1 :
#:
2 :
受験番号774:02/03/31 22:31 ID:HG+3OhuV
引越しおつかれー。今日のL模試どでしたか?
乙かれー
みんな新スレに気付かないのか伸びないね。前で一段落したからかな。
・・・そういや専門科目まだ絞ってなかった。
憲・民・行政法・政治学・行政学は決めたけどあと一つが迷う。
4 :
>3:02/03/31 23:38 ID:3xij09Db
経済原論が良いよ。
割と基本的な出題が多いし、
教養にも役に立つし。
5 :
受験番号774:02/03/31 23:38 ID:XofsBirA
経済、財政、国際のどれかで俺は逝く。
6 :
受験番号774:02/03/31 23:44 ID:lE3VSg/D
財政か経済原理のどちらかがいいと思います、
7 :
名無し募集中。。。:02/03/31 23:49 ID:6YGL9eeK
経営学ってどうよ?
8 :
3:02/03/31 23:51 ID:GW1PZk/r
ありがと。経済関係科目・・・手は付けたけど
ミクロマクロその他初歩のとこ以外壊滅的な出来だったので
いちおう社会学・経営学・国際関係から選ぶつもりです。
教養の数的もかなりのネック。
9 :
受験番号774:02/04/01 01:09 ID:Y0LsEY+s
教養の知識がもうだめ。
知能も15点ぐらいだし。厳しい。(鬱
10 :
名無しさん:02/04/01 01:10 ID:oikD+2zP
大阪に住んでいるのですが、国2と国税専門官の
申し込み用紙はどこでもらうのでしょうか?
調べたところ、人事院でもらえるらしいのですが、
郵送してもらうのが普通ですか?
それとも、取りに行くのがいいのですか?
それ以外の方法で入手できますか?
また、大阪の人事院の場所を調べても地図に乗って
なかったのですが、中央区大手町のどこにあるのでしょうか。
警察本部の近くですか?
11 :
受験番号774:02/04/01 01:23 ID:GHznmlUF
明日人事院行こう
12 :
受験番号774:02/04/01 01:29 ID:oikD+2zP
>>11 ありがとうございます。あなたも、鳥に行かれたのですね?
13 :
受験番号774:02/04/01 01:52 ID:R1bolEYp
>>12 いや、俺は明日人事院行こうなと自分に言い聞かせただけなんだけど・・・(藁
というわけでまだ取りに行ってないです
14 :
受験番号774:02/04/01 01:58 ID:P67MjV0C
15 :
受験番号774:02/04/01 02:02 ID:oikD+2zP
>>14 ありがとうございます。
請求することにしました。
>>13 勘違いしました。
16 :
受験番号774:02/04/01 05:06 ID:9tmaH3wE
封筒かってこなきゃ行けないな。
せこいかもしれないがどうせ島に逝くなら
直接受け付けが始まってからでもいいんじゃないの?
その場で書いてだせば郵便代が浮く。
多分みんな国2、防衛、国税だから3つとなるとでかい。
ちなみに国2は人事院、防衛が施設局、国税は国税庁で受け付け。
でも人事院に直接取りにいくと
自衛隊の幹候試験の勧誘に捕まるワナ。
18 :
受験番号774:02/04/01 10:26 ID:V7r/hmsG
経済・財政・憲法・行政法・民法
ここまではいいんだけど、6個目がどうやってもうまく行かん。
模試でもいろいろ試しているんだが。
19 :
受験番号774:02/04/01 11:55 ID:Z7UH9WB6
模試と本番はどっちが難いんだ?
21 :
受験番号774:02/04/01 15:19 ID:oYiLdpzp
>>17 幹部候補に捕まると電話攻勢で酷い目にあうから
郵送の方が好ましい。
22 :
受験番号774:02/04/01 15:20 ID:oYiLdpzp
>>19 本試験問題と予想問題を比べるようなもの。
23 :
10:02/04/01 16:48 ID:v30hSiA8
>>20 ご丁寧に、ありがとう。
どこ探しても、見つからなかったので。
福島の裁判所とかも入ってるところに
うつったんですかね。ちょっとまえにテレビで
移転したとかやってたようなきもしてきました。
24 :
受験番号774:02/04/02 00:52 ID:h7BQJQVH
LECで国2願書もらった。
願書に書いてあったけど、できるだけ郵送で頼む、だそうだ。
憲法・行政法・民法・経済原論・財政・経営・政治で行こうかな。
民法は半分捨て。
政治学・財政学は今日始める。
>>21 でも幹部候補生試験はわざわざ自衛隊の車で迎えにきてくれる
から偉くなった気分がしていいかも。漏れのときだけかもしれんが
普通の乗用車なんだけどナンバーが特殊。外交官用車っぽい
近所でちょっと話題になった(w)
しかし断っても秋の曹候補士や次の年にも電話がかかってくる罠。
>>25 政治学は五月からでもなんとかなる。
今日から始めるなら財政より行政学とか国際関係とかのほうが楽じゃない?
>>26 情報どうもです。
国税・国2志望なので行政学はちと微妙なのであります。
国II第一志望ですが、なんとな〜く国IIと一緒に国Iも申し込んじゃいました。
国Iに関しては実際に受験するかどうかも分からないんですが、
これってマズいですか?国IIの面接で突っ込まれたりします?
関東人事院のサイトで「今日の運勢」やってみた。
仕事2・金銭1・恋愛3 (5が最高)
今日は申し込み用紙取りに行くのやめようかな。
>29
気になって思わず自分も行ってきたよー。
仕事・金銭・恋愛すべて★★★★☆だった。いい感じ。
なんか関東事務局のサイトは無駄に可愛らしさを目指してないか?
国際関係と社会学
共に手付かずならどっちが早いだろう
32 :
受験番号774:02/04/03 02:34 ID:Hly1GgIz
社会学でしょう
33 :
受験番号774:02/04/03 03:06 ID:gtAytUSB
>>31 国際関係に興味があれば国際関係でもいいんじゃない?
覚える量は社会学よりも相当多いけど、国際関係に関心
があればそれほど苦にはならない。
まあそうは言っても社会学の方が無難といえば無難。
国際関係は時事ネタに影響されるので勉強範囲が絞れな
いから。
34 :
受験番号774:02/04/03 03:12 ID:UMEvlTK9
社会学って、簡単なの?
じゃ、まず何からすればいいんだろう。
スー過去??
35 :
受験番号774:02/04/03 05:41 ID:kBYRBa4g
地上受けるやつなら社学より、国際。
>>28 バレてるよ。
2次落ちしそうなパターンだな。
合格やって内定出しても辞退しそうなので
2次の面接で斬られるパターン。
御愁傷様。
36 :
受験番号774:02/04/03 08:49 ID:UMEvlTK9
37 :
受験番号774:02/04/03 08:59 ID:hXvDx1Fg
>>35 ほんとか?
練習のつもりで受けようかと思ってたけど、国2にちょっとでも悪影響が
でるなら国1はやめようかな。
38 :
:02/04/03 09:49 ID:eDJzhBwK
39 :
受験番号774:02/04/03 12:29 ID:C7wM1FQc
練習に自衛隊幹部候補や警察官も受けといたほうがいいかな?
受かっちゃっても困るんだけどね・・・
40 :
受験番号774:02/04/03 16:09 ID:kBYRBa4g
>>39 練習でも自衛隊幹部候補生はお勧めできない。
あとの始末が面倒。
41 :
受験番号774:02/04/03 16:46 ID:lPETNaaa
国U受験生が国Tを受けるのは常識。
特に今年から問題が公開されるので
国Tの試験は必ず受けておくように。
42 :
受験番号774:02/04/03 17:51 ID:YRBBV3ud
問題が公開されるのって国家系だけ?地方は今までどおり?
43 :
受験番号774:02/04/03 19:39 ID:XgFTmKWI
44 :
受験番号774:02/04/03 19:57 ID:XgFTmKWI
誤爆しました… すみません。
あぼーん
46 :
受験番号774:02/04/03 20:36 ID:gTKquj3z
国一と国二って同じ人が問題作ってるんですか?
47 :
受験番号774:02/04/03 20:45 ID:GQk5BBlv
>>46 違うよ。まあ作成者はそのうち受験ジャーナルとかで分かるから
買っとけば。
48 :
受験番号774:02/04/03 21:35 ID:tNW4f8ZA
公務員本気組の2ちゃんねらー率は男女共に8割だそうですね
49 :
受験番号774:02/04/03 22:36 ID:VOeFqqUw
50 :
:02/04/04 00:06 ID:QU7IXnwB
51 :
受験番号774:02/04/04 00:07 ID:G6EMV5Am
52 :
就職戦線異状名無しさん:02/04/04 00:27 ID:CcpFbX2z
53 :
49:02/04/04 00:32 ID:r4ejtaTH
>>52 うるせーよ。カスがっ!!
本気で公僕を目指してる引き蘢り受験生オスとメスの8割が
キモキモ2ちゃんねらーだってことだろ?
文章理解といえば英語なんかどうしてる?
文章整序や内容把握なんてのはそう難しくないけど
それが英語になった途端にあぼーーん
ある意味数的より難関。
55 :
受験番号774:02/04/04 00:56 ID:GC+Dw0YH
文章理解の対策はしません。余裕ない
模試でも文章理解7割くらいは取れてるし
56 :
受験番号774:02/04/04 00:58 ID:yaDXFLSU
>54
フィーリング。
…は大学受験では通用したんだが。
でも専門で英語基礎取ろうと思ってるんだけど…
レベルがいまいち掴めない。
さいたま新都心で働きたいんだけど、どこがいいかなあ。
できれば残業はあまりしたくない…。
57 :
受験番号774:02/04/04 00:59 ID:DVZ+nsh4
今から申し込みが間に合いそうな国U模試どこか教えてください!
58 :
受験番号774:02/04/04 01:02 ID:GC+Dw0YH
>>57 どこもまだ受け付けてる模試あるんじゃないの
実務のやつは12日締め切りだったね。
TACの国U模試は確か5月だし実務以外はあったかな?
61 :
52:02/04/04 02:03 ID:CcpFbX2z
>>53 なんでキレてるのか良く分からん。
Caとれ。
62 :
受験番号774:02/04/04 09:42 ID:WGFa8QgJ
>>56 残業したくなかったら国2はやめとけ。
漏れの先輩は国2で某出先、新都心庁舎に勤務してるけど
毎日夜11時くらいに帰宅してるよ。
月平均残業時間100時間以上だってよ(マジ
しかも給料18マソ・・・・民間の方がよほど良心的だって言ってた(w
やっぱ国2は辛いよ。
63 :
受験番号774:02/04/04 11:01 ID:6K7FuLhP
専門科目の選択なんですが、憲法、民法、行政法、政治学、英語(基礎)にしたのですがあと一科目が決まりません、行政学ってどうですか?今からでも間に合いますかね
64 :
受験番号774:02/04/04 11:19 ID:DzlF7EZQ
まあ、行政学が一番無難だな、
後、おさえで社会学やっとけ。
65 :
受験番号774:02/04/04 11:36 ID:tW3kB2fl
防衛庁2種は受ける?
今年は6月30日だからかなり倍率高くなると思うが・・・
66 :
名無しさん:02/04/04 12:24 ID:QzSQptJ3
経済とるべきかまような。ちょっとやったけど時間かかりそう。
67 :
受験番号774:02/04/04 12:37 ID:+b22wG6k
>>65 俺は受けるよ。倍率はあんまり関係ないだろ。
どうせ辞退者もたくさん出るんだろうし。
68 :
受験番号774:02/04/04 18:01 ID:E+OPLtBD
5月12日の模試どこ受ける?
東アカ、タック、実務(東京会場)とかぶってるみたいだけど。
俺の基準としては
@受験生が多い
A問題はともかく、解説が丁寧
昔、参詣受けたけど
かなり解説がいけてなかった。
参詣作ってるのは実務だから、12日の実務のも
解説はいけてないのだろうか。
69 :
受験番号774:02/04/04 18:31 ID:Gd6k7TII
>>62 別に国2だから残業多いというわけでは無いと思うが。
市役所でもそれくらい残業ある奴いくらでももいるし、国1や国税でマターリ
してる奴もいる。要は楽なとこに移動を希望し続ける努力と運だと思うが。
70 :
56:02/04/04 19:04 ID:Qg/B0M9M
>62,69
今のところは御惨家を狙ってるんだけど(残業少ないっていうので)、
どうせなら新都心で働きたいなあとワガママを思ってみた。
やっぱりあそこに入ってるところはどこも大変なのかな…
配属先にもよるんだろうけどね。自分の運を信じるか。
71 :
受験番号774:02/04/04 19:21 ID:7vX/OeCK
御惨家ってどこ?
御三家って意味?
72 :
受験番号774:02/04/04 19:28 ID:Onk0YiWt
>>70 やっぱ楽したければ大学じゃない?
身分保障無いけど。
何かを得るためには何かを捨てなければならない・・・
73 :
受験番号774:02/04/04 22:41 ID:ivD3/it6
>71
たしか社保、ハロワと…今は法務だっけか?
要は御三家の逆ってこと(あくまで2ちゃん内評判
前ふたつなんかは民営化もちらほら聞こえてくるね。
>72
大学はやはり不安が…我が校は生き残れるだろうか…。
残業も月100とか馬鹿みたいな数字じゃなければね…30とか。って少ないか。
国2法務局で働き始めたが
毎日5時10分ごろには職場をでてます。
先輩もそのくらいでぞろぞろ帰っていく。
所長が、15時間/月まで残業代が出るといっていたが、
そこまで超勤する機会が果たして訪れるのだろうかというくらいマターリしてる。
年一回出張所対抗ソフトボール大会があるらしい
75 :
受験番号774:02/04/05 00:09 ID:ozuE+y5O
76 :
受験番号774:02/04/05 00:26 ID:zvyLPDRu
>74
ソフトボールやりたい。。
すると安定度とマターリ度を両立させようとするなら
地方都市にある法務ってことでファイナルアンサー?
法務局、雰囲気はどう?
なんか窓口になると一日立ちっぱなしってのは本当なんですか?
国2って郵政外務より給料安いし、役場よりも安いだろ。
なんか受ける気なくなってきた。親父に聞いたんだけど、郵政って外務の方は
昔ほどじゃないけど、保険だっけ取ってると給料いいらしいね。
国2ももっと出世できるようになればなぁ・・・
国2の経済原論選択ですけど
ナッシュ均衡が分かりません
先日ナッシュというキチガイが出る映画を見ましたが
あの人と関係あるのでしょうか?
あともしそのキチガイと関係あるなら知らなくても大丈夫でしょうか?
知らないで良いならナッシュ均衡のところだけすっ飛ばしたいのですが。
81 :
受験番号774:02/04/05 01:24 ID:zvyLPDRu
>>80 ネタなのか?
そもそも国2でナッシュ均衡はでないので飛ばしてヨロシ
82 :
受験番号774:02/04/05 01:25 ID:7DSkZ9lU
>>80 飛ばせ。
ナッシュ均衡なんて他の分野に出てこないから
放置しとけば良い。
迷わずいけよ。
>>79 警察はうまくやれば警視長まで出世できるみたい。
警視庁に大卒で入ってがんばってもほとんど警視正が上限な
ことを考えるとウマイ。
郵政はニ種でも地方郵政局長になれる余地がある。
10万近い人間の上のポストだから凄いかも。
しかし公職選挙法に連座させられる罠。
国土交通省関係はとりあえずポストが多い。
要はできるやつは2種でも出世の余地があるということ。
逆にそういうことを気にせずマターリとやるのも魅力。
社会学は暗記量が割と少ないからいざって時には
他の代わりに出来そうだけど,国Uの社会学はかなり難いって本当?
マターリが一番。
マターリしたいから国2を受けるよ自分は。
86 :
79:02/04/05 02:16 ID:SqHhOBb8
でもさぁマターリなら市役所が一番じゃない?
87 :
受験番号774:02/04/05 07:59 ID:JNQTT7dR
よし、俺は法務に決めたぞ!
ところで法務って難易度どれくらい?
>>86 市役所はCWの危険性があるからなあ。
転勤とCW、どっちも嫌だけど、まだ転勤のほうが耐えられる。
公安系とかじゃなくて出世しなければ所詮区域内の転勤だし。
逆に国2なのに全然マターリしてなさそうな
麻薬取締り官とか公安調査庁とかはどうなの?
なりたい人とかいる?
89 :
受験番号774:02/04/05 11:35 ID:JRIrcRVz
>>80 あのナッシュなんだってよ。
国2でもゲームは多少出る可能性もあるけどな。
ハロワはマチャーリできるかな?
90 :
受験番号774:02/04/05 11:48 ID:3rGkDaIt
ナッシュ均衡は今年あたり出そうなかんじがする
91 :
受験番号774:02/04/05 12:31 ID:v4jXLfJO
現在20歳 誕生日は11月なんだけど国2受けれますか?
92 :
受験番号774:02/04/05 13:40 ID:MdhDhtuq
制限以下の年齢で受けるには(飛び級等で)学部卒見か短大卒/卒見が必要。
まあ、あせらず来年まてや
そう。市にはCWもある。
つーか、なんか別の意味でマターリできなそうなんだよな市役所って…。
ちなみにうちの市は未だコネ採用が強いと思われる。
>89
御惨家と呼ばれたり民営化が囁かれたりだが、自分は狙ってる。
転勤板のハロワスレの目撃談によると結構さっさとお帰りらしい…。
94 :
受験番号774:02/04/05 19:44 ID:BSvEnCwJ
>>93 そう、CWを除いてもなんか市役所って不気味な感じがする。
小規模な市役所だと同じメンツで何十年も働かなくちゃいけないから転勤
無いのが逆にデメリットだったり。
そうかと言って大規模な市役所だと地上並に忙しい。
国2の給料もわがまま放題で育った人間を除けば十分やっていける水準だと思うが。
ていうか国2の給料がだいたい日本人の平均なわけだし。
なんだかんだ言ってもマターリ目的なら国2の御惨家も悪くない。
もちろん仕事へのやりがいとかステータスはあきらめる必要があるけどな。
95 :
:02/04/05 20:24 ID:bsDaHIqV
CWはそんなに不評なのでしょうか。
具体的にCWとはどんな仕事をするのであろうか。
生活保護の関連?それともWCにも関係ある?
96 :
受験番号774:02/04/05 20:29 ID:cOKzH9A/
CWってなに?
97 :
受験番号774:02/04/05 20:32 ID:QwIN066h
要するに年寄りのうんこの世話らしい。
他スレでは「うんこの上にも3年」とか言われてたり。
もちろん全員がまわされるわけではないけど・・・
これさえ無ければ市役所>国2
98 :
受験番号774:02/04/06 00:03 ID:Jtoo9c5x
>>74 残業時間に関係なく一律で出る
>>87 年明けになってもよければ受ければ大体採用される
99 :
:02/04/06 00:13 ID:/PleJrCb
>>96 栗東トレーニングセンターのCウッドチップコースの事。略してCW。
テイエムオペラオ−は78秒台の上がり12秒前後の時計だった。
100 :
ヲナ忍者 ◆QSknf/N. :02/04/06 00:14 ID:kq6wN5J9
101 :
受験番号774:02/04/06 00:21 ID:N9Z3/qzc
経済原論ですが、時間がない場合、
スー過去のA・Bの箇所だけやれば事足りますか?
102 :
62:02/04/06 00:32 ID:pVvxkjSM
>>69 >>70 それは妄想。
国2の大半の部署が今すごい残業状態だよ、特に本省+御三家なんて典型例だってよ。
漏れの先輩も今の部署への来たのは、楽な部署だと思って希望したみたい。
けれども、トンデモ部署だったようだ(w、同期で他庁にいる人も同様な状態だって。
とにかく国2はろくなことないようだ。(だからバンバン地方にいっちゃうんだろうなぁ・・・)
103 :
受験番号774:02/04/06 00:35 ID:Jtoo9c5x
>>102 法務・労働はほとんど残業ないよ。
大学・社保は思ったより大変みたいだけど
104 :
62:02/04/06 00:48 ID:XS5EMtyz
>>103 残業ありまくりですよん。
夜中、合同庁舎みてみな、法務も労働も、煌々と明かりがついているから。
高校時代の友人で3種で法務行った奴も漏れの先輩と同様、深夜帰り・・・
なんか国2国3ってメチャ可愛そう、馬車馬のように働かせて給料18マソじゃ
なくよなぁーーー。
105 :
受験番号774:02/04/06 02:32 ID:poSQId4G
>104
それ局勤めの話でしょ?
事務所だの出張所だのに行けば、そんなひどくないんじゃない?
ていうか、早々に帰る職員が目撃されて文句出てたりするぞ>波浪
…ところでずっと気になってるんだが、
よく「可哀想or可哀相」を「可愛そう」と書く人を見るが、
間違いには気づいてるんだろうか。
本省とかそれに準ずる中枢は忙しいのはあたりまえ。
やはり地方というのがミソ>マターリ
農水の農業用ダム管理なんかも暇みたい。
毎日水位を記録するくらいしか仕事がないらしい。
技術的なことは技官がするし、
107 :
受験番号774:02/04/06 07:41 ID:UFku3jnw
>>62 自分の周りの一部の例だけですべてを決め付けないように。
それに楽したいくせに新都心なんてとこに逝ってるのもそいつ甘い。
できるだけ田舎にいかんと。
108 :
受験番号774:02/04/06 08:15 ID:Wg2DHn47
でも出張所や事務所ってなかなか欠員出ないんでないの?
やっぱ少なくとも最初の何年かは局勤めになっちまうのでは?
109 :
受験番号774:02/04/06 09:42 ID:640gxdNI
マターリするには国2御惨家がいいか市役所がいいかで意見が真っ二つに
分かれているようだが、とりあえず地上は無いよな?
じゃあ社会政策は捨てるか・・・
110 :
受験番号774:02/04/06 11:44 ID:S2N18w8n
国1って1次試験後から官庁訪問するんですよね?
面接の練習のために国1受けようと思ってるんですけどアリですかね?
111 :
受験番号774:02/04/06 11:48 ID:SokhcW+q
俺も国1の人事院面接とりあえず受けて国2につなげようと考えてる。
1次突破だけを考えたらやっぱ行政職かな?
112 :
受験番号774:02/04/06 12:46 ID:91cYUp3S
おまえら国Tの人事院面接受けるところまでいけるんなら国Uなんて余裕だろ?
どうせ国T落ちてるけど、とりあえず練習の為に国Tの官庁訪問するって意味か?
去年だが一昨年から官庁訪問は一種も一次合格発表後になったはず。
あと国1と国2の官庁訪問はまったく性質が違うのであまり
意味がない。
114 :
受験番号774:02/04/06 20:08 ID:X6a4FRhr
>>113 一次落ち多浪生ハケーン
くだらんレスしてる暇あったら勉強しろよ。
国1国2も似たようなものじゃ。ただ国1は露骨な学歴差別をしてくるし拘束時間も長いけどな。
国1で揉まれれば国2の官庁訪問は楽だぜ。
115 :
受験番号774:02/04/06 20:57 ID:7lRy8F/U
本日願書ゲット。受験票手に入れるには葉書出すだけでいいみたいですね。
住民票とか学籍証明書とかいるかと思って用意してたのに・・・
てことは人事院のほうで勝手に調べるということなんですか?
116 :
受験番号774:02/04/06 21:31 ID:sTedsoDx
117 :
受験番号774:02/04/06 21:35 ID:SFqCZpHm
国2の浣腸訪問って中央省庁まで行かないとダメなの?
118 :
受験番号774:02/04/06 22:22 ID:7lRy8F/U
>>116 私は大学で願書手に入れたんですが、葉書と案内書だけで、封筒とかなかったから
住民票記載事項証明書ってのは少なくとも受験時には必要ないわけですよね。
119 :
受験番号774:02/04/06 22:31 ID:rpokEH0s
住民票記載事項証明書は一次試験のときに用紙が配布されます。
2次試験時人事院に提出します。
120 :
受験番号774:02/04/06 22:52 ID:9pceuEvb
つまり、一次試験合格後までは住民票なんちゃらは考えなくてもいいんですね。
121 :
受験番号774:02/04/06 23:02 ID:ZHOP2sP5
ここって、質問に対して冷たいスレだな。
122 :
受験番号774:02/04/06 23:13 ID:rpokEH0s
住民票記載事項証明書を役所に持っていきハンコを押してもらいます
一次合格後すぐ2次試験の場合時間があまりないので前もって用意しましょう
けど1次で落ちたら全くの無駄になります
123 :
受験番号774:02/04/06 23:15 ID:MrpboXPZ
じゃあ、やさしく答えましょう。
国Uの場合は2次面接の時に住民票。
これは指定の紙切れに書いてもらうの
それから2次合格後の各省庁の面接で
内定を取ると、各証明書が必要になります。
高校・大学の卒業証明証、仕事していた人は在職証明証
それから戸籍謄本。
まあ、1次受からないとなにも始まらないから
がんばってね
124 :
司法崩れ:02/04/06 23:30 ID:7lRy8F/U
司法試験は択一の時点で住民票と卒業証明証が必要だったもんで
公務員試験もかなと思ってたけど違うんだ。
答えてくれた人サンクス
125 :
受験番号774:02/04/06 23:31 ID:FB8CTTUr
>>高校・大学の卒業証明証、仕事していた人は在職証明証
それから戸籍謄本
大学の卒業証明書と健康診断書だけだったけど
126 :
受験番号774:02/04/06 23:35 ID:FB8CTTUr
>>早々に帰る職員が目撃されて文句出てたりするぞ>波浪
それって非常勤の人たちなんですけどね
127 :
受験番号774:02/04/06 23:50 ID:4RzoEK00
在職証明書は仕事をしていたと
みなされてスタートの号級上がって、
給料が違ってくるから
仕事をしていた人は絶対に必要。
別に給料あがらなくてもいいや〜という人
は必要ないけど・・・・
後は何だろうね〜、省庁によって違うのかもね
128 :
受験番号774:02/04/07 00:04 ID:9M8PzMlB
Λ_Λ
( ・∀・ )
// ○ヽヽ
/././.ヽ ヽヽ ズッチョズッチョ
.. ( (| ∪|) )
.\.| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∪ |< マラリーマンは 気楽な〜稼業と来たもんだ♪
( ・∀・) \_____________
) (
⊂ ..(__Y_) ⊃
⊂__ __⊃
⊂___⊃
129 :
受験番号774:02/04/07 06:52 ID:uR/CrJ/g
>>126 なぜそういいきれる?
競争率下げようと思ってる?
俺は関東じゃないけど、実際国2に行ってマターリできてる奴は複数知ってるよ。
130 :
受験番号774:02/04/07 07:07 ID:HxJgyW2W
現職の方の板を見てると地方整備局なんかがよさそうだけど。
131 :
受験番号774:02/04/07 07:10 ID:U5WgrtOo
>>130 ウチの友達、某整備局だけど毎日残業すごいよ。
部署によっては毎月100時間越えるって・・・・
遊び誘っても来ないし・・・・・
132 :
受験番号774:02/04/07 07:52 ID:HxJgyW2W
現職板の人たちは楽そうなんだけどな。>地方整備局
しかし今までの話を総合すると、地上いこうが市役所いこうが国2いこうが
要は部署次第ってことかな。
強いて言えばできるだけ田舎に逝けということか。
っていうかオマエラ、マターリしたいだけなのかよ。
今は何処の部署もマターリしてねーよ。ホント、クソ受験生って現実しらなすぎ。
そいでもって入ってから文句言う奴らの、まぁ多いこと多いこと・・・
今の公務員は給料激減、残業過多なんだよ。給料良くて、いい生活したかったら
民間で数年ガマンして、キャリア身に付けろ。世間的には公務員なんて
キャリア無しってみなされて、一生つぶしが利かなくなるぞ。
民間経験5年→有力キャリア
公務員5年→つかえねぇ〜
こんな評価しかされてねーぞ、マジで。
そこまで覚悟してオマエラ試験受ける気があるのか?
134 :
受験番号774:02/04/07 10:15 ID:vuy8U0Nh
民間逝ったからって必ずキャリアがつくわけでもないでしょ。
それに公務員より多くの給料をもらえるのって大企業だけだし。
少なくとも俺は自分の実力でいける範囲内では(たとえ残業多くても)公務員が
最もいい待遇だと思う。
総合的に国2は言うまでもなく、郵政外務よりひどい企業なんて腐るほどあるよ。
現実には今は国も地方も多くの部署が残業多いことは知ってるよ。
ただそれでもマターリしたとこも結構残ってるのも事実。
少しでもそういうとこにいく確率を上げるために情報集めてるだけだ。
135 :
受験番号774:02/04/07 17:40 ID:VYV9sGRT
関東行政の受験血って東京都だとだこなんですか?
都内の大学?
136 :
南の国からこんにちは:02/04/07 18:22 ID:j0KzmfDd
知識科目勉強したくねぇぇぇぇ、、、、、。
政治経済社会の過去問ってむつかしすぎない?
あれかんだべ?
簡単だろ(w
138 :
受験番号774:02/04/07 18:43 ID:ZN1Qmm0N
>>135 その通り。
東大やら拓殖やら駒沢やら、
たしか受験番号順だったような…
そして受験番号は誕生日順だったような…
139 :
受験番号774:02/04/07 18:47 ID:G+JKKBUd
そろそろ申し込むかね
140 :
受験番号774:02/04/07 20:28 ID:cQpsxTO/
>>137 政治は簡単だけど経済の事情系は結構難しいし社会は意味不明。
速攻の時事でも社会にはあまり効かないようだ。
141 :
受験番号774:02/04/07 20:31 ID:mImbhWP3
教養社会は専門の社会学から出ることもあるよ。
142 :
受験番号774:02/04/07 21:24 ID:Yk/4HcH+
>>120 ただし、2次試験がメチャクチャ早い時期に実施される事もあるから
中央省庁遠征組・遠隔地在住組は1次合格を待つことなく早めに取り寄せた方がいい。
>>117 中央にいきたいならそうだけど
それ以外は現地採用。
基本的に勤務希望部署を訪問
144 :
受験番号774:02/04/07 23:27 ID:UxdQ8xsA
まったく話は変わるのだが今日「ビューティフルマインド」を
見てきた。主人公の「ナッシュ」があのナッシュ均衡だとは・・。
あのサイコ野郎の理論を勉強しなくてはならないとはな・・・。
145 :
受験番号774:02/04/08 10:13 ID:UbC6dJPl
国Uの受験申込み用紙の請求とその申込みって、最寄の人事院事務局でいいんですか?
それとも1次受験する管轄の事務局じゃなきゃ駄目?
あるいは採用志望の地区の事務局じゃなければ駄目?
当方、関西在住で、関東勤務希望なんだけどどうすればいいのでしょう?
誰か教えて。
>>145 人事院に問い合わせるが確実ではないか?
>>145 請求はどこでもいい。
申し込み先については受験要項にちゃんと書いてある。
148 :
受験番号774:02/04/08 20:35 ID:j3xoj49U
>146、147
ありがとうございます。
どうしても慎重になっちゃって、聞いてしまいました。
149 :
受験番号774:02/04/09 02:09 ID:sK5TgOhZ
憲法・経済原論・財政学・政治学・行政学・英語(基礎)・英語(一般)
でいこうと思ってるんですが、
英語(一般)のレベルがいまいちつかめない・・・
国U英語の問題集とかってあるんすか?
150 :
受験番号774:02/04/09 02:41 ID:nGgAgYcM
>>149 多分無いんじゃない?
噂によると英語は段々難化してるみたいだし、
それを当てにして試験受けるのもどうかと思う。
俺は一応6科目用意して、当日英語(基礎一般とも)簡単そうなら
選択する予定だけど。
>>144 こんなデンパ君の理論が出題範囲ってことは
所詮国2もデンパな試験ってこと。
落ちても恥でもなんでも無い。
152 :
受験番号774:02/04/09 03:49 ID:Bow7kq+J
刑事ナッシュじゃないの?
153 :
受験番号774 :02/04/09 16:59 ID:RlVtQndm
何処の地域で申込む?
154 :
受験番号774:02/04/09 17:10 ID:CiCK8hdi
支那
155 :
受験番号774:02/04/09 19:01 ID:PIqdgQJs
朱書きって赤ペンで書いてもいいの?
156 :
受験番号774:02/04/09 21:01 ID:hi+B4K0Y
本省に逝きたい人は絶対に「関東甲信越」で受験しないとダメなの?
157 :
法務:02/04/09 21:18 ID:d//IVMnh
>78
遅レス
窓口は立って仕事する時間がカナーリ多いです。
最初の一週間は足の裏が痛くなったけど、ここ2日は随分ましになった。
ただここ数年でコンピュータが進んでいるため
作業が簡略化しているらしく、暇なのも2時間くらいあります。
そんなときは座りながら仕事教えてもらったりバイトのおばちゃんとマターリ雑談してます。
17時以降の超勤がつく時間帯は上司にエクセルを教えてます。
ということは狙い目は法務だね。
地方でマターリできれば(・∀・)イイ!!
160 :
受験番号774:02/04/10 02:12 ID:6zuhmB3D
今から、真剣に勉強したら受かるかな?模試では45パーセントくらいはとれてます。
>>160 実力じゃない45%じゃ無理。
一通りやって復習せずに受けて45%なら可能。
偏差値30からの大学受験じゃないんだぜ?
,、_ __,....,_ _,...、 ■ ■
■ ■■■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' ■ ■
■■■■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, .■ ■
■ ■ ■ ■■■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ .■ ■
■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''"
163 :
160:02/04/10 02:22 ID:6zuhmB3D
大学法学部で講義の内容が問題に出てること多い。教養は高校、大学受験
でやったことある問題でした。一応、6,7回模試受けていつもそれくらいだよ。
それでも間に合わないかなー?みんなどれくらい勉強してるの?
今から間に合う公務員試験ってある?
164 :
受験番号774:02/04/10 03:17 ID:S1eImwdM
age
165 :
受験番号774:02/04/10 04:06 ID:XmrWzYLB
模試6、7回受けて、公務員の勉強はしてないの?
166 :
受験番号774:02/04/10 04:15 ID:pQlMVTr4
一通りやって復習せずに50パーセント。
167 :
受験番号774:02/04/10 04:28 ID:HOM+Ic7x
一通りやって復習せずに60%
復習する氣起こらんが・・・
168 :
163:02/04/10 04:39 ID:xhZNi7ef
学内の公務員講座は受けてたよ。長期休暇のときは必ず受けてた
誰も答えてくれないよ。
そのくらい自分で分かれって事だよ....
自分で判断もできないようなカスなら
受けるな。税金の無駄だ。
170 :
受験番号774:02/04/10 05:32 ID:pQlMVTr4
171 :
受験番号774:02/04/10 08:48 ID:WI+EkG2J
TOEIC860overだ!英語2科目とってやる!
>>156 そう。本省直採用は関東甲信越じゃなきゃダメ。
あと本当に本省狙いなら国1の一次に受かっていることが望ましい。
そうすれば官庁訪問で人事とパイプを先に作れるので有利。
今年は衆議院事務局と試験日が重なるかと思ったのに。
衆議院がずらしたよ あーあ
本省採用を狙ってるなら、いつから官庁訪問はじめりゃいいんだー?
175 :
受験番号774:02/04/10 21:20 ID:AiYkG6/N
>>174 本省なら一次の合格発表から
出先なら合同説明会からで大丈夫
176 :
受験番号774:02/04/10 22:34 ID:EMGmexi3
177 :
受験番号774:02/04/10 22:39 ID:Ymuu+7fY
あのー国Uの採用先ってどのくらい種類があるのでしょうか?
178 :
受験番号774:02/04/10 23:14 ID:+BIdJvN9
179 :
受験番号774:02/04/10 23:51 ID:uVEZk9oC
職務経歴書って書くんですか・・・?(国U)
あんまりつっこまれたくないんだけど。
180 :
受験番号774:02/04/11 00:25 ID:Mu9ETjGb
>>179 書くと思うぞ
ちなみに卒業論文のテーマを書く欄がある
181 :
受験番号774:02/04/11 00:47 ID:PeTBxFrG
そうそう、卒論書く欄あるよねー。
あれって、つまり面接でもその内容について突っ込まれるってことだよね?
2次の前にちょっと復習しとかないと。。
書いたの去年のことだから結構忘れちゃったのよね(欝)
182 :
受験番号774:02/04/11 01:01 ID:Mu9ETjGb
俺はIRについて卒論書くつもり
会計学専攻だけど会計にはもはや興味はみじんも
ないんだが、そうもいかない
183 :
名無し募集中。。。:02/04/11 01:04 ID:2rLMJudV
184 :
受験番号774:02/04/11 01:15 ID:ijpj1t0l
>>183 卒論ないって書くしかないんじゃない?
面接で不利だけど、それは卒論をハショるよーな
大学に入る君が悪い、と思うね。
面接でゼミでがんばったと主張するしかない
185 :
名無し募集中。。。:02/04/11 01:55 ID:2rLMJudV
>>184 卒論がないなんて入学してから気付いたしー。
ところで、他の大学の法学部の人たちは、何いついて卒論を書くんですか?
186 :
受験番号774:02/04/11 02:17 ID:QY/jkXIp
>>185 受験申込書には専攻演習又は卒業論文って書いてあるから
専攻演習(ゼミ)でもいいのでは?
187 :
受験番号774:02/04/11 02:24 ID:3RVKL9x2
卒論って全然違う事書いたらばれる?
188 :
受験番号774:02/04/11 02:27 ID:+Akz88Kj
>>187 ばれるわけがない
成績証明書に卒論の内容が載ってないだろ
卒論やってないのに卒論書いたはばれるけどさ
でも新卒で入ることができるならばれないかもな
189 :
受験番号774:02/04/11 02:28 ID:ijpj1t0l
なんかバレそう
190 :
受験番号774:02/04/11 02:30 ID:ijpj1t0l
>>188 官庁によっては、万が一大学に問い合わせて裏を取ることもありうる
191 :
受験番号774:02/04/11 02:38 ID:3RVKL9x2
なんかさ、俺の卒論ほんとはずかしいから書きたくないんだよな。
しかも学部と全然関係無いテーマだし、教授がテーマはなんでも良いとか言うからほんとにどうでもいいテーマになってしまった。
それに本のパクリだし。
提出したらしたで、「〇〇君らしいね」とか言って評価高かったし。
卒論内容書くのか・・・
既卒者にはきついな。何書いたかすっかり忘れてる。
193 :
受験番号774:02/04/11 03:13 ID:juD1rFnR
本当は卒論書くはずだが
卒論の欄は空白で願書提出
194 :
受験番号774:02/04/11 04:08 ID:kcz0vyjT
既卒者は卒論などまず聞かれないだろうから
気にしなくていいよ。
学生時代のこと聞かれてもまず勉強の内容まで聞かれない。
195 :
受験番号774:02/04/11 05:24 ID:0/vN+7rA
訳の分からないことを面接で聞かれるより
自分がやっていてある程度詳しいことを聞かれた方が
遥かに安全だと思われ
196 :
受験番号774:02/04/11 12:14 ID:6Ak+cZTp
>>194 技術系・研究系なら聞かれる。深い突っ込みはそんなにないけど。
197 :
受験番号774:02/04/11 12:41 ID:Xc/BDJuJ
専門科目を「化学」区分で受けたいのですが。
そういう参考書って全然ないですよね。行政区分ばっかりで。
国Tの理系科目の参考書なら見つけたんですが、そうとう難易度が高いです。
もしかして似たような問題がでるのでしょうか?
198 :
受験番号774:02/04/11 14:46 ID:VCGUUFrR
なんか本省狙ってる人がいるようでちょっと…
聞いた話だから確実じゃないんだけど
どうも本省採用ってのは本来1種でとりたいけど
学校のランクが見合わない人間を採るためで
一見二種の面子で公平に採ると思わせといて
国1の官庁訪問の時点ですでに内々定がでてるという噂がある。
「ちょっと一種では採れないけど欲しい人材だから
国2で来てみる気ない?」ってかんじで声かけられるらしい。
199 :
受験番号774:02/04/11 15:55 ID:6Ak+cZTp
>>197 技術系では、参考書は「問題を見るため」程度にとどめられないと
受かるのは無理。
専門科目は、本当に出来る奴は試験対策しなくても満点近く取れる!
200 :
受験番号774:02/04/11 17:36 ID:Xc/BDJuJ
>>199 知ったような口を利くな(笑
どんなに頭が良い奴でも対策はするだろ。「過去問を見る」とか。
出題の傾向を知るのは、かなり重要だと思うけど?
できる奴にも得意分野(専門分野)と不得意分野があるわけだし。
それとも、そんなの気にする必要もないほど簡単なの??
201 :
受験番号774:02/04/11 17:50 ID:ncUlTRT2
>>200 技術系では対策の必要のないような人しか内定までたどりつけませんよ。
あなたは無理でしょうね。
202 :
受験番号774:02/04/11 17:51 ID:ncUlTRT2
試験自体はめちゃ簡単ですよ。技術はね。
203 :
受験番号774:02/04/11 18:46 ID:e8wJc2Ak
まあ、国Tの説明会は1次試験前に
東大で行われ、そこで名簿を書かされる。
そして、東大の1部の人間には1次試験を
受ける前から各本省から電話がかかる
「1次試験を受けた後、訪問しにきてね」って
そういう世界です、国Tは
204 :
受験番号774:02/04/11 18:53 ID:O58bvn9P
>>201 対策が必要か必要ないかは問題見てみないと分からないじゃん(藁)
お前バカ??
>>202 面接で落ちるの?なんで?
試験が簡単って言うけど、択一式の行政よりはムズイだろ??
205 :
受験番号774:02/04/11 21:02 ID:Gx5nsGcR
>>203 そんな事実はありません。氏んでください。
206 :
受験番号774:02/04/11 21:36 ID:eb8a5SyA
207 :
受験番号774:02/04/11 21:53 ID:4cO5xkqE
>>204 必死だな。まあ、受かってから言ってくれ。どうせ無理だから。(w
208 :
受験番号774:02/04/11 21:57 ID:VCGUUFrR
>>205 東大の採用率を見れば「なんかある」のは確か。
他の学校とスタートラインが一緒とは考えにくい。
オレらには関係ないけど。
209 :
受験番号774:02/04/11 22:29 ID:iDe9u6L4
210 :
受験番号774:02/04/11 22:32 ID:VzPkCoxO
国Tの説明会があるのは事実、
人事院としては、「場所を東大で借りている
だけ、他の大学の人間も参加OKだ」と
言っているけどね。
211 :
法務:02/04/11 22:36 ID:BJahph45
マターリできるけど、受験勉強の質と(震災時の)仕事内容がかけ離れまくってるので
そのことに失望する人もいるんじゃないかなぁ〜??
「あんなに勉強したのにこんな仕事かよ!」ってね。
それと独法化、民営化の話がチラホラある。
民営化しても法務局が登記情報を独占してるので競合する企業なんてないんじゃないの?
と思ってたが、帝国データバンクあたりが競争相手になるかもしれないらしい。
この話聞いたときちょっと危機感を持った。
212 :
法務:02/04/11 22:40 ID:BJahph45
マターリのためならガリガリ勉強してやる!
競争から逃れるための競争なら全力をつくす!
って人が「公務員試験」の適性があるんじゃないかな。
213 :
受験番号774:02/04/11 22:56 ID:YQ9KeWer
なんか国家公務員試験T種とU種には、
技術職があって、専門科目に理系科目を選べるらしい。
でもそういう情報は皆無。
公務員試験板でも専門科目は「行政」が当然な感じで話が進んでる。
参考書も行政区分の過去問、予想問題集しかない。
ちなみに技術職は試験に受かっても、なかなか入れないとか言う噂もある。
本当なのでしょうか?
214 :
受験番号774:02/04/11 23:07 ID:w0dAcJ25
>>213 >ちなみに技術職は試験に受かっても、なかなか入れないとか言う噂もある。
>本当なのでしょうか?
試験区分によりけりだし、入れるところとそうでないところがある。
ちなみに「理系科目を選べるらしい」という半端な理由で受けても
専門バリバリの人に軽くひねられるのがオチなので、専攻分野・学科・試験区分
を考慮してからとりかかるべし。
俺の知人(教育学部)が電気系で受けていたが、一次落ちしてたわ。
215 :
受験番号774:02/04/11 23:13 ID:w0dAcJ25
>>202 それは文系と違って、大学時代専門科目を必死に勉強してた
(っていうか、させられた)から。
講義の中では演習がかなり多いので、まともに勉強してた人ならかなり実力がついているはず。
少なくとも、国2の工学系専門の必須問題では9割5分取れるだろう。
(逆に、コンスタントに7割取れないなら要注意。6割切ったら諦めて警察官試験にシフトした方がいい。)
216 :
受験番号774:02/04/11 23:14 ID:q5POEhi/
技術系は筆記は楽勝。というより逆に楽勝というレベルの人間しか内定までいけない。
試験対策をする必要のある人は、学歴または学習歴に問題あり。
行政に転向した方がよい。
ただ、行政は相当の準備期間が必要らしいが。。。。
つまり、
>>204みたいな奴は民間ブラックがお似合いってこと。
217 :
受験番号774:02/04/11 23:27 ID:YQ9KeWer
218 :
受験番号774:02/04/11 23:29 ID:q5POEhi/
219 :
受験番号774:02/04/11 23:45 ID:bD6KGQTK
技術系は専門ではあまり差がつかない。
やっぱり差がつくのは教養のほうだと思われ。
郵政や大学は論外として
社保・病院・ハロワ・法務辺りはもう駄目?
221 :
ちょっと!ふにゃちんじゃないのっ!!:02/04/12 02:19 ID:DdQsT2CT
法務もそろそろやばいんかいのお?
155名前: ななしやねん 投稿日: 2002/04/12(金) 01:58 ID:sgxo.Ioc
キターーーーーーーーーー!!
負け組みが現実逃避に使う言葉「妬み」!
誰が妬むんだ?誰か妬んだ?アンケートでもとったか?
これから削減されていくのに妬むわけ無いじゃん(藁
知識がないのに口出しする→間違う→責任をとらない。
頼みもしないのに無駄遣いする→無計画なので頓挫→逃げる。
これがダニ役人の仕事。
死ね。ダニータ。
223 :
受験番号774:02/04/12 07:57 ID:UKiCcEj/
国Uで地元(福井)に戻って働きたいんだけど
福井で働けて転勤が無さそうなのが法務・ハロー・大学・病院しか
無いんだよね。
他にいいところ知らない?
224 :
受験番号774:02/04/12 08:50 ID:ADtJ4c5q
http://koumuin.ne.jp/kenkyukai/topics2002.html このサイトで人事院が発表した平均点と標準偏差からボーダー計算してる表を
見てるとさ、とても技術系の合格者が専門択一9割も取ってるように見えない
んだけど。
例えば国2電電情だったら、あの平均点・標準偏差・倍率ならどんな分布でも
教養6割専門7割とってたら余裕で合格だろ。
ここで計算してるのは1次のボーダーだけだが、最終合格者/1次合格者、
内定/最終合格者の値は行政と技術で大差ないし。
225 :
受験番号774:02/04/12 10:31 ID:kyihBTRw
>>224 上の見たけど化学って厳しいな。機械はちょろすぎ。
一年間勉強するなら行政より機械のほうがいいのでは?
226 :
受験番号774:02/04/12 11:18 ID:NMp+uYO+
とりあえず、今年は自己採点できるから、
ボーダーがハッキリ分かるんだろうね。
227 :
受験番号774:02/04/12 12:11 ID:iMsfSrxu
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ |:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ::::::::|
|:::::/ `─── / ` ─── 丶:::|
|:::ノ (●_●) |::|
|::| l l |::|
|::| __-- ̄`´ ̄--__ |::|
|::| -二二二二- |:: 面接だけで100%落とされる
|::::\ /::::|
\::::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::::/
|Ξ|~ \ / ~|Ξ|
/::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
|::::::::::| \ / |::::::::::::|
/|:::::::::::| \ / |::::::::::::|\
228 :
受験番号774:02/04/12 12:21 ID:kyihBTRw
国Uの練習に受けるといい試験はなに?
国税とか法務教官とかどうよ?国Tは?
229 :
受験番号774:02/04/12 12:26 ID:raxdCSwp
国1も受けた方がいいの?
230 :
受験番号774:02/04/12 12:26 ID:CgsJQvv9
電気電子情報っていろんな学科の融合だから逆に専門外の学科出身でも
ちょっと勉強したら入れそうじゃない?
ボーダーも低いし。
231 :
受験番号774:02/04/12 22:49 ID:nuTlApXJ
国2今年採用数増えてるね。なぜだろう?
>>231 団塊世代がどんどんやめて行くからじゃないか?
233 :
受験番号774:02/04/12 22:57 ID:1sBAginG
>>231 予想以上に辞退者が多く枠が埋まらなかったです
ちなみに昨年もそう
234 :
受験番号774:02/04/12 23:01 ID:nuTlApXJ
大卒が増えてきたので三種採用を減らして二種の比率を高めるって
聞いたんだけど…
行政で見ると合格最低点が
教養27.05専門25.79らしいけどこれ全国平均だよね。
幾らなんでも近畿や甲信越が53点前後で通る訳ない。
236 :
受験番号774:02/04/13 09:12 ID:aQlGnOgQ
>>235 あそこで計算してるのは教養・専門それぞれの試験について公表されたデータ
から1次ボーダーに相当する順位の人が何点かを計算してるに過ぎない。
人事院から発表されているのがそれぞれの試験の平均・標準偏差であって
全体の標準偏差は公表無いみたい。
したがって教養で100位の人が必ず専門でも100位という特殊な分布なら
全体のボーダーは単純足し算の52.84になるけど、現実にはもう少し低いよ。
237 :
受験番号774:02/04/13 10:32 ID:bX93HWSS
LECのコクニ対策講座って取る人いる?
238 :
受験番号089:02/04/13 11:24 ID:VVKzAezk
239 :
受験番号774:02/04/13 12:45 ID:f8ZJyNcW
関東は最終62点だから53ぐらい前後で
合格するでしょう。
近畿は無理だけど・・・
240 :
受験番号774:02/04/13 14:52 ID:qyI6mRnk
関東では一次で55とればひとまずボーダークリアくらいなの?
面接と論文ではプラス7〜8くらいってことでしか?
241 :
受験番号774:02/04/13 20:26 ID:cN6x8V33
>>234 その通り。中には国3は採らない方針の官庁もあるよ。
まぁ実際は「国2の国3化」現象が進行しているわけだが。
上(国1)・中(国2)・下(国3)の3分化が上(国1)・下(国2+国3)
2分化になっているんだな。
これからは係長止まりの国2が出てくるかも。
242 :
受験番号774:02/04/13 20:44 ID:IQusrNhy
>>241 たとえそうであっても
国2>>>>>>>>>>>>>>>国3
243 :
受験番号774:02/04/13 20:57 ID:AqJhNhMb
>>242 そう思ってるのは受験生のうちだけです
うちは完全に国2=国3です
本省ではどうかわかりませんが
244 :
受験番号774:02/04/13 21:11 ID:/ZqvkSrn
仕事を選ばないのであれば、同期の多い役所の方がいいと思うよ。
国2だと結構少ない採用のところが多いから、
友達がいなくなるので大変。
245 :
受験番号774:02/04/13 21:17 ID:IQusrNhy
>>243 それはお前のところが国3のトップと国2しかとらないからでは?
お前は大部分の国3の存在を忘れてるんじゃない?
246 :
243:02/04/13 21:25 ID:AqJhNhMb
>>245 それはわからんけどね
あと実際には誰が国2か国3かわからんというのもある
ただ名簿を見て年齢と級はわかるけどそれを見ると完全に横一線なんだよね
基本的に国2=国3だと思う。
極端な話、国3で採用が18とかだったら27で採用の国2と
すでに10年違うしね。
10年の差はひっくり返されるのに十分の年数。
あと国2の扱いは省庁によってまったく違う。
だいたい現行の国2体制で定年まで逝った人いないし。
参考までに警察庁は巡査部長からスタートだし所謂「警視庁推薦組」と扱いが同じ。
地方郵政局は直採用は国2のみで数が少ないわりにポストが多いので
国2のレア度が高い。
公安調査庁と地検は実働部隊は国2が主力。
立場的に優遇されてるのはこれくらい?
目安としてマターリ度が高いほど2と3の差が無くなる。
大学とかになると採用の早い国3のほうがむしろ得。
ポスト少ないし…
248 :
受験番号774:02/04/14 00:12 ID:UOQDFNi2
>>242 その式が成り立つのは247さんも言うように警察庁(地方出先・技官除く)など一部本省だけ。
地方出先の大部分で「国2>>>>>国3」てな態度で入庁すると、周りから総スカン喰らってたちまちのうちに居場所無くなるぞ!
今年までに国3で入れた人は特だね。これから先は採用少なくなると思うけど・・・・
国2も国3も同期は同期。み〜んな一緒。
249 :
受験番号774:02/04/14 00:20 ID:p+wt8Kcz
国3は英語ができない
250 :
受験番号774:02/04/14 00:22 ID:wzNrsdcn
>>249英語ができるって言えるのは帰国子女レベルだけだよ。
TOEIC850点以下で英語の能力云々しているといつか恥かくよ。
251 :
受験番号774:02/04/14 00:49 ID:HXPIV5zv
今日の夜9時ごろ大阪府内のある社会保険事務所を見たら窓口以外
電気がついてた。残業ご苦労様。
252 :
受験番号774:02/04/14 01:24 ID:OxO/G85Q
「国2=国3」てよく出るけど、給料が違えば十分差はあると思うが、どうか?
253 :
受験番号774:02/04/14 01:25 ID:was+3hPi
>>250 頭悪そう。程度の差があるだろ。
「英語ができる=外人並に話ができる」
だと思ってんのか?
英語コンプはこれだから(以下略
254 :
250:02/04/14 02:06 ID:pXWJnGvW
>>253 君言ってることが意味不明だよ。中途半端な英語力は自慢にならな
いってことだよ。英語圏に海外旅行ができるとか、簡単な電話応対
ができるっていうのは中途半端な英語力だろ。その程度の英語力を
自慢すれば恥をかくといったまでさ。
まあこの話はここまでにしよう。スレ違いだ。
>>249の文意は
「基礎的な中学英語でさえ身に付いていない」とかそういった意味だろう。
例えばappleが読めない、とか一般常識レベルに近い話。(極論ね)
別に自分の英語力を自慢してるわけではないと思うが。
それを理解していない
>>250の方が意味不明。
もっとも誤読・勘違いしただけの
>>250に
「頭悪そう」と言い切る
>>253は確実に頭が悪いが。
256 :
受験番号774:02/04/14 18:05 ID:vxN/gobo
>>255 >
>>249の文意は
>「基礎的な中学英語でさえ身に付いていない」とかそういった意味だろう。
>例えばappleが読めない、とか一般常識レベルに近い話。(極論ね)
「英語が出来ない国3」は今の30代後半以上の国3の話だろう。
今の20代の国3はかなり出来ると思うが。
40代〜の国3と今の国3を同列に扱わないように。
>>252 散々ガイシュツだが省庁次第。
御三家・公安・検察でも無い限り、年齢が一緒ならそれ程変わらないか下手すると国3の方が勤続年数による底上げで上。
少なくとも誤惨家なら年齢がイーブンなら国3>国2
257 :
受験番号774:02/04/14 18:47 ID:13OjDTif
>>256 >少なくとも誤惨家なら年齢がイーブンなら国3>国2
いくらなんでもそれは言いすぎ。ただ、18歳のストレートで国3になった奴と、
3浪以上で国2になった奴とを比べれば、同年齢で国3>国2にはなるが。
まぁ同年齢なら、基本的に俸給は国2でも国3でも同じだ。
と、いうよりも同じになるように調整されている。
258 :
受験番号774:02/04/14 18:55 ID:VYBKcVFW
別に同じでもいいけど。18歳のストレートで国3なら優秀な奴だろうし。
259 :
受験番号774:02/04/14 19:15 ID:FQ5YuBL+
タメで採用年度が違っても最初は差があるけど4級か5級くらいで横一線になるよ
260 :
受験番号774:02/04/14 20:45 ID:1DrTG5+V
ていうか国2と国3の比較なんてどうでもいいよ。
俺たちは大卒程度の試験しか選べないんだから議論しても実益がない。
まだ市役所や地中と比べたほうがいくらかマシ。
国3がどういう待遇だろうと特に興味ないし。
賃金が国3 100 国2 90の官庁と国3 50 国2 70の官庁があったら前者を選ぶだろ?
262 :
受験番号774:02/04/14 20:57 ID:FQ5YuBL+
実際二種か三種かなんて同期か仲のいい人でもない限りわかりません
263 :
受験番号774:02/04/14 22:43 ID:JsWfedxG
>>260 前者はほとんどない。実情は
「国3 70 国2 50」か「国3 80 国2 120」のいずれかの官庁に二分される。
もちろん後者の方がおいしいが・・・・そんなトコに行けるのはほんの一握り。
264 :
受験番号774:02/04/14 23:11 ID:sZUT9D5a
>>263他国3=国2主義者は
高卒の国3で、国2を受けなおそうか(人生をやりなおそうか)と思ってるバカ
ていうか、いちいち国2と国3比べて優位に立とうとするのがそんなに楽しいか?
アホくさいな。んなこと考える前にまず受かることだけ考えてろよ。
国Vの話をやめたらいいんでは。ここ国Uスレだし。
>>266 同意。
国Uと国Vがどっちが上とか同じとか、別にどうでも委員ですけど。
何でそんなにムキになるのか、逆に不思議。
もし同じ年の国Vがいたとしたら、経験的に向こうが上なんだから
むしろ仲良くして、こっちはひたすら仕事を覚えていくほうが大事かと。
なんか違う話、しよーよ。
268 :
受験番号774:02/04/15 08:46 ID:ictZXKi6
そうそう、国3が4年間働いてる間、俺たちは大学で遊んでただけなんだから。
勝とうが負けようがどうでもいいよ。むしろマターリ仲良く・・・
269 :
受験番号774:02/04/15 12:07 ID:E98wwkVh
証明写真が犯罪者みたいなんだが・・・
やばいかな。
271 :
受験番号774:02/04/15 14:01 ID:E98wwkVh
>>270 かなりヤヴァイ。写真屋で撮ってもらわないからそうなる。
>>270 2次の時
ギリだったら写真で勝負になる。
273 :
受験番号774:02/04/15 15:37 ID:R75X2HvZ
>>270 替え玉を防ぐ意味で試験官はまず写真と顔を見るからな。
そこで第一印象が決まるので重要。
もっとも国2の面接で番狂わせはあまり無いので
写真に懲りすぎるのもよくない。
でもちゃんとした写真屋でとってもらったほうがいいよ。
「こいつ犯罪起こしそう」って印象を持たれると
Eを付けられて自動的に不合格の可能性があるからな。
274 :
受験番号774:02/04/15 17:35 ID:usIb9wIp
来期受けようと思ってる者ですが
みなさんは 選択問題は何を選んでいらっしゃるのですか?(教養・選択共に)
(他の試験に関連してるから)(暗記だけ・自分の専門学科だったから)等の
理由も付けて御教授いただければ幸いです、よろしくお願いいたします。
あと これだけは素人は手を出しちゃイケナイ って教科ってありますか?
(教養・選択共に)→(教養・専門共に)です… ごめんなさい
277 :
受験番号774:02/04/15 19:11 ID:iC9RSS1v
>>274 俺はこんなもんだ。まあ、一般的な選択だと思う。
両エース 憲法・経済
その他中軸 行政法・財政
ローテ谷間 民法・行政学
控え 社会学・経営学
2軍 政治学
入団テスト失格 国際関係・経済事情・英語基礎・英語一般
政治学 行政学 国際関係 民法 行政法 憲法
憲法、政治学、行政学、経済事情、国際関係、社会学
これならパスワードと新聞とゴルゴ13を読めばなんとかなる
憲法はちょっと外れるけど憲法は簡単だしね。
一週間でモノになるので取らない手は無い。
280 :
受験番号774:02/04/15 20:44 ID:bfTKN/1U
ゴルゴ13で見つからない巻があってフラストレーションが溜まる。
昔泊まった松山のユースホステルに古いゴルゴが大量にあったからもう一度行ってみようか。
ゴルゴまとめ読みしたくなったけど集めるの大変だなぁ…
全部で軽く3万は飛びそうだ(;´Д`)
282 :
受験番号774:02/04/15 20:48 ID:v0tMTsfV
ユースホステル…
あぼーん
「この作品はフィクションであり・・・実際の団体等と関係ありません」
ってのは、ゴルゴから始まったんだって。
あの漫画見て、本気で編集部に「これは本当の話なの?」とか聞いてきた
奴が数多くいたらしい。
285 :
受験番号774:02/04/15 23:54 ID:815u8Vaj
国2の民法って家族法出るよ
286 :
受験番号774:02/04/16 00:36 ID:kMXgvgVn
287 :
受験番号774:02/04/16 00:43 ID:ESJMAkEu
>>286 スー過去の分析ではそうなってる。1問くらいだけど。
288 :
受験番号774:02/04/16 01:22 ID:kMXgvgVn
自分の理想の選択
先発ローテ6点 憲法・英語基礎・経済原論
中継ぎ5〜6点 財政学・英語一般
抑え4〜5点 政治学
2軍落ちか 行政法・行政学
経済系と英語は得意なのでガッチリいきたい。
ただ一般のレベルがわからず当日見てから決めようかと。
行政法はまだウ問1巡すら終わってないので…(欝)
スー過去で政治学を勉強したがかなりヤバい。全然足りない。
そしてもう時間がないので自分の選択はこんな↓感じ。
憲法 行政法 行政学 社会学 国際関係 英語基礎(状況によっては政治学)
ちなみに社学と国関はこれから勉強だあ。
憲法・民法・行政学・政治学・行政法・最後は多分社会学か国際。
詰め込み重視型。
経済原論や英語を平気で選択できる人が羨ましい。
291 :
288:02/04/16 02:18 ID:kMXgvgVn
>>290 私は経済・英語すきだけど、法律は憲法以外マジお手上げ。
公務員の実務に支障が出るんじゃないかと心配になる。
私から見たら、法律できる人のほうが羨ましいわよ。
隣の芝生はなんとやらかな。。。お互いベストつくしましょ。
憲法、民法、行政法、行政学、政治学
控えとして社会学と国際関係だな。この二つは5月になったらやろうっと。
法律が一番楽だ。経済原論はぜんぜんダメなんでやめたよ!
293 :
受験番号774:02/04/16 20:56 ID:yLugrOhY
法律分からない・・・
あと2ヶ月でなんとかなりますでしょうか?
親切な方、アドバイスください。
憲法はいけるよね?これがだめなのは
教養で出る分を考えるとチト問題。
でも今からでも十分間に合う。
行政法は用語関係と頻出問題だけなので
問題にあたって食わず嫌いを直す。
民法は国2に限れば、分らないなら捨てたほうがいい
今からは厳しい
ただ問題は地上との兼ね合いだね。
295 :
受験番号774:02/04/16 21:15 ID:GfSiKdb0
民法は2ヶ月じゃ絶対点数にならない。
今からやるなら憲法。科目が足りないなら
憲法と行政法同時進行で1.5科目ゲット。
296 :
受験番号774:02/04/16 21:53 ID:Rr0qzegb
>>295 二ヶ月参考書を読み返し続ければそれなりに点数になるよ
民法は、簡単だろ?
298 :
nanasi:02/04/16 22:51 ID:mMMu+aBV
教養の社会科学で経済でるじゃん。
専門で経済原論とらない人はどうしてるんだよ?
きちんとやってるわけ?
教養の経済。
専門でやって余裕な奴
教養の経済?( ´_ゝ`)フーン
専門やってもサッパリ、専門をやってない奴
教養の経済?(゚д゚)ハァ?
ぐらいの差がある。
300 :
受験番号774:02/04/16 23:02 ID:sefpUjEJ
300
301 :
受験番号774:02/04/16 23:12 ID:pmP+BXVS
教養の経済っつっても理論から出してくれるのって1、2問やん。
302 :
受験番号774:02/04/16 23:34 ID:Kd0/WA3n
来年地上と国2受ける法学部3回生なんですけど授業とるのに経済原論か財政学で迷ってるんですけど
どちらが難しいのでしょうか?地上と国2両方に有利なのはどちらなのか知りたいのです。
303 :
受験番号774:02/04/16 23:34 ID:jMbh4b8Y
経済は絶対捨てれないよ。
教養と専門合わせて20問は
あるんじゃない?
299の表現通リだと思う。
304 :
受験番号774:02/04/16 23:39 ID:kMXgvgVn
ここ、マジレス多くてよいスレ。
なのでage
経済できないやつは地上は完全に射程距離外
306 :
受験番号774:02/04/16 23:58 ID:kMXgvgVn
>>302 経済原論を取るがよろし。
公務員試験に出る財政学は経済原論の知識を前提にしてるから
まずは基本である経済原論で、みっちりマクロ・ミクロやるべし。
307 :
受験番号774:02/04/17 00:05 ID:SRX2fixy
302です。マジレスしてくれて本当にありがとうございます。
経済原論ははずせないのですね。頑張ります!
308 :
受験番号774:02/04/17 00:13 ID:jP+GbvRz
漏れもそうだけど、大学で経済やっとくと
経済に苦手意識なくなるし、かなり得してる。
その代わり、漏れは法律ガタガタだけどな。。。
民法・行政法・・・ウッ鬱
309 :
302:02/04/17 00:23 ID:SRX2fixy
すいません。もう1つ教えてください。労働法は地上と国2の専門に関係するんでしょうか?
民法マジ鬱になる。国税で捨てられないし。
・・・経営学はおそらく確定。
民法と共に4点ずつ取れれば良いなぁ。
論文対策ってどの程度やってる?
312 :
受験番号774:02/04/17 00:30 ID:jP+GbvRz
>>302 LECのパンフの裏には
各試験種の出題科目の表あるから使える。モラトイデ
ちなみに労働法、国2はいらない。地上はいるんだったかな。
漏れは特別区しか受けない上に、労働法切るからわからん。
あとはしらべて。
314 :
受験番号774:02/04/17 01:51 ID:fkL7n0hE
民法捨てた俺は労働法は取りたい。
特別区は3点、国Uは出ない。
国Uは人によって組み合わせが
変わるから正解はない。
自分で考えてみて。
315 :
受験番号774:02/04/17 02:26 ID:RPajdIgS
民法と経済は、ふつうの国U単願者は選択してはいけません。
316 :
293です:02/04/17 04:57 ID:G9pyBg09
みなさん、ありがとうございます。
併願してるんで、なんとか2ヶ月でがんばってみます。
>>302 財政の計算問題は、経済の理論を使ってるから、
経済原論をやっておけばなんとかなるはず。
317 :
受験番号774:02/04/17 05:11 ID:oif8SI7p
併願かぁ。。。。つーことは
憲法・民法・行政法・刑法・労働法をやるんだな
多分、一日6時間ぐらい使っても一月半ぐらいはかかるよ。
実際はそれ以上かかると思うが....。
他の科目へのしわ寄せが大変だな
今からの併願は諸刃の剣
318 :
受験番号774:02/04/17 05:40 ID:Y5f6zPPE
まあ、やりたいようにやるのが
ベスト。人の意見を参考にしながらでも
最後は自分で決めていくのが大切だよ。
319 :
受験番号774:02/04/17 06:07 ID:wtOOyvnk
みんな、論文対策の勉強しないの?
論文が最大の難関だと思うんだけど
320 :
受験番号774:02/04/17 06:35 ID:6KQ4uOMf
するよ
321 :
受験番号774:02/04/17 09:26 ID:emfkxMai
>>319 禿げ同。
特に国2の場合面接はみんな0点で差がつかないし、専門も苦手科目は
避けられる為あまり差がつかないから、論文の比重は大きい。
択一のほうはなんとか6割取れるようになったけど、論文がさっぱり書けん!
仕方が無いから本番出そうな論点をピックアップして、模範解答の筋を暗記する。
この先は教養:専門:論文を3:3:4くらいでいく。
オレも論文が一番不安。
書かないといけないことは簡単なのだが表現のしかたがわからん。
2ちゃんのノリで書いちゃだまだろうし。
あと字が下手なので長文は気になって解題に集中できない。
やっぱ字はきれいなほうが有利?
323 :
受験番号774:02/04/17 09:57 ID:PR40MP46
しばらく経済やってなかったら需要の価格弾力性の公式さえ
忘れてしまった。鬱だ・・・
まっ、公式でポンッと答えが出るような問題は出ないだろうけどね。
324 :
受験番号774:02/04/17 11:58 ID:61C/o5fo
願書ってどこでもらえるんですか?
325 :
受験番号774:02/04/17 12:09 ID:ztGEX76X
>>323 君、勉強の仕方おかしくないか?
公式暗記するより「価格が1%変化した時の需要の変化」って覚えてれば何度忘れてもすぐ復元できるし、
供給の価格弾力性の場合でも所得弾力性、交叉弾力性の場合でもちょっと応用すればムダに公式覚えなくても済む。
326 :
受験番号774:02/04/17 12:13 ID:mdaIC3LM
>>323 需要の価格弾力性の公式て忘れようがなくねーか?
需要の変化を価格の変化で割るて考えれば、
後は自動的に流れでいけない?
注意するのはマイナス付けるの忘れないよう
にくらいでしょ。
理論的に覚えれば、忘れないはず。
>>324 願書て人事院のHPに説明とか載ってるよ。
327 :
受験番号774:02/04/17 12:21 ID:FOJGF+uc
>>321 ここでいう「みんな0点」てのは、みんなDQN・・・て意味じゃなくて、
殆どの人は「加点措置があるランクまでは行かないもの、普通かそこそこ良いランク」
て意味。
ただ、評価がかなり悪い(面接官による最大評価値の40%未満とか?)だと一発であぼーんされる、らしい。
328 :
302:02/04/17 13:45 ID:ZEdgASQC
情報ありがとうございました。迷った挙句に労働法はとることにしました。
今年受ける人は2ちゃんねらー代表として是非頑張ってください!
329 :
受験番号774:02/04/18 00:01 ID:z5yuxKXV
>>327 ワタシ、論文ですげえミスやらかして去年2次であぼーん。
でも論文にはそれほど時間かけない。まだやってない。来月からでよくない?
おそい?
330 :
受験番号774:02/04/18 00:44 ID:esMa2k8D
論文、まだ全然対策考えてない。
どんな風な出題方法なのかな。
たとえば「ワークシェアリングについて論ぜよ」とか?
こんな出題されても何も書けそうにない…。小論の勉強もしなかったしな…。
331 :
323:02/04/18 00:44 ID:uwqTuDjg
>>324,325
全くおおせの通りでございます。
みんな国U地上市役所以外は受けないのか・・・
まあ他は警察、防衛庁それに郵政くらいしか思いつかんけど。
そういや国Vの年齢制限は幾つまでだったっけ?
333 :
受験番号774:02/04/18 01:25 ID:YOUnO1Ce
>>332 武道は一生やりたくないし。最低限国2程度の給料は欲しいし・・・
334 :
受験番号774:02/04/18 09:38 ID:qFO5PvsH
論文書けん・・・
論文書けないと公務員になれないのか。
国2の場合択一は差をつけなくてはいけない試験だけど、論文面接は人並みに
取れたらいい試験。でも俺には後者のほうが難しいな・・・
335 :
受験番号774:02/04/18 10:07 ID:Pq59zbLg
>>334 文章書けないと辛いよね。うちの親父はある省庁の
人事やってたことがあったけど、
灯台兄弟の人でも文章苦手な人は結構出世に支障が出たとか・・・
そういうのは生れ持っての能力のような気もするし、どうすればいいんでしょうね。
336 :
受験番号774:02/04/18 10:41 ID:sxi9BMX/
実際択一60点以上あって、面接並だとしたら、合格最低ラインの論文って
どんなもんなんだろうか?
本屋で売ってる論文答案集って、優秀な論文ばっかで参考にならねえよ。
筋を覚えてヤマをはるのには使えるけど。
ただでさえ文章かけないのに択一と違ってボーダーラインが全く見えてこない
から余計に不安だ。
とくに一回最終落ち喰らったことあるやつは不安でかい。
面接が問題なくて、論文もちゃんと書けたつもりなのに
なぜ落ちたのかわからなくなる。
338 :
受験番号774:02/04/18 11:08 ID:UG+088ZB
>>336 字数が用紙表いっぱいで裏半分以上書けていて、当たり障りのない「無難な論文」。
「〜はどうしたらいいか」ではちょっと勉強した人ならわかる基本的な対応策が盛り込まれている、とか。
とにかく字数を稼ぐべし。問題点の背景となるものを書けば意外と埋まるし解答のヒントも浮かぶし解決策の打ち出しにつなげやすい。
論文って長過ぎても駄目なんだよね....。
340 :
受験番号774:02/04/18 19:42 ID:sKrMnh7+
論文って自分の意見書いちゃいけないらしいけど本当なのかな?
本当だったらどう書けばいいんだ
341 :
受験番号774:02/04/18 19:55 ID:sKrMnh7+
怖いよなー
面接で、自分の書いた論文の質問されるんだよなー
しかも、それにうまく答えられないとあぼーん 亞ボーン 阿ボーン
342 :
受験番号774:02/04/18 20:35 ID:IFbumnnJ
論文は「具体例」を上げて書かないとダメ。参考文献も書く。これ常識。
自分の意見しか書いてない論文が一番クソ。
自分の意見はいると思うが.....。
344 :
受験番号774:02/04/18 20:42 ID:JoHOIBeV
>参考文献も書く
あの短時間でどうやるのだ?
参考文献って、持ち込みありなのか?
346 :
名無し募集中。。。:02/04/18 22:33 ID:M3HdqJEt
>>344>>355 342が言ってるのは、卒論とかの意味での「論文」だろ。
何が出題されるかも分からないのに、
一体どんな本を持っていけと(w
347 :
受験番号774:02/04/18 22:35 ID:DmWUq/TQ
>>345 ワラタ!
もしできたらみんなイミダス持ち込むかねえ・・・
348 :
受験番号774:02/04/18 23:48 ID:652uwi5w
論文って裏半分まで(つまり4分の以上)書かなければいけないの?
俺は2回目の受験なんですけど、確かに去年はそのくらい書いたけど、
周りの奴は、そんなに書いてなかったと思いますよ。
表いっぱいくらいが多かったとおもう。
2chでも分量はさほど関係ないような情報が流れていました。
実際、どうなんでしょうか?
349 :
受験番号774:02/04/18 23:49 ID:652uwi5w
訂正
× (つまり4分の以上)
○ (つまり4分の3以上)
350 :
受験番号774:02/04/18 23:53 ID:jiVx50Fy
>>348 合格率を見れば周りの奴なんか信用できないないはず。
351 :
受験番号774:02/04/19 00:19 ID:tm4QBG91
論文ねえ・・。
思えば文書くのって、子供ん時から大嫌いだった。
夏休みの読書感想文・・。厄介だったなあ。
352 :
受験番号774:02/04/19 00:48 ID:bA4VS6H5
>>351 最近「感想文」じゃなくて「評論文」を書けばよかったんだと気づいた。
353 :
受験番号774:02/04/19 08:57 ID:uuXGgUrX
今年の2種の論文のテーマ何だろうなー
予感からすると「幼児虐待の増加傾向にある我が日本の現状を論ぜよ」っぽい
354 :
受験番号774:02/04/19 09:41 ID:f7EMCUVP
>>349 あるかもしれない。
なぜそうなるのか、行政が福祉・教育等といった面でどういった改善策が考えられるか、を書けるかどうかがカギだな。
355 :
受験番号774:02/04/19 12:36 ID:W5dlfKZP
官庁訪問て身分証は絶対に必要?
>>335 いらない>身分証
なくても内々定まではでる。
いるときはあらかじめ持ってこいと言われる。
でも警察庁は無いと庁舎に入れてもらえないらしいので注意。
357 :
受験番号774:02/04/19 12:51 ID:W5dlfKZP
≫356
私、今現在何も身分証がないんですよ。もし、持ってこいと言われたら困るのですよ。
流石に保険証とかじゃダメですよね?
358 :
受験番号774:02/04/19 13:26 ID:Lan0rhYX
359 :
ビッダーズ向上委員長:02/04/19 13:47 ID:6/XMWnrR
360 :
受験番号774:02/04/19 14:01 ID:MHmnMdlZ
身分証明書って、運転免許で充分なんじゃないの?
極端な話学生証でもいいんだが、
社会人は無いしな。
実は公務員志望者は「要普免」な仕事(営業とか配達)が
嫌な人が多いので運転免許の無い人は案外多い。
あと堅実指向な人なので事故を起こす可能性のある
運転をしたがらない(w)
かくいうオレもとりあえず原付はとってみたが
一回も公道を走ったことない。
レンタルビデオの会員になるために取った。
しかし公務員にも時々「要普通免許」なことがあるから
やっぱりあったほうがいいな。
パスポート申請すればいいジャン
願書出した?
364 :
受験番号774:02/04/20 00:57 ID:ndv2Htyh
出したよ。近畿。
気合で乗り切る!
ところでみんなは国U第一志望なの?
漏れはそう。
っつつーか、地上物理的にもう間に合わん。
でも、できるだけ県内転勤のとこがいいって甘いこと考えてる。
どっかいいとこ知らない?
法務・社保・ハロー・大学、
精励姿であれば計算局。
366 :
受験番号774:02/04/20 01:39 ID:Dh51TfDN
>>365 法務・社保・ハロー・大学って、全部将来危ないとこじゃん(w
オレも国2一本の廃水の塵。
しかも今年がラストチャンス。
落ちるようなことがあれば一死大罪を謝し腹切る所存。
地上は面接厳しいし集団討論があったりして肌に合わん。
368 :
受験番号774:02/04/20 03:05 ID:0Fiki2uR
>>365 さんきゅー!そん中では法務かハロワがいいかな。
法務だと、10年努めれば司法書士の資格もらえるらしいしね。
(その前に民営化でアボーンかもしれんが)
>>364 そうなんだよな。確かに民営化は恐い。法務まで危ないんだな。
知らなかった・・・
>>367 漏れも結構上の年齢。もう後がない。頑張ろうな。
369 :
受験番号774:02/04/20 03:15 ID:V8YF0rDQ
今からでも間に合うのかなあ…
どうなんでしょうか?
370 :
受験番号774:02/04/20 03:18 ID:0Fiki2uR
間に合うかどうかは、あなた次第だと思うよ。
あなたが法・経済以外の学部で教養も苦手なら、
今年の合格はかなり厳しくなると思う。
371 :
受験番号774:02/04/20 03:23 ID:V8YF0rDQ
一応法で、基礎問題集も一つはやったんですが…
ここを見てると皆物凄くやってるんで…
372 :
受験番号774:02/04/20 03:23 ID:Dh51TfDN
>>368 初耳なんだが、司法書士の資格がもらえるってのはマジ?
だったら、かなーりオイシイじゃないか・・・
373 :
受験番号774:02/04/20 07:32 ID:2BmLX3et
年齢制限あるんだっけ?折れ今年24だけど・・・
374 :
受験番号774:02/04/20 08:05 ID:jx2XfHdV
>>366 20年30年とか長期的に考えたら県庁ですらやばいよ。
民間だろうが公務員だろうがどこいっても真の安定は無い。
だから逆に俺は法務やハローで全然OK。
大学は短期的にもやばいからあまり行きたくないが・・・
法務局で自己の責任において判断する職に10年以上ついていた場合
法務大臣の許可によって司法書士になれる、だったような気がする。
376 :
受験番号774:02/04/20 10:41 ID:wLXMTGas
転勤が県内の系統は必然的に御惨家になるのか
377 :
受験番号774:02/04/20 11:01 ID:ALzFQGiR
378 :
受験番号774:02/04/20 12:07 ID:TNIcioSf
安定のことばっかり書くのもなんだけど
ロースクール制度が始まって、弁護士が溢れることになれば
司法書士の分野まで手を出す弁護士も出るかもしれない。
俺達が法務で司法書士を貰う年齢になったら、
その頃には貰っても仕方ないものになってるかも。行政書士みたいに。
>>377 直接いけば、大抵受付があるのでそこで聞けばOK
俺の地区では、「国家公務員試験願書→」って壁に沿って貼ってあった。
379 :
受験番号774:02/04/20 12:21 ID:jtB7lt6d
>>340 参考文献は特にいらないけど、具体例(実際に、○○では〜・・・といった類の事例)は必要だと思う。
自分の意見は必要だが、それだけだと単なる誇大妄想?と思われかねないし、説得力がない。
自分の意見も出さずに「教科書か何かの切り貼り?」と思わせるような論文は最悪。
380 :
受験番号774:02/04/20 14:52 ID:VIBLfrbp
来年の国U試験に向けてそろそろ勉強しようと思います。
ということでラウンジからこの板に移住しようと思います。
よろしく。
タイミング悪くない?これからは試験(今年のね)を間近に控えて
みんな殺気立ってくるよ。
382 :
( ´∀`):02/04/20 18:16 ID:0GGG0cNI
関西地方の出先機関はどんなところがあるかとか、
特長などをまとめたページはないでしょうか?
あったらお願いします。
↑一次試験合格したら人事院面接時に一覧表もらえるよ。
そのうち近畿人事院の歳とでも発表されるでしょう。
384 :
受験番号774:02/04/20 19:01 ID:MwbOvKLG
>>380 来年を目指すにしろ、この2ヶ月は必死で勉強して、今年の試験も受けてみるべき。
一年に一度の貴重な体験だからね。
>>383 合同説明会のときだったと思う>採用予定数
職場の特徴なんかもパンフをくれる。
関係ないがたがだか5人くらいの採用のために
そんな豪華なパンフ作ってどうする?ってかんじだった。
あと人事院。サイト
387 :
382:02/04/20 22:45 ID:0GGG0cNI
志望の出先を考えるのは合同説明会後でも遅くないんですかね?
みなさんもまだ決まってないんでしょうか?
国Uの専門-物理やるのに適当なテキスト無い?
389 :
受験番号774:02/04/21 00:34 ID:gDxmcoxG
ない
390 :
受験番号774:02/04/21 03:07 ID:G1mpfGs2
昨年の国Uの論文の問題がカッコ1とカッコ2に分かれてあったけど、
いちいち一番と2番に分けて書いた?いっしょにして書いた?
391 :
南の国からこんにちは:02/04/21 03:11 ID:rtSFzBpd
なんで関東の方が頭いい大学があるのに
国にの最低点は全国おなじくらいなんだろう?
すいませんそぼくなぎもんっす
あんど ガイシュツかも、、、
392 :
受験番号774:02/04/21 03:13 ID:/l3tJLAe
>>388 実務教育出版の技術系(国1国2地上)総合のテキストも
掲載してるのは「電気・電子、機械、土木、建築、化学、農学」だけ。
国1対策用の技術系専門問題集は、化学と電気・電子と土木建築はあったけど、
たぶん物理はない。
393 :
受験番号774:02/04/21 03:33 ID:C2hcITU2
申込書の一番下に卒論を書く欄があるけど、
うちの学部なかったんだよね。
なんて書けばいいんかな?
卒論なしってかいとけ。
ことえりのアフォさには、愛想が尽きた
395 :
受験番号774:02/04/21 13:54 ID:OoLuHBlE
>>386 大学時代に使ってた物理学関係の本や演習が一番。
適当なテキストを聞いてるようじゃ一次落ちは確実。とっとと教養オンリーの試験にシフトしろ。
396 :
受験番号774:02/04/21 13:57 ID:OoLuHBlE
>>389 頭いいのも多いが、馬鹿もそれ以上に多いから。
>>388 俺は分けて書いた。
>>385 別に遅くないよ。
各官庁の採用予定数は合同説明会の時点で初めて明らかになるし(年によっては採用枠の無い官庁もある)、
説明会で意外な出先機関が見つかることもある。
397 :
田宮次郎吉 ◆WhlvBmGI :02/04/21 14:31 ID:Kwtlhoqc
「無い内定スレッド」どこ行きましたかねえ?
ご教示来本・・・。
398 :
受験番号774:02/04/21 15:07 ID:7LmYTBzL
>>391 既出かどうかはわからないけど、
関東の方は民間がたくさんあるからじゃない?
399 :
受験番号774:02/04/21 17:41 ID:haYBx8Ys
>>391 国2だからでしょ。
頭のいい人は国1を受けるから。
400 :
受験番号774:02/04/21 18:00 ID:Q3GfcqVX
>>391 そもそも関東は採用人数が全然違うだろ。
あと関東の国2は国2の中でも一番激務でいいとこがないってのもあるかも。
ねえねえ
受験票に貼る写真ってスーツじゃなきゃダメなの?
402 :
受験番号774:02/04/21 22:00 ID:jrvh7f8G
403 :
受験番号774:02/04/21 22:15 ID:FHCuZvDo
ことえりのアフォさには、愛想が尽きた
>>394 これどういう意味?
>>403 ことえり → マックの日本語入力ソフト。
変換レベルは、携帯電話と良い勝負ができるぐらいサブい
405 :
受験番号774:02/04/21 23:11 ID:FHCuZvDo
なるほど
406 :
受験番号774:02/04/21 23:18 ID:6Ll96W1p
407 :
受験番号774:02/04/21 23:19 ID:OGX0935U
>>402 メタ女のことえり・・・と思った人は俺だけ?
408 :
受験番号774:02/04/21 23:32 ID:K+v9rFy/
あれ?
国2の受験申込書に写真はるとこなんてある?
409 :
受験番号774:02/04/21 23:48 ID:P2JuM5o2
国2の受験地、千葉市と東京都で迷い中。
去年の千葉市の試験場、知ってる人いたら教えてください。
410 :
受験番号774:02/04/21 23:52 ID:OYfJEDlI
>>408 当日、写真がいりよう。勿論スーツだゴルァ!
>>401 スーツのほうが無難と思われ
>>408 たしか受験票に貼ったような。
>>394 MacOSXのことえりは割と良いって聞いたけど?
OS9ではATOKかEGBRIDGEを使うのがよろしい。
つーか、板違いだろゴルァ!!
申し込みの時は写真要らないんですね。
関係ないけど防衛庁は申込書に写真貼る欄があった。
患部候補生も写真貼らないといけないよ。
414 :
受験番号774:02/04/23 02:07 ID:lJDHk6mz
なんか国2に関する単発スレがぽつぽつと…。
いったんageとこう。
415 :
受験番号774:02/04/23 10:56 ID:fcQJLxJn
上げとこ。
416 :
受験番号774:02/04/23 11:49 ID:NOblu8ZJ
地銀と国2ではどっちが上ですか?
417 :
受験番号774:02/04/23 11:52 ID:tWkdbshP
>>416 試験が先の方が難しいに決まってるだろ。
418 :
受験番号774:02/04/23 12:13 ID:noS5oDDf
>409
私も去年迷った挙句千葉にしたの。
そうしたら狙いどうり千葉大。
まー自分の大学だったからそっちのほうがよかったけど
一般の人はつらいかも。。
あそこクーラーついてない可能性もある上、机ボコボコよ。
419 :
受験番号774:02/04/23 15:25 ID:7rUiGJ4O
細かいことで申し訳ないけど、
願書の確実に本人と連絡の取れる電話番号って
やっぱり携帯なの?
いや持ってるんだけど、半ひっきーだから毎日家居るし、
携帯だとなんか聴き取りづらかったりするし。
こんなことで迷うなんて・・・
420 :
受験番号774:02/04/23 15:29 ID:7rUiGJ4O
追加だけど、携帯だと例えば、
スーパーとか買い物中にかかってきたら、やっぱ話にくいわけで・・・
421 :
京都在住:02/04/23 17:11 ID:Fh/Efrhf
今から勉強して今年受けます。
うまくいったら御喝采。
( ´_ゝ`)勝手にやれよ。
423 :
受験番号774:02/04/23 20:22 ID:U5ztY03C
424 :
受験番号774:02/04/23 22:41 ID:lFtijjzt
国Uの小論文のことですが、題名書いてから主文を書き始めるのですか?
425 :
受験番号774:02/04/23 23:06 ID:bypKF8ZS
最低どれくらいの分量書かなければいけないのですか?
426 :
受験番号774:02/04/23 23:34 ID:xNrQquRl
洗顔で行政学の西尾本って使ってる人いる?
427 :
受験番号774:02/04/24 10:07 ID:JyJ8pCBO
>>419 願書に関しては気にしなくて良い。>連絡先
かかってくることはありえないから。
あるとしても郵送だろうし。
電話がある可能性としては住所が間違ってて受験票が届けられないとか。
逆に官庁に出す時はどっちも書いとく
内々定がでる前後ぐらいは結構頻繁に電話がかかってくるので
一人暮らしの人は特に携帯が重要かも。
428 :
受験番号774:02/04/24 10:18 ID:p0RNioAX
国立大が法人化されたら首ですか?
429 :
受験番号774:02/04/24 11:42 ID:pKSuLV19
>>427 よかったー。願書にはケータイ番号書いたんだけど
機種変しそうだから困ってたんだよね。
あの出願の紙って、そのまま官庁に回るわけじゃないのかな。
430 :
受験番号774:02/04/24 11:52 ID:YexQTlM+
>>427 どうもすいませんです。それじゃ携帯番号を書いておきます。
431 :
受験番号774:02/04/24 12:21 ID:xIkmzVg3
>逆に官庁に出す時はどっちも書いとく
>内々定がでる前後ぐらいは結構頻繁に電話がかかってくるので
>一人暮らしの人は特に携帯が重要かも。
非通知着信禁止は解除しなきゃいけないね。(非通知着信を許可する)
官庁は非通知でかけてくるから(情報保護のため・・・・ではなく、官庁の交換機が古くてナンバーディスプレイ方式に対応していない場合が殆どだから)
432 :
受験番号774:02/04/24 13:56 ID:LF3SC44T
みんなあともう少しだ。
がんばろうぜ。
公務員受かったらモテモテだよ。
いくらでも女抱けるってさ。
先輩が言ってた。
正直人による。
キャリアならともかくノンキャリ公務員に
なっただけでよってくるほど女もバカじゃない。
>395 工学部じゃ無いんで物理の授業は概論レベルまで・・・終わったなこりゃ。
こうなりゃ資源工学で受けようか。
435 :
受験番号774:02/04/24 19:31 ID:+AWEn6Fc
>>434 そこは秋田大学の工学資源学部が独占してるよ。
436 :
◆6Jk4jthA :02/04/24 20:19 ID:0Qw3IRwJ
>433
なんだ・・・
437 :
受験番号774:02/04/24 20:36 ID:G7FrZhWa
大学だけはやめとけ。
待遇最悪だからね。
438 :
受験番号774:02/04/24 20:56 ID:goKGXLUR
ってかスー過去の数的難しくてできないんだけど・・・
酷2ってこんないむずいの出るの?
439 :
1:02/04/24 21:00 ID:e5E0BO0+
>438
スー過去は中には国Uにしては、難しめのもありますが
総じていえばあのくらいのレベルだと思います。
自分もあれを使いました。
440 :
受験番号774:02/04/24 21:04 ID:goKGXLUR
方程式のとことかマジでむずいよ。マジで?
やばい・・・ 間に合わない・・・
441 :
受験番号774:02/04/24 21:06 ID:nxzUNQ+F
どれぐらい解けるの?
442 :
受験番号774:02/04/24 21:07 ID:goKGXLUR
まったく溶けん
443 :
受験番号774:02/04/24 21:10 ID:nxzUNQ+F
ちょっとまずいかもね。
他の科目は?
全体で7割とればなんとかなるんだし。
444 :
受験番号774:02/04/24 21:12 ID:goKGXLUR
いや、まじでみんなあんなムずいの短時間で溶けるの?
2.3年前よりムずくなってないか?
445 :
受験番号774:02/04/24 21:14 ID:goKGXLUR
P.95の問題なんてマタークわからんよ!!
446 :
1:02/04/24 21:17 ID:nxzUNQ+F
>445
ごめん、古いのしか持ってないけど、どんな問題?
447 :
受験番号774:02/04/24 21:22 ID:goKGXLUR
【例】
二つの液体A.Bがある。ある容器を満たすのに、液体Aだけだと50g
Bだけだと30g必要。A.Bあわせて40gで容器を満たした時、この容器
ノ中に液体Aは何g?
りんごの入った箱が4箱、なしが入ったのが3箱ある。一箱あたりの数は
一緒。これをガキに同じように配ったところ、一人あたりの林檎となし
の個数の比は8:5だった。そして、りんごは16個、なしは30個余った
ガキは10人より多かったとスレば、何人だ?
448 :
受験番号774:02/04/24 21:40 ID:0vjIfrZA
高卒でも受かるのか?国2
449 :
受験番号774:02/04/24 21:50 ID:mNL8JLwE
答えは
最初が25グラム。
次のは18人。
かな?暗算なので違ったらごめんなさい。
もう数的は全部1とか4にする。そうすれば二割五分、
運が善ければ三割とれる。この作業なら一分で終わるから
あとは文章とか資料解釈を100%とるようにする。
はっきりいって分らんものはわからん。
数的やる時間あるなら教養やったほうが効率よくない?
452 :
451:02/04/24 22:54 ID:JyJ8pCBO
スマソ間違い。教養→知識。
>>450 行政以外は全国採用だよ。だから地区は関係無い。
453 :
受験番号774:02/04/24 23:01 ID:rR0AiEyj
>>447 液体は比で解くのでは?40×5/8=25
つぎのは りんごの箱と なしの箱に入ってる個数を 4X 3X
とおき くばったりんごと なしの個数をを 8Y 5Y
とおくと、りんご4X-8Y=16 なし3X-5Y=30
で連立方程式でときゃいいのでは?
454 :
受験番号774:02/04/24 23:13 ID:qBKZhag1
>453
449ですが、自分は2つ目も比で解いた。
8x+16:5x+30=4:3
どっちでも良い話なんですが。
自分は比で解くのが楽に思えたのでなるべく比で解いてました。
光速的な解き方って感じでしょうか。
自分もスー過去の数的持ってるんで調べました。>449正解です。
解説はもっと面倒な計算書かれてるけど、
やはり比を使うのがいいでしょうね。
456 :
受験番号774:02/04/24 23:28 ID:VlNdqvdj
>455
あってた。良かったです。
こんなの解いたの約2年振りです。
私は色々試してみて比を使うのが、楽で早くて正解できると思ったので
ツールはそれにしようと決めてかかっていました。
知人は比が大っ嫌いで、全部方程式してました。
どちらにしても、慣れて早くこなせるようになるのが一番ですね。
457 :
受験番号774:02/04/25 00:17 ID:fCLjswa/
受験票用の写真についての質問なんですが,スピード写真じゃ駄目なんでしょうか?あと,スーツじゃなきゃまずいですか?
459 :
457:02/04/25 00:20 ID:fCLjswa/
すみません,スーツについてはガイシュツでしたね。
460 :
受験番号774:02/04/25 00:25 ID:uoIEVPRF
>>457 スーツじゃなくてよいと思いますが、ダメですか・
もちろんスピード写真は可です
461 :
受験番号774:02/04/25 02:54 ID:pxTD2eF1
462 :
南の国からこんにちは:02/04/25 10:53 ID:qZhH2co1
国Uの政治経済社会って朝日の時事とか10年分とか読まないとだめですかね
過去門みたけどまじさっぱり。教科書の政経の勉強してもとれないっすよね?
どのような勉強したらいいんすかね?
ちなみに独自のとき方教えるからおしえてぇ〜〜〜〜
うそつき簡単とき
例えば答えからひとりにしぼり
D→Dが言ってる内容の人 → その人の内容 → 、、、
○ (ほんとっていってるなら○) (×か○)
という風にやっていって 本当の人が二人なら○が二つしかできないと。
以外に光速とかLECとか表つくってうざいっす。これならちょっとですむっす。
うう〜知ってるって、、、。すいません。とにかく政治経済社会の情報おしえて〜〜
463 :
受験番号774:02/04/25 11:56 ID:J1PYXx+5
>>462 ニュースに関心を持って10年鑑間生きてきてればたいして難しい問題はない。
解けなければ捨て問題にしてもいい。
俺も特に難しいと感じたことはないなぁ・・・
政治経済は範囲が膨大に広くなりうるから、要領よくやるのがベスト。
465 :
受験番号774:02/04/25 12:16 ID:ahBJyjBi
>>462 時事のこと言ってるんだよね?
政治も経済も社会もできなっかったら国2行政は無理だろ(w)
公務員志望者が時事苦手ってのはそれはそれで問題だと思うけど
どうしても出来ないのは思い切って切るのも必要。
時事は興味がないと絶対覚えられない。
466 :
受験番号774:02/04/25 12:37 ID:t+WhLs3s
オレ二年前のTACの教材持ってるんだが、いまさら使い物には
ならないかな?できれば、買いたくないんで・・・
467 :
受験番号774:02/04/25 12:47 ID:RqZCy63U
数的推理の速さの問題と比の問題が未だに理解できん。間に合うかな・・
図形問題とかは何とかなるのですが
468 :
:02/04/25 12:50 ID:EYblTBWn
政経は模試とかで満点取れることも
あったよ。
やっぱ数的、判断だろ。
469 :
受験番号774:02/04/25 12:58 ID:d+8hJFBT
今から勉強を始めて、今年の国2に間に合うでしょうか?
憲法…ウォーク問をひたすら回す。
民法…ウォーク問をひたすら回す。
行政法…ウォーク問をひたすら回す。
政治学…丸パス見たあとウォーク問をひたすら回す。
行政学…丸パス見たあとウォーク問をひたすら回す。
社会学…丸パス見たあとウォーク問をひたすら回す。
数的処理…早稲田の一般知能マスターで例題からつぶしていく。
文章理解…ウォーク問をひたすら回す。
一般知識…スー過去をひたすら回す。
予備知識がゼロだったらきびしい。
憲法くらいならヲーク問でも要点覚えることできるけど。
四六時中試験のことばかり考えて2ヶ月すごせるなら大丈夫・・カモ
471 :
受験番号774:02/04/25 15:37 ID:jG7j9oO/
そこまでしてやる価値があるのだろうか?
国Uに限っての話だが・・・・
ウォーク問回しに挫折…。やっぱり予備知識がないと無理だ…。
今からやって国2に合格出来る勉強法って何だろう…。
それとももう今年は国2は諦めて来年のために勉強するか…。
473 :
:02/04/25 19:47 ID:aRw0m+iq
ずい分と早いな・・・・
474 :
受験番号774:02/04/25 20:02 ID:IZJSH0Yn
>>472 一生受からないタイプ
もう無駄だから別の道を探せ
475 :
受験番号774:02/04/25 22:51 ID:r/SzdRXF
>472
ウォーク問始めて何時間持ったんだ?
あんたほんとに道庁一次受かったの?
476 :
受験番号774:02/04/25 22:54 ID:kCY/WHGS
ここが出た、ここが出る 数的処理ほぼ完璧にとけたけど、、、。
どうも過去問みるとあんな簡単に解けるとはおもえない。
最近、問題とけてもなんかスカッとしません。本番でほんとに時間ないで
とけるかなぁと、、。
つい最近古本屋で光速を買い、ようやく3章。
すでにサパーリだよ。数的は1、2問解けたら拾いもんだな。
文章、判断を完璧にするしかない。つーても勉強などしないが。
古文入れて欲しかったー。英語はフィーリングでいける。
判断は図形が出たら終わりだな。
そんな自分、まだ1巡も終わってなかったりする。あと社会学と国際と人文ー。
最初のほうに勉強したもん忘れつつあるけど、間に合わせてみせるぞ。
だから>472ももちっと根性出せ。
上でちょっと出てる実務の丸パス(他チェックとかQとかインストとか)、
これどの程度使えます?
短いから直前期のおさらいくらいですかね。
社会科学 人文地理 社会学 国際が手付かずなんでこれで何とかしたい・・・
479 :
227:02/04/26 01:29 ID:DnwMD1B6
>>477 2章でダイアグラム
3章で天秤算
これだけに絞ってみたら、その辺できついようだったら
7,8章の図形問題やってたら、光速破っちゃうよー
あ、あと確率もやったがいいね。
>>478 それでなんとかするのは無理やどー
国際ってなに?国際関係じゃないよね。
480 :
受験番号774:02/04/26 01:38 ID:KO/svBK+
今、自分が何をどこまで完成させてるか、整理する。
<教養>
数的処理・・・ウ問1巡。模試で9割取れてるからとりあえず後回し
数学・・・やってない。大学入試時は得意科目
物理・・・授業出ただけ。得意科目ではある。
化学・・・授業出ただけ。頻出分野だけやるつもり
地学・・・ウ問1巡。
生物・・・今テキスト1/5やった。
思想・・・ウ問1巡。
政経社・・・やってない。
481 :
受験番号774:02/04/26 01:44 ID:KO/svBK+
<専門>
憲法・・・ウ問2巡。ぜひ満点取りたい科目。現状5/7
行政法・・・ウ問2巡。満点取りたい。でもこないだ2/7・・・
経済理論・・・ウ問1巡。満点取りたい。現状6/7
行政学・・・ウ問2巡。やや危険な香りがする。現状5/7
財政学・・・GUTS1巡。LEC演習テキスト1巡。余裕。
経営学・・・LEC演習テキスト1巡。予備科目を用意したい所だ。
482 :
227:02/04/26 01:50 ID:DnwMD1B6
じゃあ、俺もまねしていいかな?
<教養>
数的処理・・・スー過去、光速・必殺1巡。模試で8割取れてるが、
本試験であぼーんした経験があるので気を抜かず2順目続行中
数学・・・やってない。大学入試時は得意科目
物理・・・授業出ただけ。頻出分野だけやってる。超不得意
化学・・・授業出ただけ。頻出分野だけやってる。 不得意
地学・・・ウ問スー過去2巡目。光速だけじゃ物足りないので、参考書でフォロー
生物・・・ウ問スー過去2巡目。高校のとき選択したので、比較的楽
思想・・・まだやってない。5月〜始める。まあ、復習だから大丈夫そう
政経社・・スー過去2巡目。政治はとばして、専門で出ない経済分野と社会中心にやる
日本史・・ウ問、スー過去2巡目。得意。光速とテキストでフォロー
世界史・・ウ問、スー過去2巡目。光速だけじゃ無理なので、高校時代の参考書使用。
483 :
227:02/04/26 01:56 ID:DnwMD1B6
<専門>
憲法・・・ウ問2巡。ぜひ満点取りたい科目。現状6/7
行政法・・・ウ問2巡。満点取りたい。現状6/7
経済理論・・・スー過去2巡。ちょっと苦手。現状4/7
行政学・・・ウ問2巡。やや危険。現状4/7
政治学・・・ウ問2巡。やや危険。現状4/7
民法・・・・ウ問2巡。ぶっちぎりで得意。7/7可能ライン。
国1でも法律系なら戦える範囲。もちろん、商法とか刑法は
やってないからだめやけど
もう少し高めて。7割目標で頑張ろう!
484 :
480-481:02/04/26 02:13 ID:KO/svBK+
>>482-483 がんばってるねぇ!
俺は基本的に与えられたテキスト・問題集しかしないから
ウ問しかやってない・・・。財政学のみGUTS買ったけどね。
つーか最近彼女にフラれて鬱なんで1日3時間しかやってない。
卒論もやらにゃならんし〜ハァー
何かレベル高い
今の時期これ位が水準なのか・・・鬱
486 :
受験番号774:02/04/26 02:19 ID:zQ0gd7it
国2第一志望ならこれくらいは当然だろ。
たった6教科しかやらなくて済むんだから。
数的できてるのは結構すごいと思うけど。
487 :
受験番号774:02/04/26 02:22 ID:zQ0gd7it
しかも227さんは二度目の受験みたいだし
488 :
:02/04/26 02:46 ID:eGMOzKsI
数的できるのは、強みだよな一。
必殺てそんなに良いのか一。
489 :
受験番号774:02/04/26 08:31 ID:0kdC32Vl
人事院面接の志望動機で特定の官庁の志望動機を語るのは危険でしょうか?
〇〇という官庁でこれこれこーゆう仕事がしたいから国2受けましたってやつ。
既出でしたらすみません。
490 :
受験番号774:02/04/26 08:53 ID:aaU5CgKZ
>>485 全然危険じゃなく、むしろプラスに働く。
ただし、「もし○○省/庁に入れなくてそれ以外のところに決まった場合、あなたはどうしますか?」
「○○省/庁に入れても、思った通りの部署に配属が決まるとは限りません。それについではどうお考えですか?」
という突っ込みは当然来るよ。(実際そういうもんだし。第1志望に決まって企画立案に携われる・・・・と思いきや、庶務系に配属が決まることもよくある話だし。)
491 :
489:02/04/26 09:12 ID:0kdC32Vl
>>490 それは私へのレスですよね?ありがとうございます。
プラスに働くんですか。人事院面接で具体的に名前を出した官庁以外のところへ
官庁訪問するさいに不利になるかなと思ったんですが。情報は行かないんですね。
部署のほうはあくまで希望部署を目指しますが、何事も経験だし
そこで身につくこともあるだろうからかまわないってな感じですかね。
ただ、他の官庁に決まる可能性については何も返せない。ん〜。
・・・ウ問だけで民法満点になるかぁ?
よほど問題が簡単ならともかく。さらに酷壱の民法を、ウ問でこなせるとは思えない。
自信過剰なのか、はたまたネタか。つーか模試で成績優秀者のトコロに
名前があるのかしらん?
493 :
受験番号774:02/04/26 10:33 ID:rd5iKQ8m
正直ウ問だけだと恐い
ガッツもするべきですか?
494 :
受験番号774:02/04/26 10:47 ID:WCz25S1U
ウ問の後に専門科目別の民法をやってみた。
……死去
GUTSまでは手が回らん。
495 :
受験番号774:02/04/26 13:35 ID:tZxfFZFb
国2なんて余裕でうかるだろ。
ウ問1〜2回やっとけば。
国2の難易度を過大評価しすぎじゃねえの。
ここのやつらって。
496 :
受験番号774:02/04/26 15:31 ID:AFCblth8
地区や官庁によるだろ。
近畿の御三家と中国四国の大学事務では大学受験でいえば旧帝と駅弁くらいの
難易度の差がある。
497 :
受験番号774:02/04/26 16:19 ID:k8q+POI9
>163
郵政
498 :
受験番号774:02/04/26 16:40 ID:VAnASjUx
>>466 同志よ!!!
漏れも平成12年度受験目標のだよ。
鬱
499 :
受験番号774:02/04/26 16:59 ID:97g3RDA2
正直ウ問1〜2回やって受かるような試験なら
こんなに盛り上がってないって!
ここの掲示板も。
500 :
受験番号774:02/04/26 17:31 ID:gYy1ln9m
教養試験が数的、経済、政治、社会以外全部2問選択になったってほんとですか?
501 :
受験番号774:02/04/26 17:51 ID:aaU5CgKZ
>>492 ただ、この難易度の差はペーパー勝負の難易度差ではなく、
人物・年齢(受けられる年齢なら低いほど良い)勝負の難易度差だよ。
御三家は旧帝大合格より難しいかも・・・・努力するだけ無駄な部分も多いから。
>>491 7、8年前ならね。
502 :
受験番号774:02/04/26 18:05 ID:eOVoib9G
>>466 重要なところはあまり変わっていないみたいですよ。
変わったところは、他の参考書(時事関係の本とか)でおさえればいいのではないですか?
503 :
受験番号774:02/04/26 20:40 ID:1tz71Aux
今日、スー過去(社会・人文・自然)買いました。
間に合うのかな・・・・
504 :
受験番号774:02/04/26 21:26 ID:eBm9q9va
模試の申し込み締め切りが終わってない所ってどっかある?
正直、俺の周りが模試の成績優秀者常連なのが鬱。
激しく鬱。
ちなみに
教養・・・未着手
専門・・・憲法、行政法、民法、経済原論、政治学が1巡
んで行政学、財政学が途中。
一日2時間。(大学受験でも、そんなもんだったけど)
>505
自分も似たようなもんだよ。
なんだかんだで自分のペースを崩すのは逆に非効率になる場合もあるし、
まあ、周りは気にせず集中しとこうや。
507 :
受験番号774:02/04/27 01:39 ID:fTogUdbw
>>504 LECも東アカもまだ間に合うよ。
他のところは知らないけど。
508 :
:02/04/27 02:27 ID:xQE6P6g0
Wセミナーもまだ可能。
次の月曜、国Uの受けるよ。
509 :
受験番号774:02/04/27 05:20 ID:geps4vbW
>>506 ちょと心安らぐ。(・・・・罠?)
俺の周りは「勉強してる?」「近頃全然してなくて・・・6時間くらいだよ」とか。
ちなみに財政学がたった今終了。
基本的に
>自分のペースを崩すのは逆に非効率
これ激しく同意。
510 :
受験番号774:02/04/27 10:01 ID:lDi3mZu+
>自分のペースを崩すのは逆に非効率
俺も同意。今まで1日4時間でやっていい感じなので最後までこれでいく。
俺はこれ以上やっても効率上がらないし、体調悪くなるだけのようだ。
511 :
受験番号774:02/04/27 12:11 ID:ECnu9ysj
願書に印鑑おすの忘れた・・・
どうしよう・・・
512 :
受験番号774:02/04/27 14:01 ID:O8wMSD7l
>>511 そんなの押す場所あったっけ?
俺も押してないんだけど・・・
513 :
受験番号774:02/04/27 14:05 ID:GY278M4+
一応言っとくけど、そんなトコないよ。
ガセはやめてほしい。(確認済)
514 :
512:02/04/27 14:41 ID:O8wMSD7l
>>513 ありがとう。
>>511ってみんなの不安を煽るためにやってんのかな?
だとしたらくだらんね。
515 :
受験番号774:02/04/27 21:00 ID:gr26DMBi
今日早生だの「シビルサービス」とかいう雑誌見たら、
国Uは現役合格率31%とか書いてあって、ちょっとひいちった
どこから出したデータかもしれんけど。
ガセで盛り上がってるけど、ちょっとききたいことあります。
本当だったら明るい話題。
採点の時に専門科目は1.3〜1,4倍されるって
本当?
俺は模試でコンスタントに50点後半出せるようになってきたから
去年の巷の最低点だと受かっちゃうけど。
516 :
受験番号774:02/04/28 00:02 ID:YeUsfMS9
既卒で国2の場合どれくらいの確率で10月採用になりますか?
また、それは強制なんでしょうか?
既卒で贅沢言ってはいけないんだけど、10月以降の市役所が本命だから
国2キープはしたいけど10月採用は困る・・・
517 :
受験番号774:02/04/28 00:07 ID:rYxrHTWH
>>516 それは漏れも知りたい。
逆に10月採用OKなものだけどさ。
それとも公務員板に行って聞くべきか
518 :
受験番号774:02/04/28 00:09 ID:fzp1Dpo1
10月採用が困るのなら、官庁訪問は
一切せずに2月・3月に電話が来るのを
待つのもひとつの手ではある。
まあ、練習だと思って1・2個官庁訪問
した方が良いと思うけどね。
で、面接の時に仕事の関係で10月採用は
無理ですって言ってもいいんじゃない?
どうせ採用されても困るんだから
519 :
受験番号774:02/04/28 00:14 ID:mBEp5ybi
御三家と御惨家って良くきくけど何のこと?
520 :
受験番号774:02/04/28 00:18 ID:Gy3NCqGT
仕事の関係・・・ただの浪人だし。
市役所が本命だから、なんて言ったら確実に内定無くなるよなあ(w
俺、リスク回避型の人間だからこういう事態になったら泣く泣く本命
あきらめてしまうような気がする。
御惨家?
社保+ハロワ+法務or大学or病院だったっけ。
どのみちこの5つは最低ランクなんだと。
e
523 :
受験番号774:02/04/28 04:19 ID:M/YZ2M9m
あれ?国2って空間把握ってないのですか?
それとも数的か判断の範囲内なのですか?
地上では 空間把握って一つの分野として表示してあるんですが
国2ではなにも書いてなかったので よろしくお願いします
>>518 >10月採用が困るのなら、官庁訪問は
>一切せずに2月・3月に電話が来るのを
>待つのもひとつの手ではある。
それは危険じゃない?名簿に相当余ってたら採用漏れする危険が・・・
面接の時、はっきり「10月採用は困る」といえばすむと思う。
10月採用の需要と供給って、バランスとれてるんじゃないの?
525 :
受験番号774:02/04/28 09:45 ID:8QECftus
2月・3月は必ず電話が来る。1日に3・4件来る
経験者が言うんだから間違いない。
ただし、地域及び職種をこちらから
選ぶことは無理。
あくまでも時の運になるけどね
526 :
受験番号774:02/04/28 09:53 ID:IQ/VYcaI
必ず?いくらなんでも成績が低い人で漏れる人っているんだろ??
527 :
受験番号774:02/04/28 10:04 ID:zw1diNWi
だいたい分かりました。
とりあえず普通に官庁訪問して、10月採用について聞かれたら困ると
はっきり言うことにします。
それで内定出なかったら他の官庁にいけばいいか。
528 :
受験番号774:02/04/28 11:42 ID:B3B/MF7p
御三家と御惨家の中間に位置する官庁ってどこらへんですか?
できればその優劣も教えてください。
中間とされてるのは税関郵政検察入管運輸などかな。
整備局行政職なんかは時期御惨家候補だと思われ
ところで評判が気になるのは理解できるが
今後40年間勤めるかもしれない職場なんだから
自分で仕事内容等を調べて判断していったほうがいいよ。
530 :
受験番号774:02/04/28 12:33 ID:YlnmJ8nH
御三家だ御惨家だなんて言っているけど
結局給料は同じなんでしょ。そりゃ財務局とハローでは
聞こえがいいのは前者だけどね。でも御三家って仕事は激務なんでしょ?
結局、名(御三家)を取るか実(御惨家)を取るかの違い。
531 :
受験番号774:02/04/28 12:41 ID:M1sdYwte
給料は同じではないよ。
俸給表の級の上がり方が違うからね。
大学は最悪です。
財務は自分のところで予算決められるから、給料いいんじゃないの?
超勤手当の予算がいっぱいあるんでしょうね。
532 :
受験番号774:02/04/28 13:02 ID:2qOkQ5UN
>531
給与に関しては自分のところだけで好きには出来ないから
財務が良いということはないよ。
大学が悪いというのはよく聞きますね。
御惨家って実は一番、
世間的な公務員のイメージに近いんじゃないかと思います。
533 :
受験番号774:02/04/28 13:06 ID:RBibALY4
>530
御惨家って実なの?
534 :
受験番号774:02/04/28 13:14 ID:M1sdYwte
大学は薄給&激務だね
535 :
受験番号774:02/04/28 16:11 ID:9utFzVdw
ここに来てる人は国Uが第一志望なんでしょうか?
国Uは最悪だとか、国Uだけには行くな、なんて話を時々聞くけど・・・
しかも国Uといっても、採用される場所によって働く内容が全然違うから、
国Uってひとくくりにするのは・・・
どうしてもここで働きたいってとこありますか?
536 :
受験番号774:02/04/28 17:29 ID:ayrcGPN+
自分が何故公務員になりたいのか考えれば行きたいところも決まってくると思うよ
537 :
受験番号774:02/04/28 17:29 ID:MCzUehzB
国2はやめとけ。
年下のキャリアにあごで使われるぞ。
538 :
受験番号774:02/04/28 18:32 ID:rT2wypFX
自分は性格的に御惨家が一番適応できそうな気がする。
定型的な仕事が得意。
別に高卒の人に給料負けてたりしても特には気にならないし。
むこうは俺たちが大学でのんびりしてる間にがんばって仕事してたわけだし。
政令市とかは採用方法も業務もいまいち肌に合わん。
539 :
受験番号774:02/04/28 19:10 ID:EmH7jrUr
大学は転勤ないのかな。資格試験続けたいので、
今の下宿を動きたくない。別にお金安くてもいいし。
どうなんだろう?
540 :
受験番号774:02/04/28 19:22 ID:hfcARG7h
大学も転勤は無いとは言えない。
たとえばキャンパス・施設が遠く離れた県にあったりする事がある。
また、閉鎖と言う事もあり得る。
541 :
受験番号774:02/04/28 20:01 ID:MCzUehzB
adgj
542 :
受験番号774:02/04/28 20:05 ID:Jm7XQTOL
大学では楽できないよ
543 :
受験番号774:02/04/28 20:24 ID:VdRQoLxi
>537
本庁以外(その方が圧倒的多数)は
キャリアなんて別世界。
接する機会なんて無いので顎で使われるも何もない。
それを言ったら地方だって出向でくる国Tキャリアより下になるし。
544 :
受験番号774:02/04/28 20:49 ID:6Kwm162M
可愛い女の子になら
あごで使われてもいいなー
仕事ではそれに甘んじて夜は・・・・ハァハァ・・・・
545 :
受験番号774:02/04/28 23:36 ID:ZVWPd6SP
>>540 >>542 レスサンクス。東大、京大は独法化されないよね?
センターシーズンくらいなら、忙しくても全然OK!
546 :
受験番号774:02/04/28 23:39 ID:k0cCOjFj
???大学は全て独法化
職員の非公務員型は決定しているよ
東大・京大も例外なし
547 :
受験番号774:02/04/28 23:51 ID:eMVkbT9r
>>545 時事が全く出来てないYO!
独法化くらい新聞読んどこうよ・・・
仮にも公務員志望者なら。
548 :
受験番号774:02/04/29 00:13 ID:OTvEml/E
ごみん、ありがとう。
時事は最後にがーっと詰め込むつもりでいた。
速攻の時事読んでたんだけど、おもしろくねー。
549 :
受験番号774:02/04/29 00:21 ID:OTvEml/E
ところで、恥の上塗りなんだけどそれっていつ頃決まったの?
教授が東大は最後まで抵抗するっていってたの去年きいたから。
550 :
受験番号774:02/04/29 01:32 ID:E5UH4ft7
抵
551 :
受験番号774:02/04/29 01:36 ID:E5UH4ft7
失敗。
抵抗もなにももう決まった事だよ。
だから去年国U受かって大学行った人
はかわいそうという話が良く出るのよ。
552 :
受験番号774:02/04/29 03:38 ID:hEsQkium
東大・京大よりも、地方大学のが抵抗が激しい。
ついさいきん、国大協で意見をまとめてたぞ。
ググルで調べろ。
553 :
受験番号774:02/04/29 03:54 ID:hEsQkium
554 :
受験番号774:02/04/29 08:53 ID:rKf+GJkY
東大京大なんて独法化されても平気でしょ。やばいのは駅弁。
555 :
受験番号774:02/04/29 10:49 ID:oqJ/w+WH
みんな、ありがとう!
教授たちかわいそうだね。事務の人たちはあの
態度が何とかなるならいいかな?
いずれにせよ、一時食べさせてもらえればいいんだけど。。。
何か本当にやばそうだね。(w
556 :
受験番号774:02/04/30 01:02 ID:NlcFQ+9d
自分が住んでるとこと違う地域受ける時交通費とか出ないの?
例えば九州出身者が近畿の2次面接受けに行く時とか・・・
557 :
受験番号774:02/04/30 01:53 ID:QYqL4HvW
558 :
受験番号774:02/04/30 02:16 ID:r6wT9wLY
559 :
受験番号774:02/04/30 13:16 ID:ejjMtDzr
>556
アフォ
560 :
受験番号774:02/05/01 09:56 ID:1MMh7/Pa
>>556 お前ホントあほだろ。
資料請求する返信封筒に、
切手を貼らせる役所だぞ。
普通に考えろ。
顔が見てみたい。
561 :
受験番号774:02/05/01 11:59 ID:3YdNu+ZD
562 :
受験番号774:02/05/01 15:48 ID:bqUqQJfJ
563 :
受験番号774:02/05/01 16:14 ID:EtwUF+ge
今から10年前に戻って、民間を受ければ交通費はもとより
おみやげまで貰えるぞ。
みんな気が立ってるのか?(w
そんなこと言ってる自分は卒論の題目発表会が近いせいで勉強できず
気が立ちまくりだ!
確かにまともに卒論なんて考えてなかった自分も悪いが
頼むから夏休み明けまで放っといてくれー!
565 :
受験番号774:02/05/02 06:18 ID:9nq+9sgr
この程度で氣が立ってるようじゃ、一次落ち確定だぜよ
>>558-562 とりあえず落ち着け。
てか、お前ら知ってんのか?けっこー業務説明会やってる官庁あるぞ
お前ら八つ当たりしてるヒマがあったら調べてみた方がいいぜよ
まだ願書出してねぇよ。
連休あけでも間に合うだろうが、うっかり住所の記入漏れとかで
戻ってくる罠とかありそうだから直接持っていったほうがいい?
ところで、福島の新しい近畿人事院の入ってるビルに行ったが。
スゲェ!!24階建てだって、なんか地下駐車場あるし。
検察が入ってるからだろうが入り口には警官による身分チェックが。
財政難なんて嘘だろと思った。
こういうビルで勤務できるなら一流企業>>国2なんて言わないよ(w)
567 :
受験番号774:02/05/02 23:57 ID:f8a2iK5L
国2って、どの程度勉強すれば受かるんですか?
働きながらの受験で合格の可能性はどの程度あるのでしょうか。
やっぱり、国2ともなると、働きながらは無理でしょうか?
568 :
受験番号774:02/05/03 00:07 ID:oLS9cVho
一般に国2合格の推定所要勉強時間は
500〜1000時間といわれてます
500〜1000、、、大学受験で言えばほぼマーチ〜早慶合格に必要なぐらいの労力?
570 :
受験番号774:02/05/03 00:46 ID:cTukjm5W
>>566 禿同!めっちゃいい感じのビルだったな〜!
入り口で止められたけど(ワラ
俺はあのビル見て近畿から逃げずに闘うことを決意したYO!
571 :
受験番号774:02/05/03 01:06 ID:n7XzreMq
>>570 実際働く所は、全国共通のボロ.....。
573 :
受験番号774:02/05/03 12:04 ID:NDoKF7Pm
>>566 高校時代・大学時代までの勉強量によってかなり修正がかかるから
こればかりは断定出来ませんな
574 :
受験番号774:02/05/03 13:23 ID:dJp4Dooy
ここ見てる人達は願書はだしたのか?まだなら国U近畿行政地区でだせや。合格ボーダーが
高い所で勝負してみねえか?俺は試験の成績の自身のある奴がたくさんいるなかでうかりたいからな。
特に近畿以外の地区で国Uはクソとか言ってる奴はみんなまとめてかかってこいや。
しょぼいボーダーの所で受かってもしょうがないだろ。ボーダー70点ぐらいになるように
学力自慢近畿に集え。
575 :
受験番号774:02/05/03 22:34 ID:i2McgcCC
576 :
受験番号774 :02/05/03 22:37 ID:ioIwa+ma
577 :
受験番号774:02/05/03 22:40 ID:RfNfqdFo
酷二なんてやめとけ
578 :
受験番号774:02/05/03 23:48 ID:tL6eu8Id
勉強時間500〜1000時間ってやっぱり3、4ヶ月で受かる試験なんだね。
579 :
受験番号774:02/05/03 23:51 ID:PzFnskgd
580 :
受験番号774:02/05/04 01:45 ID:rxgcul6Q
正直、国Uに受かるというのはそんなにすごい事なのだろうか。
二月から始めたけど、正直来年地上を受験しなおそうか真剣に
悩んでいる。
581 :
受験番号774:02/05/04 01:53 ID:qpg+Mn/y
>>580 すごいとかすごくないとか、そんなことどうでもいいだろ。
そういう基準で公務員受験する人ってまだまだ多いんだね。
582 :
受験番号774:02/05/04 01:58 ID:rxgcul6Q
というのか・・・公務員試験が難関かどうかってのは、
ここでさも難しいみたいにいってる人が数人いたから・・・
一生キャリアの手先で過ごすのやだなぁって。
資格浪人してたから贅沢いえる年齢じゃないんだけどね。
実際同期でキャリアやってるのも何人もいるしなあ。
583 :
受験番号774:02/05/04 09:03 ID:OvceZ9+J
出先の出先くらいに行けばキャリアなんてめったに会わないよ。
584 :
受験番号774:02/05/04 13:56 ID:CoD/ABTj
今から勉強始めて国2受かるかなあ…。
あと14ヶ月もあるんだから余裕だろ。
日当こま船の学生でもまじめに勉強すれば
地上に合格できるくらいの時間だ。
586 :
受験番号774:02/05/04 15:35 ID:X6u6l47E
582よ、まだ仕事先を選べるだけ良いと思わなきゃ。
転職板みてみ?もと京大出身者とかなんとか言ってるのが
必死で転職先を探すさまを。
もちろん、下というか、もともと高学歴で下に落ちてしまった
奴をみてもキリがないけど、今は損な時代なんだよ。何やるにしても。
587 :
田宮次郎吉 ◆WhlvBmGI :02/05/04 16:47 ID:Z7GEym3D
選べるうちが華であります。
能書きたれていないで、さっさと勉強すれば受かるだろう。
588 :
受験番号774:02/05/04 20:26 ID:qpg+Mn/y
なんと言っても国2は6教科しかないからな。
589 :
受験番号774:02/05/04 20:36 ID:XMvI+onz
地震キターーーーーーーーーーーー!
590 :
受験番号774:02/05/04 22:41 ID:aUiXPqtQ
来年受験を考えてますが、1日どのくらいの勉強で合格できますか?
591 :
受験番号774:02/05/04 22:58 ID:lGkSbd/q
モ娘。ライブ終わったし、勉強すっか。
592 :
受験番号774:02/05/05 12:13 ID:c7iYJcb7
>590
俺は平均二時間
593 :
受験番号774:02/05/05 23:57 ID:Ibk35+LY
というか今年の官庁訪問はどうなの?
合格発表までは一切受けつけないって書いてあるけれど・・・。
去年みたいに業務説明会も試験後はしないみたいだけど。
独学はこのあたりの裏事情がわからない・・・
詳しいこと知っている人、教えてください
594 :
受験番号774:02/05/07 22:51 ID:IS579aru
あげ
595 :
受験番号774:02/05/08 10:26 ID:oRbE4O9S
英語(基礎)ってどのくらいのレベル?英検2級ぐらいか?
596 :
受験番号774:02/05/08 12:48 ID:5GWNb/Tz
二級と準一の間くらいかど
597 :
受験番号774:02/05/08 13:26 ID:2U+h0db6
いないと思うが出願を忘れてる奴は急いだほうがいいぞ。
明日出願します。 50円切手貼って郵便局にもっていけばいいんでしょ?
科目で悩んだが結局資源工学にするよ、、、受かりますように(ナムナム
599 :
受験番号774:02/05/08 15:06 ID:Qg4ooW3e
あぁ、そろそろ願書書かねーとな
あぁ、切手が家にない。鬱だ。
601 :
受験番号774:02/05/08 16:23 ID:jw+esKME
切手が枠内に入らないんだけど・・・
はみだしちゃうよ、どうしても・・・
受付期間は明日までだよ。
603 :
受験番号774:02/05/08 17:32 ID:SQPc/X2O
>>598 当日消印有効。でも配達記録で出さないといけないから早めにね〜
604 :
受験番号774:02/05/08 17:38 ID:KDc7VCJ2
605 :
受験番号774:02/05/08 19:43 ID:3Wt02lxO
俺敵には教養専門で60点にとりあえずの設定を置いているのだが。
関東でし。
606 :
受験番号774:02/05/08 20:27 ID:fIUkteGU
>>605 俺もです。とりあえずそんぐらい取れば安全なんで。
607 :
受験番号774:02/05/08 23:27 ID:B8aX9Zp6
みなさん国2が第一希望だと思いますが、地上は併願で受ける予定はありますか?
国2より地上は科目数が多いし、面接も厳しいので受けようかどうしようか
迷っています。もちろん第一希望は国2ですが・・・。
608 :
受験番号774:02/05/08 23:38 ID:aQ5BmIcB
シビルサービスの12月号の去年の過去問やったけど、
全然出来なくて参った。
(政治学は載ってた4問全部できたけど)
模試はむずかしめなんだろうなあと思ってたけど、
本試験も似たようなもんか。
俺も60点目指してるけど、どうも無理っぽい。
市役所の対策でも始めるか・・・
609 :
受験番号774:02/05/09 00:50 ID:6mZBoU42
>595-596
え、そんなだったの?
受験ジャーナルの誌上模試解いてて、これくらいならなんとか…
と思ってたんだけど、甘い?
英検受けたことないからよく解らないや。
610 :
受験番号774:02/05/09 00:53 ID:4MttPAds
退職金3000万、老後安泰、羨ましい。
611 :
受験番号774:02/05/09 01:06 ID:6mZBoU42
そういえばみなさん、論文対策してる?
自分は新聞も見出し読み流す程度で自信がないのでなにか買おうかと思うんだけど、
なにがいいんかな?
実務の「論文対策頻出テーマのまとめかた」とか買った人っている?
612 :
受験番号774:02/05/09 01:35 ID:Vcrrt6Dz
今日申込用紙の締め切りのはずですが、何必要なんですか??
すっかり出すの忘れてたよ・・・
郵送って当日消印有効?
613 :
国U足切り点:02/05/09 06:45 ID:Wf8nr4bt
とある予備校のセミナーで司会役の講師が言ってたんだけど、
国Uの教養には足切り点があるらしい。その講師が言うには
5割が目安だそうだ。
例えば、教養20点・専門40点の合計60点でも落ちることになる。
俺は数的・判断がダメで教養は5割弱しか取れない。
嘘だと信じたい・・・
ウソじゃないです。マジで足切りあります。
ちなみに論文にも足切りあるよ。
字数が足りない、誤字脱字が一定以上逝く等で切られます。
615 :
受験番号774:02/05/09 06:49 ID:TynmUSaM
616 :
受験番号774:02/05/09 07:57 ID:PAAThFG+
794 :受験番号774 :02/05/08 13:28 ID:8j/MOU5Z
教養25、専門30。国2近畿これで合格できますか?
何点で合格ですか?
795 :受験番号774 :02/05/08 23:01 ID:jA48Q3Pc
教養、専門の素点のだいたいのボーダーってどれくらいでしょう?
近畿だと57,8くらいでしょうか?
プラス論文で66?
617 :
受験番号774:02/05/09 12:01 ID:xRHvOCga
国Uってとことん評判悪いね。
やっぱ受けんのやめようかなあ。
当方、地底生。
一生馬鹿にされんのやだしなあ。
618 :
受験番号774:02/05/09 12:12 ID:/UptVFj/
そりゃあ、やめたほうがいいな。
馬鹿にされても気にしない性格ってのが国2を受験するための必要条件です。
619 :
受験番号774:02/05/09 13:33 ID:Uyuhg6Tc
一次試験は教養・専門の合計点で決まるって
人事院のひとがいってたし。
足きりあるなんて言ってなかったが。
まぁこの時期にきてしまったらどっちでもいいがな。
足きりは教養、専門に限らず面接、論文のもある。
D評価ってのが設定されていてそれを一つでもとると
自動的にあぼーんされる。
まぁ、面接や論文でやられるのはよっぽっどのことだし。
選択でどっちかが足切りされるようではそもそも合格しないと
思うのであまり気にする必要はないが教養で時々発生する。
そういえば今日締め切りだね。
郵送でも消印有効なのでまだ間に合う。
あと5時に間に合わなくても
遅くまで開いている中央局でも今日の消印を押してもらえるはずなので
慌てないように。
621 :
受験番号774:02/05/09 17:53 ID:+Jpig++1
さっき地元の郵便局で願書出してきました。
まだ出していない人は(←いるのか?)急いで深夜までに24時間営業している
大規模郵便局に行って、願書を出すといいと思います。
622 :
受験番号774:02/05/09 18:25 ID:emxq6N8L
キィ〜〜〜!!やめろバカァ〜〜〜!!うぇ〜〜〜ん
(ToT);;/□=~~~~~
623 :
受験番号774:02/05/09 19:09 ID:1a+JqGjj
今大学一年で、国U受けようと考えてるんだけど
イマカラジャオソイ・・・?
624 :
受験番号774:02/05/09 19:22 ID:rMeIziW6
>>623 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
4浪でもしたんですか?
625 :
受験番号774:02/05/09 19:27 ID:xFiXhm4T
あ、ちゃいますちゃいます。誤解招いて申し訳ない。
ってか誤解されて当然な書き方だよ、自分(激しく鬱
大学卒業後に受ける予定なのですが、勉強始めるには既に手遅れ?
と、聴きたかった。
本当にスミマセヌ
626 :
受験番号774:02/05/09 19:35 ID:rMeIziW6
>>625 大学卒業後?
今からやれば現役楽勝でしょう?
>>625 レス感謝。
そっかー、そうなんだー・・・。
チョト安心。
同じ大学にいる友人が「俺の知り合い、国家公務員試験受けるために
高校時代から勉強してる奴いたぞ。本人曰く今から(高校)でもきつい」
と言ってたもので、質問しちまいました。
スレ汚し失礼しました。
629 :
受験番号774:02/05/09 19:46 ID:rMeIziW6
>>627 ガセだと思われます。
国1だって、そんなに・・・。
ましてや国2なんて(ry
>>627 勉強期間は一年くらいが丁度よいのでは?
あんまし長すぎても途中でダレるしね。
631 :
627:02/05/09 20:07 ID:xFiXhm4T
遅レスでスマソ。
>>629 明日あたり、友人(同じ大学の方)とっちめてきます。
>>630 ダレ・・・ですか。
やはりダ〜ラダラ今からやるよりは、
気合と本腰入れて一年しっかりやるほうがいいのかな。
アドバイス感謝!
>>630に同意。
試験勉強は集中力がものをいうので長すぎてもよくない。
一年くらいで集中してやるのがよい。
とくに専門は最新の知識を要求されることがあるので頭を
古いままに固まるので早すぎはよくない。
ただ数的と英語は少しずつでいいからやっておいたほうがいいかも。
633 :
受験番号774:02/05/09 20:14 ID:JSi459gT
俺も英語と数学を継続的にやってれば、と後悔。
634 :
627:02/05/09 20:19 ID:xFiXhm4T
数的推理の基本書(なんか一部、よくないとの意見見えたけど)
買うだけ買ってこようかな。苦手だし、数学。
635 :
受験番号774:02/05/09 21:00 ID:4SGsxol8
>同じ大学にいる友人が「俺の知り合い、国家公務員試験受けるために
>高校時代から勉強してる奴いたぞ。本人曰く今から(高校)でもきつい」
おいおい、どんな頭やねん・・・
636 :
受験番号774:02/05/09 21:38 ID:Jg1JiiKf
>>633 高校時代の勉強はそのまま公務員試験に繋がってるような気がするのだが・・・・
637 :
受験番号774:02/05/09 21:44 ID:C9VkRrMR
, , --―''― - - 、 , ,
/ '' ヽ
_,,--,, ヽ::ヽ、
/:::::::::::::~:-,,_ \::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ::::::ヽ
|:::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ:::::::|
/:::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ:::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ:::::::|
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ:::ヽ
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| " __ :::: '"ゞ'-' |::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. - '"-ゞ'-' ::::::.. |::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::;:| ::::::: |:::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. ( ,-、 ,:‐、 |::::|
\:::::::::::::::::::::::/ヾ.. |:::|
\:::::::::::::::::::::::| __,-'ニニニヽ . |
..  ̄ ̄ `、 ヾニ二ン" /
\ /
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ
人 `ー――''''' / ヽ
:/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'"  ̄\: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
嘘は嘘であると見抜ける人でないと
(スヌーピーになるのは)難しい
638 :
受験番号774:02/05/09 22:05 ID:OYsSc0ZF
ぶっちゃけ、今から3、4年後になると試験の制度が変わってる確率が
高くなるんじゃないか?
1次試験が民間のエントリーシート並の重要さになるかもしれんよ。
そうでなくとも、最近試験の比重が軽くなってきてるね。大変だ。
639 :
受験番号774:02/05/09 22:36 ID:xhYxMsdm
おれ今年の国2ウ問だけで合格してやるよ。
ウ門だけで大丈夫ってことマジで証明してやるよ。
本気だよ。まあ見てな。
640 :
受験番号774:02/05/09 22:38 ID:C9VkRrMR
別に証明してもらわんでもかまんよ。
641 :
受験番号774:02/05/09 22:44 ID:Gqz07x6w
642 :
受験番号774:02/05/09 23:26 ID:qEGa/Jzq
643 :
受験番号774:02/05/12 01:35 ID:YBD9DBwy
こんなカキコあった
教養・専門・面接・論文はそれぞれ4割が足切り点だとか。
(面接の場合、面接官の評価値を100点満点換算して40点未満であぼーん。
80点以上でペーパーの合計点にボーナス措置がある。)
本当かな?
644 :
受験番号774:02/05/12 01:43 ID:FwW9lhi+
645 :
受験番号774:02/05/12 03:04 ID:ZmYSMiPw
てことは・・・
教養18点専門16.6点が足切りか。
てか,片方だけでもこんな点数だったら落ちるって
問題は小論文だな〜。当日全然知らない話題でたらあぼーん
646 :
受験番号774:02/05/12 03:11 ID:SNTijx5m
>>645 国2の小論文は問題のあとに簡単な解説もあるから知らない話題でもなんとかなるよ
647 :
656:02/05/12 03:13 ID:SNTijx5m
さらに大学の試験と一緒で中身はなくても字数が埋まってれば大丈夫
小論よりも学科と官庁訪問が大事
648 :
210:02/05/12 03:15 ID:A98klsyn
_/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
煤Q ∪ ゚Д゚) < なんでも聞くがよい!
\_________________
649 :
受験番号774:02/05/12 03:24 ID:ZmYSMiPw
>>646-647 そーなのか。LECの記述答案対策であぼーんしたから
どうしようかと思った。サンクス
650 :
受験番号774:02/05/13 02:39 ID:nC792DgU
模試やバイage
651 :
受験番号774:02/05/13 21:42 ID:f3zBuLgW
専門のオススメ参考書教えてください!!
652 :
受験番号774:02/05/13 22:55 ID:VNxRXnhJ
>>651 マジレスすると、どこまで勉強が進んでるか?
今年受けるのか?
によって全然違う。
ある程度勉強が進んでるなら模試と過去問が良い。
勉強したことを解答にする技術も必要。
逆にこれから始めて今年受けるならウォーク問とパスワードだな
面白みの無い解答でスマソ
653 :
受験番号774:02/05/13 23:31 ID:lZCpqwjj
>>651 基本はVテキね。
その手の質問は嫌われるぞー。
654 :
受験番号774:02/05/13 23:33 ID:I/XR8lkC
いや
スー過去。
もしかしたらウ門かも。
でも最近はガッツ。
しかしマルパス。
てか高校の教科書。
655 :
受験番号774:02/05/13 23:53 ID:ZSBKRJo7
>>651-653 >その手の質問は嫌われるぞー。
そう言いつつ答えてくれるみなさんに感動しています!
専門はほとんどゼロスタートで今年受けます。
高校の教科書だけは半年ほど前からすべて熟読しているので
みなさんの教えてくれた参考書を明日から始めてみます。
ありがとうございました。
656 :
受験番号774:02/05/14 01:52 ID:sTwZzcEv
>>655 Vテキとスー過去がいいよ。
ガッツは応用なんで最初にやらんように。
12日の模試で数的が惨敗。スー過去3順やったのに、応用力が付いてなかったんだな。
658 :
受験番号774:02/05/14 22:04 ID:JlnBDsd5
659 :
受験番号774:02/05/15 12:58 ID:sc6uQJoP
数的は結局はセンスがものを言う
660 :
受験番号774:02/05/15 22:51 ID:zFXGFcCK
民間駄目で今から駄目もとで受けるんだけど、
科目の選択ってのは各科目のできそうな問題だけをいいとこどりみたいにして受けていいの?
と思ったけどそんなの認めたら採点難しそうだね・・・
661 :
受験番号774:02/05/15 23:03 ID:owKhJqTa
、ム.、ム...
662 :
396:02/05/16 13:59 ID:wIZTjO/w
>>660 この時期にそういうことを聞いてるようでは…
マジレスしておくと、専門は科目ごとの選択。
選択は問題見てからできる。
昔はできそうなやつを選べた
知能は全問必須だが知識はできるのを選べる。
でも意外と選択肢がなかったりする。
>と思ったけどそんなの認めたら採点難しそうだね
マークシートなので別に難しくない>採点
663 :
受験番号774:02/05/16 16:06 ID:wLBydBk5
だめもとで受かる程甘くない。
そんなんで受かれば浪人もいないだろ。
素直に来年に向け勉強した方が有意義。
君みたいのが、見かけの倍率を作り出す要因。
664 :
受験番号774:02/05/16 21:28 ID:AyY3eUep
来年に向けて勉強したほうがいいってのは同意だけど、受験は今年もしたほうがいいよ。
今後の勉強の方針が立てやすくなるから。
そろそろ地上なんて夢はあきらめて国Uに特化した勉強にしようか。
共倒れで樹海なんてのが一番恐ろしい。。。
経済の難問や民法は捨てて行政学や地学を頑張ろうっかな。
666 :
受験番号774:02/05/18 04:08 ID:C9cf9dRq
667 :
受験番号774:02/05/19 03:02 ID:7HMdPODR
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
668 :
受験番号774:02/05/19 04:14 ID:iEXbOFYJ
この時期になって、なんとなーくに地上が突破出来そうな気がしてきた...。
>>660 できればお前のようなやつは試験会場にも来て欲しくない。
どうせ出来なくて適当にマークして開始30分から他の記念受験生達
と騒々しく出て行くだけなのだから
真剣にやってる奴の邪魔だから、来るなよ。
>>668を見て思ったくだらない質問。
試験って途中で出て行くことできるんですか?
だとしたらなんか集中できなそう・・・
670 :
受験番号774:02/05/19 11:01 ID:QB/oIY1a
>>667 勿論出来る。ただし混雑防止のため終了10分前は出られないはず。
諦めの表情を浮かべた途中退出組を眺めながら問題解くのは結構楽しいよ。
奴等をけちょんけちょんにしている、という実感がわいてくる。
671 :
受験番号774:02/05/19 11:35 ID:3xWs+Zwx
>>668 禿同。
あと国Tを模試がわりに受けに来る奴もウザイ。
672 :
受験番号774:02/05/19 12:35 ID:i3+sPefk
>>660 民間全滅⇒公務員うけるか⇒中途半端な勉強⇒運で一次突破
⇒民間全滅するような面接⇒もちろん二次落ち
⇒二年目民間⇒やっぱり落ちる⇒公務員受験⇒運も尽きる
⇒このくり返し⇒年齢制限オーバー⇒橋の下
このようになるけど、がんばれ!
673 :
受験番号774:02/05/19 12:39 ID:iM05wwjG
公務員の倍率が高いのは
>>660みたいな奴が
うじゃうじゃいるからなんだろうな。まあ
こんな奴らに負ける気はサラサラないので
どうでもいいけど。
674 :
受験番号774:02/05/19 12:41 ID:ELpZcnPK
1次不合格者は有料(二万円)にすべし
675 :
:02/05/19 12:45 ID:hTF3Fbd1
今から国二の模試受けれるとこありますか?勉強したつもりだけど市販の
問題集みたら全然とけないんですよね。このままじゃやばいんで模試で力た
めししたいなと思って。誰かおしえてください。なるべく大勢うけるのが
いいです。お願いします。
676 :
受験番号774:02/05/19 12:50 ID:ELpZcnPK
6月2日にWセミの模試があるよ
677 :
:02/05/19 12:52 ID:hTF3Fbd1
>>676 ありがとうございます。
それは申し込み間に合いますかね?
とりあえず電話してみます。
678 :
受験番号774:02/05/19 14:10 ID:n1ctO+Di
>>670 供託金制度ですな。税収源にもなって(゚д゚)ウマー。
国家なら億単位で金が入るな。
679 :
受験番号774:02/05/19 14:17 ID:/sVtZw+S
a
???
681 :
受験番号774:02/05/21 23:03 ID:q1tvpPVo
今年の行政学にK保氏並の伝説が作られるという
噂は本当ですか
公務員試験に供託金制度・・・なんかワラタ。
683 :
受験番号774:02/05/25 02:18 ID:XlZG4Pzc
もうこのすれはいらんのかな?
684 :
受験番号774:02/05/27 11:29 ID:Yk+41iB8
教養論文のいい参考書ありませんか?
685 :
受験番号774:02/05/27 12:24 ID:U8wz+mrN
>684
実務教育出版の「論文試験 頻出テーマのまとめ方」
1300円+税
>671
スマン、去年のオレだ。
駄目モトでうけてみた。駄目だったけどw
今年は違うつもりだが。
関係ない話かもしれないが、
国1の受験生のほうが国2の受験生より全体的に落ち着いてるカンジがした。
国2受けてるやつはホント1時間とかで帰るヤツいる。
しかもさっさと帰りゃーいーのに、廊下でペチャクチャうるせーんだよなぁ。
687 :
受験番号774:02/05/27 22:45 ID:6ArWnvHy
技術系ですが・・・。
教養17/45 専門24/45
これでは全然話しになんないですよね?
688 :
受験番号774:02/05/27 23:21 ID:qRWHwMsF
技術系不合格者の典型的な得点パターンだね。
689 :
受験番号774:02/05/27 23:24 ID:CG6c0Pj/
>687
ボーダー
教養24
専門30
690 :
受験番号774:02/05/28 09:47 ID:IoRsS40J
691 :
受験番号774:02/05/28 15:34 ID:LigfZfSf
国Uは一次試験申し込み時点で受験票に写真添付欄ありますか?
教えてください。
692 :
受験番号774:02/05/28 15:38 ID:we/UVbTs
>691
ないよ。送られてくる受験票に写真貼るんだよ。
693 :
受験番号774:02/05/28 15:39 ID:Pq230Gqm
694 :
受験番号774:02/05/28 15:47 ID:SaEF1zLW
>>692 その受験票のことについて聞いたんです。
一次通過者だけ写真必要になるのかなあとか思って。
じゃあもうすぐ送られてくる受験表のために写真用意しとけばいいんですね。
695 :
687:02/05/28 20:06 ID:XAM8QwgZ
>>688 >>689 受けても意味ないと言う事ですね。
3割〜4割が基準点と聞いたんですが、これはどういう事ですか?
696 :
受験番号774:02/05/28 20:17 ID:Q4h+iVqz
697 :
687:02/05/28 21:58 ID:hv7+dI3X
>>696 ありがとうございます。
マジで受けるのやめようと思っていました。
あともう少し頑張ってみます。
698 :
受験番号774:02/05/30 23:22 ID:ygHsXRLn
受験票の写真って、スーツじゃないとやばい?
699 :
受験番号774:02/05/30 23:25 ID:Z2cjG+5p
700 :
受験番号774:02/05/30 23:40 ID:nbSzCFNC
つーか
>>687の点数って何の点数?
もしかして国1模試とかじゃねえの?
国2はもっと簡単だよきっと。
701 :
受験番号774:02/05/30 23:41 ID:p+ErtfjS
え、全然私服だけど。まあ落ち着いた感じの奴で出したけどね。
受験生何万もいるのにイチイチ気にしやせんよ。
702 :
受験番号774:02/05/30 23:43 ID:9bk80gsX
写真の服装云々で落としやしない。
703 :
受験番号774:02/05/30 23:43 ID:nbSzCFNC
私はネガの使いまわしをしたいので当然スーツ。
704 :
受験番号774:02/05/31 02:32 ID:8uA9r6Ym
>>701 お前は私服で働くのか。資格試験と勘違いしてないか?
705 :
受験番号774:02/05/31 02:39 ID:/dw4/nfJ
>>702 考え方によるのかもしれませんが、そりゃ一次でトップ取れればの話だと
思います。爆!
やっぱ、私服じゃヤバイヨ。
>>701 今から人事院行ってくれば???
706 :
受験番号774:02/05/31 02:43 ID:PBkjCPXx
4月から勉強始めた者です。
はっきり言って頭混乱したままです。
今年は記念受験にすることに決定しました。
馬鹿って言ってください。
4月からで受かるって言った奴だれ?
ひっかかっちゃたよ・・・・。
707 :
受験番号774:02/05/31 02:52 ID:eQ4Ju1RP
おいおいここ国Uスレだぞ?充分受かるだろ。
それにあと1ヶ月も残ってるんですけど?
708 :
66:02/05/31 03:19 ID:GyJQHAr2
>>706
ああ。ぜんぜん平気だって。
俺なんて5月から初めたからまだ一通り終わってすらいないぜ。
709 :
受験番号774:02/05/31 06:40 ID:w78Eltnc
どうせ誰も応えてくれないだろうが…。英語基礎って大学受験
でいうとどの大学レベル?あとどんな問題形式?誰か教えて。
710 :
受験番号774:02/05/31 08:07 ID:Gni8UiyA
>>709 俺が大学中英語ほとんど勉強してないからかもしれないけど
マーチレベルと同じくらいか、それより難しい気がする。
形式は長文と文法。
>>701 これはネタだろう国2の写真はまだ出してるはずないからな。
一応マジレスしとくとたしかに受験生は何万人もいるが
面接試験は3人に写真と付き合せながら見られるんだぞ。
替え玉を防ぐために向こうは凄く写真を見る。
712 :
受験番号774:02/05/31 16:46 ID:uBv/9vKC
>>711 何言ってんの・・・誰も面接試験私服でいくなんて言ってない(藁
713 :
受験番号774:02/05/31 17:22 ID:i+AlPECE
>>706 甘ったれるんじゃねー!!
4月15日からはじめて、
専門はひととおり終わったぞ!
漏れみたいに1日14時間死ぬ気で勉強しる!!十分間に合う!!
714 :
受験番号774:02/05/31 17:27 ID:jO97CdiN
十四時間のスケジュール教えてくれ!頼む。参考にしたい。
715 :
受験番号774:02/05/31 21:06 ID:nqw96Zxg
>713
ひととおり終わったといえるのがすごいね。
去年、地上2次落ちして今年も受けるが、公務員試験だけは、どこまでやっても
安心はないよ。
716 :
受験番号774:02/05/31 21:38 ID:eQ4Ju1RP
1日14時間=ネタ
ネタじゃなかったら無職のヒキコモリ。
普通の人には全く参考にならない。
>>712 違うよ。
もちろん面接はスーツだろうが写真のほうの自分も
きっちり見られるよということ。
で、私服の写真とスーツの実物というのはやっぱり違和感がある。
それより写真もスーツにして印象を統一したほうがいいだろうということ。
718 :
受験番号774:02/05/31 22:38 ID:YbDu6wyv
>>717 ネタでしょうね。もしマジだったら
これだけいっても、なお私服で撮ろうとしている常識はずれな人は人なんて
ほっておきましょう。
問題外。
719 :
受験番号774:02/05/31 23:40 ID:zus0zdbU
試験別内訳
(2) 国家公務員採用 II 種試験
申込者数は、68,420人。 対前年 △1,565人(△2.2%)
720 :
受験番号774:02/05/31 23:43 ID:6WtM5Jkn
つーかさ、
私服でって発想が出てくるのがすごい。
721 :
709:02/06/01 00:07 ID:+mN/cQHd
>>710 情報ありがとう。この試験直前期に質問に答えてくれる心優しい
人がいるなんて。あなたの合格を祈ってますよ。
722 :
受験番号774:02/06/01 00:20 ID:aaTBfqyI
>>721 マーチレベルって参考書のこと?
世代の違いのせいかな??私はなんのことか分かりません。(笑)
英語やるんだったら、今から行政系科目1科目やるほうがよっぽどまし。
去年の俺がそれで失敗。
723 :
受験番号774:02/06/01 01:45 ID:Cu0fODV5
マーチなんて言葉は関東の人間にしかわかりません
関西でいう関関同立ってとこか。
ようは 私 立 大 学
724 :
受験番号774:02/06/01 03:54 ID:Sb1o9oPe
マーチ→古風に言うと明青立法中
726 :
受験番号774:02/06/02 01:00 ID:HWeYZNPE
へーマーチって関西じゃつうじないんだ。
しかしマーチにいってるが入学時の英語力は跡形もない罠。
こんな私は英語基礎選択やめたほうがいいでしょうか?
というか英語選択する人っている?
727 :
受験番号774:02/06/02 01:05 ID:JdJu4z2A
大学入試時の実力を取りもどせないなら英語基礎はキツイんじゃない
ていうか入試英単語とは性質の異なる単語が多く出るから実力が
戻っても無理な奴には無理。
俺もセンター英語195点だったけど英語基礎は選択しません
文法力だけあって語彙力がなかったから・・・
728 :
受験番号774:02/06/02 01:09 ID:6xhbx+/H
語彙力がなくて195も取れるもんなのか?
普通、逆じゃない?
729 :
受験番号774:02/06/02 01:10 ID:24SCzOXv
俺としては英語基礎・英語一般で確実に14点取って
差をつけるのが近道と考えている。
730 :
受験番号774:02/06/02 01:14 ID:HWeYZNPE
>>729 そううまくいくもんなのかな?英語よっぽど得意なんですか?
しかしセンター195点ってすごいな。ほぼ満点じゃないですか。
そんな人でも敬遠するほど難しいんですか?基礎なのに。
731 :
727:02/06/02 01:14 ID:JdJu4z2A
>>728 センター試験に要求される程度の語彙力はあった
ターゲット1501以降のマイナーな名詞の知識は
全然だったけど
732 :
727:02/06/02 01:16 ID:JdJu4z2A
>>730 単語の知識がないですから・・・
模試の英語もわからん単語が多いのでイヤになって
最近は文章理解の英語すらトバしてます
733 :
受験番号774:02/06/02 02:41 ID:356c91Uo
>>727 >入試英単語とは性質の異なる単語が多く出る
すげー納得。長文が理解できない理由がわかったよ。
こないだ受けた模試で解いてみたら1点だったし(w
734 :
受験番号774:02/06/02 03:32 ID:CO2QFZJO
私服の写真だと面接のとき
就職に対する意識が低いね
とかいわれちゃって
かなりマイナスだよ
たぶん
735 :
受験番号774:02/06/04 00:19 ID:lTjzLY5q
大学入学以降6年間英語やってなかったのに、模試で英語満点とれるのは
なんでだろ?なんとなく分かるんだよね。
736 :
受験番号774:02/06/04 00:25 ID:7JTC0/W0
>>729 そうそう、英語が2科目がいいよ。国Uの英語は簡単だしね。
あんたの選択大正解!!!間違いなく合格。
(意味深・・・???)
737 :
マーチ:02/06/04 04:59 ID:OO4ryWbN
マーチ=ゴミ箱理論
byマーチ(経営学者)
738 :
受験番号774:02/06/04 09:59 ID:kZqQaO44
だいたいセンター195点ってネタだろ?
これぐらい取れるやつって、帰国子女とか東大に簡単に入れるやつだぞ。
最近のセンターは明らかに長文が長くなって時間足りないから、
長文が一問7点くらいあるのに長文は全問正解なんて
よっぽどすごい実力がないとそこまではいけない。
739 :
受験番号774:02/06/04 10:52 ID:9M16lcFY
>>738 センター程度の英語で帰国子女とか東大とかご大層なこっちゃ。
740 :
受験番号774:02/06/04 11:43 ID:VQgxU1zC
受験票の写真だけど去年は私服の人もスーツの人もいたよ。
ほぼ半々。
741 :
受験番号774:02/06/04 12:34 ID:6sJhuswo
>>738 センターで190以上とかとっても、
東大に簡単には入れないと思います。
あれは訓練しだいで、時間内にきちんと
終わるようになりましたよ。
って今は違うんだろうか・・・
っていうかセンターの話なんかしても仕方ないけどw
すいません 1にのってる点数って、
1次の択一だけの点数なのですか?
743 :
受験番号774:02/06/04 20:27 ID:K2BYJ6im
択一に論文面接を足した点数だよ。
まあ、面接はだいたいみんな±0点だけど。
だいたいドキュソじゃない人で論文7、8点くらいの加点が見込める。
744 :
受験番号774:02/06/04 20:32 ID:WHo0DPnR
へぇーありがとう。
択一だけの点数だと思ってたから
ぞっとしてました。
745 :
727:02/06/05 01:05 ID:NyhK/ZfO
>>738 ネタじゃねーYO!!
現国が苦手で110点しかなかったんだーYO!!
俺は現国190近くあったけど英語は90くらいだったな。
今更どうでもいいことだが
747 :
受験番号774:02/06/06 21:51 ID:FxfE4O7o
Wでもらった去年の問題とイタ。
知能16知識16
専門29
だった。関東受かるかな?
748 :
ところで:02/06/06 21:53 ID:FP5sP5+P
749 :
受験番号774:02/06/06 23:56 ID:UuCOUsC9
>747
余裕に受かる
750 :
受験番号774:02/06/07 00:00 ID:coNqPiLq
すいません一次の成績(点数)って、人事院でいつ頃
教えてもらえるんですか?(いつの時点で)
751 :
:02/06/07 00:01 ID:G9VtjioI
>>747 受かると言って貰いたいからカキコしたんだろ?
752 :
受験番号774:02/06/07 02:20 ID:8/36jD0V
あの、皆さんに質問があるんですが。
自分はマーチの法学部三年です。
来年国Uを受けようと思います。
皆さんは教養と専門はどちらから勉強したのでしょうか?
あと、各科目ごとの難易度や傾向などをおしえて頂きたいのですが。
英語についてもしりたいです。
あと、参考書が多すぎてよく分かりませんがどれが良いでしょうか?
753 :
受験番号774:02/06/07 02:50 ID:uoGiMfBh
パスライン最強。
754 :
受験番号774:02/06/07 08:36 ID:Gxw2/SAd
>752さん。
この「公務員板」のカキコを丹念に読み返す事をオススメします。
面倒だけど、それいちばんイイと思いますよ。
755 :
受験番号774:02/06/07 08:52 ID:UQZz7RYq
>>746 最終合格すれば最終的な点数と順位を教えてくれるが、
1次の点数と順位や2次落ちの順位などは一切教えてくれない.
>>752 過去ログ読むのが一番良いのだが
それで突き離すのもアレなのでさわりだけ
まだ一年あるから無理をしなくても大丈夫。
専門、教養問わず得意科目から取り組むことをオススメする。
選択問題制なので得意科目を確実に取りにいったほうが効率がいい。
あと苦手科目から逝くと絶対挫ける。
暗記科目は短期集中のほうが効率がいい。
経済と英語と数的は一日30分でも毎日やったほうがいい。
英語はそんなに難しくない受験の時のレベルを取り戻せば楽勝
ただしできればの話。
参考書は人それぞれなので大きな本屋で時間をかけて検討。
これはあくまでオレ個人の意見なのでやっぱり過去ログ読んだほうがいい。
30分もあれば大丈夫だろ?
757 :
受験番号774:02/06/07 17:23 ID:xZG+sJ0o
理系で行政はやめといたほうがいい?
やっぱり技術かな
758 :
受験番号774:02/06/07 18:03 ID:daHSxPSN
>>757 自分の専門の区分があれば当然技術のほうがいい。
でも該当する区分が無ければ無縁の技術系受けるくらいなら行政のほうがいい。
行政は範囲がだだっ広い分専門の学部のアドバンテージが小さい。
759 :
受験番号774:02/06/07 18:09 ID:u7sorz6d
論文の評価はどうなんだろう?
LEC W TACで採点されて75〜80くらいなんだけど
本番ではこの予備校の評価でどれだけ加点されるんだろなぁ
760 :
受験番号774:02/06/07 18:13 ID:r6fI3IxY
>>759 すごい高得点ですねぇ。どういうところに気をつけて書いてますか?
761 :
受験番号774:02/06/08 11:35 ID:E0IhWyYx
そこまでして皆なんで国Uに受かりたいんですか?
国Uのメリットを教えて
無職よりましなので!
763 :
受験番号774:02/06/08 13:28 ID:qtC5fYCr
>>761 じゃあ国2以上の待遇で中堅大卒24歳無職が就職可能なとこ教えて。
地上とかは反則だぞ。
そりゃ地上受かったら申し分ないが。
764 :
受験番号774:02/06/08 22:44 ID:OwiDLofW
>>761 ここで聞いている時点でアウト。
公務員あきらめて先物なり消費者金融なりに行け。
765 :
受験番号774:02/06/08 22:50 ID:m3vO09aL
煽りに釣られてみる(w
>>761 他の就職活動よりも少ない努力で就職先が確保でき、生きていく最低限の給料がもらえるから。
これでよろしいか?
766 :
受験番号774:02/06/08 23:08 ID:y4wKrbQ3
国2の合格点に論文の点数も入ってるとすると、
実際の択一ではだいたい何点くらい取れれば合格なんですか?
論文って何点くらい配分あるんだろう?
767 :
受験番号774:02/06/08 23:20 ID:R0Pjv/0n
>>766 あるスレでの噂にすぎませんが・・・
択一87点のうち、52が一次突破ライン(関東ね)
それに面接8点満点、論文5点満点で合わせて60が
最終合格と言われております。
面接、論文はA〜Eの5段階評価でEが付くとその時点で
他が良くても終わりらしいです。
俺はその52というラインに模試で一回しか行ってない。
どうすればいいんでしょう・・・
768 :
受験番号774:02/06/09 05:32 ID:xyMl9L9l
よく言われる、教養の足きりってなんですか?
初歩的な質問で申し訳ないです。
769 :
受験番号774:02/06/09 06:19 ID:82qSVoTn
>>767 去年の本試験をしてみたらいつも50弱の私でも
50半ばまでとれました。
だからそこまで心配する事ないよ。
まあ選択科目によるんだろうけど。
一応、専門にも、論文にも面接にもある>足切り
それぞれ「必要最低点」が設定してあって
一つでもそれに達しなかったら自動的にあぼーんされること。
例えば合格点が6割としてそれぞれの足切り点が3割だとする。
それで教養が2割、専門が10割取っても合格できないということ。
771 :
受験番号774:02/06/09 07:22 ID:9/DjRNEs
>>767さんへ。
そうなんですか。
ありがとうございます。
私もラインに足りません。
徐々に伸びてるとは思うのですが・・・。
本番まであと一ヶ月。
なんとかがんばればなりますよね?
お互い頑張りましょうね♪
これからどんな勉強するつもりですか?
よろしければ教えていただけないでしょうか?
毎日不安になってしまって・・・。
772 :
受験番号774:02/06/09 07:39 ID:Wc0WcqXk
論文って、1次試験の合格には関係ないんですよね?
ってことは論文白紙で教養、専門満点だったら1次は通るが、
2次に行く意味がないってことですよね。
773 :
受験番号774:02/06/09 08:03 ID:DBIixkjL
>>770 そういうこと。論文は1次合格者のみ採点される。
しかし論文白紙って何考え・・・・って思ってたら、去年の機械職では次世代自動車がサパーリわからなくて白紙同然だった人がいたらしい。
774 :
受験番号774:02/06/09 08:23 ID:cLXc8hMK
白紙等、無効になるような論文は一次からチェックされます。
それさえ通ったら最低0点で足切りは無いです。
775 :
767:02/06/09 10:08 ID:bK5bqcHP
>769
俺も例の早生だの去年の過去問やったら62点も取れたので。
まあ勉強の方向性は間違ってなかったんだと感じました。
模試って細かく作られすぎてる・・・と、いうか、
本試験は知識や時事如何ではなく、
常識センスで解ける問題が結構出てくるってことで。
>>770 足切りは教養・専門とも4割とか言われていますよね。
(19・16)
まあ、どっちか、こんな点数だったら、さすがに受からないと思われ・・・
>>771 あなたは時間あるかもしれないけど・・・
俺は明日から教育実習で2週間拘束されるのね。
(どうしても教職は欲しかった。後悔はしていない)
だから、もう俺に残された時間は直前の2週間。
だから、ウ問をもう一度回し、模試をもう一回やりなおすだけで、
終わるでしょう。
親父が国Uだったので、なんとかその夢を追いたいのです。
だから、地上も国Tも出しませんでした。
そこの気持ちで残り一ヶ月を乗り切るしかないよね。
ゴン中山も言っとったやん。
「(代表入りは厳しいと言われていたが)自分の中で一度も諦めたことはなかった」
776 :
受験番号774:02/06/09 10:27 ID:0NFimr1U
日本がんばれ
778 :
771:02/06/09 12:54 ID:3H+g6TsV
>>775 実習なつかしいです。(もと教師志望)
実習中はまず勉強できません。
たぶん寝る暇もないほど厳しいです。
けど、子供たち明るく元気だからやる気もでますよ!!
実習日誌書くのも大変だろうけど、そこで得られるものも大きいので、
教師になるつもりはなくても気持ちをこめて接してくださいね。
教採は受けないんですか?
775さんの、国Uに対する思いはすごい!
一心不乱の精神みならわなきゃです。
本命一本、そんな生き方すばらしすぎです。
779 :
受験番号774:02/06/09 15:55 ID:iSTX7sZn
>>773 ところが教養4割なのに専門が9割5分(ほぼパーフェクト)取れて「専門で大逆転できるかな?」と期待する人が
いたりするもんです、技術系の場合。
・・・・でもそういう人は高確率で二次落ちしてます。
780 :
受験番号774:02/06/09 16:53 ID:/2i6urWO
国1受けた。
あぼーんされたけど、数的は思ったよりカンタンだったな
数的は国Uレベルだった
781 :
受験番号774:02/06/09 21:50 ID:BRP4y2Ol
>770
例えばその例でいうと、教養が3割で専門が6割でもダメってことですね。
782 :
受験番号774:02/06/09 22:00 ID:UImrP56q
↑それ俺の去年の一次のふごうかくぱたーん。(恥ずかしながら)
初心者は最低教養20点めざしましょう。
783 :
受験番号774:02/06/09 22:16 ID:5imijBRq
論文・面接はABCDの四段階で評価。
Cが普通、Dが付いたら即あぼ〜んです。
ほとんどの人はC。足きりは教養・専門どちらも四割。
したがって教養が18点切ると専門が42点でもあぼ〜んです。
784 :
受験番号774:02/06/10 01:23 ID:3gM1P6Sz
>783
本当?
785 :
受験番号774:02/06/10 01:25 ID:B6kZ/L4y
足斬りはほんとらしい
786 :
受験番号774:02/06/10 01:26 ID:HNO13g7W
本当だと思うよ。そういう人って大勢いる。
787 :
受験番号774:02/06/10 16:01 ID:m/yrEC4e
国Uを目指してて、刻1を記念受験した人たちへ
みなさん何点ぐらい取れましたか?教えてください。折れは恥ずかしくて・・・・
788 :
taa:02/06/10 16:06 ID:xGIaGE44
>787
本当、どれくらいだろうねぇ。
789 :
受験番号774:02/06/10 16:10 ID:G54Kgifw
教養19、専門14ですが何か?
政治学、行政学の勉強不足がかなり響いた。
1年目で勉強の仕方を完璧に間違えたのも痛かった。
来年は+15点ぐらいはとりたい・・・
790 :
受験番号774:02/06/10 16:16 ID:oV5xQ+kW
教養21専門22だった・・・
英文、数的、判断は殆ど分かりませんでした。
専門は政治学、行政学、社会学が難しかったです。
民法、国際関係はそんなにレベルが高いとは思いませんでした。
時事問題がかなり出てたので、国Uも・・・?
791 :
受験番号774:02/06/10 16:21 ID:8/VNrPpE
国1は教養31で専門が23だった。
時事と社会が簡単だったし資料解釈も簡単だった。
専門は相変わらずウォーク問に乗ってない系統だった。
民法は簡単。
792 :
受験番号774:02/06/10 16:24 ID:xGIaGE44
>791
すごい・・国1受からない?
793 :
受験番号774:02/06/10 16:30 ID:m/yrEC4e
じゃあ折れも恥ずかしいけど書きます。
教養20専門は正味17。専門は憲法・行政法、経済、財政、行政学しか勉強やってない。
経済学は死亡した。3科目足りなかった。行政法と憲法を分割しろやゴルァ!国U感覚だったから6科目しか解いてないよ!こんなバカは折れだけか?
794 :
受験番号774:02/06/10 16:31 ID:m/yrEC4e
792氏も申告してくれ!
795 :
受験番号774:02/06/10 16:35 ID:dRe1lHfW
国1法律
教養22点
専門24点
796 :
受験番号774:02/06/10 16:38 ID:xGIaGE44
>794
そらそうだよね。。793とたまたま逆で、教養17の専門20だった。
俺は模試も受けたことがないので、3時間試験のキツさをはじめて
知った・・。センター試験感覚で最後に一般知能に行ったら、もう
集中力が完全に切れてた。試験場も思った以上に暑かったなぁ。。
797 :
受験番号774:02/06/10 16:39 ID:xGIaGE44
>794
あ、796=792ね。ここに書きこむの初めてなもので。
798 :
受験番号774:02/06/10 16:41 ID:m/yrEC4e
>>796 同じ点数か・・・。あと一ヶ月頑張ろうぜ!
799 :
受験番号774:02/06/10 16:45 ID:xGIaGE44
うむ・・もう時間ないし、かなり合理的に対策たてないと、
こりゃ国家2種受からないよねぇ。。誰もが言うことだろう
けど、公務員試験をなめてた。
800 :
受験番号774:02/06/10 16:47 ID:5sZbBnp0
教養21点 経済17点
蛇足で、大学は旧帝大。
勉強期間はおよそ10ヶ月。
801 :
受験番号774:02/06/10 17:17 ID:76004fMa
理工T
教養19 専門17
時事の重要性を改めて認識した。てか時事が多くて社会科学の問題集
あまり役に立ちませんでした。あと専門激ムズ。
3流大の俺には歯が立ちませんでした。
802 :
:02/06/10 17:23 ID:6CrYgXnf
経済職
教養 19 専門(経済) 20
蛇足ですが、
>>800さんはひょっとして名古屋市受けますか?
803 :
受験番号774:02/06/10 17:29 ID:iHJRt6XM
国2受かる気なら、昨日の国1行政なら50点くらいとれないといけないのかな?
ここで点数発表している人はおおむね40点代の人が多いけど、
実際、模試ではどれくらいの判定もらってる人なんでしょう?
俺は教養19専門25だった。専門がこの点数なのは仕方ないが教養がやばすぎ。
みんな教養は簡単だったって言っているし。鬱だ
国1行政
教養25点
専門25点
政治学と行政学が難しかった。
あと、知能分野も。
それから、なんといっても暑かった。
あの状況で論文を書くと思うと・・・
805 :
受験番号774:02/06/10 17:53 ID:ii12Mp9S
国1行政
教養 20点
専門 26点
政治学・行政学・憲法がボロボロだった。。。。
ただ、今後の予定を立てやすくなったので収穫ありだな
でも国2は専門択一の前に論文が....。
あの眠い中でかけるのか!?
806 :
受験番号774:02/06/10 17:55 ID:ii12Mp9S
ちなみに、当方地方ドキュソ私大(Eaaランク)
807 :
受験番号774:02/06/10 18:06 ID:65Z5WH+L
国I行政
教養26点
専門24点
>>803 LEC択一記述総合第5回でB。順位は4桁だけど。
できてる香具師はもっと全然上をいってると思われ。
さっき酷壱スレで書き込んだばかりだけど(訂正 教養25/45)49点だった。
専門の政治学、行政学が極めつけに難解。見たこともない問題ばかり。
行政学、ちょっと本番が不安になった。我が国の行政組織を今からでももっと勉強したほうがいいのか・・・
810 :
受験番号774:02/06/10 20:56 ID:OyoWGmd1
LEC択一記述総合第5回でBで国1行政50点か。。。
俺は44で模試はだいたいBでたまにA。
やっぱ50ないときついのか?
811 :
受験番号774:02/06/10 21:01 ID:6FKG1mky
国1法律
教養26
専門28 合計54
国1一次合格より国2最終合格がほしかったりする。
書込んでるヤシって40超えた50超えたヤシばっかりだろ?
国1の地上・国2本命の記念受験者の大半は30台〜以下が
覆いと思うよ。30台〜以下だと恥ずかしくて冗談でもかけない
のだと思う。
国2地上で50%ぐらいとれてれば満足レベルだと思うよ。
政治学、行政学は地上・国2レベルじゃWho are you? What?
って 問題ばっかだったろ。
気にせず残り少ない勉強時間を有意義に使うべし
813 :
受験番号774:02/06/10 21:17 ID:sCW66KH7
国1教養の政治学って(理論思想)と(歴史制度事情)とでは難易度に差があったな
前者がわけわからなかった。ハーシュマンて誰だよ!オドンネル?踊ってんの〜?
って感じでしたとさ
がんばりませう
814 :
受験番号774:02/06/10 21:38 ID:sHCRpLcf
漏れは「オコンネル」の誤植だとおもいますた。
815 :
受験番号774:02/06/10 22:22 ID:psutsYuh
>>811 禿同。国1一次通過よりも国U最終合格の方が全然いい。
つーかなまじ一次ボーダーなので今から官庁訪問の準備で国Uの勉強ができない。
東京都今週なのになぜ面接対策してんだ俺・・・不毛な戦いだ・・・
ちなみに理工1 教養28専門18
816 :
受験番号774:02/06/10 22:27 ID:bHN/sQgd
他スレでも書き込んだけど、
国1経済
教養34
専門21
本命は国2です。
地上国2レベルの模試では偏差値75〜60くらいで結構大きく変動します。
教養は当たりの日とはずれの日が両極端なんだけど、不幸にも国1で当たり
が来てしまった。せめて当たりは1週間後の国税までまってほしかった。
でももし1次合格してたら記念に1個だけ官庁訪問しようかな・・・
久しぶりに秋葉原逝きたいし。
専門死んでるから無理っぽいが。
817 :
受験番号774:02/06/10 22:40 ID:527GufkZ
国1行政
教養23
専門27
眠くて暑くて集中できんかった
>816
ジマンデスカ?
チャンスは有効に利用すべきだと思うyo
枠が狭いから、気持ちがわからないでもないが、ね。
819 :
受験番号774:02/06/10 22:53 ID:bHN/sQgd
>>818 国1を1次合格してもチャンスといえるような大学名じゃないんだよ。
地上国2でもどっちかといえば差別される側の大学なのに。
820 :
受験番号774:02/06/10 22:55 ID:iemJVY4P
821 :
受験番号774:02/06/10 22:57 ID:psutsYuh
>>820駅弁は地上国2で差別されることはないだろう。
おそらく日東駒専とか大東亜とか
822 :
受験番号774:02/06/10 22:59 ID:bHN/sQgd
>>820 駅弁の定義の仕方によりますが、レベルや知名度的には合ってます。
就職活動期を迎えて、中央あたりの有名私大にいっといたほうが良かったと後悔。
823 :
受験番号774:02/06/10 23:02 ID:bHN/sQgd
国2いくなら下手な駅弁より日大のほうがいいですよ。
上司に同じ大学が多いのはメリット大です。
偏差値なんか学閥の前ではゴミ・・・とよく先輩に言われました。
824 :
受験番号774:02/06/10 23:04 ID:ofnWVWeY
>>822 千葉とか、岡山とか、金沢とか広島とか、横国とかここら辺ですかね?
825 :
受験番号774:02/06/10 23:04 ID:psutsYuh
>>823ふーん知らなかった。サンクスコ。
余り影響ないのでいいや。
826 :
受験番号774:02/06/10 23:06 ID:/Ywvcbia
うーむ横国や広島はかなりのレベルだと思うが。
827 :
受験番号774:02/06/10 23:13 ID:bHN/sQgd
>>824 自分としてはそれくらいのつもりで入学したんだけど、世間の評価は全然違ったyo!
まあこれ以上書いて特定されるのも嫌なので、この話は終了ってことで。
828 :
受験番号774:02/06/10 23:16 ID:25CuKrxt
まあ、愛媛じゃなければ大丈夫でしょう。
829 :
受験番号774:02/06/10 23:28 ID:19zMOim7
>>813 オドンネル。確かに国2レベルではマイナー。
基本テキスト等では権威主義に関してあっさりとした
記述が多いけどこれからの頻出になる可能性あり。要チェックです。
一応権威主義体制の研究に関しては第一人者。ダールとセットで
覚えませう。ちなみにキューバミサイル危機を扱った映画
「13DAYS」に登場した、ケネディ大統領の補佐官
オドンネル(ケビンコスナー)とは別人物です。
830 :
受験番号774:02/06/11 00:20 ID:x/mdpK3n
国1速報スレにも書いたけど
国1行政記念受験 本命国2
教養28/45 専門14/49
今までの成果 某地方県警一次突破(二次試験は今週)です。
専門を磨かなきゃな…、とにかく。特に政治学と社会学を。
愛媛どころかこちとらドキュン私大の愛知大だぁ。
文句あるかゴルァ!
832 :
受験番号774:02/06/11 01:49 ID:3Zyv3yZd
そういや去年は国11次合格組みが某役所の2次試験に集まってたな。
防衛庁や国2は落ちたらしいぞ。1次突破しても最終合格できない
なら国2の最終合格の方がいいとおもふ。
833 :
受験番号774:02/06/11 01:55 ID:dNF6B/KU
国2は大学の名前は基本的に問いませんよ。
一部準キャリ扱いになるところは別ですけど。
834 :
受験番号774:02/06/11 15:26 ID:xi+AXVht
>833
すいません。準キャリって具体的にどこら辺ですか?
835 :
受験番号774:02/06/11 17:57 ID:0rU5J0Po
「キタ」スレが見つからん。いいやここで書く。
康夫、おめえんとこの自治体、仕事遅すぎ。なんで受験表おくんのに
一ヶ月も2ヶ月もかかんだよ。仕事しろよなー仕事。
837 :
受験番号774:02/06/11 22:08 ID:ixxxr+7q
国立大学図書館職員て楽そうに見えるんだけど、
国2から行けるんだっけ?
>>833 あと、御三家等の有力官庁の本省職員は
「本省生え抜き」という時点で限りなく準キャリ
キャリアが一杯いるのでそうは思えないかもしれないけど(w)
キャリアは異動が多いし国会対策も忙しいので
長期の視野で中央行政を支えるのは2種の職員だともいえる。
839 :
受験番号774:02/06/12 00:18 ID:/pOK6Px+
age
840 :
受験番号774:02/06/12 01:26 ID:VdohwQoz
御三家ってどこですか?
841 :
受験番号774:02/06/12 01:27 ID:lXPgxX5/
国U本命。
国T記念受験で
教養27・専門26
簡単な問題も多かったぞ。
842 :
受験番号774:02/06/12 01:47 ID:cQmoR7a5
843 :
受験番号774:02/06/12 15:23 ID:KYFEM9h9
>>841はもう東京のユースホステルに予約を入れている
844 :
受験番号774:02/06/12 16:28 ID:5A7hvpbE
地域別の申し込み状況はいつ発表されるのだ?
845 :
受験番号774:02/06/12 18:09 ID:y841YjTh
>841
微妙な点数ですね。
846 :
:02/06/12 18:19 ID:iiE6B63A
>>841法律、経済だったらいけそうだけど、行政だったら不合格
847 :
受験番号774:02/06/12 18:22 ID:LIgimVvj
国1行政記念受験
教養31
専門25
専門難しかったけど、労働経済は楽勝だった。
848 :
受験番号774:02/06/12 20:20 ID:C/XAgSus
ぶっちゃけた話、政治史(政治学の中の)ってどれくらい出るの?
Vテキには政治史の項目がないし、あんまりでないのかな。
過去問研究不足なんだけど、教えてください。
>>847 労働経済はどのように勉強しました?
来年の参考のために聞かせて
850 :
847:02/06/13 07:54 ID:lCt72lQx
>>849 経済原論の知識と時事ネタの知識が一通りあればOKだったよ。
851 :
受験番号774:02/06/13 21:22 ID:97/Uaxum
age
>>848 酷荷だと、せいぜい1〜2悶ってとこでしょ
854 :
2浪1留24歳:02/06/14 09:38 ID:CCRVx+oR
酷1教養→数的、判断、資料は面倒で適当にマークだから点数不明。
それ以外で16点。
地理2問とNO.48〜55の時事で5問落としたのがイタい。
ブルネイの英語わからなかったな。
855 :
受験番号774:02/06/14 23:13 ID:yykwF3U6
age
856 :
受験番号774:02/06/15 11:55 ID:ktboWOWx
来年の受験を目指して、最近調べ始めた者です。
国Uは、行政とその他技術職で合計12の区分に分けられ
行政は地域によって更に分けられていて、
自分の希望した地域で受験でき、勤務地域も希望でき、
基本的にその地域からの異動はない。
これあってます?
858 :
受験番号774:02/06/16 03:22 ID:OFMNFLUD
ここ書き込んでる人って国に志望でしょ?なんでこんなに国一できてるの?
このすれ見てかなり焦ってるんですけど。
859 :
受験番号774:02/06/16 03:42 ID:XtnPPIBc
>>858 安心しろ。書きこんでるのはできた奴だけだから。
あまりの点の低さに恥ずかしくて書きこめない受験生が大半だと思われ。
860 :
受験番号774:02/06/16 04:21 ID:PG5USQft
酷一
教養12
専門10ですがなにか?
861 :
受験番号774:02/06/16 04:26 ID:e7Iv9ch4
国T経済25・25です。
実は嬉しいです。
みんな、がんばろーね。
862 :
受験番号774:02/06/16 05:30 ID:4AtLZf/1
国1法律
27・21ですが
863 :
受験番号774:02/06/16 05:52 ID:xcbj5mdQ
携帯電話持ってないんですが官庁訪問のためにあったほうがいいですかか?
864 :
受験番号774:02/06/16 05:55 ID:4AtLZf/1
>>863 あった方がいいね。
発表見に行って直接、官庁に予約する場合ならね。
もちろん本省狙いならの話。
国1行政で45点ぐらいの奴は、政治学、行政学で死んだ奴
心の中で、国1より簡単な国2なら憲法、行政法は別々に出題、
行政学、政治学も国1よりは取れるはずなどの、国2ボーダー越え
ための皮算用が日々行なわれている。
>>860 オール4でマークしたよりも点数取れて無いね(w
866 :
受験番号774:02/06/16 13:15 ID:n88LUjqL
age
867 :
受験番号774:02/06/16 13:58 ID:MDG8Pahv
860は、ある意味勇者だと思う、に一票
868 :
受験番号774:02/06/16 14:16 ID:C60LwDco
860さん、ス テ キ !
869 :
受験番号774:02/06/16 14:27 ID:wjqLONZN
/⌒\
( )
| |
| | 僕はモコーリアサピー モコーリ♪
( -@∀@)まあまあ、君もモコーリしようよ!
)つ朝つ
, , , , , ,(_人(⌒)
870 :
受験番号774:02/06/16 19:23 ID:n88LUjqL
age
871 :
受験番号774:02/06/16 19:28 ID:huOYR49A
>>860 本当かどうかわからないけど、そういう書き込みしてくれてすげーうれしい。
悪い人もどんどん書き込んでほしい。
匿名掲示板なんだから別に恥ずかしくないしね。
872 :
860:02/06/16 20:29 ID:v0zGFTQU
レスしてくれた人ありがとう
2chでの自己申告を見る限りでは
私が最低点ですなぁ
まあ 酷二に向けて頑張ります
874 :
858:02/06/17 04:25 ID:BYJy2iLQ
>>872 お互いがんばろうね。あなたの点数見て少し安心したよ。
875 :
受験番号774:02/06/17 05:05 ID:twzxh7Fd
>872
たとえあと1点あれば・・・でも不合格に変わりなし
自分の本命で大爆発させようぜ
876 :
受験番号774:02/06/17 07:35 ID:2PA6iRFs
わしにはフォースがついておる
877 :
受験番号774:02/06/17 12:18 ID:1Yl0b1Vo
国1・国税と受けて思ったが、時間配分は国2のほうが圧倒的に難しい!
180分数的14問のぬるま湯の試験に慣れてしまったからもう一回
国2にむけて体制を立て直さないとなあ。
878 :
受験番号774:02/06/18 23:42 ID:Qipo1Oho
あげるよ
879 :
受験番号774:02/06/19 22:48 ID:4OLzNC//
age
880 :
受験番号774:02/06/19 23:18 ID:5bMgOXq0
超基本なんですが、国2行政近畿で本省採用ってできるんですか?
警察庁はできるみたいなんですが、他はどうなんでしょう?
881 :
受験番号774:02/06/20 00:49 ID:txQBppgE
age
882 :
受験番号774:02/06/20 00:52 ID:tqDO93xi
>860=872
感動した!頑張れよ。漏れはそれよりも一点低(略
国弐までには宝くじやギャンブルを控えて、運を蓄えろ!
その前に参考書はもう一巡回そう。お互い頑張ろうな。
883 :
受験番号774:02/06/20 02:00 ID:RjYs4yM8
>>880 無理なんじゃないの?基本的に本省キボンだったら
行政関東甲信越で出願するのが鉄則だと思われ。
つか、行政近畿でK册町本庁なんてありえるのか?
近畿管区K册局の間違いじゃないのか?
漏れが間違ってたらスマソ。誰かフォローよろしこ。
884 :
受験番号774:02/06/20 06:42 ID:W5dnoXZB
>>883 基本的には、出願した地域で採用されるようどす。
採用されてからの内部移動などで、他地域にいどうする事はあるが。
自分の親が官吏だが、転勤数回したが、すべて、関東甲信越地域だったどす。
885 :
受験番号774:02/06/20 09:41 ID:0jY50Lyc
国1教養は3時間でも足りなかったのに、国2は2時間半かぁ・・・・
きついな、回答数とかの条件は同じなのに。
>>880 k察本庁採用は間違いなくある。
ただし、一種採用漏れ枠なので期待してはいけない罠。
他はなかったと思う>関東甲信越以外で本庁
ちなみに入ってから希望すれば行政系官庁なら
本庁逝きもあるみたい。>財務局や通産
窓口系は地域からでることは皆無>波浪や法務局
887 :
受験番号774:02/06/20 15:42 ID:b41nP6Zh
関東甲信越で申込期間最終日に申込んだのに、受験番号11000台。
去年は申込者数18000人以上いたのに。
今年は激減してるのかな、関東甲信越は。
888 :
受験番号774:02/06/20 15:43 ID:b41nP6Zh
私より上の番号の人いたら教えてくれませんか?
889 :
受験番号774:02/06/20 16:00 ID:dw/Ngg1s
>>888 誕生日順らしいよ。だから出した日は関係ないよ
890 :
受験番号774:02/06/20 16:00 ID:kpqpEtMz
891 :
受験番号774:02/06/20 16:01 ID:3YI72EWb
>887
っていうか本省目当てで東海とか関西地域からもあえて関東に申し込んでるから
その分も考慮したら如何?
892 :
受験番号774:02/06/20 16:02 ID:dw/Ngg1s
893 :
メロン名無しさん:02/06/20 16:02 ID:soq8LoKY
>>888 一次試験の会場によるんじゃないの?
家に帰らんとわからんが、漏れは3万代
だったようなきがしますた。
実は漏れ国2受けるの恥ずかしながら三回目なのだが
毎年受験番号が同じようなきがする…
あっ!書き忘れてたが受験番号は間違いなくあいうえお順
なぜかというと、出願日が最終日で誕生日秋頃、名前はあ行で
受験番号はかなり前だから。
少なくとも去年までは「試験地単位で誕生日順」だったような気がします。
五十音順でないことは、合格発表の掲示見れば一発でわかる。
あと、他地域受験の人は、その人達だけで別に固められてたよ。
あくまで去年までの話なので、今年はわかんないですけど。
試験場で前後の受験票の誕生日欄をのぞけばわかると思うよ。
897 :
受験番号774:02/06/20 23:45 ID:6nyg1iAw
だからかあ、4月生まれであ行なのに、他地域だから30000代だった・・
898 :
霞ケ関に逝きたかった・・・:02/06/20 23:49 ID:RIuGJSFW
>>896 今年の酷壱も「試験地単位の生年月日順」
前のヤツと後ろのヤツの誕生日が漏れと一緒ですた。
おそらく酷荷もおんなじと思われ。
あ、ちなみに誕生日順ってのは、4月からじゃなくて、
1月からの順番だったと記憶してます。
900 :
900:02/06/21 01:32 ID:6Tr6sg1p
900
だよ!
901 :
860=872:02/06/21 02:31 ID:i415FCU1
>>882 レスありがとう
そういってもらえるとうれしいです
とりあえず憲法のW問一周しました
次は行政法+経済にいきます
902 :
受験番号774:02/06/21 09:29 ID:1mwoRZ2b
>>890 俺もだ・・・・国2の受験番号は2年連続一緒だった.
903 :
受験番号774:02/06/22 01:59 ID:Pbp5XzJP
satsuma
904 :
受験番号774:02/06/22 09:30 ID:idoBDLZR
他スレでも聞いたんだけど、国2の教養論文も専門記述のように「以上」で
締めくくるのですか?
905 :
受験番号774:02/06/22 09:45 ID:zM1+0y33
>>904 その通り!!
「以上」で締めくくるのは酷2論文の常識です。
合格したいと思うのならしっかりと書くべし。
906 :
受験番号774:02/06/22 10:01 ID:gHltFd00
マジで?
907 :
受験番号774:02/06/22 10:55 ID:TrLDxEgJ
模試の模範解答みたけど、LECの教養論文は「以上」で締めくくってたけど、
TACの教養論文は何もつけずに終わってました。どっちが正解だろ?
908 :
司法崩れ:02/06/22 15:23 ID:41/kJYw4
論文試験で最後に「以上」とつけるのは採点者に
途中答案かどうかをわかりやすくするためのものです。
なので付けても付けなくても点数的には変わらないでしょう。
909 :
受験番号774:02/06/22 15:26 ID:QMZz58h5
論文、1時間て短いんですけど。1000文字逝かなかったらアウト?
800が限界で1000なんて行く気がしないんだが…
何文字かはわからんが、去年のオレはおもて面の8割くらいしか埋めなかったが最終合格したよ
911 :
受験番号774:02/06/23 01:16 ID:Byac4tg2
912 :
受験番号774:02/06/23 01:20 ID:lkpEv1Ok
>910
8割なら採点対象のギリギリじゃない?
913 :
受験番号774:02/06/23 07:46 ID:otSZz+J2
受験経験者の方がいるみたいなんで聞きたいんですけど
筆記試験のときはやっぱスーツ着ていくの?去年はどうだった?
914 :
受験番号774:02/06/23 11:48 ID:KeZ2r1u/
留年とかしてる人で、在学中に試験に受かったら大学やめていいんですか?
いいだろ
916 :
受験番号774:02/06/23 15:50 ID:5UylUc5D
「論文?8割埋めてありゃ大丈夫だよ」と本省の人事担当者さん
から聞きました。昨年の話ですけどね。
まさか裏面まで入れての8割じゃあるまい…
917 :
受験番号774:02/06/23 15:59 ID:VzB+03Au
60分だと800字が目安らしいね。
国2は受けたこと無いけど、国税の用紙と同じなら30行くらい。
919 :
受験番号774:02/06/23 17:46 ID:qJ39/I1x
今年から、国Tの問題の持ち帰りOKになったけど、
国Tの問題と同じような問題が国Uにも出ると思いますか?
出ないんだったら、その範囲は勉強しないんだけど。。
みなさんはどう思いますか?
920 :
sage:02/06/23 17:54 ID:7fXKQZLX
そういや、去年までは国一の時事が国二の社会で出るみたいな噂があったけど、
さすがに今年は同じ問題は出ないだろ。
ただ、「その範囲は勉強しない」ってのは危険じゃねぇ?
921 :
受験番号774:02/06/23 20:07 ID:BfiadLgj
国Uのレック、タックの模試、
今年・教養論文、どんな問題でしたか?
922 :
受験番号774:02/06/23 20:20 ID:kRn0jbvt
あげ
923 :
受験番号774:02/06/23 21:41 ID:Hjpo+mzx
さーいよいよ残すは国Uオンリーとなりました・・・
924 :
受験番号774:02/06/23 21:54 ID:IC40OEY0
ぼえちょがあるよん!
925 :
受験番号774:02/06/23 22:00 ID:tpKs934k
地上やって自信なくなったよ…
926 :
受験番号774:02/06/23 22:07 ID:hW8ESXXR
今までの試験の不出来を反省し、専門をとことんやることにしました。
憲法民法行政法政治学行政学社会学で予備に国際関係です。
憲法民法はシケタイを、他は国1セレを潰します。
つーかこのくらいやらないと太刀打ち出来ません、マジで。
927 :
受験番号774:02/06/23 22:11 ID:v1Qmphvm
地上は1次合格しててもギリギリっぽいから、国Uが大本命になりました。
今年の経済原論なんか危険なかおりがするのは俺だけでしょうか?あと行政学も、行政法もなんか自分が選択予定な科目が全部危険に思えてくる(w
928 :
受験番号774:02/06/23 22:28 ID:rUqiNXrB
だからシケタイ公務員行政法西尾行政学国1セレやりましょ。
確かにこのままいくと経済原論、危険な感じ・・。
でも得点源にしたいから、基礎からやります
>>917 ありがとうございます。普段着で行くことにします。
931 :
受験番号774:02/06/23 23:48 ID:Hjpo+mzx
国2も最低60/87(69%)
はとらないと採用までは覚束ないだろうしなぁ。
傾斜配点あるのか知らんが。
合計60点とるのも結構きつくない?
英語2つやることになりそー・・・
932 :
受験番号774:02/06/23 23:54 ID:jT2JO23R
シケタイって何じゃ?
933 :
受験番号774:02/06/24 00:02 ID:XuRkmVfp
シケタイ…伊藤真の試験対策講座。司法試験用のテキスト。大きな本屋に行けば売ってる。
憲法民法刑法商法刑事訴訟法民事訴訟法の全6科目12巻。
司法試験のみならず学部の期末試験、司法書士、公務員などの
各種試験対策に最適。試験万能テキスト。行政法労働法国際法が無いのが残念。
934 :
受験番号774:02/06/24 00:07 ID:lrgAh+1J
シケタイは高い
935 :
受験番号774:02/06/24 00:08 ID:VZiHUT1A
たかが公務員でシケタイかよ!!!!!!
ともいえなくなってるんだな
936 :
伊藤真:02/06/24 00:14 ID:HXTbGRF9
2週間で憲法2.5センチ1冊、民法1センチ5冊潰せるかな?
シケタイ流し読みしかないか?
937 :
受験番号774:02/06/24 00:14 ID:VZiHUT1A
民法無理くさい
938 :
受験番号774:02/06/24 00:17 ID:xRhH9aMY
だれか論文のテーマ予想してる人いますか?
939 :
受験番号774:02/06/24 00:26 ID:RZ+Dp+mO
時化敷け対対敷け対対。
940 :
受験番号774:02/06/24 00:55 ID:K2Pp9+GU
しっけしけーのたいたいたい!
941 :
受験番号774:02/06/24 01:11 ID:HXTbGRF9
シケタイあぐぇ
942 :
受験番号774:02/06/24 09:54 ID:Mu0GGy2j
国Tが簡単だった年は国Uが難しいって聞くけど
今年は国T簡単だったんじゃ?
943 :
受験番号774:02/06/24 10:11 ID:KKdpoL3h
ボーダーラインは例年通りですよ。>国1
専門が難しかったから。
>>931 国2は25歳未満なら最低順位でも合格すれば問題なしですよ。
むしろ順位はどうでも良さげ。
50前半は2次落ちぽいけど50後半はOKでしょ。
さて、最後に1日1科目ずつ回して、あとは祈るのみですな。
944 :
受験番号774:02/06/24 10:11 ID:e38VC2A0
945 :
受験番号774:02/06/24 11:11 ID:BYYr41wY
そろそろ新スレの予感・・・
946 :
受験番号774:02/06/24 18:04 ID:WYDvVvyA
東北地方だったら一次50でも最終合格できるかな?
947 :
受験番号774:02/06/24 19:02 ID:XuRkmVfp
みんな酷煮対策にどんなテキスト使う?自分はシケタイ。
948 :
受験番号774:02/06/24 21:37 ID:zfcOmgSa
なーんか昨日の地上見たら国にも新傾向きそう・・・・・。
949 :
受験番号774:02/06/24 21:53 ID:IBu1/yq+
シケタイって何よ?
名前がむかつくんだけど
950 :
受験番号774:02/06/24 23:07 ID:E0bREBlM
伊藤真の試験対策講座。
951 :
受験番号774:02/06/24 23:09 ID:uiPLTn5m
死刑対策委員
952 :
受験番号774:02/06/24 23:12 ID:RZ+Dp+mO
シーケシケーのタイタイタイ。ここをシケタイスレにしてやる。
953 :
受験番号774:02/06/25 00:28 ID:kGoTj2uu
当日の解答速報会みたいのはどこか予定されていますか?
TACは今日、何か送ってきたけど、
「地上の復元問題ください」って感じで何も触れておらず。
Wもレックも最後の模試の返却では情報なし・・・
人数の問題とかで講座とってるやつしか駄目だったりして、
駄目でもいいけど、当日結果が欲しい。
樹海に行くか、スーツ洗濯するか、究極の選択が
待ってるけどね(藁
954 :
受験番号774:02/06/25 00:44 ID:Y86tf6y4
どーせ人事院HPに掲載されるからいらん
955 :
受験番号774:02/06/25 01:16 ID:WlRAlIwo
あのー専門と教養の合格できる理想的な最低点の組み合わせ
ってどのくらいですか?
956 :
受験番号774:02/06/25 01:20 ID:p7AryhPl
理想的な最低点ってなんだそりゃ
957 :
受験番号774:02/06/25 01:35 ID:WlRAlIwo
>>956 ようするに教養と専門の合格できる最低点ってことなんですけど。
あわせて60点だったら何点くらいずつとればいいんでしょうか?
教養6割専門7割くらいで教養27点専門33点くらいずつですか?
958 :
受験番号774:02/06/25 02:15 ID:cGMKkomb
どちらか片方が4割きらない限り、合わせて60でいいんじゃないの?
専門得点+(×)αの可能性もステきれない
960 :
受験番号774:02/06/25 03:08 ID:10K4o78W
論文は、採点の対象にならないって聞いたのですが本当でしょうか?
961 :
受験番号774:02/06/25 05:37 ID:319J6oZf
ヤパーリ最終合格までを考えたら
合計60点というのがひとつの目安でしょう。
962 :
受験番号774:02/06/25 05:38 ID:maR9Vfbq
963 :
受験番号774:02/06/25 08:35 ID:0sVFCG3R
模試見てて思うんだけど。60テソもとったらカナリの上位じゃないのか?
安心と言う意味では60は必要かもしれんが。
964 :
受験番号774:02/06/25 09:12 ID:8oCubQbW
司法浪人なのですが、、今からやって間にあいますか?
ていうか、専門科目、憲法、民法、英語(基礎)以外、決めてもいません。。
候補は、行政法と、英語(一般)なのですが。(英文科だったので)
短期間で対応できるのって、何がありますか?
965 :
受験番号774:02/06/25 09:20 ID:Tm2PxIIU
>964
司法浪人で国Uはもったいないと思われ・・・
受かっても、なった後の激務から、後悔して
もう一度司法を目指すのは間違いないし。
キャリアでなければ、(俺は元司法受験者)というプライドは
満たせないよ。
966 :
964:02/06/25 10:37 ID:ztN12YPt
>965
国2って、そんなに激務なの?
仕事しつつ司法目指したいって気持ちも少しあるんだけど。
というか、今、25だし、ここらで保険がほしいんです。
国2専願の方には申し訳ないが。
967 :
受験番号774:02/06/25 10:41 ID:Hyf6ML3i
>>956 1次試験ではね。
択一式の悪さを論文でカバーすることは出来ない・・・・て事。
1次合格者のみ採点。
968 :
受験番号774:02/06/25 10:42 ID:Hyf6ML3i
>>953 それくらいあったら上位合格できるよ(w
まぁ国2本試験は「思ったほど取れない」のが常だし。
>>964 >短期間で対応できるのって、何がありますか?
行政学。
研究対象が行政法と重なっており(アプローチが異なるだけ)
また、定評ある基本書(西尾)が存在するため、
それさえ読めば何とか得点できるんじゃないかと。
司法浪人なら線引きながら基本書読むの得意だべ。
ちなみにオレの選択は憲法・民法・行政法・行政学・英語*2
970 :
:02/06/25 13:14 ID:QNISehBZ
愛知県高浜市のおかげで、選挙制度が変わりそう...。
972 :
受験番号774:02/06/25 14:02 ID:+bh0nFk+
>>971 市内在住3ヶ月以上で18歳以上のすべての人だっけ?
外人も含まれるんだよね。
でも、この法律が出来た頃には、問題が出来てそうだからどうなるんだろう。
この分野出てたら、差し替えてたりするのかな?
>>964 他スレとか見ればわかるのに人任せな君は、ずばり伊藤塾出身だろ。
974 :
受験番号774:02/06/25 23:01 ID:VLOtltfd
agemasu
975 :
受験番号774:02/06/25 23:02 ID:PMm5+tAx
行政学を勧めてるヤシは悪意があるな
あれだけ難化傾向があるのに・・・・
げきむずだよ。今年は
976 :
受験番号774:02/06/25 23:09 ID:MUG5VNN0
>>975 時事問題でどういうのを出してくるかが読めん。
予想・・・
「行政改革」と「地方分権一括法」でそれぞれ1題ってとこかな。
977 :
コギャル&中高生H大好き:02/06/25 23:10 ID:IJvmtnNh
978 :
受験番号774:02/06/25 23:59 ID:VLOtltfd
>975
社会学が得意なんだけど、行政学と経営学どっち取るかで今迷ってる。。
どっちも「ほどほど」の学習量なので。。
979 :
受験番号774:02/06/26 01:05 ID:wRs4I6sd
>978
是非、社会学の攻略法を教えてくれ。
980 :
受験番号774:02/06/26 01:36 ID:O18tdxFf
LECの「時事厳選」受けた人います?どんな感じでしたか?
981 :
受験番号774:02/06/26 05:16 ID:Pa00x2Ot
別のスレでもきいたんですがここの1にのってる合格最低点
ってのは論文面接ふくめてなんですよね。そうじゃなきゃ
やたら高すぎますよね?
982 :
受験番号774:02/06/26 06:23 ID:jzLHi5y6
>>975 いんやー、善意だよ。
行政法一ヶ月でやるのとどっちがいいって聞くから正直に行政学
と答えたまでだ。
だってそうだろうよ??
行政学は4、5点でいいならいいと思うよ。
もっとも手持ちは多くもってた方がいいけどね。
983 :
受験番号774:02/06/26 06:57 ID:VtiqizAo
行政学は政治学・社会学より話がわかりやすいけど、
あと11日しかない今勧める科目とは思えない・・・
行政学難化傾向って言うけど、何で?
984 :
受験番号774:02/06/26 08:14 ID:/xRZqkUD
国2官庁ランキング。
将軍家 → 本省庁、公取会、会計院、人事院
御三家 → 財務局、警察局、経産局
御三卿 → 税関、公安局、行評局
御惨家 → 社保局、労働局、法務局
御惨卿 → 運輸局、整備局、農政局
没落家 → 独法、国立大、郵政局
985 :
鬱々マーチ学生:02/06/26 10:03 ID:TdFJ8gAl
987 :
受験番号774:02/06/26 11:32 ID:SdKipFUS
1000
988 :
受験番号774:02/06/26 11:33 ID:7qIbzRLg
2000
989 :
受験番号774:02/06/26 11:37 ID:6sYxGWLk
3000
4000
991 :
受験番号774:02/06/26 11:39 ID:fuw36yAX
人事院ってそんなに人気あるの?
992 :
受験番号774:02/06/26 15:26 ID:Sf+aU7L5
教養、専門それぞれ、何割ぐらいとれたら合格するのですか?
また、問題の難易度は地上と比べてどうですか?
993 :
受験番号774:02/06/26 15:29 ID:C/Ndkzph
994 :
992:02/06/26 15:35 ID:Sf+aU7L5
初歩的質問ですいませんが、
教養・専門は、それぞれ何台ずつですか?
995 :
受験番号774:02/06/26 15:42 ID:C/Ndkzph
45と42
行政学や政治学などの○○学系は地上より難化傾向。
996 :
受験番号774:02/06/26 15:46 ID:1iUc1j+F
>>994 択一ボーダーは
>>1に載ってる点数マイナス8点程度
関東なら54/87程度
997 :
受験番号774:02/06/26 15:48 ID:C/Ndkzph
1000
1000
999 :
受験番号774:02/06/26 15:50 ID:C/Ndkzph
次でぼけて
1000 :
受験番号774:02/06/26 15:52 ID:tsATCzST
1000!
>>996 おれなら近畿58かよ!?
いくらなんでも高すぎやせんか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。