スーツ着ないで証明写真写すやつ

このエントリーをはてなブックマークに追加
938受験番号774:2005/06/14(火) 17:15:44 ID:e8BtRQTf
写真くらいスーツでとれよ。
単にスーツ着るの面倒なだけなんだろ
939受験番号774:2005/06/14(火) 17:39:19 ID:Uw3MYq2g
しかしこの板みてると器がちいせーやつ多すぎだな。
見る人の価値観とか確かにあるとは思うからそこは否定しないけど、
スーツで撮らないと就職で一発アウトだとか落ちるとか、そんなの
私服で撮って受かったやつには何も関係ない。2ちゃんねるに
書き込んでなくて、私服で撮って大手企業だとか国Tに受かったやつ
なんてその辺にごろごろいるだろ?
すべての話を知ってるわけじゃないのに、一部の固定観念みたいなので
すべてを決め付けるような話すんなや。少なくとも決め付けてるように
俺は見える。もうちょっと大人になったらいかがですか?
まぁ、2ちゃんでこういう器が小さいようなこと言ってる時点でもうありえないけど。
940受験番号774:2005/06/14(火) 17:44:00 ID:SVDATDqA
>2ちゃんねるに
>書き込んでなくて、私服で撮って大手企業だとか国Tに受かったやつ
>なんてその辺にごろごろいるだろ?
そうなの?ごろごろいるの?

>すべての話を知ってるわけじゃないのに
君は全ての話を知ってるの?
941受験番号774:2005/06/14(火) 20:45:03 ID:Hndfp+eN
民間企業の履歴書はともかく、受験票に貼る写真は別に私服でもいいんじゃないか
試験のときの本人確認のためなんだから
942受験番号774:2005/06/14(火) 23:23:24 ID:R+JOYNHU
みんな私服にしよう
943受験番号774:2005/06/14(火) 23:24:31 ID:CpXVIENC
証明写真くらいスーツで撮ったらいいんだよ
944受験番号774:2005/06/15(水) 11:59:53 ID:5WvYBfk4
俺は普通のシャツで撮って
後から黒と青のマジックでスーツ描き足したよ
945受験番号774:2005/06/15(水) 12:02:56 ID:11myGArx
俺なんかマーチン荻沢みたいに髭とかも書いてシルクハットも付け足した
946受験番号774:2005/06/15(水) 12:33:36 ID:cdi6bjqX
俺はクリムゾンキングの酒屋みたいに絵を描いたぞ
947受験番号774:2005/06/17(金) 22:24:09 ID:CBNtTmYe
>>939の器について

標記の件について、議論してよろしいでしょうか。

標記の件につきまして、>>939が誰も一発アウトなど発言していないのに
極論を持ち出し、煽ってスレッドを荒らしている件について議論するものです。
948受験番号774:2005/06/19(日) 11:28:34 ID:Yrk/DmfL

949受験番号774:2005/06/21(火) 09:54:28 ID:wtJq9prd
私服でさらに写真のカラーコピーを国Tの受験票に貼り付けましたが合格しました。
ここに写真を貼って下さいという文字が透けてましたが、問題なかったようなので、
受験票の写真は顔が確認できれば問題ないようです。記念受験にわざわざ写真とって
張ること自体ケチったのですが、間違って面接まで行くと気になりますのであまりお
すすめしませんが・・
950受験番号774:2005/06/21(火) 11:18:20 ID:1swd51lZ
民間は筆記試験が無いから、簡単な履歴書等の書類審査で結構人を落とします
特に、写真というのは解りやすいし、すぐに切れますから、私服だと面接受けられない場合もありますね
けど、国家の場合、ちゃんと全員面接で見てくれるわけだし。写真がそこまで合否を左右するかといえばそうでもないです。
むこうとしても、写真一枚で切った受験生が、能力が高かったら悔やみきれませんからね
951受験番号774:2005/06/21(火) 13:32:34 ID:F51z6tF7
4.5cm×3.5cmの写真が必要なんですがどうすればいいでしょうか?
952受験番号774:2005/06/21(火) 13:38:37 ID:AP0BDZ22
写真屋で「4.5cm×3.5cmでおながいします」と言う
953受験番号774:2005/06/21(火) 13:43:36 ID:F51z6tF7
写真屋さんに電話して聞いてみます
954受験番号774:2005/06/21(火) 15:39:39 ID:rNBJ1FSf
スピード写真でも問題ないよな。
955受験番号774:2005/06/21(火) 16:30:46 ID:F51z6tF7
2枚で1800円でした
このサイズを使う試験て最近増えてるんですかね?
956受験番号774:2005/06/21(火) 16:33:40 ID:NVXiD8JU
写真屋ならネガくれただろ?使いまわせ

それでも高いが。
957受験番号774:2005/06/21(火) 17:03:02 ID:F51z6tF7
ネガのやつだと月曜まで待たないといけないらしい(地上受けるのでそれだと間に合わない)ので
その場でできあがるやつにしてもらいました。
ただどちらも料金は同じで、2枚のうち1枚残ってればいくらでも焼き増しできるみたいです
958受験番号774:2005/06/21(火) 18:29:12 ID:r572nwRC
就活用といったら青バックで撮られた
何も指定がなかったからそれにしたが、これでもいいのか?
959受験番号774:2005/06/21(火) 20:01:19 ID:h3n58zwF
>>958
普通に問題ないでしょ。
960受験番号774:2005/06/22(水) 21:13:07 ID:6GsIxn8a
げ、おもいっきり私服で写真撮ってしまった…orz
961受験番号774:2005/06/22(水) 21:14:46 ID:3ucvizkd
>>960
それでも受かる奴は受かる。
俺は受かってから知った、写真はスーツでとるべきということを。
962受験番号774:2005/06/22(水) 21:22:41 ID:7xrnxhGN
私服写真で合格したヤツ聞いた事ねぇ
1次筆記試験ではよく見るが
963受験番号774:2005/06/22(水) 21:26:35 ID:n1c/oxti
昨年の話だが、友人が某省本省の採用試験の際、
証明写真を持ってくるように言われたのに案の定忘れ、
(どうやら、履歴書は所定のものがあったらしい)
どんなに探しても証明写真の機器がなく
途中コンビニで免許の写真をカラーコピーしらたしい。
なお、彼女は現在某省本省の職員だ。
964受験番号774:2005/06/22(水) 21:33:50 ID:3ucvizkd
>>960
つーことで、俺以外にもいるようだし結果が出るまでビクビクするかも知れんが、
写真が私服だけで落ちる事はない。
ただこれから受けるとこはスーツでとりなよ。
公務員受験生は夏の筆記をスーツ着込んで受けてきたりと、
細かいとこ気にする奴がいるがそこまではする必要はないと思うけどな。
965受験番号774:2005/06/22(水) 21:38:13 ID:FLFpfitA
私服写真で国1最終合格した。資格試験感覚だったので、うっかりしていた。
966受験番号774:2005/06/22(水) 21:38:45 ID:aqRNu1bg
そうそう友達もパーカーで撮ってたけど
合格したYO
967受験番号774:2005/06/22(水) 21:50:22 ID:n1c/oxti
>>965
おめでとう!
どこの官庁行くか決めた?
968965:2005/06/22(水) 22:11:12 ID:FLFpfitA
さんくす。
提示延期なので今年はパス。来年厚労目指そうと思ってます
969受験番号774:2005/06/22(水) 23:05:32 ID:4jWLR1QU
明日、願書に春写真を撮ってくるんだけど、写真屋ではなくて、
似てるんだけど、スーパーとかに入ってるカメラ屋さんでも
大丈夫なんでしょうか?
スピード写真だと今まで変な顔ばっかりだったので、カメラ屋さんで
撮ってもらおうと思います。確か700円だったと思いました。

以前、他の写真館で撮ってもらったら3000円くらい行って
すごく高かったのを覚えています。
970受験番号774:2005/06/22(水) 23:09:13 ID:qoAJBZjq
↑つーか、写真で落ちるわけないだろ。そんなのどうでもいいよ。
9711 ◆RYJnY4VaGM :2005/06/25(土) 12:56:16 ID:FDJrfnZB
972受験番号774:2005/06/25(土) 23:34:51 ID:vBGl7+c1
age
973受験番号774:2005/06/26(日) 01:45:28 ID:UhGMdZgE
すれ違いですいません。
試験はスーツで行くのが普通ですか?
私服で行こうと思ってるんですが・・・
974受験番号774:2005/06/26(日) 02:32:45 ID:Z5epLPBy
スイーツで行かないと落ちるよ。
975受験番号774:2005/06/26(日) 02:37:15 ID:5iTwjdnU
自分でスレ違いだと思ってるんなら書くなよ
976受験番号774:2005/06/26(日) 09:30:22 ID:GKHnSSj1
>>973
面接が含まれる時はスーツ
977受験番号774:2005/06/26(日) 20:52:56 ID:AS0GqFkX
筆記だけなら着ていかなくていいよ
まあ、どうしても不安だって言うのならスーツ着ていけば間違い無い
978受験番号774:2005/06/26(日) 20:56:57 ID:RFgddLVq
ていうか人事院が明確に「普段着で来い」と言い切っているわけで

http://www.jinji.go.jp/saiyo/soudan01.htm
Q  第1次試験当日は、どのような服装がよいのですか。
A  試験の時期を考慮して、普段着(軽装でも可)で試験に臨んでください。
979受験番号774:2005/06/26(日) 22:21:12 ID:Kbp2NQLd
>>976
>>977
>>978
返事ありがとうございました!
980受験番号774:2005/06/27(月) 00:20:17 ID:IWAVux1l
昨日の地上の試験はどうでもよかったから
顔写真の代わりにち●ぽの写真貼ってやったよ
それみて女の試験監督官ちょっと濡れてた
981受験番号774:2005/06/27(月) 00:33:10 ID:qqv1SkBG
>>980
本人確認したの?
982受験番号774:2005/06/27(月) 00:48:23 ID:2jYyac4w
スーツ着ないで証明写真取ったけど
国1最終合格したよ。
あまり関係ないと思うが…
983受験番号774:2005/06/27(月) 01:41:26 ID:kzb2hTVE
ていうか1次試験にスーツ君は嘲笑の的だから気をつけるように
984受験番号774:2005/06/27(月) 08:26:37 ID:IWAVux1l
>>981

本人確認で見せたら他人と間違えられた。
写真では勃起状態で写していたからだと思う・・・・
985受験番号774:2005/06/27(月) 21:06:18 ID:TcfSHWjE
髪型って関係ありますか?
スーパーロングなんですけど結ばずに撮っちゃいました。
姉に見せると「清潔感なしで不合格っ!!」と写真投げられました。
986受験番号774:2005/06/28(火) 13:08:10 ID:BN7d0kKa
よしおのむすこのために
987sage
ありがとう