〜 :
物理は間違ってる物として計算
30と言うのは意外と可能性があるのか?
696 :
受験番号774:02/08/06 07:08 ID:IWidCW4M
物理は結局、全部同じ?
697 :
犬:02/08/06 09:51 ID:8FHvP9/N
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□■■30 :鉄華
□□□□□□□□■29 :武
□□□□□□■■■28 :知猿犬
□□□□□□□□■27 :様
□□□□□□□■■26 :遊 火
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□□23〜 :
698 :
兎:02/08/06 16:09 ID:BcL+wC3o
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□■■30 :鉄華
□□□□□□□□■29 :武
□□□□□□■■■28 :知猿犬
□□□□□□□□■27 :様
□□□□□□□■■26 :遊 火
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□■23〜 :兎
これは意味あるのだろうか?
699 :
受験番号774:02/08/07 03:32 ID:r8BfBfeY
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□■■30 :鉄華
□□□□□□□□■29 :武
□□□□□□■■■28 :知猿犬
□□□□□□□□■27 :様
□□□□□□□■■26 :遊 火
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□■23〜 :兎
700 :
受験番号774:02/08/07 14:58 ID:2zBPQL/c
振り子は糸の長ささえ変わらなければ速度は同じじゃないかって思ったけど、
やっぱそれは単純な考えなのか・・・?
振り子はみんな同じじゃないよ。おもりの位置が違うから重心が違う。
振り子の腕の長さは重心位置までの距離だから全部同じにはならない。
力学的エネルギーで考えれば、重さが違う時点で振り子のスピードは変わってくる mgh と 1/2mv*2
よって、重さが等しければ振り子の速度も同じ重さが違うのであれば、振り子のスピードは違うんじゃない?
振り子は全部一緒。振り子は重力による運動だから、質量によらない。
物理の未解決の問題の件ですが、振り子の運動の場合「おもりにつくひもの長さ」が同じなら同じ振動を示します
今回の問題だとひもの長さは全部同じなので重さはもちろん重心が違っていても結局全部同じだと思います
振り子のもんだいって,どうして誰も公式を出してこないのかなぁ.たしかあれって,
T=2π√(l/g)=2π/w とか考えれば,関係するのは
糸の長さだけかなぁって思うんだけど.重心はカンケイないでしょ.
こんなこと知らなくたって,問題文に,重さが軽いのと重いのがあって,でも周期同じとかって書いてあったでしょ?
そこから,重さの違いを限りなくゼロに近づけていけば,結局2つのおもりの重さを等しいと考えて差支えなく,
問題の4つの図だって,全て同じ図とみなせるんじゃない?この考えは,実務教育出版で出ている,
でもさ、糸の長さが同じで、形と重さが同じ二つの振り子があるとして、振り子の下の方が重い場合と上の方が重い場合で動き方が変わると思うんだ
けどな。下の方が重い振り子の場合、それ自体がまた振り込みたいな運動を起こすし。あと、ブランコは、重心の移動によって加速する道具じゃなかったっけ。
重心が下のほうにある場合、「二重振り子」に近いことが起こる気がするんだけどな、と。適当な資料を探したけどみつからず。
でもさ、あの問題でそこまで深く考える必要あるのかな?だって、教養だよ?
でもさ〜振り子の問題、確かに重い方でも軽い方でも周期は同じって問題に書いてあったよ。理系だめだめな私はそれだけ読んで、なんだ、重さに関係なく
周期は同じって問題なんだな!とか思って全部同じにしちゃったんだけど。っていうか、重心ってどうやって求めるの?
振り子の問題は公式に当てはめればいいだけだろ。そんなに悩む問題じゃないだろ!ちなみに公式はT=2π√L/g
T:周期 L:振り子の紐の長さ g:重力加速度ほらよ。この公式みればどこにも重さmがはいってないだろ。
だからどれだけおもりが重くても周期は全部同じだよ
重心の位置がちがうと、重心までのひもの長さがかわるのでは?ひもの長さがちがうと、単振り子の周期は変わると思います。
701 :
受験番号774:02/08/07 22:33 ID:2zBPQL/c
だれかー。
教えてくれ。
702 :
2年目:02/08/07 22:35 ID:RO+RBouf
まったくだめでした。C日程にかけます。
703 :
受験番号774:02/08/07 22:40 ID:r8BfBfeY
>この考えは,実務教育出版で出ている,
これは実務のなんていう本ですか?
704 :
受験番号774:02/08/07 23:02 ID:lLY35BhB
age
705 :
受験番号774:02/08/08 00:55 ID:uHebKE/v
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□■■30 :鉄華
□□□□□□□□■29 :武
□□□□□□■■■28 :知猿犬
□□□□□□□□■27 :様
□□□□□□□■■26 :遊火
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□■23〜 :兎
意外と8割とるのは難しいのか?
706 :
受験番号774:02/08/08 01:16 ID:4zqMLuUq
>>705 こういうグラフを2chでよくみるんですが、
見方が良く分からないのです・・・。
誰か教えて下さいまし。
707 :
受験番号774:02/08/08 01:20 ID:QwRPSfe1
40点満点でどれだけとれたかを記入するグラフ
例えば、武さんは29点とれたということ。
708 :
受験番号774:02/08/08 01:22 ID:nCANKdca
6割で一次合格は無理かな…?
709 :
受験番号774:02/08/08 01:23 ID:ePmNsA9z
>708
募集人員によるでしょ
710 :
受験番号774:02/08/08 01:25 ID:4zqMLuUq
>>707 有難うございます。
シロ四角と、クロ四角
って、どう違うんですか?
質問ばっかでごめんなさい。
711 :
受験番号774:02/08/08 01:26 ID:uHebKE/v
>>710 頭悪い。悪すぎ。公務員はやめとけ。万が一なれても苦労するぞ。
712 :
受験番号774:02/08/08 01:27 ID:uHebKE/v
きついことを言って悪いけど。絶対その方がいい。
713 :
受験番号774:02/08/08 01:28 ID:QwRPSfe1
□□□□□□■■■28 :知猿犬
クロ四角が3個あるよね、3人この点数の人がいるよってこと。
だれもいないと、□□□□□□□□□24 : こうなる。
見易さのためかな。
714 :
708:02/08/08 01:28 ID:nCANKdca
>>709 募集人数:「数名」
受験者数:「600人」
です…。
どう考えても6割じゃダメですよね…。すみません。
715 :
受験番号774:02/08/08 01:40 ID:uHebKE/v
716 :
受験番号774:02/08/08 01:40 ID:+B1fXOZy
>>713 なるほど、なるほど。
ようやく分かりました。
ありがとうございます♪
二次試験頑張ってください。
717 :
受験番号774:02/08/08 14:04 ID:bT5z3168
暇だー、早く結果来てよ。
来たひといるか?
大和市合格。
出来は7.5割くらい。
719 :
受験番号774:02/08/08 15:49 ID:tHSuSct/
B日程って大体いつごろ結果出るもの?
もう出てるとこいっぱいあるの?
720 :
犬:02/08/08 16:50 ID:PA32r6Pm
721 :
受験番号774:02/08/08 22:42 ID:FYa65vIV
>>720 いいな〜
私も早く結果知りたいよ。
対策立てるにもたてれられない。
722 :
受験番号774:02/08/08 22:48 ID:X/WBKWsd
>719
うちは8月下旬に受験者全員に文書で通知。
豪気だが、明らかに税金の無駄遣い。
723 :
受験番号774:02/08/08 22:59 ID:6v/32EO5
http://up.to/muke 今日のネタ。良かったよ。ママン!逝かないロリはカスだね。
\ 逝けー!逝ってしまえ〜。 サンプル最高!(タダ)
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ありがとうママン!!
/■\ドルルルルルルルルル!!!!! イッチャウーっ!
( `Д´ )___。 \从/ _ _ _ _
ミ( つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐ ― _ - ̄ _ ̄ ‐―
人 ヽノ ・院ォ /W'ヽ
(__(__) ・ 。 、、、 ,,,
724 :
受験番号774:02/08/09 01:59 ID:4zGCW59U
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□■■30 :鉄華
□□□□□□□■■29 :武山
□□□□□□■■■28 :知猿犬
□□□□□□□□■27 :様
□□□□□□□■■26 :遊火
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□■23〜 :兎
理系でB日程事務受験
振り子の問題だが、
5秒ぐらいで即決断。
根拠は単振り子において、周期は糸の長さだけで決まる。
726 :
受験番号774:02/08/09 06:53 ID:Z64bBZoB
皆道だった?←気が早すぎ
727 :
受験番号774:02/08/09 17:57 ID:SzTRNyiv
,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 _/
/||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、 \
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, /
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < ロマンティックageるよ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ロマンティックageるよ
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ ロマンティックageるよ
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \トキメク胸に キラキラ光った
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ /
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_夢をageるよ
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/
. / ゙\ \ / / \__
───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─
728 :
受験番号774:02/08/09 20:33 ID:Xom3sd++
>>725 みんな同じってこと?
ここのテンプレ(っていうの?)見てると、一番出来てる人で
30問(7割5分)って感じだけど、これくらい取っている人が
やっぱり受かっているってことなのかなあ?
自治体や倍率にもよるだろうけど・・・
自分がそんなによくなかったからすごく心配。
C日程のこともあるし、全然レベル足りてないのかなって思えてきちゃう。
やるしかないけどねー
729 :
受験番号774:02/08/09 20:37 ID:SzTRNyiv
物理板で聞いたら、重心が違うなら周期もかわるそうな。
730 :
受験番号774:02/08/10 01:35 ID:gHZy3Dzg
重心ってどうやって求めるのーーーーーー?
あの問題って重りが3個重なっていたよねえ。
例えば、上から
重い・軽い・重い
のと
軽い・重い・軽い
のでは重心は変わってくるの?
731 :
受験番号774:02/08/10 01:36 ID:Y60escTQ
重い・軽い・重い、と軽い・重い・軽い、だと重さが違うから重心以前の問題。
732 :
受験番号774:02/08/10 01:37 ID:wJihpnfA
この試験問題が国家公務員試験みたいに公開してたら悪問に認定されて全員正解になったかも
733 :
受験番号774:02/08/10 01:38 ID:Y60escTQ
いやーならないだろ。
734 :
犬:02/08/10 01:44 ID:s38kkwgV
>>730 >>731 難しい問題じゃないだろ。
重いものが上にこれば重心は上に行く。
重いものが下にこれば重心が下に行く。
よって、「軽い・重い・軽い」や「重い・軽い・重い」は全て同じ場合と一緒だが、
それ以外の場合は違ってくる。
735 :
受験番号774:02/08/10 01:47 ID:Y60escTQ
>>いぬ
それはわかるよ。
731の書き込みはそれを理解してないようにかんじさせるのか?
ごめんな。
これでも物理TUABやったくちなんだ。
736 :
受験番号774:02/08/10 01:58 ID:gHZy3Dzg
結局、振り子って言うのは糸の長さ+重心までの長さで
周期は変わってくるの?
ちょっと前に重りは関係ない、糸の長さだけで周期は変わるって
書き込みあったけど。
どっちが本当なの???
それで答え変わってきちゃうじゃん・・・
って、それが曖昧だから今まで答え出てないのか・・・
737 :
受験番号774:02/08/10 02:01 ID:Y60escTQ
俺は全て同じにしたけど、結論としては。。。
見かけ上の紐の長さ+重心までの長さ=式の上での紐の長さになるんでない?
だから、重さ、個々の周期が一緒でも、合わさって重心の高さがずれたら
周期は変化する。って感じ。
738 :
受験番号774:02/08/10 02:10 ID:GhyNSP1s
物理の問題
選択肢で言うと4か5で議論してるの?
選択肢が3でないのなら関係ないや。
739 :
受験番号774:02/08/10 02:13 ID:Y60escTQ
関係有るよ。
3か5かのぎろんだ。
740 :
受験番号774:02/08/10 02:15 ID:gHZy3Dzg
なるほどね〜
ってことは、全部一緒にした私もだめか・・・
重り3つで種類が2つだから、組み合わせ的には8しかないよね。
私、物理めちゃくちゃだめなんで、よく分からないんだけど、
この8つのうち、<重い・重い・重い><軽い・軽い・軽い>
<重い・軽い・重い><軽い・重い・軽い>は重心同じなんでしょ?
あとの4つはどうなの?
<重い・重い・軽い><重い・軽い・軽い><軽い・重い・重い>
<軽い・軽い・軽い>は全部違くなるってこと?
だとしたら、全部一緒、全部違う、AB・CDが一緒、CDが一緒みたい
な選択肢だった気がするんだけど、CDが一緒みたいな感じの
どれか一個共通しているやつがあるよっていうようなやつが
正解になるのかなあ?
もうよく分からない。
誰か考えて・・・
741 :
受験番号774:02/08/10 02:16 ID:c/3dMa9s
どうでもいいよ、もう、ここまで議論するおまいら
好きだ
742 :
受験番号774:02/08/10 02:18 ID:Y60escTQ
その中に俺も入っているのか?
zgだけじゃないのか?
743 :
犬:02/08/10 13:08 ID:s38kkwgV
だめだったぽ・・・
744 :
受験番号774:02/08/10 13:45 ID:BNGJY3rP
まだ結果出ないよ。
生殺しだ。
C日程の勉強しなくちゃいけないのに気合が未だに入らないのよね。
>>743 犬さん28点で落ちたの?
何処受けたんですか?
746 :
受験番号774:02/08/10 23:14 ID:GhyNSP1s
>>744 受験申込者数と1次合格者数を教えて。
俺もそのぐらいの点だと思う。
747 :
受験番号774:02/08/10 23:15 ID:GhyNSP1s
748 :
受験番号774:02/08/10 23:15 ID:n7oKHbJG
28で落ちるのかよ。
もうだめぽ・・・・
749 :
受験番号774:02/08/11 00:43 ID:FFg0vozn
折れのトコは50倍だから27テソでは余裕の不合格なんだろうな・・・
750 :
受験番号774:02/08/11 01:36 ID:p/y7DfEj
34がボーダーなのかな?
まーB日程の問題めちゃくちゃ簡単だったからね・・
751 :
受験番号774:02/08/11 02:20 ID:xlSZZeGl
34ボーダーってどこから?
752 :
受験番号774:02/08/11 02:21 ID:jkQfa+mO
ゴウカクしたよー! 全然できなかったのに。 ちなみに日程一緒だけどみんなと問題は違ったとこでつ。 最終合格3人なので気合いいれなきゃ。 二次倍率は二倍くらいだと思うので、一次で六人合格かな?市外受験ハンデがどうなることやら>自分
753 :
受験番号774:02/08/11 02:47 ID:xlSZZeGl
>>752 おめでとーーーー
うらやましーーー
合格発表は郵送とかなの?
市外かどうかなんて関係ないよ!(と思ってがんばろう)
754 :
受験番号774:02/08/11 06:35 ID:ObZIm3vi
合格しました。
正直6割とれてない気がしてたからあきらめてたが
1次はかなり多めにとる自治体なのかな?
何とか2次で巻き返しをねらいたい・・・。
755 :
受験番号774:02/08/11 06:51 ID:G0XEiK59
>>752 >>754 おめでと!!二次がんばれよ!!
それにしても、もう通知届いてるのか。早いな。
俺はまだ。
倍率200倍だから、ダメだと思うが…。
どっちにしろ早く届いて欲しい!!
諦め半分じゃ自治体研究も進まないYO!!
756 :
受験番号774:02/08/11 08:11 ID:mkWLeyrK
俺も武蔵野だから倍率だけは以上に高い…
頼む受かってくれ…
757 :
無職就活中 :02/08/11 09:07 ID:MkEed3wX
ちらっと自分の市の広報を見たら事務員募集の
情報を見つけて受けてみようと思ったんだけど
試験内容の一般教養ってどんな問題が出るんですか?
なんか見てるとかなり難しそうな感じなんだけど。
758 :
受験番号774:02/08/11 11:04 ID:mkWLeyrK
書店に行くとその手の本は沢山あるよ。
あとね、やふーっていうところで検索するのもべんりだよ!
759 :
受験番号774:02/08/11 13:03 ID:JYH2bk7a
ぐーぐるもよろしこ
760 :
受験番号774:02/08/11 15:55 ID:oXhQhpWD
今日あった試験ってB日程?
761 :
受験番号774:02/08/11 15:58 ID:mkWLeyrK
なんの試験かしらないけどB日程ではないと思うよ。
762 :
受験番号774:02/08/11 16:06 ID:y/gchWWF
763 :
犬:02/08/11 19:15 ID:LlDDfw1g
>>745 >>746 名古屋近郊、最近急激に人口増加中の新興住宅都市。
(わかるヤシはわかるよね)
大卒程度行政一般で300人弱受験。
一次合格者はしらない。
最終合格予定は7人程度だから、倍率は40倍くらい。
よりによって土曜の朝に書留で届きますた。
土日はいろいろと遊ぶ予定が入っていたのに、かなりブルゥですた。(;;
764 :
受験番号774:02/08/11 19:24 ID:JYH2bk7a
○山? 1次合格者少なそうだね。
765 :
受験番号774:02/08/11 19:53 ID:l7LMTdi2
>>763 日○市ですか。漏れも犬さんと同じくらいの点数だから
岡○市落ちるかも・・・
打つだし脳・・・
766 :
受験番号774:02/08/11 20:47 ID:iBgtzOr0
○進なの?若干名じゃなかった?
折れも○崎だけど、前、6割ぐらいで受かったよ。
767 :
受験番号774:02/08/11 21:07 ID:l7LMTdi2
768 :
受験番号774:02/08/11 21:09 ID:iBgtzOr0
うん、今年は採用多いから大丈夫だと思うけどね。
769 :
受験番号774:02/08/11 21:34 ID:+jr7wNc3
うー、厳しいなどこも。
もう、このまま死んでしまいたい
770 :
受験番号774:02/08/11 23:12 ID:mkWLeyrK
武蔵野市発表前夜あげ
771 :
受験番号774:02/08/12 00:46 ID:njd7lByW
>>犬
○進市か?そこを受けた俺の友人は絶対6割ないといってたが1次受かったぞ。
申し込みは300くらいかしらんが受験者はもっと少ないから倍率はたいした事ねーだろ。
7割あれば倍率高そうな○宮市や春○井市でも通るだろ。
あんたの採点おかしいんだろ。
772 :
受験番号774:02/08/12 00:50 ID:wqAc92t/
↑今年の○宮市はキツイと思うぞ。
例年30人以上採用してる○阜市が採用なくしたから。俺の知り合いでも流れてきたヤシ多いし
773 :
受験番号774:02/08/12 00:52 ID:wqAc92t/
28テソで落ちたって、よく考えたら2ちゃんの解答が間違ってたのかも・・・
774 :
受験番号774:02/08/12 00:54 ID:vJcp70SQ
犬○じゃないの? 名前から。
775 :
受験番号774:02/08/12 01:06 ID:njd7lByW
>>772 確かにそのとおりかもな。○垣市も採用なしと聞いたし。
○宮市は420人程度、春○井市は470人程度の申し込みがあったそうだ。
当方実は犬○市民で○宮市を受けた。
犬○市の募集要項など全く見てないから採用何人とかは知らんが人口急増は聞いたことない。
ちなみに名○屋市行政の1次倍率は約19倍でボーダー6.5割です。(ギリギリで落ちた知り合いがいるので間違いない)
776 :
犬:02/08/12 01:08 ID:5b/2K3a7
>>771 ○進市。
その友人が何をソースに6割と言っているかわからないけれど・・・
受験者はほぼ全員来てた。
でかい講義室で全員同じ部屋だったから、わかる。
空いてたのは5席なかったと思う。
途中で帰ったヤシは何人かいたけど。
ただ、採用人員は若干名(ここ数年7人くらい)、一次合格者数不明、
二次試験はやたら多様なのでコネ要素もあるのかも。
ちなみに、昨年は二次試験でクライミングとかバレーボールとかやらされ
てたらしい。
落ちたから情報提供しとくよ。(;;
777 :
受験番号774:02/08/12 01:09 ID:vJcp70SQ
春日井って適正試験あるよね、それ関係あるんじゃないの?
778 :
犬:02/08/12 01:12 ID:5b/2K3a7
>>777 適正試験はミスしないようにという方針で58問。
確認してから進むようにしてたんで数はあまりこなせず。
良くはないけれどそうひどくもないかと。
779 :
受験番号774:02/08/12 01:15 ID:vJcp70SQ
100問中で?
じゃあそのせいかも? 70問はいるんじゃない?
780 :
受験番号774:02/08/12 01:15 ID:njd7lByW
まぁ2ちゃんの解答はまだまだ不十分ってことか。
もしくは○進市も適正があったはずだがそれで差がついたって事かもな
781 :
受験番号774:02/08/12 01:17 ID:vJcp70SQ
2ちゃんの解答は地上合格者も参加してるからそんなに悪く
ないと思うよ。
犬さんはギリギリだめだったんでしょうね。
782 :
受験番号774:02/08/12 01:21 ID:njd7lByW
○進市受けた友達に今聞いてみたが適正は75問くらい解いたそうだ。
正確さには欠けてたかもだとさ
783 :
受験番号774:02/08/12 01:23 ID:vJcp70SQ
作文とか論文は?
784 :
犬:02/08/12 01:24 ID:5b/2K3a7
ああ、もういっこの方が決まっていることを切に願う今日この頃。。。
自己採点は、厳しくとると25くらいです。
(英語とか論旨解釈とか)
でも、6割はあると思うので。。。
解答欄ズレとか、もっと何か根本的なミスがあったのかなあ。
785 :
受験番号774:02/08/12 01:26 ID:vBlx76u0
>>778 受ける自治体にもよるけど
適正数問で教養1問分の点数になる
58問は微妙に少ないかも・・・
ボーダー上に何人もいると適正の出来も馬鹿にならんね
786 :
犬:02/08/12 01:26 ID:5b/2K3a7
>>782 適正は、1問ミスるとマイナス1点ということだったので、仮に75問で5問ミスなら65点ですね。
60問切ってるのが痛いんですかね。
787 :
犬:02/08/12 01:28 ID:5b/2K3a7
788 :
受験番号774:02/08/12 01:30 ID:vJcp70SQ
コネは関係ないよね?まさか。
789 :
犬:02/08/12 01:33 ID:5b/2K3a7
>>788 どうなんでしょう?
ほんの数年前までは相当田舎の町でしたが。
ただ、一次試験で大して点も良くない、生粋の地元でもない人間をあえて
拾い上げる理由は少ないかも、です。
790 :
受験番号774:02/08/12 04:18 ID:A1cmmuzU
ああ、わからん。
漏れも犬さんと同じとこ受けたが、
7割はとれたぞ。
適性試験ぜんぜんできんかったからかなぁ。
791 :
犬:02/08/12 09:33 ID:5b/2K3a7
792 :
受験番号774:02/08/12 18:56 ID:d7EZyMji
そろそろ、発表上げ。
793 :
754:02/08/12 22:40 ID:pati4clg
>>犬さん
ちょっと待ってください。俺が1次通ったのが日進ですよ。
そして俺は良くて6割。一応いっとくがコネなんか当然なし。
それで7割取れた犬さんが落ちたというのなら
やっぱりマークがずれてた・・・ぐらいか?他にあるか?
794 :
受験番号774:02/08/12 22:48 ID:oYjX0kMR
適正試験はどうでしたか?
期待持てるかな?自分のところ。
795 :
754:02/08/12 23:13 ID:pati4clg
あまり覚えてないのですが
60問はいってなかった気がします。
796 :
受験番号774:02/08/12 23:16 ID:oYjX0kMR
だったら、どういうことだろうね?
6割ってのは2ちゃん解答でだよね
797 :
754:02/08/12 23:23 ID:pati4clg
ええ。このスレでの採点ですが・・・。
けど解答全部完璧に覚えてたわけじゃなく
あやふやな部分も多少はありですが7割はいってないと思われ。
俺、6割強で受かったよ
間違っても7割はとれてないと思う。
自治体、職種にもよるけど、俺のとこは兵(つわもの)が少なかったのかな
799 :
受験番号774:02/08/13 19:42 ID:qLsLt3iv
合格通知キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
800 :
武:02/08/13 20:33 ID:g2VVujY+
。・゚・(ノД`)・゚・。
地上最終の吉報を待ちます
C日程もがんがるよ
801 :
受験番号774:02/08/13 21:08 ID:QrnuRA94
なんで29点で落ちるんだよ?
802 :
受験番号774:02/08/13 21:10 ID:qLsLt3iv
どこ受けたん?武さん
折れ26,7で受かったよ
803 :
犬:02/08/14 00:12 ID:p+DKXc3P
も一度張り付け。
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□■■30 :鉄華
□□□□□□□■■29 :武山
□□□□□□■■■28 :知猿犬
□□□□□□□□■27 :様
□□□□□□□■■26 :遊火
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□■23〜 :兎
。・゚・(ノД`)・゚・。 だめだったぽ : 犬(28) 武(29)
キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! :
報告求む。
804 :
受験番号774:02/08/14 00:15 ID:6Feem3eu
じゃあ、低めの方で
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□■■30 :鉄華
□□□□□□□■■29 :武山
□□□□□□■■■28 :知猿犬
□□□□□□□□■27 :様
□□□□□□■■■26 :遊火絲
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□■23〜 :兎
。・゚・(ノД`)・゚・。 だめだったぽ : 犬(28) 武(29)
キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! : 絲(26)
報告求む。
805 :
受験番号774:02/08/14 00:24 ID:eorVfnXp
799さんは804さん?
おめでとー
どこの自治体?
市川はまだかーーーー?
それとも不合格者は適当に後で来るのか?
それだったらいやだな・・・
806 :
受験番号774:02/08/14 00:26 ID:6Feem3eu
そうです、ありがd
愛知県だがね。ちなみに速達で夕方です。
落ちた人は普通だから遅いかも。
807 :
受験番号774:02/08/14 00:33 ID:eorVfnXp
市川は申し込み時に自分で封筒に宛名書いて気って張った
ような気がする・・・
よく覚えていないんだけど・・・
ということは、落ちても受かっても普通郵便?
他に同じような申し込みの仕方のところはあった?
808 :
武:02/08/14 00:39 ID:+Dm/lnen
>>802 前にも書いたけど武蔵野市14年教養ね
無理してでも釧路に受けに行くべきだったかな・・・
809 :
受験番号774:02/08/14 02:06 ID:bWVK1Au3
市川は最低あと2週間待たなきゃいけないと思う。
その2週間の間に直前期並に勉強しとかなきゃ。
(落ちたら凹んで勉強に手がつかなくなるから。)
810 :
受験番号774:02/08/14 20:10 ID:S4xAlr0q
811 :
受験番号774:02/08/14 20:19 ID:opGtHyuB
明日、伊丹市合格発表なんですが
電話したら合否おしえてくれますか?
知ってる方教えてください。
812 :
受験番号774:02/08/14 20:28 ID:IoyFGHEk
普通は教えてくれないよ、本人確認ができないから
テレビ電話なら教えてくれるよ。
814 :
:02/08/14 22:05 ID:if4WosJO
自己紹介の就職活動の状況欄どうしてる?
警察に受かってしまって
正直に警察も併願して受かりました。
って書いたほうがいいの?
誰か教えてくださいませ
815 :
受験番号774:02/08/14 22:12 ID:QnZHIehq
>>811 漏れも伊丹市受けたヤシです
地上も落ち、国Uも2次落ち内定なんで非常に合格していて欲しいです
でも今日御神籤引いてみたら凶とかが出やがりました
勝負事負ける、悦び事なし、生き死に死ぬ
なんかもうすんげい鬱になりますた
816 :
受験番号774:02/08/15 11:36 ID:rl6BxyL8
春日井市ダメだった、、、
この解答スレを見て、26〜30点とれてるので
たぶん大丈夫だと思ってたんだけど、
適正が40問しか解けなかったのが響いたんだろうか、、、
817 :
受験番号774:02/08/15 13:58 ID:h1V3nQM+
なんか、すごい皆点数良さそうなのに・・・
厳しいのね・・・
6割ちょっとしか取れていない私はやっぱだめか・・・?
とりあえず、早く結果知りたいーーーーー
818 :
受験番号774:02/08/16 01:06 ID:TyaUJqdm
教養:6割強くらい。専門:まったく自信なし。・・・で
田舎の市役所(人口6万人)、1次通りました。
このスレ見てて、ダメかな?と思てたよ。
市役所の場合、規模によってだいぶ難易度が違うかも・・・?
819 :
受験番号774:02/08/16 10:05 ID:cG8AsMKK
加古川受かりました。
2ch解答によると筆記は33です。
820 :
受験番号774:02/08/16 10:10 ID:oNdS/ybZ
821 :
受験番号774:02/08/16 10:20 ID:45c+ng/B
822 :
受験番号774:02/08/16 19:38 ID:ZNi9v3VR
818です。
いまどき?発表は本人宛郵送通知のみ。
数はまったく不明・・・
試験の時の感じだと、受験者80人くらい?
過去のデータだと、受かったのは10人以下かと・・・?
2次が3倍くらい。キビシーー
>>822 80人の中から選ばれた一人なんだから、二次三次の倍率なんて気にしないことだよ
一次よりは強敵が揃う試験だけど、その数人に選ばれただけでも君も強敵なんだからね
自身持って臨もうじゃないか
824 :
受験番号774:02/08/17 01:30 ID:u41EHydS
825 :
受験番号774:02/08/21 16:35 ID:LH1YMsEx
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□■■30 :鉄華
□□□□□□□■■29 :武山
□□□□□□■■■28 :知猿犬
□□□□□□□□■27 :様
□□□□□■■■■26 :遊火絲尻
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□■23〜 :兎
。・゚・(ノД`)・゚・。 だめだったぽ : 犬(28) 武(29)尻(26)
キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! : 絲(26)
ギリギリで落ちた。あと1点ぐらいで1次受かってたかもしれん。
当方5万人市役所
826 :
受験番号774:02/08/21 17:18 ID:LH1YMsEx
827 :
受験番号774:02/08/21 17:21 ID:uO7esCkQ
市川誰か通知来た?
どうもあの自治体は、他の地上(千葉県・千葉市)の結果出てから
通知送ってるくさいな。千葉県は28日だっけ?
通知は、それ以降ぽいな。
828 :
華:02/08/21 19:07 ID:HmqBSicM
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□■■30 :鉄華
□□□□□□□■■29 :武山
□□□□□□■■■28 :知猿犬
□□□□□□□□■27 :様
□□□□□■■■■26 :遊火絲尻
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□■23〜 :兎
。・゚・(ノД`)・゚・。 だめだったぽ : 犬(28) 武(29)尻(26)
キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! : 絲(26) 華(30)
兎に角1次はなんとかなりますた
でもまだまだこれからっす
829 :
受験番号774:02/08/21 19:12 ID:wTZcITK/
オメ(・∀・)デトー
830 :
受験番号774:02/08/21 20:32 ID:rIbdFxH0
>>827 まだ来ないねえ、市川・・・
もう21日なんですけどー
やっぱ今週中には来ないかなあ?
不安で仕方ないんだけど。
そんなに点数良くない、いや、そんなにどころじゃなく良くないから
多分だめだけど、それならそれで早く諦めたい・・・
831 :
受験番号774:02/08/21 21:23 ID:kkULQJ2Z
>>830 自分もあとがないから、早く来ないかと、気になって
しかたない。生殺しだね。
832 :
受験番号774:02/08/21 23:08 ID:PhG32I/Z
B日程で性格検査もあったんだけど、それは適正とちがって加味されないのかな。
通ったものの不安。 コネなんかねぇーだぶー
833 :
受験番号774:02/08/22 01:02 ID:++zap6bu
>>831 ほんと生殺しだよね。
どうせ遅くなるんだったら最初から8月末日発表とか言ってくれた
方がまだ気が楽じゃない?
いつくるかも分からずに待っているのが一番いやだなあ。
切るならさっさと切って欲しい・・・
834 :
受験番号774:02/08/22 21:27 ID:cdQfq1Yo
>>833 自分が受けたところは「8月末頃発表」となってる。
「8月末」っていつだ?毎日ドキドキやわ。
ほんま生殺し。C日程の勉強手につかんし。
早く結果をおせ〜てくれ!
835 :
受験番号774:02/08/22 21:34 ID:JRJf/l7s
市川は今日来たぞ!
836 :
火:02/08/22 23:16 ID:G5Es+V2y
火ですが、教養26専門28くらいだったんですけど、市川落ちました。
6割以上は絶対取れてたと思いますが7割までいったかは微妙でした。
もうあとがないです。
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□■■30 :鉄華
□□□□□□□■■29 :武山
□□□□□□■■■28 :知猿犬
□□□□□□□□■27 :様
□□□□□■■■■26 :遊火絲尻
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□■23〜 :兎
。・゚・(ノД`)・゚・。 だめだったぽ : 犬(28) 武(29)尻(26)火(2629)
キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! : 絲(26) 華(30)
8割近く必要でしょ・・・
専門があったらボーダー上がるからね
839 :
火:02/08/22 23:25 ID:OM0DIhId
>>837 838
うーん、あの試験は地上合格者とかまだ残ってたし、
B日程は市川か、武蔵野 東大和市かしかなかったから
7割5分くらいは必要だったかもしれないですね。
正直地上よりも合格が難しい試験だったと思います。
840 :
受験番号774:02/08/22 23:56 ID:MWk52sck
市川受かったんですけど、私は国Uも地上も落ちたし、
はっきり言って教養も専門も7割取れてない気がするんです。
きちんと自分の答え覚えていないんで、何点とは言えないんですけど。
適性は60くらいだったかな。
いくつ間違えているか知らないけど。
でも、間違っても8割近く取れているってことはない気がするんだけど・・・
841 :
受験番号774:02/08/23 00:04 ID:tAy4fNwK
市川、俺は適正は途中でマークミスに気が付きあんまりできなかった。
んで、落ちた。でもあれは1次には関係ないだろうな。
842 :
受験番号774:02/08/23 00:08 ID:5YUb1ceE
>840 一次はみごと通ったんだね、おめでとう!
あとは討論やら面接で無難にこなせば合格できるさ!
終わったことは気にせずにこれからの対策を考えたほうがいいと思うよ。
843 :
受験番号774:02/08/23 00:10 ID:tAy4fNwK
>>840 6割取れてるけど、7割は取れてないと騒いでいた人ですか?
皮肉ですね。俺の方は落ちました。
844 :
受験番号774:02/08/23 00:50 ID:duuC7HyI
>>843 多分、騒いでいた人です。
他の人の書き込みを見ているとどうして受かったのかよく分からない
んですけど、頑張ります。
845 :
受験番号774:02/08/23 00:53 ID:tAy4fNwK
>>844 そうですか・・・。答えを覚えてなかったようですし、意外と
点数がよかったのかもしれませんね。
なんとか生き残ってください。
俺は全滅してC日程(といっても残されてるのは超高倍率の
U市とN市だけ)しかないんですが。
846 :
受験番号774:02/08/23 01:02 ID:duuC7HyI
>>845 頑張ります。
市川は下手したらC日程より最終合格は遅そうなんで、
私もC日程は頑張ります。
ちなみに私も年齢は結構いっているので、受けられるところは
倍率高くなっちゃうんですよね・・・
お互い頑張って来年の春にはめでたく公務員になりましょうね!!
847 :
受験番号774:02/08/23 01:06 ID:tAy4fNwK
>>846 年齢いってるって何歳ですか?俺28歳です。
がんばりたいですが、頑張れない、でもやるしかない
生き延びるしかない、そんな状況ですよ。
C日程受けるなんてライバル増えるな〜。
負けないよう必死にやりますです。
848 :
様:02/08/23 11:23 ID:znrlMYfQ
落ちますた・・・
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□■■30 :鉄華
□□□□□□□■■29 :武山
□□□□□□■■■28 :知猿犬
□□□□□□□□■27 :様
□□□□□■■■■26 :遊火絲尻
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□■23〜 :兎
。・゚・(ノД`)・゚・。 だめだったぽ : 犬(28) 武(29)尻(26)火(2629)様(27)
キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! : 絲(26) 華(30)
849 :
受験番号774:02/08/23 12:20 ID:Cjg8PUIP
850 :
糠:02/08/28 15:59 ID:jxBcrEjo
□□□□□□□□□40 :
□□□□□□□□□39 :
□□□□□□□□□38 :
□□□□□□□□□37 :
□□□□□□□□□36 :
□□□□□□□□□35 :
□□□□□□□□□34 :
□□□□□□□□□33 :
□□□□□□□□□32 :
□□□□□□□□□31 :
□□□□□□□■■30 :鉄華
□□□□□□□■■29 :武山
□□□□□■■■■28 :知猿犬糠
□□□□□□□□■27 :様
□□□□□■■■■26 :遊火絲尻
□□□□□□□□□25 :
□□□□□□□□□24 :
□□□□□□□□■23〜 :兎
。・゚・(ノД`)・゚・。 だめだったぽ : 犬(28) 武(29)尻(26)火(2629)様(27)
キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! : 絲(26) 華(30)糠(28・28)
兵庫県内の某市
ただし、一次試験に集団討論の点数が加味されている可能性あり。
誰か兵庫県下の試験で受かった人いる?
852 :
受験番号774:02/08/31 21:59 ID:dd/4QL3L
私、明●市一次合格しますた
853 :
受験番号774:02/08/31 23:32 ID:z6SwMLb0
オレ、三田市一次合格しました。
おーい、三田市一次合格したヤツ他にいねーのか?
854 :
:02/09/01 14:46 ID:vJkVjtGP
LM曲線の問題どんなのだったか教えてage
855 :
受験番号774:
I ----------------M
(Impossible) (moneytiger)
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
L------------------S
(loneliness) (Suicide)