6/30防衛庁2種試験答え合わせスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1専門か教養か
さ〜どっち?
2受験番号774:02/06/30 17:20 ID:NNt2SLfy
経済独占は答え何?
3受験番号774:02/06/30 17:23 ID:uRGXNOqG
3にしちゃった
4受験番号774 :02/06/30 17:26 ID:V2LCyGZ9
4にしちゃった
5:02/06/30 17:28 ID:NNt2SLfy
漏れは5にしたのだが・・・
6受験番号774:02/06/30 17:35 ID:n4PGH6Tc
6にしちゃった
7受験番号774:02/06/30 17:47 ID:DktX2/+H
>>2
12.5だから、5番だったっけ?

俺は土地の経済厚生が分からんかった。
8受験番号774:02/06/30 17:49 ID:7g6h5pqR
いやはや、もりあがってるね(和良
9:02/06/30 17:51 ID:NNt2SLfy
>7
漏れは土地は減少賃貸は変化なしにしたけど自信なし
10受験番号774:02/06/30 17:53 ID:7g6h5pqR
両方とも変化なしにしてしまった!!
11受験番号774:02/06/30 17:55 ID:uRGXNOqG
>>7
ああ。その問題なら5だ。
12受験番号774:02/06/30 17:56 ID:uRGXNOqG
厚生経済は4にした
13受験番号774:02/06/30 17:59 ID:NNt2SLfy
>12
4はどういう内容?
14受験番号774:02/06/30 18:01 ID:uRGXNOqG
>>13
たぶん>>9の逆
土地所有者変化無し賃借人減少
15受験番号774:02/06/30 18:01 ID:7MIH/BNL
経済厚生の問題は土地供給の方が減少で,土地需要の方が変化無し!番号は覚えてません
16受験番号774:02/06/30 18:13 ID:SdaGKYun
割り込んでスマン!政務官と副大臣あれどっち??
17受験番号774:02/06/30 18:14 ID:zC7GNGgL
>16
あれわからなかった
1816:02/06/30 18:16 ID:SdaGKYun
国際関係でもう2問落としたのが判明!30いってるかな?
1916:02/06/30 18:18 ID:SdaGKYun
やっぱボーダーって8割??今回は
2016:02/06/30 18:19 ID:SdaGKYun
んー、イマイチ盛り上がらんのぉ。またくるじょ
21受験番号774:02/06/30 18:24 ID:saxCgJvM
副大臣って民間登用ってダメなの?
22受験番号774:02/06/30 18:27 ID:6Yu8INpf
福大臣のは3。大臣不在の時職務を代行する奴。
23受験番号774:02/06/30 18:28 ID:uRGXNOqG
福大臣おれも3にした。
2416:02/06/30 18:28 ID:SdaGKYun
>>22

よかった。これで一点は確保。
25受験番号774:02/06/30 18:29 ID:zC7GNGgL
福大臣漏れはなぜか4にした
26受験番号774:02/06/30 18:31 ID:6Yu8INpf
あとベトナムは中越戦争起こしているから5。(高速マスタにのってる)
ソ連は分からなかった。
2716:02/06/30 18:31 ID:SdaGKYun
レモンのいれもんじゃなくって、あの経済はレモンでよかったのかしら?
28受験番号774:02/06/30 18:32 ID:zC7GNGgL
ソ連は2?
29受験番号774:02/06/30 18:32 ID:zC7GNGgL
レモンで正解
30受験番号774:02/06/30 18:33 ID:DTuRZSUJ
副大臣って2人もいるのかわからんかった。
31受験番号774:02/06/30 18:33 ID:g1OIphwp
とりあえず覚えてるだけ書いたぞゴルァ!
オマエラ抜けてるところ付け足せゴルァ!

★防衛庁2種、教養問題★

■政経・社会
国会議員の不逮捕特権・免責特権
圧力団体
わが国のボランティア活動

■日本史
平安時代の土地制度、荘園制度

■世界史
イギリスの三角貿易

■地理
オーストラリア・ニュージーランド
南米の天然資源の産出・輸出

■文芸
西洋文学

■思想
諸子百家

■物理
定滑車・動滑車・位置エネルギー

■化学
比熱・温度・理想気体
コロイド

■生物
ホルモン
細胞と浸透圧

■地学
溶岩と二酸化ケイ素・火山の種類

■判断推理
理論(○資格をもってない人は・・・)
集合(全ての管理職を経験した人の数)
対応表(英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語)
乳児Aと祖母、両親の外出できる場合の数。
ボートで大人を4人向こう岸に送るときの最小回数
4×3の区画された土地を面積4で分ける場合の数
展開図
階段を下りる円の矢印の指す方向
正面図、平面図、側面図をみて体積を求める

■数的推理
塩分濃度

■資料解釈
総合デパート、専門スーパーなどの店舗数、従業員数、販売数の実数表
EUへの輸出入、米国への輸出入、総輸出入の前年度比折れ線グラフ
32受験番号774:02/06/30 18:34 ID:sNE+b64U
>>31
乙カレー
33受験番号774:02/06/30 18:35 ID:zC7GNGgL
塩分濃度は1だよな?
3416:02/06/30 18:36 ID:1BLqPaP9
>>26

それって穴埋めのヤツ?

35受験番号774:02/06/30 18:37 ID:6Yu8INpf
そう。米国とかカンボジアとかラオスとか
3616:02/06/30 18:38 ID:1BLqPaP9
2じゃないの?
37受験番号774:02/06/30 18:38 ID:cj5TU5XH
民法解答
総則 詐欺取消(肢4)
相続 兄弟姉妹と配偶者の相続割合(肢2)
保証 連帯保証人(検索の抗弁権なし)(肢2)
建物賃貸借 引渡し受けていればOK(肢5)
誤答あったら教えてください
3816:02/06/30 18:40 ID:1BLqPaP9
>>37

まったくそれで正しいと思われる。
39受験番号774:02/06/30 18:44 ID:uRGXNOqG
>>37
おれもそうした。
40受験番号774:02/06/30 18:44 ID:7MIH/BNL
行政法
行政行為 公証(肢5)
行政不服審査法 出訴期間60日(肢2)
行政事件訴訟法 民衆訴訟の住民訴訟の方(肢?)
あと覚えてません。誰かヘルプ
41受験番号774:02/06/30 18:45 ID:1BLqPaP9
ねえねえあのテトリスのやつ5番でよかったの?
42受験番号774:02/06/30 18:45 ID:6Yu8INpf
2ってなんだっけなぁ?
とりあえず中国と戦争したのは確か。カンボジアへの侵略の
懲罰とかで中越戦争。
てか酒入ってるから記憶が微妙だ。
43受験番号774:02/06/30 18:46 ID:6Yu8INpf
公証じゃなくて免除じゃない?
44受験番号774:02/06/30 18:47 ID:6Yu8INpf
私ビール4本目に突入したので落ちます。さいなら。
45受験番号774:02/06/30 18:47 ID:zC7GNGgL
もれも免除にした
46受験番号774:02/06/30 18:47 ID:UX4mF1JO
公証じゃないとおもう
47受験番号774:02/06/30 18:48 ID:uRGXNOqG
おれも免除にした
48受験番号774:02/06/30 18:48 ID:7MIH/BNL
憲法
内閣 不信任案可決は総選挙後に解散(肢1)
裁判所 最高裁長官以外は内閣の名簿任命(肢1)
表現の自由判例 比較してフィルム提出合憲(肢?)
財産権 土地収用法は完全補償(肢5)
いかが?
49受験番号774:02/06/30 18:48 ID:1BLqPaP9
肢5の内容は公証は確認じゃなかったっけ?それで確か
肢2にしたんだが・・・・。

50受験番号774:02/06/30 18:50 ID:1BLqPaP9
そうそうメンジョ!!
51受験番号774:02/06/30 18:50 ID:cj5TU5XH
免除と猶予は別モノじゃない?猶予の場合まだ義務免れてないよ。
5231:02/06/30 18:51 ID:eEVZ+QaK
ゴルァ!付け足せぇぇ!

防衛庁2種、専門試験

■政治学
法の支配と法治主義

■行政学
行政統制
政令市、中核市、特例市

■社会学
社会集団(テンニース、クーリー、高田安馬など)
社会属性

■社会事情
環境問題(京都議定書、リサイクルなど)
医療行政(予防接種、ハンセン病、C型肝炎など)
年金制度(国民年金、確定拠出型年金など)

■憲法
報道の自由・取材の自由
財産権
議院内閣制(総辞職の時期)
裁判官の任免

■行政法
行政行為の瑕疵(無効、取消、遡及効など)
不服申立て(期間、制度、申立て人資格)
訴訟類型(抗告訴訟、当事者訴訟、民衆訴訟、機関訴訟など)
53受験番号774:02/06/30 18:53 ID:PjPX23Ix
なんか試験簡単じゃなかった?
54受験番号774:02/06/30 18:53 ID:1BLqPaP9
>>裁判所 おれその肢は確かきった。
「最高裁の裁判官」も名簿任命ってなってなかった?
55受験番号774:02/06/30 18:54 ID:zC7GNGgL
フランス対ベトナム→フランス大敗。旧日本軍兵士のベトナム軍参加
があったりした。
ベトナム対アメリカ→米軍将校がもし旧日本軍一個師団が私にあったら
北はすぐに攻め落とせたと発言
ベトナム対中国→中国軍の大敗。懲罰は終了したとして中国軍撤退
ベトナム軍カンボジア侵攻
56受験番号774:02/06/30 18:56 ID:wynfOZCE
市町村境界の裁定は確認だよ
57受験番号774:02/06/30 18:56 ID:1BLqPaP9
簡単は簡単でいいんだけど、ボーダー8割なんて言われちゃ
困っちゃうな。
58W生:02/06/30 18:57 ID:/7LsOaW/
>>55 戦時中日本の支援で独立宣言したんだっけ?
あと社会学の集団の問題。答えは1のテンニースでOK?
59受験番号774:02/06/30 18:57 ID:saxCgJvM
行政法の肢5は確認でした。申し訳ない・・・。
60受験番号774:02/06/30 18:58 ID:z3c03Y07
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1025431046/
教養試験の解答はこちらでやりましょう
61受験番号774:02/06/30 18:58 ID:7g6h5pqR
中国茶→綿製品→アヘン

62受験番号774:02/06/30 18:59 ID:7g6h5pqR
社会学はギディングスでなかったかい?
63受験番号774:02/06/30 19:00 ID:zC7GNGgL
>58
戦後も残留日本軍兵士がベトナムの対フランス独立戦争に参加。
日本軍将校の突撃!の一声でフランス軍は逃げ出したという・・
64受験番号774:02/06/30 19:02 ID:uRGXNOqG
>>63
ベトナムの問題の最初のほうにあったベトナム人の名前覚えてる人教えて
65受験番号774:02/06/30 19:03 ID:DktX2/+H
バオ=ダイ?
66受験番号774:02/06/30 19:05 ID:FxykII8C
経済の1億円の所得税減税と財政支出の問題が何故か分からなかった。
経済系の他の問題は全部出来たんだけど。
67受験番号774:02/06/30 19:05 ID:YwL/Yh3V
経済の計算問題で
5の12.5って肢あれ当たり。
あと・・・1兆円の減税でGDPいくつに増えるかという問題は
3の3兆円であってる?

あと、SMCとPMCの計算は2の2にしたんだけど、
間違ったらスマソ・・・
68受験番号774:02/06/30 19:05 ID:7g6h5pqR
財政学は固定資産税の肢でよいのかね?
69受験番号774:02/06/30 19:06 ID:uRGXNOqG
>>65
それだ!やっぱり2だね

1940年9月にフランス領インドシナ北部に進駐した日本は翌1941年7月にはフランス領インドシナ南部にも進駐した。
日本軍は1945年3月にフランス軍を武装解除してヴェトナムに名目的な独立を与え、阮朝最後の皇帝バオ=ダイ(位1925〜45)に独立を宣言させた。
70受験番号774:02/06/30 19:08 ID:7g6h5pqR
三兆も税金2も正解でしょうな。
71受験番号774:02/06/30 19:09 ID:zC7GNGgL
ところでリカードの中立性説は答えなに?
72受験番号774:02/06/30 19:11 ID:uRGXNOqG
>>71
4にした
73受験番号774:02/06/30 19:11 ID:FxykII8C
>>71
国債が租税と一緒ってやつじゃない?
74受験番号774:02/06/30 19:13 ID:DktX2/+H
>>71
5は引っ掛けで4が正解かな?
75通行人さん@法律タイプ:02/06/30 19:19 ID:VSHGpIMj
憲法

1新聞記者には証言拒否権は保障されない
2取材の自由は尊重に値するにとどまる
3少年の人権
4博多駅フィルム事件○
5警察による提出命令

1内在的制約のみならず政策的な制約もできる
2
3条例で制限できる
4
5土地収用の場合は完全な補償○

1内閣不信任決議が可決され辞職しなくとも総選挙後新たに国会が召集されれば内閣は総辞職○
2
3国務大臣に対する不信任
4国務大臣の過半数が国会議員でなくなっても直ちに行為能力を失わない
5解散で内閣総理大臣が国会議員たる地位を失っても総辞職するわけではない

1最高裁判所の長たる裁判官以外の裁判官は内閣が任命
2下級裁判所の裁判官は職務不能の裁判又は弾劾裁判によってのみその職を失う○
3減額されない
4最高裁の裁判官には定年なし
5

既出ならごめん
76受験番号774:02/06/30 19:25 ID:uRGXNOqG
最高裁の判事ってどうやって選ばれるの?
77受験番号774:02/06/30 19:25 ID:zC7GNGgL
ところで論文どうしたよ?
7831:02/06/30 19:27 ID:eEVZ+QaK
>>77
表面しかかけなかったズラ・・・・
79受験番号774:02/06/30 19:29 ID:DktX2/+H
>>76
内閣任命、天皇認証じゃなかったっけ?
80通行人さん@法律タイプ:02/06/30 19:30 ID:VSHGpIMj
>>76
長官は内閣指名→天皇任命
その他は内閣任命
下級は最高裁の名簿によって内閣任命
81受験番号774:02/06/30 19:32 ID:u1Xgihn+
国際関係のそれ以外の問題は、
「スーダン(肢1)」
「エリツィンがCISを創設でソ連崩壊(肢3)」
「国連安保理決議は加盟国を拘束する(肢1)」
になった。
82受験番号774:02/06/30 19:34 ID:zC7GNGgL
>81
全く同じ。
8331:02/06/30 19:34 ID:eEVZ+QaK
とりあえず、答をのせてくんない?
オイラは自分の答に自信ないから、問題だけのせたのよん。
84受験番号774:02/06/30 19:35 ID:DktX2/+H
>>81
「国連安保理決議は加盟国を拘束」は「唯一の」が気になって切ってもうた。
他の選択肢は全然思い出せん。
8531:02/06/30 19:36 ID:eEVZ+QaK
カモーン、答をテンプってくんなましょ。
86受験番号774:02/06/30 19:37 ID:zC7GNGgL
国際関係は専別問題集までは必要なかったな
8731:02/06/30 19:39 ID:eEVZ+QaK
ここは非協力者のあつまりか?
88通行人さん@法律タイプ:02/06/30 19:41 ID:VSHGpIMj
論文どっちえらんだ?
A選んだけど。
89受験番号774:02/06/30 19:41 ID:uRGXNOqG
>>80
最高裁判事の内閣の任命ってのは何を基準に選ばれるの?
「識見高い素養のある40歳以上の者」の中からどうやって内閣は選抜するんだろう?

なんかの本で最高裁判事の選抜も最高裁の名簿からされるようなことが書いてあったが
詳しい人レス希望
9031:02/06/30 19:42 ID:eEVZ+QaK
オイラもA。危機管理を医療過誤やBSE、薬害などに置き換えて書いた。
そんでもって表面しかかけなくてショボン。
91ヲナ忍者 ◆QSknf/N. :02/06/30 19:43 ID:5KH1vfxS
論文はB
92受験番号774:02/06/30 19:44 ID:ZoAk03Nr
国際関係の最初の日本とかアメリカとか国の問題で
最初は日本が入るってホント???
できたらウソっていってほしいな〜。
9331:02/06/30 19:45 ID:eEVZ+QaK
>>91
どれぐらい書けた?
9431:02/06/30 19:46 ID:eEVZ+QaK
>>92
日本が入るよ、コレだけは自信があったりしてw
95受験番号774:02/06/30 19:46 ID:ZoAk03Nr
法定外抗告訴訟って認められたっけ???
確か可能性を示唆しただけで判決まではでてなかったはずだけど、
これは認められるに入れていいのかな?
ということで肢1はきったんだけど・・・。

ちなみに論文はA
B選んだ人は頭がいい人だね。かなりむずい・・・。
96通行人さん@法律タイプ:02/06/30 19:46 ID:VSHGpIMj
>>91
Bだと行政批判になりそうだったけど
>>90
おれの後ろのやつは半分しか書いてなかったよ
97受験番号774:02/06/30 19:47 ID:u1Xgihn+
>>92
本当だよ。日本は戦時中、ベトナムとビルマとフィリピンを一応名目的には
独立させたんだよ。
9831:02/06/30 19:47 ID:eEVZ+QaK
って言うか皆さん論文どれだけ書けた?
1時間じゃきびしいんですけど・・・・・
99受験番号774:02/06/30 19:50 ID:u1Xgihn+
>>98
論文は、ど〜せこの倍率じゃ一次落ちだろと思ってあまり真面目に書かなかった。
裏の二行目くらいまで。
100受験番号774:02/06/30 19:50 ID:7g6h5pqR
>96
俺のことかい?
101受験番号774:02/06/30 19:53 ID:af6sSX4i
>>100
どこの会場?
102受験番号774:02/06/30 19:54 ID:af6sSX4i
リプトンイター━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!! ヨ
103受験番号774:02/06/30 19:57 ID:AoP8DJu3
>>96
おまえ大工大からバスで帰ったヤシやろ?
104受験番号774:02/06/30 19:58 ID:7g6h5pqR
>101

名古屋市ですわ。
105受験番号774:02/06/30 19:59 ID:af6sSX4i
>>104
マジ? いっしょだw
106受験番号774:02/06/30 19:59 ID:ZoAk03Nr
>98
裏の8行目ぐらいまで。
1200字ぐらいだったかな・・・。
どうせ1次で落ちるからもっと適当でもよかったんだが・・・。
107受験番号774:02/06/30 20:00 ID:AoP8DJu3
>>106
倍率高いとやる気もなくなるな
108ヲナ忍者 ◆QSknf/N. :02/06/30 20:01 ID:5KH1vfxS
そんなことより決勝見ようぜ
はじまったYO
109受験番号774:02/06/30 20:01 ID:ZoAk03Nr
ここで今回の難易度はどのくらいでしたかね?
おれの中では
政治:地上や区よりも難しかった。
法律、経済:なめてんのか?ってぐらい簡単。
但し一部難しいのアリ。

というわけでボーダーは低く見て7割としとこう。
8割とかいうとみんなブルーになるんで・・・。
110受験番号774:02/06/30 20:03 ID:wynfOZCE
>>89
最高裁が密室で決めてるらしいよ
ttp://www.kcn.ne.jp/~ca001/C34.htm
111受験番号774:02/06/30 20:03 ID:af6sSX4i
法律は全部とったよ
112風鼓 ◆B178h7r2 :02/06/30 20:09 ID:Sdw3hO/a
>108
くじらスレ終焉の時が・・・ごめん僕の為に・・・
113受験番号774:02/06/30 20:09 ID:JIIxznCp
正直今度ばかりは8割だろ。マジで。
114コギャル&中高生:02/06/30 20:10 ID:GJk9Haie
究極の穴場サイト

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
他には無い穴場的サイトです。
女性に広告宣伝費をかけています
しかも中高生中心のです
(i/j/eza対応)

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://web.agi.to/hujjkl/

男性にはまだ余り知られて
ませんので逆アポ率も激増
H好きな女子中高生が待ってます
(i/j/eza対応)

H必ず出来る何度も挑戦
中高生感度良好
ロリ−タ好き

http://web.agi.to/tqqaqq/
115受験番号774:02/06/30 20:11 ID:7g6h5pqR
>105
監視係の女の子、微妙だが俺はまあまあ好きだったけど、どう?
116ヲナ忍者 ◆QSknf/N. :02/06/30 20:11 ID:5KH1vfxS
簡単だったもんね。マジで。

そんなことより>>1よ
決勝みようぜ
117受験番号774:02/06/30 20:12 ID:uRGXNOqG
>>110
さんきゅ
118受験番号774:02/06/30 20:12 ID:K2knJBqc
1ー0 でドイツ。
119受験番号774:02/06/30 20:14 ID:af6sSX4i
>>115
受験番号301以降? まあまあかな。 でもなんか若そうだった。
120受験番号774:02/06/30 20:15 ID:AoP8DJu3
1−1になってるじゃん
121受験番号774:02/06/30 20:31 ID:7g6h5pqR
カーン退場かよ
122ななし:02/06/30 20:33 ID:O1RP7F6S
憲法の裁判官の問題は
一つだけあった下級裁判官の選択肢
にしてしまった・・
行政法の行政行為は
1番の許可じゃないのかねぇ?
123ヲナ忍者 ◆QSknf/N. :02/06/30 20:34 ID:5KH1vfxS
クローゼタン萌え〜
124受験番号774:02/06/30 20:34 ID:AoP8DJu3
>>121
ガーン
125国弐が最後の命綱(昨年度):02/06/30 20:34 ID:X2s2YSB4
>>121
脳内決勝ですか?(w
126受験番号774:02/06/30 20:39 ID:7g6h5pqR
むふふ
127受験番号774:02/06/30 20:39 ID:AoP8DJu3
ていうか、韓国2−3で負けてるね
128受験番号774:02/06/30 20:42 ID:ZoAk03Nr
>122
許可の問題って
具体例が認可になってなかった?
農地法のやつが例えになって菜かったっけ?
129受験番号774:02/06/30 20:46 ID:/c8JRfBL
政治学 法の支配と法治主義
これってマックス・ウェーバーがどうのこうの、っていう「4」でしょ?
130受験番号774:02/06/30 20:46 ID:7g6h5pqR
>122
メンジョと公証の肢以外は俺でも切れたんで多分違うよ。
んで、メンジョと公証どっちなの?
131受験番号774:02/06/30 20:48 ID:/c8JRfBL
>>130
あれは、免除だと思うよ。
132受験番号774:02/06/30 20:50 ID:af6sSX4i
免除、保証します
133ななし:02/06/30 20:51 ID:pI7j5eEw
カーンすごいねぇ
一問ミスがみつかった・・・
抗告訴訟の問題は答え何ですか?
134受験番号774:02/06/30 20:52 ID:af6sSX4i
住民訴訟のやつでしょ
135受験番号774:02/06/30 20:52 ID:/c8JRfBL
>>133
「民衆訴訟は、地方自治法の何とか〜」って肢だった?
136受験番号774:02/06/30 20:56 ID:7g6h5pqR
はあ・・・メンジョか・・・。

普通に考えりゃ公証のわけねえよな。


137受験番号774:02/06/30 20:57 ID:/c8JRfBL
>>136
公証は、例がおかしいと思った。
あれはたしか「確認」の例じゃなかったかな?
138受験番号774 :02/06/30 20:58 ID:Z3js0HrJ
っていうか、マジで8割がボーダーなのか?
6割はダメか・・・・・。
139受験番号774:02/06/30 20:59 ID:7g6h5pqR
>129
ウェーバーのやつなの?
俺は民主的どうたらっていう無難すぎる肢を選んじまったよ。
140受験番号774:02/06/30 21:02 ID:7g6h5pqR
>/c8JRfBL
そだね。

しかし試験当日の晩だってのに、寂しいね。
決勝終了後にはドカンとくるかな?
141受験番号774:02/06/30 21:03 ID:/c8JRfBL
>>139
俺もあんまり自信ないけど、「法の支配」ってのは確か、ドイツ・フランス系統
の政府の権限を強化する思想で、民主的な思想とは関係なかったと思う・・・。
142ななし:02/06/30 21:09 ID:pI7j5eEw
>>135
134さんと同じやつにしました。
143受験番号774:02/06/30 21:12 ID:BGS/HVyG
雨の中みささんおつかれ。
144受験番号774:02/06/30 21:16 ID:uRGXNOqG
>>141
それが法治主義
145受験番号774:02/06/30 21:24 ID:JIIxznCp
>>141

>>144が正しいと思われ。
146受験番号774:02/06/30 21:28 ID:7g6h5pqR
ところでみささん財政学の問題はどれにした?
俺は固定資産税のやつ5?にしたけど。
147受験番号774:02/06/30 21:29 ID:9lmiKoP1
定率じゃないの?
148受験番号774:02/06/30 21:58 ID:a4fRxWDZ
法治主義は法内容と関係なく法を守るみたいなやつえらんだのですが?
14931:02/06/30 22:11 ID:x10d/cis
漏れも、がんばって思い出してるんで、みんなも協力してぽ。

★防衛庁2種、専門試験★

■政治学
法の支配と法治主義

■行政学
行政統制
政令市、中核市、特例市

■社会学
社会集団(テンニース、クーリー、高田安馬など)
社会属性

■社会事情
環境問題(京都議定書、リサイクルなど)
医療行政(予防接種、ハンセン病、C型肝炎など)
年金制度(国民年金、確定拠出型年金など)

■憲法
報道の自由・取材の自由
財産権
議院内閣制(総辞職の時期)
裁判官の任免

■行政法
行政行為の瑕疵(無効、取消、遡及効など)
不服申立て(期間、制度、申立て人資格)
訴訟類型(抗告訴訟、当事者訴訟、民衆訴訟、機関訴訟など)
許可・認可・特許・公証

■民法
意思表示(心裡留保、虚偽表示、詐欺、脅迫など)
相続・遺留分
連帯保証人(保障契約、時効の効果など)
賃借権

■経済・財政
1兆円減税したときの国民所得の増加
マーシャルのkが1のときの物価・失業
流動性の罠のときの所得税減税効果
独占価格
サプライサイド経済学
炭素税(グラフ問題)
地方財政(国庫支出金、地方債、固定資産税など)
情報の非対称性(レモン、モラルハザード)

■国際関係
ベトナム史
各国の民族紛争
ソ連の崩壊とロシアとCIS
国連安保理
150受験番号774:02/06/30 22:16 ID:YQgm+YFi
年金ってそういえば答え何?
確定拠出は消した!!!当たらないでくれぽ。
151受験番号774:02/06/30 22:16 ID:u1idbSqc
日本の政治史は?
細川とか
まゆげじじいとか
152受験番号774:02/06/30 22:17 ID:YQgm+YFi
>151
おれは5番にした。
なんかいかにも正解肢になりそうな気がしたから。
自信度25%
153受験番号774:02/06/30 22:19 ID:rXK/GeI5
>>151
あれは、2?の「イデオロギー的には対立しつつ国会対策は〜〜」が正解。
細川内閣は×(革新勢力の躍進とは無関係)
村山内閣も×(戦後初の社会党内閣は、片山内閣)
154国弐が最後の命綱(昨年度):02/06/30 22:20 ID:X2s2YSB4
眉毛おじさんは、戦後初の社会党首相じゃないはず…
細川タンは社会党の躍進だったかどうか迷って×にした。

そのもんだい、結局分かんなくてテキトーに2あたりを○しました。
155受験番号774:02/06/30 22:24 ID:7g6h5pqR
民社党にしちゃった。。。


 
156受験番号774:02/06/30 22:24 ID:YQgm+YFi
やばっ・・・見逃してた・・・。ショック・・・。
ってそれ政治学の2番の問題だよね?
やべぇ・・・ケアレスミスしてもうた・・・。
157受験番号774:02/06/30 22:25 ID:rXK/GeI5
>>155
民社党は、社会党「左派」が分離したのではなく、「右派」が分離したのです。

158受験番号774:02/06/30 22:26 ID:PjPX23Ix
戦後初の社会党首相は片山哲,よって村山は間違い
159受験番号774:02/06/30 22:26 ID:u1idbSqc
眉毛にシタッポイ。
お腹壊したんだよね、外国行って
そんなのは覚えてるのにな・・・
160受験番号774:02/06/30 22:32 ID:wIH8GquH
野党のほうが乱立したっていう肢は×ですか?
16131:02/06/30 22:37 ID:x10d/cis
あと政治学もうひとつなにがあった?
162受験番号774:02/06/30 22:37 ID:PmhxkqK7
やべえ、革新党の躍進にしちゃった・・・・
163受験番号774:02/06/30 22:37 ID:uRGXNOqG
1 講和条約うんぬんで55年体制
2 国対
3 自衛隊問題で民社党
4 細川は革新系が勝ち
5 村山
164受験番号774:02/06/30 22:40 ID:u1idbSqc
社会学は
点ニース?
165受験番号774:02/06/30 22:41 ID:7g6h5pqR
ギディングスにしてみた。
166受験番号774:02/06/30 22:42 ID:uRGXNOqG
たぶんテンニース。
自然的なんとかと人為的なんとかで合ってる
167受験番号774:02/06/30 22:44 ID:34NGiOzQ
4番のギディングスが正解。5番の高田保馬は、基礎社会衰耗の法則なので×。
168受験番号774:02/06/30 22:45 ID:PjPX23Ix
クーリーは問題外?
169受験番号774:02/06/30 22:45 ID:7g6h5pqR
テンニースはゲゼルとゲマがぎゃくだったような。
170受験番号774:02/06/30 22:47 ID:nu3Vk1gm
あってねーよ。
点ニースは、本質意思と選択意思で分けてんだよ。
意思の違いで区別してるよ。
171受験番号774:02/06/30 22:49 ID:O9nkHE7p
   リプトンドウゾ♪
     ∧ ∧
     (*゚ー゚) 旦~~
      ノ つ━━
    〜  ノ
  ((  (/ J
172受験番号774:02/06/30 22:50 ID:7g6h5pqR
ク−リ−は第ニ集団は定義してないよ。

173受験番号774:02/06/30 22:51 ID:u1idbSqc
ぎでぃんぐす
村落は生成社会です
174受験番号774:02/06/30 22:51 ID:PmhxkqK7
↑弟子が定義したはず。

生成はギディングスだろ?

175受験番号774:02/06/30 22:51 ID:u1idbSqc
選択肢
都市や村落は組成に入ってなかったっけ??
176受験番号774:02/06/30 22:56 ID:34NGiOzQ
クーリーと第2次集団は結びつかない。
2次集団は、クーリーの死後に弟子のヤングらが言ったことだから。

法治主義は5番だっけ。正当な内容かどうかを問わず云々。
177受験番号774:02/06/30 22:56 ID:uRGXNOqG
本質意思=自然的、実在的意思
選択意思=観念的、人為的意思
178受験番号774:02/06/30 22:58 ID:PmhxkqK7
>>176
5番で正解。法治主義は「法は法なのだから、内容がなんであれ法は守れ!」という
意味だったはず。
179受験番号774:02/06/30 22:58 ID:uRGXNOqG
>>176
おれも5にした
180受験番号774:02/06/30 23:00 ID:uRGXNOqG
>>175
そう。それでキディングスは切った
181受験番号774:02/06/30 23:01 ID:R/mePJcU
みんなすごいわね。
専門の知識ゼロで受けたから全部あてずっぽ。
182受験番号774:02/06/30 23:01 ID:7g6h5pqR
んで社会学あと一人誰だっけ?
183受験番号774:02/06/30 23:02 ID:PjPX23Ix
マッキーヴァー
184受験番号774:02/06/30 23:03 ID:7g6h5pqR
ああ、マッキーか。
あれもコミュとアソがなんか逆だったんだよな〜〜
18531:02/06/30 23:04 ID:x10d/cis
なんか漏れって一人で割り食う作業してるなぁ(´・ω・`)ショボーン

■政治学
法の支配と法治主義
日本の政治史・55年体制(政党の変遷、内閣の変遷)

■行政学
行政統制(行政監察、住民運動、行政手続法など)
政令市、中核市、特例市、特別区

■社会学
社会集団(テンニース、クーリー、高田安馬など)
社会属性

■社会事情
環境問題(京都議定書、リサイクルなど)
医療行政(予防接種、ハンセン病、C型肝炎など)
年金制度(国民年金、確定拠出型年金など)

■憲法
報道の自由・取材の自由
財産権
議院内閣制(総辞職の時期)
裁判官の任免

■行政法
行政行為の瑕疵(無効、取消、遡及効など)
不服申立て(期間、制度、申立て人資格)
訴訟類型(抗告訴訟、当事者訴訟、民衆訴訟、機関訴訟など)
許可・認可・特許・公証

■民法
意思表示(心裡留保、虚偽表示、詐欺、脅迫など)
相続・遺留分
連帯保証人(保障契約、時効の効果など)
賃借権

■経済・財政
1兆円減税したときの国民所得の増加
マーシャルのkが1のときの物価・失業
流動性の罠のときの所得税減税効果
独占価格
サプライサイド経済学
財の性質(奢侈品と必需品の弾力値、上級財の代替効果と所得効果など)
土地供給サービスの弾力性0のときに土地取得税を課したときの厚生損失
炭素税(グラフ問題)
地方財政(国庫支出金、地方債、固定資産税など)
情報の非対称性(レモン、モラルハザード)

■国際関係
ベトナム史
各国の民族紛争
ソ連の崩壊とロシアとCIS
国連安保理
186受験番号774:02/06/30 23:08 ID:O9nkHE7p
法律ならがんがるよ
187受験番号774:02/06/30 23:09 ID:NY/aDElf
じゃあ結局社会学答えだれ???
188受験番号774:02/06/30 23:10 ID:yeabWe/7
>行政行為の瑕疵(無効、取消、遡及効など)
これは、肢1の「無効な行政行為は無視していい」ってやつじゃない?
消去法でそれしか残らなかったんだけど・・。
189受験番号774:02/06/30 23:10 ID:O9nkHE7p
>>188
いいよ
190受験番号774:02/06/30 23:11 ID:yeabWe/7
>>189
よかった・・。
191受験番号774:02/06/30 23:12 ID:nu3Vk1gm
マッキーバー。
コミュニティーの拡大とアソシエーションの分化。
逆じゃなかったよ。
192受験番号774:02/06/30 23:26 ID:yeabWe/7
>年金制度(国民年金、確定拠出型年金など)
これの答えは誰かわかりますか?
俺は5の確定拠出年金にしたけど。
193受験番号774:02/06/30 23:28 ID:u1idbSqc
>>185
お疲れ様☆
しょげないでぇ
194受験番号774:02/06/30 23:28 ID:5tflydaG
>>192
オレモソレニシタ
195受験番号774:02/06/30 23:29 ID:O9nkHE7p
行政法

許認可・特許・免除・公証→免除の枝2
取り消しうる行政行為→無効の行政行為の枝1
不服申し立て→60日以内の枝2?
行政事件訴訟法→住民訴訟の枝2
196受験番号774:02/06/30 23:29 ID:u1idbSqc
われも5
だったっぽい
197受験番号774:02/06/30 23:29 ID:o/hr7JOM
インフレに対応できるところが長所ってやつはちがう?<年金
198受験番号774:02/06/30 23:32 ID:u1idbSqc
無効は
錯誤??
199受験番号774:02/06/30 23:34 ID:7g6h5pqR
あれはインフレに弱いはず。
200受験番号774:02/06/30 23:34 ID:NY/aDElf
>198
民法だよね?
錯誤は取り消しって肢になってなかった?
201受験番号774:02/06/30 23:34 ID:O9nkHE7p
民法

意思表示→詐欺の枝4
保証→連帯保証人の枝2
賃貸借→建物の引渡しの枝5
相続→兄弟姉妹1/4・配偶者3/4の枝2
202受験番号774:02/06/30 23:35 ID:o/hr7JOM
>198
詐欺のやつでしょ
203受験番号774:02/06/30 23:35 ID:5tflydaG
>>197
拠出確定型ならインフレに対応できるよ
204受験番号774:02/06/30 23:36 ID:u1idbSqc
上三つ無効
下二つ取り消し
のあやふやな記憶。
心裡留保
通謀虚偽表示
錯誤
詐欺脅迫
じゃなかった?
205受験番号774:02/06/30 23:37 ID:O9nkHE7p
錯誤は要素の錯誤だった。
206受験番号774:02/06/30 23:37 ID:7g6h5pqR
保証の問題って連帯保証人の肢で確定?
抗弁権がないからっていきなりは行けないんじゃなかったっけ?

お れ の 妄 想 か ?
207受験番号774:02/06/30 23:38 ID:O9nkHE7p
いける。
208受験番号774:02/06/30 23:38 ID:o/hr7JOM
>206
妄想です
209受験番号774:02/06/30 23:40 ID:7g6h5pqR
最 近 多 い ん だ よ ね
210受験番号774:02/06/30 23:47 ID:DktX2/+H
>>197
現役世代の負担による年金の負担はインフレ・賃金変動には対応できるけど、
年金の安定供給(?)は保証できないよね。例えば少子高齢化。
だから、前半は正しく後半が違ってると思う。
211受験番号774:02/06/30 23:50 ID:UxFDFgw2
政務官って国会で答弁できるの?
212受験番号774:02/06/30 23:51 ID:O9nkHE7p
憲法

人権→博多駅フィルム事件の枝4
財産権→土地収用法の枝5
内閣→衆議員選挙後、総辞職しるの枝1
裁判官→下級裁判所の判事の枝2?

行政法

許認可・特許・免除・公証→免除の枝2
取り消しうる行政行為→無効の行政行為の枝1
不服申し立て→60日以内の枝2?
行政事件訴訟法→住民訴訟の枝2

民法

意思表示→詐欺の枝4
保証→連帯保証人の枝2
賃貸借→建物の引渡しの枝5
相続→兄弟姉妹1/4・配偶者3/4の枝2


213受験番号774:02/06/30 23:52 ID:UxFDFgw2
あと、シグナリング均衡は違うよね?
214受験番号774:02/06/30 23:52 ID:5tflydaG
>>210
深っ!
215受験番号774:02/06/30 23:53 ID:uRGXNOqG
>>213
それレモンだよね
おれは1のモラルハザードにしたけど
216受験番号774:02/06/30 23:54 ID:34NGiOzQ
>>204
民法の肢5、強迫は「無効」となっていました。
んなわけねーとツッコミを入れて肢4の詐欺取消に落ち着きました。
217受験番号774:02/06/30 23:56 ID:Rkb4mtlB
■政治学
法の支配と法治主義 【肢5:法治主義は方の合理性を問わない】
日本の政治史・55年体制【肢2:いわゆる国対政治】

■憲法
報道の自由・取材の自由【肢4:博多フィルム事件】
財産権
議院内閣制(総辞職の時期)【肢1:総選挙後、総辞職】
裁判官の任免

■行政法
行政行為の瑕疵
不服申立て【肢2:出訴期間は60日】
訴訟類型【肢4:民衆訴訟】
許可・認可・特許・公証 【肢2:免除、納税猶予】

■民法
意思表示【肢4;詐欺取消】
相続・遺留分【肢2:配偶者3/4、兄弟姉妹1/4】
連帯保証人【肢2:検索の抗弁権ナシ】
賃借権【肢5:引き渡し後も賃借権で対抗できる】
218受験番号774:02/06/30 23:57 ID:NY/aDElf
そもそもシグナリング均衡ってなんなの?
219受験番号774:02/06/30 23:58 ID:Rkb4mtlB
■政治学
法の支配と法治主義 【肢5:法治主義は法の合理性を問わない】
日本の政治史・55年体制【肢2:いわゆる国対政治】

■憲法
報道の自由・取材の自由【肢4:博多フィルム事件】
財産権【肢5:土地収用法における補償は完全補償】
議院内閣制(総辞職の時期)【肢1:総選挙後、総辞職】
裁判官の任免

■行政法
行政行為の瑕疵【肢1:無効の行政行為は無視できる】
不服申立て【肢2:出訴期間は60日】
訴訟類型【肢4:民衆訴訟】
許可・認可・特許・公証 【肢2:免除、納税猶予】

■民法
意思表示【肢4;詐欺取消】
相続・遺留分【肢2:配偶者3/4、兄弟姉妹1/4】
連帯保証人【肢2:検索の抗弁権ナシ】
賃借権【肢5:引き渡し後も賃借権で対抗できる】
220受験番号774:02/07/01 00:00 ID:nzhkbwhq
意外に、経済が微妙だったんだが。

可処分所得の平均消費性向に、いきなり躓いた(鬱)
221受験番号774:02/07/01 00:03 ID:We2YZSX4
平均消費性向答えなに?
222受験番号774:02/07/01 00:04 ID:Qpic3aNC
0.675?
223受験番号774:02/07/01 00:05 ID:ydDCaEkA
↑ピンポン
224受験番号774:02/07/01 00:05 ID:r4sdNxoy
行政法の訴訟類型に異議あり、 住民訴訟のほうじゃないの?
225受験番号774:02/07/01 00:05 ID:4MJIH+Nk
平均消費性交は0.675だべ
226受験番号774:02/07/01 00:07 ID:r4sdNxoy
30を忘れずにたしてね
227受験番号774:02/07/01 00:07 ID:4MJIH+Nk
>>224
民衆訴訟、地方自治法上の住民訴訟→肢3だったな
228受験番号774:02/07/01 00:07 ID:We2YZSX4
270÷400=0.675

でいいんだよね?
もうここでおれの答えが撃沈しまくってるから
もう自分の解答に自信ないっす。
229受験番号774:02/07/01 00:11 ID:ydDCaEkA
まーしゃるのKが1の時の問題は?
俺は何選んだか忘れた。
230受験番号774:02/07/01 00:18 ID:r4sdNxoy
みんな教養のスレにもいってんの?
231受験番号774:02/07/01 00:18 ID:NyDdljTI
>>229
古典派の選択肢が正解のはず。
でも、俺も選択肢覚えてないや。
232受験番号774:02/07/01 00:25 ID:TOc0kVJd
>>225>>228
平均消費性交の問題って「可処分所得で計った平均消費性交」って書いてなかった?
だから折れは270÷300=0.9にしたけど。ヤパーリ間違ってる?
233受験番号774:02/07/01 00:27 ID:UuJIAmH8
同上。。
234物理学者:02/07/01 00:27 ID:/A9Q5TxQ
>>228
300÷400です。
235受験番号774:02/07/01 00:28 ID:Qpic3aNC
>>232
俺自信ないかも。でも平均消費性向0.9はちょっと
金浪費しすぎだろーみたいな感じで>>228の式を
採用しますた。
236受験番号774:02/07/01 00:28 ID:Q0WBX/39
俺も0.9にした
237受験番号774:02/07/01 00:35 ID:EkYXX6cT
0.9って
どうやってだすの?
238受験番号774:02/07/01 00:36 ID:Q/gPvxwv
防衛受けた人って意外とレベル低いのかも・・
239受験番号774:02/07/01 00:37 ID:We2YZSX4
0.9???
やっぱりトラップ仕掛けてあったか・・・

あの独占の計算も肢2の5にしてる人おおそうだしな〜。
もうだめぽ・・・
240受験番号774:02/07/01 00:37 ID:Q0WBX/39
たしかY=400 C=270 T=100 だから YD=300で
270/300=0.9になった気がする。
241受験番号774:02/07/01 00:38 ID:Qpic3aNC
アボーソ
242受験番号774:02/07/01 01:05 ID:0ngXFsZ0
>>215
肢Tの保険の話はモラルハザードの話ではなかったはず。
保険の話が常にモラルハザードではないよ。
243記念受験番号774:02/07/01 01:08 ID:H1qHe+Zj
外形標準課税が何とかって問題、答えは何ですか?
244受験番号774:02/07/01 01:11 ID:0ngXFsZ0
国会の議決がいるとかなんとかってのが違うのは
覚えてるけど、あとは忘れた。
245受験番号774:02/07/01 01:13 ID:r4sdNxoy
地方債が国債よりもなんとかじゃなかった
246記念受験番号774:02/07/01 01:15 ID:H1qHe+Zj
とりあえず確実な問題。
所得税は垂直的公平
247受験番号774:02/07/01 01:16 ID:r4sdNxoy
はい。そうだね。
248受験番号774:02/07/01 01:18 ID:0ngXFsZ0
経済の一兆円減税した場合
ΔY3兆円増加だったはず。
249受験番号774:02/07/01 01:19 ID:r4sdNxoy
うん。それも同じ 
250受験番号774:02/07/01 01:24 ID:r4sdNxoy
財政政策と金融政策で流動性の罠の問題とかは?
251受験番号774:02/07/01 01:30 ID:0ngXFsZ0
金融政策が無効じゃなかったけ?
マネーサプライをいじっても無効ってやつでしょ。
金融政策が無効になるものを選べばよかったような?
252記念受験番号774:02/07/01 01:34 ID:H1qHe+Zj
流動性のわなの問題多かったね
253受験番号774:02/07/01 01:35 ID:r4sdNxoy
外部不経済の税はいくら課税すんの?
聞いてばっかで悪いね。法律しか自信ないのよ。政治学は2問頂いたが。
254受験番号774:02/07/01 02:26 ID:fPKVw2k2
>>232
周りの友人全員「0.675」だったから、ヘコんでたけど仲間がいたな。
俺も「0.9」にした。
255受験番号774:02/07/01 04:19 ID:aJFCS3Ne
漏れは0,675。ちなみに野生のカン!
256受験番号774:02/07/01 08:38 ID:Jg2iV+UZ
所得税への減税と財政政策の問題だけど結局どっちが効果的なの?
固定税の減税と所得税の減税ってどう違うの?
257受験番号774:02/07/01 08:43 ID:HOhs8oc/
>>253
あれは課税額「1」だろ。
258受験番号774:02/07/01 08:44 ID:Jg2iV+UZ
>>257
「2」の課税ダタヨ
259受験番号774:02/07/01 08:45 ID:v69QwZNN
5-3=2だったよーな。
260受験番号774:02/07/01 08:56 ID:enhbP4Xr
>>252

「流動性の罠」っていうのははただクラウディングアウトがない、っていう
意味と私はとったが、それで合ってる?皆さん。
261受験番号774:02/07/01 09:30 ID:JlMQMhnq
>>260
漏れもだよ。
262ななし:02/07/01 09:30 ID:trbJrC/f
>>260
ないと思うが。
263受験番号774:02/07/01 13:54 ID:qlHksqTj
行政手続法は内在外在非制度的制度的どれ?
264受験番号774:02/07/01 14:35 ID:6TesCrap
可処分所得は所得から課税を引いたもの。給料でも所得税とか色々引かれるだろ。
よって、可処分所得での平均消費性向は0.9。
アソシエーションの分化はコミュニティーの拡大によりおこる。両者は二分法的ではない
というのがマッキーバーの特徴。正解肢はマッキーバーの肢。
265受験番号774:02/07/01 15:36 ID:4MJIH+Nk
>>263
行政手続法(聴聞)は、外在・非制度的。
しかし、これは正解肢には入っていなかったような気がした。
266受験番号774:02/07/01 16:16 ID:M83NdCuJ
裏面につづくとか以上って書いた?
267受験番号774:02/07/01 16:31 ID:woy947I4
>266
裏に続くとは書かなかったけど
最後は以上って書きましたよ。
それは書かなきゃダメだって、
予備校の講師が言ってました。
268受験番号774:02/07/01 22:14 ID:TW5a5onu
あげ
269受験番号774:02/07/01 22:18 ID:Llhq80jd
行政手続法(聴聞)は、外在・非制度的。

>265
違うだろ?
270受験番号774:02/07/02 02:30 ID:iRVH2GFB
>>267
漏れも一応書いたが、書かなきゃダメって事はないだろ。
271受験番号774:02/07/02 04:05 ID:RUB3U5JL
だめです。ルールです。基本的に「以上」の文言がないと完結した文章と見做しません。
よって自ずと減点対象化してしまいます。
272受験番号999:02/07/02 04:15 ID:bdpKAO3E
>269
なんで手続法が非制度的?
法律なんだから制度的じゃん
273受験番号774:02/07/02 05:51 ID:HNeAGtbP
269は外在・非制度的ではないといいたかったのでは?
274受験番号774:02/07/02 09:50 ID:FfsOM/Wf
>>271
そんなばかな話があるか
275受験番号774:02/07/02 09:52 ID:vq+kf99m
いや、以上は必要だろう。
形式的なルールというのは思っている以上に重要視されるもんだ。
276受験番号774:02/07/02 09:54 ID:6jofPRmn
>>271
その確信はどこから来るのか、それが知りたい。

まあ俺は以上って書いたけど。
277受験番号774:02/07/02 10:08 ID:FfsOM/Wf
本来は書く必要はないけど
公務員試験みたいなマニュアル型人間養成試験ということで
書かなければならない
というなら納得する。
278受験番号774:02/07/02 10:11 ID:4DXwLfX6
以上というのは、論文はここまでという印みたいなものです。
これがないからといって、致命的ではないでしょうが、
採点する人が、ルールを厳格に守ろうとするのであれば、
構成点あたりから幾分かの減点があるかもしれません。
279受験番号774:02/07/02 13:19 ID:nWtlru+J
>>272
早稲田セミナー国2オール模試に従ったまでだ。
法律だから制度的かと思えるが、これは引っ掛けらしい。
280ななし:02/07/02 14:13 ID:FMwiUVPi
>>279
外在・非制度だった・・
バイブル見たらそうだった・・
281受験番号774:02/07/02 17:22 ID:o722NJHP
司法試験だと以上と書かなければ途中答案とみなされる
282ななし:02/07/03 10:35 ID:aOvqi9Lk
あれ・・
憲法に学問の自由の問題なかったっけ・・?
勘違いかな・・
283受験番号774:02/07/03 11:51 ID:P/p5is0m
閣議決定、職員組合の要求、職員倫理規定だっけ?
これらはどの部類入るの?
284受験番号774:02/07/03 17:15 ID:kRhaCl1f
何人採用なん?だれかおしえて
285受験番号774:02/07/03 17:56 ID:0Ij2yMQK
誰も知らないという罠
286283:02/07/04 08:53 ID:kxqC70N4
オイオイ、だれも解らないの?
みんなどうやって答えたんだ?
287矢場:02/07/04 09:41 ID:iVXFjj98
>>283

職員組合は内在・制度的か?
288受験番号774:02/07/04 22:04 ID:eiPuclDX
聴聞は制度的だと思うがどうか。
289受験番号774:02/07/04 22:07 ID:rbtnbI5K
>>283
実はそれほど簡単な試験じゃなかったという罠
問題の難易度が他に比べりゃ低いというだけで。
290受験番号774:02/07/04 22:19 ID:j5GeiZIQ
>>287
内在・非制度的
291受験番号774:02/07/04 22:42 ID:WQ9M24mS
いやあ簡単にみえて意外と変なところに罠が仕掛けてある問題多かったと思うよ
292受験番号774:02/07/04 22:44 ID:rbtnbI5K
でしょー
293受験番号774:02/07/05 12:05 ID:ZQmZ0/Kl
>>288
自分で調べる努力くらいしろ。
バイブル行政学、西尾勝「行政学」、好きなほうを読んでくれ。
294受験番号774:02/07/05 12:26 ID:0LZupw3R
今更だが、国際関係ゴルバチョフの肢が正解だったんでしょ?
会場で試験後にあれはヒッカケだとほざいとったヤシがいたが・・・。
295hatena :02/07/05 14:48 ID:5KjQvg4E
忙しいところ申し訳ございません、一次試験突破ボーダーラインは例年
どれくらいなんでしょうか。八割というのは本当なんでしょうか。
知っていらっしゃるかたいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。


296受験番号774:02/07/05 16:52 ID:0BR8CKaO
8割が妥当ラインだよ。
そもそも、問題が簡単だからそれくらい逝かないと最終合格は無理。
297受験番号774:02/07/05 17:13 ID:VkrcBlQW
倍率から考えてもボーダー8割は妥当と思われ。
悲しいことだが…。
298受験番号774:02/07/19 10:46 ID:eNlqbvT2
299受験番号774:02/07/29 18:13 ID:vbQfYUd8
専門8割逝ったかもしれないが教養がなあ・・。
300受験番号774:02/07/29 18:18 ID:6oUKJ8fn
専門半分捨てたから無理だろうなぁ…
酷Uは7割5分取れたのに…
301受験番号774:02/07/29 19:46 ID:dnaGTBuR
ヽ(`Д´)ノ
302受験番号774
ヽ(`Д´)ノ