【国U】官庁訪問情報スレッド【関東】

このエントリーをはてなブックマークに追加
936受験番号774:02/08/03 02:17 ID:2M4I3a7B
>>935
933じゃないけど、面接カードを返されたよ。。。うぇーん
937受験番号774:02/08/03 02:33 ID:W5R1D8LL
KKに行って来ました。

既卒なんだけどあぼーんかくごで行ったら2人ぐらい面接して既卒がほしいって引き留められて、土曜アポ。
同じような人いる?
情報きぼーん。
938受験番号774:02/08/03 02:41 ID:hDRUwT6U
公正取引委員会の本局って9名なんだね。こりゃ激戦だわ。
939受験番号774:02/08/03 02:59 ID:uQfBcqQT
S務切られました。
土日アポなしでも受け付けてるところは
漏れの知ってる限り、KSとKKだけど、
他にある?
940受験番号774:02/08/03 03:05 ID:ZQvaRdWe
二次面接みんな人事院でやるの?
おれ計算だったけど
941受験番号774:02/08/03 03:10 ID:WEq56AJZ
漏れも経産です
しかも階に訂正印入り(藁
942受験番号774:02/08/03 03:47 ID:2M4I3a7B
>>941
同じく計算。
943受験番号774:02/08/03 06:00 ID:4okCqIM/
>>935
官庁訪問行って、次回の予約入れられなかったらアウトじゃない?
アポ無しで2回も同じとこ行けないでしょ?
944受験番号774:02/08/03 06:00 ID:4okCqIM/
あるいは、当日中に電話が来なかったとか。
945受験番号774:02/08/03 08:00 ID:tuslr96G
>>936
話を引っ張り出して大変申し訳ないのですが、
昨日が特許庁初訪問だったのでしょうか?
で、1対1の面接の時に返却されたのですか?
9465llllll」:02/08/03 09:56 ID:TYkHyBjb
合同業務説明会の個人相談コーナーって何聞けばいいんですか?
普通にどんな仕事があるんですかとか聞いたらだめ?
947受験番号774:02/08/03 11:28 ID:KUFJ7rAs
>>943
同位
948受験番号774:02/08/03 11:31 ID:8F6jUpKj
昨日、東京置県の説明会行った人いる?
949受験番号774:02/08/03 12:30 ID:JEcF4bJQ
去年 国交は 10時に呼び出し 23時に帰らされ
また呼ばれ あぼーんされた記憶あり・・・。
長いぜ
950受験番号774:02/08/03 12:38 ID:CS67N8FL
1次合格発表後から動いてんじゃ遅い?
951 :02/08/03 12:58 ID:G4jgw5if
>>950
本省狙いなら遅い
地方出先なら合同説明会後が基本らしい。
952受験番号774:02/08/03 12:58 ID:OoQ4vP2V
>>950
今からならマダ間に合うと思われ。
953受験番号774:02/08/03 13:38 ID:KUFJ7rAs
>>952
今からって、もう土曜の昼過ぎだぜ。
次は合同説明会しかないだろ。合同説明会から本省狙っていうのは
普通の人にとっては「不可能だとは言い切れないレベル」でしかな
いだろ。
954受験番号774:02/08/03 14:15 ID:g6Ol51jW
>>953
そしたら土日は面接カードを練るのが正解か?
955受験番号774:02/08/03 15:13 ID:GlWsduPz
なんだか書き込みすくねーな。
月曜以降にやるつもりなんだろうか。。。
956受験番号774:02/08/03 15:41 ID:FUR+1Wso
こんなところに
晒してたまるか
信濃川
957受験番号774:02/08/03 15:59 ID:vug4KqEo
>>953技術系は平気じゃない?
958受験番号774:02/08/03 16:14 ID:YXEJ+wcj
今日、お茶の水の病院に行ったついでに、霞ヶ関の人事院に
行って、航空管制官の願書を取ってきたけど、閑散としていて、
官庁訪問者らしき人も見かけなかった。

さすがに、土曜に招集かける役所は無いみたいだね。
959受験番号774:02/08/03 16:22 ID:b3kBeWCr
S省イッテキタ
2回目は一時間ぐらいでかえれた
960受験番号774:02/08/03 16:34 ID:vug4KqEo
S省日曜日も受けつけてるんだっけ?
961受験番号774:02/08/03 16:36 ID:BlGoqJ1q
>>959
 で、結果はどうだったの。
962sage:02/08/03 16:38 ID:WyBmSSFD
↓下品な話でスマソ.

マジな話で、今日の官訪の帰りに、あまりの腹痛で...(略、スーツのズボンが汚れたんだけど、何か良い方法無いかな??

スーツ1着しかない&明日、某省の面談がある。

どうしよう...
963959:02/08/03 16:49 ID:b3kBeWCr
>>961
次回の予約は取れたよ
964受験番号774:02/08/03 17:01 ID:xKntN2TY
>>962
そのスーツを使うならとりあえず拭き取ってファブリーズ。
カネかかるがもう1着買うことを勧める。どうせスーツなんてこれから
必要になるんだから。予備が無いのは厳しいよ。
ってか気になったんだが962ってLecの小Mくん?
965受験番号774:02/08/03 18:01 ID:nmQuYX2j
今日S省一回目の人居る?
オレ集団面接2回やって、
そのあと個別面接一回やって
次回7日とか予約なんですが…
これはあぼーんですかね?
966受験番号774:02/08/03 18:14 ID:WViiEHGG
昨日MK行って電話こなかったから諦めてたんだけど、
今日の朝に非通知の着信が。。
寝ててでられなかったけど。。
まず違うと思うんだが、同じような人いません?
967受験番号774:02/08/03 18:22 ID:I1C2XSPl
>>965
それはあぼーんではないよ。大丈夫!
あぼーんの人は予約入れられない。
私のように・・・。
968962:02/08/03 18:22 ID:T9E/5Xni
>>964
レスサンクス.
この年で自分が情けない。
ちなみに(最後の行に関して)人違いです。


969965:02/08/03 18:27 ID:nmQuYX2j
>967ありがとう(涙
まだ希望はありそうだよ…。

でもあぼーんされる場合は、
どんな感じで帰らされるの?
970受験番号774:02/08/03 18:42 ID:OeyXujlH
>>965
水を差すようでスマンが、俺の場合はだめだった。
国Tの話なのであまり参考にならないかもしれんが、
S務初日から9時〜23時まで拘束されたのさ。次回の予約もばっちりとって
よしいけると思ってたら、2日目速攻で切られた。
人気あるところはとにかくザクザク切るので、
やるだけやって駄目だったらすぐ立ち直るくらいの気持ちで行った方がいいかと。

971受験番号774:02/08/03 18:52 ID:bLss+guJ
官庁業務合同説明会って少しでも早く行った方がよいのだろうか?
ひょっとして、1次の結果発表と同じ殺到ぶり?
972受験番号774:02/08/03 19:01 ID:sWlQXrZT
・S省の最初の集団面談(実質「集団面接」)
5人の中で、俺だけが緊張で言葉が詰まり、
「会話になっていない&日本語が話せない」状態。

「確実に落とされる。早く終わりにしてくれ」と思っていたら、
長時間待たされたが、NEXT面談→別の日の面談へ進んだ。

S省はどこを見てるんだ?
俺が人事担当だったら俺みたいな日本語の会話が出来ないヤシは即効で切るぞ。
わけわからないです。
973受験番号774:02/08/03 19:03 ID:vug4KqEo
>>965
その状態でどこをどう考えたらあぼーんだと思うのか小一時間(略)
>>970
それは災難でした。南無
974受験番号774:02/08/03 19:03 ID:KTon1dK2
官庁訪問なんてかねと時間の無駄!!
今日あらためておもった。
今の時点でどこの面接の予定もない状態
もう採用はないね。
っていうか、公務員向いてなさそう自分。
周りにいる子とか見てても友達にはなれなそう。
あんな感じの職員と一緒に働くのもいやだ。
私のいる場所ではないと。
975受験番号774:02/08/03 19:04 ID:sWlQXrZT
KT委の面談受けた人、どんな感じでしたか?
976受験番号774:02/08/03 19:18 ID:LbrAj2LX
>>972 年齢、学歴、性別、従順な性格か、などで決めます。キャリアの手足ですから能力は不要です。むしろ面接で自己主張する人は組織の邪魔です。
977受験番号774:02/08/03 19:24 ID:3+IuAln6
974>
オレもそう。周りの奴暗そうな奴ばかり。
どーして公務員受ける奴ってこんな奴ばっかなんだ。
特に扇子持ってる奴
978受験番号774:02/08/03 19:26 ID:Mm7tH6+P
今日、官庁いってきました。
驚いた事
1 行動の怪しい人が結構いたこと
2 妙にのんびりしてる
3 既卒者がやたら多い
979◇神風特攻隊:02/08/03 19:40 ID:6Kq/hUOP
>>978
3は俺みたいなやつのことかな???
まあそういわず話し相手になってあげてくれ〜
980受験番号774:02/08/03 19:43 ID:JCADe8VM
>>975
過去ログも見てほしいけど。。。
去年受けてきましたが、普通の1対1の面接(面談にあらず)が最低2回です。
番号順に呼び出され、4つある面接室のうち1つに通されます。
志望動機と自己PRは当然聞かれるし、優秀な人のみ3回目以降に生き残れます。

>>978
そらそうでしょう。だって去年のU種合格者の過半数が既卒ってんだから。
981受験番号774:02/08/03 19:54 ID:0z/v3lRJ
>>974
>>977
オマエラモナー
982受験番号774:02/08/03 19:56 ID:QN0PZyNa

僭越ながら新スレをたてましたので宜しくお願いします。


【国2】官庁訪問情報スレッド・2【関東】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1028372092/l50

 
983受験番号774:02/08/03 20:21 ID:i0ssb3mf
>>982
 スレたて乙です。
 
984受験番号774:02/08/04 20:00 ID:67oImB9R
746=755様
明日、駒澤大学でお会いしましょう。
その際にいろいろ情報あったら、新スレに下さいね。

よれよれの2つボタンスーツ着てるのが私です?
985受験番号774
あーあ、駒澤の9号館、水飲み場の水を期待してたのに、壊れてた。
家帰る頃にはもう干乾びてる。。。