国家U種論文試験予想!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
今年の論文試験予想をしませう!
2受験番号774:02/07/01 01:13 ID:r4sdNxoy
オ茶ドウゾ♪
     ∧ ∧
     (*゚ー゚) 旦~~
      ノ つ━━
    〜  ノ
  ((  (/ J
3受験番号774:02/07/01 12:06 ID:3r9Q0CUx
危機管理  
4受験番号774:02/07/01 20:21 ID:7sPyM9Aq
とりあえずφ(。。)メモメモ…
5受験番号774:02/07/01 21:04 ID:1f2qCY02
5
6受験番号774:02/07/01 21:07 ID:ElVc5dwp
去年はパラサイトシングルだったっけ
浪人生にはきつい課題だったね。
7受験番号774:02/07/01 21:10 ID:EO5idxTP
今年はワークシェアリングか・・・?
8受験番号774:02/07/01 23:39 ID:3/p8bxxK
>>3

国家規模での危機管理とか、ちょっと聞きにくそうだなぁ
自治体の論文だったらありそうだけど…

>>7
ワークシェアリングというか、
労働雇用関係は全般的に要チェックではないかと思われ。

全くの私信だが。

…2chなんて私信だらけか(藁
9受験番号774:02/07/01 23:50 ID:X2T5Rnj/
『これからの行政のあり方』または、
何気に、『情報公開』とか・・・。
>7
ワークシェアリングって結構いいところついてるかも。
10受験番号774:02/07/01 23:51 ID:+pt8QdsV
首相公選制
11受験番号774:02/07/01 23:51 ID:TegqG3Si
論文ってちゃんと勉強してますか?
私はほとんど。
最近になってちょっと危機感じてます。
12受験番号774:02/07/02 00:01 ID:/xHbCSv2
さっき国Uの先輩に官庁訪問どうしたらいいですか?と
電話したら、「うまく通してあげるよ」といわれた。

一次は通る自信あるからとりあえず内内定ゲットぽいな。
13受験番号774:02/07/02 00:03 ID:PdZPKox3
>>10

面白いけど、出ないだろうね…
ていうか、出て欲しくないよぅ

行政学の西尾本読めば書けそうではある。
14受験番号774:02/07/02 00:04 ID:PdZPKox3
>>12

それはおめでとうございます。
でもスレ違いでございます
15受験番号774:02/07/02 00:07 ID:UEMox7V0
簡単な漢字がどーしても思い出せなくなって、時間をロスするワナ。
論文、二次試験の時にして欲しい・・・
16うぶ:02/07/02 00:07 ID:cWPy/MhP
W杯と国際交流!
→あなたの考える国際交流の在り方を述べなさい
なーんてでたらおもしろいのにね
17受験番号774:02/07/02 00:19 ID:2k0MfVGr
wカップ絡むなら「ボランティア」だろ
ということで、ワークシェアリングとかボランティアなどの労働形態だね
18うぶ:02/07/02 00:21 ID:cWPy/MhP
>>17
なるほどー!!
19受験番号774:02/07/02 00:30 ID:5ej8SX38
>>17

かなりきてます。
くると思います。
20受験番号774:02/07/02 00:40 ID:LSlFkVdl
新しい学習指導要領について。
21受験番号774:02/07/02 00:43 ID:5ej8SX38
>>20

ゆとり教育関連でつね?
22受験番号774:02/07/02 00:53 ID:ZAqQUZhf
ボランティア 厚生労働白書(多分)にものってたし、
いちおー対策しといた方がいいかもね。
23受験番号774:02/07/02 01:02 ID:Gj7Wa2hR
ボランティアは平成6年度に出てるらしいけど、
もう8年も経ったから出てもおかしくないか。
あとは情報公開、地方分権、環境政策、司法制度改革。
24受験番号774:02/07/02 01:04 ID:2uGcWrfH
ベッカムヘアの若者急増について
25受験番号774:02/07/02 01:09 ID:/xHbCSv2
age
26受験番号999:02/07/02 01:09 ID:HCtrWhwK
普通に少子・高齢化じゃないの?
27受験番号774:02/07/02 12:44 ID:Dq9UmKB/
去年がパラサイト・シングルだったから
少子化だとかぶる気がする。

まぁ労働雇用関係だとワークシェアリングもそうか・・・
環境、少子化については少しはネタ用意してる。
一応労働関係もイミダスでネタ作っとくか・・・。
28受験番号774:02/07/02 13:38 ID:pOFiXhxO
イミダス持ってないぽ。。。。・゜・(ノД`)・゜・。


とりあえず今まで出てきたのは・・・

・危機管理
・ワークシェアリング
・情報公開
・W杯と国際交流
・新しい学習指導要領
・ボランティア
・少子・高齢化
29受験番号774:02/07/02 14:00 ID:iJ/pcarZ
ローライズパンツ
千と千尋
ウルトラマンコスモス

など、文化面がぁゃιぃです
30受験番号774:02/07/02 14:28 ID:lLVxh5eM
>>23
ムネオの一件があったから、NGOの出る可能性は低いかも。
31受験番号774:02/07/02 18:40 ID:o9WVM+fB
高齢化社会について、11年度に出題されたみたいだけど、今年もありえるかな?
あと今年度版の国民生活白書のテーマが「家族」だったんだけど、その関係で出題されるとしたら何がくる?
32受験番号774:02/07/02 19:05 ID:nio+KQwP
アメリカ同時多発テロやワールドカップ開催
NGO、民族紛争
時事ネタすべてを網羅できる
グローバル化社会と各国間の国際協力!!ってのはどうでしょー
33受験番号774:02/07/02 19:08 ID:SoEsy+ml
>>32
イイ!!!!
34受験番号774:02/07/02 19:28 ID:nio+KQwP
サンクス!!!
>>33
35受験番号774:02/07/02 19:29 ID:nio+KQwP
じゃ、これで決まりってことで。
36受験番号774:02/07/02 19:30 ID:jLK1TBA1
≫32
素晴らしすぎるよー!
勉強しやすい!!今からやっとこう
37受験番号774:02/07/02 19:33 ID:SoEsy+ml
制限時間と原稿用紙の所与字数をよろしこ教えて下さい。
38受験番号774:02/07/02 19:48 ID:jrNi1dQr
>>37
60分、800字以上は最低書こう。
できれば1200字以上あると良いよね。
39受験番号774:02/07/02 19:49 ID:SoEsy+ml
>>38 ありがとう!!
40受験番号774:02/07/02 19:52 ID:OEQPdOmy
字数が重視されてる?
41受験番号774:02/07/02 20:31 ID:8aEYkA89
って言うか、今ちょっとグローバリゼーションについて書いてみたが、
環境問題やIT技術の進歩はかくだろー。
民族紛争にも触れたいなぁ。アイデンティティとか、意味わかってないけど
やっぱ使ってみたいし・・・
あ。NGOもかくだろー。対地雷撤去のNGOかなんかノーベル平和賞もらったじゃん
やっぱり、こういう具体例知ってるの少ないから、かきたいしなぁ。
ん?外国人労働者ってのはどうだ?
オイオイ、労働問題にまで発展してねぇー。おそるべし、グロバーリゼーション!!
てな具合で、全くまとまらない。

しかも、グローバリゼーションとインターナショナリティ?(国際化)
って意味ちがうんだよね。そんな初歩的なことから分かってなかったし。
おそるべしグローバリゼーション!!
いろんな問題網羅しすぎだぜ!!!!
42こんなのもあるよ。:02/07/02 20:42 ID:VAdwe+vb
43受験番号774:02/07/02 20:44 ID:8aEYkA89
オイオイ!!!こんなの見せるんじゃねーよ。
せっかく打ちたいの我慢してるのに・・・・・・・
>>42
44受験番号774:02/07/02 20:45 ID:cFpwe8MF
字数よりも内容を意識した方がいいと思うよ。
読む人の気持ちを考えてかこう
45受験番号774:02/07/02 23:33 ID:HzFGklqW
とりあえず今まで出てきたのは・・・
・危機管理
・ワークシェアリング
・情報公開
・W杯と国際交流
・新しい学習指導要領
・ボランティア
・少子・高齢化
・ローライズパンツ
・千と千尋
・ウルトラマンコスモス
・家族
・アメリカ同時多発テロ
・ワールドカップ開催
・NGO
・民族紛争
・時事ネタすべてを網羅できるグローバル化社会と各国間の国際協力
・グローバリゼーション
46受験番号774:02/07/02 23:42 ID:aPXnWRZZ
おれはやっぱりカーン様が出るとおもう。
47受験番号774:02/07/03 00:30 ID:hkfVEjAA
『癒しと行政 −井川遥の考察を通して−』
48受験番号774:02/07/03 00:38 ID:SbkNZjDR
現代日本の抱える少子化問題をビガーパンツと普通のパンツとを対比させながら
あなた”自身”についても言及した上で考えを述べなさい
49受験番号774:02/07/03 00:39 ID:zgyFRlf/
>>41
官庁はNGOをあまり快く思ってないらしいのでベタ褒めは禁物。
50受験番号774:02/07/03 00:41 ID:vJwLUN8R
「2chについて小一時間かけて述べなさい」
51受験番号774:02/07/03 00:47 ID:RZEemcMa
W杯後の若者の暴れDQNっぷりについて
52受験番号774:02/07/03 00:49 ID:yoQoBNzj
予想してもほとんどの人が採点されないまま放置されるから(藁
53受験番号774:02/07/03 00:51 ID:puaBIXLE
「薄給で出世も見込めないのに国家2種を志望する理由を書きなさい」
54受験番号774:02/07/03 00:56 ID:yI0Vt3Ff
小一時間じゃのべれねぇなぁ。
55受験番号774:02/07/03 00:59 ID:vJwLUN8R
民間と共同して行う行政政策のあり方と肉倉真澄
56受験番号774:02/07/03 01:19 ID:yI0Vt3Ff
>>52
悲しいこと言うなYo!!
まぁ、事実だがね。
思いがけずカンがさえまくったら、ちゃんと論文やっときゃよかったYo!!
と航海する事になるねぇ。
57受験番号774:02/07/03 09:23 ID:jq7pmwrF
>>51
それは地方上級2次の論文で出る可能性が高い。(冗談抜きで)
58受験番号774:02/07/03 10:29 ID:7MhYBO9F

ノーマライゼーション OR バリアフリー社会

が関連してくる富田!
59受験番号774:02/07/03 10:37 ID:5Lm26xCx
ズバリ!学習指導要領だね
総合学習、学力低下…
60受験番号774:02/07/03 10:43 ID:zBmQ3F4Q
>>58
漏れ法学部なんだが
卒論のネタは障害者問題(教育とか家族論)
あんたの予想が当たってほすぃYO
61受験番号774:02/07/03 10:53 ID:5Lm26xCx
なら俺は、
IRによる証券市場の公正化・健全化
でよろしくお願いいたします
62受験番号774:02/07/03 15:59 ID:3TinHinw
「フリーターについて」はどうでしょう?
自分もそうだけど。
63受験番号774:02/07/03 16:06 ID:jq7pmwrF
>>59
まともな回答を出すと文部科学批判に繋がるので、
この話題はタブーとなって出題されないものと思われ。
64受験番号774:02/07/04 01:47 ID:aaUdJw/h
>>63
それだ!
「国家公務員」の適正があるかどうか一発でわかるじゃん。
お国を批判したヤシは一発であぼーん。

学習指導要領、マジで準備します。
65素人:02/07/04 12:22 ID:IyqSTzHc
論文って1500文字ぐらいですか?
66受験番号774:02/07/04 16:45 ID:DbYRKY9d
>>65
800〜1200くらいで十分
67受験番号774:02/07/04 23:46 ID:ZqMuwHL1
ユニバーサルデザイン
68受験番号774:02/07/04 23:47 ID:+J2IMwNb
ケアハウス
69受験番号774:02/07/04 23:55 ID:hpEPIoNX
リプトンを持参する公務員受験者が急増している。
これについてあなたの見解を述べなさい。
70受験番号774:02/07/04 23:58 ID:9ES2nsOV
>>69
だってあの半魚人が(以下略
71受験番号774:02/07/04 23:59 ID:Pu3wfSpw
食品の虚偽表示OR狂牛病とかの関連
之印とかは?
72受験番号774:02/07/05 00:16 ID:BXgKuBPl
>>71
面接では聞かれるかもしれないけど
論文ではあまりないと思うよ、そういう話題は。
73受験番号999:02/07/05 00:19 ID:J9jUj8dU
地球温暖化(京都議定書、COP)かな。
74受験番号774:02/07/05 00:40 ID:8GsZz10O
>>65
だいたい表面全て埋めて裏面の半分ぐらい書けたらOK
75受験番号774:02/07/05 00:51 ID:gdB35zWn
国Uで採用された職員の業務に多少なりとも関係があるものが出題されるだろう。
したがって、国際関係の話題はないだろう(国内での外国人関係の問題はあり得るが)。

俺は、子供の養育(親以外によるものも含む)の問題ではないかと思う。
76うぶ:02/07/05 10:15 ID:aynNMz0q
SOHOは?
77受験番号774:02/07/05 11:20 ID:1QdP8Y9j
>>73
それも微妙なとこ。
環境系なら出るかもしれんが、アメが断固として批准しない方針を取ってるので
アメ批判・官僚批判がタブーな行政系の論文としては出ないと思われ。

NGOマンセー・ゆとり教育反対・アメ批判・官僚制否定に繋がる論文は避けたほうが良い。
NGO・ボランティアはムネオに限らずあまり快く思ってない官僚・政治家が多いらしいし。
78受験番号774:02/07/05 16:06 ID:x2ckIkz5
今年はヒッキー増加の要因と行政の対策。信じるか否かあなたの自由。
79受験番号774:02/07/05 16:27 ID:D5LHDM85
リークか
でも引きこもりはありそうだ。社会的問題だしね。
80受験番号774:02/07/05 21:27 ID:sYu2OpMD
数字で見出しつけたりして、
段落わけしまくってもいいの?
81受験番号774:02/07/05 21:29 ID:sRVyTVQd
>>80
必要以上にやるのはまずいと思う。
82受験番号774:02/07/05 21:31 ID:plik247n
>78

それだと、去年と少しかぶらないのか?
83受験番号774:02/07/05 21:35 ID:Jqeav9V8
何かいい問題集とか参考書とかないですかね。
新聞やイミダス、白書では手間と暇がかかりすぎます・・・
84受験番号774:02/07/05 21:36 ID:zpajUhbw
一応いくつか応用の利きそうなトピックをイミダスなどから
ピックアップしてノートにまとめとくしかないんじゃないの?
85受験番号774:02/07/05 21:38 ID:Jqeav9V8
ありがとうございます。
あと、過去問は皆さんどこで調べるんでしょう。
地上の二次も控えてますもので・・・
86受験番号774:02/07/05 21:49 ID:ah3IrHNR
二種は図や表が与えられることがわりかし多いから、ある程度の知識があれば
行数は稼ぐことが出来る。
あと、ほぼ確実に「行政はどうすれば良いか」という問題が出るので、
どんな問題でもそこは抑えておきましょう。

過去の国2の出題
・08年度「若年者ほど労働に生き甲斐を感じていない(グラフ)。なぜか」
・09年度「男女の地位の平等感について(グラフ)」
・10年度「”総論賛成、各論反対”の解決策(ゴミ処理場、環境保護、行政改革の3つから選択)」
・11年度「老後に不安を抱えている人への解決策」
・12年度「インターネット社会で身につけるべき能力、行政の対応」
・13年度「パラサイトシングル、行政の対応」

すんなり入りやすいテーマが多いので、今年の予想。
「情報公開法が施行されたが、開かれた行政とは何か」
「育児介護休暇を取る人が少ない(グラフ)、行政の対応」
「若者のフリーター化と行政の対応」
「環境保護と産業発展の兼ね合い、行政の対応」
「理数系が嫌いな生徒(グラフ)と、科学技術立国日本」
87受験番号774:02/07/05 22:39 ID:Jqeav9V8
ありがとうございます。大変参考になります。
88受験番号774:02/07/06 08:51 ID:cQWycOmK
てかもうだめじゃん
89受験番号774:02/07/06 14:19 ID:DPVPp+1T
公務員について>>白書も出たことだし・・・・。
90  でら寺:02/07/06 14:42 ID:YIcbY9a2
郵政民営化について
91受験番号774:02/07/06 14:48 ID:rKhYLV+R
論文試験って何すか?
92 :02/07/06 14:54 ID:MbjaYNAH
論文試験は,与えられた課題に対して,受験者がもっている知識や見解を表現するものである.
教養試験や専門試験では評定できない学力や教養あるいは人柄についてもわかり,
人格的評価の方法としては適切とされている.
93受験番号774:02/07/06 14:59 ID:rKhYLV+R
>>92
ありがとう。今から勉強してみる。知恵蔵読むだけでいいよね?
94受験番号774:02/07/06 16:29 ID:DiHI5Nzf
論文なんて100点中5点しか配点ないのに。
しかも、一次の時点では採点しないとか。


95受験番号774:02/07/06 16:31 ID:WNSQLAsw
14年度「テロ社会と公務員」
96受験番号774:02/07/06 16:36 ID:2DG3dxhh
去年は「パラサイトシングルについて」が出てた。そこで今年は「ひきこもりについて」が出そうだ。
97受験番号774:02/07/06 16:38 ID:0Mf72jV8
平成14年度「2チャンネラーの公務員志願者について」
98受験番号774:02/07/06 16:39 ID:fD2oI5Db
白紙で出しても、択一で高得点取れてたら最終合格できる?
99受験番号774:02/07/06 16:46 ID:UBdn2b0L
国内における外国人労働者問題について
100受験番号774:02/07/06 16:56 ID:UBdn2b0L
100ゲトにおける行政の役割と今後の課題
101受験番号774:02/07/06 17:12 ID:Tvxohx7T
「バイオテクノロジー(遺伝子技術とクローニング)における
課題と今後のあり方について述べなさい」ってどうよ?
102受験番号774:02/07/06 17:18 ID:Lw0LrRQB
「ムネオの選挙運動の仕方の危険性について」
103受験番号774:02/07/06 17:27 ID:vGTHnfGS
> 94
その配点基準のソースは一体どこから?
一次で考慮に入れないのは公表してるけど。

「家電リサイクル法と行政の役割」
「ゆとり教育とこれまでの学校教育の問題点」アタリで。
104受験番号774:02/07/06 17:34 ID:eCXNgNue
去年は紙が透けてて問題がまるわかりだったね。
もらってから始めるまでの時間で必死に構成してたっけ。
105受験番号774:02/07/06 17:47 ID:7t2FLYB5
「公務員試験浪人について」
解答用紙見た瞬間驚くだろうな
106受験番号774:02/07/06 18:32 ID:c6N3RdSm
択一87、論文5、面接8で、100点満点。
模試では択一で62は取れてるから、明日も択一で決めるぞ!
去年は関東甲信越で62がボーダーだったみたい(全部合わせて)。
107受験番号774:02/07/06 18:32 ID:cQWycOmK
>>103
> 「家電リサイクル法と行政の役割」

おれ電器屋で働いてたから、これ出て欲しい。
でももう古いよな、このテーマ
108受験番号774:02/07/06 19:04 ID:rfxJ9ETX
論文って一次の合否にも使うんだっけ?

≪参考≫
都Tは「住み続けたくなる都市の条件」&「私の考える地方自治」
109受験番号774:02/07/06 19:11 ID:yoPRV4/b
>>98
論文にもあしきりがあるので、
択一で前門正解でも、
論文白紙だったら死亡。
あし切てんは四割くらい。
110受験番号774:02/07/06 20:49 ID:qKAQugfw
知的財産権とか?
111受験番号774:02/07/07 00:27 ID:40Q+CnJM
択一87点、論文5点、面接8点で合計100点という説ね。
112受験番号774:02/07/07 00:34 ID:k+eAkM3k
正しいかどうかは分からない。
でも、国2はほとんど一次で決まるみたい。
113受験番号774:02/07/07 00:37 ID:V4SdIGZj
>>110
正直、俺もそれ思った。
小泉内閣メールマガジンでも、その内容が多かった。
でも、実務の奴に無いのよねー、そのテーマ。
114受験番号774:02/07/07 01:11 ID:tW9FdgGU
>>110
何それ?
115受験番号774:02/07/07 01:13 ID:5AznM+4o
個人情報保護法案がらみで、個人のプライバシー権で決まりだ。
都庁で出たらしいけどね
116受験番号774:02/07/07 01:27 ID:aSZGjPnI
今初めて2ちゃんの有用性を知りました。
すっかり論文忘れてた。
117受験番号774:02/07/07 01:31 ID:aSZGjPnI
ワールドカップと
テロとか、
日の丸君が代、とか
靖国神社公式参拝、とか
とにかくからめてきそう?
118受験番号774:02/07/07 19:24 ID:ZQBYDWiG
unko
119受験番号774:02/07/07 21:02 ID:GkjZGgUp
なんかぜんぜん違ったね。
120受験番号774:02/07/07 21:38 ID:6iVqOodW
自己責任とわ。
121受験番号774:02/07/07 21:46 ID:GkjZGgUp
敗者復活ってなんだよ(藁

わきゃわかんねぃYO!
122受験番号774:02/07/07 23:12 ID:HwhDfed1
歯医者復活
123受験番号774:02/07/07 23:29 ID:iWXN4RUh
ウルトラクイズやね>歯医者復活
124受験番号774:02/07/07 23:47 ID:d3hQSZH9
みんなマス(?)の間隔に合わせて文字書いた?



俺、無視しちゃったよ…。
125山川最強野郎と呼ばれて:02/07/07 23:49 ID:YXiQ6dZ7
延々と情報公開法の説明をして、あれ?・・・・修正不能・・・・

敗者復活→一度公開拒否されても、不服申し立てでき、
     さらに拒否されても、裁判所に訴えることが出来る
     敗者復活的な国民の保護に厚い・・・・・・

あーひゃひゃひゃ・・・・・今思えば笑える・・・・・だめだ・・・
126受験番号774:02/07/08 00:12 ID:0ED4UuaZ
まぁ、8-90%の方々にとっては論文は書けたとしても意味はないわけで・・・
127受験番号774:02/07/08 00:13 ID:8hqgnBDR
確かにそだね…
128受験番号774:02/07/08 00:15 ID:A/a4GWkU
敗者復活を何とか言いくるめてセーフティネットまで持っていきましたが何か?

うーん
129受験番号774:02/07/08 00:32 ID:8QMOCDYa
オイラの論文要旨。

現在、景気低迷で社会不安が増大(゚д゚)マズー
民間をもっと元気にしてもっと(゚д゚)ウマーな経済にしよう!
小泉総理も「民間に任せられることは民間に任せる」って言ってたし。
そのためにも規制緩和だ。行政は既得権益にこだわらず、もっと規制緩和しよう。
またそれを助けるために積極的に情報公開しよう。
その情報を企業に利用してもらって、民間活力の回復を図ろう。
けど、規制緩和で自由になったのなら、当然、自己責任のオマケ付きだよね☆
身勝手な行動は許さないぞ!無責任な企業は社会悪だよ。自己責任と説明責任だ!
個人も自分の失敗は自分で責任を取ってもらおう!、行政もそのルールつくりをすべきだよ。
でも一度の失敗で、企業あるいは個人があぼーんしては(゚д゚)マズー。
敗者復活の制度も作ろう!でないとみんな失敗にビビってむしろ社会が停滞しちゃいそうだからね☆
規制緩和と、自己責任、敗者復活制度、これらをバランスよくって貰うように行政は社会に対して
アクションとっいくべきだなぁ〜〜〜

こんなもんで表面一杯に書いた。ぎりぎり一時間。
でも周りにはもっと書いているヤシしたなぁーー
130受験番号773:02/07/08 00:36 ID:AykdJDU8
>>128
仲魔だぁ〜
131受験番号774:02/07/08 00:44 ID:uvsoBf6L
論文、あなたの考えっていう割には規制緩和、自己責任、廃車復活で
大体書くこと決まんなかった?
問題は情報公開をどうアレンジするか。
132受験番号774:02/07/08 00:46 ID:A/a4GWkU
俺の要旨は。。。
・最近政策の主要な柱の1つに「規制改革」というのがある。
・規制改革とは規制緩和の改革断行という意志を強調した表現である。
・昔は夜警国家だとか言って国の関与は最低限がウマー
・でも貧富の差が出てきて政策目的規制増大
・政府の規制によって今となっては非効率になってる分野もある。
・だから政府の関与が見直され、規制緩和が注目されてる
・規制緩和に必要なものは国民の「自己責任」意識である。
(ある産業における規制緩和を想定・仮定して規制緩和と
自己責任概念を例え話で解説する。)
・国民が自己責任持ってこそ政府も心置きなく規制緩和できるってもん。
・敗者復活(セーフティネット)の整備も重要
・政府がやるべきことは他にもあり、それは情報公開などによる
国民の活動のサポートである。
・政府は黒子のごとく、目立たない縁の下の力持ちを演じなければならぬ
133受験番号774:02/07/08 00:51 ID:FE3c3J72
俺も129と同じ様なこと書いたな。
新聞読まないは(ぉぃ)だからセーフティーネットなんて発想ちっともでてこなかった。
いつの間にか話が自由主義と民主主義の話になっていたが
果たして俺の論文は主旨があってるのだろうか、甚だ疑問だ。
134受験番号774:02/07/08 00:53 ID:A/a4GWkU
俺は必死こいて朝日キーワード読んだよ。
おかげで論文は満足の行く出来になった
135受験番号773:02/07/08 00:57 ID:AykdJDU8
>>132
あの短時間でよくそんだけ書けるなぁ。
漏れは132の内容をだいーぶ簡略化したような感じかな・・・。
136受験番号774:02/07/08 01:00 ID:uvsoBf6L
>>132
自己責任は民間側の方がセーフティーネットに親和的では?
137132:02/07/08 01:01 ID:A/a4GWkU
自分で言うのもなんですが、
規制改革を
「政府は黒子のごとく、目立たない縁の下の力持ちを演じなければならぬ」
という表現をしたのは我ながら良い言い方思いついたなぁと思ってるんですが(藁
その後の専門もハイテンションでした
138132:02/07/08 01:02 ID:A/a4GWkU
>>136
すいません・・・難しくてよくわかりません
139受験番号774:02/07/08 01:06 ID:58Q95UiF
ばっちり書けた人は、日頃どうやって情報集めてるの?
短期間で何とかなる?
140受験番号774:02/07/08 01:07 ID:qfqXp9VF
非常にまずい。
私ここの皆さんとかなり違う。
まず個人情報が無差別に他者へ漏れる危険性がはらむ。
例えば犯罪歴のある人の個人情報が他者へ流れる可能性も否定出来ず
その人のこれからの「敗者復活」の妨げになる事態十分に予測
される。だから個人情報を含む情報公開の規制融和はもう少し
厳密に考え直さなければならない。・・みたいな。
141受験番号774:02/07/08 01:09 ID:A/a4GWkU
>>140
論理的・論旨的に筋が通ってればだいじょうぶ。評価してもらえる。
それにあなたの方が正しいのかもしれないし
142受験番号773:02/07/08 01:13 ID:AykdJDU8
>>140
問題自体が抽象的でなおかつ「あなたの考えを述べなさい」だから、
何が正しいとかそーゆーのあんま無いんじゃないかな。
141の言うように筋道が通ってれば、よほどあぼーんな内容じゃない限り
大丈夫でしょ。
143140:02/07/08 01:15 ID:qfqXp9VF
有難う!!
私なりには通ってると思いたいし、別に変な無理のある文章では
ないと思ったが。ここの皆さんの知識の深いこと・・・。
そんなに普段ニュースとか詳しく読んで無い方なので。
144受験番号774:02/07/08 01:15 ID:xMnvOuqA

>>132

漏れは速攻の時事に書いてあった事そのままパクッた。
経済財政諮問会議の骨子がそんなような主旨だったよう泣きがするから。
要は「市場原理」を働かせて、市場原理がうまくいかないところに行政が関与すべきだ。
とかそんなようなことじゃないの?ちがうかなぁ・・
145さっ・・・来年:02/07/08 01:16 ID:kzyn463Y
敗者復活と敗戦処理間違えた





146ヲナ忍者 ◆QSknf/N. :02/07/08 01:16 ID:1IimWKG2
ガイシュツかもしれんけどさ、昨日の参議院の論文、
このスレで出てたテーマ(新学習指導要領)でたから助かったよ。
テーマあげてくれたヒト、ありがと!
147144だが:02/07/08 01:17 ID:xMnvOuqA
要するに132の意見に近いです。二重かきこですまん
148140:02/07/08 01:17 ID:qfqXp9VF
とにかく視野狭いのかもしれないけど、情報公開メインで
書きましたから。
149受験番号774:02/07/08 01:22 ID:A/a4GWkU
問題文透けて見えてたよね?余裕で
5分前くらいに透視で問題確認して頭ん中で始まる前に思考をめぐらしてた
もうとなりの女の子とか透視してますぅー!ってぐらい目を近づけてたな

ただ、問題文が異様に短かったので異様な不安感を感じた
不安は的中、新傾向問題だった。結局前の形式よりやりやすかったけど
150受験番号774:02/07/08 01:22 ID:9n9xRcwH
国Uの専門は自己責任において選択の為、失敗しても納得できるが、
教養(数的)は必須の為、他の科目と余りに点差が開くようであれば、
規制緩和(全て選択制)するなり敗者復活をしてもらいたく。
取り敢えずは、今回の教養の問題毎の正答率の情報開示は必須と思われる。
151受験番号774:02/07/08 02:11 ID:c7roAoz1
行政は規制緩和をして補助的な役割をすべし
グローバル化の中で自己責任が求められる。その中で発生した負け組みに敗者復活の機会を与えるべき
これからの社会は行政と国民が協力せねばならないから情報公開すべき

知ったかぶり丸出しです
ちなみにシャープペンにしたよ、書きにくいし

106の通りなら2点でいいです。高望みしない
152受験番号774:02/07/08 03:59 ID:rYmD/pEU
公務員試験は基本的に一つにつき年一回だけである。
病気等で受けられなかった人は一年無駄に浪費することとなる。
敗者復活の意味もこめて、国家1種をはじめとする公務員試験は
2度に分けて採用試験を行うべきではないか。
また、地方ではコネ採用が未だ根強く残っているところもあり、
合理化(受験者の無駄な受験を控えさせる)を図るために
「コネ枠採用人数」をはじめとする情報公開は必須と思われる。
また、今年から樹海のクリーンナップ作戦は中止されたことに見られるように、
規制緩和の波は自殺に対しても広がっている。
これを受けて「公務員試験失敗→樹海」組が増えるだろうと想定されるが、
自殺は自己責任のもとに行う必要がある、ということに関しては
今までと何ら変わるところにないであろう。

ネタなのか本当に試験で書いたのかは想像にお任せします。
153受験番号774:02/07/08 06:49 ID:7xrO8mdC
俺の場合

日本の国債格付けが下がってる
→世界から見て敗者っぽい
→いやいや、敗者復活〜

みたいな感じで書いた(w
ここを見てると、俺のはかなり斬新なようだ。藁
まぁどうせ読んでもらえないからいいんだけどな…
154受験番号774:02/07/08 07:04 ID:Bl4RD51g
>>153
あなたは間違いなく論文で落とされます。
155受験番号774:02/07/08 07:11 ID:PtnoFLLE
去年よりはマシだが、それ程いい問題でも無いと思ったな。
大多数はすごい無個性な論文になってそうだ。
156153:02/07/08 07:14 ID:7xrO8mdC
>154
マジデスカッ!Σ( ̄口 ̄;;
157受験番号774:02/07/08 07:23 ID:r6LajDqS
>>153
その斬新な発想、ぜひ国のために逝かしてください(w
来年は国1うかってね。
ワラタ
158受験番号774:02/07/08 07:29 ID:Bl4RD51g
>>155
単純に文章力をみてるんじゃないかな
みんなが似たようなのを書けば読む人の負担も少ないし
159もちろん:02/07/08 07:32 ID:qfqXp9VF
でもさ、やたら知識が豊富で難しいこと書いてる割に
文章全体からみたらまとまってないパターンもたくさん
ありそう。わかりづらそうな。
160受験番号774:02/07/08 07:54 ID:KcAORUcd
>>159
ありそうだね。
1つのキーワードごとに例示→展開と何回も堂々巡りして
読む人にとっては「一番言いたいことは何??」って論文多そう。
161受験番号774:02/07/08 08:31 ID:HrMl9+hA
>>152
おもしろいよ。
162受験番号774:02/07/08 08:54 ID:ueU0sK12
一枚目の終わりに「裏面へ続く」って書いたほうがいいらしいけど、
ここの人たちは書きましたか?
163受験番号774:02/07/08 08:54 ID:pNZ1vwZo
書かなかったよ…
164受験番号774:02/07/17 16:17 ID:QnIeoBJL
国Uの論文試験って
毎年幾つかのキーワードを盛り込む形式なの?
それとも何年に1度か、今年だけとか?
例年どおりだとしたら毎年キーワードは4つ?
今後のために教えてください。
(過去問とかも分かれば・・・)
165受験番号774:02/07/17 16:28 ID:pUZtGTm7
>>164
去年はパラサイトシングルについて論ぜよ。
小問1で要因。小問2で方策。についてだった。
毎年、違うんじゃないかな?
今年みたいな方が、客観的に採点してもらえるように思えて、安心だけど。
166受験番号774:02/07/17 18:47 ID:xv5/H9BT
>>165
要因はともかく、
いざ方策となると難しいなぁ。
167受験番号774:02/08/05 23:58 ID:GlDGj5Cz
test
168受験番号774:02/08/13 22:34 ID:DKvS58wH
test
169受験番号774